■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【北米】海外ゲーをマターリ語るスレ【洋ゲー】-25-
- 1 :なまえをいれてください:2006/01/05(木) 12:37:47 ID:XTgvcodx
- 海外ゲームの期待ソフト・既存ソフトなどの情報、個人主観のレヴュー・攻略にをマターリ語りましょう。
ハード議論は板違いですのでゲーハー板でお願いします。
★日本語版が出ているソフトは、専用スレにて
★割れ厨、ブートディスク厨は荒れる元になるので立入禁止
前スレ
【北米】海外ゲーをマターリ語るスレ【洋ゲー】-24-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133079151/
販売
■メッセサンオーカオス館
┗ttp://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/
■ゲームハリウッド
┗ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/
■GDEX
┗ttp://www.gdex.co.jp/
■さつまゲームドットコム
┗ttp://www.satsumagame.com/
■ゲームアーク(縮小)
┗ttp://www.gamesark.co.jp/catalog/importgames/game_top.htm
関連>>2-5
- 2 :なまえをいれてください:2006/01/05(木) 12:38:26 ID:XTgvcodx
- 関連スレッド
Xbox洋ソフトスレpart13【 ワーコレ アジア リーフリ等】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133966444/
【ガントレット】海外GBAはこれで遊べ!!4【マーブル】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1125197791/
【ズータイクーン】DS洋ゲー総合EP2【ナノストレイ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1122210101/
【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126604618/
- 3 :なまえをいれてください:2006/01/05(木) 12:39:24 ID:XTgvcodx
- 情報WEBサイト
■GameFAQs (攻略・チート)
┗http://www.gamefaqs.com/
■GameSpot (情報)
┗http://www.gamespot.com/
■gg (洋ゲー日本語化・攻略)
┗http://www.gg-japan.com/
■RYUO WEB 改め pelog
http://gamedude.livedoor.biz/
■洋ゲーやろう!
┗http://ricka.lolipop.jp/GlobalGamer/
■クラシックで逝こう!
┗http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/7713/index.html
■ファッキンジャップぐらい分るよバカヤロウ
┗http://218.42.44.5/osgames/modules/news/
- 4 :なまえをいれてください:2006/01/05(木) 12:42:42 ID:XTgvcodx
- 旧箱これだけは買っておけ!
ハーフライフ2
オペレーションフラッシュポイントエリート
スターウォーズバトルフロント2
スパルタントータルウォリアー
ドゥーム3
アンリアルチャンピオンシップ2
ミッドナイトクラブ3
パニッシャー
メンオブバラー
リディック
ソルジャーオブフォーチューン2
- 5 :なまえをいれてください:2006/01/05(木) 13:10:25 ID:XTgvcodx
- Microsoft、XBOX360向けHD DVDプレイヤーを年内発売決定!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136427764/
次世代のDVDをめぐり、東芝陣営とソニー陣営の2つの規格が対立する中、
アメリカのマイクロソフトは、東芝の方式による家庭用ゲーム機向けのプレーヤーを
年内にも発売する方針を固め、対抗するソニー陣営との主導権争いはゲーム市場を
めぐっても激しさを増しそうです。
ソース
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/05/k20060105000069.html
画像
http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up9457.jpg
http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up9458.jpg
- 6 :なまえをいれてください:2006/01/05(木) 13:57:20 ID:Aym5zoIN
- 乙
- 7 :なまえをいれてください:2006/01/05(木) 14:34:37 ID:znoe7VFd
- 旧箱も残すはBLACKくらいだな
他は360とのマルチも多いし
- 8 :なまえをいれてください:2006/01/05(木) 18:17:13 ID:DgwJx8Yc
- タイムシフトとペインキラー
あとリコン3もあるよ
- 9 :なまえをいれてください:2006/01/05(木) 18:31:04 ID:H7hZckp1
- リコンはマルチ
- 10 :なまえをいれてください:2006/01/05(木) 18:51:27 ID:d+v+0U4f
- タイムシフトも360で出るでしょ
- 11 :なまえをいれてください:2006/01/05(木) 18:54:57 ID:H7hZckp1
- ファークライの360版はBOTを搭載して日本で発売してくれたらうれひー
- 12 :なまえをいれてください:2006/01/05(木) 21:13:10 ID:Q2AL6SCN
- >>7
スタクラゴーストもたまには思い出してあげて
運がよければ2月に出るかも・・
- 13 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 00:46:56 ID:NImsT4BK
- FN3の体験版やってる人、ボディでのダウンはどうなってる?
あれ改善されてないとちょっとリアルティにかけるもんで…
あと、日本ででたFNround2は実況とか英語になってたから安心してもいいと思うけどなー。
- 14 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 01:00:27 ID:GswJnYxK
- SCARFACE THE WORLD IS YOURSは発売日まだ決まってないのかな?
- 15 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 03:29:26 ID:m6wJ0XTk
- 発売日くらい自分で検索できないのかな?
- 16 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 04:05:45 ID:zqXrJLIz
- FIFA STREETの続編出るのは嬉しいんだけどオン対戦できると信じてただけに萎える。
EAのほかのスポゲーは大体がオン対戦できるだけに肩透かし・・・・
25toLIFEもうすぐだけどどうなんでしょ?微妙なかほりが漂ってきたんですけど。
- 17 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 10:17:46 ID:Tadb+X+9
- うるせーはげ
- 18 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 12:12:07 ID:GswJnYxK
- >>15
できるんだったら聞きません。 教えて下さい。
- 19 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 12:41:56 ID:lT+HkFPP
- ブラックってどうゆうゲームですか?パソ持ってないんで教えて下さい
- 20 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 12:44:13 ID:TTotxeRM
- ボクは>>19の友達です。
>>19はいい人なので誰か答えてください
- 21 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 12:56:32 ID:KwRPQJJq
- バーンアウトシリーズを作ってる会社によるFPSゲー
- 22 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 15:18:39 ID:k4fcMLdz
- FPSゲー
- 23 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 16:38:30 ID:TYM3vGsm
- GDEX福袋届いたまず9本セットで バーンアウトリベンジソーコム3 GTAバイスシティ GTAサンアンドレアス
- 24 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 17:44:55 ID:AH+XiD+7
- Champions: Return to Armsでイノロックと
戦えないんですが誰か知っている人いませんか?
- 25 :SENDENマルチ:2006/01/06(金) 17:53:21 ID:vON7OU7x
- カオス館でCall of Duty 2復活してます。
日本版も延期になったので早速注文しました。
- 26 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 18:48:22 ID:ngiZqdPr
- 577 :SENDENマルチ :2006/01/06(金) 17:54:33 ID:vON7OU7x
カオス館でCall of Duty 2復活してます。
日本版も延期になったので早速注文しました!
- 27 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 19:35:11 ID:TTotxeRM
- 延期ってどれくらい伸びたんだろ
- 28 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 20:15:13 ID:aBQiyDh+
- 無期延期
- 29 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 20:28:40 ID:m6wJ0XTk
- カオスも商売のネタがなくて大変そうだな
- 30 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 21:19:24 ID:drD0/Wdr
- NF3のデモ落としたのは良いが、右スティックでの操作がムズス
- 31 :なまえをいれてください:2006/01/06(金) 22:19:16 ID:IpDLOUHc
- FN3は本当にムービーみたいだな
デモだからかスコアとか何も表示されてないから、最初ゲームが始まってる事に全然気づかなかったよw
- 32 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 00:10:50 ID:ajLJe0b0
- >>31
前作はたしかオプションでヘルスメーターとか出せたので製品版は設定できるんだと思う。
個人的には表示無い方が好きだけどね。体の腫れ具合やパンチの速度なんかで
判断するのが楽しかったりする。
- 33 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 01:17:09 ID:fYQM0La9
- ttp://ir.take2games.com/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=183286
PSPで出たGTA:LCSのPS2版が出るんだってさ
それと、PSPにもう1本GTAが出るとか
360用にも2本用意してるみたいだし楽しみだな
- 34 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 03:16:19 ID:nAdKmF7V
- GTA地獄
- 35 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 07:35:55 ID:LqpHg8CK
- GTAなんていらねえ
- 36 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 07:59:57 ID:n1ejBi1m
- この次はGTA猛将伝が出る。その次は
- 37 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 10:18:34 ID:/3ZcX+xK
- バカの一つおぼえみたいにGTAばっか作っちゃって他に何かネタ無いのか?ロックスターが作るスポーツゲームとかやってみたいぞ
- 38 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 10:51:57 ID:0unckjnw
- GTA人気が終焉したら、なんか別の奴出るだろ。
- 39 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 11:07:31 ID:G5vdoffJ
- GTAシリーズと三国無双シリーズ、どっちが先にポシャるかな
- 40 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 13:09:06 ID:uqXpx33K
- リディック飽きた
評判の割にあんまおもしろくなかった
- 41 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 13:22:00 ID:4wLjkhLZ
- リディック売ってプニッシャー買ってきた
- 42 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 15:12:05 ID:n9BBR+K3
- スマソ。
箱○版北米リリーススケジュールどこに
載ってるか教えてください。
- 43 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 15:17:00 ID:/3ZcX+xK
- 新作あんま出ないから旧作でおもしろいの探してます!FPS以外で何かないですか?
- 44 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 15:29:32 ID:Sdv/NDMI
- >>37
つSAのバスケ
- 45 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 15:33:41 ID:E4b0sCvB
- >>42
http://www.gamefaqs.com/console/xbox360/releases.html
- 46 :42:2006/01/07(土) 15:35:38 ID:n9BBR+K3
- >>45
サンクスコ
- 47 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 15:37:56 ID:mcf5Y6Ea
- >>39スタート地点がだいぶ違うんじゃないか?
- 48 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 18:29:21 ID:pspiXCro
- http://www.gamespot.com/xbox/action/scarface/index.html?q=scar
スカーフェイスは3月一日発売予定
- 49 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 18:43:31 ID:tQAhj56b
- 日本ではPS2版しか出ないだろうな
- 50 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 18:45:21 ID:JFRE552c
- BloodRayne2って日本版360でも動く?
- 51 :なまえをいれてください:2006/01/07(土) 20:41:41 ID:2mODLOx7
- >>41
レポしろ
- 52 :なまえをいれてください:2006/01/08(日) 03:08:42 ID:c7zjZpFw
- >>50
箱でリーーフリじゃないもんは和箱○でも動かない。
つか互換リストに名前なかったから多分洋箱○でも動かない
ちなみにBR2の時間止め→人間輪切り→時間止め解除は
何回やっても楽しいわwww
- 53 :なまえをいれてください:2006/01/08(日) 05:30:30 ID:TEZyVp5E
- The Matrix path o fNeoって面白いすか?
True Crime NYCとどっちにしようか迷ってるんだけど
誰か買った人感想聞かせて
- 54 :なまえをいれてください:2006/01/08(日) 10:35:59 ID:8hbtT9gc
- True Crime NYCは箱○版待つのが吉かと。
- 55 :なまえをいれてください:2006/01/08(日) 18:32:27 ID:6t503Anl
- ファミ通にアクティビジョンジャパンの年賀状が載ってたけど、
True Crime NYC、Tonyhawk's AW、Call of Duty2、同BigRedOneのイラストだったな
トニホとCOD2は360、COD2BigRedOneはPS2で確定だろうけど、
True Crime NYCはもしかしたらPS2版以外に360版も出る可能性があるのかな?
カプコンでもコナミでもどこでも良いから出して欲しいなぁ
- 56 :なまえをいれてください:2006/01/08(日) 18:38:47 ID:sZJIgQaX
- >>37
ttp://www.gamespot.com/ps2/action/warriors/
- 57 :なまえをいれてください:2006/01/08(日) 20:35:02 ID:MeFRKtEw
- コンデムト北米版欲しいんですが
ある程度英語理解出来てないとやっぱ無理でしょうか?
COD2見たいにすんなりいけないでしょうか?
- 58 :なまえをいれてください:2006/01/08(日) 20:51:02 ID:+bwB1qbw
- True Crime NYC自分はやって満足したよ。
感想はスレ23に色々あった。
ただ360で出る頃にはもっとやりたいゲームが出てそう。
もう今更TC:NYCやるのもなあ…みたいになったり。
TC:NYCは今のうち箱でやっとくってのもいいかもね。
- 59 :なまえをいれてください:2006/01/08(日) 22:39:34 ID:08BD/48Q
- ファーくらいはどれだけ進化するか楽しみだ
- 60 :なまえをいれてください:2006/01/08(日) 22:52:43 ID:vTHu/T1t
- >>57
俺、ほとんど英語わかんないけどクリアしたよ
ヒントもメニュー画面で確認出来るので、中学生程度の英語がわかれば、
次に何をするのかもわかあるし
ただ、英語がわからないぶん、イベントシーンではある程度想像力で補完しないとね^^;
ただ、後ろ振り向きながら歩かないといけないから、かなり酔うw
でも、進む怖さの臨場感って言うか、空気感出てて、よく出来てると思うよ
- 61 :なまえをいれてください:2006/01/08(日) 23:46:31 ID:MeFRKtEw
- >>60
おお!なるほど!
英語がよくわからない人達にはある程度、想像力は必須ですよねw
中学生程度ならなんとかなるかも すげぇ気になってたんですこのソフト
俺は結構3D酔い耐性あるんですけど、なんか酔いそうですねw
国内版なんていつ発売するかわかんないし・・・・・・突撃してくる。
詳しいレスありがとう。めっちゃ参考になりました
- 62 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 11:37:42 ID:QbyLJWj1
- でもコンデムドはドンパチ撃ちながら進むゲームではなく、
基本的に撲殺して進むゲームだってことを忘れないように
あと3Dに慣れてても、このゲームは酔いやすいよ
で、ストーリーも主人公が基本的に報われないから、進めるたびに鬱になる(笑)
バイオが映像的に怖がらせるとしたら、
コンデムドは精神的に吐き気を催すような気持ち悪さがある
後半は精神的にも肉体的にも30分のプレイがやっと(笑)
- 63 :61:2006/01/09(月) 13:55:07 ID:rDSuNkKI
- >>62
怖ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!wwww
あれだ、精神的にくるというのはサイレントヒルを連想します
あのゲームはキモかった・・・
3D酔いは酔いやすいですか、そういえば全然酔わないのに
「エバーブルー」というゲームは凄い酔った・・・
2も買ったけど克服できなくてハマッただけに・・・かなり酔いに苦戦しながらやってました
どうやらこれも酔いは覚悟してなきゃだめな様ですね
詳細なアドバイスありがとう!突撃してみる
- 64 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 13:59:51 ID:qSmStwDr
- コンデムド購入考えてたんだけど、酔いやすいのかぁ(;´Д`)
fpsは安定してますか?
- 65 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 14:23:19 ID:Xw/a2FR5
- 簡単に言うとコンデムドは俺には、ひたすら単調なゲームだった
あまり期待して買わないほうがよい。
- 66 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 15:26:35 ID:QbyLJWj1
- サイレントヒル
そうだね、そのノリに近い
ゲーム内容は全然違うけど
頻繁に後ろを振り向きながら、物陰を伺いながら進むことになるので、
酔うのは覚悟した方がいいよ
でも、背後にこれだけ緊張感を持ってプレイするゲームは初めてだったよ
フレームレートは安定してたよ
ってか、スピードは全体的にもっさり、ワラワラ敵が出てくるわけでもないしね
孤独感を感じながら、また背中に神経を尖らせながら進むゲーム
確かに、全編を通してほとんど孤独に進んで行くんで単調に思うこともある
でも、それを補うくらいの、その場に一人放り投げられた孤独感感じられると思うよ
日本製では味わえないストーリーだし
これを本当にセガは日本で発売するつもりなんだろうか?とも思うくらい良い意味で日本向けじゃないゲームだよ
- 67 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 15:53:59 ID:RF/kTc+l
- セガ超がんがれ
- 68 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 16:44:49 ID:tLF3uPxk
- コンデムド、日本語版出るときは、映像のカットやシナリオの変更や追加とかしてほしくないね
あと、吹き替えも止めて欲しいなぁ
でも、セガは日本語吹き替えしそう^^;
- 69 :61:2006/01/09(月) 16:48:58 ID:piyAloBE
- 注文しましたコンデムド(うほっ!)明日は徹夜するぞー!
>>65
期待しすぎは返って面食らうとかでしょうか、落ち着いてやってみます
なんか個人的には凄く独特な雰囲気をもったソフトなので
こういうソフト、やってみたかったんです
>>66
なんか聞いてるだけでもかなり個性が強そうなソフトですねw
頻繁に後ろを振り向くって事はまさに背後から唐突に敵が襲撃してくるという事があるとか?
音もなくしのびよって来て・・・て感じですか?
洋ゲーいいなー、HALOから洋ゲーに目覚めたというか
確かに英語はよくわからんがプレイしてくると俺の場合英語なんてどうでもよくなる
洋ゲーに魅かれてます。洋ゲーて凄く完成度が高い作品が多いのに
国内ではうけない・・・お国柄とはいうけれど。皆がただの食わず嫌いなんじゃないかと思っています
本当に素晴らしいですよ洋ゲーと言う物は
>>67
秀同。がんがれセガ
- 70 :61:2006/01/09(月) 16:56:55 ID:piyAloBE
- >>68
カットはやめて欲しいですよね
でも普通にやるんだろうなぁ・・・orz
日本メーカーのローカライズ糞長くないですか?COD2にしろGTASAにしろ
SAなんて死んでますよカプンコまじむかつく
あー日本のゲームまじで飽きたよー本当に欲しいものがない
N3ぐらい?かなぁ・・・
- 71 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 17:03:23 ID:P4RuToKR
- うるせーはげ
- 72 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 17:07:59 ID:IAF+aqZE
- >>70
お前だけだ生ハムめろん
- 73 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 17:08:07 ID:tLF3uPxk
- >>69
後ろの壁や鉄柵がガシャーンって倒れて、後ろを振り向くと敵が近づいてきてたり、
居なかったり^^;
あと、敵も隠れながら移動してこっちを伺ってるので。
そういう動きが見えるから余計に臨場感あるんだよね。
で、隠れてるヤツをこっそり近づいて殴ってやろうと思ったら、
後ろから逆に殴られたり^^;
後半は貞子みたいな女や、顔ぐちゃぐちゃな男やらがいきなり近づいてきたりするので、
後ろを振り向くのも怖かったりするw
振り向いたら貞子が近づいてきてたりするとビビるビビるw
- 74 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 17:15:03 ID:tLF3uPxk
- ちなみに、敵を殴って敵が武器を落とすと、ちゃんとキョロキョロして
変わりに武器になりそうなものを取って来るのがよく出来てる
あと、銃を持ってる敵を早く倒さないと、倒したときにはもう銃に弾がなかったり・・・
(まぁ、このゲーム、銃とかは残弾が少ないので、あまり温存しとくと、
いざってときに弾切れになるので、取ったらすぐに使って打撃武器を持ってたほうがいいけど)
- 75 :61:2006/01/09(月) 18:28:18 ID:piyAloBE
- >>74
敵AIよく出来てそうですねー
こっちを伺ってるって、やばそうですねw貞子も見てるかも?w見てみたいw
敵の銃の残弾数なんかも表現されてるのか・・・
敵をできるだけ発砲させないまま倒すと弾に余裕が出来るけど
逆に敵がガンガン発砲してから倒してみると弾がなかったりみたいな感じですか
なるほど、銃は早めに使っとくのが吉ですか
攻略の参考として頭に入れときます。長文レスありがとう
- 76 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 19:12:53 ID:tLF3uPxk
- うん
地下鉄で、武器を落とした敵がキョロキョロして、
壁の看板を引っぺがして殴りかかってきた時には爆笑したw
どうしても武器が見つからないときは、画面外に逃げて行って隠れるしね
- 77 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 19:39:50 ID:piyAloBE
- >壁の看板を引っぺがして殴りかかってきた
想像しただけで吹いたw
- 78 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 20:22:04 ID:c8a8eQrl
- コンデムドは簡単に言うと
画面が綺麗な戦闘だけのFPSマンハント(残酷表現を多少抑えた)。
あと一本道に多少の謎解きっぽい謎を解きながらひたすら殴って殴ってたまに蹴る。
- 79 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 20:35:39 ID:tLF3uPxk
- >>78
いや、スタンガンが重要
これ使えば、かなり楽
しかし・・・以下自粛^^;
- 80 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 20:38:33 ID:piyAloBE
- >>78
その話を聞くと確かに>>65さんの言ってた単調な感じもしますね
実際の所、コンデムドは良ゲーか否か!?
- 81 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 21:19:13 ID:4FRKNIIG
- たこ焼きゲー(^_^)
- 82 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 22:40:27 ID:tLF3uPxk
- 日本のロンチよりは次世代機としてのスペックを感じ取れると思う
めちゃくちゃ神ゲーってわけではないと思う
でも、繰り返しになるが、精神的な気持ち悪さ(3D酔いも含めて(笑))、
孤独感やその場の空気は感じ取れる・・・と俺は思った
ただ、クリアしたあと、二度とやりたくないとも思った
(面白くないとかじゃなく、俺の精神が壊れる(笑う))
一応、やりこみ要素もあったけど、コンデムドの世界に戻りたくなかった^^;
- 83 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 23:35:24 ID:2gbkbZJC
- >>82
凄い・・・・まじでやばそうですねw
レス見てるとさすがにビビってきた・・・・w
精神統一して明日に備えよう
怖いレスありがとうw
- 84 :なまえをいれてください:2006/01/09(月) 23:50:46 ID:XZBtQ2nF
- つーかもう注文したんなら
これ以上は情報見ないほうが楽しめるかと・・・
- 85 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 09:03:59 ID:ITwWIF2h
- コンデムドは恐怖心や不安感を楽しむゲームだね。
スタンガン一回も使わなかったよ、存在自体忘れてたw
- 86 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 09:18:01 ID:qMNuR3l5
- http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0601/10/news008_2.html
> ――Xbox 360購入ユーザーからは、アメリカなどで発売されているタイトルを選別せずに日
> 本でも発売してほしいとう声が聞こえてきますが?
>
> ムーア 初代Xboxでは、「ワールドコレクション」という形で、シンプルローカライズで海外タイ
> トルを発売してきましたが、販売チャートなどを見ると、上位を占めているのはほとんどが日
> 本のクリエイターが製作した日本向けのタイトルです。海外のゲーマーと日本のゲーマーは、
> ゲームに対する嗜好が大きく異なっています。確かに、以前に比べると、「洋ゲー」に対する
> ボーダーラインも低くなってきているように思います。しかし、やはりXbox 360では日本市場に
> 合ったタイトルを供給するという点を重要視しています。
あのラインナップで言われても…
- 87 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 12:09:00 ID:g7JrdN6M
- 360は様子見してたんだけど…これだとなあ。
来年くらいに北米本体買うかな。
- 88 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 12:21:47 ID:6TVlNZ3B
- >>85
スタンガンなしでクリアとはツワモノですな!
スタンガン、パワーアップしてからは、飛び道具いらないくらいのパワーで
ガンガン敵を黒コゲに出来たのに〜
>>86
こんなことだから箱○成功しないんだよね
ユーザーのニーズを全然把握していないよorz
日本の箱○のマーケティング担当、クビだぁぁぁ
- 89 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 13:51:01 ID:Q0Ld/Krm
- キモッ!!
- 90 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 15:24:16 ID:/+7lADvM
- ゴッサム3落とせるよ〜
- 91 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 15:51:42 ID:c7WnR6to
- PCゲームみたく、説明書だけ日本語で中身は英語版という感じでどんどんソフト
出してくれたらいいのにね
- 92 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 16:13:43 ID:ySiT/QyE
- >>91
それはすでにXBOX時代に・・・
- 93 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 16:32:43 ID:X1oD7b6x
- PGR3のデモダウン中
- 94 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 16:38:58 ID:c7WnR6to
- いや、わかってるけどワーコレとかででてたけどいまいちパッとしないタイトルばかりだったし
北米版で出てるソフトがアジア版で必ず出るわけじゃないしね
ワーコレ自体、発売数も少なかったしね。なんかヤル気が感じられなかった
- 95 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 18:20:46 ID:TQfhNtym
- 86の書き込みみてやっぱりなぁと思いつつ苗田
あんなしょぼいラインナップで売れるわけないって
北米本体を適性価格まで下がった頃に買った方がよさそうだね
- 96 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 18:36:16 ID:mnn79Md3
- >>86
まったくもって同意。
ワーコレで喜ばれたのってTHUGやRtCWくらいしか無いんじゃないの?
- 97 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 19:09:43 ID:1ZM2doGW
- 確かDOOM3もワーコレで出る予定だったんだよな?
- 98 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 19:19:54 ID:GKKvSsS0
- ワーコレ打ち切れ?
- 99 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 20:06:49 ID:6TVlNZ3B
- >>98
なぜに、命令疑問形??
- 100 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 20:20:18 ID:JFeWRes3
- >>97
idが駄々こねて駄目になったんだっけ?
- 101 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 20:41:32 ID:VgqQgxhQ
- ワーコレ担当モリヤマいわく”レーティングの問題”
- 102 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 20:52:03 ID:1ZM2doGW
- >>100
>>101
総合すると、日本で出すには残虐シーンをカットしないといけない。
でもカットするぐらいなら出さないでくれ、とid駄々をこねる。
という具合なのかな?
- 103 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 21:28:27 ID:6pN7SkHu
- 箱で残虐シーンがカットされた作品なんてあったっけ?
首チョンパも流血もOKだったような
- 104 :ワールド(・ω・)鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :2006/01/10(火) 21:37:11 ID:fGjchk4C
- プリンスオブペルシャでPS2版は暴力描写大幅カットに対して箱版はカット無しだったっけ
- 105 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 22:00:30 ID:h7W5xwfg
- となると、結局ぶっちゃけ
出したって儲けになんないから。
って事かも知れないね。
そこをレーティング問題などで言い訳してると。
- 106 :なまえをいれてください:2006/01/10(火) 23:56:24 ID:aXBxY1Jy
- ワーコレはX-MEN LEGENDSとかSIMPSONS HIT&RUNとかSWATとかもあったなあ
SIMPSONSは吹き替えで出すべきだった
- 107 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 00:56:53 ID:ql9IaoJJ
- http://xbox360.ign.com/articles/680/680220p1.html
・MSはロックスターと、より有利な契約を結ぶべく交渉中と見られる。
・2007年に発売されるであろうGTA4は、PS3と360にてほぼ同時発売となるだろう。
・マーセナリーズの続編が360とPS3マルチにて製作中。
- 108 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 01:21:02 ID:PEF2CIyv
- ミッドウェイアーケードトレジャーがアジア版もワーコレもでなくて
歯軋りしてるよ。
このために初代北米版本体が欲しいけど状況が厳しいし。
- 109 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 01:35:25 ID:zK1X4pAC
- DOOM3はワーコレで出そうと思ったけど、
すでに他の会社が日本での発売の権利取ってたんだよね。
たしかワーコレ担当の人のブログ(だったかな?)に書いてあった。
- 110 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 07:21:25 ID:aLzfdFNm
- それはミッドウェイのソフト国内販売権を肥が持ってるだけでDOOM3は関係ない
中途半端な知識で書き込むな
- 111 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 07:30:25 ID:q3nOra5+
- ttp://www.gamespot.com/xbox360/driving/burnoutrevenge/screenindex.html
バーンアウトリベンジのスクショが新たに8種追加
う〜ん、早く動画が見たいな
つか、本当に3/23に日本で出るのだろうか?
- 112 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 10:12:47 ID:eQlNfp+B
- ブラッドレイン2が最近すごく欲しいんだけど売ってないな〜 面白いのコレ?
- 113 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 10:44:47 ID:oECOXmqI
- >>112
普通かな、ただ残酷表現は半端じゃない、まさに血の海
クリアしてからが面白い
コスチェン、最初から最強状態でできるから思う存分虐殺できる
ただ箱のは入手厳しいんでない?
- 114 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 11:16:32 ID:eQlNfp+B
- >113サンクス!ますます欲しくなりました どこかで再入荷しないかな?
- 115 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 11:51:16 ID:PUVk5Xcf
- >>86
「せっかくワーコレで洋ゲー出してやったのに馬鹿な日本人はちっとも買わねぇから
日本じゃもう洋ゲーの発売はやる気ねぇよ、お前らは一生和ゲーでもやってろよ」ってことか
- 116 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 15:17:35 ID:xlJ5dlCs
- >109
それはアンリアルチャンピオンシップ2だったハズ。
- 117 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 17:12:11 ID:tMibRr3b
- DOOM映画化されるね
主演がザ・ロックて
- 118 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 17:39:30 ID:DMTbz7Sj
- 何をいまさら、、、
- 119 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 17:43:11 ID:k4ZZEhPp
- DOMMはとっくに公開されて全米1位になってたりする。
- 120 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 17:44:21 ID:k4ZZEhPp
- DOMMってなんだよorz
日本公開も決定かぁ。
- 121 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 17:57:45 ID:N1hSwx/X
- DOOM、海外じゃそろそろDVD発売じゃなかったかな
- 122 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 18:27:33 ID:0TYsRbqV
- ロック様のせいで台なし、という噂を聞いたが>映画DOOM
- 123 :なまえをいれてください:2006/01/11(水) 18:45:31 ID:fuBlLLPT
- 俺も厳しい評価を聞いたな
「せっかくBFG出したのに、それでモンスター倒さないのは?」
「最後を格闘ACTにするのは違うだろ」等々・・
- 124 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 03:03:58 ID:LR4jhbTC
- duty2いつになったの?
- 125 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 03:14:03 ID:mgb9G5Ic
- 昨日届いたMSの宣伝ポスターでは2/16になってる。
実際は発売日未定のままだとは思うが。
- 126 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 04:06:32 ID:bZiCNema
- >>111
CESの会場でバリバリ動いてたぞ。
たしかドルビーのブースで。
ほぼ完成してんじゃないかな?
- 127 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 08:12:31 ID:6qw0oLuD
- CX見てたらカオス館出てた
ああゆう店が近くにあるのはいいね、羨ましい
- 128 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 10:34:34 ID:NZlWChDe
- XBOX360の北米版本体を購入したいのですが、ネットで購入する場合、どのお店が
日本までの発送可能でしょうか?おすすめなお店はありますか?
- 129 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 10:45:21 ID:ek9KZYR+
- >>128
海外のショップというのはたぶん今はないんじゃないですかね。
オークションでもかなりの値がついているみたいですし。
ですのでカオスやゲハリなんかに入荷されるのをまつしかないかと。
- 130 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 11:35:13 ID:EZk54Ao9
- ソフト抱き合わせまくりだけど、gamestopは送ってくれるんじゃない?
箱●本体以外だけど、毎月色々買ってるよ
- 131 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 11:47:34 ID:ek9KZYR+
- >>130
あら、gamestopって箱関連の商品を日本に送れるようになったんですね。
いつのまに('A`)
>>129は俺の勘違いということでお願いします。
- 132 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 12:00:58 ID:EZk54Ao9
- すまん、今見たらソフトはイケたけど本体はダメだったわ・・・
- 133 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 12:37:20 ID:lFGgKjJ2
- 何にせよ、北米版はしばらく手に入れるのは難しいだろうね。
カオスはまだ1回も入荷できてなかったはず。
- 134 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 12:51:34 ID:Ld562PY6
- 日本の本体全部あげたいね
- 135 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 13:01:06 ID:g2Kful4t
- アジア圏では日本の本体を輸入販売してるとか
- 136 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 13:25:48 ID:LR4jhbTC
- いくらで売ってんだろ
- 137 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 14:53:34 ID:YqdXywYm
- gamestopは本体もソフトもダメだったと思うけど
- 138 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 16:36:01 ID:/PNnWKdc
- 秋葉原の中古店トレイダーで
COD2未開封品が何本か7980円で売ってます。
360のコンデムド他なども未開封で7980円でありましたよ
SENDENマルチ
- 139 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 16:42:49 ID:LR4jhbTC
- どことマルチしてんの?
- 140 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 16:46:27 ID:MWmHK8xp
- >>138
焦ったなw
名前欄にいつもの名前入れてないぞ
ageてもないしw
- 141 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 17:15:37 ID:oqBsY8Kn
- いつものとか言うほど書き込んでないし
- 142 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 17:22:00 ID:g2Kful4t
- ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436110/675376/
- 143 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 17:30:14 ID:oqBsY8Kn
- 既出
- 144 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 19:58:14 ID:MWmHK8xp
- >>142
?
意味不明・・・
- 145 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 20:00:05 ID:MWmHK8xp
- ちがーう
>>141だった
アンカーミス・・・orz
- 146 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 20:00:48 ID:wO8WYMnD
- blackは価格が安いからボリュームなさそうだな
- 147 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 21:20:55 ID:iXU/ultl
- >>146
でも、本国ではフルプライスだからなぁ。
- 148 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 22:39:13 ID:Jo+JA5JJ
- ブラックもう出たの?
- 149 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 23:43:56 ID:U5xug5RS
- Darkwatch激しくやってみたいんだが・・・
難しい?
- 150 :なまえをいれてください:2006/01/12(木) 23:52:14 ID:bAaR/ZYF
- プレデター:コンクリートジャングルが急にやりたくなった(;´Д`)ノ誰かもってない?どうなの?
- 151 :なまえをいれてください:2006/01/13(金) 00:07:35 ID:UJjGPRf8
- ダークウォッチ
スポーツ系FPS
主人公は強盗さん。お宝求めて列車に忍び込んだのが運の尽き。
全体的に展開が早く爽快。
撃ちまくりゾンビや骨男、バンシーを破壊しまくり。
ステージ構成も変化があり飽きさせない。
馬に乗って列車を破壊したり、装甲車のガトリングで敵を虐殺したり。
難易度は選べるが、全体的に難しい。
ボスは強い。
かなりグロ表現がある。
- 152 :149:2006/01/13(金) 00:28:27 ID:LWe6HiBA
- >>151
うぉーレポどうもありがとです!!!
難易度選べるなら何とかなりそうな予感
アクションだから何度も死んで敵の対処法覚えりゃいいだろうし
つーことで買いに逝ってきまつ('∀`)ノシ
- 153 :なまえをいれてください:2006/01/13(金) 01:51:23 ID:EjKO2KbB
- 旧箱のハーフライフ2かファークライのどっちかを買いたいだけど
どちらがオススメ?
- 154 :なまえをいれてください:2006/01/13(金) 01:52:52 ID:UJjGPRf8
- プレデターCJ
プレデターなりきりアクションゲー。
最初にプレデターマスク使った時はファンには涙もの。
赤外線・動体?・フェロモンの視点を切り替えて人間をハントしていく。
弱アタック、強アタック、掴み、射撃と一通り出来る。
けど、アクションゲームとしては凡ゲー。
体を切り裂いたり、皮を剥いで吊したりと、かなりの残虐度。
ファンならば楽しめる程度の内容。
素人にはおすすめできない。
- 155 :なまえをいれてください:2006/01/13(金) 01:59:50 ID:mwBvYkeo
- Project Snowblindに何故か惹かれるんだが、誰かやったことある人いない?
- 156 :なまえをいれてください:2006/01/13(金) 02:04:29 ID:hFEWdyJ0
- >>153
HL2オススメ
FarCryは360版に続編と共に収録されるらしいんで、それが出てからでも
- 157 :なまえをいれてください:2006/01/13(金) 02:50:53 ID:IzPSZ2so
- >>155
バレットタイムに光学迷彩にハッキングとバラエティにとんでるけど
シングル短い&難易度ないくせに簡単、まぁ1〜2周なら楽しめるかと
- 158 :なまえをいれてください:2006/01/13(金) 12:11:57 ID:YYOuCvr5
- まだ死闘少林僧やってる人いる?
http://altair.mydns.jp/~kiken/sekai/game/log/20060112011206/img/img9341.jpg
- 159 :なまえをいれてください:2006/01/13(金) 15:04:38 ID:Zq0iUna5
- そんな大昔の画像はられても・・・
- 160 :なまえをいれてください:2006/01/13(金) 16:44:44 ID:m7036xjE
- >>156
続編だったのか
ただのリメイクかと思ってた
- 161 :なまえをいれてください:2006/01/13(金) 17:29:34 ID:EjKO2KbB
- >>156
なるほどファークライは360で出るのですか!
ならHL2買いますthx
ちなみにアジア版プレイした方にお聞きしたいのですが
英語字幕表示できますか?
- 162 :なまえをいれてください:2006/01/13(金) 17:36:24 ID:FS2GvFBG
- HL2はそれほど英語を理解できなくても楽しめるよ。
- 163 :なまえをいれてください:2006/01/13(金) 19:44:30 ID:Us0kTwUM
- 箱の湾岸ミッドナイトクラブの情報扱ってる日本のサイト
どこか無いですか。だれか知ってるしと教えてぷりーず。
- 164 :なまえをいれてください:2006/01/13(金) 20:48:11 ID:NYepVfmN
- ウォーリアーズはおもろいなぁ( ´∀`)
- 165 :なまえをいれてください:2006/01/13(金) 20:59:58 ID:xVRLNeby
- >>161
表示される
- 166 :なまえをいれてください:2006/01/14(土) 12:09:08 ID:eJBfR3MZ
- >>164
発売日に買ってまだ封もアケテネ
俺にとっては完璧にやり時を
逃しちゃったゲームだなぁ。
- 167 :なまえをいれてください:2006/01/14(土) 17:21:40 ID:fSRISqAo
- >>162
>>165
情報アリガトン
先程アジア版ゲッツしてきました。帰宅後HL2三昧
- 168 :なまえをいれてください:2006/01/14(土) 18:16:11 ID:q4IHbyIg
- >>167
なんの情報もなしにやったら電車から降りて最初の場面に1時間もかけてしまった。
- 169 :なまえをいれてください:2006/01/14(土) 19:02:32 ID:k+jHIQcX
- プレデターのレスdくす!プレデターファンの俺は買いだ
カオスにも再入荷してる!逝っきまーす
- 170 :なまえをいれてください:2006/01/14(土) 19:56:20 ID:QfclubkU
- HL2アジア版を360でプレイ
ウォーターハザード途中、水上バイクでいくつかのトンネルをくぐった後
バイクで陸にあがるところであがれずに
バグなのかバイクごとポリゴンの下にもぐっちゃってどうにも先に進めない
オレだけ?!
- 171 :なまえをいれてください:2006/01/14(土) 20:01:31 ID:VKeIMoEi
- HL2アジア版買ったけどまだ開封してないなあ
- 172 :なまえをいれてください:2006/01/14(土) 20:07:18 ID:tMm/hbCa
- 俺も。GDEXのセールで何本か買ったけど開けてないや
- 173 :なまえをいれてください:2006/01/14(土) 21:02:30 ID:0slHOWbx
- コンデムトクリアしました
かなりヤバめなイメージでプレイしましたが
やっぱりヤバかった・・・
なんかカラスの死○集めみたいなのある・・・やりこんでみるものなのか
酔いのほうでしたが俺は大丈夫でした
ただ、7時間ぐらいぶっとうしでしかも視界が暗い為、力んでプレイしてしまい
凄く肩こりました
>>164
ウォーリアーズってリーフリなんですか?
- 174 :なまえをいれてください:2006/01/14(土) 22:04:55 ID:I4aZoPVv
- ( ´∀`)HDL
- 175 :なまえをいれてください:2006/01/14(土) 22:44:10 ID:miZzos9R
- >>174
HDL・・・なんでしょうかそれ? 無理って事っすか?
カオスの通販見てみたけどリーフリって書いてないですね
仕方ねぇか。どうもすいませぬ
- 176 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 01:17:23 ID:GEQk3bie
- >>175
海外PS2ソフトで遊ぶには3種類の方法が一般的なんだよ。
一つは海外のPS2本体で遊ぶ。
これは問題無いわな。
次にスワップマジックを使う方法。
起動ディスクでPS2を起動してから、遊びたいソフトに交換する方法。
専用のツールでPS2のディスクトレイを引き出して交換するんだな。
もう一つがHDLもしくはHDA。
これはPS2にハードディスクを取り付けてゲームディスクのイメージをHDDにインストールするもの。
一度インストールすれば、次回からはディスク無しでも遊べる。
スワップもHDLもリージョン関係なしに遊べるんだな。
ただし、万能ではなく、動かないソフトも中にはある。
ちょっとググればすぐヒットするよ。
使用は自己責任でな。
- 177 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 02:12:35 ID:HNrKwOec
- いつPS2の話題になったんだろ
- 178 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 05:29:25 ID:RmRFvJ4m
- >>174でHDLって答えたからじゃないのか
聞いた本人は箱版がリーフリかどうか聞きたかったんだと思うが。
ちなみにR☆のタイトルでリーフリなソフトはいまのところ無く、
当然Warriorsも国内本体じゃ動作しない。
- 179 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 09:28:51 ID:rHv+9vYt
- ( ´∀`)HDL
- 180 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 11:25:07 ID:AHhBqmKL
- 北米PS2通販で買おうと思うんだけど、何処が安いかな? やっぱり25800あたりなのか…………
- 181 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 11:42:48 ID:y2u0BUhu
- 日本版XBOXソフトでリーフリってあるのだろうか?
- 182 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 14:08:29 ID:EOsxX65u
- >>180
オクか海外通販で買うのがいいんじゃね?
>>181
普通にある。
- 183 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 14:40:00 ID:T/X+3N+m
- イマサラ北米PS2なんか欲しいの?
- 184 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 15:46:13 ID:0yn94bQ0
- いらないお
- 185 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 16:25:51 ID:cCQ3nDLv
- Black発売決定したぞ
http://blog.livedoor.jp/od3/archives/50337141.html
- 186 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 16:46:01 ID:0yn94bQ0
- 破壊の虜
是非PS2だけじゃなく和箱でもだしてください
それにしても安いなBlack
- 187 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 16:51:24 ID:sjxe8evl
- >>170
360でやるとウォーターハザードは確かにグダグダになるね
互換エミュさっさとバージョン上げて欲しいわ
- 188 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 17:15:57 ID:kRWYBuQ7
- >>185
>海外ではかなり売れてるゲームです
って、海外でもまだ発売前なんだが・・・
- 189 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 17:52:58 ID:vtfDq6Dz
- >>176
なるほど!なんか、かなり敷居が高そうですな
金も知識もない俺には気の遠い話です (;´Д⊂)
でも俺、ちょっと賢くなれたぞ!エロイ人サンキュ!
>>178
Σ(゚Д゚)ガーン やっぱむりぽ・・・・
今回は我慢するか。レスありがとう!
- 190 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 18:15:14 ID:9UqdAZot
- >>185 http://app.blog.livedoor.jp/spikee_rez/tb.cgi/50252520
- 191 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 18:33:18 ID:mPOGgZhU
- Black海外でいつ発売?
- 192 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 18:39:35 ID:kRWYBuQ7
- 2/27
- 193 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 18:59:27 ID:/YsVjzGM
- 箱○用にダークアライアンス3でねーかな
- 194 :なまえをいれてください:2006/01/15(日) 19:24:12 ID:mPOGgZhU
- >>192
サンクス
やっぱ箱版が妥当かな
- 195 :なまえをいれてください:2006/01/16(月) 04:14:15 ID:IQXchxuL
- ゴッサム3、レッスルキングダムがかなり欲しいんですけど、国内本体を買う気が全くない自分なのですが
北米本体でレッスルキングダムは起動できるもんなんでしょうか?
試された方情報お願いします。
- 196 :なまえをいれてください:2006/01/16(月) 10:39:31 ID:LnsyGQ3M
- >>195大学の先輩の弟の友達の兄貴が動かないと嘆いていたらしいよ。
- 197 :なまえをいれてください:2006/01/16(月) 11:19:31 ID:5cxXHm01
- KotOR3開発中の噂来たね・・・2007発売?箱市場は残ってるのか?
うれしいけど、またObsidian・・・今度こそ時間をかけて作らせてあげてくれ>ルーカスアーツ
http://www.gamebanshee.com/news/static/EEFyAFypuycKqULPmt.php
- 198 :なまえをいれてください:2006/01/16(月) 11:26:19 ID:5cxXHm01
- 元の記事よく読んだらただの予想みたい、スマソ・・・orz
http://xbox360.ign.com/articles/680/680220p1.html
- 199 :なまえをいれてください:2006/01/16(月) 17:25:13 ID:kAeR7jjf
- どうせ日本じゃでないしな・・・
前作出てないのに3だけでるのも考えにくいしね
GCですら売れなくてもローグスコードロンシリーズずっとでてたのに
- 200 :なまえをいれてください:2006/01/17(火) 20:37:43 ID:6pQAxCfD
- 25 to Lifeやっと発売だな
実弾でドロケー、期待していいのかどうか・・
- 201 :なまえをいれてください:2006/01/17(火) 21:08:51 ID:PXzEBwSc
- スレの伸び悪くなったな
- 202 :なまえをいれてください:2006/01/17(火) 23:22:04 ID:/kO2DNvL
- ★ゲハリにCOD2、再入荷★
国内版発売延期みたいなのでどうでしょう?
SENDENマルチ
- 203 :なまえをいれてください:2006/01/18(水) 02:57:22 ID:tXi5d03I
- コナミって光栄みたく悪名高いメーカーの一つだとよく聞くが
実際マジでヤバいトコ?
- 204 :なまえをいれてください:2006/01/18(水) 03:01:52 ID:tXi5d03I
- 誤爆した・・・すいません
- 205 :なまえをいれてください:2006/01/18(水) 03:16:56 ID:qS+WZytd
- 誤爆に見えねー。
発売中止で版権ブロックになっただけってことになったら、正解だな。
- 206 :なまえをいれてください:2006/01/18(水) 07:28:23 ID:zNAWZoYz
- >>114
遅レスだけどもブラッドレイン2
カオスに入荷してた
お早めにどうぞ
- 207 :なまえをいれてください:2006/01/18(水) 07:32:52 ID:4UToKyQH
- ステートオブエマージェンシー2買う予定の人いる?
- 208 :なまえをいれてください:2006/01/18(水) 11:24:22 ID:nxYGhtee
- Blackとスタクラゴースト、Oblivionしか買う予定ないな
(株式板が悲惨なことに・・・デイトレなんかやめときゃよかったorz)
- 209 :なまえをいれてください:2006/01/18(水) 19:01:29 ID:4Z7P2hXW
- Crime Life:Gang Warsってどう?面白い?
去年はThe Warriorsにクソはまったから
似てる感じだったら買おうかと思ってるんだけど・・・
やったことある人感想教えて
25 to Lifeのほうがいいかな・・・
- 210 :なまえをいれてください:2006/01/18(水) 20:20:34 ID:nxYGhtee
- >>209
点数で評価したくないけど、ガメスポでは2.1ゲット>「Crime Life:Gang Wars」
ちなみに「25 to Life」 は早くもIGNで3.1ゲット
どっち買うにしろ人柱になる気で突撃するしか
- 211 :なまえをいれてください:2006/01/18(水) 21:48:23 ID:zNAWZoYz
- >>210
マジかwwwww
25to life注文しちまったぜorz
- 212 :なまえをいれてください:2006/01/18(水) 22:24:04 ID:BVSWb1El
- さつま で銀行振込注文すると
すぐに、振込先の連絡有りますか?
今日の昼過ぎに注文したんだが未だに振込先の連絡がこない。
今日中に振り込むつもりだったのに。
- 213 :なまえをいれてください:2006/01/18(水) 22:37:08 ID:8CCYnpWB
- >>212
注文確認メールは届いてるのかな?
確認メールに↓が書いてあった。
▼銀行振込の場合
のちほどお振込のご案内メールをお送りいたします。
入金確認後、48時間以内の発送です。(土日祝を除く)
- 214 :なまえをいれてください:2006/01/18(水) 22:53:33 ID:BVSWb1El
- >>213
確認メールは来ました。
後ほどっていつだよw
なんかキャンセルされそうで嫌だな。
代引きとかクレカの人優先してそう
- 215 :なまえをいれてください:2006/01/18(水) 23:09:59 ID:7gV9gk+k
- m9(^Д^)あはは
- 216 :なまえをいれてください:2006/01/18(水) 23:21:35 ID:7gV9gk+k
- ゲームセンターCXでカオス館の大特集やってるぞ!!
- 217 :なまえをいれてください:2006/01/19(木) 00:22:55 ID:ItRnAc0o
- 旧箱用アジア版ウイイレ9早く頼むよ
待ちきれない
- 218 :なまえをいれてください:2006/01/19(木) 01:08:07 ID:NCMQCP2H
- http://www.uploda.org/uporg289990.jpg
http://www.uploda.org/uporg289992.jpg
カオス館の大特集
- 219 :なまえをいれてください:2006/01/19(木) 03:01:23 ID:Lj6+zSxP
- 紹介してるソフトが微妙すぎる
- 220 :なまえをいれてください:2006/01/19(木) 04:05:04 ID:CqVQyjkp
- 25 to LIFEはIGNであれだけ低いとさすがに買う気がなくなる。
ユーザー側はそこそこの評価みたいだけど。
期待していただけにかなり残念。
- 221 :なまえをいれてください:2006/01/19(木) 04:44:35 ID:TIBxee7b
- 25 to life はグロイ?
- 222 :なまえをいれてください:2006/01/19(木) 07:18:53 ID:/i8U4GdN
- 19日発売じゃね?
まだ誰もやってねーだろ
解るわけねーよ
- 223 :なまえをいれてください:2006/01/19(木) 09:42:51 ID:yIG6q2Um
- 17日発売のハズ
「そこまで悪くない」から「借りるのもヤメトケ」とユーザー評価も様々だな
「面白い」という意見がない・・
- 224 :なまえをいれてください:2006/01/19(木) 15:08:13 ID:lC/iG4r0
- 誰か箱○の天空やった人いる?
- 225 :なまえをいれてください:2006/01/19(木) 17:31:53 ID:RnpyOt4A
- >>223
やっぱダメそうだな…かなり前から楽しみにしてたのに…。
面白そうな題材を中途半端な造りで台無しにするって言う
相変わらずのEIDOSクオリティが炸裂してそうだな!
買収されても何も変わんねーって事か…
- 226 :なまえをいれてください:2006/01/19(木) 17:52:42 ID:qnytLB/7
- リーフリなのかな
- 227 :なまえをいれてください:2006/01/19(木) 22:11:50 ID:oSFYeWVh
- だれかプレデター買った人いない?
- 228 :なまえをいれてください:2006/01/20(金) 01:11:23 ID:duHaSzB5
- CRIME LIFE GANG WARS酷いらしいな
EGMで2.5,2.0,1.5だった。
- 229 :なまえをいれてください:2006/01/20(金) 11:30:01 ID:Zt4q71jf
- ギャングゲーはロックスターにまかせておけばいいのにね
- 230 :なまえをいれてください:2006/01/20(金) 11:58:40 ID:avb7v3Xf
- 北米XBOXにある
ネメシスストライクってやったことある人います?
- 231 :なまえをいれてください:2006/01/20(金) 12:47:19 ID:6eRKNPH5
- X箱のエイリアンVSプレデター。ゲーハリに再入荷してたから注文したけど。面白いんかな?
- 232 :なまえをいれてください:2006/01/20(金) 16:27:54 ID:V+NkADLO
- >>230
個人的にはあまりおすすめしない。
期待を込めて初プレイ→「ファーストミッションから何だかつまんねーな」
→積みゲー化→忘れてきたので期待せず再挑戦→「やっぱりつまんねーな」
→再度積みゲー化で忘却の彼方へ(今ここ)
と、俺の場合はこんな感じ。実は内容もロクに覚えてないんだけど、
Kill Switchにちょっと似た動きが出来たような記憶はある。
>>230
PC版みたいにそのまんまエイリアンやプレデターになり切る感じじゃないけど、
地味なゲームが嫌いじゃなければ結構楽しめると思うよ。
いきなりプレイすると何やっていいか分かりにくいので、プレイする種族決めたら、
はじめる前に説明書のその種族に関する部分をよく読むことを推奨しとく。
- 233 :232:2006/01/20(金) 16:29:06 ID:V+NkADLO
- アンカー間違った。後半のは>>231ね。
- 234 :なまえをいれてください:2006/01/20(金) 16:36:08 ID:avb7v3Xf
- >>232
おおーサンクス!
- 235 :なまえをいれてください:2006/01/20(金) 16:45:43 ID:O45kKa7q
- 25 to life突撃してみるか…
まあ、届いたら報告します
- 236 :なまえをいれてください:2006/01/20(金) 16:53:55 ID:KdtNP40J
- >>235
ゲスポでも点数出たね!>25tL
5.7って普通に考えればかなり低いけど
IGNに比べれば大分マシだから
良く思えちゃうよw
プレイしたらレビュよろしくね!
- 237 :なまえをいれてください:2006/01/20(金) 22:08:46 ID:vO0koolk
- はーふらいふ2
- 238 :なまえをいれてください:2006/01/20(金) 22:16:46 ID:vO0koolk
- ふぁーくらい
- 239 :なまえをいれてください:2006/01/21(土) 12:43:01 ID:XHSHh7Py
- 232さんありがとう!英語ダメだから説明書読めない(>_<)
海兵隊でプレイなら敵を殲滅でOKかな?
- 240 :なまえをいれてください:2006/01/21(土) 18:04:07 ID:ptJA8dvx
- GDEXに北米360本体(コア)が入荷してるな
59800円か・・・
- 241 :なまえをいれてください:2006/01/21(土) 19:17:00 ID:9i8JIKsi
- 25 買った人おらんか?
- 242 :なまえをいれてください:2006/01/21(土) 19:48:18 ID:WLuwcsoY
- 556 なら昨日買ったよ
- 243 :なまえをいれてください:2006/01/21(土) 20:25:29 ID:TW1iCI7B
- >>241
買ったけどやめときゃよかった
正直面白くない…
少なくともシングルプレイは糞だと思う
もう少しやってはみるけど
- 244 :なまえをいれてください:2006/01/21(土) 20:29:22 ID:0cPv9sOp
- 日本版Blackは3月予定なのか、EAにしてはローカライズ早い?
箱版でプレイしたいんで北米版買うけど・・・
- 245 :なまえをいれてください:2006/01/21(土) 20:34:20 ID:TW1iCI7B
- 25 to life>
糞は言い過ぎたかな…
ただ期待されてたよりはってとこ
海外のレビューも妥当なとこかな
- 246 :なまえをいれてください:2006/01/21(土) 20:41:02 ID:0cPv9sOp
- >>245
どこか面白く感じられたトコない?
- 247 :なまえをいれてください:2006/01/21(土) 21:22:10 ID:TW1iCI7B
- >>246
並のFPSの楽しさはあるよ
字幕ないのがオレ的にはな…
- 248 :なまえをいれてください:2006/01/21(土) 22:24:20 ID:7lhhFVoa
- Black和箱版はやっぱりでんな
でるわけないかEAなのに
- 249 :なまえをいれてください:2006/01/21(土) 22:39:32 ID:hcbY8Kul
- EAだからさ
- 250 :なまえをいれてください:2006/01/21(土) 22:46:49 ID:X72iA1Fw
- てかEAだとリージョンフリーじゃないよな?
アジア版はいつ発売なんだ?
- 251 :なまえをいれてください:2006/01/21(土) 22:48:24 ID:hcbY8Kul
- EAでリージョンフリなのはHL2のみだっけ?
- 252 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 00:27:33 ID:NG5l/tOm
- Full Spectrum War 10 Hammersのオン面白そうだ
- 253 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 03:51:29 ID:31ZSXTGs
- GDEXで25 to life買ったんやけどゲームのム―ビ流れるとこで音が出なくなる―戦闘するとこは音バリバリ流れるけどム―ビになると音出なくなる これは何で?みんなム―ビとこ音出る?
- 254 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 04:16:41 ID:31ZSXTGs
- 学校をイメージとしたロックスターからの新作
- 255 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 04:22:27 ID:31ZSXTGs
- もしかしてGDEXの不良品?
- 256 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 05:54:59 ID:/nuTEoSa
- 古いゲームなんだけど
Punisherでヤクザのビルのステージで詰まってるので知ってる方いたら教えて
タカギを殺害>鍵を拾う>オフィスに入りコンピューター作動
>カウントダウン開始>???
カウントダウンしたら何をしたらいのでしょ?
シークレットドア?がどーの言ってるように聞こえるけど
それらしき物もないし
- 257 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 07:13:24 ID:31ZSXTGs
- 誰か助けを(´・ω・`)
- 258 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 08:13:08 ID:vQ00HcPt
- ↓スルー
- 259 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 08:23:30 ID:1PnCHYqe
- http://www4.plala.or.jp/to-u/punisher/p-index.html
- 260 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 08:23:32 ID:y3EMLBrS
- →
- 261 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 12:03:47 ID:3ofKG4c2
- >>256
地下への階段があるはず。行きかたは忘れた。隅々を撃ったり探したりしてみれ。
地下行ったらスプリンクラーを撃って火を消す。
- 262 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 15:32:56 ID:JNffgBSl
- >>259
んだな
- 263 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 16:32:15 ID:illYK62s
- パニッシャーw
- 264 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 18:45:59 ID:NG5l/tOm
- 360のThe Outfitを狙ってるんだけど
THQってメーカーのソフトってリージョンフリーでてる?
- 265 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 18:49:56 ID:NG5l/tOm
- ↑自己解決
カオスで調べたら、けっこうリージョンフリーでてるメーカーだった
360もリージョンフリーででてくれよ
- 266 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 18:57:39 ID:AUlbQigw
- Blackの値段設定がどのくらいになるか興味深いな
- 267 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 19:00:44 ID:x7KrdAeE
- 洋ゲーって英語ある程度出来ないと駄目かな?
- 268 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 19:03:51 ID:n88TFji2
- >>267
高卒程度の英語力があれば問題無し
TOEIC300点台の俺でも平気だった
- 269 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 19:17:21 ID:AUlbQigw
- 洋ゲーなんてクリアするだけなら英語力あんま必要ない
- 270 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 19:25:53 ID:n88TFji2
- RPGとかアドベンチャーはある程度は必要だと思うけどな
一本道ならいらねえか。
- 271 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 20:21:17 ID:KZa3cQKt
- >>256
しっかり憶えてないけど、階段脇の絵画の裏にあるシークレットドアが、
時間が来ると使えるようになったと思う。
それまで何とか持ち堪えると。
全体的には簡単なゲームだったけれど、ここは難しかった記憶が有る。
- 272 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 20:41:10 ID:sMkZhlBJ
- GDEXってクレカで分割払い出来ないのかね?
決算しようとしたら一括払いとしか選べず、
しかし何回払いかの回数は指定出来るんだよな............
GDEXでクレカ分割払いしたことあるひといる?
- 273 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 20:51:42 ID:n88TFji2
- むしろGDEXなんか利用しない
- 274 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 21:17:38 ID:ekmak8D+
- >>272 分割払いできるよ
- 275 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 21:26:50 ID:UWs1sUOu
- 北米360本体買うのか?
- 276 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 21:34:01 ID:sMkZhlBJ
- >>274
ホント?
回数指定したわいいが一括で請求きたら嫁にヌッコロされるよ。
>>275
よくわかったなw ただコアシステムってのがなぁ.......
- 277 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 21:40:06 ID:UWs1sUOu
- HDD単体は向こうでも品薄って訳じゃないみたいだから良いんじゃね?
必要になったら買い足せば良いじゃん
- 278 :なまえをいれてください:2006/01/22(日) 22:21:46 ID:zZVbi1Th
- >>276
分割できるが、それはGDEX側じゃなく
(GDEX側は一括払いのみ)
使用してるクレカが、決済後、カード会社のHPにて
一括払いを分割に変更することが可能な場合、そこで変更する
まぁ、最近のカードは変更できるけど、
回数変更を忘れると、さぁ大変^^;
ちなみに、決済後すぐには反映されないから、
そのカード会社の指定する期日の間に変更入力しなきゃならないのでお気をつけを・・・
- 279 :なまえをいれてください:2006/01/23(月) 05:58:26 ID:xoAlb+50
- 360でHALF-LIFE2やってたらバグッたぁぁ
- 280 :なまえをいれてください:2006/01/23(月) 11:31:07 ID:DAUQU6/a
- 既出
- 281 :なまえをいれてください:2006/01/23(月) 18:33:07 ID:7d66lyCP
- GDEXで360買ってみようかと思ったがお取り寄せになっとるがな。
通常10日以内にお届けとあるがダイジョブかな?
- 282 :なまえをいれてください:2006/01/23(月) 20:53:11 ID:ULkeuow1
- >>281
ウゼェ
GDEXに直接聞けよ
- 283 :なまえをいれてください:2006/01/23(月) 21:18:56 ID:7HmKMQpv
- >>281
じゃあ、俺がオマエを安心させてやるよ
大丈夫、今すぐ買え
失敗しても自分の責任だ
- 284 :なまえをいれてください:2006/01/23(月) 21:31:31 ID:7d66lyCP
- >>282-283
あ、ごめん、レスつく前に買っちまった。
でも2月に怒涛のタイトルラッシュだったはずが欲しいソフトの殆どが
2006スプリーングになっとるやんけ............
- 285 :なまえをいれてください:2006/01/23(月) 22:06:44 ID:YhhCQJNn
- しかしGDEXが納期守るとは思えないが。。。
とくに北米箱360。。。
10日以内発送は間違いなく無理ぽ
- 286 :なまえをいれてください:2006/01/23(月) 22:19:09 ID:7d66lyCP
- >>285
うん、バックオーダーって時点で発送まで1ヶ月は覚悟してる。
でも特にやりたいゲームないし忘れた頃 届けばいいやって感じかな。
というか360は国内シェアはこの先終わってるけどなんか欧米・欧州圏も
心配になってきた・・・
次世代機って感じが全くしないのとタイトル少な過ぎる、やっぱPS3で
コンシューマーは落ち着きそうだな。
まあ北米360買ったのはテストドライブやりたいだけってのが大きい。
- 287 :なまえをいれてください:2006/01/23(月) 23:23:01 ID:YhhCQJNn
- >>286
いや、一番痛いのはあそこは1ヶ月かかる場合、いつのまにか注文自体がなかったことにされることがあるので、
それが一番ヤバイんだよ
気づいたときには他のサイトで購入した方がよかったってね・・・
- 288 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 00:45:08 ID:wUtB3hoH
- 4月に発売されるロックスターの新作の学校をテ―マとしたゲームはどんなゲームなん?
- 289 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 01:21:53 ID:/2M2Bj2V
- ヒント:トレンチコート
ごめwwうそwwwwwww
- 290 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 02:59:06 ID:YherNAOX
- 10 Hammers 結局いつ出んっだよ
待ち遠しいよ〜
- 291 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 03:01:23 ID:lFMfieSe
- ちっとも待ち遠しくないくせに
- 292 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 05:43:22 ID:YnLOHJaT
- ソフト発売スケジュールは新ハードの出だしとしてはこんなものだ。
PS3もスタートは同じような感じになると思う。
で、その頃には360にはソフトが揃ってる。
PS3で出るソフトも大半が360とのマルチだし、後はPS3の値段と独占タイトルの魅力がどれだけあるかが勝負。
- 293 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 07:28:38 ID:dvG9+rv/
- >>292
唐突に何言い出してんのこいつ
次世代ハード論争なんて誰もしてないし
- 294 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 08:47:40 ID:Va/wP58q
- 発売や入荷が確定してないのに予約を受け付けてっからな。
で、発売日や入荷日がどんどん変更されていって、最期には一方的に予約がキャンセルされるんだよな。
俺は2回食らってからは、ここでは絶対に買わないと誓ったよ。
- 295 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 10:59:12 ID:SfteOyMe
- 360で出る「Saint's row」ちと気になる
シカゴ似の土地を舞台にしたGTAもどき
酒、麻薬が回復アイテムとして登場・・・発売できるのか?
- 296 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 11:57:53 ID:TSSJOFIb
- 全然問題無い
- 297 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 12:26:31 ID:PHti1ix0
- The Outfitも気になるな
なんか、マーセナリーズっぽくて面白そう
- 298 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 13:30:41 ID:AC0EjpOa
- 25 to life箱版買ったよ
このスレの意見聞いてスルーすれば良かったorz
ステージクリア型の三人称視点のシューティング
バレットタイムも無い地味な感じ
犯罪側と刑事側で出来るらしいけど、最初は犯罪側のみ
武器はそれなりに色々あるけど、おもしれー!ってのはあまりなくて
やっぱり地味
音楽がけっこう黒い感じでいいなーってくらい
Live対戦は面白いのかもしれんが、もう360の方に垢移しちゃったんだよなあ
- 299 :ギャル(ノД`)ゲーマー ◆is8q4Ta3gQ :2006/01/24(火) 13:42:06 ID:lApk1Vgh
- >>285
とりあえず今日頼んでみたぽ。
これで北米版旧箱の作品も遊べるようになる。
いくつ寝たら届くかなあ…
- 300 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 15:19:57 ID:hWBUy60f
- さっき見たら在庫有りになってたぞ
ってか、ゲハリにはHDD付きのが入荷してるな
- 301 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 15:25:49 ID:hWBUy60f
- つか、HDDが無いと旧箱のソフトは動かせんわな
- 302 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 17:40:05 ID:QplDU9vG
- >>299
早く届くといいですね
- 303 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 17:46:40 ID:f6hBWzBW
- 今カオスみてたらエリア51が無性にやりたくなってきた。誰かレビュー頼む
- 304 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 17:47:20 ID:qYmwfmoU
- ゲハリに入荷してるけど、8万あれば国内箱360を2台買えるじゃん
金持ちはいいな
- 305 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 18:14:17 ID:EYNDmejb
- メンオブバラーズとコールドフィアーとゴーストリコン2のレポ頼む
- 306 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 19:26:37 ID:ZwZnFpv/
- IGNでもみたら?
英語くらい解るでしょ?
- 307 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 20:30:34 ID:bze3mDlW
- GDEX HDD無しで59800円
ゲハリ HDD付で79800円
どっちも高いな。
まぁ急いで買う必要性もないから、本国での供給が
安定するのを待って個人輸入に決定。
やっぱ国内業者はダメだな。
- 308 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 20:31:28 ID:lFMfieSe
- 8万円すら払えないってどういう生活してんだろ
- 309 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 20:37:29 ID:Cyk1KJHu
- たかがゲーム機に8万も払うかよ
- 310 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 21:09:50 ID:GKqUl9D2
- ゲーム機に8万も払わん
- 311 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 21:46:38 ID:mxi5+G/h
- 今年で衰退するハードに8万出したくない
- 312 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 21:57:52 ID:dCm/MzcL
- 北米でもか?
- 313 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 22:00:47 ID:mxi5+G/h
- うん
- 314 :ギャル(ノД`)ゲーマー ◆is8q4Ta3gQ :2006/01/24(火) 22:16:39 ID:lApk1Vgh
- >>300
なんでだよーーーーーーーーーーーーーー!!!!(泣
帰宅したらそんな…もう売り切れてるし…
- 315 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 23:20:35 ID:MD8I4On0
- >>308
月70マン稼いでる俺でも所帯持って親の面倒みたりしてると
一括で8万はデカイんだよ。
まあお前にはわからんだろうけど...............
>>314
たぶん俺が注文した分が最後の在庫だったっぽい、ごめんな。
小遣い切り詰めてやっと買ったんだ、許してくれ。
- 316 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 23:22:59 ID:lQ8ZzU/S
- ていうか、ゲーム機に8万以上使ったなんて、恥ずかしくて言えない。
友達に言ったら間違いなく影でバカにされる。
友達が仲間に360買ったって言ったらバカじゃねーのって言われてた。
値段うんぬんより、何にどう金を使うかが重要じゃないかな。普通の人は。
- 317 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 23:26:48 ID:PY0rQckb
- ギターとかPCとかバイク・車に比べたら可愛いもんだと思うけどな
- 318 :なまえをいれてください:2006/01/24(火) 23:32:36 ID:RNBkq4jf
- >>316
だから何?
個人の趣味の問題だろ?
自分の好きなことに金に糸目を付けないのは
他人は関係ないしな、恥とか思ってるのは
ゲーム自体否定してるんだよおまいは。
- 319 :ギャル(ノД`)ゲーマー ◆is8q4Ta3gQ :2006/01/25(水) 00:17:45 ID:Gno5xMIb
- コア三郎、24日に発送されてたw
たぶん遅くても明後日には届くかな。
だれかゲハリで頼んで、キャンセルしてくれたのか?w
- 320 :なまえをいれてください:2006/01/25(水) 00:23:53 ID:+RQDGSY0
- 自分の馬鹿さ加減に気付いてキャンセルしただけだろ
- 321 :なまえをいれてください:2006/01/25(水) 00:26:12 ID:A3OTAjRv
- まだ言ってやがる
- 322 :なまえをいれてください:2006/01/25(水) 02:55:42 ID:/TV3b+QV
- 本当に、日本の本体を海外に回してやってくれ
日本のは当分生産しないでいいから
- 323 :なまえをいれてください:2006/01/25(水) 03:32:18 ID:kXHbfzXi
- >>322
切にそう願うよ。国内のはもういいだろ。無かったことにするんだ。
ギャルゲーハードになるよりもそっちの方が本体も幸せってもんだよ。
- 324 :なまえをいれてください:2006/01/25(水) 07:03:56 ID:RJkEYs3I
- アドバイスしてやると316や320のような偏見しか持てず空気も読めず
ワンパターンの口しか利けないヤツが一番バカをさらして他人から
冷笑されんだよ。
- 325 :なまえをいれてください:2006/01/25(水) 08:36:37 ID:0aTrsJfI
- プッ
- 326 :なまえをいれてください:2006/01/25(水) 13:40:02 ID:P6UyT3Gk
- (・∀・)ニヤニヤ
- 327 :なまえをいれてください:2006/01/25(水) 14:18:53 ID:KKXaGfu+
- えー!?って感じw
- 328 :なまえをいれてください:2006/01/25(水) 18:08:31 ID:WdOytLvc
- 友人に買ってきてもらったICOがSCEA版だった('A`)
主人公、何喋ってんだかさっぱりわかんね
- 329 :なまえをいれてください:2006/01/25(水) 20:39:15 ID:FS9TdYNA
- ちょ…………プレデターCJのTHE MONSTER なんたら(レーザーとかホーミング弾もってるやつらが四人でるところ)で冷凍野郎や殺せるんだが後のやつらが無理だ…特にホーミング野郎。だれか攻略法教えてください
- 330 :なまえをいれてください:2006/01/25(水) 22:22:28 ID:Oi34SUvL
- 己を信じろ。そうすれば道は自然と開けてくるだろう。
- 331 :なまえをいれてください:2006/01/25(水) 23:39:38 ID:KURdvlp3
- >>328
日本版も何喋ってんだかさっぱりわかんねから気にすんな
- 332 :なまえをいれてください:2006/01/26(木) 00:14:07 ID:Qq/i7CJ7
- Black専用スレ、一応貼っとく・・・日本版は4月に延期ダガナー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137682571/
- 333 :なまえをいれてください:2006/01/26(木) 05:32:28 ID:X+Xnyzn7
- >>328
ICOの台詞を全部書いても3行もあれば終わっちまう。
女も何言ってるかワカンネ。
だから気にするなよ、1周目は。
- 334 :なまえをいれてください:2006/01/26(木) 11:08:50 ID:ltCSZwLh
- >>329
柱の影とかを利用して倒した希ガス
ホーミングが撃ってくるときは必ず物陰でやり過ごして
一匹一匹倒していった
落ちてる回復アイテムとか弾とか回収しながらやってたかな
だいぶ前なんでこんぐらい覚えてないけど…
仮想都市の中で戦うミッションでいいんだよね?
- 335 :なまえをいれてください:2006/01/26(木) 11:52:53 ID:conMzwc/
- 334 レスサンクス!そう!架空都市だ!やって見る! てか最後ってエイリアンって本当なのか?
- 336 :なまえをいれてください:2006/01/26(木) 13:55:41 ID:NU9jpV+Q
- 360のfull autoのデモ来たよ。
- 337 :なまえをいれてください:2006/01/26(木) 14:23:16 ID:Y4ff3VOn
- フルオート落とせたけどかなりつまんないよ、、
グラフィック:中途半端
スピード感:中途半端
爽快感:中途半端
処理落ち:大量
グラフィックが多少綺麗なこと以外は一昔前のパソゲーって感じ
いいと思ったのは時間巻き戻せるくらいか
- 338 :なまえをいれてください:2006/01/26(木) 14:40:55 ID:Lw8WeGxc
- >>335 誘導ミサイルの奴を一番最初に倒す
1ゲーム開始直後敵が転送されてくる(すかさず左にある壁面に移動して貯ジャンプ)
2縁から少しだけ顔を出して上からスピアで狙撃する。
>エイリアンって本当なのか?
エイリアンもどきがうじゃうじゃ出てくるので
逃げながら音響地雷でまとめて下に落とす、
- 339 :なまえをいれてください:2006/01/26(木) 17:25:51 ID:conMzwc/
- 338 dクス!!あ…………スピアが切れてる…………
- 340 :なまえをいれてください:2006/01/26(木) 17:36:02 ID:7E9bBOEt
- >>337
たしかにイマイチだな、いちいちダッシュボードに戻るし・・・
このクオリチーでクレタクやりたかった
- 341 :なまえをいれてください:2006/01/26(木) 19:00:37 ID:Lw8WeGxc
- >>338 プラズマキャスターでも倒せるけど
貯めるとき隙ができるし、ちゃんと頭を出さないと狙っても
縁に当たってしまう事になる。
誘導ミサイルが壁に着弾したのを見計らって狙撃する
こいつを倒せば緑色のレーザーの奴に注意すれば後は何とかなる
- 342 :なまえをいれてください:2006/01/26(木) 21:41:19 ID:conMzwc/
- レス皆サンクス!!やっと倒せたよ………長かった…
- 343 :なまえをいれてください:2006/01/26(木) 23:34:38 ID:conMzwc/
- う………また息詰まった。RESCUEの所。改造人間がうじゃうじゃ居すぎて倒せん…また攻略法頼む。
- 344 :なまえをいれてください:2006/01/26(木) 23:51:05 ID:JTlYutQX
- 黙れ
- 345 :なまえをいれてください:2006/01/27(金) 00:45:31 ID:izJCwiF8
- >>344
まぁまぁ、マターリしようぜ
>>343
失せろ
- 346 :なまえをいれてください:2006/01/27(金) 00:51:25 ID:GX/I/16l
- 海外のサイト回ってみれば攻略してる所有りそうなもんだが。
- 347 :なまえをいれてください:2006/01/27(金) 11:42:55 ID:sNuURbnp
- >>346
池沼には英語は理解できないんでね?
こいつモーコンの時沸いてた奴に似てるな
- 348 :なまえをいれてください:2006/01/27(金) 13:48:55 ID:3BsupTTO
- http://www.gamespot.com/xbox/action/rainbowsixcriticalhour/index.html?q=rainbow%20six
- 349 :なまえをいれてください:2006/01/27(金) 18:49:44 ID:9m65ZsXl
- (´・ω・)シムズ2をGDEXで検索しても箱版とPS2版がヒットしないのは何故だ・・・
- 350 :なまえをいれてください:2006/01/27(金) 18:59:31 ID:ybeK7Kvg
- >>347
>池沼には英語は理解できないんでね?
そういうオマイは日本語があやふやだなw
- 351 :なまえをいれてください:2006/01/27(金) 19:00:40 ID:fS+wJKIr
- ないんじゃない?ゲーハリに箱版あるよ
- 352 :なまえをいれてください:2006/01/27(金) 20:18:23 ID:KJcxhm+G
- プレデターの無意味な質問して悪かった。次はしないよ。
- 353 :なまえをいれてください:2006/01/27(金) 20:56:34 ID:9m65ZsXl
- >>351
ありがd
品切れ中だったから入荷リクエストしてきた。
でも何で『シムズ』じゃなくて『シムス』なんだろう・・・(・ω・)
- 354 :なまえをいれてください:2006/01/27(金) 23:59:24 ID:6RXOeKwF
- コールドフィアーってもしかして微妙なのか?
もう注文しちまったけど
- 355 :なまえをいれてください:2006/01/28(土) 00:55:56 ID:/j2U4ehl
- >>354
正直微妙
見た目はバイオ4だけど、やってみると固定カメラのラジコンバイオ
昔のバイオ好きなら多少は楽しめるかと
あとオレにはかなりグロかった
- 356 :なまえをいれてください:2006/01/28(土) 01:06:13 ID:K6GtQkx7
- 頭吹っ飛ぶしね
- 357 :なまえをいれてください:2006/01/28(土) 01:49:12 ID:G5cpppHD
- >>355
>ラジコン
…マジ?アナログ操作は無理?
最悪だ orz
- 358 :なまえをいれてください:2006/01/28(土) 18:01:47 ID:SKZW2Xdm
- >>354
俺は全然楽しめたぞ
- 359 :なまえをいれてください:2006/01/28(土) 18:31:56 ID:fyBEFdEb
- >>358
頼む、アナログ操作ができるのかどうかだけでも教えてくれ
- 360 :なまえをいれてください:2006/01/28(土) 18:57:44 ID:Qulr4bt+
- アナログ操作できないのか危うく買うとこだったぜ
- 361 :なまえをいれてください:2006/01/29(日) 15:16:18 ID:zEiBWdoG
- DOOM3暗すぎてゲームにならない所が多々あるんですが、まさか終盤までこんな感じ?
- 362 :354:2006/01/29(日) 15:19:51 ID:Bp7d0plP
- コールドフィアー届いた。
何だ、ラジコン操作じゃないじゃないか。
しかもバイオ4より面白いや。いやぁ、よかった。
- 363 :なまえをいれてください:2006/01/29(日) 15:36:20 ID:PQe26+Eb
- >>362
FPS?レポよろ
- 364 :なまえをいれてください:2006/01/29(日) 15:46:57 ID:Bp7d0plP
- だが断る
- 365 :なまえをいれてください:2006/01/29(日) 16:10:48 ID:1fCXs2DM
- 北米箱○(コアver)に日本箱○のHDD装着しても
ちゃんと起動するのかな?
ちょっと面倒だけど可能ならHDD付け替えて遊べそうだから
気になるなぁ。
- 366 :なまえをいれてください:2006/01/29(日) 16:21:29 ID:h8REdspf
- もしそれで北米箱で国内ゲームが動くなら神ハードになるんだけどなぁ・・・
- 367 :なまえをいれてください:2006/01/29(日) 19:43:16 ID:ZDTob7vV
- >>365
いけるっぽいよ。二箇所で(それぞれ別の人から)報告されてるのを見た。
- 368 :なまえをいれてください:2006/01/29(日) 19:46:49 ID:K/EjTyaJ
- あれ? どっかでHDDの本体個別認証があるとか見たけど間違いだったか?
- 369 :なまえをいれてください:2006/01/29(日) 19:56:03 ID:ZDTob7vV
- >>368
そういう噂もあったけど「実際に試してダメだった」
という報告は見たことない気がするんだよね…。
発生源はどこなのだろう…。
- 370 :なまえをいれてください:2006/01/29(日) 20:15:27 ID:kWrPXfo1
- 国内360ソフトを一通りプレイしたので北米リーフリソフトに
手をつけようと思います。
cod2とcondemnedの2本で迷っているのだけど、海外ゲーを
熟知した皆としてはどちらがオススメ?
主観で構わないので意見を貰えると嬉しいです。
色々調べてみて、今はcondemnedに少し傾いてる状態です。
- 371 :なまえをいれてください:2006/01/29(日) 20:19:33 ID:K/EjTyaJ
- コンデムは恐いし面白いぞ。
精神的に疲れるけど
- 372 :なまえをいれてください:2006/01/29(日) 20:26:47 ID:5xTJckfj
- 怖いのは嫌いドゥゥゥムで十分!
- 373 :なまえをいれてください:2006/01/29(日) 20:32:02 ID:mMORi8Wd
- コールオブクトゥルフの音楽が滅茶苦茶怖い件について。
確かあれリージョンフリーじゃなかったよね? orz
- 374 :なまえをいれてください:2006/01/29(日) 23:26:49 ID:k+AlVhsR
- >>361
基本的に暗い、狭い、怖いが特徴のゲームなもんで。
ボス戦とか軽いアスレチックがある場面では 懐中電灯が無くても見える明るさだから大丈夫。
- 375 :なまえをいれてください:2006/01/29(日) 23:57:11 ID:TTM8StrR
- コンデムドもクトゥルフもドゥームも面白かったけど疲れたなぁ。特に後者。
でも、実は一番精神的に辛かったのはサイコノーツ。
あまりに気持ち悪く毒々しい世界観に、やってて発狂するかと思った。
物語としては続きそうな雰囲気だったけど、
見事に「最も売れなかった傑作」認定されちゃったしなぁ。
- 376 :なまえをいれてください:2006/01/29(日) 23:58:25 ID:TTM8StrR
- 間違った。
×特に後者
○特にクトゥルフ
- 377 :370:2006/01/30(月) 01:05:16 ID:CD2f5Yi6
- 感想書いてくれた方、thx。
condemnedは相当精神的にくる作品みたいですね。
怖いの結構好きなのでまずはこっちから遊んでみようと思います。
- 378 :なまえをいれてください:2006/01/30(月) 01:39:27 ID:M5cr3EGZ
- クトゥルフやってみたいなぁ・・・
エターナルダークネスとか好きな口だったんではまりそう。
- 379 :なまえをいれてください:2006/01/30(月) 01:59:18 ID:ph9llOfg
- >>372
この書き込みなんか見覚えがあるんだが、気のせいか
- 380 :なまえをいれてください:2006/01/30(月) 08:35:38 ID:La5jgix7
- >>377
米のマケプレには体験版有るから、それやってみてからにしてはいかがだろうか?
- 381 :なまえをいれてください:2006/01/30(月) 09:50:37 ID:iV9MWdje
- すぐキックされて死ぬのでラスボスで積んでたDOOM3引っ張り出してきて
ようやくクリアした。
こんな狭い地形で逃げ切れるか!と思ってたが
よく見たらわっか状になってたのね、地面・・・。
画面が暗いゲームは自分の部屋暗くすれば全然違うよ。
- 382 :なまえをいれてください:2006/01/30(月) 11:12:16 ID:QSnvZ8aR
- >>380
アメリカのマケプレに行くには、どうすればいいんですか?
liveの登録情報をアメリカにするの?
- 383 :なまえをいれてください:2006/01/30(月) 11:22:43 ID:ihfRXzKN
- >>382
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/06(金) 00:41:17 ID:qNScWQnS
>>766
必要な物はアメリカのLiveアカウントです。
@本体から新しいプロフィールを作るという主の項目を選択して作成画面を表示します。
Aここで「ネットパスポートもってるか?」というようなことを問われますが、
北米のネットパスポートでないと北米アカウントを作れないので本体から新しく作ります。
Bネットパスポート作成画面を入力していきます。
国は米国、州は適当に選択、電話番号は10桁(適当で可)、住所(一文字でも可)
郵便番号だけは選択した州に合ったものをちゃんと入力。
そしてメルアドも適当でOKです。(msn.comやhotmail.comのメアドは使えません)
後は画面にそってやっていけば詰まることはないかと。
当然のことだけどメルアドや電話番号入力を適当にするときは
架空のものでするように。
- 384 :なまえをいれてください:2006/01/30(月) 12:01:55 ID:QSnvZ8aR
- Thx!早速登録してみます
- 385 :なまえをいれてください:2006/01/30(月) 15:17:01 ID:aGDARJgQ
- 箱のメン オブ バラーは買いでしょうか
聞くところによるとMOH作ったチームが担当してるみたいで
気になります。評価は高いんでしょうか?
質問攻めですいませぬ
- 386 :なまえをいれてください:2006/01/30(月) 15:38:52 ID:uZDQHhKq
- >>385
先日さつまで中古を2000円で査収しましたが…まぁその値段ならという感じです。
簡単に言うと一本道の途中でわらわら湧いてくるベトコンを撃っていくというだけの
ゲームなので、MOHみたいなドラマティックな展開はあまりありません。
移動速度も遅く、武器のレティクル拡散・収束に個性がありません。
グラフィックも全体的に汚いですが、爆破のエフェクトだけは大迫力だったりします。
確か本作は、MOHチームでも主要メンバーは関わってないと聞いたことがあります。
ただし、フラグを満たさないと永遠に湧いてくるベトコンとか、
APCに寄ってきては自爆するベトコンとかが、好きで好きでたまらないなら買いでしょう。
私は一周した後、同時購入したリコン2とリコン2SSに嵌ってしまい、以降プレイしていません。
参考までにどうぞ。
- 387 :なまえをいれてください:2006/01/30(月) 15:47:37 ID:PvdmmR6y
- メダルオブオナー買ったほうがイインジャネ?
- 388 :なまえをいれてください:2006/01/30(月) 16:08:33 ID:aGDARJgQ
- >>386
ゲームとしてはあまりよろしくないですか
移動速度と武器の個性のなさが個人的に辛い・・・・
2000円の価値か・・・今回はスルーするか。
どうもご親切にアドバイスありがとう。とても参考になりました
>>387
MOHはとりあえずPS2版はすべてプレイ済みです
PCのパシフィック欲しいけど俺の糞スペックでは手が出ないですわ(苦笑)
- 389 :なまえをいれてください:2006/01/30(月) 20:39:44 ID:7ZGFsRcs
- コールオブクトゥルフやりたいな…
でも俺の箱国内版だ orz
- 390 :なまえをいれてください:2006/01/31(火) 10:35:21 ID:3ONrARTB
- お前らのもっている洋ゲー全部shareに流してくれ
- 391 :なまえをいれてください:2006/01/31(火) 14:56:39 ID:U1aXIriM
- ダウソ板池
- 392 :なまえをいれてください:2006/01/31(火) 15:48:23 ID:U1aXIriM
- 25 to Lifeどうだったぁ?
- 393 :なまえをいれてください:2006/01/31(火) 16:27:46 ID:oYSIlA8g
- >>390
乞食は来るな!
- 394 :なまえをいれてください:2006/01/31(火) 21:53:41 ID:rqPAKia2
- >>392
>>298
- 395 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 00:29:13 ID:m43+QDgL
- パニッシャー全クリした人いませんか? 困ってるんで助けてください。
- 396 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 00:59:29 ID:VVMn19pP
- パニッシャーおもしろいよね
こんなにおもしろいのマンハント以来だ
- 397 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 01:45:05 ID:ly7BdcL6
- パニッシャーってどんな感じのゲーム?
- 398 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 01:51:19 ID:m43+QDgL
- >>396
確かに!マンハントは主人公が弱すぎるからすぐ止めてしもたよ。まあ俺がヘタレだからか……
今葬式のところなんですけど焼却炉があるとこから進めなくなりました……どこに行けばいいんですかね?
- 399 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 10:11:34 ID:uQiLUc/Z
- 黙れ
- 400 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 12:15:53 ID:9pQItGnx
- >>397
割りと普通なTPS
敵を挽肉を作る機械につっこんでソーセージにしたりしてHP回復できたりする
ポイントを貯めてパワーアップもできる
が、あまり意味がない
難易度低め
- 401 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 13:46:06 ID:SCWY7mWi
- >>397
割りと普通なTPS
敵をピラニアの水槽に頭だけ突っ込んで頭蓋骨露出させたりしてHP回復できたりする
ポイントを貯めてパワーアップもできる
が、あまり意味がない
難易度低め
- 402 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 14:25:30 ID:4+rNET4Z
- 洋ゲーやりたいんですけど、北米PS2本体って故障しやすいですか?
- 403 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 15:37:22 ID:m43+QDgL
- >>399
お前が黙れ チンカス野郎
- 404 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 16:01:05 ID:yeAo648Y
- >>403
消えやがれ厨房!!
貴様は風呂に浮いてるチン毛以下だ!
- 405 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 16:08:20 ID:brcfe3eA
- オマエラいくつだよw
- 406 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 16:12:50 ID:NdduOUFN
- >>402
北米だからって壊れやすいってわけでは無いんでないかな?
国内本体と同じかと思うけど、洋ゲーやりたいなら是非箱をお薦めしたいが。
リーフリいっぱいあるしね。
- 407 :廃ハードマニア ◆13Qot2HlWw :2006/02/01(水) 16:24:02 ID:27F3B4RU
- ヴァンヘルシングって
映画視て面白かったんだけど、
米BOXのってどうなの?
- 408 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 16:39:08 ID:m43+QDgL
- >>404
(゚Д゚ )ハァ?
厨房はお前だろ
- 409 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 16:46:19 ID:YHwcBpw9
- 日本版PS2でも出てるなヴァンヘルシング
- 410 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 17:30:04 ID:Xu/qO8yx
- どっちの厨房だな
- 411 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 19:01:26 ID:gC8NGOY8
- どっちもピザデブだな
- 412 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 19:09:37 ID:m43+QDgL
- >>411
厨房丸だしwww
- 413 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 19:12:32 ID:nR8/Puj4
- そうゆうレスが厨だってんだぜ
- 414 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 19:12:43 ID:yeAo648Y
- >>412
必死に更新して反応見てるのが笑えるぞwwwwwwwwww
- 415 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 20:05:18 ID:IxDo8tHM
- こんなスレでsageずに厨厨煽り合ってどうすんだよ…。
勘弁してくれや。
- 416 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 20:22:59 ID:Odr9t9x1
- マンハント最後のステージ(刑務所みたいなとこ)でつまっちゃった・・・
何かメッセージが出るんだけど次何すればいいのかわからんorz
倒しても倒しても敵出てくるし。。誰か攻略法教えてください。
- 417 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 20:24:16 ID:27F3B4RU
- しかし箱の現行機が
国内タイトルリリースストップとなると、
手軽にコアな洋ゲーを遊べないよ。
- 418 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 20:26:28 ID:27F3B4RU
- 訂正
現行機じゃなかった
- 419 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 20:26:50 ID:gC8NGOY8
- 洋ゲーが普通の店でも買えればいいのに
- 420 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 20:30:16 ID:27F3B4RU
- 洋ゲー専門店の巨大チェーンでもできて欲しいよね
- 421 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 21:04:34 ID:IxDo8tHM
- 俺は大阪に住んでるんだが、カオス館など、洋ゲーを扱ってる店が
いくつかあるアキバは羨ましい。日本橋にメッセキタ━(゚∀゚)━!!と
思ったらPCのエロゲがメインだし…。
- 422 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 21:06:26 ID:gC8NGOY8
- 東京に大地震がきたら洋ゲーが買えなくなるぞ通販しか
- 423 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 21:31:28 ID:vtefqjBH
- イーオンフラックスはどうですか?面白いですか?
- 424 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 21:34:01 ID:27F3B4RU
- 俺は東京住みだから
大地震がきたら洋ゲー買う前に家建てなきゃ
- 425 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 21:40:40 ID:IxDo8tHM
- >>424
いやお前、大阪も近い将来に大地震の可能性があるんだよ。
もう、なんの話なのかわからんが、はっきり言えるのは
スレ違いスマン、という事だ。
- 426 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 21:51:26 ID:27F3B4RU
- ≫425
大阪にまた?ひどいなそりゃ。
まぁやっぱり一つ言えるのは
スレ違いスマン、ということだ。
- 427 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 22:00:21 ID:OeVCEPz+
- 地震怖いよう
- 428 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 22:56:12 ID:0ey+wE7e
- 今月給料が入ったら念願のハイエンドPCが買える!!
びんぼっちぃ家庭用ゲームともオサラバだ!!!ファックイェーー!!!
まずはHL2をハイスペックで遊び直してFEARとかも遊びたい!!!
あとおっぱいスライダー2
- 429 :なまえをいれてください:2006/02/01(水) 23:05:43 ID:7qyi23zF
- おっぱお2は撮影モードだけ楽しかった
今の俺が言えるのは
スレ違いスマン、ということだ。
- 430 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 00:45:48 ID:goLAEQCj
- 北米版PS2の本体で日本版のネットワークアダプタって使えるんですか?
- 431 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 01:38:26 ID:khLdEutW
- 使えるでしょ
俺は日本のアダプタを北米本体で使ってる
- 432 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 02:01:44 ID:kSKN8oIT
- HL2がやりたくてしかたないんだが、
米箱の買うよりPCの買った方がよいのかね?
まぁただ一つ真実なのはスレ違・・・・くないじゃん!
- 433 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 02:18:49 ID:Om6aw/kJ
- 画質を求めるならPCだけど高いぞ
- 434 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 02:22:22 ID:X/9157C0
- HL2はMODがおもしろいからなぁ
- 435 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 03:17:23 ID:kSKN8oIT
- MODといいますと?
やっぱ画質はPCか・・。なぜパソゲーは高いんだか。
その前にノートでもまともに動くかな。
- 436 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 03:53:17 ID:Om6aw/kJ
- MODてのはユーザーが作ったオリジナルゲームみたいなもんだ。
簡単なものは敵の配置を変えたり大掛かりなものになるとステージを1から作るプロじみてるものもある。カウンターストライクみたいに販売されるような名作もある。
まぁプログラムをいじれるPCの特権みたいなもんさ。 これがあるからパソゲーは息がながいんだよなー。
前にどっかで箱○はMODサポートするとか見たけどどうなったんだか
- 437 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 04:03:20 ID:QAab67Wc
- MODっつうか、ユーザーが作成したものをマーケットプレイスで売れるってことじゃなかったっけ?
- 438 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 12:12:49 ID:a/XxnaCN
- >>435
PCアクション板のHL2スレに行けば、ほとんどのMODのDL場所がわかる
箱○で出してくれれば、もっといい線行ったんだろうけど>箱版HL2
- 439 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 13:27:08 ID:24JgGFLa
- 箱で出すから意義がある
箱の限界を感じた
- 440 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 13:53:29 ID:kSKN8oIT
- そんなものがあるとは!パソゲーあんまやらんから知らなかった。
しかもDLも簡単に・・・恐るべし!
さっそくパッドを買わなくちゃ!(キーボードでACTができない・・)
- 441 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 14:28:48 ID:xJxiwmie
- 洋ゲーやるために本体買うなら
◎北米版Xbox
◎北米版PS2
◎国内版ゲームキューブ
この中でどれが一番いいと思いますか?
- 442 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 14:29:41 ID:w1LXNQKZ
- ソフト数重視ならPS2
パフォーマンス重視ならXbox
どっちも駄目なGC
- 443 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 14:32:43 ID:qUS0Kxot
- >>441
どれも先が短いじゃないか。
GC廉価版は一番オススメできない商品。
とりあえず何のタイトルがやりたいのか?
- 444 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 15:04:46 ID:xJxiwmie
- GUN、マイクタイソン、ウォリアーズ、レイジャースーツラリー
タイトーレジェンド、ミッドウェイアーケードシリーズ
パニッシャーなどその他も多数です
ソフト数を重視しますが、PS2は故障が心配で、、、
北米PS2が故障した場合は国内でメーカーのサポートを受けられないんですよね?
GC廉価版はなぜオススメできないのですか?
- 445 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 15:18:58 ID:HEiLjGDh
- イーオンフラックスはどうですか・・・誰か・・・答えて・・・
- 446 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 15:31:09 ID:cQthBEyz
- 主人公エロイ
- 447 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 15:40:47 ID:0pUGW0uv
- プロジェクトスノーブラインドが気になる
- 448 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 16:05:59 ID:kSKN8oIT
- ソルジャーオブフォーチュンっていう残酷描写の
すごいのがあるらしいが、ポスタルなんかよりすごいの?
- 449 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 17:37:15 ID:Om6aw/kJ
- あれ残酷かね? ただ解体が出来るだけって気がするしな。
ポスタルも何かやりすぎで馬鹿みたいで残酷とは違うような… 3には期待するけど。
あれならマンハントのがよっぽど酷い気がする。
- 450 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 17:50:06 ID:YXZaLLl4
- >>444
そのラインナップで遊びたいんだったら
SWAP MAGICってソフト使えば
国内版PS2でも動かせるよ
あまりお金かけないしオススメ・・・
ただSWAPはグレーゾーンなソフトだから
自分で調べてね;
- 451 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 18:54:02 ID:jGD4qW+c
- >>435
ゲーム自体は安いよ。
HL2日本語字幕+HL1+カウンターストライク+HL2デスマッチで6300円くらい。
問題はこれが満足に動くハードが用意できるかどうか。ノートではまず無理。
ハードやパーツの勉強もしたくなければ 機材に投資もしたくない、ということであれば
コンシューマ版の購入をオススメする。
- 452 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 19:42:36 ID:kSKN8oIT
- >>451
それだけ買って6300円は安いな。
まぁノートじゃ無理かぁ、ハードとかパーツのこと
知りたいのだがどうしたらいいもんかw
- 453 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 20:08:53 ID:QDKaE08z
- XBOXなら半田垂らしてbios書き換えてリーフリにしたら?
PS2ならMODか
- 454 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 20:39:33 ID:G0OgmY2z
- 明日ゲハリからTCNY来るお
楽しみだお
- 455 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 21:10:29 ID:CUWphxpo
- ノートPCはかなりスペックアップしてるぞ。
7800GTとか積んでるのもある。
- 456 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 21:13:17 ID:fIwjHq/Y
- 海外ゲーの評価サイトでmetacriticっていう所はそれぞれのレビューサイトの評価を
総計したものを載せているの?そうならここを参考にすればある程度の目安になるよね?
- 457 :なまえをいれてください:2006/02/02(木) 21:27:38 ID:kSKN8oIT
- 国内のXBOXをリーフリにできるのか!すげぇなw
>>455
7800GTとゆーとHL2なんか楽勝で?
- 458 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 00:27:27 ID:B+8Sgc6I
- 西部劇アクション「GUN」に,ボイコット運動の動きが
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.02/20060202130128detail.html
- 459 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 00:54:27 ID:XQYsXdjg
- >>457
まずはこのスレ辺りのテンプレ読んでみれ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1134543537/
んでBTOショップで見積もり立ててみればよい、まぁ金があればの話だけどね
ちなみにHL2は比較的ロースペックでも動くようになってる
10マソも出せば箱版よりは快適にできるはず
- 460 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 01:34:16 ID:h1v2JbmH
- リディックってヴィン・ディーゼルが作ったってマジ?
- 461 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 01:37:23 ID:nLrrhvb4
- 作ったって何をだよw
俳優業の傍らゲーム開発したってか?w
- 462 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 02:15:59 ID:+vQOSpm0
- >>460
>>461
たしかゲームは自分でプロデュースしたんじゃなかったっけ。
つーかデベロッパのStarbleez自体彼が出資してたような。
とにかくすごいゲーム好きらしいよ。
- 463 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 02:28:04 ID:H1FmzdD3
- >>459
サンクス!さっそく見積もってみるか
- 464 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 14:52:15 ID:l5qjiWlw
- 今アナル
- 465 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 15:22:39 ID:rSpMBkDr
- >>462
IMDb(実はゲームも載ってる)で調べてみたら、プロデュースには名前なかったけど
additional game designとしてしっかりクレジットされてるので、
どの程度かは知らんけど文字通り「作った」スタッフとしても加わってる様子。
本格的に役者になる前に監督や脚本をやってたような人だから、
物作りを知らない役者が気まぐれに首突っ込んでるのとはちょっと違うかも。
あと、細かいところだけど、彼が作ったゲーム会社はTigon Studiosね。
ちなみに、彼自身のプロデュースでHitmanも映画化される予定で、
Agent 47役は彼がやるそうなので、相当なゲーム好きなのは間違いない。
- 466 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 16:51:06 ID:Atq9reLS
- ピッチブラック
- 467 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 17:20:43 ID:o6wJg9MO
- >>466
ピッチブラックのゲームあるの?
- 468 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 17:47:40 ID:Atq9reLS
- ピッチブラックが好きで評価が高いゲームのリディックやったが期待したほどおもしろくなかった
- 469 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 18:07:50 ID:sV8i9lWX
- >>Atq9reLS
洋ゲー関連のスレageまくらんでくれ
辺なの沸くから
- 470 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 19:47:41 ID:kxgiGItJ
- 分かったsageるよ
- 471 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 20:13:31 ID:97qEMjKu
- GTA最高!!da---------------------------------------------------------------
- 472 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 20:48:27 ID:tkKpDE6U
- しかしSA日本語でないな…
- 473 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 21:34:00 ID:7Y+22Eq3
- >>465
hitmanディーゼルってマジかよ。
個人的にはケビン・スペイシー辺りのほうが丁度いいんだが、
まあオファーが来ても受けんだろうな。
- 474 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 21:51:55 ID:H1FmzdD3
- ヒットマン ブラッドマネー
日本語版は決まったんだっけ?
- 475 :なまえをいれてください:2006/02/03(金) 23:54:14 ID:QSFgOXmx
- ヒットマン初代移植マダー
個人的に一番好きなんだが・・・
- 476 :なまえをいれてください:2006/02/04(土) 00:52:40 ID:dRZb/Tzm
- >474
アイドスジャパン無いからトゥームレイダーもヒットマンもどこが出すのかすら決まってない
- 477 :なまえをいれてください:2006/02/04(土) 03:34:53 ID:LK2eO52m
- >>475
ヒットマン初代はPC版やったほうが早いんじゃね?
Geforce2世代頃ののゲームだし
- 478 :なまえをいれてください:2006/02/04(土) 15:29:10 ID:wjLSx+Aq
- トゥルークライムNYCって前作に比べて大きな変更点とかあります?
ムービー見る限りじゃストーリーがだいぶ暗くなったように見えるんですが
- 479 :なまえをいれてください:2006/02/04(土) 17:00:01 ID:GV3/8gnq
- >>478
操作が色々変わってるし新しいシステムも色々追加されてる
根本的なものは変わってないけど
俺もTCNYのことで質問あるんだけど英字幕ってどうやったら出せるの?
- 480 :なまえをいれてください:2006/02/04(土) 18:09:07 ID:Jj0PQo7h
- >>476
日本法人潰れたんだっけ・・・。
HITMAN日本人ウケはかなり良かったと思うが。
でもアイドスって他に目立った作品無いからなぁ・・
- 481 :なまえをいれてください:2006/02/04(土) 21:04:32 ID:9C1B1xIT
- アイドス最近はリーフリみたいだし
血金もリーフリになるんじゃないかな
どうしてもやりたいなら箱版買えばいいんじゃね
- 482 :なまえをいれてください:2006/02/04(土) 22:13:47 ID:Jj0PQo7h
- 血金がリーフリで出てくれるだけありがたい!まだわからんが・・
シリーズどれかやったことある人なら
スクリーンショット見ただけで買い決定だと思うが。
- 483 :なまえをいれてください:2006/02/04(土) 22:28:05 ID:IIrep99D
- >>479
マジレスしていいのか?
Option→Display項目→Subtitleオン
箱○版では各種バグが治ってるといいけど・・・つーか本当に出るんだっけ?
ガメスポ発売予定に見つからん
- 484 :なまえをいれてください:2006/02/04(土) 23:13:38 ID:mG51qfYh
- TC:NYCってムービーシーンの音小さくない?
5.1chに合わせてるのかなぁ。
- 485 :なまえをいれてください:2006/02/05(日) 02:03:09 ID:LrDxVMMU
- 3月に湾岸MidnightClub3:DUB Edition Remixが出るよ〜
PS2とXboxで、$19.99とお買い得
内容は基本的には同じだけど、新たに曲と車(24車種)とマップ(東京!)が追加されてるとか
- 486 :なまえをいれてください:2006/02/05(日) 14:50:08 ID:sMnSyWL8
- NYCのストーリーってどんなもん?
LAみたいなB級路線じゃない?
- 487 :なまえをいれてください:2006/02/05(日) 15:01:44 ID:0Sn44kaL
- 自分で調べようとは思わないの?
- 488 :なまえをいれてください:2006/02/05(日) 15:06:50 ID:sMnSyWL8
- やった人の意見を聞きたいと思っただけですが
- 489 :なまえをいれてください:2006/02/05(日) 15:57:01 ID:gObb4VaI
- さすが日曜日
- 490 :なまえをいれてください:2006/02/05(日) 17:18:18 ID:FKc9ASVS
- >>487
知らない奴は黙ってような
- 491 :なまえをいれてください:2006/02/05(日) 17:40:54 ID:RlnOUjwh
- 良く理解出来ないんだけど、
ギャングだった主人公を警官の道に導いたのが叔父さん。
ある日、その叔父さんとの捜査中に、叔父さんは爆発して死んじゃう。
主人公は、町を浄化しながら、叔父さんの死の真相に迫っていく。
こんな感じ。
- 492 :なまえをいれてください:2006/02/05(日) 20:36:50 ID:kNamMUzR
- >>491
叔父さんもわざわざ爆発することないのにな
- 493 :なまえをいれてください:2006/02/05(日) 20:43:44 ID:a0ER0AU0
- 叔父さんはシリアスサムのKAMIKAZE
- 494 :なまえをいれてください:2006/02/05(日) 20:46:10 ID:oFCoiKXt
- >>493
なら納得
- 495 :なまえをいれてください:2006/02/05(日) 21:09:05 ID:K4qXQB6C
- The Warriorsでコニーでのミッションが残り4つ出てこないんですが、解る方いますか? ちなみに達成率は99%です! よろしくお願いしますm(_ _)m
- 496 :なまえをいれてください:2006/02/05(日) 21:50:04 ID:XaPoElO4
- >>495
いえいえこちらこそ、よろしくお願いしますm(_ _)m
- 497 :なまえをいれてください:2006/02/05(日) 22:00:43 ID:9No13/L3
- OutRun2k6は海外だけかな。
うちで海外ソフトが走るコンソールはPSPしか無いわorz
- 498 :なまえをいれてください:2006/02/05(日) 22:15:19 ID:4Ip9+SYD
- >>495
住人はほぼかぶってると思うが、ここで回答が得られそうになかったら、こっちで聞いてみたら?
【R★】ウォリアーズ【R☆】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1129946108/
- 499 :なまえをいれてください:2006/02/06(月) 09:21:46 ID:qdNrNJJe
- 既出ならすまんけど、箱○デモにFull Autoが出てるよ。
破壊レース好きは北米アカウントからどうぞ。
- 500 :なまえをいれてください:2006/02/06(月) 11:44:20 ID:ABrinyfe
- >>499
>>336
- 501 :なまえをいれてください:2006/02/06(月) 12:18:49 ID:qdNrNJJe
- おお、思いっきり既出でしたか。
スマソ
- 502 :なまえをいれてください:2006/02/06(月) 20:27:14 ID:tkIbr8Ed
- Indigo Prophecyがローカライズされてるのをさっき知ったw
早速買って来よう
- 503 :なまえをいれてください:2006/02/06(月) 21:27:55 ID:cWSrzNBy
- >>502
それってどんなゲーム?
- 504 :なまえをいれてください:2006/02/06(月) 21:58:48 ID:nLqDpOol
- >>503
これのことでしょ。俺も買った。
http://www.atarijapan.com/fahrenheit/index.html
- 505 :なまえをいれてください:2006/02/06(月) 22:18:19 ID:pesAFdQI
-
TGSの時にUS版をデモしてて
誰も並ばないから俺が3時間ぐらいずっとやってたゲームだわw
- 506 :なまえをいれてください:2006/02/06(月) 22:20:08 ID:tkIbr8Ed
- 北米で評判良かったけどジャンルがジャンルだけに
英語出来ないから諦めてたんだよね
タイトル違うからローカライズされて他の気付かなかったよ
嬉しいサプライズだ
- 507 :なまえをいれてください:2006/02/06(月) 22:29:08 ID:nKEdMjk7
- PS2のファーレンハイトはフリーズ連発だから要注意
オートセーブがあるからまぁ安心だけど
- 508 :なまえをいれてください:2006/02/06(月) 23:36:44 ID:oPuiWSS9
- こういうゲームって洋ゲー好きにはたまらんな
- 509 :なまえをいれてください:2006/02/06(月) 23:41:46 ID:cWSrzNBy
- 名前が変わってるとは露知らず。ファーレンハイトなら聞いたことある。
公式見ると24みたいなんだが。アクションアドベンチャー?
- 510 :なまえをいれてください:2006/02/06(月) 23:58:11 ID:tJrwo0vY
- FAHRENHEIT」レビュー:
ひりひりとしびれるような緊迫感がたまらない――映画的な演出が際立つサスペンスアドベンチャー
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0601/31/news041.html
字幕じゃなく吹き替えなら良かったんだけどな..
- 511 :なまえをいれてください:2006/02/07(火) 00:04:01 ID:LUl3T/rO
- >>506
タイトルは違くない、正式名称がファーレンハイトで欧米でのタイトルが
インディゴプロフェシーなだけ。
>>509
画面分割の演出は海外ドラマではめずらしくないので馴染みがある
24を思い浮かべるだろうな............
シナリオがとんでも系で入り込めるのは前半だけだね、アクション性はあるけど
シェンムーやバイオ4のような即死回避系のコマンドアクションなので
好みは分かれるしやらされてる感たっぷり。
普段色んなジャンルのゲームばかりしてる子供には糞ゲー、
ちょこちょこ合間をみつけて現実とは違う世界に入り込みたい大人向け。
ただADVなのでボリューム無いしリプレイ性は皆無。
- 512 :なまえをいれてください:2006/02/07(火) 12:07:02 ID:oVoFY22V
- 正式名称が何だろうがこっちと欧米じゃ呼びかたが違うだろ
知識そんなにひけらかしたいのか
- 513 :なまえをいれてください:2006/02/07(火) 12:19:06 ID:WAoyu/D6
- まあまあそんな言い方するなよ。落ち着け。
- 514 :なまえをいれてください:2006/02/07(火) 14:44:51 ID:3/iWRGFJ
- ttp://midnightclub.3dactionplanet.gamespy.com/images/remixps2.jpg
良く知らないんだけど、後ろに見えるのって都庁?
- 515 :なまえをいれてください:2006/02/07(火) 15:10:48 ID:hxPYtyLf
- うん
- 516 :なまえをいれてください:2006/02/07(火) 15:25:44 ID:abC0wz/N
- 都庁って湾岸沿いにあったんだね
- 517 :なまえをいれてください:2006/02/07(火) 15:40:32 ID:EY+0sNnK
- >>515
やっぱそうなのか
R☆だけに、どんな街になってるのか楽しみだなw
- 518 :なまえをいれてください:2006/02/07(火) 15:59:07 ID:3XgLALUh
- >>516
このゲームの「湾岸」って
たしか外人がかっこいいと思ったから付けてるだけ
全く意味は無い
- 519 :なまえをいれてください:2006/02/07(火) 16:39:03 ID:381086gl
- もうファイナルファイトって発売されたかな?
ムービーを見ると結構面白そうなんだけども…
つうかビートダウンとかそれ系に激似すな。
http://www.gamespot.com/xbox/action/finalfightstreetwise/index.html
- 520 :なまえをいれてください:2006/02/07(火) 16:43:27 ID:VobJZ5JD
- >>519
一番最初のSS見て、ヒットマン思い出した。
- 521 :なまえをいれてください:2006/02/07(火) 17:50:07 ID:1V8ojY7H
- >>519
とりあえず、まだ記載されてる発売日にはなってないな。
- 522 :なまえをいれてください:2006/02/07(火) 22:05:31 ID:sguly2BC
- >>519
これカプコン製国産ゲーム?
- 523 :なまえをいれてください:2006/02/07(火) 22:27:42 ID:381086gl
- >521
519だけど発売日見間違いしてたわ…まだ出てないね。スマソ。
>522
見た感じ国産っぽく無いんだよなあ…外注かな?
日本では今のところ発売予定が無いのが悲しい。
- 524 :なまえをいれてください:2006/02/07(火) 23:11:53 ID:xLuMbH3d
- >>517
廉価版向けに新しいマップを一から作るとは思えないので、
湾岸2東京マップの焼き直しが入るのではないかと予想してみる
- 525 :なまえをいれてください:2006/02/07(火) 23:18:13 ID:I01eKYue
- 日本だったら京都の町並みを爆走できればいいのに
それでなぜか沿道に仏像が並んでたり
- 526 :なまえをいれてください:2006/02/08(水) 02:01:14 ID:e5V5XWGs
- 湾岸2はおもしろかったなぁ
- 527 :なまえをいれてください:2006/02/08(水) 18:42:16 ID:lofr4ToN
- 最近パッとしないゲームばっかりだな。サイレン2でもやるか、
- 528 :なまえをいれてください:2006/02/08(水) 18:50:21 ID:RFRgLZs6
- サイレンは体験版すらクリアできなかった俺には無理
- 529 :なまえをいれてください:2006/02/08(水) 19:50:34 ID:5/DnWZPc
- 注目の新作とか無いの?
- 530 :なまえをいれてください:2006/02/08(水) 19:53:58 ID:VBmjl8BF
- とりあえずBLACKは買う予定
- 531 :なまえをいれてください:2006/02/08(水) 20:16:27 ID:iGZatUPJ
- ロックスターの新作とか
- 532 :なまえをいれてください:2006/02/08(水) 21:11:14 ID:NTpdwHm/
- 北米版離婚、ついに来たね
http://www.xbox-news.com/index.php?e=344
- 533 :なまえをいれてください:2006/02/08(水) 21:49:07 ID:iGZatUPJ
- 離婚ねえ
FPSじゃないのが不満
- 534 :なまえをいれてください:2006/02/08(水) 22:29:20 ID:LHF/lLh5
- 前作同様、設定で選べるんじゃないの?
- 535 :なまえをいれてください:2006/02/08(水) 23:13:21 ID:x4e2A5tN
- FPS視点の動画も見た記憶がある
- 536 :なまえをいれてください:2006/02/09(木) 00:16:00 ID:EDuBex6z
- E3のときはプリレンダ混じってたそうだけどな<離婚
- 537 :なまえをいれてください:2006/02/09(木) 00:16:57 ID:+yFkYfpB
- >>533
云い切る前に公式くらいみたんだろうな?
- 538 :なまえをいれてください:2006/02/09(木) 10:11:22 ID:Ar2tM3Vk
- 今月出るFinalFight X Streetwiseっていうソフトがやりたい。ショボいという噂があるけど。
- 539 :なまえをいれてください:2006/02/09(木) 20:28:51 ID:CarxsVxN
- CD UNIVERSEで頼んだ25 to Lifeが到着したんだが
中身入ってねーorz
いつも封筒で来るんだが今回に限り小さい段ボールで
開けてみたら発砲スチロールのクッションと伝票しか入ってなかった
同じような経験者いたら教えてくれ
メールで頼んだら新しいの送ってくれるのか?
- 540 :なまえをいれてください:2006/02/09(木) 20:59:18 ID:mNZhiiM/
- 詐偽!?
- 541 :なまえをいれてください:2006/02/09(木) 21:28:20 ID:3i+KbCOn
- >>539
すまんが、その封筒想像したらワロタ
まあ、メールでやり取りするしかないべ
- 542 :なまえをいれてください:2006/02/09(木) 22:01:44 ID:CarxsVxN
- とりあえずもう要らんから
金引き落とすなってメールしてみるわ
明日会社の後輩(白人)に文章書かせるw
関係ないが今日白人女に抱きつかれたんだが
乳がスゴくてオッキッキしちまった
- 543 :なまえをいれてください:2006/02/09(木) 22:03:56 ID:+okx30HE
- だから入ってなかったんだよ
- 544 :なまえをいれてください:2006/02/09(木) 22:18:04 ID:nAQG+LFi
- そうだーそうだー
- 545 :なまえをいれてください:2006/02/09(木) 22:44:17 ID:Dn3LgK8c
- >>522
PS2で出テたマキシモを手掛けた"CAPCOM STUDIO8"というカプコンの海外の子会社によるタイトルです。
- 546 :なまえをいれてください:2006/02/09(木) 23:20:22 ID:+6mTQ57m
- 俺もCDUniverseから知らない荷物届いたことあるよ
中の納品書見たらウチの住所じゃなかった。
もらっちまおーかと思ったけど
洋CDなんかイラネーから連絡して取りに来させた
- 547 :なまえをいれてください:2006/02/10(金) 00:58:45 ID:t4tNHzrj
- >>542
いなくなれ
- 548 :なまえをいれてください:2006/02/10(金) 02:52:50 ID:eRPEj7kl
- >>542
> とりあえずもう要らんから
> 金引き落とすなってメールしてみるわ
そんな要求が簡単に通るとは思えねえな。
箱を開けたら商品が入ってなかったという事実を
明確に伝えられなければ無理じゃねえの?
荷物を受け取って中を確認した時点で配達局に連絡し、
現状を確認してもらうくらいのことは最低限するべきだったんじゃねえか?
- 549 :なまえをいれてください:2006/02/10(金) 11:50:41 ID:d7lidEja
- PS2のNARCで薬を売るにはどうすればいいんでしょうか?
- 550 :なまえをいれてください:2006/02/10(金) 17:28:23 ID:tyXUv7SM
- >>542
死ねばいいのに
- 551 :なまえをいれてください:2006/02/10(金) 18:59:29 ID:2NbSj46t
- >>542の人気にshit
- 552 :なまえをいれてください:2006/02/10(金) 21:29:28 ID:BCTbG89k
- >>551
うまい!座布団一枚やってあげて
- 553 :なまえをいれてください:2006/02/10(金) 22:37:19 ID:GogGVNGL
- で、どうなったの?>542
- 554 :なまえをいれてください:2006/02/11(土) 01:07:09 ID:OwXLA7k2
- >>542だけども
ついさっきメール来た
スマンコ、ソッコーで新しいの送るから許してクレ
モチロン追加料金はイラネ
だそうで
とりあえず一安心
- 555 :なまえをいれてください:2006/02/11(土) 09:34:48 ID:a52Jeju5
- >>542
乳がスゴくて、だけ読んだ
- 556 :なまえをいれてください:2006/02/11(土) 16:31:02 ID:CMzaORUy
- ブラッドレイン2日本語版が発売される可能性はありますか?
- 557 :なまえをいれてください:2006/02/11(土) 18:28:11 ID:0ktlvinR
- >556無いと思う、かなり残酷だし、前作が売れなかったし、そもそもそんなにたいしたゲームでもない
- 558 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 00:27:28 ID:NX9dxc2/
- 情報で始めたトゥームレイダーの話が少しは出てるかと思ったら。
- 559 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 01:31:54 ID:li4T+C7d
- 離婚のデモはまだか?
- 560 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 03:54:59 ID:wehmzkVY
- このスレすっかり寂れたな
- 561 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 04:46:19 ID:g9On00VH
- 仕方ないんじゃない?北米タイトルはここしばらく微妙なのしかなかったし。
マターリ進行でいいじゃない。
- 562 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 04:54:43 ID:DacxKAPR
- 今の時期は旧箱から360への移行期間ってのもあるしね。
PS2の洋ゲーのローカライズも現状のところ多いとは言えないしな。
- 563 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 11:02:19 ID:EgTRrnVD
- UC2はなんでTPSにしたんだろう?
がっかりだ
- 564 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 13:52:27 ID:lAM3rUUE
- FPS視点ですればいいだけのことだが・・・・?
特定のステージ以外無理に剣を使う必要もないし。
- 565 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 14:32:23 ID:D8Q367L7
- UC2にエリア51のムービーが入ってた
なかなかおもしろそうだな
- 566 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 14:46:02 ID:yV0NK0aJ
- ははは、そういやエリア51も非リーフリだよな orz
- 567 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 14:53:57 ID:D8Q367L7
- リーフリだったよ確か
- 568 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 14:59:03 ID:yV0NK0aJ
- >>567
リーフリだったらとっくの昔にプレイしてますがな
- 569 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 15:45:03 ID:D8Q367L7
- カオスのサイト見ろや
- 570 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 15:53:24 ID:D8Q367L7
- 大味な印象UC2
- 571 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 18:44:14 ID:fHJ7J7Wj
- エリア51はアジア版ないのかよ
- 572 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 19:46:26 ID:DacxKAPR
- Atariがヤバイらしいな
- 573 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 20:37:04 ID:RYvbXDwI
- >>572
kwsk
- 574 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 21:56:43 ID:y31v7sNt
- 仏パブリッシャー、アタリが存続の危機
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/178/17867.html
- 575 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 22:38:01 ID:fRyAbhYx
- ATARIっつーてももはや名前だけの代物だし。
元々のATARIはジャガーとともに死んだ。いや正確にはLYNX辺りから
死んでたような気もするが。
- 576 :なまえをいれてください:2006/02/12(日) 23:39:27 ID:VufIvhat
- アタリはGetting Up: Contents Under PressureとかDriver: Parallel Linesとかもうすぐ発売だな
- 577 :なまえをいれてください:2006/02/13(月) 20:58:52 ID:5fqaC8tP
- つまりinfogramsがヤバイって事だな。
ATARIの名前使い出したころから、キナ臭い感じがしてたんだが。
- 578 :なまえをいれてください:2006/02/13(月) 22:25:48 ID:z6Vw8Nrf
- とりあえずアローンインザダークトリロジー出せよ
- 579 :なまえをいれてください:2006/02/13(月) 22:30:53 ID:F00qa6eA
- いや、その前に4を(ry
版権ブロックって嫌だね。
- 580 :なまえをいれてください:2006/02/13(月) 22:43:12 ID:6ZIdaDpn
- 版権ブロック最高!!
- 581 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 00:39:58 ID:EFv8VPoq
- おまいら「俺は洋ゲーが好きだ」と
何をやってる時に思いましたか?
- 582 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 00:46:20 ID:s/t3nQRf
- >>581
最初のトゥームレイダー
最初のMYST
マイトアンドマジック3
DRAKAN
シリアスサム
- 583 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 00:53:54 ID:7BzIE7Kf
- モロウインド
- 584 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 00:58:38 ID:9NO9KI/F
- シリアスサム最高に面白かった!!
- 585 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 01:13:08 ID:iUKKRL1j
- >>581
FPSやTPS全般
- 586 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 01:17:44 ID:s8JJXDwd
- >>581
SERIOUS SAM 2
CONKER
BURNOUT
GHOST RECON 2 SS
Colin Macrae Rally 04
この5本に出会えただけで本望。
- 587 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 03:13:13 ID:ozDrPLUS
- FCのスペランカー。
OPの曲からして痺れた。
週刊ジャンプで禁断の袋とじの攻略とか見ながらなんとかクリアーできた記憶が。
このスレで俺だけだろうな・・・おっさんだな・・・
- 588 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 03:22:46 ID:wPUTgpCq
- ○勝よく読んだ
- 589 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 03:25:37 ID:8cFTUE+5
- FC時代なんか洋、和ゲーの区別なんぞしてなかったからなー
でも今考えるとメニューから何から全部英語だったゲームが多かったような・・・
アレ全部洋ゲーだったんかな?カラテカとか
- 590 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 05:57:39 ID:ozDrPLUS
- >>588
マルカツ懐かしいね
>>589
カラテカも洋ゲー全開だったね。スペランカーといいあのシビアさが良かった。
そしてプリペルへと受け継がれてる気がするよ。
トゥームレイダーはあぼーん状態だけど。
- 591 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 06:10:18 ID:NatKKS9Z
- スペランカーもカラテカもクリアしたぞ。カラテカは始まって直ぐに左押したら崖から落ちて…
- 592 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 10:19:51 ID:TtId+7yx
- 俺は洋ゲーと意識してやるようになったのは、
レア社とテンゲンの影響がでかいかな。
後はモータルコンバットw
- 593 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 10:35:11 ID:BSFIP871
- 俺もトゥームレイダー初代とかMYST、あとはサイフォンフィルターとかかな。。
なんというか洋ゲーって国産のゲームほど親切じゃないのも多いし理不尽な死に方とか
したりもするけど、それを苦と思わせない雰囲気とか静かな音楽や媚びない設定が
好きなんだよな。
- 594 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 12:14:02 ID:NeWiLm6C
- 今考えるとオレが初めて触れた洋ゲーはFCロードランナーだなW
- 595 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 12:15:54 ID:ecuKHIU7
- Wiz1をやった時好きだと思った
ダンマスで悶絶
- 596 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 14:44:17 ID:EFv8VPoq
- HALOと答える俺は通じゃないか?
- 597 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 14:48:01 ID:pjTUg6vZ
- ソダンかね
- 598 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 17:23:17 ID:jOgMEu5K
- クーリエクライシスかなあ。
wizとか、それ以前から洋ゲーはやっていたけど、
洋ゲーに対する偏見がなくなったのはあれのおかげだ。
- 599 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 17:25:37 ID:9NO9KI/F
- 最近洋ゲーの話題少ないな…
Quake4買ってもいいですか?
- 600 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 19:30:41 ID:GQ0y0Z+n
- コンデムド,Call of Duty2をやった買った。
送料節約のため両方在庫あるとこから買おうと
ずっと待ってけど、さつまに在ったから注文した。
ゲハリ北米版XBOX360本体も欲しいけど高くて
手が出ません。59800円位になったら買う。
- 601 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 19:59:09 ID:Ht22THE5
- 海外ゲーっていうとメガドラだな。
ロードラッシュとトージャム&アールで俺の中の何かが目覚めた。
- 602 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 20:36:50 ID:4H20hUOJ
- ttp://www.gdex-gamenews.jp/pc/
新しい海外PC情報サイト
- 603 :なまえをいれてください:2006/02/14(火) 21:14:58 ID:9NO9KI/F
- >>602
G・DE・X! G・DE・X!
- 604 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 00:12:56 ID:x5yK+8ex
- Marc Ecko's Getting Up (Xbox/PS2, Atari): 4
http://www.gamefront.de
まーくえこー
- 605 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 01:03:39 ID:dhBQp4pM
- Marc Ecko's Getting Upダメか....
- 606 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 01:57:37 ID:97DQcgmT
- ぬお...
ジェットセットのハードコア版みたいなの期待してたのに...
- 607 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 09:38:56 ID:TFqAFQYg
- 360のアーケード、体験版が標準装備だから色々やってみてるけど、
ちょっとロボトロン系操作(右スティックで任意方向射撃)のが多すぎない?
マーブルマッドネスみたいなやつは、ステージが進んで難度が上がると
途端に爽快感が消えて「失敗しまくりながら修練」の忍耐ゲームになるし。
インディペンデントのパソコン用ゲームは、もっと独創的で面白いのが色々あるので、
これからに期待したいところだけど・・・。
というか、D3のシンプルシリーズが入り込むべきは、まさにここじゃなかろうか。
地球防衛軍はパッケージ販売じゃなくてこっちでお願いしたい。
2のように手に入らなくて入隊待ちになる香具師も出なくて済むし、
多国籍軍vs巨大虫の大群なんて想像しただけで鼻血が出そうだ。
なりきりで絶叫する香具師とか出てうるさそうでもあるが。
後半スレ違いスマソ。
- 608 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 10:27:17 ID:uuQQRGS1
- モータルコンバットの新作が一番楽しみ
そういえばTNAのゲームは製作順調なのかな。
- 609 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 12:56:55 ID:NFwisstc
- >>607
アーケード販売にしたほうができなくなるやつ多いし
ちゃんと考えろ
- 610 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 14:28:53 ID:LuaGBBnh
- metacriticにMarc Ecko's Getting Upレビュー集きた
ttp://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/marceckosgettingup/
- 611 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 15:20:29 ID:tySHCozC
- 物凄くばらつきがあるなぁ・・・
- 612 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 15:41:44 ID:2S3AodWz
- >>610
賛否両論が激しすぎる
- 613 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 16:20:23 ID:OOxiAK47
- どうなんだろ?漏れはガメスポを比較的信用してるんだけど・・・
- 614 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 17:31:24 ID:TFqAFQYg
- >>609
確かにそれはそうかもな。日本でLive繋いでるユーザーの数は知らんけど、
ついつい「360は繋がってて当たり前」という感覚になってたのは確かだ。
まぁ、国内のスタンドアロンユーザー向けにパッケージ販売して、
国内外のLiveユーザー向けにダウンロード販売するという手もあるし、
ダウンロード販売に手を出すのは悪い選択じゃないと思う。
日本国内での360本体の売れ行きを考えれば尚更のこと。
- 615 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 17:43:50 ID:FNS3Da/x
- 24 THE GAMEした人いたら感想よろしく
- 616 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 18:10:54 ID:AG7NrJdU
- まだ出てないっての
- 617 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 18:14:36 ID:eHFKJadu
- 雑誌に体験版が付いてる
- 618 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 18:38:57 ID:/VCErTsD
- 24がゲームでなるのか
- 619 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 18:55:49 ID:HHKMtu2F
- >>615
いま中盤でキムを救出したところ。
声はみんな本物っぽい。
トニーの「・・・・ヤァッ」もある。
チェイスとクロエがCTUDCのエージェントとして出てくる。
どうやらシーズン2と3の間の話のようだ。
ドラマの雰囲気はかなり再現されてる。
車の挙動はもっさり気味だけどドリフトしやすくていい。
照準アシスト有りと無しではかなり難易度が変わってくる。
ロック解除とかのミニゲームがめんどうなだけでつまらないが、TPS系のミッションは面白い。
全部終わったらまたここで報告する。
以上。
- 620 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 19:05:08 ID:zVfukYPW
- ステートオブエマージェンシー2のレビューよろ
- 621 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 19:53:24 ID:E2o4uY73
- 俺のUC2が画面に英語でディスクに問題があるってでてよく読み込み失敗するんだけど
まだ始めたばかりなのにこれから大丈夫かな
- 622 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 19:55:44 ID:FNS3Da/x
- >>616
P2Pに流れてるらしいので、もうでてると思ってました…
- 623 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 20:00:11 ID:FNS3Da/x
- >>619
レビューありがとうございます。かなり面白そうなので買います。…もう発売されてますよね?
- 624 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 20:01:11 ID:9fV7Ywdl
- >>621
本体の言語設定は英語になってる?
- 625 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 20:34:16 ID:EyMwPODf
- >>624
日本語です
今プレイしたら問題なかった
- 626 :なまえをいれてください:2006/02/15(水) 20:40:32 ID:9fV7Ywdl
- >>625
リーフリのゲームをするときは本体の言語設定を英語にしたほうがいい。
日本語設定の場合、突然読み込まなくなることもある。
- 627 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 09:21:23 ID:7WuzUotG
- つか
言語設定絡みのキャッシュデータが本体に保存されてて
海外ゲーをする時はそのキャッシュが悪さをして動かなくなることが稀にあるのだが
一度言語設定をなんでもよいから変更してやると
そのキャッシュがクリアされるので動かなくなった時は
言語設定を変更すれば動くようになる。
って話だったかと。
- 628 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 11:39:52 ID:Mishg47j
- ゴジラ面白いな。
- 629 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 12:54:01 ID:cbW9tKg3
- ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=9386&type=wmv
湾岸MC3:Remixの動画
ちょっとだけ東京ステージが見れるよ
- 630 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 15:30:05 ID:H9wftjWS
- >>602
何ですか、この4Gamerにそっくりなレイアウトはwww
- 631 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 19:00:05 ID:BdZxfSko
- どこをどうみて似ていると思うのかが全く分からんけど、
とりあえずレイアウトとか関係なく貴重な情報源が増えたってことで
- 632 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 21:30:58 ID:g48YwYFh
- なんで海外の公式HPって誕生日入れる必要があるんだ?
前に間違って、2000って入れて入れなくなってめんどくさかった('A`)
- 633 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 21:32:49 ID:/pjbBQit
- >>632
ヒント:レイティング
- 634 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 21:51:45 ID:3wukLHfY
- 移転と休業のお知らせ
http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/index.htm
カオス、ほぼ3月いっぱい休業だってさー。
- 635 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 21:55:38 ID:EF5M+qN4
- カオスとゲハリは送料と代引き手数料が無ければ・・・
さつまみたいに1万以上で無料になれば・・・
- 636 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 21:59:56 ID:tnq2gUSw
- ヒント:GDEX
- 637 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 22:24:38 ID:EyVlEsS7
- >>636
それは絶対に有り得ない
- 638 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 22:33:09 ID:5WR/rjkA
- 俺は、在庫のある商品なら普通にGDEXでも買うけどな
ポイント溜まるし
- 639 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 22:34:48 ID:g48YwYFh
- >>633
でも、こんなの18以下でも簡単に詐称できるのに。メンドクさぃ
- 640 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 22:45:27 ID:N9eWYFxN
- >>639
レーティングなんてメーカーが言い逃れするめにあるもんなのに
ユーザーのことなんて考えてるわけないでしょ
- 641 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 23:01:34 ID:sGe8Ibru
- カオス移転の話だけどさ、調べてみたらゲハリの隣のビル辺りに移転かよ!
- 642 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 23:23:09 ID:DVz3Qo6M
- トレーダー2号店が移転するから、そこに来るのかな
- 643 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 23:26:59 ID:yhkAi0zQ
- 移転休業する前に色々と再入荷してくれお
- 644 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 23:33:22 ID:tnq2gUSw
- 移転すんのに1ヶ月もかかんの??
- 645 :なまえをいれてください:2006/02/16(木) 23:36:34 ID:vc5s/i6m
- ゲハリピンチだな。プッ
- 646 :なまえをいれてください:2006/02/17(金) 11:28:27 ID:6v7SWs94
- ゲハリとカオス隣同士って、秋葉行くときは楽でいいなあ
- 647 :なまえをいれてください:2006/02/17(金) 13:15:57 ID:Q+cng8vE
- 地図見たらマジでお隣さんだしw
今の位置もいいんだが店が広くなるなら良いなぁ。
- 648 :なまえをいれてください:2006/02/17(金) 13:55:07 ID:cya7i0S+
- State of Emergency2ってR☆じゃないんだな
つか、開発会社も前作とは違う所なのか
- 649 :なまえをいれてください:2006/02/17(金) 17:05:49 ID:G7OWGIaR
- 一ヶ月も休みかよ
- 650 :なまえをいれてください:2006/02/17(金) 22:30:16 ID:laLY5f+x
- レインボーの新作日本版出るみたいだけど
PS2だけなんだろうか
- 651 :なまえをいれてください:2006/02/17(金) 23:50:13 ID:6rY/UfQe
- 箱版は出ても、360で動かないかもしれないから、PS2版でいいけどな
- 652 :なまえをいれてください:2006/02/17(金) 23:54:49 ID:mL7w9+tn
- 日本で箱ソフトはもうでないらしいよ
- 653 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 00:55:14 ID:Z2TEzpaK
- アホだなカオス
よりによってゲハリの隣?w
ゲハリ様に勝てるわけねーだろ
もうちっと移転先考えろよw
- 654 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 01:01:51 ID:MLyJla5B
- もうすぐソニックライダーズが、来月にはKOFネオウェーブが発売されるはずだけど?
中止になったの?
- 655 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 01:16:24 ID:TohvXZqx
- >>653
釣りなのかわからんが実を言うと俺もゲハリの方が好きだ
- 656 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 03:01:51 ID:JvUqvWP+
- >654
その2本で終了なんじゃない?
- 657 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 03:06:41 ID:MWXJOB2A
- >>650
新作って旧作の焼きまわしのやつ?
- 658 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 03:58:49 ID:2ApyEya5
- >>653は毛針を小馬鹿にしたレスだろね
にしても秋葉原駅降りてすぐのところに2軒できて奥地まで足を運ばなくて済むので嬉しいな。
共存共栄してくれれば一番いいな。
- 659 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 04:38:21 ID:4Y8G7jQx
- でもさ、カオスはメジャーで品切れ多いけど
ちらっとゲハリ覗くと売ってることが
結構あったのが好きだったが隣どうしだと…
- 660 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 16:02:46 ID:LxsAkeOB
- ゲハリ、Marc Ecko's Getting Up入荷してるね
>657
Rainbow Six: Critical Hourってやつ。
上のMarc Ecko's Getting UpとかBrothers In Arms: Earned In Blood やUltimate Spider-Manも日本版が出る予定らしい
- 661 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 17:03:00 ID:xVNYiwQR
- ゲハリは初めて行った時に、なんだか店内が臭かったので
カオスに行って無かったら、ゲハリに行こうと決めてるオレガイル。
- 662 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 19:05:21 ID:oiNLgEqM
- 今頃、ゲハリのやつら大慌てじゃね。
>661
確かに酸味のきいたスメルが漂ってることがある。
特に夏場な。
- 663 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 20:02:00 ID:veeHy1LP
- >>660
全部PS2だけ?
- 664 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 20:15:49 ID:bBGAnay5
- PS2だけじゃないかねえ
発売予定のDESTROY ALL HUMANSとJuicedとかも日本版はPS2だけだし。
- 665 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 20:22:29 ID:Lg6/Q/2b
- RSロックダウンは日本では箱だけだったけど、クリティカルアワーはどうなんだろうね
- 666 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 21:37:05 ID:MWXJOB2A
- >>660
Rainbow Six: Critical Hourか
それは過去のRSシリーズのリメイク版だよ
たしか無印とローグオプスだったかな、あと新マップあるらしいけど
ミッション前にタクティクス画面があって、3(4?)チームの動きを前もって決めれたはず
PCユーザーからは過去の作品の方が評価高かったから、コンシューマでも出したのかな?
- 667 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 22:00:30 ID:j/193ygo
- >>659
俺も同じパターンとってる
カオス無くて、ゲハリ行ったらモロに入荷直後に直面したこともあった
夕刻ごろ店内に大きい箱が入ってきて、そこで開けるので、ある意味スリリング>ゲハリ
トリノ五輪、2Kシリーズで出てたのね
ガメスポ3.9・・・せっかくの版権が・・
- 668 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 22:16:28 ID:TohvXZqx
- GTA購入時はゲハリに救われたし前TC買ったときもゲハリに救われたな
ゲハリもカオスも共存して欲しいがやはり無理だろうか
- 669 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 22:31:45 ID:xVNYiwQR
- ゲハリはあれだな。
レジの中が狭すぎてかわいそう。
- 670 :なまえをいれてください:2006/02/18(土) 22:40:31 ID:D9+FN4Hq
- レジ横のステイシー巨大ポスターだけはガチ。
- 671 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 00:02:02 ID:u5MwShw7
- 既出かもしれんが、
destroy all human!っていうゲームやってる人いる?
地球規模の殺人ゲームらしいんだが
- 672 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 00:04:48 ID:lHtUfTIe
- 随分古いネタを…
- 673 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 00:16:59 ID:lKLwFwQP
- 出たの去年の夏頃だったな
>DESTROY ALL HUMANS
- 674 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 00:46:54 ID:yxwNYB1R
- ジョークっぽいとこもあるらしいけど、エグいのか?
- 675 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 01:28:46 ID:Q4a3vXtM
- GDEXにファイナルファイトXストリートワイズを予約しようと思っているのですが、
違う店で買ったほうがいいでしょうか?
- 676 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 04:34:06 ID:OwgskkY3
- >>671
去年買ったよ
始まって牛がいきなりウンコブリブリだし
内容が人間の頭を潰して脳味噌(DNA)集めで
日本では発売できそうもない要素満載だったのに
春にSEGAが売るみたいだな
ゲーム自体はGTA系で結構面白かったよ
飛べるし超能力っぽいのを使えるのがいい
- 677 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 05:02:28 ID:UrviW2kv
- >>669
ゲハリはレジの場所こそ狭いけれどバックはそこそこあるんじゃない?それでも狭いだろうけど。
カオスのは見えている場所以外はそんなにスペースなさそうな気がするし。
まぁどっちも狭そうだから大型洋ゲー専門なる夢のような店が新宿辺りにできてくれれば願ったり叶ったりなんだけど。
- 678 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 05:32:08 ID:Cj+DLGZq
- 俺がゲハリの経営者だったら、迷わず店舗移転するぞ。
どこって・・・もちろん、今までカオスがあった場所にだよ。
場合によっては今後の勢力が逆転するぜ!
- 679 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 05:44:31 ID:CK1ing0H
- てか、巣鴨に移転してくれ
歩いて行けるからw
- 680 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 06:36:00 ID:Wcoh9WAJ
- 新宿に洋ゲー屋ってある?
トレーダーの片隅で、中古でたまに売ってるの見かけるくらいだが;
ソフマップとかリバティで扱わんかなぁ・・・
- 681 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 08:54:14 ID:PQBh1yUf
- カオスで売り切れ
ゲハリが即値上げ
- 682 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 09:32:45 ID:LQG0RMyp
- 北米PS2本体が壊れた時ってどうすりゃいいの?
国内のソニーは有料でも修理してくれないの?
また新しいの買うしかないの?
- 683 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 09:55:45 ID:Y7EZss26
- 普通に考えてサポートしてくれるわけないだろ。パッケージにUSオンリーって書いてあるのが見えないのか。
箱が特別なだけ。
- 684 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 10:24:44 ID:5fq8h9jB
- >>683
どう普通に考えてんだよwwww
>>682
やってくれるよ。修理費用も日本のPS2と同じ扱いだった希ガス。
- 685 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 12:21:00 ID:O28NmMa/
- ソニーは北米版本体は修理してくれないよ。
>>684はデマ流して何がしたいの?
- 686 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 12:37:42 ID:c3T3gR5S
- 所詮ソニ-も人間だから交渉しだいで修理は可能!
君しだい!
- 687 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 13:07:11 ID:C37HjYXN
- 洋ゲーにFPSで映画「エイリアン」のゲームってある?
- 688 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 13:23:26 ID:rzNbml1a
- PS1やPCでは出てた記憶があるな
- 689 :ワールド(・ω・)鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/02/19(日) 13:29:18 ID:6PnePG+E
- >>687
エイリアントリロジーとかPSにあった
所詮DOOMの敵キャラをエイリアンに変えただけなんだけど
海外では続編も出てる
一番有名なのはエイリアンVSプレデターだろうけど
- 690 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 14:21:56 ID:C37HjYXN
- >>688
dクス
そっか…
エイリアンのゲームはGBの「エイリアン3」しかやったことないからなぁ…
- 691 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 16:18:37 ID:skLzkGtn
- エイリアン4をゲーム化したAlien Resurrectionもあるよ
ttp://psx.ign.com/objects/003/003985.html
- 692 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 18:22:37 ID:FYunohc+
- エイリアンVSプレデターならPCにあるけどなぁ
- 693 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 18:28:28 ID:hHmEIE5i
- 2作と拡張あったよね
センサーが反応したらスゲー怖かった思い出がる
- 694 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 18:44:19 ID:FYunohc+
- 1作目がかなりむずかったけど3種族の特性が面白かった
- 695 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 19:40:16 ID:aXf+wXtR
- XBOXでエイリアンとかプレデターのゲームないの?
- 696 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 20:06:59 ID:DOgH3k2/
- あるし
- 697 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 22:57:33 ID:aXf+wXtR
- 教えてくれにあか?
- 698 :なまえをいれてください:2006/02/19(日) 23:26:07 ID:a1n1YbkR
- >>697
自分で検索しなよ・・・ほら
エイリアン対プレデター
http://www.gamespot.com/xbox/strategy/aliensversuspredatorextinction/index.html
- 699 :なまえをいれてください:2006/02/20(月) 01:43:49 ID:R1Pi+kn2
- 次世代機でエイリアンかエイリアン対プレデターのFPS出して欲しいな。
- 700 :なまえをいれてください:2006/02/20(月) 03:27:36 ID:TCh4KQ5F
- マークエコー買った人いたらレポお願いします。
IGNで評価低いけどガメスポでは高いのね。珍しいような。
- 701 :なまえをいれてください:2006/02/20(月) 09:10:57 ID:U7e0W3Nq
- 他にはPS2版のエイリアン2が企画倒れになってたっけ。
スクショでかなり期待してたんだけど。
- 702 :なまえをいれてください:2006/02/20(月) 15:50:41 ID:Qc0ikZ33
- この前テレビでエイリアン4やってたけどウィノナ・ライダーかわいかったな
- 703 :なまえをいれてください:2006/02/20(月) 15:55:56 ID:2AreIXtd
- >>699
次世代機ではナムコがエイリアンvsゴキデターを出します
- 704 :なまえをいれてください:2006/02/20(月) 16:01:44 ID:gGETE2aU
- >>699
2だといいな
動態探知機が反応すると怖そう
- 705 :なまえをいれてください:2006/02/20(月) 16:28:23 ID:TB0xqo1x
- あれは雰囲気最高だろうな。
「バッ・バッ・バッ・・・・ピピーン・・・ピピーン・・・ピピーン・・・」
うほwww面白そうだなwww
- 706 :なまえをいれてください:2006/02/20(月) 16:36:37 ID:gGETE2aU
- >>705
映画の「○メートル?もう部屋の中じゃないか?!」は怖かった
じゃあどこだよってつっこみいれてたら天井だもんなぁ
床下からも来てたし
あれがFPSで体験できるなら最高
- 707 :なまえをいれてください:2006/02/20(月) 18:33:13 ID:RB0Xno0F
- http://www.hopsusa.com/index.html
- 708 :なまえをいれてください:2006/02/20(月) 18:46:57 ID:ZdVOhXIM
- っていうか、それまんまエネミーゼロじゃん
- 709 :なまえをいれてください:2006/02/20(月) 18:53:52 ID:QGWjLrdL
- そんなマイナー且つ糞ゲーを引き合いに出されても(ry
- 710 :なまえをいれてください:2006/02/21(火) 10:47:03 ID:UeR7VBO9
- オラ、昨日、箱○のFULL AUTO買って来ただ。
これは、アレだ、ちょっと前に出た178 RIDE OR DIEとかいうゴミとほぼ同じだ。
演出がかなり派手になってる分だいぶ面白くなってるだども、実は車の挙動までそっくりだ。
走ってて気持ちよくないだ。壁に車が引っかかって止まったり、
コースにやたら直角カーブが多くてドリフトでイエーイとかそういうのが薄かったりで
興をそがれること甚だしいだ。
賢い人は素直にバーンアウトリベンジを待ったほうがいいだ。
オラ、5000円だったら買っても文句言わねども、こんなのが8000円だったから切ねえだ。
でもそこそこ遊べるし折角買ったからもうちょっと遊ぶだ。
- 711 :なまえをいれてください:2006/02/21(火) 11:19:43 ID:fJy3cS9N
- 最近のセガは駄目だな
- 712 :なまえをいれてください:2006/02/21(火) 11:36:57 ID:Aq4csrNT
- ttp://movies.teamxbox.com/xbox/celdamage/celdamagehi.mov
Full Autoと同じPseudo Interactive製だが、こっちの方が面白そうに見えるのは俺だけか?w
- 713 :なまえをいれてください:2006/02/21(火) 12:29:52 ID:nIVHZwXh
- FULL AUTOなんかデモ3分やってスルー決定した
- 714 :なまえをいれてください:2006/02/21(火) 16:39:53 ID:WCfNR8u0
- フルオートってリーフリ?
- 715 :なまえをいれてください:2006/02/21(火) 16:52:17 ID:w3ojnaWM
- >>714
ゲハリによるとリーフリ
- 716 :なまえをいれてください:2006/02/21(火) 21:56:32 ID:n0lM1AAl
- フルオート、セガラボのサイトは面白いんだがなあ
あのオッサンの反応が
- 717 :なまえをいれてください:2006/02/22(水) 07:07:31 ID:eGisk24G
- コナミクオリティーで
レーシングゲーム 全自動!!!!
とかにしてくれたら神と呼んでも良かったんだけどな。
- 718 :なまえをいれてください:2006/02/22(水) 11:36:14 ID:2PzHWxHs
- FlatOutは2作目が今年出るぞ
- 719 :なまえをいれてください:2006/02/23(木) 00:17:12 ID:Z8lKrw0Y
- BLACKってもう発売してたっけ?
- 720 :なまえをいれてください:2006/02/23(木) 00:42:47 ID:Ox82150c
- BLACK
US: February 27, 2006
- 721 :なまえをいれてください:2006/02/23(木) 03:04:57 ID:udbR64gt
- シリアスサムって英語解らなくても問題ないか?
- 722 :なまえをいれてください:2006/02/23(木) 10:08:51 ID:DctM89Mf
- あれは全く関係ないな。
メニューの英語ぐらいは理解する必要が有るけど。
- 723 :なまえをいれてください:2006/02/23(木) 14:38:29 ID:udbR64gt
- それは助かるな!
いままでに英語が解らなくて迷ったことが多々あるんだ。
- 724 :なまえをいれてください:2006/02/23(木) 15:07:19 ID:N6HwBPeS
- だって打ちまくるだけゲームだもん
- 725 :なまえをいれてください:2006/02/23(木) 18:01:57 ID:LshrGFvD
- Final Fight X: StreetwiseっていうPS2のソフトはいつ発売するのか分かる人いませんか?
なんか延期しまくってていつ発売するのか分からなくなってきた。
- 726 :なまえをいれてください:2006/02/23(木) 18:07:23 ID:tt4rvUDD
- 28日じゃないの?
ttp://www.capcom.com/xpml/game.xpml?gameid=850043
ttp://ps2.gamespy.com/playstation-2/final-fight-streetwise/
- 727 :なまえをいれてください:2006/02/23(木) 19:50:13 ID:LshrGFvD
- おお!サンクス!ゲームスパイのサイトはチェックしていなかったのでスクリーンショットが見れて嬉しい。
- 728 :なまえをいれてください:2006/02/24(金) 08:32:42 ID:dJzzck3c
- フルオートは前情報でかなり期待してたけどデモやって肩透かしくらった感じ。
- 729 :なまえをいれてください:2006/02/24(金) 13:35:28 ID:zziNk4Sf
- 「TOCA Race Driver 3」って買った人居る?
- 730 :なまえをいれてください:2006/02/24(金) 22:31:28 ID:21HUPaWl
- BLACKなかなか面白いね。
コンバットモノというかアーミーモノというか、対人のゲームはなんとなく
好きになれなくて、DOOM3なんかの方が好きだったんだけど、BLACKに関しては、
それ程苦手な感じもせず、すんなり遊べてます。
とはいえ、撃たれまくってすぐ死ぬwww
- 731 :なまえをいれてください:2006/02/24(金) 22:39:44 ID:21HUPaWl
- ちなみに、プレイしてるのはオフィシャルXBOXマガジン3月号に付いてる、Playable Demoな。
- 732 :なまえをいれてください:2006/02/24(金) 23:33:03 ID:cAgJ2XwH
- >>730
自動小銃でビルとか壊せたりする、とか聞いたけど、そのあたりどう?
爽快感重視でFPSとしてのバランスが崩壊してないか心配なんだが・・・
- 733 :なまえをいれてください:2006/02/24(金) 23:34:31 ID:9Tj3FUWL
- アンリアルチャンピオンシップ2の
チャレンジのSharpshooter
これクリアできんのか?
InstaGibで高難易度って人間技ではなんともならん
これ終われば最後のやって晴れてライデン使えんのに。
- 734 :なまえをいれてください:2006/02/24(金) 23:44:14 ID:iNGfUuGg
- BLACKの体験版プレイムービーはxboxydeにあったよ
- 735 :なまえをいれてください:2006/02/24(金) 23:52:55 ID:cAgJ2XwH
- InstaGibって一発でやられる奴だったか?
俺も苦手・・・再装填の遅さにつけこんで、当たらないことを祈って突撃シテターヨ
一発目が外れれば、格闘武器で瞬殺できたけど・・・高難易度で通用するとは思えん
ガメスポ、BLACK 7.4でてたな
「爽快感あるけど、飽きも早い。ストーリー短めで2周目やる気にならん。」
珍しく早いけど、相変わらず辛口・・・購入意欲、若干ダウン
- 736 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 00:13:21 ID:03+YabTh
- 24 THE GAMEの発売日っていつ?
- 737 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 00:16:26 ID:GecJrtfX
- >>732
下手なので、まだわかんないな・・・。
ただ、最初の部屋から出るのに、ショットガン(?)でドアぶっ飛ばさないといけなかった。
少ししかプレイしてないので、FPSとしての面白さ云々はわからないし、そもそもFPSに
何を求めるかは個人によって違うだろうから、何とも言えないかな。
ちなみに爽快感はありあり。以前どっかのムービーでロケットランチャーも見た気がする。
これを機会に、コンバット系のモノもやってみます。
そうそう、すぐ死ぬのは下手って言うこと以前に、回復使ってなかった。最初の説明見たら、
十字キーの下で、ストックした救急パック使えました(´・ω・`)
- 738 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 00:36:01 ID:M3/8mdNd
- >>736
携帯厨?
- 739 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 02:52:22 ID:/YjxvKS3
- >733
そこでチートですよ
- 740 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 03:46:21 ID:PwiJNiM1
- >>736
2月28日だけどもう売ってる。
終始時間に追われてる感じがするし、ミニゲームがただの作業だし、
自由度が低すぎてゲームとしてはイマイチだよ。
まあシーズン2と3の間に何があったのかを知りたいドラマのファンなら買って損はない。
ジャック、トニー、ミシェル、キム、チェイスを操作可能。
BLACKは欧州版いまやってる。
対テロリスト版メダルオブオナーって感じ。
壊せるオブジェクトは多いが、敵の数がハンパじゃないし、
ヘッドショット決めないとなかなか死なないし、大味ではないな。
地雷原をじっくり進んだりする場面もあるよ。
MAPが見れないのがちょっと。
- 741 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 06:57:30 ID:tJCblltc
- BLACKでは地雷原をゆっくり進むことは禁止です。
地雷を撃つと、近接した地雷が誘爆するんだよ。
で、敵を巻き込んで倒す。
いかにも撃ってくださいと置いてある、赤いドラム缶や赤箱も同じ。
- 742 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 09:47:49 ID:cTdJuiT4
- BLACK面白そうなんだけど、PS2のコントローラーで快適に遊べるのか?
- 743 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 09:49:39 ID:K4ZT9YGj
- >>733
チャレンジ一個もクリアしてない
普段ノービスでやってるせいかな?
- 744 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 13:04:17 ID:rBqjl779
- >>739
チートなんてあるの?
チャレンジの難易度はMASTERFUL。
順番通りに難しいわけじゃなくて
中には簡単のもあるよ。
最初のやつは難しい。運が必要。
- 745 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 15:20:28 ID:7JHTUHCN
- UC2はやったときあるけどチートあるよ。
無敵になったり弾無限にフラッグとかのポイントゲットとか
スタート押してトリガーひいてとか。。。忘れた。。。
- 746 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 15:36:44 ID:yG51pzOI
- ポーズメニューでLRトリガーと白ボタンで設定できるハズ
- 747 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 15:54:48 ID:KArLQWOi
- チートなくてもクリアできるようにしてほしいぜ
- 748 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 16:08:24 ID:Fo4OztqE
- 「TOCA Race Driver 3」、PC板の人が手に入れてたから
入荷してるのかと思ったらまだだったのね
- 749 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 16:17:49 ID:GecJrtfX
- >>744,>>745
3 :なまえをいれてください:2006/01/05(木) 12:39:24 ID:XTgvcodx
情報WEBサイト
■GameFAQs (攻略・チート)
┗http://www.gamefaqs.com/
- 750 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 17:19:08 ID:rBqjl779
- チートあるのかああぁぁぁ〜〜〜(つД`)゜。
がんばってたのにぃぃ〜〜
- 751 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 18:59:33 ID:GftEPHXd
- UC2の最後のチャレンジ難しいからなあ
体力ゲージ減らない設定にしてクリアしたよ
- 752 :なまえをいれてください:2006/02/25(土) 21:03:23 ID:Tl6Es8XT
- 最初のさえクリアしてない
やっぱチートなのか
- 753 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 00:06:55 ID:SSl1amzE
- チートなしでクリアした唯一の証は
クリアタイムが記録されることだけか
- 754 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 02:27:03 ID:jBX5IhwJ
- ローカライズされている洋ゲーリストとかって無いですかね?PS2の
- 755 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 03:01:09 ID:6Xux5DyK
- BLACKノーマル終わった
特典は Silver Wepon=無限弾
- 756 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 03:03:20 ID:6Xux5DyK
- ×Wepon
○Weapon
- 757 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 08:18:59 ID:weLwYrfC
- × l l l l l l
○ Roppon
- 758 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 09:22:53 ID:TfJckKhe
- http://www.gdex-gamenews.jp/pc/
今のところPCニュースだけみたいだけど、結構頻繁に更新しててお勧め。
- 759 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 11:38:36 ID:kgRpl5wr
-
宣 伝 !! 宣 伝 !!
- 760 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 11:59:41 ID:0/7msnv9
- GDE糞様、宣伝乙
4Gamerと同じレイアウト(左:メニュー、中:ニュース、右:宣伝)ですね。
- 761 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 17:04:39 ID:wiwC9lAP
- そのレイアウトはよく使われるパターンだからともかくとしても
背景白に青基調って配色もまんまなのは流石にちょっとなあ。
- 762 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 19:17:37 ID:kxBQ/VpB
- ぶっちゃけ読むほうにとっては同じレイアウトがそうでないかは全く関係ないけどw
情報網が増えるだけありがたい。後はファイルをホスティングしてくれれば言うことなしなんだが。
- 763 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 19:19:44 ID:yjJCIInf
- >>762
激しく同感
レイアウトとか別にどうでもいいだろ、あんなレイアウトどこのサイトでも使われてるものだし、
配色だって種類には限りあるだろ。
まぁ俺の予想だとあえてURLが/pcってことだからPSとかXBOXのサイトとかも作って、そっちは別の色を使うのだとは思うが。
- 764 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 19:25:51 ID:fJfw6KaZ
- 最も一般的なレイアウトにケチつけるところが2chクオリティー
- 765 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 20:14:44 ID:UfA/tuyj
- ライブドアぐらいじゃないとレイアウトにケチつけるのはねえ・・・
- 766 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 20:26:28 ID:q+0HTJBr
- 緊急浮上
- 767 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 21:28:00 ID:BQNDoxS3
- GDEXの話題でそんなにもめること無いだろ。
- 768 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 21:30:41 ID:oFa55A7A
- GDEXが糞なのはレイアウトじゃなくて対応
レイアウトだけが悪いなら使ってるよ。
- 769 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 21:53:16 ID:52dzgAUV
- 海外コンシューマーゲームの情報サイトが欲しいなあ
- 770 :なまえをいれてください:2006/02/26(日) 22:18:59 ID:VRf6RC8K
- 海外で2月28日発売のソフトって日本にはいつ入ってきますか?
- 771 :なまえをいれてください:2006/02/27(月) 02:25:55 ID:qWZpoCIv
- GDEXに質問のメール送ってしばらく経つのにメールの返信が無い。
ちゃんとスレを調べてから予約すればよかった。ちゃんと来るのか心配。
ちなみに28日に発売。
- 772 :なまえをいれてください:2006/02/27(月) 03:27:57 ID:snJls8sq
- 質問メールしても返事が来ないのはカオスもゲハリも同じ
さつまは返事は来るが、限りなく素っ気ない
- 773 :なまえをいれてください:2006/02/27(月) 04:29:50 ID:a0J7ECNg
- さつまはしたことないからわからないけど
カオスとゲハリは質問すれば返事くるけど?
とくにカオスはもうかなりの回数質問したけど
返事がなかったことがないんだが。
- 774 :なまえをいれてください:2006/02/27(月) 08:21:11 ID:Xk1C45gq
- どこも似たような対応だと思うけど・・・
商品を海外から取り寄せるわけだから多少対応が悪くても仕方ないだろ
GDEXなんか他では絶対取り寄せてくれない商品も取り扱ってくれているから多少対応が悪くても我慢できる
(確かにかなり待たされたりするけど)
- 775 :なまえをいれてください:2006/02/27(月) 11:23:08 ID:Nf1pWi3/
- >>773
俺は、1回も返事が来た事は無い
注文メールにはすぐ返事は来る
もう、そういうもんだと理解して割り切ってる
- 776 :なまえをいれてください:2006/02/27(月) 14:22:23 ID:xU6poRLY
- さつまで購入しようとしたらカートに表示されないのでメールしたら
「修正しました(*^o^*)」って返事が来たよ。
- 777 :なまえをいれてください:2006/02/27(月) 16:20:14 ID:gCP7IxTq
- ファイナルファイトまだー?
- 778 :なまえをいれてください:2006/02/27(月) 17:05:31 ID:GFFma50v
- カオスは電話の応対はメチャ親切丁寧だよ。
メールだとすぐ返事来ないのは当たり前だし
オレはいつも電話しちゃう。
注文も名前言えば「ああ、○○の○○様ですね」といった感じでキチンと顧客管理してるっぽいし。
- 779 :なまえをいれてください:2006/02/27(月) 18:53:20 ID:RDbO+gN1
- カオス館は総じて接客態度良いよな。
注文メールも早いし、大体は次の日に商品が届く。
- 780 :なまえをいれてください:2006/02/27(月) 20:59:14 ID:QV3t6rvb
- ファミ通Xに連載してるしな
- 781 :なまえをいれてください:2006/02/27(月) 23:35:40 ID:qWZpoCIv
- 俺久々に洋ゲー買うんだけど、ファイナルファイトXストリートワイズ早くやりてーよ。
明日発売だけどGDEXはどれくらいで来るんだろうか。
- 782 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 00:14:30 ID:xJs0f0Bu
- Final Fight: Streetwise40点
ttp://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/finalfightstreetwise
- 783 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 00:17:06 ID:PManWlWi
- >>782
ファミ痛ならよかったのにな。
- 784 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 00:21:00 ID:wpPHmDJ0
- カプコンUSAはゴミだな・・・
- 785 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 00:25:21 ID:6BJ4SYo5
- 激しく糞ゲーの予感
- 786 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 00:31:32 ID:Srip9a25
- さすがに50点切ると二の足踏むな
- 787 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 00:36:32 ID:Oj83HtIX
- fight clubっていうゲームはおもろいですか?英語がある程度理解できないときついですか?
- 788 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 00:43:22 ID:xJs0f0Bu
- >fight club
ストリートファイトゲーならDEF-JAM FFN.Yにしときな
- 789 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 00:49:56 ID:Oj83HtIX
- もう日本で出てるゲームなんだね。初めて知った。
- 790 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 01:27:40 ID:xJs0f0Bu
- Marc Ecko's Getting Up:Contents Under Pressure(PC版)レビュー
ttp://www.4gamer.net/review/megu/megu.shtml
- 791 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 01:40:47 ID:mXeBgsCc
- ファイナルファイトってビートダウン臭がして
嫌な予感がするな・・・
ちょっと様子見したほうがよさそうだな;
スパイクアウト風だったら欲しいけど
- 792 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 02:29:49 ID:Oj83HtIX
- 動画見た感じビートダウン臭がする。戦ってる時は龍が如くみたいに乱闘してた。
- 793 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 02:51:47 ID:5DnWDeRT
- リーフリかどうかが問題
- 794 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 10:12:36 ID:hVjwI1Lh
- ウォリアーズは買ってよかったよ面白い
日本のメーカーも見習って欲しい
日本のメーカーも2D時代は良質の喧嘩アクションがあって、海外でも売れたのにな
ファイトクラブはどうなんだろうな
ウォリアーズ楽しめたならこれも楽しめるかな?
デフジャムはなぁ、、、ヒップホップ風キャラやファッションはちょっと趣味じゃない
- 795 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 10:29:03 ID:sHHSchqx
- 北米箱使っている方に質問ですが電源コードは
日本製の物でも大丈夫なのでしょうか?
- 796 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 12:03:50 ID:PBtvn47z
- ぜんぜんオッケー。
- 797 :795:2006/02/28(火) 13:03:37 ID:sHHSchqx
- >>796
レスありがとう御座いました
- 798 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 14:09:23 ID:1DnRW9d/
- プレイアジアにてクレカ使用で買い物してる人います?
360リコンを注文しようかと思ってます
- 799 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 15:17:09 ID:jR0wj4g2
- >794デフジャムやるとヒップホップ好きになるよ、オレもこのゲームやるまで興味全く無かったけど面白いぞ!
- 800 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 15:28:06 ID:VvxWaqmE
- デフジャムファイトフォーN.Yは面白いし出来はイイ。
アーバンもビートダウンもデフジャムの影響で作られたようなもんだし
- 801 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 16:24:23 ID:0E4+mEok
- >>794
デフジャムをただのヒプホプゲーに括るのは間違い
喧嘩ゲーとしての出来は最高だから買っとけ
それに服装もエディットキャラには色んなの着せられるからヒプホプ風以外にも色々なタイプに出来る
ただヒップホップ好きなら倍楽しめるのは確か
- 802 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 16:49:22 ID:K5emvBz4
- ランドオブザデッドって日本版発売してる?
- 803 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 17:07:51 ID:mAirJPZw
- 発売日も調べられないの?
- 804 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 17:13:05 ID:K5emvBz4
- >>803
ごめん
そうだったw
pcはじめたばっかだからグーグルで調べる癖付いてないんだ
- 805 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 17:33:59 ID:VvxWaqmE
- IGNとかGAMESPOTをブックマークしておけば
- 806 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 18:42:40 ID:MUyDvIgP
- きたー?
- 807 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 19:49:29 ID:/AoTVMeq
- カオス復活した?
- 808 :なまえをいれてください:2006/02/28(火) 20:04:47 ID:En7hfVaP
- (ヽ、,/)
,、) | 〜| ,-、-、
∧ ∧ ,、_,、 (V⌒⌒) ⊂ つ / J J ,、_,、 ∧ ∧
キタ━(*゜∀゜)━⊂( 。__。)⊃━⊂( )⊃━( )━⊂( )つ━(*゜∀゜)━━(*゜∀゜)━!!!
⊂ つ〜( 〈 `´`´ ∨ ∨ `´`´ ⊂ つ ⊂ つ
〜| | `J J 〜ヽ、つつ 〜| |
∪∪ ∪∪
- 809 :なまえをいれてください:2006/03/01(水) 14:47:36 ID:lzP4GqH4
- >>808
怖い
- 810 :なまえをいれてください:2006/03/01(水) 18:40:36 ID:KgjWfeoP
- Final Fight: Streetwise IGNレビュー
ttp://ps2.ign.com/articles/692/692234p1.html
- 811 :なまえをいれてください:2006/03/01(水) 21:08:58 ID:gAVHtHJp
- >>810
これって国内カプコンの内製タイトル?
- 812 :なまえをいれてください:2006/03/01(水) 21:10:40 ID:nBO3oxWD
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | >>811
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 813 :811:2006/03/01(水) 21:13:30 ID:gAVHtHJp
- >>812
ごめん、釣りのつもりじゃないんだよ。
カプコンUSAみたいなとこがあって、そこの製作ということなのかな
- 814 :なまえをいれてください:2006/03/01(水) 21:23:00 ID:nBO3oxWD
- XBOX
http://www.capcom.com/xpml/game.xpml?gameid=850045
PS2
http://www.capcom.com/xpml/game.xpml?gameid=850043
- 815 :なまえをいれてください:2006/03/01(水) 22:20:08 ID:kTDXsHDe
- 日本にはいつ入荷するんだよ。向こうでは28日に発売したみたいだけど。
- 816 :なまえをいれてください:2006/03/01(水) 22:40:29 ID:nBO3oxWD
- ウチには今日届いたよ。
入荷状況は、各海外ソフト取り扱ってるショップに聞いた方が良い。
- 817 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 00:06:32 ID:cPAcBxsD
- >>816
で、各所の低評価は妥当だった?
- 818 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 02:13:18 ID:THotHWqQ
- >>816
ええええマジで?GDEXで予約したんだけどまだ発送メールが来てない。
- 819 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 04:21:57 ID:OltNE+kH
- コンデムドのチャプター9クリアした人いる?
いるなら質問したいことがあるんだが…
- 820 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 05:17:21 ID:SazxOuiC
- >>816
海外メディアだと低評価というより完全な糞ゲー扱いだよね
- 821 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 07:53:36 ID:ZW2NpOt/
- >>819
全クリしたけど、結構たっちゃってるからちゃんと
答えられる自信ナシですが質問ドゾー
- 822 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 08:49:43 ID:UJVNFORd
- >>817
いまSIREN2やってるんでFFSは積みゲーの予定だったんだが、少しやってみた。
ST-VやSSで発売された、ファイナルファイト・リベンジのビートダウン・スパイクアウト
と考えてくれれば良いよ。
>>818
俺は海外から直で仕入れてる。厳密には、海外の知り合いから購入。
国内の業者の場合、
ある程度在庫が集まってから海外発送→国内業者到着→個人に発送
だろうし、検品・通販処理などで時間もかかるだろうから、作業状況によっては、
遅くなるんじゃない?
- 823 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 11:05:23 ID:THotHWqQ
- サンクス。
- 824 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 11:21:35 ID:Ped+1uM8
- リコンがゴールドきたな。
で、デモはまだか?
- 825 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 13:04:11 ID:qhDhutxf
- 「Mafia」と「GUN」は英語わからないと楽しめませんか?
- 826 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 15:01:21 ID:i55c0wAg
- Final Fight: Streetwise ちょっとレビューがバラけてきた
ttp://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/finalfightstreetwise
- 827 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 15:26:43 ID:OltNE+kH
- >>821
それじゃ質問しますね
青い光を出す道具でキーワードを探してるんですが4つ目のキーワードが
見つかりません。
参考程度に1つ目は電子レンジの中、2つ目はバスタブ、3つ目はスティック
を二本持っている化け物を倒して床から落ちた辺り
いろいろと探したんですが、無理でした。
- 828 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 15:30:12 ID:ydkO08If
- >>825
GUNはデモシーンと文中の固有名詞拾っとけば大方ストーリー理解出来ると思うので
楽しむ分には差し支えないんじゃないかな。
ミッションのゴールがわからなかったとしても失敗した時点でノーリスクでミッションがリスタートされるし
殆ど遂行内容読まなくてもスイスイ進めると思うよ。
- 829 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 16:53:27 ID:CllYZ76s
- GUNのXBOX360版って解像度が高いだけ?
- 830 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 17:14:58 ID:THotHWqQ
- >>826
うーん微妙だな。何点行けばマシなんだろうか。
- 831 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 19:13:26 ID:ybKaXJPE
- >>827
確か2階のクローゼットの中だった気がする。
クローゼットを開けてから調べてみ。
- 832 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 19:26:30 ID:li0Bk6pz
- 今更マンハントやってます。チート出したいんだけど条件満たした強者います?
- 833 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 19:36:32 ID:THotHWqQ
- >>832
ハードモードで星5つ全ステージ出さないとチートは無理だよ。
レーダー無いからすんげえ難しいし、時間も関係してるらしいから俺は諦めた。
一通りフェティッシュモードで全クリできたから俺はそれでお腹一杯。
- 834 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 19:37:50 ID:THotHWqQ
- >>832
ああチートの出し方じゃなくってチートを出せた人がいるか聞いただけなのか、スマソ。
- 835 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 20:40:49 ID:li0Bk6pz
- >>834 無理ですよね。特に後半は、
- 836 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 22:53:49 ID:XDPxJcOu
- [Final Fight:Streetwise]
とりあえず4時間ほどやったインプレ
内容はメインイベントをこなしつつ、
街の中でサブイベントをしながら、
お金を貯めて技を買って強化していくってタイプのゲーム
ぶっちゃけ龍が如くのストリート版w
パクったんじゃないかってぐらい似てる・・・
良い点:音楽が懐かしい
悪い点:CGが汚い
ジャンプが出来ない(強化していけばあるかもしれない?)
周りのものがほとんど壊せない(イスとかゴミ箱だけ・・・)
こんなゲームにファイナルファイトの
名前を使ったカプコン、思い出を壊すなよ;
龍が如く+ビートダウンの様なゲームが好きならいいけど
正直オススメできる内容じゃないな・・・
(ウォーリアーズが面白すぎただけに辛口になってしまうな;)
- 837 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 23:00:35 ID:Sr9YtszJ
- やっぱIGNの3.6って点数は正しかった
- 838 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 23:04:03 ID:9tTVfp1L
- gdexからソフトプレゼント告知のメール着てるぞ
- 839 :なまえをいれてください:2006/03/02(木) 23:21:56 ID:UJVNFORd
- >>822でファイナルファイト・リベンジと云う名前を出した時点で察して欲しかった。
- 840 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 00:36:54 ID:+L0k4Cz2
- 流れぶった切ってすまないが
ステートオブエマージェンシー2
買った人いる?安いんで買おうか迷ってるんだけど
レビューが知りたい。
- 841 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 00:52:10 ID:2eRiK9jc
- 古いゲームで申し訳ないけど、ファイトクラブつまんねーw評価通りのつまらなさだった。
メーカーがフランスなのかな?説明書が英語じゃなかった。英語の説明書も入ってるけどね。
- 842 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 01:00:09 ID:2eRiK9jc
- >>836
やっぱり英語が理解できないときつい?ウォーリアーズも?
- 843 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 02:07:04 ID:t1q3D88H
- >>842
中二程度の英語力でもストーリーの大まかな感じは掴めたし
ミッションの内容も分かります。
なによりめちゃめちゃ爽快で、おもしろい!
ぜひプレイしてみてください。定価でも損しませんでした。
映画のDVDが安いので見ることもお勧めします。
- 844 :843:2006/03/03(金) 02:08:30 ID:t1q3D88H
- あ、自分は>>836さんでは無いです。失礼しました。
- 845 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 02:23:35 ID:2eRiK9jc
- ザ・ウォーリアーズのことを言ってるの?それともFFストリートワイズ??
- 846 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 02:28:52 ID:Trw4wIuS
- たぶんウォーリアーズ
変な時間に起きちゃった。もう眠れないw
- 847 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 02:33:21 ID:2eRiK9jc
- どうもありがとう。7千もするんだね。高いw
- 848 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 03:26:22 ID:2eRiK9jc
- またまた余計なことでごめん。バットマンビギンズを買おうと思ってたんだけど面白いのかな?
やっぱりウォーリアーズを買った方がいいのかな?3Dの格闘ゲームと考えればいいのかな?
ビートダウンみたいな感じなのでしょうか。
- 849 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 06:59:46 ID:VJUoMlr+
- プレイジングエンジェルっておもしろそー
- 850 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 16:50:38 ID:UF/L2Q2g
- >>831
ありがとう。クリアできたよ。
- 851 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 16:53:57 ID:N6FRwo6H
- トゥームレイダーが気になるんですが
- 852 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 17:19:14 ID:U7gG3XxW
- 日本版コンデムドはいつになったら発売するんだ…
- 853 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 17:41:30 ID:2KCD5H75
- 情報その1
日本360発売予定にコンデムド追加
その後の
情報その2
なんかのインタビューにて。
「進捗状況によってはクロムハウンズ(5月発売)より
”その他のローカライズものが先に出るかもしれませんねぇ・・」
その後の
情報その3
なんかのインタビューにて
ローカライズ絡みはその時の状況に応じて逐一対応していく予定です。
- 854 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 18:13:41 ID:zzRym4be
- 日本版はどうでも良いからリーフリとアジア版拡大してくれ
特にアジア版の充実を
- 855 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 19:30:52 ID:GE7cmeq0
- どうでもよくない
- 856 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 23:00:27 ID:09V7q9hT
- いつ出るかもわからず描写が省略されてる
日本版出してくれるよりも海外版がリーフリな方が良いな。
- 857 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 23:28:04 ID:NgHbJLry
- 大阪で洋ゲー買い取ってくれる店って無いかなぁ?
それが駄目なら通信買取してくれる店でもいいんですが・・・
- 858 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 23:30:58 ID:09V7q9hT
- 洋ゲーはオークションに出した方が良いと思うよ。
買い取りやすいんだもん。
- 859 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 23:31:48 ID:sv4IP+1f
- どうでもよくなくない
リーフリタイトル増えたら箱丸買うだろうし
さっさとリーフリしてよって感じだけどな
どうせこのハードの行く末分かってんだからさ
- 860 :なまえをいれてください:2006/03/03(金) 23:45:05 ID:3ueVlL/s
- >>857
買取してくれるかどうかは知らんけど、日本橋のゲーム探偵団の2Fに
海外ソフトは売っていたような気がする。もしかしたら、買い取りもしてくれるんちゃう?
でも、俺もヤフオクに出品したほうがええと思う。
- 861 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 00:07:09 ID:HflMEpK+
- PS3にリージョン無かったらいいな。もしくは北米と同一
- 862 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 01:16:18 ID:IY5gy8xS
- PS3のほうが今後、洋ゲーたくさんでそうな気がする・・・
しかもリージョンフリーかもしれないし、
あってもリージョンコードが北米と同じなんて話もあるし
まぁソニーのことだからどうなるかわからんがw
とりあえず旧箱とPS2で遊んで気長に待ってたほうがよさげだな・・・
そのあいだに360が捨て値になってたら買えばいいしw
- 863 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 01:18:14 ID:oAX0DEBc
- >>858>>860
アドバイスdクス、ヤフオクは一応出来るんだけど出品ってしたことないから少し不安なんだよね
でもヤフオクのがいいってのなら頑張ってみるかな、それでも駄目ならゲーム探偵団にでも行ってみようかな
- 864 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 01:46:28 ID:klcPmm/r
- 俺はクレジットカード解約しちゃったからヤフオクできなくなっちゃった。しかもデジカメないしだめだ。
- 865 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 02:00:07 ID:HflMEpK+
- >>862
ブルーレイ自体はリージョン米国と同じなんだよね
映画とかそのまま北米物が再生できる
- 866 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 02:01:57 ID:nhA8iC6x
- そういえばトゥームレイダーって360で発売?
無印箱で発売されるんなら気になるな・・・
今度のは雰囲気が初代に近くて面白そう。
- 867 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 02:04:40 ID:HflMEpK+
- >>866
北米だとXBOX、PS2、360、PCでそ
日本で360版は出るはずだけど、無印は・・・
- 868 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 02:13:09 ID:VN2ewu67
- 旧箱でもあったけど、箱にしか供給しないメーカーもあるし360は必要
それに360の方がPCからの移植が多そうな気もするし
PS3はリーフリなら嬉しいけど、そうでなかったら北米機買わないと、箱以上に面倒そうだな
PS2では韓国版しか動かないし
- 869 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 02:37:01 ID:mHBT9Pib
- ま、発売までわからないから過度な期待してもね。
個人的にはリーフリにはならないと思うし。
- 870 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 09:59:07 ID:cK+QSYpL
- どっちにしろ先に買うのは360
- 871 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 13:02:27 ID:umA8Q2N7
- ゲームハリウッドの1月天下がはじまりました。
- 872 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 13:11:44 ID:8kg/iXUU
- 洋ゲーやるならやっぱり北米360一択かな〜。
- 873 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 14:02:23 ID:9qwhoZpJ
- 韓国でも360はむりぽ予想
だからリージョンはなくせとw
北米版ガントレットがあれば…
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/04/20060304000014.html
- 874 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 15:13:10 ID:3RmtpyHu
- 360は木製(風)パネルがヨシ
あれで本体が黒かったら、アタリのマシンみたいだ
PS3はリーフリになる可能性はどれぐらいだろう?
- 875 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 15:44:53 ID:MNbp6s+8
- そういや、パネル交換なんてしてないなぁ。
興味はあっても実際に変えるかというとかなり微妙。
どのくらい微妙かって、Yahooのアバターをキテレツな姿にするために
変な装飾アイテムを有料で買うかどうかってくらい微妙。
- 876 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 16:36:42 ID:csAJBgq5
- さつま、全然新作入れないなあ
リクエストしまくらないと無理?
- 877 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 18:49:05 ID:YKDfcglf
- ファイナルファイトを最初に入荷するのはドコかな?
- 878 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 18:50:36 ID:I6JmlK0l
- FIFAstreet2ってやってる人いる?どう?
PS2でも日本版でない気がするから購入考えてるんだけど。
- 879 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 19:47:26 ID:/yBPApE+
- ゲーハリでかっとくんだったと思わせるGDEX。
カオス復活しねーかなー
- 880 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 20:02:49 ID:oerxl7ps
- カオスが復活するまでゴーストリコンは待つかな
- 881 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 22:12:32 ID:3ZXiuUTc
- デモでるんじゃなかった?
- 882 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 22:14:22 ID:cryUPx9L
- もう海外で製品版でちまうよ。
- 883 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 22:26:13 ID:klcPmm/r
- GDEXで洋ゲーファイナルファイトを予約してたんだけど、遅いからキャンセルした。
んで、ゲハリに入荷したみたいだから注文してくる。
- 884 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 23:13:08 ID:zOpJDMbO
- つーかBlackはまだかよ
- 885 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 23:15:17 ID:zOpJDMbO
- と思ったらゲハリにキテター!
- 886 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 23:17:18 ID:zOpJDMbO
- しかも国内版よりパッケージカッコヨス
- 887 :なまえをいれてください:2006/03/04(土) 23:51:47 ID:3ZXiuUTc
- 連投乙。
つかブラックてどなん?
気になってはいるんだが。
リーフリじゃないんだよな。 アジアでねぇかなー
- 888 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 00:06:48 ID:Lb4ICuqx
- アジア版でるよ
ブラックそんなに評価良くないね
- 889 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 00:19:46 ID:T/AfpNro
- 別に悪くもないけどな
点数だけ見ても、各所の平均で8点くらいだし
まあ、事前の期待が過ぎた感はある
- 890 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 00:53:57 ID:ptBI858N
- >>889
事前の期待が過ぎた<同意
おまえらこれどう思う?
http://media.ds.ign.com/media/682/682835/vid_1303839.html
スタイラスペンでマウスと同等の操作感を実現してるらしいが
- 891 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 01:16:45 ID:UA94cNt9
- >>887>>888>>889>>890
10日程前箱版ダウソし、途中までやった。
トータル的にみても8か7.5だね。
最初はガラス破片リアルすげーすげーと思いながらやったけど
中盤辺りから1本道でダラダラ進む観が増加し5ステージまで
やってそれからやってない。
純粋FPS、LIVE未対応って部分が痛手。
もっと変ってるFPSでもいいのかなと、思う。
360発売後の初期Xboxとしてはよくがんばったと思う。
- 892 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 01:18:34 ID:jHpVKn2l
- 帰れ
- 893 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 01:27:45 ID:UA94cNt9
- >>892
粕がっ
- 894 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 01:46:46 ID:JL7gs84h
- ★割れ厨、ブートディスク厨は荒れる元になるので立入禁止
- 895 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 07:32:15 ID:6Jd8pRDU
- 割れ害虫はゲームを滅ぼすウジ虫以下
- 896 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 07:46:18 ID:+qvC2kmc
- 来月に発売されるRから発売される学校を舞台としたゲームはみんな買う?
- 897 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 08:18:04 ID:SDikUf5d
- >>891
ちなみにPS2版ブラックってオフライン4人対戦って出来るの?
接待用に購入しようか検討中なんだけども・・・
- 898 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 09:00:26 ID:vnPw382h
- >>897
Resolution: 480p, Widescreen
Sound: Dolby Pro Logic II
Number of Players: 1 Player
ガメスポ情報によると1人プレイオンリーみたいだ。
聞かれてないけど、箱版はドルビー5.1対応らしい。
- 899 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 09:47:59 ID:+n5Xzgs/
- >>896詳細求む
- 900 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 10:04:09 ID:Bd5rnSAl
- 確かいじめられっこの逆襲みたいな奴じゃなかったか?
- 901 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 10:06:04 ID:tTwA4/9S
- Xbox持ってないからわからないんだけど、同じタイトルでもPS2とXboxではかなりグラフィックの出来やキャラの動きなどは違うんですか?
- 902 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 10:21:40 ID:vnPw382h
- >>901
ロード時間、フレームレート、遠距離描写、解像度、処理落ち、ワイド対応、プログレ対応
といった面で差が出る事が多い。メーカーにやる気があればテクスチャやモデリングにも
差があるかもね。大抵はPS2基準で作られたデータをそのまんま使っているみたいだけど。
動きは変わらないだろうけど、FPSなんかは箱コンの方がやりやすいので操作性でも
差があると言えない事もないかもしれない。
- 903 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 10:39:46 ID:Bd5rnSAl
- まぁあれだ。 箱買えってことだ。
- 904 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 12:45:55 ID:2oYNCd1Q
- なんで割れ厨って言わなくていいこと言って叩かれるの?
ママにPC買って貰ったのがそんなに嬉しいの?
- 905 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 14:57:45 ID:1UEdkLEq
- その2行目も言わなくていいことだと思うんだ、おれは。
- 906 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 18:03:44 ID:+qvC2kmc
- Bullyだよ
- 907 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 20:18:04 ID:+n5Xzgs/
- >>900虐められッコが逆襲して虐めッコを殺すような感じ?
日本じゃあ絶対発売されないぬ
- 908 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 20:21:48 ID:shktMfEw
- タイトル教えて>>いじめっ子
- 909 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 20:27:56 ID:zRLL4uKA
- バスターブレイダー
- 910 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 21:04:44 ID:HetnoUx5
- The Warriors買ったよ!
喧嘩、強盗、ゆすり、落書き何でもありで楽しい!!
- 911 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 21:05:39 ID:po3tUhag
- その少年院のいじめられっこのゲームってシュミレーションらしいね
- 912 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 21:06:37 ID:po3tUhag
- >>910
英語はきつい?もっと詳しく教えて。俺も買おうか悩んでる。
- 913 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 21:34:26 ID:HetnoUx5
- >>912
英語はまあ海外のだからきついね。
でもチュートリアルあるし、マーカーでるし、プレイするだけなら
そんなに英語は苦労しないと思う。
日本では発売無理だと思うから買っておいた方がいいと思うよ。
- 914 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 21:45:24 ID:xh34oipM
- もし答えられるヤツが居たら教えて頂きたい
TonyHawk's AW で、Santa Monica の Alva に初めて接触して、
「クレイジーなスーツだから着替えて来い」と言われたんだが、
どんな格好をすりゃいいのかわからん。
Alvaロゴ入りの服とか選んでみてるんだがなぁ、、、
- 915 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 21:47:21 ID:kf8g1fO0
- >>912
英語わからくても大丈夫だよ・・・簡単な単語だけだから
壁に落書きしたり、車盗んだり、銀行襲ったりしながら
敵対するチームと入り乱れて乱闘するっていう
内容もストーリーに沿って一本道だし
俺的に2005年一番面白かったしオススメだな
映画のDVDが安くなってるから見れば詳しくわかるんだけど
内容がほとんど一緒なほどゲームの再現度高いよ;
- 916 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 22:10:14 ID:AT+Po5S+
- >>914
ハリウッドに行って、宇宙人スーツに着替えて来ると良いよ
- 917 :なまえをいれてください:2006/03/05(日) 23:29:11 ID:xh34oipM
- >>916
ありがとう
ちょう助かりました
しかし昨日360版買ってからぶっ続けだ。そろそろやめよう・・・
- 918 :なまえをいれてください:2006/03/06(月) 08:03:55 ID:besxcmLM
- >>898
1pオンリーなんだぁ・・・・orz
最近、仲間内でこの手の洋ゲーでのオフライン4人プレイがブームなんだけど、
ブラックは候補から除外かぁ。
- 919 :なまえをいれてください:2006/03/06(月) 10:10:33 ID:ecU0Gyyr
- The Warriorsってゲームの合間に自由に街歩ける?
TC:NYCみたいな。
- 920 :なまえをいれてください:2006/03/06(月) 10:40:53 ID:kwHiJsJ4
- >729
遅レスだが買ったよ箱版だけど
画面GT4並に綺麗なんで驚いた
挙動がリアル寄りかそうでないか選べるのが面白いね
ところでスレないのかね…
- 921 :なまえをいれてください:2006/03/06(月) 11:50:27 ID:R78gQRH+
- >>919
歩けるよ。GTAみたいな広さはないけど。
- 922 :なまえをいれてください:2006/03/06(月) 12:32:11 ID:P2XVMzD/
- 知ってる方がいたら教えてほしいんですが、PS2のBMX XXXでチャリのパーツはどうやったら手に入るんでしょうか? あと攻略サイトや小ネタなども知っていれば教えて下さい!
- 923 :なまえをいれてください:2006/03/06(月) 13:14:02 ID:jBbcmdHW
- >>921
通行人とかいますか?絡めますか?通行人を殴って逃走できますか?
- 924 :なまえをいれてください:2006/03/06(月) 13:28:35 ID:R78gQRH+
- >>923
いるし殴れるよ。
宝石店泥棒してるのを見て「通報しますた」状態の通行人を捕まえて、
カツアゲした揚げ句に集団でボコボコにして血反吐を吐かせることまで可能。
- 925 :なまえをいれてください:2006/03/06(月) 13:48:13 ID:jBbcmdHW
- おおおおおおおおおおおおお!買いだな。GTAよりも楽しそう。
- 926 :なまえをいれてください:2006/03/06(月) 14:26:54 ID:5Yahu8S5
- そういえば、Warriors買ったものの積んだままだったなぁ
とりあえず映画観てから始めてみるかな
- 927 :なまえをいれてください:2006/03/06(月) 18:59:31 ID:4LeMkLt7
- 麻薬?の売人もみんなでボコって撲殺してドラッグを奪うことができます
- 928 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 00:42:09 ID:2AqqBpJl
- ファイナルファイトって全然ファイナルファイトっぽくないのな
どっちかって言うとファイトクラブ
- 929 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 04:16:51 ID:y4iPfAMv
- そうだね。俺も昨日買ったけど馬鹿ゲーって感じ。日本のステージがあるけど馬鹿にしてる感じがするし。
全然ファイナルファイトじゃないし、ミニゲームばっかり。ミニゲームやらないと駄目なの?
- 930 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 04:22:55 ID:/2aIETjJ
- ファイナルファイトリベンジも馬鹿ゲーだしつまらん
名前冠してるから面白いかは別問題
- 931 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 04:40:36 ID:y4iPfAMv
- 攻略スレ立てちゃった。多分すぐ落ちるだろうけど。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1141644595
- 932 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 08:40:43 ID:RB2NSZbG
- >>929
じゃあやらなきゃいいだろ
- 933 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 09:27:11 ID:y4iPfAMv
- やりますごめんなさいw
- 934 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 09:33:05 ID:OYSHjWRM
- ゲームやる前に糞スレ削除してこいよ
- 935 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 10:37:32 ID:y4iPfAMv
- 嫌だw
- 936 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 11:55:35 ID:xU0kaMCz
- 流れ見てて気になってきた。
ウォーリャーズてどんな感じのゲームなんだ? GTAみいな感じ? 調べようとしたらPCいかれやがった…
- 937 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 12:27:57 ID:8Lhtkfw6
- >>936スレあるじゃん。
- 938 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 13:17:18 ID:xU0kaMCz
- まじで! 何板にある?
検索したんだが見つからなかった。
携帯つかいにきぃー
- 939 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 13:28:33 ID:wdOa+qxV
- >>938
ここと同じ板にあるが?
ヒント ウォーリャーズ×
- 940 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 13:35:51 ID:RlZ4UMHK
- >>938
携帯が使いにくいんじゃなくて
携帯を使っているオマイが無能なんだよ!
俺も携帯使ってるが、オマイみたいに
すぐ携帯のせいにするやつのせいで肩身が狭いよヴォケ
- 941 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 13:39:13 ID:xU0kaMCz
- あったあったthx
つーか延ばせとw
- 942 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 13:59:20 ID:xU0kaMCz
- >>940
普段はPCなんでな。
すまなかった
- 943 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 16:10:52 ID:2AqqBpJl
- ケータイで2chできんの?
- 944 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 16:13:56 ID:7T19Ystl
- >>940
さらっと自分語りするあたり携帯厨っぽいね
- 945 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 16:22:50 ID:+1ersg5t
- さつまもやっと新作入荷したな
BLACK、TOCA3は既に売り切れだけど
- 946 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 16:32:28 ID:jCbaryuw
- BLackは凡作ぐらいか
- 947 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 17:32:23 ID:JaNkc0Sf
- Warriors でも ウォーリアーズ でも引っ掛からないスレタイって・・・
【R★】ウォリアーズ【R☆】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1129946108/
- 948 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 17:32:51 ID:RlZ4UMHK
- >>944
それが何か?
- 949 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 18:05:12 ID:nJXzoof3
- >>947
日本語版ないのに原題を併記してないのは正直アレだが、映画の邦題は『ウォリアーズ』なんだから
カタカナ表記に関しては何の問題もないと思う。
- 950 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 18:28:04 ID:acLTQw+R
- ウォーリアーズ←普通こうは書かないな
- 951 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 18:52:44 ID:93tIUkMd
- ウォリアーズが一般的
- 952 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 18:59:56 ID:yLiCyjMM
- そろそろ新スレの季節ですがテンプレに何か付け加えること増えましたか?
- 953 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 20:00:25 ID:y4iPfAMv
- ウォで検索すれば出てきた
- 954 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 21:02:16 ID:nJXzoof3
- >>952
海外のショップを加えても良いんじゃね?利用するのはあくまで自己責任でやってもらわなきゃ困るが。
多くの人が利用してるであろうし、個人的にも良く使うのは、
Tronix
http://www.tronixweb.com/
CD Universe
http://www.cduniverse.com/
EBやGameStopは発売日調べたいときくらいしかつかわねーな。
情報サイトには基本中の基本だが今のテンプレに欠けてるやつを。
IGN
http://www.ign.com/
GameSpy
http://www.gamespy.com/
TeamXbox
http://www.teamxbox.com/
GameTrailers
http://www.gametrailers.com/
- 955 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 21:13:10 ID:7T19Ystl
- >>953
お前、頭良いな
- 956 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 21:15:17 ID:2AqqBpJl
- >>954
海外ショップは以前はテンプレに入ってたんだけどね。
スレが購入方法の質問だらけになったからテンプレから外されたのを知らないのか
- 957 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 21:23:55 ID:V5tWmu2u
- あったなwそんなこと
オシエテクンだらけでスレが全く機能しなくなってんのww
- 958 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 21:26:13 ID:DzZKISxC
- 情報サイトを加えるのは(゚∀゚)イイ!!
- 959 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 21:29:56 ID:n+iadTCP
- TOCA3スゲーぞ
さすが9.0を取るだけのことはある
360買わなくてもこんなにリアルにゲーム作れるんだな
しかし、操作が複雑なのが玉に傷
- 960 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 21:37:57 ID:E9wRY3wg
- 次スレッド
【北米】海外ゲーをマターリ語るスレ【洋ゲー】-26-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1141734930/
- 961 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 21:47:43 ID:u2UWfZFA
- ファイナルファイトの最新作って面白そうですけど面白いですか??
- 962 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 21:52:32 ID:7u6t5TrR
- ハイビジョンテレビで洋ゲーやってるやついる?
- 963 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 21:52:50 ID:EDJkg4UW
- >>959
何の略称?
- 964 :963:2006/03/07(火) 21:54:13 ID:EDJkg4UW
- と思ったらレースゲームだったのな
- 965 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 22:02:22 ID:Qzvh7YOw
- 箱のためにハイビジョン買いました。
- 966 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 22:59:59 ID:AgLqP/0G
- >>962
箱と箱○のソフトだけですがやっていますよ。
- 967 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 23:13:11 ID:Oh032XtG
- Blackの破壊可能オブジェクト増加版とか360で出ないかな?
- 968 :なまえをいれてください:2006/03/07(火) 23:57:43 ID:/2aIETjJ
- 箱○は逆に昔のTVだと利点は生かせないよね
14型ブラウン管ステレオ端子でやるならまずTVだw
- 969 :なまえをいれてください:2006/03/08(水) 00:03:02 ID:nXv4VYf9
- >>968
しかし実際はそういう奴も結構多そうだけど。
- 970 :なまえをいれてください:2006/03/08(水) 00:09:08 ID:DN8skzBT
- ステレオ端子で片方しかはめてなかった箱使いはいたw
- 971 :なまえをいれてください:2006/03/08(水) 00:13:02 ID:vfTw953J
- >961
このスレを読みましょう
レビューのリンクが貼ってあるからね
- 972 :なまえをいれてください:2006/03/08(水) 02:35:28 ID:uIa2wY9b
- >>961
はっきり言えばつまらない・・・
ビートダウンとかアーバンレインみたいなのが
好みならいいかもしれないが
似たようなゲームなら、龍が如くのほうがいろんな意味で楽しい
ファイナルファイトの名前を付けただけの凡ゲー;
- 973 :なまえをいれてください:2006/03/08(水) 12:23:02 ID:HIp7GBD/
- >>970
そういえばAVアンプに赤白で繋いでサラウンドショボーって言ってた箱使いもいた気がする。
- 974 :なまえをいれてください:2006/03/08(水) 16:24:40 ID:Yc1un4zv
- GTAシステムで「エイリアン2」の開拓者視点のゲームでたらいいな…
最後はニュートン守って死ぬエンドとか
- 975 :なまえをいれてください:2006/03/08(水) 20:06:03 ID:DN8skzBT
- 箱○ってそんなに画面そんなに変わってないね
といってる奴に限って環境がしょぼい
- 976 :なまえをいれてください:2006/03/08(水) 21:28:55 ID:Ido8utzh
- そんなにを二回も使ってる君もしょぼい。
- 977 :なまえをいれてください:2006/03/08(水) 21:55:55 ID:IzCSmVYD
- しょぼしょぼや
- 978 :なまえをいれてください:2006/03/08(水) 22:12:30 ID:5uH9ivb5
- すんまそん
- 979 :なまえをいれてください:2006/03/08(水) 23:04:50 ID:X6Q8Q+Ej
- トムソンクルーズ
- 980 :なまえをいれてください:2006/03/08(水) 23:10:53 ID:wZ8Hh93T
- ヨウゲー イズ マイライフ
- 981 :なまえをいれてください:2006/03/08(水) 23:24:53 ID:DN8skzBT
- 幼女伊豆舞y婦
- 982 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 01:54:05 ID:dOeVqJy+
- ファイナルファイトの洋ゲー全クリしました。すげえ後味悪かったです。
- 983 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 01:59:23 ID:dOeVqJy+
- まぁ、俺みたいにキャラが好きなら買いじゃないでしょうか。
- 984 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 02:04:13 ID:dOeVqJy+
- ちなみに2週目からも育てたステータスでプレイすることができます。
でも糞ゲーですね。
- 985 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 05:23:36 ID:oW1cB4D0
- >>984
2人プレイは出来るよね?
- 986 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 09:52:29 ID:dOeVqJy+
- アーケードモードは2人協力プレイができます。自身持って面白いとは言えませんが。BGMが懐かしいです。
このゲームは爽快感はあるんじゃないでしょうか。
- 987 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 14:48:11 ID:Vu7G/kAa
- 俺も注文した
期待しないで待ってる
- 988 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 20:37:04 ID:haR8/coq
- さて産むか
- 989 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 22:23:31 ID:53UjUb+O
- 何、卵?
口から?
- 990 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 22:29:15 ID:iSzq503P
- >>989
ピッコロかよ!
- 991 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 23:00:45 ID:VTPdzk9Z
- 991ならPoP:TTT国内版、XBOX版も出る様になる
- 992 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 23:01:45 ID:VTPdzk9Z
- 992ならTOCA RACE DRIVER3国内版発売決定
- 993 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 23:03:05 ID:VTPdzk9Z
- 993ならGTA:SA日本版よりもGTA:LCS日本PS2版の方が早く出る
- 994 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 23:07:51 ID:VTPdzk9Z
- 994ならRockstarWarehouseにGTA:LCSグッズが新入荷
- 995 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 23:08:40 ID:VTPdzk9Z
- 995なら箱○版BLACK制作決定
- 996 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 23:10:23 ID:VTPdzk9Z
- 996ならカプコンがトチ狂ってストリートワイズ移植決定
- 997 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 23:14:06 ID:VTPdzk9Z
- 997なら箱○の下位互換表が
ttp://www.xbox.com/en-US/games/backwardcompatibilitygameslist.htm
明日更新
- 998 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 23:22:02 ID:6wTamwgt
- ピッコロが実際にいたらグロテスク
- 999 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 23:22:11 ID:CUph+G5+
- 1000なら箱○がブレイク
- 1000 :なまえをいれてください:2006/03/09(木) 23:23:10 ID:CUph+G5+
- やっぱり無理なら1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
197 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★