■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニンテンドウ64総合スレ11
- 1 :なまえをいれてください:05/02/03 22:09:55 ID:gugS1x5I
- ロクヨン関係の話題なら何でもOK。
思い出話や攻略、購入報告、購入相談までマターリ語ろう。
■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/index.html
■NOM1999年1月号(第5号)特集『いい仕事してます こだわりの逸品! NINTENDO64』
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/9901/index.html
◆前スレ
ニンテンドウ64総合スレ10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1101277715/
- 2 :なまえをいれてください:05/02/03 22:10:32 ID:B1OaZ/2U
- 2ゲット
- 3 :なまえをいれてください:05/02/03 22:14:18 ID:gugS1x5I
- ◆関連スレ
N64の【対戦ゲー】のみを語りたおすスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1106713814/
バンジョーとカズーイを語ってみるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057643150/
【64】007ゴールデンアイ・パーフェクトダーク総合3【FPS】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1105197427/
マリオゴルフ&マリオテニス総合スレ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1102490785/
マリオパーティ総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1100435698/
▲ゼルダの伝説総合スレ▲Part107▲
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1105355354/
- 4 :なまえをいれてください:05/02/03 22:15:20 ID:gugS1x5I
- どうぶつの森&森+&森e+ パート44
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1098115580/
ゼルダの伝説ムジュラの仮面 四日目の朝
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1104673459/
大乱闘スマッシュブラザーズを語るスレ part6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1100769981/
F-ZERO総合スレ Lap40
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1099815641/
【007】( ・_lt;);y=- 〜 ・【ゴールデソアイ】Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1073574093/
スターフォックス64総合スレ 2スペースドル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1102683839/
☆牧場物語を語ろう!!☆ Part9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1101556262/
▽ゲッターラブ!!知りませんか? 2日目(月)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095484123/
- 5 :なまえをいれてください:05/02/03 22:18:47 ID:q29K0Ctz
- 【レアソフトと言われているもの】(値段はあくまで参考程度に)
ラストレジオンUX…980円
ガントレット レジェンド…1780円
ウィンバック…3980円
ソニックウイングス アサルト…不明 http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9+%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
らくがきっず…2980円
ナイフエッジ ノースガンナー…不明 http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B8+%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
新世紀エヴァンゲリオン…4280円
爆裂無敵バンガイオー…1980円
超空間ナイター プロ野球キング…780円
超空間ナイター プロ野球キング2…280円
- 6 :なまえをいれてください:05/02/03 22:19:01 ID:gugS1x5I
- 過去スレ
◆N64ソフト総評価◆(2001/05/21)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/990/990422910.html
64でこれはやっとけ!!(2001/08/28)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/998/998955380.html
いまさらだけど、ニンテンドウ64のオススメ教えて
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049457296/
【今が旬】ニンテンドウ64のオススメ教えて
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053801868/
【今こそ】ニンテンドウ64のオススメ教えて3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055778669/
ニンテンドウ64総合スレ4
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057407833/
ニンテンドウ64総合スレ5
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066013306/
- 7 :なまえをいれてください:05/02/03 22:20:04 ID:gugS1x5I
- ニンテンドウ64総合スレ6
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1071477213/
ニンテンドウ64総合スレ7
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1075041471/
ニンテンドウ64総合スレ8
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1082020423/
ニンテンドウ64総合スレ9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091765991/
- 8 :岩隈氏ね:05/02/03 22:21:18 ID:g4qEzCCl
- >>1
乙です
- 9 :なまえをいれてください:05/02/03 22:21:23 ID:q29K0Ctz
- 風来のシレン64 攻略スレ 〜四面楚歌〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1103569466/
テン・エイティ 1080°SSウェーブレースBS攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1074856602/
糸井重里のバス釣NO.1(SFCと64総合)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1017306851/
糸井重里のバス釣りNo.1決定板!攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1077444100/
スーパーマリオ64攻略法
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1079941729/
★いまさらマリオカート64攻略☆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1068957266/
- 10 :なまえをいれてください:05/02/03 22:25:33 ID:gugS1x5I
- 【レトロゲーム板の糞スレ】
※厨専用スレ(板違いです)
64はレゲーでいいじゃん!語ろうぜ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1105097559/l50
【ハード・業界板の関連スレ】
※ハードの話題はこちらで
ニンテンドウ64がメインハードの香具師
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1062746797/l50
- 11 :なまえをいれてください:05/02/03 22:26:40 ID:FiAR4RUv
- 乙64
- 12 :なまえをいれてください:05/02/03 22:40:10 ID:gugS1x5I
- それ以外
任天堂公式
http://ime.nu/www.nintendo.co.jp/n01/index.html
N64裏話がいっぱい。暇なら読んでみよう『ほぼ日刊イトイ新聞』
http://ime.nu/www.1101.com/nintendo/index2.htm
YAHOOオークション
http://ime.nu/list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/22850-category.html
Nintendo64 歴代売上Chart(集計期間:1996.6.23〜2003.3.2)
http://ime.nu/www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/n64rank.html
N64の問題作CONKER BFDを語ろう! (2001/10/09)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1002630705/.html
N64の問題作CONKER´S BFDを語ろう2 (2001/11/10)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1005/10053/1005362261.html
- 13 :なまえをいれてください:05/02/03 22:49:18 ID:P6w/+xlr
- どうぶつの森・牧場物語・F−ZEROなど、後継機で出てる物は
コレクター以外はスルーしたほうが良いよ。
やっぱり新作の方が色んな面で遊びやすいしね。
- 14 :なまえをいれてください:05/02/03 23:08:01 ID:iXO/Tr+4
- 64版F−ZEROはですレースが遊べるからなぁ。あれ好き。
- 15 :なまえをいれてください:05/02/03 23:21:46 ID:gugS1x5I
- >>13
新作の方が色んな面で遊びやすいというのは同意できない。
操作の複雑化
ゲーム性皆無のコレクションアイテム増大
グラフィックのみ強化の続編
ロード時間 などなど・・・続編が失敗する例はいくらでもあるよ。
カセットをとっかえひっかえして遊ぶのがN64は楽しいよ。
と、GCPS2XBOXを持ってない私が言うと説得力がない・・・orz
- 16 :なまえをいれてください:05/02/04 00:22:30 ID:YPkaotBi
- >>1 神スレ認定 乙!
- 17 :なまえをいれてください:05/02/04 00:34:40 ID:lPW6YEkq
- >>1 神スレらしいんで来ましたよ
- 18 :1:05/02/04 00:35:40 ID:ItVhaKmH
- >>16
いや・・・だから・・・あのね・・・・・・・・・・・・orz
- 19 :なまえをいれてください:05/02/04 02:00:05 ID:X5Cr8t4U
- >>15
マジで言っちゃダメだろ、そりゃw
- 20 :なまえをいれてください:05/02/04 03:00:55 ID:NOUs0jG0
- >>13
ぶつ森、F−ZEROに関してはまあ同意できるが、
牧物だけは64の方が評価が高く、牧場シリーズで一番との声も多い。
まあ、ぶっちゃけGC牧物がク(ry
- 21 :なまえをいれてください:05/02/04 03:18:13 ID:zACVNPHY
- 開封済だが未使用の本体赤を買い戻しゲッツしますた。
やっぱ新品コントローラは3Dスティックがスムーズだよ(´Д`)ハァハァ
- 22 :なまえをいれてください:05/02/04 03:48:26 ID:vK0kNbPK
- 64でパワプロをした衝撃は凄かった
- 23 :なまえをいれてください:05/02/04 03:58:36 ID:vdKQVawe
- >>22
まさしくパワプロの為にN64があったようなもんだったからね。
3Dスティックマンセーだったね。
あと実況ワールドサッカーも。
- 24 :中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/02/04 05:43:16 ID:b1EnWNEn
- そろそろ64やサターンの話題はレトロ板にした方がいいんじゃないの?
PS1はPS2で遊べるからいいとして。
- 25 :ねこ ◆MAZINstnzc :05/02/04 08:45:26 ID:uvBL71yX
- F-ZEROは64DDの事も含めて考えるなら、GCより64の方がいいと思いますよ
- 26 :なまえをいれてください:05/02/04 12:55:01 ID:mE9ySbdG
- >>13
CDゲーになったGCなんて何の個性も無いよ
色気づかないで、あくまでカセットゲー路線を貫けばよかったのに
- 27 :なまえをいれてください:05/02/04 12:56:49 ID:tB33n8+L
- てか64てハードオフ行けばどこの店でも幾度千円切ってるからな。
数年前は3万円もしたのに
- 28 :なまえをいれてください:05/02/04 13:00:48 ID:rAzqjnwW
- 3万円もした64ってどれだっけ
- 29 :なまえをいれてください:05/02/04 13:02:16 ID:tB33n8+L
- >>28
初代機種は3万くらいしただろ。
ソフトも高かった希ガス
- 30 :なまえをいれてください:05/02/04 13:07:10 ID:JQx2G4F0
- 2万5千円じゃなかったっけ
- 31 :なまえをいれてください:05/02/04 13:18:01 ID:tB33n8+L
- そうだっけ?3万したような気がするが…
まあ気にするな
- 32 :なまえをいれてください:05/02/04 13:18:54 ID:w18m4Ksq
- 64は良いよ、
漏れはエミュでスマブラネット対戦。
- 33 :なまえをいれてください:05/02/04 14:19:21 ID:lPW6YEkq
- ピカチュウ型本体にはのけぞった
- 34 :なまえをいれてください:05/02/04 14:53:19 ID:4AKrYRK5
- = 64の (・∀・)イイ!! 所 =
◆コントローラーが使いやすすぎる!
これ使ったらDCのヘボヘボパッドはもちろん、デュアルショックも使って
られません! 魅惑の3Dスティックに貫禄の十字キー。他機種のコント
ローラーに耐えられなくなるので(・∀・)イイ。
◆面白いソフトが多すぎる!
オカリナにムジュラ、マリオテニスもあるし、マリオストーリーやシレン2、
お金と時間を確保しなくちゃ。ああ大変。だから(・∀・)イイ。
◆「NOW LOADING…」が無さ過ぎる!
電源ポンで瞬時に起動のROMマシンなので、DVD-ROMをのったら
のったら読んでるあいだに雑誌をパラパラとめくることができないので(・∀・)イイ。
◆ハードの作りがよすぎる!
PSのようにすぐリードエラーが出るようになったり、DCのようにパッドのボタンが
ヘタったりしないとても頑丈な作りなので、買い替え需要が見込めず日本経済に
貢献していないので(・∀・)イイ。
- 35 :なまえをいれてください:05/02/04 16:09:10 ID:pKqUil9h
- つまんなくなった
- 36 :なまえをいれてください:05/02/04 20:25:15 ID:9ES3jWMD
- >>34
こういう任天堂信者がくると一気に盛下がるな。
- 37 :なまえをいれてください:05/02/04 20:48:24 ID:dUqJxVnJ
- コピペじゃないの?
「読み込みが無いから雑誌とか読む暇無くて駄目」とか言ってるようなのもあったような
- 38 :なまえをいれてください:05/02/04 22:11:27 ID:wuinszHF
- 64牧場物語の後続はGC版じゃなくてGBA版だよ!
64の買うなら、絶対GBA版買った方が良いよ。
値段だって中古なら、GBAの方が安いかもしれないw
- 39 :なまえをいれてください:05/02/04 22:14:51 ID:SIux96tT
- ガイシュツならすまん
http://kakakisi.hp.infoseek.co.jp/n64/
- 40 :なまえをいれてください:05/02/04 23:01:40 ID:9ES3jWMD
- ガイシュツだけど、そもそもなんでこの人は同じカセットを
重複してたくさん持っているんだろう?
- 41 :なまえをいれてください:05/02/04 23:29:39 ID:XPSBkqh5
- >>39
秋葉原の近所に住んでいればいい値段でいい買い物できるのか
うらやましい
- 42 :なまえをいれてください:05/02/04 23:49:21 ID:rITnJUY0
- ここが神スレか・・・
- 43 :働かざるもの@ねこまんま:05/02/05 08:09:33 ID:Y5QAPvS+
- >>39
どうやらこのスレにも常駐してた人みたいね。
でも、おかしい! 絶対おかしい!w
同じ日に同じタイトル何本買ってんねん!
ヤフオク転売ヤーなのかもとか勘繰りたくなる。
- 44 :なまえをいれてください:05/02/05 09:04:14 ID:exX7nJgP
- この人から全部買い取りたい。
いくらなら売ってくれるかな。
- 45 :なまえをいれてください:05/02/05 11:51:31 ID:axir2uzb
- 昔このスレにも晒されてたけど、買いすぎ
- 46 :なまえをいれてください:05/02/05 14:38:51 ID:pZbJFaaJ
- そこ見てそういやプロキン2を箱説付き800円で買って放置してることを思い出した
- 47 :なまえをいれてください:05/02/05 21:41:25 ID:k2iCRQV7
- >>43
転売出来るようなタイトルは複数買ってないし
- 48 :なまえをいれてください:05/02/05 22:50:22 ID:2rtLSrO5
- 爆ボンバーマンとボンバーマン64どっちがおもろい?
- 49 :なまえをいれてください:05/02/05 22:56:23 ID:AipLadbf
- >>48
両方おもろい
- 50 :なまえをいれてください:05/02/05 22:57:20 ID:VWV8alfE
- 一味違うボンバーマンがやりたければ爆ボン
- 51 :なまえをいれてください:05/02/06 00:34:01 ID:h5pSMxP1
- FC時代(SFCもか?)のボンバーマンがやりたければ64ボン
- 52 :ねこ ◆MAZINstnzc :05/02/06 04:02:46 ID:xsKSjyoq
- 出荷数の何%がこの人の手元にあるんだらう????
セガサターンソフトのワンチャイだけを集めてる人なら以前見た事あるけど、
それを完全に超えてる、、、、
普通ゲームソフトを複数買いしないよう、特典狙いや対戦用なら(GBやXbox)わからなくもないけど
などと言ってる私の手元に、何故かダビスタ64とDSの君死ねが2本ずつ、、、、
- 53 :なまえをいれてください:05/02/06 09:08:22 ID:0309LqJF
- まあバス釣りはソフマップの定番だし
ポケスタ金銀もしかり。
- 54 :なまえをいれてください:05/02/06 09:44:46 ID:Dzbja5v0
- >>52
>セガサターンソフトのワンチャイだけを集めてる人
そ、それはまさか「ワンチャイ コレクション」って言いたいだけで集めてるんでは・・・・
- 55 :働かざるもの@ねこまんま:05/02/06 12:15:30 ID:j0WayT2k
- >>53
オレもバス釣り欲しいな。
田舎じゃお安くない。
ファミコンの燃えプロ集めてる人のページ無くなっちゃたな。
糸井重里がフジ系で土曜日にインターネットを題材にしたコメントしてた番組で取り上げてたな。
燃えプロばっかり集めてる人って。w
- 56 :なまえをいれてください:05/02/06 14:18:04 ID:fBLWYi8x
- ソフだとバス釣り105円だよ
- 57 :なまえをいれてください:05/02/06 16:10:54 ID:cGcZ0AHC
- 64の総合スレって4,5年前にもあったんだな。
寿命は短いようだけど。
- 58 :なまえをいれてください:05/02/07 09:42:25 ID:KaMCJKPm
- 良いソフトが多いけど似たようなゲームが多いよな。
1 たまに無性にやりたくなって始めるとやっぱ64おもしれぇぇぇぇと夢中になるが
2 何日かやると飽きて、64のグラフィックとかそのものが飽きる
3 月日が流れる
4 1に戻る
こんな感じ。
- 59 :なまえをいれてください:05/02/07 10:50:43 ID:W9LfMlOz
- PS2とかって美麗なソフトが多いけどつまらんゲームが多いよな。
1 友達の家で接待がてらにやらされてちょっとおもしろいかもと思う
2 いざやりこんでみるとグラフィックが綺麗なだけで内容が薄っぺらだとすぐに気づく
3 やはり64が最高だと改めて気づく
4 1に戻る
こんな感じ。
- 60 :なまえをいれてください:05/02/07 12:20:07 ID:827sZWOF
- 別に>>58は煽りじゃないと思うんだがなあ・・・
- 61 :なまえをいれてください:05/02/07 12:24:59 ID:/3hHil/t
- >>59
- 62 :なまえをいれてください:05/02/07 13:39:46 ID:16bz188f
- みんな大体こんな感じだろ
1、次世代機ゲームのの凄いグラフィック&演出にスゲーと思う
↓
2、たまにそういうのに飽きてレゲーっぽいゲームがしたくなる
↓
3、64する(人によってはSFC&FCも)
↓
4、そろそろスゲー映像が見たくなる(1に戻る)
- 63 :なまえをいれてください:05/02/07 13:49:16 ID:fKhW6mNO
- 1、次世代機の値段が高い
↓
2、64の値段が安く、買い漁る
↓
3、ある日、64に費やした金額で、次世代機が買えることに気づく
↓
4、今さら戻れない(2に戻る)
- 64 :なまえをいれてください:05/02/07 14:25:25 ID:3fgIiSss
- 最近こたつでゲームしてると
1、(´―ω―`)zzz…
2、(゜д゜)ハッ!?
3、(つД`)……
1に戻る
- 65 :なまえをいれてください:05/02/07 14:31:05 ID:fKhW6mNO
- 机で試験勉強にもあてはまる・・・
- 66 :なまえをいれてください:05/02/07 14:31:16 ID:UvQtzp+d
- Rocket: Robot on Wheels っていう、海外のみ発売された3Dアクションゲームやってるんだけど
ハンパじゃなく面白い。
こういう良質なゲームを、何で日本で出さなかったんだろ?
ちなみに作った会社は、このゲームが処女作なんだよね。(2作目はPS2のスライクーパ)
- 67 :なまえをいれてください:05/02/07 15:42:08 ID:BtMRuVZM
- >>66
初耳だなそのソフトは
- 68 :なまえをいれてください:05/02/07 16:45:15 ID:LmLGJ6xj
- ぬし釣り、だいぶ前に買ったけど、
キャラのデザインに萎えて釣りすらせずに放置してた。
けど、昨日なんとなくやってみたら面白かった!
アホほど釣りしまくった。
- 69 :なまえをいれてください:05/02/07 22:11:48 ID:0IVyxbz3
- 牧場の森とどうぶつ物語と、糸井重里のぬし釣りNO・1買ってきた。
- 70 :なまえをいれてください:05/02/07 22:13:43 ID:ubFgMojy
- 釣り繋がり?
- 71 :なまえをいれてください:05/02/07 22:18:04 ID:1bCEUfI6
- >>69
「スーパーゼルダの不思議のダンジョン」は買って来なかったの?
- 72 :なまえをいれてください:05/02/07 22:38:45 ID:0IVyxbz3
- >>71
大乱闘夜光虫ブラザーズなら買った
- 73 :なまえをいれてください:05/02/07 22:46:17 ID:DJLJ6AmO
- ボンバーマン64売ってねえ
1000円出してもいい。
んで相場はいくらだ?
- 74 :なまえをいれてください:05/02/07 22:48:40 ID:dNnM6ZMj
- HEXENの協力プレイって面白い?
- 75 :なまえをいれてください:05/02/07 22:48:47 ID:0IVyxbz3
- >>73
450〜1600円
- 76 :なまえをいれてください:05/02/07 22:50:36 ID:LYKayTsh
- >>74
協力プレイ以前にヘクセンは糞。時間の無駄
- 77 :なまえをいれてください:05/02/07 22:52:39 ID:LYKayTsh
- >>76
誤解を招くとまずいんで糞なのは64版な。DOOM64もそうだが、糞移植なんで
- 78 :なまえをいれてください:05/02/07 23:01:39 ID:1yLk37FN
- >>71-72
オマイラ優しいな
- 79 :なまえをいれてください:05/02/07 23:39:06 ID:2KvXG3Ye
- GC遊んでると64は良かったなぁと思い、64で遊んでるとSFCは(ry
- 80 :なまえをいれてください:05/02/07 23:50:19 ID:1bCEUfI6
- >>77
DOOM64って、出た当時DOOMの最高傑作だとか
宣伝してなかったっけ?
- 81 :なまえをいれてください:05/02/08 00:52:55 ID:dc72FaW4
- SFC版のほうが味はあったよDOOMは。
64版は正直、佳作以下。俺の買った唯一の64糞ゲーに認定した。
テュロック→007→DOOM64→バイレン→PD
この流れだしな・・・。
- 82 :なまえをいれてください:05/02/08 01:30:07 ID:9T5hPatu
- >>68
虫取りもやってみれ。
- 83 :なまえをいれてください:05/02/08 03:05:51 ID:tiJ++dqL
- >>54ハゲワロ
- 84 :なまえをいれてください:05/02/08 10:25:06 ID:fq1Bfq27
- >>79
RPG系以外に関しては、SFCより64のソフトの方が上じゃね?
- 85 :なまえをいれてください:05/02/08 22:45:45 ID:dHrL7/ew
- マリオ64をたまにプレイするが難しいねコレ。(現在☆68個)
PS…俺昔、渡辺フトルさんと本田理沙さん司会のマリオスタジアムの
マリオ64のコーナーで子供がコイン獲得数を競うのを観てました。
キーワードはノスタルジーです。
- 86 :なまえをいれてください:05/02/09 00:34:18 ID:ZUHu9CrE
- パワーリーグ64の変化球の投げ方知ってる人いる?
かなりマイナーゲーだけど・・・。
- 87 :なまえをいれてください:05/02/09 01:09:35 ID:uuiYmAt2
- Doom64は良くできてるよ。日本で出たのが遅かったけど
- 88 :なまえをいれてください:05/02/09 13:26:47 ID:9n6aDfTN
- 昨日、大刀を買った うひゃー
- 89 :なまえをいれてください:05/02/09 14:28:13 ID:AHntTnNp
- DAIKATANA 格好いいよね うひゃー
- 90 :なまえをいれてください:05/02/09 16:49:55 ID:9n6aDfTN
- サヨナーラ
- 91 :なまえをいれてください:05/02/09 17:05:19 ID:zb0gOgFN
- ガンとレットて買いかね
- 92 :なまえをいれてください:05/02/09 20:59:24 ID:ApSPbVZl
- >>91
2000円以下なら買いだと思う。
- 93 :なまえをいれてください:05/02/10 04:17:30 ID:o1KTo/51
- 箱説なしの1580円なんだな。
PS2のやつも持ってるんだけど内容違うのかな?
- 94 :なまえをいれてください:05/02/10 11:16:12 ID:zbWkAJGO
- >>93
だいたいが英語だから説明書がないとおすすめできないな。
自分は厨房のころ箱説つきを買ったが説明書無しでプレイするのはきつかった。
- 95 :なまえをいれてください:05/02/10 11:33:45 ID:b/5oUD/0
- レガシーはレジェンドのパワーアップ版
- 96 :なまえをいれてください:05/02/10 15:37:40 ID:dOOs0XMH
- バープロ2って名作なんだっけ?
- 97 :なまえをいれてください:05/02/10 18:11:54 ID:b9ujAgc8
- >>96
人によってはプゲーの最高傑作とも。
漏れもそう思ってるけど。
- 98 :なまえをいれてください:05/02/10 20:08:26 ID:U3POMb8y
- >>96
どうでもいいが、凄くヘンな文章だな。
- 99 :なまえをいれてください:05/02/10 22:13:32 ID:GDUsmrRr
- 昔持ってた64のゲームやりたくなって、ゲーム屋いったんだが
ゴールデンアイとパーフェクトダーク高すぎ…約3000と2000て相場なのか?
ちなみに買ったのは爆ボン/380円、新品マリパー2/480円、エフゼロ/1000円ぐらい。こいつらに比べたら明らかに高くね?
今度はスマブラ、スターフォックスでも買おうかと思ってるが、その前にコントローラ死にかけてた…新品なんて今時あるのかorz
- 100 :なまえをいれてください:05/02/10 22:20:32 ID:p+sQrT2B
- パーフェクトダークが二千円って安いほうじゃないか?
- 101 :なまえをいれてください:05/02/10 23:58:02 ID:6PFV1OY0
- クリアブルーの本体新品はもう手に入りませんか?
また、中古ならいくらなら買いですか?
- 102 :なまえをいれてください:05/02/11 00:11:48 ID:dwPTCvlT
- >>99
安いな。どこだ?
- 103 :なまえをいれてください:05/02/11 00:14:35 ID:ZjUatP3Z
- >>99
人気あるから高いのさ。
そこは安いほうだよ。
コントローラー新品はまだまだ結構あるよ。
見かけるのはほとんどがクリア系のだけど。
- 104 :なまえをいれてください:05/02/11 00:27:15 ID:KFzoKF9j
- ネットでチェックすると5千円はするからな。
そういうわけで俺はタイムスプリッターの最新作が日本で出るのを密かに待っている・・・。
- 105 :なまえをいれてください:05/02/11 00:55:26 ID:EDJy0D4I
- 64で光栄の歴史ゲーしたかったな。
ロード時間ないから快適そう。
チンギスハーンWを64で出してほしかった。
- 106 :なまえをいれてください:05/02/11 01:08:52 ID:mgdznsz0
- バーチャルプロレス2買ってきました。
1はカセットのみで技の出し方がよくわからなかったので、
箱説付き550円。
しかし、開けてみたらずいぶん使い込んであるな、このマニュアル。
- 107 :なまえをいれてください:05/02/11 04:35:20 ID:7hrugiT0
- >>106
お前いい買い物したな。
普及の名作だぞ
- 108 :なまえをいれてください:05/02/11 04:37:15 ID:7hrugiT0
- >>105
ps2のロード短縮にしてpsのすればまーまーましだろ
- 109 :なまえをいれてください:05/02/11 05:38:01 ID:cwc0Ugu1
- >>101
クリアブルーの新品なら先週トイザらスで見かけたな。
3980円だったから俺はスルーしたんだけど。
近くのトイザらス覗いてみたらあるかもよ。
- 110 :なまえをいれてください:05/02/11 15:38:00 ID:LSGc/8BP
- >>108
え??
その機能どの画面で出来るの??
PSのチンWはロードクソ長くて困ってたんだよ・・・
- 111 :なまえをいれてください:05/02/11 15:40:37 ID:xzX3Wbfa
- マニュアル嫁
- 112 :なまえをいれてください:05/02/11 17:03:29 ID:lBBAD4xH
- マリオストーリーを格安で買えたので、久しぶりに64を引っ張り出してみた。
うん、なかなか面白いなコレ。
ルイージの出番が全然無いっぽいのが不満だが。
- 113 :なまえをいれてください:05/02/11 17:12:14 ID:jFnaxri/
- テレビの色調整いじれば、類似色になるかもよ
- 114 :なまえをいれてください:05/02/11 19:28:58 ID:xbfcg/W7
- >>111
マニュアルない
- 115 :なまえをいれてください:05/02/11 21:02:50 ID:s/UoCghH
- PSのゲームならエミュでやれば速いぞ
CDもイメージ化しとけばなお速い
N64みたいなロムとは比べるべくもないが。
- 116 :なまえをいれてください:05/02/11 21:08:25 ID:pQCoShQm
- >>112
>ルイージの出番が全然無いっぽいのが不満だが。
ない「っぽい」どころじゃなかったような・・・
- 117 :なまえをいれてください:05/02/11 21:38:56 ID:zj50sqia
- 説明書で「僕は出ないけど」とか自分で言ってたマリオRPGよりはマシ
一応全く出てこない事はないが
- 118 :なまえをいれてください:05/02/11 21:43:50 ID:lBBAD4xH
- >>116
いや、まだ序盤だからさ。
これからルイージが獅子奮迅の大活躍をするシーンがあるかもしれないと思って。
………無いの?
- 119 :なまえをいれてください:05/02/12 00:19:03 ID:DGe09INQ
- >>110
ps2ねーのか?
設定画面であるわ
よーみとけ
- 120 :働かざるもの@ねこまんま:05/02/12 00:27:16 ID:khW42PqD
- >>114
ゲームディスクを入れないでPS2を起動すると、
丸い光のオブジェが回ってるだろ?
そこで△押せ。
すると、プレステ本体のバージョン表示が出る。
PlayStationドライバーにカーソルを合わせて、△押せ。
ディスク読み込み速度を「高速」にすれ!
- 121 :なまえをいれてください:05/02/12 00:29:40 ID:1xBVQEAJ
- >>120
なるほどわかった!!
その高速機能はPSのソフト限定で、PS2のソフトには無意味なんだな??
- 122 :なまえをいれてください:05/02/12 00:37:55 ID:wTqzmtN/
- >>121
PS2はもともと高速だろ。
そもそもPS2専用のゲームをオプション化して遅くする意味ねーだろw
PSは互換性のためデフォルト遅くしてある。
- 123 :ロクヨンむらのこーじ:05/02/12 00:41:40 ID:4/XZpjC2
- どうぶつの森をはじめました。
意味わかんないことバッカだけど、BGMはいいなコレ。
>>119-121
そろそろぴーえす2むらにお引っ越ししる
- 124 :なまえをいれてください:05/02/12 00:42:52 ID:1xBVQEAJ
- なるほど!!このスレは勉強になるな。
あと最後にどうしても自慢したいことがある。ここ1ヶ月の間の大当たり収穫
・PD ソフトのみで450円 PD攻略本100円
・GE 箱説つきで1400円 GE攻略本100円
・シレン 箱説つきで800円 シレン公式本100円
どうだーわははは
- 125 :なまえをいれてください:05/02/12 00:49:00 ID:+yttOMk5
- PS2の設定も分かんなかったんだからもっと恥じ入れよ
- 126 :なまえをいれてください:05/02/12 04:52:16 ID:z04ve9lw
- >>124
シレンは普通だろ、それ
- 127 :なまえをいれてください:05/02/12 06:56:08 ID:DGe09INQ
- >>124
なんか不思議な人だ、、、、
でもよかったな、psのシュミがロードかるくなったんだで
でもきいつけれよ、「読み込み高速」に設定するとフリーズするゲームも多々あるから。
とくに初期のゲームは多い
- 128 :なまえをいれてください:05/02/12 07:23:06 ID:wTqzmtN/
- >>127
ひょっとして「シュミレーション」だと思ってる?
- 129 :なまえをいれてください:05/02/12 08:46:45 ID:DGe09INQ
- >>128
ご免間違えた
シミレーションだったな
前までシュミレーションと思ってたなごりがでた
- 130 :なまえをいれてください:05/02/12 08:52:11 ID:wTqzmtN/
- シミュレーション
- 131 :なまえをいれてください:05/02/12 10:51:50 ID:OQsm71IC
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1093967718/
スマブラでネット対戦しようぜ!
テンプレ追加よろ
- 132 :なまえをいれてください:05/02/12 12:02:44 ID:Zn/wo9DY
- >>131
帰れ。
- 133 :なまえをいれてください:05/02/12 12:58:37 ID:RMeISHqx
- GEの攻略本中古で買ったら、本に裏技の条件を書いた変色した紙切れが挟んであった。
みんな同じようなことしてんだな。
- 134 :なまえをいれてください:05/02/12 22:05:19 ID:N5vhioXz
- 64のクリアブルーの新品が欲しくてザラス行ったけど、レッドしかなかった・・・。
新品自体、最近は見かけないから、レッドでがまんするべきか悩む。
みんなはどう思う?
- 135 :なまえをいれてください:05/02/12 22:06:31 ID:RbZTg2g9
- >>134
そのトイザらスに他店在庫を聞いてみる
- 136 :なまえをいれてください:05/02/13 00:00:19 ID:U9qLzLjV
- バープロ2とパワプロ6だけでも、このハードは出た価値があったな。
テトリス64も四人でやると面白い。最近はボンバーマンが欲しくなってきた。
- 137 :なまえをいれてください:05/02/13 00:23:26 ID:D6vdkm0f
- 134さん、ありがとう!
明日、お店で聞いてみます!
- 138 :なまえをいれてください:05/02/13 00:50:51 ID:77XlXHvt
- バープロ2って、ファイプロと比べてどうなんよ?
- 139 :なまえをいれてください:05/02/13 01:05:13 ID:NpZYRMN7
- >>138
全然バープロ2
人生バープロ
ファイプロうんこ
- 140 :なまえをいれてください:05/02/13 12:47:35 ID:/E5s2AOJ
- バープロは俺も大好きだけど、
いまやるとちょっときつい。
- 141 :なまえをいれてください:05/02/13 14:08:28 ID:D6vdkm0f
- 64買えるなら、2台ぐらい買っておいた方がいい?
- 142 :なまえをいれてください:05/02/13 14:12:10 ID:jg8JAtAP
- 複数台買うくらいならその予算をソフトに回せって怒られるぞ。
俺は3台持ってるけど。
ソフトっていうか、コントローラーの新品をたくさん買った方がいいかも。
- 143 :なまえをいれてください:05/02/13 14:15:52 ID:D6vdkm0f
- ↑なぜ3台も持ってるんですか??コントローラーの新品てまだ手に入ります?
- 144 :142:05/02/13 14:45:14 ID:jg8JAtAP
- 安い→購入→ハイレゾ付きで安い→予備に購入→色違いで安い→予備の予備(ry
こんな感じ。
ダイエー限定カラーを買おうかどうか悩み中。使わないのにね。
- 145 :なまえをいれてください:05/02/13 19:54:22 ID:7qEwk0+F
- ドリームキャスト→予備を購入
- 146 :なまえをいれてください:05/02/13 22:27:00 ID:cp6FqJ6S
- ここのスレ見てたら懐かしくなって
久々に64で遊んでみたら無性に他のソフトが欲しくなった...。
で、近所の中古ショップを数件まわってみけど、ホントにお買い得だと実感。
ざっと見て、
罪罰 1400円、ブラストドーザー 680円、時オカ 1600円
あたりを購入しようかと思った。相場はこんなもんなのか?
他にもいろいろあったけど、コントローラパック付でJ2 180円は特にビックリ。
テュロック 180円ってのもなんか驚いた。振動パック400円も買うかな...。
ゴールデンアイは結構見かけるがPDはどこにも無い...。見つかっても高そう。
あと大刀が1680円ってのは高いと思った。以上。
- 147 :なまえをいれてください:05/02/13 22:42:28 ID:D6vdkm0f
- 64の神ゲー、良ゲーをあるだけ全部教えて下さい。
シリーズものなら、何作目なのかも書いていただけるとありがたいです。
- 148 :なまえをいれてください:05/02/13 22:43:34 ID:QuiJig0X
- >>146
時オカだけ高くないかな?500〜980って所が相場だと思う
- 149 :なまえをいれてください:05/02/13 22:47:06 ID:rxVBEaqE
- あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ夢と)
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
- 150 :なまえをいれてください:05/02/13 23:01:01 ID:7qEwk0+F
- >>147
自分で調べろ!バカ!パーフェクトダークと007は面白いよ!
- 151 :なまえをいれてください:05/02/13 23:10:32 ID:D6vdkm0f
- ↑ありがとう!
- 152 :なまえをいれてください:05/02/13 23:13:24 ID:D6vdkm0f
- ところで、カセットを何十個も持ってる人ってどうやって整理してます?
収納するのにちょうど良い感じの箱や入れ物があれば教えて下さい。
- 153 :なまえをいれてください:05/02/13 23:35:07 ID:GZBqMEDS
- 今日ブラストドーザー箱説無しだったけど、
前からやってみたかったから買ってきたんです。
で、操作法はデモ見れば何とかなりそうなんだけど
セーブデータの消し方がわかりません。
どなたか教えてくれませんか?
お願いします。
- 154 :なまえをいれてください:05/02/13 23:36:44 ID:vwAHXekY
- >>152
裸カセットのみならティッシュのケースがピッタリ
- 155 :なまえをいれてください:05/02/13 23:37:13 ID:FtPAEyzz
- 俺は100円ショップで透明のケースを買おうかと思っているけど
タイトルの判別方法をどうしようかと思案中
カートリッジ自体にラベルシールは貼りたくないし・・・
- 156 :なまえをいれてください:05/02/13 23:54:13 ID:9cIAz+LP
- マジックで名前を書けばいいだろ・・・
- 157 :なまえをいれてください:05/02/14 02:06:35 ID:iLb/wr6B
- ラベルシール以外に、解決策は無いと思うが‥
- 158 :なまえをいれてください:05/02/14 03:12:36 ID:NHiY1Qv8
- >>155
オレは平たいファイルケース使ってるよ。
こんなやつ。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/onestep/img1023702058.jpeg
B4で9個、A4で7個収納できる。
利点はカセットの表面を一望できるので、
収納しているソフトの判別が容易であること。
- 159 :なまえをいれてください:05/02/14 05:56:38 ID:NrQv5ldW
- ソフトの上部にポストイットでも貼っておけば良いんじゃないの?
- 160 :なまえをいれてください:05/02/14 12:16:59 ID:EsIP36bN
- >>153
ブラストドーザーはマジ名作。
でもデータの消し方は俺も知らん。
- 161 :なまえをいれてください:05/02/14 12:19:05 ID:EsIP36bN
- さげ忘れすまそ。
- 162 :なまえをいれてください:05/02/14 13:53:02 ID:tXnTKEkk
- >>153
コントロールパック抜いてスタート押しながら電源入れる
- 163 :なまえをいれてください:05/02/14 15:07:58 ID:id2xntci
- スマブラ、マリオパーティ、007は中学の時友達とやりまくったな…
パワプロ2001basic版にサクセスが入ってないと分かった時は泣きそうだった
また引っぱり出してきてやろうかな64(´・ω・`)
- 164 :なまえをいれてください:05/02/14 15:30:06 ID:PdUicASw
- 64ソフト思ったより楽しい…
でも買ってきたぬし釣り64次のステージの行き方わかんね〇| ̄|_
攻略サイトググっても出ないし、誰か知ってる人いません?
- 165 :なまえをいれてください:05/02/14 16:29:36 ID:UQu9z2Cz
- >>158
おお!ありがとう!
さっそく俺も探してみる
- 166 :なまえをいれてください:05/02/14 23:21:31 ID:j72Muzyc
- 行ったことのない中古ショップに行ってみたら
ブラストドーザーの攻略本があったので買ってしまった。
52円で。
- 167 :なまえをいれてください:05/02/15 00:23:30 ID:EnzxrD1Q
- プレステ2も持ってるけど、最近全然やってません。ロード時間の事を思うと、やる気すら起こらない。
そこで、売っぱらってスッキリさせると共に、売ったお金を64に回そうかと今考えてるんですが、どう思います?
くだらない質問ですいません。
- 168 :なまえをいれてください:05/02/15 00:24:58 ID:joxjP0Iu
- くだらん
- 169 :なまえをいれてください:05/02/15 00:29:00 ID:pHe3Wryn
- くだらねえ
- 170 :なまえをいれてください:05/02/15 00:29:28 ID:Eiv3cTZ9
- リゲインの箱
- 171 :なまえをいれてください:05/02/15 01:02:46 ID:CPKO7nrC
- バーチャルプロレス64は未だに遊べる
アレを越えるプロレスゲームはマダ出てない
- 172 :なまえをいれてください:05/02/15 11:55:53 ID:J9TaIfL1
- >>167
PS2に飽きると64したくなる。
64に飽きるとPS2したくなるので、一応売りなさんな。
- 173 :なまえをいれてください:05/02/15 12:02:33 ID:hT58gUzv
- ニンテンドウと非ニンテンドウのレベルの違いがよくわかる。
SFC時代はマリオやらヨッシーっていうキャラに乗っかったゲーム会社に見えて敬遠してたけど、
やっぱりガチのゲーム屋って感じ。
- 174 :なまえをいれてください:05/02/15 15:05:00 ID:35vXXOKF
- シレン2のロードが速すぎる
- 175 :なまえをいれてください:05/02/15 16:51:24 ID:7xbq2GQG
- 任天堂ゲームの凄いところは、自分なりの楽しみ方を見つけられるというところ
ガッチガチの一本道も楽しい事はあるけど、それは極一部のソフトしかなくて底も浅い
厨房の頃は「キャラゲーじゃん」と敬遠していたが
今は改めて任天の技術力の高さに感服
任天堂が潰れるのと同時に、この業界も終わると思う
- 176 :なまえをいれてください:05/02/15 17:00:12 ID:FafqkDo/
- 64が二年以上出しっぱなし。
- 177 :なまえをいれてください:05/02/15 17:01:29 ID:EgaSJANi
- この業界で一番安定してるの任天堂だったと思うが
任天堂が潰れる前に他のメーカーがほとんど無くなってそうだ
今もカプコンとかやばいみたいだし
- 178 :なまえをいれてください:05/02/15 20:25:26 ID:NI3VOnWp
- 64は好きだけど、妊娠ウザいよ。
- 179 :なまえをいれてください:05/02/15 20:59:38 ID:MrjvWKja
- 任天堂は金持ってるからな〜
ココがつぶれる頃にはゲームなんていってられないくらい世間のフツーの会社もつぶれてるぞ
- 180 :なまえをいれてください:05/02/15 21:06:23 ID:fiByopNI
- >>172
そういうのよくあるw
どのハードにも手放せないゲームが必ず何本かあるし
特定ハードの信者なんてとてもなれん
- 181 :なまえをいれてください:05/02/15 21:23:17 ID:2i0lj7yF
- >>171
自分は2の方は今でも時々やってるよ。
で、N64の雑誌で紹介されてた頃から気になってたんだけど
スターツインズっておもしろいの?
- 182 :なまえをいれてください:05/02/15 21:43:17 ID:FafqkDo/
- スターツインズは濃い。
蟻とか虫型の敵を倒すとブチャッて潰れてハエがたかったり。
ゲームとしては武器も色々あって十分楽しめたが、そこら辺が受け入れられるかどうか。
- 183 :なまえをいれてください:05/02/15 22:09:44 ID:hFsJIUvD
- スターツインズ難易度高すぎ。
序盤はそれほどでもないが、後半はザコキャラのクセに
盾でガードしやがって、こっちの攻撃全然当たらん。
ムカついて、買った値段の倍で中古屋に売った。
- 184 :なまえをいれてください:05/02/15 22:27:57 ID:suVnhh3Q
- じゃあ最近450円でスタツイ買った俺は勝ち組
- 185 :なまえをいれてください:05/02/15 22:41:07 ID:qgMhtmqO
- 64ソフト買いに行ったら64の専門誌が10円であったのでついでに購入。
ガキの質問に真面目に答える本郷さんって人が、かなり素敵だw
- 186 :なまえをいれてください:05/02/15 22:44:01 ID:EgaSJANi
- 64ドリームか
懐かしいな本郷さん
マイクロソフトに行って今はゲーム業界とは関係ない所で仕事してるって聞いたが
- 187 :なまえをいれてください:05/02/15 22:47:45 ID:bZPSnnRC
- 今はpokkaだっけか
- 188 :なまえをいれてください:05/02/15 23:50:08 ID:L25e/Mvw
- 今、64とGCしか持ってない。
遊ぶのは9割方64だな。
最近はGCバイオ4やってるけど
- 189 :なまえをいれてください:05/02/16 00:22:55 ID:TcgQk4DC
- >>182
>>183
ありがとう。
自分はあの洋ゲー丸出しの濃ゆいキャラに惹かれたわけで‥
明日買ってくるわ
- 190 :なまえをいれてください:05/02/16 00:27:31 ID:7Y1IJ35s
- 任天堂は毎年新しいハードを出して
ソフトが一本も売れなくても10年は無借金経営できるほどの資産がある
- 191 :なまえをいれてください:05/02/16 01:05:52 ID:lM8SVjaq
- >>185
本郷さんは軽く黒歴史に…
- 192 :なまえをいれてください:05/02/16 01:41:06 ID:pR0q2vj5
- >>181
俺も2はハマりまくった。
全部リネームして容姿も全員修正した俺のバープロ2。
当時なんで売っちまったんだ、俺OTL
今誰が持ってんだろ。
- 193 :なまえをいれてください:05/02/16 01:57:47 ID:4EAhloGr
- 貧乏人なんで今でも現役ハード
ポケモンスタジアムずーっとやってるよ
- 194 :なまえをいれてください:05/02/16 02:53:05 ID:EqPWvxiR
- >>191
マイクロソフトに行っちゃったんだよね…。
- 195 :なまえをいれてください:05/02/16 03:09:00 ID:Rcrequmb
- ニンテンドウ64のいいところは、ROMなのでアクセスが速く
又冷却ファンがついてないところ
現行機はDVDでアクセスが遅く、またファンがうるさくて集中できない
- 196 :なまえをいれてください:05/02/16 03:56:02 ID:ITKY/rbD
- 64ドリーム懐かし。今は買ってないが昔は買ってたなぁ。
- 197 :なまえをいれてください:05/02/16 04:05:01 ID:97yB9CAt
- MSKKに行った人たちは大量粛清されたって話だけど
どうなん?
- 198 :なまえをいれてください:05/02/16 10:14:00 ID:LFVJ/s9Y
- 幻の未発売ソフト『エコーデルタ』が秋葉で販売されている件について
- 199 :なまえをいれてください:05/02/16 11:22:44 ID:+e0BgSW8
- >>198
まじで?
あの潜水艦で振動起こすゲームだろ?
- 200 :なまえをいれてください:05/02/16 11:27:01 ID:fg0nLvam
- アクションはマリオ
シミュレーションRPGはファイアーエンブレム
シューティングはスターフォックス
レースはマリオカート
アクションアドベンチャーはゼルダ
RPGはマザー
いつだって任天堂は裏切らなかった。
64ももっと売れてもよかったよなぁ。
リアルさ、臨場感で押しまくったリッジレーサーやグランツーリスモほどのインパクトはなかったけど、
俺はマリオカート64のほうが長く遊べた。
ウェーブレース64で水の映像にびっくりしたけど、圧倒されて気圧されるPSにありがちなインパクトじゃなくて
ワクワクさせる、ゲームに入っていけるインパクトだったのを覚えてる。
- 201 :なまえをいれてください:05/02/16 11:42:49 ID:plo7Wv/X
- オウガバトル64を今更買ったはいいが、さすがに絵がしょぼくて…
音楽も使い回しがあって懐かしいってより飽きた感があるなあ。
これ当時一般的にはどうだったんでつか?
- 202 :なまえをいれてください:05/02/16 12:11:30 ID:lFZU5Jn5
- >>201
絵や音楽以外でもストーリーしょぼいとか演出ダメダメとかレギオンwとか
ファンの評価は最悪だった。
特にTO好きな人には叩かれまくってたな。
だがそれでも俺にとっては64は永遠の名作。
- 203 :なまえをいれてください:05/02/16 12:13:36 ID:K8qozfrZ
- >>201
戦闘のグラフィックは頑張ってたと思うけど
- 204 :なまえをいれてください:05/02/16 12:21:49 ID:iyXt+BZS
- エムブレムの続編が出ないと知って64を手放したが後悔している。
ゼルダ、マリオカート、ヨッシーの3本しか遊ばなかった事に後悔している。
- 205 :なまえをいれてください:05/02/16 12:36:16 ID:plo7Wv/X
- >202
>203
なるほど〜レスdでつ。
漏れが過去のSFC版を忘れてるから美化してるのもあるんだろうなあ(´・ω・`)
ところで、祖父地図で検索してみたら買取10円って(笑)
- 206 :なまえをいれてください:05/02/16 14:08:01 ID:MVlvazwf
- オウガ64はネオジオポケット版が面白かったら楽しめますか?
- 207 :なまえをいれてください:05/02/16 19:48:51 ID:Rcrequmb
- テンプレに加えといて
http://lightland.hp.infoseek.co.jp/64/review/review.htm
- 208 :206:05/02/16 20:03:41 ID:MVlvazwf
- 200円だったので買ってきました
- 209 :なまえをいれてください:05/02/16 20:12:48 ID:TUmpL3bh
- オウガ64、ソフトは380円で買って、
攻略本を1800円で買いました。
- 210 :なまえをいれてください:05/02/16 20:46:14 ID:si3HVhqj
- レギオン、使った記憶ないな
パラディンがえらく使えた
- 211 :なまえをいれてください:05/02/16 20:57:46 ID:nKrMZOL6
- パラディンかソードマスターを2人置いて、後ろにセイレーン3人の合成魔法or1人はプリーストで回復要員、これで完璧
- 212 :なまえをいれてください:05/02/16 23:22:31 ID:pR0q2vj5
- ブラストドーザー買ってみたけど面白いな。
ただたまに何すればいいのかわかんなくなるステージがある。
でも箱説無し\180ウマー。
- 213 :なまえをいれてください:05/02/17 01:01:55 ID:/ce5zDRJ
- >>206
ネオポケ版はやった事ないから比較できないけど、
公園などで、アリの行進見るの好きか?エサに群がるアリ、エモノを巣に持ち帰るアリ。
そういうのが好きな人なら、退屈せずに楽しめると思うよ。
- 214 :なまえをいれてください:05/02/17 02:02:36 ID:KuV7KmLj
- >>206
買え!そして誕生日をやりこめ!
ハイランドを打ち破った、5人の勇者も嫌がるヒンシュクパーティ・・・!
ホームシックのサラディンに萌ろ!
- 215 :なまえをいれてください:05/02/17 02:28:42 ID:GVCcWl4J
- 確か誕生日イベント数十年先くらいまで用意されてるんだっけか
どんどん仲間に呆れられていく
- 216 :なまえをいれてください:05/02/17 07:19:36 ID:ebK9rNo1
- 99歳とか
- 217 :なまえをいれてください:05/02/17 08:03:52 ID:iUi8/kht
- カスタムロボってやっぱり1より2の方が良いですか?
- 218 :なまえをいれてください:05/02/17 08:05:42 ID:iUi8/kht
- カスタムロボってやっぱり1より2の方が良いですか?
- 219 :なまえをいれてください:05/02/17 09:42:59 ID:ebK9rNo1
- 2の方が激闘編の追加で長く遊べるし、パーツも追加されてる。
ストーリーに関しては1と繋がっている部分があるので1をプレイしてからと2から始めるのとでは受け方が違ってくるかもしれない。
自分は1からやったので昔のキャラが出た時はニヤリとしたりした。
できるなら1もやって欲しいが2だけでも結構楽しめると思うよ。
- 220 :なまえをいれてください:05/02/17 11:43:15 ID:3y7AbMNq
- フ カ シ が 出 る か ら 1 か ら や れ
ああいう愛すべき馬鹿キャラって大好きだ
- 221 :なまえをいれてください:05/02/17 15:52:09 ID:2K+ySkhW
- simcity2000も、3Dスティックだったからこそ、PC版と同じような感覚でプレイできたね。
- 222 :なまえをいれてください:05/02/17 16:07:42 ID:FSFxel00
- シムシティ64は建物増えると処理落ちキツイけど
今までやったシムシティで一番面白い。
- 223 :なまえをいれてください:05/02/17 16:27:42 ID:DGZXkQVo
- この前64ソフト買いまくってしまった...
罪と罰 1380
時オカ 1650
ブラストドーザー 680
テュロック 180
バイオレンスキラー 380
J2 180
パイロットウイングス64 500
ゆけトラ 400
シレン2 1680
思い切ったもんだ
>212
180円か 安っ
でもこのゲームって人選びそうだなぁと実感。
>221
そういやN64版のSimCity2000って、3章から始められる裏技あったよね?
あれやるといきなり未来風の建物に変えられてビックリしちまったよ。
- 224 :なまえをいれてください:05/02/17 16:50:20 ID:9FeVRh/D
- 時オカがえらい高いな。 でもテュロック2が安いからいいか。
いい買物したね。
- 225 :なまえをいれてください:05/02/17 16:55:05 ID:FTdMZm4G
- 時オカがその値段で高いってことは俺が思ってる以上に64ソフトの相場は安いってことか。
- 226 :なまえをいれてください:05/02/17 17:13:17 ID:f+eyq2Ii
- さっき、まんだらけに
バンガイオーとバイオ2が1個420円で売ってたんで買った。
コレは良い買い物したかな??
- 227 :なまえをいれてください:05/02/17 17:14:51 ID:YCeBJYXe
- >>226
したした。良かったね^−^
- 228 :なまえをいれてください:05/02/17 17:55:17 ID:tGNH9CxW
- ドンキーコング64(メモ拡無し)を180円で買った。
そしたら違う店で100円では…損した気分
- 229 :なまえをいれてください:05/02/17 17:57:09 ID:zt+SVc3D
- ブラストドーザーオモロイなっ!!
俺も箱無し中古で680円で買ってきて、約1ヶ月やりまくった。
中々上手く行かずにイライラするステージも結構あったが悔しくてやり尽くした。
攻略本も買ってきて。
とうとう今日全クリ。オールプラチナ!!
これで終わりだなと思うといきなり次のミッションが出てきたりステージもドンドン
広がって「このゲーム底なしじゃぁ〜〜」と思いながらもやっと全クリ。
こんだけヤリガイのあるソフトっていまじゃもう無いんじゃないか?
- 230 :なまえをいれてください:05/02/17 18:40:07 ID:9FeVRh/D
- 64のレア社のは全部やり甲斐があった。
- 231 :なまえをいれてください:05/02/17 20:35:24 ID:rivtkLl+
- >>229
ブラド好きな俺はバーンアウト3にハマッたけどな。
- 232 :なまえをいれてください:05/02/18 00:07:13 ID:39ko5HVn
- >>223
いいメンツ買ったね
楽に半年は持つんじゃね
- 233 :なまえをいれてください:05/02/18 00:16:55 ID:suEHIkxk
- ゆけゆけトラブルメーカーズ、ドゥアルヒーローズ、トゥロック、スターツインズっておもしろいですか?
- 234 :なまえをいれてください:05/02/18 00:40:05 ID:FdAU8fJR
- >>233
テュロックはいい。
他のFPSに無いストイックな雰囲気がいい。
- 235 :なまえをいれてください:05/02/18 03:18:14 ID:fO9W2/Ak
- スターツインズは顔が怖い
- 236 :なまえをいれてください:05/02/18 04:47:20 ID:QffGKDaa
- 俺は結構好きなんだけどエキサイトバイク64好きな奴ってあまりいないよね。
評判悪い?
- 237 :なまえをいれてください:05/02/18 12:02:29 ID:yDQKodru
- 久しぶりの64ソフトでも買おうかとゲームショップに行ったんだが、
既にキューブも64と同じご臨終コーナー(旧ハードコーナー)に
移動させられてた。
本体も中古なら7000−8000円、ソフトも1000円台が結構・・・
64ばかりに構っていたから知らなかったけど、キューブってもう
こんな状態なの?任天堂好きとしてちょっと悲しい(涙)
- 238 :なまえをいれてください:05/02/18 12:29:42 ID:LbQ/MjsT
- >236
昔売っちまったけど、漏れ好きだったよエキサイトバイク64。
ただリプレイみてたらこけてないはずなのにこけたりするのはなんなんだろう?バグ?
山登りみたいなやつとか新鮮だったなあ。
- 239 :なまえをいれてください:05/02/18 12:44:39 ID:qsetJZSI
- >>237
そのゲームショップどこよ?おせーて
GCで千円台はちょっと魅力
さすがにその店が特別。GCはまだ終わらんよ。
- 240 :なまえをいれてください:05/02/18 13:36:13 ID:24KH5w0E
- 64スレなんてあったのか、64懐かしいなあ。
発売日に64買った数日後にケガしたんだよ、それでしばらく
左手使えなくなって腕吊ってた。 目の前に64あるけどプレイできなかった。
けど子供って凄いもんだ、しばらく色々とプレイできないかと試したあげくに
マリオ64を右手だけでクリアした記憶がある。 今考えればかなり有り得ないけど、
あのゲームRボタン使わないから右手だけでも操作出来るんだよなあ。
- 241 :なまえをいれてください:05/02/18 13:46:26 ID:QXUzWp9S
- >>236
アメリカが作ったからか、何だかあっち向けな印象を受けるからじゃ?
俺は普通に楽しめたけど、最初なんか違和感を感じたし。
- 242 :なまえをいれてください:05/02/18 14:41:27 ID:Qo3z4JNY
- >子供って凄いもんだ
数年前の自分を関心してる >>240 にワロタ
- 243 :なまえをいれてください:05/02/19 00:02:32 ID:39ko5HVn
- >>239
237じゃないけど、こっちでもGCは格安だよ。都内だけど
ただ、ご臨終コーナーって訳じゃなく、この店の周辺、居様にGCユーザー多いw
住宅街なんでガキが多いのと、ルール無視して?親の承諾スルーで買い取ってるのが理由だと思う。
俺は64目当てでその店に行くが、先日GC本体 4980円、ピクミン1 680円、ピクミン2 1280円、
ガチャフォース 1480円、バイオ1・0共に880円を買ってしまった(全部中古)
- 244 :なまえをいれてください:05/02/19 00:21:45 ID:4iD/qmCo
- 無人島で暮らさなくてはいけなくなりました。64本体とカセットを一本だけ持っていけるとしたら、何を持って行きますか?
- 245 :なまえをいれてください:05/02/19 00:25:16 ID:NCT7LeGQ
- シレン
- 246 :なまえをいれてください:05/02/19 00:54:02 ID:MYy3XwR2
- まず電気が(ry
- 247 :なまえをいれてください:05/02/19 00:56:08 ID:WjSNm5Xg
- 俺もシレンに一票。
- 248 :なまえをいれてください:05/02/19 00:56:50 ID:SmeziMDt
- イライラ棒
- 249 :なまえをいれてください:05/02/19 00:57:56 ID:bhhEfuTi
- あえてヘクセン
無人島にでも持っていかなきゃ一生遊ぶ機会なさそうだし
- 250 :なまえをいれてください:05/02/19 01:15:29 ID:gCCfhdEP
- ナムコがアーケードでマリオカート出すらしいな
でも4人も友達いない。。。orz
- 251 :なまえをいれてください:05/02/19 02:42:05 ID:Y5ero6T6
- 俺達がいるじゃないか!
- 252 :なまえをいれてください:05/02/19 04:13:26 ID:hK3BVevD
- >>243
普通
ガチャの相場5000円以上
ピクミン2 3000〜4000円以上
だぞ。安すぎ。
- 253 :なまえをいれてください:05/02/19 05:21:11 ID:WjSNm5Xg
- >>251
喪前、いい奴だな。
- 254 :なまえをいれてください:05/02/19 10:32:46 ID:XtVnlsnY
- >>244
無人島にテレビはあるのか?
- 255 :なまえをいれてください:05/02/19 13:04:12 ID:Vuou95Kp
- まあまあ
そこは言わないようにしようよ
- 256 :なまえをいれてください:05/02/19 13:04:14 ID:EBVTMnPz
- >254
だれも、テレビにつなげて遊ぶとは言ってないだろ。
非常食だよ
- 257 :なまえをいれてください:05/02/19 13:11:32 ID:Vuou95Kp
- 64とカセット以外持って行くなとも言ってないな
暮らすということはそれなりの設備はあるんじゃない?
- 258 :なまえをいれてください:05/02/19 13:20:22 ID:enX+u9xW
- 細かいことは考えるな
- 259 :なまえをいれてください:05/02/19 13:48:20 ID:kCU12kj5
- パーフェクトダークとか面白いけど持ってくと逆におかしくなりそうだから
牧場物語2でまったり暮らす。(´∀`)
でも無人島なら実際に野菜作ったりしなきゃ暮らしていけん罠。二度手間。
- 260 :なまえをいれてください:05/02/19 15:43:07 ID:4iD/qmCo
- シムシティっておもしろい?今、550円で見つけたんだけど、迷ってる。即レスもらえるとありがたい。
- 261 :なまえをいれてください:05/02/19 15:47:40 ID:A3JnlaJQ
- 550円程度で迷うなw
- 262 :なまえをいれてください:05/02/19 17:00:48 ID:WMPhdXnb
- 牧場物語の相場はどれくらい?
- 263 :なまえをいれてください:05/02/19 17:34:47 ID:HFX5jIGf
- >>244
スターフォックス64。
N64で一番飽きずにやったゲームだから。今でもたまにやってる。
- 264 :なまえをいれてください:05/02/19 17:38:33 ID:4iD/qmCo
- カービイ1650円て買いですか?
- 265 :なまえをいれてください:05/02/19 17:47:45 ID:aLIWDRXr
- >>264
微妙かも
- 266 :なまえをいれてください:05/02/19 17:54:14 ID:4iD/qmCo
- ↑ありがとうございます。
ロードランナー500円、飛龍の拳500円はどうでしょうか?
- 267 :なまえをいれてください:05/02/19 17:56:31 ID:oTSoc7fA
- >>266
微妙かも
- 268 :なまえをいれてください:05/02/19 18:00:08 ID:4iD/qmCo
- ↑ありがとうございます。両方と内容はいまいちですか?
- 269 :なまえをいれてください:05/02/19 18:01:13 ID:JB8Y79dc
- >>268
微妙かも
- 270 :なまえをいれてください:05/02/19 18:29:00 ID:Ozcr+PXH
- 無人島ゲーはパイロットウィングス64に決まってる。
- 271 :なまえをいれてください:05/02/19 18:45:02 ID:NPB/NSbQ
- いいスレだなーここ。
なんか、シレン2とシムシティ2000やりたくなってきた。
今から中古探してくる!
- 272 :なまえをいれてください:05/02/19 20:15:15 ID:LPo/nnkb
- ワンダープロジェクトに決まってんだろ>無人島
- 273 :なまえをいれてください:05/02/19 20:16:14 ID:qpmDY6tw
- シレン2は、はまったな〜。なつかしい
- 274 :なまえをいれてください:05/02/19 21:17:49 ID:T3xUzqYh
- >252
ピクミン2は下がってきてると思う。近所はだいたい2000円前後。
- 275 :なまえをいれてください:05/02/19 21:42:42 ID:4iD/qmCo
- 64の糞ゲー、駄作を教えて下さい。買う前にこれだけは外しとけみたいな。
- 276 :なまえをいれてください:05/02/19 21:47:50 ID:fh3eNqUq
- ゲームなんて楽しめたモン勝ちです。
- 277 :なまえをいれてください:05/02/19 21:48:07 ID:MYy3XwR2
- バンジョーは64で始めて積んだゲームだった・・・
- 278 :なまえをいれてください:05/02/19 22:11:20 ID:kCU12kj5
- とりあえずイマ○ニアは地雷が多い
- 279 :なまえをいれてください:05/02/19 23:03:30 ID:bhhEfuTi
- ○ムコは地雷だらけ
- 280 :なまえをいれてください:05/02/19 23:21:24 ID:4TODbBLN
- 質問されたら、微妙かも と返すスレを見つけました。
- 281 :なまえをいれてください:05/02/20 00:01:41 ID:/taFe45s
- >>275
>>279氏に胴衣。
ファミスタ64は地雷だった・・・鬱
- 282 :なまえをいれてください:05/02/20 00:10:38 ID:vcvrWBKS
- もう一つの方だと思ったんだけど
- 283 :なまえをいれてください:05/02/20 00:20:21 ID:4bmVxtjK
- 俺も、もう1つの方だと思うな。「だらけ」と言ってるし
ナの方はファミスタ売れたら本格参入するとか、ふざけた事言ってて、
結局ファミスタ以外発売したのは海外リッジくらい?だったんで
- 284 :281:05/02/20 00:43:47 ID:/taFe45s
- そっか、勘違いしたよ。
しかも、リッジ64持ってるの忘れてた・・・
おもしろいのに。勘違いorz
- 285 :働かざるもの@ねこまんま:05/02/20 03:02:43 ID:MN+cBMCm
- >>278
イマラチオ?
- 286 :働かざるもの@ねこまんま:05/02/20 03:08:48 ID:MN+cBMCm
- >>283
昔のナムコと言えば、どんなハードにも節操無く移植版を出したり、
移植の版権を乱発してたけどネェ。
ソードM5とかスーパーカセットビジョンとか。
メガドラもフェリオスと球界道中記、マーベルランド、バーニングフォースもあったか。
あと、対戦の出来る球技なんて言ったっけ?
とりあえず奇をてらわないウルトラファミスタでも作っておけば良かったのに。
あの操作系はパワプロに振り回された部分があるよな。
- 287 :なまえをいれてください:05/02/20 03:34:38 ID:ygR+sP5b
- もう一つの方の○ムコ、確かに地雷の匂いするの多めだった気がするね。
まぁ、オレはトップギアラリー1っていうレースゲームだけ持ってるけど、
これは中々気に入って、やりこんでしまった・・。
3Dスティックの微妙な操作で車体を制御してくのがスリルあったなぁ
- 288 :なまえをいれてください:05/02/20 05:13:29 ID:w0fpZ0Dw
- ○ムコって○ムコの子会社とか聞いたんだけど・・・?
- 289 :なまえをいれてください:05/02/20 10:44:11 ID:vCllrOx/
- 分かり辛いよw
- 290 :なまえをいれてください:05/02/20 12:58:04 ID:8sqYTJxM
- 64ドリームであんまり推薦してたから「ウエットリス」買ってきたんだけど
これ何でこんな難しいの?
基本を教えるモードのレッスン1もクリア出来ねー!
- 291 :なまえをいれてください:05/02/21 11:23:38 ID:stby3RQc
- >>243
GC5kってマジ?
今64買うかGC買うか迷ってんだけど、その値段なら両方買えるw
本体中古で買う人って多いの?
修理とかは任天堂に連絡すれば問題無し?
本体は新品しか買ったこと無くて・・・
- 292 :なまえをいれてください:05/02/21 12:15:53 ID:hUFasJZC
- いくら安くても中古の本体は気持ち悪くて嫌だけどな。
- 293 :なまえをいれてください:05/02/21 13:31:42 ID:BvK4/pKw
- お前は中古のソフトも買いそうにないな。
- 294 :なまえをいれてください:05/02/21 13:32:24 ID:cKseKfAI
- 携帯ゲーは液晶に傷があるから中古は嫌だが。本体は中古でいい
でもPSの場合は(ry
- 295 :☆:05/02/21 13:46:27 ID:pw1UYqL/
- スーパーマリオ64DSの
レインボータワーってどこにありますかー?
教えてくださいm(__*)m
- 296 :なまえをいれてください:05/02/21 14:00:11 ID:lpxzIBMb
- >>295
スレタイ嫁
- 297 :なまえをいれてください:05/02/21 20:47:39 ID:h4cAHbwb
- なんかワロタ
- 298 :なまえをいれてください:05/02/21 23:09:59 ID:Fmo7rvzr
- >>295
素直に携帯板池
- 299 :なまえをいれてください:05/02/22 00:49:35 ID:PRCsGhkU
- シャドウゲイト64は○ムコにしては地雷ではなかった気がする
- 300 :働かざるもの@ねこまんま:05/02/22 07:39:55 ID:URITo+7s
- 判っちゃいるけど、どうもマンコに見えてしょうがないw
- 301 :なまえをいれてください:05/02/22 15:54:36 ID:3il/sPHy
- F1のゲームってHUMANのともう1つあるけど、
どっちがオモロイんでせうか?
- 302 :なまえをいれてください:05/02/22 21:56:11 ID:pdgMMSvP
- そりゃー、ビデオシステムの方でしょ。パラダイムが作ってるし
- 303 :なまえをいれてください:05/02/22 23:07:29 ID:YDjMXHdm
- そのビデオシステムのF1ってひっそりと販売元が任天堂になってたけど
何でだ?
- 304 :なまえをいれてください:05/02/23 13:22:22 ID:1ybkWfY/
- 任天堂のネームバリューで売ろうとしたんだろ。
宣伝力はでかい方がいいし。
あんま宣伝もしてなかった気もするが。
- 305 :なまえをいれてください:05/02/23 15:02:24 ID:W1B4jLie
- あの時期、そのF1も含めて確かほぼ同時に4本ぐらい
任天堂からソフトが出たよな。
- 306 :なまえをいれてください:05/02/23 19:05:07 ID:aQz3qw4D
- マリオパーティーにピカチュウにバンジョーだね
よく覚えてる
- 307 :なまえをいれてください:05/02/23 19:15:55 ID:lhp+yGnk
- ビデオシステムの方、持ってるけど正直微妙だよ
64はレースゲームのレベル高いから。
- 308 :なまえをいれてください:05/02/23 22:46:13 ID:xoHcUZk7
- じゃ、一番オモロいレースゲー教えて!
除くF-ZEROで。
- 309 :なまえをいれてください:05/02/23 22:50:11 ID:+vzslg/L
- F-ZEROだな
- 310 :なまえをいれてください:05/02/23 23:09:04 ID:S5CUTPzl
- ディディーは荒いが変わってて面白い。
1080はレースに入らんのか
- 311 :なまえをいれてください:05/02/24 00:16:22 ID:wYJlws9k
- やっぱイギーでしょ
- 312 :なまえをいれてください:05/02/24 00:25:19 ID:6s4Xu8ph
- マリオカート一択
- 313 :なまえをいれてください:05/02/24 01:13:41 ID:D1tKJCmR
- パワプロで一番新しいのはどれですか?
- 314 :なまえをいれてください:05/02/24 03:17:21 ID:DCBfUDPs
- 2001ベーシック版。
サクセスないので注意な。
- 315 :なまえをいれてください:05/02/24 04:57:56 ID:vMQaWpIW
- そういえば2001はサクセスが入っていないという理由で買わなかったな。
- 316 :なまえをいれてください:05/02/24 05:06:39 ID:hKDaqkpU
- そのわりにカセットが重かったな
>>パワプロ2001
- 317 :なまえをいれてください:05/02/24 12:12:55 ID:8jvGb4Tb
- 歴史ゲーがまったくなかったよな
64で信長か三国志やりたかった
大航海時代でも良いや
- 318 :なまえをいれてください:05/02/24 13:05:01 ID:P4gs+dg6
- 「ロード皆無&処理が速い」で快適プレーだったろうに……。
- 319 :なまえをいれてください:05/02/24 13:41:03 ID:0uwjEShC
- そうそう。セーブもカセットに出来るし。
PS&SSのコーエーゲーは容量食いすぎた・・・
- 320 :なまえをいれてください:05/02/24 13:46:47 ID:8hxCQ/9k
- 子供向けしか売れないんだから、そりゃ出ないわな
- 321 :なまえをいれてください:05/02/24 14:47:21 ID:0H9AByiR
- >>319
ただスーファミの感覚で言うとセーブ出来るファイルは1個だけ、とかになりそう。
- 322 :なまえをいれてください:05/02/24 14:53:58 ID:0uwjEShC
- 子供でも三国志くらいするだろう
俺の消防の時、80年代後半〜90前半は、男子は結構ハマってるヤツ多かった
- 323 :なまえをいれてください:05/02/24 14:55:26 ID:0uwjEShC
- >>321
せめて2つはほしいね。
- 324 :なまえをいれてください:05/02/24 15:15:45 ID:h/tgp87P
- 罪罰とムジュラだけでごはん三杯はいける。
両者とも俺名作シリーズに入れた。これはすごいことなのです!
- 325 :なまえをいれてください:05/02/24 22:42:47 ID:x59jCzks
- ムジュラと罪×は楽しいね。64低迷後期なのが惜しいぐらい
- 326 :なまえをいれてください:05/02/24 22:59:13 ID:VtdXWZqL
- >>325
シレン2も2000年だしな。
最後まで頑張ったハードだったよな64は。それに比べてGCは・・・
- 327 :なまえをいれてください:05/02/24 23:14:45 ID:2XGVNg+8
- ゲーム動画スレで罪罰の戦艦とか空母と戦うシーンがうpされてたんで見たけど
これマジでスゴイっすね・・簡単にやってるように見えたんだけど実際難しいんだろうな・・
でも買おうと思う。新品はムリかな
- 328 :なまえをいれてください:05/02/24 23:47:27 ID:Ew0f7MLT
- >>326
別にGCはここでは関係ないだろう
- 329 :なまえをいれてください:05/02/24 23:48:37 ID:Ew0f7MLT
- >>327
まぁ人にもよるけど
簡単な難易度なら凄い攻撃されてるようにも見えるが案外死なない
- 330 :なまえをいれてください:05/02/25 05:25:15 ID:/MEbgayx
- コントローラーパックと振動パック両方使うソフトって
どうやって両方使うんですか?
- 331 :なまえをいれてください:05/02/25 09:15:49 ID:ep9/7/lP
- 気合いだァー!!!
- 332 :なまえをいれてください:05/02/25 09:58:59 ID:aykviuFP
- ドリキャスのコントローラー使えばいいじゃん。
- 333 :なまえをいれてください:05/02/25 10:16:10 ID:QJUeS8QL
- 途中で差し替え
- 334 :なまえをいれてください:05/02/25 11:06:00 ID:EFWxPoby
- 1080って面白い?
この前中古で見てから気になって仕方無いんだ。700円だったから、それなりの質を期待したいんだが。
- 335 :なまえをいれてください:05/02/25 13:06:27 ID:ljXcO+Q+
- さっきブクオフに行ったら、どうぶつの森が箱説つきで750円だった。
もっとよく見ると、おまけデータ入りのコントローラーパックがついてないらしくて、
550円になってた。どうぶつの森は、1ヶ月前に裸ソフトで2500円くらいで買っちまった
んだけど、あまりにもお買い得なのでまた買ってしまった。
2個もいらんので、裸ソフトの方を売っぱらおうと思うんだが、賢い人はオークションで数千円で
売るんだろうけど、めんどいのでそこまでしたくない。どこのゲーム店も大体、裸ぶつ森の買取は800円前後だった。
もうそこで売ろうかと思うんだけど、ほしい人数千円で買わないか?w
- 336 :なまえをいれてください:05/02/25 13:18:16 ID:+B6PRbT6
- >>334
普通に面白い。2千円ぐらい出してもいいし、今の季節の内に。
>>335
一人でもう一つのカセットに引越しとか出来るじゃない。
- 337 :なまえをいれてください:05/02/25 13:34:06 ID:MBQ20Sns
- >>334
1080は雪と風を感じることができるスノボゲ−屈指の名作。
「こんなとこも滑れるのか!」とコース内の自由度も高い。
もし振動パックを持ってないなら一緒に購入するように。
アイスバーンまでもリアルに感じることうけあい。
- 338 :なまえをいれてください:05/02/25 13:35:33 ID:EFWxPoby
- >>336-337
サンクス。丁度スタフォも持ってるし、振動パック探してみるわ。
それよりまずはコントローラーだな・・・orzスティックヘタレ杉。
新品売って無いから困るぜ・・・。
- 339 :なまえをいれてください:05/02/25 15:26:34 ID:jH8kQVY6
- ガチで使いこんだコントローラーはボタンもへこんで3Dスティックも泡噴いて困る
- 340 :なまえをいれてください:05/02/25 20:30:11 ID:91NDvHHY
- 昔通っていた中古屋、まだやっているのかなと思いふと行ってみた。
ラストレジオンUX780円
ナイフエッジ780円
ゼルダの伝説ムジュラ980円
ウェトリス980円
エアロゲイジ780円
なかなかいい物があった。買わなかったけどw
64は友人と遊べる機会が無くなってから動かしてないなぁ。
- 341 :なまえをいれてください:05/02/25 20:35:32 ID:U6BUS8EY
- ラストレジオンってレアなんじゃなかったっけ
- 342 :なまえをいれてください:05/02/25 20:43:03 ID:xubAOuPB
- 出回ってる数からみるとそこそこレアだが、
値段は大して高くない、というよくあるケース。
- 343 :なまえをいれてください:05/02/25 21:03:07 ID:xubAOuPB
- それかその店の人がそのソフトはレアだと知らない、とか
- 344 :なまえをいれてください:05/02/26 00:31:02 ID:ZJCX3Cb6
- レジオンにジオングみたいなのが出てた記憶がある
- 345 :なまえをいれてください:05/02/26 16:46:16 ID:d1NB4iB4
- >>335
うーんやっぱりブックオフはスゲーな・・・
俺が聞いたのは、PD完品で450円、マリパ3完品で500円とかかな。
ゲオはGE、PD、ぶつ森あたりは5000円前後するもんなぁ・・・
そのくせ、買取は安いし・・・
- 346 :なまえをいれてください:05/02/26 17:06:09 ID:FI1Ic0HM
- 相談です。64本体とソフトを売りたいんですが、ゲオ、ブックオフ、マジカルではどの店が一番良いでしょうか?
- 347 :なまえをいれてください:05/02/26 17:13:16 ID:s/yhupoN
- ( ´・д・)つ祖父
- 348 :なまえをいれてください:05/02/26 17:24:02 ID:FI1Ic0HM
- ↑近くにゲオ、ブック、マジカルしかないんです。あえてこの3つなら、どこがましっすか?
- 349 :なまえをいれてください:05/02/26 17:34:27 ID:yrZ2WlH+
- エヴァ、近所の店で扱いが違いすぎ!
A店では箱説あり1300円、
B店では箱説あり7200円
C店では箱なし1980円。
- 350 :なまえをいれてください:05/02/26 21:16:27 ID:FI1Ic0HM
- あげ
- 351 :なまえをいれてください:05/02/27 12:58:31 ID:LCI01kH4
- >>348
直接電話して相場を聞け
- 352 :なまえをいれてください:05/02/27 16:22:25 ID:49b/CE64
- IDに64が出た
- 353 :なまえをいれてください:05/02/27 16:54:33 ID:ed/za/6x
- >>352
へー。
- 354 :なまえをいれてください:05/02/27 22:19:33 ID:FxjLWE6L
- なんかさー、64の主要ソフトほとんど買い漁ったら(40〜50本くらい)、
急に熱意なくなったわ・・・まぁ時々やりたくなるんだろうけど。
次はX箱ソフトが64並みに安くなったら狙おうかな。
- 355 :なまえをいれてください:05/02/27 22:24:48 ID:ralEnT89
- 50本…最近集め出した者としては後学のために詳細が知りたいw
- 356 :なまえをいれてください:05/02/27 22:48:37 ID:FxjLWE6L
- >>355
全部書くのはめんどいけど、対戦モノはほぼ集めた。レアB級問わず。
- 357 :なまえをいれてください:05/02/27 22:59:48 ID:w/IHcnag
- 風シレやりたくなってきた。
今幾らぐらいで買える?
- 358 :なまえをいれてください:05/02/27 23:02:51 ID:5yPjOGJ6
- >>357
PCでアスカやったほうがいい
- 359 :なまえをいれてください:05/02/27 23:12:25 ID:6lOYgFH2
- >>357
2000円
- 360 :なまえをいれてください:05/02/27 23:58:11 ID:ALgbKtJJ
- >>354
俺もだいたい50本くらいで気になってたソフトとか全部集まったな
- 361 :なまえをいれてください:05/02/28 00:27:56 ID:QZh52zEX
- 今日、64本体2個とソフト30本ぐらいを売ってきた。すっきりした。PS2だけになりました。
- 362 :なまえをいれてください:05/02/28 01:29:39 ID:XpDZIbIo
- 日本未発売モノって言うと、コンカーとRR64が有名だけど、
他にも面白そうなのあるなあ。
007の続編やりたい
- 363 :なまえをいれてください:05/02/28 04:54:42 ID:4AklesBj
- >>360
オレは30本ぐらい。
少ない方なんだろうけど、正直、半分以上はもうプレイしないと思うw
64にも確かに良ゲーあるけど、やっぱ現行機の方が面白いソフト多いよね。
- 364 :なまえをいれてください:05/02/28 07:18:52 ID:ldfSfOxH
- アスカはオートセーブじゃないからな・・・
それを除けば最高なんだけれども
- 365 :なまえをいれてください:05/02/28 12:20:27 ID:S+3A76ok
- >>363
ゲームにも賞味期限があるね。
- 366 :354:05/02/28 12:27:40 ID:c2pn2wKq
- 暇なんで全部書いてみる(ここ2ヶ月のうち、買い漁った64ソフト。最高に安く買ったが全額5〜6万は使ったかな?)
【レース系】
・ウェーブレース64・マリカ64・ミッキーレーシング・DDコング・エキサイトバイク64・FゼロX・XG2
・トップギアラリー・SWEP1レーサー
【スポーツ系】
・マリゴル・マリテニ・1080°・超スノボキッズ・パワプロ6・パープロ2
【その他対戦&1人用アクション】
・マリパ3・星カビ64・ゲッターラブ・ゆけトラ・スーマリ64・バンカズ2・SW帝国の影・ウィンバック
・スターツインズ・スマブラ・カスタムロボV2・007・PD・テュロック・バイキラ・ヘクセン
・スタフォ64・罪と罰・SWローグ中隊・ワイルドチョッパーズ・ドンキー64・ブラストドーザー
・パイロットウィングス64・ミッキーのテトリス・64トランプコレクション
【1人用シュミレーション&RPG】
・シレン2・ゼルダ時オカ&ムジュラ・オウガ64・スパロボ64
以上。あと欲しいのはボンバーマン64かぷよぷよかな。他に「買っとけ!」というのある?
つーかまだ全体の1割も全クリしてないよ・・・何年かかることやら
- 367 :354:05/02/28 12:28:54 ID:c2pn2wKq
- あ、3つ忘れてた。
・どうぶつの森・バイオ2・バンガイオー
- 368 :354:05/02/28 12:32:14 ID:c2pn2wKq
- >>367は欲しいのじゃなく、持ってるヤツね。連投ごめん
- 369 :なまえをいれてください:05/02/28 12:42:06 ID:TBwgQM+Z
- >>366
バンカズ1、ゴエモンx2、ドラキュラ外伝
- 370 :なまえをいれてください:05/02/28 16:31:37 ID:QTfWzafg
- チラシ(ry
- 371 :なまえをいれてください:05/02/28 17:08:48 ID:heBz4A0q
- >>366
そんなかで1番お買い得だったソフト教えれ
- 372 :なまえをいれてください:05/02/28 17:12:00 ID:0y6b1BpZ
- >>366
それ見ると、あなたはゲーマーじゃなくコレクターだから、
持ってない奴は全部買ったほうがいいだろw
一時期厚めまくってた者から言わせてもらうと、
そのうち虚しくなってくるよ・・・
やっぱゲームはプレイしてナンボの世界。
- 373 :354:05/02/28 17:26:34 ID:kezaUh78
- >>372
いや、俺の書き方が悪かった。ゲームは好きだし、上に書いてる対戦のはほとんど友達とかとやった。
でも、集めるのが好きと言うのもある。でも、うまい棒でピラミッド作ったり64ソフトでピラミッド作ったりとか
そこまでイってはいないw
>>371
007は3700円で泣く泣く買ったけど、PDとぶつ森は運良く500円以内で買えたのが嬉しかった。
攻略本30冊くらいも、全部1冊100円で買えました。
- 374 :なまえをいれてください:05/02/28 17:40:34 ID:GmjQu74F
- カイゾーしよーぜカイゾー
おれっチの振動パックは電池不要なんだぜー
64本体は オレっちご自慢のプロフィールプロにRGB15kHz接続だーゼー
やっぱしRGBは画質が違うんだヨ画質が
でもさー前に雑誌で見た 振動機能を内蔵した宮ポン仕様のコントローラを
ドーやって作ったらEーか解んないんだよねー
とりあえズかいゾーしよーぜカイゾー
- 375 :なまえをいれてください:05/02/28 22:29:19 ID:uszaRZWV
- それじゃあじゃあ64本体に魑魅魍魎を組み込むか。
- 376 :なまえをいれてください:05/02/28 23:20:16 ID:AObyIkny
- >>366
ハイブリッドヘブンとマリスト
RPG要素の作品って事で、他とは被らないはずだから抑えておけば?
- 377 :なまえをいれてください:05/03/01 02:43:04 ID:iYLd1DJ8
- >>374
【RGBイヒ】 ゲーム機改造スレ 3 【その他小ネタ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1094667292/
こっちがよくね
- 378 :なまえをいれてください:05/03/01 04:32:57 ID:i6LPF5LS
- >>366
ワンダープロジェクトJ2は買っとけ!いいから買っとけ!
- 379 :なまえをいれてください:05/03/01 12:41:59 ID:fUI8Z9Pj
- >>366
俺の所有ソフトとほぼ同じだ。
それだけ買ったんなら、あとは10本買うか買わんでいいかくらいだな。
あと、牧場物語2って面白いの?
- 380 :なまえをいれてください:05/03/01 13:18:49 ID:PzYMCOii
- >>379
64は発売本数少ないから集めていくとみんな似たようなラインナップになる罠
- 381 :なまえをいれてください:05/03/01 17:01:32 ID:oheb2U1u
- >>379
牧場物語2はマジで面白いよ
シリーズの中で1、2を争う面白さ
- 382 :なまえをいれてください:05/03/01 22:36:40 ID:+PVuXt0Y
- >>379
正直、今やるとツライよ。
大人しくGBA版買った方が楽しめる。
コレクション目的ならあれだが。
- 383 :なまえをいれてください:05/03/01 22:38:28 ID:UbZ+D0AS
- >>382
そうか?
GBA板もいいが、雰囲気とか64版が最高だよ。
操作性も良いし
- 384 :なまえをいれてください:05/03/01 23:12:37 ID:wGFwUTrG
- そうだな。
牧物全部所有してるが2が一番面白かったな。極め甲斐あるし。
つーか2プレイ後にアナザー(ハーベストムーン・GBA版)やると人物相関に違和感バリバリ…
確か牧物本スレでも2が一番評価高かったんじゃないか?
- 385 :なまえをいれてください:05/03/01 23:36:28 ID:riWOLR2n
- >>366
ぬし釣りは買ってないの?
- 386 :なまえをいれてください:05/03/01 23:45:15 ID:UbZ+D0AS
- なんていうか牧場2はやってると幸せな気分になれる。
GBAはゲームとしては面白いがゲームっぽすぎ
- 387 :なまえをいれてください:05/03/01 23:50:25 ID:oheb2U1u
- 牧物2はじめてやった時、
必死に色んな人に話しかけてたら婆ちゃんが…ウワーン(ノД`)
- 388 :なまえをいれてください:05/03/02 18:57:26 ID:PJxCADuT
- シレン2がブックオフで\350なんだけど買いかな?
ただ、袋にも入ってないしハダカ状態でホコリっぽかったけど…
- 389 :なまえをいれてください:05/03/02 19:07:16 ID:eJqc/Rzj
- その値段で迷ってんならどれだけ金に困ってんだよ
裸状態でその値段でも、攻略本100〜500円で見つけりゃいいだろ
ブクオフはソフトも攻略本も64の宝庫だから買っとけ
ちなみにシレン2なら他の店なら箱説つきで1000円中盤〜後半
裸でも1000円以上はザラだ
- 390 :なまえをいれてください:05/03/02 19:46:05 ID:9/gpUI4B
- 箱とか付きだけど2200円でシレン買った俺が来ましたよ
- 391 :なまえをいれてください:05/03/02 20:43:27 ID:pcX2cSlE
- >>389
安いって言ってもらいたいだけだろ。
- 392 :なまえをいれてください:05/03/02 20:45:28 ID:ct08WwaH
- ホコリ付きでもめん棒とかで端子の部分を拭けば綺麗になるお
- 393 :なまえをいれてください:05/03/02 21:07:18 ID:PJxCADuT
- オマイラ、dくす(´・ω・`)
>>391のいう通り。このスレみて今日ブクオフ行ったら、シレン2が異常に安かったので報告してみた。
64本体は発売日に買ったけどソフトは5本しか買ってないので、これから増やしていくよ。
- 394 :なまえをいれてください:05/03/02 21:24:29 ID:BPKmtNpO
- コレクターになるより一本一本をじっくりやり込んだ方がいいよ
- 395 :なまえをいれてください:05/03/02 21:45:08 ID:oCyiSk4Y
- >>394
それは間違いないね。
中古屋行くたびに安いの買ってたから、全然プレイしてない・・・or2
GCとかのゲームもやるしさ。
- 396 :ねこ ◆MAZINstnzc :05/03/03 05:30:16 ID:PVoRiHay
- ゲームは遊んでなんぼ、
買わない後悔より買っての後悔、
この2つを心に留めておけば大丈夫w
64のソフトって結構じっくり遊べる物が多いから、
誰でも大なり小なり積んじゃってなあい??
- 397 :なまえをいれてください:05/03/03 10:05:56 ID:5UakvETA
- >>394
そうだなそのとおりだよ。小中学校のときは、金もなく、1年にソフト一本しか買ってもらえなかったから
その買ってもらったゲームは本当に極めてたよ。でも最近は安いソフトを買ってるだけで、結局収集してるだけだ。
もちろんおもしろくもなんともない。プレイして何ぼ。そのゲームをしっかり遊んだ人にしか、そのゲームの真の良さは分からない。
また明日につながりますた。生きられそうでつ
というわけで今、エルティルモンスターやってるわけですよ…
- 398 :なまえをいれてください:05/03/03 14:10:24 ID:83l/5eNY
- 64って一本一本濃いからなぁ。 やり込めば一ヶ月以上もつのもあるし。
>>397
エルテイルって面白いの?
雑誌で見た時レベルシステムがFF2だなと思ったんだけど
- 399 :なまえをいれてください:05/03/03 19:51:45 ID:5UakvETA
- >>398
エルティルは正直おもしろくないよ。ストーリーが皆無に近く、やたら広い3Dのダンジョンを歩き回り、
ただ敵を倒してるだけのように感じる。それに操作性も悪くて、よく道に迷う。
でもやってるとなかなか愛着がわくよ。魔法はカコイイ!!まぁゲーム序盤はしんどいがな・・・
64で数少ないRPGだから物好きはやってみれば?
- 400 :なまえをいれてください:05/03/03 22:15:16 ID:42JM8wSP
- 64で三国志6とチンギスハーンWと信長烈風伝がやりたかった。
- 401 :なまえをいれてください:05/03/03 22:18:02 ID:42JM8wSP
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1109747857/
あと、誰だよオカ板にコレ立てたのw
- 402 :なまえをいれてください:05/03/04 01:02:26 ID:X7WqgVjt
- 3Dスティックがヘタれてきて新品のコントローラ探してるんだが
なかなかないね。どうせバラして部品だけ頂戴することだし
色なんてどうでもいいんだが。
みんなは今からでも1890円出して任天堂に入院させるべきだと思う?
- 403 :なまえをいれてください:05/03/04 01:47:14 ID:OMbV+14V
- エルテイル…マジで懐かしい
完璧忘れてたよ
- 404 :なまえをいれてください:05/03/04 02:05:44 ID:1g+RKvQv
- エルテイル行方不明になった・・・。もう一度やりたとは思わないが。
>>402
手近な店に無いんだったら入院もありかな?
ネットで買うとへたってるかもしれないし。
- 405 :なまえをいれてください:05/03/04 02:31:08 ID:GHCnezEd
- どこかで部品だけ注文できる通販サイトを見たな 500円くらいだった。
- 406 :なまえをいれてください:05/03/04 13:21:54 ID:9ZTYHldI
- >>399
そうか、ありがとう。正直面白くはないだろうと思ってた。w
そうなると同じイマジニアのズールなんかも駄目なのかな
- 407 :なまえをいれてください:05/03/04 17:20:56 ID:JUN3Aax0
- >>402
トイザらス探してみた?意外に残ってたりするからさ。
- 408 :MY HISTORY HAPPUN TO SEA:05/03/04 17:22:19 ID:SgAsD2f/
- 64のいっちばんの傑作。
パーフェクトダーク
- 409 :なまえをいれてください:05/03/04 17:40:11 ID:sodAskYS
- ではなくパイロットウイングス64
- 410 :なまえをいれてください:05/03/04 17:46:00 ID:WGqokWaR
- いやいやコングレーシングだよー。
- 411 :なまえをいれてください:05/03/04 17:46:33 ID:B7hFgbJ9
- でもなく最弱羽生将棋
- 412 :なまえをいれてください:05/03/04 19:39:34 ID:JUN3Aax0
- 否、シレン2
- 413 :なまえをいれてください:05/03/04 20:07:02 ID:gZvEGUWE
- シレン2はシナリオが邪魔
- 414 :なまえをいれてください:05/03/04 20:36:27 ID:KGbqS3tR
- ラッキーセブン
マリオ・シレン2・パワプロ6・007GE・SF64・PD・時オカ
死の4ツ星
ヘクセン・大刀・たまごっち・ダビスタ
- 415 :なまえをいれてください:05/03/04 20:45:09 ID:X7WqgVjt
- >>407
トイザらスか…。車で1時間かかるなぁ。
最近はわりと任天堂系に強いらしいダイエーとか
ヨーカドーとか探して回ってるんだけどね
- 416 :414:05/03/04 21:33:25 ID:KGbqS3tR
- たまごっちよりポケスタの方が良かったかな・・・
- 417 :なまえをいれてください:05/03/04 21:34:22 ID:42j56366
- 64トランプコレクションを推したい
- 418 :なまえをいれてください:05/03/04 21:55:36 ID:BXL6Mzon
- 漏れは栄光のセントアンドリュース。あのスティックを使ったショットは良かった
GCのレジェンドオブゴルファーも同じ操作方法だとばかり思って買ったけどorz
- 419 :なまえをいれてください:05/03/04 22:16:29 ID:KGbqS3tR
- >>417
あれのフリーセル・クロンダイク・ポーカー・ブラックジャックは神だよな。
他は糞だけど。
それよりお前のID神
- 420 :なまえをいれてください:05/03/05 03:39:37 ID:Mzrq8uTz
- 64本体って結構大きいから小スペースの棚にはすっぽりはまらなくて困る
- 421 :なまえをいれてください:05/03/05 05:39:42 ID:0eW5W1IB
- 対戦はゴールデンアイが最強だな
- 422 :なまえをいれてください:05/03/05 12:34:35 ID:xvh1gj1V
- >>406
ズールはおもしろい。やっとけ。
- 423 :なまえをいれてください:05/03/06 00:30:13 ID:HAeuGdba
- やっと罪罰手にいれたぜ
- 424 :なまえをいれてください:05/03/06 00:38:27 ID:WJ8pG6jS
- 罪罰でアイランがジャンプのときのかけ声 のび太の声ににてない?
- 425 :なまえをいれてください:05/03/06 14:18:43 ID:r5rfV3NL
- >>422
ズール持ってるが、面白い・・・かなぁ?
最初に絶対仲間にしなければならない奴(モルドだったか)が仲間にならなくて
ひたすら苦労した思い出が・・・
- 426 :なまえをいれてください:05/03/06 17:24:40 ID:rmyOrj9n
- ヤフオクで新品本体買おうと思ったのですが、gmax2000_comは吊り上げやってますよね?
- 427 :なまえをいれてください:05/03/06 19:02:58 ID:pCG52R9A
- やってる。
- 428 :なまえをいれてください:05/03/07 00:11:01 ID:6HIYB7eS
- ダビスタ64ってオモシロイ?
- 429 :なまえをいれてください:05/03/07 05:21:05 ID:ZiIm2gLX
- 罪罰が1400円で売ってたが買いかな?
- 430 :なまえをいれてください:05/03/07 09:15:08 ID:jbagkQLM
- 箱説つきなら十分範囲内
単品なら高すぎ
- 431 :なまえをいれてください:05/03/07 16:17:15 ID:lmHZyCp1
- >>428
操作系がものすごい不親切だった。
過去作やった事ある人には特にオススメできない。
- 432 :なまえをいれてください:05/03/07 17:06:57 ID:S5EYebWq
- のび太と3つの精霊石買ったんだが
ハダカなのでセーブの仕方他いろいろ、さっぱりわからん
ネットで調べてみてもみつからん・・・。
どっかで攻略本見つけるしかしょうがないのかなぁ・・・。
- 433 :なまえをいれてください:05/03/07 17:20:55 ID:x/++MGcP
- あー俺んちのゲオに攻略本100円で売ってたわw
まぁ福岡だから無理だね。残念432君
- 434 :なまえをいれてください:05/03/07 17:38:16 ID:UyIE2xWj
- >>432
セーブはステージの真ん中に生えてる木あるじゃん。あれの鼻辺りに行く。
- 435 :なまえをいれてください:05/03/07 19:18:41 ID:6HIYB7eS
- >>431
そうか。ならばやめとくよ。ノシ
- 436 :なまえをいれてください:05/03/07 19:35:41 ID:7Qq00izC
- ブラストドーザー売り切れてて、同時発売だった3つの精霊石に手を出してしまう罠
水中バギーレースのリベンジマッチが難しすぎて泣いた記憶がある
- 437 :なまえをいれてください:05/03/07 20:44:09 ID:Px+/t+dN
- >>428
ダビスタ64ってさ、SFCやPSのと比べると、イマイチって気がするんだけど、
04やアドバンスと比較すると、全然マシだなって位置だと思う
- 438 :なまえをいれてください:05/03/07 21:07:50 ID:CQjCgvNm
- ダビスタはやっぱPSか99だな
64のは当時発売日に買ったがだいぶぬるぽだった
- 439 :432:05/03/07 21:53:13 ID:S5EYebWq
- >>434
ありがとう
ついでにRボタン押すとABが切り替えられるけどあれは何を意味するの?
- 440 :なまえをいれてください:05/03/08 14:02:45 ID:9iqXPerO
- >>439
カメラの違い。
とは説明書に書いてあったが、俺は何処が変わるのかさっぱり分からなかった・・・
- 441 :なまえをいれてください:05/03/08 16:40:51 ID:/I7qI7un
- マリオテニス64欲しいけど\2580から値段下がらないなー
- 442 :なまえをいれてください:05/03/08 16:42:01 ID:ltniahhz
- >>441
せいぜい1280円くらいだろう。
その店高いんじゃないか?
- 443 :なまえをいれてください:05/03/09 00:05:56 ID:wQYU5LwI
- コントローラパックと振動パックが一緒になった奴があれば便利だったろうな・・・。
- 444 :なまえをいれてください:05/03/09 08:54:45 ID:pbUHvh/4
- 海外ではある。ネットでも買えたりする。
- 445 :なまえをいれてください:05/03/09 10:14:22 ID:tecTZ9pE
- ブラストドーザーやりたくなって最近64買った。
ブラストドーザー380円
ドラキュラ黙示録180円
ゴエモンネオ580円
カスタムロボ780円
カスタムロボはちょっと高い気がしたけど、64はほんとお買い得〜!
次はバンジョーとカズーイ680
バンジョーとカズーイ2 980
買う予定。
- 446 :なまえをいれてください:05/03/09 10:14:24 ID:iNI2s0H5
- >>442
そうなのか!?じゃあ近所の店は高いということか…
あと\1000安ければ買うのにな@千葉県
- 447 :なまえをいれてください:05/03/09 10:42:30 ID:QE5FElub
- >>446
うちの近所でも、2500円以下で売ってるの見た事ないよ。
マリオテニス64は、他のゲームに比べてどこでも値段高いだと思う。
- 448 :なまえをいれてください:05/03/09 13:11:08 ID:Nd7Be20b
- マリオテニスは安くても1500円ぐらいだったな。箱説なし。
2千円ぐらいなら買いじゃなかろうか
- 449 :なまえをいれてください:05/03/09 13:54:24 ID:pbUHvh/4
- マリオテニスはハドオフで箱説1000円で買った
- 450 :なまえをいれてください:05/03/09 14:24:37 ID:PjjeBjZx
- 俺はゴルフの方が好きだな。
- 451 :なまえをいれてください:05/03/09 14:32:19 ID:H0rjuR4y
- マリオテニスはミリオンセラーソフトだから中古も自然と多く
なるはずなんだけど、人気ソフトだからあまり値段が下がらなかった
でもGC版がでたことで手放す人が増えたのかもしれない
- 452 :なまえをいれてください:05/03/09 16:55:03 ID:liOeh+Zn
- ブックオフでムジュラとマリオカートのはだかが各550円だった
- 453 :なまえをいれてください:05/03/09 18:20:51 ID:wQYU5LwI
- >>444
海外には便利なものもあるんだな。常にコントローラーパック配置だから振動有りのゲームをやるときもったいないなと思っていた。
- 454 :なまえをいれてください:05/03/09 18:55:14 ID:0ThAG8pY
- 最近、64の暴落がスゴイ
ラインナップが面白くない店が多いけど
- 455 :なまえをいれてください:05/03/09 19:22:14 ID:blIFRklp
- >>452
ブックオフの値段は当てにならない。
他のブックオフでその値段で手に入るわけじゃないし。
- 456 :なまえをいれてください:05/03/10 00:17:41 ID:FNbACXhr
- 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
../⌒ヽ /⌒ヽ
( ^ω^) ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
../ ⌒\
(^ω^ )
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
../ ⌒\ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
(^ω^ )ざわざわ・・・ざわ・・
↑これなんか曲がって見えない?
- 457 :なまえをいれてください:05/03/10 01:39:00 ID:PIuoSgIW
- 見える。
ドンキーコングみたい
- 458 :なまえをいれてください:05/03/10 02:49:58 ID:3iV1JOrM
-
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
これが斜めに見える
- 459 :なまえをいれてください:05/03/10 09:27:52 ID:BkDqxCJ0
- sugoi
- 460 :なまえをいれてください:05/03/10 12:56:24 ID:hxffb7HU
- ブラストドーザー
ブラストドーザー
ブラストドーザー
ブラストドーザー
スゲー!!まっすぐ書いてんのに斜めに見えるYO!!
- 461 :なまえをいれてください:05/03/10 13:38:59 ID:oWjDOsYJ
- >>460
ネ申
- 462 :なまえをいれてください:05/03/10 14:20:54 ID:8+VgQHdB
- バープロ2のデータがいっちまったよ
苦労してゲットした技とかコスチュームが消えちまったよ
あはは
- 463 :なまえをいれてください:05/03/10 14:29:58 ID:8+VgQHdB
- 試しにムタ出してみたらリネームとか顔とかできあがった状態で出てきた
何なんだこれ
- 464 :なまえをいれてください:05/03/10 14:32:04 ID:8+VgQHdB
- っていうか何だこれ 超重大発表が連続してどかどか出てきたぞ
なぜ武藤三人による3WAYでウルティモ校長が…
なんか知らんがもとに戻りそうだ
- 465 :なまえをいれてください:05/03/10 15:10:04 ID:D7GPe9yL
- 俺も消えたと思ったデータが復活したことがある。
- 466 :なまえをいれてください:05/03/11 02:48:19 ID:Dvh90Roh
- 息を吹(ry
- 467 :なまえをいれてください:05/03/11 21:43:02 ID:RdAPm5S2
- のび太と3つの精霊石の秘密道具31個しかとってないんですが
すべてとったらなんかなるんでしょうか?
- 468 :なまえをいれてください:05/03/11 21:49:27 ID:m8trCUyl
- そう言えば俺、バギーで挫折したな・・・
- 469 :なまえをいれてください:05/03/11 23:32:08 ID:1kTvoM8L
- 何年ぶりだろうか、時オカを起動してみたんだ。
主人公の名前が、「かみがフサフサ」になってたのにすげーワロタw
なにを思ってこんな名前つけたんだろww
- 470 :なまえをいれてください:05/03/11 23:59:22 ID:GNwt/qOX
- >>469
そういえば、伊集院は時オカのリンクに「ケツ毛ドレッド」ってつけてたんだよな
- 471 :なまえをいれてください:05/03/12 01:12:30 ID:HYhbpic0
- >>466
端子金属がさびるからオススメしない
- 472 :なまえをいれてください:05/03/12 14:41:00 ID:tNF3XzG3
- ( ・∀・)ノシ 質問!
この前コントローラパックを中古で買いました
ファミスタ64で容量が足りなくてセーブできないと出てしまいます
本体だけでコントローラパックのフォーマットできないの?
- 473 :なまえをいれてください:05/03/12 14:50:42 ID:A+fASEiS
- >>467
多分何も起きない。
>>472
スタートボタンを押しながら電源を入れる。
- 474 :なまえをいれてください:05/03/12 14:55:27 ID:tNF3XzG3
- >>473
d
- 475 :なまえをいれてください:05/03/12 17:19:14 ID:bV4SH+5I
- いや、本体だけでは無理ジャマイカ?
- 476 :なまえをいれてください:05/03/14 00:25:34 ID:vS5g75Sz
- ( ・∀・)ノシ 質問!
ドラえもん1〜3の中でどれがオススメですか?
- 477 :なまえをいれてください:05/03/14 02:22:22 ID:ORAt555B
- ゲッターラヴ\1680で入手。
対戦やりたいなぁ・・
- 478 :なまえをいれてください:05/03/14 13:36:44 ID:mG8d1Z7L
- つーかこのスレ俺がageねーといつも落ちそうなんだが
- 479 :なまえをいれてください:05/03/14 13:43:05 ID:a8/0bcsj
- >>478
ひと月カキコが無けりゃ落ちるだろうが、ageる必要は無い。
- 480 :なまえをいれてください:05/03/14 15:08:28 ID:kubEjXgI
- >>476
2
- 481 :なまえをいれてください:05/03/14 16:38:12 ID:s+3LxjCL
- >>476
どれもさほど面白くはないが2かな。
- 482 :なまえをいれてください:05/03/14 19:33:33 ID:tDRoaq6p
- 今日64版ゴールデンアイを280円で買った。
箱説無しだったけど
- 483 :なまえをいれてください:05/03/14 19:57:46 ID:btZfBknT
- 質問。
時オカみたいに本体にセーブするやつって、本体に電池入ってるの?
仕組みが分かる人いませんか?
- 484 :なまえをいれてください:05/03/14 20:07:05 ID:lEmBgh6s
- オメーFCもSFCもやったことないのかよ
- 485 :なまえをいれてください:05/03/14 21:45:31 ID:s+3LxjCL
- >>482
おめ
- 486 :なまえをいれてください:05/03/14 22:43:18 ID:vS5g75Sz
- >>480,>>481
( ・∀・)ノシ dくす!
- 487 :なまえをいれてください:05/03/14 23:54:41 ID:hslDmD8p
- >>483
確かソフトに電池が入っていたような。
- 488 :なまえをいれてください:05/03/15 02:26:17 ID:0XtYF/FP
- GC買ってからも64ばっかりやってたけど、
流石にバイオ4とか牧場とかの良ゲーやってると
64ゲーがかすんでくるな。
- 489 :なまえをいれてください:05/03/15 09:23:02 ID:iVHzzYKP
- 64カセットは、フラッシュメモリーで電池式ではないと聞いたことがある
- 490 :なまえをいれてください:05/03/15 10:09:10 ID:APBNqgz+
- >>482
どこで買った?
- 491 :なまえをいれてください:05/03/15 11:22:46 ID:TuuqlfeE
- >>489
そんなことは無いはず
- 492 :なまえをいれてください:05/03/15 12:29:50 ID:X9Nlw3bR
- >>469
テラワロス
中古で買うとそういう奇特な名前に出会うことがあるから
売るときにはちゃんとデータを消してから売らんとな。
中にはゲーム屋で動作チェックしてるところもあるから、
その時点で店員に冷たい視線をもらうという諸刃の剣。
- 493 :なまえをいれてください:05/03/15 14:52:13 ID:XlQQ0Vav
- >>488
その表現はおかしい。
この例えはレゲー世代限定かもしれんが、いくら素晴らしい次世代機のゲームやろうとも
FC&SFCの良さが霞むことはない。64もそんなポジションだろ。値崩れしてるし。
- 494 :なまえをいれてください:05/03/16 00:07:46 ID:W8yTUX8E
- >>489
フラッシュメモリ、EP−ROM、SRAM、コントロールパック、パスワードw
64はゲームよってまちまちだよ。
- 495 :なまえをいれてください:05/03/16 00:14:05 ID:3KkIBz5E
- 64でフラッシュメモリってどのソフト?
ポケモンスタジアム?
- 496 :なまえをいれてください:05/03/16 01:48:38 ID:6/IdCRyn
- ポケスタ金銀はそうだと聞いたことがある
- 497 :なまえをいれてください:05/03/16 01:52:17 ID:WkzkJg8x
- どうぶつの森もそうじゃなかったけ
- 498 :なまえをいれてください:05/03/16 02:07:30 ID:pHLMJ6Wx
- エキサイトバイク買った
モードが多くて満腹感あるねこれ
- 499 :なまえをいれてください:05/03/16 03:06:50 ID:qtAbKp+Y
- 64はメガドラに似てるよな
洋ゲー多いし、向こうでは売れまくったし
- 500 :なまえをいれてください:05/03/16 14:14:08 ID:UTugrFf6
- 「64版風来のシレン」で最果てへの道を99階まで登りきったら
どんなエンディングになるのか教えてくれませんか?
友達から聞いた話では、最後の楽園がそこにはある、との話だったのですが…
- 501 :なまえをいれてください:05/03/16 14:31:07 ID:uq5EiLPL
- 俺が今から初めてシレン2やろうとしてるのになんてこと聞くんだ!!
- 502 :なまえをいれてください:05/03/16 16:37:17 ID:DEmOD8EZ
- 今から必死で最果てクリアしようとしているのになんてこと聞くんだ!!!
- 503 :なまえをいれてください:05/03/16 16:38:47 ID:lqh3PAmy
- 今97階で頑張ってるのになんてこと聞くんだ!!!!
- 504 :なまえをいれてください:05/03/16 16:40:51 ID:DEmOD8EZ
- たまらんガッパの野郎!狂ってやがる!!!!!
- 505 :なまえをいれてください:05/03/16 19:46:08 ID:psoRvvpt
- 去年までずっと「風水のシレン」だと勘違いしてた。
- 506 :なまえをいれてください:05/03/16 20:12:12 ID:MfgyG0iV
- 風水だとカオスシード見たいな感じになるのかな
- 507 :なまえをいれてください:05/03/16 20:22:25 ID:QSrMQJXK
- 64ソフト買うの初めてで
マリオカートとスマブラがどっちも950円で迷った挙句
スマブラを買ったんだが正解なのか?
- 508 :なまえをいれてください:05/03/16 20:29:05 ID:ghyGM2gc
- 買いたいと思ったものを選ぶことが正解。
- 509 :なまえをいれてください:05/03/16 20:53:25 ID:Aq4jyQbo
- >>507
ハズレ。マリオカートを買うべきだった。
もしマリオカートを買っていたら、
「スマブラを買うべきだった」と書き込んでたけどな。
- 510 :なまえをいれてください:05/03/16 23:24:41 ID:ObAa4XyY
- なんか、マリオカートよりディディーコングレーシングの方が面白い。
- 511 :なまえをいれてください:05/03/17 00:36:36 ID:ocS5Sjk1
- >>510
今だとディディーだと俺も思うな。
タイム競う相手いないし
- 512 :なまえをいれてください:05/03/17 01:37:20 ID:vbjAisVl
- 風来のシレンの最果てへの道のネタバレがビックリの壺に書いてあってしょんぼりした
- 513 :なまえをいれてください:05/03/17 10:40:56 ID:kwq2VSSZ
- 今更64のPAR3が欲しくなったけど売ってない…
ヤフオクにも無いし
- 514 :なまえをいれてください:05/03/17 20:54:04 ID:xT0aiyHV
- ディディーは面白いが挙動がおかしくて難しい
- 515 :なまえをいれてください:05/03/18 01:36:50 ID:bZITG0pE
- ピカチュウ元気でちゅうが980円って買い?
- 516 :なまえをいれてください:05/03/18 02:03:09 ID:H+4Ukqwm
- ディディーは4人対戦だと音楽なくなるのがなぁ〜。
- 517 :なまえをいれてください:05/03/18 14:39:39 ID:/ql9xt32
- マリオの声ってキモいよな。裏声だもんな。
大塚明夫とかの渋い声の方が良かったw
- 518 :なまえをいれてください:05/03/18 14:58:57 ID:JUHzxg7e
- ピカチュウ元気でちゅうってクソゲーだった記憶がある。
- 519 :なまえをいれてください:05/03/18 15:18:40 ID:5ro5R197
- >>517
その役は豚にとられた
- 520 :なまえをいれてください:05/03/18 16:31:04 ID:2FnxHVq0
- >>518
あれは・・・。
シーマンのほうがおもしれー。
- 521 :なまえをいれてください:05/03/18 18:31:21 ID:MdC2QDNH
- 夜光虫クソ。
人影のシルエットくらい入れろと。
- 522 :なまえをいれてください:05/03/18 20:09:48 ID:MdC2QDNH
- あの〜64バイオ2買ったんだけど、PS版にはない項目があって、説明書ないんでちょっと聞きたいんだけど
ゲーム始める前に色々選べるんだけど
「オリジナルorランダム」俺の予想(敵の配置が変わる??)
「バイオレンス」ロー、ミディアム、ハイ 俺の予想(残酷描写の重いor軽い??)
これであってる??しかしハイゾレパック本体につけてんのに、ムービー画質が劣悪だねこれ。
バイオ2に関してはPS版の方が上だなぁ・・・
- 523 :なまえをいれてください:05/03/18 20:15:42 ID:M+zui5NM
- 3ディースティックでグリグリできるじゃまいか
- 524 :なまえをいれてください:05/03/18 23:56:18 ID:FHn7a+m+
- 素直にバイオ4やったほうが幸せになれるよ!
- 525 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :05/03/18 23:56:41 ID:Sf8sQhLh
- >>522
バイオハザード2はカセットがとても重くて所有感に浸れるでしょ?
オイラの持ってるカセットで1番重たい。
- 526 :なまえをいれてください:05/03/19 01:11:02 ID:E/4FSrOK
- どうぶつの森以外で、64でまったり攻略とか関係なく遊べるゲームなにかありませんか?
- 527 :なまえをいれてください:05/03/19 01:14:26 ID:YVzzs+so
- 007ゴールデンアイ
ゴールドPPKで敵兵をたやすく殺しまくりでマターリw
- 528 :なまえをいれてください:05/03/19 01:17:32 ID:1KPpTRyo
- 巨人のドシン
- 529 :なまえをいれてください:05/03/19 01:35:22 ID:E/4FSrOK
- >>527
殺すのはちょっとw
>>528
GCでしか出てないのかとおもってました。面白そう。
- 530 :なまえをいれてください:05/03/19 01:44:28 ID:v8qD6Oho
- >>527
ゴールドPP…K?
PP7じゃないの?
- 531 :なまえをいれてください:05/03/19 01:47:24 ID:0jZyaXHG
- 64版ドシンとDD本体を今買おうとするとGC版ドシンを何個買えるんだろう…
- 532 :なまえをいれてください:05/03/19 09:13:42 ID:S/bhrSz5
- >>526
牧場物語はいかが?あとは主釣りも良さそうかも。
- 533 :なまえをいれてください:05/03/19 13:31:28 ID:eU49184M
- 牧場の森
どうぶつ物語
- 534 :なまえをいれてください:05/03/19 15:35:27 ID:OJ0e3rMD
- 鉄板だな!
- 535 :なまえをいれてください:05/03/19 18:01:30 ID:1zvsTLVC
- >>522
「オリジナルorランダム」はアイテムの位置がランダムになるの。
「バイオレンス」は合ってる。
ムービーに関しては、64メガバイトにディスク2枚分詰め込んでるの
で劣化は当たり前。
むしろ、その暴挙を称えるべき。
- 536 :なまえをいれてください:05/03/19 19:40:07 ID:eU49184M
- ホントに64に移植する必然性がまったくないよなぁ。
ムービー劣化はもちろんのこと、64は良い意味で低年齢向けハードなので
残酷描写の段階をプレイヤーが選べるようにしてる。だが、残酷描写を軽めに
設定してプレイしてもバイオする意味がない。
- 537 :なまえをいれてください:05/03/19 20:23:51 ID:dE1V/9z4
-
64は良い意味でレゲーなんだよな。
次世代機なのに、全てのソフトのムービーは見れたモンじゃないくらい惨いし。
- 538 :なまえをいれてください:05/03/19 20:26:13 ID:FtuzZzLa
- >>537
おいおい、そんなに酷いか?普段のゲーム画面と同じ質のものがほとんどだろ。
他のハードだって綺麗なのはムービーだけ。元のゲーム画面に戻ってきたら64よりも画質低いし。
- 539 :なまえをいれてください:05/03/19 20:28:24 ID:b1uMi86b
- 君のレスは矛盾している。
- 540 :なまえをいれてください:05/03/19 20:41:03 ID:l/znWCp6
- ソフトが面白ければOK
- 541 :なまえをいれてください:05/03/19 20:46:28 ID:qOmUvODc
- ボンヤリテクスチャだけが不満
- 542 :なまえをいれてください:05/03/19 21:10:20 ID:8JR6k27D
- >>537
ロクヨンは良い意味でも悪い意味でもレゲーではない。
おまいは、全てのソフトのムービーを見たのか?
- 543 :なまえをいれてください:05/03/19 21:14:01 ID:hhqx3OVi
- 64は発売タイトルが少なすぎるしジャンルが偏りすぎ。
多人数で遊ばないと面白さが半減するタイトルも多い。
接客向けハードとしては完璧に近いと思うが…
- 544 :なまえをいれてください:05/03/19 21:32:05 ID:dE1V/9z4
- >>542
・本体もニンテンドウ、ソフトもほぼニンテンドウ一色
・ソフトがカセット(重要!!)
・画質は次世代機にしては汚い
・レゲー並みに値崩れ
以上、ソフトがカセットと言う点のみでも、十分愛すべきレゲー。
- 545 :なまえをいれてください:05/03/19 21:34:04 ID:F5Fvlhdg
- http://syousistem.com/rkpt1f.html ID:MLM0022
- 546 :なまえをいれてください:05/03/19 22:18:44 ID:DEYBac4p
- >>544
なにその無茶っぷり
- 547 :なまえをいれてください:05/03/19 23:11:13 ID:hdTHnAxp
- >>544
春到来を感じさせるレスですね
- 548 :なまえをいれてください:05/03/19 23:24:00 ID:1fvf+sxw
- >>536
ラジコン操作じゃなだけでも64版の存在価値があると思うが。
- 549 :なまえをいれてください:05/03/20 02:00:26 ID:2Ot9XD38
- スターウォーズ帝国の影って面白い?
面白かったら買う予定。
- 550 :なまえをいれてください:05/03/20 03:14:29 ID:RgdNBShC
- やり込もうとすると面倒。
俺は楽しめたが、今のグラフィック水準と比べてはいけないよ。
- 551 :なまえをいれてください:05/03/20 10:50:01 ID:+4iLjY64
- 64っておもしろいソフト少ないよな。
- 552 :なまえをいれてください:05/03/20 10:51:39 ID:+4iLjY64
- なにげにIDが64だから、オレはネ申!!
- 553 :なまえをいれてください:05/03/20 12:12:07 ID:3GqpDjHL
- 64の良さがわからん馬鹿にそのIDは無効
- 554 :なまえをいれてください:05/03/20 12:34:25 ID:FdJKvYnJ
- >>549
帝国の影はシューティング面は普通に面白かったが、
キャラ単体を動かす面が、ゴールデンアイとかに慣れてると苦痛になる。
動きが遅い。
- 555 :なまえをいれてください:05/03/20 14:06:39 ID:NasdGi4U
- 最初のシューティング面だけでお腹いっぱい アクション面ダル杉
- 556 :なまえをいれてください:05/03/20 14:21:28 ID:YXQrqmKL
- アクション面のアイテムや足場がめんどいんだよな
- 557 :なまえをいれてください:05/03/20 19:55:17 ID:QUYq78yQ
- バンガイオー450円で買ってきて面白いなとは思ったんだけど、
定価で買った人はブチ切れそうだねこのゲーム。
- 558 :なまえをいれてください:05/03/20 21:35:08 ID:LQKR0kQ4
- バンガイオーおもすれーけどメッチャ手が痛くなる
- 559 :なまえをいれてください:05/03/20 22:59:03 ID:sqs70aqb
- 定価で買ったけど全然切れなかったよ
- 560 :なまえをいれてください:05/03/20 23:59:02 ID:U2LFauA+
- 番外王は5%引きで買ったけど、大満足よ。
- 561 :なまえをいれてください:05/03/21 00:00:23 ID:LQKR0kQ4
- ボスまでの道のりはかなり楽しくて快感だけど、全方位連発ですぐ死ぬボスはちょっと・・・
あとボス使いまわしも笑えんかった。
- 562 :なまえをいれてください:05/03/21 00:29:03 ID:aYy8x7wf
- バンガイオーはトレジャー好きならDC版とセットで抑えとかないとね
- 563 :なまえをいれてください:05/03/21 01:06:18 ID:0fBPx9+s
- >>549
覚えゲーで難易度高し、ファンなら持っててもいいかな程度
(しかしSFC版の最後に出たヤツが最強、未プレイなら是非)
- 564 :なまえをいれてください:05/03/21 01:08:41 ID:0fBPx9+s
- 最強ってのは=難しさ ではないぞ。
グラフィックも音楽も一番気合い入ってる。
- 565 :なまえをいれてください:05/03/21 02:34:49 ID:oHq6VgQW
- ゴールデンアイ(カセットのみ)が2370円だった。
んー微妙。
- 566 :なまえをいれてください:2005/03/21(月) 10:36:16 ID:FUnZRVhF
- 裸は980円以下では欲しくないなぁ
- 567 :なまえをいれてください:2005/03/21(月) 11:12:45 ID:d0Gj8lH2
- >565
差額の1390円は自分が裸になってカバーすれ
- 568 :なまえをいれてください:2005/03/21(月) 11:33:37 ID:kDwEPAF+
- >>566
ふーん、変わってますね。
- 569 :なまえをいれてください:2005/03/21(月) 11:38:47 ID:FUnZRVhF
- >>568
上のつもりが・・・www
- 570 :なまえをいれてください:2005/03/21(月) 13:53:49 ID:5jzesD5k
- >>564
SSWジェダイの復讐はレアソフトだし、ちょっと大味過ぎるかなあ
2Dスターウォーズならファミコンのビクター版スターウォーズが好き(こっちもレアだけど・・・)
俺は帝国の影好きだよ。敵と対峙している感覚がよくでている
- 571 :なまえをいれてください:2005/03/21(月) 15:54:37 ID:gMgxlg8s
- 64大好きだけど、リアルタイムで定価近くで買ってたら微妙かもね・・・
- 572 :なまえをいれてください:2005/03/21(月) 16:59:54 ID:xoE1qcs1
- 帝国の影は裏技でデバッグモード使うと面白い
- 573 :なまえをいれてください:2005/03/21(月) 17:42:32 ID:C0w2F3CA
- リアルタイム定価買いしたけど割と楽しめた、友達にも貸したし。
当時は洋ゲーなんてあんまやらなかったから無駄に広いマップと
それに費やす時間には驚かされたよ・・ノーマルまでしかやってないけどね。
- 574 :なまえをいれてください:2005/03/21(月) 18:44:39 ID:Jf0aPnI2
- 人生ゲーム64は面白いでつか?
- 575 :なまえをいれてください:2005/03/21(月) 22:55:24 ID:dc2N1w1R
- >>574
面白くない。まだゲッターラブの方がよい
- 576 :sage:2005/03/22(火) 00:00:51 ID:DzbmMv66
- 帝国の陰を買うならローグ中隊にしとけ
- 577 :sage:2005/03/22(火) 00:01:36 ID:DzbmMv66
- ん?こうか?
- 578 :sage:2005/03/22(火) 00:03:09 ID:DzbmMv66
- 飛龍の拳伝説が結構面白かったんだけど、ツインってどう?
- 579 :なまえをいれてください:2005/03/22(火) 11:41:39 ID:tK29nH+9
- 昨日ゲーム屋言ったら遂に64ソフトを箱つきで「立てて」置いている棚が無くなっていた。
これまであったのが凄いんだけど。
これからはSFCソフトと同列に扱われ、箱は捨てられるのだろうか。
カウンターに無造作にスマブラが置いてあったのも何故か哀愁を誘ったよ。
- 580 :なまえをいれてください:2005/03/22(火) 11:49:18 ID:tK29nH+9
- すまん、ageてもた
- 581 :なまえをいれてください:2005/03/22(火) 13:35:51 ID:DaImZ5bL
- >>574
シリーズが好きならって感じだと。普通のボードゲームで、普通に楽しめる。
このソフトも値段があまり下がらない。
- 582 :なまえをいれてください:2005/03/22(火) 13:43:57 ID:5Yk1Lz93
- トラブルメーカーズ面白かったよな?な?
- 583 :なまえをいれてください:2005/03/22(火) 16:06:28 ID:4O1T1N7g
- ボリューム不足だな、しかし面白かった。
- 584 :なまえをいれてください:2005/03/22(火) 16:06:29 ID:KgkVzzbE
- トレジャーのゲームスレ その10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095771462/
- 585 :なまえをいれてください:2005/03/22(火) 19:41:10 ID:UueumfZ+
- フリフリ
- 586 :なまえをいれてください:2005/03/22(火) 22:49:32 ID:sav87V2H
- ■■■■■■
■■ ■■
■ ■
■ ■
■ ■■■ ■■■ ■
■ ■ ● ■ ■ ● ■ ■
■ ■■■ ■■■ ■
■ ■
■ ■■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■■■■■■■■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■■■■ ■
■■ ■■
■■■■■■
ニンテンドウ64最高ですかーーーーーー
- 587 :なまえをいれてください:2005/03/23(水) 00:45:17 ID:8EiQphpm
- >>586
「あっあん」を思い出すなw
- 588 :なまえをいれてください:2005/03/23(水) 01:17:41 ID:gPBXtOdH
- >586
PS2と比べてしまうとグラフィック面が劣るので最高とはいえない
が
ほとんどのゲームがめたくた安く手に入る&面白いソフトが結構あるので
いまさらながら重宝していま
中古籠の中をあさるのが楽しい
思わぬ掘り出し物があるしNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
- 589 :なまえをいれてください:2005/03/23(水) 02:03:52 ID:0tKExowJ
- PS2ってハイレゾだとチラチラするけど、N64のハイレゾはしないね。
- 590 :なまえをいれてください:2005/03/23(水) 08:13:55 ID:xXQ1x+1H
- >>589
名前は同じハイレゾだけど解像度が違うだろw
- 591 :なまえをいれてください:2005/03/23(水) 09:37:30 ID:Rhub7ZjV
- >>582
全体に漂うオタ臭に耐えられなくなってやめた。
ワンダープロジェクトJ2に続く値崩れソフトだったと記憶している。
- 592 :なまえをいれてください:2005/03/23(水) 13:20:44 ID:l0C7pCg4
- >>589
N64はGCと同じでデフリッカ(ちらつき防止)機能が標準でついとるからな。
- 593 :なまえをいれてください:2005/03/23(水) 13:48:00 ID:VmjJVDNp
- >>591えええ
- 594 :なまえをいれてください:2005/03/23(水) 17:38:29 ID:s9sh979q
- GCのカスタムロボやってなかなか面白かったので64の2作買ってみた
ああ、これを64が現役のときに買ってれば友達とかなり楽しんだはず
勿体無い事した
- 595 :なまえをいれてください:2005/03/23(水) 17:49:33 ID:+tNZxfsd
- V2の対戦で使えるチェンジは「え?俺?」って感じでテンポが悪かった。
壁にめりこんだ相手にロウガガンが死ぬまで当たったときは笑った。
- 596 :なまえをいれてください:2005/03/23(水) 19:42:32 ID:D3x5owEZ
- ゆけトラは普通に面白かった
- 597 :なまえをいれてください:2005/03/23(水) 20:25:10 ID:UiZ0oYlV
- >>590
640x480あるんだから別にいいべ。
- 598 :なまえをいれてください:2005/03/23(水) 21:29:29 ID:aUZUlWB+
- ディズニーのDDRを買ったのだが
箱裏の写真にあるような
複数の楽器でセッションをするにはどうすればいいのだろう。
持っている人がいたら教えてください。
- 599 :なまえをいれてください:2005/03/24(木) 02:34:38 ID:W+Qsfd2S
- オウガバトル64を買おうか迷っています。
実はこのシリーズは今までやったことないんですけど、
いきなり64版からやっても大丈夫ですか?
- 600 :なまえをいれてください:2005/03/24(木) 02:42:06 ID:hGtVA/O3
- ((;゜Д゜))
まぁ僕もそうだったから言えるけど、多分OK。
旧作やりたくなってTOで驚く、かも・・
- 601 :なまえをいれてください:2005/03/24(木) 02:44:08 ID:Z8lT369Y
- >>599
スーパーファミコン版のほうが面白いと思う
- 602 :sage:2005/03/24(木) 03:29:05 ID:oEpIdXll
- スーパーロボットスピリッツやれよおまえら
- 603 :なまえをいれてください:2005/03/24(木) 03:48:41 ID:dJqMbrDf
- >>598
箱はシランけど、楽器はコントローラを挿す。
つまりマットとコントローラの両方を使用する(足も手も使う)
>>599
自分もオウガは64版しかやったことないけど
楽しめました。
損しないぐらい安いでしょ。
- 604 :なまえをいれてください:2005/03/24(木) 12:29:46 ID:sOpmrCZV
- ダンバインとダイターン3の身長が同じっての。
- 605 :なまえをいれてください:2005/03/24(木) 13:34:40 ID:y7tStu+u
- 64のオウガはオウガらしいから初心者にお奨め。
解説がしっかり付いてるから説明書も不要だし。
- 606 :ねこ ◆MAZINstnzc :2005/03/24(木) 13:37:55 ID:htUeMW2B
- パーフェクトダーク(のお人形を)買いました。。。。。。。
ねこ魔神です。。。。
- 607 :なまえをいれてください:2005/03/24(木) 22:24:14 ID:rzRDk0/T
- >>603
パッケージ裏の、セッションモードとおぼしき画面写真では
太鼓やシンバルなど四つの楽器の絵に
それぞれAボタンやBボタンや黄色ボタンなどが割り振られているみたいなのですが
実際にセッションモードをプレイすると
横長の ←―→ こんな矢印しか出ないのですよ。
マットとコントローラーを接続しても変化はないです。
箱の写真は、開発中の画面で、実際には採用されなかったのかなぁ。
- 608 :なまえをいれてください:2005/03/25(金) 16:20:45 ID:YNYV8m4S
- オウガは裏技でパーティ編成&育成を楽しむ。これに尽きる。
- 609 :なまえをいれてください:2005/03/25(金) 19:35:20 ID:TykuCS8q
- ドンキーコング64買ったんですけど、前の人のデータがあって最初から出来ません。説明書も無いんでデータの消しかた教えてください
- 610 :なまえをいれてください:2005/03/25(金) 19:39:03 ID:4C5H3QFV
- >>608
裏技教えてくれ。
- 611 :なまえをいれてください:2005/03/25(金) 20:10:02 ID:mz/MdUEY
- スマソ
スパロボ64で質問なんだけど、
ウィングガンダムが序盤で仲間になるけど、コレは改造引継ぎできますか?
なんか後半改造されて戻ってくるとも聞いたけど、改造しない方が良いのかな?
- 612 :なまえをいれてください:2005/03/25(金) 20:31:26 ID:to4CF/36
- 引き継がなかったよ。
あの時は運動性能フル改造したんだけどな。
- 613 :なまえをいれてください:2005/03/25(金) 22:38:38 ID:4p0yutXz
- >>605
伝説は中断セーブがあるPS版でも初心者にはつらいからな
そうゆう意味で64=初心者向けってのは同感
- 614 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 01:18:57 ID:kJIRwJY2
- スパロボ64と言えば、聖戦士補正で、武器の攻撃力がまったく上がらないバグがあったな
Fでもこういうバグなかった?1度ならずとも2度まで。ゆるさん!!!!
- 615 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 01:42:01 ID:k7f6gkiB
- >>611
一応攻略板にスレはあるからそっちで聞いてみては
- 616 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 01:45:18 ID:y9WIqzBx
- 今、ドラキュラ黙示録やっている。
確かにこりゃ即死録だな。
死にまくり。でもなんか気に入った。
- 617 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 03:20:34 ID://i/geEW
- Wガンダム系列の野郎共は色々経験値を分けてやったりして面倒見たのに途中でチームから離脱するのがショックだった。
その後カスタム化してこき使ったわけだが。
- 618 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 17:39:34 ID:ldHhdHXX
- ピカチュウバージョンなら今でも新品本体手に入るけど
買っておいたほうがいいかな・・・
- 619 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 18:06:33 ID:Rly5pP2u
- ピカチュウバージョンって普通のよりサイズ大きくなかったっけ?
カセット差込口の横にでっかいピカチュウ書いてたような…邪魔じゃね?
- 620 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 18:15:29 ID:0ZNhCpZZ
- 書いてたんじゃなくって立体だったと思う
禿しく邪魔だと思う。
- 621 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 18:19:55 ID:ldHhdHXX
- 邪魔だけどさぁ・・・とにかく新品確保しておきたいのだよ。
コントローラはエミュにも使えるし。
- 622 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 18:21:49 ID:ldHhdHXX
- さっき通販で3800円のとこ見つけて禿しく迷い中・・・
ドンキにも置いてあったけど5800円だったし・・・
- 623 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 18:32:28 ID:CoUSaJnY
- >>622
トイザらスでクリアレッド、クリアブルーが3900円で売ってないかな。
そっちの方がデザイン的に無難な希ガス。
- 624 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 18:47:44 ID:1TRXo6zo
- ピカチュウは64DDが繋げんね。
- 625 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 18:48:16 ID:ldHhdHXX
- >>623
近くにトイザらスが無いのでつ(つД`)
通販はしてないみたいだしなぁ。
- 626 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 18:49:03 ID:ldHhdHXX
- >>624
それは全く無問題w
- 627 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 20:37:49 ID:9TTxzcSu
- 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
_) (_
_) ナ ゝ ナ ゝ / ナ_`` -─;ァ l7 l7 (_
_) ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o (_
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
- 628 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 21:42:04 ID:mYu6u/nm
- クリアレッドなら、2480円〜3980円ぐらいで頻繁に見るな
本当はブルーが欲しかったんだが、予備という事でレッドで我慢した
- 629 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 21:44:40 ID:0ZNhCpZZ
- 本体が壊れることはまずないと思うが…
可動部品がほとんどないからな。
コントローラだけは予備をたくさん持ってた方がいいだろうが
- 630 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 22:18:57 ID:MInwnbr9
- しかし、今や本体よりもコントローラ新品を探す方が大変
- 631 :なまえをいれてください:2005/03/26(土) 23:53:53 ID:LgfD7Po7
- 昔は3Dスティック(900円くらい)だけ
任天堂に注文して買えたんだけど今は無理なんかな。
- 632 :なまえをいれてください:2005/03/27(日) 01:15:35 ID:LEeOaR/f
- 今日ハードオフ逝ってジャンク品見てきたけど、ガラクタ同然の64本体や
コントローラがいっぱいあった(´・ω・`)
- 633 :なまえをいれてください:2005/03/27(日) 03:23:17 ID:WRA6s1Gb
- >631
\500くらいで通販で買えるだろ
- 634 :なまえをいれてください:2005/03/27(日) 04:07:53 ID:08LVJEJj
- クリアブルーってRGB改造できないんだっけ?型番がよく分からん
- 635 :ねこ ◆MAZINstnzc :2005/03/27(日) 07:43:45 ID:zZPRinyP
- 型番がわかんないんですけど、
クリア系が出る直前の黒モデルからRGB化は出来ないようですね
RGB改造出来ても家には写せるモニタが無いんで、
素直にS端子もしくはアップスキャンかませて遊んでます
- 636 :なまえをいれてください:2005/03/27(日) 08:20:21 ID:N059G8la
- >>635
21pinマルチもできないんだっけ?
- 637 :なまえをいれてください:2005/03/27(日) 18:17:50 ID:jH7Bq9zq
- このスレ見てたら無性に64やりたくなって、
今日実家から取ってきました。
それで相場を買うさいの参考に聞きたいんですけど、良いでしょうか?
知りたいのは、
マリオカート
シレン
スマブラ
ぬし釣り
牧場物語
過去ログはこのスレの分について見たつもりです。分かる分だけでも良いので教えてくれるとありがたいです。
- 638 :なまえをいれてください:2005/03/27(日) 19:12:08 ID:h2LQ0kv0
- ロードショウ見て秋葉原にいったんだけど置いてかったりかごにぽつんと1つとか
全然見つからない
- 639 :なまえをいれてください:2005/03/27(日) 22:26:05 ID:NYvn+XPu
- >>637
結局は店によって相場違うからなんとも言えん
007やPDも4000〜5000円の店もあれば、ブクオフでは数百円で売ってたりするし
- 640 :なまえをいれてください:2005/03/27(日) 22:27:56 ID:NYvn+XPu
- つまり、自分が安いと思った時に買うしかない。
- 641 :なまえをいれてください:2005/03/27(日) 22:37:57 ID:I3Yos54f
- ハードの名前、
NINTENDO64ではなくて、
NINTENDO69だったら
もっと売れたと思いますよ。
「69で発見!たまごっち」なんて言われた日には、もーいろんな妄想がふくらむじゃないですかほんと。
- 642 :なまえをいれてください:2005/03/27(日) 22:59:50 ID:sVAOp5UY
- (゚д゚)
- 643 :なまえをいれてください:2005/03/27(日) 23:08:53 ID:m/MomqS0
- あげまくりだな
- 644 :なまえをいれてください:2005/03/27(日) 23:19:17 ID:yW6Jf9Qh
- >>637
テメーが欲しいと思ったら買えば良いんだよ
- 645 :なまえをいれてください:2005/03/27(日) 23:47:17 ID:RsYYoaNi
- PDを350円箱説つきで買った俺がきましたよ。
さらにそこのブクオフでPD攻略本100円。
しかし拡張パック1700円・・・orz
- 646 :なまえをいれてください:2005/03/28(月) 00:02:42 ID:HTwCNwEQ
- >>637
ぬし釣りは980円〜1980円ぐらいで見る。
- 647 :なまえをいれてください:2005/03/28(月) 00:39:37 ID:GUSj5dBw
- >>637
まあ、アマゾンあたりで中古価格調べて、それより安いのを買えば
大損はしないよ。
- 648 :なまえをいれてください:2005/03/28(月) 01:15:09 ID:oY8rg6Ys
- >>637
相場なんてあってないほど、バラバラですね
ブックオフなど64コーナーを処分している所では格安ですし
- 649 :なまえをいれてください:2005/03/28(月) 02:30:21 ID:8z2HWG0D
- 最近、珍しくGCに良ゲーが出てるから浮気してたよ・・・ゴメンね64
- 650 :637:2005/03/28(月) 07:24:26 ID:6wDOajvK
- わかりました。自分で安いところを判断し、買いたいと思います。
>>646
thanksです。
- 651 :なまえをいれてください:2005/03/28(月) 15:28:07 ID:5w6b1AYi
- メモリー拡張パックが10円で売っていたので思わず購入。
早速、黙示録外伝を起動したんですが、処理落ちしまくりです。
これは仕様ですか?
- 652 :なまえをいれてください:2005/03/28(月) 17:24:45 ID:iiJuurx+
- 仕様です。
メモリー拡張パックは、メモリ容量を増やすだけなので、
本体の処理速度が上がる訳ではありません。あしからず。
- 653 :なまえをいれてください:2005/03/28(月) 17:33:47 ID:5w6b1AYi
- そうですか...
本体によって変わるのかと思いましたが残念です。
ガクガクしたハイレゾでプレイする意味は無さそうですね。
- 654 :なまえをいれてください:2005/03/28(月) 17:46:38 ID:CdgEglVs
- お目当て の 時オカ や スタフォ64 が 中古屋 に 置いてない ・・・
- 655 :なまえをいれてください:2005/03/28(月) 18:25:12 ID:9EZGtSV9
- 分散されることでレイテンシなどによるストールが減るはず
- 656 :なまえをいれてください:2005/03/28(月) 19:30:50 ID:w0gFJZqj
- ジャングルビートおもしろいな。
なんかゲームヤッテルヤッテルって感じ。
- 657 :なまえをいれてください:2005/03/28(月) 23:48:12 ID:zNDSlIa/
- >>656
志村〜GC!GC!
- 658 :なまえをいれてください:2005/03/28(月) 23:58:29 ID:CoXjYpxF
- そんな君はIDがNDSではないか(´∀`)
- 659 :なまえをいれてください:2005/03/29(火) 01:36:13 ID:U6BFTdbj
- フォックス、罪罰、シレン2、PD
もう何年も遊んでるけど、全く飽きが来ない
- 660 :なまえをいれてください:2005/03/29(火) 02:43:31 ID:vidPHQnC
- >>659
禿同。自分は罪罰とフォックスを近い間隔で遊ぶと、上下逆で操作感覚が混乱する。
特に罪罰なんて上下普通に入力するだけなのに変な感じになるんだよなー。
ある意味ゲーム脳だ。
- 661 :なまえをいれてください:2005/03/29(火) 03:45:13 ID:Nu2WfcIG
- シレン2は奥が深すぎて途中で断念した・・・
フォックスは最高!ステージセレクト付いてれば完璧だったのになぁ・・・
しかも続編がアレだし
- 662 :なまえをいれてください:2005/03/29(火) 11:16:48 ID:VhxYagTa
- 途中セーブ、ステージセレクトが付けば良かったんだけどね>スターフォックス
ヒット数稼ぎが面白いだけど1700くらいが限界だったなぁ・・・。
- 663 :なまえをいれてください:2005/03/29(火) 15:01:25 ID:faH1aQ+d
- 照準リバつかってないの・・
- 664 :なまえをいれてください:2005/03/29(火) 18:35:31 ID:lMpvneOM
- >>660
罪と罰って操作上下逆に出来なかったか?
>>662
ステージセレクトや途中セーブは続編では出来るけど
ぶっちゃけ続編は対戦ゲーになってるからなぁ
- 665 :660:2005/03/29(火) 19:01:21 ID:405gZc4H
- 上下普通のほうがやりやすくない?
GCのアサルトは64と混乱したらヤだから逆でやってるけど。
- 666 :なまえをいれてください:2005/03/29(火) 21:30:59 ID:lMpvneOM
- 混乱するくらいなら統一した方がいいんじゃないかと思うが
- 667 :なまえをいれてください:2005/03/29(火) 22:08:57 ID:9k1GnCzM
- http://list.shopping.yahoo.co.jp/list?R=toys__games___hobbies%02video_games%02nintendo64
- 668 :なまえをいれてください:2005/03/29(火) 23:23:37 ID:KCeyVneQ
- 帝国の影のシューティング面は好きなんですが、スタフォ64は面白いですか?
- 669 :なまえをいれてください:2005/03/30(水) 01:11:26 ID:RRudxp6U
- 64シューティングの中で誰もが認める頂点はフォックス64だと思いますが
- 670 :なまえをいれてください:2005/03/30(水) 01:26:33 ID:/yE2JfaS
- >>669
64シューティングの中で。つて言うが候補自体が少ないような…禁句か
フォックスが頂点なのは俺も同意だが
- 671 :なまえをいれてください:2005/03/30(水) 02:24:44 ID:pzkyFNgn
- GC含めても頂点じゃないの?
- 672 :なまえをいれてください:2005/03/30(水) 04:42:46 ID:mOEndw04
- 俺は罪と罰も捨てがたいな>64最高シューティング
- 673 :なまえをいれてください:2005/03/30(水) 07:32:57 ID:dVa7cJ2i
- おいおい64最高シューティング は
バンガイオーだろ
- 674 :なまえをいれてください:2005/03/30(水) 14:00:49 ID:WXJw+ZEa
- アレはある意味パズルゲー
- 675 :なまえをいれてください:2005/03/30(水) 15:28:47 ID:5Xza6DV4
- ぷよぷよ3(ソフトのみ)が550円で購入。
これはアタリですか?
- 676 :なまえをいれてください:2005/03/30(水) 17:06:39 ID:C1oik5MG
- >64STG
007とパフェダクが双璧だネ。
対戦が楽しすぎるYO!
- 677 :なまえをいれてください:2005/03/30(水) 17:33:56 ID:gCPMljhT
- >>676
任天堂公式によると007とパーフェクトダークはアクションゲームだそうだ。
- 678 :なまえをいれてください:2005/03/30(水) 18:48:28 ID:Q1JYy3Lb
- FPSだから一応合ってるんだろうけど、一般に言うシューティングとは違うよな
俺もフォックスに一票
- 679 :なまえをいれてください:2005/03/30(水) 19:53:25 ID:/tSR6k09
- >>675
君が楽しめればそれはアタリになる。
- 680 :なまえをいれてください:2005/03/31(木) 00:21:00 ID:yI5F2NAQ
- まほんとに糞なのはほっといて
1000円以下ならどれでもあたりだと
私は考えます
- 681 :なまえをいれてください:2005/03/31(木) 00:27:33 ID:mHvJW6kE
- スターフォックス64は、やり込み要素も凄いが
ワクワクする展開が素晴らしかったな。
64ではこれと時オカ位か、そう思えたのは。
それ以降のゲームではその感じが味わえないのが寂しい。
- 682 :なまえをいれてください:2005/03/31(木) 01:36:05 ID:REI+uH2S
- >>675
そりゃアタリじゃないですぜ。コンパイルどすえ
- 683 :なまえをいれてください:2005/03/31(木) 02:36:08 ID:IgSIHGyF
- ヨッシーストーリーが結構面白かったような記憶が。
- 684 :なまえをいれてください:2005/03/31(木) 03:20:40 ID:xnU0tiE1
- メーカーかよw
- 685 :なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 06:25:19 ID:pdT4dit2
- どうかな?
- 686 :なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 21:15:39 ID:J62vKbdN
- 64は作動中にソフトをさわってもばぐりませんがどうして
- 687 :なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 02:59:59 ID:StlFS9WG
- >>686
それが任天堂クオリティ
- 688 :なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 03:19:03 ID:AIh0c2V9
- カセット「挿入口」の「締り」が良いんだよ
- 689 :なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 03:20:38 ID:AIh0c2V9
- グラディウス暦ワロタw
- 690 :なまえをいれてください:2005/04/02(土) 15:36:09 ID:dVvFoBUK
- いやバグるだろ
- 691 :なまえをいれてください:2005/04/02(土) 23:56:28 ID:K3dbTkvH
- ドンキー買ってきたけど、拡張パックが無いからできない…。
拡張パック=コントローラーパックだと思ってた…。
拡張パックっていくらですか?
- 692 :なまえをいれてください:2005/04/03(日) 00:58:27 ID:2UDOFG3F
- >>691
結構高いど。近所のGEOだと2380円だった。安く売ってる店を探すべし
- 693 :なまえをいれてください:2005/04/03(日) 01:40:50 ID:tlM+GAAJ
- 近所の亀倉で980円。神奈川県ですが・・・。
- 694 :なまえをいれてください:2005/04/03(日) 02:15:26 ID:ROv2zPcZ
- ハイレゾパック入れる時に赤いシール剥がす作業は緊張するよな?
- 695 :なまえをいれてください:2005/04/03(日) 13:14:46 ID:34n6gjBD
- >>691
ブックオフとかに無造作に突っ込んである64本体のフタを外して
中身を見た方が早い。赤いのが入ってれば拡張パック。
500円ぐらいで手に入るだろう
- 696 :なまえをいれてください:2005/04/03(日) 13:18:59 ID:vboNt1ls
- >>695
俺もハードオフでたまに見る
ほとんどないけどたまにあるね。
あっても買わないけどw
あとひどいのになるとターミネータすら入ってないのがある。
さすがジャンクと思った
- 697 :なまえをいれてください:2005/04/03(日) 13:21:56 ID:+K9+cvc7
- ハードオフだとハイレゾパック単体500円で売ってるな。
2コ確保してきたぞ。
- 698 :なまえをいれてください:2005/04/03(日) 13:30:37 ID:BX1QdXUN
- いや、メモカやコントローラパックじゃないんだから、複数あっても
しょうがないんじゃ……。
- 699 :697:2005/04/03(日) 14:32:41 ID:+K9+cvc7
- >>698
いや、本体3台持ってるのよ。
- 700 :なまえをいれてください:2005/04/03(日) 17:32:05 ID:y3kLFUa0
- 一人通信対戦?
- 701 :なまえをいれてください:2005/04/03(日) 19:50:58 ID:Rjgdio2w
- 将棋ゲーでどれが一番強い?
- 702 :なまえをいれてください:2005/04/03(日) 20:36:59 ID:fMv43ePL
- >>701
羽生も森田もAIも64のは古いだけに思いっきり弱い。
単純に強さを求めるなら普通にPCかPS2の東大将棋を買った方がいい。
でも質問はどれかなので、一応、羽生と答える
- 703 :なまえをいれてください:2005/04/03(日) 20:56:12 ID:BX1QdXUN
- >>699
おみそれしました。
- 704 :なまえをいれてください:2005/04/04(月) 09:36:20 ID:xRIP138y
- IDが…
- 705 :なまえをいれてください:2005/04/04(月) 15:06:32 ID:lLe7VtdG
- どうぶつの森で効率よくファミコンを取る方法ってないですか?
福引きに並ぶのは、何度やっても同じ3種類だけなんです
- 706 :なまえをいれてください:2005/04/04(月) 17:48:30 ID:wbgwH/LF
- >>705
ふくびき>ドンキーコング、ゴルフ、さんすうあそび
つねきち系>バルーンファイト、テニス、クルクルランド、ピンボール
- 707 :なまえをいれてください:2005/04/04(月) 18:18:29 ID:lLe7VtdG
- >>706
ありがとうございました。
つねきちの店が出るまで気長にやるしか無いんですか。(;´Д`)
- 708 :なまえをいれてください:2005/04/04(月) 18:36:37 ID:eTcX7kWK
- 気長に毎日全部の木を揺すっていなされ
- 709 :なまえをいれてください:2005/04/04(月) 18:44:48 ID:3DBH5UkX
- 和田!帰れ!9時に!帰れ!
- 710 :なまえをいれてください:2005/04/04(月) 21:01:17 ID:BXIEEKdy
- 64の神ゲー
マリオカート64
ブラストドーザー
ワンダープロジェクトJ2
スターフォックス64
トラブルメーカーズ
牧場物語
- 711 :なまえをいれてください:2005/04/04(月) 21:04:10 ID:yWVY/9tm
- 罪罰の空母の面は64STGで最高
- 712 :なまえをいれてください:2005/04/04(月) 21:32:25 ID:29p3tXaX
- >>710
414 なまえをいれてください 05/03/04 20:36:27 ID:KGbqS3tR
ラッキーセブン
マリオ・シレン2・パワプロ6・007GE・SF64・PD・時オカ
- 713 :なまえをいれてください:2005/04/04(月) 21:37:52 ID:bsWJIOmw
- 質問なんだが、爆ボンバーマンでレインボーアイランドいけた人はいるのか?
とゆーか実際はそんなステージはあるのか?
- 714 :なまえをいれてください:2005/04/04(月) 21:51:30 ID:khrIX4eS
- >>713
レインボーパレスとは違うのか?
- 715 :なまえをいれてください:2005/04/04(月) 22:01:23 ID:bsWJIOmw
- 噂で聞いたことしかないもんで実際に行ったことはないんだが、
その「レインボーパレス」とはどうすればいけるんですか?
- 716 :なまえをいれてください:2005/04/04(月) 22:05:04 ID:40fSwz4p
- >>715
ゴールドカード100枚全部集めて偽ラスボスを倒せばよかったはず
- 717 :なまえをいれてください:2005/04/04(月) 22:05:20 ID:khrIX4eS
- 5つのステージで全てのゴールドカード(100枚)を取ってアルタイルを倒すと
真の最終ステージとしてレインボーパレスが出てくる
- 718 :なまえをいれてください:2005/04/04(月) 22:09:03 ID:bsWJIOmw
- まじですか・・・・ゴールドカードを全部集めんといかんとは、
貴重な情報さんくす
- 719 :なまえをいれてください:2005/04/04(月) 23:24:31 ID:hZixDeYy
- ゴールドカード全入手、めんどくせーって感じでやめちまったなぁ。
真ラスボスは興味あったんだが。
- 720 :なまえをいれてください:2005/04/05(火) 17:08:22 ID:LaCDiEMC
- 昨日息子と息子の友達(小1)が
来ていたらしく64がテレビの前に置いてあった
(ちなみに息子のメインハードは64)
ほとんどゲームをしない嫁だが
マリオパーティー2をしようと言った(2年ぶりぐらい)
俺も久しぶりだったのですごく楽しかったし
なにより、ミニゲームでキャッキャッ言っている
嫁に久々に萌えた
以上チラシの裏
- 721 :なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:34:49 ID:jW2vYJoh
- >720
微笑ましい。幸せそうでいいな。
- 722 :ねこ ◆MAZINstnzc :2005/04/05(火) 18:47:09 ID:GoZMoyae
- >>720
実に正しいゲームの遊び方をなさってまつね
- 723 :なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:53:33 ID:FMjL1slX
- 息子ってポコチンの事だろ?
- 724 :なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:24:57 ID:kSnQZdMn
- こんな名作ソフトたちがスーファミ並みの値段で売ってるなんて僕ちゃんしあわせ
64よ落ちぶれてありがとう
- 725 :なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:52:07 ID:WiiX4Xky
- 既に過去のハードとなった物はプレミアとかつかない限りどれも値段はトントンじゃないか?
- 726 :なまえをいれてください:2005/04/05(火) 22:18:51 ID:TfSNDyTa
- スターウォーズEP1レーサーおもすろい
超高速レース系ではFzero64の次に面白いと思った
それに比べてエクストリームG2の画像のあまりの汚さには閉口しますた
- 727 :なまえをいれてください:2005/04/05(火) 22:49:39 ID:5LDMbyZF
- >>710
J2は神!スレチなんですけど、17の女でよければ、どなたかJ2について語りませんか?
J2友達が欲しい(´д⊂)
- 728 :なまえをいれてください:2005/04/05(火) 22:53:01 ID:KPNk+OrE
- 64は今も生産しているの?
- 729 :なまえをいれてください:2005/04/05(火) 22:53:40 ID:HaWNedlg
- >>727
昨日買ったばかりでコントローラパックがないとセーブ出来ないことに気付いて結局やってないおれでよければ
- 730 :なまえをいれてください:2005/04/05(火) 23:22:30 ID:nfn0MdZn
- >>727
海の中で宝物を見つけられずに
ずっと放置してる30目前のオレで良ければ・・・
- 731 :なまえをいれてください:2005/04/05(火) 23:27:55 ID:LRmvAzTN
- >>727
2ちゃんでいちいち自分が女と言い出す奴はウザイから。
ワンダープロジェクトを語り尽くせ!J3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1109066658/
腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン12
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1111236063/
- 732 :なまえをいれてください:2005/04/05(火) 23:45:06 ID:5LDMbyZF
- >>729>>730さん、反応ありがとうございます。
すいません;女だと厭がられると思ったので。
逝きます。
- 733 :なまえをいれてください:2005/04/05(火) 23:52:24 ID:IAJV1sQR
- 女だとか書かなきゃ問題ないのにな。釣りか?
- 734 :なまえをいれてください:2005/04/06(水) 03:34:16 ID:h9mzGIs0
- 2chは寛大さ。
- 735 :なまえをいれてください:2005/04/06(水) 12:02:15 ID:/oe49RZF
- じゃあ俺は両性具有だぜ とか書いてみる
- 736 :なまえをいれてください:2005/04/06(水) 12:16:29 ID:tGbXVSDV
- 神の子だな
- 737 :なまえをいれてください:2005/04/06(水) 19:10:03 ID:q2cQaUdL
- >>726
EP1レーサーとローグ中隊は64SWゲーの中でも神クラスだな
ただEP1レーサーは音楽が惨かった・・・
帝国の影は・・・あんまり良い評判きかんなー
- 738 :なまえをいれてください:2005/04/06(水) 22:12:00 ID:BTymisew
- EP1レーサーはすぐにクラッシュするからなあ・・特に後半のコースは酷い
- 739 :なまえをいれてください:2005/04/06(水) 23:18:44 ID:q2cQaUdL
- そうだなぁ
面白いけど両方とも難易度がハンパじゃないもんね
特に中盤以降
さすが洋ゲー
- 740 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 01:08:24 ID:/1YPUvC/
- ポケモンスナップは面白かった。
友達みんなで交代しながらやって、図鑑を一枚でも
多く自分の写真で埋めようと燃えたね。
- 741 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 08:16:54 ID:FOm9dzm1
- EP1レーサー
途中で投げ出した
- 742 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 12:44:53 ID:rLweksLg
- >>741
あれ、金稼ぎがプレイヤーの好きなだけ出来ないから、ずっと4位とかで進めてると
絶対ハマる(クリアできなくなる)よな。ゲームは面白いけど。ワトーが気持ち悪かった・・・
- 743 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 17:10:35 ID:g5cnWlQm
- >>740
ポケモンソフトはプレイヤー同士のコミュニケーションを生むところがいいんだなぁ。
- 744 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 17:35:12 ID:4B2ie7E+
- 罪罰の空母の面のボス(巨大なロボ)の倒し方教えてください。
- 745 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 17:53:18 ID:rikMpk6v
- ロボットなんかいたっけか
- 746 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 18:15:53 ID:/9+W4owk
- 普通によけてあててれば倒せるでしょ。
左右の御付は耐久力低いからさっさとたおしませう。
- 747 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 18:19:55 ID:/9+W4owk
- 巨大なロボという単語からサキを指してるのではないかと
書き込み終わってから気付いた。何度も同じの見たきがするけど・・
イージーならロック照準+接近中にソードで楽勝。
それ以上はマニュアル照準当て続け+接近中にソード。
- 748 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 18:37:28 ID:tEdd4WoM
- 罪罰って名作と思うんだけど、専用スレとかないんだね。
- 749 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 18:37:55 ID:4B2ie7E+
- よく見たらサキだったんですね。サキのタメパンチはどうやってかわすのですか?コンティニュー全部使い果たしてしまいました…。
- 750 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 18:59:26 ID:ttpKEzvk
- 専用スレは前にあった。
>>749
>>747をしっかり読みなさい。パンチが来る前に倒せる。
- 751 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 19:03:40 ID:1zVDQSFn
- そもそも対象を間違えてるな
あそこはサキを倒すんじゃなくて
サキに向かって放たれた巨大な弾を破壊する場面だ
- 752 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 19:07:49 ID:4B2ie7E+
- ありがとうございました。ここで質問していなかったら必死にタメパンチをかわそうとしてましたよ…。
- 753 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 19:27:55 ID:VZAUzni5
- 帝国の影がクソゲーって聞いてたけど、普通に面白いじゃんこれ。
- 754 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 22:40:42 ID:0EwlZbw0
- プッカ プッカ ピチ チョイヤーッ!
- 755 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 23:31:32 ID:FJVBXtE/
- 友達から拡張パック借りてきたけど、最初から入ってるのの取り方が不明…。
- 756 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 23:44:52 ID:ttpKEzvk
- 拡張パックの箱と一緒に、それを取るピックみたいなのが入ってるんだよ
- 757 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 23:47:11 ID:FJVBXtE/
- ピックがない場合はどうすれば?
- 758 :なまえをいれてください:2005/04/07(木) 23:49:12 ID:jDPuKwyE
- それくらい自分の頭で考えよう
- 759 :なまえをいれてください:2005/04/08(金) 00:03:07 ID:cFbC+0rh
- ガムテープでくっつけて取る
- 760 :なまえをいれてください:2005/04/08(金) 00:46:41 ID:WocdWjMp
- マイナスドライバーとかで簡単に取れると思うが
- 761 :なまえをいれてください:2005/04/08(金) 00:57:36 ID:9IHN7gVs
- スプーンで取ったぞおれは
- 762 :なまえをいれてください:2005/04/08(金) 02:11:24 ID:/vRLrdGK
- 近所のゲーム屋で64本体580円だった。ここまで安いとテレビと繋ぐケーブルの方が高くつきそうだな
- 763 :なまえをいれてください:2005/04/08(金) 03:28:14 ID:RkeTT97t
- >>762
そこでスーファミの中古ですよ
- 764 :ねこ ◆MAZINstnzc :2005/04/08(金) 08:03:28 ID:pWcb1mRS
- ケーブルなんかはハードオフあたりで100円で買いませう
- 765 :なまえをいれてください:2005/04/08(金) 09:17:30 ID:LsA/++AD
- スーファミもケーブル別売りじゃん
- 766 :なまえをいれてください:2005/04/08(金) 13:33:00 ID:NjYUXRRy
- ケーブルだけは金出して良いもん買った方がいい
あとコントローラな
- 767 :なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:28:41 ID:uM3TKUXd
- ここのみんなはカセットが好きそうだから、
レゲー世代がほとんど?
- 768 :なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:13:38 ID:oN+V1K3C
- >>767
こちらへ、どうぞ。
ゲームはカセットだから面白かった説
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1093119093/l50
- 769 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:15:22 ID:mEbBUbni
- >>767
レゲー世代ではないが、カセットは好きだ。
CDだと几帳面に扱わなくちゃいけない気がしていちいち箱にしまわなくちゃいけないのがめんどくせって感じ。
カセットは放置しててもいいしたまにホコリ取ってやればいいし。
- 770 :ねこ ◆MAZINstnzc :2005/04/09(土) 08:42:11 ID:PBS4NOBc
- 私はしっかりレゲー世代
去年64を買ってカセットの良さを再認識した感じでしょうか
でもよくよく考えると携帯機は皆カセットなんですよね。。。。(某機除いて)
ゲームには最も適してると思います
- 771 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 13:38:23 ID:47R9nYka
- 俺の心の中では、64はSFCマークUということになっている。
- 772 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 13:45:22 ID:Q54CEBao
- >>730
キミは俺ですか?
- 773 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 14:07:22 ID:sEne+R8q
- J2の海のなかの扉の暗証番号ってわかる?
攻略本あるのか?
カセット箱ごとなくしたから、どこかにうってないだろうか……
- 774 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:53:01 ID:H1EFe91/
- 番号はランダムで変わる。
後半になると育成&お喋り不可になってショボーン・・・でもパンツにハァハァハァ
エニクスGJ!
- 775 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:00:03 ID:UOIbuGtg
- 未だに俺はSFCと64とゲームボーイしか持ってない…orz
PS2とか高すぎる
- 776 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:07:47 ID:mbuJ0k3Q
- ワイヤレスコントローラが欲しい〜
- 777 :なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:45:41 ID:HLB1WzNn
- >>775
64で十分じゃないか。心の友よ。
- 778 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 00:32:59 ID:Q5T1rsrO
- >>775
わはは、貧乏人が。
漏れなんかSFCと64とGB以外にドリキャスまで持ってるんだぜ。
- 779 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 01:12:37 ID:+2EJfXe/
- TVに11台のハード接続してるよ・・・
- 780 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 01:54:15 ID:2WZ+J0O7
- 最近の機種だと本体も高いがソフトがすげー高い。64辺りはその点気軽に買えていいね。
- 781 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 01:59:02 ID:p54v3eSK
- ソフトはSFC時代の方がもっと高かったじゃないか
- 782 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 02:10:57 ID:pZZGpFyL
- 1万とか平気で越えるもんな
- 783 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 02:15:46 ID:uBx0jJh+
- でもたいていはすぐ値崩れしてたから結局1万とか出したこと無いな
スト2ターボも聖剣2もクロノも980円で買った
- 784 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 02:17:22 ID:Q7i6c0CH
- 光栄のゲームも最初強気だったけど、だんだん売り上げ下がって
普通のゲームと同じ価格になったね。
そもそも、あのシリーズ、1つ買えばもう新しいの必要ないだろw
ところで64に光栄のシミュレーションでてた?
- 785 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 02:18:36 ID:+2EJfXe/
- ネオジオよりマシ
- 786 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 08:57:52 ID:R3Rrxwc9
- >>775
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
- 787 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 09:49:44 ID:RaF5fycK
- 漏れはFCとSFCと64
最近アドバンスSP買ったよ(´д`)
- 788 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 13:28:38 ID:U6aBwxvZ
- ってかPS2もDCも持っててもやらんし。
64が面白いのだ
- 789 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:33:39 ID:r2aUDoxE
- 俺は64とDS。これ以上いらないやっていうくらい満足。
- 790 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:17:44 ID:2fE73aTU
- >>788
そこでGCやXBじゃなくてDCが出てくるのは素晴らしい。セガ万歳!
- 791 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:35:51 ID:HplIYFv5
- このスレまったりしてていいね〜
PS2関係のスレとかだともう煽り煽りの連発で疲れる
- 792 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:44:19 ID:r2aUDoxE
- そういや、あんまり荒れたことないよな。
このスレ住人はいい奴ばっかりだな。
- 793 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:36:00 ID:QF5wZ0SY
- メインは64だな、お手軽だし、静か。
人が集まった時はPD&レッツ・スマッシュ辺りを遊んでるよ。
一人の時はオナニーと2ch、コレ最強。
- 794 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:51:20 ID:FLZflY+l
- 本体中古で買った。
なんか3Dスティックの調子が悪いと思って分解してみたら、
中に変な粉が大量に入ってた・・・。クッキーの食べかすか?
- 795 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 03:39:45 ID:vALFzRdC
- >>794
白い粉なら3Dスティックが削れた時に出る粉かもしれない。コントローラーはよく吟味して買わないと後悔するぞ。
- 796 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 04:30:55 ID:+xou2mDY
- 大量の64コントローラーに覚せい剤をまぶして
税関を通ろうとして逮捕される人が出てくる!
- 797 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 08:10:15 ID:93keGyp1
- >>791
任天堂狂信者の煽り荒らしは酷いからね。
さすがに連中もN64スレは荒らせまい。
- 798 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 12:49:05 ID:HoxNC7B4
- そんな話してると荒れてくるからそこら辺にしとこうぜ
- 799 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 13:15:17 ID:v7v/lVBx
- >>794
コントローラーだけはなるべく新品でっていうのがこのスレでのおすすめかな。
本体やソフトより高くつくことが多いけど。
- 800 :なまえをいれてください:2005/04/11(月) 13:41:43 ID:m6dddGXx
- 購入当時のスティックの軽やかさが懐かしい・・・
なんか今はギシギシ歯ぎしりみたいな
- 801 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:04:51 ID:L0jfaCLM
- マリオテニス高いな・・
- 802 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 12:41:27 ID:l9x8EuW6
- PDがゲオとかでボッタクリの5000円だったので、あきらめかけてたら、
昨日ふと立ち寄った店に500円で売ってました。こういうのは探そうとして探したら
なかなか見つけられないね。邪心があるとダメなのか・・・
- 803 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 15:37:03 ID:B0HZE87s
- J2の攻略本てありますか?
攻略本と言うか、説明本みたいなのは中古で買ったんですけど;
どこ行ってもないorz
- 804 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 18:46:59 ID:CMizBSdt
- >>802
5000円はボッタクリではありません、それだけの価値はあります。
- 805 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:02:19 ID:F7qoJSZ1
- 久しぶりに1080゚やり始めた
はまった
- 806 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:16:24 ID:JzYcveBM
- カスタムロボV2最高!!
これクリアしたあとに、前作やってもあまり楽しめない?
ゲーム性は2のほうが向上してるだろうし・・・
- 807 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:36:35 ID:aOTqGkuX
- 単純にV2は初代を微妙にバランス変えてパーツが大幅に増えた物なので
V2→初代は微妙な気がする
- 808 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:46:25 ID:KCISplfz
- PDってなんですか?
- 809 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:49:59 ID:UBdWYivx
- 赤と黒
- 810 :なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:57:05 ID:F7qoJSZ1
- >806
あとカスタマイズ時の説明やらがV2はかなり親切
V2の方がより熱中しやすく色々な調整されてる気がする
個人的にはカリンのいる初代も好きだ…
- 811 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/04/13(水) 00:06:19 ID:+2ZIOEjX
- >>802
邪心の像?
- 812 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:17:35 ID:L/eszeUI
- とりあえず買って損はない64ソフト→スタフォ64、トラブルメーカーズ、罪と罰、007、マリオ64、パワプロ5、6
- 813 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 06:04:08 ID:HRyKnW6U
- フカシが居るから初代をやれ。
- 814 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 08:47:54 ID:HYRUi/rr
- スタフォよりローグ中隊が好きな俺は少数派かな?
クソムズくてキレそうな面もあるけど。
- 815 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 10:36:37 ID:+KInrb+L
- >>808
たぶん、パブリックドメインの事だと思う。
- 816 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 16:36:24 ID:0ASCUDs7
- ゲッターラブは神ゲーですか?
パケジ見たらおもしろそうだから、買おうかとおもったんですが…
- 817 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 16:43:27 ID:9RYHPRZ4
- >>4の専用スレでも見てみるといい
面白いが世間的にあまり評価されてない良ゲー
- 818 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:43:55 ID:WZW6aG+W
- >>812
罪と罰は万人向けではないと思う。俺は楽しめたけど。
- 819 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:09:33 ID:O9SJZvCL
- ゲームからおもいっきり離れて暮らしてた俺が64買った理由は罪罰
まぁ、だから今はどっぷりゲーヲタライフなんだが
- 820 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:12:23 ID:asn69T+8
- 漏れヒキなんだけど、64のソフトをAMAZONで買おっかなーとか思ってる
やっぱり外出て買って来た方が安い?
- 821 :なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:41:42 ID:BWrn9npc
- そりゃぁ、もう
- 822 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 02:08:37 ID:wjeMHXCV
- >>816
パーティゲームだから、一人でやってもそんなには・・・
- 823 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 02:56:58 ID:O7qRqv94
- >>820
最初にネットで(送料込みで)調べて、近所の店との価格を比べる。
ただ以外な掘り出し物があったり、実物を見て気が変わる事もあるんで(俺の場合)
通販は奥の手と思ってたほうがお勧めだな。
- 824 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 13:31:12 ID:6YIKQUXo
- オクなんか狙い目だと思うけど。
- 825 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 15:12:35 ID:xxo+1P97
- >>814
あれもいいゲームなんだけど、いまやるならGC版だからなぁ。
N64でしかできないゲームをやりたいかな。
- 826 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 15:25:23 ID:Esp4Yn/t
- でも64版とGC版て作ったトコ違うって聞いたけど?
両方やった友人は64の方が好きかなって言っていたから
64を選ぶのも有りなのかなって思う
- 827 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 16:35:31 ID:fJRBaeHf
- ハードオフなんかも安い
スマブラ箱説付きが650円、シレン64箱説付きが750円だったから買った。
PS2、NDSを主に使ってるが、合間に64やってる。ロードのない据え置きはやはり良い
まだソフトは上の二つしか持ってないが、スターフォックスに興味あり
- 828 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 18:39:21 ID:DbmpRpC5
- 久々に中古屋行ったら64のコーナーがスーパーファミコンのソフトに潰されてた。
- 829 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 19:41:47 ID:6YIKQUXo
- なんでやねん
- 830 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 19:57:59 ID:CDkMADRE
- 64の試遊台があった場所がファミコンに変わってた
- 831 :なまえをいれてください:2005/04/14(木) 22:54:23 ID:GmmUjLnJ
- ピカチュウ型64本体が新品で1980円だった。
予備に確保しようと思ったけど、微妙…
でも新しいコントローラーを確保できるか。
中古ソフトも安いね。
- 832 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 01:11:15 ID:miAayTJc
- すれ違いだろうが
レボがでればGCも64並みやすくなるんかねー
64ってGCでてからどんくらいでソフトでなくなったの?
- 833 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 02:03:00 ID:tUkvZrC6
- GC出てからは全く64ソフト出なかったんじゃないか?
- 834 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 06:02:11 ID:6woBufcd
- コンカーがふさふさでリメイク!
凶箱買おうかな・・・
- 835 :ねこ ◆MAZINstnzc :2005/04/15(金) 06:37:54 ID:tA+Yyp3r
- 私はXboxユーザーでもあるんで一言言わせて貰うと、
64のゲームが好きな人は結構Xbox合うと思いますよ
当然、任天堂のゲームは遊べませんけどね。。。。
- 836 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 10:14:18 ID:Frj+ciHn
- Xboxっていうか洋ゲーが受け入れられる
土壌が大いにあるって感じだな。
- 837 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 11:17:27 ID:BdaadwKB
- その任天堂のゲームが大きいにも程があるのよねw
- 838 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 14:29:53 ID:uPokf+IB
- X箱を買わない理由は「デカイから」だけだし。
やってみたいゲームはあるんだよな。
- 839 :ねこ ◆MAZINstnzc :2005/04/15(金) 15:03:04 ID:tA+Yyp3r
- 64とXboxの比較だと設置面積は縦横2割増しくらいあるけど、
旧PS2(横置きの場合)の縦を3、4cm伸ばしたくらいで他は同程度ですよ
うちの64は64DD付けてるので、高さだけだと一番高い(本体だけで)。。。
- 840 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 16:25:50 ID:eGDOpAH+
- 箱は安くなったら買う
中古なら安いかな?
- 841 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 16:48:06 ID:vrpDhmLT
- XBOXでやりたいゲームって言ったらコンカーぐらいしかないな。
- 842 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 17:28:25 ID:b2BKcIej
- 寄居で合戦@首都圏
- 843 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 19:39:26 ID:D4MqdC7V
- >>833
任天堂からは出てないよ
(2001年4月に任天堂最終タイトルの64どうぶつの森発売、
2001年9月にGC発売)
サードパーティからなら出てる
(2001年12月にボンバーマン64)
- 844 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 20:32:38 ID:obuBb6HC
- エフゼロの車種はどうやったら使えるようになりますか?
始めは6種類しかないですよね
画面には30機種あるんですが・・・
コントローラパックと関係あるんですか
- 845 :なまえをいれてください:2005/04/15(金) 20:36:09 ID:TVhKnyqy
- カップや難易度違いのカップクリアで出現する
- 846 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 00:22:30 ID:wWyMT8pe
- 一発で全部出せるコマンドがあったような…
- 847 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 01:27:36 ID:w43w+WP7
- 上下左右下上右左左右下上右左上
- 848 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 05:43:31 ID:51k0wuCU
- 振動パックが100円で投売りされてました。
都内。
- 849 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 11:50:32 ID:7U0Tunqq
- 振動パックを付けているとコントローラーが斜めに置かれてちょっとカッコイイ。
収納する時はちょっと邪魔だが。
- 850 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 12:19:03 ID:82d8AElV
- 64のコントローラーってジャンゴ・フェットの宇宙船に似てねーか?
- 851 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 14:56:28 ID:7ikgJuBX
- >835ねこ
洋ゲー和ゲーの差別がないのもさる事ながら
操作する事自体が楽しいアクションゲームが多いのも共通点か?
- 852 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 23:52:39 ID:zegKKkym
- >>847
それドルアーガだろ
- 853 :ねこ ◆MAZINstnzc :2005/04/17(日) 04:17:58 ID:L+cwYRGV
- >>851
そういう事になりますね
XboxにはRPGやADVは無いと言ってもいいくらいですし
これは私個人が思っている事ですけど、
メーカー側のゲーム創りのスタンスが酷似してるってのがあります
ゲームは一人黙々遊ぶより、家族や友達と遊ぶともっと楽しいよ!みたいな
ネットに繋げばとかでは無しに、オフラインで2〜16人まで遊べますってソフトがゴロゴロしてますし
(5人以上の場合は本体やモニタを増やす必要はありますが。。。)
- 854 :ねこ ◆MAZINstnzc :2005/04/17(日) 04:27:28 ID:L+cwYRGV
- ああ、あと一見使い辛そうに見えて、実はかなり使いやすいコントローラってのも共通点かなあ。。。
まあこの話題はスレ違いなのでこの辺で。。。
買えとは言わないけど、機会があれば喰わず嫌いせず遊んでみてねって事で
007やPDが好きだった人は、きっとHALOも好きになると思うから
- 855 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 03:08:09 ID:SuDl/StK
- 下がり過ぎなんで上げてみるテスト
- 856 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 18:27:40 ID:JkF6PIWm
- スターツインズだっけ?興味あったから買いに行ったら
裸3980円…正直ひいた!
- 857 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 19:15:54 ID://kdThqS
- 裸ならネットの店で700円ぐらいであるぞ
- 858 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 21:37:55 ID:JkF6PIWm
- d。
このスレみて64熱が出て、今スマブラ3人で寿司&酒で盛り上がってます。
オーイェ、64最高じゃ!
- 859 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:04:23 ID:l+GtzrBX
- お、いいねぇ〜
やっぱ3人以上で盛り上がれる所が64の長所だね。
こっちはPD大会でもするかな。
- 860 :なまえをいれてください:2005/04/19(火) 17:19:58 ID:Xy6M0fs+
- >>856
漏れもさっき裸で680円っていうのを見たな。
普通の古本/中古ゲーム店で。別の店を探してみたら?
- 861 :なまえをいれてください:2005/04/20(水) 04:39:44 ID:X9FK74eX
- 安くなったんで本体とソフト15本くらい買ったぜ
マリオゴルフオモロイ
- 862 :なまえをいれてください:2005/04/20(水) 12:00:13 ID:KWg/kc+W
- 中断して何度もいいショットが出るまでやり直せる
- 863 :なまえをいれてください:2005/04/21(木) 15:06:20 ID:2sQ5SPi0
- 64ソフトって今が一番買うのにいい時期かな?
もう少ししたら全部値が上がるかな
- 864 :なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:30:30 ID:AvdOas66
- 値段はまだ上がらないと思うけど、品物が少なくなってる。
買うなら今のうちです。
値段上がるのは5年くらい先だと思う。
- 865 :なまえをいれてください:2005/04/21(木) 23:09:07 ID:Ydbno8I9
- もう上がらないと見てるんだけどなぁ。
ゲーム市場自体が飽和状態だし
- 866 :なまえをいれてください:2005/04/21(木) 23:15:01 ID:I44TUVhL
- 64のソフト5本ぐらい売りにいったらどれも10円〜20円だと言われた(つД`)
確かに売値が3、500円程度だから仕方ないのか(涙
もちろん売らずに持って帰ったがw
- 867 :なまえをいれてください:2005/04/21(木) 23:19:56 ID:BdBoRJgX
- むしろ10円で売ってレジのねーちゃんから笑いを取れ
- 868 :なまえをいれてください:2005/04/21(木) 23:44:29 ID:a3Fy5OEq
- >>865
上がるでしょ。
一度、64の中古ソフト売り場が壊滅してからだろうけど。
もうだいぶ厳しいからなぁ、ファミコンの中古より売り場面積が少ない。
売り場を廃止するために投売りがあって、その後で上昇に転じるよきっと。
- 869 :なまえをいれてください:2005/04/22(金) 01:58:49 ID:PS0reG+B
- 次世代機でFC・SFC・64のソフトまとめて出せば良いのに。
今の所まったく買うつもりないけど、64ソフト出すなら買う。
- 870 :ねこ ◆MAZINstnzc :2005/04/22(金) 06:04:19 ID:hlV2+PLU
- ビール飲み飲み対戦ぱずる玉を遊ぶ
ちょっと幸せ
- 871 :なまえをいれてください:2005/04/22(金) 11:20:09 ID:UPZnz9yW
- 負けハードだから上がるソフトはガツンと上がるゾ!
と思ったけど中途半端にマイナーだから無理ぽ
- 872 :なまえをいれてください:2005/04/22(金) 11:33:17 ID:EngK50gD
- 評価高いゲームは結構数出てるし
プレミア付きそう・全く市場に出回らなさそうなソフトとか殆ど無いだろ
1円でも安く揃えたいんだったらアレだけど欲しい時に買っとく位で多分大丈夫
- 873 :なまえをいれてください:2005/04/22(金) 12:53:07 ID:STWrlNil
- 今なら安いし買ってもいいと思うよ
そんな俺も最近買い出した人間。画質とかはPS2に劣るが、ロードないのはかなり快適
スマブラやシレンはまじお薦め。
- 874 :なまえをいれてください:2005/04/22(金) 13:50:36 ID:OZIQAfpQ
- 画質はPS2どころかPSにさえ劣ってるよ。
そこがレゲー臭くて良いんだけど。64は。カセットだし。
- 875 :なまえをいれてください:2005/04/22(金) 14:20:54 ID:a/B9pDwH
- キューブで互換機としてアダプタとか出たら上がりそうな
- 876 :なまえをいれてください:2005/04/22(金) 14:36:01 ID:qh7Cxd7v
- >>875
今さら出されても…
- 877 :なまえをいれてください:2005/04/22(金) 17:20:00 ID:zUVjDgP1
- 何円だったら買ってもいいかって投票が前米ニンテンドーHPでやってたね。>64アダプタ
俺は何ドルだかは忘れたが一応出たら買うに投票しておいた。
- 878 :なまえをいれてください:2005/04/22(金) 23:40:36 ID:TSTSHMN3
- PDを280円で買ったどー。投売りバンザーイ
- 879 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 00:14:26 ID:w6UEgDFl
- >>878
なんやて〜
俺なんか980円も出したのに。
- 880 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:33:03 ID:4F41VO7V
- スゴイね!
PDは裸でも3000円以下は見たことないよ・・・
そんな訳で、未だプレイできず・・・
- 881 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:38:09 ID:ef8X7+JQ
- 発売日に定価で買った俺はどうなるんだよ
- 882 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 04:08:46 ID:WyEV1AZZ
- もっとも長く楽しんだ顧客の一人じゃないか
- 883 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 06:39:49 ID:q8Z7qzAb
- 64でウイイレより面白いサッカ-ゲームってある?
- 884 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 06:50:06 ID:niHmGHdQ
- >>872
今レアになってると思われるソフト(>>5)だって1つも5000円超えて無いからねえ
- 885 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 13:08:09 ID:5IFckqg4
- >>881
イライラ棒を定価で買った俺(ry
- 886 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 13:27:28 ID:2RuaBuXX
- >>883
ウイイレよか面白いかは知らんが
実況ワールドサッカー98は未だに俺の中でのNo.1サッカーゲーム
- 887 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 15:59:58 ID:QP9dt5xl
- >>885
(ノA')人 ('A`) ナカーマ
- 888 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 18:29:41 ID:LOx4mN8h
- PDがなんの略なのかわからない俺ガイル ソニックブーッム
- 889 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 18:33:41 ID:Y4Gvg2/O
- >>888
>>809
- 890 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 18:33:56 ID:S/VOayzw
- パーフェクトダークだろ。
- 891 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 18:35:13 ID:km7YmCSS
- >>883,>>886
つ[International Superstar Soccer 2000]
- 892 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 18:35:16 ID:YNKz4lWB
- >>890
>>809
- 893 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 18:52:08 ID:2RuaBuXX
- >>891
おーこんなんあったんだな知らんかった
でもカズがいなさそうだから遠慮させていただく
- 894 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 19:03:40 ID:hb7uba6a
- 久しぶりにやったらパイロットウィングと1080゚楽しいわ〜
スポーツゲームあんまやらないんだけどな〜
- 895 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 19:57:49 ID:km7YmCSS
- >>893
実況ワールドサッカーシリーズの集大成。
ナショナルチームが好きなら買ってみた方がいい希ガス
- 896 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 22:19:40 ID:SXzNF6xg
- パーフェクトダークがソフトのみで2980円だったんだけど、買い?
最近ゴールデンアイの安いのを買ったばっかりだから躊躇してしまう…。
FPSばっか買って、来月メトロイドプライム2買うかもしれないから余計に迷う。
一応買える金はある。
- 897 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 22:55:26 ID:2RuaBuXX
- 俺なら買う
基本的なゲームの面白さだったらゴールデンアイの方が評価高いけど
一人で適当に遊ぶんだったら怪しい武器満載のPDの方が面白いし
- 898 :なまえをいれてください:2005/04/23(土) 23:23:31 ID:SXzNF6xg
- じゃあ買ってみようかな。一応今まで見た中で最低価格だったし。
フレーム数やグラフィックや見やすさはゴールデンアイと比べてどうなんでしょうか?
- 899 :なまえをいれてください:2005/04/24(日) 00:23:30 ID:wHIsiY4W
- PDやってからゴールデンアイやったけど、ゴールデンアイは移動時に照準が
出てなくてやりにくかったな。フレーム数はわからんけど結構処理落ちする。
PDは殴られると脳震盪起こして画面がぼやけるんだけど、これがかなり長く
続くのが鬱陶しかった。あとPDは対戦モードがCPU相手に一人でもできるのが
嬉しい。
- 900 :なまえをいれてください:2005/04/24(日) 00:37:03 ID:hudCuRY8
- 定価で買ったけどPDやると酔うからな〜。吐きそうになって売っぱらっちまった。
ゴールデン愛だとなんともなかったんだけど。
- 901 :なまえをいれてください:2005/04/24(日) 14:17:29 ID:HbTchLmZ
- PDとGEは定価で買っても十分中身がある。
- 902 :なまえをいれてください:2005/04/26(火) 00:16:59 ID:91XJ8U9J
- だがバイオレンスキラーにはかなわない
- 903 :なまえをいれてください:2005/04/26(火) 00:39:41 ID:zEsET6it
- テュロックさいこー
- 904 :なまえをいれてください:2005/04/26(火) 01:13:46 ID:2Lrk3/wd
- でもアクレイム潰れちゃったね
- 905 :なまえをいれてください:2005/04/26(火) 10:41:25 ID:qoPc9HZS
- 小学校の頃からずっと通ってて、売値&買取ともに良心的な
ゲーム屋さんが4月10日閉めで閉店してしまいました・・・。
東京狛江の某店です。
64の揃えも多く、スマブラ、マリパシリーズ、シレン、スタフォクス
など殆ど600円以下。箱つきでも900円以下でした。
服屋さんになっちゃったけど今までお疲れ様でした。
そんな訳で今ハマっているのがぬし釣り64です。
魚がグリグリ動いてリアル!しかも飼えます。虫も採れます。
それも飼えます。さらに世話を怠ると死にます。
これ以上のまったりゲーは見たことなぃょぅ おすすめです
ちなみに続編の「潮風にのって」は・・・・・・ ビミョン
- 906 :なまえをいれてください:2005/04/26(火) 12:43:18 ID:JHt8wdOc
- どうぶつの森でも魚と虫を飼えるが・・・
>さらに世話を怠ると死にます。
この部分にめっちゃ惹かれる。ちょっとやってみたい。
- 907 :なまえをいれてください:2005/04/26(火) 13:05:11 ID:YU8Ir0iq
- どうぶつのは勝手に生き続けるからねぇ。
ゴキb
- 908 :なまえをいれてください:2005/04/26(火) 14:15:41 ID:qoPc9HZS
- >>906
暇なので説明補足&販促させて頂いて宜しいでしょうか 暇なので
(魚)
魚はおおまかに淡水魚、海水魚の2種類に分かれていて、
意外な魚なんかも釣れたりします(ウナギの動きがキモ杉;;)
さらに釣るとメモ帳にちょっとした説明書き+今まで釣った
最長cmも記載され、3Dスティックで見本をグリグリ動かせます。
(シームー)
セミやクワガタなどのポピュラーなものから、アリ、イソガニ(虫?)
果てはゴキbまで採れます・・・更に虫かご内で拡大・縮小も出来るので、
キモモモい虫の腹部も干渉し放題!変にリアルに作ってあって好感触です。
死なない虫も居たかも?クサガメが死んだ時はショックでした・・・キモくて
- 909 :なまえをいれてください:2005/04/26(火) 14:18:33 ID:qoPc9HZS
- 更に春夏秋冬の「季節」というものがあり、 夏にしか採れない虫、
冬限定で釣れる魚なども存在します。ステージも遊ぶ子供、魚釣りに
興じる人など居て、情緒たっぷりです。
あるアイテムを取る前は移動がもっさり気味だったり、昔のソフトなりに
今のRPGなどに比べたら色々不親切で「?」な所もありますが、
面白いですョ 魚や虫の動きは総じてリアルです シリーズ中一番との噂も
(追記)
道端の草花を育てたり、どうぶつに会って餌付けもできます
動物と仲良くなると絵はがき貰えたりして笑顔。凶暴で攻撃してくるのも
いますけれど
- 910 :なまえをいれてください:2005/04/26(火) 21:22:59 ID:yeQm37bF
- 糸井重里のぬし釣りNO.1
どうぶつ物語
牧場の森
- 911 :なまえをいれてください:2005/04/27(水) 00:32:11 ID:y/fRi/s2
- 混ぜるな危険!
- 912 :なまえをいれてください:2005/04/27(水) 01:07:45 ID:OKdADWUI
- エェ!
ぬし釣りは潮風の方が面白いような・・・
みなさんどうですかね?
- 913 :なまえをいれてください:2005/04/27(水) 01:17:24 ID:1G1LBRTE
- 今回の脱線事故、運転士はブラストドーザーのやりすぎ。
あの突っ込み方はプラチナ級。
- 914 :なまえをいれてください:2005/04/27(水) 02:41:11 ID:JqV1Zh8a
- ↑ゲーム脳
- 915 :なまえをいれてください:2005/04/27(水) 03:17:33 ID:M9rt74Fn
- というより異常
- 916 :なまえをいれてください:2005/04/27(水) 06:43:31 ID:y/fRi/s2
- そういえば前に改造トラックで民家をぶっ壊しまくったニュースがあったな・・・。
- 917 :なまえをいれてください:2005/04/27(水) 18:48:03 ID:zlHkMdKC
- スレの流れ変え。
今マリオ64系3Dアクションに飢えてます。
お勧め聞きたいです。機種は問いません。
話は変わって今日スマブラ拳買った。
中身の濃さに大満足!
3人で燃えてました。
あと1人… 4人対戦が出来た試しがない…
- 918 :なまえをいれてください:2005/04/27(水) 19:07:26 ID:TSW6wIck
- 機種問わないなら、購入相談所へどうぞ
- 919 :なまえをいれてください:2005/04/27(水) 23:06:50 ID:AFgPjslA
- >>917
64の3Dアクションでは悪魔城ドラキュラ黙示録外伝が最強。
マリオ64など足元にも及ばない。
- 920 :なまえをいれてください:2005/04/27(水) 23:17:58 ID:jJkpvNnA
- ドラキュラはやった事無いがConker's Bad Fur Dayを奨める
あれに勝る3Dアクションは俺の知る限り地球上には存在しない
- 921 :なまえをいれてください:2005/04/27(水) 23:40:24 ID:eaJ2alV7
- マリオ64が陽なら、Conker's BFDは陰
BFDはN64の影の代表作と言っても言い過ぎではない・・・・と個人的には思う。
- 922 :なまえをいれてください:2005/04/28(木) 01:03:43 ID:EjYfI1s6
- バンジョーだろに・・今じゃ手に入りやすいしさ
- 923 :なまえをいれてください:2005/04/28(木) 01:28:23 ID:ChTYhMOz
- >>917
オーソドックスに
バンジョーとカズーイ、ドンキー64(拡張パック必須)がいいんじゃない?
難易度もマリオ64より高めであるし、
パーフェクトクリアもなかなか困難で極めるまで遊ぶなら長続きすると思うよ。
- 924 :なまえをいれてください:2005/04/28(木) 07:25:34 ID:xETDCxF1
- BFDが最強説出てるので調べてみます。
ドンキーコングははまれなかったクチです…
キャラ変えが面倒で、当時。
今やったら割とイケルかな…引っ張り出してやってみます。
バンジョーは安く売ってたので買いかな。1だけど。
みんなありがとうd。
- 925 :なまえをいれてください:2005/04/28(木) 08:19:42 ID:b7RRKlvh
- >>924
>BFDが最強説出てるので調べてみます。
最強というか最凶かな。
BFDは、レア社(DK64、バンジョの開発元)で海外のみ販売されたソフト。
XBOXでリメイク(対戦の強化版?)が出るよ。
- 926 :なまえをいれてください:2005/04/28(木) 13:08:40 ID:DBExr9nL
- ってかゼルダは?
- 927 :なまえをいれてください:2005/04/28(木) 18:43:10 ID:w/Bgflvr
- あのゲーム40点じゃん。ダメだね。
- 928 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 01:51:27 ID:qsw50kGU
- コンカー今でも手にはいんのか?
- 929 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 02:17:29 ID:0RaDy07X
- 去年の春頃はまだ普通に買えたけどな
- 930 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 02:32:46 ID:pF2z+pWe
- スマブラ¥2800
エフゼロ¥950
マリカー¥1950
どれが買い?
- 931 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 02:41:05 ID:5eTtbMyG
- そんなジャンルの違うものを並べられてもどれとは言えん
- 932 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 02:41:55 ID:pF2z+pWe
- そか
スマソ
- 933 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 03:02:29 ID:6QTyS7HR
- >>930
2千円以上の価格は先ず除外なのでスマブラは消し。
マリカー、エフゼロは価格的には、やや高めだが許容範囲。
対戦目的ならマリカー買い。
1人でタイムアタックでもマリカーだがエフゼロもありかと。
とりあえず購入は自己責任で、よろしく。
>>931
どれと言えないなら、スルーすれば良いんじゃない。
- 934 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 09:14:13 ID:x/rO7PHx
- どれも高いだろ。
ぜんぶスルー汁。
>>933
>>931の言うこともわかるだろ。
>>930の質問は漠然としすぎ。どんなゲームがしたいのかよくわからん。
全部接待ゲーだっていうことだけで。
- 935 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 09:48:05 ID:JUSLRLJM
- ドラキュラ黙示録外伝がどこにも売ってない件について
- 936 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 09:49:10 ID:V01JspX3
- 売ってないねえ
- 937 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 10:05:16 ID:vfNd94kE
- >>934
目的なく買い物をすることだってあるさ。
「スマブラとマリカーどっちが面白い?」では答えようがないけど、
ココは購入相談OKなスレだし、価格も相談のうちじゃないのか?
>>931のように答える気がないならレスしないで無視するのが妥当かと思うけど。
- 938 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 10:20:01 ID:ie3ymvdW
- 新品本体が5000円って買い?いくら未開封でも10年近くたつと何か不都合はないか心配なんだが。。。
- 939 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 10:51:32 ID:ZxvMI84i
- なんだかスゴイ良スレですね。
厨房の頃店頭でスターフォックスやった時滅茶苦茶楽しかったけど
本体すら買う金なかった('A`)
けど今はある・・・でも本体が邪魔で女友来ると恥ずかしい(´*・ω・*`)
- 940 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 12:57:32 ID:dCDSaV5J
- >>930
ディディコングレーシング ¥680
が一番お勧め
- 941 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 15:42:09 ID:vxmu6Af4
- オンラインで安いとこないかなぁ。
近所が軒並み高め。
- 942 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 16:22:18 ID:tmY+IUVF
- 何が欲しいかによるし箱説の有無にもよる
- 943 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 21:55:44 ID:q6yO0qqG
- 拡張パック単品がどこにも売ってない件
- 944 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 22:01:20 ID:u2nJkHm+
- (爾Д爾)流れ豚切りスマソ。
今日家で、J2を箱ごと見つけた ナキ
無事でよかった……攻略本は秋葉と古本屋どっちのがありますか;?
- 945 :なまえをいれてください:2005/04/29(金) 22:02:51 ID:qsw50kGU
- >>941
ヤフオク
>>944
ヤフオク
- 946 :なまえをいれてください:2005/04/30(土) 11:21:25 ID:C0SmYcRb
- >>944
ブックオフでJ2の攻略本みかけたけど
表紙が恥ずかしくて買えなかった
- 947 :なまえをいれてください:2005/04/30(土) 16:15:44 ID:1sd47oyc
- >>946、どこのブックオフですか?
- 948 :なまえをいれてください:2005/04/30(土) 19:19:41 ID:kW6dXz2A
- 念願のソニックウィングスアサルトゲトーしました。
もちろん中古ですが2000円だったので即買い。
今やってるのだけど、これ、かなりいい感じ。
でも攻略サイトとか、どこにも…orz
- 949 :なまえをいれてください:2005/04/30(土) 20:05:40 ID:vipztdpD
- コントローラパックの中身を見たり消したりできるソフト教えてください
- 950 :なまえをいれてください:2005/04/30(土) 21:55:08 ID:MnZLAZ/b
- >>949
見るんじゃない。感じるんだ!
- 951 :なまえをいれてください:2005/04/30(土) 21:59:41 ID:N8W7nNsh
- 何でもいいから対応してるソフトの電源入れる前にスタートボタン押しっぱなし。
- 952 :なまえをいれてください:2005/05/01(日) 14:45:22 ID:fQrt9lyK
- こないだ、絵版下痢音を購入しました。
ステージクリア後、黒っぽい人状の物が逆さまにグルグル回転していて
とてもキモチワルイのですが、アレはなんですか?
- 953 :なまえをいれてください:2005/05/01(日) 15:58:43 ID:cJhGEjAJ
- >>952
テレビ画面に反射した自分
- 954 :なまえをいれてください:2005/05/01(日) 17:51:24 ID:xFsT3fWH
- コントローラパックの内容が立て続けに消えた。
- 955 :なまえをいれてください:2005/05/01(日) 18:39:21 ID:fQrt9lyK
- >>953
ウチのテレビは反射しないので、それはありえません。
- 956 :なまえをいれてください:2005/05/01(日) 19:50:53 ID:4KCcVO84
- 貴方の後ろに(ry
- 957 :なまえをいれてください:2005/05/01(日) 21:50:19 ID:Uu6dgkxN
- R-9が・・・
- 958 :なまえをいれてください:2005/05/01(日) 23:37:46 ID:qXytf1ce
- パーフェクトダークとゴールデンアイってフレーム数やグラフィックの綺麗さはどれぐらいの違いがあるの?
格段に違うならPD買いたいんだが…
- 959 :なまえをいれてください:2005/05/02(月) 00:36:02 ID:Nf8BbOuI
- >954
きえたと思っても実は消えていない。
端子をクリーニングしてからさしてみるとあーら不思議
- 960 :なまえをいれてください:2005/05/02(月) 04:37:21 ID:v+1dmGby
- >>958
全然違うよ。
メモリー拡張パック使ってるだけはある。
なんて言うか、(こっから体験談ね)ゴールデンアイは対戦のとき、動きがスローになったりしたが、パーフェクトダークは結構スムーズ。
対戦に科学工場とか(旧ステージ)も出てくる。対戦キャラをの顔と体をカスタムできる。
宇宙人も使える。
武器もイイ!
って感じ。
でも雰囲気はGEの方が好きだな自分。
- 961 :なまえをいれてください:2005/05/02(月) 04:39:06 ID:v+1dmGby
- ゴメン余計な事書きすぎたorz
- 962 :なまえをいれてください:2005/05/02(月) 09:39:23 ID:K6j8sqkb
- >>947
五反田
10日くらい前だけど。値段は100円か300円。確か
- 963 :なまえをいれてください:2005/05/02(月) 13:21:51 ID:8qRX3e0k
- >>958
ってかパフェとゴールデンアイは内容的に全然違うぞ。
現実的なスパイと緊張感を味わいたいなら後者。SF的な宇宙人とか出てくるのが好きなら前者。
フレーム数より肝心の内容が楽しめなかったら駄目だろ。
- 964 :なまえをいれてください:2005/05/03(火) 22:44:34 ID:jA5Hvd7V
- メインより対戦で遊ぶならパーフェクトダークの方がCPU戦とかあるし楽しめると思う
- 965 :なまえをいれてください:2005/05/04(水) 07:17:34 ID:W5Yu0D3n
- 長く遊びたいならPDだな。
GEはチートでミッションが楽しいが、今となっては微妙に揺れるのが解せない。
PDの脳震盪もアレだが。
- 966 :なまえをいれてください:2005/05/04(水) 10:10:07 ID:S7tsoV3t
- そろそろウェーブレースの季節だな
- 967 :なまえをいれてください:2005/05/04(水) 10:12:18 ID:EqKLaYWm
- 冬は1080があるぜ
- 968 :なまえをいれてください:2005/05/04(水) 18:00:36 ID:cqgywWBM
- 町田でPD(3,480円)、罪罰(1,980円)、ナイフエッジ(2,480円)ゲトー。
PDはいいよな。ボリュームありすぎ。
GWは64ライフ満喫するよ(;´Д`)ハァハァ
- 969 :なまえをいれてください:2005/05/05(木) 07:46:28 ID:FAYyqzDq
- 夏に汗ダラダラ流しながら1080やるのが好きなのは僕だけですかそうですか
- 970 :なまえをいれてください:2005/05/05(木) 11:26:49 ID:6Q4GcHRX
- 夏はスティックが汗で滑るし、冬は冷たくて思うように動かせない。
俺的に1080゚は今が旬だな。
罪×/バイレン/FZERO/レッスマ/ディディ/PD辺りがレギュラー。
- 971 :なまえをいれてください:2005/05/05(木) 14:15:11 ID:JWXxibMP
- 俺は一年中エアコン入れてるから季節とか関係なくなってきたな最近。
いつでも20度だ。
- 972 :なまえをいれてください:2005/05/05(木) 17:20:33 ID:iNZz/f4F
- メイス・ザ・ダークエイジ
ウォーゴッズ
キラー・インスティクト・ゴールド
探してるんだけどみつかんね('A`)
- 973 :なまえをいれてください:2005/05/05(木) 17:39:15 ID:ilPutKVx
- ねんがんの スタフォ64を 7ねんぶりにてにいれたぞ!
- 974 :なまえをいれてください:2005/05/05(木) 21:05:44 ID:lcFSxMFf
- ころしてまではうばわない
- 975 :なまえをいれてください:2005/05/05(木) 22:46:49 ID:shh7VW/Y
- >>973
・今は、あきらめる
- 976 :なまえをいれてください:2005/05/06(金) 12:44:34 ID:O79/hhQg
- 次スレ
NINTENDO・ニンテンドウ64総合スレ12
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1115328630/
- 977 :なまえをいれてください:2005/05/06(金) 16:22:30 ID:1KlARC87
- >972
どれも大味だよ。
その手の格闘物だったら、モーコン4がお薦め。
- 978 :972:2005/05/06(金) 17:41:00 ID:48YPD0V4
- >977
実はモータル4持ってるんだよな…
でも、MK4以上に大味なんだw まぁ、洋物格闘は雰囲気が好きだから集めてる様なもんだし。
- 979 :なまえをいれてください:2005/05/06(金) 22:44:33 ID:t38H/S20
- NINTENDO・ニンテンドウ64総合スレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game90/1115328630/
- 980 :なまえをいれてください:2005/05/07(土) 12:42:18 ID:JtMXI/cS
- ゲッターラブのスレ落ちた?
- 981 :なまえをいれてください:2005/05/07(土) 19:10:39 ID:1l9kSPd3
- 次スレはついに他板に立つことになりますのか
- 982 :なまえをいれてください:2005/05/07(土) 21:36:46 ID:7yUagmcj
- 最後の栄光age
- 983 :なまえをいれてください:2005/05/07(土) 23:06:09 ID:IaEk8b2K
- どうなるんだろう?
- 984 :なまえをいれてください:2005/05/07(土) 23:19:24 ID:yqk5B5kq
- ガイドラインが確定してないようだし、とりあえずココにも立てとくか?
N64的には90年代家ゲー板が出来たのは歓迎なんだが、その他が細分化しすぎてて訳わからん罠
- 985 :なまえをいれてください:2005/05/07(土) 23:45:19 ID:UJeYs58a
- 90年代板はPS1・SS・N64・DCだろ。
3DOやPC−FXは気の毒にもレトロゲーだが…
- 986 :なまえをいれてください:2005/05/08(日) 00:57:43 ID:8DkwaRh5
- 分ければ分けるほどつまんなくなっていくんだけどなぁ・・・
- 987 :なまえをいれてください:2005/05/08(日) 01:04:18 ID:sKKaQh/O
- 俺はココでマターリとN64を全般的に語るのが好きだったんだがな・・・
- 988 :なまえをいれてください:2005/05/08(日) 01:07:00 ID:s9gCx4Ry
- この板でいい
運営側が勝手に作った糞板は無視していいよ
- 989 :なまえをいれてください:2005/05/08(日) 01:26:17 ID:MKEYeRP1
- 90年代家庭用ゲーム(仮)自治スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1115311895/
ここでローカルルール話し合われてるから。
- 990 :なまえをいれてください:2005/05/08(日) 10:44:28 ID:Hw0G3wXS
- 漏れもここでいいと思うな。
- 991 :なまえをいれてください:2005/05/08(日) 11:17:37 ID:z6cnASXc
- 書き込みを分散させるのが目的らしいね。
にしてもスレ探すの面倒だ、落ちてるのもあるしorz
- 992 :なまえをいれてください:2005/05/08(日) 13:17:16 ID:ykHbnCsn
- なぁ>>4のN64ソフトスレ、F-ZERO以外全部落ちてないか?
- 993 :なまえをいれてください:2005/05/08(日) 14:41:45 ID:FDYKDUHA
- 3ヶ月も経ってりゃ、移行したのも落ちてるのもあるだろ。
- 994 :なまえをいれてください:2005/05/08(日) 15:06:58 ID:U2NwoIGq
- そういうマイナーゲーのスレが落ちないために他の板が出来たんじゃないか
それはそうとこの板のスレ保持数が減ってるような希ガス
こんなところでトロトロ総合スレなんてやってる場合じゃねーだろ
190 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★