■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
逃走ハイウェイ
- 1 :なまえをいれてください:2005/05/08(日) 21:15:22 ID:ueGnq76v
- PS2ソフトSINPLE2000シリーズvol.68
逃走ハイウェイ
微妙に面白いと思うが。
やったことある椰子いないか?
- 433 :なまえをいれてください:2006/10/07(土) 22:53:41 ID:SIid/TJn
- 4時間も持たんよそんなこと
- 434 :なまえをいれてください:2006/10/08(日) 00:51:32 ID:vVOB3Mec
- >>432
軽は車幅が小さいから他車にぶつかることなく走り続けれるから渋滞の時はかえって速いよな
まぁバスとかに横っ腹すりつけたりでもしたらこっちは一発炎上だけど。
それはそうとスポーツカーで250キロ巡航してる時に後ろからもの凄い勢いで追いついてくる警察がこわい
たまにカマ掘ってくるパトおるしどこかしら日本ではない雰囲気な気もする。
- 435 :なまえをいれてください:2006/10/08(日) 19:15:21 ID:9u++OvNT
- 時間内に東京に着いたのにどうして間に合わないの??
- 436 :なまえをいれてください:2006/10/08(日) 19:37:45 ID:3vDCape8
- このゲームの2って、核戦争後の東名高速が舞台なんだよね。
たしか病気になった彼女の為に、薬を届けるってのがストーリーだったような。
なんか世界観が、もろ北斗の拳みたいで良い。
- 437 :なまえをいれてください:2006/10/08(日) 21:56:09 ID:KcZg+j0C
- >>435
証拠ひとつでも取り損ねたらそうなる
- 438 :なまえをいれてください:2006/10/10(火) 12:16:44 ID:0fZzRnmU
- スレ違いで逃走プリズナーっておもろいのかな?
- 439 :30 ◆RPG8JNHiII :2006/10/10(火) 21:55:59 ID:a0DpetoN
- どうでもいいけど
「旧東名高速」って響きがなんか好き
- 440 :なまえをいれてください:2006/10/11(水) 13:48:18 ID:rYhTs4gK
- 今回の主人公の愛車はUSAトランザムか?
- 441 :なまえをいれてください:2006/10/12(木) 07:12:23 ID:EcsylWLR
- >>437
最初のPAで証拠見つからなかった俺は絶望した
3ヶ月かけて少しづつ仕事の合間にやってきた最終ステージのデータ消すわ
- 442 :なまえをいれてください:2006/10/13(金) 01:08:58 ID:0FFPPmi3
- >>441
ちょwww
PAとか絶対見つかるだろw
というか仕事の合間に進めるとはいっても3ヶ月はかかりすぎ
- 443 :なまえをいれてください:2006/10/15(日) 03:46:28 ID:pb+UQSOE
- つかセーブはステージごとだから
少しずつっていったって30分×6日みたいなもんで
「3ヶ月の合間に」という表現はしっくりこない
- 444 :なまえをいれてください:2006/10/15(日) 06:42:03 ID:QT8JzYKV
- ポーズしたまま電源つけっぱなしで放置してたんだよきっと
- 445 :なまえをいれてください:2006/10/15(日) 19:52:42 ID:7wOdrEm0
- >>438
買ってやってみたけど、かなり当りなゲームだと思う
街を縦横無尽に走りまくる逃走ハイウェイってかんじ
車や服を強奪したり、人跳ね飛ばしたりとなんでもあり
バカゲー要素はシンプルの中でもたぶんトップクラス
ただ、個人的には逃走ハイウェイのほうが好き
- 446 :なまえをいれてください:2006/10/15(日) 22:54:08 ID:QT8JzYKV
- 女装して警官に話しかけても普通に応対されるのな
どんだけ病んだ街なんだロスシティ
- 447 :なまえをいれてください:2006/10/16(月) 10:56:02 ID:nJMmhz21
- PAで手に入れたスポーツカーが、本線合流手前で大破したのは俺です。
もうスポーツカー乗らね。
- 448 :なまえをいれてください:2006/10/16(月) 18:46:00 ID:sFuuWARf
- >>447
浜名湖とかのSAで合流するまでの狭いカーブであぼーんはよくある
PAで乗り込んで加速した瞬間パトカーにつっこまれてゴロゴロ転がった時唖然とした
- 449 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 13:49:23 ID:7wu05ESR
- 逃亡プリズナー買ってちょっとやってみた。で個人的な感想だが・・・
良い点
・服を奪えるといった斬新なシステム
・車は逃走ハイウェイに比べるとリアル
悪い点
・道路が壁みたいなもので仕切られており遠回りを余儀なくされる。その壁のせいで
車に乗れず走っていく羽目になる。
・パトカーは跳ね飛ばそうとするし警官は撃ってくるし下手な人(自分含むw)はすぐに死ぬ。
おまけにゲームオーバーになってもコンテニュー無し強制タイトル行き。
・車の種類が少ない(確認できたのは、ピックアップトラック、パトカー、セダン
コンパクトカー、4駆、スポーツカーぐらい)
・車はバンパー潰れたりボンネット吹っ飛んだりというカーアクション的
壊れ方はしない。火を噴いて爆発するだけなので壊れ方は逃走ハイウェイのほうが良い。
結論としてはカーアクションがしたいなら逃走ハイウェイだね。
- 450 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 15:21:31 ID:lbqy+vtv
- >>449
人柱乙
今年の暮れも逃走ハイウェイやりまくって年を越すか
- 451 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 15:32:24 ID:gdQznxxJ
- ストイックだな
- 452 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 19:00:41 ID:pa/SiL3h
- 公式サイトが出来ても誰も貼らないとはさすがだぜ
- 453 :なまえをいれてください:2006/10/22(日) 11:20:30 ID:MKi4mvHQ
- このゲーム、プレイしてるとなんかタイトーの「たけしの挑戦状」や「ダッシュ野郎」を我ながら思い出してしまった・・・。
DVDの平均価格でここまでやれるなんて立派だと思う。
でもスタッフの人の中に車やアクション映画に詳しい人っていたのかな?
登場車種だってどう見ても会社の人の愛車そのまんまだと思う。
- 454 :なまえをいれてください:2006/10/22(日) 17:26:01 ID:HDIXx1SL
- やっとこのゲーム見つけて買えたよ。楽しみだわ
- 455 :なまえをいれてください:2006/10/23(月) 13:17:13 ID:igXA151U
- このスレの住人にもしかしてシンプルシリーズを作っているサラリーマンの人がいるの!?
- 456 :なまえをいれてください:2006/10/23(月) 23:44:35 ID:UpSEQf/U
- >>453
確かに製作した人たちの所有者をそのまま出してるようにしか見えないなw
ふつーステージアとか出てこねーだろww
>>455
詳しく
- 457 :なまえをいれてください:2006/10/24(火) 22:22:15 ID:5ThU2nbi
- 「よろしくメカドック」で軽で高排気量車をカモるのがあったけどこのゲームでもそれに近い再現ができた
- 458 :なまえをいれてください:2006/10/26(木) 16:03:33 ID:NVvLBIdh
- 俺は軽で高排気量車を粉砕した
- 459 :なまえをいれてください:2006/10/27(金) 18:42:42 ID:oyipHMiq
- じゃあ自分はバス・・・・って無理だなカーブ曲がるとスピード落ちるし。
重量あるから安定しているかと思えば雨の面でスリップしまくりだし。
- 460 :なまえをいれてください:2006/10/29(日) 16:27:33 ID:Yu/V7vT9
- >>353の要望によりまとめサイト作ってみました。
まだ骨組みだけです。
http://www.freepe.com/ii.cgi?highway2ch
- 461 :なまえをいれてください:2006/10/29(日) 18:56:24 ID:vyiVDO6e
- 携帯電話向けじゃねえか
まぁwiki作るほどじゃないが
- 462 :460:2006/10/29(日) 20:21:37 ID:p3qI8qJN
- 気長に待っててください。完成したら書き込みますんで
- 463 :まとめ”管理”人:2006/11/02(木) 20:15:21 ID:993fwrPh
- ちょこっと攻略いれときました。
ついでにage
- 464 :なまえをいれてください:2006/11/02(木) 21:11:38 ID:nklgnGzv
- >>456
ステージアはFRで一応ローレルやスカイラインのパーツを使っているし、
GT−Rとほぼ同じエンジンを積んでいるのでドリフトマニアにはかなりの人気がある
- 465 :なまえをいれてください:2006/11/02(木) 23:09:05 ID:xRfhIww1
- >>463
乙!
>>464
言われてみれば確かに。34スカの顔面スワップのも見たことあるしなぁ。
ていうかあの車体でドリれるのか。一回見てみたい。
ということはなかなか通好みな車種をチョイスしてるんですね。
- 466 :一般人:2006/11/03(金) 19:40:34 ID:T0eDZ9p9
- >>463
まぁ皆さんこんな無駄なもの作っちゃって・・・
勉強したらどうです?
まぁ、オタクさんには関係ないでしょうけど。
こんなに詳しくなるまでやる気力があるのならば
勉強でもかなり上の方を目指せるのではないでしょうか???
- 467 :なまえをいれてください:2006/11/03(金) 20:51:50 ID:ioys/Nu4
- 邪気眼が共鳴しているだと…?!
- 468 :なまえをいれてください:2006/11/03(金) 22:12:15 ID:wdR2eoY+
- >>465
ドリ天の「いかす走り屋天国」ではステージアをMTに改造して完全なドリフト仕様にしてる人までいた
- 469 :まとめ”管理”人:2006/11/08(水) 17:46:44 ID:MSpV0uM6
- >>463そう言っていただけると嬉しいです
要望をプラスしました
- 470 :まとめ”管理”人:2006/11/11(土) 11:34:38 ID:pJ2ZRBYg
- レスアンカ修正
>>463→×
>>465→○
- 471 :なまえをいれてください:2006/11/13(月) 23:26:58 ID:xuHh+Zgi
- >>466
( ゚д゚)
- 472 :なまえをいれてください:2006/11/18(土) 14:40:14 ID:CJiBr23Q
- 雨のステージにトレーラーにのると、荷台がクルクル回って、アクションスターぽく
なれる。アーノルド・シュワルツェネッガーの1984年公開のターミネーターみてぇだ
- 473 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 16:15:11 ID:14OnaZiS
- りょうきんz
- 474 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 16:16:49 ID:14OnaZiS
- 料金所で道路封鎖ごっこも楽しいよ。警察殺せたらなーこのゲーム、
- 475 :なまえをいれてください:2006/11/27(月) 19:40:07 ID:PLeDRkYU
- GTA3に似てる。痛快さでは比べ物にならんが。
他人の車を奪い、運転者を引きずり出す場面などはソックリ。
- 476 :なまえをいれてください:2006/11/29(水) 11:14:09 ID:+gvEXbDn
- 自由度は無いも同然だし車の挙動は不自然だし流れは全体的に単調だし
これ2000円って高くないか?
- 477 :なまえをいれてください:2006/11/29(水) 17:53:02 ID:2SsjO0I5
- >>476
しかしこれぐらいしか日本が舞台でGTA染みたゲームがない
もっと中身充実させたら絶対売れる
日本が舞台ってのが重要だ
- 478 :なまえをいれてください:2006/11/29(水) 21:27:19 ID:/DrbYkJN
- ちょっとやってみてステージ1クリアしたんだけどさ、
まさか最後まで淡々と走るだけ?
車体がダメージで壊れたらアザーカーに乗り継げるってだけなのか?
チェイスHQの進化版と言われれば納得するしかないが、
今の世の中それだけでは…
- 479 :なまえをいれてください:2006/11/29(水) 23:24:21 ID:swTkFO16
- 証拠の場所がわからん
特に最後のほうは必ず逃す
- 480 :なまえをいれてください:2006/12/15(金) 14:25:37 ID:PZJy3MTl
- 続編期待age
http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_112.html
- 481 :30 ◆RPG8JNHiII :2006/12/15(金) 18:45:26 ID:sUYDt+rS
- >>477
ランナバウト2がおすすめww
- 482 :なまえをいれてください:2006/12/20(水) 20:03:05 ID:Bv+0i2Dg
- 総合スレより
374 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2006/12/20(水) 19:24:20 ID:Jv+7kTrf
ファミ通と電撃フラゲしてきた。
今週はこれといった情報は無し。逃走2のレビューくらいかしらね。
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6661012246.jpg
101 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★