■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【打撃】DQ8スキル考察スレその6【ワッショイ】
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 18:09:12 ID:ETvofbG7
- 【関連サイト】
SQUARE ENIX
http://www.square-enix.co.jp/
ドラゴンクエスト公式サイト―天空の城下町
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
ドラゴンクエストVIIIスペシャルサイト
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/eight/
LEVEL-5
http://www.level5.co.jp/
─────────────────────────────────
・本スレ
【総合】ドラゴンクエストVIII 第200章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100795405/
・攻略スレ
ドラゴンクエストVIII攻略スレ 第4章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101545311/
・錬金釜関係
【DQ[】 トロデの錬金釜!万才 第1巻 【ドラクエ8】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101385474/
・スキル一覧
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tfbob/5001
ttp://dq8.kz-inst.net/index.php?mode=doc_f03
・その他スキル割り振り等は>>2以降に
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 18:10:04 ID:D4J1HNLL
- q
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 18:10:51 ID:zw/c4AaF
- >>1
削除依頼出しとけよ
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 18:10:59 ID:YnNBhcpj
- 2ゲットm9(・e・)プギャー
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 21:05:19 ID:M4Yx50QQ
-
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 21:07:16 ID:jjcmdPEj
- 前スレ最後の銅の剣の人へ
暫く次の剣出ないからブーメラン使ってた方が良いよ
俺も剣に集中で上げてるけど、雑魚狩りではスキル0のブーメラン使ってた
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 21:19:00 ID:dN/KBwSM
- 朝から今まで考えた結果
主人公
ボス戦からザコ戦まで対応できるように
剣+勇気+ブーメラン
ヤンガス
人情16まで+格闘+鎌+格闘
ゼシカ
お色気+格闘+杖
ククール
弓+杖+カリスマ(剣は主人公とかぶるからイラナイ)
でいくことにした
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 22:25:54 ID:0zJZHwAd
- 質問厨が多いから現時点での地雷だけまとめようぜ
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:14:32 ID:gA5KeqbP
- あげ
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:18:44 ID:FRlAByUX
- リサイクル
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:19:17 ID:pDmZG5vf
- 金かかかるよ
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:19:23 ID:ZHGGlGwW
- 槍派工作員すくねーなー
まぁ実際ボスとメタル狩に一番向いてるのは槍なんだけどな( ´,_ゝ`)
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:19:40 ID:fx7QqtTe
- ここがその8か
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:20:09 ID:OUsP0dQf
- >>12
ブーメランだぞ嘘良くない
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:20:22 ID:3M4/fR/E
-
ゼシカは短剣こそが最強!
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:20:31 ID:YQbXDM4Z
- かぶとわりの防御力ダウンってテンションの影響受けるの?
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:20:36 ID:ZHGGlGwW
- >>14
鎌だよw
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:20:55 ID:LafbcluL
- メタル狩に槍を上げた方がいいって人が多いけど
剣スキルのメタル斬りを覚えるより槍の方がお得
なんでしょうか?
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:20:56 ID:u17q9fDm
- 1000取った記念に教えて
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:20:57 ID:v18tv9pX
- >>12
だからー
槍とか剣って特定用途のためだけだろ?
ブーメランは大半のプレー時間で有効だと思うんだけどなー
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:21:06 ID:pDmZG5vf
- 俺がさいきょう
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:21:43 ID:wsQR32yl
- 自分の好きなようにやればいいんじゃない、
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:21:47 ID:3M4/fR/E
- 350あるんだからよ
槍 or 剣 +ブーメラン + 勇気でええやん
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:21:55 ID:gA5KeqbP
- 打撃技マジ役にたたねえ
ゴールドハンマー…トドメで金入らないって終わってる
ドラクムラッシュ…普通に殴るのと変わらん
ハート、マインドブレイク…ろくに成功しない
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:22:01 ID:nnv6wHsB
- 朝からry
主:
勇気8(ルーラ)→剣22(攻撃力+10)→勇気100(ギガスラ)→剣100
ヤン:
人情16まで(とうぞくのはな)→オノ19(魔神切り)→格闘100
ゼシカ:こいつの攻撃には期待せずver
杖13(MP+20)→おいろけ100(ハッスルダンス)→杖100
ククール:こいつの攻撃には期待せずver
杖100(MP回復)→あとは好きなのに
反論orアドバイス求ム
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:22:12 ID:OUsP0dQf
- >>21
漏れが最強
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:22:17 ID:ZHGGlGwW
- 槍+剣+勇気だな
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:22:18 ID:FXuzJmS2
- 地雷スキル(11月28日午後11時現在)
主人公 格闘 ブーメラン
ヤンガス 打撃 人情
ゼシカ 鞭 短剣
ククール 格闘 カリスマ
FA(11月28日午後11時現在)
主人公 剣 勇気 次点 槍(槍と剣 接戦)
ヤンガス 斧 格闘 次点 鎌
ゼシカ 杖 お色気 次点 格闘
ククール 剣 弓 次点 杖
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:22:18 ID:Cd73sd+0
- 主人公、剣と勇気を主流に、やりもちょっとあげちゃった。
ヤンガス、人情23でのこり全部鎌。個人的には強くていいと思ってる。
ゼシカ、レベル23くらいまでお色気のみ上げていったら、ついにカンストになった。
ククール、弓メインであとちょっと杖。でも弓装備したことないや。
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:22:23 ID:LTGW+ZVC
- 和雄が最強
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:22:29 ID:wsQR32yl
- ラスボス行くまでのレベル40くらいだからそれまでどのくらいスキルたまるの?
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:22:36 ID:FRlAByUX
- フィールドの宝箱でスキルの種みたいなアイテムひろったけど、
あれってやっぱゲーム内での数量限定なのかなー
やり込んだらスキル全MAXおkとかだともっと遊べた希ガス。
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:22:43 ID:DjKXEOlN
- 俺はなんと言われようとククールは杖+格闘+カリスマ
目指せトランクス。カコイイぞ戦う僧侶さん
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:22:46 ID:pDmZG5vf
- >>26
勝負するか?
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:23:09 ID:O30pF5Ln
- メタル系殺したほうが早くレベルあがるから剣と槍のほうがいいんじゃない?
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:23:21 ID:3M4/fR/E
-
鎌で盗むスキル発動しません
バグ票発行してイイですか?
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:23:40 ID:iZxpt8e5
- >>18
ヤンガスがまじん斬り使えるならそれで十分やっていける
あとは3人でちまちまメタル斬りなり通常攻撃なりで殴ればよろしい
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:23:56 ID:OUsP0dQf
- >>34
かかって来なさい
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:24:04 ID:sT9y7YHJ
- >>18
一閃突き、雷光一閃突きが当たればクリティカルって特技だから。
結局逃げる危険考えるとチマチマ削るのもギャンブルになっちまうんで、
それならイチかバチかで賭けたほうがいいらしい。
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:24:08 ID:G8lAeV++
- 19時間プレイしてやり直そうと思っている俺は負け組みでしょうか。。
主:剣&勇気(・ω・)
ヤン:打撃&人情('A`)
ゼ:杖(・∀・)
クク:杖(´д`)
しかも船とって速攻大王イカに
殺されちまってめちゃくちゃ貯めてた金が。。
まじでやり直したほうがイインダロウカ
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:24:23 ID:DPbnbAFU
- >>12
激しく同意。雑魚なんてゼシカの魔法で十分倒せる
ブーメランの出番などない
ってかメタル狩ってとっととスキル上げたほうが強い上に効率いいしな。
剣と槍大安定
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:24:25 ID:Cd73sd+0
- カマで攻撃すると金袋落とす絵がでるけど、あれって金拾えてるの??
ガセ?
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:24:41 ID:pDmZG5vf
- >>38
俺の攻撃、投げキッス
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:24:44 ID:YQbXDM4Z
- 全スキル0の状態でいきなりどんと280ポイント渡されたらどう振り分けるか?
こう考えると面白いかもしれない。
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:24:52 ID:3M4/fR/E
- >>32
そのうちPARでスキルの種×99のコードとかできるだろ
- 46 :25:04/11/29 01:25:02 ID:nnv6wHsB
-
補足:
どうせLv40〜50くらいでクリアしたらもうやらない人の意見です。
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:25:08 ID:OUsP0dQf
- >>40
そのまま逝けよクリアは出来るから
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:25:58 ID:OUsP0dQf
- >>43
漏れの攻撃セクシービーム
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:25:58 ID:o3nkImT6
- 打撃だけは止めとけ
うんこすぎ
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:25:59 ID:fx7QqtTe
- どのスキル振ってもクリアはできる
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:26:11 ID:QU6kCTvb
- ヤン
今朝まで、打撃+釜だったんだが、スレ見てて、
斧+打撃あげてきました。
・・・・打撃50超えてるの、これどうするかorz
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:26:46 ID:m7CF0aw/
- >>43
俺の群れがいきなり襲いかかってきた
俺の攻撃 ヒップアタック
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:26:47 ID:J6qfoF+d
- >>40
そんなちっぽけなことでやり直すなよ
ヤンカスなんてカスなんだから何に割り振っても同じだ
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:26:50 ID:G8lAeV++
- 打撃って破壊の鉄球が最強武器じゃないんですか?
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:26:57 ID:OUsP0dQf
- >>49
打撃は最強だろ
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:27:21 ID:ZHGGlGwW
- そうそう打撃まじ最強
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:27:42 ID:pDmZG5vf
- >>48
俺の攻撃、しらけるダンス。お前のテンションがさっがたぞ
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:27:44 ID:fx7QqtTe
- 一昨日までは打撃は最強だった('A`)
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:27:45 ID:wsQR32yl
- やり直す人は一旦全部クリアしてから2回目すればいいんじゃないの、それまでに結論でてるから
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:27:53 ID:6tS9F9JO
- じんめんがえる
じごくのよろい
大王いか
今まで強くてむかついたモンスター
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:27:56 ID:iZxpt8e5
- >>54
破壊の鉄球は打撃上げてきた人の期待を破壊するためにあるんだよ
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:28:09 ID:YQbXDM4Z
- >激しく同意。雑魚なんてゼシカの魔法で十分倒せる
>ブーメランの出番などない
DQ5でイオナズンを乱発していた爆裂娘が脳裏で微笑む‥
( ゚д゚)、。
↑うろこ
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:28:10 ID:AjQLZvKm
- もうオール70が最強でいいよ
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:28:22 ID:NUL/jwsL
- とりあえずスキルPはレベルアップ時に振り分けじゃなくて持ち越して何時でも振れる方が良かったなぁ
レベルアップの度に時が止まる・・・
あと超レアで最大4つしか存在しなくて良いかスキルPの種より振り分けやり直しのアイテムが欲しかったなー
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:28:31 ID:W4RhMXSe
- 個人の好みもあるだろうけどひたすらブーメラン投げ続けるより
メタルを槍で狩ったり、剣振ったりしてた方が楽しそうだよな
まぁブーメランが雑魚掃除するのに一番楽なのは解る
しかしスキル振らないでも強いから振ってないヤツは全てを噛みしめれる
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:28:53 ID:Cd73sd+0
- 強くてむかついたには、
タコだけだな。。。
全滅しちゃったのそこだけだし。
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:29:08 ID:m7CF0aw/
- >>60
予想以上にむかつくモンスター
格闘パンサー×4くらい
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:29:10 ID:OUsP0dQf
- >>57
みだらなおどり漏れのテンションすーぱーハイテンションになった
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:29:10 ID:pDmZG5vf
- >>52
乱入か!
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:29:28 ID:k3Dj3HgS
- 俺の予言
打撃は目がとんはんまーで復権する
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:29:31 ID:p+HwoGQS
- 普通にレベル99で全部100にできないようにした
レベル5がウンコでFA。
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:29:33 ID:zoKbRWux
- 各系統の最強武器から考えればいいんじゃないか?
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:30:05 ID:OUsP0dQf
- >>69
その様だな
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:30:09 ID:ZHGGlGwW
- >>66
はっきり言って全滅する機会はこれから先いくらでもあるよ
雑魚敵でラリホーで眠らされてキメラの激しい炎2連発とか無理すぎ
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:30:27 ID:gA5KeqbP
- >>71
できたら面白くねーだろ
制限あるから考える
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:30:30 ID:QU6kCTvb
- >>65
メタル相手って、槍より剣の方がやっぱり良いのか?
メタル斬りってあるし。
槍上げてきたんだが。槍だと対メタルの技無いし。失敗か
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:31:00 ID:ixGfokil
- まだ初めて2時間くらいで
スキルの事よくわからないんだが、
格闘スキルは素手だろ?最強やないのかな?
全部まんたんにできますか?
携帯なのでサイトみれないので
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:31:03 ID:knLPHne2
- まぁココの全員迷わずお色気100まで上げるんだろうな
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:31:16 ID:uvKcTM8v
- メガトンハンマーって単に会心でやすいだけなんでそ?
いらね。つか破壊の鉄球あるし。
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:31:21 ID:AjQLZvKm
- >>75
なかったら考えないと思ってるのか
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:31:26 ID:YQbXDM4Z
- Lv.99で計350なら
ラスボス倒す時点で280くらいか?
とするとその時点で100までいけるスキルはせいぜい一つか
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:31:26 ID:OUsP0dQf
- >>76
格闘の政権好きが一番だ
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:31:32 ID:ZHGGlGwW
- >>76
馬鹿!ちゃんとレス読んでるのか
雷光一閃突、あたれば必ずクリティカルで
HIT率も悪くないぞ
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:31:48 ID:aD55utqI
- スキルの種って存在しないんだね……残念
- 85 :乱入者:04/11/29 01:31:49 ID:m7CF0aw/
- >>69
>>73
に
俺は燃え盛るUNKOを投げつけた
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:32:04 ID:CCHuXSDy
- 「俺なりの理論」がこのゲームにおける一番やっかいな敵だった。
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:32:05 ID:pDmZG5vf
- >>68
そうきたか。
ぬすっと狩り!おまえの大事なとこ盗ったぞ
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:32:30 ID:6tS9F9JO
- 練金システムうぜー
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:32:37 ID:uvKcTM8v
- >>84
あるよ。今ちょうどゲットしたとこ。
魔法の泉のじーさんとこのタンス。
ククールにつかっちゃった。
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:32:41 ID:gA5KeqbP
- >>80
こうなるにきまってる
Q、スキルどれがいいんですか?
A、最終的にはオール100できるから好きにしろ
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:32:41 ID:so+A/SYo
- 何で今回忍び足なかったんだろ
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:32:49 ID:W4RhMXSe
- >>76
つ ヤリ 59 雷光一閃突き → 剣100がちょくちょく出てるだろ
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:33:07 ID:I4j4p8qy
- ゼシカって格闘でマダンテ覚えるのか・・・
まぁマダンテなんていらんか。
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:33:09 ID:yeeuvPpP
- とりあえず打撃上げてる香具師いる?
おれ30まであげたけどもう挫けそうです。
何か朗報があったら教えてくれーーーーーーーf!!
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:33:16 ID:aL3U7tBc
- 不死騎団系モンスターが硬いなぁ
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:33:26 ID:YQbXDM4Z
- >>41見てブーメランの株が急落したのはオレだけか?
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:33:28 ID:OUsP0dQf
- >>79
俺が比べたがメガトンハンマー全体攻撃+会心が出まくるのでマジ強い
だから打撃でいいんだよ
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:33:32 ID:Cd73sd+0
- >>74
いまんとこ太陽の鏡入手まできたけど、全滅したのはタコ野郎だけだよ。
まぁ今後は分からんけど。
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:34:39 ID:QU6kCTvb
- >>83
なるほど。
もう一回過去スレ見てくる・・・orz
と思ったが今日だけで何スレあるんだよ(´・ω・`)
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:34:49 ID:gA5KeqbP
- >>94
レベル25現在、74まであげた
はっきりいってカスです
雑魚戦はこいついてもいなくても影響ないです
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:34:51 ID:OUsP0dQf
- >>85
ヤンカスガード
ヤンカスは燃え尽きただが漏れ無傷
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:35:06 ID:aD55utqI
- >>89
うえ、マジ?
コンビニでVジャン攻略本手に入れて読んでみたら触れられてなかったからなあ
やっぱコレって完全じゃないのか…
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:36:27 ID:TzLWE5v1
- >>91
ヤンガスの格闘でしのびばしり覚えるよ
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:36:30 ID:v18tv9pX
- >>96
そういう状態になるまでにはもう中盤こえてるよ・・・
そこまでを支えてくれるのがブーメランだよ
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:36:40 ID:ZHGGlGwW
- ノー ヤンガス
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:36:44 ID:p+HwoGQS
- >>102
Vジャンの攻略本は内容と比べるとぼったくりに近い値段だぞ。
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:37:10 ID:PwZr0xHj
- マダンテはどうよ? 今までの経験だとあんまり使えないイメージ があるんだが
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:37:19 ID:ge0QDF8V
- >>93
最終的な威力は洒落にならないけどな。
4000とか。
>>91
ヤンガス持ってないか・・?
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:37:42 ID:LafbcluL
- さみだれ突きってどう使えるの?
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:37:46 ID:u17q9fDm
- 一周目は自分の思うようにやって、攻略サイトが増えて来た頃に試行錯誤しながら二周目
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:37:51 ID:OUsP0dQf
- >>87
しかし漏れにおいなりさんは無かった女だから
大肉棒の鎌お前のあそこは刈り取った
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:37:58 ID:ZHGGlGwW
- 槍のなぎ払いのグループ攻撃でいいよ、序盤中盤なんて。
敵が単体だったらしっぷう突き・一閃突き・さみだれ
選り取り緑
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:38:08 ID:uvKcTM8v
- ゼシカの杖を70まで上げてて
毎ターン魔法使えるようになると
ブーメランの価値は急落する。
そのあたりから剣・槍に切り替えるのが無難かと
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:38:15 ID:7rSuD+Ui
- 結局、ヤンガスの斧と鎌と格闘は同じくらいの評価なのか?
やや鎌が優勢?
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:38:27 ID:p+HwoGQS
- >>109
少しは>>1を見ろといいたい。
正直に教えると槍25
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:38:42 ID:OUsP0dQf
- >>109
使えないな
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:38:47 ID:gA5KeqbP
- >>113
魔法&ブーメランで殲滅するんだろ。
魔法だけでたおしきれん
- 118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:39:07 ID:O30pF5Ln
- ヤンガス斧の次何上げるかな。格闘と鎌どっちガおすすめですか?
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:39:18 ID:YQbXDM4Z
- >>103
MP消費するのがいただけない
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:39:33 ID:mr6Z2ARZ
-
今のところの無難な線
主 剣100 槍59 格闘11 ブーメラン12か25 勇気100
ヤ 斧100 打撃0 鎌50か100 格闘イラネ 尋常16か22
ゼ 短イラネ ムチイラネ 杖100 格闘イラネ おいろけ100
ク 剣イラネ 弓100 杖48か65 格闘イラネ カリスマ13
主は前半ブーメランあげるとさくさく進む。槍も対メタル用に早いうちに59まであげるといい。
そしたら勇気優先で剣もあげ。
ヤは人情を4まであげて22までは好みで。鎌も使えるけど斧メインが後々いいかも。
ゼは杖オンリーで制限きたらおいろけあげで。
クはどうでもいい。あえて言うなら弓メインで杖を上げ。皮肉は使えるけどそこは好みで。
なにぶんもらえるSP少ないからダントツに・・・・
以上軽く現時点での評価をまとめてみた。。。
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:39:45 ID:OUsP0dQf
- >>118
打撃が一番のお勧め
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:40:07 ID:9kBGKqni
- 試行錯誤しながら二週目w
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:40:15 ID:ge0QDF8V
- >>115
さみだれ、いくつで・・ならともかく、どういう具合と聞いてるようだが。
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:40:31 ID:92oxHfwS
- 剣と槍を両方MAXにするメリットってなんだろ?
雑魚用はブーメランと割り切るとすれば、
ボス用に剣、あと勇気ふればいいような気もするんだけど。
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:40:41 ID:YQbXDM4Z
- >>104
だよね
んじゃやっぱ序盤はブーメランに振って
ゼシカの呪文が頼りになりはじめたら他のスキルに移行か
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:40:53 ID:ZHGGlGwW
- >>124
勇者っぽさ
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:41:11 ID:imBnsPwq
- ゼシカの格闘っていいのか?
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:41:19 ID:ge0QDF8V
- >>124
槍か剣か決められない人の苦肉の策さ。
槍もかなり有用だからな。
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:41:42 ID:OUsP0dQf
- >>120
一番の地雷になる為の上げ方だな
ヤンガスの打撃が100でFA
- 130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:42:10 ID:p+HwoGQS
- >>127
マダンテ以外カスというのが現状の評価かと。
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:42:31 ID:ZHGGlGwW
- ヤンガスは打撃+鎌+人情で鉄板だよ
- 132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:42:33 ID:UVY6I310
- ククールは
弓と剣はどっちか一方にしたほうがいいんですかね?
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:42:36 ID:JbTs/PCx
- 誰か10時間以上やってやり直した人いる?
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:42:37 ID:sT9y7YHJ
- 結局ヤンカス以外は対ボス、対ザコ、補助要員で振り分け先変わるよな
ヤンカスはどうでもいいや
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:42:39 ID:d5eSaO+m
- >>117の言うように魔法だけじゃ1ターンで倒しきれない
ブーメランで超Pスロまで覚えてりゃどんなに敵多くても
ほぼ1ターンで片付く
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:42:38 ID:W4RhMXSe
- >>124
雑魚はヤンガスさんが鉄球持って蹴散らしてくれます
遠い未来のお話しですが、槍MAXは解らないけど59はメタル用
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:42:42 ID:OUsP0dQf
- >>130
ビンタガいいな
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:43:28 ID:eG6n6Iak
- >>102
大作RPGの攻略本の初期のは紹介とかばっかで糞確定だろ
光栄の抱き合わせ攻略本並
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:44:12 ID:Csru3EMr
- テンプレに、ククールはレベル最高まであげてスキルポイント350までしかあがらないって書いてあるけど
他のキャラは?
- 140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:44:44 ID:kT8AI97v
- >>135
釘拾ってハイブーメランにしてスキル0で投げまくりだな
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:44:53 ID:SH2puwjN
-
質問:ヤンガスの斧って何がそんなにメリットあるの?
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:44:53 ID:ZHGGlGwW
- >>139
主人公は500
ヤンガスが400
ゼシカは500
ククールは350の不遇キャラ
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:44:54 ID:OUsP0dQf
- ___ _
,. "´ `><´r'`> 、
/ /´ , -一`'く /´\
./ , / / , , --゙ヾ /_ヽ
./ , / / / / // , -二`Y´ _,ハ
/ / / / ./ / // /,∠´ニ`Y´ __,ハ
./ /〃/ / , / // //7,イ爪フノ∠___,ハ
l l| l|i|l| |il// / , / // 〃ハjル'/⌒ヽY
| !| l|| | li|ll//〃 / / / 〃 "'Kヽ}川 } ||
| !| l|| |,ニ、| | !| / // 〃 ヽ.Yl川j l||
川 l|!/ へ| 川| 〃_一‐-、.|| ヽ.}ノ| リ|| オレのもっこりをぶちこまれたいヤシ挙手ノシ
!|li川 r‐1川! |! i /ハ. ̄{:;゙?||> t'ニニj ||从イ||
.い |i\ーヘヽ{ | | || `二二` ||_ ∠l;;iソ/||ノ/,イ|!
ヾヽY((^))ヾヽヽ{ |! { 7∠イ!/ノ 〃
r'´ ̄ ̄ ̄`ヾYj| 、 \ゞゝ ヽ、 ⌒ー’/__彡||´ /′
| _「rニニ! l ヽ 、__ ̄` / リ '´
レ'´ ̄7/|::`ヽ、l | \ ´ ∠_ {
〃/ノ:::::::::::|__| `> ._ ..ィ_,イ
___,ム-‐く::::::::::人:::`Y´ ̄`ヽ「 ̄::::::::::::::::::::|
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:44:59 ID:PwZr0xHj
- マダンテてつかえんの? 一回でMP使いきるから 使えなさそうなんだが
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:45:19 ID:92oxHfwS
- ふむふむ。
んじゃ、槍か剣どっちか切るの前提なら(勇気ふるなら槍切りか)、
ブーメランにふるのもありっぽいねぇ。
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:45:44 ID:YQbXDM4Z
- >>133
止めて欲しいのかい?
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:45:53 ID:Csru3EMr
- >>142
さんくす
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:46:09 ID:OUsP0dQf
- >>145
勇気切るんだよ
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:46:14 ID:ZHGGlGwW
- >>147
うそだよ(((((((( ;゚Д゚)))))))全員350
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:46:34 ID:p+HwoGQS
- >>142
主人公とゼシカ全部マックスいくのかよ
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:46:37 ID:kT8AI97v
- >>144
恒例の何ターン以内にってのがあったら必要ぽいけどね
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:47:06 ID:OUsP0dQf
- >>133
皆そうッだからやり直せ
次はヤンガスの打撃を上げろ
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:47:12 ID:92oxHfwS
- >>142
あ、ってことは主人公は全部スキルMAXまでいけるってことかな?
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:47:56 ID:OUsP0dQf
- >>149
本当だよ訂正されたから
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:48:03 ID:6tS9F9JO
- 船を手に入れてふりかえってみる
主人公=剣、ゆうき
実戦=かえん斬り
ヤンガス=斧、打撃、にんじょう
実戦=たたかう
ゼシカ=杖、格闘
実戦=やたら魔法(とくにラリホー)、石つぶて
ククール=剣、杖、カリスマ
実戦=たたかう、補助魔法、バギ系、
ブーメラン系ムチ系うらやましいー
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:48:27 ID:ZHGGlGwW
- >>154
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:48:34 ID:8DLzOorJ
- ゼシカの短剣、ボス戦でこっそり強い。
毒ダメージは結構馬鹿にならん。最大HPからの割合ダメージだしな。
まぁそれ以外ゴミだし、後半のボスには効かなさそうだし、はずれスキルであることは間違いないだろうけどな。
それでも俺は短剣100まであげるぜーヒャホーイ
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:48:36 ID:YQbXDM4Z
- >>142
ウソポ
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:48:58 ID:O30pF5Ln
- >>153
嘘です。ALL350
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:50:01 ID:OUsP0dQf
- >>156
だから主人公は全部に振り分けるのが進めやすいよ
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:50:05 ID:I5m/+GB9
- 主人公は11で覚える大ぼうぎょが
ククールだと68だけどどういう理由?
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:50:48 ID:6J2jY0Bg
- 8系のスレで正直ここが一番面白いと思うw
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:50:52 ID:OUsP0dQf
- >>158
>>159
お前ら混乱するから嘘やめろ
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:51:21 ID:cZVril+y
-
でも、メガトンハンマーの特性が「会心出まくり」だと、
マジで打撃>>斧になりそうな悪寒
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:51:49 ID:OUsP0dQf
- >>157
だから言っただろ短剣上げて損は無いよ
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:51:49 ID:m7CF0aw/
- スキルは種類が分かれてるのに
何で最強武器は決まってるんだよと言いたい
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:52:09 ID:ge0QDF8V
- >>144
対ボスの一撃必殺に使う。
今回はMP回復アイテムの入手が従来より楽なんだとさ。
マダンテ・アイテム・マダンテ・・ループ?
>>157
ナカーマ。いや、あいつに剣持たせて舞わせて見たいのよ。
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:52:13 ID:92oxHfwS
- ぬぁ、スキルポイントって結局どっちだろう。
出来たらソースつきで教えてくだされ…。
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:52:18 ID:NwbQ0Tf+
- ここまで迷わせるシステムを作るとはなかなかやるな
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:52:19 ID:ZHGGlGwW
- しかし、クックルーのザラキ使えるなぁ
早いうちから杖鍛えてMP回復できるようになるとかなりいいかも
ベホマラー使えるし
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:53:23 ID:OUsP0dQf
- >>142
が正しいから信じろ
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:53:29 ID:0nwgigrv
- みんな好きなように振ればいいじゃん
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:54:17 ID:I5m/+GB9
- メガテン3の主人公のスキルと同じくらい迷う
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:54:18 ID:OUsP0dQf
- >>170
格闘がいいんだぜ
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:54:27 ID:6aQRi7Jy
- おまいらウソは混乱の元だ
いかにもって奴だけにしとけよ
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:54:29 ID:YQbXDM4Z
- >>165
とっくの昔ににオオカミ少年だよきみ
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:54:54 ID:+Yd/fPTW
- メダパニはおいろけ26でおぼえられたぞ。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~bf5k-oog/skillめ…ちゃんと書きやがれ。
- 178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:55:16 ID:OUsP0dQf
- >>175
その通りだ
嘘はやめろよ迷惑だ
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:55:28 ID:eO5aQNiK
- ヤンガスの人情を42まで上げた俺は負け組みですか?
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:55:52 ID:NzbBwM8h
- 格闘系の技って武器装備してると使用できないよね?
ゼシカで杖・格闘とかにする場合、杖で限界MP上げてるから
装備外すとその分無駄になるんでは?
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:56:00 ID:3M4/fR/E
-
ゼシカの短剣 主人公槍と同ダメージ・・・
キラーピアス強すぎ
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:56:11 ID:YQbXDM4Z
- >>157
では短剣は、マスター狙うのは地雷だけど
30くらいまでは安定?
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:56:12 ID:UVY6I310
- 格闘は誰も必要ないの?
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:56:12 ID:ZHGGlGwW
- でも、もう全員が同意してたのに
急に覆されてきた歴史があるから、どれが真実でどれがうそかは
まだ分からない
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:56:16 ID:I5m/+GB9
- 主人公格闘11の大防御って使える?
今回テンションあるから相手のテンション攻撃やりすごすのとかに
有効かと思うんだけど
- 186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:56:22 ID:Xsb5FwY6
- おいろけの何が強いのかわからん
- 187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:56:24 ID:OUsP0dQf
- >>179
勝ち組です100まで行きましょう
- 188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:56:29 ID:+Yd/fPTW
- ID:OUsP0dQfって俺なり君だろ?w
- 189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:56:43 ID:W73U7p4T
- まぁまぁ、みんなモチツケ
要するに主人公はシリーズ通して最強なんで
今回もスキル500でオールMAXいける
- 190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:56:52 ID:ajITGWug
- >>179
俺は人情と斧をコンプしてクリアしたぞ。普通だろー
- 191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:57:14 ID:DHfGh1iE
- それぞれの最強武器教えて
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:57:20 ID:pYylUPe/
- >>188
それは言わないや(ry
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:57:27 ID:eO5aQNiK
- >>187
本当?前の方で盗賊の鼻覚えたらもういらないって見たような・・・
まあヤンガスだしどうでもいいや('A`)
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:57:38 ID:DQwLhf6s
- >>191
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:57:41 ID:ZHGGlGwW
- あのおっぱい見ておえろけ上げないやつって何で生きてるの
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:57:56 ID:gA5KeqbP
- >>181
キラーピアスって短剣なのか?
格闘じゃないのか
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:58:03 ID:SmsKeeKv
- このスレにかじり付いてる時点で負け組みなんだよ
完璧を求めていけばPARに行き着くんだから
細かいこと考えないで
自分の好きなように割り振る奴が勝ち組
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:58:31 ID:OUsP0dQf
- >>189
その通りだだから主人公はすべてのスキルに振り分けろ
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:58:34 ID:eO5aQNiK
- >>195
正直ゼシカよりバニーちゃんのダンスの方が萌える
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:58:41 ID:W73U7p4T
- >>197
何も考えずに装備してる武器のスキル上げる
これ負け組みね。
- 201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:58:58 ID:NwbQ0Tf+
- スキルが気になってゲームをすすめられない俺も負け組みだな
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:59:05 ID:ARWUpcUS
- それぞれの最強武器でスキルの振り方を決めようと思うんですが、
誰か4人の最強武器の種類を教えてくれませんか?
できれば単純な攻撃力で教えて欲しいです(・∀・)
具体的な名前は勘弁して下さい。
- 203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:59:09 ID:UVY6I310
- PARなんて
敗北者の切り札だろ?
- 204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:59:22 ID:J6qfoF+d
- ID:OUsP0dQf
こいつのレス抽出してみw
- 205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:59:35 ID:imBnsPwq
- デマ流してるやつとそうでない奴はID抽出すりゃ一目でわかるw
- 206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:59:36 ID:OUsP0dQf
- >>193
本当ですよ俺は上げたけどかなり使えるからね
- 207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:59:40 ID:QEuPm19P
- ジゴスパークってどうなのよ?まったくわだいにでないけど
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:59:42 ID:ZHGGlGwW
- PAR使う奴は頭がパー
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:59:57 ID:W73U7p4T
- >>202
ここはスキル考察スレであって、
教えて君に答えてあげるスレではありません。
質問スレ池
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:00:21 ID:YQbXDM4Z
- >>181
キラーピアスは短剣なのか
鉄球みたいに無属性かと思った
でも短剣特技は2回攻撃にならないよね
そうでなくても会心率UP+攻撃力+20なら
ラスボスに通じそうだな
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:01:10 ID:8DLzOorJ
- >>196
キラーピアスは短剣。ついでに短剣にはMP吸収剣もある。
これで完璧さっっ!!
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:01:29 ID:OUsP0dQf
- >>207
かなり強いよギガスラ並みに強い
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:02:14 ID:ge0QDF8V
- いないとは思うが、本気で迷ってる香具師がいたら。
まず明日の朝日を見れ。それで多少は迷いが消える。
・・・・いや、冗談じゃなしに、明日またこい。
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:02:18 ID:ZHGGlGwW
- やべ、おれもデマ言いまくってたら何がなんだか分かんなくなってきた
おらワクワクしてきたぞ
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:02:23 ID:YecSsqdV
- クリアしたので全スキルMAXにしてみたけど、格闘はどのキャラでも微妙なきがする・・・
少ないMPコストで全体攻撃できる、しんくうはと岩石落としは確かに強いけどね。
これ上げるんだったら他の上げたほうがって感じ。一番向いてるのはヤンガスかも。
MP380のスーパーハイテンショマダンテ4800ダメは笑えたけど。
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:02:29 ID:q9HjdTRM
- おまいら、今仕事から帰りましたよ(;´Д`)
ただいまー・・・。_| ̄|○
で、結論出た?
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:02:30 ID:W73U7p4T
- OUsP0dQf
喪前と漏れ、ちょっと考え似てるとこあるwww
スレ盛り上げようZE
あと厨房寝るまではつr(ry
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:02:50 ID:OUsP0dQf
- >>202
ヤンガスの打撃を上げれば武器なんて何でも大丈夫安心しろ
- 219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:03:05 ID:3M4/fR/E
-
つーか毒は渋すぎる
かなり気に入ってる
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:03:55 ID:UVY6I310
- >>219
???
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:04:29 ID:W73U7p4T
- >>220
???なときはスルー汁。
- 222 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:05:29 ID:OfNZTHSd
- このスレ見てかなり鬱入ったんだけど
糞認定されてる振り方でも普通にクリア出来るね
それとも終盤で詰まるのか…_| ̄|○
- 223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:05:37 ID:ge0QDF8V
- >>219
いい趣味だな。
そしてナカーマ。
長物もなかなか使い勝手がいいそうだぞ。
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:05:42 ID:OUsP0dQf
- >>216
出たよ
やはりヤンガスの打撃と鉄球コンボが来たよ
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:05:52 ID:ZHGGlGwW
- >>222
どんな振りかためしに教えて
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:06:06 ID:xjjo5yGX
- 雷光一閃突きの効果を教えてください
- 227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:06:27 ID:GLoH+2q3
- >>213
「明日の朝日新聞にDQ8のスキル特集が載るのか?」
と30秒ぐらい考えてしまった
- 228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:06:36 ID:W73U7p4T
- 最近始めたヤシへ
主人公:格闘
ヤソガ:打撃
ゼシカ:短剣
ククル:格闘
を100まであげときゃミスではない。
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:06:39 ID:OUsP0dQf
- >>219
俺もお気に入り
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:06:50 ID:lBSjnqMz
- もはやこのスレ、
どこまでがネタでどこまでがマジなのか分からなくなってきてる・・・
悩んでる香具師はほんとに時間おいた方がいいと思うよ。
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:07:06 ID:ZHGGlGwW
- >>226
雑魚過去ログかまとめサイト見ろよ死ね
ミスも多いが当たれば会心の一撃だょ
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:07:08 ID:YQbXDM4Z
- >>219
長期戦になるボス戦でしか使えないと思うんですが
66のポイズンソードは買いですか?
ポイズンダガーとソードの毒のダメージってどれくらいなの?
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:07:14 ID:ge0QDF8V
- げ、古いスレ使ってるから、テンプレすっかりなくなってるし。
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:07:21 ID:gA5KeqbP
- ウォーハンマー改でようやくブーメラン装備の主人公を追い抜いたヤンガス
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:07:21 ID:yeeuvPpP
- 今気づいたけど
なんだよこのスレタイはふざけんなよ!?
打撃ワッショイだぁ〜氏ねマジで!!
人の気持ちを少しは考えろ!!
があああああああああああああああ
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:07:22 ID:6tS9F9JO
- >>180
自分ゼシカ杖、格闘にしてるから地雷確定でがす。
もう過去には戻れないでがす。
ケッ、なにが「スキルシステムで自分の思い通りのキャラを育てよう」だぁ
俺のゼシカへの想像はドラクエ3の魔法使い、転職後、武闘家、みたいなことしたかったのに、、、
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:07:37 ID:B134d4aj
- みんな!
なんでそんなにいじわるなの!
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:07:38 ID:BFK5fX1a
- >>226
一閃突きが常に改心ver
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:08:04 ID:92oxHfwS
- >>228
ミスじゃなくてネタですね。
- 240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:08:14 ID:YQbXDM4Z
- >>226
命中率アップ
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:08:32 ID:ZHGGlGwW
- >>236
杖・格闘って地雷でもなんでもないぞ
- 242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:08:41 ID:OUsP0dQf
- >>228
これこそが今までのすべてが凝縮されたスキルの上げ方
- 243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:08:43 ID:W73U7p4T
- >>236
最後まで でがす。
でいってほしかった
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:08:55 ID:Or96QzQB
- 格闘パンサーつえー
なんでこっちの格闘はゴミなのに敵が使うと鬼なんだYO
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:08:57 ID:q9HjdTRM
- >>224
ってーことは斧は上げなくておkってこと?
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:09:09 ID:O30pF5Ln
- 打撃だめっぽいですね
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:09:44 ID:92oxHfwS
- >>180
んーと、公式ガイドブックに杖と格闘をあげることを推奨して
あったんで、地雷ってほどでもないんじゃないかなあ。
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:09:46 ID:ge0QDF8V
- >>235
これはずっと前の重複スレの流用。
気にしてはいけない。今本当はその8だからな。
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:09:52 ID:FRlAByUX
- 終盤にはカジノの景品かなんかでスキルの種稼いで
スキルのドーピングできるかなーと思ってたけど。
まじでパーでしかどうしようもないんだったら、禿げあがる程救いようのないシステム。
でもさっき初めてスキルに地雷配分がある事をここで知った後、風呂で潜水して叫んだら
( ´_ゝ`)<微妙に均等配分ですがナニカ?
って言えるくらいなんか悟り開けちゃったよ。このまま均等配分通してやるw
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:10:13 ID:W73U7p4T
- >>224
オノイラネ
打撃と人情100のおっさん呼び 最強
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:10:14 ID:C+NHKdCS
- 打撃と格闘って存在価値あんの?
誰か1000文字で説明してよ
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:10:23 ID:d3en+7yq
- まあ釣ってることが一番厨房的行為ってことがわかってないやつらは池沼なわけで
- 253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:10:35 ID:ZHGGlGwW
- やっべ、このスレまじで楽しいね
- 254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:10:39 ID:QtY+RZ++
- 戦国無双もムカついたが…
何でスキルポイントに限界を設けるんだ?あ?
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:11:22 ID:OUsP0dQf
- >>250
分かってるね君
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:11:23 ID:luuS6LH0
- うそをうそとry
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:11:35 ID:DQwLhf6s
- 一番の負け組みは優柔不断でコロコロ変えるやつだろwwwww
- 258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:11:45 ID:ZHGGlGwW
- まぁ、スキルキャップ制にするなら
しーそーにしろよってかそれが普通だろ!とおもうが
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:11:50 ID:O30pF5Ln
- >>245
その人嘘ばかりついてますよ
- 260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:11:51 ID:CCHuXSDy
- 「俺なりの理論」は指名手配をして欲しいぐらいの重罪
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:12:06 ID:hH8Fd6Z7
- 2CHなしではdqできない体になりました
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:12:26 ID:OUsP0dQf
- >>257
ヤンガスの打撃一本が価値グミなのにな
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:12:26 ID:3M4/fR/E
-
つーか何でオマエラそんなに最強を目指すわけ?
地雷でも何でも気にせずにやれよ
クリアした後PARでスキルの種×99のコードやればいいだけだろ
- 264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:12:41 ID:m7CF0aw/
- 人情と打撃上げてる香具師あらわれろ
(・∀・)ノ
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:13:01 ID:CCHuXSDy
- 739 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:04/11/28(日) 17:13:01 ID:XFvphvsw
携帯で画像わるいけど、検証してみた。参考までに。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/25419.jpg
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/25420.jpg
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/25421.jpg
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/25422.jpg
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/25423.jpg
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/25424.jpg
はかいの鉄球-武器
はおうのオノ-武器(オノ)
ふんさいのおおなた-武器(鎌)
はかいの鉄球装備時の特技(鎌、オノ、グレーで選択不可)
無テンション時のダメージ
1テンション時のダメージ
はかいの鉄球、ステータス画面に武器の属性表示ないみたい。
テンションは効くみたいです。
ちなみにキャラLV17のヤンガシで試してみました。
860 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:04/11/28(日) 17:43:54 ID:XFvphvsw
自分も気になったので、打撃、格闘スキル少し入れて
再検証。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/25430.jpg
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/25431.jpg
打撃系、格闘系どちらも特技の選択不可。
高LVスキルはちょっとコード打ちめんどいのでやれなかった。
どうも無属性のような気がしますね。
まとめサイト追加
ttp://www.asahi-net.or.jp/~bf5k-oog/skill
↑テンプレ追加して
- 266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:13:16 ID:oih9hswK
- >>257
IDがDQ
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:13:34 ID:ge0QDF8V
- DQ8 スキル考察スレ その9
これが次スレ、立てたらこの新しくしたテンプレはってくれ。
950近づいたら、誰かこれ、また張ってくれよ。
↓
【関連サイト】
SQUARE ENIX
http://www.square-enix.co.jp/
ドラゴンクエスト公式サイト―天空の城下町
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
ドラゴンクエストVIIIスペシャルサイト
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/eight/
LEVEL-5
http://www.level5.co.jp/
─────────────────────────────────
・本スレ
【総合】ドラゴンクエストVIII 第200章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100795405/
・攻略スレ
ドラゴンクエストVIII攻略スレ 第4章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101545311/
・錬金釜関係
【DQ?】 トロデの錬金釜!万才 第1巻 【ドラクエ8】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101385474/
・スキル一覧
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tfbob/5001
ttp://dq8.kz-inst.net/index.php?mode=doc_f03
ttp://www.asahi-net.or.jp/~bf5k-oog/skill
・その他スキル割り振り等は>>2以降に
・次スレは950.無理ならレス番指定すること。
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:13:43 ID:YQbXDM4Z
- 死神の鎌→冥界の鎌 の強化って 単体→全体?
消費MPは変わりませんか?
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:14:25 ID:OUsP0dQf
- >>267
いらないよ
打撃を上げればいいんだからさ
- 270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:14:31 ID:yoO010cS
- 打撃は(´∀`)イイヨー
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:14:46 ID:QtY+RZ++
- まだ5時間くらいなんでやり直すか…
最初のブーメラン買うまでがかったるかったなクソ
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:14:47 ID:DQwLhf6s
- >>266
気が付かなかった、ありがとう(゚∀゚)
- 273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:15:08 ID:D+mI32Ld
- >>236
杖・格闘は杖装備で格闘はマダンテ以外用無しでしょ。
基本的に魔法連発。
だから格闘は後回し。
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:15:15 ID:gA5KeqbP
- やり直す必要ないだろ
なんでそう神経質になるんだか
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:15:55 ID:eO5aQNiK
- 正直、全振りすればスキルなんて打撃でも格闘でもいい罠
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:16:03 ID:ZHGGlGwW
- >>274
禿げ同
つーか、ぶっちゃけどのスキルでも極めれば使える
一番いけないのはどれもこれも中途半端
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:16:05 ID:yeeuvPpP
- お前ら「デビルクラッシュ」強そうだな
みんなで打撃上げようぜ!
俺もう30まで上がってるからもうひと頑張りだな
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:16:21 ID:vYiL08jW
- ゼシカは短剣、鞭、格闘では結局どれよ??
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:16:24 ID:OUsP0dQf
- >>271
やり直せ
だが無駄な5時間過ごしたな
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:16:35 ID:MQeDqd3F
- 人情+打撃で、パルプンテだったよ
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:16:53 ID:zuS+XnII
- 妖精の矢便利だな〜
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:16:58 ID:8DLzOorJ
- 全部最強にできたら個性が無い。
正直、俺的には350ポイントでも多いんだがな。
250位の方が面白い気がする。
- 283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:17:13 ID:W73U7p4T
- 何あげたらいいですか?
これ地雷ですか?
>>228
みとけ。
正論ですから。
- 284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:17:43 ID:D+mI32Ld
- >>278
マダンテ欲しいなら格闘。
グリンガムの鞭使いたいなら鞭。
短剣はわからない。
杖装備した方が圧倒的に便利だから格闘推奨かと。
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:18:01 ID:OUsP0dQf
- >>280
アルテマ突きも覚えるぜ
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:18:07 ID:j+0OsQrP
- >>271
中盤で5時間あれば
種6は手に入る(大泥棒必要)
- 287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:18:16 ID:W73U7p4T
- >>278
漏れは格闘が無難でいいと思う
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:18:36 ID:NwbQ0Tf+
- 今、俺の連れが打撃30まであげたってメールがきたww
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:18:37 ID:92oxHfwS
- ID:OUsP0dQf
UsP…ウソぷーと覚えましょう。
信じないように。
- 290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:18:39 ID:CCHuXSDy
- ワンパターンでつまらなくなってきた
- 291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:19:03 ID:YQbXDM4Z
- >>280
パルプンテは主人公が普通に覚える
パーティに二人もパルプンテが使えてどうするよ
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:19:04 ID:vYiL08jW
- >>284
杖装備したら格闘技が使えないんじゃないんですか?
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:19:07 ID:xjjo5yGX
- くちぶえの代替って何かありますか?
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:19:21 ID:ge0QDF8V
- >>278
格闘はマダンテ
鞭は双竜
短剣は・・短剣は・・・毒か?
杖さえあれば、あとは好みじゃね?
>>282
そこまで少ないと、今度は育ちきらずにラスボス・・とかなる香具師がいそうだな。
>>283
コラコラ
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:19:36 ID:BbZLDGT6
- みんな分かっていると思うけど
ID:OUsP0dQf
ID:W73U7p4T
こいつら厨www(プゲラッチョコーポレーションww
- 296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:19:54 ID:W73U7p4T
- >>293
くちぶえで普通にいいんじゃまいか?
そのあと打撃だけどな。
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:20:08 ID:D+mI32Ld
- >>292
格闘技なんて必要無いし使わないから。
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:20:32 ID:OUsP0dQf
- >>297
必要だぜ
- 299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:20:39 ID:m7CF0aw/
- ジャンプ買ってくるか
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:20:42 ID:Wk3N6Bbv
- >>258
MoEかUOにカエレ
- 301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:21:15 ID:D+mI32Ld
- >>298
わざわざ素手で戦ってもしょうがないじゃん。
イオラ連発してた方がマシ。
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:21:25 ID:UqXDTH+y
- MPを消費するしんくうはなんて・・・
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:21:27 ID:6tS9F9JO
- >>273
どうやらそうらしいっぽいでがすね、、、
そんでゼシカ短剣説が浮上してるみたいでがす
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:21:34 ID:O30pF5Ln
- うそぷーうざい
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:21:39 ID:YQbXDM4Z
- 双竜はグループ全体に二回攻撃ではなく
グループのうちの二体に追加攻撃なんですね?
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:21:40 ID:6LntRzAk
- スキルの割り振りに悩むのはいいね
UOみたいで正直楽しい
- 307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:22:15 ID:92oxHfwS
- また俺なりの理論が暴れてますか?
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:22:14 ID:ge0QDF8V
- >>292
わからないか?目的がほんっとーにマダンテだけになるんだ。
つまりマダンテ以外の格闘は全てだめ。
ゼシカ・・非力すぎて、格闘はだめだめなんだ。
多分マダンテはだめだめな地雷を踏んだ人へのおまけ・・
・・だったような気すらするな。いまさらだが。
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:22:17 ID:OUsP0dQf
- >>301
素手は強いぜなめんなよ
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:22:28 ID:YecSsqdV
- ゼシカ 杖格闘は全然有り。
MP全回復の薬が錬金で作れるから、毎ターンマダンテも可能。
LV42MP380 一回ためる→マダンテで1300ダメ
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:22:40 ID:o3nkImT6
- >>283
シネや
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:22:53 ID:mPFP7hh+
- つーか今回のメラゾーママジつええな
これだけ威力ほとんど変わってない
通常攻撃も特技も他の呪文もほとんど威力落ちてるのに
- 313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:23:16 ID:W73U7p4T
- >>228
のスキル構成で普通にクリアできたし
おっさん呼び最高だったので素直にMoeに帰るわ。
まぁ、悩むよりも>>228でやってみれ。
それからでも遅くはない。
主人公はMAX振れるしな。
んじゃオヤスミ
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:23:47 ID:C+tKxwcn
- ククールの格闘も普通にアリだと思うがな。
みかわし効果期待して素手状態でヒーラー、
スキルマスターは趣味だと思うが。
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:24:15 ID:v18tv9pX
- >>155
はっきりいって、その変で主人公が剣だとキツイんじゃないかな?
フィールド広いし、何の予備知識もなかったら
普通に迷うし、雑魚対策はとっても重要だと思う。
俺は初めの街で必死でお金貯めていきなりブーメランかって
船越えた所でハイブーメランにしたから、かなり楽に進んでるよ。
剣&勇気はおいおい貯めていくけど、終盤対策ようかなって思ってる。
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:24:33 ID:YQbXDM4Z
- ID:OUsP0dQfは俺論が暴れていたころからいた気が駿河
tu−kaどうでもいい
スルーしろ
できないならNGにしろ
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:24:52 ID:OUsP0dQf
- >>311
反論できなくなるとシネか
なんならお前も槍名をしてそのとうりのスキルで矢ってみな
感謝するからよ
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:25:12 ID:QtY+RZ++
- で、結局FAは?
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:25:33 ID:3M4/fR/E
- 槍+ブメ+勇気でいいよね
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:25:49 ID:92oxHfwS
- >>317
誤字多くて何言ってんだかワカンネ。
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:25:53 ID:ge0QDF8V
- >>315
スキルなくても、ブーメランは結構な威力だよ。
現在進行形で、俺がスキル1のブーメランで雑魚なぎ倒してる。
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:26:33 ID:gA5KeqbP
- チーズって糞だな
1回のためにわざわざ錬金する気おきねえし。
力の盾に必要なべホマラチーズ
吹雪の剣に必要な凍えるチーズぐらいか。
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:26:37 ID:D+mI32Ld
- >>319
剣・槍・勇気の方が良いと思う。
ブーメラン中途半端。
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:26:48 ID:ZHGGlGwW
- スキルなくてもブーメランは普通に強いってとこがミソだな
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:27:00 ID:OUsP0dQf
- >>313
お前は真の勝ち組
>>321
ブーメランスキル上げた方がいいぜ役立つよ
- 326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:27:07 ID:6aQRi7Jy
- この時間帯とても工房はキツイわけだが
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:27:18 ID:vYiL08jW
- ゼシカに盾を装備させると鞭の攻撃時におっぱいがみれないので
外しています。
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:27:33 ID:ge0QDF8V
- つまりブーメランは趣味スキルってわけだ。
- 329 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:27:50 ID:uJ3rtDJG
- 対ボス戦でマダンテ使えるとエライ楽だよ
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:27:55 ID:YQbXDM4Z
- >>322
スレチガイだが
アレは
ネタ:実用=7:3
くらいだろう
- 331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:28:04 ID:ZHGGlGwW
- ノノノノ >>327 グッジョブ!!
( ゚∋゚) n
 ̄ \/ \ ( ミ)
フ /ヽ ヽ_//
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:28:44 ID:OUsP0dQf
- >>327
立て付けなさい
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:28:46 ID:ge0QDF8V
- 役に立つ物やスキルしか許せないってのもどうかなーと。
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:28:49 ID:QtY+RZ++
- だめだ
優柔不断なオレは決めらんね
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:28:56 ID:m2NaL30W
- 1日ぶりにここ来た
スキルの取り方が(・∀・)イイ!!から地雷になってた_| ̄|○
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:29:33 ID:YQbXDM4Z
- >>329
マダンテ使うとゼシカがペチャパイになっちゃうじゃん
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:29:34 ID:5pFRlccM
- ゼシカのしびれうち何気に使えると思ってたがこれMP消費かよ・・・。
でもなんだかんだいってムチ便利なんだよな。
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:29:35 ID:sZWp7hp7
- 前はオススメされていたヤンガスの格闘が
思いっきり暴落しとる・・・
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:29:50 ID:OUsP0dQf
- >>334
そんな君にはヤンガスの打撃をお勧めするよ
- 340 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:30:07 ID:6LntRzAk
- 主人公
勇気槍同期上げ→槍59になったら剣上げ→剣100・勇気100・槍59で他は適当に
ヤンガス
人情16、鎌70、斧54、打撃34で残りは適当
ゼシカ
お色気、杖同期→お色気100・杖100でクリア後に格闘100まで。残りは趣味。
ククール
弓メイン→弓100、杖48で残りは適当
ここまでは決めた。
ククールがいまいちだなー
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:30:22 ID:gA5KeqbP
- >>321
スキルあったらもっと強い
あげてないならその「もっと」は実感できないだろ
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:30:23 ID:6tS9F9JO
- >>315
正直キツイっす
でも主人公=世界を救う勇者=ブーメラン ってのはどうもなぁ
みたいな妄想が、、、
おかげでスキルの実感まだナシナシ
後半がんばるぞーー
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:30:26 ID:3M4/fR/E
- >>338
お勧めって言うかごく一部の人が言ってただけじゃ・・・
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:30:38 ID:vYiL08jW
- なんで格闘でマダンテを覚えるのですか?
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:30:42 ID:xjjo5yGX
- 序盤はブーメランと勇気をあげて
その後剣をあげていく。ブーメランは52まであげる剣100勇気100でOK
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:30:57 ID:ZHGGlGwW
- >>335
m9(^Д^)プギャー
ってのは冗談だが、どんなスキルでも極めりゃ使える、と思う
途中で投げ出してどれも中途半端がいくない
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:31:10 ID:6aQRi7Jy
- ヤンガスのスキルポイントをマホアゲルで他のキャラにあげたい
- 348 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:31:14 ID:v18tv9pX
- >>324
そのスキルが無くても強いブーメランが更に強くなるのがミソだな。
ブーメランのスキルが無いと、敵が6体位でてきた時には
最後のほうだと威力が半減してるだろ。
Pスローがあれば半減しないんだよ。
序盤だと主人公とチンカスだけだし、おっぱいが入っても
全体魔法はまだ覚えないし、覚えても所詮イオだから威力は
ブーメランと同程度。
ブーメランスキルあげとけば
パラメータ修正もつくし、序盤の戦いは凄く楽になるよ。
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:31:17 ID:OUsP0dQf
- >>343
あの人のことかな
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:32:11 ID:5G/u3zZl
- ヤンガスアゲル
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:32:14 ID:xjjo5yGX
- メタル狩りは魔人切でいく
- 352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:32:37 ID:6aQRi7Jy
- ↑
お
ま
え
か
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:33:12 ID:OYYHyStY
- >>314
同じようにゼシカの格闘も普通にいけると思う。
ていうか格闘スキル上げたら素手で攻撃しなきゃいけないとか思ってるやついないか?
格闘を上げて、素手で魔法とおいろけスキル使って戦うってのもアリだぞ。
素早さに磨きをかけて確実に先制のお色気で敵を混乱させたり、打たれ弱さを回避上げることで
補いつつ魔法中心で戦ったりしてもいいんだし。
まあもちろん杖装備でMP上げて魔法使った方が合ってると思うけど、素手で魔法使う
利点だってあるわけだ。
格闘スキルあげて素手だから格闘スキル使わなきゃいけないってわけじゃないんだよ。
- 354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:33:36 ID:C+tKxwcn
- 序盤を本当に楽したいならば主人公の格闘を42まで
消費2でバギ属性で全体に60くらい与えられる技覚えられるから。
その後の事は保障しません。
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:33:38 ID:OUsP0dQf
-
主人公→基本線は攻撃特化と変わらず。
雑魚が多いのでブーメラン鍛えるのを推奨。槍も鍛えてボス専用に。
この場合は槍をどこで止めるかスキル80台に乗せれば他の武器と同じように+25だと思うから
槍を80台まで育てる場合はややボス特化型となる。別に15程度イラネって奴は剣上げるべし楽になる。
ヤンガス→斧が無難、打撃は後々楽になるが序盤、中盤は報われないのでそこを注意。
ただ破壊の鉄球は非常に使えるので鍛えておいて損は無い。斧or打撃+鎌の構成で良いと思う。
ぶっちゃけこいつには攻撃期待してないので盗みを育てるのは悪くない。
人情は盗賊の鼻なりベホイミなりでストップするべしおっさん見たい奴は好きにしろ。
ゼシカ→格闘、杖、お色気の3本線に絞って良い。上げる順番は自分で考えろ。余りは好きなように。
ククール→杖、カリスマに振る。ただカリスマは皮肉な笑いを覚えたら洋ナシかも。
残りは弓に振るべし。弓に振り終わったら剣に振る。元々汎用性高いのでさらに使えるキャラに変身
これどうりやるのがお勧め
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:33:45 ID:ZHGGlGwW
- パワースローってMP使う割には
普通に投げてるときよりダメージ低いし、意味不明雑魚プゲラッチョ
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:34:00 ID:SmsKeeKv
- そんなに必死こいて最強にしたって
PAR使えば全部フルに出来るんだから
もっと楽しみながらプレイしなよ
地雷だっていいじゃない
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:34:24 ID:6aQRi7Jy
- >>351すまん誤爆
学校あるしねるぽ
ノシ
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:34:54 ID:CCHuXSDy
- >>355
「俺なりの」糞理論キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:35:13 ID:3M4/fR/E
- >>357
同感。余裕のプレーですわ。
ま、一回目はPARしないでクリアするよ
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:36:42 ID:v18tv9pX
- これでいいんじゃないかな
7 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:04/11/28 21:19:00 ID:dN/KBwSM
朝から今まで考えた結果
主人公
ボス戦からザコ戦まで対応できるように
剣+勇気+ブーメラン
ヤンガス
人情16まで+格闘+鎌+格闘
ゼシカ
お色気+格闘+杖
ククール
弓+杖+カリスマ(剣は主人公とかぶるからイラナイ)
でいくことにした
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:37:03 ID:sZWp7hp7
- >>343
一応、まとめでもFAだったからつい、な・・・
まだ4しか振ってないし、斧に軌道修正するか・・・。
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:37:18 ID:mr6Z2ARZ
- >>356
Pスロはイオ
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:37:37 ID:OUsP0dQf
- >>361
駄目だよこれじゃ
- 365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:37:42 ID:5pFRlccM
- ブーメランのスキルあんまつかえないよ。
パワスロは確かに全員同程度ダメージだがその分威力通常より低くなってるし。
でもブーメランはやっぱりあると便利だから25ぐらいまでは鍛えといた
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:37:59 ID:o3nkImT6
- 656 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:04/11/29 02:35:40 ID:OUsP0dQf
主人公→基本線は攻撃特化と変わらず。
雑魚が多いのでブーメラン鍛えるのを推奨。槍も鍛えてボス専用に。
この場合は槍をどこで止めるかスキル80台に乗せれば他の武器と同じように+25だと思うから
槍を80台まで育てる場合はややボス特化型となる。別に15程度イラネって奴は剣上げるべし楽になる。
ヤンガス→斧が無難、打撃は後々楽になるが序盤、中盤は報われないのでそこを注意。
ただ破壊の鉄球は非常に使えるので鍛えておいて損は無い。斧or打撃+鎌の構成で良いと思う。
ぶっちゃけこいつには攻撃期待してないので盗みを育てるのは悪くない。
人情は盗賊の鼻なりベホイミなりでストップするべしおっさん見たい奴は好きにしろ。
ゼシカ→格闘、杖、お色気の3本線に絞って良い。上げる順番は自分で考えろ。余りは好きなように。
ククール→杖、カリスマに振る。ただカリスマは皮肉な笑いを覚えたら洋ナシかも。
残りは弓に振るべし。弓に振り終わったら剣に振る。元々汎用性高いのでさらに使えるキャラに変身
スキルお勧め悩んだらぜひ参考に
- 367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:38:05 ID:6tS9F9JO
- >>353
でも素手攻撃が好きだし
となると今回は好き嫌いよりもなるようになれ的で状況判断しながら対応しなくちゃいけないんですね
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:38:39 ID:QtY+RZ++
- 地雷マスターのスキルを生来持ってる方がいますね
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:39:30 ID:OUsP0dQf
- >>368
誰ですか?
- 370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:39:53 ID:3M4/fR/E
-
おまいらの2回目以降のネタプレーが楽しみだ
全員格闘とかやるんだろw
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:40:24 ID:gA5KeqbP
- 超パワースローになれば同じ消費で1、2〜3倍にはなる
勇者でMP半減になることを考えれば、毎回使っていけるだろう
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:40:45 ID:ZHGGlGwW
- >>370
2週目は低レベルで行こうかと
何度高いからやり応えありそう
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:41:03 ID:Or96QzQB
- 五月雨打ちキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
爆裂よりちょいと強い程度だな
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:41:21 ID:zuS+XnII
- ゼシカの杖MP+50はマジ神!
これすげ〜
- 375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:41:50 ID:baCfuwHL
- 黙れカス
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:41:58 ID:QtY+RZ++
- スキルポイントためられたら良かったのに
そうすりゃ、スキル無しプレイとか出来たのによ
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:42:29 ID:OUsP0dQf
- >>375
お前がな
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:42:36 ID:MYE2A6N3
- 斧極めたが、次どれあげるべき?
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:42:45 ID:3M4/fR/E
- >>376
俺もオモタ
その場で振らなきゃ先に進まないのにがっくり
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:43:07 ID:baCfuwHL
- >>377
お前みたいなクズが俺に口答えするな
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:43:18 ID:D+mI32Ld
- >>378
鎌とか言ってみる
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:43:22 ID:OUsP0dQf
- >>376
設定で出来るけど知らないのテンプレにも載ってるが
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:43:26 ID:YQbXDM4Z
- これだけは言える
ばらつかせ過ぎもだめだが
一極集中させすぎもよくない
中盤→後半とパーティの戦力と相談して
重点を変えていくのが良い
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:43:56 ID:YecSsqdV
- ククールは剣か弓は上げるべきだと思う。
剣 全体攻撃で威力もあるジゴスパークとはやぶさ斬りが役に立つ。
欠点はジゴスパークの消費MPが25と多いこと。
弓 全体攻撃のシャイニングボウが使える。威力はジゴスパークに劣るが消費MPは10。
ためる→さみだれうちが強い。精霊の矢も1桁しか回復しないがそこそこ使える。
ニードルラッシュは忘れていい。
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/29 02:43:58 ID:kZEuII4Y
- レベル25です。
ブーメラン66まであげました。
負け組み決定ですか?
- 386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:44:10 ID:QtY+RZ++
- スキルポイント制とか慣れないもん扱うなよえにくす
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:44:22 ID:92oxHfwS
- ID:OUsP0dQf NGワード推奨
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:45:03 ID:gA5KeqbP
- >>385
なんでそう思うんだ?
使ってて不便しないならそれでいいだろうよ
地雷だっていわれたらやり直すのかタコ
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:45:29 ID:OUsP0dQf
- >>380
典型的な厨房のようだなププッ
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:45:51 ID:O30pF5Ln
- >>378
俺は鎌か格闘だと思う
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:45:57 ID:3g5pHvE2
- >>385
勇気もあげて雑魚戦特化&ボス戦ではベホマズンで回復役にでもしてやれ
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:46:00 ID:pYylUPe/
- >>378
斧使えますか?
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:46:16 ID:3M4/fR/E
-
雑魚線では圧倒的にブメのほうがいいんだろうな
俺は槍最後まで上げる予定。発売前から決めてたからなw
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:46:36 ID:6tS9F9JO
- あの技が覚えたいからしかたなくポイントあげとかってシステム
思えばFF5が懐かしく超面白かった
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:46:43 ID:baCfuwHL
- >>389
典型的な厨房ってなんですか?教えてくださいよw
- 396 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:47:09 ID:OUsP0dQf
- >>378
絶対打撃だな
- 397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:47:27 ID:fx7QqtTe
- baCfuwHL
こっちもNGだ
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:48:15 ID:OUsP0dQf
- >>395
君では説明しても理解できないと思うよ
- 399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:48:22 ID:AqcnPWG4
- マホアゲルって天才的なネーミングセンスだよな
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:48:49 ID:D+mI32Ld
- >>392
最初に上げるなら斧が良いと思う。
オノむそうが地味に使える。
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:49:00 ID:baCfuwHL
- >>398
説明できないんだwププッ
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/29 02:49:04 ID:kZEuII4Y
- >>388
ブーメラン大活躍で困ってしまいます
このゲームやり直す気はないが後々こまりますかね?
ギガスローまでがんばろうか迷ってます
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:49:04 ID:ZHGGlGwW
- >>399
そして天才的なまでに使えないね
まぁ人情100めざしてるんだが
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:50:05 ID:BDFQqkJH
- 剣9レベルのミラクルソードはイマイチだな・・・
ダメージの半分くらい回復だから、与ダメージさえ多ければ・・・だな。
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:50:15 ID:OUsP0dQf
- >>401
可哀想なやつだなお前は
- 406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:50:35 ID:c8unoCjK
- スキルって適当じゃだめ?漏れバランスよく同じ割り当てかたしていた、、、
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:50:42 ID:gA5KeqbP
- >>400
地味っていうな!
ドラクエモンスターズ3では最強スキルなんだぞ
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:50:52 ID:6tS9F9JO
- >>386
練金システムとかね
スクエアFF隊の変なでしゃばりと入知恵がドラクエ8を微妙にしてるように勝手に思ってます
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:50:56 ID:pYylUPe/
- >>400
格闘でしんくうはまで覚えてます。鎌か斧かで迷っとります。
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:50:58 ID:baCfuwHL
- >>405
お前がな
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:50:59 ID:92oxHfwS
- 単体相手だと剣とか槍のが強いから、ブーメランのギガスローはちょっと
微妙かもしれないけど、あげたからって負けってことはないと思うよ。
実際、あげてて不便ないでしょ。
- 412 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:51:02 ID:OUsP0dQf
- >>406
それでいいんだよ
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:51:05 ID:rIAj0FNC
- ブーメランいらねえなあ。
槍のがよっぽど重要。
なんといっても対メタル用に必須。
そういう意味でヤンガスの斧も必須。
まぁメタル系で経験値かせぎしない人は、
ブーメランでいいんでないの?
雑魚一掃のみに関しては1ターン位だけど
早く終了できるし。
対ボス、メタル系無視派にはお勧め。
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:52:16 ID:OUsP0dQf
- >>410
幼稚な反論だな
- 415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:52:29 ID:MYE2A6N3
- >>381>>390>>396
おまいら全員バラバラじゃねーかOTL
とりあえず斧100で覚える技は弱い
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:53:12 ID:baCfuwHL
- >>409
打撃推奨
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:53:27 ID:gA5KeqbP
- ○系に威力大って、ほんとかよって思うな
ほとんどかわらん
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:53:29 ID:ge0QDF8V
- >>341
べつに実感できなくていい。
完全趣味でやってるので、なんと言われようが、好きにするんでな。
- 419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:53:43 ID:o1pbX2Lj
- 鎌全然地雷じゃないぞ。
今回ザラキめちゃきくじゃん?
死神の鎌大活躍だよ。
ククールとツートップでザラキ凄いよ。
- 420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:53:54 ID:OUsP0dQf
- >>415
だからこそ打撃がいいよ本当に役立つから
- 421 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:53:59 ID:D+mI32Ld
- >>409
そこまで格闘育ってるなら鎌とかでも良いかも。
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:54:11 ID:ZHGGlGwW
- とりあえず、カジノのコインあるやつはシルバートレイもらって
鉄の盾と合成しろ。おっぱいゼシカに最適の盾が出来る
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:55:08 ID:B03PoUw2
- ところでヤンガスの「ぬすっと刈り」「大どろぼうのかま」ってちゃんと盗んでくれる?
7の時はめったに成功しなかったんだけど。
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:55:31 ID:gA5KeqbP
- >>418
ブーメランスキルが有用かどうかって話だろ
趣味でやってんなら口だすな
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:55:49 ID:baCfuwHL
- 打撃勧めてるやつ氏ねよ
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:55:59 ID:3M4/fR/E
- >>423
ぜんぜんダメポ
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:56:43 ID:OUsP0dQf
- >>423
大どろぼうのかまは30パーセントは盗めるようになるアイテムが釜で作れる
- 428 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:57:29 ID:92oxHfwS
- ID:OUsP0dQf ことウソぷーの言うことを信じるな。
そうすりゃ勝ち組。
ってかNGワード推奨。
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:57:39 ID:OUsP0dQf
- >>425
m9(^Д^)プギャーーーッ
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:57:45 ID:3g5pHvE2
- >>424
超パワフルは消費量から考えればかなりいいダメージあたえられる。シャイニングは
微妙。
- 431 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:58:37 ID:O30pF5Ln
- うそぷーは黙ってろ
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:59:00 ID:OUsP0dQf
- >>428
m9(^Д^)プギャーーーッ
>>431
m9(^Д^)プギャーーーッ
- 433 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:59:45 ID:gA5KeqbP
- 打撃、バザーでようやくまともになった
ウォーハンマー改
レベル26で攻撃力172
- 434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:59:54 ID:3M4/fR/E
- OUsP0dQfってキチガイ?
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:59:59 ID:LZawS4e5
- ブーメラン使用は雑魚戦の時間が短く楽だからその分レベル上がるよ。
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:00:00 ID:xjjo5yGX
- メタルは魔人斬りでじゅうぶん
槍はいらね
全体攻撃のブーメランを52か66まであげるほうがいい
後は剣勇気は100でいく
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:00:31 ID:zFGN8Mfn
- 斧のウリって、オノ無双?
死神の鎌を覚えちゃったら、無理して斧を上げるメリットは低そうだな・・・。
魔神斬りは今回微妙っぽいし。
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:01:02 ID:zuS+XnII
- とりあえず盗みたい人は装備等で素早さドーピングしといた方が良いよ
おたけびも便利だし
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:01:04 ID:OUsP0dQf
- >>430
シャイニングマジ強いぜ
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:01:16 ID:6tS9F9JO
- やっぱりレベル上げ時のみってとこがつまらない
ドラクエ=忘れたころにレベル上がる が定説だと思ってるから
極端言うとレベル上がるまでの戦闘はマジでウザイってことになる
- 441 :423:04/11/29 03:01:23 ID:B03PoUw2
- >>426、>>427
アリガd。30パーセント目指して鎌でがんばってみようかな。
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:02:06 ID:D+mI32Ld
- >>436
確かにブーメラン66まで入れても良いと思う。
剣と勇気は100に出来るし、槍も84入れれるから+25ギリギリいけそう。
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:02:13 ID:eriMTVZq
- ブーメランは結構地雷だよなー
あれば更に強いって言うけどそんなの序盤だけだし
中盤からゼシカがイオラ連発してくれるから戦闘はさくさく進むんだよね
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:02:19 ID:x8xi3ARc
- ちょうど10時間ほどプレイしたが、明日からやり直すことにした。
- 445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:02:47 ID:OUsP0dQf
- >>441
頑張ってください
盗みでしか手に入らないレアアイテムもありますんで
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:03:09 ID:8DLzOorJ
- というか、オマイラ少しは柔軟に考えろ。
主人公をブーメランで雑魚特化にしたなら、他のキャラで対ボス用技能上げたり
逆に主人公は対ボス系進めたなら他のキャラを雑魚一掃用にしたり。
組み合わせってのがあんだろーが。何のためのパーティだ
- 447 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:04:10 ID:XqkOfNMU
- 結局ククールは、杖+弓or剣が安定?
- 448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:04:15 ID:s7p9CoDh
- うーむ、勇気がオススメなのはなぜなんでしょう?
- 449 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:04:17 ID:OUsP0dQf
- >>446
主人公マンセーでいいじゃない
- 450 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:04:29 ID:O30pF5Ln
- >>436
魔神と雷光2つあれば当たる確率あがるんじゃない?魔神でだめでも雷光があたったり
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:04:44 ID:L4BEXjpX
- でもごめん、LV25(うろ覚え)スーパーハイテンションのハートブレイクで
王家の山のトカゲたちに2000ちかくダメージ与えたんだけど…。
同じ状況下でヤンガスがこれより与えられる強い技あるのかい?
- 452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:04:51 ID:3M4/fR/E
-
みんな完璧主義って言うか神経質って言うか
テキトーにやるのも楽しいよ
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:04:59 ID:OYYHyStY
- じゃあまとめな。
ヤンガス斧は66までは鉄板。
MP少ないヤンガスが消費0でグループ攻撃できるオノむそうと、
メタル系にも大ダメージを与える大まじん斬りが非常に便利。
それ以上上げるのはちょっと微妙かもしれない。
↓誰か続き書いて
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:05:02 ID:xjjo5yGX
- >>448
ギガブレイクはほしいから
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:05:13 ID:ZHGGlGwW
- >>448
愛と勇気だけが友達さ
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:05:42 ID:YecSsqdV
- >>448
MP消費半分、ベホマズン、剣も上げてギガブレイク
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:05:43 ID:OUsP0dQf
- >>447
カリスマ入れたほうがいいかもね
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:06:13 ID:vYiL08jW
- とどのつまり、このスレ見てる時間が1番地雷なんだよな・・・。
なんでもいいから、はよ進めよ。
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:06:45 ID:OUsP0dQf
- >>458
そんなことは無い
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:06:48 ID:zuS+XnII
- いま素材狩りしてて思ったけど・・
これだけドロップ率低いなら盗むも低いの当たりまえなのかと思えて来た・・
後一つが出なくて2レベルあがっちゃったよ・・
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:07:08 ID:gA5KeqbP
- >>451
なぜハートブレイク?
- 462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:08:21 ID:eOjoaD/j
- >>459
おまえ、自分のデータのステータス写真撮ってうpしてくれや。
言ってることが変わりすぎだぜw
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:08:32 ID:3+WFn5V0
- で、明日は何のスキルが最強になってるんだ?w
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:08:42 ID:AFqmLdbV
- ヤンガスのオノスキルが上がらなくなってこのスレ見たけど結構意見が
バラバラだね。ちゃんと読んでないから釣りかもしれないけど。
とりあえず昨日間違えて鎌に1振ってあったから鎌鍛えようかな。
- 465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:08:52 ID:63ykHPWP
- むちゃくちゃ混沌としてるスレだなw
自分の選んだスキルをマンセーして、
選ばなかったスキルを貶す奴ばかり。
はっきり言ってこのスレは何の参考にもなりまへん
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:09:04 ID:XqkOfNMU
- >>457
漏れ的には、カリスマ+杖であと弓or剣だと思うんだけどな。
さっきやたらカリスマつかえないって書いてたし。
まだカリスマ1つもあげてないから、使えないならやめとこうかと思ったんで。
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:09:40 ID:fx7QqtTe
- 客観的に見ないとダメなんだよな('A`)
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:09:40 ID:3M4/fR/E
- なんでも一緒なら鎌でいいじゃん
盗めるしザラキ効果もいいし
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:10:10 ID:pYylUPe/
- まじん斬りと大まじん斬りの差って何?会心確立UP?
- 470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:10:42 ID:6tS9F9JO
- みんな今回もキャラ育成はドラクエ6、7みたいだと思っててとまどってるんですよね
ドラクエやってる人は当然FFも同じように愛されてるという過剰妄想スクエア型ドラゴンクエスト
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:10:54 ID:OUsP0dQf
- >>462
いいよ待っててね
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:10:59 ID:6kZ/8PqE
- ここ見て全員ゲッター仕様にチューンしても進まないし、今更変更しても意味ないし本当に無駄だね
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:11:04 ID:eOjoaD/j
- >>469
メタル系に効くようになる
- 474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:11:15 ID:vYiL08jW
- ヤンガスの格闘を20まで上げたのですが
いまから斧に移行はセーフですか?
- 475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:11:40 ID:ge0QDF8V
- >>424
アフォですか?
スキル1で十分有用だってば。
ブーメランのスキルなんざ、趣味の前には不要でしかないと言ってるに。
趣味を覆すほどの有用性はないぞ。と。
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:11:49 ID:QtY+RZ++
- /⌒彡:::
/冫、 )::: もう…冬か…
__| ` /:::
/ 丶' ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
/ /:::
/ y ):::
- 477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:12:07 ID:im3AQg8f
- 斧ムソウやっと覚えたけどこれ激しく使えるな
でまじん斬りと大まじん斬りの命中率ってどれくらい違うの?
結構変わるならこのまま66まで上げてあんま変わらないならここで斧STOPしようと思ってるんだが・・
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:12:21 ID:OUsP0dQf
- >>474
アウトです
しかし打撃に逝くならセーフです
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:13:06 ID:D+mI32Ld
- >>474
余裕でセーフ
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:13:13 ID:OUsP0dQf
- >>477
100まで行くほうがいい
- 481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:13:38 ID:ge0QDF8V
- >>474
もともと斧+格闘とか色々言われてるし、セーフだ。
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:13:39 ID:IoLx0Fzy
- >>475
ブーメラン上げてないんでしょ?
なんで語ってるの?
- 483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:13:41 ID:OYYHyStY
- >>475
てかスキル1?
スキルは0でも1でも、命中も攻撃力も使えるスキルも一切何も変わりないですよ・・・
スキル0でも何の制限もなくその系統の武器使えますので・・・
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:13:54 ID:O30pF5Ln
- >>474
セーフ
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:13:59 ID:vYiL08jW
- >>478
>>479
どっちなんすか!?
- 486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:14:30 ID:OUsP0dQf
- >>482
触れないであげて
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:14:37 ID:Jt/wc7nM
- とりあえず均等に割るのは地雷っての以外はそんなに問題ない気がしてきた
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:14:46 ID:gA5KeqbP
- >>475
だからさあ
上げてもいないのに、なんで不要だって言いきれるんだよ
振らなくても強いが振ったらもっと強いって話だ。
スキル1なんてむしろいらん。
- 489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:14:47 ID:xjjo5yGX
- 槍はまったくいらないと俺は判断した
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:14:54 ID:eOjoaD/j
- とりあえず今日の結論
・主人公
勇気>剣≒槍>ブーメラン>格闘
・ヤンガス
斧≧鎌>格闘>>人情>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>打撃
・ゼシカ
杖>色気>ムチ≒短剣>格闘
・ククール
弓>剣>杖>カリスマ>>>格闘
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:14:56 ID:fx7QqtTe
- >>485
セーフだセーフ
あまり気にしないで進めた方がいいぞ
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:14:59 ID:ge0QDF8V
- >>482
上からずっと受け答えしてるだけだけど?
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:15:30 ID:s0y1Qhca
- 斧100の技ってそんなに使えるかね?86止めでもいいような気が。
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:15:40 ID:OUsP0dQf
- >>478
が正しいですよ打撃は本当に使えるから
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:15:55 ID:uioqmvG0
- >>485
おまえがきめればいいだろ自分で
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:16:12 ID:Wj6yBwdK
- >>490
まあ、平均するとそんなところだと思う。
- 497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:16:13 ID:baCfuwHL
- ったく、キチガイが多いスレだな
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:17:04 ID:OUsP0dQf
- >>497
お前もな
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:17:11 ID:OYYHyStY
- >>493
86じゃなくて66の間違いでは・・・
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:17:14 ID:xjjo5yGX
- ヤンガスのスキルの最上位はどれもそれほどほしくないな
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:17:40 ID:D+mI32Ld
- >>493
斧は66まで行ったら、
毎回1ポイントだけ入れるとかで86目指せばいいかと。
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:18:18 ID:dLumQTRg
- ヤンガスはどれも微妙。ある意味一番悩まなくてすむ。
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:18:38 ID:vYiL08jW
- メタル系って魔人切りがないと倒すのキツイですか?
キツイなら斧を上げようと思うのですが・・・。
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:18:56 ID:OYYHyStY
- ヤンガスは打撃をすっぱり切り捨てれば残り4つのうち3つに100、1つに50振れる。
○○に振っちゃったけど今から○○も上げて平気ですか?って、平気にきまってるだろ。
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:19:11 ID:OUsP0dQf
- >>502
打撃を選べばいいからな
- 506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:19:40 ID:ge0QDF8V
- >>483
昔のこのスレみて、ああ、あったほうがいいのか・・って思って1.
その名残。
>>488
なんでそうケンカ腰なんだ?
だから、剣や槍がカッコイイな・と思う趣味を覆すほどすごいの?
ということでしょう。
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:20:09 ID:IoLx0Fzy
- >>492
ブーメランはスキルあったらもっと強いって主張と
俺は趣味でやってるし関係ないって
全くかみ合ってないよ
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:20:20 ID:Or96QzQB
- 妖精の矢って与ダメの一割吸うのかな
- 509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:20:25 ID:xjjo5yGX
- >>503
槍上げてるなら斧は上げなくていいと思う
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:20:29 ID:Jt/wc7nM
- まだクソピエロ戦手前だけど最終武器の攻撃力とかどうなのよ?それにもよるんでない?
- 511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:20:45 ID:CCHuXSDy
- まぁ、今日のハイライトは破壊の鉄球が無属性とわかった瞬間だったな。
打撃がFAから一転最有力地雷にと成り果てた。
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:20:51 ID:fx7QqtTe
- 打撃打撃やかましい
- 513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:21:02 ID:XqkOfNMU
- ねぇ聞くけど、打撃勧めてる香具師
何処がつかえるの?具体的なところかけてない。
>>490
マダンテがある分ゼシカは、ムチ≒格闘>短剣だと漏れは思うけどね。
短剣あげてないけどさ。ムチは最後の技グリンガムで結構なダメージって書いてたけど
どれぐらい与えるんだろうか。
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:21:37 ID:7UIj+Yhl
- ブーメランとるなら潔く66まで。途中で止める方が使えない。
それ以降はMP消費の割に威力ないから、いらないと思う。
- 515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:21:48 ID:OUsP0dQf
- >>506
皆イラついてるのよこのシステムのせいで分ってあげて
- 516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:21:52 ID:s7p9CoDh
- はあ、勇気あげるのマンドクセ orz
ルーラ覚えたらライデインまでろくなの覚えないよ。
- 517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:22:05 ID:baCfuwHL
- 打撃勧めてるやつは頭がおかしい人だから相手にしないほうがいい
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:22:04 ID:CCHuXSDy
- 打撃薦めてるのなんて一人だけだろ。まだあぼーんしてなかったのかよ。
- 519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:22:46 ID:dzNKtKLv
- 6でのバラバラさんのMP最大まで上げてマダンテ撃って、
敵の攻撃を全て装備品で跳ね返し、他の奴等ができる限りの最大攻撃をすると、シリーズ最強クラスのボスですら一ターンで殺せるような攻撃コンボはありますか?
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:23:04 ID:ge0QDF8V
- >>507
なるほど、たしかにそれは一理ある。
ごめんなさい。言い方、悪すぎたね。
- 521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:23:05 ID:gA5KeqbP
- >>506
今からやり直して超パワフルスロー習得までやってみろ
お前の趣味とやらを覆すほど凄いから。
そうするつもりがないなら、分かったようなこというな
やってもいないのに知ったかぶられると腹が立つ
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:23:07 ID:yWktbEug
- >>513
格闘メインで上げるとかしこさの成長率が低いと聞いたような気がするんだが。
ゼシカだとこれは痛くないか?
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:23:31 ID:rIAj0FNC
- 主人公のスキルを簡単にまとめてみた。
ブ→雑魚団体 ◎ 雑魚単体(ボス)× メタル系 ×
剣→雑魚団体 × 雑魚単体(ボス) ○ メタル系 ○
槍→雑魚団体 △ 雑魚単体(ボス)◎ メタル系 ◎
闘→雑魚団体 ○ 雑魚単体(ボス)△ メタル系 △
恐らくこんな感じだとは思うが。
※ただし最強の技は考慮にいれていない
バイキルトやためるは考慮にいれていない
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:23:39 ID:vYiL08jW
- 人情ってどのへんまで上げればOK?
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:23:45 ID:OUsP0dQf
- >>519
打撃でそのコンボが出せます
- 526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:25:16 ID:OUsP0dQf
- >>524
100まで上げた方がいいよ個別スキルだからね
あと打撃もいいよ
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:25:18 ID:zuS+XnII
- ID:OUsP0dQf
各自NGよろ
- 528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:25:31 ID:6tS9F9JO
- 隠しで「かみさま」が「スキルポイント+??」プレゼント
みたいなことってあるわけないよね
- 529 :腐 ◆4EmTHTVY1. :04/11/29 03:25:47 ID:YnE7MpMe
- んー地雷覚悟で打撃にこのまま振り続けてみるか。
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:25:47 ID:XqkOfNMU
- >>522
でもさすがに、短剣の話題が出てこないところを見ると
あんまり使えてない気がしてならないのだが。
やはり3つ100は、お色気+杖+ムチなのかな。。
>>521
ブーメランが使えるのは否定しないけど
ボス戦だと剣のほうが使えるし、雑魚も終盤になると他の方がよくないか?
終盤までブーメランが使えるなら、それはブーメラン上げようと思うけど。
ブーメラン装備して普通の攻撃と特技があんまり変わらないのなら、
他に費やした方が良いのでは?って話だよ。
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:25:55 ID:yWktbEug
- >>524
盗賊の鼻が欲しいなら→16まで
おたけびが欲しいなら→22まで
おっさんを呼びたいなら→100まで
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:25:59 ID:baCfuwHL
- >>528
ありますが何か?
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:26:26 ID:Jt/wc7nM
- きっと、スキルのタネ錬成方法があるさ
- 534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:26:41 ID:ge0QDF8V
- >>521
だから、別にわかったふうなことなんて言ってねーべ。
いらいらしすぎ・・。
どの技でどんな威力があったんだって。
と言えばすむだけだろに・・。
口出しすんな。とか言うからこっちもついついアホかとかいっちまった。
とりあえず、悪かったな。もし二周目があったら、考えてみるよ。
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:26:44 ID:YQbXDM4Z
- >>525
どんなコンボですか?
- 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:27:04 ID:OUsP0dQf
- >>528
それは無いけど
あとスキルの種かえるからそんな悩まなくていいから
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:27:21 ID:Jt/wc7nM
- おっさん呼びは100まで上げる価値があるほど面白いのか?
- 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:27:27 ID:YecSsqdV
- >>524
くちぶえは4で覚えるし使えるから欲しいところ。
それ以上は趣味。
- 539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:27:48 ID:yWktbEug
- >>536
いつどこで何Gで買える?
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:28:08 ID:XqkOfNMU
- >>537
レベルによってダメージ変わるらしいけど、
だいたい習得した時は50×4のダメージらしい。
99でやってみたら、200×4って誰か書いてた。
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:28:09 ID:Rhti1IXH
- ペンタスラスト覚えた
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:28:14 ID:gA5KeqbP
- >>530
闇の遺跡直前だが、ボスで困ったことはない
終盤についてはわからんよ
役に立たなくなったらブーメランは地雷だって書きこんでやる
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:28:48 ID:xjjo5yGX
- >>523
槍はそんなに良くないと思うけど
最後のほうは剣のほうがボス戦役立つから
最強技も考慮しないと意味ないからね
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:29:06 ID:Or96QzQB
- >>541
オレは夢想阿修羅拳覚えた
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:29:39 ID:ge0QDF8V
- >>542
おいおい、二周目やる気になってる俺にはきつい一言だな。それ。
頼むぜ・・実は終盤だめでしたなんて・・。
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:29:41 ID:pYylUPe/
- 100にすると何かしら特典あるのかな。たとえば盗む率があがったりとか?
じゃなかったら、おいしいとこどりもありの気がする。
斧66鎌70格闘80人情16とか。
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:30:00 ID:dzNKtKLv
- ギガスラッシュパクッタンだし、
どうせなら剣技でアバンストラッシュとか出して欲しかった、33Pくらいで。
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:30:01 ID:vYiL08jW
- マルチェロが領主とメイドの子ですか?
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:30:13 ID:OUsP0dQf
- >>539
リブルアーチで売ってる5000G
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:30:32 ID:mr6Z2ARZ
- は?なにいってんの!?
ブーメラン最強だし!!
ギガスローでラスボス倒したしwww
隠ダンはまだだけどギガブレとそう変わんないしブーメラン最強wwww
XqkOfNMUは剣でも上げてろwwwっうぇwっうぇwwwwwっうぇえ
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:30:40 ID:kWD0zvin
- もういいや
自分の好きなようにやる
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:31:13 ID:s7p9CoDh
- >>547
サブタイトルからして
いかにも出そうなのにねえ。
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:31:23 ID:xjjo5yGX
- >>530
ブーメラン装備して+20されればぜんぜん違うから
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:31:37 ID:XqkOfNMU
- >>542
ギガスローとギガブレイクがどうかってとこだよね。
ブーメランの通常攻撃と、超パワスロのダメージの違いってどれぐらい?
>>543
メタル狩るのに役立つのと、五月雨が中盤は結構強い。
終盤はもちろんギガブレイクのある剣より劣るけどね。
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:31:42 ID:OUsP0dQf
- >>551
打撃だよ
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/29 03:32:19 ID:eUUWING+
- 結論:転職システムのほうが数倍良かった。
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:32:36 ID:OUsP0dQf
- >>550
プッ
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:32:42 ID:ge0QDF8V
- >>556
ナイナイ
- 559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:32:56 ID:MYE2A6N3
- トリビア
ギガブレイクの初出はジャンプに連載されていた某漫画
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:33:07 ID:AFqmLdbV
- >>551
それが一番だと思うな。別にネトゲじゃないんだし弱くてもいいから
好きなスキル鍛えるのが楽しいと思う。クリアできなくなるわけじゃないし。
個人的には2周するからその時はちょっとは気にするかもしれんけど。
- 561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:33:15 ID:XqkOfNMU
- >>550
最強だと思うならそれでもいいけど、ブーメランの最強の武器って何?
>>553
なるほど。やはり便利さでは、ブーメランなのかもね。
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:33:17 ID:dzNKtKLv
- >>552
な。
槍技、斧技、格闘まであるってのに、ギガスラだけってのはと思うよ。
- 563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:33:33 ID:OUsP0dQf
- >>559
ダイ
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:34:41 ID:dzNKtKLv
- >>559
ダイの事か?
それともソレより以前にあったってのか?
後者ならへー、前者なら常識。
- 565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:35:24 ID:6LntRzAk
- >559
かくし技でアバンストラッシュがあると信じたい!
- 566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:35:39 ID:gA5KeqbP
- >>554
1.2倍ぐらい
- 567 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/29 03:36:15 ID:tDlez02X
- クリアした後また2回目するつもりなら今は逆にヘボい方がいい
と勝手に思ってすることにした
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:36:27 ID:AqcnPWG4
- 今回の戦闘システムはわりと好印象だけどな
自由度を持たせつつキャラの個性を殺していない。
強特技の暴走も抑えられて地味なスキルの有効度も上がったし。
- 569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:36:27 ID:6tS9F9JO
- 種買えるったって相当数欲しいんじゃないかなぁ?
お手軽練金とかまるで昔の「遊び人から賢者」 みたいな裏技的な解決もしっくりこない
- 570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:36:29 ID:ge0QDF8V
- >>566
ギガスローも教えてくだされー。
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:36:48 ID:XqkOfNMU
- >>566
サンクス。
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:36:57 ID:zuS+XnII
- 北海道の地震の揺れがいま新宿まで届いた・・
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:37:24 ID:OUsP0dQf
- >>565
あるぜアバン
槍はブラッティスクライド
- 574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:37:31 ID:OYYHyStY
- >>566
・・・MP消費4でそれは微妙じゃない?
- 575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:37:46 ID:pYylUPe/
- 津波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:38:47 ID:6LntRzAk
- >573
ΩΩΩ<
- 577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:39:24 ID:AFqmLdbV
- >>572
テレビから音がしたけどそれだったのか・・・
- 578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:40:13 ID:dzNKtKLv
- >>573
当時はなんとも思わんかったが、
今聞くと、やはり反逆者の技だよな、グルグル回転突きの名前。
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:40:35 ID:xjjo5yGX
- >>566
1.2倍ってことはないでしょ
攻撃力だけで+15されてるのに
- 580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:40:45 ID:7UIj+Yhl
- >ブーメランPAR検証。同じステータスで同じ敵相手。
>通常ダメージ15 スキル+20→27 超Pスロー→35 ギガスロー→110
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:40:47 ID:gA5KeqbP
- >>574
全部の敵に同じダメージだからかなり強い
同じ時期のイオラがオール45だとすると、超パは60ぐらい
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:41:06 ID:Jt/wc7nM
- てか最終的な強さよりも攻略途中で楽が出来る上げ方を研究した方がいいんじゃねえの?
- 583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:42:10 ID:OUsP0dQf
- >>582
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:42:51 ID:ge0QDF8V
- >>580
サンクスー。
- 585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:42:52 ID:baCfuwHL
- >>582
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:43:52 ID:kWD0zvin
- >>574
勇気を90まで上げてれば消費MP半分になるみたいだから
使いまくれるんじゃないの
- 587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:44:28 ID:OUsP0dQf
- >>585
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:45:13 ID:OUsP0dQf
- >>586
駄目
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:45:15 ID:baCfuwHL
- なんか文句あんのかハゲ
- 590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:45:24 ID:xjjo5yGX
- >>580
やはりそれくらいになるのか
ブーメランつかえるな
- 591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:46:48 ID:OUsP0dQf
- >>589
'`,、('∀`) '`,、
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:47:33 ID:aXXtup3D
- 主人公はどれがいいのかよくわからんからとりあえず勇気をMAXまで上げる
- 593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:47:37 ID:baCfuwHL
- もう駄目だ キチガイしかいない様だ
寝るぜ!
- 594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:47:58 ID:gA5KeqbP
- ミミック相手に実験
通常 56
超パ 66
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:48:07 ID:HTTLP3Ax
- 格闘技とブーメラン極めたら風雲拳が使えるようになったよ
- 596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:48:20 ID:OUsP0dQf
- >>592
ブーメランがいいよ勇気は地雷
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:48:44 ID:qvUyatXa
- 隠しダンジョンとかでやり込むつもりなら打撃がオススメ。
悪魔系・物質系の割合と出現頻度が激高(特に悪魔系)
それとお色気も結構重要。魅了がいい感じ。やり込まないなら両方必要なしかな。
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:48:59 ID:gA5KeqbP
- >>595
まったく新しい格闘スタイルだな
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:49:20 ID:OUsP0dQf
- >>593
やっと消えるよ厨房がま慈雨座買った
- 600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:49:23 ID:I5m/+GB9
- うわ、震度5かよ
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:49:55 ID:4U3klSwZ
- パクったって・・・どっちも堀井やん
- 602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:50:51 ID:OUsP0dQf
- >>601
>>601
メドローア
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:52:13 ID:rIAj0FNC
- ブーメランの選択は、明らかに期待値が低いよ。
なぜなら終盤は剣や槍でも雑魚を一掃できる技を覚えるから。
中盤〜後半にさしかかった辺りから、ブーメランの価値は間違いなく急落する。
ブーメランさえ選択しなければ、ブーメランに本来振り分ける筈だったスキルポイント
を終盤にうまく他のところに振り分けれるのは大きい。
さらにブーメランは対ボス&メタルで全く役にたたないのもよろしくない。
よって一番の地雷は間違いなくブーメランです。
序盤の雑魚一掃なんて1ターン位は我慢しましょう。
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:52:16 ID:ge0QDF8V
- では、この辺で消える。
あと>>267の新しいテンプレ。
見てる人、忘れずに900あたりで貼ってくれ。
その時いるかどうかはともかく、頼みます。
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:52:28 ID:QzDwuHo7
- 思ったんだが・・これ、戦闘中にどうぐ>そうびって即できるのな。
1ターン使うかと思ったけど。これなら地雷とかあんまり無いんじゃないか?
例えばヤンガスの打撃あげまくったとして、他の武器もう一個上げれば、
とくぎ使いたい場合は目的の武器。通常攻撃は打撃。ってできるじゃん。
1ターン使用で装備変更にしなかった堀井は神
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:53:48 ID:QzDwuHo7
- 主人公の場合は、ブーメランで全体ダメージ。一体残ったら単体武器ってできるから、
結構ブーメランの存在意義があるような気がする
- 607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:54:41 ID:gA5KeqbP
- >>603
技や装備の揃わない初期に、楽をできることが大きいんだろ
後半になれば仲間も強くなるだろうし
- 608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:54:53 ID:1eSM4bTn
- オレ20時間遊んでるけど各キャラ1つしかスキル上げてないぞw
だから主人公いまだルーラ覚えてない。でもこのスレみてると勝ち組に思え
てきたぜ!!!!
- 609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:55:06 ID:dzNKtKLv
- >>601
ダイに対するDQサイドの関係は、アナザーストーリー的な立場でしか無い。
言ってしまえば、公式公認ファン制作ストーリーみたいな。
パクリっつーのは冗談だけど、基本的にはダイの原作者+漫画家が好き勝手やっていた物語の中から、
完全なオリジナル技であるスラッシュ系の技をDQの方が後から取りいれたというのは、
何気に凄い事だよ。
噂だけど、メドローアの設定とDQマダンテ掛け合わせたのが、
ロト紋マダンテといううわなにをする、やめろーーーー!
- 610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:55:26 ID:I5m/+GB9
- 今回は
3の防御×3、攻撃
4の8逃げ
リメイク4の1ターン逃げる4回選択可能
みたいな故意なのかミスなのかよくわからない
戦闘での裏技っぽいのはないのかな?
- 611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:56:46 ID:L3F6vojd
- 主人公 剣(MAX)、勇気(MAX)、槍(残り)
ヤンガ 斧(MAX)、人情(盗賊の鼻)、打撃(MAX)、格闘or鎌(好きなように)
ゼシカ 杖(MAX)、格闘(MAX)、お色気or鞭or短剣(好きなように)
ククル 剣(MAX)、杖(MAX)、カリスマ(皮肉まで)、弓(残り)
これでOK
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:56:55 ID:gkyHlqYn
- 武器の持ち換え面倒くさくない? ただでさえテンポ悪いのに
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:58:58 ID:zuS+XnII
- 後一つなのに爆弾岩のかけらが出ない・・
5レベル上がったよ・・
金は9000強・・
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 03:59:19 ID:xjjo5yGX
- >>603
それは全然説得力ないよ
最終的にはギガブレイクとかがいいけど
それまではブーメラン役立つでしょ
ブーメラン66まで上げる価値は十分あるよ
後は剣と勇気を100にするのが個人的にはいいと思う
俺は槍が一番中途半端な感じがする
まあ魔人きりを覚えないならメタルのために槍でもいいけど
- 615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:01:23 ID:XqkOfNMU
- >>611
打撃いらないっていってるだろ。
格闘マックスにするぐらいなら、お色気マックスでハッスルダンス。
後は好きにしろ。
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:06:15 ID:QzDwuHo7
- >>612
ターン使わないんだからめんどくないよ。
使いたい武器をトップにもってくればすぐかえられるじゃん
- 617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:07:13 ID:Z8Q3Krzr
- 来校一閃って武器によって成功率が
変わってる気がするんだけど…
ホーリーランスの時バンバン当たってたのに
フォークにしてから全然当たらない…
- 618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:09:50 ID:+dlKF7Mt
- >>511
まさにちんただったかが現れた瞬間からスレ見てた俺は喜び組
- 619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:10:03 ID:fgEUG/td
- べつにどのスキル上げても楽にクリアできるよこのゲーム。
マジでそんな神経質になる必要ないから。
そもそもそんなに難易度高いゲームじゃないだろ。
好きなの上げろってこった。
- 620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:13:32 ID:gkyHlqYn
- >>616
戦闘中装備品にあわせてボタン押した時に、
つかう、そうび、になってるからウザい。逆にしてくれりゃ快適なのに
- 621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:14:30 ID:rIAj0FNC
- >>614
10回戦闘して雑魚を倒しても、メタル1匹倒せば相殺される
って事に気づかないのか?
実際問題LV上げは毎度メタル系でほとんどのヤツがしてる訳よ。
ブーメランだと確かに1回あたりの戦闘時間は短縮される訳だが、
総時間でみたら間違いなく損してる訳だがw
あくまで、あとえの話だが、同じ条件で20時間プレイしてたとすると、
ブーメランのやつはLV20 槍のヤツはLV25にはなってるって意味な。
- 622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:14:38 ID:n828cdFB
- これだけ教えて
主人公はとりあえずブーメランだけ上げてるんだけど大丈夫?
- 623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:15:13 ID:yWktbEug
- >>618
・ちんた神の検証により打撃死亡
・俺なりの理論が逆切れ大暴れ
このへんが夕方〜今晩までのハイライトだったなw
なかなか面白かった。
- 624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:15:27 ID:XnKIoQbj
- ヤリで船入手まで進んだわけだが、ブーメラン無くてもそれほど辛くなかった。
最初は確かにブーメラン買って使っていたが、スキル無くても十分使えた。
スキルあれば楽かもしれないけど、無くてもそれほど辛くは無いですよ。
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:16:48 ID:gA5KeqbP
- んな意図的にレベルあげなくてもいけるだろ
最初からそんなプレイする気もない
- 626 :621:04/11/29 04:16:53 ID:rIAj0FNC
- まぁメタル系出現までは、明らかにブーメラン有利だとは思う。
- 627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:19:16 ID:Jt/wc7nM
- しかしメタル出現からはやっぱヤリだろ。あとサウスディケクリア後にデーモンスピア作れたはず。
- 628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:21:42 ID:kYaDBKED
- ゼシカ様のムチを上げるのと格闘を上げるのどっちがよろしいと思われますか?非情にこの2つで悩んでるであります!
- 629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:22:40 ID:BzWW3ayk
- 俺も船のとこまできたけどブーメランスキル2
上げようと思ったけどなんかやめたらしい・・・2ポイント無駄になった
でも今んとこ槍3ブーメラン7ぐらいの割合で使ってるなぁ
- 630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:23:19 ID:+dlKF7Mt
- 槍、さみだれでSTOPして勇気全振り
ブーメランはテンションあげれば普通使いでいいし
最終的に良い武器は剣だから、MAXは剣と勇気に回すよ
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:23:36 ID:MYE2A6N3
- ククールは剣22まで上げたほうが良いな
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:23:55 ID:rIAj0FNC
- >>622
クリアは出来るから大丈夫。
それに自分の好きなようにするのが一番楽しいよ。
でも損得勘定でプレイするなら、大丈夫ではない。
- 633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:24:13 ID:yWktbEug
- >>628
普通にゲームクリアするだけなら →ムチ
マダンテを覚えて最強を極めたいなら →格闘
でいいんじゃね?
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:24:38 ID:cHlLPuHM
- テンプレのttp://plaza.rakuten.co.jp/tfbob/5001のサイト
ヤンガスのまじん斬りのところ当たれば会心とあるけどあれ間違ってる
ミスと通常ダメージと会心が3分の1くらいの確立になってるのが今回のまじん斬り
今までみたく当たれば会心のダメージになってるのではなく
会心の一撃として出た時じゃないと会心のダメージにはならない
出来れば修正きぼんぬ
- 635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:24:55 ID:VIcLE8nz
- メタル狩りとかいってるけど船手に入れた時点でのメタルは
修道院地下道くらいしか心当たりが無いのですが
私の運が悪いだけ?
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:25:01 ID:+dlKF7Mt
- 個性云々ならマダンテはずせないっしょ
ゼシカしか覚えれないしね
- 637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:27:37 ID:COeNNDqJ
- ヤンガス
釜と格闘、均等に上げてるけど
これからどっち先にあげたほうがいい?
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:29:43 ID:rBA2FUhK
- ヤンガスのかまいたちって
単体攻撃な上に与えるダメージも通常と変わらなくて
何のためにあるんだろうと思ってたんだけど
マヌーサ喰らって、通常攻撃がミスりまくってた時に
かまいたちをしたら、普通に当てれたんだが
もしかしてこれが特性?
たまたまかもしれないけど・・・
- 639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:29:48 ID:kYaDBKED
- >>633
どうもです。
格闘のマダンテで逝くであります。
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:30:12 ID:m0n0wHUF
- じゃあ、整理するとブーメランに関しては、確かに序盤の雑魚相手の
戦闘を短縮するのに有効で強力な武器ではあるが、もともと強力
なので、スキルを割り振る必要はない、ということですね。
……これでようやく安心して序盤は槍にふれるのか?
もうなんか「ブーメランスキル投入による一層強力になる説」が怖いから、
さっきからレベルアップのたびに、後半で必要だっていう剣にふってたよ。
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:33:02 ID:gA5KeqbP
- スキル振らないならブーメランが通用するのは序盤までだろ
どんどん力不足になっていく
- 642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:33:34 ID:cAcT2gbk
- スキルの種が限定でなければスキル全MAX可能だけどダメだろうな
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:33:53 ID:kQqhGiez
- 主人公は序盤ー中盤はブーメランしか使わないじゃん(´∀`)
- 644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:34:56 ID:Jn84EAJi
- もうさ、あれだね。
自分のデータのやっちゃった感じのポイント配分に対して言い訳するだけのスレになっちゃったね。
- 645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:36:21 ID:BzWW3ayk
- スキル表出てんだから自分で決めてった方がいいね
この技使えんの?ぐらいの質問のが迷わなくていい気がするよ
- 646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:39:31 ID:6J2jY0Bg
- >>642
限定じゃないってw
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:41:20 ID:oiu05HI5
- マダンテとハッスルダンスて
どういう効果なの?
- 648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:42:32 ID:+Yd/fPTW
- >>647
残りMPをそのままダメージに。
仲間全員で踊る。敵もそのまま踊れば踊った分だけダメージ。
- 649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:42:34 ID:mLTV/uzJ
- マダンテさえあれば
どんなスキル振りしようと
裏ボスすら倒せる気がする
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:43:58 ID:oiu05HI5
- >>648
ありがと〜
マダンテは強いと思ったけどハッスルダンスいいの?
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:44:58 ID:6J2jY0Bg
- まあラスボスにはマダンテ効かないわけだが
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:45:06 ID:+Yd/fPTW
- >>650
ごめん嘘。
MP全部使って大ダメージ。
テンション使えば4000〜7000くらい?多分。
ハッスルダンスは仲間全員HP回復。ベホマラー程度っぽ。
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:46:16 ID:mLTV/uzJ
- マダンテ使用者の意見を総合する限り
SHT?マダンテはMPの10倍前後のダメを与える模様
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:46:22 ID:+Yd/fPTW
- >>650
ハッスルダンスはMP消費0だから使えるよ。
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:47:34 ID:mLTV/uzJ
- >>651
やったの?
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:48:53 ID:0D5K4spk
- 大魔神切りってメタルにもきくってマジですか?
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:51:06 ID:N8BmYNLQ
- ちょっといいか、テンション上げて魔法のダメージもあがるの?スレ違いだが教えてくれ
- 658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:51:11 ID:YecSsqdV
- >>656
当たればキングも一撃だよ。当たればね。
- 659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:52:29 ID:ZzZliEn2
- >>656
>>634
- 660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:52:48 ID:EkCbHA6d
- ゼシカ お色気>>>>格闘≒短剣≒鞭
男ならこれだろ?
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:53:12 ID:E/mFdRqY
- えいやって投げ杉だろ
- 662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:54:36 ID:d6acg7dj
- 暫くこのスレを離れて冒険してた。そして思ったこと
ダンジョンナゲー。魔法つえー。MP切れる
よってMP回復ある二人は杖必須
回復覚える途中でもMP+20とかが地味に効率よい
MP80くらいのとき覚えて100になったからすげーでかかった
ヤンガはとりあえず斧でよさげ。グループ攻撃マンセー
主人公のブメラン18振りもそこそこ。8匹くらい敵でるとパワスラあるなしじゃ全然違う
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:54:54 ID:E/mFdRqY
- 誤爆(`・ω・´)ノシ
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:55:11 ID:OZw6vh7d
- >>614
ブーメランはパワフルスローまででいいだろ。
- 665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:55:34 ID:ZzZliEn2
- >>657
おまえさぁ…そんなん試せばすぐわかるやん…
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:57:37 ID:FaYAasRy
- メタルウィング 攻+70 メタル特効
メタルウイング ウイングエッジ+メタルキングのやり
デーモンスピア 攻+86 急所
メタルキングのヤリ 攻+120
(・3・)アルェー
もしかしてメタキンやりが二つなかったら、槍って最終的に
多段どくばりですかね?
- 667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:57:51 ID:N8BmYNLQ
- >>665
今からPS起動すんのマンドクセ('A`)
まあなんとなく気づいてたけどさ
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 04:59:22 ID:d6acg7dj
- あとホイミ消費2回復30でべホイミ消費「3」回復75だからべホイむっちゃ使える
ヤンガに覚えさせる価値はないかもしれんが
クックルのMPはそんなに切れないので杖じゃなくてもいいかもしれない
ゼシカは杖ないとすぐMP切れる
ヒャダルコめっさ強い
- 669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:01:46 ID:NlZSxMU2
- さっき杖のMP自動回復覚えたけどこれ凄い回復するのね
1ターンで5〜10だから毎ターンイオラ使えるわ。ゼシカは余り迷わなくていいな
問題はヤン様とトランクスだな……。主人公はどれ上げてもそこそこ戦えるからいいけど
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:02:12 ID:d6acg7dj
- あとラリホーマヌーサあたりの有効度はかなり高い
下手な攻撃呪文うちまくってMP減らすよりこいつらで攻撃抑えるほうが燃費いい
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:02:23 ID:XqkOfNMU
- 揉め事なくすために考えたぞ。
剣+勇気100ずつ、槍59、ブーメラン52。これでどうよ?
- 672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:02:43 ID:0D5K4spk
- >>658
あたれば絶対なのね。
ただの魔人切りみたいに当たっても1じゃないんだ?
へぇ。。。上げててよかった・・・。
鎌のビッグバンはあとでもいいか。
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:02:47 ID:DjKXEOlN
- これってグループ攻撃担当と単体攻撃担当で考えたほうがやりやすくないか?
- 674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:04:22 ID:d6acg7dj
- ヤンさま大マジン覚えるついでにグループ覚えるから斧でいいと思うよ
くっくるは実はステータスだけ見ればHP以外主人公より全部高いという
- 675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:04:35 ID:u7lrXHIq
- デブを格闘・斧を中心にスキルあげてるけど大丈夫か?
- 676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:05:38 ID:gA5KeqbP
- だめ 終了
- 677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:07:39 ID:XCjirfhT
- デブの格闘は・・・・
- 678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:07:50 ID:XqkOfNMU
- >>675
斧は69までで良いと思う。
あとは鎌か格闘どっちか選べばいい。
人情もあげたいならMAXまであげても使えるかと。
- 679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:07:51 ID:3g5pHvE2
- メタル刈りははやぶさの剣+はやぶさぎりでもいいじゃん。
- 680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:11:47 ID:d6acg7dj
- >>678
66でいいよ
- 681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:11:56 ID:uB1cdqX9
- 俺さまのククルー 弓13 格闘42
org
- 682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:11:58 ID:mLTV/uzJ
- >メタルウィング 攻+70 メタル特効
>メタルウイング ウイングエッジ+メタルキングのやり
これってマジ?
メタル殺せないからブーメランダメとか言ってた奴を見返せるな。
- 683 :675:04/11/29 05:13:00 ID:u7lrXHIq
- まだこれからゼシカたんを助けるとこだからやりなおしたほうがいいか?
童貞バンダナは剣・勇気・槍でいいのはわかった
問題はデブなんだよ
斧はいいんだな
次は鎌がいいのか?
打撃がいいとか言ってる奴いるが信じていいのかよくわからん
破壊の鉄球は打撃じゃないと聞いたが
- 684 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:14:11 ID:XqkOfNMU
- >>680
スマソ。
思ったのだが、ブーメランは裏ボスにどうかっていうなら。
超パワスロまであげるのはどう?
- 685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:16:55 ID:L4BEXjpX
- 約1名のせいで打撃が使えないことになっちゃったな…。
>>461
マインドの間違いでした。
スーパーハイテンションマインドブレイクでアルゴリザードに2000オーバーのダメージを与えた。
マジレスで打撃擁護。マインドブレイクの攻撃力が高い。1.5倍位じゃないかな?
通常→50程度与えられる敵にマインドブレイク→80前後与えた。
MP10でこのダメージならテンション溜めて打てば相当ボス戦で使えるかと。
相手を行動不能にするのはおまけと考えるのが一番。
特技を使えて一番強い武器がハンマー系なので隠しボスとかにも有効じゃないかな?
斧の特技は属性が付いているのか、ダメージ効果が敵によってまちまち。
ただ、斧の特技に付加されている守備力下げや会心アップはかなり使えると思う。
あとのにはスキル振ってないので知ってる人よろしく。
もっとためになる考察しようぜ…
ただの自分の知ってることが最強だ自慢って感じ、このスレ。
あと長文すまん。必死みたいだw
- 686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:18:22 ID:FaYAasRy
- >>684
剣
4 装備時攻撃力+5
9 ドラゴン斬り
裏ボス用。他いらん。
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:18:23 ID:XqkOfNMU
- 槍がいいのは、ホーリーランスがすぐ作れるからじゃない?
金のロザリオって、1つだけじゃなかったよね?入手は。
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:18:38 ID:dzNKtKLv
- このスレずっと見てるとさ。
イオ系とメラ系どっちが強いって言ってるようなもんなんじゃないか?
最終技こそ属性(単体かグループ)逆転するけど、そうとしか思えん…
DQ3で、序盤のパーティに魔法使い入れるかどうかで議論してるようなもんなのでは?w
隠し想定しても、結局の所好みでしか無いような…w
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:18:43 ID:m8Y84lTQ
- >>685
滅茶苦茶だ
- 690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:21:36 ID:mLTV/uzJ
- >>686
裏ボスは守備力固すぎてドラゴン切りじゃ通用しないとか。
とりあえず固定ダメのギガ系が突破口らしい。
- 691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:23:17 ID:Or96QzQB
- >>682
多弾の投擲スキルないからどっちみち意味ないじゃん
- 692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:26:48 ID:ZzZliEn2
- >>685
MP10も使ってそれなら相当燃費悪いような気がするんだが
つーかテンプレサイトだとマインドブレイクの消費2になってるけど
- 693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:28:46 ID:L4BEXjpX
- >>692
ごめん、2だw
だめだな、ただの必死なやつだ俺。寝るwあーはずかし
- 694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:29:41 ID:mLTV/uzJ
- >>691
ブーメランでも多段攻撃あるよ。
- 695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:32:08 ID:dzNKtKLv
- ダメージ量最大は、やはりテンションMAXでのMP999マダンテなんだろうかね?
下手をすりゃ一万を超すダメージを見る為だけに格闘に振るのもまた一興…w
- 696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:32:43 ID:+Yd/fPTW
- 今回って味方のHP4桁いく?
行かないよね?
- 697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:32:48 ID:oiu05HI5
- ゼシカは格闘と杖でFAですね
- 698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:34:33 ID:QzDwuHo7
- もういいや俺、別のデータ作って、
全キャラ格闘+地雷スキルで育ててそっち先にクリアするわw
主人公・・・格闘+ブーメラン
ヤンガス・・・格闘+打撃
ゼシカ・・・・格闘+短剣
ククール・・・格闘+剣
もちろん最初は武器ナシクリアでそのあと地雷スキルあげるww
だから全弾格闘に投入
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:36:03 ID:EVHvuMWd
- >698
グラップラーと名づけよう
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:37:53 ID:DjKXEOlN
- ヤンカスタソ・・・キントのところで鎌装備してるとアニキに刺さっちゃうんだね・・・気をつけなよ
- 701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:42:22 ID:n828cdFB
- レベルが上がって、どのスキル上げようか悩んでる時に
向こうからゴーレムが走ってきて
戦闘画面になって、レベルが上がったキャラが死んでしまいました
この場合ポイントはどーなるの?
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:42:47 ID:W6duOO0k
- >>698
それ面白そう
武器代も浮くし意外といけるかも!
おれはやらないけど
- 703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:43:09 ID:+Yd/fPTW
- >>701
矛盾してるな
- 704 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:43:49 ID:8bdkG6M/
- 死神の鎌があるからオノ無双微妙だなー。
鎌と斧って重複させない方がよさげ?
- 705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:47:32 ID:dzNKtKLv
- 嗚呼シャナクがなつかすぃ…
でろでろでろでろでーでん、は今回あるんですか?
- 706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:47:38 ID:ZzZliEn2
- >>701
ゴーレムのスキルが上がる
- 707 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:48:23 ID:n828cdFB
- >>701
レベルが上がって、ポイントもらいました
ほんで、どのスキルを伸ばそうか2ちゃんで調べてました
そーこーしてるうちに向こうからゴーレムが走ってきて
戦闘画面になって、レベルが上がって悩んでたキャラが死亡
残ったキャラは逃げる!教会で復活させたのはいいけど
はて?さっきのポイントはどーなったんだろ?ってことです
- 708 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:50:49 ID:n828cdFB
- >>703
レベルが上がって、ポイントもらいました
ほんで、どのスキルを伸ばそうか2ちゃんで調べてました
そーこーしてるうちに向こうからゴーレムが走ってきて
戦闘画面になって、レベルが上がって悩んでたキャラが死亡
残ったキャラは逃げる!教会で復活させたのはいいけど
はて?さっきのポイントはどーなったんだろ?ってことです
- 709 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:51:05 ID:oiu05HI5
- >>707
貴様の馬鹿さ加減に反吐が出る
- 710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:51:20 ID:QzDwuHo7
- 荒らしかこいつ
- 711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:53:23 ID:im3AQg8f
- >>707-708
荒しスキル磨いて出直し
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:56:40 ID:cCic1/Ei
- 「最近のゲームはオタクやマニア向けすぎると思う。」(20歳・学生)
「ゲームの進化を感じない。疲れることも多くなった」(25歳・会社員)
「ここ何年もゲームなどやっていない。時間もない。」(34歳、会社経営)
「映画だと感動するが、ゲームだと特に何も無いですよね」(19歳・女子大生)
「複雑なだけで、中身の無いゲームが多い。」(16歳・男子高校生)
「新しい!と感じるものがない。やろうとは思わない」(18歳、バイト)
「一般人が遊べるゲームが少ない。不満だらけ」(29歳、看護士)
「なぜか最近の性能が上がったとたん、ゲームがつまらなく感じた」(25歳)
す べ て の 不 満 を 解 消 す る ゲ ー ム 機 が あ る と し た ら?
ニ ン テ ン ド ー DS に タ ッ チ ! す べ て は、 そ こ に あ る 。
_____________
N I N T E N D □ 【 ニ ン テ ン ド ー D S 】
□ DS http://www.touch-ds.jp/fla.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:57:53 ID:ZzZliEn2
- ようやく静かになったと思ったら、また変なのが湧いたか
ほんとこのスレは見てておもろいよ
- 714 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 05:59:16 ID:+Yd/fPTW
- ここは深夜のほうがまったりしてていいな。
- 715 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:05:19 ID:oiu05HI5
- ククルって弓いらない?
剣MAXでおk?
- 716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:07:28 ID:3KGSgPE9
- もう、あんまりいないと思うけど、スキルが決まらなくてこのスレに張り付いてて
尚且つ錬金で金稼いだり楽しんじゃうぞ!!って思ってる人はとりあえず
ゼシカ仲間にするとこまで進んだ方がいいよ。俺の場合、野山を駆け巡ってたから
レベル高目かも知れないけど、主人公・ヤン共にレベル11でSP20・36だから
そのぐらい目安に考えて、錬筋やりながら今後をスレみて考えた方が時間を無駄にしない
俺はこのスレが面白くてドラクエ全然進めてなかったw あと輪ゴム必須!!
- 717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:08:04 ID:+Yd/fPTW
- >>715
俺は杖とカリスマ併行。
カリスマは冷たい笑み覚えたらやめる。
杖100にしたら弓でさみだれorシャイニングボウ覚えて
剣にしてはやぶさ覚える。
- 718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:10:47 ID:BzWW3ayk
- >>715
漏れは弓しか上げてない 好きなのageれ
さみだれに期待してるもうちょいで覚えるし
- 719 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:11:33 ID:HYpXLz5D
- 進めたらスッキリするのは同意
輪ゴムは、なんのことかかわからんので同意しない
- 720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:12:13 ID:oiu05HI5
- >>717
>>718
ありがとぉ
- 721 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:13:22 ID:+eSdr/iK
- オーディーンボウ 攻+125
ククール最強武器は弓。杖なんかあげるより弓あげな。
ククールは剣と弓でFA
ちなみにククールが装備できる最強の剣ははぐメタの剣
ただ主人公の最強武器作るために必要だからこれは手放すことになる。
で結果的に言うと攻+118のライトシャムール
- 722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:14:44 ID:EVHvuMWd
- >705
あくまのしっぽ装備でその音楽聴けましたよ('A`)
- 723 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:15:18 ID:+eSdr/iK
- ミス・・・orz
攻+118→攻+110
ライトシャムールね
- 724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:18:57 ID:ZzZliEn2
- つまり、主人公が槍格闘秀樹な奴はククルにはぐメタやれるわけだな
- 725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:20:14 ID:+eSdr/iK
- 最期に一言
オーディーンボウは結構早くに作ることができるので弓スキルは早い段階であげたほうがいいよ
- 726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:22:58 ID:+Yd/fPTW
- ククルの杖スキル見たら杖上げるのもったいなく感じてきた('A`)
祝福の杖さえ覚えちゃえばそれより上のスキルはいらないな('A`)
俺は主人公は剣最強にするから>>721の言うとおり弓上げたほうがいいかもしれん('A`)
でもそうなるとバイキルトが…('A`)
あ、でもゼシカもバイキルト覚えるから別にいいのかな('A`)
うーん迷うなこりゃ('A`)
- 727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:23:15 ID:0Ci5+Otf
- え、ブーメラン70まで振っちゃったんだけど。
このスレ、初めて見たんですけど。
俺、負け組みデスカorz
現時点では超TUEE!って思ってたんだけど・・・。
メタル狩りとかラスボスは・・・・、確かに辛いのだろうか。
普段動く分にはスッゴイ便利ですけどね。
・・・・・コレカラドウシヨ
- 728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:23:18 ID:+eSdr/iK
- あと主人公の最強武器(剣)は+137、槍は+120
最終的には剣MAXにしたほうがいいね。ギガブラは裏ボスで相当お世話になるからくれぐれも後悔せんようにね
そろそろ出勤しないとまずいので消えますかな
|彡サッ
- 729 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:24:28 ID:+Yd/fPTW
- >>725の一言で決心がついた('∀`)
俺も8時からバイトだ。
仮眠とろっとノシ
- 730 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:25:42 ID:xYcvPtkh
- 最強配分はここ読まないで好きなやつあげて
さっさとゲーム進めることだと気づいた。
- 731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:26:40 ID:YecSsqdV
- >>727
普通にやる分には超TUEE!よ。
- 732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:32:22 ID:+eSdr/iK
- これが本当の最期
このスレ初めて覗いたけど、そんなに迷う事なんてないよ
どのスキルも使えないなんて事は絶対にない。
本当の意味でやりこむなら話は別だけどふつーにラスボス、裏ボス殺すのに
そんなに頭悩める事はない。格闘、打撃、鎌?結構じゃないですか。
自分のヤンガスは鎌maxでしたが裏ボス殺すのに何も不自由したことはありません。
要は好きなスキルあげな
|彡サッ
- 733 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:36:46 ID:0Ci5+Otf
- >>731,732 氏
超感謝!!
男らしく、ブーメラン一徹で行って見る事にします。
ありがとう!!
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:37:02 ID:K59kOM97
- マホトラと妖精の矢は、どちらがMP回復量多いですか?
それによって最初弓を上げるか杖を上げるか迷っているので・・・
- 735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:38:20 ID:N6uJ2pL0
- ハァ、仕事行ってきます。
それまでにまとめといて下さい。
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:44:35 ID:yWktbEug
- >>734
妖精の矢のMP回復量は1〜3
マホトラは知らんが3以下ってことは無いだろう。
でも、攻撃しながらMP回復できる妖精の矢の方が良いと思う。
- 737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:45:02 ID:BzWW3ayk
- >>734
Lv20ぐらいで0〜3ぐらいしか吸い取れないかな
通常攻撃の代わりに使ってれば全体としてそこそこ取れるしこれでも便利だよ
マホトラは覚えてないけど敵から10前後吸われた
- 738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:51:09 ID:aqo4bogg
- 敵のテンション下げるのって後半で重宝したりする?
カリスマ上げるか考えてるんだけど
- 739 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:57:40 ID:mOmnBEdd
- >>738
男だったら、そんなので無駄に1ターン使わずに力でねじ伏せろ
- 740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 06:58:13 ID:YecSsqdV
- >>738
やたら多用してくるボスが一人
- 741 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 07:02:07 ID:NWc6WWkN
- 鎌のとどめ刺すと盗れない仕様はなんだよ、Lv上がるたびに盗れる確率下がっていくのかよ('A`)
- 742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 07:04:45 ID:o1pbX2Lj
- ブーメランやばいって…
- 743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 07:06:00 ID:T9AMpuZC
- >>736-737
サンクス。
・・・・・・・・・・・・・・・弓にします。
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 07:11:29 ID:hj7Wqkgk
- ヤンガスのステテコダンスはメチャ使えるぞ。
ゼシカにガンガン魔法を使わせなくても、
一方的に攻撃が出来るのでタンジョン探索時などには便利だ。
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 07:19:26 ID:I4iW8Uac
- 298 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 04/11/28 22:29:46 ID:tuFl5+Nu
弓のMP回復率はどれ位ですか
それにより剣か弓かを決めるんで教えて下さい
370 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 04/11/28 22:46:05 ID:tuFl5+Nu
弓のMP回復率はどれ位ですか
それにより剣か弓かを決めるんで教えて下さい
405 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 04/11/28 22:53:30 ID:tuFl5+Nu
弓のMP回復率はどれ位ですか
それにより剣か弓かを決めるんで教えて下さい
426 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 04/11/28 22:58:37 ID:tuFl5+Nu
弓のMP回復率はどれ位ですか
それにより剣か弓かを決めるんで教えて下さい
438 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 04/11/28 23:04:21 ID:tuFl5+Nu
弓のMP回復率はどれ位ですか
それにより剣か弓かを決めるんで教えて下さい
463 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 04/11/28 23:12:08 ID:tuFl5+Nu
弓のMP回復率はどれ位ですか
それにより剣か弓かを決めるんで教えて下さい
頼みます
- 746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 07:20:40 ID:xG2uHPIz
- 西条ヒデキのブーメランでも合唱してろよ
- 747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 07:37:30 ID:I4iW8Uac
- やっぱ平日は進まんなぁ
大学行ってこよっと。今日1限で終わってラッキー
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 07:37:46 ID:vOZdsnFP
- tuFl5+Nuって…
久々にキチガイを見た気がする。
- 749 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 07:41:45 ID:oiu05HI5
- 斧を66で止めろみたいな事を言ってたけど
MAXしなくてもいいの?
- 750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 07:46:25 ID:E4UdgQAo
- ここで質問してる奴らって人に
聞かないとスキル上げれないのか?
「スキルは分散させない」だけで良いんじゃないか?
- 751 :天下の台頭 藤原くん ◆ybeBPUZ/32 :04/11/29 07:58:56 ID:4wGQEu1c
- 5時間やって今修道院跡地行くところだけど
遅い?
- 752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:09:57 ID:oqGcL3mA
- >>750
禿同、俺も各系統のどのくらいの効果があるとか見るために
このスレ読んでる、どれあげればいいの?って聞くんじゃなくて
情報を元に自分で考えろよって言いたい
- 753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:15:59 ID:88RHaFMg
- 最初から全キャラ素手と特殊スキルだけ上げてる俺は勝ち組。
- 754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:16:50 ID:AzQE5pns
- とりあえずブーメラン0↑と槍59↑斧66↑は自己責任と趣味で
>>752
情報がコロコロ変わってるからな…
まぁブーメランと打撃だけには絶対振らないけど
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:17:38 ID:o3nkImT6
- >>753
m9(^Д^)プギャーーーッ
- 756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:19:04 ID:NWc6WWkN
- 取りあえずジャンプ読んでオッサン呼びは覚える事に決めた
- 757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:23:02 ID:N+le6Fhe
- メガトンつえー
単体攻撃だと打撃最強だな
スキルは糞だけど
- 758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:23:56 ID:C+tKxwcn
- ギガスラとギガブレの差って消費SPだけ?
スキル説明してる所みても、両方とも230程度とかかれているけど・・・
教えてエロい人
- 759 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:25:22 ID:N+le6Fhe
- >>758
ギガブレのダメは280
ギガスレは250
- 760 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:26:18 ID:N+le6Fhe
- >>759
×ギガスレ
○ギガスロ
- 761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:27:11 ID:0D5K4spk
- 死神の鎌はグループで、名桜の鎌が全体なの?
- 762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:27:40 ID:C+tKxwcn
- Thx
それじゃ勇気切り捨てて格闘+剣で逝きます。
地雷検証してきまノシ
- 763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:30:18 ID:Xe0Rohxy
- なんか斧66で鎌100にしたほうがイイ気がしてきた
打撃は鉄球で夢が砕け散ったし鎌格好イイし
テンション毎ターン上げて爆裂とかめんどそうだし
ビックバンは文句ないし・・・俺も残りはおっさんに逝くか
- 764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:33:07 ID:N+le6Fhe
- >>762
ゆうきだけは必須だと思ってるが・・
ギガスラとギガブレのダメージ差50は大きいよ
- 765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:57:48 ID:P/IumIkI
- z
- 766 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:00:02 ID:UD7/7EZH
- 投げキッスはメタルスライムに効く!
- 767 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/11/29 09:01:53 ID:1XmdJvrE
- お前等喧嘩すんなって
どんな上げ方しても、人情とお色気に極振りした私より悪い事にはならんから
- 768 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:02:37 ID:X96mLG43
- >>747
甘いよ。
俺なんて今週末からテスト期間突入で、貴重な土日をドラクエに35時間、0勉だぞ。今日だって学校イカネ
何か来年を気分よく迎えられるか怖くなってきたよ、ママン・・・
しかしヤンカスの振り方は迷うな。案外鎌が使えるようだと気づいたこの頃。
- 769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:04:33 ID:WpTLW+R2
- 男なら黙ってお色気一直線だろう
それ以外を必死にあげるやつはウンコ
- 770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:06:18 ID:QdxQLwuy
- 黙れ、ペニスマン
- 771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:11:11 ID:FBqTLnrZ
- 破壊の鉄球って打撃じゃないの?
- 772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:14:36 ID:o3nkImT6
- 鎌100サイコーだぞ
- 773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:20:45 ID:b7H9gvjg
- ククール
剣100+カリスマ100=ファイナルクロス
- 774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:20:51 ID:Q0aBEiHs
- おいLv16で剣36勇8って主のスキル全然上がんねーぞ。ストーリーの進行状況とか関係無いよな?今船着き場に着いたとこだからその辺教えれ
- 775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:22:03 ID:o3nkImT6
- >>774
負け組み
- 776 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:23:46 ID:UD7/7EZH
- 俺28歳だが,さすがに仕事のことを考えてプレイ時間をセーブするようになった.
やっぱ人間は大人になるんだな
- 777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:27:52 ID:3l9F9Bx8
- 漏れはこれで脳内FA
主 カス ゼシカ ククル
剣100 斧82 短50 剣100
槍77 打82 杖100 弓100
ブ66 鎌80 格100 杖100
勇100 格100 お100 カリ50
人4
雑魚戦
主:超Pスロー カス:岩石落とし ゼシカ:イオナズン ククル:状況に応じて
ボス戦
主:ギガブレイクorさみだれ カス:けんじゃのいし ゼシカ:マダンテ ククル:回復・補助
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/29 09:28:42 ID:D+2SS4LN
- 結局はレベルさえちゃんと上げれば
通常攻撃だけで充分だから
はぐれメタルを倒すのに効率よい
スキルをGETするのが楽。
- 779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:32:24 ID:/+orWc/z
- >>773
詳しく
- 780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:42:55 ID:Q6ffXXcW
- ククル弓上げてんだけど
- 781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:47:39 ID:iS+RIV+i
- おはよう、おまいら
鎌でオリハルコン盗めたぁぁぁ
攻撃を盗み一本でやってきてよかった
また朝飯くってもぐります
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:49:17 ID:XQz4ZH4B
- >>773本当ですか?
複合技って主人公だけじゃないんですか?
- 783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:49:25 ID:FgMcwPxC
- 打撃のドラムクラッスの上位の技は防御無視で100前後与える
- 784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:54:10 ID:LTvG2Jb2
- 鎌はおまいらが騒いでるほど弱くないよ
少なくとも打撃よりゃマシ
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:54:48 ID:Ui2B70E9
- >>776
28歳にもなって何言ってるんだか(w
当たり前だろうが。
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:54:56 ID:Ug21NBWr
- 主人公
勇気90(MP消費半分)槍90?(攻撃+25)ブーメラン66(攻撃+22)剣100残り6+種で+4で勇気100
ヤンガス
人情100(おっさん呼び)鎌70(大泥棒の鎌)斧86(攻撃+25)残り適当or種で+4で格闘100
ゼシカ
杖100(ザオリク)格闘100(マダンテ)お色気100(ハッスルダンス)のこり50適当
ククール
杖100(MP回復)カリスマ3(キアリー)弓100(ニードルラッシュ)のこり147適当
で問題ないですか? レベル99じゃスキルも何も無さそうだが・・・
- 787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:58:09 ID:oqGcL3mA
- >>782
信じるよなよ
- 788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:58:33 ID:0T87R4s1
- ブーメランしこたま上げてる俺は死亡確定
- 789 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:59:20 ID:zs0y9Lvt
- チキンライスでいいや
- 790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:00:55 ID:D6+Ny4gv
- >>786
Lv99を考えるレベルなのか?序盤は
勇気8→槍59→剣100→
人情16(or4or22)→斧66→鎌100→
杖100→色気ちょい(or格闘)→
杖(or弓)
って感じが主流ぽいけど
- 791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:01:01 ID:lV0+LyOz
- ブーメランの"スキルは"全く必要無いだろ。
推奨してる香具師氏ねって。
ブーメランスキルゼロで普通に攻撃だけして
強い剣か槍が出るまで他のスキル上げてたほうがいい。
- 792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:01:13 ID:FlOwPyhw
- ククールにMP回復はいらないだろ。
杖は入れてもバイキルトまで。
どうせ剣か弓装備するんだし。
- 793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:02:11 ID:mYHxHc/t
- >>791
それがベストだな
ブーメランを使いつつ剣と勇気スキル上げるのがベストだと思う
ギガブレイク必須だし
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:05:00 ID:CUOlM+ks
- もういや
自分勝手にやるわ、、
- 795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:05:25 ID:tFXxFYwN
- 雑魚でもボスでもブーメラン
心は常にブーメランとともにある
- 796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:07:16 ID:5n1eSj9X
- >>788
そうでもないって。
ここの最強厨に騙されちゃいかんよ。
ギガブレイクがギガスローより強いのは事実だけど、
ダメージの差はせいぜい30程度。
でも、必要スキルだけ考えるならギガブレイクは200、ギガスローなら半分の100程度。
レベルに換算すればギガスローなら40くらい、ギガブレイク目当てなら60くらいいる訳だ。
(レベル制限を考慮してる)
40くらいでほぼ最強の単体技と全体攻撃を持ってると考えたら
そんなに悪くないだろう?
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:08:04 ID:oqGcL3mA
- >>792
バイキルトはゼシカLv20程度で覚えるからいらない
覚えるために65ポイント消費はちょっと無駄すぎる
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:09:06 ID:+4QjZ5M4
- ドルくらいのボス戦では杖装備時の祝福の杖そこそこ使えるよ。
- 799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:10:59 ID:L20ZKe9H
- ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1101622154/
人生に行き詰まったらココを見るとよい
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:11:04 ID:FlOwPyhw
- ブーメランに入れるのも悪くないけど、
その分剣か勇気の成長が遅くなると考えると入れなくても良い気がする。
ボス戦でパンチ力不足になると言うか、そんな感じ。
- 801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:11:06 ID:0KpB2vyd
- 「ポイントは350あるから槍、剣、勇気、ブーメラン使い分ければいいじゃん」
って言う奴いるけど
結局Lv60代で物語終えるのがオチ
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:11:20 ID:tFXxFYwN
- ゼシカの大蛇見たいがためだけに鞭100目指すのも悪かない
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:11:29 ID:+4QjZ5M4
- どうやら最強厨用と一般人用のスキル振りリストが必要になってきたようだ。
- 804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:12:48 ID:D6+Ny4gv
- >>796
最後半に剣と同等かそれを凌ぐブーメランが存在するならね
正直剣を2番手に持ってくるようには作ってなさげ、予想の域は越えないけど
>>801
序盤に打撃やブーメラン振ってたとしたら、同意
- 805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:15:53 ID:o9PynS8q
- 剣なんかボス戦でしか使わんし、パワー勝負ならやん様がいる
大丈夫、十分ブーメランでも通用するって
- 806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:16:33 ID:wtzCxwOE
- つかゼシィちゃんはバニーちゃん姿が見れれば
十二分に勝ち組なんだけどな。
- 807 :786:04/11/29 10:16:35 ID:Ug21NBWr
- >>790
主人公ブーメランいらないのか
話聞いてるとブーメラン強そうだから序盤ブーメランメインで上げたほうがいいのかと思った
でも結局途中で剣or槍にシフトしちゃうから剣、槍が上がるまでが逆に辛くなっちゃうか
俺は↓こんな感じです
主人公 ひたすら勇気上げててカンスト/レベルしたから槍上げてる 勇気90になったら槍一筋へ
ヤンガス ひたすら鎌 カンスト/レベルで人情 鎌90になったら人情イッタク
ゼシカ ひたすら色気 カンスト/レベルで杖 色気100になったら杖 でもハッスルダンスよりザオリクの方がよさげ・・・
ククール 杖一筋 カンスト/レベルしね〜・・・たしかにバイキルトまでで良さそうだ 65になったら弓あげます
- 808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:16:38 ID:5n1eSj9X
- >>804
ギガスローやギガブレイクみたいなバイキルトかからない技は
攻撃力関係ないんじゃないの
それなら、MP消費なしの通常攻撃が全体なブーメランも悪くないよ
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:16:43 ID:FlOwPyhw
- >>797
俺もバイキルトはいらないと思う。
杖に入れるとしても66までって事。
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:17:17 ID:oqGcL3mA
- ブーメランメインは後半きつくなるよ、火力不足だし
敵が強くなると速く1匹づつ殺す戦法になるから
ちなみに最強のブーメランは攻撃力70
- 811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:20:54 ID:+4QjZ5M4
- >>808
だからね、その通常攻撃が弱いの。分かる?
- 812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:22:19 ID:kz4xIIJ8
- ここを見て決めた。
ってゆうか、もうワカラネ。
むしろマンドクセ。
主人公:剣
ヤンガス:斧
ゼシカ:杖
ククール:弓
あと、個別の特殊スキルに全フリ。
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:23:08 ID:D6+Ny4gv
- >>807
>>790は最近の流れね、んでギガスローは確かに強いだろうけど
一番不味いのは半端に上げる事だと思う
>>808
常に技使うってのは漏れの想像になかった、スマソ
最後の一行にも同意。漏れはスキル0ブ+槍+剣でいくけど…
- 814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:24:00 ID:FlOwPyhw
- 今回は雑魚の攻撃が痛すぎるから、
まとめて倒すよりも確実に一体ずつ倒した方が良い気がした。
むしろまとめて倒すのはザラキとか使っても良いかと。
- 815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:24:11 ID:mYHxHc/t
- ブーメランは武器ウンコ
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:24:16 ID:o9PynS8q
- ククールは弓使いっぽくないから剣一択
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:28:13 ID:oqGcL3mA
- >>816
剣は個人的にはやめた方がいいと思う
弱いとかそんなんじゃなくて技が全て主人公とかぶってるからツマンナイ
あとククールの最強武器は弓だし
- 818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:28:39 ID:E4UdgQAo
- >>788
25ぐらいまでなら役に立つ
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:29:58 ID:5n1eSj9X
- >>811
その辺は戦い方次第じゃないかな?
別に他の武器装備できないわけじゃないんだし。
武器スキル全フリしても攻撃力はせいぜい+25しか変わらん。
ダメージに換算すれば10ちょい。
この辺はどうとでもなるよ。
まあ、要は好きなのあげとけってことですよ。
どんな振り方しても、それに適した戦い方があると思う。
- 820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:30:27 ID:Ug21NBWr
- >>816
そう楽しむのが理想だよね
寝ようと思ってたけど目が覚めてきたよ・・・
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:32:01 ID:wtzCxwOE
- でもククールの斬り方がカッコいいからやめられない
っていう奴は何人いるだろう。
- 822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:32:17 ID:+4QjZ5M4
- 5n1eSj9Xが必死すぎて困ってます。
- 823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:34:08 ID:X96mLG43
- >>777
主人公、ゼシカ、ククルは目指すとこが一緒。
どなたか出来ればククルのカリスマについて詳細教えて下さい。
カリスマ100まで上げて覚える特技など。おながいします。
- 824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:34:09 ID:o9PynS8q
- >>817
むしろ主人公はブーメラン一択、バンダナだしブーメランっぽいし
これが俺流
- 825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:34:59 ID:o9PynS8q
- >>823
ここ見れ
http://www.asahi-net.or.jp/~bf5k-oog/skill
- 826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:35:07 ID:mOmnBEdd
- ブーメラン厨ウザすぎ
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:36:41 ID:Ug21NBWr
- スキルは本当に絶望的な振り方をしなければゲームを進める上で行き詰まる事はない
でFA?
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:37:03 ID:+4QjZ5M4
- >827
それ。
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:37:23 ID:X96mLG43
- >>825
おぉ、知りませんでした。サンクスです!
- 830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:38:07 ID:kKlvYLZt
- まあ俺はゼシカお色気一切あげずにクリアしたしなw
うちのゼシカは色気ない
だから呪われたんだな
- 831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:39:04 ID:5n1eSj9X
- >>827
FA
つーか、どう振っても大丈夫
- 832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:39:15 ID:D6+Ny4gv
- >>827
そう作ってあるとどこかで聞いた気がする
全員格闘とか意図的なマゾさにしなければ大丈夫かと
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:40:11 ID:WiseFAG1
- 漏れの主人公はきよまさだから槍を鍛える
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:41:07 ID:+4QjZ5M4
- 主人公のルーラ、ククールのキアリーみたいな必須スキルさえ振れよばあとは適当でも大丈夫だと思う
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:41:48 ID:eriMTVZq
- 斧の攻撃力アップ86じゃないね
83にしたら覚えた
もっと手前かも・・・しかも+20アップだし
- 836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:42:44 ID:N+le6Fhe
- ボス戦はどのスキルも差が無いよな
主人公はギガスラ、ギガスロ、五月雨
ヤンガスは攻撃力に差が無い
ククールは補助中心、セシカはメラゾーマがある
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:42:59 ID:BYGRhIPr
- ブーメランは「スキルがなくても」普通に強い
だから鍛えなくても普通の戦闘にはまったく困らない
で、ブーメラン使ってる間に剣や槍や勇気にスキルポイント振り分けておくと
後でメタル狩りする時楽だし、ボス戦が楽って事だろ
おまけに後半みたく敵の数が少なくなって個々のHPが高くなれば剣や槍を使うというわけ
つまりは
主人公
武器 ブーメラン → ハイブーメラン → 槍 → 剣
スキル 勇気(8ルーラ) → 槍(66雷光一閃突き) → 剣(100) → 勇気(100)
って事
- 838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:44:22 ID:E4UdgQAo
- >>817
>>ククールの最強武器は弓だし
詳しく
- 839 :837:04/11/29 10:44:59 ID:BYGRhIPr
- 66じゃね59だった・・・orz
- 840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:46:05 ID:oqGcL3mA
- >>835
82だと思う
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:46:08 ID:kKlvYLZt
- >>836
ヤンガスは地味にかぶと割りが使える
- 842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:46:24 ID:l7Cqeatw
- まだ考察してますか?結論は出ずじまいになりそうだなw
ってか個性スキルMAXに上げないと駄目なの知らない奴はレスするなよw
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:46:46 ID:it8VmzKz
- とりあえず主人公はブーメランと格闘を100にするよ
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:47:01 ID:zs0y9Lvt
- チキンライスでいいや
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:47:20 ID:YecSsqdV
- メタルウィング 攻+70 メタル特効
これ作ってメタル系に試してみた。確かに当たりやすい気がする。
でも、ブーメランスキル100で技使っても1以上のダメージ出なかった。
ギガスローは効かないし、しょんぼり。
- 846 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:48:00 ID:l7Cqeatw
- 前スレでブーメランは装備するだけでいい。
スキル上げる必要ないってみんな言ってたじゃん
自演にしてはIDがバラバラだったし時間的にも自演ではないと思ったんだが
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:48:22 ID:rk8ypJqy
- いい年こいて考えるだけで親孝行した気になるなよ
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:49:29 ID:VW6KwIJG
- ルーラはククールがデフォで覚える
- 849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:49:53 ID:N+le6Fhe
- ブーメラン最強説浮上
- 850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:50:36 ID:5n1eSj9X
- 最強なんてないよ。個性があるだけ。
- 851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:50:39 ID:iIWCq/nj
- どーせハイテンション攻撃数回でBOSSころせるだろうに
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:50:46 ID:I4iW8Uac
- よっしゃ帰った
ジャンプ読みながらここをたまに見ながらDQじゃ
飯なんて知るか
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:51:39 ID:oqGcL3mA
- >>838
ククールの最強武器
剣 ライトシャムシール 攻撃力110
弓 オーディンボウ 攻撃力125
- 854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:52:16 ID:EyFjjZgs
- 杖で覚えたスキルは杖装備していないと無効?
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:52:55 ID:C42yvu1R
- テンション上げて攻撃してくる敵(ボス、雑魚)って
多いですか?
大ぼうぎょのために11だけ
格闘に振ろうと思ってるんですが
- 856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:52:56 ID:63TJR2Tw
- ブーメラソにスキル25まで振ってみた
道中、強い事は強い
序盤、まともな剣無いから普通にゲーム進めたい人は
ブーメラン振りも無くは無い
が、覚える特技にロクな物が無いのも確かだ
- 857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:53:48 ID:jbKTVnTE
- スキルMAXにするより
その分レベルを2〜3上げれば
ボスに勝てるよ
- 858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:54:10 ID:oqGcL3mA
- >>854
杖で覚えた呪文以外は全て無効
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:54:22 ID:I4iW8Uac
- >>355
テンション下げる技をくくるがカリスマで覚えるよ
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:55:04 ID:tkv9LHmW
- このスレが一番居心地いいんでここでレスさせてもらうけど
はねぼうしのグラってどっかで見たことが・・・
- 861 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:55:25 ID:I4iW8Uac
- アンカー>>855だった(:D)rz
- 862 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:55:49 ID:Wgkhp8+W
- ゼシカのライトニングデスの前のスキルって結局なに?
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:56:46 ID:kLVsPYa2
- >>859
>>355なんかにレスするなよwククール全部のスキルに振れって言ってる馬鹿だぞw
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:59:36 ID:EyFjjZgs
- >>858
杖で覚えた呪文以外は無効って事は
杖なくても杖で覚えた呪文は有効って事?マジ?
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:59:59 ID:XXq62frC
- さみだれ突きって
ばくれつけんみたいなやつ?
- 866 :(@u@ .:;) ◆ce2lQCWtCA :04/11/29 11:00:49 ID:U9lf7+K+
- トロデのお城に行くところなんだが主人公は勇気1つにしかふってないが全然苦労しねえぞ。
まだ序盤かもしれんが。ヤンガスは斧と人情
ゼシカはここでみなさんの意見を聞きいれ杖を上げてる。
ククールは弓が好きなんで弓にしといた。3つ上げるの嫌だから
杖にはふってないんだが。でもククール杖上げたほうがいいのかな・・・
- 867 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:01:07 ID:tR+DA7hJ
- よく考えたら今回特技かなり少なくなったって事だよな
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:03:13 ID:kpzpFdYA
- 鎌50人情50まで上げて今さら斧上げだした俺が負け組
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:03:26 ID:+4QjZ5M4
- >>866
そこならまだ主人公は剣or槍振りでブーメラン装備なときだから勇気ひとつでも変わりない。
- 870 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:04:54 ID:rIAj0FNC
- 裏ボスまで倒した俺のお勧めを教える。
まずブーメランはまじいらね。
剣、槍、勇気の3つをメインで問題なし。
剣の、「はやぶさ斬り 」までを優先にあげる。
はやぶさの剣でのやぶさ斬りは強力。
しかもはやぶさの剣+星ふるうでわの錬金でさらに強力になる。
次に槍を雷光一閃突きまで(メタル対策)
そして勇気を100まで
最後にのこった剣をマスターしギガブレイクを覚える。
時間かけたくないやつや、手っ取りばやく最強になりたければ
剣と勇気の2つのみに絞ってもOK。
メタル対策は、他でなんとかカバーも可能だから。
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:06:53 ID:g/rQd270
- どのスキルをあげるにしても
まず100にしてから次のスキルを100に
するほうが中盤はすげ〜楽
- 872 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:07:01 ID:oqGcL3mA
- >>864
本マジ気
- 873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:07:06 ID:0WvVpj3o
- ヤンガスのおすすめは何?
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:07:46 ID:rIAj0FNC
- >>871
それはできないと思われ
- 875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:08:10 ID:eriMTVZq
- でもヤンカスだけは100にしないほうが良さそうなスキルばかり
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:08:35 ID:loP3YBJH
- 人によって意見がまだらだな
要するに地雷だけ避ければ
快適にプレイできるんだよね
- 877 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:09:04 ID:Oa2LcXUd
- 打撃と人情以外ならどれでも好きなの選べ
- 878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:09:12 ID:+4QjZ5M4
- >>875
おっさん忘れてないか?
- 879 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:09:13 ID:mYHxHc/t
- >>873
くちぶえ覚えたらしんくうは覚えて
後は斧を80ちょっとまで
- 880 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:10:19 ID:GoRRjcPM
- >>876
地雷が何かが分かってないんだがw
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:12:25 ID:LTvG2Jb2
- つーかライデイン無しだと下手したらサザンビークあたりで詰む
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:13:00 ID:/M3zu9G9
- ギガブレイクを覚えれない
- 883 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:13:23 ID:Q6ffXXcW
- スキルの強い弱いってのは、MP消費はどうなってるの?
いくら強いスキルでもMP消費が激しかったら意味ないし
ヤンガスのオノ無双はグループ攻撃で消費0ってんだから素晴らしい
- 884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:13:49 ID:FccuI5ro
- >>876
まだ個性スキルをあげるなっていう馬鹿がいるよ
お前もうレスすんなよ
- 885 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:14:25 ID:loP3YBJH
- >>880
まとめサイトどぞー
- 886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:14:39 ID:+4QjZ5M4
- イオラとライデインは強すぎ。
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:15:20 ID:FccuI5ro
- 間違えた>>877な
>>885
サイト誘導する馬鹿乙w
- 888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:15:33 ID:Oa2LcXUd
- ここ見てるとまじ迷うぜ
寝て起きるたびに地雷はアレだ って変わる
最初のうちは破壊の鉄球は打撃だってレス多くて打撃かなりあげちったよ・・・
- 889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:15:39 ID:cHlLPuHM
- ぶっちゃけ主人公優秀な回復役だからな
テンション上げて攻撃役にはあんまり向いてない
漏れブーメラン派だがボス戦はヤンガスやゼシカに攻撃任せ気味
- 890 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:16:07 ID:bqBy+46W
- >>882
100パーセント勇気の剣MAX切り
- 891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:16:28 ID:3IipuZpS
- >>884
師匠、個性スキルの重要性を無知な私に教えてたもれ
- 892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:17:16 ID:MCRR2E36
- 攻略サイトなんか見てんなよw
- 893 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:17:19 ID:/+orWc/z
- ライデインはイイなー
1回ためてから打つと雑魚一掃できる
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:18:05 ID:4AU+EeXl
- おれも破壊の鉄球被害者の会です
- 895 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:20:39 ID:Y5fLy2cA
- 破壊の鉄球は錬金合成でハンマーになるみたいだな
- 896 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:23:21 ID:Q6ffXXcW
- 打撃にも救いがあるはず
- 897 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:23:31 ID:/M3zu9G9
- >>890
MAX切りって何ですか?ゆうきと剣は100ですけど覚えないですよ。ションボリ
- 898 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:23:38 ID:65RmKYar
- 個性スキル(この呼び方でいいのか?)と武器をMAXにすると
何か覚えるって前スレでたくさんの人が言ってたでおますよw
まさかここの意見がコロコロ変わるからって覚えるって言ってたのに
覚えなくなることないだろ。
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:24:02 ID:QJKCkP6e
- とりあえず、一本づつ100した方がいいね
剣を100にしてから勇気上げ始めるとか
バラバラが一番良くないっぽ(・ω・)20時間やって均等すぎたのでやり直す
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:24:59 ID:OGJBZlP5
- 剣100にしてから勇気100でもギガブレイクになるの?
- 901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:25:13 ID:5n1eSj9X
- >>898
なんか前からそういう自演してる奴いるけど
主人公以外覚えないよ。
もし覚えるんなら、とっくの昔にSSなりが上がってるでしょ?
- 902 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:25:46 ID:oqGcL3mA
- >>897
PARつかって一気に100にしても覚えないよ
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:26:05 ID:+Jnjw7WK
- おい!打撃駄目なの?地雷なの?orz
いやそんなことはないさ。俺は突っ走るぜ
ここの意見ほど役に立たないことはないからな
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:26:19 ID:63TJR2Tw
- >>899 んなこたーない
くちぶえとルーラどうするんだw
- 905 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:27:49 ID:oqGcL3mA
- >>903
打撃だけは誰もが認める地雷です
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:28:23 ID:hdjUfuDc
- >>901
>>898じゃないけど、まじっすか?でもいいや。斧と鎌とか武器2つ上げるのなんか嫌だし
上げないほうがいいとか言ってるのは最強厨だろw
- 907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:28:55 ID:Oa2LcXUd
- 打撃
9 装備時攻撃力+5
19 ハートブレイク MP2、たまに行動不能に
25 ゴールドハンマー MP2、すずめの涙程度のお金がもらえる
32 ドラムクラッシュ MP3、物質系モンスターに効果
48 装備時攻撃力+10
59 会心UP
71 マインドブレイク MP2、攻撃と同時に行動不能
82 装備時攻撃力+25
97未ゴールドラッシュ MP2、ゴールドハンマー強力版
100デビルクラッシュ MP3,悪魔・物質系の魔物によく効く
まじ地雷だよ 65まであげちったよ
まじ出て濃いよ 破壊の鉄球は打撃でFAなんて言ってたやつ
- 908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:28:55 ID:E0SsMMWU
- ボス戦重視 雑魚戦も若干考慮 最終的には最強のスカウトモンスターとの対戦用(多分これが最強の敵だから)
【主人公】
行動:ベホマズン連射
振り分け:勇気100
正直あとは適当でいいと思う。大防御が従来通りの性能なら格闘に11振っても損じゃないと思う
【ヤンガス】
行動:攻撃
振り分け:???
斧と打撃の最強技の威力が不明だが、
テンション下げてくる単体敵の場合おっさん呼びがかなり強いと思う
メガザルで逆転を狙うのも面白い
【ゼシカ】
行動:攻撃
振り分け:格闘100杖100
マダンテ→エルフの飲み薬連発
雑魚は真空波で中盤楽勝
【ククール】
行動:攻撃その他
振り分け:弓44剣100杖65
ゼシカと共に最初のターンバイキルト。その後色々
正直半分予想で書いている。実践はしていない。ゴメソ
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:28:57 ID:3IipuZpS
- >>899
そもそも、レベルで振れるスキルポイントにしばりがあるから、
一個に振り続けることはできんぞ
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:28:58 ID:FlOwPyhw
- 性格系のスキルは、毎回1か2入れてけば良いかと。
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:29:40 ID:Bzw+wGH9
- ヤンガスの盗賊の鼻はどれを鍛えれば上がりますか?
- 912 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:30:05 ID:uB1cdqX9
-
ククールの格闘だけは本当に地雷のような気がしている
- 913 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:31:07 ID:/2mSu9IU
- 前スレでは打撃がいいとかなってたのにw
本当どうしようもないな、ここは。自分の好きなようにあげるのが一番だな
- 914 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:31:56 ID:Mu9wBQn9
- >>907
何が辛いかって単体攻撃オンリーなとこだよな
グループすら無理らしいもんな
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:32:14 ID:toeuO45Y
- >>912
ミラクルムーンがどんな技かはお目にかかりたい
- 916 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:32:39 ID:HOwFEVY9
- >>900
なる
両方が100になった時点で覚える
主人公
ゆうき+剣+槍(一閃まで)
ヤンガス
斧+鎌+にんじょう(マホアゲルまで)
ゼシカ
杖+おいろけ
ククール
弓+カリスマ
俺はこれですが、実際上記を全て100にすることって出来るのでしょうか?
クリアレベルは50くらいを予定しています。
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:33:17 ID:ZrJqFZF8
- なんだよ。打撃の最強技不明なんじゃん。
それなのに地雷とか言ってる馬鹿がいるのはどうしてだよ
打撃あげてないからどうでもいいけど。上げてる人が可哀相だろ
厨房だらけか。PARで確認とかしてる馬鹿もいるのに最強わかってねえのかよ
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:34:41 ID:YvJSGhMB
- >>916
ゼシカとククールは2つなんだから聞く必要ねえだろw頭おかしいんか
レベル99にでもしてろボケ
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:34:41 ID:RmcbsKrj
- 雷光一閃突きはマジで当たりやすいな
これで一気にレベルとスキルが上がるわ。
- 920 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:35:19 ID:Q6ffXXcW
- 流れからして、打撃は多分単発の最強技だろうね。攻撃力もおそらく一番
たぶん
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:35:22 ID:xdVjs34w
- ヤンカスはもうだめかもわからんね
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:35:41 ID:VdU8uYQm
- 最強の武器なにか教えてください
主人公
やんがす
ゼシカ
ククール
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:36:09 ID:jKkXl5Sq
- >>918
レベル50で2つのスキルをMAXは無理じゃね
- 924 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:37:07 ID:Bzw+wGH9
- ヤンガスの盗賊の鼻はどれを鍛えれば上がりますか?
- 925 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:37:15 ID:MGltMlny
- >>922
スレタイ見てごらん。ここはスキル考察スレ
攻略スレにでも行けよリア厨
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:37:17 ID:QJKCkP6e
- やっぱり100の時点で何覚えるかで見極めるべき
やっぱりビッグバンって凄そうだよねー!
- 927 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:37:29 ID:Y5fLy2cA
- セイントハンマー=破壊の鉄球+正邪の灰
これって鉄球を打撃特性の武器に作りかえられるってことみたいだな
威力とか合成に必要なアイテムの入手難易度は全くわからんがw
- 928 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:37:40 ID:/bdEe3py
- ゼシカのムチTeeeeeeeee十分アタッカーでやっていけますめ。
ってかテンション100のばくれつけんもTeeeeeeeeeyp
テンション100でスクルトとか固くなりすぎww主人公は、、、orz
携帯から読みづらくてスマソ
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:38:31 ID:Mu9wBQn9
- >>924
人情16 携帯かい?
- 930 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:38:36 ID:VdU8uYQm
- >>925
うるせーよばーか
- 931 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:39:09 ID:+4QjZ5M4
- 聖者の灰じゃね?
- 932 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:39:21 ID:3ZMis+cr
- >>930
さっさと消えろ
- 933 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:39:21 ID:Bzw+wGH9
- >>929ありがとう 携帯です
- 934 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:40:00 ID:+4QjZ5M4
- TeeeeeeeeeeeってなにTeeeeeeeeeeeって
- 935 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:40:20 ID:RmcbsKrj
- てええええええええ
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:41:16 ID:Y5fLy2cA
- >>931
そうかもw
- 937 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:42:11 ID:99FwGcpP
- >>883
オノ無双は風属性だから、敵によっては思ったほどのダメージを与えられない。
それに、ムチとかと同じく右側の敵ほどダメージが減るし。
- 938 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:42:17 ID:oqGcL3mA
- >>917
>>907
おまえ頭大丈夫か?
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:43:20 ID:oqGcL3mA
- >>927
デマ流すのはやまろよな、それとも騙された香具師か?
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:45:08 ID:PLJLGoq7
- >>938
頭わいてんのか?
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:46:23 ID:LxSS75dI
- ヤン様はぐれに会心キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やはりこいつはここぞというときに役に立つな
はぐれ出てきてしみじみ感じたけど剣より先に槍あげときゃ良かったよ
- 942 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:46:23 ID:D+AU+tAG
- 主人公に関して、ブーメランは使うけど、ブーメランにポイントは不要でFA?
- 943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:46:29 ID:PRc2ZTSr
- 無職ヒキオタばっかなのか?煽りがやけに多いぞ
おまえもなーとかいう頭悪いレスはいらないからねw
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:46:35 ID:Y5fLy2cA
- デマかどうかは俺にも分からん
が、誰かが上げてくれてたレシピリストの中にあった
- 945 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:47:17 ID:LxSS75dI
- >>927
俺なり乙
- 946 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:47:35 ID:HgjjHovR
- >>942
FAはっきり言っていらない。少しあげて技覚えろとかいう馬鹿もいるけど
テンションあげればOK。ポイントの無駄遣いでしかない
はっきり言ってアホしかあげてない
- 947 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:48:55 ID:DPfFGC0H
- 主人公剣30ヤリ36ブーメラン18勇気48
ヤンガス打撃83斧15人情26
ゼシカ鞭15杖75おいろけ91ククール剣15弓8杖40カリスマ29
…死にたくなってきた↓誰かアドハイスを…
- 948 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:49:13 ID:QJKCkP6e
- ギガスラッシュ既に覚えてたらギガデイン習得不可能なの?
んーーーー勇気優先かなあああああ
- 949 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:49:35 ID:xdVjs34w
- >>943
オマエモナー
- 950 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:49:59 ID:RmcbsKrj
- >>942
いらない。
槍でメタル狩ってレベルとスキルを上げまくった方が楽。
最初は槍を強くした方がいい
- 951 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:50:12 ID:uB1cdqX9
- >>948
格闘42のククール持ちの俺の屍を越えて行け
- 952 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:50:15 ID:oqGcL3mA
- >>944
デマ、データ上そんなアイテムは存在しない
- 953 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:50:32 ID:OYYHyStY
- スキルまとめたページだれかおしえて、見失った。
テンプレのttp://plaza.rakuten.co.jp/tfbob/5001をもっと見やすくまとめたとこがあったはず。
- 954 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:50:37 ID:a+jmzVLq
- >>946
アホだからあげちゃいました・・・
激しく後悔してます
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:51:01 ID:LxSS75dI
- >>946
お前今俺のことアホって言ったな!!!
全部このスレの流れが悪いんだよ!
ブーメランに18は振るなよ!
現在の俺
剣:65 槍:0 ブーメラン:18 格闘:0 勇気:2
もうこうなったら槍は捨てて剣勇気の後はブーメラン行って見ようかと思う
- 956 :777:04/11/29 11:51:49 ID:i7UgFm+o
- >>823
カス、ほんとは打撃0にして斧100釜100残り人情にしたいんだが
すでに打撃あげてしまってあるからこんな感じに(´Д⊂
- 957 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:51:56 ID:QJKCkP6e
- 全員均等に振り分けたら全部70・・・嫌だ
均等はダメ。ゼッタイ。
- 958 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:52:35 ID:WmOGExMZ
- ぬるげーだし技とかそんな気にすることないよ
- 959 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:53:11 ID:+4QjZ5M4
- 主人公は剣100槍59勇気100残り適当でFA。
- 960 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:54:55 ID:Y5fLy2cA
- >>952
これでレシピコンプっていうことらしいんだが・・・
ttp://www.geocities.jp/dq_ike/dq/8/sougou.xls
- 961 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:55:20 ID:LqovfBcL
- これさ 全クリするのにどれくらい時間かかるの?
なんか すげー楽に終われそうなんだが
さて 売りに行くか
- 962 :腐 ◆4EmTHTVY1. :04/11/29 11:56:03 ID:YnE7MpMe
- >>953
つhttp://www.asahi-net.or.jp/~bf5k-oog/skill
これ?
- 963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:56:16 ID:RmcbsKrj
- >>959
手っ取り早く強くするならそれが一番だな
つーか他のスキル上げたり遠回りする必要はない
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:57:21 ID:lBqPB/3y
- 打撃は単体に強いって思えばいいじゃん。地雷だとか決めてる奴はアホだからさ
スルーしな
- 965 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:57:59 ID:OYYHyStY
- 誰かスキルまとめたページ知らないの?
てかなんでテンプレに入ってないのさ。
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:58:02 ID:cXE5N0dv
- ギガスローが全体攻撃であると信じてひたすらブーメランのみにスキルポイント配分してた俺はどうすればよいですか? orz
- 967 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:58:46 ID:OLbNMdNx
- 963 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:04/11/29 11:56:16 ID:RmcbsKrj
>>959
手っ取り早く強くするならそれが一番だな
つーか他のスキル上げたり遠回りする必要はない
勝手に一番とか決めないでくれる?うざいよお前
- 968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:58:59 ID:BFK5fX1a
- >>966
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:59:02 ID:+4QjZ5M4
- >>966
氏ね
- 970 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:59:52 ID:rIAj0FNC
- >>966
そこでやり直しですよ
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:00:04 ID:+4QjZ5M4
- >>967
民主主義でいくと一番になってると漏れは思うよ。
- 972 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:00:12 ID:RmcbsKrj
- >>967
^^;
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:00:19 ID:OYYHyStY
- >>962
ああそれだ!サンクス!
次スレたてるならこれも入れようよ。
- 974 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:00:38 ID:D+AU+tAG
- >>966
序盤で船着場のおねーちゃんが、上位スキルで1点集中する奴があるっていってたけど。
きちんと話を聞きましょう。
- 975 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:01:59 ID:oqGcL3mA
- >>960
つい1週間まえくらいにPCクラッシュしたから
ソフトがなくて見れないや
- 976 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:02:05 ID:LxSS75dI
- 次スレよろしくな!
- 977 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:02:10 ID:JESEXuiK
- ID:RmcbsKrj を検索すると槍厨ってことが判明した
- 978 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:02:49 ID:2UKfjDbz
- >>961
今回はまあ、40、50だと思う。
個人差はあるだろうが
- 979 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:04:00 ID:rIAj0FNC
- ぶっちゃけスキルよか錬金のが重要だったりな。
つか、みんな錬金スレ見て合成してるわけ?
それとも自分の勘?
あっちみた方がスキル最強目指すよりいいかもよ。
- 980 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:04:34 ID:34eemqjC
- ってかさ4つのうち3つあげといてこれ最強とか馬鹿みたいだからやめたらw
- 981 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:05:28 ID:34eemqjC
- >>979
武器もスキルもあんまり関係ないよ。テンションあげればね
- 982 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:06:05 ID:D+AU+tAG
- 次スレのテンプレとかに入れようよ。
・中盤まで、”スキルはなくても”ブーメランは使える。
・バンダナ+バンダナ=ターバンで内職(これはこのスレじゃねーなw)
- 983 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:06:15 ID:+PwQO/BL
- 破壊の鉄球が打撃じゃないって確かな情報?
ソースあるの?
- 984 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:06:57 ID:34eemqjC
- >>982
地雷
ククールの格闘
ヤンガスの打撃
- 985 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:07:44 ID:rIAj0FNC
- 主人公の格闘も地雷っぽい
- 986 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:07:57 ID:RmcbsKrj
- >>983
前スレにあったと思うよ
鉄球で検索すれば?
- 987 :960:04/11/29 12:08:16 ID:Y5fLy2cA
- コンプって言ってる割には剣の最強ランクのやつが無いし、
>>960のサイトの信憑性は疑わしいのかも知れんな
- 988 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:08:25 ID:cXE5N0dv
- PLAY時間24時間超えてるのに今更やり直しなんてしたくないよ。
やけくそで100まで上げる。
どうせあと20もないし。
そのあと勇気上げようかな。
- 989 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:09:18 ID:QUtm4Lal
- >>988
何をあげてしまったんだが気になる
- 990 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:10:08 ID:cXE5N0dv
- >>974
うあーそんなこと言ってたのか。
でも、もうその時点でだいぶ手遅れアハハハハハ
- 991 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:10:57 ID:xYfTyKZB
- (=゚ω゚)ノぃょぅ
で 結論でた?
- 992 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:11:28 ID:OYYHyStY
- 打撃ってここ見て上げてない人多いだろうから、人と違って良いんじゃない?
実際は強いかもしれんし。
- 993 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:11:43 ID:cXE5N0dv
- >>989
ブーメランだけ上げてた
- 994 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:12:05 ID:N+le6Fhe
- 100デビルクラッシュ MP3,悪魔・物質系の魔物によく効く
後半のモンスは悪魔多いからかなり使えるよ
- 995 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:12:11 ID:oqGcL3mA
- >>987
レシピはすごい数のデマが広がってるしね
まとめサイトに竜神のうんこってのまで載ってるし
- 996 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:13:32 ID:WiseFAG1
- 1000ならヤンガス打撃最強
- 997 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:13:38 ID:N+le6Fhe
- 兵士の剣+天子の羽=天空の剣はデマ
- 998 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:14:22 ID:LTvG2Jb2
- 1000だったらオナニーしながら東急にいく
- 999 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:14:30 ID:HOUgoR0u
- 1000でげす
- 1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 12:14:40 ID:RmcbsKrj
- g
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★