■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ベタ移植は】SEGA AGES 15【やりません】
- 1 :ゴールドカートリッジ:04/10/25 00:41:57 ID:BVJBiwLO
- ファンの期待を裏切り続けるSEGA AGESシリーズを生温かく見守りつつ語りましょう。
公式 http://www.3d-ages.co.jp/
前スレ
【おもひで】SEGA AGES 14【ぼろぼろ】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093878394/
- 2 :なまえをいれてください:04/10/25 00:43:44 ID:BVJBiwLO
- 過去スレ
【3DAGES】SEGA AGES 13【不要論】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091211899/l50
【竹崎さん】SEGA AGES 12【本当のこと言って!!】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1086022758/
これ以前のご存知の方補足お願いします。
- 3 :なまえをいれてください:04/10/25 00:45:57 ID:BVJBiwLO
- Janeのキャッシュ漁ったら残ってたので追加。
【すべてが】 SEGA AGES 11 【エルになる】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1081467360/
【PS2では】 SEGA AGES 10 【性能足りん】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1079681985/
- 4 :なまえをいれてください:04/10/25 04:00:49 ID:YnFIqm8v
- >>1
乙
- 5 :なまえをいれてください:04/10/25 04:27:37 ID:yOo/QYEv
- 前スレで次スレ立ってないのに語ってるバカはみんな氏ね
- 6 :なまえをいれてください:04/10/25 09:15:15 ID:yC76YpXj
- >>1
乙
- 7 :なまえをいれてください:04/10/25 14:19:30 ID:ldLOJrKT
- SEGA AGES版ステラ アサルト
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1098681190/l50
立ててみましたが、需要があればいいのですが。
>>GJ!
- 8 :なまえをいれてください:04/10/25 15:43:11 ID:tg7qQ61x
- 誰か初代デイトナのスレ立てて下さい
- 9 :なまえをいれてください:04/10/25 16:02:31 ID:sxj3+M2E
- 9>>1otu
- 10 :なまえをいれてください:04/10/25 20:16:57 ID:iR+xSb7r
- 【2500円だから】 SEGA AGES 9【我慢しろ】
http://makimo.to/2ch/game4_famicom/1078/1078052055.html
【金もいらなきゃ】 SEGA AGES 8【女もいらぬ】
http://makimo.to/2ch/game4_famicom/1075/1075870717.html
【ミリオンは】 SEGA AGES 7【堅い!】
http://makimo.to/2ch/game4_famicom/1069/1069185334.html
SEGA AGES 6
http://makimo.to/2ch/game4_famicom/1065/1065068084.html
【正直】 SEGA AGES 5【幻滅】
http://makimo.to/2ch/game4_famicom/1064/1064566041.html
【逆から】 SEGA AGES 4【読んでも】
http://makimo.to/2ch/game4_famicom/1063/1063188406.html
【お涙】 SEGA AGES 03【頂戴】
http://makimo.to/2ch/game4_famicom/1062/1062333853.html
【時代の】 SEGA AGES 02【再到来】
http://makimo.to/2ch/game4_famicom/1061/1061970838.html
【古代遺産】 SEGA AGES 【リメイク】
http://makimo.to/2ch/game4_famicom/1058/1058234759.html
- 11 :なまえをいれてください:04/10/25 21:18:09 ID:IFGRjjYy
- 2スレ目まではスゴイ煽ってるスレタイだな
- 12 :なまえをいれてください:04/10/25 22:41:52 ID:cNCgz/E7
- 書き込みの9割が中年の愚痴なこのスレがまだ続いてるのは凄いね
- 13 :なまえをいれてください:04/10/25 23:33:23 ID:iR+xSb7r
- >>12
シンプル2000スレ同様、叩いても愛着がわくブランドと言うことです。
どこぞの、海外ゲーム代...うわ?なにする?あrtfぐyhjk、l;
- 14 :なまえをいれてください:04/10/26 19:15:27 ID:Hy1HvJ1r
- ウラBUBUKAのゲーム紹介のトコでスペースハリアー取り上げてたな
レビューというか酷評
- 15 :なまえをいれてください:04/10/26 23:26:11 ID:QD6PeqxS
- セガに言いたい2500円に、こだわらなくても良いからアーケードの完全移植をシリーズ化してください。
もともと、セガのゲーム機を買った人達はアーケード版の移植を目当てに買った人達なのです。
多くのセガファンが完全移植を待ち望んでいるのです。
完全移植が可能なタイトルのみ完全移植し続けてください。
- 16 :なまえをいれてください:04/10/26 23:57:11 ID:R/J5yErj
- ギャラクシーフォースの完全移植はまだかっ!!!
SS版で失望して早6年・・・・・とうとう基板買っちまった。
- 17 :なまえをいれてください:04/10/27 00:23:06 ID:nuwtTJeA
- 既出かもしれんがなあ、FRASH版のAGESのHP
バーチャファイター2の紹介でスポーツ競技27種がこの一本にって何?
- 18 :なまえをいれてください:04/10/27 19:44:11 ID:tzL1HRak
- あげ
- 19 :なまえをいれてください:04/10/27 20:09:16 ID:YHLrxA0h
- >>17
デカストリート・コレクション
- 20 :なまえをいれてください:04/10/27 21:51:31 ID:luJkVWsi
- だめだ、このスレ。
つーか、SEGA AGESがだめ過ぎ。
リメイクするなら徹底的にやれ。
そうじゃないならベタ移植しろ。
ファンタシースターG1やってみようかどうしようか・・・。
評判が芳しくないので、こまるじゃないか。
- 21 :なまえをいれてください:04/10/27 22:17:16 ID:nusSF4zL
- これからの移植はすべてシムスに任せるといいと思います。
- 22 :なまえをいれてください:04/10/27 22:33:57 ID:D6Et92TF
- 移植ならぬるぽチームだろ!!
- 23 :なまえをいれてください:04/10/27 22:34:10 ID:1ko+/Qg2
- >>15
今から言っても詮無いことだが
最初は誰もが完全移植を望んでたわけじゃないと思うんだよ。
デスアダーの逆襲並みのアックス1なら俺は狂喜乱舞してた。
しかし結果は、、、
もうリメイクには誰も期待しないから完全移植で我慢するって流れになった、と。
結果VF2で完全移植すらできないことが判明したわけだが。
もういい加減このシリーズ終了した方がいいんじゃない?
- 24 :なまえをいれてください:04/10/27 22:59:38 ID:luJkVWsi
- ファンタシースター3部作には未練が残らんでも無い。
本来は外伝の時の継承者もどうせならやれ。
あと、2500円でリメイクすると、なんとなしに低予算で
組まれそうな気がするので、適正価格でイイよ・・・。
あくまで、適正価格でね。
- 25 :なまえをいれてください:04/10/28 00:03:04 ID:xt8Esua6
- >>23
俺はVF2には納得しているしゲイングランドにも満足している
大半がゴミでも遊べるゲームが出てる内は見限るつもりは無い
廉価シリーズでなければゲインやエリシンみたいなマイナーゲームに
光が当る事は無かった、だから俺はAGESを続けて欲しい
何時までも愚痴ってるお前のような奴がこのシリーズを忘れてこのスレから消えろ
それで終わる話しだ
- 26 :なまえをいれてください:04/10/28 02:07:57 ID:rR63PBKr
- >>25
確かに、エミュでも使わない限り、
アレンジも難色を示しているような奴らに頼めるか。
それこそ、見た目はKOF中身は唖然のKOFEX1の大量生産だ。
とりあえず、2500円の割には中々オツな物で...なら十分だな。
あとは、Simple1500の様にワイドショーに取り上げられるようなネタでもないから
大人向けの週刊誌なりで広告を展開してくれ。ゲーム雑誌ではファミ通以外はいらん
- 27 :なまえをいれてください:04/10/28 06:38:16 ID:0hX5C+7x
- あのさ、文句言ってる奴らは、出川みたいに、言うだけ言って買わなきゃいいんだよ。買う人は買うから、こういうシリーズは。誰も無理して買えなんて強制してないんだから
- 28 :なまえをいれてください:04/10/28 06:50:36 ID:bOLHS1mC
- オリックソバファローズの応援にも行くのやめようってことだね
- 29 :なまえをいれてください:04/10/28 08:54:49 ID:mmYqs2q5
- >>23
あの、それだとこういうスレすぐおちちゃいますけど
- 30 :29:04/10/28 09:05:28 ID:mmYqs2q5
- >>23じゃなくて>>25だ、ごめん。
スレも終わるってことさ
- 31 :なまえをいれてください:04/10/28 09:11:40 ID:1C6ecN9x
- SEGA AGES 250・・・・そして、100円ショップに華麗にデビューという夢を見てしまった。
- 32 :なまえをいれてください:04/10/28 11:24:16 ID:Za7AeP+X
- O.K.よくわかった。
とりあえず今のラインナップはすべて破棄しろ。
そして、ggのPS外伝とPSアドベンチャーを完全移植してみろ。
すべてはそれからだ。
- 33 :なまえをいれてください:04/10/28 11:36:28 ID:EqvO3Exo
- 2500円だから文句が出るんだよな。
これが1500円だったら好評だったかも。
- 34 :なまえをいれてください:04/10/28 12:22:24 ID:fEGAjQ2V
- >>33
異議あり!
- 35 :なまえをいれてください:04/10/28 12:32:12 ID:juHDHd/9
- >>25
ゲインもエリシンも全然マイナーじゃないし。
>>27
劣化移植と糞アレンジで満足できる人間は、
過去に遊んで来なかった人間だけだろ。
今更新作として遊ぶほどのゲームでもないのに。
- 36 :なまえをいれてください:04/10/28 12:51:33 ID:uKuFSMRi
- ttp://it.nikkei.co.jp/it/news/topics.cfm?i=20041027zn006zn
「ファミコンミニシリーズ」につき、「開発費はほとんどかかっていない。
2度にわたっておいしい思いをさせてもらった」という話も飛び出した。
- 37 :なまえをいれてください:04/10/28 13:12:58 ID:yYBf1wz7
- 業務用ボードは同では無いんだしエミュレートは簡単じゃないと思うよ。
有名かつ稀少だと言ったら面白さは別として
UFO戦士ようこちゃんとか
バレットとか三輪サンちゃん(?)とか。
- 38 :25:04/10/28 20:10:14 ID:hbFm6IpU
- >>30
それでスレが終わるなら終わりでいいよ、無理に続ける理由は無いしな
>>35
発売1週間後とかならまだしも、VF2に未だに文句付けてるような奴は
明かに当時ACで遊んでなかった人間だろ、VF2スレ見てもSS版
オンリーの奴とかが文句言ってる感じだ、映像は確かに不満だが
内容が完璧なんだから、あの方向性で間違って無い
ゲインとエリシンはマイナータイトルだよ、メジャーとはスペハリとか
アウトラン並の知名度が有るタイトルだろ?両方ともAGESの企画
が無ければリメイク対象なんかになるわけ無いタイトルだ
大体そんなにAGESが嫌いなら、上に書いたようにわざわざ
購入しないでこのスレも見なきゃいいんだよ?
お前が不愉快だからと言って、納得してる人間まで
不愉快にするような書き込みばっかり続けないでくれ
粘着アンチとやってる事は変わらんよ
- 39 :なまえをいれてください:04/10/28 20:23:06 ID:ag/MYHhE
- >>38の書き込みが非常に不愉快
- 40 :なまえをいれてください:04/10/28 21:11:01 ID:STI259S9
- >映像は確かに不満だが
- 41 :なまえをいれてください:04/10/28 23:27:35 ID:PWJXmlT/
- >>38
もちつけ。そして空気嫁。
- 42 :なまえをいれてください:04/10/29 00:15:20 ID:MK1gzzJT
- >>25
じじいに言わせればAGESは中途半端なんだよ。わかる!
買う奴はセガ好き以外買わん、その連中内では
十分エリンシ・ゲインはメジャーなんだよ
- 43 :なまえをいれてください:04/10/29 01:01:50 ID:mPlZHXJs
- セガゲーってマイナーなのばっかりじゃん(ボソッ
- 44 :なまえをいれてください:04/10/29 01:27:56 ID:PHNrqghL
- AGES潰れろ潰れろと呪文のように唱えてる奴が居るが
ゲイングランドレベルのリメイクのSDIとカルテットと
VF2レベルの移植度のバーチャロンが出るまでは潰されてたまるか
- 45 :なまえをいれてください:04/10/29 02:40:55 ID:2+XF19vy
- >>44
バーチャロンの移植はともかく
特定のソフトにゲインレベルの完成度を求めるのは無理
3DAGESの中で神と呼ばれるのはモナコとゲインの16本中2本。
・・・そうとう運が良くないと納得の行く出来にはならない
- 46 :なまえをいれてください:04/10/29 15:27:11 ID:jR/gJgJ1
- バーチャロンなんてPS2のマーズがAGES以下の価格で売ってるじゃねぇか(ワラ
- 47 :なまえをいれてください:04/10/29 17:30:16 ID:UzO7/ie9
- >>46
おまへはVRシリーズやってないだろ。
- 48 :なまえをいれてください:04/10/29 17:34:28 ID:UzO7/ie9
- ごめん、間違えた。
× VR
○ VO
- 49 :なまえをいれてください:04/10/29 19:11:29 ID:ravbd38/
- もう面倒だから PS2 で動くサターンエミュでも売ったらどうよ >>SEGA
# でもサターンパットさえマトモに作れない会社だからダメか.
# もう仕様書とか全部捨ててんだろうな.................orz
- 50 :なまえをいれてください:04/10/29 20:40:25 ID:W+PJ9sT+
- >>49
PS2で可能だとでも思ってるの?
おめでたいやつだな
- 51 :なまえをいれてください:04/10/29 21:20:07 ID:FFRBJYP8
- SGシリーズからMDまでの全ソフトをDVDに収録6800円で販売きぼんにゅ
- 52 :なまえをいれてください:04/10/29 21:30:04 ID:zYFFa/b5
- 仕様書とか図面って現場クラスだと製造中止後、数年で破棄するもんだけど
今ならデジタルデータで取っとくよなぁ
- 53 :なまえをいれてください:04/10/29 22:00:45 ID:JCoGfcJR
- VF2が発表された時、「モデル2完全移植シリーズ」を期待したけど
完全移植できないみたいなんで、もういいや。
『VF2』 プロデューサーインタビュー
http://sega.jp/community/segavoice/041014/01.html
インタビューでもその路線をほのめかすコメントがあったけど
もういいって。
- 54 :なまえをいれてください:04/10/29 22:08:33 ID:YO40LGWN
- 昨日のポチッとにゃ〜の発売のおかげで
ぷよ通がどこの店でも売切れだったね。
プレステ関係はシナジー効果と言うかそういったので
余計にソフトが売れることが多いね。
- 55 :なまえをいれてください:04/10/29 22:36:36 ID:3SWgSuND
- >>53
VF2の売り上げが死亡してるから多分無理でしょ。
- 56 :おぺれーたー:04/10/30 03:13:26 ID:q2S8GjDs
-
ポイントSEGA AGESからの反応ありません!
スレ完全に沈黙しました。
- 57 :なまえをいれてください:04/10/30 07:06:36 ID:57J/+b2/
- ファンタシースターシリーズにもっと気合い入れろや!
燃えるゲームに仕上げれ!
PSOから始めたシロートどもが
神と崇めるぐらいのリメイクをバシッと出せ!
そんぐらいじゃないなら、やらねー方がマシ。
- 58 :なまえをいれてください:04/10/30 21:19:32 ID:/qtgmJfE
- 来年までおあずけに付きスレ過疎化
- 59 :なまえをいれてください:04/10/31 12:36:39 ID:zJeVnytR
- こないだのCEDECで、他業種から入ったプロデューサーの人が、
「ゲーム業界では、少ない資金で、最高の品質のものを出せ、という
無理な目標を平気で出すディレクターが大量にいて驚いた」てなことを
言ってて、やっぱ、それを言われて少し考えてしまうってとこが、
ゲーム業界がまだまだ体力勝負がまかり通ってるよなあ、と思った次第。
- 60 :なまえをいれてください:04/10/31 17:56:45 ID:9PoA4CUG
- >>59
それはプログラム自体に重みがないからだと思う
素人には進行度が見えないし
- 61 :なまえをいれてください:04/10/31 21:05:35 ID:vor5id/s
- ゲーム本舗とやらが、キャンペーンで60タイトルタダらしいから
ドリパスの余りのwebマネーがあったからやってみたけど
俺のボロPCじゃ補完掛けたら60fpsで動かないのが鬱だった・・・・
しかし通常1月3タイトル1000円は高過ぎるだろ?ファミコンミニは1タイトル2000円ですが?
とか言われたら反論出来無いけどさ
- 62 :なまえをいれてください:04/10/31 22:16:25 ID:h30CK74j
- >>61
レンタル式のやつ?
だったら俺は買うけどな
- 63 :なまえをいれてください:04/10/31 22:19:26 ID:K0Gg700S
- ゲーム本舗って中古買った方が良くないか。
- 64 :61:04/10/31 22:42:14 ID:vor5id/s
- メガドラ持ってるならソフト買った方が良いかもね
メリットと言えばハードの場所取らないのとPCの美麗な画面で出来るぐらいだし
しかしエリソル初めて遊んだけど恐ろしいほどムズイな、操作性が
変な所為で難易度アップなのがキツイ・・・
モンスターワールド4は今やっても面白いよ、先月ファミコンミニでリンクの冒険
買ったけど、全然こっちの方が面白い、難易度も理不尽じゃないし
PS2にベタ移植でMDソフト50タイトルづつぐらいパックで
出してくれたら一番なんだけどな
- 65 :なまえをいれてください:04/10/31 23:10:43 ID:h30CK74j
- ゲーム本舗ってサターンじゃなくてメガドラか
エミュとROMが出回ってる今日じゃ存在意義ないな
- 66 :なまえをいれてください:04/10/31 23:32:58 ID:MfWD1plH
- >>65
まぁ、月1000円でやり放題で、攻略だの
詳しい操作方法だのを提供するなら、人は増えそうなんだけどな。
>>61
ファミコンミニが取りあえず終わってみれば、マリオブラザーズ1が
Sofmapで高価買取りで、他は廉価版と同じ扱いしか受けていないよなぁ....
マリオが偉大なのかソフトの厳選をミスったのかはワカランが....
- 67 :なまえをいれてください:04/10/31 23:44:25 ID:p66EFBl7
- サターンのが遊べるのもどっかにあったな
全タイトルは無かったと思うが
- 68 :なまえをいれてください:04/11/01 00:45:50 ID:IL8HKKPk
- 1タイトル1980円のパッケージ版ゲーム本舗は無視ですか。
- 69 :なまえをいれてください:04/11/01 00:47:48 ID:sXdXtbJe
- >>68
ROMの諸問題で高いファミコンミニより酷いのは明白なので
スルー
- 70 :なまえをいれてください:04/11/01 02:46:05 ID:wyVEGZVI
- >>68
それってどっかに情報ある?
店で買えるの?
- 71 :なまえをいれてください:04/11/01 06:03:15 ID:sD2/aYPG
- すいません。
ウインターヒートのエアリエルで、絶対クリアできません。
コツを教えて。スレ違いとかいわないでくんろ!!
- 72 :なまえをいれてください:04/11/01 10:44:05 ID:dDdjHu7o
- VF2、思ったほど売れてないのか。
で、今年の売上的には北斗最強伝説ということか。
>>16
SS版、ツインスティックで遊んだら妙になじんだ記憶が。
- 73 :なまえをいれてください:04/11/01 14:31:45 ID:jz3q8AME
- 北斗はスロツトとまちがえて購入。 その昔ファミコン買ってきてと親に頼んで買ってきたのがMARK3
- 74 :なまえをいれてください:04/11/01 14:53:42 ID:nIEOT+y8
- ファミコンとマーク3の違いが分からない親から
生まれた>>73は非常に哀しい宿命を背負ってる…。
- 75 :なまえをいれてください:04/11/01 15:00:24 ID:l3sSnync
- 俺の親はMSX買ってきやがったけどな
- 76 :なまえをいれてください:04/11/01 15:04:02 ID:nIEOT+y8
- >>70
すぐそこがここじゃよ。
http://sega-gamehompo.jp/
- 77 :なまえをいれてください:04/11/01 20:00:49 ID:KCaNvPBc
- メガドライブミニをGBAで出せ
- 78 :なまえをいれてください:04/11/01 22:19:23 ID:P8v1NOin
- 多部田にやらせたらどうだ?
- 79 :なまえをいれてください:04/11/01 23:04:17 ID:r6euUnM4
- ナイツとかは出ないの?
- 80 :なまえをいれてください:04/11/01 23:37:19 ID:Vv6zgMDA
- おまいらが求めてるのはコレだろ?
ttp://my.tomy.co.jp/yujinp/meisai.asp?n=4904790933592
- 81 :なまえをいれてください:04/11/02 04:00:51 ID:LwQsGVCR
- こんなフル装備なのに200円だって、凄いな!これなら買いだよ!
- 82 :なまえをいれてください:04/11/02 10:30:09 ID:5OO5pL0y
- >>50
可能だろ?
386の16MHz程度でもメガドラエミュとか
快適に動いてたぞ.
- 83 :なまえをいれてください:04/11/02 13:17:24 ID:kD38knZn
- >>82
そんな貧弱CPUじゃ絶対に無理。
ただエミュレートじゃなくてコード変換なら何とかなるかもしれないけど・・・。
- 84 :なまえをいれてください:04/11/02 15:48:55 ID:BNeQdO8O
- >>82
PS2でサターンエミュは無理だといってんだよ。
- 85 :なまえをいれてください:04/11/02 16:04:39 ID:f4udg82g
- >>82
参考までに、そのエミュ何?
- 86 :なまえをいれてください:04/11/02 17:59:01 ID:WmB6Fl0T
- >>71
技の難易度は、最高難度-4くらいを選ぶ(赤1マス)。
ジャンプ台が斜面になるあたりで△を押してパワーを溜め始め、
ジャンプ台の切れ端の少し手前で△ボタンを離す。
あとはひたすら○と×を連打。
ゲージを満たせば、勝手にきれいに着地してくれる。
AC版やSS版と比べると、はっきり言って超シビア
- 87 :86:04/11/02 18:00:51 ID:WmB6Fl0T
- 補足。
ジャンプ台で、△でパワーを溜めている間も、
○と×はこすり続けてたほうがいい。
- 88 :なまえをいれてください:04/11/02 18:41:51 ID:vLufbKri
- >>86-87
サンクス!!
マジでサンクス!本気でありがとうだ。
でも、おれってゲージ満たすのすげえ必死にやっても厳しい気がするけどなあ。
- 89 :なまえをいれてください:04/11/02 18:53:06 ID:YQTa0sFK
- >>88
>>88、それは違う
ゲージを満たそうとするからかえって溜まらないんだ
「ゲージが満タンにならなくてもいいや」と考えるんだ
- 90 :なまえをいれてください:04/11/02 19:28:41 ID:WmB6Fl0T
- >>88
ちっちゃいけど、撮りたての参考画像うpしといた。
ttp://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1099390688391.png
緑色が△ボタンで溜めた部分。青と黄色が○×の連射。
あと>>87はスルーしてくれ(´Д`;)
ジャンプ台では○×不要。△で緑色を溜める事に集中したほうがいいみたい。
- 91 :なまえをいれてください:04/11/02 21:16:08 ID:7hdlyld5
- >>78
その名前を出すな〜〜〜〜!!!
- 92 :セ皮(復刻版):04/11/02 23:04:52 ID:gKRdxaGa
- >>80
ファミコンシリーズだけあってセガハードがなくてさみしかったけど
これで補完できます。
セガゲーム本舗でボナンザブラザーズ遊んだらやっぱり面白かったです。
この連コインしたくなるような微妙で絶妙なノリは新作で蘇らせる人はもういないのかな。
- 93 :なまえをいれてください:04/11/02 23:45:10 ID:XddekVVu
- PSPで出なおしてほしいな
エミュでいいからさぁ
- 94 :71:04/11/03 00:01:48 ID:zP35ExCm
- >>90
写真見た。
スゲエ・・・・
ちょっくら頑張ってみるわ。
いや本当、すげえわ。
- 95 :なまえをいれてください:04/11/03 01:00:15 ID:xEpp6231
- アレックスキッドマダー?
- 96 :71:04/11/03 03:12:35 ID:zP35ExCm
- すまん。もう一度聞かせてくれ。
エアリアル、本当にクリアできるのだろうか・・・
さっきやってみたんだけど、どんなに連射しても、ゲージたまんない。
たとえば100m走や、滑降等、他の連打競技なら世界記録出せる。
でも、このエアリアルだけは、まったく着地まで持っていけない。
唯一、たんなる宙返りがかろうじて着地できる(ゲージが100%に達する)。
どんなに頑張っても80%くらいが限界。一体どうすればいいんだろう・・・
最初の連打で35%位に達し、ジャンプ台で60%、最後の連打で85%くらいが限界なんだ・・・
謎だ。
- 97 :90:04/11/03 03:39:02 ID:er3Rro1l
- >>96
どうやって連打してるのか知らんけど、ピアノ連打ではまず無理かと。
俺は○×を両方コスる方法でやってるよ。
ポイントは、青(○×コスリ)→緑(△押しっぱ)→黄色(○×コスリ)の切り替え。
俺が>>90で上げた画像では、緑部分で失敗してるw
緑は溜め開始と終了がうまくいくと、90の画像の1.5倍以上は溜められるので、
連打が追いつかないなら△を極める方向を目指したほうがいいかも。
じゃ、俺は寝るのでがんがってくれ ノシ
スレ違いだったらスマンコ
- 98 :なまえをいれてください:04/11/03 20:23:15 ID:wki1Bjf1
- 海外のPS2は2Dのゲーム販売を許可してないって話を聞いた。
海外販売を考慮してベタ移植しないで無理やり3Dにしてるのか?
- 99 :82:04/11/03 21:00:37 ID:qV2axgJK
- 放置しててすまん、よく憶えてないけど
もしかしたら「ゆみみミックス」専用だったかも?
98DX(386 16M)でリアルタイムアニメーションしてた
所詮は 2D だけど...
- 100 :99:04/11/03 21:01:59 ID:qV2axgJK
- 98DX → PC9801DAの間違えね
- 101 :なまえをいれてください:04/11/03 21:59:17 ID:nwgngHsJ
- ゆみみローダーとエミュをごっちゃにしとんのか…
ハードウェアのエミュレーションなんぞアレはやっとらんぞ?
PCMの読み出しと高速ドライブでの画像読み出し&展開プログラムで
無理やりプレイしてただけだっつーの。
PS2でサターンエミュがどうのこうの以前にエミュレーターってもんを理解出来て
いないのでは?
- 102 :なまえをいれてください:04/11/03 22:17:49 ID:B9TB59A/
- >>98
何処の国?アメリカでも2Dゲー(ストII)が出ているからそれはないと思うぞ
ttp://www.gamespot.com/ps2/action/streetfighteranniversarycollection/index.html
メガドライブプレイTVの兼合いじゃないか?日本ではパッとしないけど、
アメリカでは第2弾を作るみたいだし。
>>101
さわり程度の人なら、そこまでの情報を認識する方が無理。
MDか何かで動いていた物が、そのまま動いていれば移植か
もしかしたらエミュ?と思うのが普通だと思うぞ。
- 103 :なまえをいれてください:04/11/04 00:31:37 ID:q9Ykylh6
- >>102
ムリだったら偉そうにいい加減な発言するなよ。
- 104 :102:04/11/04 01:18:03 ID:5zEbvMQC
- 俺は>>82じゃないから直接>>82なりに言ってくれ。
- 105 :82:04/11/04 10:10:43 ID:zEOfetCv
- >>101
10年も前の子供時代の話なんで良く分かってなかーた.
AGESと同じで, 手でリプログラミングしてたのね.
変な話してすまんかった.
多分こんなやつだーたと思う↓.
ttp://www.vector.co.jp/soft/x68/game/se019599.html
# でも AGES と違ってコレには驚きと感動があーたよ!
## >>103 妙に熱いけど、もしかして社員?
- 106 :なまえをいれてください:04/11/04 19:16:29 ID:NtKTbNwk
- 煽りは(・A ・)イクナイ!
- 107 :なまえをいれてください:04/11/04 19:48:31 ID:yi8Tp+ex
- なんで余計な一文入れるのかね・・・
- 108 :なまえをいれてください:04/11/04 21:56:08 ID:EIVIi87U
- このAGESシリーズはすべて特許侵害です。
D3パブリッシャーのゲームも同罪です。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/04/news023.html
- 109 :なまえをいれてください:04/11/04 22:20:15 ID:/OoJW45/
- >>108
すごいな
「鼻から空気を吸って口から吐く」でも特許取れそうな勢いだ
- 110 :なまえをいれてください:04/11/05 01:15:24 ID:7BUocId1
- >>108
権利の主張を通り越して、技術妨害に近いな。
- 111 :なまえをいれてください:04/11/05 02:23:39 ID:4FXKfDFT
- >>108みたいのってサブマリン法とか言うんだっけ?
シカトしときゃいいんだ
- 112 :71:04/11/05 03:05:47 ID:I19kn5gH
- >>90
亀レスだが、サンクス。
これでできなかったらもうあきらめますわ。
- 113 :なまえをいれてください:04/11/05 03:35:09 ID:HxAPwW7k
- >>111を見て思い出した。
ローディング中にディープスキャンキボン。
- 114 :なまえをいれてください:04/11/05 09:32:29 ID:jJgfAfCq
- >>113を見間違えた。
ローリング中にディープキスキボン。
- 115 :なまえをいれてください:04/11/05 15:07:16 ID:Ywl1vuf1
- >>111
ttp://e-words.jp/w/E382B5E38396E3839EE383AAE383B3E789B9E8A8B1.html
詳しい説明ドゾー。アメリカ知的所有権の中で世界中の国に嫌われている制度の一つ。
そういう、わがままぶりを発揮するアメリカがいるお陰で国際的な特許制度が成立しないと言う....らしい。
- 116 :なまえをいれてください:04/11/05 20:06:45 ID:pl4qIrkC
- 相変わらずバカな国だなぁ、こんなのが通るのは世界中に国の恥晒してる
事になるって解らないんだからな
- 117 :なまえをいれてください:04/11/05 20:15:57 ID:Ywl1vuf1
- >>116
猫をレンジに突っ込むような様な国家だからねぇ...
風呂場でバーベキュー?火事になった?当たり前だろボォケ。
- 118 :なまえをいれてください:04/11/05 22:19:32 ID:9+js/7mT
- 国家単位でスベってる貴重な国だぞ。バカにするな。
- 119 :なまえをいれてください:04/11/06 00:03:51 ID:kFZTRlgb
- コイルだったか?
あれはどうなったの?
- 120 :なまえをいれてください:04/11/06 00:08:28 ID:ewYKK/vU
- モニターの表示方法がどうだかの裁判なら
任天堂は速攻示談、セガは戦ったけど結局示談で大枚ふんだくられた
今回もほとんどのメーカーがボラれるんだろうな、理不尽な話しだ
アメ公氏ね
- 121 :なまえをいれてください:04/11/06 00:15:41 ID:f/IC40dW
- これもある意味SEGA AGESだな(w。
- 122 :なまえをいれてください:04/11/06 01:19:52 ID:xv7Zyipq
- 国民がバカというか弁護士が多すぎるんだよな
弁護士が救急車をおっかけるって言うし
- 123 :なまえをいれてください:04/11/06 11:24:16 ID:a0H1DrJR
- >>120
この手の話は、大体、弁護士側から企業へ話しを持ちかけられてるケースが多い。
おい、コレ特許侵害になってるよ。俺がやってやるよ。って感じで。
で、企業側に訴える気がなくても、米国民としてこんな事を許しもいいのか?
等の口車に企業が乗せられたり、
弁護士から話しを持ちかける場合、成功報酬での弁護費用を支払う事も多いんで、
企業にとっても貰える物なら貰っておくか、って事になる。
相手が争い事を嫌がったり、企業イメージを優先する日系企業と言う事になれば、
示談に持ち込めるケースも多く、米国弁護士に取ってみれば、日系企業はカモだ。
って言う訴訟大国の内容を以前になんかの雑誌で読んだな。
- 124 :なまえをいれてください:04/11/06 16:59:55 ID:Eeooxq5Y
- >>123
というか、ここまでのバカ特許大国に屈服しなくても良いと思うがな。
いい加減、世界中の非難の的だと言うことを理解しやがれ。と言いたいところだしな。
それとも、アメリカという国は特許は開発者を重んじる物ではなくヤクザ的行為を援助する
制度なのかと...真面目に聞いてみたいと言ってみるテスト。
そういえば、次のAGESはなんだろうか....
- 125 :なまえをいれてください:04/11/06 21:03:01 ID:dofqKNJo
- 今更なんですが、今日ファンタジーゾーンとスペハリ買ってきました。
スペハリって、アレンジバージョンだけで完全移植バージョンは遊べないんですか?
スタート時に選べたりオプションで対応、隠しコマンドなどがきっとあると思ったんだけど。
当時のままの完全移植が遊びたくて買ったんですが…。
- 126 :なまえをいれてください:04/11/06 21:06:53 ID:70Ao2Cvi
- >>125
先にレス読むべきだったね。
完全に地雷踏んだよ。
どちらもオリジナルは遊べない。
今遊んでいるゲームがすべてです。
ご愁傷様でした。
完全移植はセガサターン版が該当するので、
本体ごと買ってしまうのが吉。
- 127 :なまえをいれてください:04/11/06 21:21:58 ID:7N6R/V0L
- >>125
いまだにパッケージ買いするアンタが悪いw
- 128 :なまえをいれてください:04/11/06 21:57:01 ID:Eeooxq5Y
- >>125
ココは記念に、ゴールデンアックスも揃えたまえ
そうすれば、今日から君も神だ!
- 129 :なまえをいれてください:04/11/06 22:00:41 ID:dofqKNJo
- >>126-127
素早いレスサンクス。
やっぱりダメなのか…。
メガドラはちょっと前に結婚を機に売り払ってしまったけど
サターンはまだ持ってるから、そっちで遊ぶか…。
ファンタジーゾーンはアーケードモードあるし割と良いけど、
スペハリはまるで別物ですね。
残念だ。
- 130 :なまえをいれてください:04/11/06 22:25:14 ID:Eeooxq5Y
- メガドラは嫁入り(婿入り)道具として取って置くんだ。
という神の啓示です。
- 131 :なまえをいれてください:04/11/07 02:47:15 ID:QapKBxD+
- 今回の訴訟はサブマリンには当たらないし、猫がレンジに入れられたという事実もないわけだが。
馬鹿が適当な知識で馬鹿呼ばわりするのは間抜けだな。
- 132 :なまえをいれてください:04/11/07 03:02:19 ID:O2oKzSn/
- >>131
正確には猫ではなく、犬で
裁判には当然のごとく退けられてるからな
- 133 :なまえをいれてください:04/11/07 05:18:17 ID:hZagI/nP
- AGESは訴えらる事はできないの?
元とは全然違うウンコにされて思い出台無しなんだけど。
- 134 :なまえをいれてください:04/11/07 10:18:19 ID:Z/EKiAXq
- >>131
あんたこんな無茶苦茶な訴訟を支持するのか?
こんなのが通ったら、ゲームの制作費自体が跳ね上がってただでさえ
下火の業界には大打撃だぞ、何よりソフトの価格という形でユーザーが割りを食う
- 135 :なまえをいれてください:04/11/07 11:39:08 ID:/+4XJXqo
- アメで訴訟起こされてもセガは金払わなんといけんの?
条約かなんかあんの?俺には体の良いタカリにしか思えんのだけど
- 136 :なまえをいれてください:04/11/07 12:53:22 ID:v5Wz9nH9
- >>131
都市伝説の一種だろ?一々、噛みつくなよ。
確かに、サブマリンかどうかは解らないが仮に当時、特許認可が下りれば、嫌と言っても公開されるから
1988年から2004年の間に誰かが、今回の特許には絶対気がつく範囲内だと思うのだが...
時をながし、どのゲームにもユーザーが画面を操作するゲームが多々に増えたことを機に
訴えを起こせば誰だって「サブマリンですか?」という疑問が起こっても可笑しくはないと思うのだが...
特許に敏感な企業を甘く見ているお前の方が間抜け。
- 137 :なまえをいれてください:04/11/07 13:36:30 ID:v5Wz9nH9
- >>特許に敏感な企業を甘く見ているお前の方が間抜け。
余計な一言の上天下一品のバカ発言だった...。
|| ⊂⊃
|| ∧ ∧
|| ( ⌒ ヽ 昇天してみました
∧||∧ ∪ ノ
( ⌒ ヽ 彡 V
∪ ノ フワーリ
∪∪
- 138 :なまえをいれてください:04/11/08 03:30:37 ID:kKctwr/u
- >>137
誰も気にしてねぇから戻って来い! ( ´Д`)ノ(´・ω・`) ナデナデ
- 139 :なまえをいれてください:04/11/08 06:07:08 ID:czlwDfZt
- >>22ガッ
- 140 :なまえをいれてください:04/11/08 19:40:56 ID:eEEZH87Z
- >>139
恐ろしく亀ぽ
- 141 :なまえをいれてください:04/11/08 20:02:55 ID:mJLjRFDS
- 千年帝国の興亡はこのシリーズででるのかな?
- 142 :なまえをいれてください:04/11/09 14:28:14 ID:UtnKeHp9
- >>141
なあ、良い作品程このシリーズに入れて欲しくないの
俺だけか?
- 143 :なまえをいれてください:04/11/09 17:07:54 ID:XZ1HnlKV
- それよりも全部まとめて6800円で出して欲しいと思うのは俺だけか?
- 144 :なまえをいれてください:04/11/09 20:08:54 ID:a16TPlxw
- それよりも版権を¥250万で他社に売って欲しいと思うのは俺だけか?
- 145 :なまえをいれてください:04/11/09 20:27:29 ID:qavdGgcR
- そう言えばバーチャ以降すっかり音沙汰のないこのシリーズだけど
ようやく終了?
セガにしては英断と思う。
- 146 :なまえをいれてください:04/11/09 22:23:53 ID:9hA58MWO
- えっ?ベアナックルとラストブロンクス楽しみにしてるんですけど…
- 147 :なまえをいれてください:04/11/09 22:42:05 ID:EUqxsWLd
- >>146
神ゲーになる可能性 0.1%
- 148 :なまえをいれてください:04/11/10 00:40:44 ID:Uv+RDVrq
- >>145
残念だが、年明け早々2本出るぞ。
- 149 :なまえをいれてください:04/11/10 00:43:40 ID:VHOus9kn
- 期待して無い奴は買わなきゃいいんだよバーカ
- 150 :なまえをいれてください:04/11/10 01:13:35 ID:xlumWS9W
- 期待してる奴はなおさら買わない方がいいんだけどな
- 151 :なまえをいれてください:04/11/10 01:29:39 ID:3BqyQbO7
- >>145
締めに相応しいバーチャ2が出た
ここらで終わっておけば英断だったのだろうが・・・。
このままズルズル逝くんだろうな。
米に追従するましりとのようだ。
- 152 :なまえをいれてください:04/11/10 07:52:13 ID:NegpKghm
- AGESをつぶすなら、私がSEGAをつぶす!!
構造改革なくしてベタ移植なし!!
- 153 :なまえをいれてください:04/11/10 10:20:22 ID:dE0u6hLH
- 千年帝国の興亡はこれででるのかな?PS2で出るっていうんだけどさ
- 154 :なまえをいれてください:04/11/10 13:18:08 ID:J++qqz8U
- セガダイで買った人向けに
基板移植のアンケート来てたから、
まだまだやる気らしいよ!
- 155 :なまえをいれてください:04/11/10 15:05:12 ID:5y/CUijY
- バーチャコップ2を完全移植で出してくれ・・・アーケードのスピード感を味わいたい
- 156 :なまえをいれてください:04/11/10 22:09:30 ID:25K3/OWX
- >>154
MODEL2エミュまでこしらえて、VF2一本でハイお終いな訳がないだろ。
1本で終わるならネット対戦付きでVF2を素で作れ!
以降も続ける?....まぁ、ガンバレ
- 157 :なまえをいれてください:04/11/10 22:16:59 ID:hLocr/GF
- >>142
そうすね。別スレでは出るとかって書いてあるんですが、このシリーズではないかも知れませんね。
- 158 :なまえをいれてください:04/11/10 23:50:51 ID:qZiMUhB4
- >>156
ぶっちゃけ、もう終わりにしてほしい。
モザイクのかかったソニックウォールとか見たくない。
- 159 :なまえをいれてください:04/11/11 22:02:12 ID:nt6pM2Ws
- ゲーム本舗でやって解ったけど、モンスターワールドって4で完結なのな
MDでやった時はエンディングのメッセージ良く見てなかったからなぁ
知らずにSS、DCと続編期待してたよ・・・・
- 160 :なまえをいれてください:04/11/11 23:21:06 ID:By7Mhd/1
- >>156
MODEL2ゲー完全移植できないみたいだから、もういいって感じ
- 161 :なまえをいれてください:04/11/11 23:30:57 ID:b2EZS0FK
- >>154
しかしなぜか、MODEL2とシステム16限定のアンケート
俺はシステム32の
結局どのハードにも移植されなかった名作群がやりてぇんだよぅ
ダークエッジ
デスアダーの復讐
アラビアンファイト
・・・わかってはいたがマイナーばっかやな
- 162 :なまえをいれてください:04/11/11 23:44:37 ID:gKHjz5m1
- >>161
こっそりバーニングライバルを抜いている>>161に愛を感じた
- 163 :なまえをいれてください:04/11/11 23:50:43 ID:FLizrfwH
- システム32って中途半端な時期に出た中途半端なハードという
イメージしかない・・・・
- 164 :なまえをいれてください:04/11/11 23:58:24 ID:gKHjz5m1
- >>163
ダークエッジやデスアダーは名作だろうが。
アラビアンは、、、、
ラマーヤのケツくらいしか存在価値がないけど
- 165 :なまえをいれてください:04/11/12 00:02:19 ID:+6zQb5+r
- アウトランナーズ… _| ̄|○ DUAL32ですが
- 166 :161:04/11/12 00:29:22 ID:P947/bmY
- >>164
・・・クソ。
ちゃっかり便乗で名作入りさせようとしてたが見破られたか
- 167 :なまえをいれてください:04/11/12 01:57:43 ID:ap9Y/JlB
- No.20ぐらいで、北斗、VF2とオリンピックゲー以外のAgesの
原版を移植してくれよ。2500円の趣旨には反するが、4800円
でもマニアならお買いあげするし....
しかし、なつかし商法が流行っているのは解るが...わざわざ3Dにする会社もここしかないよな。
なつかし商法はなつかし商法でも、2D→3Dは汚名への序章が多い中...よく地雷原に特攻するよな...
それが、せ〜が.....
- 168 :なまえをいれてください:04/11/12 04:30:58 ID:0k9+/Vii
- だってエ○ュあるし…
- 169 :なまえをいれてください:04/11/12 16:43:21 ID:ap9Y/JlB
- >>168
ゲインとかは、まじめにうごかねぇし....ってコイツら
エ○ュで動いていねぇやつは一生懸命、十分動くのは手抜きとかしてんのか?
いや、まさかな...
- 170 :なまえをいれてください:04/11/12 21:05:56 ID:G+JctrOU
- >>165
イイよな。アウトランナーズ
- 171 :なまえをいれてください:04/11/13 00:49:33 ID:E1gb/H/n
- ガーヒー出ないかなぁ・・・。
- 172 :なまえをいれてください:04/11/14 22:09:02 ID:Lgr7D5/j
- GBAのセガアーケードギャラリー良いですな。
無印ABは糞、他の3つは概ね良好。特にスペハリはかなり良い出来。
クレジット見ると開発が外人さん(THQ)みたいなのでこの人達にAGES作ってほすい。
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20041114215502075.jpg
- 173 :なまえをいれてください:04/11/15 01:41:17 ID:t/OKt7XQ
- 発売ペース落ちてるな
流石にヤヴァイとライン止め始めたんじゃねーか?
- 174 :なまえをいれてください:04/11/15 02:15:37 ID:Kutrz7iY
- >>172
mk-Vよりもいいなあ。(当たり前か)
- 175 :なまえをいれてください:04/11/15 02:35:57 ID:QtwduEnz
- >>172
スペハリそんな良かったかなぁ?
これも外人さんの大らかでアバウトな移植だったような…
現物が手元に無いんで確認できないけど、
期待して買ってガッカリした記憶だけが残ってる
- 176 :なまえをいれてください:04/11/15 15:19:20 ID:ANyUcVZW
- >>175
記憶は間違ってませんよ
俺は音楽が完全に再現できてない時点でだめな人なんで・・・
- 177 :勢いでスレ汚しレビューすまそ:04/11/15 23:09:33 ID:l3fy4UMg
- 今日、近所のゲームショップにエイリアンシンドロームを買いに行ったら
すげー美人のお姉さんがレジを売ってうまい棒をオマケに付けてくれました!
うひょ、わーいわーい。今そのうまい棒を堪能しながら書いてます。
まあ僕だけにオマケしてくれたんじゃなくてソフト購入者全員に漏れなくプレゼント
なんだけどね(たぶん)。がっくり。
さて、そんな嬉しいような悲しいようなエピソードもありつつ、厨房の頃ゲーセンで何回コンテニュー
してもクリアーできなったウップンを十数年越しで晴らすべく”エイリアンシンドローム”、プレイ開始しましたよ。
そしたらあーた、これは、サイコーにおもしろい!あの往年のエイリアンシンドローム
のゲーム性、面白さを損なうことなく、爽快感や操作性、ポリゴンを使ったエイリアン表現
など絶妙のアレンジで現代風に蘇えっている!これぞリメイクのお手本というに相応しい!
- 178 :(続)勢いでスレ汚しレビューすまそ:04/11/15 23:12:31 ID:l3fy4UMg
- このウネウネ、このグチャグチャこの暗さ。まさしくあの厨房のときのエイリアンシンドロームが
現代に蘇えっているばかりでなく、真・魂斗羅やサイレントヒル4がやろうとして失敗してた、
それらが本来やりたかったことが全てこのゲームの中で真っ当されているんじゃないのかぁ!?こりゃ。
ただリメイクしているだけなのに!(笑)17,8年前のゲームなのに!(笑)
真・魂斗羅は偽・魂斗羅であって、むしろこっちが真・魂斗羅だと言い切りたい。いや、俺は言い切る。
真・魂斗羅やサイレントヒル4にがっかりした人、エイリアンシンドロームをゲーセンでクリアーできなかった人は
買いですよこりゃ。
おい、聞いてるか?コナミ。おまえんとこのゲームは最近目に余るものがあるぞ?
SEGAが弱体化したと思って舐めてんじゃねえぞ?ゲーム業界の草分け的革命児SEGAは未だ生きている。
そしてその底力はまだまだ有り余っていると感じたSEGA AGESでした。
ちなみにSEGAのソフト買うの今回はじめての俺。
- 179 :なまえをいれてください:04/11/15 23:47:55 ID:jwY0ZhGI
- >>178
3DSEGAAGES版のエイリアンシンドロームは人によって評価がかなり分かれるゲームだね。
俺はエイリアンシンドロームはプレイした事が無いんだけど、いまだにカプコンジェネレーションやキャプテンコマンドーで楽しく遊んでいる人なので買ってみようかな?
モナコGPはどこが面白いのか全く解らん。だれかエイリアンシンドロームと交換してくれないかな?
俺がプレイした事(買ったこと)があるのはゲイングランドとモナコGP
- 180 :なまえをいれてください:04/11/15 23:48:54 ID:TLAS9lI0
- ぶんしょうはかんけつにまとめましょう 3てん
- 181 :なまえをいれてください:04/11/16 00:21:11 ID:czZIBIXe
- アーケード版ファンならエイリアンシンドロームのAGESは失敗作だろ・・・
- 182 :なまえをいれてください:04/11/16 00:43:15 ID:Qnv7qzc1
- エリシンはアーケードファンじゃなくても失敗作だろ
操作性以外全てにおいて
PS2版ゴールデンアックス級の核地雷
- 183 :なまえをいれてください:04/11/16 01:51:01 ID:IV/sk91Z
- >>182
ゴールデンアックスも気になってたけど
リアルタイムでゲーセン未クリアーだとはいえ
なんか今更モッサリしてて買う気にはならなかった。
でもどこがどういう風に核地雷なのか気になるなあ。
- 184 :なまえをいれてください:04/11/16 01:57:34 ID:97f101QM
- >>183
ttp://ps2.ign.com/objects/568/568975.html?ui=gamefinder
リンクをたどればムービーが見られる。
- 185 :なまえをいれてください:04/11/16 02:21:35 ID:Qnv7qzc1
- >>183
ムービーだけでわかるかなぁ
ネタとして買うも一興
ソダンやデスクリムゾンみたいなもんか
- 186 :なまえをいれてください:04/11/16 02:38:14 ID:2lHfNI7N
- VF2を見る限り、このスレタイ間違ってる。
どうせなら、【ベタ移植すら】SEGA AGES 15【できません】、だろ。
- 187 :なまえをいれてください:04/11/16 10:08:13 ID:qoCJHulX
- だからベタ移植をやってないワケで・・・
- 188 :なまえをいれてください:04/11/16 18:36:55 ID:Y0+lsG6X
- 【シムス】SEGA AGES 15【大好き】
【シムスを】SEGA AGES 15【みならえ】
【移植はシムスに】SEGA AGES 15【おまかせ】
【移植はシムス】SEGA AGES 15【以外全部糞】
- 189 :なまえをいれてください:04/11/16 23:20:50 ID:22aE6xdF
- >>188
出たなぁッ!怪人シムス男ッ!!
- 190 :なまえをいれてください:04/11/16 23:37:50 ID:y5BJkBAK
- うつぼワークスにやらせろよ
- 191 :なまえをいれてください:04/11/17 03:09:41 ID:utZAeZPA
- >>190
うつぼHPって無いの?
- 192 :なまえをいれてください:04/11/17 12:49:54 ID:/E37FcHf
- ゲームのうつぼ
- 193 :なまえをいれてください:04/11/18 02:26:18 ID:3x4aMwPU
- VC2とVC3の違いと言えば、
VC2は早撃ちがほぼ全てのゲームで、
VC3は武器選択重要&市民そのものがやたら強すぎる点だな
VC2なら高難易度設定でガンシュー好きが2分で終わっても今度は3分目指そうとか思えるけど
VC3はゲームオーバーの確率が市民のファインプレイが大半占めてるのが萎えるんだよな
VC3惜しい
- 194 :なまえをいれてください:04/11/18 03:49:57 ID:sPeGKC3u
- るつぼだな...
でHPは知ってる方頼む。
- 195 :なまえをいれてください:04/11/18 03:58:16 ID:giahsCh0
- 無いみたいよ
- 196 :なまえをいれてください:04/11/18 07:47:53 ID:iNXQNsm8
- もうないじゃん
- 197 :なまえをいれてください:04/11/20 18:33:43 ID:P5YvnM8y
- 捕手
- 198 :なまえをいれてください:04/11/21 11:42:55 ID:Iy5estqg
- あれ?ナイツスレ落ちちゃった?
- 199 :なまえをいれてください:04/11/23 08:23:23 ID:Sfm/SSz0
- 度重なる糞乱発で
このスレもずいぶん過疎化したね。
いいことだ。
- 200 :なまえをいれてください:04/11/23 12:22:46 ID:cQjV7QGQ
- 定期的に出てれば盛り上がりようもあるのさ
- 201 :なまえをいれてください:04/11/23 22:36:10 ID:+7d5r8Ub
- 【平成16年】クソゲーオブザイヤー2004【年末】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1100935093/
どしどし投票してくれよな
- 202 :なまえをいれてください:04/11/24 00:16:48 ID:yslVo9Ww
- >>201
AGESのシリーズ内だけでも票が割れそうだな...
- 203 :なまえをいれてください:04/11/24 14:25:42 ID:f72OVj9Q
- どうでもいいネタ投下
>■PS2「ファンタシースタージェネレーション2」2月24日発売。遂に2がPS2に!
- 204 :なまえをいれてください:04/11/24 15:40:43 ID:xdKRJKw+
- 2月か、相当バランスにテコ入れしてくれないと買う気になら無いけど
あんなアホエンカウント&陰湿ダンジョンのゲーム今時遊べるかよ
- 205 :なまえをいれてください:04/11/24 15:47:34 ID:312xu7oe
- 【存在意義】SEGA AGES 15【無し】
【期待するだけ】SEGA AGES 15【無駄】
【過去の遺産】SEGA AGES 15【食い潰し】
【¥2000でも】SEGA AGES 15【高い】
- 206 :なまえをいれてください:04/11/24 16:49:56 ID:lIN8v+PC
- AGESは何故サターンの時の様にしてくれなかったんだ・・・
- 207 :なまえをいれてください:04/11/24 17:09:48 ID:SxtdGDHB
- 「サターンで既に出したから」って事だろうね。
同じのでいいから常に現用機で欲しいのにね。
- 208 :なまえをいれてください:04/11/24 17:54:12 ID:PEHEaxmw
- >>203
「ファンタシースタージェネレーション2」
2月24日発売ですか。
製作担当はシムスだといいなあ。
前作の製作会社ほどじゃないけどシムスもRPGの製作に実績があるからねえ。
2作目は完全SFなのでネイもユーシスも敵キャラもグラフィックも完全ポリゴンでお願いしますね。
あっやっぱネイもユーシスもいらねーや
中裕司が没にしたルツが主人公のストーリーでお願いします。
前作のクリアしたセーブデータはどこに生かされるんだろうね?
- 209 :なまえをいれてください:04/11/25 00:58:55 ID:hFixp3Nh
- >>203
ttp://lapislazuli.ath.cx/image/1101311650352
- 210 :なまえをいれてください:04/11/25 01:59:29 ID:uP4Cf4Z8
- このシリーズのバーチャレーシングの出来ってどうなん?
- 211 :なまえをいれてください:04/11/25 02:16:21 ID:Xn74PpDG
- × Virtua Racing
○ FlatOut
オリジナルを一切気にしなければ、それなりです。
2D時代っぽい挙動なので、今ならかえって新鮮かも知れません。
- 212 :なまえをいれてください:04/11/25 02:21:29 ID:uP4Cf4Z8
- まったく別物ってこと?
それはイヤだ…
ありがとう。もうアレを遊べることはなさそうだな…
- 213 :なまえをいれてください:04/11/25 02:24:21 ID:+2/ELMxN
- バーチャレーシングに限らず、このシリーズのほとんどのゲームはオリジナルよりも劣ってる。
- 214 :なまえをいれてください:04/11/25 06:58:46 ID:8dCRekLY
- 拾い物
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f65540.jpg
さようなら、さようならネイ
- 215 :なまえをいれてください:04/11/25 07:20:09 ID:NtP8dpud
- >>214
昔のネイファンから総スカン喰いそうなデザインですなぁ、
psoの引き立て役がソレ以前のpsシリーズにはお似合い、とでも言いたげな作風ですな。
- 216 :なまえをいれてください:04/11/25 07:39:03 ID:hIWb0URV
- うっわ〜〜〜、なにこの顏…。耳もありえねえ、猫耳じゃねえ。
カットインってなんだよ…スパロボでもやって
熱中してよし、ウチも入れよう!って思ったか?
声入れられたらすごい嫌だな。あ、そもそも買わないからイイか。
- 217 :なまえをいれてください:04/11/25 07:40:47 ID:ezsWXfY1
- さすが3DAGES!!
期待を裏切らないね!!
ぜってぇ買わねえ!!!
- 218 :なまえをいれてください:04/11/25 08:01:54 ID:hIWb0URV
- ちなみにこちらがオリジナル版の彼等。
http://sega-gamehompo.jp/game/MD_PSTR2/
- 219 :なまえをいれてください:04/11/25 09:56:20 ID:rUTBCRg2
- サターンの時みたく、電波新聞社に作ってもらえば神だったのに
- 220 :なまえをいれてください:04/11/25 11:54:56 ID:fJ2Amue2
- 移動速度等快適ならとりあえず買うつもりだったんだけどね。
”ジェネレーション”って何?
- 221 :なまえをいれてください:04/11/25 14:27:54 ID:45HOp5rT
- それはいいけどさ、なんでジェネ1と絵が違うのよ。
統一しようよ。
- 222 :なまえをいれてください:04/11/25 14:44:01 ID:dd5iqpv+
- よしぼんじゃない上にキャラデザが前作より悪くなって
いるのは果たしてどういうことだと小一時間……。
- 223 :なまえをいれてください:04/11/25 14:48:51 ID:45HOp5rT
- 何をどうしたらネイがあんなになるんだろうな。
- 224 :なまえをいれてください:04/11/25 15:07:05 ID:JK2OR5tk
- 猫耳と呼ぶにはついてる位置が下過ぎのような気がする
なんというかエルフの長い耳がさらに長く…といった感じ
>>218を今見た限りは
- 225 :なまえをいれてください:04/11/25 16:05:21 ID:+QYZiCRo
- ここんとこリメイクモノはどれも阿鼻叫喚状態だな・・・
- 226 :なまえをいれてください:04/11/25 16:50:13 ID:ohGkDcpj
- PS1のセル画風がよかったなぁ・・・おまえらがごちゃごちゃ因縁つけるからだ
余計変になっただろうが
- 227 :なまえをいれてください:04/11/25 16:52:14 ID:ReKLLuoK
- 変な事するからごちゃごちゃと因縁つけられるワケで
- 228 :なまえをいれてください:04/11/25 16:54:22 ID:dnPHr05O
- 「戦闘中には、随所にキャラクターのカットインが挿入される。これも衝撃的!」
…衝撃的過ぎます。
- 229 :なまえをいれてください:04/11/25 16:56:59 ID:KvUyu/t6
- ジェネ1のキャラは割と普通だったのに…_| ̄|○
- 230 :なまえをいれてください:04/11/25 16:57:27 ID:TRCrn+9Q
- 今回もセル画風だろ。
しかしG:1から悪化するとは思わなかった。
元となるデザインはまたソニチか。
- 231 :なまえをいれてください:04/11/25 17:19:11 ID:LnZTo3iS
- >>226
すまんがワラタ
- 232 :なまえをいれてください:04/11/25 17:23:41 ID:LnZTo3iS
- これにケチをつけたりしたら、PS4は更に凄まじいものになるのだろうか…。
でも受け入れたらこのデザインを引き摺るだろうし。
- 233 :なまえをいれてください:04/11/25 17:27:46 ID:+9uQDBEd
- うはぁ・・・・・
- 234 :なまえをいれてください:04/11/25 17:38:04 ID:LnZTo3iS
- しかしやってくれるよな〜。PSOシリーズとG1でわざわざ絵柄統一したんだから
当然今後もあのデザインで行くんだろう、と思ってた部分をバッサリ変えてくるとは。
凄い意表をつかれたわ。ここまでやられると逆に笑える。コントかよと。
- 235 :なまえをいれてください:04/11/25 17:39:33 ID:KvUyu/t6
- 正直、こんなネイなら死んでも悲しくない
- 236 :なまえをいれてください:04/11/25 18:04:29 ID:uVUcQn04
- これはもうだめかもわからんね
- 237 :なまえをいれてください:04/11/25 18:22:25 ID:HGvTrtK2
- シムスならもっといい仕事をやってくれたんじゃないのか?
戦闘シーンはオリジナルの2と4を足したような絵だなあ。
雰囲気がオリジナル版の3
戦闘シーンのユーシス3の主人公の一人に見えた。
- 238 :なまえをいれてください:04/11/25 18:33:04 ID:6hLvclyw
- G1のキャラデザでそんなに批判は出てなかったのに
なんでこんなのに変えるのか…
- 239 :なまえをいれてください:04/11/25 18:35:39 ID:uVUcQn04
- 取り敢えずこのままのキャラなら間違っても買うことはない
- 240 :なまえをいれてください:04/11/25 18:36:56 ID:ezsWXfY1
- ところでG1って何の略なん?
- 241 :なまえをいれてください:04/11/25 18:43:22 ID:6hLvclyw
- リメイク1
- 242 :なまえをいれてください:04/11/25 18:47:19 ID:ezsWXfY1
- >>241
サンクスコ
あのパケ絵だけはまともで
中身開けたら古臭いセルアニメだった奴か。
まさかあれを上回る駄目さとは思わなかったよ>PS2
- 243 :なまえをいれてください:04/11/25 19:06:22 ID:MwLJlAAr
- >>214
もう消えたのかよ。
さっき見てよかったよ。
保存しとけばよかった。
- 244 :なまえをいれてください:04/11/25 19:26:45 ID:uVUcQn04
- なんで普通にPSOの絵師を使わないんだろう…
- 245 :なまえをいれてください:04/11/25 19:30:49 ID:TRCrn+9Q
- 今回もソニチ監修だしメインイラストと
基本デザインはPSOの絵師だと思うよ。
- 246 :なまえをいれてください:04/11/25 20:42:48 ID:VRZo8kTB
- もうG1の時みたいに書き直してくれる事を祈るしかないな
- 247 :なまえをいれてください:04/11/25 20:45:04 ID:P6gbBzW8
- コスモスがモッコスになっちゃった伝染病にかかってる!誰か治せ!
- 248 :なまえをいれてください:04/11/25 20:46:47 ID:MwLJlAAr
- オリジナルファンにとっては不評でも
オリジナル版を知らない人にとっては評判が
よかったとなると話は変わるぞ。
- 249 :なまえをいれてください:04/11/25 20:50:51 ID:F2tL5nZY
- >>246
「それはもう時期的に無理なんですよ」と言って逃げ切るために
ここまで情報非公開で来たんだろうから、そりゃ無理だろ。
てか長くいじらせたところでロクな事にならんのが見えてるから
さっさと出しちまって欲しいわ。
- 250 :なまえをいれてください:04/11/25 20:59:22 ID:VRZo8kTB
- G1の時例のデフォルメ戦闘シーンが出たのは発売何ヶ月前くらいだったっけ?
- 251 :なまえをいれてください:04/11/25 21:03:18 ID:TRCrn+9Q
- これだね
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021203/sega36.htm
- 252 :なまえをいれてください:04/11/25 22:42:00 ID:B4vM2L5p
- 2月って兆度ソフトが出ない月だな、姑息に狙ったつもりだろうが
素人はハメられても、私はそうはいかん
- 253 :なまえをいれてください:04/11/25 23:54:04 ID:XbFrsU5T
- もう、どこまで壊してくれるかを楽しむ以外にない!
- 254 :なまえをいれてください:04/11/26 00:33:54 ID:NE0KVKvd
- ネイG2、見逃した…気になる…orz
>>224
オリジナルのネイは猫耳属性ではない。
むしろ、エルフ耳に近い。
千年紀のファルは猫耳っぽくなったが。
- 255 :なまえをいれてください:04/11/26 00:36:48 ID:CpjoWMhK
- ただ耳が3倍くらいのサイズになって
前髪がMr.スポックみたいになっただけだよ。
- 256 :なまえをいれてください:04/11/26 00:53:05 ID:CPWUR3SB
- 長寿と繁栄を
- 257 :なまえをいれてください:04/11/26 00:56:39 ID:xe8b2O+G
- 109 名前:NAME OVER メール:sage 投稿日:04/11/26 00:03:02 ID:???
ttp://www.babu.com/~magical/futaba/game/src/1101394878029.png
orz
- 258 :なまえをいれてください:04/11/26 01:04:24 ID:NE0KVKvd
- >>257
dクス…なんとなくわかった気がする…
海外のパケ絵を元にしたよーなデザインか…。
- 259 :なまえをいれてください:04/11/26 02:46:48 ID:6gjfI0Y2
- >>257
確か、オリジナルはネイファーストだったよね。
間違ってたらスマソ。
- 260 :なまえをいれてください:04/11/26 02:51:57 ID:OJIFi8eQ
- >>259
むしろ間違いであった方が
- 261 :なまえをいれてください:04/11/26 05:49:08 ID:O7BJZ+Wj
- 愛されてイラストは書かれないだろうが、
モッコスのようにネタ画像だけはボンボン作られそう。
- 262 :なまえをいれてください:04/11/26 10:02:27 ID:9MmAo9Ly
- ねいがきもいよきもいよ
- 263 :なまえをいれてください:04/11/26 10:27:09 ID:yDqoP1zK
- 【クソゲーを】SEGA AGES 15【さらに糞アレンジ】
【思い出を】SEGA AGES 15【踏み躙るな!】
【出すたびに】SEGA AGES 15【恥の上塗り】
【何をしたいのか…】SEGA AGES 15【もう無茶苦茶…】
- 264 :なまえをいれてください:04/11/26 11:54:02 ID:YIzClB11
- ttp://sega.jp/ps2/ages17/home.html
- 265 :なまえをいれてください:04/11/26 12:01:55 ID:eGx4H84+
- 戦闘シーンのワイヤーフレームいれる気遣いができるのに
何で肝心のキャラデザで気遣いできへんのや……。
- 266 :なまえをいれてください:04/11/26 12:08:10 ID:Wk3InA4L
- ティアーズみたいにTonyとかね
- 267 :なまえをいれてください:04/11/26 12:53:50 ID:IfG9zD7f
- >>イラスト、シナリオ、サウンド等、全てに渡って、オリジナルスタッフ監修のもと、リテイクにリテイクを重ね完成した渾身の1作!
監修して、リテイク重ねまくってこのザマか。
>>265
ワイヤーフレームのある場面で何処なんだろうね?
普通に背景があるシーンもあるんだが。
- 268 :なまえをいれてください:04/11/26 12:57:25 ID:sccq/IGH
- >>264
あれおっかしいな・・・
前にアップされた縮小されまくりな奴に比べると
いくらかマシに見える・・・
- 269 :なまえをいれてください:04/11/26 13:27:53 ID:yWF9kqx0
- カイコ ヲタノ アタマハ カタイ
ニジュウ スクロールヲ イレタ
カイコ ヲタモ コレデ マンゾクダロウ
- 270 :265:04/11/26 14:11:21 ID:eGx4H84+
- >267
コンフィグで任意に変更できるんじゃないかと予想。
でもどうせ変更できるならキャラデザも旧作を選べるように
してくれといってみる。
リメイク版はネイはもちろん、ユーシスもカッコ良くないよな。
- 271 :なまえをいれてください:04/11/26 15:25:13 ID:3tHa6Pk2
- 切り替えができるか、地上はワイヤーフレームで、ダンジョンは背景か、どちらかでしょ。
- 272 :なまえをいれてください:04/11/26 15:34:02 ID:/berBXut
- ユーシスうほ顔…
- 273 :なまえをいれてください:04/11/26 15:57:43 ID:zK5OPsjl
- >>270
PS2のキャラはオリジナルからしてカッコよくはないだろ
可も無く不可も無く個性もない無味無臭のデザインだった
しかしジェネ2ネイのキモさは嫌がらせだな
「うだうだ五月蝿いヲタクどもめ!これでも食らえ!!」という
スタッフの心の声が聞こえた
- 274 :なまえをいれてください:04/11/26 16:01:21 ID:Wk3InA4L
- よく分からんけどゴッサム1買った方がいいの?
- 275 :なまえをいれてください:04/11/26 16:01:53 ID:Wk3InA4L
- 誤爆
- 276 :なまえをいれてください:04/11/26 16:08:35 ID:pU5hL0RG
- >シリーズ最高傑作 ファンタシースター generation:2 完成!
おいおいシリーズ最高傑作は千年紀だろーがよ!?
2みたいなバランスグデグデのクソゲ-が最高傑作のわけねぇよ
- 277 :なまえをいれてください:04/11/26 16:12:35 ID:3tHa6Pk2
- シリーズ最高傑作というか、シリーズ最高の人気キャラのネイがいるだけだね。でも2の雰囲気は好きだね。ゲームバランスは千年紀だけど。
- 278 :なまえをいれてください:04/11/26 16:14:18 ID:OJIFi8eQ
- 千年紀はそれまでのシリーズやってる人には
物足りないバランスだったよね
- 279 :なまえをいれてください:04/11/26 16:27:32 ID:MeyuHnbV
- 千年紀はストーリーにも難易度にも起伏のない凡庸ゲーに過ぎない。
- 280 :なまえをいれてください:04/11/26 16:43:48 ID:Rgs7ujY6
- むしろストーリーだけ見れば糞。
- 281 :なまえをいれてください:04/11/26 16:57:34 ID:74lpamBE
- ストーリーの話をしたらPSシリーズはどれも見れたモンじゃない罠
- 282 :なまえをいれてください:04/11/26 17:03:38 ID:eVVoYO6k
- AGES版PSIIIならオリジナルを越えられるかも知れん…。
- 283 :なまえをいれてください:04/11/26 17:05:35 ID:Rgs7ujY6
- むしろオリジナル版を下回ってこそ神。
- 284 :なまえをいれてください:04/11/26 17:07:47 ID:3tHa6Pk2
- さらにキモイリアルなマッチョ男が出てきたら、3は神だな。
- 285 :なまえをいれてください:04/11/26 17:13:16 ID:sccq/IGH
- >>284
リアルポリゴンで滑らかに大胸筋ピクピクするルーテラたん(*´Д`)ハァハァ
- 286 :なまえをいれてください:04/11/26 17:13:39 ID:jf/jkwzJ
- そうだな、IIIはマッチョ系敵キャラの出来に全てが掛かってるな。
- 287 :なまえをいれてください:04/11/26 17:20:11 ID:IfG9zD7f
- お前ら、いくら脱線したところであのネイがあの姿なのは現実。
…某社員に愚痴ったところ、「私のユーシスを返して」と反対に愚痴られてしまった。
…いや、それはどうしようもないですから。
- 288 :なまえをいれてください:04/11/26 17:42:45 ID:74lpamBE
- オリジナルのPSキャラも今見ると、素人臭い絵でキツイな
なんか変な味があるジェネ2絵よりは全然マシだけど
- 289 :なまえをいれてください:04/11/26 17:52:55 ID:nOjZ8lWx
- >>264
こうやって見ると意外と悪くないかな、なんて。
ただネイの衣装についているフリフリは、なんかエッチな下着みたいでチョット…
- 290 :なまえをいれてください:04/11/26 17:53:32 ID:WupC4DiG
- ファミ通PS2にかなり大々的に取り上げられてるね。
キャラも全部載ってる。クローンラボとテレポート嬢とメモリー嬢も載ってる。
キャラは…アンヌとシルカはマシかも知れん。
カインズが薄毛っぽいのとヒューイが…
- 291 :なまえをいれてください:04/11/26 18:02:26 ID:/LCHLI7k
- モンスターの再現率はなんかよさげだな。バスカバーとか結構
上手く再現されていると思う。
g1の時はモンスターデザインが改悪されて(特にゴーレム系やドラゴン系)
がっかりだったからなあ
- 292 :なまえをいれてください:04/11/26 18:06:25 ID:I6KnoGIU
- 【やっぱり移植は】SEGA AGES 15【シムスがよかった】
やっぱりSEGAの移植物はシムスがやらないとだめですね。
自分が気に入っているのは1作目なんで。
3は出ないんで4作目はどうなるんだろうか?
それはそうと前作にもあった相談コマンドも健在なんだろうか?
前作と違い、いろいろとメンバー交代ができる2では
いろいろと面倒だと思うんだけどね。
>>290
みてみたいね。
- 293 :なまえをいれてください:04/11/26 18:08:11 ID:MeyuHnbV
- オリジナルは80年代同人臭さ満点で辛いが、リメイク版はリメイク版で
変に個性が付いてるなあ。こういうのは無難に没個性にすべきなんだが…
- 294 :なまえをいれてください:04/11/26 18:16:00 ID:I6KnoGIU
- 1もあの路線が受けよかったみたいなんで
最後まであの路線は変わらんと思うよ。
オリジナル版をプレイしている人には受けが悪いが
プレイしてない人には受けよかったみたいなんで。
- 295 :なまえをいれてください:04/11/26 18:19:25 ID:WupC4DiG
- その癖ダンジョンとかはそのまんまっぽいな。
2重スクロールまでやってくれるとは思わなんだw
- 296 :なまえをいれてください:04/11/26 19:07:01 ID:dBPggs/F
- >こういうのは無難に没個性にすべきなんだが…
禿げ同、これ正にジェネ1キャラだよね・・・
- 297 :なまえをいれてください:04/11/26 21:25:42 ID:kzUzdOzm
- 今ファミ通見ました
ネイがかわいそうです
今からでもキャラデザ戻してください
あんなのネイじゃない
ネイファーストはもっと化けもry
- 298 :なまえをいれてください:04/11/26 22:03:55 ID:XswHJN7m
- Vol.18はアレックスあたりか?
- 299 :なまえをいれてください:04/11/27 00:22:21 ID:WMuOY/6C
- ttp://www.babu.com/~magical/futaba/game/src/1101394878029.png
ネイファースト・・・
- 300 :なまえをいれてください:04/11/27 00:31:43 ID:XEpGHrMO
- >>299
何度見ても気持ち悪ぃな
この女スポックは
- 301 :なまえをいれてください:04/11/27 00:35:04 ID:kF7eXFfz
- ネイの耳でかすぎだよな
まあシナリオがあのまんまならいいか
ダークファルスとかマザーのデザイン
悪くなってなけりゃいいのだがちと不安
- 302 :なまえをいれてください:04/11/27 00:36:43 ID:O655FGE5
- PS2版オリジナル仕様パルマ星にいけるようにして欲しいね。
オリジナル版はいけなかったんだけどね。
少しの間だけでもいいから1作目から1000年後のパルマ星を見てみたいです。
モタビア星が緑の惑星になったようにパルマ星はどんな発展をしたのか見てみたかったりする。
- 303 :なまえをいれてください:04/11/27 00:37:58 ID:cTbPWu8E
- >>301
ダークファルスは悪くなってるよ
夢の中のアレ酷い
- 304 :なまえをいれてください:04/11/27 00:39:13 ID:O655FGE5
- 結局1のナイトメアはお宝を落とさないままなのかな?
- 305 :なまえをいれてください:04/11/27 00:54:52 ID:YR5FSiG8
- >>301
オープニングのダークファルスは千年紀の米田ファルス準拠だよ。
- 306 :なまえをいれてください:04/11/27 02:36:30 ID:4rGru1fY
- 記念すべき第一弾のPS1を即購入したが・・・
開始後10分プレイして止めた。
以後、触ってもいない。ただのゴミ。
何かが間違っているビジュアルシーン。
緊張感や感動もクソもない、戦闘。
軽く、薄っぺらいBGM。
まあ、ダンジョンが少しはましか。
- 307 :なまえをいれてください:04/11/27 04:00:43 ID:u1EKUiuQ
- ユーシスの耳と髪の毛を長くすればネイファーストになるよ…
orz
- 308 :なまえをいれてください:04/11/27 12:23:08 ID:2qZmFGOS
- ジェネ1の最大の衝撃は、BGMにあった。
田舎のスーパーで流れてる店内放送用インストMIDIみたいな
すかしっ屁アレンジには度肝を抜かされた。
ジェネ2の最大の衝撃も、ここにあると思う。
- 309 :なまえをいれてください:04/11/27 13:47:33 ID:sW73brzs
- >>308
曲は本当に酷かった。
塔か何かの曲で、曲の半分カットしてたのには絶句した・・・
- 310 :なまえをいれてください:04/11/27 14:16:01 ID:yS+82OAP
- G1のセル絵はまだ見れたデキだったけど2のは非道いな…
三文字作画のアヌメみたいだ。
いっそのことパケ絵の人にビジュアルシーン(死語)描いて
もらった方がいい希ガス。
どんどん予算縮小されてんのかね。
- 311 :なまえをいれてください:04/11/27 14:35:22 ID:kG6R8Y69
- >306
>まあ、ダンジョンが少しはましか。
おいおい、その場戦闘とテレパスが無いからかなりの糞化だろ。
背中側に空きがあれば逃げれるが、無ければ絶対逃げれない、ていうのも思いっきり無くなってたし。
- 312 :なまえをいれてください:04/11/27 15:32:55 ID:X37+/e8b
- それが無いのが糞化してるかどうかは人それぞれだと思うが
- 313 :なまえをいれてください:04/11/27 18:11:21 ID:05gkiraq
- 結局PS1はオリジナル版をしてない人には受けがよかったみたいだけどね。
お手軽に遊べるということで。
音楽はPSG音源版の方を参考にして作られたんだろうか?
音楽の雰囲気PSG音源風に聞こえる。
- 314 :なまえをいれてください:04/11/27 19:01:40 ID:OlmpwJ+u
- 二重スクロールなうえにリンクグチャグチャのダンジョンに耐え
何度も後一歩でピンクのバスカバー(マカンバーだっけ?)に全滅させられ
海上に敵の異様な強さにコントローラーぶん投げ
勝てるかはかなり運の要素が強いダークフォルスに泣かされ
マザーブレインの前じゃ荷物は全部トリメイト
プロセダンの方が全然ナマモノに効く
ああすべてが懐かしい
とりあえず音楽のアレンジだけはやめてくれ
- 315 :なまえをいれてください:04/11/27 19:33:26 ID:Y23Pdch6
- ttp://up.isp.2ch.net/up/5276d311a0c6.zip
- 316 :なまえをいれてください:04/11/27 20:31:08 ID:kiydmO/4
- >>315
ファンタシースターコレクションの2音楽だね。
サターンはMIDI音源だったね。
- 317 :なまえをいれてください:04/11/27 20:41:18 ID:iDW9MChB
- >>313
オリジナル遊んだけど、アレンジとしてはまずまずだろ?
フラグとBGMはもう一寸何とかして欲しかったが
エンカウントがバカみたいなのは、オリジナルからそうだし
- 318 :なまえをいれてください:04/11/27 20:43:03 ID:XEpGHrMO
- >>313
音楽は元知らないからいいけど
古いタッチのキャラはなんとかしてほしかった
- 319 :なまえをいれてください:04/11/27 20:58:21 ID:cTbPWu8E
- 俺はオリ2からなんで1はGで初プレイだった。
途中までなかなかだったけど
デゾリス逝ってからとたんにつまらなくなった気がした
- 320 :なまえをいれてください:04/11/27 21:05:39 ID:kiydmO/4
- >>319
オリジナル版はルベノ号を手に入れたら自由行動だったんですよ。
いきなりデゾリス星に行って重要アイテムや装備ゲットもOKだったんです。
○○へ行けという指示もほとんどありませんでした。
AGES版1のように○○に行けといった順番は存在していませんでした。
- 321 :なまえをいれてください:04/11/27 22:58:27 ID:GLW7U7yG
- ファンタシースタージェネレーション2 ね・・・
恐らく『容量の都合』と思しき理由で、あっさり消滅した惑星を復活させ、
本来のシナリオを見せてくれるんなら買うが、今時、あの内容そのままはいかんだろ。
- 322 :なまえをいれてください:04/11/27 23:14:05 ID:YR5FSiG8
- つってもユーザーから見りゃそのカットされた?ものこそオリジナルであって
PS版ドラクエ4みたいに余計な追加だと不評をかうのがオチだと思うが…
- 323 :なまえをいれてください:04/11/27 23:17:38 ID:wp0p+2lo
- >>321
それは違うだろ…。
本来のシナリオなどというものはない。
あえて挙げるならばルツが戦士系に変わって主人公になった
原案だろうが、このエピソード中でもパルマ星は破壊されるしな。
- 324 :なまえをいれてください:04/11/27 23:19:37 ID:PDgdPYsC
- それこそ 還らざる時の終わりに だな
糞移植するならまんまベタでだせ
- 325 :なまえをいれてください:04/11/27 23:20:50 ID:rhCewwwH
- べたはマジで勘弁。
前作の路線でお願い。
ジャンク屋のカインズはネイのことが好きって設定だったな。
- 326 :なまえをいれてください:04/11/27 23:24:10 ID:Dm38K3Sr
- べたはまずいバランス悪すぎ
- 327 :なまえをいれてください:04/11/27 23:29:04 ID:rhCewwwH
- >>326
同意。
- 328 :なまえをいれてください:04/11/27 23:41:18 ID:rhCewwwH
- 1作目はオリジナルもリメイクもLVUP時の能力値の上がり方は固定だったけど
2はどうなるのかな?オリジナル版ではランダム管理でした。
- 329 :なまえをいれてください:04/11/27 23:54:09 ID:s6xnHLaD
- PSジェネ2のネイを今みたよ...orz..
以前にYUJINのガチャガチャフィギアのネイが、凄く出来が良くて感動して
やりたくなってたのに(´・ω・`)
- 330 :なまえをいれてください:04/11/28 00:00:18 ID:MjnwJJT+
- 最初のPSジェネは絵が差し変わったけど
今回はありえないのかな?
- 331 :なまえをいれてください:04/11/28 00:11:57 ID:0RrjFIqA
- 仮に変わるとしたら
ゲームの絵ではなくアニメ絵関係じゃないの?
ゲームの絵はあの路線は変わらないから。
- 332 :なまえをいれてください:04/11/28 00:15:58 ID:EB9KylPh
- パケ絵が出来ちゃってるからなぁ…_| ̄|○
- 333 :なまえをいれてください:04/11/28 00:25:58 ID:yfHxxvR1
- お留守番専用キャラのヒューイ、カインズ、シルカは、そのままのバランスがいいなぁ
- 334 :なまえをいれてください:04/11/28 00:27:22 ID:0RrjFIqA
- 2の没アイテムタイロンのせいぞうとハプスビーのありがたみが出るといいね。
何らかの形で復活するといいね。
- 335 :なまえをいれてください:04/11/28 00:30:40 ID:W/ETy/Zo
- >>333
わかっていないな。
お留守番専用と言えるのははヒューイのみ。
カインズ、シルカにはうまく使いこなせば
外せないキャラになるよ。
- 336 :333:04/11/28 00:48:28 ID:yfHxxvR1
- >>335
使い道あったんだ...OTZ
てっきり2回目のシバリ専用だとばかり・・・
当時はマザーブレイン倒すので一杯一杯だったからかな
- 337 :なまえをいれてください:04/11/28 00:52:36 ID:EB9KylPh
- 俺はカインズ使ってたな。結構強いよ?
- 338 :なまえをいれてください:04/11/28 01:04:22 ID:6gXTYLgq
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 23:38:53 mwjsq/NH
キャラデザばかりに批難が集中しているが
テキストも劣らず酷い。
>調査しながらその対策も検証しているそうだね?
検証ではなく検討だろう。見当違いもいいところだ。
>銃器に関しては多少の知識と経験があり
>何よりもバイオモンスターの扱いには自信がある!
アンタは調教師か?
”銃器”と”バイオモンスター”の位置が逆だな。
たった数枚の写真のテキストでこんなにボロが出るとは。
無能にも程があるぜ。
- 339 :なまえをいれてください:04/11/28 01:05:46 ID:W/ETy/Zo
- アンヌ
メリット:回復テク
デメリット:戦闘力皆無
カインズ
メリット:攻撃テク、即死テク
デメリット:TP切れやすい
シルカ
メリット:全キャラ中No4の攻撃力、最高の素早さ
デメリット:仲間になるのが遅いくらい?
ダムで回復アイテム手に入れたらアンヌはいなくても平気。
シルカの素早さを活かして雪の冠を使わせれば
全員の防御力向上→全員両手に武器→(゚Д゚)ウマー
- 340 :なまえをいれてください:04/11/28 01:13:20 ID:U5a0Hkmy
- >>339
>シルカ
>デメリット:仲間になるのが遅いくらい?
・デゾリスで盗み働かれると戻るのうっとおしい
・TPが雀の涙(ナグラブド、ナザン使えるのに)
- 341 :なまえをいれてください:04/11/28 01:19:41 ID:W/ETy/Zo
- >>340
dクス、そうだった。
盗みは事前にセーブかアイテム満タンで回避できるが
TP不足だけはどうしようもなかったっけ。
- 342 :なまえをいれてください:04/11/28 02:00:54 ID:3n5/Hxi/
- ジェネ1のダークファルスってさ
カン・サンジュン(東大教授)にそっくりだよ
- 343 :なまえをいれてください:04/11/28 02:28:34 ID:Bnq28k19
- いまだに、ジェネ1初回版の新品が売ってるんだけど…
何本くらい売れたの?
- 344 :333:04/11/28 03:44:47 ID:GK7cheiv
- そうか、アンヌ外す選択支があったのか...orz
頭が硬かったよ
- 345 :なまえをいれてください:04/11/28 08:24:35 ID:bZYuXOaP
- シルカはビジフォン盗むためだけに居てるんじゃないのかい?
- 346 :なまえをいれてください:04/11/28 11:25:02 ID:7Z5GvasG
- テクモの奴に比べたら、まだマシみたいだなAGESは
- 347 :なまえをいれてください:04/11/28 13:06:43 ID:jircDuv2
- >>343
あれは初回版という仕様はないよ
ファイルを閉じる奴は元からの仕様だよ。
- 348 :なまえをいれてください:04/11/28 13:18:18 ID:o5kMKa1R
- 俺Vが浮きまくってて一番すきなんだけど
- 349 :なまえをいれてください:04/11/28 19:35:55 ID:VqDMAI+d
- >>348
VはOPの音楽が最高。
あとはパイロッタの南の基地を探して村の「外」を探し回った悲しい思い出しかない。
- 350 :339:04/11/28 19:50:44 ID:W/ETy/Zo
- >>345
シルカ=ビジフォンというイメージばかり先行してるが
長所を活かしてやれば実は使えるキャラ、って話さ。
- 351 :なまえをいれてください:04/11/28 21:06:01 ID:4aJbSxI6
- ゴールデンアックソIIマダー--?チンチン
と言いながらも一般的に言う傑作だったら、別の意味でorzなのだが....
- 352 :なまえをいれてください:04/11/28 21:30:08 ID:EKJ/VMvU
- ルドガー>ユーシス≫アーミア≧シルカ>カインズ>アンヌ≫ヒューイ
- 353 :なまえをいれてください:04/11/28 22:12:24 ID:upME9O1z
- 出来の悪い復刻で一番残念なのは、もうこれ以上の出来のリメイクが
作られないかもしれないって事。ファンタシースターとか悔しすぎるよ。
- 354 :なまえをいれてください:04/11/28 22:28:28 ID:VqDMAI+d
- 千年紀だけは、せめて千年紀だけはちゃんとリメイクしてくれ・・・。
俺の中で天外魔境2と並ぶ思い出のRPGなんだよ〜(涙)
ちなみにPS2はメガドラ本体と一緒に買った思い出のRPG。
もう踏みにじられたけど・・・orz
- 355 :なまえをいれてください:04/11/29 00:41:19 ID:WFSHDQ9n
- セガも開発を任せる会社を間違えたな…。
シルカやアンヌも、ザン効果の有る防具を両手に装備させて最後まで使ったよ。
- 356 :なまえをいれてください:04/11/29 00:41:23 ID:hMsrdWhT
- ベアナックルのラスボスの曲
あれは下手なアレンジしないでくれ
- 357 :なまえをいれてください:04/11/29 02:24:20 ID:E86jRAvP
- 後半はもうルドガー> ヒューイ ルシカ以外 > 残り
メカ系のあの異常な硬さは萎える
- 358 :なまえをいれてください:04/11/29 02:28:36 ID:mCqfnqBg
- >>356
あれは今の古代がやっても駄目アレンジになる
諦めろ
- 359 :なまえをいれてください:04/11/29 03:02:59 ID:iFC/XBo/
- 冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / / 今の古代で抜いてみろと言われれば
/|ヽ ヽ──' / < それは無理な話しだ
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 360 :なまえをいれてください:04/11/29 18:17:17 ID:eQ3zZ2Fn
- だからシムスに任せればよかったんだよ。
- 361 :なまえをいれてください:04/11/29 22:06:55 ID:+KDA00Kc
- 移植ならるつぽチームだろ!
- 362 :なまえをいれてください:04/11/29 22:42:58 ID:IqTw2ynb
- >>349
EDの音楽も良かった気がする。
最後の方で壊れたロボが哀しかったな。
2は機械硬すぎ。
ダークファルスも嫌い。おいおいおまいら荷物あさるなよってな。
- 363 :なまえをいれてください:04/11/29 23:19:01 ID:JWuo2QbL
- るつぼは、解散したって聞いたけどな。
- 364 :なまえをいれてください:04/11/30 01:07:49 ID:+es6L44R
- 機械、硬すぎ?
敵が変われば戦い方も変わる。
同じやり方で通用すると思う方がおかしい
- 365 :なまえをいれてください:04/11/30 01:09:00 ID:Wy7cKnWO
- そこでカインズですよ
- 366 :なまえをいれてください:04/11/30 01:22:09 ID:XS/uH5Ob
- >>360
そんなにゴールデンアックスがよかったのか?
- 367 :なまえをいれてください:04/11/30 01:23:29 ID:rih/vzQ+
- まあ確かに機械相手だと主人公じゃまだな。
- 368 :なまえをいれてください:04/11/30 02:16:19 ID:+es6L44R
- >>366
察してやれ。
仕事が来ないんだろう・・・。
- 369 :なまえをいれてください:04/11/30 12:50:44 ID:SbwJVhxT
- リメイク2のキャラデザ担当にメギドしたい
ネイをかえせ!あの絵をみたら買う気がなくなる。てか不愉快です
- 370 :なまえをいれてください:04/11/30 13:33:27 ID:OCi5E5pq
- 買わなきゃいいじゃん
- 371 :なまえをいれてください:04/11/30 13:44:26 ID:KeVj4KjB
- >>370
世に出てしまったことで消せない歴史に刻まれる
公とはそういうものだ
- 372 :なまえをいれてください:04/11/30 18:09:30 ID:RQMqF49P
- もともと神格化するほどのゲームではない
所詮ドラクエの作ったRPGブームに乗っかって
世界観だけSFチックにしたノンポリゲーム
- 373 :なまえをいれてください:04/11/30 18:21:40 ID:SKro11/o
- それでもやっぱりPSに使用された技術は凄かったよ。
特に初代はあの時代によくぞここまでってくらい。
ゲーム内容はまあ…あまり誉められたものじゃないけど。
あれ、これって近年のFF批判と一緒だよな。
見た目や技術が凄くても内容が伴ってないってやつ。
- 374 :なまえをいれてください:04/11/30 18:30:13 ID:FUIgemHR
- PSの場合はそれがゲームに直結してた。
FFの場合は本当に見た目だけ。
- 375 :なまえをいれてください:04/11/30 18:32:05 ID:yJJSYTwz
- つーか誰か神格化なんてしてるかここで?
- 376 :なまえをいれてください:04/11/30 20:27:46 ID:lS92yawf
- 今、DQ8やってるけど、な〜んかエターナルアルカディアっぽいな。
主人公がイマイチ個性がないので、アルカディアの方が感情移入できるんだよね。
戦闘もアルカディアのが楽しかった感じ。(開始までが長かったけど)
- 377 :なまえをいれてください:04/11/30 21:04:05 ID:diUqtac7
- アフターバーナー2はどうっすか?、見た目それほどイジられてないみたいだけど・・
- 378 :なまえをいれてください:04/11/30 22:12:39 ID:Fhhj/s9Q
- >>377
スティックとパッドの違いはあるけど
感覚的には悪くないし良い出来な方じゃないかな?
- 379 :なまえをいれてください:04/11/30 23:48:28 ID:ecToYKaL
- セガサターンエミュは今でも難しいけれど、サターンに出てた
ファンタシースターコレクションだけをWinで動かすことはできるよね?
- 380 :なまえをいれてください:04/11/30 23:58:56 ID:GP4HuxbG
- 『SEGA AGES 2500 Vol.17 ファンタシースター generation:2』公式サイトオープン
http://ages.sega.jp/ps2/home.html
- 381 :なまえをいれてください:04/12/01 00:00:39 ID:LmV1LVUT
- ユーシスの自宅では様々なコマンドを使用する事もできる。
家で待機している仲間とメンバーチェンジしたり、アイテムを作らせることも可能。
>アイテムを作らせることも可能。
えっ?
- 382 :なまえをいれてください:04/12/01 00:04:22 ID:a4OhARgp
- >>380
変にやる気だしてるなw
キャラはネイ以外は無問題じゃないか?
どうせネイは直ぐ居なくなるし別にイイか
- 383 :なまえをいれてください:04/12/01 00:06:29 ID:a4OhARgp
- モンスターの総称が”バイオハザード”から”バイオモンスター”
に変わったのは有名タイトルからのパクリとか言われるのを恐れたのかな
- 384 :なまえをいれてください:04/12/01 00:07:20 ID:t4qJCL4x
- >>381
つまり、アンヌやヒューイやカインズは留守番させろという事か!
- 385 :なまえをいれてください:04/12/01 00:08:46 ID:t4qJCL4x
- 全員顔がひねくれてるような・・・。
- 386 :なまえをいれてください:04/12/01 00:09:23 ID:LmV1LVUT
- いまじゃあ
マイオハザード=ゾンビだからなあ。
ほんとはゾンビじゃないんだけどねえ。
- 387 :なまえをいれてください:04/12/01 00:10:47 ID:LmV1LVUT
- バイオハザードね。
- 388 :なまえをいれてください:04/12/01 00:20:22 ID:UqQ0pjy+
- ソニックチームがまたキャラクター監修?感想はパッケージはかっこいいが、ゲーム画面のキャラデザは印象が弱くてごく普通(現代では劣っている部類)のデザインですね。パッケージはPSO風でも、ゲーム画面のキャラデザはあまり魅力を感じません。
よしぼん氏風でもなければ、PSO風でもない。単に普通(現代では劣っている部類)のキャラデザインでがっかり。ジェネ1から、キャラデザに関しても進化してない感じ。ゲーム画面でも、もっと魅力的なキャラデザインにして欲しいけど、
多分、もう完成という事になっていて、不評があっても多分、変更はしないだろう。とても残念だ。キャラ監修はソニックチームって事だけど、パッケージだけじゃん。それと、ゲーム内容や設定の監修は本当にオリジナルスタッフなのか?
下記のサイトに出ているPSジェネ1のダメな部分を理解してジェネ2の開発がなされているのだろうか? そこもかなり心配だ。http://kigaru.gaiax.com/home/pstar内容は、メインページが《※新次元のPSシリーズの最重要性を説くページ》
左フレーム下から行けるサブページが《エル様の大いなる教えのコピペ》 です。http://kigaru.gaiax.com/home/pstar
- 389 :なまえをいれてください:04/12/01 00:22:32 ID:LmV1LVUT
- >>388
あーそうそう ここのホームページJASRAC登録曲を使っているね。
とりあえず通報しておいたからね。
- 390 :なまえをいれてください:04/12/01 00:24:22 ID:6T1PuL1L
- 耳がでっかくなっちゃった!
- 391 :なまえをいれてください:04/12/01 00:25:09 ID:t4qJCL4x
- PS3と4のキャラデザがどうなるかがコワイ・・・orz
- 392 :なまえをいれてください:04/12/01 00:28:12 ID:w7OJwyuz
- こういうのは統一性がないのが一番嫌われるよな
もうジェネ1の絵師でよかったんだよ〜
- 393 :なまえをいれてください:04/12/01 00:29:24 ID:ZK0l5ow/
- 公式見たら買う気うせた
アンヌが一番ひでえや
- 394 :なまえをいれてください:04/12/01 00:29:29 ID:t4qJCL4x
- >>392
そんな事を言ったら、2の絵柄に統一されちゃうぞ(w
- 395 :なまえをいれてください:04/12/01 00:30:27 ID:t4qJCL4x
- >>393
だな。あと、アーミアもなかなかだ。
- 396 :なまえをいれてください:04/12/01 00:30:29 ID:JyV3xWnt
- >耳がでっかくなっちゃった!
ワロタ
- 397 :なまえをいれてください:04/12/01 00:32:17 ID:LmV1LVUT
- ファンタシースターgeneration関係は結城信輝氏が担当して欲しかったね。
日本のみ販売なら今のキャラデザインの人でぎゃーぎゃーわめく程度でいいけど
海外にまで出すとなるとねえ…。
日本や海外でもそれなりに知名度がある人じゃないと
やばいんじゃないのとおもう。
っていうても結城信輝氏はドラゴンフォース関係でギャーギャーいわれてたっけなあ。
- 398 :なまえをいれてください:04/12/01 00:35:01 ID:t4qJCL4x
- さあ、比較してみよう!
旧
ttp://sega-gamehompo.jp/game/MD_PSTR2/
新
http://ages.sega.jp/ps2/chara.html
- 399 :なまえをいれてください:04/12/01 00:41:37 ID:w7OJwyuz
- >>398
旧はダサカッコイイ!
新は完全に埋もれる・・・
- 400 :なまえをいれてください:04/12/01 00:51:36 ID:qtWSDC0s
- レベルと装備がダイレクトに反映されるバランスが
苦労の見返り感じられてよかったんだよな
新しい武器買った時とかかなり報われた気がした
戦闘システムに妙なアレンジ入ってるけど
あまり抜け道的な要素は突っ込まないで欲しい
PS4のラスト辺りなんて戦闘じゃなかったし
- 401 :なまえをいれてください:04/12/01 00:52:44 ID:Z/nz4iHW
- >>398
グッジョブ
旧は当時にしてはそこそこ新しめのデザインじゃないかな。
新は今時にしては古臭すぎるデザインだな。
キャラデザもそうだがセル塗りの色使いもスゲェ。
なんかPC88とかファミコンのパケ絵みたいだな。
2004年にこんな化石時代のゲームデザインを再現できるのは
別の意味ですごいと思う。誰も望んでないけど。
- 402 :なまえをいれてください:04/12/01 00:52:48 ID:t4qJCL4x
- そうそう、千年紀のコンビネーションバトルとマクロと特技を搭載して欲しいな。
アレは良かった。
- 403 :なまえをいれてください:04/12/01 00:55:56 ID:XZvwQ0kh
- 新は基本的のみんな前髪が短すぎ&ガタガタ過ぎるな…
シルカの髪は旧のボブのほうがいい。
新だとアンヌとシルカがカブる。
でもまぁ初めて見たときより慣れた。 たぶん買う。
- 404 :なまえをいれてください:04/12/01 00:56:26 ID:w7OJwyuz
- >>401
10年後にはどっちが新しいか分からなくなりそうな絵だよな
- 405 :なまえをいれてください:04/12/01 00:57:11 ID:86vYLY1Q
- >>383
元からバイオモンスターだよ。
ttp://f-helper.hp.infoseek.co.jp/pstar2.html
- 406 :なまえをいれてください:04/12/01 00:57:23 ID:t4qJCL4x
- >>403
>アンヌとシルカがカブる
2のエンディングを思い出した(w
- 407 :なまえをいれてください:04/12/01 01:06:03 ID:6z6aHunV
- もうこのキャラデザでもいいよ。
諦める・・・。
だけど、戦闘時のカットインはやめてくれ・・・拷問だよ、あんなの戦闘のたびに見せられたら・・・。
せめて背景と同じように、オンオフの切り替えが出来るようにしてくれ・・・。
それだけでも大分印象が変わるから・・・。
- 408 :なまえをいれてください:04/12/01 01:13:42 ID:w7OJwyuz
- 無理そうだけど・・・
- 409 :なまえをいれてください:04/12/01 01:29:03 ID:86vYLY1Q
- >>407
俺はもう覚悟を決めた。
あのメンツの中で、まだ許容範囲である
アンヌとシルカだけでクリアするよ。
二人が揃うまでは他の連中を使わざるを得ないが
戦闘中のカットインされる技、テクニックは一切使わない。
MD版よりはヌルゲーになってるハズだから
ユーシス、ルドガー抜きでもなんとかなるだろう・・・たぶん。
- 410 :なまえをいれてください:04/12/01 01:35:39 ID:t4qJCL4x
- つーか、2って通常攻撃とテクニックしかないのに、
何にカットインを使うんだ?
- 411 :なまえをいれてください:04/12/01 01:48:35 ID:IHc2T+6b
- >>410
>▲ユーシス得意技:ロイヤルガード)得意技ゲージが満タンになったら、得意技を発動しよう。
>アニメーションとともに、派手なエフェクトがモンスターを覆う。
得意技があるらしくてそいつを使う時にカットインが展開されるっぽい。
- 412 :なまえをいれてください:04/12/01 01:51:38 ID:86vYLY1Q
- >>410
公式を見る限り
テクニックとキャラ毎の得意技(4の特技みたいなもの?)に付くようだ
>攻撃選択をするときに、溜め入力をする事で
>キャラクターの攻撃力を3段階に変更する事ができる
よくわからんがコマンド選択式のRPGでいちいち
選択時にボタンを溜めて押さんといかんのか?
- 413 :なまえをいれてください:04/12/01 01:56:03 ID:6T1PuL1L
- 例えば有名デザイナーにキャラ描かせて6090円
だったら買うか?
俺は買う!
- 414 :なまえをいれてください:04/12/01 01:57:23 ID:j4JF9H0x
- __ _
__ , l,_,i-、 ,l__'i-=≡ .: ..:
_i,_,i, _ ,-, l `l l it i'`ラ==コi
i` | i` '-'丶 |.l ,,i l `、l、 `、
,il i/ l | → ,il l/ l | → ヽ=コ |゙' → `、 `、
l,| l'-l |. l `、、, | | .|. i. | `、 `、
H,|ヲF' A_l_l三E | || | ,l. l 、 'i
| |. |_i, | || | ,/,/. l l
'‐'- '‐` ' '‐ '-'- '-'-
1.戦闘になる 2.ゲージをためる 3.得意技を出す 4.カットイン挿入
- 415 :なまえをいれてください:04/12/01 01:58:43 ID:Z/nz4iHW
- >>413
それでも6090円は出せないな。
4800円なら出すけど。
AGESのPS2は2500円でも買わない。
- 416 :なまえをいれてください:04/12/01 02:13:33 ID:11xqMMNg
- しかし何か変に力が言ってるな…
- 417 :なまえをいれてください:04/12/01 02:16:23 ID:IHc2T+6b
- イベント絵まで描いちゃってる有り様。シャイニングティアーズはそんなのなかったのにな。
- 418 :なまえをいれてください:04/12/01 02:19:00 ID:q83ahbrg
- ネイが復活する裏技(バグ)は再現されているのか?
- 419 :なまえをいれてください:04/12/01 03:29:41 ID:VEdHa0F9
- 女神ネイの力により復活…
- 420 :なまえをいれてください:04/12/01 04:16:02 ID:B7hNpX6n
- おんなきゃらはすぱろぼみたいに、おっぱいぷるんぷるんするよ
- 421 :なまえをいれてください:04/12/01 05:19:01 ID:hVAVeaNp
- ユーシス:童貞っぽいツラになった。特にカットインのツラはヤバい。
ネイ:人間+モンスター→ほとんどモンスター。なんか昆虫っぽい。
ルドガー:冷静なドイツ軍人→ヘタレ化。実は優しいです、みたいな目がイヤ。ナチSSみたいなルドガーさんを返せ。
アンヌ:こんなもんだと思う
ヒューイ:元々没個性なツラだったので違和感は少ない
アーミア:ソバージュのイメージだったんですが……。
カインズ:チンピラ顔→妙に好感度アップな顔。イメージちがい杉。ヤンキーみたいなツラにしてよ……。弱そうだよ。
シルカ:髪型が気に入らないくらい。
- 422 :なまえをいれてください:04/12/01 05:31:55 ID:q3vPcCr5
- つうかAGESシリーズの開発担当は絶対に原作のファンじゃないと思う
- 423 :なまえをいれてください:04/12/01 10:50:26 ID:pR0IlRez
- セガがキャラを大事にしないのは、別に今に始まった事じゃ無いな
シャイニングフォースもドラゴンフォースも1は好きだったけど
2はキャラデザで買う気が一気に失せた、シャイニングの方は
続編出る度にワザとやってるとしか思えないくらい変な絵にするし
- 424 :なまえをいれてください:04/12/01 11:01:54 ID:7L8yT6hG
- ソースの提示はできない。信用するか否かはおまかせする。
・ネイがイベントで復活(後半で某キャラと融合、パワーアップ)する。
・黒幕が地球人ではない。
・随所でイベントとして過去の英雄(3人+1匹)が絡んでくる。
・EDが希望的ハッピーエンドとなる。分岐はない。
おれがユーザーの立場だったら購入はしないだろう。
- 425 :なまえをいれてください:04/12/01 11:41:15 ID:ZI3oaNsx
- 黒歴史の話題を酒の肴に笑いながら語らい合うのが真のセガファンのあるべき姿ってもんでがしょー。
AGESの開発はそこんとこ良く判ってらっしゃる。
- 426 :なまえをいれてください:04/12/01 11:59:54 ID:LgNQQ8lS
- お前の個人的な「真のセガファン象」を押し付けられても困る。
- 427 :なまえをいれてください:04/12/01 12:14:47 ID:ZI3oaNsx
- ちぇ つまらん奴
- 428 :なまえをいれてください:04/12/01 14:14:24 ID:yzNDrm6i
- >黒歴史の話題を酒の肴に笑いながら語らい合うのが真のセガファンのあるべき姿ってもんでがしょー。
これは解かる。実際やってるし。
>AGESの開発はそこんとこ良く判ってらっしゃる。
でもこっちは意味がわからん。
- 429 :なまえをいれてください:04/12/01 14:20:43 ID:PN3GcQg8
- しかし専用HPがある事を考えると無駄に力が入ってる事には違いはないみたいだな…
- 430 :なまえをいれてください:04/12/01 14:28:48 ID:+ENPDLko
- >>424
ホラ吹いて楽しいのかよ〜wと言い切れないのが実に恐い…。本当にやりそう…。
- 431 :なまえをいれてください:04/12/01 18:29:21 ID:jcWcgxbU
- 本編に力入れろと…
- 432 :なまえをいれてください:04/12/01 19:06:45 ID:/sHW6eUp
- 424>黒幕が地球人じゃないとなると
オリジナルファンタ2のパッケージでユーシスの背後に
描かれたメカニックな悪魔が出てくるのかな?
私はあれは深遠なる闇じゃないかと思っている。
姿が深遠なる闇第2段階をメカニックにしたような姿だから
- 433 :なまえをいれてください:04/12/01 19:18:08 ID:cIPwWuQg
- これはもう4のリメイクに賭けるしかないな。
4のリメイクで「深遠なる闇」を無かった事にしてくれたら、2のへたれ絵も許すぞ。
- 434 :なまえをいれてください:04/12/01 19:23:51 ID:rrLSKBz1
- バハムート戦記リメイクしてくれないかなあ
- 435 :なまえをいれてください:04/12/01 20:46:10 ID:k0qvBGc9
- >>432
正直地球人て設定は当時からダサイと思ってたり…
どこかの遠い星くらいにぼやかしてくれた方が良かった。
- 436 :なまえをいれてください:04/12/01 22:25:28 ID:L89dNG7F
- ゲームギアのファンタシースター外伝をリメイクして欲しかったね。
- 437 :なまえをいれてください:04/12/01 22:37:22 ID:86vYLY1Q
- >>432
マジレスしておくと
深遠なる闇なんて設定は千年紀でよしぼんが後付け設定で
付け加えたものだからPSIIの時点でそれはない。
ただ、あの絵師はファンタジー系がメインなので
安直に魔神を書いてしまった可能性はある。
- 438 :なまえをいれてください:04/12/01 22:43:36 ID:L3FPgHPK
- ネイが死なない様にシナリオアレンジしてくれたら絶対買うよ
- 439 :なまえをいれてください:04/12/01 22:53:06 ID:86vYLY1Q
- こんなネイもどきは死んだって構わないよ。
- 440 :なまえをいれてください:04/12/01 23:27:02 ID:w7OJwyuz
- んだんだ
- 441 :なまえをいれてください:04/12/01 23:44:43 ID:/4BZ8Ioy
- ちくしょうみんなして2を馬鹿にしやがってーーー
俺はメガドラ時代の2が大好きだった。
心に残るゲームベスト50には入るゲームだ
- 442 :なまえをいれてください:04/12/01 23:53:07 ID:86vYLY1Q
- >>441
空気嫁。
愛ゆえに(以下ry
俺にとって
PSIIは長いゲーマー人生の中でも未だにNo.1だ。
- 443 :なまえをいれてください:04/12/02 00:17:14 ID:kNHCd3O7
- そんなことよりテレポートサービス(?)のお姉さんの顔CGがみたい。
メガドラゲーム史上あの娘を超える可愛い女キャラはいないYO。
- 444 :なまえをいれてください:04/12/02 00:23:07 ID:xPDN+MZX
- PS2はドラムの音がうるさい。
- 445 :なまえをいれてください:04/12/02 00:24:02 ID:xPDN+MZX
- うお、プレステ2が五月蝿いみたいになってしまった。
- 446 :なまえをいれてください:04/12/02 00:24:02 ID:E68woszR
- 俺もPS2を越える絶望的シナリオなRPGは無いと思う
そこか好きなのさ、だからネイ復活なんてやめれ
- 447 :なまえをいれてください:04/12/02 00:55:38 ID:juT9O+AH
- >>443
つ ttp://adularia.ath.cx/image/1101916486423
- 448 :なまえをいれてください:04/12/02 01:09:43 ID:fLb8WuYH
- >>444
念願のPCM音源を手に入れた嬉しさで
ついつい強く叩きすぎちゃったんだよ
勘弁してやれ
- 449 :なまえをいれてください:04/12/02 01:10:48 ID:GNjxiP2z
- >>444
確かZ80でPCM、X68000でFM音源を鳴らしてたとか、よく覚えてないが。
- 450 :なまえをいれてください:04/12/02 01:18:06 ID:xPDN+MZX
- >>449
おいおい、ペケ6で鳴らしてどーするよw
- 451 :なまえをいれてください:04/12/02 03:30:10 ID:OVagizGa
- で、PS2の原作は同時収録されるのかどうか?
- 452 :なまえをいれてください:04/12/02 10:02:39 ID:uqhDcmnJ
- 初めは買う気無かったが一応買ってみようかな・・・
心配通り越して初めから外れのつもりで
でも一言言わせろ
俺のシルカを返せ・・・
- 453 :なまえをいれてください:04/12/02 10:38:00 ID:9e2/ynfD
- >>422
最近はどこの開発も自社製品や過去作品に思い入れない人が作ってんじゃないのかな。
いるとしてもほんの一部しかいなくて、ファンからすると当たったらラッキーみたいな。
家庭用機が出来てから20年たってるしね〜。
- 454 :なまえをいれてください:04/12/02 11:20:15 ID:uAorGPHf
- ならば愛などいらぬ!
>442よ、その身をもって聖帝十字稜の最後の一石を積めい!
..............お師さん(ルツ)、コールドスリープしたあなたへの最後のはなむけです...............
- 455 :なまえをいれてください:04/12/02 12:58:39 ID:YV3MtIF3
- PSIIのネタバレ話してる…
しばらく近寄らないようにするか
- 456 :なまえをいれてください:04/12/02 17:10:20 ID:yn32sPqc
- >>455
こんな絵でも買う初心者もいるんだなw
これからは慎もうじゃないか
- 457 :なまえをいれてください:04/12/02 20:14:57 ID:DgEiahjg
- むしろずっとここのスレに居るような奴らは対象外だったりして
セガに限らず、信者はどんなアレンジでも悪口しか言わないしな
結局ドラクエみたいな焼き直しレベルでやるのがイイアレンジなんだよな
大胆にやって評価されたゲームは無いだろ、ロマサガもボロ糞に叩かれてるし
- 458 :なまえをいれてください:04/12/02 22:09:35 ID:54960Sbb
- 公式豪華にして気合い入れてるなら
せめてPSシリーズだけは社内でリメイクすればいいのに
つか、ここんとこセガの家庭用ゲーム外注ばっかだな
サクラEP0とか、VFCGとか、シャイニングティアーズとか
シャイニングとかもう一回自社の柱にしたいんだったら社内で作りなさいよ…
- 459 :なまえをいれてください:04/12/02 22:40:49 ID:Of1j+I75
- シャイニングシリーズは元々内作でないだろ。
- 460 :なまえをいれてください:04/12/03 00:03:35 ID:EPpFJM5j
- PS4が…PS4が…!ルディがこんな顔になったら…ファルの猫耳がキモい耳になったら…
てん;がお;Rちゃお;GY;おあふじこてRH。TLGHさいL!ツァG
- 461 :なまえをいれてください:04/12/03 00:11:06 ID:tm47jXL0
- 4は別にリメイクするとこねぇし買わなくても良いのでは?
- 462 :なまえをいれてください:04/12/03 00:28:41 ID:YwZqTqNy
- >>461
強いて言うならラジャ万能過ぎ
他の仲間糞ってバランス何とかしろ
- 463 :なまえをいれてください:04/12/03 00:49:04 ID:tm47jXL0
- あと、パイク絡みの合体技、か。
- 464 :なまえをいれてください:04/12/03 00:55:00 ID:cnFkgfx7
- トリメイトの万能性の前では全て許せる
簡単に買える完全回復アイテムって他に無いよな
でよくよく考えるとアンヌはEDで何をしてたんだろ
- 465 :なまえをいれてください:04/12/03 11:14:04 ID:JvhlfWJj
- PS4のマクロコマンドにPC好きの友人が「そのままやん!」
とつっこんでいたが、当時のオレにはなんの事だかさっぱり。
- 466 :なまえをいれてください:04/12/03 14:47:54 ID:WldGyg+7
- そもそもD3と組んだのが間違いだったのでは
純セガ産が売りだったオリジナルは何処へやら
セガ内にも反論は無いのだろうか
PSOが出ているGC等でSSで出たコレクションを+αで出せば良いと思う
それか1&2辺りはGBAでリメイクするのも良い
3&4はコレクションでやればいい
- 467 :なまえをいれてください:04/12/03 22:05:22 ID:A0rZy9K4
- 反論できるほどの体力が無いのかも・・・・・
- 468 :なまえをいれてください:04/12/03 22:12:40 ID:ZWk/zX2U
- 海外で出てるGBAのコレクションを日本で出せば済むこと
- 469 :なまえをいれてください:04/12/03 22:52:05 ID:qBAzT00s
- 良いゲーム達がこんなクソ会社のために・・・・・!
- 470 :なまえをいれてください:04/12/03 23:58:39 ID:OvthVQbV
- 凡作のリメイクが凡作でなにがおかしい?名作になる方が異常だ
- 471 :なまえをいれてください:04/12/04 00:21:40 ID:41s7cJwj
- 4をSSコレクションでやるくらいなら実機買います
- 472 :なまえをいれてください:04/12/04 00:31:31 ID:zdypo6XU
- その方が安いかもね
- 473 :なまえをいれてください:04/12/04 01:04:57 ID:P8QOZx7O
- コレクション、出荷数が少ない故に値段高く釣り上げられてるんだっけか。
- 474 :なまえをいれてください:04/12/04 01:09:14 ID:zdypo6XU
- 中古屋で定価超えとるよ
- 475 :なまえをいれてください:04/12/04 01:13:14 ID:gvOYUF/O
- ソフマの買取1500円ですよ
高いといえばまあ高いが
- 476 :なまえをいれてください:04/12/04 01:50:29 ID:IdRYLnJs
- AGESよ、俺のアミーアを返せ!
なんであんなおばさん顔なんだ・・・
あと、PS2で一番の萌えキャラは俺的にはセーブしてくれる女性だったんだが。
アニメのジリオンで似たねーちゃん出てたんだけどな。
全然変わってしまってそうで見るのが怖いよ・・・orz
- 477 :なまえをいれてください:04/12/04 02:06:03 ID:jt9/xZO+
- >>476
ジリオンじゃなくてボーグマンじゃないのか?
などとヤボなツッコミをいれてみる。
セーブ嬢は種ガンダムのミリアリア
テレポート嬢が同じくラクス
化してる・・・。主要キャラに比べればまだマシに思えるから不思議
- 478 :なまえをいれてください:04/12/04 02:46:48 ID:GQMpKoX5
- 原作買うって人は、バックアップは大丈夫なの?
1と2はただの電池だから今頃はセーブ不可能だよ。
3以降はカートリッジ開けたこと無いんで解らないんだけども。
- 479 :なまえをいれてください:04/12/04 05:19:14 ID:RQsVazH6
- やべーPSおもしれー
もう12時間くらいやってるよ
エロいし、もう最高!
ネイの乳揺れとか正直抜けたわ
- 480 :なまえをいれてください:04/12/04 07:16:25 ID:k8p6x9xK
- ニア ころしてでも うばいとる
- 481 :なまえをいれてください:04/12/04 14:54:03 ID:zBwZiO5+
- 電池入れ替えればいいだろ
- 482 :なまえをいれてください:04/12/04 20:32:39 ID:ID2rCu0Q
- PSUのキャラデザは酷いな・・・カンコックに丸投げしたアニメ作画みたいだ。主人公その他、ブサイクっていうか野暮ったすぎ。
色使いもキモイ。これ程のショックはシド・ミードのターンAガンダム以来だよ
- 483 :なまえをいれてください:04/12/04 20:38:15 ID:zdypo6XU
- ターンエーは化けてくれたけど、これは……
- 484 :なまえをいれてください:04/12/04 20:53:32 ID:ID2rCu0Q
- >478 カートリッジ開けて、電池付け替えれば良いじゃん。2032電池とハンダゴテがあれば十分。
- 485 :なまえをいれてください:04/12/04 21:27:58 ID:I9W+79LI
- とりあえずシルカはボブカットだ!
そしてやけに達観した小娘なんだよ!ジュッ!
あんなおばさんじゃない!マットロン!
- 486 :なまえをいれてください:04/12/04 21:30:12 ID:zdypo6XU
- サターン版買ってくるか
- 487 :なまえをいれてください:04/12/04 21:33:47 ID:oUX22FWr
- ネイかわいいネイ(*´Д`)ハァハァ
あの胸にチンポはさみてぇー
- 488 :なまえをいれてください:04/12/05 02:23:38 ID:9gU5w1rG
- あ、なんだ、ここに居るのは普通に電池交換できる人たちだったのか。
特殊な接着剤でついてるし、そもそも開けたくない人も多いだろうけど。
セルのべた塗りを今風のグラフィックだと思ってる製作担当はエロゲーしかやらんのか?
- 489 :なまえをいれてください:04/12/05 02:34:48 ID:tJEKcBLL
- >>488
それはエロゲーに失礼というものだ
今時エロゲーどころか同人ゲーでも
もっとましな絵描くよ
PS2や新シャイニングフォース見ればわかるが
セガは途方もなくセンスが電波
- 490 :なまえをいれてください:04/12/05 04:41:41 ID:TTw0hWTr
- エロゲーは絵の重要度が著しく高いしな
- 491 :なまえをいれてください:04/12/05 06:18:15 ID:/4VOUwZr
- そうそう。あんなキャラデザ、エロげーなら尚更買い手がつかんよ。とても抜けるような絵じゃ無い。
まあ、2500円だからあんなモンか・・・・買うかどうかは判らんな。
- 492 :なまえをいれてください:04/12/05 07:00:16 ID:zoNfBqO8
- エイリアンシンドロ〜ムって面白かった?
- 493 :なまえをいれてください:04/12/05 08:18:11 ID:EX526J6S
- ネイ俺だけのネイかわいいよお
おとといから何回オナニーしたかわかんないよ
あの大きなお耳にちんちんすりつけるだけて
興奮してくるよ〜ああたまんないよホントに!
こんなえっちぃゲーム作るなんてセガってエロすぎ!!
- 494 :なまえをいれてください:04/12/05 10:11:12 ID:4qSOKrZb
- >>492
操作性はイイ
- 495 :なまえをいれてください:04/12/05 12:01:17 ID:Vm9XFzEJ
- >>488
セル塗りのエロゲーなんて10年以上前に絶滅してますが・・・(アニメーション部分は除く)
つうか今このレベルの絵でエロゲーが売れるなら苦労しませんて・・・
- 496 :なまえをいれてください:04/12/05 12:40:56 ID:svFaihil
- じじいじゃなくて若いユーザー向けに考えてるならこの絵じゃ・・・
誰に向けて作ってるんだコレ
- 497 :なまえをいれてください:04/12/05 15:48:16 ID:iXN21pJk
- 絵は好きなんだけどシナリオが・・・っていうお気に入りのとかいますか(ちとややこしい)?
ちなみに私はハセイアガナ氏とREN女史がそれにあたると思うんだよ.
- 498 :なまえをいれてください:04/12/05 17:44:09 ID:026TLu3S
- 俺は今の2で十分なんだが。
この人に限っていえば、こういうリメイクが好きなんだよね。
2に関しては相当な思い入れがあって…。
- 499 :なまえをいれてください:04/12/05 18:43:16 ID:3VvgCCLI
- スペハリ安かったんで買ったんですが、時々ソフト連射が全く機能しなくなります。
みなさん同じですか?
- 500 :なまえをいれてください:04/12/05 18:49:26 ID:o//Fzw4j
- >>499
説明書に書いてあるよ。連射は使い続けると速度が落ちる。
- 501 :なまえをいれてください:04/12/05 19:27:19 ID:fWKcafRT
- 開発〜発売する意思が在るなら それで良いと前向きに考えよう
- 502 :なまえをいれてください:04/12/05 19:32:23 ID:qHd7qnC5
- >>498
社員工作乙
- 503 :なまえをいれてください:04/12/05 21:39:17 ID:1YZqLgaw
- >>498
思い入れがあったらこれで満足するわけねーだろが
- 504 :なまえをいれてください:04/12/05 22:54:33 ID:zRnATTUB
- 文句があるなら買わなければよいのだ
発売日にばるけんスレみたいに通夜やりたい奴は買え
- 505 :なまえをいれてください:04/12/05 22:58:30 ID:/4VOUwZr
- >504 確かに買わなきゃいいのだが、オイラには15年の思い入れがあってな・・・・・この複雑な思いをどうか察してくれ
- 506 :なまえをいれてください:04/12/06 00:09:03 ID:RAcSbDiX
- ネイのデザインはPSOからの人でもハニュエールを連想できるように描けんかったのかな。
それとも絵師的にはこの絵が後々ハニュエールに派生するつもりなのか?
- 507 :なまえをいれてください:04/12/06 00:42:35 ID:jlsUlbk0
- ただ単に、同じような顔しかかけない人なんだと思う。
- 508 :なまえをいれてください:04/12/06 01:15:51 ID:BZGIEWKF
- 戦闘時のBGM、どうアレンジしても叩かれるんだろうから
オリジナルも選択できる様にしとけAGES.
- 509 :なまえをいれてください:04/12/06 01:21:51 ID:qcWcjq2e
- ドラゴンフォース…
- 510 :なまえをいれてください:04/12/06 02:02:11 ID:+6M/0hBZ
- なんで初代ヴァーチャロンを出さないんだろ?
マーズでこけたからかな?
ベタ移植さえしてくれれば普通に買うのに
- 511 :なまえをいれてください:04/12/06 02:53:01 ID:XGWBOUfm
- ああ俺も戦闘BGM好きなんだよ
あとダムBGMがいいよね
- 512 :なまえをいれてください:04/12/06 03:07:01 ID:J3X/zNKU
- >>500
な、なにそれ...更に欲しくねぇ〜 (;´Д`)
- 513 :なまえをいれてください:04/12/06 18:57:51 ID:xY+oEUEX
- ボナンザブラザーズ買ったんだけど
バナナの皮で滑るところとか効果音が無い所ありますね
AC.MDとも効果音有った記憶が有るんだけど
元から無かったでしたっけ?
何がかは解らないんですが、バカっぽさが薄れている気がしまして
- 514 :なまえをいれてください:04/12/06 21:05:48 ID:zpS33hTe
- >>512
ツーフィンガー連射で倒せ!
- 515 :なまえをいれてください:04/12/06 22:30:37 ID:oSFcOc19
- >>513
MD版はシムスが移植を担当しているんですよ。
いい仕事しているでしょ。
- 516 :なまえをいれてください:04/12/06 23:33:10 ID:wnQfAOH9
- 海外で売っているGBA版を大人しく出すというアイディアは無いのだろうか....
- 517 :なまえをいれてください:04/12/07 00:28:56 ID:5/jjQlMv
- ださんでええよそんなの。
別にAGES物が遊べないわけじゃねーんだからよ。
代わりにこれがあるんだからよ。
http://www.segatoys.co.jp/megadriveplay_tv/index.html
- 518 :なまえをいれてください:04/12/07 00:33:40 ID:pP10fGzB
- >>517
お前もしかして、それで遊べるゲームがこれから増えるとでも勘違いしてない?
- 519 :なまえをいれてください:04/12/07 00:37:13 ID:5/jjQlMv
- >>518
当然勘違いしていませんよ。
6本も遊べりゃ十分です。
すでにAGES化されているのがあるので正確には4本ですけどね。
- 520 :なまえをいれてください:04/12/07 00:44:40 ID:pP10fGzB
- 十分っても2人プレイできないのが痛いよ。
獣王紀だとクマさん2匹で交尾もどきをやるなんていう楽しみができないよ、
ぷよぷよも熱い対戦できないよ。ていうかぷよぷよなんて多彩なルールで遊べるやつが
いくつか出てるから、エッグマンたちのキャラが見たい人以外にはサッパリだよ。
しかもどれも海外版だから日本版を久しぶりにやりたい人には…。
一体どういう方に遊んで欲しいんだ?
- 521 :なまえをいれてください:04/12/07 01:07:45 ID:9LtBVOcM
- >>513
あるぞ。バナナ踏むと「ボョウイッ!」みたいな音がする。
つか、3DAGES版は効果音あるなし以前の問題だと思うが。
- 522 :なまえをいれてください:04/12/07 01:25:54 ID:i/FmA67D
- >>515
http://www.sims.co.jp/outline.html
■主な作品: プレイステーション2
├REAL BASS FISHING TOP ANGLER →URL
├ゴールデンアックス →URL
├ファンタジーゾーン →URL
├コラムス →URL
├ビッグバス 〜バス釣り完全攻略〜
├Mark Davis Pro BASS Challenge
├アフターバーナー →URL
├北斗の拳 →URL
├アウトラン →URL
- 523 :なまえをいれてください:04/12/07 02:29:50 ID:mSC0HRRo
- キャラデザやテキスト等に不評が噴出しているPSジェネ2ですが、
キャラ絵変更ぐらい簡単にできるはずだ。このままで発売したら
ファンの怒りが増して思い出が汚される。それとHPに2が
「シリーズ最高傑作」ってあるけど完成度は2より千年紀の方が上。
2はネイなどが人気で悲劇的な印象が深いのだ。印象深いのと
最高傑作とは違う。だからHPの宣伝文句もその場だけのいい加減さを感じる。
しかもあんなキャラデザなら人に薦められない。戦闘シーンのカットインの
顔などは最悪。このまま発売したらファンの怒りを増長させるだけだ。
発売数ヶ月前で初の画面写真公開でHPには完成の文字が出てて、
発売日遵守を盾に完成済みという事で不評を無視して発売してしまおう
という思惑が読めてムカつく。ゲームメーカーとして正しい行動をとって欲しい。
改良の為の発売日延期は大歓迎だ。PSジェネ1の時もそうだが、開発担当の
PSシリーズへの認識度や思い入れが全く感じられない所に怒りが沸いてくる。
セガ自ら開発しない所も怒り爆発だ。このサイトを見て猛省したのだろうか?
http://kigaru.gaiax.com/home/pstar
- 524 :なまえをいれてください:04/12/07 02:49:29 ID:OOraCetu
- >重箱のスミをつつくようなミスや非再現なら許せますが、上記はPS1の
>大切な要素で基本です。
23. タイロンが角刈りではない。
↑角刈りが好きなのか?w
- 525 :なまえをいれてください:04/12/07 03:29:16 ID:skZVsNR5
- ソニックCDがまた仲間はずれですよ。メガコレプラス。
スレ違いでしたね。
- 526 :なまえをいれてください:04/12/07 15:04:21 ID:+vCd5TuP
- ファンタシースターコレクションか。
昔憧れて出たとき買ったけど(2500円ぐらいだったか)
ほとんどやってないっていう。箪笥のコヤシやね。
- 527 :なまえをいれてください:04/12/07 17:11:35 ID:f5Zmkd9Z
- >>523
今時、いきなり音鳴らす配慮の足りないサイト作ってる時点で何書いてても滑稽に見える。
- 528 :なまえをいれてください:04/12/07 18:20:46 ID:lcQLVzT1
- >>523
質問
MIDIデータの配信をしたいのですがどうしたらいいか教えてください。
回答
まずご利用予定の楽曲の権利を確認してください。例えば自作の音楽や、
クラシックなどで著作権の消滅した楽曲をMIDIデータにしたものなら
ご自由にお使いいただけますが、著作権の消滅していない他の人の曲であれば
その著作者(作詞家・作曲家)の(それがJASRAC管理楽曲であればJASRACの)
許諾を得ていただくことが必要です。
楽曲の権利確認にあたりましては、「J-WID」(http://www2.jasrac.or.jp)をご活用ください。
また、JASRAC管理楽曲をMIDIデータとして配信する場合は、
「J-TAKT」(http://j-takt.jasrac.or.jp)から許諾申込手続きをしてください。
質問
著作権を侵害した場合どのような罰則があるのですか?
回答
著作権法には、著作権を侵害した場合、「3年以下の懲役、又は300万円以下の罰金」という
罰則規定があります(法人の場合の罰金は1億円以下です)。
また、著作権者には著作権侵害に対する差止請求権や損害賠償請求権があります。
- 529 :516:04/12/07 21:56:19 ID:kH9vM8Za
- >>517
先生!IDが変わってしまっているんですが
ttp://gameboy.ign.com/objects/480/480096.html?ui=gamefinder
の事を挿しているのですが....
ttp://gameboy.ign.com/objects/017/017485.html?ui=gamefinder
多分これを思ってレスしたんだろうけど、こっちも英語版でも
良いから直売りしてほしいのですが...
- 530 :なまえをいれてください:04/12/07 23:23:48 ID:h9wY8uVM
- >>529
GBAには地域プロテクト無いはずだから洋ゲー屋で素直に買ってくるが吉
- 531 :働かざるもの@ねこまんま:04/12/08 00:17:35 ID:QSNADJja
- >>517
これでメガドラのゲームが100本ダブりなしで入っていたら、15,000円ぐらいでも買うんだけどね。
USではメガドライブプレイTV2が出る予定らしくて、本体がレッドで、
『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』『エコー・ザ・ドルフィン』『ジ・ウーズ』とかのタイトルが入るそうな。
達人とか大魔界村とか入ってりゃな。他メーカーの移植じゃダメなのか・・・
アフターバーナーぐらい何とかならんのか〜
- 532 :なまえをいれてください:04/12/08 05:18:36 ID:s3lw0wfk
- シェンムーに入ってたスペハリやアウトランの方が面白いのは
何故だろう・・・
- 533 :なまえをいれてください:04/12/08 06:09:18 ID:p38xNL+a
- アルファとベータがカッパらったらイプシロンしたなぜだろう
- 534 :なまえをいれてください:04/12/08 14:03:32 ID:G2EHIwm+
- PS3時の継承者がラインナップに入ってないのはなぜだろう
- 535 :なまえをいれてください:04/12/08 16:40:53 ID:2W2sIb3O
- >>534
うんこだから
- 536 :なまえをいれてください:04/12/09 00:04:26 ID:v7RpArMt
- 3が一番アレンジしがいがあると思う。
容量のせいで没ったエピソード満載だし。
今の技術でつくるとスターオーシャンになりかねないけど…。
- 537 :なまえをいれてください:04/12/09 19:39:32 ID:yedWH8XV
- 3のリメイクなんか、しなくていいよ。
これ以上、思い出を汚されたくない・・・。
- 538 :なまえをいれてください:04/12/09 19:48:03 ID:bmwZjK2V
- っていうかセガの看板RPGなんだから、
ちゃんとリメイクして普通の値段で出せばよかったのに
- 539 :なまえをいれてください:04/12/09 22:20:59 ID:lVgk4Z/G
- 3はセーブデータが2個しか作れないおかげで
傷害事件まで発展したからな。
原因は結婚相手がらみ
データが2つしか作れないおかげで結婚相手を巡る殴り合いに発展。
4つもエンディングがあるのにセーブは2個のみ。
SS版は4個になったけど。
- 540 :なまえをいれてください:04/12/09 23:19:28 ID:bs7FE5BX
- 4つあったところでどれも結果同じじゃん
- 541 :なまえをいれてください:04/12/10 00:20:08 ID:fG68xdkH
- 1と2の惨状を見てしまったら、もう3と4は期待できないな…。
そういやAGESって「往年の名作を現在の技術で再現」て言ってなかったっけ?
現状で既に時代遅れの技法をつかってる癖に…。それも超低予算で…。
- 542 :なまえをいれてください:04/12/10 04:10:02 ID:1aYe5zZT
- ソニックは糞AGESで出さないんだね
よくわかってるね
- 543 :なまえをいれてください:04/12/10 04:12:47 ID:nzf8O0wY
- セガスーパースターズに出ちゃったけどね
- 544 :なまえをいれてください:04/12/10 04:40:54 ID:L3n5VcgZ
- ソニックはメガコレクションってのがあるから…
- 545 :なまえをいれてください:04/12/10 11:43:07 ID:0MJ/pqPQ
- ソニックCDって移植されてないんだっけ?
- 546 :なまえをいれてください:04/12/10 14:43:38 ID:q4hDf98i
- PC版くらい?
- 547 :なまえをいれてください:04/12/10 15:04:59 ID:0MJ/pqPQ
- おお、ULTRA2000で出てたんね
期待薄だけど土日探してみよう
- 548 :なまえをいれてください:04/12/10 16:54:16 ID:TDiPdGci
- >>456
こんな絵と言うか
幸か不幸か思い入れが全く無いのです
見比べるモノが無いのでこんなもんかという感じ
- 549 :なまえをいれてください:04/12/10 20:03:41 ID:ORkIxOGG
- スーパーファンタジーゾーン完全移植汁
- 550 :なまえをいれてください:04/12/10 20:24:13 ID:hByw1gsS
- >>549
あれはサンソフトのゲームです。
- 551 :なまえをいれてください:04/12/10 20:32:14 ID:58iHrPex
- スーパーファンタジーゾーンは発売日が結構伸びたけれどそれだけの価値があった。
飽きやすい所も見事に移植されていたので売り払ってしまったが。
- 552 :なまえをいれてください:04/12/10 20:43:01 ID:ORkIxOGG
- >>550
ええ知ってます。
- 553 :なまえをいれてください:04/12/10 21:44:26 ID:6XeodVUe
- ファンタジーゾーン2もやりたい。
曲が良かった記憶が。
あとビッグショット。
- 554 :なまえをいれてください:04/12/10 22:45:40 ID:cHMYf8dZ
- エイジスじゃねーけど
箱でいいからプラネットハリアーズ出してくれよ
半年で3000円もつぎ込んだ久しぶりのハマリゲームだったのに
- 555 :なまえをいれてください:04/12/10 23:02:26 ID:2VfXScil
- >>553
ロケトロンが一番に決まってるぜ!
- 556 :なまえをいれてください:04/12/11 00:28:24 ID:OgK0X8Ay
- >>553
今聴くとMarkIIIのしょぼい音で(ry
漏れは2も面白いと思ってたけど評判がいまいち悪い。
- 557 :なまえをいれてください:04/12/11 00:29:55 ID:+4NRff0R
- >>556
FM音源くらい付けろよ。
- 558 :556:04/12/11 11:03:28 ID:OgK0X8Ay
- >>557
それでもしょぼいだろ。
つーかFM音源ぐらいつけてたさ。
- 559 :なまえをいれてください:04/12/11 17:24:25 ID:O9xBQ74g
- でもさ
mk3のOPLLってMDのOPN2より音良いよな
セガらしい
- 560 :なまえをいれてください:04/12/11 17:51:03 ID:SQAT7vW1
- >>555
あの下から突き上げるような動きが良いんだよね
- 561 :なまえをいれてください:04/12/11 18:27:51 ID:7lB0bENz
- >>559
サウンドプログラマーの腕にもよるけど同感。
- 562 :なまえをいれてください:04/12/11 19:30:45 ID:RgZTi5Fb
- ドラゴンフォースってどうなったの?
少し前にファンタ2と一緒に出ると聞いたんだけど。
- 563 :なまえをいれてください:04/12/11 21:53:49 ID:4h8baaMl
- >>562
ネタじゃないの?
時期的にはファンタシースター2より先に
ホームページに掲載されもおかしくないでしょ。
今もコンテンツがないし。
- 564 :なまえをいれてください:04/12/12 00:42:49 ID:b9KZf80d
- ファンタジーゾーン2の曲には思い出が詰まってる
- 565 :なまえをいれてください:04/12/12 16:54:44 ID:SUFwYlhE
- >>558
FZ2はゲームもグラフィックも音も素晴らしいじゃないか。
- 566 :なまえをいれてください:04/12/12 21:17:46 ID:zHjBQ/g7
- ファンタジーゾーン1と2は作曲家は一緒。
- 567 :なまえをいれてください:04/12/12 21:45:15 ID:3ASdPA0/
- >>566
2ってBoさんじゃないの?
- 568 :なまえをいれてください:04/12/12 21:49:57 ID:zHjBQ/g7
- >>567
HiroとBoの共同制作です。
- 569 :なまえをいれてください:04/12/13 00:14:07 ID:UsAA6Fc6
- てえんほー牌娘
ttp://www.tenhopainyan.com/kaihatsu/sample00.jpg
- 570 :なまえをいれてください:04/12/13 00:50:36 ID:a9KCS9nC
- >>569
何これ
スーチーパイの新作か?
- 571 :なまえをいれてください:04/12/13 01:19:48 ID:ZnzQ6bmn
- そういえばBoってどこいったんですか?
- 572 :なまえをいれてください:04/12/13 01:20:02 ID:WwDU8nPT
- あの麻雀ゲームの流れを汲む〜という宣伝文句で
表向きにはまったく別の新シリーズとされている新作。
ファイアーエムブレムに対するティアリングサーガ、
ラングリッサーに対するグローランサーみたいなもん。
- 573 :なまえをいれてください:04/12/13 19:32:05 ID:UDjMh0Zu
- >>571
Boこと上保徳彦氏は
かなり昔にお亡くなりになられたそうです。
現役を引退してから他の部署に移られてから数年後にお亡くなりになられたそうです。
ご冥福をお祈りします。
- 574 :なまえをいれてください:04/12/13 20:45:53 ID:mUl7ROPf
- >>573
まじか!尊敬してたのに!
ご冥福を…
- 575 :なまえをいれてください:04/12/13 21:24:51 ID:NiMdcktp
- ttp://sonic.sega.jp/megacolleplus/
既出だと思うが、こんな物作れる余裕があるんなら
ゴ ー ル デ ン ア ッ ク ス も
最 初 か ら こ う し て ろ ! !
- 576 :なまえをいれてください:04/12/13 21:48:49 ID:6rwaVYjG
- PS2のソニコレって発売済みですか?
買った方いますか?
- 577 :なまえをいれてください:04/12/13 22:39:02 ID:2hm3LOHl
- ソニコレ買いましたが、いつかやりたくなった時用に買ったので
やりこんでません。GC版での投売りが効いたのか、扱ってる所
が少なくて結構さがしましたよ。
- 578 :なまえをいれてください:04/12/13 23:15:50 ID:9bKkfIgC
- GC版ザらスで1999円。
買おうかどうか超迷ってる。
- 579 :なまえをいれてください:04/12/14 00:13:28 ID:t5nQraUc
- >>578
体によくないぞ
明日買いにいけ
- 580 :なまえをいれてください:04/12/14 00:26:31 ID:+9OFQDvJ
- とりあえず、ソニックコレクションの次は
ゴールデンアックス I,II,III、デスアダ逆襲とベアナックルI,II,IIIだな。
これで、AGESのゴールデンアックスの件は文句は言われないだろう。
- 581 :なまえをいれてください:04/12/14 00:47:36 ID:EAiFodNp
- >>573
ホントに!!!!!???
それマジなら、かなりショックなんだが・・・・・
- 582 :なまえをいれてください:04/12/14 00:58:11 ID:a0SmiMDs
- >>579
でもなぁ、俺、ソニック1〜3、&ナックルズ、2&ナックルズ、3&ナックルズ経験者なんだよ…
なんとなく攻略本だけは買った人間ですが
- 583 :なまえをいれてください:04/12/14 01:59:27 ID:69Vit+5J
- いっそファンタジーゾーンコレクションにして
スーパーとか昔のも入れれば良かったのに
- 584 :なまえをいれてください:04/12/14 02:25:25 ID:V7+dhNOn
- >>573
マジですか!?
氏のちょっと調子外れた曲を「変BO調」とか言ってたまにネタにしてたけど
そんなのも含めてBO氏の曲は大好きだった。
PS1,2 やスペハリ2はいまだに時々聴いてるよ。
BO師匠様フォーエヴァー!
- 585 :なまえをいれてください:04/12/14 02:48:14 ID:XcXJOhDM
- >>582
当時でのプレイ感覚を再び味わいたいならソニックジャムにしたほうがいいぞ。
こっちは難易度選択があったり1でスピンダッシュのオン/オフがある。
コレクションはエミュらしくて処理落ちしたり音飛びしたりして再現度低い。
- 586 :なまえをいれてください:04/12/14 02:49:18 ID:yZIDIUjl
- スーパー大戦略やマーク3版イースも確かbo氏だったなあ
マスターシステム後期〜メガドラ初期のコンシューマーセガサウンドを支えてきた
という印象があるだけに残念
- 587 :なまえをいれてください:04/12/14 17:35:01 ID:MwINFVDI
- ファンキーK・H氏の近況は?
- 588 :なまえをいれてください:04/12/14 17:59:54 ID:uBZ/Q8FN
- >>587
今も健在です。
ホームページもありますので確認してね。
意外なゲームの音楽も製作していたんで個人的には驚き。
- 589 :なまえをいれてください:04/12/14 20:31:33 ID:nhjMYVW9
- K.H氏
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~haya-c/qchan/katsuhiro.html
全然、更新してねー!
- 590 :なまえをいれてください:04/12/14 21:04:49 ID:+9OFQDvJ
- >>585
リメイク戦斧みたいなのを製造されるぐらいなら....
- 591 :なまえをいれてください:04/12/15 15:55:26 ID:4yBCTrML
- どうせならPSBBでダウンロード販売すればいいのにな。
オマケ程度でいいからネット対戦機能もつけて。
- 592 :なまえをいれてください:04/12/15 15:56:47 ID:4yBCTrML
- >>573
黄金期のゲーム業界を担った人で、若くして死んだって人結構いるような気がする。
- 593 :なまえをいれてください:04/12/16 14:05:07 ID:2KK4Und5
- やっぱ無理してんだろうな…
内臓壊して倒れた人の話よく聞くし…
- 594 :なまえをいれてください:04/12/16 14:27:19 ID:EvirPO9d
- PSジェネ2について不評が噴出している。いきなり発売日が発表されてHPにも完成の文字が出てて
発売約2ヶ月前での初の画面公開は発売日遵守を盾に不評が多くても一切改良等をせずに
そのまま発売という悪の思惑(計算)が感じられる。PSジェネ1の時もそうだが今回も開発担当の
PSシリーズへの認識度や思い入れに欠けている。それとHPに2が「シリーズ最高傑作」ってあるが
完成度は2より千年紀が上。HPの宣伝文句も、その場限りのいい加減さ。そして下記のサイトに
出ているPSジェネ1のダメな部分を理解してPSジェネ2の開発がなされているのか?
http://kigaru.gaiax.com/home/pstar
内容は、メインページが《※新次元のPSシリーズの最重要性を説くページ》
左フレーム下から行けるサブページが《エル様の大いなる教えのコピペ》
とにかく、このまま発売したらファンの怒りが増長し思い出が汚される。旧来ユーザーの怒りが増長し、
新規ユーザーにはなめられる。ゲーム会社として正しい行動をとってもらいたい。
改良の為の発売日延期は大歓迎だ。キャラ絵変更ぐらい、行動を起こせば発売日までにできるはず。
- 595 :なまえをいれてください:04/12/16 15:38:28 ID:L2Q8N8AJ
- >>592
そういう統計取れるほど歴史の長くない業界だから・・・
取れるようになったらなったで恐ろしい事になるだろう
某ゲーム会社に勤めてる俺の知り合いも検査で肝臓要治療判定でたけどそのまま仕事してる・・・
ニートの俺には「病気で倒れてもローンはなくなんねっスから」の一言が重かった
- 596 :なまえをいれてください:04/12/16 23:44:47 ID:vSOTEsT7
- BO氏の担当した作品を誰かリストアップしてくれぬか・・・・
- 597 :なまえをいれてください:04/12/19 10:31:21 ID:5wlos8kE
- BO氏が亡くなったって情報を確認できるサイトとかもないですか?
信じられないっつーか信じたくない。
- 598 :なまえをいれてください:04/12/19 14:27:54 ID:xAn2JP/U
- >>596
MS 赤い光弾ジリオン
MS アレックスキッドのミラクルワールド
AC コラムス
MD スーパー大戦略
MKIII スケバン刑事II
MD スペースハリアーII
MD ソーサリアン
MKIII ファンタシースター
MD ファンタシースターII 還らざる時の終わりに
MS ミッキーマウスのキャッスル・イリュージョン
他にあったら補完ヨロ
- 599 :なまえをいれてください:04/12/19 20:02:42 ID:JFrIjznD
- メガドラ時代までのコンシューマのセガソフトは殆ど
Bo氏と他に2〜3人くらいでやってたんじゃないかな。
- 600 :なまえをいれてください:04/12/19 23:23:00 ID:5hULSdyP
- アーケードのテトリスってBoさんだったような・・?
- 601 :なまえをいれてください:04/12/20 12:55:54 ID:p2qcTKLD
- 600get
- 602 :なまえをいれてください:04/12/20 18:18:12 ID:You9baxK
- >>596
マーク3版 ファンタジーゾーン1
ファンタジーゾーン2
バトルゴルファー唯はスタッフロールではBOと書かれていますが
本人ではないんだそうです。(いわゆる手違いって奴。)
- 603 :なまえをいれてください:04/12/21 00:27:36 ID:2JPnNJB9
- 87年当時プレイして以来なので十分うる覚えなんだけど、マスターシステムの星をさがしては違いましたっけ
発売時期がPS1とかぶってるところを考えると違うっぽいかな・・
- 604 :なまえをいれてください:04/12/21 02:48:27 ID:Ns0dG9XN
- >>603
今確認したけど、
−サウンド−
ナビイス
となってたよ。
- 605 :なまえをいれてください:04/12/24 00:42:30 ID:zWK5wghW
- そういえばプレステ2用のタイピングオブザデッド買った人いる?
出来はどう?
- 606 :なまえをいれてください:04/12/24 22:15:19 ID:n+nwW6Ew
- ヤフー動画で俺たちセガ世代などというAGESソフト紹介番組の配信始まったぞ
自分らをレジェンドと抜かすわりにPS4のこと知らなさそうだったり
出演者の女に向かいお兄ちゃんと呼ぶことを要求するという破廉恥行為に出たり
アキバ系丸出しでなんとも見苦しかったぞ
ひとつ収穫があったとすればモナコGPがわりとおもしろそうだったということだな
今後
- 607 :なまえをいれてください:04/12/24 22:18:15 ID:n+nwW6Ew
- スペハリやゴールデンアックソをどう紹介するのか見もの
というほどでもない
- 608 :なまえをいれてください:04/12/24 23:24:44 ID:ySWrhCtc
- >>606
アドレス教えて映像見るから
っとおもったら有料か…。
- 609 :なまえをいれてください:04/12/25 01:27:24 ID:8EtY2NC6
- サターンから入った奴はセガ世代じゃねえよ、とおもう。
- 610 :なまえをいれてください:04/12/25 02:14:00 ID:vs2/wCo/
- サターンから入った奴はサターンマニアでしょ
セガマニアっていうのはドライバーやオサーンの1000とかmk世代だと思う
オサーンも若けえもんも魅力にしてきたセガよ 移植にはもっと・・・w
まあ下請け決めてしまったことが痛いよな
どうせなら得意分野の会社にさせれば
例えばレースなら元○とか頼めば・・・難しいかw
- 611 :なまえをいれてください:04/12/25 02:34:49 ID:PfbhLl8h
- これほどファンの声が届かない会社も珍しいね
- 612 :なまえをいれてください:04/12/25 04:01:31 ID:hCS1THYZ
- >>609
PCエンジンから入ってきたやつらがかなりいる
もちろんエロ日照りで・・・
- 613 :なまえをいれてください:04/12/25 10:49:40 ID:rdNac03f
- サターンにはエロ以外にもバーチャもあったしな
バーチャのファン=セガマニアじゃないし
俺はVF好きのセガマニアだけど比率はかなり低いだろう
- 614 :なまえをいれてください:04/12/25 11:43:55 ID:3Hs93G8Y
- >>605
ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド ゾンビパニック
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103554641/
- 615 :なまえをいれてください:04/12/25 14:20:15 ID:YbtjKk3x
- セガダイレクトのアンヌの絵、あれエンディングだよなぁ・・・いいのか?
- 616 :なまえをいれてください:04/12/25 14:21:14 ID:hCS1THYZ
- >>615
わかってる人ならいいって判断だろうか
- 617 :なまえをいれてください:04/12/25 14:29:52 ID:fyp58u6x
- >>615
というか、ファミ通PS2に全キャラの載ってるぞ。
ユーシスのあまりの不細工顔に気を失いそうになったわ。
- 618 :なまえをいれてください:04/12/25 17:37:39 ID:bBLn8T4F
- >>610
mkIII世代が最も熱かったかな。
SG-1000の頃はもうガタスク当たり前の世界だったんで
てんでお話にならなかった。スターフォースなんかは
細かいところで移植度高かったりしたんだけどなw
それから考えると今の信者は他社を叩く事がメインに
なっちゃってて正直引くわw
- 619 :なまえをいれてください:04/12/26 13:25:20 ID:ZXNeYYq2
- ゲームの完成度はSGシリーズ時代が上だったような
mk-3はゴールドカートリッジ以前のソフトが終わってる
- 620 :なまえをいれてください:04/12/26 21:42:09 ID:/spGjzaD
- 確かにゲームってのにドキドキしてたのはSG世代だったかもなあ。
FCと移植が被ってると結構泣きを見てたけども。
それでもロードランナーはやっぱりSG版の方が好きだったりする。
- 621 :なまえをいれてください:04/12/26 23:22:25 ID:CxGhOHs+
- アソビン教授の復活を望む。
- 622 :なまえをいれてください:04/12/27 00:06:46 ID:7GMDFvbd
- いやいやゲームズ博士ですよ。
MK3の魔界列伝大好きです!
あとダブルターゲットも。(BGMサイッコー)
- 623 :なまえをいれてください:04/12/27 00:15:30 ID:nkmW8xyw
- すみません
ボナンザブラザーズで音立ててないのに
警官に気付かれるのは何でですかね?
バナナの皮とか
- 624 :なまえをいれてください:04/12/27 04:04:46 ID:Tk0a57dq
- だってAGESだから
- 625 :なまえをいれてください:04/12/27 19:32:17 ID:rcPsq3ds
- >>623
プレステ2のコントローラーはすべてのボタンが
アナログになっているの知ってるかい?
ぐりぐりの奴以外のボタンもすべてアナログなのよ。
自分の微妙な力加減で操作しないとそんなことが頻繁に起こるよ。
気をつけてね。
っていうかこんなところに力を入れているんだよね。
- 626 :なまえをいれてください:04/12/28 04:55:58 ID:fCtVEY7L
- あのストロークで256階調とかは異常
- 627 :なまえをいれてください:04/12/28 05:43:44 ID:xhXol5as
- ボナンザのそれとアナログ感圧は関係無いでしょ
- 628 :なまえをいれてください:04/12/28 21:39:23 ID:9OOGY3aT
- パンツァードラグーンシリーズが出たら神なんだけどな
- 629 :なまえをいれてください:04/12/29 02:45:30 ID:oZmBRFsd
- 神を殺す気か
- 630 :なまえをいれてください:04/12/31 05:15:00 ID:0O6fvwU5
- やめろキリコ!
- 631 :なまえをいれてください:04/12/31 18:51:35 ID:B8C18Pg8
- ファンタジーゾーンはロードが長いとかの欠点もまだ最初だからと許せた。
シリーズが続いてこなれてくればだんだんよいのが出てくると思っていたが、期待を裏切るものばかり。
もうやめてくれ、、、古参のファンを悲しませるのは。
- 632 :なまえをいれてください:04/12/31 19:02:44 ID:crQOJzjB
- ワンダーボーイ モンスターランドが出てほしいね(>_<) もちろん完全移植で(>_<) ヘッドロココとかは 無しよ(>_<)
- 633 :なまえをいれてください:04/12/31 19:45:48 ID:TLfBWv6Q
- 俺の場合思い入れが深い分許せなかったなあ>FZ
むしろ昔ちょこっとやってゲーセンから消えてったようなゲームの方が
余り違和感が無かったりするな、俺的にはゲイグラとか。
- 634 :なまえをいれてください:04/12/31 19:58:45 ID:iNaI3NXR
- ウエストンは難しくないか?ハドソンも絡んできそう
- 635 :なまえをいれてください:04/12/31 20:03:33 ID:crQOJzjB
- そうなんだ(>_<) ワンダーボーイは好きだけど、高橋名人の冒険島は あまり好きくない(>_<)
- 636 :なまえをいれてください:04/12/31 23:26:19 ID:cTxO3fvS
- スペハリはどの機種のが一番いいですか?
- 637 :なまえをいれてください:05/01/01 00:11:22 ID:VG2epJOI
- 32XかSS
- 638 :なまえをいれてください:05/01/01 17:19:06 ID:+GaOsf8z
- ドラゴンフォース来週出るんだったよな?
ホームページに紹介がまったくないんだけどどういうこと?
それとAGESのホームページにファンタシースター2の紹介が追加されてるね。
あっちの方と違って画面のみの紹介だけど。
- 639 :なまえをいれてください:05/01/02 15:50:55 ID:Ra6b+4hA
- afg
- 640 :なまえをいれてください:05/01/02 23:03:20 ID:SpB+OXdH
- しかしセガは商売が下手だな。
初代アレックスキッドを最高のスタッフで作ったのに粗製濫造でつぶすし。
サターンを代表するキャラにする予定だったらしい、ぺパルーチョは出したとたん撃沈するし。
もっとちゃんとシリーズを続けられないものか。
任天堂をみならえ!マリオ、ドンキー、ゼルダ、カービィー、F−zero、スターフックスみんなまだ現役だぞ。
しかもはずれが少ない。
- 641 :なまえをいれてください:05/01/03 00:51:48 ID:w8xAz7VE
- サターンに関して言えば
な ぜ 、 ソ ニ ッ ク を 投 入 し な か っ た の か
その一点に尽きる。
- 642 :なまえをいれてください:05/01/03 07:06:57 ID:9npM5xtz
- まず、ペパルーチョをデザインしたやつあたりを疑ってみればいいかも
なんでこんなにバックアップされたんだ?
- 643 :なまえをいれてください:05/01/03 08:33:03 ID:rDI7qik8
- >>640
せがた三四郎も忘れるな。
- 644 :なまえをいれてください:05/01/03 09:36:06 ID:MXuRpEMm
- ナイツもな
- 645 :なまえをいれてください:05/01/03 13:26:57 ID:YzqN9YxY
- >>641
投入したじゃん
- 646 :なまえをいれてください:05/01/03 15:10:44 ID:QFPsdDgk
- >>645
黙れ馬鹿
いちいち説明されなきゃわからないガキは氏ね
- 647 :なまえをいれてください:05/01/03 18:02:44 ID:GchTTeeX
- 私の弟、諸君らが愛してくれた弟のセガは死んだ。なぜだ!
坊(ry
- 648 :なまえをいれてください:05/01/03 18:40:56 ID:6kXdbNKt
- ペパールチョいらねーじゃん。
作った奴はソニー(SCEじゃないところ)に行ってあるものを作って大ヒット飛ばしちゃったし。
いまや任天堂も粗製濫造(外注負かせ)しまくりですよ。
やっぱ売れてなんぼの世界なんですよここは。
- 649 :なまえをいれてください:05/01/03 22:11:35 ID:VJkS87ov
- まあペパルーチョって名の時点で売れない事は確定してる訳だが
- 650 :なまえをいれてください:05/01/04 05:12:52 ID:2z+VxFtK
- >>648
それ何?ばんでくー?
- 651 :なまえをいれてください:05/01/04 09:14:34 ID:sC0wpApf
- >>650
だぶんポストペットのデザイナー
- 652 :なまえをいれてください:05/01/05 02:40:26 ID:QsPH8QwI
- ファンタシースター2、発売日が決まったんだね。
さてはて、どうしたものか…
- 653 :なまえをいれてください:05/01/05 17:12:27 ID:YXEGB75v
- VirtuaRacingFlatOut って、見た目は完全移植っぽいんだけど……
どこがどんな風に出来が悪いのか教えてください
- 654 :なまえをいれてください:05/01/05 17:27:52 ID:0WNqgleq
- >>648
> いまや任天堂も粗製濫造(外注負かせ)しまくりですよ。
それなりにクオリティコントロールされとると思うぞ。
あれで粗製濫造と言ったらAGESは何だ?
……ちゃんと作ったゴールデンアックスがやりたいよママン。
- 655 :なまえをいれてください:05/01/05 17:51:54 ID:yUg0eeC1
- >あれで粗製濫造と言ったらAGESは何だ?
気のせい
- 656 :なまえをいれてください:05/01/05 18:28:38 ID:LCsJDjlB
- バーチャレーシング
エンディングのポリゴンレースクイーンが無い。事故っても車体が壊れない。ファイルラップの時の曲が流れない(初級は4周なのに5周目に曲が流れる)
かな。
- 657 :なまえをいれてください:05/01/05 21:25:44 ID:HluOaTDV
- >それなりにクオリティコントロールされとると思うぞ。
そいや以前マリオゴルフ作ってるキャメロットの社長が
「任天堂は物凄くチェックが厳しい」
てな事を言ってたなぁ。
セガは資料だけ渡して、後はお任せかねぇ?
- 658 :なまえをいれてください:05/01/05 21:45:13 ID:q/XrrT+y
- 今大手メーカーのほとんどにはクオリティーマネージメントという部門があるんだよ。
- 659 :なまえをいれてください:05/01/06 00:01:04 ID:2dcEGCg1
- 「ほとんど」ってのは、「セガを含むごく一部以外」って意味かな?
- 660 :なまえをいれてください:05/01/06 01:53:59 ID:xlfQyF2i
- それでも「クオリティチェックしててこれかぁ!」って作品は出るんだよなorz
- 661 :なまえをいれてください:05/01/06 02:25:20 ID:n7Xptvrk
- >>653
見た目以外の部分、特に挙動かな。
ゼロ発進加速がすごいとか、強力にグリップだとか、オートマにするとほとんど無段階変速とか。
壁に触れても簡単には事故らないし、草地にはみ出してもスピンしない。
けど敵車にちょっとでも触れると即スピン。
なんていうか、ラスタスクロール時代のような感じになってる。
- 662 :なまえをいれてください:05/01/06 17:32:01 ID:MIuVTbDE
- >>659
セガは最早大手では無いというオチだろ
- 663 :なまえをいれてください:05/01/07 20:55:48 ID:eW0/kcBc
- いまだにクオリティチェックのことを信じている馬鹿がいるのか。
そんなのあるわけねーだろ。都市伝説だよ。
- 664 :なまえをいれてください:05/01/07 21:49:14 ID:tBSvt/7z
- 任天堂の都市伝説 : クオリティチェック
○○ーの都市伝説 : ○ニ○タイマー
同じ都市伝説でもずいぶん…
- 665 :なまえをいれてください:05/01/08 01:22:15 ID:8eNDO5hf
- 猿楽庁も都市伝説だったのか
- 666 :なまえをいれてください:05/01/08 10:44:30 ID:WruS6OWw
- PS2のバーチャコップリバースの2は60フレームでしょうか?
アーケードも同じかな?
- 667 :なまえをいれてください:05/01/09 17:03:58 ID:I57E0jfR
- ラスブロまだかよ
- 668 :なまえをいれてください:05/01/09 19:19:58 ID:VfsQIcS+
- PS版バーチャ2のを流用すれば楽に作れそうなんだが…
別の下請けにやらせているから流用不可
なんて効率の悪い事やってそうだな
- 669 :なまえをいれてください:05/01/10 00:53:42 ID:P4HQ9XBD
- バーチャ2とはMODEL2のリビジョンが違うので、とかそんな理由かも>ラスブロ
- 670 :なまえをいれてください:05/01/10 02:14:01 ID:VOHitfKO
- 元POPEYE編集で「バーチャに売り上げで負けたらセガ辞めます」とか言ってる人が
ラスブロ開発者にいたと思ったけどあの人今どうしてるのかな
捕まえてきて作らせるとか
- 671 :なまえをいれてください:05/01/10 02:24:37 ID:wTBZZaEJ
- 数々の予想を越えて(それも斜め上に向って)
御意見無用をAGES化します
- 672 :なまえをいれてください:05/01/10 06:49:46 ID:CSukq8Ja
- セガってなんで潰れないの?
- 673 :なまえをいれてください:05/01/10 15:02:10 ID:xfGVNYdJ
- ムシキングがあるから
- 674 :なまえをいれてください:05/01/10 17:51:57 ID:ZGcs/Pc3
- 家庭用がヘボなだけでアーケード事業は儲かっている
昔からコンシューマー部門はセガのお荷物
- 675 :なまえをいれてください:05/01/10 19:55:01 ID:zH1Ax9q6
- ↑少し前までアーケード事業が足引っ張ってたってご存じない?
コンシューマーがセガを育てた時期だってあったんだよ。
- 676 :なまえをいれてください:05/01/10 20:00:59 ID:6othE3z0
- ああっ!
ルディのレベルが37超えちゃったよ。
すっかり忘れてた。まあいいけど。
しっかし糞だな、セガは。
- 677 :なまえをいれてください:05/01/10 23:15:16 ID:4pNphv8/
- さっきエイリアンシンドームとファンタジーゾーン買ってきて適当にやってみた。
エリシン起動→
デモシーン綺麗じゃん→
ゲームスタート→
オリジナルと別物だけどコレはコレで結構有りカモ。移動アナログキーで滑らか移動だし、右スティクで移動方向と関係無しに好きな向きに攻撃出来る。→
適当な武器で(ホーミングミサイル)1面ボスエリア進入→
かっ、硬っ、カタスギ.アリエナイ時間切れ→
GAME OVER→
(-.-;).....デバッグしてるのかよ!(`д´)
ファンタ起動→
マジ出来結構イイけど、この演出、画面でフルポリゴンにしてる意味あるの?
最初画面見てる時、本気でバックグランドをドット絵で描いててキャラがスプライトかとオモタ。
- 678 :なまえをいれてください:05/01/10 23:24:53 ID:yAr47e2V
- ASは対ボスでのハズレ武器があるので気をつけて
つまりは「仕様です」
- 679 :なまえをいれてください:05/01/10 23:37:30 ID:exTLnHWb
- ゲイングランド並にタイムがキツイので
ゴリ押しするしかない糞仕様
- 680 :なまえをいれてください:05/01/10 23:49:34 ID:4pNphv8/
- 677ですが
678さん、アリガトン。
あれからASを再びやって1面Bossに普通に勝てた。
確かに仕様ですね。
AS、¥2500のPS2のオリジナル廉価作品としてなら桶だけど、思い入れのある人が原版移植としてならゴルアッなのかな?
我、ASとFZがAGES初購入だけどアックソとアウトラソに淡い恋心もっちゃったカモ。
アーメン
- 681 :なまえをいれてください:05/01/10 23:58:37 ID:yAr47e2V
- それと・・・アッ糞はマジでやめとけ
メガドラ版買ったほうが万倍幸せになれるから
- 682 :なまえをいれてください:05/01/11 00:10:21 ID:rlfbNmav
- >>646
脊髄反射厨は死ねよwwwwwwwwwwwwwwwww
- 683 :なまえをいれてください:05/01/11 02:50:33 ID:ZFKCpL2/
- 89 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 03/11/02 23:38 ID:???
このリメイク版戦斧はのぉ・・・
ワシのゲーマー人生約20年の中でもここまで最悪なクソゲーは他に知らぬぞ。
10年前のワシならCDを叩き割っておったわぃ。
PCエンジン版も同じくらい酷い出来じゃったが
あっちはムービーが見るに耐えれた分まだマシじゃよ。
- 684 :なまえをいれてください:05/01/11 10:26:32 ID:21QgXHPu
- AGEAはずんずん教だけ移植すればいいよ
- 685 :なまえをいれてください:05/01/11 10:26:59 ID:21QgXHPu
- AGES
- 686 :なまえをいれてください:05/01/11 13:24:30 ID:G7eigjJm
- >>680
過去ログPart 4の03/09/24付けからのレスを見てみ。
悲痛な叫びが....聞こえてくる〜
仮にMDを持っていなければ、有る行動を除けば、
・セガゲーム本舗(月額3本まで遊べて1000円)
・店頭でPC版を買う(2000円也)
・メガドライブプレイTV(3980円)
を使えば普通に手に入ります。
- 687 :なまえをいれてください:05/01/11 18:33:33 ID:RWFotSDN
- 今の子供は2D物のゲームはダサい3D物のゲームはかっこいい志向に
あるからPS2のSEGAAGES路線は間違っていねーとおもうぞ。。(マジで。)
なんもかんも3Dにしちゃってください。
逆に青いハリネズミが出てくるゲームはガキがやるものだから
やらないというのが当たり前でGCはガキ向けPS2はかっこいいが常識。
- 688 :なまえをいれてください:05/01/11 19:51:17 ID:it955KPs
- >>687
3Dにするのは構わないが(ちょっと構うけど)
問題は3Dのレベルが低いってことだ。
- 689 :なまえをいれてください:05/01/11 20:33:55 ID:ZFKCpL2/
- >>687
つーか、今の子供を購買対象にしてたのか?AGESは。
- 690 :なまえをいれてください:05/01/12 00:51:08 ID:phbnfF84
- >>689
新規ユーザーと懐古主義ユーザーを取り込もうとしてるんじゃない。
まあ、「二兎を追うものは一兎も得ず」を絵に描いたような展開だが。
- 691 :なまえをいれてください:05/01/12 01:20:31 ID:rsk+FXEB
- >>684
ボンバーのラストスクロールをポリゴン処理すれば
ナウいヤングのハートげっちゅ
- 692 :なまえをいれてください:05/01/12 03:26:17 ID:GU93SZsY
- 2Dだと見劣り、ってより単に今じゃスプライトシコシコ描くほうが時間かかるから3Dなんじゃないの
- 693 :なまえをいれてください:05/01/12 07:55:46 ID:xPey1vL1
- SEGA AGES
↓
SEGA園児s
児童向けだから適当な作り。
マンセー
- 694 :なまえをいれてください:05/01/12 18:41:16 ID:Mtl/mi4Q
- AGES版のアウトランって人乗っていたんだ。
すげーじゃん。
開発途中のころは人いなかったし。
- 695 :なまえをいれてください:05/01/12 23:39:53 ID:IFtUzSJ3
- >>694
開発途中のものは、走る前から廃車だったので、
ドライバーはいません。
- 696 :なまえをいれてください:05/01/15 19:07:58 ID:avEpNbDs
- 捕手
- 697 :なまえをいれてください:05/01/16 01:47:21 ID:s6uIWG4N
- テラリンに会いたい。
- 698 :なまえをいれてください:05/01/16 02:33:15 ID:v12DnYKh
- ほんとに会いたいならこのスレでそのセリフは出ないはず
- 699 :なまえをいれてください:05/01/16 13:33:47 ID:iiZ2qy5e
- 覇者の封印だっけ?あれセガじゃねぇだろ
- 700 :働かざるもの@ねこまんま:05/01/16 14:50:28 ID:dLTNDnjb
- >>699
マーク3、マスターシステム対応で出てた。
箱は大きくてメタルフィギュアとマップ付き。
どうして手放しちゃったんだろう。・゚・(ノД`)・゚・。
700get
- 701 :なまえをいれてください:05/01/16 18:10:52 ID:/KFtJtaL
- 工画堂だっけっか
ファミコン版はアスキーからだったな
女がエロかった
- 702 :なまえをいれてください:05/01/16 18:31:03 ID:NNCiSIdO
- テラリンだけだぜ?
- 703 :働かざるもの@ねこまんま:05/01/16 18:42:00 ID:dLTNDnjb
- >>701
だね。>工画堂スタジオ
サイキックソルジャーとか遊びたかった。
- 704 :なまえをいれてください:05/01/17 11:46:28 ID:ke1W+uSp
- >>703
GG版はPC版とかと違って遊びやすかったな。
今はクリアすら出来ないかもしれんがな。
ヌルゲーマーになっちまったな・・・
PCで再発売されたPCエンジン版ヴァリス1〜4、どれもクリアできなくなってた。
- 705 :なまえをいれてください:05/01/17 18:55:41 ID:uYcorxEg
- 今、覇者の封印を作り直しても、どんな神リメイクでも
テラリン様のちくびはカットですよ?愚かもども
- 706 :なまえをいれてください:05/01/17 20:52:59 ID:4PIqnNXc
- 愚かもども、が最大の釣られポイントですか?
- 707 :なまえをいれてください:05/01/17 21:42:12 ID:k0YNNhEH
- 俺いまだに破邪の封印は箱、ソフト、説明書、地図、メタルフィギュア、それとFMサウンドユニット持ってるよ・・・
- 708 :なまえをいれてください:05/01/17 22:15:40 ID:u+cnEs8+
- >>703
「コズミックソルジャー」
「サイキックウォー」
じゃなかったか?
すまん、ちょっと気になった。
- 709 :697:05/01/17 22:18:27 ID:EZg/Uof2
- 私も持ってますが、マークV壊れてましてね。音楽とテラリンが最高なんです。
- 710 :なまえをいれてください:05/01/17 22:37:26 ID:jHwy6HmS
- 俺なんかファミコン版のアンケートハガキでもらったテラリンフィギュア持ってたぜ
- 711 :なまえをいれてください:05/01/18 13:48:37 ID:nlli6NLy
- ちょっとまて、アメリカじゃセット販売なのか?
http://www.ebgames.com/ebx/product/245162.asp
スペハリ
ファンタジーゾーン
モナコGP
ゴールデンアックス
アウトラン
VR
コラムス
ボナンザ&タントアール
エイリアンシンドローム
ぜーんぶ合わせて$19.99!?
- 712 :なまえをいれてください:05/01/18 14:01:21 ID:5XeK6+8K
- >>711
本当だ…、海外だと基本的にゲーム安いんだけど(完全新作で$29とかある)
ここまで来るとちょっと。2/15発売だから日本でも出るんかな?
それ以前に一枚に納まることにワラタ
- 713 :なまえをいれてください:05/01/18 15:38:50 ID:w9QbXYjj
- それ日本で出るなら買うな、スペハリとFZしかやったことねーし売っちゃったし
- 714 :なまえをいれてください:05/01/18 17:35:53 ID:5XeK6+8K
- 日本で\6,800とかだったらスルー決定の予感。
- 715 :なまえをいれてください:05/01/18 18:02:20 ID:nlli6NLy
- >>712
海外で2月発売ってのは、ファンタシースター以外
発売されていなかったAGES作品群をまとめて出すからで、
既に売っちゃってる日本では、まず出ないでしょ。
向こうでクラシックコレクションは珍しくないし、
それぞれ単品では売れない(商品価値が無い)と判断して、
まとめちゃったんだろうな…
日本の消費者(主にセガファン)を
ここまでバカにするなんて、ホントいい根性してるわ。
- 716 :なまえをいれてください:05/01/18 19:34:56 ID:mr9GGH7x
- 今までどおり単体販売でいいよ。
一まとめにしても売れないことは目に見えてるから。
ソニック関係で証明済み。
- 717 :なまえをいれてください:05/01/18 19:49:19 ID:FaSmUHG1
- 正直なところAGESはもう販売しないでいいよ。
当時の神ゲーがゲリ糞になるのは目に見えているから。
- 718 :なまえをいれてください:05/01/18 19:58:00 ID:1zriee4K
- >>711
暴動が起きそうな値段だな
もうそんな気力もないが・・・
- 719 :なまえをいれてください:05/01/18 23:38:14 ID:9GXCx9Xp
- MODEL2関係の移植だけはやって欲しい。
- 720 :なまえをいれてください:05/01/19 03:19:05 ID:B9ZaiWt6
- 当初から予定されていたラストブロンクスも、今の流れでは
出ずに終わりそうだな....。
- 721 :なまえをいれてください:05/01/19 12:35:29 ID:sZQxPLSj
- セガ、プロモーションへた杉。
ソニックメガコレクション+、もっと上手く売れるだろうに。
なぜリスター ザ シューティングスターやコミックスゾーンを隠しにしてるの?
○天堂なんてリスタの見た目マンマパクリの(スタやった事ないから内容は知らんが)星のスタなんとかをうまいこと売っているでそ?
- 722 :なまえをいれてください:05/01/19 12:39:05 ID:sZQxPLSj
- セガさん、今度出る(出た?)獣王記、もちろんAGES価格なんですよね?
- 723 :なまえをいれてください:05/01/19 14:16:07 ID:cSQ/qg0z
- >>711
甘い!!
http://www.gamespot.com/ps2/rpg/segaagesphantasystartrilogy/
ファンタシースターも日本版が4まで発売する事を前提に、
全部パックで発売される事が既に確定済みだったりする。
- 724 :なまえをいれてください:05/01/19 14:58:23 ID:CynbiG4S
- >>723
日本ユーザー舐めてるな・・・
完全に不買運動してやる!
- 725 :なまえをいれてください:05/01/19 17:18:42 ID:sZQxPLSj
- >720
トキオの賭知事に睨まれて出せないのカモ。
ネタのつもりだが、以外と本当カモ。
- 726 :なまえをいれてください:05/01/19 17:53:12 ID:sZQxPLSj
- >711
これだけの本数入ってるからメディアはDVDなのかな?
だとしたら値段はともかく、起動音が静かでアクセスが早そうで羨ましいな。
- 727 :なまえをいれてください:05/01/19 20:06:01 ID:rn3yFJqz
- >>725
閣下に対して賭知事とはなにごとか、痴れ物めが
- 728 :なまえをいれてください:05/01/19 20:07:33 ID:xPv1hdFZ
- カジノ構想とか受けての「賭知事」だと思ったんだが
- 729 :なまえをいれてください:05/01/19 22:42:38 ID:DFVo6Vf+
- >>723
しかしTrilogyって違和感あるな。(w
- 730 : :05/01/20 00:39:20 ID:9DSIHA+X
- ゴールデンアックス買ったけど酷いな
あんまりひどいんでスレ捜して文句書いてやろうと思ったら既に一杯カカレテタ
- 731 :なまえをいれてください:05/01/20 11:22:22 ID:pGQtL26e
- ラスブロはよだせ( ● ´ ー ` ● )
- 732 :なまえをいれてください:05/01/22 03:43:05 ID:4RjcLGM6
- AGESの理念を見事に結晶化させたソフト
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1100123570/
- 733 :なまえをいれてください:05/01/22 08:13:40 ID:zE2WkHJ7
- http://hot-server.bglb.jp/uploader/1M/src/up0003.jpg
覇邪とコズミックの画像
- 734 :なまえをいれてください:05/01/22 09:09:40 ID:s3mJmXbj
- >>733
グッジョブ
今見ても面白そうな画面だな
なんかファンタシースターと絵柄似てるかも
そんなわけでAGESでは死んでも出さないように
- 735 :なまえをいれてください:05/01/22 11:52:24 ID:yzYtDUrk
- >今見ても面白そうな画面だな
解雇中恐るべし
- 736 :なまえをいれてください:05/01/22 12:23:55 ID:oKDCluxN
- >>733
凄いな。
並々ならぬセンスが感じられる。
開発者の能力までは、ハードの性能では埋められないよな。
- 737 :なまえをいれてください:05/01/22 18:31:54 ID:PivxPXG5
- 覇邪の封印に音楽が初めて追加されたのはゲーム機版から。
FC版の音楽の担当した人が自分のホームページに書いていました。
ちなみにセガ版はアルバイトの人が音楽を担当。(その後の消息は不明。)
- 738 :なまえをいれてください:05/01/22 19:15:12 ID:7Qw8pztu
- アルバイトかぁ・・・
かなりおしい人材を捨てちゃったな
- 739 :なまえをいれてください:05/01/23 07:55:37 ID:gxELaBXE
- >>738
Mk3版のBGMって良かったよなぁ。
ホント、もったいないよ('A`)
- 740 :なまえをいれてください:05/01/23 11:06:07 ID:t92vlQR1
- >>721
え!?
リスター隠しで入ってんの?
それなら即買いなんだが・・・
- 741 :なまえをいれてください:05/01/23 11:44:27 ID:bBUmu8Dy
- 覇邪の封印は元から音楽がないゲームだからね。(仕様です。)
流れるのは効果音だけ。
音楽が聴けるゲーム機ユーザーはある意味ラッキーかもね。
- 742 :なまえをいれてください:05/01/23 11:56:22 ID:cZ1V4l4l
- いやあの頃の俺たちは音楽さえも想像して楽しんだもんさ。
- 743 :なまえをいれてください:05/01/23 16:37:51 ID:U5sAMxOf
- >>740
ttp://sega.jp/ps2/sonicmcp/home.html
ttp://sega.jp/x/sonicmcp/home.html
- 744 :なまえをいれてください:05/01/23 22:53:46 ID:NOIAFhWC
- 98に慣れてる奴なら音楽無しがデフォだったりしたよな
- 745 :なまえをいれてください:05/01/24 09:55:02 ID:KsPyUTVO
- >>744
PC98って音源ボードが別売りだったからねぇw
標準で搭載されたのって結構後期だったよね。
- 746 :しりこだま:05/01/24 16:00:25 ID:Zh4b29Sj
- ふと思ったんだがアフターバーナーUでミサイル、敵機に
後ろに付かれた時、各何て言ってるの?
AGES版も同じ?
- 747 :なまえをいれてください:05/01/24 16:16:59 ID:sz28AuXG
- ジ・エネミー
だと思った
エイジス版も同じじゃないかな
- 748 :なまえをいれてください:05/01/24 16:47:38 ID:CpymVLfL
- ミサイルの時は「Be careful!」だったような希ガス。
- 749 :なまえをいれてください:05/01/24 16:57:29 ID:EKuBVwjq
- 敵に張り付かれたときが、じえねみ
- 750 :なまえをいれてください:05/01/24 20:26:58 ID:ZCUhthdb
- >>746
サウンドテストがある
- 751 :なまえをいれてください:05/01/24 21:07:51 ID:LdbT1Faq
- マークV版の破邪の封印は最後にプレイしてから16年くらい経っているのに、いまだに音楽が耳に残っている。
- 752 :なまえをいれてください:05/01/24 21:10:52 ID:ZCUhthdb
- >>751
FMパック付けてたのか?
- 753 :なまえをいれてください:05/01/24 21:30:51 ID:OgB97yyi
- 北斗の拳を買った
激しく後悔
つか1プレイ目でクリアできちゃうリメイクモードって何よ・・・
- 754 :しりこだま:05/01/25 04:54:29 ID:fD9LNWKx
- >>747
>>748
>>749
あれ?もう一つ警告音声無かったっけ?
- 755 :なまえをいれてください:05/01/25 07:27:20 ID:oXMjidGn
- >>749
ああ「The Enemy」だったのか
今の今まで「敵に張りつかれたら、地味ねえ」だと思ってた OTL
- 756 :なまえをいれてください:05/01/25 08:21:33 ID:G6PMbde+
- MD版の時は「ビッキナンコ!!」?と聞こえた。
- 757 :働かざるもの@ねこまんま:05/01/25 08:28:29 ID:nwQNdHEe
- ( ・∀・ )ビッキナンコ!!
- 758 :なまえをいれてください:05/01/25 08:41:37 ID:r5Cmv1vL
- ( ・∀・ )ビッキナンコ!!
- 759 :なまえをいれてください:05/01/25 09:41:41 ID:sH/s9Da2
- >>754
撃墜されそうになってあぶないとき「アーブナーイ!」
ついに撃墜されて「モウダメ」」
続けて「アーブナーイ!モウダメ」
って聞こえてたあれはなに?(アーケード版)
- 760 :なまえをいれてください:05/01/25 14:05:23 ID:Q44E7CIM
- >>756-759
そのレスを読んだらSPEC創刊号のオカル倶楽部思い出した。
mkV版スペハリの「アー・ゲットレディ」が「あーちょーしわりぃ」に聞こえてしまう、という投稿。
あれからもう16年か・・・orz
- 761 :なまえをいれてください:05/01/25 15:24:48 ID:+iStBBUy
- あと「ラインバック!! ラインバック!!」とか聞こえるのありませんでした?
- 762 :なまえをいれてください:05/01/25 19:44:20 ID:8jyTqKGf
-
俺は「ゲットレディ?」が「ピアピアリー!」と聞こえていた・・・。
- 763 :なまえをいれてください:05/01/25 20:27:30 ID:8pbaVf/1
- お前らイイ眼科紹介してやるから今度行ってこい! な!
- 764 :なまえをいれてください:05/01/25 20:28:47 ID:Q4OZGRhM
- 俺は「ギャップラリッ!」
- 765 :なまえをいれてください:05/01/25 21:06:36 ID:2+OkObur
- 俺のかーちゃんは「やっぱり!」って聞こえたらしい。
- 766 :なまえをいれてください:05/01/25 22:17:31 ID:a8W8/c3c
- >>752
FMサウンドユニットは今でも持ってるよ
- 767 :なまえをいれてください:05/01/26 00:14:25 ID:4CbN4ymF
- 破邪の封印、SDI…PSGからFM音源に変えた時は大きな衝撃を受けたなあ
ああAGESでSDIでねーかなあ
PS2コントローラのツインスティックってSDI向きだと思うんだけどなあ
- 768 :なまえをいれてください:05/01/26 02:01:43 ID:LP6togI9
- >>764
俺もギャップラリッ!
つかテラリンの音楽がアルバイトだったとは・・・。
- 769 :なまえをいれてください:05/01/26 02:31:24 ID:TCctxbUt
- >>754
9 o'clock!
- 770 :しりこだま:05/01/26 05:19:40 ID:/L6MihS/
- >>759
お、多分俺が聞きたいのと同じだね。
何て言ってるんだろう?
- 771 :しりこだま:05/01/26 05:22:00 ID:/L6MihS/
- >>769
お、マジで〜!
センムー2でもまたやってみっかな。
- 772 :なまえをいれてください:05/01/26 11:38:08 ID:alMLOhqb
- 800 なまえをいれてください 05/01/26 11:29:37 ID:l8gxXHYN
ゲハ板のフラゲ情報によるとファイティングバイパーズのセガエイジスが発売されるってさ
- 773 :なまえをいれてください:05/01/26 15:10:27 ID:FizOC9WL
- キター!
( ゜∀ ゜)
- 774 :なまえをいれてください:05/01/26 15:13:29 ID:QVM7BF4w
- バイパーズとラスブロか 待ってたんだよぉ
- 775 :なまえをいれてください:05/01/26 16:27:15 ID:JVtkfCI/
- 432 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/01/26(水) 16:23:20 ID:qgvD5Sdi
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/5114/
■PS2「ドラゴンフォース」4月28日発売
■PS2「ファイティングバイパーズ」4月28日発売
- 776 :なまえをいれてください:05/01/26 16:35:51 ID:WgUpDb+u
- トレーニングモードくらいは付けておいてほしいな・・・ペプシマンはいらんから
- 777 :なまえをいれてください:05/01/26 18:10:09 ID:FjhGmgL9
- やっぱ壁のテクスチャがぼやぼやしてるのだろうか
- 778 :なまえをいれてください:05/01/26 18:17:16 ID:BF1Zlgf0
- 汚点は広がる一方だな
- 779 :なまえをいれてください:05/01/26 18:53:44 ID:3CYv5c4T
- 27 名前: (n9jvvCqU) 投稿日: 2005/01/26(水) 17:09:41 [ AEwjExgs ]
ほか
ヤマト二重銀河の崩壊、喧嘩番長、トライジール、ひつじ村2
あとは上の書いたのとほぼおなじ。
ドラゴンフォースとFVは力はいってるな。
スパロボで寺田のインタビューが長々と。
どうも単なる移植ではない模様・・・
- 780 :なまえをいれてください:05/01/26 19:00:28 ID:95548nID
- PS2のエンディングに至る流れが与える衝撃は
いまだにどのRPGにも超えられていない。
あれだけ志のあるRPGを作れたSEGA。輝いてたよ。
- 781 :なまえをいれてください:05/01/26 19:03:03 ID:AoQzT9T3
- (;´д`)ラストブロンクス東京番外地はどうなったんかな
- 782 :なまえをいれてください:05/01/26 19:06:31 ID:jvGPerDi
- ペプシが出るのなら買う。
- 783 :なまえをいれてください:05/01/26 19:14:27 ID:ZdKOGMxP
- ぶっちゃけ、今FV出しても5000もいかんだろ
安けりゃいいって時代は終わっってんだよ
さっさと3作れバカ
- 784 :なまえをいれてください:05/01/26 19:39:42 ID:kP6184yG
- はみ通 2P
セガエイジス2500シリーズVol.18
ドラゴンフォース
4/28 2625円 12歳以上対象
キャラクターデザイン:日野慎之介
グラフィックの全面新規書き下ろし
マップを3D化
8人の君主のイラスト
内政、フィールド、イベント、戦闘の紹介
開発状況80%
サターン版のスタッフ再集結
- 785 :なまえをいれてください:05/01/26 21:35:51 ID:pVsNCJJz
- キャラクターデザイン:日野慎之介
ひとまず、PSIIリメイクの悲劇だけは避けられそうだな。
- 786 :なまえをいれてください:05/01/26 23:33:28 ID:+gemeLrA
- VF2のデキからして、FVも期待できないな
- 787 :なまえをいれてください:05/01/27 00:28:25 ID:hSD+7SLB
- 日野 慎之介って誰だ?
ぐぐっても文字情報だけで、どんな絵を描くのかさっぱり判らん。
- 788 :なまえをいれてください:05/01/27 01:10:51 ID:n1dC0tDL
- どんな絵って言うか初代ドラゴンフォースの絵師。
- 789 :なまえをいれてください:05/01/27 01:15:54 ID:cNATqa3q
- スタッフ再終結ならあまり酷いリメイクにはならなさそうだな。
>>163
耳鼻科紹介の間違いでは?
- 790 :なまえをいれてください:05/01/27 01:46:26 ID:qdux0Xs+
- >>789
君には何科を紹介すればいいのかな?
- 791 :なまえをいれてください:05/01/27 03:42:52 ID:cNATqa3q
- ウェーイ!1と7を間違えるなんて只事じゃないな!天昇してくる
- 792 :なまえをいれてください:05/01/27 03:47:57 ID:vVI/+j7Z
- とりあえず眼科で
- 793 :なまえをいれてください:05/01/27 15:45:31 ID:RZwsdkob
- >>748
Be careful!って言ってるのは知ってたけど
ニゲロ!に聞こえてた。
- 794 :なまえをいれてください:05/01/27 15:47:36 ID:RZwsdkob
- >>767
SDIのデモで流れる曲をフルコーラス聞きたい。
あれオリジナルかな?
- 795 :なまえをいれてください:05/01/27 17:10:39 ID:NcIQsAE1
- 「ファンタシースター ジェネレーション:2」が3月24日に延期
ttp://www.quiter.jp/news/125/003064.html
何を手間取ってるんだか・・・
- 796 :なまえをいれてください:05/01/27 17:36:03 ID:czQDVDO/
- キャラ絵全部描き直してます
だったらいいな・・・
- 797 :なまえをいれてください:05/01/27 18:30:09 ID:SlOeZwNp
- シャイニングフォースネオと発売日被るやん
本気で売る気無いとしか思えんな
核地雷ほぼ確定なんだからとっとと出せや( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 798 :なまえをいれてください:05/01/27 19:03:15 ID:J8IoLaRz
- へぇ、メガドライブ版も収録されるんだ〜
・・・・って、北斗とおんなじじゃん(汗
- 799 :なまえをいれてください:05/01/27 19:15:55 ID:W6O4sAOy
- なんか…ここでの騒ぎっぷりにビビって
急いでメガドラ版を入れちゃえって感じがある…。
- 800 :なまえをいれてください:05/01/27 20:30:04 ID:9ttRKUi6
- オリジナルのMD版こそ糞ゲーだろーによw
- 801 :なまえをいれてください:05/01/27 20:35:12 ID:FwiYM/eN
- >>788
へえ・・・アイデアファクトリーは辞めたんか
まああそこにはもう彼より上手い絵師いるしな
- 802 :なまえをいれてください:05/01/27 20:35:35 ID:gOn7kKtP
- >>800
正直リメイク版よりマシと思われ。
つーかリメイク版の絵師首にしろ
- 803 :働かざるもの@ねこまんま:05/01/27 20:41:20 ID:QssAlwt5
- >>799
それだ!
- 804 :なまえをいれてください:05/01/27 20:45:39 ID:hPy20RV8
- 何でまた今更ねぇ…
1からいれろよ…
- 805 :なまえをいれてください:05/01/28 01:11:43 ID:/dHehOY6
- おいおいPS1のFM音源版も入れとけよボケが
- 806 :なまえをいれてください:05/01/28 05:49:04 ID:gyRyiyqJ
- ファミ通読んだが、ドラゴンフォースはかなりイイ感じだな。
ファイティングバイパーズはアケ版と同じ57.5フレームのモードと、
それとは別に60フレームのモードも収録されるそうだ。
- 807 :なまえをいれてください:05/01/28 09:09:18 ID:ZwF6x3fk
- 今更力を入れ出したのか?
- 808 :なまえをいれてください:05/01/28 09:26:58 ID:bB0mGPQP
- >>807
バーチャ2から力を入れてるかと・・・・・・
- 809 :なまえをいれてください:05/01/28 10:48:07 ID:Y09c2olN
- つか、バイパーズは1と2を同梱しろよ
- 810 :なまえをいれてください:05/01/28 12:00:22 ID:gSj2+TOR
- >>806
ドラゴンフォースはシステムと音楽はほぼ直さずにいけるから
他の所に金がまわせるのかね?見た目はAGESの中では随一だな。
声も入るみたいだし。
- 811 :なまえをいれてください:05/01/28 12:08:28 ID:mo7e8w5P
- 力を入れるっつーか単純にModel2が出来たからだと思うけど
AM2研ものだけじゃなくセガラリーもおながいします
- 812 :なまえをいれてください:05/01/28 12:23:26 ID:u7i0b2Jx
- >>810
すげーよな。
ファミ通見て大幅パワーアップなんでビックリしたよ。
しかも絵もドラゴンフォースのまんまで感動。
ほんとにAGESかよと思った。
久しぶりに発売日買いするかもしれん。
- 813 :なまえをいれてください:05/01/28 14:41:12 ID:NOCGU3fN
- FVは、バ−チャ2みたいにテクスチャ荒くて、発色が悪いのかな−。
てか、PS2延期かよ。楽しみにしてたのに。
- 814 :なまえをいれてください:05/01/28 14:55:27 ID:auVPhyrM
- 今週のファミ通キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
。・゚・(ノД`)・゚・。
ドラゴンフォース、当時のスタッフが大集結して作ってるんだってよ!
2も是非
そして3も作ってくれ
めっちゃ楽しみだ
- 815 :なまえをいれてください:05/01/28 15:59:53 ID:jRxFl71+
- VF2は手抜きじゃないけど、力の入り方が凄まじく間違っている気がしたな。
でも移植度(操作性・モーション)自体はエミュってるおかげでほぼ完璧だったが。
基盤を除けばいちおー最高のできだったと思うよ。
ドラゴンフォースは凄いようだけど、FVはどうなん?ファミ通まだ来てないから
激しく気になる。
- 816 :なまえをいれてください:05/01/28 16:40:12 ID:IFJDtYDH
-
http://ages.sega.jp/df/
ドラゴンフォース公式サイト近日公開
http://ages.sega.jp/fv/
ファイティングバイパーズ公式サイト近日公開
- 817 :なまえをいれてください:05/01/28 17:22:28 ID:pQC+SjNh
- 夢見てもいいの?
- 818 :なまえをいれてください:05/01/28 17:49:01 ID:auVPhyrM
- 夢を見よいぜ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 819 :なまえをいれてください:05/01/28 17:50:52 ID:thbvigDO
- 当時のスタッフを集められるなら新作作って欲しいな〜
AGES版が売れたら出るのかな?
つか、日野 慎之介使えるようになったんだね。
今は、フリーとか?
- 820 :なまえをいれてください:05/01/28 17:57:26 ID:auVPhyrM
- 2も復活を期待したい
- 821 :なまえをいれてください:05/01/28 18:06:20 ID:dZh9PZmX
- これならAGESで出さない方がいいんじゃね?
だって俺AGESってだけで購入リストから除外してるもんw
- 822 :なまえをいれてください:05/01/28 18:18:08 ID:iAJpVQF+
- >>810
敵リーダーの前に弓兵置いとくと、
勝手に死んでくれるのもそのままでつか?
- 823 :なまえをいれてください:05/01/28 19:07:52 ID:q6Cra/Ay
- >>821
確かにな。
ドラゴンフォースは4800円でも出すぞ。マジで。
- 824 :なまえをいれてください:05/01/28 19:10:56 ID:pQC+SjNh
- でも2500円で完璧なのが出来るんなら・・・
- 825 :なまえをいれてください:05/01/28 19:55:45 ID:auVPhyrM
- もうドラフォンフォースが遊べるだけでマジ幸せ
- 826 :なまえをいれてください:05/01/28 19:59:02 ID:auVPhyrM
- ドラフォンフォース。・゚・(ノД`)・゚・。
- 827 :なまえをいれてください:05/01/28 20:41:02 ID:IFJDtYDH
- http://sega.jp/ps2/ages18/home.html
初のDVD−ROM化か
- 828 :なまえをいれてください:05/01/28 20:47:32 ID:q+UN35Ke
- リメイクするなら1作品あたり70億円程度は掛けろや > セガ
- 829 :なまえをいれてください:05/01/28 20:53:52 ID:iSl6xksM
- >>828
あほ?
- 830 :なまえをいれてください:05/01/28 21:00:25 ID:m9f6axpB
- ドラフォは確かに良さそうだなあ・・・最後に買ったAGESがモナコだが久々に買うか。
- 831 :なまえをいれてください:05/01/28 21:17:18 ID:YYd9Ipp2
- >>827
すごいな、今までで一番気合の入ったリメイクなんじゃないか?
- 832 :なまえをいれてください:05/01/28 21:17:50 ID:+nphQX3h
- >>827
>※RPGは、(株)バンダイの登録商標です。
なんか久しぶりに見たな、これw
- 833 :なまえをいれてください:05/01/28 21:29:06 ID:dZh9PZmX
- >>832
昔から思ってたけどそれってほんと『豚に真珠』だよなw
- 834 :なまえをいれてください:05/01/28 21:29:35 ID:p0njTJ07
- >150点にもおよぶ美麗なイベントグラフィックを、オリジナル版と同じ
>イラストレーター、ビジュアルデザイナーの手により、PS2クオリティ
>として大幅にリニューアル。
これと同じ事を何故、PSIIでもやらなかったのかと小一時間……。
- 835 :なまえをいれてください:05/01/28 21:39:30 ID:gyRyiyqJ
- ドラフォはDVDなのか。ますます期待できそうだ。
エイジスをすべて購入してきた俺にもようやく春が来た。
- 836 :なまえをいれてください:05/01/28 21:41:00 ID:v22bj4kY
- >>834
世の中には出来ることと出来ないことがあるって事。
- 837 :なまえをいれてください:05/01/28 21:46:04 ID:m9f6axpB
- >>835
兵だなw
しかも全部キッチリクリアしてたら神。
- 838 :なまえをいれてください:05/01/28 21:56:48 ID:q6Cra/Ay
- >アーケードそのままのプレイ感覚を再現し、
>当時のプレイヤーに高い評価を受けた 秒間57.5フレーム稼動 は
>もちろんのこと、家庭用テレビでの描画を優先した 60フレームモード をも搭載。
>さらにテクスチャ圧縮技術の改良によりグラフィック再現度もパワーアップ。
>本作の重要なポイントである色鮮やかなグラフィックテイスト、美しいテクスチャを極限まで忠実に再現
すげーな。いきなりバーチャで叩かれた点を改良するとは。
セガとうとう本気か?
これで駄目ならAGESマジで終わりだけどな。
- 839 :nanashi:05/01/28 22:19:41 ID:AZLGwTe1
- ドラゴンフォースは
顔グラフィックの使い回しさえ直してくれればそれでいい。
- 840 :なまえをいれてください:05/01/28 22:24:18 ID:auVPhyrM
- 備 考:
「特製ルーズリーフ型ライナーノート」 封入
HOSIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIい!
- 841 :なまえをいれてください:05/01/28 22:37:22 ID:dZh9PZmX
- >>838
まあぶっちゃけPCで出せよって話ですよ
通信対戦カバーしてないんじゃ「わー懐かしい」ですぐ飽きるから
- 842 :なまえをいれてください:05/01/28 22:38:26 ID:e1AsS48x
- この調子で、デイトナとセガラリーは大丈夫だけど、
VF2は初代とカップリングして、完璧版をもう一回出して欲しい、まじで!
ここ見てるならセガの方、頼みます!
- 843 :なまえをいれてください:05/01/28 22:47:55 ID:dUqCKb7B
- まてまて、
格闘ゲームとレースゲーでは詰め込む容量の桁が違うぞ。
- 844 :なまえをいれてください:05/01/28 22:47:57 ID:IFJDtYDH
- ウェインの顔が男らしくなってるな
- 845 :なまえをいれてください:05/01/28 22:51:42 ID:gyRyiyqJ
- 第一印象でリメイク前より良くなっているエイジスは史上初でわないか?
- 846 :なまえをいれてください:05/01/28 22:54:31 ID:THLVkYAr
- ドラゴンフォースは画面見ただけで他のAGESソフトとは力の入れようが違うな。
今回は期待できそう。GBAのシャイニングフォースと同じで元スタッフがいると大分よくなる。
- 847 :なまえをいれてください:05/01/28 22:55:51 ID:fnHBRh+y
- なつかしいなこれ
買ったらジュノーンあたりでハーピー率いてメテオでもかますかなっと
- 848 :なまえをいれてください:05/01/28 22:56:01 ID:e9B073qX
- バイパースはVF2のおかげである程度どんな感じになるかイメージできるから
期待はずれにはならなそう。少なくとも動きは完璧だろうし。
- 849 :なまえをいれてください:05/01/28 23:23:57 ID:auVPhyrM
- >>846
だなあ
製作側もSEGAも大事にしてくれてるタイトルなのが分かるな
- 850 :なまえをいれてください:05/01/28 23:37:36 ID:pPX05kqJ
- ドラゴンフォースか、懐かしいな。
ラストバトルは主人公固定の縛りだけは無くして欲しいな・・・
- 851 :なまえをいれてください:05/01/28 23:48:17 ID:auVPhyrM
- >>850
そんなのあったっけ・・・
忘れてるのにあんまり思い出させるような事かかんといて・・・
- 852 :なまえをいれてください:05/01/29 00:16:59 ID:i2oyK8MG
- PSに似たようなゲームあったけど
あれと何か関係あるの?
- 853 :なまえをいれてください:05/01/29 00:21:41 ID:E1vqVuOd
- まさかスペクトラルフォースの事か?
- 854 :なまえをいれてください:05/01/29 00:27:24 ID:kXE5/0Wc
- スペクトラルフォースのことか? 日野以外に共通点はないが。
- 855 :なまえをいれてください:05/01/29 00:27:37 ID:i2oyK8MG
- それそれ
- 856 :なまえをいれてください:05/01/29 00:50:53 ID:SQd2cft3
- ドラゴンフォース買う
- 857 :なまえをいれてください:05/01/29 01:49:10 ID:lZU4DMWp
- 初期スペクトラルフォースの開発スタッフ=ドラゴンフォースのそれ
って話を聞いた事はあるけど真偽は知らない
- 858 :なまえをいれてください:05/01/29 02:18:34 ID:f7AaKk2k
- >>670
有言実行してスクウェアに行き、FFむーびーにちょい関わったとか。
- 859 :なまえをいれてください:05/01/29 02:22:10 ID:dStN+yJs
- ドラゴンフォース、ブリガンダインGE、スペクトラルフォース
どれも好きだわぃ。
- 860 :なまえをいれてください:05/01/29 03:51:02 ID:Luepy5kL
- まさかPS2ジェネにオリジナルメガドラ版を
カップリングするとはな
- 861 :なまえをいれてください:05/01/29 03:56:45 ID:Ygc5qHKi
- やっと、PS2でPS2という駄洒落が言えるんですね。
・・・・MD版が完全移植できてなかったらどうしよう。
- 862 :なまえをいれてください:05/01/29 05:33:57 ID:dCh2wRdL
- しかし、セガは気付くのが遅いな。
何を求めてるのかやっと分かったのか。
- 863 :なまえをいれてください:05/01/29 08:17:31 ID:9gl79RZc
- MD版て、歩くの遅いとかもそのままなのかな
- 864 :なまえをいれてください:05/01/29 09:29:33 ID:MUbw03lh
- ドラゴンフォースやりてー。
ツェペリな人つかいてー。
- 865 :なまえをいれてください:05/01/29 11:52:06 ID:YZfFtvqV
- >>863
サターン用に少し改造されたものを入れてくれると
信じているよ、俺は。
まあ、PS2が糞だってことには変わりはないがな。
- 866 :なまえをいれてください:05/01/29 12:39:24 ID:ypZeh9Vs
- PS2のバーチャファイター2は、アーケードと比べると、どれぐらい差がありますか?
サターンで出たFVは60フレームではないですよね?バーチャコップ2も。
当時の本などには、60フレームではないとか、書かれてはいませんでしたよね。
- 867 :なまえをいれてください:05/01/29 12:53:07 ID:Isc4O/sG
- いいねバイパーズ。なんだか期待できそうだ。
是非、この調子でファイターズメガミックス完全版をお願いしたい。
- 868 :なまえをいれてください:05/01/29 13:18:43 ID:k35Vykai
- >867 トイファイターにも救いの手を
- 869 :なまえをいれてください:05/01/29 13:21:17 ID:9sE2Rglx
- 完全版とは?オリジナルがSSなのでは?
サターン版VF3?
- 870 :なまえをいれてください:05/01/29 13:35:15 ID:L98tLqS1
- >>867
メガミックスは、サターン版を完全に再現することにします。
- 871 :なまえをいれてください:05/01/29 13:47:23 ID:k35Vykai
- じゃFDDがセットされてると起動しないバグは
HDDがセットされてると起動しないバグとして再現ですか
- 872 :なまえをいれてください:05/01/29 15:43:25 ID:lZU4DMWp
- >>866
FVは60フレーム、VC2は30フレーム<SS版
VC2に関しては当時のドリマガで触れられていた記憶があるがソースは無い
- 873 :なまえをいれてください:05/01/29 16:29:15 ID:aM8YVx1c
- >>872
レスありがとうございます。なんかカクカクしているように感じたので、30かと思っていました。
VC2は、PS2で出たのは60になったのでしょうか?
ドリキャスのは30だったみたいですね。
- 874 :なまえをいれてください:05/01/29 18:29:19 ID:FbafWgVr
- ドラゴンフォースちょっとタッチ変わったね、それとも
SSより性能の良いハードで絵師本来のタッチが再現できただけかな?
- 875 :バーチャルノックアウト:05/01/29 18:49:01 ID:rz2m12cg
- おまいらがAGESコラムスつまらんとか言ってたけど、
メガドラ版が売ってなくてしぶしぶ買ったら
よくできてるじゃねえかこのやろー
嘘つき!
- 876 :なまえをいれてください:05/01/29 18:58:14 ID:WdT3NlkF
- コラムスってAGESで出てたんだ
- 877 :なまえをいれてください:05/01/29 18:58:46 ID:wNr1OPph
- なんかね、つまらんとか何とか言うよりも
宝石がキレイじゃないとか音楽がどうとかが叩かれていると思う。
だからそういうのに拘らなければ委員ジャマイカ
- 878 :なまえをいれてください:05/01/29 19:13:38 ID:Rf8yzKQY
- コラムスはCPUが鬼強って話だが、どうなんだろう。
- 879 :なまえをいれてください:05/01/29 19:34:53 ID:GVec5U3H
- 俺は花組対戦コラム;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 880 :なまえをいれてください:05/01/29 19:48:41 ID:k35Vykai
- いや、コラムスはSSのアーケードコレクションが神すぎたんだ
そして対戦用は花コラシリーズが完成されているから
どうしてもそれらと比較されてしまうってことで
- 881 :バーチャルノックアウト:05/01/29 20:30:58 ID:rz2m12cg
- なるほろ
CPU対戦はまだしてなかったり。鬼強いのか
なんだか急にコラムスやりたくなったんだよ
花組対戦コラムスも何故かあるよw
でもサターンの蓋が壊れて取り替えるの大変なんだよ。
- 882 :なまえをいれてください:05/01/29 20:33:24 ID:e+LL6OqI
- このシリーズは確かにひどいデキのが多いけど、FV2なんか悪く言われるほどじゃない。
いわれのない非難はどうもなー
- 883 :なまえをいれてください:05/01/29 20:34:31 ID:XK2jDBw1
- ファイティングバイパーズ2?
- 884 :なまえをいれてください:05/01/29 20:39:58 ID:sW1zJVij
- 早くピッキーのボードで殴りたい。ウヒヒ。
- 885 :バーチャルノックアウト:05/01/29 20:41:10 ID:rz2m12cg
- 1面から粘るな(汗)
連鎖たくさん組もうとして1面で負けた訳じゃないぞ。
これは単なる偶然だから。
弱い。CPUは弱い。たとえ強くても弱い。
つか1面から結構粘るな。
じゃ、徐々に遊んでるんで。
- 886 :なまえをいれてください:05/01/29 21:53:31 ID:1lFQLLjg
- バーチャルノックアウトはここへ書き込んでよし!
ここはお前の日記帳なんだ。 2ページ目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1102921799/l50
- 887 :なまえをいれてください:05/01/29 21:57:59 ID:g+ejm60s
- だから北斗をちゃんとリメイクして出しなおせよこのやろう
- 888 :バーチャルノックアウト:05/01/29 22:38:06 ID:rz2m12cg
- 索敵な日記帳ですわねここ!
- 889 :なまえをいれてください:05/01/29 22:39:07 ID:tSi0H9Up
- >SEGAAGESの新作(「ファンタシースター ジェネレーション2」、
>「ドラゴンフォース」、「ファイティングバイパーズ」)の発売元がセガに
>なっています。
>今まではセガとD3パブリッシャーの共同で出資した会社、
>3D−AGESが発売していたのですが・・・。
ついにセガ目を覚ましたか!!
発売延期は作り直ししているからに違いない!!
いままでの全部なかったことにして全部作りなおしてほしい
旧HP
http://www.3d-ages.co.jp/
真HP
http://ages.sega.jp/
- 890 :バーチャルノックアウト:05/01/29 22:41:40 ID:rz2m12cg
- あらやだこっちに書き込んでしまったわ
ごめん遊ばせなんだこの口調わ
- 891 :なまえをいれてください:05/01/29 22:54:09 ID:yIMXhbFJ
- >>889
こう見ると3D-AGESの駄目っぷりがよく分かるなぁ
つーかドラゴンフォースから違うブランド立ち上げた方が良いような?
スポックスター2を最後にしてさ。
- 892 :なまえをいれてください:05/01/29 22:57:24 ID:/V+WmQ0U
- >>889
よし、今こそファンタジーゾーンとスペハリとアウトランを即作り直せセガ!!
- 893 :なまえをいれてください:05/01/29 22:58:49 ID:yIMXhbFJ
- ついでにバーチャ2も
+1000円くらいで買った製品と交換してほしい。
- 894 :なまえをいれてください:05/01/29 23:00:50 ID:kqjRPywP
- >>892
あとゴールデンアックスとバーチャレーシングと北斗もな
- 895 :なまえをいれてください:05/01/29 23:02:19 ID:yIMXhbFJ
- 冷静に考えてみると
モナコと下イングランド以外全部だな
- 896 :なまえをいれてください:05/01/29 23:09:45 ID:DVuDo+eA
- 3DAGESって何だったんだろうか
- 897 :なまえをいれてください:05/01/29 23:34:02 ID:lZU4DMWp
- 久々にセガGJ
ホント久々に
- 898 :なまえをいれてください:05/01/29 23:34:42 ID:q1hYsMVx
- でもみんな、だめっぷりを見るために買ったりするだろw
そのへんが、クソゲーを遊んでしまうセガ人…
- 899 :なまえをいれてください:05/01/29 23:35:50 ID:WdT3NlkF
- 今回ばかりはマジで期待している漏れ…。
- 900 :なまえをいれてください:05/01/29 23:40:21 ID:A1J/avAW
- セガやっと気合入ってきたな〜。
- 901 :なまえをいれてください:05/01/29 23:40:58 ID:yIMXhbFJ
- >>898
すまんが最初の頃はマジで期待してた。
企画としては良かったし、
最初からドラゴンフォースみたいのを期待してた。
PS1とアッ糞買ってからもう買ってない。
- 902 :なまえをいれてください:05/01/29 23:54:59 ID:q1hYsMVx
- 俺はタイトル的に自分の好きなものはクソを覚悟して買ってしまう。
V.R.とか…
このシリーズほど、アンケートはがきが重要なものはないだろうね。
みんな意見はきちんと出そう
- 903 :なまえをいれてください:05/01/30 00:15:54 ID:Mer1eADi
- 千年紀さえちゃんとした出来なら今までのは全て許す。
ただ、絶望的っぽいけど・・・orz
- 904 :なまえをいれてください:05/01/30 00:23:59 ID:EL0J3cWH
- >896
3駄ゲーす
3つ駄ゲーにぶつかったあとにアタリを引けます
- 905 :なまえをいれてください:05/01/30 00:54:03 ID:KY0WTg0M
- 期待したいんだけど、今までのセガの所業を思い出すとやっぱり油断できん自分ガイル
ドラゴンフォースは確かによさそうだけど、いざ出ると声があってないとか昔の絵の方が
よかったとかいうのはあるだろうな。自分はパケ絵で購入決定したけど
この調子で可能な限りPS2も作り直してくれ。発売夏頃になってもいいからorz
- 906 :バーチャルノックアウト:05/01/30 01:19:13 ID:frOlR3Dt
- AGESのコラムス
CPUの鬼強。
- 907 :なまえをいれてください:05/01/30 01:31:12 ID:42yKeIiw
- V.Rはアレンジの方向性にお馬鹿なこだわりがあって、
まぁ、成功してる方だと思うよ。
ドラゴンフォースはマジに期待。
あの初代の方でイラスト改定なんて、
AGESnくせに粋な事しすぎ。
- 908 :バーチャルノックアウト:05/01/30 01:52:28 ID:frOlR3Dt
- >>907
あれがしっかりドリフトしたら最高だったんだけどなー
スリップストリームとか勾配の速度変化とかはちゃんとあるのに、、、
- 909 :なまえをいれてください:05/01/30 02:15:56 ID:frOlR3Dt
- お邪魔しますた。
- 910 :なまえをいれてください:05/01/30 02:39:26 ID:cKPw6MDP
- PSIIのキャラデザをみんなで叩きまくれば、ドラゴンフォースよろしく
千年紀のキャラデザをよしぼん自らリメイクしてくれるかも!
- 911 :なまえをいれてください:05/01/30 02:40:48 ID:42yKeIiw
- Iであれだけ叩かれてIIがこれじゃ、
「何の意味もないよ」というセガからの意思表示だろう。
- 912 :なまえをいれてください:05/01/30 03:48:35 ID:E+ckY4lk
- >>910
公開時から総叩きじゃん
その甲斐あって旧作収録になったと思う。
日本アートメディアのプロデューサーが無能なのか、
よしぼん氏のではない独自の絵で行くという契約なのか…
いずれにせよ期待するだけ無駄ぽ
- 913 :なまえをいれてください:05/01/30 05:38:36 ID:TXygYN5G
- よしぼんの絵ってそんなに良かった?
当時でも古いオタク絵にしか見えなかったんだけど…
- 914 :なまえをいれてください:05/01/30 07:17:35 ID:qJfoArSs
- ドラゴンフォースで、初めてセガエイジスを買ってみようと思う。
萌えオタにも腐女子にも硬派ゲーマーにもお勧め。
- 915 :なまえをいれてください:05/01/30 08:43:56 ID:ycCzvT6x
- >>902
>このシリーズほど、アンケートはがきが重要なものはないだろうね。
>みんな意見はきちんと出そう
ここのところの展開を見れば、確かにアンケート葉書の影響はあるだろうね。
まぁ担当者が紳士に受け止めてるって部分も大きいんだろうが。
今後のAGESの正しい道筋を決めるためにも
建設的な意見を書いてアンケートは出す方がいいだろうね。
- 916 :なまえをいれてください:05/01/30 09:01:14 ID:qyldN6df
- ドラゴンフォースは、今日までのセガへの不信感を全部消してくれそう。
この時代のセガのドット絵を思い出させてくれて(アスタルやレイアーズは
キレイだった)うれしい限りだ。だから、セガエイジスなんだろ。
これがセガの内作だったら、もっと嬉しいんだがな。
アレンジではなく、リメイク。サターンの作品なら、オリジナルを
さらにパワーアップさせるだけでいい。画面や中身を、今風にアレンジとか
いっていじる必要もない。(サターンの低画質なムービー、粗いポリゴンや
メッシュ状の半透明処理は、そりゃ直さないとあかんがな)
ドラゴンフォースにはエンディングに、劣化アニメムービーが
流れたと思うが、あれは記念に直さずに入れておいてほしい。w
FVと一緒に買っても、普通のゲームソフトより断然安い。買いです。
でも、まだ信じられないんだよなあ。絶対にどこか落ち度がある、
余計な真似をしてくれてるんじゃないかって。
- 917 :なまえをいれてください:05/01/30 09:01:38 ID:EL0J3cWH
- 「真摯」な
- 918 :なまえをいれてください:05/01/30 09:03:10 ID:g5VryqiB
- オレはサターンとドリキャス出すのが面倒な今、ファイティング・バイパーズ
にチョー期待!
ペプシマンはでねーと思うが・・・
途中で挫折したバッケンローダーかシャイニングフォースVをがんばって出してほすぃい!
- 919 :なまえをいれてください:05/01/30 09:17:36 ID:EL0J3cWH
- いやまて チョニーのハードで出させられるんだぜ
ペプシ看板があの国の旗に差し替えるようにお達しが来てたらどうする
さすがにそれはないと思いたいが
可能ならラスブロのゲーム内広告も当時のままであってほしいな
- 920 :なまえをいれてください:05/01/30 09:24:47 ID:bCUI1P57
- 現状ではファミ通PS2にしか載ってないけど、
PS2「ドラゴンフォース」のキャスト
ウェイン:竹本英史
ティリス:那須めぐみ
ミカヅキ:伊藤健太郎
レオン:高橋広樹
ゴルダーク:木村雅史
ジュノーン:高乃麗
レイナート:渕崎ゆり子
ゴンゴス:川村拓史
- 921 :働かざるもの@ねこまんま:05/01/30 11:23:38 ID:zN6DOitY
- ペプシマンは出ないと思う。
顔にレモン色のALLニット帽子かぶった人は出ると思う。
パーフェクトで負けたらレモン帽子脱げる。
- 922 :なまえをいれてください:05/01/30 11:52:17 ID:TAZzdpjf
- >>919
差し替えられそうな広告ってあったっけ?>ラスブロ
箱のアウトラン2にAMDの看板が残った位だから
なんとかなる気が。
- 923 :なまえをいれてください:05/01/30 12:24:42 ID:n6y0Mapk
- >>922
FMWの看板とか
もう団体ないしね
- 924 :なまえをいれてください:05/01/30 12:59:01 ID:DCZldDqU
- それにしてもFVの登場で
かねてから不安視されていたラストブロンクスが
超期待できるようになったのは嬉しい
- 925 :なまえをいれてください:05/01/30 13:09:50 ID:KY0WTg0M
- >PS2「ドラゴンフォース」のキャスト
ジュノーンとレイナートしかわからん・・・
- 926 :なまえをいれてください:05/01/30 13:13:08 ID:HAM4+zqj
- ジュノーンは問題無さそうね。
- 927 :なまえをいれてください:05/01/30 13:37:17 ID:c4zrGmR+
- >>925
竹本英史(ウェイン)
ttp://www11.ocn.ne.jp/~itmylife/
那須めぐみ(ティリス)
ttp://www.bmybox.com/~megu/
伊藤健太郎(ミカヅキ)
ttp://homepage3.nifty.com/itokenhp/
高橋広樹(レオン)
朗読劇 電車男でスレの住人を演じるらしい
木村雅史(ゴルダーク)
この人は良く知らない……吹き替えが多いらしい
川村拓史(ゴンゴス)
グーグルでも18件しかヒットしないよ……
フルメタルパニックやヒカルの碁に出演したらしい
- 928 :なまえをいれてください:05/01/30 17:51:46 ID:hUn0f5L+
- >>927
木村雅史
川村拓史
THE推理に出てたような・・・・
- 929 :なまえをいれてください:05/01/30 22:00:28 ID:ZPuV0ADa
- ドラゴンフォース最終PTに好きな面子連れて行ける様にしてくれ
オリジナルは固定されてたから今まで干してた奴が憑いて来てウボぁーだった
- 930 :なまえをいれてください:05/01/30 23:11:16 ID:5w5OCS5E
- >>894
ゴールデンアックスはプレイTVでも買ってこい。というレベルだけどな....。
下手したらAGESじゃないけど獣王記も....といっても、コントローラーが足りん。
- 931 :なまえをいれてください:05/01/30 23:19:15 ID:nY6WrIRA
- >896
>3DAGESって何だったんだろうか
バーチャ2から3Dエイジスのロゴ消えてますね。
サポセンの問い合わせ先もセガになってる。
バーチャ2以降は3Dエイジスはかかわっていない
ようですな。
ファン太2も延期で、その代わりメガドラ版が収録されるようで。
http://ages.sega.jp/
だからファン太2、ドラゴンフォース、バイパーズも
ちょっと期待。
今までの3Dエイジスにはちょっと怒り。
- 932 :なまえをいれてください:05/01/30 23:22:44 ID:USXoyiQ/
- 3D AGESの初期作品を改めて作り直して
SEGA AGES 2SP としてやり直してくれ
- 933 :なまえをいれてください:05/01/30 23:34:32 ID:frOlR3Dt
- 今から頑張ってコラムスCPU戦をクリアしようと思います
- 934 :なまえをいれてください:05/01/30 23:36:22 ID:0XzJQuvv
- ん?D3Pと手切ったのか?
- 935 :なまえをいれてください:05/01/30 23:40:26 ID:y5zuKk0w
- お前ら、獣王記凄いぞ。
AGESと同レベルで語るなんて失礼にも程がある。
セガの本気が見たければ買いだ。
- 936 :なまえをいれてください:05/01/30 23:40:59 ID:viakU9G8
- ドラゴンフォ−ス、顔使いまわしだらけの武将は、そのまんまなのかな。
- 937 :なまえをいれてください:05/01/30 23:44:23 ID:0XzJQuvv
- >>935
ホントかよ( ´,_ゝ`)
どうも信用できんなあ、よりによって獣王記じゃw
ちょっと語ってみてくれ。
- 938 :なまえをいれてください:05/01/30 23:45:37 ID:LoEtSbRm
- >>935
プレイ動画なら一発でわかるぞ
- 939 :なまえをいれてください:05/01/30 23:45:43 ID:qN7WqwL4
- >>935
そうなのか? 初代の印象が大味すぎて「獣王紀」をいう文字を
見るだけで、反射的にスルーしてたよ。
- 940 :なまえをいれてください:05/01/31 00:36:37 ID:jG3BWaTH
- >>931
最近立て続けに、セガサミーグループの各事業分野別再編
ってやつを発表したけど、それと一緒に3DAGESも解散した
んじゃない?
ゲーム事業は全てセガで行うみたいだから、今までみたいに
子会社や別ブランドを立ち上げるってことはやめるみたいだ
し、ココ見てると。
http://www.segasammy.co.jp/japanese/index_text.jsp
まぁ、3DAGESは酷かったからなぁ…俺は全てスルーしたが。
- 941 :なまえをいれてください:05/01/31 00:45:57 ID:W1EKHLie
- さしずめ、PSIIリメイクは3DAGESの遺産って事か
旧作収録はせめてもの償い、と。
- 942 :なまえをいれてください:05/01/31 00:48:24 ID:6sw1uBct
- 不吉な事言うな(;´Д`)
- 943 :なまえをいれてください:05/01/31 00:48:33 ID:FBrelScG
- >>941
最後の最後まで糞仕事してってくれたな
- 944 :なまえをいれてください:05/01/31 00:51:06 ID:HuvCraQk
- 勝てん
- 945 :なまえをいれてください:05/01/31 00:58:49 ID:TKrPGCZi
- ベタ移植でガンブレードかLAマシンガンズをキヴォン。
別にマウスでもコントローラーでもいいから…orz
- 946 :なまえをいれてください:05/01/31 01:05:04 ID:HDGDWUmJ
- ダークエッジの移植はマダー?
- 947 :なまえをいれてください:05/01/31 01:23:15 ID:rSLgbuVs
- 突然だけどちょっと尋ねたいことが。
セガのブロックくずしゲーのタイトルをキボンヌ。
ウッディポップでなく。アーケードの。
ここの神ならあるいは。
- 948 :なまえをいれてください:05/01/31 01:25:40 ID:TAWdcF6E
- ぐぐったら腐るほど出てくるやん。神とか下らん事を言う前に自分で調べな。
- 949 :なまえをいれてください:05/01/31 02:11:35 ID:HuvCraQk
- やっと6人目otz
- 950 :なまえをいれてください:05/01/31 03:08:05 ID:HuvCraQk
- 7人目
CPU戦に勝つとエジプトの秘宝のありかがわかるとあっては
まけるわけにはいかないべ
- 951 :なまえをいれてください:05/01/31 03:33:34 ID:HuvCraQk
- もしもし
サポセンですか?
コラムスのCPUが強すぎるのですが
これは初期不良ですか?
- 952 :なまえをいれてください:05/01/31 03:35:22 ID:rwLfi8TW
- >>951
「それがコラムスの仕様だ」
以下本文略
- 953 :なまえをいれてください:05/01/31 03:50:36 ID:HuvCraQk
- もうパトラッシュと一緒に眠るよ。
7人目はもう頭に80486を埋め込まないと勝てない
バランス調整という言葉を知らんのかこのゲームは
- 954 :なまえをいれてください:05/01/31 04:04:15 ID:HuvCraQk
- 仕様だけに仕様(しよう)がない
頭おかしぱくりゃこげ茶!
お茶漬けしゅびれ昆布茶!
- 955 :なまえをいれてください:05/01/31 04:06:02 ID:HuvCraQk
- ぐへへぐへへっへ
テレ東の山内萌ええぇぇぇ
- 956 :なまえをいれてください:05/01/31 04:18:38 ID:6E4cfvj9
- >>953
人間の脳は486やペンティアムより、もっと凄いレベルなんだが。
- 957 :なまえをいれてください:05/01/31 04:49:02 ID:59GDs97L
- >>941
よりによってPS2が最後の遺産か。
どうせなら手を付けずに解散して欲しかったぜ。
まぁこれからに期待するかな。
頼むよセガ。
- 958 :なまえをいれてください:05/01/31 04:55:24 ID:HLLV0b60
- SS版コラムスアーケードコレクションを探して買え
- 959 :なまえをいれてください:05/01/31 04:56:20 ID:LiElf77C
- ゲームセンターでアウトランをプレイし、その魅力にひかれ、セガMkIII版を買いました。
そこから月日は流れ、サターン版、DC版(鈴木裕の本のおまけ)と購入し、プレイしてきました。
PS2版でもSEGA AGESで出ていると知りました。
そこで購入を考えているのですが、出来ぐあいや追加要素など、どのような感じなのでしょうか?
どなたかプレイされた方の詳しい感想を聞きたいです。
- 960 :なまえをいれてください:05/01/31 05:27:07 ID:HLLV0b60
- よしとけ
- 961 :なまえをいれてください:05/01/31 07:35:48 ID:MsVSA0D7
- >>959
AGES版なんて買わない方がいい。
多少高くてもXBOX版アウトラン2買って、プレイ時間50時間突破させて初代を出現させた方がマシ
- 962 :なまえをいれてください:05/01/31 09:59:19 ID:Ql9Ymfzl
- サターン版とドリキャス版のアウトランのできは悪いの?
- 963 :なまえをいれてください:05/01/31 10:19:06 ID:xZCnv2cI
- 最高にいいです
そのまんま
文句なし
- 964 :なまえをいれてください:05/01/31 15:43:04 ID:XSWkqvfL
- まだ3DAGESの残党が残ってるかもよ
- 965 :なまえをいれてください:05/01/31 18:45:48 ID:tWSQWZyO
- サターン版=AC版完全移植+α
DC版=クルマがフェラーリじゃないわ音楽ヘタれてるわ…
- 966 :なまえをいれてください:05/01/31 18:46:29 ID:egflrGlv
- > プレイ時間50時間突破させて初代を出現させた方がマシ
アウトラン2、スルーするんじゃなかったorz
- 967 :959:05/01/31 20:30:03 ID:LiElf77C
- みなさん、忠告いろいろありがとう。
出来はともかく、ポリゴンで出来てて新しい要素がありそうなので
コレクションとして買ってみます。
- 968 :なまえをいれてください:05/01/31 20:59:30 ID:ojue8+lX
- ゲイングランドはシリーズ中では好きだな。
ファンタ1も音楽のアレンジが気にならないなら(原作よりも難易度バランスが良いので)良いと思う
- 969 :なまえをいれてください:05/01/31 21:04:26 ID:OTVyWoZY
- ファンタシースターII プロモムービー
ttp://sega.jp/segachan/ch2/ages17_pr.html
OPテーマのアレンジ、ちょいとショボくないか?
- 970 :なまえをいれてください:05/01/31 21:05:57 ID:0qg9BECl
- >>958
アレはいいものだ。
- 971 :なまえをいれてください:05/01/31 21:10:20 ID:HLLV0b60
- コラムス97(SS版に収録)のいいところ
7列フィールド 魔(法/宝)石ゲージ インスタントリプレイ
- 972 :なまえをいれてください:05/01/31 21:26:39 ID:6E4cfvj9
- >>969
イントロはまあまあだけどその後は、「はあ?」てな感じやね。
CDに収録されているアレンジバージョンはカッコよかったが。
- 973 :なまえをいれてください:05/01/31 21:59:33 ID:jG3BWaTH
- >>969
なんか…何かが違う。
オリジナル聞きたくなった。
- 974 :なまえをいれてください:05/01/31 22:19:12 ID:XM4s03/o
- >>967
全く忠告聞いてないやんw
- 975 :なまえをいれてください:05/02/01 00:51:54 ID:gRJtqZTM
- >>969
なんで横に移動するとき斜め向いてるんだ・・
- 976 :なまえをいれてください:05/02/01 02:01:35 ID:unG1y1im
- >>969
ちきしょう…
またBO師匠様の名曲がヘボアレンジかよ!
- 977 :なまえをいれてください:05/02/01 02:31:17 ID:fyAqs5UZ
- 戦闘シーンがさらにカッコよくなっていたら
他の曲がどんなに酷くても許す!
- 978 :なまえをいれてください:05/02/01 06:21:45 ID:VrOcRo6W
- なんつーか専門学生レベルだな>曲
- 979 :なまえをいれてください:05/02/01 11:00:54 ID:lvz7J7Ek
- >>969
PSOっぽいな
- 980 :なまえをいれてください:05/02/01 11:02:23 ID:lvz7J7Ek
- >>978
今で比べるなよ。昔のチープな音源の時には良かったんだから。
- 981 :なまえをいれてください:05/02/01 11:42:56 ID:dAw9ORNS
- 強烈なドラム音がありませんが?
- 982 :なまえをいれてください:05/02/01 13:34:27 ID:7Zxhbr4c
- >>969
ファンタシースター2のOPの曲、ナニこれ!!???
楽譜無視ですか?
結構出だしがいいだけに残念すぎ
- 983 :なまえをいれてください:05/02/01 14:04:30 ID:SHhtzlI8
- わざと音程変えてるとこが
鼻に付く・・・
- 984 :978:05/02/01 21:05:53 ID:VrOcRo6W
- >>980
いや、オリジナルは評価してるよ。アレンジの話。
正直俺でももうちょっとマシにできるっていうレベルだ。
- 985 :なまえをいれてください:05/02/01 21:24:30 ID:lvz7J7Ek
- 戦闘の音楽が結構好きなんだよな
しかし、長すぎるよ。話が。
- 986 :なまえをいれてください:05/02/01 21:47:47 ID:cHaEjupr
- とりあえず次スレ立てんべ
【さようなら】SEGA AGES 16【3D-AGES】
【糞リメイクは仕様】SEGA AGES 16【客が合わせろ】
- 987 :なまえをいれてください:05/02/01 21:52:07 ID:3p4jIdPK
- 【シムス】SEGA AGES 16【大好き】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1107262094/
- 988 :なまえをいれてください:05/02/01 22:19:53 ID:oVJyYTlB
- ドラゴンフォースには、出来ればサタマガに載ってたドラフォ通信(だっけ?)を小冊子にして付けて欲しいな。
でなきゃ、初見の人は人物の相関図が把握できないのでは?
ちゃんとした設定本はいまさら無理だろうしな。
- 989 :なまえをいれてください:05/02/01 23:01:58 ID:FjpM8RjY
- >>984
良し、じゃあ作ってうpしろ。聴いてやる。
- 990 :なまえをいれてください:05/02/01 23:19:04 ID:76EZhiP+
- >>989
そうだね、漏れも聞いてみたいな。
- 991 :なまえをいれてください:05/02/01 23:19:47 ID:3WQTlYHa
- >>ファンタシースター2のOPの曲、ナニこれ!!???
やっぱこれが率直な印象だよなあ
キャラがアレだった分、前作の反省を踏まえて音楽くらいはまともになってるんじゃないかと
抱いてた一縷の望みを粉々に打ち砕いてくれたよ・・・
イントロは一瞬今まで吐いた罵詈雑言を撤回しようかと思うほどいい感じだったのに
素直にアレンジしてくれるだけでいいのにOTZ
- 992 :なまえをいれてください:05/02/02 11:33:12 ID:ljwVbbIN
- で、>>984は今製作中?次スレで公開か?
- 993 :978:05/02/02 20:39:54 ID:zP6Aaltn
- オリジナルの音源が今手元に無い・・・
誰かオリジナルをうpしてださい。
- 994 :なまえをいれてください:05/02/02 21:14:34 ID:O5hDBnpB
- もうROMってろお前。
- 995 :978:05/02/02 22:02:03 ID:zP6Aaltn
- はい
- 996 :なまえをいれてください:05/02/02 22:09:10 ID:UJb4v8/n
- アレンジでよければ。
http://gazo01.chbox.jp/sound/src/1107188257556.wma
容量制限のため音質がアレですけど。
- 997 :なまえをいれてください:05/02/02 23:24:52 ID:E9heH8kX
- >>996
GJ!
日本アートメディアめ、アマチュアにすら劣ると見える
- 998 :996:05/02/02 23:33:30 ID:UJb4v8/n
- >>997
これは>>972で言ってるCDに収録されてたものなんです。
- 999 :なまえをいれてください:05/02/03 00:12:30 ID:21jp5SsG
- 999
- 1000 :なまえをいれてください:05/02/03 00:14:55 ID:21jp5SsG
- 1000(゚д゚)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★