■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
絢爛舞踏祭 その41
- 1 :なまえをいれてください:2005/07/15(金) 15:13:05 ID:moGykQre
- 〜時は常に流れ、あなた次第で世界は変わる〜
絢爛舞踏祭
2005年7月7日発売
価格:6800円(税込7140円)
対応機種:プレイステーション2
ジャンル:リアルタイム・ドラマシミュレーション
メモリーカード:MC2 (1636kb)
企画:(株)アルファシステム(ttp://www.alfasystem.net/)
制作:(株)SCE/KenRan Project (ttp://www.kenran.net/)
絢爛舞踏祭@Wiki
ttp://www3.atwiki.jp/kenran/
- 952 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 11:52:11 ID:HJoKD9Cz
- >>949
凡作はありえないだろww
>>950
分かる分かる。
- 953 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 11:54:27 ID:b5aaPNtS
- 声を大にして言えたら何か意味あるのかと。
ゲームなんてそもそも声を大にして喋るようなモノじゃないんだしさ。
ただ、ガンパレ、絢爛は面白い。
- 954 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 11:55:41 ID:2sG1RV8Z
- PARの話いい加減やめろよ
PARって何?とか聞いてくる馬鹿がでないうちにさ
- 955 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 11:56:01 ID:z1zZ8PnW
- >>948
名作とかではない範疇にある評価不能なゲームだと思うよ
使う人によってあまりにも性能が変わりすぎる
芝村が公式で突き放している一言
「いつまでもつまらないプレイングをすることを前提に作ってはいません」
攻略本なぞるタイプにはまったく意味不明な言葉だろうね
個人的にはとてつもなく面白い
- 956 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 11:56:52 ID:z1zZ8PnW
- >>954
すまん
芝村の暴走を待つよ
- 957 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 11:58:14 ID:RD8lOFcu
- >>954
何の話だ
- 958 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 11:58:50 ID:b5aaPNtS
- 正直、名作だとかそういう評価って
数年経たないと何とも言えないんだよな。
ああ、あれは面白いゲームだったねぇ・・・
ってアンチの勢いが消えてきた頃に初めて評価がなされるというか。
- 959 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 11:59:26 ID:asFdeNAB
- >>957
>>939-947
- 960 :948:2005/07/16(土) 12:00:04 ID:HJoKD9Cz
- >>955
ああ、それだよ。俺が言いたかったの。
ありがとう。今度からそういうことにする。
俺は
いつまでもつまらないプレイングをすることを前提に作ってはいません。
って言うの見てアンチから入った奴なんだが、素直にやれば面白く
なった。
- 961 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:00:12 ID:w2cRJrIw
- 現段階で遊ぶ人によるって評価出てるのに、後々名作認定受けても信者乙としか
思えないけどなぁ
- 962 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:03:36 ID:F6fVV6vg
- アンチはすぐにこのゲームのことを忘れるが、
楽しめた人や信者は良いゲームだったと語り継いでいくから、
後々名作とされることは間違いないけど、
今回は満足できずに中古に売る人がガンパレより圧倒的に多そうだから、
中古市場で回っちゃって売り上げ全然伸びないと思う。
- 963 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:03:52 ID:RD8lOFcu
- >>959
なんだ、その類のダラダラ話してる奴が居るのかと思った。
他人が何してようとどうでも良い。漏れは漏れの絢爛をやる。
聴いてくる奴もスルーだ。
- 964 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:04:59 ID:yzQXPt/7
- 中古があふれるほど売れてないから
- 965 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:06:15 ID:JVuIGd1z
- >>961
正直、他の何にも当て嵌まると思うんだけど
儲が多いか少ないかで一般認知度が変わるだけであって
基本的に全ての娯楽において良い評価をするのは儲だけだと思う
- 966 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:07:56 ID:asFdeNAB
- ttp://www.alfasystem.net/game/kenran/bbs/viewth.cgi?th=00140&no=4313&reno=4291&oya=4263&mode=m&page=0
まあ、売り上げの方は芝も認めてるから仕方が無い。
楽しめるかどうかはその人次第。
人に薦めて良いかどうかと聴かれたら、答えはもちろんNOです。
ただ“自分は”楽しく遊べてます。そんなゲームが絢爛舞踏祭。
- 967 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:08:13 ID:JVuIGd1z
- あ、販売店勤務の知り合いに聞いてみたところ
「売れてないけど、仕入も少なかったので問題無い
でもメーカーはどうするんだろ?この売れ行きだと多分赤だけど」
って感触らしいですよ
- 968 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:09:19 ID:iaxoBJ6w
- まあ、一年戦争の悲劇よりはマシだろ。
- 969 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:09:26 ID:z3jdJC4w
- 友達にこのゲーム面白い?と聞かれたら
自分で調べて決めれ。何ならウチに来てやれ。としか答えようない俺
他にどう答えればいいんだorz
- 970 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:10:10 ID:z1zZ8PnW
- 初回生産は5万位じゃないかな、
ゲーム雑誌の集計はネット販売がほぼ含まれていないから
もう少し多いかも知れないけどね
おかげで中古は全く見ないかな
EVAとちがって間違ってもキャラゲーと勘違いして買う人はいないし
あ、一応アニメが先行していたか
全く見てないので内容知らないけど
そう言えばガンパレって初回生産2、3万だった?
- 971 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:12:08 ID:HJoKD9Cz
- 948だが、このゲームの続きというか発展系遊びたいんだよね。
売れてくれねえかな。
ちなみにガンパレは9000本とかきいた。
- 972 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:12:31 ID:asFdeNAB
- ガンパレは初回は9000本だった。
- 973 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:13:00 ID:F6fVV6vg
- 今3万足らずで、多少伸び続けるとしても、最終的に4万程度だろうね。
AIの挙動のEVA2で指摘されていた欠点を全く理解していなくて改善してないのが一番痛い。
それが改善されてれば、戦闘とかは所詮オマケだから気にするな、AIと遊ぶゲームだよ一度試してみれと、
すすめることもできたんだが…。
- 974 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:13:23 ID:JVuIGd1z
- >>968
一年戦争はナムコ・バンダイ的には儲かってるんですよ
その後の信用面ではどうだか、って話ですが
泣いたのは一般小売店です
秋葉原辺りの量販店は仕入値引されているので
ダメージも少ないですが
>>970
1万行ってなかった気がする
- 975 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:14:18 ID:z1zZ8PnW
- ゲームの宣伝費限りなく削っているから赤にはならないと予想
この手の人を選びすぎるゲームはじわじわとしか売れないだろうし
- 976 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:15:50 ID:w2cRJrIw
- まぁ俺自身楽しんでるわけだから必要以上に貶すつもりもないがビミョーなゲームだろ絢爛は
信者内で名作とか言ってても鼻で笑われるだけだ
で、>>950スレ立てまだ?
- 977 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:16:10 ID:JVuIGd1z
- >>975
宣伝費なんて開発費と較べたら屁みたいなもんです
そしてこのゲームの開発費はそんなに安くない気がする
売れないと困るけど、社会人とかには厳しい内容だ(時間的に)
- 978 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:16:34 ID:F6fVV6vg
- >>975
開発費の段階でXX億円とか言ってるし、それがハッタリじゃなきゃ大赤字だと思うが。
- 979 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:18:09 ID:iaxoBJ6w
- 永野さんの部署が移動されて終了
- 980 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:18:18 ID:yHzUxSOJ
- ゲーム開発費ってのは制作期間に大きく依存する
どこの業界だって人件費が一番高い
そして絢爛の制作期間は……
- 981 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:19:42 ID:yzQXPt/7
- 期間は長いけどその分、数が少なそうだからいいんじゃね
- 982 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:19:48 ID:z1zZ8PnW
- >>971ー974
ありがとう
9000から20万か、確かに伝説になるね
ガンパレが9000と考えればネット販売を含めない初回集計で3万弱とは
物凄いと勘違いしてしまいそうだね
とりあえず、今から嫌悪スパイラルの5人(ネ、ス、恵、ミ、エ)
からカオリにでも逃げる
- 983 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:22:47 ID:JVuIGd1z
- GBAのソフトを手抜きして創っても開発費だけで1億とかって話ですからね
ソフト1本で2千円利益が出るとしても(多分そんなに出ない)
5万売らないと…
計算してみて嫌になった orz
ゲーム業界大変だな
- 984 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:23:33 ID:HJoKD9Cz
- 俺は面白いという人ばかり。……か。
なんかこのげーむやって夢がヒロガリングだったのよ。
現実はつらいねえ。
- 985 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:23:46 ID:iaxoBJ6w
- 延期したのが悪いと思う。
- 986 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:24:01 ID:RD8lOFcu
- >>983
手抜きして何を作ればそんなに金がかかるのか。
RPGとかじゃないだろうな?
- 987 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:24:09 ID:vuMkW6KG
- 売れてる売れてないとかはもう買って遊んでる身としては関係ないなぁ
少なくとも個人的にはEVA2より断然楽しいし、これやったあとだとGPMはつらいしな
争奪戦起きた後のBGMとか最悪だったし('A`)
- 988 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:25:32 ID:JVuIGd1z
- >>986
さぁ…ジャンルまでは
次世代機ハピョーウの時に「高騰するゲーム開発費」みたいな記事を
インターネッツで読んだんで、興味有るなら探してみては
- 989 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:26:33 ID:yJk4qjjp
- 俺は楽しんでるって言ってるやつにききたい。
何を楽しんでる?是非聞かせてくれ
- 990 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:26:43 ID:asFdeNAB
- スレ違いだけど、里見の謎の開発費は一体いくらなんだろか?w
- 991 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:27:06 ID:u5CEie7q
- 絢爛舞踏祭は外部での盛り上げが鍵だろうね。
この編成にすると面白いとか、この編成で生き抜いてみろとかお題出したり。
公式とかwikiじゃなくてネトゲ的なポータルサイトがあるといいかもしれない。
- 992 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:27:24 ID:V09RdlI0
- 絢爛はエヴァからAI流用してるくさいからそれなりにマシだと思うけど
- 993 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:28:26 ID:w2cRJrIw
- とりあえず立てておいた
その42
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1121484468/
- 994 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:29:07 ID:aRfNBDKE
- アニメを観た事が無い人には、エステル、エノラがメインの『叛乱!宇宙最強の海賊!』あたりを観るのがいいかも知れない。
- 995 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:29:26 ID:HJoKD9Cz
- >>989
全部かなあ。最初不満だった会話も戦闘も、腕が上がったらなんの問題もなくなった。
今は政治が楽しい。 あと、ドラマだな。このゲームには本物のドラマがあるんだよ。
遊んでない人が聞いたら笑うと思うが。
- 996 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:29:53 ID:JVuIGd1z
- >>993
例を言う
>>989
俺はのんべんだらりとパイロッツ生活楽しんでる
多分他人が見ても「こいつ何が面白くてこれ遊んでるんだ…」って思うと思う
- 997 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:30:27 ID:asFdeNAB
- >>989
戦闘、火星や宇宙の情勢を思い通りに管理する、人間関係構築、料理人プレイetc...
自分はこれ位かな?
- 998 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:30:37 ID:iaxoBJ6w
- >>995
ドラマに禿同
- 999 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:30:47 ID:+YvS9SA7
- >>991
そうそう。これってひとりでもできるネトゲ的な感覚があるね。
でもオンラインと違ってダラダラやれるところがよい。
チャットは楽しいけど、時には煩わしいこともあるのよね。
- 1000 :なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:31:32 ID:yHzUxSOJ
- >>989
戦闘しまくり、無意味に同盟組みまくるプレイしてるな
相反するプレイだから困ってる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★