■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
DQ8スキル考察スレその8か9か10です
- 1 :やっとかめ:04/11/29 23:57:08 ID:VByigqnI
- ・前スレ
【打撃】DQ8スキル考察スレその7ですよ【うんこ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101708841/l50
・スキル一覧
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tfbob/5001
ttp://dq8.kz-inst.net/index.php?mode=doc_f03
・その他
>>2以降に
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 23:58:17 ID:PCNgWFDq
- >>1
乙
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 23:58:45 ID:xdVjs34w
- ヤンカスの鎌だけはガチ。
振っとけ。
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 23:59:33 ID:7napFWUS
- カマは復権してますよ
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:02:32 ID:JKLDaIWE
- ・スキル一覧
ttp://www.asahi-net.or.jp/~bf5k-oog/skill
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tfbob/5001
ttp://dq8.kz-inst.net/index.php?mode=doc_f03
・レシピ一覧
http://members.at.infoseek.co.jp/saburo_caffe/dq.txt
・販売アイテム一覧と各種アイテム一覧(未完成)
http://shiva.dip.jp/up/box/up6928.txt
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:03:37 ID:7Gc248lW
- 事件は突如起きた
「鉄球は……無属性だ……」
しばらく皆呆然と立ち尽くした
これによりヤンガスの打撃暴落
- 7 :やっとかめ:04/11/30 00:07:05 ID:ezbbZJPf
- Q&A
1.Qどれが地雷ですか?
Aこのスレが地雷です。
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:09:22 ID:l42f8YbM
- >>7
うまいw
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:11:48 ID:EiEurQff
- 確かにこのスレ見出してから、やり直したり迷ったりで全然進んでないやw
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:12:47 ID:f2z1Iq3s
- MP回復アイテム
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:14:06 ID:MCUii+LQ
- 勇気+剣みたく全員に人情+? お色気+? カリスマ+?あるだろうな、
格闘は誰でも使えるから有り得なさそう、そしてそれはスキルの種で上げた場合覚えないとか?
その点考えると
主人公:勇気、剣、好きなもの
ヤンガス:人情、斧、鎌or打撃
ゼシカ:お色気、杖、短剣or鞭
ククール:カリスマ、杖、剣or弓
あたりがよさそうな希ガス
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:14:46 ID:VmCDWy2v
- ヤンガスのスキル歴史
最初・・鎌最強!!
数時間後
鎌全然盗めねぇ・・・地雷でFA
斧か打撃が最強か?
数時間後
破壊の鉄球は無属性
打撃一級地雷でFA
この辺で初期鎌厨反撃
俺なり暴走
現在
斧 鎌で安定
こんな感じ?
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:15:40 ID:ZlM6R3oy
- ヤンガスまとめ
斧:技のバランスが良く、武器持ちで安心して使っていける
斧むそうは使い勝手良すぎ
打撃:技に関しては微妙。マインドブレイクとデビルクラッシュは安定してる
武器の攻撃力が他に比べて高め
鎌:技がかなり通好み。上手く使えば強いが、下手に使えばMPの無駄
武器の威力は低めなので、変化球型前衛に
格闘:技に無駄が無いのが特徴。ただ、終盤の攻撃力は他に劣る
序盤・中盤が華。財布の余裕が二つ目の武器、薬草買いまくれ
人情:何を上げるにしても、少しは振っておくべきスキル
回復、補助など使い勝手が悪くないスキルばかり
これを何処まで振るかでヤンガスの役割が若干変わってくる。100は趣味
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:15:52 ID:y/SDtgRo
- 不敵な笑み、冷たい笑みってボスにも効く?
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:16:28 ID:5xx35gip
- /\___/ヽ. 勹``
/ 、, ノ_ ヽ,,._,. \ ッ
. |. ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ::| シ
| ⌒( ._.)⌒ ::::| ッ
. | (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ .::| シ
\. ヽ 王王王ツ ::/ ッ
/`ー‐--‐‐―´\ シ
鎌最強だぜ
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:20:20 ID://iaApRf
- ククール 弓と剣100にしてみたけど、特に何も覚えなかった。
自分なりに比較
剣 敵全体のジゴスパークは強いけどMP25とちょっときつい。
他にははやぶさ斬りがMP0で使いやすい。
弓 シャイニングボウ覚えると中盤の雑魚戦がかなり楽。MP10。
さみだれもボス戦等で活躍。ニードルショットは使えない。
武器が少ないので大変。
オーディンボウとライトシャムシール&はやぶさ改で、
さみだれうちとはやぶさ斬りを比べてみたけど、MP消費の分さみだれが上?の様な気がした。
一長一短なので好みでいいと思う。ただ弓と剣両方上げるのはあまりお勧めできない。
弓上げるなら全振りで早めにシャイニングボウ覚えるべき。
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:23:01 ID:CPXNkO9K
- kk
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:23:46 ID:qRSGzrsN
- 鎌の利点はなんですか?
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:24:23 ID:fzcEEYo9
- すきる振る画面から2時間くらい進んでない
ヤンガス迷うな
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:24:40 ID:v4hUPIi2
- >>12
打撃打撃やたら騒いでる奴もいるよな
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:25:10 ID:7Gc248lW
- 利点てか、斧以外にコレってのがないからなんとなく鎌
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:25:19 ID:E8CCqgJ0
- ちなみにね。。レベル40台で鎌も斧もどっちも100に出来るです。
論争は鎌、斧、打撃。この中でどの2つを選ぶか
これだと思いますよ。
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:25:22 ID:B6c1sP/6
- >>16
乙です。ところで、シャイニングボウいくつで覚えました?
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:25:32 ID:4KtE8tMY
- このスレは
DQ8 スキル考察スレ その10
です。
スキルまとめサイトに↓
http://www.asahi-net.or.jp/~bf5k-oog/skill
追加ヨロ
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:26:06 ID:dDrK8Cu5
- >>16
ニードルラッシュは使えますか?
メタル狩りでも使えますか?
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:26:36 ID:xafkuAUm
- 地雷って??
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:26:58 ID:v4hUPIi2
- >>25
メタルには使えない。1ダメ保障もない
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:28:11 ID:dDrK8Cu5
- >>27
ありゃ、メタル系には即死効かないとか?
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:28:11 ID:ZlM6R3oy
- >>18
結構な確立で即死にできる死神の鎌、冥界の鎌
アイテム収集時、心持ちありがたいぬすっと刈り、大泥棒の鎌
低い武器の威力を救うビッグバン
MP消費と武器の威力が低いのが欠点
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:28:12 ID:E8CCqgJ0
- ゼシカについてですが
マダンテ使う人は杖と併用させたほうがいいと思います。
ただマダンテなんてどうでもいいって人は杖は中盤まででいいと思います。
ゼシカは潜在的にMPがバカスカあがっていくのではっきりいって通常戦闘行う分MPがやすやす尽きません
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:28:18 ID://iaApRf
- >>23
忘れたのでまとめサイトでも見てください。
>>25
ニードルラッシュは使えないと書いたつもりでした(;´д`)
何度も撃ったけどメタル系には効きません。
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:29:20 ID:ZAZ1kglz
- ヤンカスは打撃と格闘と人情(とうぞくのはな以上)が地雷みたいだが、
そうすると必然的に斧と鎌に振ってもOK?
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:29:49 ID:D7QeqBe5
- やべー。もうじき全てのスキルが100になる、、パー使い過ぎた
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:29:51 ID:4KtE8tMY
- ・過去スレ
(実質9) http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101708841/
(実質8) http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101632952/
その7 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101642926/
その6 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101632860/
その5 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101612258/
(実質4) http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101563418/
その3 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101563387/
その2 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101546979/
その1 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100268865/
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:30:44 ID:8PlvvZYz
- ヤンガスの最強武器は打撃のハンマーじゃねえの?
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:31:00 ID:B6c1sP/6
- >>32
ボス戦では格闘の爆裂拳が最強
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:31:30 ID:shW/ajg9
- >>29
鎌の威力はむしろ高いんですが・・・
最高武器で比べると鎌>斧だよ。
ていうか最高武器で比べなくても普通にだいたい鎌のほうが強いの手に入るし。
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:32:07 ID:iajWfNDa
- 鎌厨必死w
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:32:19 ID:Q6aSsu6S
- おまえら、打撃に全部振っちゃった俺に打撃の素晴しさを語って下さい
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:32:50 ID:cG1VmrhF
- ヤンガスがLV55に上がったら、ビックバンがパワーアップしたって出て
グラが変わって200から350ダメになった。
他にパワーアップするスキルってあるの?知ってたら誰か教えてくれ
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:32:56 ID:dDrK8Cu5
- >>31
がーん、マジですか。
シャイニングボウで止めときます・・・
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:33:06 ID:ZAZ1kglz
- >>37
スキルが斧>鎌だから、武器の威力自体は反対にしたんだろうな。
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:33:22 ID:7Gc248lW
- ID:OUsP0dQf
早く寝ろよw
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:33:46 ID:v4hUPIi2
- >>38
だなぁ。
錬金やってりゃ序盤に強い斧手に入るし。
しかも斧ムソウといい使い勝手のいいスキル多いし
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:34:06 ID:+aF303BZ
- 打撃25の俺はこれから斧か鎌に振ろうと思うんだがどっちがいい?
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:34:09 ID:VRUjDqfq
- まとめサイトによると、
ギガスラッシュ、ギガブレイクともにダメージが同じ230くらい?
強化版でないの?
で、最強はブーメラン100のギガスロー?単体250くらいみたいだけど
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:34:18 ID:ZAZ1kglz
- ククールの弓は、地雷ケテーイみたいですねw
振った人、ご愁傷様w
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:34:30 ID:yDooir/K
- 格闘は地雷じゃないだろ
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:34:52 ID:iajWfNDa
- >>43
( ´,_ゝ`)プッ誤爆ですか?そんな人いないけど
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:35:24 ID:LcyhvmUV
- そんでククールの格闘ってのは無謀なのか?
誰もやってない?
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:35:59 ID:5OKCs4cc
- もう次スレから最強厨のために暫定オススメスキルをテンプレに入れとけ
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:36:01 ID:Mq0YngA4
- 斬馬刀最強
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:36:13 ID:PSz+46xt
- デブの格闘12あげちゃった
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:36:43 ID:ZAZ1kglz
- ククールの格闘は、大ぼうぎょが使えそうだけど、どうなんだろ?
ミラクルムーンの報告もきぼんぬ。
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:36:51 ID:Mq0YngA4
- ククールの弓は神
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:37:09 ID:wypETKXX
- >>44
カスのレベル27、攻撃力160、鎌スキル69でカマイタチがアルゴリザード?に
70くらい与えれるんだが、斧無双そんな強いのか。
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:37:38 ID:LcyhvmUV
- >>5にあるスキル一覧の先頭のサイト管理人
俺なんて4つもみつからないぞ・・・orz
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:38:09 ID:8P7f3eYu
- スキルのタネって手に入れたらその場でつかっちゃっておk?
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:38:33 ID:v4hUPIi2
- >>56
それって単体じゃん、斧ムソウはグループ攻撃
同じ条件ならスキル42で覚える蒼天魔斬のが強い
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:38:40 ID:clk7HbHA
- 主人公:(勇気8)>(ブメ18)>槍59>勇気MAX>剣MAX>
ヤンガス:人情4(or16)>斧66>鎌MAX>
ゼシカ:杖MAX>格闘MAX>
ククル:弓(or剣)MAX>
王道スタイルのテンプレ貼ってくれた人ありがとね
括弧の中無視でプレーしてくる(´∀`)ノ
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:39:30 ID:wypETKXX
- >>59
なるほど。
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:39:55 ID:tleAOs2M
- >>1
>>34
残念。このスレ実質 11 なり
(実質10) http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101708841/
(実質9) http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101740228/
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:40:00 ID:7Gc248lW
- >>49
今日のお前のIDそれだろwww
まぁいいや 寝るぜまたな
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:40:06 ID:COOvS/mT
- ここのスレストーリー的なネたバレとか下らない煽りとかほとんどないから好き。
まあみんな必死だからなんだろうけど。
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:40:13 ID:RA7QTgD+
- ゼシカの格闘100でマダンテ覚えるらしいんだけど冷静に考えると
マダンテって冒険中ほとんど使えねースキルなんで完璧趣味だよな。
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:40:14 ID:fzcEEYo9
- 種スキルは売ってるよ。メチャメチャ高いけどね。
だからゴールデンハンマー覚えてるリッチな冒険家じゃないと
ちょっと辛い。打撃は勝ち組だ
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:40:34 ID:iajWfNDa
- >>60
ねえそれのどこが王道なの?なんかちょこちょこあげててキモイよ
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:40:49 ID:shW/ajg9
- ヤンガスは斧・鎌・打撃の3つのうち普通に2つは上げるべき。
で、鎌は強いけど最初に上げるべきは斧。
オノむそうと大まじん斬りが使える。
でも個人的には斧は66で止めるのがいいと思う。
82まで上げない理由として、打撃と鎌が+25なのに対して斧は+20と少し低いことと、
大まじん斬りはメタル系に有効だけど、会心が出れば一発なんだから攻撃力を
高める意味が薄いってことと、オノむそうは消費0でグループだから便利だけど、
後半になったら破壊の鉄球使ったほうがいいからオノむそう使う理由が無くなるから。
もともと最強の斧自体威力も低目だしね。
これらの理由から、序盤から中盤にかけては斧を66まで育ててメインに使い、
それ以降は鎌を100まで育ててメインにすえるべきというのが俺の考え。
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:41:10 ID:PgsXeWj5
- 前スレ>>989
杖100→おいろけ100
ゼシカは魔法攻撃特化で杖上げて魔法連発
そのためレベル45で短剣・ムチ・格闘は合計で20ちょい。
杖は70まで上げてれば雑魚戦いもボス戦もMP気にせずイオナズンでも連発できる
最後の質問は覚えてない
ゼシカのおいろけは序盤に強いタイプ。(ピンクタイフーン・ハッスルダンス)
メタル狩してるので、後半ではまだ恩恵は感じられない。賢者の石もあるので
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:41:15 ID://iaApRf
- ククールは剣弓杖から好きなの選んで、残りはカリスマでいいかもしれない。
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:41:58 ID:E8CCqgJ0
- >>68
ああ、それがいい。
俺も鎌100にしたあと今斧が55になった。
両刀でいい感じ。
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:42:24 ID:iajWfNDa
- 上げるべきとか押しつけるキモイ奴多すぎだって
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:43:59 ID:Sg1Uru6H
- >>65
マダンテは使えるだろ。
ってかマダンテはダメージどれくらいイクの?
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:44:12 ID:B6c1sP/6
- >>69
おいろけって最終的にはいらないスキルですか?ハッスルダンス微妙そうだし。
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:44:29 ID:uYcAiVTc
- 剣 4 > 9 > 15 > 22 > 30 > 40 > 52 > 66 > 82 > 100 Aパターン(仮)
槍 3 > 7 > 12 > 18 > 25 > 34 > 45 > 59 > 77 > 100 Bパターン(仮)
ブ 6 > 12 > 18 > 25 > 32 > 40 > 52 > 66 > 82 > 100 A
格 4 > 11 > 17 > 24 > 33 > 42 > 52 > 66 > 82 > 100 A
勇 8 > 16 > 28 > 40 > 48 > 56 > 70 > 82 > 90 > 100 Cパターン(仮)
ヤンガス
斧 6 > 12 > 19 > 26 > 34 > 42 > 54 > 66 > 82 > 100 A
打 9 > 19 > 25 > 32 > 48 > 59 > 71 > 82 > 97?> 100 C
鎌 12 > 22 > 32 > 42 > 50 > 60 > 70 > 80 >90 > 100 C
格 3 > 7 > 12 > 18 > 25 > 33 > 42 > 60 > 80?> 100 B
情 4 > 10 > 16 > 22 > 32 > 42 > 55 > 68 > 83 > 100 A
ゼシカ
剣 4 > 9 > 15 > 22 > 30 > 40 > 52 > 66 > ?? > 100 A
鞭 5 > 10 > 16 > 23 > 32 > 43 > 55 > 68 > ?? > 100 A
杖 3 > 7 > 13 > 21 > 31 > 44 > 57 > 70 > 85 > 100 B
格 5 > 13 > 19 > 28 > 35 >45 > 52 > 68 > ?? > 100 A
色 8 > 16 > 26 > 40 > 48 > 56 > 70 > 82 > 90?> 100 C
ククール
剣 4 > 9 > 15 > 22 > 30 > 40 > 52 > 66 > ?? > 100 A
弓 6 > 18 > 25 > 32 > 44 > 59 > 66 > 76 > ?? > 100 C
杖 3 > 6 > 9 > 12 > 28 > 48 > 56 > 65 > 83 > 100 B
格 7 > 14 > 21 > 28 > 35 > 42 > 54 > 68 > ?? > 100 A
華 3 > 7 > 13 > 19 > 27 > 39 > 52 > 66 > 83 > 100 A
パターンは2たつかひょっとしたら一つの予感
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:44:41 ID:JKLDaIWE
- ククールの最強剣 はぐれめたるの剣 攻撃力+118
最強弓 オーディーンボウ 攻撃力+125
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:44:46 ID:HZ2e176E
- 38 名前が無い@ただの名無しのようだ [ ] 04/11/30(火) 00:32:07 ID:iajWfNDa
鎌厨必死w
49 名前が無い@ただの名無しのようだ [ ] 04/11/30(火) 00:34:52 ID:iajWfNDa
>>43
( ´,_ゝ`)プッ誤爆ですか?そんな人いないけど
67 名前が無い@ただの名無しのようだ [ ] 04/11/30(火) 00:40:34 ID:iajWfNDa
>>60
ねえそれのどこが王道なの?なんかちょこちょこあげててキモイよ
72 名前が無い@ただの名無しのようだ [ ] 04/11/30(火) 00:42:24 ID:iajWfNDa
上げるべきとか押しつけるキモイ奴多すぎだって
ID:iajWfNDa
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:44:53 ID:VRUjDqfq
- このスレ読んでたら、ミラクルムーンはカリスマ&格闘100な気がしてきた。
格闘ってのは、まぁ、なんとなく、動きが。
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:45:29 ID:iajWfNDa
- ジャンプで紹介されてるスキル以外は糞ってことなのだろうか
どういう理由であれらを選んだのだか知りたい
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:45:39 ID:dd0OJYt1
- 俺の場合
主人公:勇気全振りで制限時は剣
ヤンガス:人情全振りで制限時は斧
ゼシカ:おいろけ全振りで制限時は杖
ククル:カリスマ全フリで制限時は弓
特技とかほとんどないけど楽しんでるから問題ない('∀`)
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:45:43 ID:vKqBfRzM
- MP自然回復って1ターンいくらぐらい回復しますか?
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:45:59 ID:Mq0YngA4
- マダンテはネタスキル
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:46:28 ID:aHB4pGRC
- 最強武器の威力
・主人公
剣・・・・・・・攻+137
槍・・・・・・・攻+120
ブーメラン・・・攻+70 メタル系にも当てられる
・ヤンガス
斧・・・・・攻+103
打撃・・・攻+108 会心の一撃がでやすい。さらに強い武器もある?情報きぼん
鎌・・・・・不明。情報きぼんぬ
・ククール
剣・・・攻+118、合成に使ってしまう場合は攻+110
弓・・・攻+125
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:46:32 ID:MCUii+LQ
- >>68
破壊の鉄球て名前からして打撃なんだが鎌を上げるん?
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:46:44 ID:fuIm280r
- >>74
格闘よりマシじゃね?
ぶっちゃけマダンテだけだし
マダンテはバランス崩壊魔法だから
最強厨以外覚えなくてもいいと思う
まぁグラフィック見るために覚えてもいいけど
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:46:59 ID:iajWfNDa
- >>77
>>43さんかな?ID変えてまで粘着キモイよ
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:47:07 ID:Mq0YngA4
- テンションためてオーディーンボウさみだれ最強
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:47:26 ID://iaApRf
- >>76
はぐれめたるの剣は竜神王の剣作るのに使うので、実質その下のやつが最強かも。
はぐれめたるの剣がもう一つ手に入ればいいけど・・・
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:47:31 ID:C/ZxPEDG
- 地雷地雷と騒いでいるが
むしろ一番美味しいスキルには振りたくないと思う自分は少数派なのだろうか
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:47:42 ID:jMUqQGBc
- スキルのタネ+スキルのタネ=上スキルのタネ
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:48:48 ID:EztctWd9
- ギガブレイクってもう使える奴いる?
強いですか?
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:49:00 ID:shW/ajg9
- >>84
破壊の鉄球は無属性(どの武器スキルにも属さない)らしい。
鎌より打撃が好きなら>>68の鎌を打撃に置き換えて考えればいい。
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:49:08 ID:7Gc248lW
- >>86
まだ寝てないよ俺w
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:49:09 ID:QBGNDM5S
- 今作はバランスが神すぎるんで一つは100、後は適当って感じで十分な気がしてきた………
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:49:10 ID:KvkCXeLB
- なんかおのむそう弱くねえ?
ダメージやたら低いんだけど
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:49:34 ID:fzcEEYo9
- >>80
特技があるともっと楽しいです
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:50:06 ID:iajWfNDa
- キモイのROMってたw
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:50:32 ID:RA7QTgD+
- >>73
ダメージはMPに比例するらしいんでMP次第かと。テンション乗るか不明。
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:51:13 ID:VRUjDqfq
- うーむ、ホントどれでもいける感じな神バランスなんだな。
好みでやっても、ラスボスに勝てるくらいにはなれる?
もちろん、均等振り分けだけは地雷と認識しておりますです、はい。
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:52:05 ID:8ctH7KPx
- まだマダンテ使った奴いないの?
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:52:10 ID:PgsXeWj5
- >>74
まだおいろけ100になってから普通の戦闘してないからわからん
目立った効果が現れだしたら報告する。しかしおいろけの「特技」自体は後半さほど使えない。代役が出てくるので
かくとう+おいろけで技覚えるらしい(未確認)のでそれを狙うのも良いかもしれないけど
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:52:15 ID:f645xUro
- そりゃ、どんなスキルにふったって
ラスボスには勝てるわな
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:52:27 ID:fuIm280r
- ゼシカはお色気+鞭で複合スキル覚えるからそっちのほうが面白いかも
という妄想
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:52:37 ID:vKqBfRzM
- MP自然回復って1ターンいくらぐらい回復するの?
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:53:13 ID:4BRdPIos
- どんな振りかたしたって、賢者の石とベホマラーは覚えるしな
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:53:22 ID://iaApRf
- スーパーハイテンションマダンテMP400で5000くらい。
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:54:04 ID:4BRdPIos
- >>106
弱いな・・・
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:54:30 ID:dDrK8Cu5
- 大体どの報告でもマダンテの威力ってMPの10倍ぐらいだね。
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:54:46 ID:6l9Rum4j
- ゼシカにマダンテでトドメ刺させてあげたらいいじゃなぁ〜い?
敵討ちさせてあげようよ・・・
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:54:59 ID:iajWfNDa
- >>107
弱いの?
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:54:59 ID:E8CCqgJ0
- ラスボスでスーパーハイテンションマダンテはきつすぎるよ。はどう食らうし
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:55:23 ID:efFA5oAl
- レベル20で打撃46の俺に打撃でよかった点を教えてください
このまま突っ走ってもいいんですか・・・
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:55:37 ID:RA7QTgD+
- 6や7のマダンテを考えるとMP全部使って1000ダメジちょいくらい。
使えないって印象ある。
それとも今回は逝っちゃうんでしょうか。
テンション乗せて9999ダメージ
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:55:40 ID:dDrK8Cu5
- マダンテって溜めないとどれくらい?
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:56:32 ID:MCUii+LQ
- >>94
確かに、今までの転職システムはほぼ固定だったしね。
こうやって討論し合うのもまた一つの楽しみではないだろうか。
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:56:51 ID:4BRdPIos
- >>110
HP400あるほどのレベルなら
スーパーハイテンションバイキルトはやぶさ斬りで4000はいく
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:57:24 ID:vKqBfRzM
- >>112
破壊の鉄球となにかで最強のハンマー合成できるらしい。真偽は不明、ネタバレサイトでたしかめろ。
あと最後の雑魚は悪魔系が多い。
で、MP自然回復ってどの程度回復するんですか・・・orz
- 118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:57:26 ID:iajWfNDa
- >>116
剣勝ち組だなw
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:57:31 ID:uYcAiVTc
- 仮パターンA群
4 > 9 > 15 > 22 > 30 > 40 > 52 > 66 > 82 > 100
6 > 12 > 18 > 25 > 32 > 40 > 52 > 66 > 82 > 100
4 > 11 > 17 > 24 > 33 > 42 > 52 > 66 > 82 > 100
6 > 12 > 19 > 26 > 34 > 42 > 54 > 66 > 82 > 100
4 > 10 > 16 > 22 > 32 > 42 > 55 > 68 > 83 > 100
4 > 9 > 15 > 22 > 30 > 40 > 52 > 66 > ?? > 100
5 > 10 > 16 > 23 > 32 > 43 > 55 > 68 > ?? > 100
5 > 13 > 19 > 28 > 35 >45 > 52 > 68 > ?? > 100
4 > 9 > 15 > 22 > 30 > 40 > 52 > 66 > ?? > 100
7 > 14 > 21 > 28 > 35 > 42 > 54 > 68 > ?? > 100
3 > 7 > 13 > 19 > 27 > 39 > 52 > 66 > 83 > 100
それぞれの列の最小値
3 > 9 > 15 > 22 > 30 > 40 > 52 > 66 > 82 > 100
仮パターンB群
3 > 7 > 12 > 18 > 25 > 34 > 45 > 59 > 77 > 100
3 > 7 > 12 > 18 > 25 > 33 > 42 > 60 > 80?> 100
3 > 7 > 13 > 21 > 31 > 44 > 57 > 70 > 85 > 100
3 > 6 > 9 > 12 > 28 > 48 > 56 > 65 > 83 > 100
それぞれの列の最小値
3 > 6 > 9 > 12 > 25 > 33 > 42 > 59 > 83 > 100
仮パターンC群
8 > 16 > 28 > 40 > 48 > 56 > 70 > 82 > 90 > 100
12 > 22 > 32 > 42 > 50 > 60 > 70 > 80 > 90 > 100
8 > 16 > 26 > 40 > 48 > 56 > 70 > 82 > 90?> 100
6 > 18 > 25 > 32 > 44 > 59 > 66 > 76 > ?? > 100
それぞれの列の最小値
6 > 16 > 25 > 32 > 44 > 56 > 66 > 76 > 90 > 100
どう思われ?
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:57:40 ID:RA7QTgD+
- >>111
ああそうなんだ。上手く出来てるな。
でも隠しボスには使えそうね。
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:57:47 ID:SjGHYGwm
- ぶっちゃけギガブレイク・ギガスラッシュ・ギガスローより
バイキルトかけた通常攻撃の方が全然強い
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:58:06 ID:ZlM6R3oy
- >>37
鎌の最強自体知らんから分からん
鎌の方が早く手に入るのは確かだが、すぐに別の武器の同ランクくらいの物が手に入ったはず
鎌を本気で鍛えるなら、斧より高い攻撃力アップが入るし、
実際には、低い攻撃力はそんなに問題にならんかと
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:58:17 ID:DhqNGty7
- 結局種使わないでLV99で全スキルMAXにはならない?
ククール格闘とカリスマ上げてるけどここ見てたら格闘やめて剣に振りたくなってきたorz
でもミラクルムーン覚えたいので頑張ろう……と思う
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:58:23 ID:4BRdPIos
- >>117
5〜10
1ターンでけりがついたら回復しない
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:58:36 ID:GrbLs2g8
- >>112
自分で打撃を選んだんだったら自信持って上げればいいよ
このスレ気にしてスキル上げてたら正直楽しくないぞ
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:58:38 ID:Wim5WNGQ
- >>112
LV23で打撃59人情32鎌3です。仲良くしましょう!
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:58:41 ID:BW6ACsr0
- >>24
ククールの剣スキル82は 攻撃力+25
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:59:09 ID:YBakznnm
- ジャンプにメタルウイングってメタル系にダメージ与える武器が載ってるけどって事は
パワフルスローって評価アップ?ブーメランって序盤楽できるけど後半メタル狩が出来ないって
評価下げたけど・・・しかもメタルウイングの材料が最強の槍(メタキンの槍?)だし・・・・
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:59:53 ID:Sg1Uru6H
- マダンテとエルフの飲み薬のコンボ最強。
- 130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:00:14 ID:vKqBfRzM
- >>124
1ターンでけりがつくと駄目なのか・・・微妙だな。
後半の雑魚って1ターンじゃケリつかない?
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:00:35 ID:Uh3uCSIQ
- 常にSHT前提の話になってるけどSHTにするのって何ターン必要なん?
- 132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:00:39 ID:RA7QTgD+
- >>121
まあそれは前からそうだよね。
どっちかというとザコ戦がうざくなくなる効果が大きい訳で。
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:01:43 ID:4BRdPIos
- >>130
毎ターンイオナズン使っても普通はなくならない
レベル上げで延々やってたりしない限り
ボス戦じゃ無限に回復し続けるし
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:02:21 ID:fplZnH+I
- しのびあしだと思ってヤンガスあげたら
しのびばしり?聖水、トヘロスと同じ?やっちまったー
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:03:06 ID:emziPLvQ
- スーパーハイテンションにするのに4ターン。
この間に特技なり攻撃した方が遥かに効率いい気がする。
途中で他の行動取ったりも出来るし
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:03:19 ID:vVnSPFgA
- ヤンガス
打撃ー48(装備時攻撃力+10)でSTOP
人情ー42(スクルト)でSTOP
他はまったく上げてないんだが何がオススメですか?
やっぱ無難に斧かな?
ちとマジレスで頼む
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:03:25 ID:RA7QTgD+
- でもマダンテMP400で5000ならMP700くらいにすれば9999越えるかな。
そう考えると面白いかもね。
育成目的はいかにゼシカのMPを上げるかにかかってる。
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:03:40 ID:82ZDFW+Z
- スキルの種って無限に手に入るの?
どいつがドロップするんだ?
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:03:44 ID:MCUii+LQ
- >>128
スキルの種2個使えば剣100、ブメ100、勇気100、槍59ウマー
- 140 :112:04/11/30 01:04:50 ID:efFA5oAl
- なんか仲間がいるようなんで斧なんか絶対上げてやんねーって感じで
打撃と鎌を極めることにします
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:04:58 ID:Sg1Uru6H
- >>135
4ターンですめばいいよな。
下手すりゃ8ターンぐらいかかるときもあるし。
タメは3ターンまでが定石だろ。
いてつく波動してくる相手にはどうだろ?
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:05:02 ID:v4hUPIi2
- >>138
隠しダンジョンの敵のレアドロップと
裏ボスの普通ドロップらしい
ドロップしてた携帯画像もあったから嘘ではないと思う
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:05:55 ID:Hhyg6rpm
- ヤンガスの打撃に全振りしてる人が羨ましい。
人情と格闘に振ってる自分はどうすりゃいいの?
後半での攻撃力弱すぎて格闘ゼンゼン使えねえし。
ヤンガスは「攻撃できないデブ」になった。
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:05:56 ID:E8CCqgJ0
- 覚えてる限り後半からずっとボスはいてつくはどう使用できると思う
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:06:14 ID://iaApRf
- 個人的に必須なスキル
主人公 槍雷光一閃突き
ヤンガス 大まじん斬り
メタル狩りに必須な技二つ。
隠しクリアする気なら覚えさせるべき、これさえ覚えてれば他は何でもいいような・・・
この二つの技持ってないとLV上げにかかる時間がとんでもないことになる。
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:06:30 ID:v4hUPIi2
- >>143
昨日の打撃工作員乙
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:06:32 ID:RifyN0ke
- ヤンガスの特技岩石おとしの下二つ空いてるんだけど何か覚えるの?
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:06:43 ID:4BRdPIos
- >>143
俺もそうなった・・・
賢者の石要員だぜ・・・
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:06:44 ID:ZlM6R3oy
- >>136
主人公何上げてる?
ブーメランなら打撃のままがお勧め
それ以外なら、ぶっちゃけどれでもOK
格闘は今からじゃあ、活躍しにくいけどな。錬金釜が美味しくなってくる頃だし
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:06:55 ID:82ZDFW+Z
- >>142
サンクス
裏ボスは何回も戦えるといいな
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:07:20 ID:uYcAiVTc
- スルーされているわけだが‥
ひとつのパターンは
3 > 9 > 15 > 21 > 27 > 40 > 52 > 66 > 82 > 100
の可能性あり
3から27までは6の等差数列
40から100までは差が12、14、16、18と階差数列になってる
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:07:35 ID:FKfNfTgt
- ククールの最強剣 はぐれめたるの剣 攻撃力+118
最強弓 オーディーンボウ 攻撃力+125
ってことはククールは弓の方が良さげだな
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:08:31 ID:RI3Jvi+o
- ぶっちゃけギガブレイクいらんよ
バイキルト+ミラクルが何気に強いw
後ははやぶさ斬りと
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:09:22 ID:xJ8H62lv
- >>136
斧が無難だけど、あまりいい能力は覚えない。
「オノむそう」くらいかな、使えるのは。俺はオノ82でストップ。
案外格闘が使えるかも。ボス戦では爆裂けんが役に立つ。
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:09:35 ID:Uh3uCSIQ
- 打撃60人情30斧3(ちょっと路線変更しようと思って結局やめたw)
だけど、打撃のメリットって良く分からん
ゴールドラッシュがどうなんかを確かめようと思ってるけど、
何スレか前に使えんって言ってるのを見たような気がする・・・
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:09:59 ID:8PlvvZYz
- >>152
そもそも、はぐメタ剣は主人公の最強武器の材料にされちまうらしい
- 157 :154:04/11/30 01:10:27 ID:xJ8H62lv
- 「大魔人切り」は使える。忘れてた。
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:10:33 ID:vKqBfRzM
- ゼシカ90のピンクタイフーンってどうゆう技?
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:10:37 ID:FKfNfTgt
- それよりもククールはサポート専門か・・・
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:11:07 ID:Hhyg6rpm
- >>146
いや、マジで格闘+人情振ったら全然使えねえよ!あいつ!
>>148
賢者の石要員!!その手があったか!!!!_| ̄|○
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:11:37 ID:fuIm280r
- >>159
サポートすらできない要員の打撃ヤンカスよりはましだろ
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:12:18 ID:E8CCqgJ0
- ウホッ
レベル50目前にして次のレベルまで10マソか・・
メタル狩り用技は習得してたほうがいい模様。俺も早く技パワーアップさせねば・・
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:12:19 ID:qVCpAvhc
- 格闘なら素早さも上がるし石要員にうってつけ・・・('A`)
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:13:34 ID:vVnSPFgA
- >>149
主人公
剣ー10(勇気全振り後に上げる予定)
ブーメランー25(装備時攻撃力+10)でSTOP
勇気ー33(全振り中)
打撃のままとは考えてなかったです
う〜んさっきからヤンガスのスキルUP画面で悩み中・゚・(ノД`;)・゚・
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:14:11 ID:4BRdPIos
- メタルウイングの有用性を誰か語ってくれ
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:14:54 ID:fJuDxm84
- おまえらそんなに悩んで決めてるのかよ
大変ですね
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:15:53 ID:Gwh5KMWo
- ヤンカスはもしもの時の為にメガザル要員 ('A`)
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:16:07 ID:dDrK8Cu5
- メタルウィングで超Pスローやれば2与えるとか
逆転満塁弾みたいな話はないんかな。
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:17:10 ID:v4hUPIi2
- はっきり言ってメタル狩りはメタル斬りとかでコツコツやるより
大魔神と雷光の一撃必中に限るな
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:17:20 ID:MCUii+LQ
- マダンテはMP多くないと弱いからゼシカは格闘後回しにするかな、
杖100>お色気40>格闘100だ!
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:17:24 ID:68fAtgXE
- 厨房王道パターン
主人公 剣 勇気
ヤンガス 鎌 格闘 人情16止まり
ゼシカ 杖 お色気 ムチ
ククール 弓 カリスマ (グランドクロス目当てwww)
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:17:39 ID:yDooir/K
- 格闘カンスト後は
斧と鎌どっち上げたほうがいい?
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:18:00 ID:ZlM6R3oy
- >>164
剣上げる予定なら斧だな。メタル狩りの事もあるし
自分は、主人公ブーメランならヤンガスは打撃一択だと思ってるんだが・・・
少数派なのか?やっぱし
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:18:00 ID:aOp5YKA6
-
わかりました。
立派な石要員+メガザル要員として育ててきます。
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:18:03 ID:iajWfNDa
- >>171
厨房じゃないあなたはどう上げてるのか教えてもらいたいもんですなw
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:18:05 ID:+I7xfF04
- >>168
あったとしても逆転には及ばないかと
普通に会心狙った方が無難
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:18:58 ID:uloX4xb4
- ヤンガスやククールはまだ色々報告がでるけど
ゼシカの短剣とムチあげてる奴ってホントにいないな・・・
- 178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:20:50 ID:v4hUPIi2
- ゼシカに関しては、みんな狂ったようにエロにつぎ込むからな(;´Д`)ハァハァ
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:20:58 ID:dDrK8Cu5
- メタル系って物質系?
ヤンガスの打撃でなんかやれるのかな。
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:21:36 ID:wnl502d5
- くそう・・・ブーメラン100とかマジやんなきゃ良かったぜ・・・槍の雷光一閃突きが
うらやましすぎる
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:22:06 ID:MCUii+LQ
- 破壊の鉄球を材料にするハンマーってこれか、
セイントハンマー=破壊の鉄球+正邪の灰
攻撃力はわからんけど。
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:22:24 ID:vVnSPFgA
- >>173
マジレスサンクス
斧上げていく事に決定しました
色々悩んでゲームするのなんか
久しぶりだから楽しいな(゚∀゚)ラヴィ!!
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:24:36 ID:dDrK8Cu5
- >>180
雷光まで上げれば良いじゃん。
勇気100なら特に剣に振ること無いし。
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:24:47 ID:wnl502d5
- メタキンHP20ありやがるし一閃か魔人無い奴はLV上げ厳しいな・・
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:24:53 ID:E4SAWMI1
- パーとか言ってるパーが居るようで(w
検証用なら有難いが多分違うだろうな
本当詰んない野郎だそんなん使って面白いか?
まぁー>>33みたいなん一々書き込まんでヨロシ
- 186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:25:48 ID:eweHQ7zu
- >>143
> ヤンガスの打撃に全振りしてる人が羨ましい。
> 人情と格闘に振ってる自分はどうすりゃいいの?
> 後半での攻撃力弱すぎて格闘ゼンゼン使えねえし。
> ヤンガスは「攻撃できないデブ」になった。
そのばあいはステテコデブだな。
ほかのメンバーを助けるために必死で踊る哀れな囮
- 187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:26:21 ID:wnl502d5
- >>183
いやすでにもう剣ブメで200使ってて勇気をageてるとこなんだよ
まずベホマズン使えないと終わる。すでにスキルPが上がりにくくなってきてて
勇気上げるのすら辛い
- 188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:26:22 ID:2kPLHtwj
- 俺のゼシカたんは短剣だよ。短剣は毒剣がかなり強い
王家の一番でかいトカゲに毎ターン150いきますたよ
ライトニン具あと少しで覚えるからまっといれ
- 189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:26:44 ID:TAtk9aY2
- >>186
泣けてくるな
- 190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:27:29 ID:BW6ACsr0
- 雷光一閃突きって、大まじん斬りと同じくらいの確率で当たる?
- 191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:27:34 ID:+I7xfF04
- >>179
メタル系
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:27:56 ID:rCj4iwQ/
- ゼシカは杖装備で
魔法ガンガンの方が強いよ。
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:28:10 ID:CPXNkO9K
- >>190
アホみたいに当たる
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:28:15 ID:82ZDFW+Z
- 格闘と鎌はどっちがいいんだ!
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:28:29 ID:vKqBfRzM
- >>133
冒険中にイオナズン使ってても全然なくならないの・・・かな?
使い勝手はどうですか?杖70まで上げてから格闘フルかお色気フルか考えるか・・・
ありがとやんした。
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:28:39 ID:v4hUPIi2
- >>190
すげー当たるよ
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:29:32 ID:vVnSPFgA
- >>177
ゼシカ
短剣ー30(長剣装備可能・長剣装備時攻撃力+10)でSTOP
杖ー22(全振り中)
前半の雑魚戦はMP消費を抑えるために
通常攻撃でやってました
長剣装備で序盤は楽だったけど
後半にかけての為に杖に変更しました
やっぱあんまりいらなかったかな(゚∀゚)ラヴィ!!
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:30:03 ID:uloX4xb4
- >>188
おお、スゲー
短剣のランク9って何ですか?
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:30:14 ID:E8CCqgJ0
- >>177
ゼシカの短剣は100になった。次はムチあげてる。戦闘型ゼシカ目指してます
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:30:37 ID:68fAtgXE
- 同意
ゼシカの場合は短剣とかムチあげるより
杖100にして魔法だけで行った方が強くて便利だ
武器にポイント注ぐ価値無し
- 201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:30:48 ID:dXlqggcL
- >>194
テンポ重視なら鎌→ビッグバンや鉄球
最大ダメ重視なら格闘とか
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:30:51 ID:dKEcS0Il
-
>>194
鎌。>>143のとおり格闘は後半苦しい。
- 203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:30:58 ID:fNUxEUq5
- ヤリ上げてない場合は主人公とククルにメタル斬りで
両方はさぶさの剣ではぐメタまでなら結構1ターンで狩れる
でもメタキンはかなりHPあるからヤンガスの大まじん斬りは
とっておきたいところ。
- 204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:31:12 ID:13pOOkvW
- 杖とお色気があがったら鞭あげる予定。
鞭が使えないスキルでもここまでくれば問題ないし。
- 205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:31:57 ID:7cXx4XOg
- 今回メタル系狩りにくい
- 206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:32:28 ID:iajWfNDa
- >>204
俺もそうする
- 207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:32:37 ID:MLcfIfg6
- いつの間にかカリスマの株が上がってるが
グランドクロスって言う程使い勝手良いのか?
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:32:40 ID:3HKs0/2Y
- グリンガム双竜すげえな・・
うちのアタッカーは女王様だい
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:33:10 ID:B1gp+oOO
- >>198
たしか剣装備時攻撃+30。ゼシカたんは魔法がかなり強いから、
どれに振っても負け組みにはならねーよと自分に言い聞かせてる
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:33:18 ID:rCj4iwQ/
- ゼシカは
まず杖優先で
お色気(ハッスルダンス)
格闘(魔ダンテ)
の3つでいいと思う。
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:34:10 ID:VmCDWy2v
- ゼシカ杖優先ってのは同意
序盤でMP+50がでかすぎ
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:34:23 ID:Q0pIhI0U
- >>208
それでどれぐらい?
グリンガムとれへんだろ・・・ありゃ
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:34:30 ID:CPXNkO9K
- ハッスルダンスはあってもなくてもいいと思うが
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:34:34 ID:E8CCqgJ0
- ゼシカは何あげても全然OKっぽい、何でも主力になれる。
チンカスとかいうデブよりはるかにいいよ。
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:35:26 ID:dDrK8Cu5
- >>199
ライトニングデスの威力はどう?
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:35:39 ID:xTrRPdxr
- 何かスキル振りだけで二週目やりたくなってきたなぁ。
まだクリアもしてないけど。
主:槍
ヤ:斧
ゼ:鞭
ク:弓
メインで攻撃力バカパーティー組みたいなぁ。
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:35:39 ID:v4hUPIi2
- ヤン糞、、、素早さが高けりゃまだどうにかなるんだが
HP高くても醜悪すぎて先頭にしたくないし、ゲルダほしい
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:35:48 ID:GDbcBw6j
- 中盤からずっとチンカスだけ命令させろにしてないよ
- 219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:36:10 ID:4BRdPIos
- 主人公 ベホマズン
ヤンガス 賢者の石
ゼシカ ハッスルダンス
ククール ベホマラー
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:36:56 ID:MLcfIfg6
- このままだと本当にトルネコだな、ヤンカス
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:37:04 ID:uloX4xb4
- デブはどうやってもアタッカーには向かないので
しのびばしり、ステテコ、大まじん斬りの3つでウッドボール
- 222 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:37:20 ID:LcyhvmUV
- 俺はヤンガスだけ命令させろにしてぬすっと狩りやりまくってる
つーかそれくらいしか・・・オートだと通常攻撃始めるし・・・
- 223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:37:48 ID:68fAtgXE
- 100ギガスラッシュ MP15グループに230前後
100ジゴスパーク MP25全体に180前後
最終的に強いのは明らかに剣
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:38:28 ID:E8CCqgJ0
- >>215
武器がうんこなんです・・プラチナソード。。お金がないので買えません。全然参考にはならないと思うけど
こんな糞武器でも100はいく。単体攻撃ですけどね。。そんなにいい技ってわけじゃないと思うけど
ボス戦ではいいと思う
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:38:32 ID:3HKs0/2Y
- グリンガム装備したら力とか関係ないな。
ドーピングなしの双竜で100*2くらい。
バイキルトとためるで鬼になれる。
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:38:37 ID:uloX4xb4
- >>223
もうその議論、飽きた
- 227 :190:04/11/30 01:38:39 ID:BW6ACsr0
- 雷光そんなに良かったのか・・・。
今トロデーンではぐれ狩りしてレベル35で
剣66 勇気66 ブーメラン18 なんでこっから槍上げはじめるか。
ここら辺のレベル帯だと8pとかもらえるから45までには雷光覚えるかな。
それにしても、俺はレベル上げしすぎだな・・・。
- 228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:38:45 ID:MLcfIfg6
- >>223
んなもん6の時からそうだろ
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:38:50 ID:4BRdPIos
- ククールにジゴスパーク覚えさせると、AIに任せてらんないほど使いまくるうぜー
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:39:04 ID:zJHKNt6V
- MP自然回復で気兼ねなく呪文使える(`・ω・´)
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:39:29 ID:KPkyAv5X
- >>227
トロデンはぐれ出にくくないか?
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:39:34 ID:iajWfNDa
- もう最強は決まらないからいいよ
地雷を決めたほうが早くない?ヤンガスの格闘みたいに
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:39:55 ID:CPXNkO9K
- >>232
それは最終的に覚えるスキルの話な
普通に攻撃した方が強いし
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:40:28 ID:v4hUPIi2
- 主人公:エース
キザ:サポ
おっぱい:おっぱい
デブ:地雷
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:40:43 ID:f2z1Iq3s
- >>217
漏れはヤンカス捨ててゲルダタンを仲間にしましたよ
二刀流スキルが最強だな
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:41:20 ID:iajWfNDa
- 最終的に覚えるスキルが弱いってw
地雷じゃなくて何よ
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:41:20 ID:sbpFu9Il
- >>223
というか槍のキモは雷光とさみだれだしなぁ
ジゴスパークはどーでもいい。
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:41:27 ID:v4hUPIi2
- >>235
くわいsく
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:41:28 ID:MLcfIfg6
- ククルは格闘以外なら何でも良いよな結局。
戦闘で楽したいから弓上げて、MP湯水の如く使いたいから杖上げるって事で俺はFA
- 240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:41:32 ID:kVe+CRot
- おいおいギガブレイク覚えるなんてやっぱ剣だけ特別扱いかよ
槍一筋であげちまったぞw
まあ剣最強ってのはなんとなく分かってたからいいんだけどさ
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:41:38 ID:wnl502d5
- ブーメラン地雷に一票。使えてもパワフルスローまでだよ・・・
- 242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:42:06 ID:i5fNsccJ
- ククールの杖はあんまり挙げる意味なかったかも…_| ̄|○
杖装備することない…
- 243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:42:25 ID:RI3Jvi+o
- まあヤンガスはバイキルトさえ使えば一気に最強のアタッカーだけどな
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:42:38 ID:uJqdTyKz
- カスすっげーのろいから、おたけび覚える必要ないぽ?
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:43:04 ID:Q0pIhI0U
- >>238
ネタに決まってんじゃん…。
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:43:20 ID:BW6ACsr0
- >227
そうなんだけど、南西の島いったんだけど、
何かスライムとか箱ばっかりではぐれ出た時以外の経験値が少なすぎるから
トロデーンのが雑魚で稼げる分いいかなぁと思った。
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:43:33 ID:TrDt+/Mb
- ヤンカスのスキルが地雷なんじゃなくて
ヤンカス自体が地雷なんだな
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:43:40 ID:v4hUPIi2
- >>243
攻撃力だけ見たら確かにデブが一番高いけど
スキルやステータスを加味するとデブ(゚听)イラネ
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:43:44 ID:wypETKXX
- >>241
超パワフルスローまで覚えようぜ
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:43:50 ID:W/gBDxnh
- 斧使えねーーーーーーーーーーーーーーー
斧無双しょぼすぎ!!!
騙された
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:44:11 ID:REnDIia7
- モンスターがレベルアップするとスキルポイントがもらえ、自分のスキルに振り分けできる。
ってのは、∞なの?
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:44:12 ID:uloX4xb4
- >>244
はやてのリングと素手すぱやさうpで何とか使い物になる。
- 253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:44:20 ID:wnl502d5
- ヤンガス酷評気味だけど俺は大魔神斬りと烈風獣神斬、それとルカニ効きづらい敵に
も安定して入るかぶとわりの強さが素敵だと思っている。
- 254 :246:04/11/30 01:44:24 ID:BW6ACsr0
- >231 だった・・。
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:44:32 ID:MLcfIfg6
- ・・・・と思ったけど
MP回復って杖装備してる時じゃないと駄目なの・・・?
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:44:37 ID:9QcmpCWA
- さて今日になって地雷に何か変更あった?
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:45:00 ID:E8CCqgJ0
- ドラクエ8がある程度落ち着いてきたら
ヤンカススレ乱立の予感
【デブ】トルネコとヤンカスはどっちが強いのか【役立たず】
- 258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:45:08 ID:dXlqggcL
- 結局話を集計すると>>60に近くなるんだよな
>>250 そこらで鎌に乗り換えなんだろ、後半に上げたのか?
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:45:24 ID:VmCDWy2v
- >>256
やっぱヤンガスの存在自体が地雷だったらしい
- 260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:45:25 ID:MLcfIfg6
- >>250
必死だなp
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:45:27 ID:f2z1Iq3s
- >>238
剣を二本持てる上にギガブレイク二連続で打ててお色気スキルでMP1/3覚えるよ
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:45:39 ID:12nww7fE
- 勇気100でギガディン+ギガスラッシュってのはガセだったのかいな?
ギガスラ覚えるならギガブレイク(゚听)イラネと思って槍上げちゃった(´・ω・`)
まぁ槍の見た目にほれたんでいいんだけどさ(`・ω・´)
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:45:44 ID:uJqdTyKz
- >>252
なるほど…格闘上げてないや'`,、('∀`) '`,、
- 264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:45:55 ID:v4hUPIi2
- とにかくデブは、まず痩せて整形手術して身長法やれ
まずそこからだ
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:47:10 ID:RI3Jvi+o
- >>262
いやマジでだけど
勇気マックスならギガスラ覚えるよ
ただブレイクにしないとかなりしょぼいけど
- 266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:47:16 ID:TAtk9aY2
- ハイブーメン・オノむそう・ギラorイオ
これだけありゃブーメランスキル上げなくても十分余裕で進める。
敵が多い時の保険にPスロー覚えさせとくのもいいけど
それ以上上のスキルは無駄。
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:47:18 ID:68fAtgXE
- ギガブレイクってそんな強いの?
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:47:49 ID:f2z1Iq3s
- >>267
弱いよ
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:48:05 ID:7WAKwKEb
-
あれだね、スキルあげに規制がかかるのはレベル×3±1くらいみたい。
ゼシカ、レベル23でお色気69で規制。
ヤンガス、レベル26で斧70代後半で規制。
まちがってるかもシレンが、多分レベル×3±1位だと思う。
- 270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:48:19 ID:9QcmpCWA
- >>259
そうか、ヤンカスの存在そのものが爾来だったとはな一本取られたぜ
それはそーと
ヤンカスの野郎そこらじゅうに鼻糞飛ばしまくるんだけど
次元を越えて俺に当たるんだけど誰か止める方法ないか?
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:49:10 ID:uloX4xb4
- 超パワフルスローは
MP4、威力倍、ダメージ落ちないだから
結構使えると思うぞ。
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:49:35 ID:E8CCqgJ0
- ヤンカス デブ チビ 鼻くそほじる 真性バカ 時代遅れの〜でゲス
- 273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:49:39 ID:RI3Jvi+o
- >>267
まあ雑魚戦相手には
ボスでも耐性がない奴にはそこそこ有効
大体270くらい
ちなみにスラッシュは200もいかない
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:49:43 ID:wypETKXX
- >>266
中盤からパワフルスロー<通常攻撃だってわかって言ってるのか。
パワフルスローで止めるくらいならはなからブーメラン0のほうが
マシ
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:50:35 ID:Nr0LeHp6
- レベル23でむち45杖25おいろけ9です。
今から杖にスキルかえても大丈夫ですか?
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:50:45 ID:7cXx4XOg
- マダンテ弱い・・・
MP全部消費してテンション3回ためて1000ぐらい。
杖スキルとってないからMP少ないからかな
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:50:48 ID:iajWfNDa
- ブーメランスキルは地雷ですから!残念!
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:51:25 ID:zJHKNt6V
- >>255
杖以外の装備でもいけた希ガス
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:51:31 ID:E8CCqgJ0
- >>276
うあああああああああああああああああ
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:51:33 ID:12nww7fE
- >>265
おお!!マジだったのか!
槍でもギガスラ使えるのか。
俺はどうせいつも40半ばまでしかレベル上げないから最強には興味ないし、
自分的勝ち組。
序盤のゼシカお色気全振りとヤンギーの人情を24まで上げたのが
後悔したけど、セクシービームがナイスだから満足。
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:51:34 ID:TAtk9aY2
- >>274
もうちょい進めばイオラの使い放題できるだろ。
Pスローと併用すれば十分だっつーの。
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:51:42 ID:bBqk6ER5
- >>275
楽勝
- 283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:51:51 ID:uYcAiVTc
- ポルトリンクの女占い師って、次のランクまでの必要スキルポイント教えてくれたっけ?
- 284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:52:18 ID:rCj4iwQ/
- ギガブレイクは雑魚用だな。
ボスは槍のさみだれ突きの方がイイ、テンション上げてヅガガガッて気持ちいい。
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:52:28 ID:hCWBf/gs
- 正直お色気の何がいいのか教えて?
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:52:37 ID:fuIm280r
- マダンテつかわねぇ場合は格闘糞だから気をつけろよ
鞭か短剣上げたほうがゲームを楽しめる
- 287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:52:42 ID:uloX4xb4
- >>276
ちなみにその時のMPはいくつ?
つか、それテンション乗ってるのかな・・・・
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:52:55 ID:MLcfIfg6
- >>278
まじすか、サンクス
>>276
MPいくつよ
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:53:02 ID:uYcAiVTc
- >>280
槍でギガスラ?
- 290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:53:19 ID:wypETKXX
- >>281
いやだからパワフルスロー撃つ位なら普通にブーメラン通常攻撃のほうが
強いってことを言いたいんだが。
だからパワフルスロー使うくらいならはなから振らないほうがマシって
言ってるわけで。
- 291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:53:44 ID:13pOOkvW
- >>285
男のロマン
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:54:06 ID:IMCNSWTW
- ゼシカの杖スキルのmp自動回復ってのは杖装備状態じゃないと効果なし?
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:54:16 ID:12nww7fE
- >>289
使えないの?
(´・ω・`)ショボーン
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:54:37 ID:9QcmpCWA
- >>285
シャカシャカしてもらって踊ってもらうこと
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:54:40 ID:TAtk9aY2
- >>290
敵の数が多い時の保険だっつーの。
別にそんなの気にしないって奴は上げなくていいよ。
- 296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:54:40 ID:7cXx4XOg
- >>287-288
270ぐらい。遊びで撃ってみた程度だから相手とか関係無しだったからね。
レベルもまだ40ぐらいだし。
先に期待しよ。
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:55:10 ID:bBqk6ER5
- >>295
そういう時に魔法使うんだよ
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:55:13 ID:E8CCqgJ0
- 勇気とかの固有スキルは共有だけど
武器のスキルはだめだとおもふ
ヤンカスのビックバンも鎌装備しないと使えんし
- 299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:55:46 ID:rCj4iwQ/
- ゼシカ格闘はマダンテ以外イラネだけど。
テンション上げてのマダンテは魅力。
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:56:23 ID:12nww7fE
- >>298
勇気100でギガスラ覚えるんでしょ?
勇気で覚えても剣装備しなきゃだめなの?
- 301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:56:37 ID:uYcAiVTc
- >>293
剣100のギガスラが勇気100でギガブレイクになるらしいが
槍でギガスラが使えるなんて話は聞いた事ない
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:57:47 ID:RI3Jvi+o
- >>300
うん、残念ながら
ギガデインは使えるけど
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:58:13 ID:GDbcBw6j
- 敵が多い時つったって剣ギガ+シャイニング+イオナズンで十分
ゼシカククはすぐMP回復するし。
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:58:14 ID:O2EGGZH3
- 剣と弓どっちよ?
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:58:16 ID:E8CCqgJ0
- うはっ
逃げた回数277回になった
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:58:43 ID:aHB4pGRC
- マダンテってそこまで役に立つか?
雑魚戦じゃとてもじゃないけど使えねーし、ボス戦じゃテンションためられる保障ないし
- 307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 01:58:57 ID:RFliA0Gf
- なんでヤンガスがカス扱いなのかわからんのだが
中盤までのボス戦では唯一のダメージ源だったし
終盤(つーかラスボス)でも兜割りで大活躍だったぞ
雑魚戦ではアレだが…
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:00:00 ID:bBqk6ER5
- >>306
マダンテは趣味で覚えさせるもの。
普通に考えたら鞭の方が良いかと。
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:00:17 ID:O2EGGZH3
- ククールは剣と弓どっちよ?
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:00:22 ID:JLHDoyu4
- これをやっちゃおしまい
バンダナ 格闘
デブ 格闘・人情
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:00:59 ID:sbpFu9Il
- >>310
デブで格闘人情振りの俺がここにいますが何か?
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:01:03 ID:bBqk6ER5
- >>309
弓がお勧め。
- 313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:01:13 ID:rCj4iwQ/
- ククルは弓でしょ。
連続で打つやつはボスに。
シャイニングはザコにと。強いよね。
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:01:32 ID:13pOOkvW
- MPゼロにして打つもんなんだから回復手段がいるしね。
2発目を打てるレベルに回復するのは大変。
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:01:35 ID:7cXx4XOg
- ゼシカのしんくうは使える。MP2なんてゼシカだったら気にもならないし。
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:01:52 ID:uloX4xb4
- >>310
人情はオッサンとステテコが面白いから地雷じゃない
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:02:05 ID:JLHDoyu4
- >>311
ゼシカの下痢便を顔面にくらって昇天してくださいw
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:02:21 ID:xPx59BI0
- 主人公ブーメランにヤンガス格闘、ゼシカ杖とクックルも杖で
上げてたけど、雑魚はかんなり楽だぞ。
毎ターン、最初にクックルがバイキルト唱えて超Pスローで
全体に200ぐらい。あとはゼシカのイオナズンで余った敵に爆裂拳。
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:02:32 ID:13pOOkvW
- >>316
格闘とあわせるとフォローできなくなり地雷化ってことじゃないか。
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:02:40 ID:Sg1Uru6H
- メタル狩りは
主人公 雷光一閃突き
ヤンガス 大魔人斬り
ゼシカ ???
ククール メタル斬り
なのか?
ゼシカとククールのオススメ行動教えて。
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:03:13 ID:7WAKwKEb
- >>309
中盤で弓でチョコチョコMP回復→hp回復でやってる。
これが結構使えると思う。
杖魅力だが100いくまでが地獄だと思う。
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:03:33 ID:aHB4pGRC
- >>320
ゼシカは毒針じゃね?
ククルはメタル斬り
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:03:51 ID:iajWfNDa
- >>318
スキルあげてかんなり楽になってもなw
ブーメランなんて上げなくても雑魚戦楽だしな・・・
ゼシカ杖はここのおすすめだしな
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:04:13 ID:kKppOYTV
- スレ進むの早すぎ・・・
今日の流れは、鎌が躍進しただけで他は特に変化無し?
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:04:18 ID:uloX4xb4
- >>320
ゼシカ おいろけを醸し出しながらどくばり
ククール ニードルラッシュ じゃない?
- 326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:04:58 ID:wnl502d5
- メタル系に毒針効くのか?
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:05:16 ID:Ujr7aJZD
- メタル狩りなんてクリア後にするもんだろ
そんなのでスキル決めたくねーよ
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:05:33 ID:Sg1Uru6H
- ニードルラッシュってメタルに効いたっけ?
- 329 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:05:54 ID:wnl502d5
- >>327
え?w
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:06:09 ID:iajWfNDa
- >>327
まあまあ怒らないで
- 331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:06:20 ID:sbpFu9Il
- 主人公:槍(+勇気)
デブ:格闘(+人情)
ゼシカ:短剣(+おいろけ)
ククル:弓(+カリスマ)
地雷を狙って振っていたんだが、本当に地雷になったのは2人か。
それなりにバランスは良いってことじゃねぇかな
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:06:47 ID:E8CCqgJ0
- 中盤からレティスあたりまではゼシカは杖でいいんじゃない?
後半はMPがインフレするからびもーだけど・・
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:07:19 ID:13pOOkvW
- メタル狩りはストーリー進める上で詰まったときの救済措置だと思ってた。
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:07:30 ID:aHB4pGRC
- >>328
全部ミスになるとどこかで聞いたような気がするな。
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:07:47 ID:BLXozZAM
- >>285
そんなこともわからないなんてホント馬鹿だな。
エロスにきまってんじゃん。
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:08:43 ID:uYcAiVTc
- テンプレの到達スキルポイント、当てにならない可能性大。
1ポイントが惜しい人は占い師の姉ちゃん占ってもらったほうがよさげ
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:08:54 ID:BLXozZAM
- そういやオレが投下した天使のブーメランのネタを信じて錬金スレに質問してた奴がいたなww
GJ!!
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:09:05 ID:8Cut9k0+
- ハイテンションばくれつけん弱すぎじゃん。。。。騙された
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:09:06 ID:zJHKNt6V
- クリア目指すスキル振りとLv100目指したスキル振りだと全然違うよね
- 340 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:09:22 ID:RFliA0Gf
- 主人公 Lv38
剣73 槍25 ブ25 格0 勇28
ヤンガス
斧66 打20 釜22 格55 人16
ゼシカ
剣0 鞭10 杖70 格10 色78
ククール
剣10 弓44 杖48 格0 カ13
でクリア
よっぽど変なことしてなければ大丈夫です
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:10:16 ID:iajWfNDa
- 戦いのきろく久しぶりに見たら今のゼシカに足りないのは
バニースーツじゃ!とか言われたwまだ作れないんだって
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:10:34 ID:bBqk6ER5
- >>339
基本的にLv99目指した振りがベストなんだから同じ。
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:11:42 ID:BW6ACsr0
- >24
ゼシカ
お色気スキル90 ピンクタイフーン 敵1グループにダメージ MP5
役にたたねぇ・・・。
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:12:18 ID:v4hUPIi2
- >>343
そのネーミングだけで許す
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:12:59 ID:wypETKXX
- >>341
バニースーツも作れない程度の進行度なのにブーメラン批判してたのかこの屑
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:13:54 ID:qa7RUeUP
- ゼシカのエロスは高性能なトラップだな。
だが悔い無し!
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:14:05 ID:Sg1Uru6H
- >>341
のバニースーツがハースニールに見えて
一瞬みさくらなんこつを思い出した。
誰かネタわかるかな?
- 348 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:14:17 ID:KvkCXeLB
- ところでゼシカの最強剣って何?
はぐメタ剣使えるの?
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:14:17 ID:iajWfNDa
- >>345
上げなくてもさくさく進めるんだから上げる必要ないじゃんw
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:15:25 ID:iajWfNDa
- >>345
ブーメランが好きだったのかwごめんよ
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:16:16 ID:sbpFu9Il
- >>347
危険なネタを振りまく奴だな…
ハースニールと言ったらダイヤモンドの騎士。いや、みさくらのハースニールもそこからとってた気はするが
- 352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:17:16 ID:SFVqdYVa
- やっとクリアーしたよ。
テンション組み合わせればなんとかなるんじゃないか?
主人公 Lv38
剣0 槍0 ブ73 格0 勇78
ヤンガス
斧0 打86 釜0 格55 人38
ゼシカ
剣0 鞭0 杖68 格0 色100
ククール
剣0 弓100 杖0 格0 カ15
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:17:27 ID://iaApRf
- ククールは、はやぶさの剣装備してメタル斬り。
メタルにニードルラッシュは効かない。
- 354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:18:48 ID:LcyhvmUV
- とりあえずヤンガス以上にsageも知らない初心者だらけのこのスレが地雷ってことでFA?
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:19:11 ID:BLXozZAM
- >>352
ゼシカに惚れた
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:19:47 ID:13pOOkvW
- >>352
うーん。
やっぱ普通にプレイしてたら100は1つまでなんだな。
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:20:29 ID:PYhgi+6p
- >>349
その理屈で行くと剣も槍も上げなくてもサクサク進めるんだから何上げてもいいじゃん。
頭悪い発言してないで寝ろよ。
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:20:33 ID:RFliA0Gf
- クリアした人が語るスレみたいなのがほしいな
あるのかもしれんが
>>352
オレはハッスルダンスなかったんで厳しかった
ゼシカ賢者の石 ククールベホマらー
エルフの飲み薬使いました
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:20:37 ID:BLXozZAM
- >>354
sageる必要ないでしょ。今DQ8祭り真っ最中なんだし。
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:21:23 ID:Sg1Uru6H
- >>351
やはりこの時間帯は同士がいると感じていた。
これがニュータイプの力というものか。
じゃメタル狩りは
主人公 雷光一閃突き
ヤンガス 大魔人斬り
ゼシカ 毒針
ククール はやぶさの剣装備でメタル斬り
でFA?
ククールだけ一撃で倒せそうもないな。
ゼシカも毒針確立低いだろうし。やはりブラザーズが主力か。
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:21:32 ID:sbpFu9Il
- >>354
禿既
このスレが地雷なのはとうの昔にFA出てる
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:21:38 ID:v4hUPIi2
- >>359
sageには負荷軽減の効果もあるわけでして
書き込み数の多いgame鯖がよく落ちる事もあるわけでして
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:22:24 ID:iajWfNDa
- >>357
だからブーメラン好きだったのかwごめんってレスしてんだろ
さっさと寝ろよリア厨w
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:23:38 ID:SFVqdYVa
- >>356
そうだねー。
そんな事考えるより、自分の好きな武器使って
それに合わせてスキル振った方がいいと思うよ。
単体攻撃用にはテンション+バイキルトでなんとかなるよ。
っていうか、スキルシステムを補うためのテンションシステムだと思うし。
思うに、スキルシステムはダメージ重視と全体攻撃重視と呪文重視に分かれると思う。
で、スキルを全体攻撃重視にした人達はテンションシステムと組み合わせて
ボスと戦えって事だな、多分。
その方が戦闘の時に色々考えて楽しいと思うけどね。
メタル狩ばっかやって経験値ためてクリアーしてたら効率は良いと思うけど
なんか・・・味気なくないか??せっかくの四年ぶりのドラクエなんだから
ちょつと位回り道しても楽しんだ方がよいと思うよ
- 365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:24:48 ID:aHB4pGRC
- >>362
人が多すぎて完全なsage進行は無理だ。
気にしない方がいい
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:25:16 ID:BLXozZAM
- >>362
そうなん?じゃあ祭りなってる時こそsageなアカンいうことか。
- 367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:25:33 ID:RFliA0Gf
- 終盤はいてつく波動でばんばんテンション無効されるから
ギガスラとかあったほうが楽なんだろうね
でも武器がつよけりゃ隼切りで十分いけるよ
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:25:51 ID:wnl502d5
- >>364
テンション使ったことほとんど無いんだけどテンションのメリット教えてくだしあ
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:26:04 ID://iaApRf
- 普通にクリアーするだけならメタル狩りする必要ないし、スキルも適当でいい。
問題は隠しダンジョン。
- 370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:26:40 ID:aHB4pGRC
- >>368
不死系によく効く
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:26:57 ID:8Eu9zSlb
- まだレベル12だけどこれからブーメランに全振りでいく
ブーメラン大好き( ´∀`)
きっと俺の冒険はうまくいく
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:27:14 ID:f645xUro
- ブーメラン上げるのは効率重視の人
槍を上げるのは実利志向の人
格闘を上げるのは目立ちたがりの人
剣を上げるのはその他大勢の人
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:27:33 ID:kKppOYTV
- ヤンガス格闘がFA扱いされていた時代が懐かしいな。
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:27:53 ID:v4hUPIi2
- 愛と勇気しか友達がいない(´・ω・`)
- 375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:28:33 ID:b4Czsr7u
- ブラウニーのいきなりスーパーサイヤ人がうらやましすぎる
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:29:07 ID:iajWfNDa
- ブーメランを上げると効率重視なのかw
装備で効率重視だとは思うが。他の上げて全体攻撃覚えたら
効率も糞もねえなブーメラン
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:29:37 ID:3DBagLxO
- ヤンガスの格闘、見事にだまされました
まあまだ10ちょっとしか上げてないので
助かったが。。
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:29:57 ID:ZMAjBgTF
- >>373
そんなことがあったのかよw
つくづくネタスレよのお
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:30:15 ID:uIVkNYxQ
- 誰だよ鎌で全然アイテム落とさないって言ってたのは
大泥棒のかまで結構な確率で落とすぞ!!
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:30:33 ID:v4hUPIi2
- おっさん呼びの人情が最強時代もあったな・・・
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:30:38 ID:GDbcBw6j
- ばくれつけん強すぎて我慢できない
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:30:54 ID:Sg1Uru6H
- >>378
たった1日前だけどな
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:30:54 ID:qa7RUeUP
- なんつーか実利抜きにしてもブーメランは絵的に美しくない…。
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:31:37 ID:+dn7TcEw
- さっきから必死にブーメランを貶めようとしてる ID:iajWfNDa
は何なの?なんかリアルでブーメランに嫌な思い出でもあるの?
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:31:52 ID:SFVqdYVa
- >>368
テンションはただひたすらためるべし。
貯めれば貯めるほど強くなっていく。
一回だけの貯めだと攻撃力が二倍程度なんで
全く意味が無い。
だいたい貯めが50位になって開放してあげれば
船取るまでのボスはヤンガスがテンション貯めて
他の奴は回復にまわるか、補助系の魔法かけるか
バイキルトとかかけといてあげると幸せになれるよ。
さみだれのために槍をあげる位なら、テンションで十分だ。
ドラクエの序盤は長いからねぇ・・・
ブーメランは大切だと思うよ。
- 386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:31:57 ID:TAtk9aY2
- >>384
昨日の打撃厨だろ
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:32:13 ID:c5k9dnVL
- 急所突きはメタルにも聞くよな?
だとしたらデーモンスピアでさみだれ突きするのは結構有効かも。
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:32:15 ID:b4Czsr7u
- >>384
ブーメランにケツの処女奪われたんだよ、哀しすぎる・・・
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:32:28 ID:iajWfNDa
- >>384
貶めようとなんてしてないよw
上げる必要はないって言ってるだけじゃん
ブーメラン好きなの?今も遊んでるの?何歳?
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:32:34 ID:sbpFu9Il
- ブーメランは勝利ポーズが面白くない。
やっぱりぶんぶん振り回す槍が絵的に最強。
ヤンガスは何でも良いや…MPすくねぇし、通常攻撃の破壊力がでかい系統が勝ちなんじゃね?
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:32:42 ID:13pOOkvW
- >>384
楽しそうなリアルだなw
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:33:01 ID:9U2PZwc7
- >>383
でもブーメランは
敵にあたるときに主人公が表示されないから
従来のドラクエっぽいぞw
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:33:52 ID:wnl502d5
- >>385
50まで貯めるのに3ターンかかるよね?で4ターン目に攻撃だと思うけど
その際の敵に与えるdmgは4倍より上ってこと?
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:34:19 ID:f645xUro
- ID:iajWfNDa
装備するだけで効率的なんだよ
とか書くと思ったらホントに書いた
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:34:25 ID:dXlqggcL
- >>389
ブーメラン好きなやつもいる、熱くなるな
漏れ?漏れもスキル振るのはちょっと遠慮しておくけど…
- 396 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:34:39 ID:iajWfNDa
- ブーメランを叩いてると初見IDがごろごろ出てきて
今までいたかのように噛み付いてくるね。ID変えてんのかw
- 397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:35:10 ID:f2z1Iq3s
- >>389
厨房もう寝ろよプッ
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:36:03 ID:SFVqdYVa
- >>389
ブーメラン装備して20時間位はプレーするのに(俺はした)
その間全く関係無い武器のスキルをあげつづけるって
せっかくの工夫を無視してるだけだと思うんだが・・・
それよか、ブーメランのスキルあげて、普通にパラメーター修正とか
技とか覚えていく方が楽しいよ。
ブーメラン装備してて剣の技覚えていっても、むなしいだけだと思うんだが。
- 399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:36:05 ID:3DBagLxO
- 秀樹をいじめないで!! ><
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:36:09 ID:iajWfNDa
- >>394
書いた後に思ったとかレスするなんて負け犬すぎますよw
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:36:24 ID:+xyT/xZ6
- >>384
『リアルでブーメランに嫌な思い出でもあるの? 』
ってどういう発想だよ(藁
思わず吹き出してしまったよ・・・
その突飛さに。
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:36:30 ID:qa7RUeUP
- >>392
それは思ったw
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:36:44 ID:aHB4pGRC
- ID:iajWfNDa
ID抽出してみりゃわかるが、こいつはただの厨房なんでスルーよろ
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:36:56 ID:uYcAiVTc
- >>402
鞭も同じジャン
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:37:02 ID:qFGnK8Ca
- 剣と勇気100で今槍を強化中の俺は
ボ ス 戦 以 外 全 て ブ ー メ ラ ン
- 406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:37:15 ID:RI3Jvi+o
- つーかビックバンがパワーアップってマジネタかよw
ネタだと思ってからびびった
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:37:15 ID:SFVqdYVa
- >>393
そうだねぇ感覚的には上だと思う。
通常攻撃で30〜40程度なのに350とか与えるし。
序盤のボスならそれで瀕死か即死だよ。
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:37:16 ID:f2z1Iq3s
- >>400
黙れよウザイから
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:37:25 ID:Q4NKMggA
- 仲 良 く し ろ
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:38:00 ID:kKppOYTV
- >>382
ホントにな・・・もうだいぶ経った気がするが・・・。
でもさすがにだいぶ固まってきたね。
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:38:09 ID:iajWfNDa
- >>408
黙れよキモイから
必死すぎw
- 412 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:38:33 ID:+dn7TcEw
- >>401
突飛じゃなかったらネタとして成り立たないからな。
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:38:48 ID:9U2PZwc7
- 俺の予想だが
ブーメラン上げてる奴は鞭も上げてる
剣や槍中心の奴はゼシカは杖オンリー
の傾向が強いと思う
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:38:56 ID:BW6ACsr0
- しかしスーパーハイテンション+バイキルトは鬼だな・・・。
1000オーバーのダメージが当たり前のように出る。
- 415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:39:05 ID:f2z1Iq3s
- >>411
お前がな
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:39:09 ID:wnl502d5
- >>407
ほほ、そうなんか。ダチがテンションシステムわかんねーとか言ってたから
お勧めしてみるよ
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:39:18 ID:O2EGGZH3
- ヤンガスの格闘って地雷なのかよ!?
いましんくうは覚えたところだぞ!!
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:39:31 ID:fzcEEYo9
- ブーメランってだせぇW
- 419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:39:32 ID:iajWfNDa
- >>415
お前がな
( ´,_ゝ`)プッ
- 420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:39:58 ID:GDbcBw6j
- >>417
そこまでならいいんじゃない
雑魚戦で役に立つ
- 421 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:40:17 ID:f2z1Iq3s
- >>417
いいと思えばそれが一番
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:40:21 ID:SFVqdYVa
- >>405
このスレを読んでる奴はぶっちゃけそういう奴が多いと思う。
ブーメランを錬金で作ると強いのが早いうちに手に入るか
単体攻撃用の武器よりブーメランの方が強いんだよなぁ・・・
ボス戦では単体攻撃の方が有利だから剣とかにするけど、
俺はそういうのはヤンガスにまかせてひたすらテンションあげさせたよ。
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:40:48 ID:iajWfNDa
- ID:f2z1Iq3s
お前は公園でも行ってブーメランで遊んでこいよ。
ヒキオタだから無理かw
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:40:54 ID:+dn7TcEw
- 今 日 は ブ ー メ ラ ン 対 決 か
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:41:33 ID:f2z1Iq3s
- >>419
俺なりは消えろ
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:41:51 ID:sbpFu9Il
- 雑魚戦でもゼシカ剣、主人公槍とかで戦ってる馬鹿もいる。俺のことだが。
…いや、ただの趣味なんだけどな…
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:41:53 ID:kKppOYTV
- >>417
真空波で止めておくのが現状ではベストっぽいな。
レベル上がると威力も上がるようだしね。
雑魚戦で使えるから、無駄にはならないと思うよ。
- 428 :腐 ◆4EmTHTVY1. :04/11/30 02:42:04 ID:y8+6Z3wz
- >>401
俺の実家のある集落では
『 護 身 用 の ブ ー メ ラ ン 』
を大体のご老人が持ってるわけだが。
子供の頃、近所のジジイにブーメラン投げる所見せてあげると言われ
ジジイのブン投げたブーメランが物凄い勢いで俺の足元に突き刺さった。
死ぬ思いをしたのに「動いたらダメじゃバカタレ」と何故か怒られた。
リアルでブーメランに嫌な思い出があるというのはこういう事だ。
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:42:13 ID:iajWfNDa
- キショイから話しかけんなデブオタ
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:42:19 ID:qFGnK8Ca
- >>422
ボス戦までブーメランだとギガブレ使う所がなくなるんですよ・・・orz
- 431 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:42:41 ID:O2EGGZH3
- >>420
>>421
このまま最後まで上げた方が良いっすかね?
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:43:17 ID:f2z1Iq3s
- >>423
お前が無理だろプッ
- 433 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:43:45 ID:O2EGGZH3
- >>427
まじすか
- 434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:44:02 ID:13pOOkvW
- この状況を一言で言うと ヒデキ感激! ってとこか。
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:44:05 ID:uYcAiVTc
- おい、お前ら!
ブーメラン投げて世界を救った勇者ってかっこよくないですか?
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:44:07 ID:iajWfNDa
- アンカーつけんなよワキガ
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:44:18 ID:yk8W59O0
- ブーメランに振るくらいならライデイン覚えたほうがいい、覚えるまではスキル0のブーメランで十分
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:44:48 ID:LcyhvmUV
- >>428
流石、北海道は流行に敏感だな
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:45:41 ID:f2z1Iq3s
- >>429
最後はそれかいプッ
まあリアルで話さんから疲れたろ
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:46:34 ID:qFGnK8Ca
- ブーメランにも勇気とかけた隠し技あればよかったのにね
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:46:41 ID:sbpFu9Il
- 北海道はね…節分はピーナッツなんですよ…
俺が節分は大豆だろう、と発言したら会社の全員から「ハァ?何言ってんのお前馬鹿じゃね?」と馬鹿にされたんですよ…
…もうね…
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:47:02 ID:iajWfNDa
- ブーメラン上げてるのは
ID:f2z1Iq3sみたいなキモオタしかいませんよw
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:48:21 ID:GDbcBw6j
- >>431
武器に金使う余裕がないならそのまま進んでもいい
ビッグバンは威力もあるけど消費もでかいんで好み次第。
レベル40そこそこまでの配分なら斧66、鎌100、格闘42、人情16あたりがベストでないかな。
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:48:31 ID:f2z1Iq3s
- >>442
お前はヤンカスの打撃だろ
お前のようなクズにぴったりだもんな
- 445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:49:07 ID:iajWfNDa
- >>444
はいはい。それから?
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:49:14 ID:208lWKPy
- おいろけいいな。
モンスターが見とれまくって全然攻撃してこない。
うはwwwwwwwwおkkkkkkkkkkkkkkkwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 447 :札幌在住:04/11/30 02:49:30 ID:ZMAjBgTF
- >>441
大豆なの!?
なんか投げた後年の数だけ食わされるよ
- 448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:49:41 ID:MBlFLyed
- 2000円でスキル種を買えたけど、
何個でも買えるの?
連続で買おうとしたら駄目だった、一日たてば買えるのか?
- 449 :腐 ◆4EmTHTVY1. :04/11/30 02:49:55 ID:y8+6Z3wz
- >>441
それは場所によるぞ。函館の方は確か大豆だったと思うし。
北海道でも場所によって慣習違うからね。
七夕も札幌は7/7と8/7半分くらいだけど函館は大体8/7だったりするし
>>440
自分で投げたブーメランを取る瞬間が最も勇気要るんだけどね
- 450 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:50:07 ID:f2z1Iq3s
- >>445
話し相手になって欲しいんだろプッ
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:50:16 ID:iajWfNDa
- ブーメランは主人公のスキルなのにヤンガス持ち出してくる馬鹿さ加減w
- 452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:50:22 ID:RI3Jvi+o
- ビッグバンはレベル55になったら一気に威力倍近くなるんでかなり強いと思う
まあレベル55ですら5回くらいしか使えないけど
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:51:36 ID:uYcAiVTc
- ゼシカの隠し特技出ました
ttp://moe2.homelinux.net/src/200411/20041106777521.jpg
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:52:03 ID:Y9/x3wgg
- ID:f2z1Iq3s とID:iajWfNDaはタッグ組んでまで釣りすんなよ
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:52:45 ID:GYYc+dSP
- 地雷だ地雷だいうけど、格闘という地雷プレイができるようになっただけ選択肢が増えてグッドですよ
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:53:07 ID:jf9yEJTw
- >>腐 ◆4EmTHTVY1
サカつくやってる?
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:53:35 ID:mmULpfod
- 本当は地雷スキルなぞない。ないんだよ。
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:53:50 ID:dJJ2Xl85
- ヤンガスの格闘がFA確定みたいだったから上げてたのにいまさら・・・
ばくれつけんまで覚えさせるか、他のに振るかどっちがいい?
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:54:26 ID:iajWfNDa
- なんだもう終わりか。さすが地雷スキル上げてるだけのことはあるよw
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:55:43 ID:f2z1Iq3s
- >>451
ブーメラン厨必死だな
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:56:06 ID:iajWfNDa
- >>460
で?
- 462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:56:12 ID:v9/U0isV
- とりあえずワイルドアームズのブーメランは武人。
本気出すとエールユニット装備。マジオススメ
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:56:28 ID:f2z1Iq3s
- >>459
お前の存在が地雷だよ
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:56:32 ID:ih1W8tiq
- ヤンガス格闘ってそんな地雷か?しんくうはで止めてるけどかなり使い勝手いいぞ。
- 465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:57:00 ID:dZYqY0YS
- でってゆう。
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:57:02 ID:qga2cEnc
- というかどれもちゃんと上げていけば
十分つかえるから
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:57:08 ID:iajWfNDa
- >>463
だから?
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:57:15 ID:hCWBf/gs
- お前ragasukinayouniyarebaiinndayo
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:57:35 ID:TrDt+/Mb
- 競馬厨ハケーン
- 470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:58:04 ID:f2z1Iq3s
- >>467
だからお前が地雷ひゃっははははははははあははははははははははは
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:58:21 ID:bxopKvQA
- げ、全部は極められないのか
いまLv14ぐらいでほぼ均等に上げてたけど
これからはやめとこ
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:58:22 ID:iajWfNDa
- >>470
なにが?
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:58:26 ID:fuIm280r
- >>453
ヤンガスちっちぇし
挙句の果てに横にヤンガスもう一人いるしw
- 474 :腐 ◆4EmTHTVY1. :04/11/30 02:59:21 ID:y8+6Z3wz
- >>456
さすがにもうやってないっす。ドラクエする時間もなかなか・・・
俺なんでか知らんがこのゲームだけ軽く3D酔いするし。長時間できん。
まだLv20ちょいだから先は長いよ。
主人公が剣勇気、ヤンガスが打撃人情、ゼシカほぼ杖、ククルほぼ弓
ヤンガスが先行きかなり不安。
- 475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:59:24 ID:sbpFu9Il
- 節分について
新春ってのは五行思想(木火土金水)では「木」にあたる。また、古来より災厄は金行に属するものと言われていた。
で、相克の関係で木は金に弱いわけよ。
そこで、災厄(金)を退治するために、金行の相克である火を使って炒った豆を投げる、と言うわけだな。
また、硬い大豆ってのはそれ自体が金行に属するとも考えられている。
つまり、硬い大豆(金行)を相克の関係「火剋金」の原理で剋した上で、
それを外にまく(退治した鬼を追い出す)、食べる(退治する)といった行動をとるわけだね。
また、上記のような関係から、邪気(金)を退治し春(木)を助ける→春を呼ぶ儀式、という意味もあるとか。
…ぜんぜんドラクエと関係ないな…
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:59:32 ID:f2z1Iq3s
- >>472
お前の存在が地雷確定
- 477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:59:47 ID:Y9/x3wgg
- ここは子供同士の喧嘩スレになりますた。
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 02:59:50 ID:kKppOYTV
- >>464
しんくうはまでは地雷じゃないと思う。
しのびばしりも覚えるし。
俺は岩石落としを覚えていないんだが、これはしんくうはと違って
レベルが上がってもダメージ固定なのかな?
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:00:09 ID:iajWfNDa
- >>476
なんで?
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:01:17 ID:f2z1Iq3s
- >>479
分らないのかよあ母はははあ八派はあっ母八八はハアh
- 481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:01:32 ID:13pOOkvW
- 身のない話はチャットでも行ってやってくればー
最低限見るに耐えるレスをしていこうじゃないか。
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:01:36 ID:iajWfNDa
- >>480
それから?
- 483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:02:42 ID:f2z1Iq3s
- >>481
だよなこれだから厨房は困るんだよ
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:03:11 ID:rCj4iwQ/
- マダンテMP700くらいにすれば9999越えるかな。
ほとんどの敵一撃じゃない?ラスプンも竜王でも。
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:03:35 ID:iajWfNDa
- >>483
で?
- 486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:04:21 ID:r7ygQ+7J
- なんだかんだいって、おれはスキルシステム好きだな。
リメイク6も転職のかわりにスキルシステムにしてほしい。
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:04:24 ID:jf9yEJTw
- >>474
そうでつか(´・ω・`)
まぁ漏れもDQやり始めたから中断してますが。。
ここで言うのもなんだがテンプレ活用させて頂きました。
ありがとうヽ(´ー`)ノ
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:04:41 ID:yk8W59O0
- しんくうは岩石落としは破壊の鉄球あるから使えないと思うけど。
テンション+爆裂拳がヤソカスでは一番強い?らしいので
これないとボス戦ではメガザル要員にしかならないと思う。
- 489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:06:06 ID:iajWfNDa
- 終わりか。さすが負け組ブーメランスキル上げてるだけのことはあるねw
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:06:44 ID:ih1W8tiq
- けんかはよそでやれ。
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:08:02 ID:Y9/x3wgg
- >>490
言っても無駄だよ。スルーだスルー
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:08:22 ID:W005Fa5A
- グランドクロスとミラクルムーンはメタル狩れるのかどうか
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:08:32 ID:f2z1Iq3s
- >>490
すまんな奴は厨房だから勘弁してやれ
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:08:49 ID:Lv45VbRx
- なんですかここはw結論は出ないし
厨房はあふれかえってるし。どうしようもないね
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:09:18 ID:3DBagLxO
- どらごんくえすと8のすきるのぶーめらんのことで
けんかするのはやめて!! ><
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:09:21 ID:dudH6cpr
- ゼシカのお色気9番目のスキルはピンクタイフーンって特技だった
- 497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:09:29 ID:f2z1Iq3s
- 結論
主人公:格闘
ヤソガ:打撃
ゼシカ:短剣
ククル:格闘
を100まであげときゃミスではない
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:10:12 ID:dJJ2Xl85
- >>494
Lv45
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:10:42 ID:bSLbG0Di
- テンション+爆裂拳は後半のボスではいまいち使えない
いてつく波動で解除されちゃうからね
だから格闘はとらないほうがいいと思う
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:10:55 ID:ZMAjBgTF
- クリアだけ目指すなら
主人公
剣+勇気
ヤンガス
斧+鎌+ちょっと人情
ゼシカ
杖+お色気
ククール
弓+カリスマ
これが楽でいいんじゃないかな。
レベル99にする場合もこうやって上げておけば
最大ダメージ叩き出す可能性を残せる。
いずれにしろ2週はしなきゃ各スキル技の本当の良さはわからんと思うけどね。
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:10:56 ID:Lv45VbRx
- >>498
本当だw中途半端〜
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:11:14 ID:COOvS/mT
- スキルシステム俺も好きだな。
好きな武器をある程度スキル次第で使い続けられるのは、かなり嬉しい。
プレイヤーごとに個性も出るし。
いいシステムだよ。
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:12:12 ID:Lv45VbRx
- ちょっとだけ人情とかやってる人マジでいんの?なんか(ry
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:12:37 ID:rCj4iwQ/
- 主人公は槍の方がいいよ。
さみだれ突き強い。
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:12:42 ID:dDrK8Cu5
- 剣とブーメランの相性が悪いのは確か。
- 506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:12:50 ID:3+5t3a27
- 破壊の鉄球って敵が複数いると
だんだんダメージ減っていかないの?
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:13:41 ID:RI3Jvi+o
- >>488
テンション+爆裂拳は弱い
まだテンション+バイキルト攻撃のが遥かに強い
見た目は派手だけどな
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:14:33 ID:yk8W59O0
- 結論:スキルはゼシカのマダンテあれば何でも倒せるんで他は自由に自分が楽しいように上げれば問題ない。
- 509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:15:53 ID:ZMAjBgTF
- >>503
攻略サイト見るのマンドクセって人にはとうぞくのはな必須。
錬金専用アイテム逃したらやばいし。
>>504
槍もいいけど、剣の方が武器強いしね。
まあ槍or剣だわな。
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:16:10 ID:PiSCYCuF
- ミナデインねーの?
- 511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:16:40 ID:dDrK8Cu5
- 約MP270、テンション3回溜めで1000ダメってマダンテも微妙じゃないか?
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:17:03 ID:Lv45VbRx
- >>509
2度と行けなくなることないし。クリアしてからなら
本とかサイト見る人いるんじゃないかな
- 513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:18:26 ID:xTrRPdxr
- それぞれの使えるスキルの特性を詳しく書こうぜ。その方が選びやすいと思う。
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:19:53 ID:ZMAjBgTF
- とにかくダメージ出しまくりたい人用
(99まで上げること前提)
主人公
剣+槍+勇気
ヤンガス
斧+鎌+格闘
ゼシカ
杖+格闘+鞭
ククール
弓+杖+カリスマ
- 515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:20:44 ID:v7NM88E5
- ヤンガスの格闘は序盤〜中盤では相当強い。
なんといってもしんくうは。
消費MP2でイオラクラスのダメージを出していけるのが強み。
そもそものMPが低いが、不思議のきのみなどで少々補うと惜しみなくだしていけるようになる。
なので、個人的にヤンガス育成は
1、初期に大量のスキルポイントをもらえるのを利用して格闘42まで全振り
2、人情16まで全振り
3、斧、打撃、鎌の内最終的に使いたいものを集中的に
というのが良いのではないかと。
あくまで最終的な最強キャラ育成ではなく、序盤〜中盤の難易度を下げる手段としてね。
- 516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:21:18 ID:ZMAjBgTF
- >>512
まあ確かに。
あったら楽でしょって程度だから省いてもいいかもね。
>>513
んだね。
もうどれが地雷でどれが当たりとか書いてたらキリがない。
各自判断しやすいようにまとめるか。
- 517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:23:53 ID:rCj4iwQ/
- ククルの剣はいまいちだね。ジゴスパーク燃費悪いのが。
弓が断然使え過ぎる、入手数が少ないくらいけど。
- 518 :名無しさんの野望:04/11/30 03:25:24 ID:PxrhLe8P
- 敵が一体なら、雷光一閃とさみだれ突きどっちが効率いいんだろ?
バイキルトは、さみだれだと初めの一撃にしかかからないらしいから、
一閃かな?
- 519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:27:29 ID:Azv1vP1s
- 勇気100でギガデインとギガスラッシュ一気に覚えた
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:29:51 ID:Y9/x3wgg
- ゼシカ
「格闘」
序盤〜中盤これでもかというほどの弱さを誇る。
しんくうはを覚えるのが68と遅くそれまでほかに使えるスキルを
覚えてくれないため相当辛い。
石つぶてやムーンサルトを放つ度に泣けてくることだろう。
どうしてもマダンテを覚えてみたい人専用。
>>513
まとめってこんな感じ?
- 521 :腐 ◆4EmTHTVY1. :04/11/30 03:30:30 ID:y8+6Z3wz
- とうぞくのはな、便利なんだけど宝箱の取り残しがあると
気になって先に進めないんだよな。さくさく進めたい人にとっては
ある意味地雷なのかもしれない。今回とうぞくのはなの効果範囲変わったし。
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:31:47 ID:EWCpeELE
- 結局ヤンガスは斧上げてから鎌と格闘どっち上げた方が強いの?
あと斧はMAXまで振るべき?
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:34:47 ID:b4Czsr7u
- >>522
斧66→鎌が有力
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:35:45 ID:bSLbG0Di
- 斧は82の攻撃力アップまで
鎌も100は結構地雷スキル
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:36:04 ID:rCj4iwQ/
-
格闘は真空波覚えるだけでいい。
- 526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:40:20 ID:b4Czsr7u
- 女のプレイヤーキャラもう1人、2人ほしかったな、乳揺れるし
盗賊女と姫なんてフラグバリバリじゃん
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:40:38 ID:Lv45VbRx
- MAXにしないほうがいいなんて
馬鹿なゲームになっちゃったな
- 528 :ヤンガスが使えねえとお嘆きのみなさまへ:04/11/30 03:42:38 ID:B8YpvAVv
- お前ら、ヤンガスが使えなくて悲しいか?
だが、もしヤンガスが主人公より強くなっちゃったりしたらどうする?
ゼシカたんより、でけーツラしてる展開になってうれしいですか?
結論。
ヤンガスが弱ぇのは仕様だ。
スキルシステムでどう適当に育てても、
けっ、ヤンガスは仕えねぇな、と言えるようにできてるわけだ。
よくできてるゲームで良かったね。
- 529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:42:58 ID:lR2qPRV0
- 主人公の勇気使えすぎ。
ライデインにべホマズンに消費MP半分…
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:44:19 ID:Od0Xr/Vi
- 盗賊女仲間にしたいね
はっもしかして、、、
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:45:29 ID:mMgEP2Eq
- MAXにしたときに特技を覚えるんじゃなくて
何か特典を得られるという方式なら良かったんだけどな。
今のシステムだとおいしいとこ取りするやり方が主流になる。
攻撃力UPとか会心率UPとかをMAX時の特典にしても良かった気がする。
まあ、今のままでも充分面白いけどね。
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:45:45 ID:M5TLbK9f
- まぁいろいろ試してみたけど、ククールは弓優先で育てたらいい感じでした。
SP66〜76までは弓優先でふっていいと思います。
戦闘ではさみだれうち、MPが減ってきたら精霊で。
杖はバイキルト目当てになるかな。100目指すなら、カリスマも上げて
グランドクロスを覚えると強いです。
かなり終盤になりますが。
精霊の弓のMP回復量はそんなに多くないですが、さみだれうち程度なら
使いまくれるし、ボスまでMPを温存するには十分です。
参考までに。
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:46:43 ID:IKkUqaTc
- 爪系の武器ないのかよーー
格闘っつたら爪だろ
キラーピアスもゼシカ専用の格闘装備にすべき
- 534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:46:48 ID:Lv45VbRx
- >>531
ちょっと考えりゃ不満が出るシステムだって分かりそうなもんだけどね
神ゲーにはならずか
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:47:52 ID:Azv1vP1s
- とりあえず情報なしにやったら後で絶対後悔するシステムだな
俺がやってた事はなんだったんだって
そこで二週目いけるかどうか
- 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:48:01 ID:W4605Hp0
- 何故、ダメージ重視で鎌が必要なの?イミワカンネ
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:48:02 ID:shW/ajg9
- ゼシカは最初に一気に杖に振るより、序盤の魔法がしょぼい時に
短剣ポイズンダガーか鞭の双竜うちまで振っておいた方がよさげ。
杖だけに振ってると強力魔法覚えるまであまり役に立たんし。
- 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:49:01 ID:v7NM88E5
- とりあえず1週目は最強キャラ育成なんてのは無視でオッサン呼ぶことにします。
- 539 :初心者用テンプレその1:04/11/30 03:49:08 ID:ZMAjBgTF
- ☆楽にクリアしたい人向け☆
主人公
剣or槍(※1)+★勇気
ヤンガス
★斧+鎌(+※2)
ゼシカ
★杖+お色気
ククール
★弓+カリスマ
★は重点的に上げる。
主人公は難しい所だが、勇気を重点的に上げた方が
MP消費半分やライデイン、ベホマズン、ギガデイン、ギガスラッシュ
が覚えれる所を見ると楽かと思われる。
※1
対ボス特化なら剣。ボスにも強くメタル狩りも楽したいなら槍。
※2
人情。
レベル上げやドロップ狙いの人は4まで上げてくちぶえを。
自力でアイテム探索したい人は16まで上げてとうぞくのはなを。
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:49:58 ID:9vevvQA2
- オノむそう
通常攻撃のダメージの半分以下かよぉ
だめだこりゃ・・・
岩石投げのほうがよさそうだな_| ̄|○
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:49:59 ID:Azv1vP1s
- おっさんはあんまり使えない人情を必死にあげたんだからもう少し強くでもよかった気が
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:53:49 ID:ZMAjBgTF
- >>539
ちょっと修正してみた。
場合分けして、タイプに応じたスキルリストを作るといいんじゃないかなあと思う。
・さっさとクリアしたい人
・序盤楽したい人
・雑魚瞬殺に快感を感じる人
・1ターン最高ダメージにこだわる人
・ネタプレイが好きな人
ざっと分けてこのくらいかな。
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:53:51 ID:4BRdPIos
- 会心率アップしたって、通常攻撃なんかしないし
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:53:57 ID:Lv45VbRx
- >>539
弓が駄目だって意見もあるし
テンプレ入りは無理だね
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:54:24 ID:dpD4oucx
- でもヤンガスの攻撃力が上がっていくと岩石投げを超えるかも・・・
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:54:30 ID:yk8W59O0
- 高ダメージを追い求めるより、どんな敵にも適確に対処できるスキル振りが最強なのかなと思ったり
まぁ、人それぞれ考え方違うから決まりそうにないな・・・
スキル表とにらめっこしながら自分でキャラ作りしていったほうがいいっぽい、
まずは全スキルについてまとめるべきかな
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:55:09 ID:b4Czsr7u
- 通常攻撃以下だけど主人公のブーメランと童貞度のダメージでてるな、オノ夢想
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:56:39 ID:rCj4iwQ/
- 弓がダメって言ってる人いるの?
剣の方がいいってこと?信じられないな〜
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:56:52 ID:EWCpeELE
- ゼシカは杖とおいろけ全振りでいいの?
おいろけって使える?
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:56:58 ID:shW/ajg9
- ヤンガス斧は82までって考えが主流なの?
66まででいいと思うんだけどなぁ。
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:58:16 ID:ZMAjBgTF
- >>544
これだけがテンプレ入りするわけじゃなくて、
色んなパターンに応じたスキルの割り振りをテンプレにしたいんよ。
弓は全然ダメじゃないよ。
根拠は、
・ククール最強の武器は弓
・さみだれうちが使える
・MP回復攻撃がある
・シャイニングボウのMP消費がそれ程多くなくて素敵
以上のことから、初心者向けスキルかと思われる。
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:58:18 ID:lOuMfI9d
- あの乳を見てお色気に振らない奴は何で生きてるの?
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 03:59:14 ID:rCj4iwQ/
- >>549
敵が見とれてくれるwあとダンス。
ゼシカは杖だけ上げればいいような感じなので、
おまけでお色気っていうことで。
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:00:17 ID:entEbht/
- 斧無双使えねええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:01:08 ID:shW/ajg9
- やっぱヤンガス斧は66止めか、じゃなかったら100までのほうがいいと思うぞ。
82で止める利点が殆どない。中途半端。
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:01:22 ID:agKxEcrf
- >>550
斧を82まで上げて鎌をあえて70で止めとくのもアリかなと思ってる
斧66の鎌100もいいとは思うけど、そこらへんは意見が分かれそう
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:01:55 ID:rCj4iwQ/
- >>551
初心者上級者なんてあるんかいなw
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:03:09 ID:rCj4iwQ/
- ヤンガスは打撃はダメなのかな?
武器の威力は高いよね。
- 559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:03:58 ID:yk8W59O0
- ヤソカス
斧66
打撃71
鎌70
格闘60
人情22
主流武器決まったらスキルLv上げて攻撃+すりゃいい。これでイインジャナイノ・・・
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:04:57 ID:3KJ/+c8h
- >>558
ダメというかスキルか糞なのだと思う
- 561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:05:02 ID:M5TLbK9f
- >ヤンガスの打撃
これ、どうしても敵を選ぶスキルが多いので、ハマれば強いんですが
どうしても凡庸には向かないです。
単体特化、ボス特化・・・という感じかもしれません。
使えなくはないです。
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:05:40 ID:ukpLKD1y
- ククールは弓か。剣に100も振った俺は馬鹿だな
- 563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:05:53 ID:jG0ZELqY
- >>559
格闘60にするなら77までほしいところ。
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:06:00 ID:3KJ/+c8h
- >>559
あ〜そんな中途半端な振り方気持ちよくない・・・漏れにはできないな
- 565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:06:25 ID:ZMAjBgTF
- >>557
各スキルの利点と欠点をちゃんと理解してない人=初心者。
とりあえずこれ上げておきゃ間違いはないスキルってことね。
- 566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:08:25 ID:jG0ZELqY
- >>565
ちゃんと理解してない人しかいないからここまでスレが伸びるんでしょ。
君の理論ならみんな初心者。
- 567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:09:05 ID:RI3Jvi+o
- 斧 蒼天魔斬、烈風獣神斬がバイキルトの影響受けるから強い
鎌 ビッグバン(パワーアップすれば全体に350程度)が強いが燃費は鬼悪
俺は斧と鎌上げたけどこんな感じだった
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:09:25 ID:rCj4iwQ/
- >>561
やっぱりねぇ。
最初打撃に振り過ぎたよ、くそぅ。。
>>565
なんじゃそりゃ〜w
- 569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:09:37 ID:ZMAjBgTF
- >>565の定義でいくと、
主人公は勇気、ゼシカは杖ということになる。
しかし、ヤンガスだけはなんとも言えないんだよなあ…
- 570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:09:43 ID:M5TLbK9f
- >>565
各スキルのメリット・デメリットについてまとめて、それをテンプレ化
したほうがいいんじゃないでしょうか。
そこから各自チョイスしたほうが…。
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:09:44 ID:IKkUqaTc
- お色気上げた時の自動魅了は結構馬鹿にならないと思うんだけどどうよ?
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:11:17 ID:rCj4iwQ/
- >>571
禿げ同。良く効く。
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:11:32 ID:ZMAjBgTF
- >>566
ちゃんとは言いすぎた。
余りに訂正。
とにかく、質問がループしてるからテンプレ作った方がいいよ。
協力おながいします。
- 574 :559:04/11/30 04:11:54 ID:yk8W59O0
- でもこの振り方なら
斧・・・硬敵用、メタル系用
打撃・・・単体、対ボス、マヒ、お金?
鎌・・・即死
格闘・・・全体
人情・・・フィールド、グループ対処
とか何にでも対処できると思うんだけどなぁ・・・ダメかな
- 575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:12:06 ID:hHy5xn2C
- ククールは
剣の場合 対ボス:はやぶさ切りor補助魔法
対雑魚:ジゴクスパーク
弓の場合 対ボス:さみだれうちor補助魔法
対雑魚:シャイニングボウ
って感じになるのかな?
ダメージ源的には剣のほうがよさそうだがMPの燃費の悪さを補うのにまたスキルポイントが余計にかかるのか…
- 576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:12:34 ID:rCj4iwQ/
- じゃあ上級者向きってのを教えて欲しい
- 577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:12:48 ID:M5TLbK9f
- >>568
んーと、打撃はハンパにふるより、どうせなら全部ふって
デビルクラッシュ覚えたほうが楽な気がします。
悪魔・物質の強敵多くて、他の武器だとテンションあげないと
ダメージの通りが悪かったりするんで、使えるスキルだと思いますよ。
- 578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:14:32 ID:M5TLbK9f
- >>575
いえ、ジゴスパークは燃費悪いんであんまり使わないです。
はやぶさメインになっていくと思います。
ククールに剣を持たせるなら、主人公はブーメランにある程度ふると
雑魚の処理が楽かもしれません。
あと、ダメージソースは弓のほうが上です。
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:16:06 ID:v7NM88E5
- なんだか、はやぶさの剣装備のはやぶさ斬りが強いらしいけど、
そのへんでククールの剣どうなんでしょ。
- 580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:16:15 ID:VmCDWy2v
- デーモンスピアなぎ払いtueeeeeeeee!!!!
ブーメランもうイラネ 18も上げなきゃよかったorz
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:18:01 ID:b4Czsr7u
- >>576
オール格闘だろwwwwww
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:19:22 ID:M5TLbK9f
- >>579
はやぶさ斬りは強いんですが、それ以外がちょっと…って感じです<剣
主人公が剣以外の武器を主軸に戦うなら、ククールの剣もアリかなとは
思います。
- 583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:19:28 ID:hHy5xn2C
- >>578
杖100の自然回復でジゴクスパークの燃費の悪さ補えない?
まあ剣と杖の両方100ってのも大概燃費悪いとは思うが
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:22:24 ID:ZMAjBgTF
- >>576
最大ダメージ狙うかクリア条件難しくするかの二択だと思う。
前者はさっき書いたから省くけど
縛りやるなら全員格闘か全員均等(やや格闘)に振る。
まあ、真の上級者は低レベルクリアするから余り関係ないだろうけどナー
- 585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:24:07 ID:M5TLbK9f
- >>583
んー、それだったら、カリスマを100にしてグランドクロス主軸に
したほうが安定すると思います。
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:24:52 ID:4BRdPIos
- ククールも主人公も最強武器ははやぶさの剣・改じゃないのか
- 587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:25:11 ID:3KJ/+c8h
- じゃあ弓・杖・カリスマを100でよさそうだな
- 588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:25:34 ID:deGH+Sm/
- 全キャラ メイン格闘じゃなけりゃ
ちゃっちゃっとクリア出来るから好きなの上げれwww
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:25:39 ID:Isjuesub
- グリンガムの鞭は強い?
- 590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:26:58 ID:3KJ/+c8h
- >>589
あるのか?そもそもあまり聞かないけど8にあるなんて
- 591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:27:14 ID:rCj4iwQ/
- 剣装備しなくてもジゴ使えるの?
>>581
そういうことか〜。
効率のいいスキルの付け方を見つけるのが上級者なのかと思った。
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:28:01 ID:LcyhvmUV
- レディウィップの回復量はバグですか?仕様ですか?
3匹相手にグループ攻撃で回復が3って・・・orz
- 593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:28:17 ID:v7NM88E5
- ドラクエって最終ボス辺りになると僧侶系は大抵毎ターンベホマラー役になるから
隠しボスを〜ターンで、なんていうことになるとククールはやっぱり杖かなとも思う。
雑魚戦での効率を重視するか、ボス特化にするか。
- 594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:29:01 ID:AVjLVURY
- ヤンガス成長記。格闘一本槍。
3 攻撃力+5
こんぼうより弱ぇ……。
でもちゃんと上げていけばきっと普通の武器に並ぶ威力になるはず……!
12 せいけんづき
出ました!伝家の宝刀!
って消費ある割に弱すぎ! テンション乗らないし!
25 攻撃力+20
主人公のブーメランを抜かした。これからがヤンガスの時代だ!
42 しんくうは
これは使える。ためると併用して少ないMPを補っていけば、敵を一掃する切り札に。
成長の限界に達したので人情にも振り始める。
66 ばくれつけん
期待はしてないが……やっぱり弱い。
この時点で全てのスキル情報を知る。+45じゃ話にならんだろ。
さて今後どうしよう。
意地でマスターするか、すっぱり鎌に振るか。
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:29:05 ID:XSKc6195
- これからドルマゲスにつっ込む辺りだけど、ゼシカがMP+50とMP自然回復を覚えてから断然ラクになった
ククールは妖精の矢とまどろみの剣のラリホーで燃費よし
ヤンガスは鎌極振り、主人公はさみだれ後に勇気で攻撃特技は心許ない・・・
こんなにライデインにお世話になったの始めてかも・・・
- 596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:29:55 ID:shW/ajg9
- >>583
補えない。
理由は前スレの327に。
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:30:16 ID:rCj4iwQ/
- ククルの杖は使える?
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:31:34 ID:M5TLbK9f
- ベホマラーはLVUPで覚えるし、MP回復系アイテムは割と入手が楽なので、
殲滅力のある弓を先にふっていったほうが楽かもしれません。
隠しボスあたりになると、もう全部あがってると思いますが。
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:31:40 ID:RI3Jvi+o
- >>593
今回の回復役は主人公がいいよ
はっきりいってべホマラーだけじゃ間に合わないから
主人公に回復任せると他の3人はずっと攻撃できるし
- 600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:32:44 ID:shW/ajg9
- >>593
その場合、賢者の石持たせたらMP自動回復はまったく必要ないかも。
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:33:36 ID:KE4R9rpo
- >>594
俺は意地で75まできたぞ!
でも大抵武器使って戦ってるが・・・ort
- 602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:35:29 ID:b4Czsr7u
- 何故格闘はここまで冷遇されているのか
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:35:54 ID:g0T/rqN+
- >>590
カジノコイン200000枚でグリンガム
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:36:39 ID:XSKc6195
- >>602
FF1のスーパーモンクが強すぎたせいだな
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:37:10 ID:IMCNSWTW
- 二十万・・・俺には無理っぽいな。
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:37:58 ID:3KJ/+c8h
- >>603
ほほう〜あるのか。まあゼシカは杖特化してるからちょいつかってみてからスキルもあげようか決めよう
- 607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:38:27 ID:hHy5xn2C
- >>596
ソウダッタノカ…
じゃあやっぱ武器スキルなら弓一択っぽいね
剣を伸ばすとしたらメタル切りくらいまでか
- 608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:42:36 ID:shW/ajg9
- >>607
いや、杖のMP自動回復と剣の相性が悪いってだけで、剣スキル自体が悪いわけじゃないよ。
主人公が52で覚えるはやぶさ斬りをククールは40で覚えるから、途中で止めるならこのあたりがいいかも。
- 609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:43:58 ID:g0T/rqN+
- 追記、今回グリンガムはグループじゃなくて全体になってる
うちのデータじゃ主人公が攻撃力150に対してゼシカは180もある
- 610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:44:29 ID:rrLsw4v1
- でスキル全取得できるの?
- 611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:48:54 ID:aVRRLVH1
- マックスにできる可能性があります。
スカウトモンスターのレベルが上がるときのスキルポイントを、じぶんに振り分けれるらしいですよ
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:50:56 ID:mMgEP2Eq
- 次から次へといろんな話が出てくるもんだな。
このスレに居ると飽きないよ。
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:51:28 ID:3KJ/+c8h
- >>609
おほすごいな
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:51:34 ID:shW/ajg9
- 改めてククールの剣スキル見直してみると、途中で止める分にはかなり優秀じゃん。
主人公ははやぶさ斬り覚えるのに52必要で、ここまで振っても攻撃は+10なのに、
ククールは40で止めてもはやぶさ使えてしかも+20だ。
- 615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:01:51 ID:IMCNSWTW
- カジノで20万って現実的に可能な数字なの?
俺はそんなに極める時間も気力もなく、隠しボス終わったら封印するんだけど
ちょっとの寄り道でグリンガムならムチと杖でいこうと思うけど。
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:03:01 ID:IKkUqaTc
- >>615
100枚スロットで777を2回出すだけだよ
俺は10分で出たよ
- 617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:03:50 ID:Jx1R0rc4
- なんか今回カジノがゆるいって話はよく聞くな
俺まだカジノ行ってないから知らんけど
- 618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:04:36 ID:Q0pIhI0U
- >>616
ちなみにどの台?
- 619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:05:01 ID:IMCNSWTW
- ええーほんとにぃ
それならやってみよう。ありがとね
- 620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:05:22 ID:IKkUqaTc
- >>618
100枚スロットって1台しかないような・・・
とりあえずベルガラックの赤いやつ
- 621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:05:33 ID:4BRdPIos
- 俺はビンゴで12万枚いった
4つで並ぶとかありえんと思ってたが
- 622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:07:20 ID:E+txGbM5
- ゼシカは杖とおいろけでFA?
格闘ほしいところだが
- 623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:07:51 ID:IKkUqaTc
- とりあえず元手を1000枚くらい用意して
10枚スロットで↑連打しながら2ちゃんでもやってれば777が揃うから
10000枚になったところで100枚台にシフト
これだとたぶんメダルが0枚になるってことはないと思う
- 624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:13:36 ID:X+6YFlhq
- はやぶさ装備ではやぶさ斬り
さいこー。
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:30:57 ID:IKkUqaTc
- おいおい
BBB
777
同時に揃って15万枚ゲットですよ(;゚∀゚)=3
- 626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:32:46 ID:M5TLbK9f
- >>622
格闘はマダンテ専用なカンジ。
マダンテいらないならとらなくていいかな。
- 627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:34:11 ID:E+txGbM5
- >>626
マダンテってとらなくてもいいかな〜
って思うぐらい微妙?
なら杖とおいろけで逝きます
- 628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:35:29 ID:M5TLbK9f
- 結局3つはMAXにできるので、LVあげ頑張れるなら、最後に格闘を
あげればいいんじゃないかな?
- 629 :627:04/11/30 05:37:06 ID:E+txGbM5
- >>628
3つMAXできるんですか〜
知らなかったです>_<
ありがとうございました
- 630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:39:42 ID:dDrK8Cu5
- 3つMAXにしようと思えば
何時間ぐらいかかるんだ?
LV80辺りらしいが
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:41:55 ID:4BRdPIos
- 種つかえばいいさ
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 06:14:38 ID:Hnkl3xhr
- 777が
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!
って早く言いたい('A`)
- 633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 06:24:30 ID:lyE8DOQp
- 主人公27 剣・勇気
ヤンガス26 オノ・人情
ゼシカ24 杖・お色気
ククール23 剣・杖
よくわかんないから、キャラごとに2つづ上げてるんだけど
クリアに支障ないかな?
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 06:25:59 ID:Jx1R0rc4
- >>633
どう割り振ってもクリアできる
- 635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 06:27:07 ID:UvLozqcB
- スキルなんて冒険しがてら適当に上げて行って、その場その場での発見を楽しもうと思っていたんだけど・・・
こういうスレのおかげで計画立てざるを得なくなった_/ ̄|(´・ω・`)
ていうか完全な2回目仕様だな・・
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 06:27:30 ID:mWI0aHe+
- 剣と杖かぶってんじゃん
つまんねーそだてかたしてんな
- 637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 06:28:13 ID:lyE8DOQp
- >>634
レスサンクス。
なんか敵が強い気がしてたんで・・・
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 06:30:17 ID:3KJ/+c8h
- 敵が強かったらLV上げるか装備整えるこれ基本
- 639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 06:37:05 ID:t9aClVtO
- 竜神王がスキルの種落とすから全部マックスは可能
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 06:40:13 ID:5GdKl5Lg
- 攻略サイトも本も見ずに始めた。
現在
主人公 勇気+ブーメラン 1:2くらい
ヤンガス 人情+格闘 3:1くらい
ゼシカ お色気+ムチ 1:1くらい
ククール カリスマ 全振り
一覧表を見て、愕然とした。レベル最大まで上げても全部マスターできるわけじゃないのね。
どう考えても使いづらいパーティになりそう。
・・・まだ12時間くらいだしやり直そうかと悩んでいる。
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 06:41:14 ID:TAtk9aY2
- 船取ったら何処行けばいいんだ。
- 642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 06:43:35 ID:zWBcRCed
- >>641
ドラゴンクエストVIII攻略スレ 第17章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101748959/
564氏がありがたい物をうぷってるぞ、というか思いっきりスレ違い
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 06:45:51 ID:shW/ajg9
- ククールの格闘21までってかなりいい感じな気がする
ボスで補助&回復役するときは素手にしておけば素早さと回避が上がる。
- 644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 06:52:05 ID:fzcEEYo9
- やンガス最強への道
- 645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 07:11:28 ID:0b+rELDf
- >>621の話がわかるのはオレくらいか…。4ケタなんてだしたコトないよ!!
- 646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 07:15:29 ID:A/wTpSUz
- どとうの羊ねーの?ツマンネー
と思ったらビンゴで2万枚キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
うぉぉぉぉ!!
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 07:22:59 ID:ucyCG7lL
- >>640
好きに上げてる奴が勝ち組だから安心汁
- 648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 07:33:12 ID:ML172xbl
- >>640
ネタだろ、笑ったよ
こんな茨の道を歩んでいる奴はいないだろ
もしかして釣れた宣言するつもりですか
- 649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 07:34:17 ID:Gx5mChTd
- ヤンカス、カマのすきるMAXで
性転換のとくぎおぼえるらしいけど
MP931も消費するから使え根ーよ!
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 07:38:00 ID:HlR7njsM
- >>640
俺なんぞ勇気人情カリエロ全振りだったよ。
Lv制限がかかってからは
ブーメラン鎌杖杖に余りを振った。
そんなんでも普通にクリアできたんで安心しる。
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 07:40:58 ID:5GdKl5Lg
- >>648
ネタだったらどんなによいことか。
ククールは仲間になってまだ2回くらいしかレベル上がってないからまだ修正効くけど、ヤンを筆頭に後々使いにくそうな気が。
ブーメランやムチみたいな複数攻撃楽でいいなって安易に選んだのが間違いだった。
「杖」って見るからに弱そうじゃん・・・チキショウ
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 07:42:30 ID:ipD+Ddim
- >>648
自分で決めたほうが面白いに決まってるだろう。
お前みたいに、誰かが整えてくれた道じゃないと通れない小心者は
ゲームをやめて小説でも読んでろ。
ダサ
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 07:45:23 ID:peyE7H3N
- ヤンガスの人情も地雷と言うほど酷くないな。
新しいエリアで苦戦してる時なんか、勇者が「ため」+バイキルト+特技の攻撃を
準備している間に、おたけびやステテコダンスで時間かせぎができる。
残りのふたりは、支援魔法と回復で手一杯だからね。
本当の目的はメガザルが欲しいだけなんだけど。
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 07:48:01 ID:5GdKl5Lg
- >>647 >>650
優しいっすね。でも先が見えてからこのスキルを上げていく気が全くしない。
中途半端に振ったまま杖やらに変えるのも嫌なんで、突き進もうかと思ったけど、
メタル倒したりとかこれからの苦労考えるとやり直しかなって思ってます。
まぁ早い内に調べてみてよかったってことで。
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 07:57:08 ID:Gr6fs15+
- 前スレで誰かが書いた
天使のブーメラン?だっけ?
ってのは本当だったの?攻撃力100近くのブーメランがあれば3つ目をブーメランに
ふるのだが
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 08:02:02 ID:rSnUgw9l
- メタルぬっころ特化は槍、これしかない
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 08:02:30 ID:x0zy575/
- アベルキタワァー*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
- 658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 08:04:06 ID:vX59NGsR
- レベル制限て何?
- 659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 08:21:21 ID:KQRXfLPs
- >>655
データに存在しない
- 660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 08:21:55 ID:D07U16ZU
- >>658
レベルの1/3くらい以上スキルがあげられな
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 08:26:40 ID:km7C4+SW
- エロスの弓ってなんか戦体物の桃色が使う武器に見える
- 662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 08:29:05 ID:jYO0D7lF
- age
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 08:41:24 ID:qRhe5Plj
- まあここであれこれ言っててもクリアしちゃうとスキル上げる気全然なくなるんだけどな
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 08:53:57 ID:Gvflkg6N
- メタルウイング ウイングエッジ×メタルキングのヤリ
地雷武器の予感
確かによく当たるが1ポイントしかダメージ与えられないし
雷光一閃突きのほうが100倍使えると思う
あとクリア後データは敵の出現パターンが変わってるようなので
要注意
- 665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 08:58:02 ID:3ttNFGaA
- メタルウィング 攻+70 メタル特効
まあ、1ダメージを高確率で複数与えられるのは大きいかもしれんが…
メタル対策は槍でいいんじゃね
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 08:59:17 ID:gombxTIq
- 結局ククは何上げりゃいいんだ
弓100まで上げたけど微妙杉
- 667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:03:05 ID:qRhe5Plj
- 複数の武器同時に装備出来ればいいのにな
いちいち装備替えるのメンドイよ
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:06:03 ID:W005Fa5A
- ヤンガス以上に使えない男ククール
回復でもしてろってこった
- 669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:07:46 ID:3n/f0x/3
- >>665
1じゃ意味ないかと
メタルキングなんてHP20以上あるわけだし
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:14:37 ID:TAtk9aY2
- 防御がためるの代わりになってくれればなー
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:19:01 ID:DfXJkUXc
- 前スレで
ヤンカス
斧100+打撃100=大魔神ぜつだん
ククール
カリスマ100+剣100=ファイナルクロス
ゼシカ
お色気100+格闘100=セクシーダイナマイト
ってありそでなさそう…
ネタだと思うケド
- 672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:26:02 ID:kwarPK8d
- そんな事より10文字もある技をどうやって表示させる気なのかを聞きたい
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:31:17 ID:BYv1uEF+
- 主人公のスキルポイント277ってレベルどの辺りで逝く?
メタル対策に槍を育てるか迷い中。
- 674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:34:55 ID:tEZwxMOd
- >>673
育てとけ。結果的にレベル上げ、スキル上げが格段に楽になる
- 675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:39:55 ID:JFsFFb+f
- 鎌はMP使い杉
ヤンガスはただでさえ少ないのに
- 676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:40:47 ID:wKTUJI7v
- スキルってレベルごとにいくつくらいになるの??
それによって決めたい
- 677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:42:17 ID:qr/sFh1J
- まだ初めてちょっとなんですが
格闘って使えるんでしょうか?
+20とかでも素手にですよね?
だったら武器に+20のほうがいい気がして・・・・・
ゼシカのマダンテ以外で格闘の
メリットがあったら教えてください。
- 678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:43:40 ID:fYQU2w4Y
- やりこみ用スキル
- 679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:43:41 ID:TAtk9aY2
- >>677
よっぽどのMじゃないってなら格闘はやめとけ
- 680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:45:16 ID:M4dUJqNl
- >>679
かなりのMですがゲームで効率悪いことをするのは嫌です
- 681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:47:09 ID:qr/sFh1J
- >>678
やる事無くなったら上げる。程度ですか?
>>679
・・・・・どSなんでやめとこうかな
- 682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:49:24 ID:XYHCu3JN
- >>677
おれはヤン格闘振ったけどしんくうはは効率悪いどころか非常に効率がいい、
というかこれなかったら雑魚と戦うのがたるい・・・
ブメ+イオ系+しんくうはでよっぽどの事がない限り全滅できる
おのむそうってグループでしょ?しんくうはは全体だから100まであげるかどうかは
置いといて、しんくうはまではあった方がいいと思う。
- 683 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:50:39 ID:vutjBatT
- ゼシカはアリだとしても他は格闘メインはやめたほうがいい
見返りがほとんどないネタスキルだから
- 684 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:53:14 ID:M4dUJqNl
- マジレスすると格闘は中盤までの場つなぎスキル
- 685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:53:47 ID:EBKUor06
- 上げるからには100までやれるスキル選ぶよ
60とかでとめたら3つ100いけないじゃん
100で覚えるスキルが重要
- 686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:56:18 ID:WzD4No1A
- 全部に70振り分けたら勇者になれますか?
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:57:09 ID:M4dUJqNl
- やっぱりクリア後のコンプリートを考えたら鎌だな鎌
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:57:47 ID:E8CCqgJ0
- バルチザンでハイテンションでバイキルトさみだれづきを暗黒の魔人にやったら合計1221だった。
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:58:14 ID:Hnkl3xhr
- 初めてパルミドでビンゴやったら
5つならんで10000GGET!!キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
- 690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:58:18 ID:15j5JSlw
- 今Lv32で槍スキル0なんですが、今からメタル対策用に槍上げるのは
手遅れでしょうか?
- 691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:58:36 ID:IxI1Grkf
- おっさんのインパクトに惹きこまれ人情全振り一瞬でも考えた俺は負け組
- 692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:58:51 ID:M4dUJqNl
- 槍もクリア後に役に立つね、稼ぎ等
- 693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:59:01 ID:W005Fa5A
- スキル考察でカジノ儲け話するな馬鹿
- 694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:01:19 ID:M4dUJqNl
- >>691
盗賊の鼻
- 695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:02:53 ID:M4dUJqNl
- ごめんなさいまだやりはじめて2時間未満でしたもうこの板にないので許してください
- 696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:03:12 ID:W005Fa5A
- >>691
斧か鎌最後まで行ったら次は人情だろ
- 697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:06:47 ID:VdrxMcDO
- >>696
初めから、もうホント最初から人情一筋ですが何か?
- 698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:09:19 ID:uloX4xb4
- >>677
ヤンガスのしのびばしり
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:11:34 ID:W005Fa5A
- >>697
大まじんや死神以前にステテコのみなんて負け組だ
>>698
トヘロスかせいすいで事足りる
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:19:42 ID:DYwHiQ96
- ヤンガスの格闘スキルに全振りした僕が来ましたよ…。
- 701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:20:50 ID:IEHYhTeN
- >>700
別に問題ないよ
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:22:05 ID:VBRGdR+K
- 主人公のスキルは剣>勇気でいいのかな?
ブーメランに25振っちゃったけど
- 703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:22:32 ID:+2p7RQOq
- はかいの鉄球、打撃じゃないじゃん!俺なり!
- 704 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:23:37 ID:I3HsQHJ8
- このスキルシステムってちょいとひどくね?
2chとかで情報収集できない小さい子達が一生懸命ヤンガスの格闘を100にしてる姿・・・
哀しい色やね
- 705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:24:43 ID:LhKlzvOz
- 打撃ウンコだけはガチ
- 706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:25:19 ID:hijWIuH1
- スキル考慮についてまとめてくれよ
過去レス読むのめんどくさいから
次スレまでに
- 707 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:25:33 ID:uloX4xb4
- >>699
え、トヘロスやせいすいって
自分より同格以上の相手にも効果あるの?
しのびばしりは、初めてダンジョン探索するときとか結構便利だよ。
- 708 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:25:48 ID:yZvhsUVj
- いや、情報収集なんかしてるからやり直したりしたくなるんだろ
別に自分の信じたスキル上げてればクリアなんて出来るし
まあ平均振りはきついと思うけど
- 709 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:26:16 ID:IEHYhTeN
- 今からやるならヤンカスは鎌上げとけ。
- 710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:26:38 ID:kwarPK8d
- ボスが凍てつく波動使う奴ならバイキルト正拳突きの一人舞台。
テンション溜めてる暇無し。多段系は出番無いよ。
- 711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:27:25 ID:pH/WPW3A
- デブは中盤まで格闘が一番役にたつ。
しのび走り、真空波はかなりいい。
せいけんずきも序盤ボスに限り最強の技。
とりあえず爆裂拳まで最低覚えれば問題ないかと。
後は鎌でも斧でもなんでもいいんでねーの?
とりあえず序盤〜中盤は斧と打撃が一番役に立たない。
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:28:26 ID:s/G0bRFZ
- 格闘100のヤンガス強いぞ
ttp://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1101741214_1.jpg
- 713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:29:43 ID:+BhOJnst
- ククルが一番迷走してる
カリスマ振り→(サイト見て)え、カリスマ地雷かよ!
→弓振り→強い武器deneeeee
→剣振り
- 714 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:32:29 ID:Gr6fs15+
- >>713
強いのでないのあたりまえ
弓は錬金でつくるんだぞ?
- 715 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:32:33 ID:NBVSHYc0
- ククールは、とにかく杖100まで上げとけ
しあわせの帽子被らせて半永久回復機関
ボス戦だとありがたみわかないけど終盤あたりのきっついダンジョンが楽になる
特に、逃走0で戦闘しなきゃならない人には・・・
- 716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:32:59 ID:p7X6YDor
- みんなおはよう
やっべーよ。今日4限も大事な授業あんのにさぼっちゃったよー
でも、後悔より冒険したいわくわくの方が上だ・・・
こんなんでいいのかなぁ
- 717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:33:59 ID:iDFvxRaf
- >>716
それでよし
- 718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:36:28 ID:I3HsQHJ8
- >>712
ウホ!「力くらべしよう」
- 719 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:36:39 ID:nH/ON8kn
- イバラの道を先へ進め
- 720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:39:02 ID:hC3zbpoh
- >>715
逃走0って何か意味有るの?
自己満足??
- 721 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:40:03 ID:s/G0bRFZ
- >>720
隠しダンジョン内のイベントでメッセージがかわる
- 722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:41:57 ID:ucyCG7lL
- ククールなんてどれ上げても恩恵無さそうだし
杖が一番いいんじゃない?
結局僧侶役なんだから
- 723 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:43:45 ID:p7X6YDor
- メタル系が残り1,2匹になった時にさみだれうち
- 724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:47:01 ID:BiXtZaGn
- 打撃なんだかんだ言って強いじゃん
単体威力は最強だろ?悪魔系にも強いし
全体は他に回してとどめ用に
ヤンは単体特化させればいいんだよ攻撃力あるし
格闘も上げれば爆裂or真空で全体もカバーできてなおよし!
うん。光が見えてきた
オレはこれでいこう! ・・でも釜は惹かれるなw
- 725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:50:24 ID:5OKCs4cc
- みんな 俺、、、決めた
20時間目だけどやり直すよ
- 726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:50:31 ID:ZpoyRQMV
- >>716
今はいいだろうが近い将来後悔するぞ
今からでも大学?いってこい
ドラクエは夜まで待ってくれるが、授業は既に始まってるぞ
- 727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:53:47 ID:pH/WPW3A
- モマエラやり直し多すぎかと。
やりなおし出来るのはゲームだけだぞw
- 728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:56:22 ID:mXAMHBA7
- ヤンガスの人情をベホイミ習得まであげたけど
ここまであげたならメガザル習得しちゃった方がいいかな?
斧MAXになったから振るのに迷ってる
- 729 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:57:18 ID:p7X6YDor
- >>728
もうそうなったらMAXまで行くべきだろ
- 730 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:58:10 ID:ZpoyRQMV
- >>729
そんなアドバイスはいいから大学いきなさい
- 731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:58:42 ID:B/OmHo0c
-
つ ー か >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
- 732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:59:19 ID:1rgWLCvx
- ヤンガスのゴールドハンマーってどのくらい効果あります?
覚えたほうがいいですか?
- 733 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:59:28 ID:jtjl/voH
- >>731
2chブラウザ使え、無能。
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:59:30 ID:n3ufQ/uq
- >>731
了解
- 735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:59:36 ID:PSz+46xt
- >>731
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:59:48 ID:JrNt5SwC
- >>731
そこまで無知なのはお前だけ、却下
- 737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:00:09 ID:JDSnqEQ4
- >>731
鯖の容量考えROOOOOOOOOOOOOOOOOO
全部そんなんになったら1000いくまえに落ちちゃうYOOOOOOOOOOOOOOOOOO
とりあえず仕事しろ藻前ら
DQしてる場合じゃねぇ。
- 738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:00:16 ID:p7X6YDor
- >>730
昼まで!昼からの講義はちゃんと出るから!見逃してくれ
- 739 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:00:27 ID:loQeUc1j
- >>725
うるせーやり直すな逃げるな、俺と共にブーメランで地獄に落ちろ
- 740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:00:27 ID:Gr6fs15+
- 漏れは今日マジで熱があるから学校(高校)休んでるんだが、ドラクエやってる
同じく今日は大事な授業が4つほどある
漏れは正しいんだろうか?
- 741 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:00:33 ID:ucyCG7lL
- >>731
定番コピペだけで大漁だな、良かったね
- 742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:01:18 ID:GwrU8oWL
- お前らに忠告
主人公とククールは格闘振って大防御覚えさせとけ。もう振れない状況なら終わり
隠しボスで構えた後のマダンテで大防御してない奴は全員死ぬ。その後の数ターン動かなくなるから
立て直せるが大防御一人じゃ超大変
- 743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:01:33 ID:loQeUc1j
- おまいらやさしいな・・・>>731に釣られてあげるなんて
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:01:40 ID:pH/WPW3A
- 無職の俺はどうすれば・・・
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:04:36 ID:MbxawxAV
- ピンクタイフーン、ハッスルダンスのためにお色気100まであげたが
一片の悔いも無し。
- 746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:04:49 ID:uloX4xb4
- おまえら、>>731は つりいと って仕込んでるのに
失敗してるってこと気づいてあげてくださいw
- 747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:05:31 ID:cfqnNeu3
- ヤンガスAIがばくれつけんをはじめて使った。感動した。
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:05:31 ID:p7X6YDor
- >>740
熱があるなら仕方ないって
寝んでも治るもんは治るし寝ても治らないもんは治らない
まぁ、栄養あるもん食ってあったかくしときんさい
- 749 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:05:55 ID:ZgCG5bti
- >>746
ほんとだ。
- 750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:05:57 ID:UDfutX9Z
- >>744
___
/ .......ヽ
|/ _、_| ( )
F 」`| ( )
ヽ_Wノ y━・ 今の君の職業は勇者だ
/\フV
- 751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:06:14 ID:IxI1Grkf
- >>745
むしろ勝ち組かと
- 752 :731:04/11/30 11:06:20 ID:B/OmHo0c
- http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1101705696/l50
2chブラウザでこのスレ開いて>>751にアンカーあわせてくれ
こうなると思ったのにならんかったんだよ
- 753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:09:07 ID:Gr6fs15+
- っていうか皆さん、高校のときとか熱あっても授業で遅れをとりたくないがために
無理して学校行ったりしてた?
- 754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:09:18 ID:U3H29r6z
- >>742
主人公はブーメランに入れるよりは格闘で大防御の方が良さそうだな。
でもククールに格闘入れるのきついな、格闘以外は全部良スキルっぽいし。
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:10:05 ID:GwrU8oWL
- もしPAR使う気なら>>742は考えなくていい
PAR使わないで隠しボス倒すなら大防御は必須
- 756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:10:31 ID:p7X6YDor
- >>753
クラブが楽しかったから
授業終わるころを見計らって行ってた
- 757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:11:31 ID:IEHYhTeN
-
>>742
まじかよ!!!!!!!!!!!!!
あぶねー、今からあげるわ。
おまいら聞いたか、格闘振っとけってよ!!
- 758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:13:10 ID:U3H29r6z
- >>755
じゃあククールは剣捨てだな、
イメージ的に入れておきたかったんだが。
弓杖カリスマ100に格闘大防御までで確定かな?
- 759 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:14:29 ID:km7C4+SW
- >>755
厨房はホント頭わりぃな
- 760 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:15:02 ID:ZQ0Ra1p6
- >>731
http://members.at.infoseek.co.jp/maruheso/codic/mark.html#resusitei
- 761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:15:06 ID:Gr6fs15+
- >>742
マダンテいくつくらう?
普通の防御でたえられるくらいだったらいらないしな
ってかマダンテってことは第2撃はないんだよな?
- 762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:16:21 ID:8BgBA3Mp
- >>758
ククール
68 大ぼうぎょ MP0 使ったターン防御力UP
- 763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:17:49 ID:ObNub1V8
- >752
ドラクエできるくらいなら学校池。
- 764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:18:19 ID:U3H29r6z
- ククール大防御68か、じゃあイラネ。
- 765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:19:15 ID:E8CCqgJ0
- 隠しのマダンテは即死クラスって前どっかで見た
- 766 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:19:16 ID:ZjPXiD1w
- ククールは自動戦闘にしておくと、ザラキが
効く敵にザラキとなえまくるから戦闘が楽。
海にいるイカの大王みたいなのもほぼ秒殺で
他の場所でも効く敵結構いる。
さっきザラキーマ覚えたから全体にも使えるようになったし
くちぶえ+ザラキでレベル簡単に上がりまくりで杖やってよかったと思った。
- 767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:20:59 ID:ZjPXiD1w
- >>731
ギコペも使えない人デスカ
アンカーという言葉も知らない人デスカ
- 768 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:21:57 ID:GwrU8oWL
- ダメージ見てなかったけど大防御した主人公でも300くらいだったとおもう
今ククールの格闘上げてる
あとマダンテなのに数ターンたってから何回か撃ってくる
構えてる時にMP全回復してるのかも
- 769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:23:11 ID:Gr6fs15+
- >>768
激強いな
大防御しか防ぐ方法ないんだろうか
- 770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:23:58 ID:9Ms0O2Fs
- 今回、アストロンって無いの?
- 771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:24:07 ID:H25e9eCe
- もしそんな話があるんなら
昨日スキルの種があることを証明(画像うp)した
奴なんかが種以前に忠告くれたと思うけどな。
- 772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:28:33 ID:WONa+e7W
- このスキルがないと絶対無理なんてつくりにするわけないじゃん
他のスキルで補えるはずだぜ
- 773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:29:18 ID:kwarPK8d
- ぱふぱふって朝夕夜の三種類もグラがあるのか。
さすがドラクエの代名詞。凝ってるな
- 774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:31:17 ID:5OKCs4cc
- ラナルータないとしんどい
- 775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:32:20 ID:p7X6YDor
- >>774
外でのんびり太陽や月を眺めんさい
- 776 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:32:44 ID:loQeUc1j
- >>774
キラーパンサーのところですか?
- 777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:37:32 ID:04eEHEVi
- >>768
あえて壊滅状態でメガザル→ザオリク&ベホマズン
実にシンプルだヽ(´ー`)ノ
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:39:02 ID:wu+0JZU3
- で、ボスがマダンテ使ったらもうボスは魔法使えないんじゃないんですか?
- 779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:40:40 ID:UvLozqcB
- 消防の頃かって貰ったドラクエ3で登場したぱふぱふ
当時全く意味が分からなかった。
今では自分で好きなときにソフトも買えるし、エロキャラ育てても兄弟に文句言われない
- 780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:47:18 ID:loQeUc1j
- >>778
自動回復に違いない
- 781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:49:16 ID:GwrU8oWL
- これだけは言える。今回の隠しボスは今までのドラクエの中でも最強
一撃死で壊滅とかFFだしもうドラクエじゃないな
第一形態でマダンテ使ってくるとかどう思う
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:49:36 ID:BW6ACsr0
- ようやくヤンガスの斧スキル100になって
烈風獣神斬覚えたけど、100の技にしては微妙だな・・・。
普通の敵には通常攻撃の1、5倍程度。
獣系には2倍くらい。MP消費6なのが痛い・・・。
ちなみに攻撃力198でにスーパーハイテンション+バイキルトで
しましまキャットに攻撃したら2880ダメージだった。
- 783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:50:31 ID:VBRGdR+K
- >>782
そこでルカニ
- 784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:52:06 ID:0iFYnNx3
- スキルの効果をまとめてチョンマゲ
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:52:13 ID:Y7NlD6tZ
-
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:52:34 ID:wu+0JZU3
- 暗に人情あげろ誘導の予感
- 787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:57:25 ID:k9DrI+Yo
- >>784
おちんこぷるぷる
- 788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:57:44 ID:km7C4+SW
- >>766
作文乙w
- 789 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:00:41 ID:p7X6YDor
- っつーかそろそろ○○上げたほうがいいって言うやつより
それに惑わされるほうがあほらしく見えてきた
- 790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:05:26 ID:oDieu6tO
- ククールは剣40まで上げてから杖振りがいいよ。
コストや完成度に優れてる
それ以上上げるなら弓でもあげれ。
- 791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:05:42 ID:ToC2JC9m
- >>778
やってくるボスが過去にもいたじゃん。
・・・誰だっけ?
- 792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:05:45 ID:lsSLysmf
- >789
気づくの遅いw
- 793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:06:17 ID:loQeUc1j
- >>791
デスタムーア
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:09:22 ID:ToC2JC9m
- >>789
参考程度に見りゃいいんだよ。
基本方針はスキル表見て自分で決めろよ。
表見て「○○って、ひょっとして地雷じゃね?」と思ったらスレ見て
「やっぱり地雷か〜」って確認するとか
そんな感じで使え
>>791
そうだった。
あの時はムカついたもんだ。
- 795 :794:04/11/30 12:10:07 ID:ToC2JC9m
- >>791じゃなくて>>793
自己レスしちまったorz
- 796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:11:30 ID:kkDSKWG6
- 最高まで上げないほうがいいの?クソゲーじゃんw
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:12:50 ID:+BDYXsYQ
- ククール格闘100のミラクルムーンってどんな感じです?
覚えた人いたら教えてください。
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:13:16 ID:B+2+QNlu
- >>792
デスタムーアじゃなくてオルゴデミーラだろ
- 799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:13:34 ID:km7C4+SW
- ラスボスや裏ボスにMPの概念があるわけねーだろ
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:14:03 ID:IEHYhTeN
- ヤンカスは鎌上げとけ。
- 801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:15:26 ID:km7C4+SW
- >>797
見た目はムーンサルトで最後のバク宙のときにスローになって背景に月がでる
最後に回復
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:15:54 ID:73Hn04MR
- >>799
あるぞ。
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:15:58 ID:p7X6YDor
- >>794
そこまで言わんくても・・・
そりゃこのことに気づくのは遅かったかもしれんけど
俺はやり始めた時から決めた方針貫いてるのに
ここれ惑わされた人のような扱いはいやだー
- 804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:17:05 ID:73Hn04MR
- >>803
とりあえず、
〜くてもとか使うヤシは嫌い。
DQNかと。
- 805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:17:09 ID:ToC2JC9m
- >>801
回復量は?
- 806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:18:43 ID:fML55m+x
- あー昨日、今日と会社休んじゃったよorz
- 807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:20:57 ID:dVKCvwlS
- ククールの最強の剣って最終的には主人公の材料になるんだってね。
ということは主人公とククルはペアで考えたほうがいいのか。
主ヤリ+クク剣
主剣 +クク弓
のどっちかを打撃でのメインにすべきなのか。
- 808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:21:10 ID:loQeUc1j
- >>798
ムーアのおじいちゃんも使うよ
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:22:57 ID:km7C4+SW
- >>802
解析してみたのか?
普通のRPGはないぞ
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:23:08 ID:pa7jIZxj
- >>796
何も考えず最高まで上げて最強になれるのが良いゲームなんだ。
自分は限りあるポイントを何にどれだけ使うか試行錯誤できるところが面白いけどな。
- 811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:23:39 ID:H5aKc/VO
- >>807
材料になるけどまた作れる
- 812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:23:57 ID:zdHePVU6
- 何も知らずヤンガスの打撃30も配分してますた。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:25:08 ID:E8CCqgJ0
- ラスボスはMPの概念あるよ。
マダンテつかった次のターンはMP回復してくる。
- 814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:25:23 ID:B+2+QNlu
- >>808
使わないよ。
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6-desutamua.htm
- 815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:26:21 ID:loQeUc1j
- だからひたすらブーメランにつっこんでた俺よりマシだって。
挙句の果てにはLVで振り分けられるポイントに上限??どこまで俺を鬱にさせれば気が済むコノヤロウ
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:27:31 ID:km7C4+SW
- >>812
最後まで上げちゃえデビルクラッシュは強いよ
他の技は目もあてられない程糞だが
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:28:24 ID:NBVSHYc0
- >>720
ちなみに全滅0でクリアすると無敵キングの称号
まぁ自己満足だけど
- 818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:28:55 ID:loQeUc1j
- >>814
いや、それ間違ってる。
まぁおじいちゃん形態じゃなくて第3段階なんだが「すべての魔力を解き放った!」とかやってくる。
んで次のターンに深く瞑想だったか集中だったかでMP回復してくる。
まぁマダンテっつても全員200もくらわないんだけどな。
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:29:43 ID:H25e9eCe
- >>815
卑屈になんな。
現在進行形でブーメラン上げてる奴だっているんだぞ。
- 820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:30:00 ID:km7C4+SW
- >>813
「MPが回復した」って文がわざわざでんの?ならあるんだ
普通のRPGとかだったらボス用マダンテみたいにデータ上に用意されてるのが多いから
そうだと思た
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:30:04 ID:csdynDry
- ネタバレ危惧してスレ見ないようにしてたんだが
目に付いちゃったよお前ら。
ヤンガスの打撃と主人公のブーメランにポイント突っ込んでるんだが
やばいのか?
- 822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:32:07 ID:loQeUc1j
- >>821
気にするな。
俺と同じ世界に行こうぜブラザー ) ´ー`)
- 823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:33:16 ID:UCka9BD5
- >>821
おれもそれと同じだぜ。
今
主:槍2 ブーメラン52
ヤン:斧3 打59 人情19
乳:ムチ45 杖10
ククール:剣10 弓8
OTL
- 824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:33:56 ID:B+2+QNlu
- >>818
ああ、確かにそんなのあったな。マダンテかどうか知らんが。
- 825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:35:53 ID:km7C4+SW
- >>805
回復量は覚えてないや、仲間にばっかりの時にどのスキル上げるかの
参考にALL100にしただけだから
- 826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:36:13 ID:NBVSHYc0
- とりあえず
主人公を槍とブーメラン両方あげるのはお勧めできん
最強武器が槍かブーメランのどちらか一方しか取れないから
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:38:17 ID:loQeUc1j
- >>823
とりあえず勇気はトヘロス覚えるまで上げとこうせブラザー ) ´ー`)
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:39:40 ID:rXwBSFZc
- 俺はブーメラン一筋だぜ
あのまとめてなぎ倒すのがスキだし
振りまくる予定
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:39:51 ID:A+QHbq8q
- 序盤戦でライデインあると楽だよ
- 830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:40:11 ID:APBlO6SW
- ゼシカ、ククルの杖は確定だな。
杖装備してなくても呪文使えるシナ。
- 831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:44:16 ID:H5aKc/VO
- 主人公は剣・槍・勇気100で余りを格闘、
ゼシカは杖・色気・格闘100で余りを好きなの
で決まりでしょ
ヤンガスとククールはよくわからん
- 832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:44:21 ID:fYQU2w4Y
- 投げキッスってネタ用?
ウィッチレディ倒すときにしか使わない
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:44:37 ID:vL9wMmP4
- ええええええ
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:46:39 ID:rXBd4Z1m
- ばくれつけんてやっぱ素手じゃないと使えない?
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:47:01 ID:H5aKc/VO
- >>834
そりゃ当然
- 836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:47:08 ID:hEd4BSfU
- 敵を麻痺か眠りかショックか、とにかく何かで行動不能にさせてから
盗人かりするとほとんどの場合盗み成功するってガイシュツ?
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:47:59 ID:+E6ZfAqX
- ククール格闘100にだけはするな。絶対にするな。
ミラクルムーン(消費6)
Lv40のククールで全体に50〜70、ククール本人がHP10〜20回復(代ダメからの%?)
弱すぎて泣きそうだ(´;ω;`)
- 838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:48:55 ID:HvVUbuuE
- コンシューマはPCゲーみたいにパッチ当てられないから厳しいな
まぁ当たったら当たったで問題もあるが・・・
- 839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:52:07 ID:H25e9eCe
- >>837
そこでテンション溜めですよ
- 840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:53:39 ID:6FH8QhmO
- 個人的FA
勇者→剣+槍+勇気MAX
ゼシカ→杖+お色気MAX→やはり鞭(グリンガムあるのかな?)か格闘?
迷う2人------------------------------------------------------------------------------------
ヤンガス→人情でスクルトまで、やはり斧はMAX。打撃を振るかで迷う。破壊の鉄球次第
ククール→とりあえずマホトラまでカリスマ。祝福の杖かバイキルトあたりまで杖も上げたい。やっぱり剣でしょ
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:58:59 ID:H5aKc/VO
- >>840
マホトラは杖だぞ
- 842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:59:27 ID:Ox9FSrob
- 俺のFA
剣 勇気 槍
斧 鎌 人情
杖 格闘 おいろけ
剣 弓 カリスマ
最強
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:01:26 ID:p7X6YDor
- 剣と槍同時進行ってなんかいいことあるんかなぁ?
結局片方しか使わず、こんなことなら格闘でも上げてみればよかったってなるような
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:04:43 ID:MbxawxAV
- 俺の強化されたゼシカはお色気で覚えるピンクタイフーンで
敵1グループに平均220ダメージ与えるぜ
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:07:05 ID:MCUii+LQ
- 俺はこんな感じ
主人公:槍59>格闘11>勇気MAX>剣MAX>槍MAX>好きなの
ヤンガス:人情4(or16)>斧66>鎌MAX>人情83>打撃or格闘MAX
ゼシカ:杖MAX>お色気40>格闘MAX>鞭MAX
ククール:弓MAX>格闘68>杖
バイキルトってククールしか覚えないっけ?
もしそうなら格闘を杖に変えるけど。
- 846 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:07:50 ID:rKWP0zPT
- >>845
ゼシカがレベル20で覚えるよ
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:08:09 ID:loQeUc1j
- ゼシカ覚えるよ
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:09:52 ID:MCUii+LQ
- ぶっちゃけゼシカお色気40以上上げる理由が分からない。
- 849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:10:51 ID:rKWP0zPT
- >>848
男のロマン・・・だそうな
- 850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:11:44 ID:Ox9FSrob
- ハッスルダンスていらないの?
- 851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:13:56 ID:MCUii+LQ
- >>850
中回復でしょ?主人公とククのベホマで十分な気がするけどどうなんだろうか。
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:14:19 ID:5OKCs4cc
- ゼシカに回復までやらせたら
トランクスの立場がないし
素直に杖+格闘に振っとくのが吉
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:14:28 ID:npNz8rfG
- 漏れはこんな感じ
主人公→剣100と勇気100なら槍は77で止めてもいい気がする、他に振るのないけど
ゼシカ→杖100とマダンテ100はよさげ、色気は外せないね
ヤンガス→人情83 斧66(対メタル)鎌70(ダメ少なくて盗)格闘60(←100攻撃ないから一応)
ククール→漏れは弓で最強武器つけてMP10で全体攻撃。残りはカリスマと杖100かな
ヤンガス普段は鉄球付けてて相手によって武器かえる予定
>>848 とりあえず外せない(´ー`)y─┛~
- 854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:15:58 ID:CYvdMYxG
- コンシューマじゃなくてカンス↑ーマな
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:16:47 ID:MCUii+LQ
- >>853
ぱふぱふがつかえりゃ良いんだyp!!!
- 856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:16:54 ID:73Hn04MR
- >>854
ワロタ
- 857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:17:41 ID:gZZ608//
- >>840
正直言ってお色気は糞の役にも立たないからやめとけ
ハッスルダンスもすずめの涙のような回復力だし。
- 858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:18:21 ID:73Hn04MR
- >>840
お色気はクソだろうがみんな一度は上げてみたいのさ
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:21:00 ID:rKWP0zPT
- ゼシカはいいよね
ハッスル使えないって分かっててもみんな上げてくれるから
それに比べてヤンガスは・・・
彼も女盗賊で打撃最強技がウッフンな感じだったらチヤホヤされてるだろうに
鳥山を怨め、ヤンカス
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:22:21 ID:kwarPK8d
- 特技による回復はテンションを下げる事が無いのもハッスルダンスの魅力。
これとほぼ無尽蔵にイオナズン撃てる時点でゼシカは雑魚戦で死角無いよ。
おいろけを上げる理由の一つとして、MP自然回復がある以上
杖以外装備しないから上げるってのもあるね。
- 861 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:23:29 ID:+zIvQRlj
- ヤンカスの打撃最強武器ってメガトンハンマー?
鉄球だと技は使えないらしいけど攻撃力+も乗らない?
もしそうならメガトンハンマーの材料ではおうのオノ使うし、斧と打撃は両立無理?
- 862 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:27:52 ID:MCUii+LQ
- >>861
鉄球を材料にするセイントハンマー
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:28:03 ID:fY1ZZkHE
- マンカスの打撃に全ふりしちゃったけど、それほど悪くない
メタルスライム狩りで、ドラムクラッシュ必中してる
lv29でメタルスライムに1ダメージ
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:29:23 ID:ekHNzEoE
- ヤンガスのスキルポイントをククールに回したいくらいだよな。
弓は武器と全体攻撃強いらしいし、杖はMP対策にいいし
カリスマはグランドクロスだし、格闘は大防御だし…
こりゃあスキルの種はククール優先決定かな。
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:29:36 ID:LryE1WaV
- >>860
そういうことなんだよね。
ゼシカは杖が飛び抜けてて(杖攻撃じゃなく魔法の関係で)
なのであとは遊びで振れるんでお色気にしちゃうっていう感じで。
- 866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:30:28 ID:+zIvQRlj
- >>861
http://www30.cds.ne.jp/~aren21/recipe.htm
http://shiva.dip.jp/up/box/up6995.txt
http://members.at.infoseek.co.jp/saburo_caffe/dq.txt
どこにそんなのがあるんだ
- 867 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:31:34 ID:MCUii+LQ
- 誰かがグリンガム双竜強いって言ってたけど鞭はどうなんだ('A`)
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:32:06 ID:gZZ608//
- >>863
やっぱ糞じゃねえかw
雷光と大魔神が一番
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:33:22 ID:km7C4+SW
- MP消費0で全員80以上は回復してくれるんだが
どこがすずめの涙なんだ?
- 870 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:34:40 ID:WONa+e7W
- ドラクエはシリーズとおしてハッスルダンスは使える技能だろう
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:34:47 ID:gZZ608//
- >>869
すずめの涙じゃん。まだ序盤か?
その程度の回復量じゃおっつかねえよ
- 872 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:35:20 ID:npNz8rfG
- >>855 >>867
48のヒップアタック 56のセクシービームまでは・・・
と思ったけどおまいさんのIDにマウスあわせて納得した
40ぱふぱふで我慢して鞭、格闘、杖で300いるんだね
鞭もイイよね(*´ー`)
- 873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:36:08 ID:8FwX0f4j
- ククールの剣スキル9の特技ってなに?
まとめサイトにものってないよ。
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:36:21 ID:NBVSHYc0
- ハッスルダンスより賢者の石のが回復量が多い
賢者の石とったらハッスルダンスいらないかもな
- 875 :862:04/11/30 13:36:27 ID:MCUii+LQ
- >>866
の載せたサイトにセイントハンマーないから俺に対してのレスか?
http://www.geocities.jp/dq_ike/dq/8/sougou.xls
ここに載ってる。
セイントハンマー=破壊の鉄球+正邪の灰
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:36:34 ID:+zIvQRlj
- つーかヤンカスはパワーキャラじゃねえのか
主人公の剣はおろか、ククの弓にすら武器の威力が負けてるのはどうなんだ。
- 877 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:38:00 ID:Ym/u5YEj
- >>876
最終的にそうなるだけど
途中まではヤンガスが一番パワーキャラだろ
- 878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:38:25 ID:cxgVGGl4
- 中盤だけど、結構お色気のおかげで雑魚が魅了されるから助かる。
ククル格闘あげてるが、上のレス見て正直参ったと思ったなぁ。
まだ20くらいだから、弓に変更するかの〜ぅ
- 879 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:38:29 ID:+zIvQRlj
- ああ、自分にレスしちまってた orz
>>875
http://ac3sl.s26.xrea.com/goc4/cgi-bin/img/GOC4007.txt
コード表な
セイントハンマーなんて武器は存在してない
- 880 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:38:53 ID:C2oiUAJd
- 俺は6でハッスルダンス使おうと思ったらセーブデータが消えたから
意地でもハッスルダンス覚える
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:39:44 ID:km7C4+SW
- >>875
お前そんなの信じてんの?救えねーな
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:39:53 ID:MCUii+LQ
- >>879
まじかい!
お気に入りからさようなら。
- 883 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:41:33 ID:Ym/u5YEj
- ハッスルダンス覚えたいけど、杖100にしたいしマダンテも覚えたい
どうしよう
- 884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:41:37 ID:R7nm/J6E
- 主人公ミナデインは覚えるの?
- 885 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:42:14 ID:N12Qq3E2
- 裏ボス大防御必須ってマジなの?
- 886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:44:10 ID:MCUii+LQ
- >>885
携帯で倒したのうpしてる奴いたけど、そいつはそんな忠告してなかったからネタかもなー
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:45:29 ID:+zIvQRlj
- ここで聞くようなことじゃないかもしれんが
はかいの鉄球の攻撃力っていくつなんだ?
それ次第でメインを斧にするか打撃にするか変わってくるんだ
はおうの斧+斧むそうで斧を100まで上げるか、
メガトンハンマー+はかいの鉄球で斧を66でとめて打撃にふるか・・・
- 888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:45:35 ID:hEd4BSfU
- テンプレサイトや他のサイトも余裕で嘘情報載せてるからな
- 889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:46:39 ID:CNeuGysR
- >>887
はかいの鉄球は打撃属性ではないらしいぞ
- 890 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:46:40 ID:oDieu6tO
- >>887
はかいの鉄球は打撃じゃねえらしいぞ
- 891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:48:07 ID:kwX6mXcJ
- ゼシカって格闘は微妙なの?マダンテ弱い?杖の前ではかすむ?
- 892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:49:00 ID:yCygQkKt
- 道中はなんとかなるから最終的に裏ボス倒すのに必要なスキルが知りたい。
- 893 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:50:18 ID:km7C4+SW
- >>887
破壊の鉄球はブーメラン属性
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:51:00 ID:+zIvQRlj
- 攻撃+ものらないっぽい? あ、そういえば神が画像upってくれた時に攻撃力のってたな
ちょっと探してくるか。
>>889-890
メガトンハンマー(108+会心)、はおうの斧(103)らしいんだ
はおうの斧の斧むそうとはかいの鉄球の素の威力でトレードオフできるならよくね?ってことさ
- 895 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:51:51 ID:loQeUc1j
- >>893
嘘(・A ・)イクナイ!
- 896 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:52:15 ID:Ox9FSrob
- >>891
杖と格闘でいいっしょ
好みで鞭
- 897 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:52:27 ID:NBVSHYc0
- っていうか
これ見とけ
ttp://shiva.dip.jp/up/box/up6995.txt
- 898 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:52:32 ID:KGQsFNoX
- マダンテが強いことは間違いないw
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:52:44 ID:Ym/u5YEj
- >>896
ええ、お色気は?
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:53:20 ID:NBVSHYc0
- あ・・でも打撃のとこにはいってるな・・これ
- 901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:56:10 ID:hEd4BSfU
- >>899
エロいゼシカがお好みならば上げるべき
- 902 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:56:18 ID:RfGp8yQP
- 双竜打ちつえーw
一発650、計1300のダメージを与えるw
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:57:54 ID:T/s6neJv
- え?Lv99にしてもスキルすべてMAXに出来ないのか!!???
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:58:05 ID:O2EGGZH3
- 主人公を槍にしてるのですが
ククルは剣と弓どっちが良いですか?
- 905 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:58:29 ID:Jw3GuH3l
- ハッスルダンス 自動魅了の確立がすんごい
てあるけどどんくらい?自動魅了は結構助かってるから
すごいならお色気あげたいんだが。
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:58:56 ID:shW/ajg9
- 格闘スキルに、防御しながらテンション貯める技とかあれば良かったのにね。
あとはMAXまで上げるとドラゴンボールよろしくキャラが気をまとって力・素早さ・
防御がそれぞれ少し+されるとかさ。いいアイディアだよこれ!
- 907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:59:25 ID:l3hHQJbf
- とりあえずテンションかからん技だけまとめてくれ
- 908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:59:59 ID:rKWP0zPT
- >>906
開発前にスクエニにメールでも出してればよかったのにね
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:00:27 ID:hEd4BSfU
- おっさん呼びはテンションもバイキルトも効かないけど
防御力無視の一定ダメージだからはぐれメタルも一撃らしいよ
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:00:27 ID:NBVSHYc0
- >>904
杖
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:01:00 ID:rKWP0zPT
- >>909
嘘つきキター
- 912 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:01:46 ID:+zIvQRlj
- http://49uper.com:8080/html/img-s/25419.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/25420.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/25421.jpg
はかいの鉄球で183
はおうの斧で171
ふんさいのおおなたで173
あれ?斧103で鎌110じゃなかったか?スキルでの攻撃力+って斧が25で鎌が20だっけか
まぁどっちにしろはかいの鉄球で斧むそうは不要になりそうだな
- 913 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:02:41 ID:4jYxCLfe
- >>904
剣と弓なら弓。
全体攻撃、MP回復攻撃とスキルが使いやすい。
あと杖も欲しいところ。
- 914 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:03:07 ID:Gr6fs15+
- >>912
君のヤンガスは力が0ですか?
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/30 14:04:32 ID:nW/MQA9S
- 2日くらい前まではククールはカリスマが地雷と言われてたのに、必須になったのは何故?
スキル一覧を見たところカリスマって全然使えそうにないんだけど
最後のグランドクロスが凄いの?
- 916 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:04:43 ID:P+ylNJup
- カリスマもグループにダメージ+麻痺
とかかなり使えるんじゃなかったっけ
迷うわ
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:05:09 ID:hEd4BSfU
- >>915
敵全体にダメージ+麻痺も使えるらしい
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:05:19 ID:hAUiI6cD
- >>912
ちんた
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:05:37 ID:O2EGGZH3
- ゼシカのバストは何センチの何カップですか?
- 920 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:06:15 ID:gZZ608//
- >>915
杖装備でグランドクロス無限連発できるから
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:06:23 ID:+zIvQRlj
- 何いってんのかわかんねーが
全部総合した上ではかいの鉄球が勝ってるだろうが
はかいの鉄球 > はおうの斧+斧スキルでのブースト
っつーことだろうが
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:06:58 ID:km7C4+SW
- >>912
さんすうできる?
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:08:48 ID:shW/ajg9
- ククールおすすめの上げ方は、ひとつは杖+カリスマ。
杖でMPを補いつつザラキーマやカリスマ技を中心に戦い、後半はMP回復+グランドクロスで。
あとは剣40+弓100+杖12+後はカリスマとか。
この場合消費0のはやぶさ斬りと燃費のいいシャイニングボウと精霊の矢を中心に。
- 924 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:08:50 ID:cxgVGGl4
- なに?一番のはずれはククルの格闘かぃ!ってか、そうっぽいような気がする…
- 925 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:09:53 ID:+zIvQRlj
- >>914 >>922
わかりやすく説明するとだな
斧103、鎌110じゃなかったっけ?というのは
斧と鎌の攻撃力の差は7じゃないとおかしいはず、つーことだ
んで、斧と鎌のスキルでの攻撃力+に性能差があったっけっつってんの
こくごできる?
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:10:07 ID:ToC2JC9m
- 各系統の最強武器
・主人公
剣・・・・・・・攻+137 使えばギガデイン
槍・・・・・・・攻+120
ブーメラン・・・・攻+70 メタル系にも当てられる
・ヤンガス
斧・・・・・攻+103 打撃最強武器の材料
打撃・・・攻+108 会心でやすい
鎌・・・・・攻+110
・ゼシカ
鞭・・・・・攻+?? 全体攻撃
剣・・・・・不明
杖・・・・・不明
・ククール
剣・・・攻+118 主人公最強剣の材料→次に強いのは攻+110
弓・・・攻+125
※ネタバレ防止のため武器名は記載せず。
- 927 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:12:16 ID:Gr6fs15+
- ヤンガス盗むできたああああああああ!!!!!!
ホークマンからキメラノツバサ・・・
- 928 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:12:25 ID:MCUii+LQ
- このスレを見ながらアナログ倒して壁に向かって走りつつ錬金してる俺。
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:13:47 ID:rKWP0zPT
- >>928
壁に走ってたらいつの間にかずれる可能性あるから
L1+スティック の方がいいと思うよ
- 930 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:15:12 ID:AzVEf3Nq
- 攻撃力118の剣は裏でもう1本取れる
- 931 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:16:00 ID:vo4emqeN
- 大防御って要るの?
- 932 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:16:19 ID:dDrK8Cu5
- >>925
単にヤンガスの斧スキルに攻撃力+10まで振り込んでんだろ?
- 933 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:16:25 ID:+zIvQRlj
- >>928
俺はゴムでアナログスティック2本を束ねてる
そうすりゃ自動旋回する
その間に2chで調べ物と
- 934 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:17:52 ID:0ftMWpoP
- なんだ、いつの間にかカリスマ必須になってるのか(゚∀゚)
相変わらずこのスレの流れは読めんなw
- 935 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/30 14:18:19 ID:nW/MQA9S
- なるほどカリスマはグランドクロス目的で上げておいたほうが良いわけか
それまでは余り使えそうにないけども
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:18:53 ID:KxDgDPVy
- 自分の好きなようにスキルを振るのが一番と言ってしまおう
- 937 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:19:13 ID:gZZ608//
- いや、もう結構前からカリスマは必須スキルになってたよ
- 938 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:20:30 ID:shW/ajg9
- >>931
ククールの大防御は68で覚えるので、大防御目的で振るのは効率が悪すぎる。
ククで格闘100まで上げる人が通過で取るスキルと考えた方がいい。
個人的には格闘21まで上げるのはありかもしれない。
杖を上げない育て方(>>923で言った剣40+弓100+杖12+後はカリスマのような場合)で
ボス戦闘時に補助魔法や回復魔法を使うときは武器を外しておけば、かなり回避が上がるから。
主人公の大防御はたった11で覚えるし、序盤から使えるかもしれない。
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:20:35 ID:dpbrZNhM
- スキル種2000Gで売ってるじゃん・・
何度もこのスレ来て損した・・
携帯のパケット通信料金返せ!
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:20:38 ID:O2EGGZH3
- うーん、主人公以外の奴らが全体攻撃使えるようになってきたから
マジでブーメランいらない気がしてきた・・・。
今14なんだけどパワフルスローまでは覚えた方が良いかな?
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:21:32 ID:gZZ608//
- >>940
いらん
序盤からメタルにはお世話になるし
- 942 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:21:47 ID:QqP1W62v
- >>939
それ何個も買えたっけ
- 943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:22:51 ID:shW/ajg9
- 逆に杖を中心に上げるなら基本的に杖装備しっぱなしが前提となるので、
格闘21に振っても素手にすると損するので意味が無いと思う。
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:23:20 ID:km7C4+SW
- >>939
そのスレもう何回見たことか
- 945 :944:04/11/30 14:24:05 ID:km7C4+SW
- 訂正:スレ→レス
- 946 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:24:53 ID:RA7QTgD+
- おい 打撃UPでリッチな旅とか言うんで打撃上げてたんだが
全然リッチな旅にならねーぞ。
- 947 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:24:59 ID:d7hPE9HZ
- 悩んだ挙句中途半端な振り分けが失敗の母ということですか?
- 948 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:25:03 ID:LcyhvmUV
- >>837
既に42も振っちゃってるわけだが・・・_| ̄|○<・・・おまえもかクックルよ
- 949 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:25:30 ID:+zIvQRlj
- >>932
http://49uper.com:8080/html/img-s/25422.jpg
気になったんでもう少し画像を調べてみたらそれくせえ
鎌には攻撃力+5までのスキルしか振ってなく、斧には攻撃力+10までのスキルしか振ってねえぽ
つーことははかいの鉄球の攻撃力は125か?
- 950 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:25:49 ID:dDrK8Cu5
- マダンテにマジックバリアって効かない?
- 951 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/30 14:25:53 ID:nW/MQA9S
- ククールが一番悩むんですよ
杖は絶対上げときたいので、カリスマが必須となるとあとは剣か弓か
剣はメタル斬りとはやぶさ斬りは覚えておきたいスキルだな
それ覚えたら全部弓にすればいいのかな
- 952 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:27:23 ID:dpbrZNhM
- >>942
一晩明ければ一粒買える
- 953 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:30:06 ID:km7C4+SW
- >>949
破壊の鉄球もってんだろ?なぜ袋に入れて攻撃力をみない
- 954 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:31:00 ID:Gr6fs15+
- >>949
っていうか破壊の鉄球の攻撃力なんて大既出
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:31:51 ID:I/bBiaei
- このスレではFAは出ないという事でFA
- 956 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:32:52 ID:km7C4+SW
- >>950
次スレよろ
- 957 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:32:53 ID:LcyhvmUV
- すばやさを生かした俺のククール一人でムーンサルト雑魚殲滅大作戦はどこへ行ったんだ・・・orz
奴は弓が一番いいね・・・個人的にはあんまり使いたくねぇ('A`)
- 958 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:33:05 ID:CE3XfY7d
- 仕事(勉強)しろよ がFA
- 959 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:34:39 ID:O2EGGZH3
- >>957
弓がダサイってこと?
- 960 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:35:42 ID:gZZ608//
- ククールは回復タンク
攻撃よりも回復役
- 961 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:35:45 ID:RA7QTgD+
- 人情極めるとなにか味方が増えるって おっさんかよ・・・ _| ̄|○
- 962 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:36:29 ID:rKWP0zPT
- クックルーはE缶
- 963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:38:43 ID:+zIvQRlj
- >>953
すまん、言ってなかったかもしれんがこの画像は拾い物だ。
>>954
なら教えてくれよ・・・ (´д`)
んー 103+25でグループ攻撃の斧むそうか素の威力で125で全体攻撃?の鉄球なら鉄球でよさそうだな
ヤンカスは(人情16)->斧66->打撃100->鎌 にすっかな
メタル狩りに大魔人はいるし、序盤は斧むそうがありがたいしな
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:40:06 ID:shW/ajg9
- 回復なら主人公のベホマズンだろ。べホマラーでも間に合うときは賢者の石
使えばいいから、回復タンクとしてしか考えてないならどっちみちそんなに
MP無くても大丈夫だから杖上げなくても問題ないし。
ちゃんと攻撃面も考えるべき。
- 965 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:40:56 ID:Gr6fs15+
- >>963
だから鉄球は打撃じゃないってば
すべりまくりだなw
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:41:08 ID:FKEuKiGz
- おし、ここらで俺が最終的な結論を出してやろう。
メタル狩りで必要なのはスキルじゃない。
痛恨の一撃をいっぱい出せるチーム作りだ。
だからボス特化で問題なし。
「今回チーム強すぎ」でFA
- 967 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:41:42 ID:km7C4+SW
- >>963
たしか斧は攻撃力+20
鎌、打撃は+25まぁほとんど同じだけどな
- 968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:43:33 ID:MCUii+LQ
- まだククール仲間になってないけど、鉄の斧この時点だと強すぎだ
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:44:05 ID:/UcNgnnP
- ぶっちゃけ一番のおすすめ教えてくらはい。
- 970 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:47:59 ID:Gr6fs15+
- >>696
主:剣・勇・槍orブ
ヤ:斧・鎌・人
ゼ:杖・格・お
ク:杖・カ・剣or弓
でFA
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:48:37 ID:+zIvQRlj
- >>965
心配ありがとうな
でもそうじゃないんだ
もし破壊の鉄球の威力が覇王の斧+スキルでのブーストでの斧むそうに負けるなら
斧をメインにしようかと考えたのさ。
んでも打撃のメガトンハンマーのが攻撃力高いだろ、
だから覇王の斧をメガトンハンマーにして、斧むそうの威力が下がったのを鉄球で補えるかどうかということさ
んで、鉄球にスキルでのブーストが有っても無くても
覇王の斧の斧むそうを切っても問題ないって俺の中での結論になったのさ
- 972 :969:04/11/30 14:50:53 ID:/UcNgnnP
- >>970 これは漏れに対する返事ととってよい?
696と969の間違いだよね?返事ならd!
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:53:00 ID:O2EGGZH3
- >>972
>>970は誤爆だ。
お前の為でもなんでもない。
- 974 :970:04/11/30 14:54:05 ID:Gr6fs15+
- ああ、アンカー間違えてた(汗
>>699だ
主人公は大ダメなら槍、一掃したいならブーメラン
ククはジコスパーク使いたいなら剣、通常武器メインなら弓ってとこだな
- 975 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:55:54 ID:gZZ608//
- ・・・
- 976 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:56:12 ID:shW/ajg9
- >>971
斧を上げる理由は、破壊の鉄球の無い序盤から中盤にかけてのオノむそうのyためと、
メタル対策の大まじん斬りの2点。
で、破壊の鉄球が手に入ったらオノむそうは使わなくなるってのはそのとおりだ。
大まじん斬り上げてればその通過でオノむそう覚えるんだから、オノむそうを切るとか
意味無いだろ。
だから斧は66で切る。82まで上げて少し攻撃力増えたところでどのみち破壊の鉄球の
ほうが強いから無意味だし、大まじん斬りもメタル対策だからやはり攻撃+20は無意味。
斧を82で止める理由はまったく無いと言える。
斧は66で切るか、じゃなかったら82ではなく100まで振って+20の付いた斧で
バイキルト烈風獣神斬を使う。これなら単体になら破壊の鉄球よりは強いから上げる意味はある。
斧は66or100でFA。82止めは止めといたほうがいい。
- 977 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:59:58 ID:+zIvQRlj
- >>976
おう、大体俺の言いたいこと言ってくれてる
ひとつ間違いは斧むそうを切るんじゃない、覇王の斧+斧むそうを切るんだ
つまり覇王の斧をメガトンハンマーに変えて、打撃を100までふるってことさ
んで後は烈風獣神斬がデビルクラッシュになるだけさ
- 978 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:00:03 ID:86aaU6Tr
- ククールさんはホイミだけよろ^^^^^^^^
- 979 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:00:03 ID:csdynDry
- >>822-823
お前ら…よしこのままポイントつぎ込んでやるぜアヒャヒャヒャヒャヒャ
早く続きやりてー仕事マンドクセ
- 980 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:00:41 ID:m/OuAXls
- ククールの杖スキルの
MP自然回復はやっぱり杖装備が必要なのですか?
- 981 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:02:07 ID:shW/ajg9
- >>977
うむ、それも結構いいと思う。
ただその場合は大まじん斬りがなくなるのがちょっとネックだね。
その分主人公の槍上げとけばパーティーとしてのバランスは取れるかも。
- 982 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:02:57 ID:km7C4+SW
- もうしつこいなんてもんじゃねえな
- 983 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:03:49 ID:+zIvQRlj
- >>981
おいおい自分でも言ってるぜ?
メタル狩りに斧の攻撃力は意味ないんだろ?
だから覇王の斧の1ランク下の斧は持つ予定さ
心配してくれてサンキューな!
- 984 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:03:54 ID:P4eUoBAF
- ククールはエロい弓とかオデン弓が作りやすく強いから弓がいいと思う
- 985 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:06:31 ID:shW/ajg9
- >>983
ああ、つまり斧は66まで振って、鎌ではなく打撃上げるってことか。
それなら問題ないね。
てか斧に振らないで打撃+鎌にするのかと勘違いした。sorry
- 986 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:07:26 ID:DfXJkUXc
- 俺はプレイ総数24時間のデータをやり直すことにした…
主人公の名前がアベルじゃなくアペルになってたから
- 987 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:08:09 ID:48D6f3mk
- ヤンガスの格闘を信じて上げてたのに。
最終的には地雷っポイね…
- 988 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:08:48 ID:86aaU6Tr
- >>987
オレは33という超中途半端なところで止めた
- 989 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:10:24 ID:/oTufKKF
- ヤンの格闘上げてるんだが地雷なの?
- 990 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:11:09 ID:LhKlzvOz
- >>986
厨臭い名前だな
- 991 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:11:42 ID:+zIvQRlj
- >>982
俺か、すまんな。人に薦めてるつもりはないよ
俺はこう行くつもりだけどドウよ?ヤバイ?って感じでたのむわ
>>985
おー、色々あんがとな〜。自分の案に自信がついたわ
んで次スレは大丈夫か
- 992 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:12:28 ID:6U7o9ohG
- >>989
FF4的にはOK
- 993 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:13:49 ID:+zIvQRlj
- 避難誘導
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101740396/
前の重複スレ
- 994 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:15:03 ID:HBZxEzoz
- 1000
- 995 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:15:06 ID:gombxTIq
- ゼシカ鞭強えーぞ
MP999マダンテより上
- 996 :982:04/11/30 15:15:23 ID:km7C4+SW
- >>991
ああ俺は>>980に言ったんよw
- 997 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:16:13 ID:TLMQWBCV
- うんこ
- 998 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:17:10 ID:jk0ug+Ft
- 1000
- 999 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:17:44 ID:2SfvT/uw
- まり
- 1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:17:53 ID:Gr6fs15+
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
212 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★