■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
THE裁判、推理、鑑識官総合スレ
- 1 :鬼作:05/02/18 12:24:04 ID:QJPv/J56
- 裁判、推理、鑑識官の攻略や議論や萌えなど語ってください。
トムキャットのほかのソフトも歓迎「ヘリコプターや潜水艦」など。
- 577 :なまえをいれてください:2005/03/31(木) 13:20:13 ID:teNvv6mR
- いまから鑑識官を買いに行く
- 578 :なまえをいれてください:2005/03/31(木) 14:14:28 ID:NAMMjeKz
- 推理やりたいんだけど
このスレ見る限り、
推理1=simple1500〜IT探偵:18の事件簿
推理2=simple2000〜新たなる20の事件簿
推理3=simple2000〜そして誰もいなくなった(推理1とのダブルパック)
っていう感じで推理2、3さえ買えば全シリーズプレイできるの?
- 579 :市民さん:2005/03/31(木) 14:43:57 ID:skBlPYXK
- そういや今日発売のTHE特ダネもトム製なわけだが、このスレでも扱うのかな?
>>578
イエス。推理2と3を買えばオーケー。
- 580 :なまえをいれてください:2005/03/31(木) 15:43:15 ID:9g6ZhWBz
- 廉価版スレの評価がかなりひどいんすけど特ダネ
- 581 :市民さん:2005/03/31(木) 15:52:11 ID:zYNnUyTQ
- 明らかに別のチームの担当のようだが・・・
- 582 :市民さん:2005/03/31(木) 15:54:23 ID:F5mUx8Mb
- 恐らくヨーロピアンゲームコレクションの担当スタッフだな。
痒いところに手が届いて無い感じが同じだ。
- 583 :なまえをいれてください:2005/03/31(木) 16:14:12 ID:NAMMjeKz
- >>579
サンクス
さっそく買ってくる
推理ADVはクロス探偵以来だ・・
- 584 :市民さん:2005/03/31(木) 21:12:55 ID:y8/T+DuR
- 推理は推理ADVではないと思う。
- 585 :なまえをいれてください:2005/03/31(木) 23:52:40 ID:7AFxkR6U
- 識子の落ちぶれ巡査には少し笑った
- 586 :なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 00:23:47 ID:QrVNmicI
- ホップ・ステップもかなりアレな名前だな。
ボブ・サップなんだろうけど。
- 587 :なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 00:54:49 ID:msjCOLDw
- 9話でようやく名前間違えないで言えたのに…あんなことになるなんて…。
>>581
鑑識と特ダネと発売日1ヶ月しか違わんのだし、同時進行で作ってたんだろう。
とすれば別チーム製作なのは明らか。
……良いスタッフが鑑識の方に集まっちまったのだろうか。
- 588 :市民さん:皇紀2665/04/01(金) 01:34:48 ID:qBv1pLuW
- 名前だけ聞いて、激写ボーイの流れを汲んだゲームだと思ったら
すごろくだったとは。
- 589 :市民さん:2005/04/05(火) 23:09:03 ID:DhmeBaLt
- >得だね:推理・鑑識でやっているような
「低予算を逆手にとったような」仕様がないのが
安っぽさを感じさせてしまうのか。
- 590 :市民さん:2005/04/08(金) 23:20:21 ID:XESjSA7u
- 特ダネ。
鑑識官の効果音を使ってて嬉しかった。
あと、スタッフロールに推理シリーズの高橋氏が載ってた。
ゲーム中の記事のライター(2人のうちの1人)。
ゲームとしての着眼点は好きなんだけど、操作性やテンポの悪さが痛い。
- 591 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:32:25 ID:+z2fqBce
- 裁判やる気なし
- 592 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:51:52 ID:NAAv6o7d
- 裁判やる価値なし
- 593 :市民さん:2005/04/10(日) 19:00:12 ID:TJedPyti
- 南ちゃん、こいつ↑削除しといて
- 594 :市民さん:2005/04/10(日) 20:50:23 ID:kEGXou9O
- 今日は○○思いっきりテレビは何かの暗号ですか?
- 595 :なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:58:27 ID:UxC2x5ID
- 背後に暴走族がいると思われw
- 596 :& ◆8NathXz2OM :2005/04/13(水) 20:49:41 ID:6OdD45xg
- .l゙二¬-、_ ,..-‐二,゙l ______________
.!:! .,,フ  ̄ 'ヽ、.!}....|
.|,ゞ `'|〉 | あさめしパクパクにゃー!
..! l冖o‐、.r‐-、‐o'''フ.!. |
i~.lヽ ` --.' l゙ .lii. l゙一''゙./ |
ヽ ヽヽ.._、 .ヽ__..ノ_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ヽ、,У゛`'巛コ==nレ-、
.. ,rゝ_ ./ i'" `ー~'lli/>
.. ヽ,,__.i″...| .|ソ-.'
.'''ー──'''"
- 597 :なまえをいれてください:2005/04/16(土) 09:56:11 ID:uDwBbUdS
- 口のとこがちょび髭みたいに見える。
でこのポーズ。目つき…。
ヒト(ry
- 598 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 10:32:51 ID:+scVmKwE
- のび太の声が鑑太の声に聞こえてしまうんですが
- 599 :なまえをいれてください:2005/04/17(日) 13:37:22 ID:pa6Uef2a
- ドラえもんの声優決まってから鑑識官やった俺は、鑑太の声を聞いて
あー、確かにのび太っぽい声だなと思った
- 600 :なまえをいれてください:2005/04/18(月) 18:08:26 ID:3Rvnrejv
- 600
- 601 :市民さん:2005/04/24(日) 12:11:01 ID:v4el9x8u
- ホシュage
続編マダーチンチン(AA略
- 602 :なまえをいれてください:2005/04/24(日) 14:12:16 ID:QklK6Xq4
- 鑑識官、DVD−ROMで出して欲しかった
- 603 :なまえをいれてください:2005/04/24(日) 16:42:55 ID:42RYd3cf
- CDのほうが焼くの安いんだよ
- 604 :なまえをいれてください:2005/04/25(月) 08:49:33 ID:DaMj1GMS
- 変にけちってPS3で動きませんとかなったら嫌だし
- 605 :なまえをいれてください:2005/04/25(月) 10:25:07 ID:MncxA922
- 今は逆転裁判がアプリでできるくらいだし
D3は携帯でsimple100シリーズっての出してるくらいだし
このシリーズ新作をアプリで出してほしいな
- 606 :なまえをいれてください:2005/04/25(月) 15:53:21 ID:1tpWMMee
- 勘弁してくれ
- 607 :なまえをいれてください:2005/04/25(月) 21:17:03 ID:9h4mu8ib
- >>605
ぜってーヤダ、マジ勘弁
- 608 :なまえをいれてください:2005/04/25(月) 21:42:34 ID:MncxA922
- なんで?
どうせコンシューマーの新作なんてこれだけ外したら出そうもないんだし
- 609 :市民さん:2005/04/25(月) 22:57:39 ID:1+ma6l9t
- 携帯持ってないからやめてorz
- 610 :市民さん:2005/04/29(金) 15:04:08 ID:/z8wttM4
- 「月刊虫」て本当にあるんだ・・・
しかもスゲエ濃い内容。モンゴル昆虫採集記かぁ
ttp://www.dsl.gr.jp/~okuyama/insects/gekkan_mushi/mushi-content9707.html
- 611 :なまえをいれてください:2005/05/01(日) 14:12:38 ID:eT/0wBq8
- 鑑識官の続編マダー?
- 612 :なまえをいれてください:2005/05/01(日) 14:13:54 ID:BW7QXsDc
- 裁判の続編マダー?チンチン(ry
- 613 :市民さん:2005/05/01(日) 14:52:59 ID:beZY6Ev8
- 確かに、システムをイチから見直した、裁判2はやってみたいかも
キャラが捨てるには惜しいんだよなあ…
煤i ̄□ ̄;)!
ふと思った。推理シリーズのキャラでギャルg(ry
- 614 :市民さん:2005/05/01(日) 16:05:49 ID:NjbvUZ6/
- キャラはともかく、声優を刷新するか、音声オフを選択できるようにしてくれ
- 615 :なまえをいれてください:2005/05/01(日) 16:31:43 ID:8vdDnD8j
- >>613
キモイから死ねよ
- 616 :なまえをいれてください:2005/05/01(日) 17:13:55 ID:LXAQJn1T
- こんど鑑識買おうと思う・・・
- 617 :なまえをいれてください:2005/05/02(月) 20:58:18 ID:Fek4CCrN
- THEとか逆転とか実際の制度と違う部分があるっていう書き込みが気になって仕方が無いです。
明らかに設定上そうしてるってのはわかるんだけど、それ以外の微妙な制度を鵜呑みにしそうで。
THEと逆転それぞれ、そこのところどうなんですか?
ちなみに逆転裁判まだやってません。
- 618 :なまえをいれてください:2005/05/02(月) 21:12:27 ID:WrqyqwNS
- 安いからと推理全部、裁判、鑑識を発売日に
購入しているけど説明書しか読んでない。
続編出たら買っちゃうんだろうな…
- 619 :市民さん:2005/05/03(火) 08:39:34 ID:hjHWuXpy
- >>617
両方やったが・・・なんだ、その、ネタをネタと(ry
俺は別に専門家ではないが、中学・高校くらいまでに習った知識だけで
どの部分がフィクションか分かる程度のように思った。
不安なら全部フィクションと思っとけ。
>>618
やれよ!面白いよ!アドバイスとしては
・推理は全部話がつながっているから順番に
・逆裁やったことあるなら裁判はきつい。別物と思っとけ
・鑑識は比較的出来がいい。最初にやって試金石にするも良し、
最後のお楽しみにとっとくも良し
- 620 :なまえをいれてください:2005/05/04(水) 13:36:28 ID:2d4pwfny
- >>617
法律用語とかは、THEのほうはそれなりにちゃんとしてる。
最終話の桃田の最後の突っ込みはちょっと面白かった。ゲームとしては評判悪い。
逆裁は展開やキャラに萌えられれば面白いと思う。
法律関係のゲームと思ってプレイするのは絶対にだめ。
でたらめすぎてゲーム機ごと叩き壊したくなる。
- 621 :なまえをいれてください:2005/05/04(水) 16:12:11 ID:Rl0mFGav
- 逆裁は一部の人間が大騒ぎしてるだけで大して面白くない、ぶっちゃけ糞ゲー。
THE裁判の方が面白いよ
- 622 :なまえをいれてください:2005/05/04(水) 16:35:51 ID:3poXVUX8
- 鑑識今買ってきた
- 623 :617:2005/05/04(水) 17:42:30 ID:84Qm74Zz
- 逆転裁判やってみました。
>法律関係のゲームと思ってプレイするのは絶対にだめ。
よーくわかりましたw設定が無茶苦茶だ。
多少割高感はしますが、ゲームとしてはおもしろいので良しとしてます。
よって、法律ゲーをするためにはTHE裁判2の登場を待つしかないですね。出るかな…
- 624 :なまえをいれてください:2005/05/05(木) 19:25:16 ID:MtKwa3L9
- このシリーズ、犯人とかトリックとかがわかっても
選択肢がわかりずらくてイライラする事が多いのが残念。
- 625 :なまえをいれてください:2005/05/05(木) 21:48:22 ID:L1Fs4ios
- まあね。
推理をいきなり結論に導こうとしてボスの推理誘導と合わないこともしばしば。
- 626 :市民さん:2005/05/06(金) 00:53:19 ID:CG9iNXzA
- まあ、そこは大抵の推理物に当てはまるけどね。
それを上手く感じさせないように作れれば名作。
129 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★