■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Xbox360】The Outfit アウトフィット 02
- 1 :なまえをいれてください:2006/10/19(木) 19:40:33 ID:BCmqPEwL
- 11月2日発売
マーケットプレイスでデモ配信中
公式
ttp://www.thqgame.jp/products/TheOutfit/index.html
ttp://theoutfitgame.com/
Xbox360公式
ttp://www.xbox.com/ja-JP/
- 4 :なまえをいれてください:2006/10/19(木) 21:28:27 ID:9PpJxVlG
- 360の未来はみんなで掴め! 「360 Futures」正式スタート
http://360futures.sakura.ne.jp/
http://smood.littlestar.jp/x-net/news/2006/10/1301.html
活動内容とは?
○友人を集めて 360 の楽しさを体験してもらった。
○ゲームとは関係のない Blog で 360 のことを取り上げた。
○ゲーム雑誌などのアンケートで 360 の事を書いた。
○普段は通販だがあえて店頭で 360 のソフトを購入した。
○会社の同僚に 360 の楽しさを伝えて購入させた。
○BBS で 360 の間違った情報を正したり、魅力を伝えた。
アム○ェイかよw
- 5 :ワールド((・ω・))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/10/19(木) 21:29:53 ID:EQcZmol/
- >>3
だな
いくら面白そうなタイトルがあるからって本体はマジでいらない
- 6 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 02:17:32 ID:YnwSI6IN
- 静かだな、ここ………
- 7 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 02:36:12 ID:77on225G
- >>1
前スレ
【Xbox360】The Outfit アウトフィット
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1141696392/
- 8 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 08:10:15 ID:iHe1Cflt
- これは、MotoGPみたいに鯖隔離じゃないよね……
頼むよTHQ(´・ω・`)
- 9 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 09:21:42 ID:aPcvOTXH
- なんでもラグラグで勝負になんねえって話だな。
プログラムのミスか?
- 10 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 14:29:18 ID:F/k56JzY
- やっと発売かよ遅いよ(´・ω・`)
- 11 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 16:06:49 ID:KJeXZsJR
- 1対1ならラグは殆ど無いよ。
体験版だけど
- 12 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 16:24:00 ID:BKio8XWV
- 発売日迫る!!
で、これも隔離鯖ですか?
怖くて注文できないよ。
誰か問い合わせする神はいないか?
- 13 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 18:35:56 ID:mIqrQFpr
- 体験版で4vs4で相手によってはあまりラグなかったよ。自分以外は全部外人だったけど。
相手が悪いと1vs1でもラグりまくりだけど
- 14 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 18:36:36 ID:1KSjvHiM
- >>12
神になるチャンスじゃないか、自分で頑張れ
- 15 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 22:47:14 ID:xQKNJ9ME
- The Outfitを発売日に買うけど地味に1人プレイしかしない。絶対に。
- 16 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 22:58:14 ID:YdXEhRSP
- > 「マジメに作ってるけど……これ、バカゲーですから!!」
> 多少、作戦を考えてユニットを配置しなきゃいけない場合もあるけど
> 基本、アバウトでオーケー。突撃!前方に敵!強い!しまった!助けて!
> ユニット配置!壊した!つぎ行ってみよう!!こんな感じの内容です
ファミ通11/3号 P115より抜粋
- 17 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 22:58:14 ID:1FtLmin6
- >>15
一緒にやる?
- 18 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 23:05:45 ID:iHe1Cflt
- >>15
寂しい事、言うなよ。
ところで、みんなは発売日が同じのワイヤレスヘッドセット買う?
- 19 :なまえをいれてください:2006/10/20(金) 23:13:48 ID:xbxkYMWf
- ワイヤレスは要らん気がする
- 20 :なまえをいれてください:2006/10/21(土) 00:41:38 ID:6n8XUE/6
- カメラ買う。それにヘッドセット付いてくるから
今のとそれが潰れて買わないといけなくなって
評判良かったら買おうかな(長い道のりw)
てか、これCPUと戦うCOOPもあるんだっけ?
対人戦だけだと実力差出ると落ちる奴多いよね
デモだと。
- 21 :なまえをいれてください:2006/10/21(土) 05:22:24 ID:0DY/MIZJ
- 野戦砲を自陣に並べてるだけでも楽しいわ
- 22 :なまえをいれてください:2006/10/21(土) 10:46:46 ID:OzNzlQfA
- 一台で二人同時にオン可能ってのはいいな。
- 23 :なまえをいれてください:2006/10/21(土) 13:13:07 ID:uy9rdsWc
- 予約したよ。いっしょにやろうぜ。
- 24 :なまえをいれてください:2006/10/21(土) 13:34:03 ID:6n8XUE/6
- 公式の
「好みの武器や戦闘車両をプレイヤーの好みにカスタマイズ可能。
バラエティに富んだデザインやロゴなどを使用可能! 」
ってどういうの?面白いんだろうか?
海外先行組、教えて。
- 25 :なまえをいれてください:2006/10/22(日) 00:59:29 ID:Mh1Q9IKX
- これってオフでも二人協力でミッションとか挑めるのかな?
できるなら買おうと思うんだけど…
- 26 :なまえをいれてください:2006/10/22(日) 15:14:10 ID:cgcK6YFY
- デモやって半分わけわからなかったけど結構面白いかも
ただ最大人数が3vs3で6人?ってのがちょっとなあ
途中参加とか出来なくて待ち合わせてスタートしなきゃならないの?
上の2つが無ければ間違いなく買ってるんだけども
- 27 :なまえをいれてください:2006/10/23(月) 13:00:17 ID:CLHRYkSx
- いつきても静かだなぁ…
面白いのにもったいない…
- 28 :なまえをいれてください:2006/10/23(月) 18:37:37 ID:y4m9UJAs
- MOTOGPの悲劇を見てたらこれもオンはアジア限定って感じかな?
- 29 :なまえをいれてください:2006/10/23(月) 19:33:20 ID:TQM4uCYR
- デモ落としてみたけどマルチのみなんだね…
一応普通のTPSじゃなくて一風変わったシステムなんだから
チュートリアルくらい入れといて欲しかったよ
- 30 :なまえをいれてください:2006/10/23(月) 19:49:21 ID:qgWEmxrk
- 待ち合わせスタートってさあ・・・
GRAWもそうだけど、何とかならんものか・・・
これまでPCでFPSオンゲとかやってた口だけど、
こういう文化に慣れてないからか、ヒマでヒマでしょうがない
- 31 :なまえをいれてください:2006/10/23(月) 20:17:00 ID:rgWLlAb7
- デモだけでも1週間は遊んだなぁ
wktk
- 32 :なまえをいれてください:2006/10/24(火) 01:40:35 ID:Mpg7pWIw
- オフでも十分楽しそうだな。多分
- 33 :なまえをいれてください:2006/10/24(火) 02:28:52 ID:Cvxta72Z
- これ地球防衛軍みたいにオフで2人協力プレイできる?
もし出来るんならどんな感じか感想教えて。
12月に本体買うつもりだったけど
これが面白いなら繰り上げて来週買うつもり。
- 34 :なまえをいれてください:2006/10/24(火) 02:34:54 ID:8YasVScK
- これさ、拠点一つになって敵に兵器囲まれたら終わりじゃね?
復活しても逃れられないから終了するまで延々ハメ殺される
- 35 :なまえをいれてください:2006/10/24(火) 02:51:39 ID:Bm1iKzlP
- >>33
公式から見た限りでは「オフ1〜2」になってるので、可能じゃないかな。
- 36 :なまえをいれてください:2006/10/24(火) 02:57:58 ID:8YasVScK
- デモのタイトル画面に「分割画面」とある
- 37 :なまえをいれてください:2006/10/24(火) 03:21:22 ID:8YasVScK
- ああ…また復活地点にガトリング砲みたいなのに10台ぐらい囲まれて大虐殺
始まった…
川に浸かっただけで溺死だし…泳げよ…
- 38 :なまえをいれてください:2006/10/24(火) 19:02:39 ID:7wQpCiwD
- これcoopは何人でできるの?
- 39 :なまえをいれてください:2006/10/24(火) 19:18:34 ID:Y9sdOXgP
- でも大抵のFPSは拠点に乗り込まれてレスキルモードになったら大抵逆転不可じゃない?
このゲームは設置があるせいで特にその傾向は強いけどさ
- 40 :なまえをいれてください:2006/10/24(火) 19:20:51 ID:PRqV1hOp
- >>38
COOPはありません。
対戦のみですが、外人とのラグがどのゲームよりも凄い為
実質隔離サーバーとなります。
- 41 :なまえをいれてください:2006/10/24(火) 19:23:24 ID:1Uo6/IPV
- ラグといえばPREYのデモのラグはひどかった
あれはひどかった
- 42 :なまえをいれてください:2006/10/24(火) 19:24:09 ID:7wQpCiwD
- >>40
公式に、仲間と強力してミッションにいどめって書いてあるんだけど
coopないの?辛いなあ
- 43 :なまえをいれてください:2006/10/24(火) 19:57:16 ID:PRqV1hOp
- >>42
仲間は死んでも補充できます。
つまり、そういう事です。
- 44 :なまえをいれてください:2006/10/25(水) 12:50:34 ID:mZzSkjfA
- オフラインはCOOPできるよ。画面分割で2人までだった。
車で轢いたり轢かれたりしておもろかったな。
オンではできないんだっけ?知り合いんちでやっただけだからよくわからん。
- 45 :なまえをいれてください:2006/10/25(水) 15:58:20 ID:BraRhvcf
- あれ、オンでも2vs2だったと思ってたが勘違いかな?
- 46 :なまえをいれてください:2006/10/27(金) 01:30:15 ID:U107IgDR
- ファミ痛のレビューまだ?
- 47 :なまえをいれてください:2006/10/28(土) 09:53:41 ID:OIWI9Ng0
- >>46
とりあえず点数は8776だった
8点のバカタールはやはり「お気楽でユルいバカゲー」という評価
6点の長田は「ウリとなるシミュレーション要素が意味を成してない」だってさ
- 48 :なまえをいれてください:2006/10/28(土) 14:56:46 ID:Q77ilO9J
- Liveには殆ど触れてないよね
- 49 :なまえをいれてください:2006/10/28(土) 15:56:43 ID:wadIQDqa
- MMO以外のオンゲーは殆どやらないからレビューできません。
- 50 :なまえをいれてください:2006/10/28(土) 16:25:56 ID:Qx3NEOlj
- 1000本くらいは売れるといいな(・ω・`)
- 51 :なまえをいれてください:2006/10/28(土) 17:33:07 ID:gWpUevKj
- デモやったけどおもろいねコレ
- 52 :なまえをいれてください:2006/10/29(日) 19:17:08 ID:DEv0gtbq
- 予約してる人はどの程度いるのかな?
俺はしたけど
- 53 :なまえをいれてください:2006/10/29(日) 20:13:27 ID:MJ8Q3gZa
- 先週、近所のヤマダに予約しに行ったんだけど
入荷の予定は無しで全店で100しか入らない
取り寄せ出来るか確認して電話するとの事。
一週間経つがいまだ連絡無し・・・。
明日にでも状況聞いてくるかな
- 54 :なまえをいれてください:2006/10/29(日) 20:15:21 ID:pWS9J2dy
- 日本隔離鯖じゃなかったら買ってたんだが。
- 55 :なまえをいれてください:2006/10/30(月) 08:29:05 ID:zcaOTl3Z
- オンもcoopあるよ 最大4v4
アジア版やってるんだけどAchievementsの一番右下と一番下の右から2番目ってメダルなに?
メダル名もわかんないしどれかわからないorz
- 56 :なまえをいれてください:2006/10/30(月) 09:28:02 ID:TLPzYrDg
- 近所の店は相変わらず360系の入荷を絞ってるんで
しょうがなくアマゾンで予約・・・
最近はこのパターンが多いなぁ
- 57 :なまえをいれてください:2006/10/30(月) 18:05:59 ID:d0RN37Eo
- デモやってみたんだがなんかしょぼい・・
- 58 :なまえをいれてください:2006/10/30(月) 19:37:23 ID:OIYvVl1d
- 俺は結構アメコミっぽさのあほっぷりがあって買いなんだけどな。
まぁ日本人には受けないだろうなこのゲーム。
つーか箱○ユーザーはこういうのを求めてるんじゃないのかw
じゃないならPS3も買ったほうがいいぜ。
- 59 :なまえをいれてください:2006/10/30(月) 20:03:01 ID:yl8KsbVw
- すごい緩やかなスレwwww
買おうかどうかすごく迷ってるのですが、バトルフィールドやHALOのように白熱します?
対戦で最大8人(?)ってのがすごく怖いんですけど・・・。
- 60 :なまえをいれてください:2006/10/30(月) 20:57:29 ID:4p/J/jKH
- マジで隔離鯖なん?
ついでにあげ
- 61 :なまえをいれてください:2006/10/30(月) 21:56:25 ID:GhSxrE5+
- ヤマダで予約したお!
発売日にちゃんと入りますように。
- 62 :なまえをいれてください:2006/10/30(月) 22:08:52 ID:EAkq26MD
- 8人だけど部下のNPCが3人付いてくるから結構激しいよ
- 63 :なまえをいれてください:2006/10/31(火) 03:34:55 ID:vRkMJwq7
- XBOXliveって世界中のプレーヤーと対戦出来るってのが売りだろ?
マジで隔離サーバーだったら買うの止めるんだが、実際のところどうなのよ?
- 64 :なまえをいれてください:2006/10/31(火) 03:49:16 ID:06zYgf4E
- motoGPの例から行くと隔離鯖らしい
まぁ俺が人柱になるわ
- 65 :なまえをいれてください:2006/10/31(火) 04:41:54 ID:gFMzpfz6
- BF2MCはぜんぜんラグないぞぅ。
motoGPなんてオンでも日本人しかいやしねえ。
しかも少ないしさ。
ラグの問題って、技術とコスト次第でなんとかなるんじゃねえの?
BF2MCみたく、時間選ばず気軽にやりたい。
- 66 :なまえをいれてください:2006/10/31(火) 16:43:25 ID:V/HCl8Au
- 明日フライングで買う人、鯖がどうなのか。報告よろしく
- 67 :なまえをいれてください:2006/10/31(火) 16:52:53 ID:X6lS2Eqo
- 隔離鯖ってどういうこった
日本にいる人は日本在住の人としか対戦できないってこと?
日本語版買った人は日本語版同士でしか無理ってこと?(´・ω・`)
わけわからんくなってきた
- 68 :なまえをいれてください:2006/10/31(火) 17:25:13 ID:kbDQvwBx
- >>67
今までの隔離鯖なら
日本と韓国だけの対戦らしい
つまり>>67の言うとおりだよ
- 69 :なまえをいれてください:2006/10/31(火) 18:48:54 ID:X6lS2Eqo
- >>68
さんくす
でも一足早くアジア版でやってるからなあ
これで日本人と対戦できなかったら凹むよ
- 70 :なまえをいれてください:2006/10/31(火) 19:03:21 ID:qk9AWvb+
- フラゲしましたhttp://l.pic.to/4pqdd
ライブ確認は家帰ってからします
- 71 :なまえをいれてください:2006/10/31(火) 19:42:00 ID:UZEp3HT8
- 通販で頼んで発送したってメールあったから明日におれもフラゲできるう
- 72 :なまえをいれてください:2006/10/31(火) 19:44:05 ID:lhQYGyVx
- ここのスレは静かでなんか好き。ブルドラパック買うから12月はよならんかなー、アウトフィットはよしたい
- 73 :なまえをいれてください:2006/10/31(火) 19:50:42 ID:0JV1auhq
- demoはラグるとゲームにならなかったから…
隔離がいいのか悪いのかはわからん(´・ω・`)
- 74 :なまえをいれてください:2006/10/31(火) 21:01:34 ID:8Cml4Jd5
- 今日近所に日本版売ってたので買ってきた
LIVE入ったら全員ドイツ人なんですがw
- 75 :なまえをいれてください:2006/10/31(火) 21:25:57 ID:qk9AWvb+
- >>74さんの言うとうり隔離鯖じゃなかったです
最初にやったクイックマッチが日本の方とだったのがマジビビりました
後説明書白黒でした
- 76 :なまえをいれてください:2006/10/31(火) 21:42:09 ID:0JV1auhq
- Σ(=゜ω゜=;) マジ!?
motoGPで学習したのか
- 77 :なまえをいれてください:2006/10/31(火) 23:32:00 ID:JDpTh2jW
- 学習したとか関係ないと思うんだが。発売前からMotoGPはランキングが別れてたらしいから。
- 78 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 04:40:24 ID:h5Ilb6qK
- これだけは知りたい製品版でも
ラ グ イ の か ?
うわさの体験版やったがソレさえどうにかなれば十二分に楽しめそう
- 79 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 08:03:50 ID:XT6EQxkc
- 俺は光回線だけど
俺以外オール外人の3VS3でもほとんどラグなしでした
ラグるかラグらないかは、外人の回線の質にかなり左右される気がします
日本人は大抵そこそこ太いけど、外人はたまに糞ひょろい回線の奴いますしね
- 80 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 09:02:11 ID:X3/5yzGf
- オフはどんな感じ?
爽快感あるみたいだけど
- 81 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 09:25:20 ID:ybvzUFX0
- アウトフィットはゲスト機能ついてますか?
公式ページを見てみたんですけど見当たらなかったので・・・
- 82 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 12:51:49 ID:ONeHGhXu
- 「おれ、この仕事おわったらアウトフィット買うッスYO
フラゲ店もチェックしてたりして」
- 83 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 13:03:42 ID:1+8TNZe9
- 入手したけど、360が修理中だ…
- 84 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 14:48:05 ID:oM/wXRK2
- アジア版も北米版も売り切れだと思ってたら日本版が出たな
- 85 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 14:58:53 ID:R/pGFg31
- 野暮だがあえて書いちゃうと
リアル感が無い、アメコミっぽい構成で
兵士の個性が際立って、オンの楽しさがちょっと他とは異質。
BF2やCOD2なんかのシューティングゲームとはちょっと違うな。
- 86 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 15:25:03 ID:jVwUlMqu
- 俺は気に入った!
- 87 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 15:39:16 ID:2n1ozRPq
- これといっしょにワイヤレスマイク注文した。
はやくあしたになんねーかな。
- 88 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 16:38:22 ID:fkWqXr1F
- 買ってきた。とりあえずオフミッション1クリアしたけど
ヌルヌル動くね、クリアしていくと新しい武装や兵器が
アンロックされる仕組み。Demo版よりかなりの種類が
あるっぽい。
設置する兵器だけじゃなく、操作キャラの武器もそれぞれに
アンロック武器が数種類ある。これはちょっと楽しみかも。
かなり日本語版待たされた感はあるけど、製品版買って
やってみると、やっぱ面白いわこれ。
好きなら、旬過ぎたからいいやっていうのはもったいない
とおもう。以上。
- 89 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 16:42:32 ID:DbwLIZ6Z
- 公式のムービーの橋が落ちてくる所で吹いた
終始こんな風な馬鹿ゲーなの?
- 90 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 17:25:49 ID:gHWz/apa
- 前にマーセナリースと同じ会社が作ったって聞いてたんだけど比べてどう?
- 91 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 17:28:52 ID:XsaAKZVZ
- デモに無い武器ってのが気になる。
車両とかももっと種類あるのかな?
サンキュッパかニーッキュッパになったら絶対買うよ!!
- 92 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 17:29:00 ID:C5rk93HB
- >>83
明日のコアパック買えば万事解決
- 93 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 17:35:31 ID:fkWqXr1F
- マーセナリーはしらん。ただ最近のFPS食あたり気味
な傾向において、このゲームは面白いな。適度な
ストラテジー要素があって、敵の行動によって、こっちは
なにを配置するかとか瞬時に考えて実行しないと
いけないし、白熱する。
丁寧に積み上げた積み木を、どかーんと破壊する
爽快感がある。
- 94 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 19:14:20 ID:Dzzf2la4
- そして品薄へ…
- 95 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 19:24:00 ID:yocwE5gp
- 男キャラの台詞が、たまに女言葉になってるような・・・
( ゚д゚)?
- 96 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 19:27:22 ID:1k+z3pXz
- 馬鹿げーっぷりがおもしろそうなので明日買いますよ。
ツレ招いてやれば絶対ウケるし。
- 97 :( ^ω^)ホライゾン ◆nhKRle7o9w :2006/11/01(水) 19:28:10 ID:XgnhTQNX
- 今から買いに行って来る 三( ^ω^)
- 98 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 19:32:17 ID:ZWpJfHU8
- >>90
俺も最初動画見たときは、マーセナリーズにそっくりだと思ったんだけど
開発会社は違うみたい
マーセナリーズは販売LucasArtsで開発Pandemic Studios(アジア地域販売はEA)
これは販売THQで開発 Relic Studioみたい
古本市場で予約した、明日には出来ると良いな
- 99 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 19:37:36 ID:cHkBEVt9
- >>91
デモにない武器っても外見が違うだけで性能は一緒
車両とかも増えてないけど払うユニット数がデモと違うくらい
- 100 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 20:48:01 ID:SDUb6TW2
- live誰もいない・・
これも日本だけ別鯖なんだろうか?
- 101 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 21:38:49 ID:XT6EQxkc
- >>100
昨日アジア版の人と出来たから大丈夫ですよ
この時間海の向こうはニートタイムだろうからいないんじゃないかな
プレイヤーマッチに立てたんで良かったら誰か来て下さい
このマップがよく分からずに試行錯誤してる時期が一番面白かったりするんですよね
- 102 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 21:42:50 ID:A1tLI9Fw
- フラゲした。初オンは英国人でした
- 103 :なまえをいれてください:2006/11/01(水) 21:52:55 ID:Dzzf2la4
- まだあっちの人もやってるんだね
ヨカッタヨカッタ
102 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★