■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【打撃】DQ8スキル考察スレその8ですよ【ちんこ】
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 23:59:56 ID:x4Eaz3aH
- ・前スレ
【打撃】DQ8スキル考察スレその6【ワッショイ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101708841/l50
・スキル一覧
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tfbob/5001
ttp://dq8.kz-inst.net/index.php?mode=doc_f03
・その他
>>2以降に
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:02:01 ID:ViEZord7
- 12様
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:02:03 ID:5xx35gip
- 重複だチンコ( ゚,_・・゚)ブブッ
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 00:02:35 ID:vp4yEtxQ
- 3だったら二重の極み習得で格闘最強
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:15:51 ID:1rgWLCvx
- マダンテ覚えたいんですけど誰の格闘を100にしても覚えれる?
それともゼシカだけ?
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:19:20 ID:X+6YFlhq
- マダンテはゼシカとモンスターの3身合体のみじゃないの?
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:31:01 ID:bpzLb13e
- 主 槍をさみだれまで、その後勇気全振りか槍と1:1で
ヤン くちぶえだけとって格闘全振り すぐカンストするので盗賊の鼻まで人情、そのあとの余りは好きなのとっていい オススメはオノ
ゼシカ 杖全振り。MP回復のあたりでカンストするので、マダンテ目指して格闘とるか、汎用目指してお色気取るか
ククル MP回復は遠いので好きな武器からとりはじめるのもいい。マホトラ狙いで最初から杖も可
こんなかんじでどうだろうか
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 06:27:02 ID:s9aL8nYe
- よし優柔不断なヤシに現段階で
流行ってるラインだ、あくまで現段階だ
しかも主観だ
主人公
槍59→勇気MAX→剣MAX
※槍はメタル狩りと中盤で役に立つ 剣は裏面の為
デブ
斧(大まじんまで)→人情(おたけびまで)→鎌(冥界まで)
※斧はメタル狩り&複数攻撃
鎌の所は、もしものトキにメガザル、回復、または、おっさんあるので人情MAXでも可
メス
杖MAX → お色気MAX → 格闘MAX
※魔法重視するならコレ、魔法より魅了で敵止めたいならお色気先でも可
キザ
杖(マホトラまで)→ カリスマMAX → 杖MAX (魔法、全体攻撃用)
→ 弓MAX → カリスマ (平均的用)
→ 剣MAX → 杖? (物理攻撃マンセー用)
※とりあえずマホトラまで、後は役割による
これでどうだ
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 14:06:36 ID:B3iU4qwY
- 「ゼシカとククールの2人杖なんてダサすぎw」とかほざいてた馬鹿が
いたが、結局杖が使えるんだよなぁ。
どこ行った、ゼシカはムチが効率いいとか言ってた馬鹿。
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:19:28 ID:+zIvQRlj
- 再利用age
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:20:52 ID:pH/WPW3A
- はぐれは中盤以降なんで、剣のはやぶさ切りのが先でいいな。
剣(52まで)→槍(59まで)→勇気100まで
これが1番効率がいい。
デブはそれなりに力があるからためればなんとかなる。
よって好きにしろ。
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:20:52 ID:rKWP0zPT
- 前スレ1000
学校行かなくてよかったね
1000取れたじゃん
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:21:43 ID:+zIvQRlj
- 前スレ
・DQ8スキル考察スレその8か9か10です
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101740228/
使うの嫌だったらここでしっかり誘導してってくれ
んじゃ俺はDQに戻るぜ、ヤンカスがレベルアップして止まってるからな
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:22:31 ID:ryZUZbLh
- 槍の何がメタルにきくの?
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:23:10 ID:Gr6fs15+
- >>12
おお、覚えていてくれたか!
生まれて初めて1000とったよ(*´Д`)
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:23:43 ID:xTrRPdxr
- >>14
散々ガイシュツ
テンプレサイトでも作るかな・・・
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:23:59 ID:+zIvQRlj
- 前スレ >>996
おぅ、打撃厨と思われたかと・・・
ヤンカスの打撃に振っちまった奴、そんなに悪くなさそうだぞー
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:24:52 ID:vgL+TpSt
- 主人公、剣か槍かなやんで、結局剣を中心にあげることにしたんですが、
メタル狩りには槍だそうで・・
それって、槍12Pの一閃突き?じゃだめですか?
確立はすごく下がるでしょうけど。
多分あまりやりこまないきがするので・・・
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:26:28 ID:4vLQmRYK
- 見るたびにお勧めと地雷が変わってるじゃねーか
どうなってんだよ
レベル上げれねーよ
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:27:20 ID:hEd4BSfU
- 打撃あげない雑魚はしねヴぁ
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:27:34 ID:gZZ608//
- >>18
レベルがものすごく上げやすくなるから
雷光まであげとけ。
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:28:10 ID:86aaU6Tr
- 格闘とブーメランはクソってのは紛れもない事実だな
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:30:03 ID:+xGIR4Re
- 最初はブーメラン上げろって皆言ってたけどな
ところでスキルの種って落とすヤツいないの?
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:30:16 ID:WHG1RXHZ
- スキル種「毎日1コ買える」ってのはマジなのか??
マジならカジノで金ためりゃ終わるやん。
ちゃうの?
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/30 15:30:17 ID:BhXWreHM
- 打撃は一番いいみたいだな
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:31:52 ID:gEp9e3TI
- そろそろageとくぞ
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:32:11 ID:BjxvfayK
- 格闘を上げてた奴が勝ち組らしい。
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:33:05 ID:QFql4Hqn
- 裏ボスに大防御必須はデマなの?
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:33:34 ID:rKWP0zPT
- バザーって終わらないよね?
お金貯めようと思うんだけど画面変わったら終わっちゃってたらどうしようかと心配で
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:35:02 ID:hEd4BSfU
- >>29
ずっと終わらないから大丈夫
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:35:47 ID:rKWP0zPT
- >>30
ありがとう。必死こいてお金貯めてくるよ
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:35:53 ID:+xGIR4Re
- >>24
何処に書いてあったん
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:36:03 ID:zWvuxCU4
- 《ヤンガス》
打撃100+メガトンハンマー → 単体攻撃目的
破壊の鉄球 → 全体攻撃目的
(斧66:大魔神斬り → メタル狩り目的)
でFA?
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:36:29 ID:yrSufG2h
- バザーは終わるよ
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:36:35 ID:WHG1RXHZ
- モンスター眠らせると「盗む確率アップ」はどうなん??
ためした人いない?
マジならスキル種のために鎌に振るんだけど。
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:36:39 ID:dDrK8Cu5
- 毎日一個変えるなら、こんなスレ伸びてないと思うが。
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:36:40 ID:vgL+TpSt
- >>21
やっぱり雷光でも、ダメージは同じなんですよね?会心だから。
主人公として、やっぱ剣だろ的な気持ちがあるから
まず槍12まであげて剣、勇気マックス後に槍を上げだす・・・
だとしたら260ほどスキルポイントが必要っぽいですけど、これって
そうとうレベルアップしないと行かないだろうし、ラスボス前くらいには
勇者としてギガブレイクもほしいし・・・
うーん・・・・
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:37:09 ID:MCUii+LQ
- >>19
格闘以外は地雷じゃないから好きなの上げれ
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:38:42 ID:tAjsbiqm
- >>37
ラスボス前にギガブレイク欲しいなら
剣と勇気に絞れ
そうしないとまず無理
それなら42で覚える
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:39:56 ID:WHG1RXHZ
- >>32
前スレや前々スレで。
>>36
あらま、釣りだったのか。
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:40:10 ID:+zIvQRlj
- >>33
俺はベストを求めた結果そうなった
鎌や格闘はよくわからん。ビッグバンが微妙そうだから100にはしないつもり
鉄球の持ち替えとか、斧66までふった後に打撃100にするのがダルイなら
斧100で良いと思うよ、斧むそう普通につえーし、100の技もそれなりだし。
初めに斧66まであげた方が良いのはFAくせえ
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:40:32 ID:sSjMBKwM
- あげ
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:41:27 ID:hEd4BSfU
- ageるな雑魚ヤンカスより先に死ね
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:41:43 ID:+xGIR4Re
- 錬釜スレに書いてあったか覚えてないけどスキルの種合成出来たと思うんだが
何に使うんだ
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:41:51 ID:dDrK8Cu5
- チートでLV99にした奴が言うには、格闘の方が強いって話だった。
隼斬り900x2、爆裂拳600x4。
まあ、主人公の力が400らしいので武器の攻撃力差なんて
あって無いようなもんだが。
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:42:41 ID:VmCDWy2v
- パフパフ覚えたんだけど
色気上げてた俺は勝ち組だな!
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:43:01 ID:hEd4BSfU
- >>45
だったらお前もツール使えば?
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:43:21 ID:vgL+TpSt
- >>39
>>39
アドバイスありがとうございます。
そのあと、槍に注ぐとしても雷光までは相当レベル上げなきゃいけないですよね?
ちなみにヤンガスのまじん斬りだけだとメタル狩りは不安ですよね。
大まじん斬りはあたる確立アップではなくてあたったときのダメUPで
いいんですか?
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:44:05 ID:dpD4oucx
- >>45
それスーパーハイテンションにしたらだろ
雑魚戦でそんなの使わないし
ボスもいてつく波動を使ってくるから微妙すぎる
格闘は切って武器マスターにした方が楽しそう
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:45:29 ID:hEd4BSfU
- >>48
閃光突き・まじん斬りは
ミス・通常・会心の三つのどれかが確率で
雷光突き・大魔神は
ミス・会心・会心のどれかが出る
最大ダメージなんて変わらん、普通の会心だ
そもそもメタル狩にしかつかわねーから最大ダメなんてどーでもいいんだよ、ダメ厨しね
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:45:47 ID:/CD5CDNd
- イヤンガスの爆裂拳って、その後の攻撃アップとると強くなる?
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:47:04 ID:+nNfAEpK
- 誰か今の時点でのお薦めなスキルのあげ方教えれ
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:47:06 ID:LcyhvmUV
- 前スレ>>959
> 弓がダサイってこと?
ダサイというか今回のドラクエでなぜか弓だけがイメージ湧かない・・・
一回使ってみたんだが今までパーティーと敵の距離とか考えなかったのに
今回は明確になってて超至近距離から悠々と打ってる姿がなんとも言えない
ついでにムーンサルトでクルクル回るのもなんとも言えない・・・('A`)ナンジャアリャ
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:47:30 ID:hEd4BSfU
- >>51
攻撃力うpしたのに弱くなったらどーすんだよ死ね
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:47:34 ID:km7C4+SW
- >>35
さっき試したがほんとうだった
相変わらず確率は低いが眠らせてから大どろぼう6回目で盗めた
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:48:57 ID:vgL+TpSt
- >>50
スキル一覧サイトに、大魔人が「魔人斬り強化」って書いてたんで
ダメUPかななんて・・すんませんでした。
ヤンガス斧の主人公槍12→剣、勇気MAXで行きます。
ありがとうございました。
ってか主人公以外にも性格?スキルでの複合技とかありそで怖いな・・・
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:50:14 ID:+xGIR4Re
- >>55
んー?GJ
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:51:44 ID:dDrK8Cu5
- 格闘を地雷認定するのはまだ早いってことだ。
最強目指すなら必要になるかもしれん。
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:51:46 ID:pH/WPW3A
- スキルの種を落とす敵に遭遇するころは、もうDQに飽きてるよ。
ってか、スキルなんてどうでもよくなってるはす。
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:53:19 ID:hEd4BSfU
- >>59
確かにそれ確かに
ボリューム少ないからなDQ8
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:53:26 ID:tYvAstQ9
- んなわきゃない
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:54:04 ID:gZZ608//
- ビッグバンはギガブレより強いかも
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:55:12 ID:48D6f3mk
- >>62
マジ!??
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:55:13 ID:IEHYhTeN
- 打撃MAXな俺は勝ち組
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:55:37 ID:tAjsbiqm
- >>62
うん、遥かに強いよパワーアップすればね
つーかマダンテ除けば最強特技だし
ただ燃費がねえw
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:55:42 ID:+E6ZfAqX
- ブーメランは超パワフルスローまでなら損しないと思われ。
MP2で全体に100↑ダメージ出せるからコストパフォーマンス良い。
対雑魚戦に限るが。
メタルウィングもってる人、メタル系に対してどんな効果があるか教えてくれ。
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:57:38 ID:b0X4AbjI
- 打撃わりといいね
はじめのうちはグループ攻撃ないからきついけど
終盤&クリア後は単体攻撃なら間違いなく最強だな
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:57:39 ID:O2EGGZH3
- ククールの杖の魅力って何?
普段は剣か弓装備してるから最大値アップとかも適用されてないし・・・。
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:58:07 ID:shW/ajg9
- ピンチに陥ったらヤンガスはビックバン→メガザル
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:58:07 ID:QfxKwt3p
- ライデイン>>>>>>>>>>超パワフルスロー
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:58:15 ID:hEd4BSfU
- ブーメランて( ´,_ゝ`)プギャベロリンチョ
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:59:20 ID:PlL1m+ED
- ビッグバンってパワーアップするの?
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:59:33 ID:hEd4BSfU
- >>68
弓・剣で行ってるクックルーに杖が無意味な事くらいも
自分で分からないお馬鹿さん
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:59:39 ID:gZZ608//
- ああ、なんか異常にポテトくいてえ
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:59:44 ID:48D6f3mk
- ヤンガスを格闘で爆裂拳を極めるか
鎌でビッグバン覚えさせるか
斧で無難に行くか、激しく迷っておりまつ…
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 15:59:46 ID:uXj4CRDK
- Tb的故意を認めるといわゆるブーメラン現象が起きるのである。
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:00:41 ID:NBHiYWGt
- >>50
59 3 雷光一閃突き 一閃突きの命中率アップ版
66 3 敵単体 大まじん斬り まじん斬りの命中率アップ版
最大ダメは確かにどうでもいいけど、上がるのは”命中率”な。メタル狩りには重要
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:01:23 ID:shW/ajg9
- >>68
何度も言ってるけどカリスマとセットで上げて、ザラキーマや魅惑のまなざしで戦ってく。
どっちもMP消費だから杖装備のMP+と回復が有効に働く。
終盤になるけどどっちも100まで上がればMP自動回復とグランドクロスのコンビネーションがよさげ。
剣とか弓とかも使うような場合は杖上げる意味あんまりなし。
でもとりあえず12までは振っておいた方がいい。
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:01:44 ID:tAjsbiqm
- >>72
レベル55でパワーアップする
全体に約200弱から350くらいになる
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:01:58 ID:0t1LY3Ct
- 打撃はいみないんですか?
- 81 :35:04/11/30 16:02:04 ID:ypnQZuj2
- >>55
マジですのん!!
こりゃ鎌振り確定だ!!
アリガトゥ!!
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:03:04 ID:tYvAstQ9
- 全スキルMAXでテラスレイブキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:03:21 ID:hEd4BSfU
- レベルかステータス上昇でか何でだか知らんが
呪文の威力が急激に上がることがあるな
イオラ・ベギラマ・ライデインでしか確かめてないけど
ビッグバンもそうなら覚えてみるかな
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:03:30 ID:IEHYhTeN
- 打撃最強( ´,_ゝ`) プゲラブロフ
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:04:10 ID:X7F71B7f
- 今日はどれが地雷なわけ
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:04:17 ID:mWSm+SsM
- >>82
ネタキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:04:37 ID:+xGIR4Re
- >>82
(゚∀゚)???
>>83
後半でヒャド使ったら55とか出てビビった追憶の護符
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:04:45 ID:hEd4BSfU
- >>85
age進行のお前みたいな雑魚
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:05:29 ID:SizeMAbc
- >>82
アノ画像マジなの?
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:05:45 ID:km7C4+SW
- >>81
ちょっとまて1回しか試してなかったから運が良かっただけかも
もっかいやってみる
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:05:48 ID:LcyhvmUV
- 大どろぼうの鎌は確かに確率上がってるね
鎌一筋だけどぬすっと狩りで今までやくそうを1つ盗んだだけだったのに
強化されたら世界樹の雫と薬草2つくらい盗んでる
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:06:08 ID:qT5LFOzd
- まだ買ってないけど買ったら全部地雷でクリア目指す。
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:06:36 ID:UcysK6pr
- おまえら結局はDQ売ってテイルズ買うんだろ?
あまり悩まずプレイ汁!
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:06:37 ID:JP+8oHrd
- ギガスローって弱いん?
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:06:48 ID:c+8X6gkW
- 主人公もう少しで雷光一閃突き覚えるんですけど一閃突きに比べて当たる確率
はどのくらい増えていますか?
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:07:04 ID:gZZ608//
- >>74
ダメージがビッグバンが350でギガブレイクが280前後
やっぱビッグバン強いわ。
鎌育てといてよかった。ただ燃費が悪すぎる。
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:07:52 ID:Dhjm7O4H
- >>92
男だな(*´Д`*)
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:08:24 ID:gEp9e3TI
- >>8のテンプレ理由も書いてるからいいな
正しい正しくないは別として理由書いてると参考にしやすい
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:08:40 ID:IEHYhTeN
- >>95
交通事故に遭う確率から足の小指を角にぶつけるくらいの確率になる。
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:08:41 ID:gZZ608//
- 96は>>72の間違い
>>95
かなりあたる
確立70パーセントぐらい
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:08:59 ID:IYP7gCSn
- 全員格闘100にしたら夢想阿修羅拳ての覚えた。
ミナデインと同じで全員で爆裂拳の8回攻撃バージョンだた
全部で32発入るんだけど最初の一発しかテンション乗らねぇ・・・
だけど、しめの一撃がおっさんとモリーでなかなかカコイイ
マジでドラゴンボールだなこりゃw
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:09:14 ID:48D6f3mk
- ヤンガスの爆裂拳は隠しボスでも役に立ちますか?
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:09:39 ID:hEd4BSfU
- >>101
FF11死ね、お前敵のTPため過ぎなんだよ雑魚
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:09:42 ID:rKWP0zPT
- >>92
IDの中にOTLの素材がある
実行した日のIDはきっとOTL出るな
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:09:49 ID:CbKX0OYB
- ヤリチンは杖上げて、バイキルト覚えさせるとボス戦の戦略の幅が出るよ。
奴はボス戦で使える補助系少ないから。
一方でゼシカは、バイキルト、
ピオリム(今回かなりつかえる。ドルマゲス戦もこれのお陰でLV23でクリアできた)
マジックバリア、フバーハと、態勢整えるために使わなくちゃいけない魔法がありすぎる。
ククールにバイキルト覚えさせるとある程度分担できて楽になる。
杖65 (バイキルトまで)
弓18 (暇さえあれば妖精の矢。MP節約)
カリスマ27(抵抗力下げは、結構使えた)
上記でかなり楽にクリアできた。
クリア後は弓を極めてサポ要員卒業を目指します。
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:10:30 ID:gZZ608//
- >>101
夢想阿修羅拳ってFF11のモンクのスキルだろうが
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:11:12 ID:dDrK8Cu5
- うちのククールは自動砲台兼自動救命装置
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:11:22 ID:+tpLTSLK
- レベル23でよくそんなスキル上げられたな
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:11:22 ID:IYP7gCSn
- FF11にもあるのかw
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:11:46 ID:IEHYhTeN
- 打撃修正キボンヌ
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:12:29 ID:rKWP0zPT
- FF以前に聖剣で既出>夢想阿修羅拳
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:13:43 ID:kRoHSn4L
- >>111
FF11やってたけど真面目に知らんかった
2か?
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:14:06 ID:CbKX0OYB
- >>108
クリア時のスキル
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:14:16 ID:86aaU6Tr
- >>103
もう多段WSで敵の(味方も)TPたまらなくなったよ
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:14:24 ID:rKWP0zPT
- >>112
レジェンドオブマナ
すれ違いすまん
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:16:37 ID:QfxKwt3p
- >>92
全員格闘でオナガイシマス
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:16:41 ID:gZZ608//
- >>114
やっぱ黒糞タル使いの私怨で
弱体されたのか
- 118 :35:04/11/30 16:18:02 ID:ypnQZuj2
- >>90
もしマジだったとしても、
スキル種ドロップのモンスターに眠りかマヒ効くか解らんのか・・・。
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:18:17 ID:rKWP0zPT
- 今気づいたけどこのゲームキアリクで眠りも回復すんのね
ザメハ好きだったのになぁ・・・
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:18:21 ID:dpbrZNhM
- ヤンガス総合
斧 メタル狩り専用
打撃 単体最強(ボス専用)
鎌 窃盗専用
人情 おっさん専用
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:18:56 ID:lSNggfve
- これまでの報告から客観的にまとめてみたつもり
主人公
パターン1
勇気8>槍59>勇気MAX>剣MAX
ククールが仲間になるまでルーラをキメラの翼で代用するなら勇気は後回し。
ブーメランはそのままでも雑魚には充分強いので上げなくても無問題。お好みで18(Pスロー)まで。
これで雑魚>ブメ、ボス>槍で進める。剣が育ったらボス戦も剣でも可。メタル対策しないなら
槍は育てなくても良いけどあるとメタル狩りが格段に楽になる。マジオススメ。
でも、ヤンガスの大まじん斬りだけで我慢できるなら見送っても良いかも。
ギガブレイク要らないなら剣MAXは不要。逆にラスボスまでにギガブレイクほしいなら槍は
後回し。
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:20:26 ID:rtoFXKWQ
- MAXにする必要がないって時点でゲーム自体が地雷w
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:21:11 ID:lSNggfve
- パターン2
勇気MAX&ブメMAX
ギガブレイクイラネ!&ブメマンセー仕様。雑魚戦は楽。ボス戦は他のキャラに攻撃まかせて
補助メインで。メタル対策するなら適当に槍59を追加。
備考。ブメ52の超Pスローを勧める人がちらほら。ブメ好き&雑魚戦用に上げたい人はどうぞ。
でもブメは素で使っても雑魚戦なら十分と言う意見の方が優勢。
ヤンガス
人情4(16.22)>斧66>鎌(or斧)MAX
人情はとうぞくのはな、おおたけびが使いた人はお好みで16or22まで。メタル対策で大まじん斬り。
主人公が雷光一閃突きだけで満足できるあるなら無くても可。体感値で3%くらいしか効果ないけど
無いよりマシの大どろぼうのかま、冥界のかま、ビックバンがあるので鎌が人気。斧でも問題無し。
おのむそうは便利。まあ、斧66以外はお好きにどうぞって事で。
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:23:20 ID:lSNggfve
- ゼシカ
杖MAX>格闘MAX
杖は大安定。格闘はマダンテ用なのでマダンテ要らないなら他に振るべし。お色気が人気高い。
玄人はボス戦にポイズンソード。つまり、マダンテ無視なら杖以外は何でも良し。
ククール
杖12>弓or剣MAX
シャイニングボウの使い勝手の良さと、現状わかってる最強武器が弓>剣なので弓がやや人気。
でも剣でもそんなに困らない。弓は連金釜メインなの「強い弓売ってねー」とか言わないように。
回復メインとかなら杖MAXでも可。カリスマ&杖MAXで魔法マンセーでも意外と楽しいかも。
まあ好きにするべし。
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:23:54 ID:hEd4BSfU
- ブーメランまじでお勧めできねえ・・・・
勇気振りしてライデイン覚えたほうが得杉
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:24:26 ID:IrY/TWeZ
- 地這い大蛇ってつおいの?
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:25:38 ID:Wqa2rM0i
- 携帯じゃスキル表サイト見れんのんですけど… スキル表スレってありましたっけ?
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:26:07 ID:fpCPYAm6
- >>126
格好よさそうだよね。
杖上と格闘あげるけど、やっぱ鞭装備したよね。
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:26:20 ID:dDrK8Cu5
- 鞭やってる人、9番目と10番目のスキル補完お願いします。
- 130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:26:20 ID:3ii79w0d
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ 盛り上がってきた、くまー!!!
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> ) ∧_∧
(___)旦 / (_/ (´∀` ) スクエニもやってくれるね、くまー!
| \ \ と と ヽo
(____)__) 旦 (_(_,J
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:26:21 ID:gZZ608//
- よく雑魚狩りブーメランなんていうけど
雑魚なんて無視して
とっととメタル狩った方が遥かに効率いいよ
- 132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:26:50 ID:7Gc248lW
- 峠のtaisaiがスキルの種落とした
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:28:04 ID:Dhjm7O4H
- いい加減FF11ネタつまらんし、スレ違い
FF11厨はとっとと氏ね
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:29:01 ID:IrY/TWeZ
- >>131
漏れもメタルでLv上げてトヘロスで進んでる
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:29:42 ID:5amuSTVq
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/28 07:00:34 ID:qaay93gr
>>496
お色気お色気なんて言ってないわけだがw
煽りたいだけの厨房か。ガキはさっさと寝な
>>498
効率優先で鞭じゃないか?攻撃力低いから鞭のスキルあげて
早く使えるようにしたほうがいいと思う
しかし
509 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/28 07:12:37 ID:qaay93gr
>>508
そっか。じゃあ他のは論外だね。杖と色気だけでOKだな
この馬鹿も結局は杖を使っているようです。
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:30:21 ID:fpCPYAm6
- 杖にスキル振ったらかしこさ上昇値が変わるって
話はどーなったのよ?
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:30:57 ID:lSNggfve
- >>121にこれ入れるの忘れた。orz
どれ育ててもクリアは出来る。効率良いスキルうpするとラスボスまでが
ちょっと楽なだけ。
気に入ったスキルを1〜2個重点的に上げるのが正しい楽しみ方&精神衛生上良い。
でも平均的に上げるのだけは、ダメ。絶対。LVアップで稼げるのは350Pまで。
レアドロップで種が出るのでやりこみ派はALL100行ける。異常に時間かかると思うが。
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:31:46 ID:JpfyAyqt
- >>131>>134
つまらない遊びかたしてるアホがいるもんだなw
ブーメランを排除しようとしてる槍厨にしか見えない
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:33:02 ID:k9DrI+Yo
- >>136
変わるよ
- 140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:33:14 ID:gZZ608//
- やれやれだぜ・・・。
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:33:18 ID:shW/ajg9
- ゼシカはとりあえず鞭23までってかなりいいと思うけどな〜。
その後に杖振っても遅くないと思うし。
序盤はたいした魔法覚えてないから鞭の通常でグループ攻撃と双竜うち、
杖スキル上がってきた頃にちょうど強い魔法覚えはじめて杖にシフトっていい感じじゃない?
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:33:54 ID:JjmRAOeb
- >>135
どうしたの?そいつにいじめられでもしたわけ?
2日前のレスをコピペって・・・ストーカー気質ありすぎ
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:34:17 ID:IrY/TWeZ
- やれやれだ・・・。
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:34:34 ID:xfKoc4zS
- おたけび使えるよな。
ステテコより効き目ある感じ
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:35:49 ID:z+grgAVk
- ククール剣の最終スキルの
ミラクルソードってのはどうなの?
あと、弓最終スキルのニードルラッシュ
即死4発って・・微妙?
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:35:59 ID:hEd4BSfU
- ブーメランにスキル割いてる子はかわいそうな子なんです
そっとしといてあげて
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:36:04 ID:Ey62GNGH
- ククールはどんな感じであげるといいですか?弓と剣で悩んでます。
例えば主人公なら勇気ルーラ→剣勇気を適度に上げていく こんな感じで。
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:36:00 ID:rKWP0zPT
- おたけび食らった敵まだ見たことない・・・
しょっちゅう使ってはいるんだけどね
やっぱ獣系とかのほうがよく効くとかあるよね?
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:36:39 ID:wqkHZq+1
- ククール
弓 さみだれうちMP4 シャイニングボウMP10(敵全体)
剣 はやぶさ斬りMP0 ジゴスパークMP25(敵全体)
杖 バイキルト MP+50 MP自動回復
カリスマ みわくの眼差しMP4 グランドクロスMP20(敵グループ)
使える技を上げてみた。杖上げるならカリスマのグランドクロスは欲しい。
弓剣だと主人公のベホマズンに頼らなければいけない攻撃を連発されたとき、
攻撃に転じられる。ジゴスパークはコスト高すぎるので連発は痛い。
メタル狩りについては 雷光&大魔神>>>>>はやぶさ+メタル斬り なので他に任せる。
ククールはスキルポイントもらえる数が少ないので、どれかに絞ったほうがいい。
LV40で役170 LV66で268 3つ100にするのは困難。
個人的にお勧めは、弓全振りあまったらカリスマ。序盤はきついが中盤以降が楽。
格闘は知らないので書けません。
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:37:20 ID:0ZExEexr
- なんだかな・・特定の遊び方しか出来ない子供ばっかりだな
これもなんたら教育の弊害なのか?
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:37:51 ID:96NCl9+4
- バイキルトいらねえだろ
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/30 16:38:43 ID:6j3GP4Lj
- ブーメランを17ぐらいまであげちゃったのですが
間に合いますか?orz
あとデブも打撃を20ぐらい・・・
間に合うと言ってくださぁ〜い、、、・゚・(ノД`)・゚・
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:39:32 ID:hEd4BSfU
- >>152
終わってる、と自分で思うならやり直せよ
お前はなんだ、ここの奴らに指図されないとゲームも出来ないのか?
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:39:47 ID:9rUv7ewS
- >>152
もう無理売れ
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:40:05 ID:tAjsbiqm
- >>145
俺は主人公しか覚えてないけどまあまあ使える
バイキルト掛ければバイキルト掛けたはやぶさ斬りより強い
HP結構回復するし
まあはやぶさ改あったらいらんようになるけど
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:40:10 ID:lZ2H3g/z
- ククルは杖12→弓&少しずつカリスマが安定
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:40:15 ID:fpCPYAm6
- >>139
ククルも変わるの?
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:40:54 ID:/oTufKKF
- >>152
スキルなんかなくたってクリアは可能
ここに書かれてることなんて気にスンナ
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:40:55 ID:GhRQLsrf
- ぶっちゃけ区クールも微妙なキャラだよな
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:41:09 ID:d24A/0jM
- >>150
全く余裕がないよな。
ステータスから、ストーリーから攻略サイト(本)で示してもらえないと何も出来ない。w
ゲームを楽しんでいるんじゃなく、こなしているだけ。
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:41:26 ID:fYQU2w4Y
- クックルー
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:41:35 ID:UkZqAHoa
- >>149
こういうの参考にしちゃう奴なんているのか?
いるとしたらリア厨だなw
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:43:01 ID:UkZqAHoa
- >>160
だな。メタル狩りしてトヘロス使って進むとかなw
頭悪すぎ
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:43:24 ID:vL9wMmP4
- 船手に入れてからどこにいけばいいかわかんないです
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:44:44 ID:lSNggfve
- 今までのレスを見てきての感想だけど別に問題無い。
主人公の槍59とヤンガスの斧66、ゼシカの杖とククールの杖12以外は
好みの問題。雷光&大まじんもメタル気にしなきゃどっちかor無しでも良いし。
まあ、あった方が楽だけど。
結局、好きなスキルを100まで上げて楽しんだもの勝ちの気がしてきた。
人情とかゼシカの鞭も100まで上げても良いんじゃね?
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/30 16:44:45 ID:6j3GP4Lj
- >>154-153
>>158
ありがd!
ゲームは売ったことないので売りません。
自分なりに頑張ってみますね。(・∀・)
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:44:50 ID:86aaU6Tr
- 考察スレなんだから効率重視するのも当然だと思うが
このスレの情報に惑わされてレベルアップ画面のまま止めてるやつはアホだが
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:45:40 ID:rKWP0zPT
- >>164
西
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:45:57 ID:q8FTYhoC
- >>164
氏ね
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:46:00 ID:DfXJkUXc
- >>164
ラ・ギアス
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:46:22 ID:lZ2H3g/z
- >>164
北
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:46:23 ID:LcyhvmUV
- 釣りも話も読んでると攻略スレなのかスキルの考察スレなのかわからなくなってきた
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:46:41 ID:wzIzfH9+
- ネタかと思ってたら本当にLV55でビッグバンがパワーアップしたし
他にもパワーアップする特技あるんかな?
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:46:45 ID:qzonG7hA
- 主人公
ゆうきMAX→使ってたからブーメラン
って感じに上げてたんだが雑魚はいいがボス戦は…('A`)
回復とルーンスタッフ使ってるだけだったぜ。ベホマズンは役に立ったがな。
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:47:11 ID:h/k1tew6
- ゼシカの杖スキルMP自然回復って杖装備時じゃなくても
戦闘時発動するの?するなら70まで上げて習得したら
やめようかと思ってるんだけど。
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:47:57 ID:0ZExEexr
- 無論 考察スレで効率について検討するのは当然の流れだが
それに流されて自分の遊び方も出来んのは
愚の骨頂としかいいようがない気がするな
ある程度参考にして
自分の好きなスキルあげろよw
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:48:43 ID:IrY/TWeZ
- >>163
あっしの事ですかい??(・∀・)??
いちおー2周目なんだけどね…そもそも人の遊び方にまで
イチャモンつけないでくれるかな?
- 178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:49:27 ID:QfxKwt3p
- メタルウィング+ギガスロー → メタルキング一撃
とかだったら、ブーメラン神スキルになるかもなw
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:49:38 ID:SQCVtxfc
- >>175
杖装備してないと発動しないよ。
呪文は杖装備せずとも使えるけどね。
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:49:41 ID:EBKUor06
- スキル20とか中途半端な数値で止めてる人はもう手遅れだよ
できるかもしれないけど、普通のクリアの時点では理想の形にはならない
かなりやり込むしかない。今すぐやりなおすべき
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:49:54 ID:rKWP0zPT
- >>175
しない
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:49:56 ID:9PrsVCMh
- ゲームも楽したいなんてリアルでは100%NEETだなw
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:51:03 ID:fpCPYAm6
- うぉい、ククル君も杖スキルageたらかしこさの上昇値が変化すんかいのぉ?
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:51:09 ID:EBKUor06
- 俺なんて何も知らず均等に上げてて
ここ見て後悔し、28時間やったデータ最初からやってます
まあ改めてやると半分くらいの時間で来れましたが
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:51:45 ID:scsfTDQm
- でもゲームで神経使うなんてアホらしいってこともあるがな…
ひとぞれぞれでいいと思う
- 186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:52:14 ID:lOmlwoSM
- >>142
いちいち上げてレスしてるあたり粘着キモ気質ありすぎ。
本人だろうけど。
- 187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:53:07 ID:Ey62GNGH
- ククールって
強さ:弓>剣 かっこよさ:剣>弓 なのか?
- 188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:53:44 ID:lOmlwoSM
- ていうか隠しDでスキルの種落とす敵いるみたいだし、
多少間違ったとこにふったぐらいでやり直すほどじゃない。
- 189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:54:55 ID:rKWP0zPT
- ヤンガスでがす
クールなククール
- 190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:55:02 ID:lZ2H3g/z
- >>187
強さ 剣>弓 使いやすさ 弓>剣 かっこよさは人それぞれ
- 191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:55:03 ID:d24A/0jM
- >>186
IDが・・・。
言葉責めは適当にして、放置プレーでお願いします。
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:55:25 ID:ENK8aiRI
- >>186臭いから消えろよ。粘着キモオタ。ID変えてレスしてんな。まじうざい
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:55:57 ID:ZM/HFcrY
- 自分の好きなスキル上げろって言ってるタコスケさん、
ここはスキル考察スレだって。
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:56:15 ID:NBSKIZT+
- 斧は66以降はいらんだろ。単体最強は打撃だし、はかいの鉄球をてに入れたら
斧むそう使わないし。メタル対策に大まじん斬りまでだな。
それと、スカウトしたモンスターがレベルアップするとスキルポイントがもら
え、自分のスキルに振り分けできるって情報があるんだが、ほんとなのか?
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:57:00 ID:+xGIR4Re
- >>190
勧めてく感じとしては弓のがよさそうね、五月雨当たりが使えるし
剣だと全体が最後だし
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:57:12 ID:gn7Ua/Xi
- >>190
え?嘘はやめてくれる?
強さ
弓>剣だよ
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:57:30 ID:Auk4vRWB
- 今のとこの感想
主人公
ブーメラン:力種 すばやさの種 バイキルト等で
主人公の力あげて、他は支援しまくって
雑魚狩りはこなす感じ、ボス戦では専ら回復役になってる。
簡易イオラみたいでサクサク進むが、メタル系や物質系にてこずるかも
ゆうき:トヘロスは便利なので28まで覚えておくといいかも
ヤンガス
人情:「とうぞくのはなは」超便利とりあえず16までは上げとくべし
鎌:今のところあまり盗んでこないので不明、
会心重視の他のスキルのがよかったかもしらん。序盤は見所なしな感じ
ゼシカ
杖:MPを戦闘中に回復がかなり回復するので
不思議な種はゼシカには使わないほうがいいかも
やっぱり魔法特化が強い!
と、おもうが格闘もきになるところ・・・
おいろけ:いまのとこ恩恵なし・・・
パフパフができる
ハッスルダンスを目指してはいるけど
ゼシカは杖+素手のがいいかもしれないなぁと・・
ククール
杖:ザキ系 バギ系主体の戦闘になる
MPも余裕が出てくるので安定はする。
が、バギ系は威力が今一歩なので
はやぶさ切り方面で特化させても面白かったかなぁと
ゼシカの杖ほど恩恵は感じられない。
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:58:41 ID:egHd3nEm
- >>194
質問スレへどうぞ〜
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:58:42 ID:Ey62GNGH
- >>190
弓に10振ってから剣派で振っても困らないよな?てか弓と剣上げるならどっちかですよね?
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:58:44 ID:rKWP0zPT
- >>193
自分の好きなスキル上げろって言ってるタコスケさん、って言ってるノリスケさん、
ここはあなたの言う通りスキル考察スレなんで
「何を上げたらいいですか?」「これで大丈夫ですか?」「やり直したほうがいいですか?」
って過去ログすら読まず聞いてくるほうがだめですよ
- 201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:00:10 ID:hEd4BSfU
- >>200
池沼はスルーしろ
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:01:24 ID:rKWP0zPT
- >>201
申し訳ない
ゲームのほうでノリスケさん出てきたからどうしても言いたくなった
- 203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:01:33 ID:27z6g8h7
- 16までとか〜まで上げろってレスが多いね。MAXにしなくていいシステムかよw
クソゲーじゃん
- 204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:01:46 ID:lZ2H3g/z
- >>199
剣にどうしても振りたいなら弓18まで上げてから
弓と剣どっち上げるかはスキル見て適当に決めろ
- 205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:03:13 ID:ZlM6R3oy
- ヤンガスまとめ
斧:技のバランスが良く、武器持ちで安心して使っていける
斧むそうは使い勝手良すぎ。メタル狩りにも一本
打撃:技に関しては微妙。マインドブレイクとデビルクラッシュは安定してる
武器の攻撃力が他に比べて高め、ボス戦向き
鎌:技がかなり通好み。上手く使えば強いが、下手に使えばMPの無駄
武器の威力は低めなので、変化球型前衛に、ザコ戦向き
格闘:技に無駄が無いのが特徴。ただ、終盤の攻撃力は他に劣る
序盤・中盤が華。財布の余裕が二つ目の武器、薬草買いまくれ
人情:何を上げるにしても、少しは振っておくべきスキル
回復、補助など使い勝手が悪くないスキルばかり
これを何処まで振るかでヤンガスの役割が若干変わってくる。100は趣味?
- 206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:03:41 ID:hc6UYA3s
- 装備が被るのは俺の主義に反する
主人公:剣・槍
ヤン:斧・鎌
ゼシ:杖・肉体
クク:弓
特に何も考えずに個人的な好みやってたけど無難な選択だったみたいだな
- 207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:03:45 ID:EBKUor06
- ゼシカはどの武器も終わってる、
杖でMP増やして魔法ガンガンで行った方が絶対強い
攻撃型にしても他のキャラに劣化してるし、お色気がいいと思われ
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:04:57 ID:EBKUor06
- ライデインは序盤に覚えると凄い楽
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:05:27 ID:rKWP0zPT
- >>206
何も考えず好みでゼシカの肉体を上げる君が好き
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:05:45 ID:Vi4Lq5FR
- 誰がどれを上げたらいいんですかね?
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:05:51 ID:PfqV7pXM
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/30 16:55:25 ID:ENK8aiRI
>>186臭いから消えろよ。粘着キモオタ。ID変えてレスしてんな。まじうざい
↑典型的厨 IDが8a…パーってあたりそのまんま。
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:06:28 ID:rRrKryPp
- >>192
喧嘩は他でやれよチンカス。
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:07:12 ID:lZ2H3g/z
- >>210
日本語を勉強すればいいと思うよ
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:07:44 ID:J96vZV2q
- >>193
だよな。
ならこのスレ見なきゃいいのに。
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:08:41 ID:+BhOJnst
- でもこの翻弄される感覚は嫌いじゃないよ
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:08:41 ID:UwsXY8r5
- 結局毎日地雷変わるんだから平均的にさえしなけりゃなんでもいいんじゃねーか?
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:08:57 ID:y8KfMWyN
- >>192
レスしてる時点で同類。
暴言キモい。
ID、ID言いたいなら厨板逝っとけ。
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:09:37 ID:HMz6Kjj6
- このスレに惑わされて結局平均的にあげちゃってる人もいそうだけどね
- 219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:10:40 ID:z+grgAVk
- ククール
散々迷った挙げ句、弓にしたよ。
うんこだったらお前らのせいだからな
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:11:43 ID:Ey62GNGH
- 弓て種類少なくない?
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:12:01 ID:LhKlzvOz
- まとめ厨うざい
- 222 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:12:26 ID:bU3dBAbu
- ゼシカについて今さら語るのやめてくれます?
お色気+杖でFA
- 223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:13:11 ID:hWQWu7fu
- 最終的に平均的が最強だったりして;
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:13:12 ID:0ZExEexr
- スレ見るなとか リア厨くさい発言もあるなw
参考にしながら自分の好きなの上げたらいいだろ?
みんなとスキル一緒じゃないとだめなのか?w
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:13:17 ID:SaqF+fes
- >>219
ククールはどれもウンコだから安心しる
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:13:47 ID:m5/viuOq
- テンション上げて双竜打ちはつかえる
- 227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:15:05 ID:boFZWHYY
- 喧嘩してる奴で同じIDが全然いないんだよね
- 228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:15:15 ID:GhRQLsrf
- ククール打撃も弱いし呪文も中途半端
結局賢者石要員だよな
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:15:42 ID:Zj/ljdun
- >>223
それはない
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:16:17 ID:tWWvB+g2
- 俺はブーメラン絶対主義者だ
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:16:41 ID:rKWP0zPT
- >>230
君は今日からヒデキだ
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:16:53 ID:wqkHZq+1
- ゼシカは杖100でザオリク覚えさせたほうがいいかも。
ククール殺されるときついし、即死級の攻撃してくるボスもいる。
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:17:10 ID:ENwYiCo3
- スキルシステムは糞ってことだなw
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:17:42 ID:ALnZSXeK
- 自分でスキル振り決めれない香具師はとりあえずこれ見て決めれ!
主人公:◎勇気 ○剣,槍 ×格闘,ブーメラン
剣と槍はお好みだ。序盤楽に進めたきゃ槍、ギガブレイクやりたきゃ剣。
ブーメランは上げなくても十分使えるから上げなくていい。
ヤンガス:○斧,打撃,鎌,格闘 ×人情
斧上げると序盤〜中盤は楽だ。終盤はメタル狩り専用
逆に打撃は序盤〜中盤はきついが終盤は単体最強(ボス専用)
鎌は窃盗専用、格闘はばくれつまで。
ゼシカ:◎杖 ○お色気 △鞭,格闘 ×短剣
とりあえずカンストするまで杖に全振り
ククール:○剣,杖,弓 △格闘 ×カリスマ
剣なら戦闘重視、杖なら補助重視、弓ならどっちも
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:17:56 ID:Ey62GNGH
- スキル全て埋めるポイントにしなかったスクエニは最悪。
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:18:10 ID:km7C4+SW
- どう上げればいいかわからないとか言ってるマニュアル人間ばっかりだな
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:18:17 ID:tx7YShhf
- >>232
いいかもじゃなくてゼシカの杖上げるのはここの住人の総意だからさ
他の奴のこと話してくんない?
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:19:33 ID:gombxTIq
- 一応ゼシカで最高ダメ出せるのは鞭ということだけ言っておこう
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:20:23 ID:rKWP0zPT
- >>238
マダンテ以上ですかーーー?
- 240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:20:26 ID:sbPhczf4
- >>234
参考にする奴いたらいいね!いなさそうだけどw
まとめはしょせんまとめだからね
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:20:41 ID:km7C4+SW
- 全スキル埋めるポイントにしたら全然おもしろくない
ただの作業
- 242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:20:42 ID:UlPIm3oW
- スキルの種、落とす敵がいるんだから、根気さえあればすべて埋まるだろ
- 243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:21:22 ID:gombxTIq
- >>239
うn
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:21:57 ID:lZ2H3g/z
- ククール:○剣,杖,弓,カリスマ △格闘
剣なら戦闘重視、杖なら補助重視、弓ならどっちも カリスマは少しずつ上げると吉
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:22:21 ID:gombxTIq
- あ、短剣は上げてないからわからん
弱いと思うが
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:23:41 ID:P+ylNJup
- おれはカリスマ上げる予定
グループ麻痺強そうだし
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:24:10 ID:ZKEmnJGI
- >>235
いろんな楽しみ方ができるから、いいじゃない。
パラメーターカンストするなら、やり込めば良いだけのこと。
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:24:20 ID:wqkHZq+1
- 主人公 雷光
ヤンガス 大魔神
ゼシカ ザオリク
他は適当でいい。
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:25:33 ID:d8jWHTI8
- スキルの種て鎌で盗める?
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:26:27 ID:lZ2H3g/z
- >>249
盗める
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:27:27 ID:ifRSReFf
- ヤンガスは今レベル38で格闘を100にしたんだが・・・
100で覚える岩石投げがぜんいんにダメージ100〜110。
呪文に例えるとMP4で放てるイオナズンかな。
どっちにしても弱い・・・・
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:27:59 ID:d8jWHTI8
- >>250 そうですか なら根気でがんばるは
- 253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:28:05 ID:shW/ajg9
- >>228
ククールを賢者石要員として使うなら、格闘21振り。
これは絶対間違いない。
- 254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:29:20 ID:k9DrI+Yo
- >>236
ゆとり教育の弊害です
今の子供って脳ミソすかすかなんだろうな
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:30:45 ID:lHEAR9cf
- >>238
68より↑のスキル詳細教えてください
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:32:02 ID:CbKX0OYB
- >>236
考察スレではあるが、
このスレに惑わされてLVUP画面でフリーズしてる奴は痛々しいよね。
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:32:40 ID:iGMEqC14
- あの、カリスマはどこまであげるのが良いと思いますか?
- 258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:32:47 ID:Ey62GNGH
- やべーヤンガス格闘に16ふっちまった・・。打撃と斧の予定が・・・
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:33:19 ID:d24A/0jM
- >>254
だな、即で唯一の解が見れないと駄目ってのは、典型的な弊害パターン。
- 260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:33:31 ID:IoDI/YSy
- ヤンガシに格闘全振り
このレベルではこれ以上上げられませんってほど全振り
そしてんーむ、攻撃力に難を感じてきた…
しんくうは と ばくれつけん は便利っちゃー便利なんだがなぁ
今のとこ素手だと攻撃+20なんだけどこれってまだボーナス付くの?
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:35:05 ID:rKWP0zPT
- >>260
+45
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:38:25 ID:GTsGJJAC
- 今の子供は忙しいからなぁ
限られた時間を効率よく使いたいと思うのは当然
お暇なオジサン達とは違うのがよ'`,、('∀`) '`,、
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:38:39 ID:IoDI/YSy
- >>261
thx
斧でいうとバトルアックスくらいの性能か
金もかからんで楽だしもうちょい格闘一本勝負するかのぅ
- 264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:39:47 ID:FUIw7xsq
- >>1のスキル一覧見て好きなようにやるのが一番だな
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:39:51 ID:ZlM6R3oy
- >>260
とりあえず、終盤に他に比べて攻撃力が足らなくなる事は覚悟しとけよ
格闘は序盤、中盤が華
- 266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:40:07 ID:rKWP0zPT
- >>262
“ゆとり”教育がおもっきし裏目ねw
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:40:33 ID:shW/ajg9
- カクトウハサイキヨウダヨ
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:40:35 ID:scsfTDQm
- 格闘は正に地雷だな
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:40:49 ID:GTsGJJAC
- うひょ誤字った
>>238
詳細キボンヌ
- 270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:41:45 ID:rKWP0zPT
- 格闘に100振って、人情に100振ったとしても
数値的にはまだあと1つ100振れるんだからクリアできないこともないし
ヤンカスがまったくだめになることもないでしょ
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:42:44 ID:VOMaCX1y
- 短剣一本で行ってる探検野郎は居ないのか?
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:43:04 ID:km7C4+SW
- まあマニュアル人間は社会に出てからつらい人生がまってんだろう
せいぜいゆとり教育でも恨むんだな
- 273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:46:18 ID:E8CCqgJ0
- 隠しダンジョンのザコ敵の前では槍は糞です。なぜかわからないですけどあんまり一閃当たらない。
敵固いしHP多いしさみだれもあんまり活躍してない・・
これといった倒すための決め手にかけています。死のおどり連発されて死にまくるしきついよ。ボスにはええかもしれんけど。
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:47:47 ID:ZlM6R3oy
- >>273
そんなあなたの為のジゴスパーク
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:48:28 ID:IoDI/YSy
- テンプレサイトからスキルを見て進む道を決めた!
格闘 100
人情 16
残り斧
岩石落とし弱いらしいけどなw
地雷だろうがなんだろうが俺は格闘と心中するぜ!
ヤンガシのドロップキック萌え
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:50:12 ID:pH/WPW3A
- つーか勝手に主人公の槍59とヤンガスの斧66は確定みたいに
決め付けてる馬鹿が数人いるねえ。
それらも良いとは思うが勝手に「それしかない」みたく決め付けるなボケが!
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:51:09 ID:86aaU6Tr
- >>276
君のほうがバカっぽいです
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:52:05 ID:+BhOJnst
- 11 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 04/11/30 15:20:52 ID:pH/WPW3A
はぐれは中盤以降なんで、剣のはやぶさ切りのが先でいいな。
剣(52まで)→槍(59まで)→勇気100まで
これが1番効率がいい。
276 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 04/11/30 17:50:12 ID:pH/WPW3A
つーか勝手に主人公の槍59とヤンガスの斧66は確定みたいに
決め付けてる馬鹿が数人いるねえ。
それらも良いとは思うが勝手に「それしかない」みたく決め付けるなボケが!
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:52:06 ID:scsfTDQm
- 言いたいことは分かるが、強制してるわけでなし
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:54:31 ID:pH/WPW3A
- しかしそれしかないと言うやつが多すぎ
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:54:48 ID:Qjm8cSYq
- 俺ブーメランしか使ってないけど槍上げてる。
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:55:19 ID:O2EGGZH3
- いまヤンガスがしんくうは覚えたところなんですが
このままばくれつけんまで行くか、斧に行くか
どっちが良いでしょうか?
- 283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:55:28 ID:8GE7YuW1
- >>278
ウェアロタ
- 284 :腐 ◆4EmTHTVY1. :04/11/30 17:55:41 ID:y8+6Z3wz
- >>278
ワロスw
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:56:05 ID:IEHYhTeN
- >>278
( ゚,_・・゚)ブブッ
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:56:55 ID:scsfTDQm
- >>278
って…おいおい
分裂症の方ですか?
- 287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:57:12 ID:pH/WPW3A
- >>278
プ
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:57:15 ID:50Ct+bZA
- >>278
こいつは真性だ・・・
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:57:53 ID:CbKX0OYB
- >>278
連続レス記録を途切れさせちゃいけないので、俺も
- 290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:57:59 ID:W005Fa5A
- ゼシカの長剣装備でいける最高の剣が何かでちょっと考えようか
- 291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:58:07 ID:SjGHYGwm
- 隠しダンジョンのボスにスーパーハイテンション
ギガブレイク→1300ダメ
ギガスロー→1000ダメ
バイキルトかけて通常攻撃→2000ダメ
こんな感じでした。
結論、ギガ系はいらない。
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:58:44 ID:E8CCqgJ0
- 主人公の槍はずして格闘に戻したら格闘の方がザコにむいてた・・しんくうはで全体に100って・・
まぁタンバリン手にいれたら槍のほうが強いかもしれんね。。
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:59:03 ID:scsfTDQm
- それで明らかになったのは単体攻撃のギガスロー弱すぎ!ってことだな
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:59:14 ID:LNeFzkoy
- >>283-289
おまいら!スルーしてやれって、どうせ全く人の意見聞かずに
自力で技情報ゲッツしたやつなんてこのスレ見にくる時点で
極少数ぽいからさぁ
(´゚c_,゚`) >>278 今度はIDくらいかえようね
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:59:52 ID:Du390Llu
- >>291
ちょっとまて、ひょっとしてヤンガス武器によっては打撃最強?
- 296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:59:57 ID:gombxTIq
- >>291
多段攻撃>>マダンテ>>通常攻撃>>越えられない壁>>>単発技だね
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:00:06 ID:6YNYFQZD
- 格闘ですばやさとかあげると他の武器装備時でも
効果は持続するのですか?
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:00:34 ID:BAe4sfPi
- でもよく考えてみれば、SHTシステムあるだけでいいよなこれ
スキルなくても十分戦える、今は
後半どうか知らんが
- 299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:00:58 ID:50Ct+bZA
- >>291
なんだ・・・
もう特殊スキル必要ないな
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:01:02 ID:86aaU6Tr
- 多分pH/WPW3Aの弟が書き込んだんだろう、そういうことにしてやろうぜ(プギャラティカマグナム
- 301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:01:33 ID:shW/ajg9
- >>276
ここは考察スレ。
そういった文句は、「自分の好きに上げればいいからこのスレ無駄」と同レベルで、
このスレ見なきゃいいのに。
どういう振り方が有効かを考察してるんで、斧82は無駄が多いって話だよ。
別に上げたきゃ上げればいい。
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:02:20 ID:tAjsbiqm
- >>296
最強はバイキルトが効果ある単発技だよ
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:02:49 ID:RkI59CJt
- >>301
>>278
釣られるな!
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:03:31 ID:50Ct+bZA
- 要するにギガブレ覚える必要ないって事でFA?
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:03:52 ID:W005Fa5A
- 4ターンかけて2000ダメ一発打つのより
さみだれ毎ターンやる方がいい
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:03:53 ID:FmcsccJA
- 「自分の好きに上げればいいが
出来るなら絞って上げたほうがいい」
もテンプレに入れればいいのに。
- 307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:03:54 ID:6YNYFQZD
- 格闘ですばやさとかあげると他の武器装備時でも
効果は持続するのですか?
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:04:41 ID:gombxTIq
- >>302
あ、そういえば掛かるのもあるねスマン
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:04:41 ID:pH/WPW3A
- >>307
無理だそれわ
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:05:10 ID:50Ct+bZA
- >>307
それは格闘専用スキルだから
他の装備じゃ効果ない。
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:05:16 ID:d8jWHTI8
- いてつく波動してくる奴がいるから一応いるだろう。
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:05:25 ID:tAjsbiqm
- >>304
消費低いから雑魚戦には鬼使える
ボス戦ははやぶさ改ではやぶさ斬りが強すぎるからいらんな
- 313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:05:28 ID:JFsFFb+f
- 格闘上げる奴は本物のカス
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:05:29 ID:BAe4sfPi
- つーかパルミドまで進んで魔法とかスキル技とか使ったこと2・3回しかない
みんなは頻繁に使ってるのか?
それとも後半必須?
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:06:32 ID:shW/ajg9
- パッシブスキル(何もしないでも発動する効果、MP回復とか攻撃力+系とか)は、
全てその技スキルの武器装備(格闘なら素手)じゃないと効果が得られない。
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:06:51 ID:RRK2Y7ZB
- >>297=>>307
一度書けば十分だ鮹
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:07:20 ID:W005Fa5A
- 真のカスは平均的に上げて一つ以上MAXいかないような奴だ
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:07:22 ID:AzVEf3Nq
- 雑魚にライデイン使いまくり
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:07:45 ID:rKWP0zPT
- いちいち( )で説明するなら最初から知ったか表現せずに
( )内を書いたらどーでしょうか?
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:07:55 ID:J96vZV2q
- ラ.ス.ボ.スは暗.黒神ラプ.ソーン
マスター・ライ.ラス、サーベ.ルト(ゼシ.カの兄)、オディロ院長、ベルガラックのオーナー、チェルス、メディ、法王、
は暗黒神ラプソーンを神鳥の杖に封印した七賢者の末裔。
彼らを全員殺さないと封印が解けないので杖に封じられているラプソーンはドルマゲスら杖を持った者を操って次々と殺していく。
神鳥レティスは別の世界ではラーミアと呼ばれていた。
通常エンディングはチャゴスとの結婚式から姫を連れ出して終わり。
エ.ンディングを見たセーブデータで再開して宿屋に泊まると夢を見るので、
ベルガラックの東にあるその場所にいくと台座があり調べると竜神族の里に通じる隠.しダンジョンがある
竜神族の里から迷宮を通り竜神族を苦しめている竜神王を倒す
主人公は20年前に姿を消したサザンビーク国のエルトリオ王子(クラビウス王の兄)と
竜神族グルーノの娘ウィニアとの子であったと分かる。アルゴンリング入手。
ネズミのトーポの正体は、主人公の祖父グルーノ
竜神の里を追放された主人公は記憶封じの呪いを受けていたため他の呪いにかからない
チャゴス王子とミーティア姫の結婚式でクラビウス王にアルゴンリングを見せると
兄の子である主人公こそミーティア姫の夫としてふさわしい人物といわれ主人公とミーティアが結婚してハッピーエンド
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:08:31 ID:ZlM6R3oy
- >>295
攻撃力+スキル含めると、打撃が他の武器より攻撃力10くらい上回る
攻撃面だけ考えると、一撃の打撃、雑魚一掃の鎌、バランスの斧って感じ
まあ、鎌の最強が分かってないんで、打撃最強とは言い切れんが、バランス考えれば斧より低いはず
ビッグバンの立場がますます無くなるしな
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:08:39 ID:CbKX0OYB
- ネタバレ詳細(ラスボスからエンディング、裏ボス等)テンプレが完成した模様。
他スレで張られまくっとる。
クリアしてない奴等は気をつけろ。
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:08:57 ID:W005Fa5A
- >>320
スキルでやってもうざいだけだぞこのバカ
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:09:10 ID:IUSAo86z
- 何を今更と思うでしょうが質問
装備時攻撃力+○ってのは蓄積されるのか、上書きされるのかどちらでしょう
ヤンガスの格闘を例に取ると最終的に+70となるのか。それとも+40となるのかって事です
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:09:24 ID:E8CCqgJ0
- >>313
ひとつだけいっとくぞ・・
格闘100にしてから槍を59にしたんだが
隠しダンジョンのザコ敵に槍で一閃→当たった時はダメージ1体に250
さみだれが1発40そこら。
ヤンガスの冥王の釜がグループに130
主人公の格闘しんくうはが全体に105
槍やるならほんまもんにジゴスパークまであげないと全体攻撃に向いてない。
- 326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:10:22 ID:rKWP0zPT
- >>324
上書き
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:11:49 ID:shW/ajg9
- >>312
はやぶさ改はククールに装備させてククール剣40ってかなり良くない?
主人公は専用の最強剣もあることだし。
ククールだと40の時点ですでに+20が付いてるから、はやぶさ斬りするなら
剣スキル100だろうと40だろうとまったく同じ威力ってことになる。
40で止めてもかなり強いし、他にスキルまわせるから総合でけっこう使えるキャラに
なると思うんだけど。
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:13:41 ID:Ey62GNGH
- >>327
弓はどうするんですか?
- 329 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:13:56 ID:km7C4+SW
- >>321
鎌の最強は既出
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:14:18 ID:86aaU6Tr
- 最強剣より隼改のはやぶさぎりのが強い
- 331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:14:47 ID:BAe4sfPi
- 普通にクリアするだけなら特技一回も使わなくてもおk
よってスキル振りなぞ気にするな
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:14:53 ID:IUSAo86z
- >>326
サンクス
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:14:55 ID:rKWP0zPT
- >>330
DQシリーズ通しての既出
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:15:21 ID:shW/ajg9
- >>328
弓も上げる。ダブルスタンダートで。
剣40弓100でもまだスキルに結構余裕あるし、どうせ杖にはあまり振らないし。
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:15:30 ID:W005Fa5A
- ビッグバンは燃費が悪すぎる
おっさん二回分
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:15:32 ID:tAjsbiqm
- >>327
俺ククール弓なんだよな・・・
剣は全く上げてないから
最強の剣ならバイキルト+ミラクルが有効だね
ただはやぶさ改はバイキルト使わなくてもそれくらいのダメージが出る
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:16:15 ID:50Ct+bZA
- >>335
おっさん自体も燃費悪いしな
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:17:31 ID:km7C4+SW
- >>336
ミラクルってバイキルト乗るの?
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:18:02 ID:Ey62GNGH
- >>334
それだとボスは剣、他は弓みたいな感じになるの?
- 340 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:18:39 ID:8GE7YuW1
- おっさんはそこに居てくれるだけでイイ
そんな存在
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:19:30 ID:QFql4Hqn
- >>325 今ブーメラン20、勇気20ぐらいですけど、槍max、勇気maxですけど、ラスボスまで普通に間に合いますか?
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:19:34 ID:W005Fa5A
- おっさんはDQ流召還魔法
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:19:39 ID:tAjsbiqm
- >>338
もちろん乗るよ
通常攻撃の1.2倍+回復だから結構使える
ヤンガスの蒼天魔斬みたいなもん
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:21:20 ID:E8CCqgJ0
- >>341
ボスには槍はいいとおもふ。ザコ用にもうひとつ職を増やせばいいんじゃないかと。
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:21:55 ID:svLC2X5R
- >>341みたいな言葉の不自由な方が、数名出入りしてますな。
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:22:01 ID:shW/ajg9
- 主人公は剣100+勇気100+槍59とか、ヤンガスは斧66+鎌100+人情その他とか、
武器スキル普通に2種類あげるよね?
ククールも同じように剣40+弓100+その他って悪く無いと思うんだよ。
武器系スキル上げるならどうせ杖100なんて振らないしね。
>>339
まあ雑魚戦でもそれなりに使い分けできると思う。
ククールは剣より弓のほうが攻撃力高いとはいえ、最強の弓でさみだれうちするより
はやぶさ改ではやぶさ斬りしたほうが強いし。しかも消費は4と0ではやぶさの方が低い。
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:24:05 ID:QFql4Hqn
- >>344 やはりユーはブーメランは即やめて槍にした方が良いとおもいまずるか?
- 348 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:24:29 ID:km7C4+SW
- >>343
サンク、見た目からしてアルテマソードみたいに乗らないのかと思ってた
>>341
ラスボス前で稼ぎすぎやろ
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:25:53 ID:wzIzfH9+
- LV55にて隠しボスやってみての感想
主人公・隼の剣改の隼斬り&ベホマズン
ヤンガス・かぶとわりが効くのが凄い助かった。
ククール・ザオリク何回やったかわからん。
ゼシカ・ザオリクとフバーハ
二人共ザオリクまで上げた方がいいっぽい、痛恨確立高くて400以上食らう
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:26:11 ID:JbvXmPOs
- ギガスロー強ええ!!!
ブーメラン100までスキル振っちまったぜ!!
雑魚的爽快!!!!!!!!!!!!!
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:26:19 ID:50Ct+bZA
- >>347
つーかそのレベルで
ブーメラン育ててもむしろ弱いだけでしょう
- 352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:27:54 ID:E8CCqgJ0
- >>347
ちょっと強めの全体攻撃が出来ればなんでもいいよ
槍1本でいきたいならいいんじゃないか。けんじゃの石マンになるかもしれんけど。
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:27:58 ID:86aaU6Tr
- >>349
55まで行くとスキルポイントどれくらいたまってる?
- 354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:29:04 ID:FmPg7N1t
- 天の祭壇のヘルプラネットが落とすスキルの種を集めて使いまくれば
全キャラスキルMAXは可能ですか?
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:29:33 ID:mX1CuTSc
- ククールのカリスマは杖との相性がいいみたいですね。
ウチのククールは弓を上げているんだけど
カリスマの皮肉な笑いまでは、覚えておいた方がいいかな?
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:30:30 ID:W005Fa5A
- カリスマが杖と相性いいのはグランドクロス撃ってMP回復できるからだ
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:30:32 ID:LhKlzvOz
- >>354
暇人なら可能
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:31:17 ID:lSNggfve
- >>346
主人公とヤン様のアレはメタル狩り用に上げてるだけだから。
普通だったら1点集中うpのが楽だし効率良い。
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:32:00 ID:Du390Llu
- 100までいくとなにか特典あるのですか?
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:32:37 ID:FmPg7N1t
- 全キャラの全スキルMAXは並大抵の苦労では出来ないということですね!?
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:32:44 ID:wzIzfH9+
- >>353
主人公がスキルの種5個ぐらい使って275 (55
他は使わないで
ヤンガス 254 (56
ククール 244 (55
ゼシカ 247 (53
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:33:03 ID:qZMSKchb
- >>349
隠しボスに隼の剣改の隼斬りってどんくらい当てれる?
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:33:06 ID:IUSAo86z
- >>348
>>341の日本語は非常に難しいがおそらく
勇気20ブーメラン20に振ってしまったが
ラスボスまでに勇気MAX槍MAXに路線変更する事は可能か
と問いたいのではないだろうか、勇気が重複しとるし。
多分可能、不可能ならレベル上げすればいいだけの話
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:33:15 ID:50Ct+bZA
- >>358
いや、結局メタルでレベル上げするわけだから
上げといた方が効率いいっしょ。
- 365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:33:33 ID:mX1CuTSc
- >>356
テンション下げの為に13pt振る価値はあるのかなぁ、と思いまして。
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:34:17 ID:HM98GwTs
- つーか最初にククルの杖12がだいぶ人気あるようだけど、マホトラなんか
本当にみんなそんなに多用してるの?
少なくとも弓にある程度振る奴は、マホトラ目当てで杖12振りは必要ないような気がするんだがどうだろう。
- 367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:34:54 ID:wzIzfH9+
- >>362
280ぐらい。(守備力下げて
MP消費しないからやり放題なのがいいよ。
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:35:45 ID:86aaU6Tr
- >>361
サンクスコ55のスキルポイントを目標にとりあえず割り振ってみる
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:35:46 ID:shW/ajg9
- >>358
いや、いくらククールのスキルポイントが他キャラより貯まりづらいといっても、
弓一本で上げていくと全然余るでしょ。
弓とカリスマ100にしてもまだ200だし。ていうか弓100で杖あまり振ってないで
カリスマ100のグランドクロスあってもそんなに使えないし。
じゃあ杖も上げようってことにすると、だったら杖100カリスマ100でグランドクロス
撃ってれば弓要らないんじゃないかっていう。
ていうか弓100で剣0の人は他にどうあやって振ってるの?
あまり有効な組み合わせが無い気がする。
- 370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:36:30 ID:qZMSKchb
- >>367
強いな
つーか隠しボスにかぶとわりが効くとは・・
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:37:43 ID:dDrK8Cu5
- 隠しボスにはドラゴン斬りで90しか与えられないし
他は無力だからギガブレイク一択って言ってる人いたな。
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:38:07 ID:ewYkkDE1
- 隠しボスまでいるのかよ
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:39:07 ID:MbxawxAV
- 裏ボス撃破したいやつにお勧めのスキル 以下のスキルがあればレベル40くらいで危なげなく勝てる
雷光一閃 まじん斬り これらは裏ボスの5,6番目のやつに有効。
ドラゴン斬り かぶとわり これは裏ボス7番目のに有効
ククール、ゼシカは杖MAX バイキルトやザオリク、MP回復がとても役立つ
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:39:25 ID:50Ct+bZA
- >>371
ってかその人のせいでギガブレブームになったな
- 375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:39:46 ID:9CTpVZyP
- バイキルト掛けの多段攻撃が最強か
主人公は槍59、剣52、勇気100か?
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:40:00 ID:shW/ajg9
- >>366
どっちにしろマホカンタの9までは上げておきたい。となると次のマホトラまでたったの3。
そこを節約して9で止めても何にもならないんじゃないかって話だよ。
当たり前だけど妖精の矢よりマホトラのほうが回復量は多いし。
使う場面としては、その攻撃ターンで敵全員倒しきれないで1体だけ残ってしまったような場合。
素早さの早いククールでマホトラして、その後の主人公とヤンガスでで止めさして戦闘終了すればいい。
わざわざ最初のククールの攻撃で倒さなきゃいけないこともないし。
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:40:48 ID:vutjBatT
- >>367
そうなってくると剣をMAXまで上げる必要性も薄れてくるな
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:41:17 ID:qZMSKchb
- >>371
その人かぶとわりとかルカニ使ってなかったんだろうな
まあ普通は効くとは思わんか
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:41:52 ID:IUSAo86z
- >>371
かぶとわりが効くとは思わなかったんだろうな…その人も
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:42:25 ID:E8CCqgJ0
- 隠しボスをレベル40で倒すのはきちがい。
ドルマゲスをレベル20で挑むようなもん。
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:43:17 ID:dDrK8Cu5
- ククルの杖100カリスマ100はAIでガンガン攻撃させたい人用。
弓は自分でコマンド入れたい人用。
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:43:59 ID:qZMSKchb
- つーかかぶとわりマジ強すぎだからな
俺ドルマゲス倒した所だが効かなかったボスいない
あっという間に相手の守備力0w
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:46:38 ID:50Ct+bZA
- ヤンガスもこれで報われるな
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:47:04 ID:HM98GwTs
- >>376
まぁ人それぞれだと思うけど、俺にはマホカンタがなおさらいらないような気がするんだよね。
今までのドラクエで一回も使ったことないし
途中のマホトーンは主人公が覚えるし、まふうじの杖もあるし、
ぶっちゃけ杖12まで上げるのは俺にとってはマホトラとマヌーサ以外
ほとんどメリットないような気がするんだわ。
マホトラも上記の通り俺は疑問視してたし。
ただMP回復量がそれほど多いようなら、俺も考え直すよ。
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:49:45 ID:ewYkkDE1
- やん様ヲタ必死だな
- 386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:49:58 ID:IUSAo86z
- かぶとわりの株急上昇だな
やはり斧66までは鉄板確定な気がする、そのまま100までも良し
持ち替えがだるくないなら斧66→打撃100まで上げがヤンガスボスキラーへの道っぽいな
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:50:33 ID:3KJ/+c8h
- 鎌特化の漏れはどうしよ・・・かぶとわりだけおぼえとこか・・・
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:51:15 ID:rKWP0zPT
- 戦闘中に作戦変更して、戦うを選ぼうと思って↓を押したら
自動で[たたかう]に戻ってて、↓を押してしまったせいで[逃げる]を
選んでしまって後悔した人
ノシ
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:51:43 ID:s/G0bRFZ
- >>387
かぶとわりはすぐおぼえられるぞ
いっとけ
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:52:43 ID:3KJ/+c8h
- >>389
わかったとりあえず6にしとく
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:52:45 ID:1imQZFzE
- 結局クルールは何がベストなんだ
ベストなんてないってか?
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:53:04 ID:shW/ajg9
- >>384
杖12まで上げる理由としては、
・たった12ポイントで4つも魔法が増える。選択肢が増えるにこしたことはない。
・MP吸収量は妖精の矢よりも高いし、>>376で書いたように無駄なく使う機会もある。
・全部魔法だから、杖を装備して無くても問題なく使える。
こんな感じ。
28まで上げない理由は、
・(12から数えて)16もポイント振って覚えるスキルは一つ。
・しかも杖を装備して無いとまったく意味の無いパッシブスキルである。
ということ。
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:53:12 ID:50Ct+bZA
- >>387
カブト割り覚えてれば後はどうでもよくないか?
悪魔で防御力下げる物だし。
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:53:28 ID:MbxawxAV
- 隠しボスの金、銀、黒、聖には魔法やギガとつくものは効かない。
剣はドラゴン斬りを覚えるくらいでいい
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:53:53 ID:WlM70Yjy
- ヤンガスくちぶえ要員→かぶとわり要員
むっちゃ株急騰
- 396 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:54:15 ID:CbKX0OYB
- >>391
回復マシーンにするか、主戦二人のサポートマシーンにするか、
第三の戦闘マシーンにするかでベストが大きく異なる。
- 397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:54:41 ID:3KJ/+c8h
- ギガブレイクは?
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:55:12 ID:TAtk9aY2
- >>388
ノシシシシシシ
海竜相手にボコボコにぬっころされたよ。
ジゴフラッシュで全員マヌーサにかかって
次のターンで回復役のククール死んで次は魔法で
唯一安定したダメージが与えられるゼシカが…
残された野郎2人は想像に任せる orz
- 399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:56:16 ID:u2FvZyiy
- かしこさの種でも食って、自分の頭でよく考えろカス。
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:57:03 ID:fy7Wwc40
- ギガブレイク以外でスキルを二つ100まで上げると覚える特技ってありますか?あるならどのスキルを上げればいいか教えて下さい。
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:57:16 ID:H5aKc/VO
- ククール(主人公もか?)の最強武器ってはやぶさ改?
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:58:57 ID:gombxTIq
- 俺的には=準回復マシン、ゼシカ=攻撃、ククル=回復マシンでFAなんだけどな
デブはシラネ
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:59:49 ID:gombxTIq
- 何故か主人公が抜けてた・・
>>401の最初のは主人公で脳内補完タノンマス
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:00:19 ID:IUSAo86z
- 攻撃力自体は低いはずだからある程度相手の防御力が弱い事が条件になってくるとは思うが
かぶとわり(ルカニ)が効くんなら最強ははやぶさ改でいいと思う
敵の防御力が強いのならちからが上がりきらないうちは竜神王とかのほうが強いんじゃないか?
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:00:35 ID:gombxTIq
- もうだめぽ
疲れてるみたいだ寝るノシ
- 406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:00:49 ID:HM98GwTs
- >>392
つきあってくれてthx、参考になった
だが俺は選択肢増えても恐らく一回も使わない、代替手段が存在する、雑魚はめんどいからオート
以上の三点の理由から杖はマヌーサだけでいいと判断することにするよ。
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:02:52 ID:/7zUF46X
- 今遺跡前で、ブーメラン装備18、剣40くらいであと勇気だけど、弱い
この辺は敵がやたら強くて確実に1ターン一体とか倒さないと話しになんねぇよ
ブーメランを卒業する日がやってきました。
最初から槍と剣のほうが、楽な気がしてきた。
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:03:14 ID:fT+dVIrs
- ダメ元でザキ唱えて海竜死んだときは驚いた
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:03:40 ID:H5aKc/VO
- >>404
てことは最終的にはククールは弓より剣のが良いってことか
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:03:51 ID:KRXUEvmA
- >>407
やっと気付いたのか
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:04:13 ID:SDqNAl/O
- 裏ボスに「大防御」が必須ってのはどうなったんだ??
- 412 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:04:19 ID:50Ct+bZA
- >>407
そうしとけ。
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:04:20 ID:wzIzfH9+
- 隠しボス通算3戦目の敵(緑
ギカブレイク 280
隼改 隼斬り 314
竜神王の剣 隼斬り 268
竜神王の剣 どらごん斬り 269
隼改 どらごん斬り 314
早い話、隼改が最強かな。クルークも装備出来るし
今回は守備力とかあえて下げてません。
2・3回試した平均値です。
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:04:21 ID:shW/ajg9
- >>406
うん、まあそれでもいいと思うけど、スキルポイント9節約しても他にどこに
振るんだって疑問もある。
- 415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:05:01 ID:bXGHFOK8
- >>408
マジで?
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:05:04 ID:iRBVZZd7
- 隠しボスって最低8回倒さないと
最強の奴と戦えないんだっけ?
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:06:10 ID:O2EGGZH3
- いまヤンガスがしんくうは覚えたところなんですが
このままばくれつけんまで行くか、斧に行くか
どっちが良いでしょうか?
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:06:18 ID:wqkHZq+1
- 隠しボスは一体じゃない。
マヌーサ状態にしてくるやつにはギガブレイクが有効
でもギガブレイクが効かないボスもいる。
俺はヤンガスにタンバリン叩かせて毎ターンギガブレイクとかしてた。
- 419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:06:29 ID:3KJ/+c8h
- >>416
そうらしいね
- 420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:07:30 ID:iRBVZZd7
- そうか。。
しかもだんだんと強くなってくんだろ?
しょっぱなの奴ですでに改心の一撃で450食らうんだが・・・
- 421 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:07:55 ID:qZMSKchb
- でもギガブレイクって消費10なんだよな
消費10で300弱はやっぱ魅力だなあ
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:08:14 ID:vutjBatT
- >>417
ばくれつけんはマジでいらない
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:08:29 ID:H5aKc/VO
- >>417
ていうかしんくうはの時点でかなりスキルの無駄
俺はばくれつけんまで覚えて激しく後悔してる
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:08:31 ID:shW/ajg9
- >>402
ククールの覚える回復魔法ってべホマラーまででしょ?
ククールを「回復マシンとしてしか使わない」のであれば、賢者の石持たせて使わせれば
極端な話全スキル0でも問題ないってことじゃない?
杖スキルに振ってMP上げる意味もないよね?
でもスキルポイントは勝手に入ってくるんだし、だったらなるべく有効に使った方がいい。
考察スレなんだから、回復マシンだからスキル振りどうでもいいって言わないでどういう振りが
有効か考えてるんだよ。
回復メインで使うにしろ、攻撃も出来て無駄ってことは絶対ないんだから。
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:08:46 ID:MCUii+LQ
- >>413
あぶねー、もう弓>剣かと思ってたから今1LV上がって弓に3だけ振ったけど剣に切り替えるか。
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:08:57 ID:1eprxWY6
- >>388
ノシ
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:09:59 ID:gombxTIq
- >>424
いや、他のスキル適当なんて言ってないが
- 428 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:10:02 ID:0Qec5cVo
- ヤンガスの格闘で覚える無装備時攻撃力+45って約80としか書いてないんだけど
実際格闘MAXまで言った人具体的には幾つで覚えたか覚えてない?
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:10:48 ID:WsOHWtTI
- いつの間にスキル考察スレから
裏ボス虐殺スレになったんですか?
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:11:42 ID:shW/ajg9
- >>425
だから剣と弓両方上げればいいじゃん。なんで誰も同意が無いの?
いくらはやぶさ斬り強いからといって、雑魚集団相手になら弓でシャイニングボウ
使った方が有効なのは間違いないんだから。
- 431 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:12:50 ID:50Ct+bZA
- 雑魚集団相手ならグランドクロス連発の方がいいだろう
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:13:00 ID:O2EGGZH3
- >>423
まじっすか・・・
じゃあ斧に切り替えます。
- 433 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:13:03 ID:iRBVZZd7
- >>430
あ〜それは全キャラ共通にいえる。
ボスとザコ敵は別って考えたほうがいいと思う。
ザコでも通常攻撃で3桁いくのザラにいるし、甘く見てると瞬殺される。
単体と全体の両面で考えたほうがいいよ
- 434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:13:18 ID:IUSAo86z
- >>413
参考になるな…守備力下げなくとも竜神王より攻撃は通るのか
しかしクリアしてない俺にはこれ以上は地雷なような気がするので去る(w
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:14:01 ID:wqkHZq+1
- 俺のククールは弓剣100だが、まぁどっちか上げればいいと思う。
>>431
グランドクロスはグループ技だからちょっと使いにくい。
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:14:16 ID:TAtk9aY2
- おぉ今気づいた。
ヤンガス先頭だと背が低いから視界も低いんだな。
これでヘルガラックのダンサーのパンツもよく見える!!
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:14:17 ID:hEd4BSfU
- じゃあここらで満を持しての新理論でも提唱するか
地雷スキルも一日たてば有効スキルになるから
全スキルを平均的に上げていき、何かあったらどれかひとつを上げられる体勢にするのが最強
Lv99でall70も素敵!おっぱい
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:14:44 ID:HM98GwTs
- はやぶさ使うにしても、クックルの剣は40で止めりゃいいんじゃないの?
雑魚一層なら弓90なりカリスマ100なりを別に上げれば事足りる気がするが
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:14:51 ID:dDrK8Cu5
- ヤン様ストップ高
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:15:19 ID:TAtk9aY2
- 誤爆 orz
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:16:24 ID:1imQZFzE
- ククール剣と杖上げてるけど
地雷じゃないよね
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:16:34 ID:/7zUF46X
- ククールは攻撃系でちょい回復の
主人公劣化タイプが楽な気がしてきた
杖に振ったの失敗したかな・・・
敵が強くて、ククルの攻撃が頼りにならなくて、中途半端なきガス
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:16:49 ID:hpoduO79
- >441
組み合わせが地雷。
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:16:54 ID:IUSAo86z
- はやぶさ改+はやぶさぎりにバイキルトをかけるとどこまで乗るんだ?
果てしなくややこしいんだが…
- 445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:17:44 ID:bXGHFOK8
- 特技出す時間が空くんだけどみんなも?
それとも俺だけ?
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:18:18 ID:vutjBatT
- >>441
カリスマも上げればおk
- 447 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:18:19 ID:qZMSKchb
- >>444
初段しか上がらないと思うからあんま意味なさげ
- 448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:18:37 ID:CbKX0OYB
- >>445
俺も。序盤は気にならなかったんだが、終盤に来て気になるようになってきた。
- 449 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:18:47 ID:O2EGGZH3
- >>445
しんくうは出すとき空きます。
- 450 :名無し:04/11/30 19:19:29 ID:Rtfu7dVA
- ククールのカリスマはどこまで上げるべきですか?
あと杖も…
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:20:22 ID:XSBL1dIJ
- >>448
俺も。ドラゴン斬りまでは気にならなかったんだが、火炎斬りからきになるようになってきた。
- 452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:20:29 ID:rKWP0zPT
- >>450
君の思うところまで
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:21:33 ID:iRBVZZd7
- ウホッ
1回目の隠しボスでもスキルの種落とすのか
じゃ最低8個はゲッツできるのね、ここで。
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:22:08 ID:XAng1BQy
- 俺なんて間が気になりすぎてレンズクリーナーまで買っちゃたよ・・・
直らなかったけどねorz
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:22:21 ID:0Qec5cVo
- 誰かヤンガスの格闘極めてる人いないの・・・・?('A`)
+45の数値が気になってレベル上げれねぇorz
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:22:34 ID:shW/ajg9
- >>438
俺もそう思う。弓100+剣40+カリスマ他杖そこそこって振り方すれば
スキルポイントに余裕あるし、単体には強力なはやぶさ、集団には燃費がよく使える
シャイニングボウ、回復は賢者の石ってバランスのいいキャラになる。
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:22:49 ID:dw8xyTka
- ヤンカスもトランクスも中途半端というか4人しかいないのにあまり個性がないのはビミョウだな
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:24:12 ID:1imQZFzE
- なんで剣と杖の組み合わせが地雷なんですの
もうどっちも100になりそう・・・
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:24:25 ID:IUSAo86z
- 隼改の初段と隼切りの初段それぞれに乗る場合→2:2:1:1でトータル威力5割増し
隼改と隼切りの計4段攻撃の初段のみに乗る場合→2:1:1:1:でトータル威力2割5分増し
前者はともかく後者だった場合バイキルト竜神王+隼に逆転のチャンスが見えてくる気が
いや…なんか最強の武器がはやぶさに劣るのが悲しいだけなんだが
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:24:45 ID:CbKX0OYB
- >>457
全員ほぼ全スキル取得可能なDQ6、7よりマシ。
つか考えて育てれば、個性が出るようになってる気がするが。
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:24:47 ID:Du390Llu
- >>455
ノ
77(+45)まであげた。中盤までは重宝するけど、終盤は・・・
- 462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:25:23 ID:hEd4BSfU
- >>458
いいこと教えてやろう
お前にも猿並の400gは脳みそがあるだろう
その少ない脳みそで考えてみるんだ
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:25:58 ID:/7zUF46X
- なんにしてもククールは育たないとクソだね
今は実践向けのヤンガスが頼りになってる
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:26:51 ID:nMCbSNKf
- >>458
杖は杖装備状態必須だからの
MP増加とかMP自動回復とか
剣と悪いと思うよー
- 465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:26:52 ID:shW/ajg9
- とにかくククール弓上げたら剣は0とかその逆とか、頭の固い考えが多すぎる。
まあ一つ言えるのは杖100+剣100の組み合わせはどうかと思う。
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:28:51 ID:iRBVZZd7
- >>460
かなりの個性でてるでしょ・・だからこんな殺伐すれになってるし。
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:28:57 ID:vutjBatT
- さっきこのスレ見ながらボタン押してたら、
はぐれメタル倒したのに間違って逃げちまったorz
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:29:06 ID:hEd4BSfU
- テレビ画面におれが映ってると思ったらヤンガスだった
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:29:08 ID:PSz+46xt
- 初日以降このスレ見てなかった俺は
ヤンカス 人情4斧66してから格闘全振りもう88 オワタ・・・
- 470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:29:18 ID:0Qec5cVo
- >>461
サンクス!
ボス戦に格闘最強とか聞いたけどガセ?
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:29:39 ID:rKWP0zPT
- 剣・格闘・カリスマ
を100にする俺は勝ち組
こんな体験滅多にできねぇよ
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:31:33 ID:PSz+46xt
- ああああ ゼシカのムチも55まであげちゃった。。
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:32:47 ID:XAng1BQy
- >>472
最初からやり直せばいいと思うよ
- 474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:32:52 ID:CbKX0OYB
- ゲーム発売前に、総合スレで「ホムーラン打たれて」のAA張ったが、
ガッツポーズ→格闘スキル
マウンドでがっくし→その他スキル
今思うと赤面モノだな
- 475 :名無し:04/11/30 19:33:05 ID:Rtfu7dVA
- スキルの種ってなんなんだー!
それ使えば全部振れるのかー!?
ってそれができたらこんなにスレ伸びないか…(´・ω・`)
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:33:09 ID:ZlM6R3oy
- >>470
序盤、中盤の主人公、ヤンガスは確かに強い
爆裂拳にテンションが乗るからな
終盤は圧倒的武器の攻撃力&いてつく波動で・・・
- 477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:34:40 ID:PSz+46xt
- >>473
レベル30超えたのにやり直すのはいやだ・・・
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:35:23 ID:nZX02xRQ
- >>477
ガンガレ
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:35:30 ID:O2EGGZH3
- ブーメランに騙された私はこれから
剣と槍のどちらを上げれば良いでしょうか?
(いまレベル18。勇気は20)
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:35:54 ID:qZMSKchb
- つーか格闘の魅力は岩石と真空破なんじゃないの?
両方消費低くてダメージは100あるんだから
雑魚一掃には一番使えるじゃん
- 481 :名無し:04/11/30 19:36:21 ID:Rtfu7dVA
- 鞭駄目なの!?
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:36:30 ID:hEd4BSfU
- >>480
確かにそれ確かに
長所みて使いたいと思ったらあげればよろし
- 483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:36:48 ID:PSz+46xt
- ここ読んどけばよかった
格闘は終盤になると全キャラうんこですか?
大ぼうぎょだけのためにとるんですか?
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:36:50 ID:50Ct+bZA
- >>479
槍あげてから
メタル狩まくって剣と槍スキルを上げまくれ
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:36:52 ID:0Qec5cVo
- >>476
なるほど・・・・
大人しく斧で行く事にしよう・・・
- 486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:37:23 ID:Od0Xr/Vi
- スキルのたね=スキルポイント+1
と思ってない?
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:37:53 ID:rKWP0zPT
- うちのクックルー
妖精の矢も精霊の矢もMP回復量変わらんのだけど
みんなも?
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:38:02 ID:hEd4BSfU
- >>481
鞭+エロおっぱい+バニー、あとは分かるな
ちなみに、裏ダンジョンにあぶないビスチェ(見た目まんまエロ下着)があるぜ・・
- 489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:38:59 ID:O2EGGZH3
- >>484
メタル狩る槍って雷光一閃突き(59)のやつですか?
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:40:04 ID:50Ct+bZA
- >>489
うん
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:40:29 ID:swpj/Kiw
- >>488
(*´д`) ハァハァ
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:40:32 ID:IUSAo86z
- >>472>>481
鞭が駄目などという意見は出てないように思うぞ
杖の方がサポートや呪文に向いてるってだけだ
鞭に振ってるのはグリンガム双竜の威力に魂を魅せられた奴なんだから目指すところが違う
他のメンバーのスキルでカバーしつつ突き進めばよろし
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:40:49 ID:HM98GwTs
- 個人的にはクックルの杖上げきるならカリスマ上げは必須のような気もする
杖の利点を生かしつつ、少ない攻撃手段を補うこともできるし。
逆にカリスマ育てる時に杖必須かというと、そうでもないところが面白いと思うわけだ。
要するに、スキルは個々じゃなくて組み合わせで考えろってことだ、当たり前だが。
結構考えてない奴多いみたいだけど。
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:42:12 ID:hEd4BSfU
- SっぽいけどちょっとMなゼシカもいいけど
Mなおれからしたら極Sのゲルダ嬢が良かったな
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:42:16 ID:1imQZFzE
- ヤンガス落ち着いたことだし
ククールのスキルについてここでどなたかまとめてくれない
よくわかんないや
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:44:12 ID:BReR0P/S
- >>493
>逆にカリスマ育てる時に杖必須かというと、そうでもない
あ〜何か分かるわ〜それ
- 497 :名無し:04/11/30 19:45:36 ID:Rtfu7dVA
- 昨日から始めてまだトロデーン城だから裏なんて遙か先だけど
主人公→剣
ヤンガス→斧
おっぱい→杖&おいろけ
ククル→弓
はMAXでFAなんですかね?
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:46:06 ID:R2TPGXiD
- クックルの格闘100目指してる俺・・・
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:46:13 ID:rKWP0zPT
- >>497
FAってなんの略ですか?
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:46:20 ID:B5VvctGp
- 是鹿を下から見上げるてスキルはいつ覚えられますか?
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:46:32 ID:MCUii+LQ
- カスは人情16>斧66>打撃100で安定か
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:46:48 ID:hEd4BSfU
- >>499
フィナンシャル アドヴァイス
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:47:38 ID:rKWP0zPT
- >>498
( ・∀・)人(・∀・ )
・・・俺は2周目にそうするけどね
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:47:44 ID:H5aKc/VO
- >>501
打撃ってなんか良い事あるの?
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:49:02 ID:IUSAo86z
- >>501
だな。打撃の攻撃力にそうこだわらないなら
人情16→斧100→鎌70というのもよさげだ。
ボス、ザコ、コレクションのバランスから考えると
- 506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:49:39 ID:s9aL8nYe
- >>504
武器自体が強い らしい
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:49:54 ID:R2TPGXiD
- 打撃武器が攻撃力最高ってこと?
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:49:59 ID:KRXUEvmA
- >>504
ない
地雷
- 509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:51:43 ID:H5aKc/VO
- >>506
鎌 ふんさいのおおなた 攻+110
打撃 メガトンハンマー 攻+108
それぞれの最強武器ってこれじゃないの?打撃でもっと強いのあるの?
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:51:49 ID:2nPCmCeu
- >>505
それ無理だったから
鎌上げてる
限界来ちゃうんだよね
人情16→斧60あたりで限界→斧に振れない分鎌に振る
って感じになるよ
- 511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:52:00 ID:kVqy5+tL
- 350前提にするとこんな感じ。
8・・・剣100、ブー100、勇気100、槍50
瓦斯・・・鎌100、格闘100、人情100、打撃50
乳・・・杖100、格闘100、色気100、ムチ50
九九・・・剣100、弓100、カリスマ100、杖50
わぁ素敵、何て輝いてるのかしら、あれが趣味に走った男の末路ってヤツなのね☆ミ
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:52:02 ID:IUSAo86z
- >>504
前スレあたりで議論されてたみたいだが
打撃スキルでブーストされたメガトンハンマーが一番攻撃力が高い事から
メガトン+デビクラがバイキルトが乗る打撃(防御依存)で一番強いって事から
きにしないなら斧の100の技でも良い
- 513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:52:35 ID:6lslwyRG
- とりあえず、スキル関係のもの
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/226.gif
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:52:39 ID:MCUii+LQ
- >>508
悲しいなぁ・・・・・ 悲しいなぁ・・・・
いつまでも打撃地雷だと思ってる人がいるとは悲しいなぁ・・・・・
- 515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:52:48 ID:s9aL8nYe
- そうだっけ あれ 武器なんか上あった気がするけど忘れた
会心でやすいんだっけ?
特技が裏面で使えるんだっけ?
- 516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:53:04 ID:Hr18Pr/j
- 「さみだれ突き」って「さみだれ撃ち」と同じ効果?
MPもいっしょ?
- 517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:53:22 ID:A+7JL7R0
- たった今レベル21に上がった。
デブ 斧66 人情22 のこり2ポイント
で、打撃、鎌どちらに振るか悩んだ末、鎌に決めたよ。
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:53:57 ID:rKWP0zPT
- >>502
ヤンクス
- 519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:55:22 ID:kVqy5+tL
- >>518
F(ファイナル)A(アンサー)
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:56:04 ID:rKWP0zPT
- >>519
ヤンカス
- 521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:56:07 ID:IUSAo86z
- >>510
なるほど。ある程度いけばその場合斧と鎌並行になるわけか。
でも最終的には問題無く便利なヤンガスを目指せる気がする。鎌使いも落ち込むなって事だ
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:57:25 ID:k+juj3fV
- お前らスレタイを読め
そして打撃様に謝れ
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:58:48 ID:nZX02xRQ
- 打撃様ごめんなさい。
俺は鎌派です。
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:59:19 ID:IUSAo86z
- ただ斧100と打撃100の組み合わせは地雷だけどな
技の威力、性能が被ってる上に最強武器が両立できないらしいので無意味
どちらかをサポートにする必要があるが打撃は中途半端にあげても実りが少ない
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:59:22 ID:MCUii+LQ
- ま、俺は人情16>斧66>打撃100>鎌100>人情83が最終目的だな
- 526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:00:29 ID:iRBVZZd7
- ふんさいのおおなたは激強だけど普通に売ってるから最強じゃないんじゃない?
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:01:18 ID:KtyC5NgD
- 主人公のSPの上がりが遅いんだけど、後半はうなぎのぼりなの?
- 528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:01:30 ID:86aaU6Tr
- >>518
信じるなよファイナルアタックだよ
- 529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:01:50 ID:ZlM6R3oy
- >>471
あなたと私は同じ道どうし
や、実際は格闘100剣100杖12で、今からカリスマに振っていくところなんだけどな
バギクロス、ムーンサルト、ミラクルムーン、ジゴスパーク使い分けれるし、ボスには剣がある
素早さを変動させれるから、回復やマホトラのタイミングも変えられて良い感じ
まあ、ムーンサルトよりシャイニングボウが強いのは確かだろうし、付け替えはめんどい
だが、自分のククールのイメージに合うのはこれしか無いんだよ・・・
弓でパスパスってのよりは、前で颯爽としてる方がククールっぽいんだよ・・・
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:02:06 ID:HM98GwTs
- >>527
キャラ毎に上がり方違うけど最終的にはみんな350
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:02:39 ID:rKWP0zPT
- >>528
サンカス
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:02:48 ID:shW/ajg9
- 斧と打撃を同じ100で比べた場合、打撃100のほうが攻撃力で勝る。
でもここで問題なのが斧66までは鉄板だということ。
斧66まで振ってから、さらに新しく100振りなおすのと、そこから斧に+38上乗せ
するのどちらが良いかという部分だ。
威力でいえば打撃が上だけど、斧100をそれほど大きく引きかなしてるわけではない。
多少威力が劣っても、たった38上乗せで済む斧100のほうが楽といえば楽。
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:03:04 ID:dDrK8Cu5
- スキルの会心UPとメガトンの会心UPで
かなり確率は高そうなんだけど
デビルクラッシュって会心出る?
- 534 :525:04/11/30 20:03:56 ID:MCUii+LQ
- おっと、まてよ・・・
先に鎌上げて雑魚戦楽にした後にゆっくりボス向きの打撃を上げたほうがいいのかも・・・
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:04:05 ID:50Ct+bZA
- 俺は打撃なんぞよりカブト割りの斧を選ぶ
- 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:04:16 ID:HrQgyW6O
- ヤンガス格闘スキル77で攻撃+45をゲットしました。
レベル26、ちから98で攻撃力143
ちなみに主人公ブーメランスキルの攻撃+20がついていて
レベル26、ちから79、で攻撃力141(装備:ウィングエッジ)
格闘ばんざーーーーーーーい。・゚・(ノД`)・゚・。
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:04:33 ID:hEd4BSfU
- かぶとわりは裏ボスで必須だからな
- 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:05:14 ID:LDgkjBsC
- .181:名前が無い@ただの名無しのようだsage [04/11/30 01:22:06 ID:MCUii+LQ]
破壊の鉄球を材料にするハンマーってこれか、
セイントハンマー=破壊の鉄球+正邪の灰
攻撃力はわからんけど。
前スレにこんなのあったんだけど本当?
- 539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:05:35 ID:1imQZFzE
- >>536もっと強い武器手に入れたときを想像してみ
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:05:42 ID:BReR0P/S
- >>529
俺も剣のイメージが強かったんだが、
弓使わせてたらだんだんレゴラス(指輪物語のイケメンアーチャーね)に見えてきて、
これはこれでありかなぁという気になってきた…。
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:05:50 ID:HM98GwTs
- >>538
だからネタだっつうに…錬金スレのテンプレ見てみろよ
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:06:10 ID:KtyC5NgD
- ヤンカスは最後まで斧全振りでも別にいいよね?
- 543 :532:04/11/30 20:06:38 ID:shW/ajg9
- いちおう訂正、+34ね…
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:07:45 ID:HrQgyW6O
- >>539
そんな恐ろしいことができるわけないだろ。
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:07:50 ID:LDgkjBsC
- >>541
ネタか残念
でもこれで迷いなく鎌と斧に振れる
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:07:57 ID:nZX02xRQ
- >>542
muripo
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:08:41 ID:MCUii+LQ
- >>538
あー、それ俺が書いた奴だけど今日の昼に違うって言われた。
メガトンがハンマー最強武器
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:08:57 ID:50Ct+bZA
- >>542
ヤンカスは格闘以外なんでもおk
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:09:29 ID:IUSAo86z
- >>542
前フリできないからサブで上げるスキルを考察してるんだろうがw
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:10:32 ID:WsOHWtTI
- 主人公が剣100勇気100大安定だから
槍のジゴスパは狙わないで
ククルの剣100でジゴスパ取ろうと思ったのに
こっちは杖100カリスマ100が大安定ですか…
剣100
弓精霊まで
杖マホトラまで
カリスマ100
ってだめですか
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:10:53 ID:37udm+qv
- 結局ククルに大防御は必要なんでしょうか?
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:11:09 ID:8o1+QDM2
- ゼシカとククールの杖と各武器スキルの相性が悪いという意見があるけど
最初は杖装備でMP増えてる分呪文をガンガン使いまくって
残りのMPが増量ボーナス分減ったら武器に持ち替えて殴ればいいのでは?
長期戦でやばくなったら杖に装備変えて自動回復しつつ賢者の石や祝福の杖で
カバーしてもいいし。MP回復アイテムも普段温存していく。
道中のザコだって直接攻撃で活躍すれば攻撃呪文の節約になるから
MP増量ボーナスをそれほど気にする必要無し。
錬金釜をフル活用して強い武器作りを常に意識する必要はあるけどね。
ザオリクや補助呪文が使える魔法戦士と考えてもいいじゃん。
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:11:21 ID:XzG+98A5
- 鎌+斧or打撃+人情16が最強
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:11:58 ID:iRBVZZd7
- >>551
本当は必要だと思う。
俺はまだ隠しの第1までしか倒してないけど
最後の8回目のときはマダンテは壮絶なダメージらしいし
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:12:08 ID:dDrK8Cu5
- カマ上げずに打撃振る人は盗み諦めるの?
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:12:15 ID:6lslwyRG
- ttp://www.animar-japan.com/cgi-bin/feti/imgbox/img20041117141540.jpg
キャプしてみました
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:12:35 ID:MCUii+LQ
- >>535
別に強い斧じゃなくてもかぶとわりの効果は発動するんだし使ったら単体最強の打撃にして殴るのがいいと思うけど。
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:12:48 ID:Du390Llu
- 鎌の必要性あまりかんじられない。盗む使えないし。ちょっと後悔。
- 559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:12:49 ID:HM98GwTs
- >>550
杖カリスマ100大安定って…どう読み取ったらそう思えるんだ
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:13:00 ID:hEd4BSfU
- >>556
おっさんよびのキャプ画面キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:13:22 ID:gombxTIq
- >>556
分かりやすくてイイネthx
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:13:40 ID:IUSAo86z
- >>550
いまんとこのFAは
剣40+弓100
杖100+カリスマ
プレイスタイルによってどうぞって事みたいだぞ
- 563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:13:52 ID:l61JA5z1
- 既出かも知れんが主人公を勇気にすら振らず槍に全振りしてたらレベル21でそれ以上振れなくなった。
スキルポイント60ちょっとだったかな。
今のレベルではこれ以上あげることはできません。みたいなメッセージが出た。
という訳で主人公の槍に関しては全振りできないみたいなんだが
他キャラの全振りは実際に全振りできるのだろうか。
とりあえずゼシカとククールが杖全振りできてるんでこのまま上げ続けてみる。
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:14:15 ID:LDgkjBsC
- >>556
これがおっさん呼びか
こりゃ人情100まで上げないといかんかもしれないね
- 565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:14:32 ID:XzG+98A5
- >>556
おっさん呼びの上位技のキャプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:14:40 ID:gombxTIq
- >>563
出来ないが
- 567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:15:28 ID:86aaU6Tr
- 精霊止めなんてアフォみたいなことするくらいなら
弓に振らずマホトラしとけ、弓はシャイニングが本命
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:15:36 ID:rKWP0zPT
- >>563
ゼシカの全振りは途中で止まる
これは経験したから言える
他のは確実とは言えないけど、多分全振りは無理かと
- 569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:15:52 ID:HM98GwTs
- >>563
上げることのできる上限=レベル×3±1 らしいっての前見たぞ
- 570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:15:57 ID:H25e9eCe
- ヤンガスはともかく、おまいらに血も涙もないことはよくわかった。
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:17:28 ID:l61JA5z1
- >>568
サンクス。
まあ他のも平行して上げてけばいいだけなんで問題ないんだけど
なんかすっきりしないんだよなぁ。
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:17:36 ID:37udm+qv
- >>554
じゃあなんでみんなはククルの格闘上げてないんですか?
上げなくても裏ボス倒せるの?
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:17:59 ID:MCUii+LQ
- >>557に付け足し
範囲系はカス以外に任せれるしね
- 574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:17:59 ID:k9DrI+Yo
- 血や涙があったらこんな糞スレに居ないだろう
- 575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:18:24 ID:8l5Q+XVP
- ラスボス戦までに普通にキャラを育てるとゲット出来るSPは約200。
少しでも半端に振ったら負けだな。
- 576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:18:45 ID:sgvm44G5
- 主 剣MAX 勇気MAX
ヤ 斧MAX 打撃59位 人情殆ど無し
ゼ 杖MAX 鞭MAX お色気無し
ク 弓MAX 打撃ソコソコ カリスマ無し
このスレ見ないで一気にやったけど人気路線から遠ざかってるな・・・。
LV上げまくるか・・・
- 577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:18:56 ID:+2GMI0UY
- うはwwwwwwwwwwwwwwww主人公のばくれつけんwwwwwwwwwwww
平均9ダメージwwwwwwwwwwみwなwぎwっwてwきwたwぜwwwwww
- 578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:18:57 ID:JmoPkWdf
- 勇気+槍で覚える技
http://ranobe.sakura.ne.jp/futaba/src/1094911940514.jpg
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:19:20 ID:IUSAo86z
- >>573
ついでにフォロ。最終的にヤンガスが範囲攻撃したくなったら鉄球持てばよろし
- 580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:19:40 ID:tWEbgNgn
- >>563
スキルの限界値は多分1Lvごとに2うp
初期限界値は(゚听)シラネ
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:19:49 ID:iRBVZZd7
- >>572
わかんね、ただ裏ボスの最後までPAR使わないで行った人が少ないからわかんね。
一応隠しボスあたりのザコ敵には全体技とかで100〜110食らったら満足したほうがいいよ。
今までのドラクエみたいに200いかないとよええとかは切り捨てるべし。
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:19:53 ID:Du390Llu
- >>576
鞭の100って強い?
- 583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:21:25 ID:shW/ajg9
- >>552
それ微妙だなぁ。
そもそもククールは攻撃魔法覚えないし、杖で覚える攻撃用ってザラキーマくらいだし。
単純な話、杖100+剣100と杖100+カリスマ100比べたらどっちが使えると思う。
明らかに後者だと思うんだよね。
杖100+カリスマ100上げ切ったあとに剣100上げるんなら、まあありかもしれないけど、
杖100まで上げてから、カリスマより先に剣100までってちょっと考えられない。
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:22:01 ID:T8bD8Ynp
- チンカスの格闘上げてる俺は負け組みかorz
爆裂拳強いと信じたのにorz
- 585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:22:45 ID:Mkc+hPGj
- >>563
多分25+Lv×2がスキルキャップ
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:22:56 ID:dDrK8Cu5
- 鞭スキル9番目と10番目と
地這い大蛇の威力がしりたい・・・
- 587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:23:49 ID:JmoPkWdf
- >>584
最初からやり直せばいいと思うよ
- 588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:24:09 ID:TVrd/niW
- ネタスキル書く奴のスキル名が厨臭い
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:24:09 ID:HM98GwTs
- つーかなんで裏ボスに必要らしい(?)のにククル格闘上げてる奴少ないかといえば
・裏ボスまで行ってる奴が少なくて情報が少ない
・主人公が大防御11で覚えるのにククル覚えるのは60以上だし振るのが勿体無い気がする
・ククルは格闘より他路線のが使えて人気ある
くらいの理由だと思うが
- 590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:24:44 ID:XGAhGYju
- あんまりやり込まない奴は
主人公
剣100 勇気100
ヤンガス
斧or鎌100 格闘100 人情16
ゼシカ
杖100 お色気100
ククール
弓100 杖12 カリスマ100 剣40
こんなもんだな。
- 591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:24:44 ID:3+TjY6EF
- ヤンガスはにんじょうと格闘でFAだろう。
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:24:59 ID:/CD5CDNd
- >>584
負け組?それは間違いよ。そのまま岩石おとしてしまいなさぁい。
- 593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:25:32 ID:T8bD8Ynp
- やり直すのもめんどくさいので
格闘マンセー野朗になるぜ
- 594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:26:23 ID:Ejn8be3a
- アアやっぱマダンテとか目指してる場合じゃないや。。
ゼシカは杖と鞭に振ればいいの?
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:27:08 ID:6lslwyRG
- 「ゼシカはオナニーをはじめた」
- 596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:27:42 ID:U2buNZ9j
- 主人公のスキル上げる順番としては
(最初はブーメラン振って即戦力確保、ある程度(18or25)上げたら止めて)←この項は場合によってはなし
槍を上げて一閃突きでメタルでレベルを上げてそのまま雷光一閃突きまでで槍は止め
そのまま雷光一閃突きでレベルを上げながら剣と勇気をMAXまで
がいいと思うんだけどどう?
自分はまだ船も持ってないからどれくらいでメタルに会えるのかわからないけど
最初から槍に全振りしないとメタルに間に合わない?
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:28:29 ID:We6pMTmQ
- ゼシカ鞭を極めた人教えて。
クイーンウィップと地這い大蛇ってどんな感じ?
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:29:52 ID:JmoPkWdf
- >>596
俺は意地で剣主人公と鎌ヤンガスではぐれメタルぬっころしたよ
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:30:07 ID:l61JA5z1
- >>585
だとすると100に到達するのが最速で38レベルか。
なんかスキルキャップって聞くとどっかのネトゲを思い出すな・・・
- 600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:32:15 ID:8l5Q+XVP
- >>596
俺は槍全振りしてて丁度船入手後のメタル需要増加期に雷光一閃覚えてウハウハだった。
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:32:32 ID:+2GMI0UY
- ゼシカはおいろけ&格闘のムーンサルトでエロキャラ一直線でFA
- 602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:32:33 ID:rKWP0zPT
- ただいま5回連続敵の先制攻撃遭遇中・・・
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:32:56 ID:0Qec5cVo
- 烈風獣神斬は獣系以外には糞なん?
もしそうなら斧は85止めで十分な気がするけど
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:33:33 ID:ID6JgatW
- もうこのスレ読んでると迷いさえしなければ何に振ってもOKな気がしてきた。
そして流れが速すぎ。ぬるぽ。読むだけでゲームが出来ないよ〜。
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:33:43 ID:wqkHZq+1
- >>589
無くても倒せるからだよ。
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:34:17 ID:+uVRJuZp
- とりあえずククールは剣40、杖100、弓100、カリスマ100にすることが決定した。
しかしだ、達成するにはかなりの時間が必要とされるだろう。
おまいらならどの順番で覚えていきますか?
それと、裏ボスが種を落とすって話は無しになったの?
- 607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:34:25 ID:MCUii+LQ
- >>603
以外には通常の1.5倍くらいらしい。
ちなみに85で止めるなら66で止めることをお勧めする。
てか今斧むそう覚えたけど弱いなこれ。
- 608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:34:59 ID:ZlM6R3oy
- >>540
レゴラスは映画版のイメージが強くてちょいと無理
撃つ矢全てがニードルショットだもんな・・・
まあ、全員イメージ通りのスキルに振ったし、最終的に楽しめてるから良し
ククールは見事な赤魔導士っぷりでした
- 609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:35:00 ID:+zIvQRlj
- おや、なんか打撃結構受け入れられてるな。
ちなみに人情16、斧全フリしてた時にキャップに引っかかって
どれにふるか悩んだ結果あーなっただけだぞ
まだ序盤だからな、あまり鵜呑みにせんでくれ。
んでククルが仲間になったわけでどーすっか考えた
- 610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:36:01 ID:iRBVZZd7
- >>606
落とすよ。少なくとも最終形態までもってくのに7個8個はゲットできると思う。
そのあと繰り返して倒すとしても最終形態だからと倒すのだるそうだけど・・
- 611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:36:10 ID:IUSAo86z
- >>603
攻撃の1,2倍、対応敵には1,5倍という噂
バイキルトと最も相性がいい。デビルクラッシュもしかり
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:36:26 ID:+zIvQRlj
- 情報をまとめた
弓のシャイニングボウが全体相手に便利
剣ははやぶさ斬りまででわりと十分
カリスマは杖とあわせればグランドクロスが役に立つ
杖はマホトラ止めでも良いけど、やっぱり自動回復は役立つ
んで結果↓
杖12and剣40->弓90?and杖100
カリスマはシャイニングあればグランドクロス不要そうだし、その他がダメ臭いから切り
杖12と剣40あればとりあえず戦力になる。
弓を先にあげれば攻撃が、杖を先にあげれば補助が楽になりそう
んで杖と武器は相性が悪いって事だけど、マホトラする時とか、賢者の石使うときとか、魔法使うときに杖装備すれば良いんじゃね?
めんどくせーかもしらんが、杖12、剣40、弓90じゃスキル余るし、杖でどーだろか
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:36:38 ID:+2GMI0UY
- 打撃全振りで、頭打ちになった分は全部人情に振る
これぞヤンガス流
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:37:06 ID:0Qec5cVo
- >>607
66でもいいけど鎌に100振るつもりなんで(打撃は捨てる)後半のボス戦考えたら
斧を85まで持って行った方が鎌より使えるかな〜って思ったんだよね
人情のおっさんは微妙そうだし。。。
- 615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:37:15 ID:MCUii+LQ
- ・・・・斧むそう強かった。
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:37:22 ID:KRXUEvmA
- >>613
負け組
- 617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:38:14 ID:hEd4BSfU
- 知ってるだろうが
呪文やスキル技はレベルがあがれば上がるほど与ダメが増える
ってことはLv99のおっさんが最強だ、メタル貫通だし
- 618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:38:17 ID:+A9Yx9Bx
- 今LV31なんだが、スキル色んなの上げて全部25くらいだ・・・Orz
- 619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:39:00 ID:rKWP0zPT
- >>615
俺も最初15ぐらいしかくらわんくてなんじゃこりゃ思うたけど
次使ったら50台いって反省した
- 620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:39:07 ID:dw8xyTka
- 槍ってさみだれで止めちゃったんだけど雷光一光ってどんな攻撃?
- 621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:39:22 ID:+2GMI0UY
- こんなオフラインゲームに勝ちも負けもねぇよ
誰と競ってんだよ
- 622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:39:24 ID:0Qec5cVo
- >>603
対応以外にも1.2はおいしいかも・・
100まで頑張ってみる
- 623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:40:33 ID:rKWP0zPT
- >>620
槍流魔人斬り
- 624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:40:52 ID:hEd4BSfU
- >>620
全然使えないゴミ技
槍なんてあげないほうがいいよ
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:40:53 ID:1imQZFzE
- 弓のシャイニングボウとグランドクロスってどのくらいダメージの差があるのか
わかる人いない?
- 626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:41:29 ID:50Ct+bZA
- >>620
高確率で当たる会心
- 627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:41:42 ID:dDrK8Cu5
- >>622
とりあえず止めておいて、
スキルの種たくさん拾ったら試し斬りしてみたら?
- 628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:42:54 ID:iRBVZZd7
- ベリアル3体に全滅させられた('A`)
ぬるぽ('A`)
- 629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:44:04 ID:rKWP0zPT
- >>628
ガツーン
- 630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:45:00 ID:4UjPLA/0
- これをやったら君はうんこだ!!
バンダナ 格闘・ブーメラン
デブ 格闘・人情16以上
ゼシカ 短剣
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:47:17 ID:dDrK8Cu5
- ククルの格闘は使える?
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:48:20 ID:IUSAo86z
- >>627に賛成。あくまで噂だからな1,2倍は俺が確認したわけじゃない
というわけで>>607よ、85で止めるのもありだと思う。スキルのたね3つストックあるんなら
- 633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:48:31 ID:wHTVQkjv
- ぬーん、トロデ城の敵つええな。
早いとこ船のりTEEE。
と、スキルスレにあるまじきカキコしてみる。
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:49:02 ID:Xb7QW52W
- >>1
お前ちんこを馬鹿にするなよ?
ちんこなかったら俺達この世にいないんだからな
- 635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:49:44 ID:rKWP0zPT
- >>633
船乗ってからの敵が強いんでやんすよ
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:49:53 ID:Gna0rRKb
- >>613
打撃と人情100いったが激しく糞
打撃は使いものならない技ばっかりだし
人情おっさんも約200いくがMP消費あるわテンション乗らないし
ヤンガスは斧か鎌でいいだろ
- 637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:50:04 ID:wW9/qccG
- そういやゼシカの短剣って全く話に出ないが
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:50:08 ID:IUSAo86z
- ミス、>>607→>>622
- 639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:50:10 ID:LNo92po8
- >>621
友達ってしってる?
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:50:29 ID:DIo2arJG
- ブーメラン上げるのはぜんぜんOKでしょ
MP使わないで+20の全体攻撃できるのは楽だよ
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:50:31 ID:HM98GwTs
- ククール無難(?)路線
剣を極めたい→杖100は武器同士の相性があまり良くないのでオススメできない。
カリスマ100か弓90まで上げて全体攻撃を加え、雑魚掃討用にするといいかも。
弓を極めたい→単体用のさみだれうち、雑魚掃討用のシャイニングスコールと
弓自体が汎用性に富むので杖以外ならどれを選んでも比較的なんとかなる。
剣を40まで上げて、はやぶさ斬りをボス用に特化させると更につぶしが効くようになる。
杖を極めたい→杖を装備しなければMP回復しないことを考えると、カリスマ100が無難。
杖の少ない攻撃手段も補えることも考慮すると、カリスマ一択と言っても過言ではない。
終盤になればグランドクロス(グループ)と杖のMP回復のコンボで安定する。
ポイントが余ったら弓同様剣を40まで上げてボス用にするとなおよい。
カリスマを極めたい→どれを選んでも大丈夫。グランドクロスを最大限に生かしたいなら杖が無難か。
最初の杖12まで上げてマホトラ取りと、格闘の大防御はお好みで。
ただし、格闘メインが使えるという話は、今現在ではあまり聞きません。
最終的には各人の好みと組み合わせを考慮して、貴方が判断して下さい。
- 642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:51:47 ID:4DFCs3/c
- 裏ボスがスキル種を何個か落とすんなら
何度も繰り返せば一様スキルMAXにはできるわけか・・・
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:53:03 ID:+2GMI0UY
- >>639
友達とデータ見せ合って、俺の方が強いぜ!って言ってんの?
冗談は顔だけにしとけよ
- 644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:53:44 ID:QNTu3Lwn
- ヤンガス斧85って上であがってるけど攻撃25UPは83であがった。ので
2ポイント損しないよう注意(´ω`)82かもしれないけど
- 645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:55:01 ID:fT+dVIrs
- ヤンガスの斧、鎌、格闘で100になった時の技を教えて。
- 646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:56:16 ID:QPsl5XP4
- 入れ食い状態の釣り堀はここですか?
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:56:53 ID:Mkc+hPGj
- で、ラスボス倒すあたりでのそれぞれのキャラのスキル合計値ってだいたいどれぐらいよ?
- 648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:57:45 ID:Gna0rRKb
- >>647
200届くぐらい LV40でな
- 649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:58:15 ID:iRBVZZd7
- レベル40で第一形態倒したとして
最後はいったいいくつだ
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:58:26 ID:shW/ajg9
- >>614
斧+20は85じゃなくて82ね。
で、後半のボス戦考えて82まで振るなら、どうせなら100まで振ろうとは考えないの
?
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:59:28 ID:LNo92po8
- >>643
俺中学生だけどDQ8クラスの男子半分ぐらい買ってるよ。
やっぱ友達と話しながらやっていくのはおもしろいもんだぞ?
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:59:49 ID:86aaU6Tr
- >>651
かえれ厨房
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:01:29 ID:MCUii+LQ
- >>636
使える技は無いがメガトン+スキルで会心が出やすく単発なら斧、鎌よりも上。
範囲は破壊の鉄球でいいだろ。
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:01:40 ID:+2GMI0UY
- >>651
あぁそうか。それはすまなかったな。
まぁせいぜい俺Tueeeeeしてくれよ。
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:02:03 ID:CBvMpRjJ
- あれだよね、使える使えないを言うにあたって、
「最終的に使える」と「さしあたって使える」があるよね。
「さしあたって使える」が好きなおいらとしては、
主人公のパワフルスロー、ヤンガスのしんくうは、
はかなり重宝してますよ。
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:03:43 ID:12nww7fE
- ニードルラッシュの効果及び実用性について
・効果は単体に即死4発。
・ニードルショットと同じで使えない。ザキと同程度。
・メタルには効果【あり・なし】
メタル出てきたときにもったいなくて使えない_| ̄|○
使ったことのある勇者はいますか?即死します?
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:04:14 ID:gaQqIwxN
- 主人公の格闘はそんなに糞なのかよ・・・!
俺格闘に振りたいと思ってたんだがなぁ。
という未プレイ者の叫び。
ゼシカの鞭と短剣、誰かやってないのか?
あと主人公格闘100というヤシ求む。
- 658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:04:30 ID:0Qec5cVo
- >>632
なるほど、色々助言thx
>>641
杖100のMP回復って杖を装備してたら毎ターン自動で一定値回復ってこと?
それなら糞かも・・・
それとできればグランドクロスの消費MPを教えてくれない?
- 659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:05:08 ID:rKWP0zPT
- どん兵衛のあげDekeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:05:19 ID:mYubYvAO
- スキルの種ってポイントいくつ上がるの
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:05:19 ID:MCUii+LQ
- つーか、モンスター銅貨が何かに使いそうで怖くて売れない。
- 662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:05:33 ID:aLX+wc25
- ククールって最初は剣40がよくないか?
20中盤までに、たしか40ぐらいまでしかポイント貯まらないし、
その頃にはバギマも覚えてる。
それにシャイニングが便利とか言われても覚えられるの30だぞ?
あと1か2でバギクロスも覚えるし、しあわせのぼうしも取れる時期
だしで全く弓の必要性感じないんだが。
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:05:50 ID:shW/ajg9
- >>641
ククールは大防御より格闘21の攻撃回避上昇がおいしくないか?
けっこう回避上がるらしいし、主人公とヤンガスの格闘には回避上昇はなし、
ゼシカにはあるけど52でようやく覚えるスキル。
賢者の石や補助魔法使うときに素手にして行動すれば、デメリット0で回避上昇上がるという
メリットのみ+される。
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:06:03 ID:+zIvQRlj
- >>655
斧むそうとなぎ払いでいいんじゃ?と思う俺はスキルpt倹約家
- 665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:06:09 ID:wqkHZq+1
- >>656
メタルには効かない。1ダメも無し。
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:06:40 ID:3yTkdLK8
- 失われた時間はもう取り戻せないのさ〜
- 667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:06:56 ID:Mkc+hPGj
- >>648
ありがd
今30ぐらいでそろそろ剣にも振ろうかと思ったけど間に合いそうも無いんで
ブーメラン全振りで頑張るよ(`・ω・´)
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:07:08 ID:rKWP0zPT
- >>656
ニードルラッシュは知らんけど
ニードルショットがメタルに当たった試しはない
- 669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:08:07 ID:dDrK8Cu5
- >>656
>ニードルラッシュ
以前ここで出てた話では
何度やってもメタル系には効かない。
ダメ1保障も無く使えないとの事だった。
>>657
以前ここで出てた短剣使いの話では
LV45程、プラチナソード装備で
ライトニングデスのダメ100ちょっととの事だった。
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:08:12 ID:ucyCG7lL
- >>662
剣も弓も上げるスキルが勿体無い
どっちも上げるなら杖上げるだろ
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:08:32 ID:wqkHZq+1
- シャイニングは覚えたての時が一番使える。
それまで耐えるか剣に進むかは自己責任。
- 672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:08:50 ID:86aaU6Tr
- >>662
シャイニング>>>越えられない壁>>>>バギクロス
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:09:05 ID:U3H29r6z
- ククールに格闘はもったいないよ、
格闘以外は全部使えスキルなんだし。
- 674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:09:12 ID:shW/ajg9
- >>662
バギクロスはグループでしょ?シャイニングは全体。
でも剣40を先にした方がいいかもって部分には同意。
- 675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:09:22 ID:48D6f3mk
- 7は爆裂拳使えたんだけどな
ヤンガス格闘上げちゃったよ…orz
- 676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:09:27 ID:CBvMpRjJ
- >>664
両方ともスキル獲得してないからわからないけど、
そういう道を選んだとしたら、それはそれで使えてたと思うよ。
各々の戦い方があるっていいよね。
- 677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:09:50 ID:iRBVZZd7
- 短剣やったよ、ライトニングデスよりもその1個前のスキルのポイズンソードがかなり使えるかと。。
さっきトロルキングにやったらダメージは90だったけど猛毒で150削ってくれた('A`)
武器もっと強いの欲しいな('A`)金ない・・
- 678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:12:01 ID:YNeArMhF
- このへんで現段階のお薦めキボン。より詳しくお願いします。
- 679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:12:11 ID:Ey62GNGH
- おのむそう、ぶっちゃけあんまり使えないんだが。ヤンガスのグループ(または全体)攻撃でいいもんないかな・・
- 680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:13:33 ID:t9aClVtO
- ドラゴンスレイヤー装備で
スーパーハイテンション+バイキルト+ドラゴンぎりで9634ダメージいったw
深緑の巨竜に。
- 681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:13:40 ID:L2v010i9
- 俺、今トロデーンにいるんだがこのスレ見て最初からはじめることにしたよ・・・。
ゼシカ短剣に4,50近く振っちまったよ(´Д⊂グスン
鋼の剣装備してもホーリーランス装備主人公の半分以下の攻撃力。
それでも正直困ってはなかったが、後々のことを考えると大変そうなので振りなおすことにします。
ってかククールも弓に間違って振っちゃってもうだめぽなPTだったんだけどなw
次回はゼシカ鞭、ククール杖にします。ノシ
- 682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:13:49 ID:45PvTbE4
- >>667
ブーメランと勇気を100にしたけど、ボス戦は効率を考えて剣装備+バイキルトで戦ってる。
勇気100でギガスラッシュ(剣技)を覚えるので、その劣化版であるギガスローを使う機会はないよ。
超パワフルスローを覚えてるならそれ以上は振らない方が…
- 683 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:14:02 ID:shW/ajg9
- あとくどいようだけど斧66から82に上げたとき攻撃+20って、
「20」って数値のイメージでけっこう上がる気がするけど、すでに付いてる+10
に上書きされるわけだから実際は82で更に+10ってことだよ。
しかも鎌や打撃の+15よりも低いからお得感はさらに下がる。
82で止めるなら100行った方がいいかと。
- 684 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:14:19 ID:gaQqIwxN
- 今さっき書いたばっかだが、やはり主人公格闘100という勇者はいないらしいな。
地雷に全振りするというヤシはどうなったんだろうか。
- 685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:14:56 ID:vutjBatT
- やりなおさなくてもいいのに・・・
- 686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:15:17 ID:rKWP0zPT
- >>681
ドンマイ
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:15:36 ID:z434WvZH
- >>684
つ彡 二週目
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:16:03 ID:MCUii+LQ
- >>679
だから破壊の鉄球でいいジャマイカ
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:16:08 ID:CBvMpRjJ
- >>679
格闘のしんくうは、いいと思います。
ばくれつけん、は使えないのでそこまでは上げなくてよいかと。
- 690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:16:17 ID:8l5Q+XVP
- >>681
釣りか?
ゼシカ鞭でまたやり直しだろう。
- 691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:16:17 ID:IEHYhTeN
- 俺、52時間やったけどやり直して今40時間( ´,_ゝ`) プゲラッチョ
- 692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:16:22 ID:0Qec5cVo
- ククールの杖100の詳細誰かしらない?杖装備時に自動回復であってんの?
技なら結構使えそうだけど自動回復なら微妙すぎだな・・・
- 693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:16:44 ID:HM98GwTs
- >>663
そこらは好みでいいとは思う
一々武器外すのダルいって奴もいるだろうし、回避率アップがどの程度の実効性があるのかが
まだわからない。3割くらい増えるってなら凄いのかもしれないが。
- 694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:16:52 ID:vutjBatT
- >>684
俺の主人公は格闘100ですが何か?
- 695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:16:57 ID:iRBVZZd7
- >>684
格闘100だよ('A`) 勇気が82 槍が59
- 696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:18:40 ID:U3H29r6z
- やり直す奴マジで意味分からない。
ククールに弓なんてお勧めだろ、ラリホーアローですら使える。
ゼシカ短剣だって50なら修正可能だし、
トロデーンぐらいなら全く振ってない鞭でも余裕なのに。
- 697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:19:15 ID:Zr11e13W
- >>691
お前の職業は一体なんだw
- 698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:19:16 ID:L2v010i9
- >>690
釣りじゃねえよ(´Д⊂
鞭って地雷化したんか?俺が短剣選んだとき殆どのヤシが鞭無難的な事言ってたんだが(´・ω・`)
杖にするならククールは弓にするべきか。。。。悩むな
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:19:27 ID:HM98GwTs
- >>692
おまえテンプレくらい読めねーのかよ?
つーかゲーム中でも港のスキル姉ちゃんがちゃんと教えてくれるだろうがよ…
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:19:36 ID:MCUii+LQ
- >>681
俺は女盗賊まで言ってやり直して今ようやくパルミドについた。
現在のスキル
主人公:剣9(ミスったがまあ支障はない)、ヤリ27、勇気8(これも後回しにすればよかった)
ヤンガス:斧57、打撃1、人情16
ククール:弓3、杖3
ゼシカ:杖39
- 701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:20:15 ID:gaQqIwxN
- >>694
>>695
で、使い心地はどうよ?
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:20:49 ID:Gna0rRKb
- >>692
九九 杖100したよMP回復で合ってる ゼシカと同じ
ボス相手で長期戦ではまあ役に立つよ切れること無くなるし
ベホマラー毎ターン打ちまくれる
雑魚戦ではバギクロスかな
カリスマも100にすれば強くなるんだろうが成長が鈍い・・・
LV40でも180ぐらい
- 703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:20:53 ID:z434WvZH
- >>700
打撃1????
- 704 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:21:52 ID:WlM70Yjy
- ゼシカにお色気18ふっといてよかった・・・
- 705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:22:28 ID:iRBVZZd7
- >>701
実は・・・俺の中ではそんな地雷じゃない。釣りとか贔屓なしに。
前に書いたと思うけどグループor全体攻撃が100以上だったら全然マシなわけだけど
しんくうはでなぜか100行く('A`)
ボスの時はやりで敵が5匹とか出てきたら格闘にしてる・・
- 706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:22:58 ID:shW/ajg9
- >>700
え?
それ、やり直す前のスキル振り?
- 707 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:23:03 ID:vutjBatT
- >>701
ザコ戦でしんくうはと岩石おとし使うくらいで、あとはどうしようもないね
って言ってもブーメランで代用できるくらいのダメージだし・・・
救いようがねぇ・・・
- 708 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:23:29 ID:MCUii+LQ
- >>703
斧58にしようとしたらレベル足りないって出たから斧66で止めて次にMAXにする予定の打撃に余り入れただけ。
- 709 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:23:38 ID:MbxawxAV
- 裏ボスじゃザオリクいっぱい使うことになるんだから
ククルは杖100にしてMP回復やっとくのが一番いい。
ゼシカも杖100でザオリク覚えておけば裏ボスなど楽勝だ。
- 710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:23:57 ID:ZtHUahmL
- うわ、俺杖に100振っちまったよ…剣70だし。
- 711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:24:06 ID:bLkQHD/9
- 打撃20も振っちゃった・・
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:24:40 ID:MCUii+LQ
- >>706
現在のって書いてるDaro-ga
- 713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:25:36 ID:IEHYhTeN
- >>691
勇者(゚∀゚)
主人公の名前アルスにしたと思ったらマルスになってんの。
気に喰わないからやり直した。
- 714 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:25:40 ID:0Qec5cVo
- >>702
ゼシカと同じって事は杖装備してないと回復しないんだよね・・・?('A`)
- 715 :681:04/11/30 21:26:25 ID:L2v010i9
- 主人公 槍≧勇気
胸毛男 斧>>>人情
お嬢様 杖≧お色気
ククール 弓>杖
これでいってくる。
データはもう消した。がんがってくる(`・ω・´)
- 716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:26:50 ID:dDrK8Cu5
- ヤっちゃったフッちゃったの話はもういいよ。
- 717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:26:52 ID:H5aKc/VO
- 結局ククールのカリスマはゴミなの?
- 718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:27:02 ID:IEHYhTeN
- >>713は>>697に
- 719 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:27:24 ID:gaQqIwxN
- >>705
>>707
さんくす。
705のこともあるし、我が道をいくか・・・。
しかし槍の件もあるしな・・・。迷う。
- 720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:27:33 ID:qewGYXUK
- >>717
そうでもない
- 721 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:27:54 ID:XBWDxOUh
- >>713
いいジャマイカ
炎の紋章を探すどこぞやの王子様と同名だぞ
- 722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:28:38 ID:50Ct+bZA
- >>700
とてもやり直したように見えないな
俺もやり直してパルミドついた所だが
主 槍54
ヤンカス 鎌61、斧13
ゼシカ 杖50
クソール 杖3
- 723 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:28:56 ID:iUTIZ9dU
- ゼシカの格闘に全振りしてるんですがどうでしょう?
- 724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:29:15 ID:HM98GwTs
- >>717
>>641
- 725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:29:16 ID:rKWP0zPT
- >>723
通
- 726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:29:29 ID:ZlM6R3oy
- もはや需要無いと思うが、一応直してみた
ヤンガスまとめ
斧:技が良く、武器持ちで安心して使っていける
斧むそうは使い勝手良すぎ。メタル狩りにも一本
打撃:技に関しては微妙。マインドブレイク系とデビルクラッシュ系は安定してる
最強武器が人気あり
鎌:盗み、即死と技に癖がある。MPをうまく使える人にお勧め
格闘:技に無駄が無いのが特徴。ただ、終盤の攻撃力は他に劣る
序盤・中盤が華。財布の余裕が二つ目の武器、薬草買いまくれ
人情:何を上げるにしても、少しは振っておくべきスキル
回復、補助など使い勝手が悪くないスキルばかり
これを何処まで振るかでヤンガスの役割が若干変わってくる。100は趣味
- 727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:30:04 ID:3yTkdLK8
- >>684
2週目に全キャラ格闘でやる
- 728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:30:20 ID:1imQZFzE
- ククールは杖とカリスマどっちから上げればいいですか?
- 729 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:30:30 ID:rKWP0zPT
- >>727
ナカーマ
- 730 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:31:13 ID:wJgRGn2a
- 結局主人公は槍59→勇気ですかね
- 731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:31:53 ID:7LgXVWO2
- どなたかミラクルムーンの詳細を教えていただけませんか?
- 732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:33:13 ID:zrUJHaJK
- とうとうヤンガス人情16・斧これ以上ふれません、来ちまった。。
打撃にするか鎌にするか。。
- 733 :700:04/11/30 21:33:29 ID:MCUii+LQ
- >>722
主人公は槍を一気にという情報が流れる前だったから剣9、勇気8にしてしまったのだよ。
ヤンカスは打撃派だから今ので気に入ってる
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:33:36 ID:1imQZFzE
- 鎌
- 735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:34:02 ID:rKWP0zPT
- 主人公レベル37でゆうき99まで上げれたけど
それ以上は無理って言われたー
ってことで、主人公がゆうきMAXにできるのはレベル38って数字が出てきました
・・・だからどーしたって言われたら答えられないし、既出臭プンプンですけど
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:34:03 ID:qZMSKchb
- メタル狩りは剣でもできるらしいぞ
だいぶ後半になるけど
不思議なタンバリンとかいうのを作って戦闘中にそれを主人公に使ってはやぶさメタル斬り
2ターンあればメタキンでも確実に1匹殺せるみたい(はぐメタなら1ターン)
まあ俺はまだ取ってないからよくわからんのだが
- 737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:34:52 ID:CRxs2kf3
- ライデンつよ
そしてカッコヨ
- 738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:35:17 ID:dDrK8Cu5
- >>726
とりあえず、ボス裏ボス用に
どのタイプでも兜割りは最低取っとけって追加しといて。
- 739 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:35:27 ID:Gna0rRKb
- >>714
そだよ ってかボス戦だと2人が回復手が空いたら片方補助魔法
って形になるから九九に攻撃なんてさせてる暇ないよ
竜神様とか2回行動で痛恨で1人あぼーんまずなるし
灼熱の火炎+痛恨とか 殴りで180ダメ+痛恨とか
こんなのが数ターンに1度はあって痛恨が450ダメとかだから1人あぼーん
片方がザオリクしてもう一方は全体回復 残った二人で攻撃を延々だから
- 740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:35:34 ID:iRBVZZd7
- タンバリン実験したいけど冠だけ足りない
探すのマンドクセ('A`)
- 741 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:35:34 ID:tcBy9MR/
- ニードルラッシュって覚える必要ある?
- 742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:35:48 ID:wqkHZq+1
- >>736
1ターンで殺せるかが需要。
- 743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:36:12 ID:wJgRGn2a
- レベル×2+25が技覚えれる範囲
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:37:04 ID:KWGkNDAI
- まだまだ中盤の俺だが、
やっとここのスレを見ても迷わなくなった!
今までは長い道程だった…あーでもないこーでもないとこのスレを見ながらフィールドで待機してたら何日も経った…。
しかしもう解放されたんだ。自分の決めた道を進みます。
もうクリアするまでこのスレは覗きません。
葛藤する人達ガンガレ!
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:37:20 ID:dDrK8Cu5
- 不思議なタンバリンってどんな効果?
- 746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:37:23 ID:RFliA0Gf
- ヤンガスLv45で
斧66 打25 釜22 格60 人54
メタル狩りと兜割りオンリーだな
格闘60が無駄すぎた
はやく人情100にしてオッサン呼びたい
期待してるぜ…w
- 747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:38:06 ID:iRBVZZd7
- >>745
全員1ランクテンションアップ
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:38:53 ID:wqkHZq+1
- あ〜でもタンバリン係りにほしふる腕輪装備させればいけるか。
主人公 雷光
ヤンガス 大魔神
ククール はやぶさメタル斬り
ゼシカ ほしふる腕輪+不思議なタンバリン
メタル狩りこんな感じかな。ちょっとやってみるか。
- 749 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:39:31 ID:shW/ajg9
- >>736
主人公槍で雷光一閃突き、ヤンガス斧で大まじん斬り、ゼシカが不思議なタンバリンを
ククールに使って、ククールがはやぶさ剣改ではやぶさ斬り。
これがメタル狩り黄金パターンかな?
- 750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:39:50 ID:0Qec5cVo
- >>739
どうもありがd
ククールは杖に全振りにケテーイだな
弓極めようかと思ったけど剣40カリスマ100のほうが激しく使えそうだし
- 751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:39:55 ID:WiuKofce
- ブロンズナイフってどこで売ってますか?
- 752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:39:56 ID:StQzgZ7F
- >>736
真剣に後半だな。
ってか隠しダンジョンだな。
- 753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:40:04 ID:dDrK8Cu5
- >>747
!!
重ねがけ出来る?
- 754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:40:29 ID:KBba+ldL
- 今丁度裏ボスだけど
ククールとゼシカ杖あんま育ててねぇ
ククールなんかレベル40台になってやっと杖投入した。
失敗した。ゼシカが杖100でザオリク覚えるとはなぁ
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:40:51 ID:H5aKc/VO
- >>746
俺も負けず劣らずの悲惨さだぞ
Lv43
斧66 打1 鎌76 格60 人16
- 756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:41:13 ID:MCUii+LQ
- 山賊の斧=盗賊の鍵+バトルアックスなんだがバトルアックス手に入る頃には鉄の釘って手に入る?
雑魚用のハイブーメランを作るか悩んでる('A`)
- 757 :749:04/11/30 21:41:18 ID:shW/ajg9
- やべぇ、めちゃくちゃ被った…
- 758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:41:20 ID:iRBVZZd7
- >>753
わからん。。俺も今、竜族の村にてタンバリン生成方法を読んだばっかりだ。。
- 759 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:41:47 ID:dDrK8Cu5
- 本人ためる+タンバリンで
1ターンで2回溜めれるのか・・すげえな
- 760 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:42:07 ID:wqkHZq+1
- >>745
全員のテンション一段階UP
- 761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:42:48 ID:shW/ajg9
- >>755
それ、打撃1はむしろ下げたいな…
- 762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:42:56 ID:rKWP0zPT
- >>756
うちのヤンガスがバトルアックス装備してる今、鉄のクギは15本ある
- 763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:43:07 ID:wqkHZq+1
- 不思議なタンバリン重ねがけできるよ。
俺のヤンガスは叩きっぱなし。
- 764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:43:08 ID:ZlM6R3oy
- ヤンガスまとめ
斧:技が良く、武器持ちで安心して使っていける
斧むそうは使い勝手良すぎ。メタル狩りにも一本
何を上げるにしても、ボス、裏ボス用に兜割り(sp6)は取れ
打撃:技に関しては微妙。マインドブレイク系とデビルクラッシュ系は安定してる
最強武器が人気あり
鎌:盗み、即死と技に癖がある。MPをうまく使える人にお勧め
格闘:技に無駄が無いのが特徴。ただ、終盤の攻撃力は他に劣る
序盤・中盤が華。財布の余裕が二つ目の武器、薬草買いまくれ
人情:何を上げるにしても、少しは振っておくべきスキル
回復、補助など使い勝手が悪くないスキルばかり
これを何処まで振るかでヤンガスの役割が若干変わってくる。100は趣味
- 765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:43:12 ID:CBvMpRjJ
- 突然悟りって訪れるよねー。
- 766 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:44:17 ID:CRxs2kf3
- 序盤でライデイン覚えてると
イオラとライデインでほとんど沈むので雑魚狩りが楽だ
- 767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:44:43 ID:ldGlvqlW
- ヤンガスがメタキンから冠盗んで次のターン大魔神でシトメター!(*゚∀゚)=3
- 768 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:44:51 ID:shW/ajg9
- >>739
>>750
いや、ボス戦でククールは回復オンリーだとしても、賢者の石つかわせればよくないか?
MP消費なしだから杖装備で回復させる必要ないぞ。
むしろ素手で回避上げた方が強いかもしれない。
- 769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:45:36 ID:cEwWhxL4
- >>764
ククールのまとめ希望
- 770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:45:53 ID:MCUii+LQ
- >>762
山賊の斧つくらんの?
もしや材料になるバトルアクスのほうが強いとか?('A`)
- 771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:46:28 ID:rKWP0zPT
- >>770
作れるの知らんかった
今から作ってみる
- 772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:47:00 ID:hEd4BSfU
- 山賊の斧つえーぞ
鉄の釘は船が手に入れば簡単にいくらでも取れる
- 773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:48:09 ID:ID6JgatW
- 俺なり君は今日は来ないのかな?
けっこうファンだったのに。
- 774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:48:40 ID:rKWP0zPT
- バトルアックス+鉄のクギ
バトルアックス+鉄のクギ+鉄のクギ
吐き出された・・・
- 775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:50:03 ID:shW/ajg9
- 杖とカリスマ組み合わせて毎ターン魔法やグランドクロス使わせるために
MP回復欲しい、この意見はよくわかる。
でも賢者の石がある以上、回復させるためにMP回復って激しく無駄な気が・・・
- 776 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:50:07 ID:3yTkdLK8
- >>774
盗賊のカギ+バトルアックスだぞ
- 777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:51:00 ID:MCUii+LQ
- >>774
バトルアクス+盗賊の鍵だぞw
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:51:18 ID:rKWP0zPT
- >>776
サンクス
今から歩く
- 779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:52:36 ID:3+TjY6EF
- 俺は杖+格闘ゼシカに賢者の石持たせて
杖+カリスマククールはベホマラー担当の人になってる。
- 780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:53:10 ID:H25e9eCe
- 弓の攻撃グラフィックがいまいちシマラネーな
どうでもいいけど。
- 781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:53:25 ID:iRBVZZd7
- 賢者の石は釜とあわせると2個('A`)
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:53:36 ID:StQzgZ7F
- ドクロの兜は
神鳥の巣の丘にあるらしいからここがタンバリン錬金最短ポイント?
- 783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:55:34 ID:XBWDxOUh
- Sハイテンションばくれつけんに期待してヤンガスの格闘上げてるんだが
1ターン最大与ダメは格闘>打撃?
- 784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:55:53 ID:KNYERxop
- 2回目のプレイは全員格闘にしよ
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:56:15 ID:3ii79w0d
- >>755
ささやかな打1にワラタw
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:56:39 ID:Fal7YWQH
- というか魔法の鍵で盗賊の鍵代用できるんじゃないのか?
- 787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:57:07 ID:rKWP0zPT
- でけた
バトルアックス:45
さんぞくの斧:55
どーでもいいけどメニュー開いてる時もカメラグルグルできるのね
- 788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:57:33 ID:shW/ajg9
- >>783
理論的にはそうらしいけど、実際には雑魚でいちいちSHTにしないし、
ボスには凍てつく波動で消されるしで実用性はかなり低いらしい。
- 789 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:02:37 ID:wqkHZq+1
- 不思議なタンバリン+はやぶさメタル斬りやってみた。
はぐれメタルは倒せるようになるけど、キングは無理だったよ。
ピオリムかけるかタンバリン使うか微妙。
- 790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:03:49 ID:W4605Hp0
- どのレス見ても鎌は100なんだが、結局盗みには使えないのに何故なの?マジレスぷりず
- 791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:03:54 ID:/CD5CDNd
- いまさらだけどスーパーハイテンションのヤンガスの姿みたら格闘が正解に見えてきた。
皆殺しだぁー
- 792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:04:15 ID:AsJ2dyUt
- >>783
Sハイテンション効くけどバイキルトが一発目しか効かないので
残念だが総ダメージでは打撃系の方が上だ。
打撃ちんこぢゃねえよ!ボスにえらいダメージいくじゃねぇかよ!
- 793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:04:22 ID:KPkyAv5X
- いろいろ試そうにもメタル系が出てこないorz
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:05:34 ID:ifQ1YPjP
- 全員格闘をmaxまで特化、素手で勝負。
あとは勇気、人情、お色気、カリスマをmaxまで。
いっさい武器には頼らない。
これでラスボス倒したいな、2回目は・・・
- 795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:06:25 ID:uYcAiVTc
- マジックバリアが仲間全員で、フバーハも兼ねているって既出?
- 796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:06:38 ID:z434WvZH
- >>794
ドラゴンクエストでドラゴンボールやるつもりですか?
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:07:05 ID:7GjbXaUE
- >>794
一回目からその予定ですw
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:07:05 ID:wqkHZq+1
- >>793
鳥あるならライドン塔北西の高地へ。
ちなみに、タンバリン+メタルウィング超Pスローとかもやってみたけど、
テンション上がっても1ダメだった。
- 799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:08:38 ID:rKWP0zPT
- >>794
まったく同じ考え方した人発見
まぁ俺は残りを槍・鎌・短剣・剣に一応振りかけて保険作るけど
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:09:10 ID:cH3lDpwQ
- クックルがはやぶさぎり使ってくれない。
せっかく覚えさせたのに。
- 801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:09:17 ID:iRBVZZd7
- メタルキングのヤリでメタルウィングにしたのか('A`)
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:11:41 ID:aGibEOQ5
- けっきょく おっさん予備 って使えるの?
テンションのらないみたいだし
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:12:37 ID:CzggHPQO
- ブーメランスキルが良さげに思えてきた。
- 804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:13:40 ID:z434WvZH
- >>802
使えなくはないが斧使ってたらイラネ
ちなみに4回連続攻撃
- 805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:14:51 ID:z434WvZH
- >>803
序盤〜終盤まで超パワスロまでは使える。
それ以上は技がショボイのでイラネ
- 806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:14:53 ID:IEHYhTeN
- 既に2週目を予定してるなんておまいら元気だな。
俺は1週目で終わりだ。
- 807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:16:36 ID:Nrq8f2q5
- どうでもいいけど、ここって考察っつーよりスキルを主眼に置いた攻略スレだよな
- 808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:17:46 ID:rKWP0zPT
- >>806
もったいないじゃん
全部の技見てみたいよ
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:20:03 ID:KPkyAv5X
- >>798
ない ('A`)
それはそうと斧の攻撃+25は82か83な希ガス
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:22:08 ID:uYcAiVTc
- 祝福の杖、発するダンスってテンション維持できる?
- 811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:23:31 ID:wqkHZq+1
- >>810
祝福の杖はできる。ハッスルダンスはテンションのるので無理。
- 812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:24:54 ID:uYcAiVTc
- アサシンアタックって毒針性能じゃないの?
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:25:12 ID:IUSAo86z
- >>790
裏ボスからスキルの種が盗めるかもって事で狩りの評価アップ
雑魚用にザラキ効果のメイオウ攻撃有りで
ビックバンがレベル55で平均300にダメージアップで範囲攻撃に優れている(燃費悪)
それで評価が急上昇。弱点は単体の火力だが斧を並行してあげれば安定する。
あと100までふれば単純な武器の攻撃力だったら鎌>打撃>斧だったりする
- 814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:26:38 ID:wJgRGn2a
- すいません、ギガブレイクいらない場合は今でも
槍59→勇気MAXでいいのでしょうか?
- 815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:27:10 ID:uYcAiVTc
- >>811
サンクス
連続質問スマソ
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:28:12 ID:HM98GwTs
- >>814
いいのでしょうか?って何だよ
抽象的すぎてわけわからん
つーか完璧な正解なんぞないですよ
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:29:24 ID:CRxs2kf3
- スーパーハイテンションに一度もなったことないんだけど
あれって完全に運なの?
- 818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:31:33 ID:qZMSKchb
- >>814
ギガブレイクいらないならそのまま槍マックスにすればいいんじゃねーの?
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:32:15 ID:GX2YH+6O
- ヤンカスがフィニッシュブローにしかかぶと割り使わねぇ
バカAIめ
- 820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:32:30 ID:wJgRGn2a
- >>816
オススメですか?って事です
分かりにくくてすいません
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:33:08 ID:BKEqODDU
- 自分でやってみた結果だけど、
クックルのジゴスパークは後半かなり役に立つ。
祈りの指輪等MP回復を量産できるので、ギガスラよりは確実に上。
あと、マダンテを除いた最大ダメージは、隼改のはやぶさ切りだと思われる。
- 822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:33:35 ID:hEd4BSfU
- 錬金は全部解析されたなレシピ完全に揃った
スキルはどうなる事やら
- 823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:35:04 ID:wJgRGn2a
- >>818
それ以降はジゴスパと+25だけだしそれなら剣上げて隼とかしようかな
って思いまして
- 824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:35:55 ID:HM98GwTs
- >>823
そう思うならそうすればいいと思うんだが…
背中押して欲しいタイプ?
- 825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:36:39 ID:rKWP0zPT
- >>820
君が何を目指したいかもわからないのに安直におすすめなんて言えないよ
- 826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:36:51 ID:5B7LutH4
- まだこのスレ読んでないが、今日はどんな流れだ?
鎌は地雷か?最強か?
新たな説は出たのか?
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:36:57 ID:shW/ajg9
- ジゴスパークそんなに使えるなら消費半分の主人公のはさらに使えるのかな?
でも主人公はギガデインあるんだよなぁ
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:37:04 ID:wJgRGn2a
- >>824
1回馬鹿やったからやり直したんですよ
だからもう失敗がしたくなくて…
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:37:59 ID:shW/ajg9
- >>826
打撃100説が浮上した。
- 830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:38:43 ID:hEd4BSfU
- >>826
昨日からの流れでクックルーにカリスマ有りが通説に
- 831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:38:43 ID:rKWP0zPT
- >>826
クックルーが検討されてる
- 832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:38:59 ID:ML172xbl
- >>828
どんな失敗をしてやり直したんですか?
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:39:27 ID:W005Fa5A
- グランドクロスは杖クク必修科目
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:39:43 ID:wJgRGn2a
- >>824
1回馬鹿やったからやり直したんですよ
だからもう失敗がしたくなくて…
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:39:43 ID:IUSAo86z
- >>826
概ね>>829の言うとおりだ
強いというより長所も見えてきたという感じ。ちんこでは無くなった
- 836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:40:59 ID:U2buNZ9j
- 剣66(下4つ全部上げたら最終的にはこれも100に)
槍59(これ以上は上げない)
ブ66(これ以上は上げない)
格11(これ以上は上げない)
勇気100
が一番いい状態な気がする。
これ以上上げても性能や使い勝手たいして変わらないと思うし
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:41:23 ID:wJgRGn2a
- ごめん2重レスやっちゃった
デブにカマと格闘と人情ぜんぶ上げっちゃったんですよ
今はもう格闘あんま好きじゃないのに…
- 838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:41:40 ID:pH/WPW3A
- 現在は、鎌&格闘が地雷に。
斧はもはや定番。
打撃が人気上昇中か?
- 839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:41:45 ID:73LLzyIY
- おまいら、スキル失敗してもマダンテさえ覚えれば無敵!レベル46でブス相手にこの威力http://p4.ne7.jp/t/t.jsp?i=BUC3om7GRRJ0
- 840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:41:57 ID:hEd4BSfU
- 勇気上げるならブーメラン(゚听)イラネ
勇気上げなくてもブーメランいらないけど
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:43:08 ID:HM98GwTs
- 少なくとも俺が今一番関心があるのはククールだな
主人公とゼシカはだいたい固まってるだろ。
ヤンガスは正直斧66以降はどれ取ってもいいような気がするし。
- 842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:43:27 ID:Mq0YngA4
- 2週目格闘全振りでいくぜ
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:44:10 ID:pH/WPW3A
- でー結局ククルは、「杖+カリスマ」がお勧めなのか?
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:44:26 ID:W005Fa5A
- ブーメランだけあげるのは別にアリ
槍と一緒に上げようものなら最高の負け組
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:45:47 ID:ZtHUahmL
- >>843
そうなら俺はうれしい
- 846 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:46:02 ID:NqASSvOw
- 打撃ちんこて書いてあるのに打撃がいいの?
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:46:42 ID:IUSAo86z
- 斧のかぶとわりが裏ボスに効く事が判明して
はやぶさ改とはやぶさ斬り(ドラゴン斬り)の評価が上がって
相対的にギガブレイクの評価がやや落ちた。ってとこか
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:47:16 ID:dZwgCkf5
- 打撃は最強武器が使える
改心でまくり
- 849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:48:03 ID:aZ45UeqD
- シャイニングスコール、いくつで覚えるのかわかる椰子教えてくれ・・・。
100のニードルいらないから丁度で止めたいんだが、まだどのサイトにも載ってない。
- 850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:48:07 ID:04gppdcf
- 今中盤だけど格闘一極ヤソガスの攻撃力に常に悩まされてる‥
岩石がもし弱いと切ない
- 851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:48:49 ID:y5Ly79/a
- ttp://plaza.rakuten.co.jp/tfbob/5001
>もう何もあてにならないorz
ワロタ
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:49:00 ID:ZlM6R3oy
- >>838
鎌はスキル種や雑魚一掃、ビッグバンなどがあるから、地雷にはなってない
ヤンガスが格闘以外どれとっても大丈夫、な雰囲気になってる
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:49:15 ID:DfXJkUXc
- ネズミ飼い
勇気(8)→槍(59)→勇気(MAX)→剣(MAX)
チンカス
人情(16)→斧(66)→鎌(MAX)→あとテキトー
ボンキュッボン
杖(MAX)→お色気(MAX)あとテキトー
捨て子
杖(12)→剣(40)→弓(90)→杖(MAX)
- 854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:49:33 ID:3yZOuVjM
- レベル99で全部マックスいくんじゃない?現在MYヤンガス35レベルで
斧69
ダ67
か0
格51
人10
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:49:35 ID:HM98GwTs
- 杖カリスマもいいと思うよ
ただ終盤まで攻撃力に欠けるだろうけどね
>>849
港のスキル姉ちゃんに次までいくらか聞けばいいのではないだろうか
- 856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:49:39 ID:m5/viuOq
- >>849
はっきり言ってつかえないぞ
超パワフルスローのがつよい
- 857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:50:47 ID:3hGNwFRs
- 今一番熱いスレですね。
- 858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:51:12 ID:t3L0+FWz
- ブーメランあげたくない人は、序盤から槍を中心にあげていくことを
オススメする。
なぎ払いがかなり使えるので、ブーメランいらなくなるし。
槍>勇気>剣 ってなかんじであげてくといいんじゃないかな。
ギガブレイクの取得が遅くなるが。
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:51:24 ID:Mq0YngA4
- >>854
いかんよ
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:52:04 ID:IUSAo86z
- 主人公や他のパーティの役割分担にもよるだろう
剣や槍をメインに使ってるんなら、ククールシャイニングは別に間違ってない
- 861 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:52:34 ID:shW/ajg9
- ククールパターン
その1、魔法タイプ
>>841
・杖100+カリスマ100を基本とし、雑魚ではMP回復付きでザラキーマ、みわくの眼差し、
グランドクロスを主軸に使い、ボスではバイキルト他補助魔法とべホマラーでの回復役に。
MP回復あるからべホマラー連打でも大丈夫。賢者の石を他キャラに回せるという利点も。
その2、攻撃タイプ
・弓100+剣40+杖12を基本とし、カリスマスキルも適度に振っておく。
燃費の良いシャイニングボウによる全体攻撃、単体には消費無しはやぶさ斬りを基本として
MP消費を抑え、精霊の矢とマホトラで回復も図れば安定。
ボスでは補助の他、状況によって攻撃にも参加。回復は賢者の石を使用すればMP回復
無くても問題なし。
その3は誰か書いて
- 862 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:52:48 ID:3+TjY6EF
- >>854
ヤンガスは後半もらえるスキルポイントがすくなくなるよ。
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:53:20 ID:HM98GwTs
- >>856
つーかシャイニングはククールが使えるから意味があるのであって、
主人公のスキルと比較しても意味がないと思うんだが
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:54:13 ID:NCHzt3RK
- 今ラスベガス周辺だけど打撃無意味。
武器全然売ってない。
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:54:15 ID:rKWP0zPT
- >>861
その3、ドラゴンボールタイプ
格闘・カリスマ・剣を100にしてトランクス気分を味わう
- 866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:54:33 ID:IOvSo7W4
- 主人公に必須のスキルは
はやぶさ斬りと雷光一閃突き
あと勇気は必ず100にする
超パワフルスローも覚えたい
- 867 :849:04/11/30 22:55:07 ID:aZ45UeqD
- >>855
!(゜∀゜)
ねぇちゃんの存在忘れてた・・・
76で止めて逝ってくる。
まとめスレにも書いてないみたいだからわかったら報告する
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:55:25 ID:48D6f3mk
- ククルは剣と杖にするよ
雑魚敵には杖装備してジゴスパーク
ボスには、はやぶさで
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:55:58 ID:cztAN0hR
- _,,,-‐-、,,-─-、,,
,,-─'' -、 ,,ニ二、 ゙ヽ
/ ,r'" _,,r'ヾヽ ゙ヽ ヽ ゙l、
─┼‐ // ,,r'" ^ヽヾ ヽヾ i、 で
○ // / / |ヾ l、ヽ i、 堀 、
. ノ ,l,// / | ゙l゙l゙l ゙l i i 井 誰
ヽ ,l/l l,l/ _ _ ,! |ヾl |゙l l ゙l 雄 が
. ⌒l ///⌒l ‐''"ヽ ,,r‐\ !l:ト、ヽ | ゙| ニ ・
ノ ヽ _//||(く| /;;;;;;;;;)-‐-/;;;;;,,,、ヽ .iレ⌒l l ゙l だ ・
_,, ⌒l ノ l゙lヽl ヾ;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;〉 li /〉l ハヽ っ ・
_,,-‐''" ノ !llしl ~〈 .ノ`''‐-" .|i,// l | |ヾ .て
/ ヾ ヽ う l || l ゙l (l ,/- / :/|ノ人゙l、゙l:: ?
,,i" ヾ ヽ 丿|! ト、 l __二、_ / :/|川::::::`ー、
. ,i ,-‐、 __,,⊥─,ニて二- ,i" |川;|:::::::::::::::
,i l⌒l i_-=''" ;;;ノT~ヾ /_,,-''",ノ|;l /:::::::::::::
|. _,⊥┤ ゙l,,,-‐T^ヽ ゙i | /" ,/ リ /:::::::::::::::
_,,,-‐''"::::::::;l | ゙l ト、 ゙i ゝ──" ,,r'" ./::::::::::::::::::
-''"::::::::::::;;;-r'''i ' ,' i l \/ミrーく\ ,/::::::::::::::::::::
::::::::_,,-''' | l ノ( i | | ,,l `":::::::::::::::::::::::::
-''' ゙l | ⌒ i / ! ゙> <:::::::::::::::::::::::::::::::::::
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/interview/photo/17.jpg
- 870 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:56:27 ID:hEd4BSfU
- ブーメランに使ったスキルが可哀想(´・ω・`)
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:57:33 ID:jGf5RcnX
- 主人公は槍も上げるべきだったのかー。
俺どうすればいいかな?
もうブーメランに40ふってるよ。
他は剣に10槍に10、勇気に20って感じ。
剣勇気MAX、槍は雷光まで上げたいんだけど
どれから上げるべき?
いまカジノの街です
- 872 :849:04/11/30 22:57:54 ID:aZ45UeqD
- おけ。
シャイニングスコールは弓88
- 873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:58:14 ID:HM98GwTs
- >>861
その3 剣至上タイプ
どうしても剣持たせたい、ジゴスパーク使いたい人
剣100は当然として、弓90orカリスマ100で複数攻撃補完が無難。
杖マックスはMP回復が杖装備必須なのでオススメできない。
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:58:29 ID:jGf5RcnX
- ククールの弓って88で止めた方がいいよな。
ニードルラッシュ弱くない?
- 875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:58:51 ID:pPHk9FcX
- いい加減ブーメランを勧めるの止めようぜ
犠牲者をこれ以上増やしては駄目だ
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:58:56 ID:W005Fa5A
- >>871
せっかくだからもうギガスローまでいけよ
- 877 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:59:25 ID:IUSAo86z
- >>868
>雑魚敵には杖装備してジゴスパーク
これが出来ないから杖と剣の組み合わせはあまり上手く無いとなんどいったら(ry
- 878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:59:30 ID:jGf5RcnX
- >>876
いやマジで頼む
- 879 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:59:34 ID:j0fA/9GH
- スキル考察っていうより育て方考察スレだなw
- 880 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:02:35 ID:NqASSvOw
- 主人公剣だけではむりぽ?
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:02:55 ID:HM98GwTs
- >>873 訂正する
その3 剣至上タイプ
どうしても剣持たせたい、ジゴスパーク使いたい人
剣100は当然として、弓88orカリスマ100で複数攻撃補完が無難。
杖マックスはMP回復が杖装備必須なのでオススメできない。
12で止めてマホトラまで取るか、65まで頑張ってバイキルト取るかはお好みでどうぞ。
※ジゴスパークは剣装備してないと使えません
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:03:21 ID:rKWP0zPT
- >>880
何がかを言えーーー
言っても期待通りの答えは返ってこんと思うけど
- 883 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:04:21 ID:dYCqciw8
- ニードルラッシュって、いい?
- 884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:04:26 ID:PSz+46xt
- あがるパラメきまってるんだったら
スキルの種って速攻使った方がよい?
てか他の種も使うやつ決まってたらすぐ使ったほうがよいの?
- 885 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:04:52 ID:3UBA3K6r
- クックルはシャイニングかザラキーマの二択かな
ボス戦では補助だからはやぶさいらね
- 886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:05:06 ID:pH/WPW3A
- スキルの全貌が明らかになってきた今、
負け組と勝ち組に2極化してきたな。
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:05:22 ID:7GjbXaUE
- スキル振りなんてどうでもいいじゃん
直感でふれよ。最強厨うぜええええええええええええええええええええええええ
- 888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:06:10 ID:ezbbZJPf
- ちょっと早いが次スレ
DQ8スキル考察スレその12くらいかも
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101823006/l50
- 889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:06:46 ID:48D6f3mk
- >※ジゴスパークは剣装備してないと使えません
マジすか!?じゃあ剣はやめといた方が良さそうだな。
- 890 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:06:50 ID:+xyT/xZ6
- >>887
じゃあこのスレ読むなって。。。
- 891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:06:58 ID:dDrK8Cu5
- オーディンボウのシャイニングって実際つよい?
ダメどれくらいいきますか?
- 892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:07:08 ID:PSz+46xt
- どうせ俺は負け組みですよ
ヤンカズの格闘だめだ・・・もうすぐ100だが
- 893 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:07:10 ID:kkqyGoB/
- ゼシカの無恥はどうなのよ?
地這い大蛇ってつおい?
たのむ…誰かそろそろ教えてくれ(;∀; )
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:07:42 ID:XoB7qfqd
- 格闘はどのキャラも上げてないんだが
全裸が前提て事?武器のみ装備なしで?
主人公とゼシカを武闘家にしたいんだが3みたいな武闘家は無理なの?
- 895 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:07:49 ID:WYVP51Wt
- ククールのMP自動回復ってどれくらい回復する?
- 896 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:08:06 ID:3UBA3K6r
- >>884
スキルは5固定っぽい
使ってもいんじゃね?
他の種は錬金に使えるからすぐ使うと後々まずいかも
- 897 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:08:34 ID:pH/WPW3A
- つか、スキルの種盗める雑魚って誰なわけ?
鎌あげて損したと思ったのは、たいした物盗めないからなんだが。
- 898 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:09:04 ID:tleAOs2M
- >>884
1から10まで他人に聞かないとダメダメなお子ちゃまに素敵なアドヴァイスしたる!
全部取得した瞬間、チンカスに使え!
以上!
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:09:59 ID:PSz+46xt
- >>893
杖と鞭 両立で100まで上げるよ('A`)
俺4人とも攻撃キャラだ('A`)
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:09:59 ID:j0fA/9GH
- >>898
>>896がもう教えちゃってるよw
- 901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:10:43 ID:IUSAo86z
- >>894
日本語をまず勉強しろ
攻撃UPは素手のみ、技も素手時のみ。防具は当然関係無い
- 902 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:10:44 ID:73LLzyIY
- PAR使ったが、俺的ランキング マダンテ>>ジゴスパーク>ギガブレイク>グランドクロス 単体ボス相手なら バイキルトが効く物理が上位に来るが、マダンテ>>烈風獣神斬>五月雨>その他 マダンテはスーパーしてから打てばどんなやつもほぼ即死です
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:10:47 ID:dDrK8Cu5
- >>899
おお、鞭の9番目と10番目のスキルとMP教えて。
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:11:22 ID:k+juj3fV
- 斧+打撃
斧+鎌
どっちがおすすめよ?どっちも似たようなもんなら見た目重視でいきたいんだが
- 905 :mannmann:04/11/30 23:12:15 ID:chsQMObW
- 古びたつるぎはどこにあるんですか?
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:12:23 ID:BReR0P/S
- >>904
ヤンガスに見た目を求める君に乾杯
- 907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:12:53 ID:50Ct+bZA
- ジゴスパーク最強伝説化?
- 908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:12:55 ID:qVCpAvhc
- まぁ俺の個人的結論としては
どのスキルも一長一短。
自分が上げたい物上げろ
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:13:37 ID:shW/ajg9
- >>904
斧66+打撃100、斧66+鎌100、斧100+鎌100はアリだけど
斧100+打撃100は地雷。
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:13:47 ID:rKWP0zPT
- >>908
その結論、とっくの昔に出てますYO
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:13:59 ID:j0fA/9GH
- 斧より鎌上げたほうがよかったんかな
これから修正しようにも人情馬鹿みたいに上げちゃってるし
- 912 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:14:02 ID:0yAvt+zf
- >>896
れんきんに使えるのかよ・・・○| ̄|_
ついついちょっとだけ使っちまったがまだドルマゲス前 中盤だしまき返せるか・・ きっと
- 913 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:14:03 ID:73LLzyIY
- 一応全スキル100にしたんで質問あればどうぞ
- 914 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:14:05 ID:PSz+46xt
- >>904
杖先行で まだ 鞭62だわ
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:14:19 ID:MCUii+LQ
- >>902
メガトンでデビクラ試せない?烈風よりいいと思うんだが
- 916 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:15:13 ID:pH/WPW3A
- でースキルの種盗める雑魚って誰なわけ?
誰か教えて・・
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:15:19 ID:VpF21dOc
- 古い話するかもで悪いんだけど、
結局セイントハンマーってガセだった?
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:15:40 ID:Ij9vxGMw
- >>902
まぁ、マダンテが威力最強なのは分かってたが…ビッグバンは?
あれは燃費はともかく威力は高いんじゃないの?
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:16:30 ID:+b7JfPih
- >>917
デマみたい。
もう錬金スレにレシピ集完全版出てたよ。
- 920 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:16:38 ID:dDrK8Cu5
- >>902の意見は打撃組には戦慄だな。
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:16:42 ID:IUSAo86z
- >>904
用途が違いすぎる
斧66+打撃100ならバイキルト併用のボス特化に
斧100+鎌100ならコレクション、単体、グループのバランスが良い
打撃最強武器の材料は斧の最強武器だから打撃100にすんなら斧100は全くの無意味
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:18:02 ID:hEd4BSfU
- そもそも打撃のよさなんて分からん
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:18:21 ID:UfFdiRwr
- 人情100にしたらゲルダが…とかならんかね
- 924 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:18:23 ID:50Ct+bZA
- とりあえずジゴスパ覚えさえるか・・・
- 925 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:18:36 ID:VpF21dOc
- >>919
ありがd
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:19:22 ID:j0fA/9GH
- 人情71・・・
- 927 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:19:48 ID:nn2SU91D
- ブーメランにスキル振ってもそれなりに強い。
でもな、ヤンガスの格闘は本当に弱いからな。
30レベルでブーメラン=ヤンガス格闘=クックル剣くらいの強さ。
- 928 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:20:06 ID:kkqyGoB/
- >>913
>>893
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:20:30 ID:73LLzyIY
- ビックバン、らいどんの塔の合体するやつに92ダメですた。。
- 930 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:20:49 ID:ehVd/ZuE
- http://www5a.biglobe.ne.jp/~ge999/
- 931 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:22:55 ID:JAfxVsMv
- >>913
ミラクルムーンってどうすか?
- 932 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:22:57 ID:+b7JfPih
- LVを早く上げたいなら、槍、斧にはある程度ふっておいたほうが楽。
理由は言うまでもなく。
- 933 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:24:06 ID:73LLzyIY
- ミラクルは強くないが回復する、ただソレダケ
- 934 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:24:27 ID:wqkHZq+1
- 威力計るなら敵も同じのにしないとね。
手ごろな敵いないかな・・・
- 935 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:24:53 ID:Ij9vxGMw
- >>929
それはそいつだけにって事?
それとも他の敵にもそれだけしか当たらない?
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:25:24 ID:Sw2dsaxx
- ミラクルソードもミラクルムーンも、存在自体がミラクルだよ
- 937 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:25:31 ID:rKWP0zPT
- >>932
知ってる人はその情報意味ないし
知らない人は理由もわからなく、なんぼまで上げていいのかさっぱりで何のことか質問してしまいさらに無駄にスレを消費する
つまり、君のその発言は必要ナッシング!!m9(`Д´)
- 938 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:25:49 ID:j0fA/9GH
- もういいや人情100まで上げてみる
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:25:51 ID:dDrK8Cu5
- >>913
鞭の9番目と10番目スキルとMP教えて。
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:25:57 ID:+b7JfPih
- ttp://www30.cds.ne.jp/~aren21/recipe.htm
レシピ見てて思ったんだけど、槍とブーメラン、斧と打撃は
両方あげると泣きそうな感じだねぇ…。
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:26:22 ID:Qjm8cSYq
- おい
- 942 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:26:42 ID:tleAOs2M
-
どうでもいいことかもしれんけど、次スレ立てるなら、番号は
13
だよ。ホントだよ…( ̄(エ) ̄)
- 943 :ビックバンマン:04/11/30 23:27:31 ID:73LLzyIY
- いまライドン散歩中だからそこらの奴にかましてみる。スーパーもためす
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:27:54 ID:+b7JfPih
- >>932
キミのそのレスも意味ねぇよ。
槍、斧は当たれば会心の一撃な攻撃があるから、メタルスライム、
はぐれメタルなどのEXPが高い敵を狩るのに向いてる。
って一応書いとくよ。
- 945 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:28:08 ID:Qjm8cSYq
- 人情100まであげるよ、俺
- 946 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:28:18 ID:5B7LutH4
- さーっと読んできたが俺的に衝撃を受けたのは>>683
5+10+20=35
とかだと思ってた…orz
- 947 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:28:53 ID:oDieu6tO
- とりあえず振り方ちょっとでもミスるときついのが
ヤンガスとククールか。
ククールはカリスマ>杖の順番がいいのかね?
- 948 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:29:28 ID:rKWP0zPT
- >>944
- 949 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:30:01 ID:IUSAo86z
- そんな事ならヤンガスの格闘は70になる
そんなわけで実はうらやましいなと思ってた…間違いだったがな!
- 950 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:30:13 ID:+b7JfPih
- >>947
MP自然回復がないとグランドクロスの燃費悪いし、
支援魔法多用するだろうから、先に杖のがいい気がする。
- 951 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:30:40 ID:gqdwp2/C
- >>944
(ノ∀`)
- 952 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:31:08 ID:hEd4BSfU
- グランドクロスよりみわくの眼差しのほうが使えるょ
- 953 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:31:58 ID:+b7JfPih
- >>944
>>937だった_no
- 954 :ビックマン:04/11/30 23:32:19 ID:73LLzyIY
- 塔入り口付近敵でたのに中はくちぶえしても敵でない。なぜだ。
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:33:05 ID:rKWP0zPT
- >>953
ドンマイ
- 956 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:34:46 ID:rKWP0zPT
- 鉄のクギ50本こえたー。ワーイ・・・
- 957 :ビックマン:04/11/30 23:35:11 ID:73LLzyIY
- 単発、エビルスピリットに56でしたビックバン。動く石像に200キター!けどジゴスパークのほう消費少なくビックバンを越えました。。
- 958 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:36:22 ID:48D6f3mk
- 斧か打撃か迷ってる。
どっかで打撃は改心出やすいって武器があるって聞いたんだが
もしホントならその打撃の武器と斧の大魔神斬りとどっちが改心出やすいでつか?
- 959 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:36:54 ID:IUSAo86z
- レベル55で強くなるらしいがビックバン。ガセなのか?
- 960 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:36:58 ID:+b7JfPih
- グランドクロスも強いけど、弓も全体攻撃あるから、上げきり前提なら
弓>杖>カリスマ
がいいんじゃないかなぁと。
- 961 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:37:12 ID:3+TjY6EF
- みわくの眼差しは地味に便利だな。
- 962 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:37:39 ID:fh7ge3mb
- このスレ長い時間見てたから今日DQ8やる時間無くなっちまったよ・・
- 963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:37:54 ID:hEd4BSfU
- >>960
ヵリスマの全体攻撃のほぅがつヵぇるょ
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:38:13 ID:HM98GwTs
- 一応もっかい貼っておく
次スレ
DQ8スキル考察スレその12くらいかも
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101823006/l50
- 965 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:38:27 ID:ezbbZJPf
- 次スレだよん
DQ8スキル考察スレその12くらいかも
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101823006/l50
ほんとは13?
だれか情報求む。
無い過去ログはどれ?
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:38:50 ID:6k2WfxJ1
- よくわからんからとりあえずクックルは杖とカリスマ上げることにした
- 967 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:38:57 ID:dDrK8Cu5
- まあビッグバンなんて雑魚掃討に使えるスキルじゃねえしなあ
- 968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:39:30 ID:+b7JfPih
- >>963
カリスマからあげていくと、攻撃手段に乏しくなるじゃん?
杖あげとかないとMPの問題もあるし。
まぁ個人の好き好きだけどさ。
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:40:49 ID:hEd4BSfU
- >>968
序盤の攻撃手段めぁてなら剣のほぅがぃぃょ
- 970 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:41:06 ID:0iFYnNx3
- 勇気と格闘上げちゃえ上げちゃえ
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:41:36 ID:sbpFu9Il
- ところで、格闘のしんくうはのダメージって何依存の何属性だ?
敵によって10程度しか当たらなかったり、60位当たったりする
- 972 :ビックマン:04/11/30 23:42:12 ID:73LLzyIY
- あと試してほしいことや質問あります?
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:42:45 ID:dDrK8Cu5
- >>968
カリスマ真っ先に上げた人が中盤で屁垂れちゃって
弓組がMP吸い取り+シャイニングを薦めて
一時カリスマが負けスキルになったんだよな。
- 974 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:42:51 ID:+b7JfPih
- >>969
剣は杖と相性悪ぃょ。
- 975 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:43:21 ID:Mq0YngA4
- ジゴスパーク最強
- 976 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:44:03 ID:hEd4BSfU
- >>974
ゅみとつぇのほぅがゎるぃょ
剣ははゃぶさあるし
- 977 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:44:16 ID:dDrK8Cu5
- >>972
デビルクラッシュと獣神斬どっちが強いの?
- 978 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:44:44 ID:IUSAo86z
- >>958
迷うくらいなら斧にしとけ。
あと打撃使う気なら斧もある程度上げとかないと意味が薄い
メガトンハンマーの会心>大魔人なら斧は6まででもいい可能性もでてくるか
だがメガトンの入手時期から考えてどうせ斧66まで上げるんだから意味は薄い
悪魔で打撃の売りはデビルクラッシュの攻撃力と知れ。獣神とそれほどの大差は無いだろうがな
てか散々既出なんでそれらしいログを漁りながら自分で考えたほうが吉
- 979 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:44:46 ID:Ij9vxGMw
- ジゴスパークはテンプレには180前後って書いてあるんだがなぁ…
- 980 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:45:00 ID:kkqyGoB/
- >>972
スルーすんなや('A`)
- 981 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:45:20 ID:0Qec5cVo
- >>972
グランドクロスとシャイニングの威力どっちが強いか頼みます
できれば消費MPも
- 982 :びっくまん:04/11/30 23:45:23 ID:73LLzyIY
- 確かにジゴは強い。ギガブレイクがグループという中途半端な性能だからね。
- 983 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:46:45 ID:+b7JfPih
- >>976
上げきり前提って書いたでしょ。
剣あげきるとジゴスパになるけど、杖装備してると使えないって話。
弓は自力でMP回復しつつ攻撃できるからー。
あとはやぶさは完全単体攻撃なので、さみだれのが使い勝手いいかも。
- 984 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:47:31 ID:50Ct+bZA
- >>979
しかし、今解析した人によればかなり強いらしいが
どうなんだろ
- 985 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:48:45 ID:wqkHZq+1
- 俺も検証してみるよ。
結果は次スレかな。
- 986 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:48:50 ID:73LLzyIY
- 977スマン。打撃最強武器がない。。斧のほうはバイキル、スーパーハイでレベ40くらいのとき暗黒城ボスに獣でもないのに2000くらい行きました。
- 987 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:48:53 ID:dDrK8Cu5
- ギガは固定ダメだし、ジゴは賢さに依存するんじゃね?
高レベル極めれば逆転するとか。
- 988 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:49:08 ID:IUSAo86z
- 今回はかしこさが死にステータスじゃ無いから魔法攻撃は使用者によって差が出る
- 989 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:50:57 ID:Ij9vxGMw
- じゃあ、ビッグバンが弱いのはヤンガスが馬鹿だから…?('A`)
- 990 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:51:04 ID:dDrK8Cu5
- >>986
同じぐらいのダメの武器(低級でも)でいいからためしてくれないかな?
- 991 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:51:33 ID:73LLzyIY
- ジゴは200程度いく。ギガは龍神王の剣装備(関係ないぽ)で250程度。
- 992 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:51:36 ID:hEd4BSfU
- >>983
精霊の矢、糞ダメ糞MP回復の( ´,_ゝ`)プゲラー
そんなのに1ターン使うならエルフの飲み薬使ってジゴスパ連打するよゲラワロス
- 993 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:51:44 ID:+b7JfPih
- かしこさの種ドロップする敵っていたかなぁ。
ヤンガスにたくさん食わせれば…逆転も…ないか…
- 994 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:52:09 ID:l54phsSA
- 1ターン最強はおっさんじゃないかな。たぶん。
7のときも最強はチビィだったし。
- 995 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:52:18 ID:BReR0P/S
- いい感じに纏って来たね。
自分の好きなカタチに育てられそう。
- 996 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:52:24 ID:IUSAo86z
- というかあまり意味のある検証とは思えんなSHT時の攻撃力など
後半のボスはは凍て付く波動の嵐だし。
だからバイキルトの効く特技が見直されてきたんだろう、今更ふりだしに戻そうとしてどうするよ
- 997 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:52:42 ID:TAtk9aY2
- 1000
- 998 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:52:42 ID:ViEZord7
- 1000だったらゼシカとやれる
- 999 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:53:03 ID:2P0L0bBe
- 1000
- 1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:53:06 ID:t32U7GYL
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
215 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★