■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【劣化】FF12が糞な件について 【特に戦闘】 12
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 07:44:04 ID:qfqY3hX+0
- ※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため2chブラウザの使用を推奨。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
※次スレは>>950を踏んだ人が立てる。
戦闘シーンはFFシリーズにおいては要となる部分だが
そこが中途半端で糞ということはFF12そのものが糞ということ。
エンカウントしないだけ快適のはずが、バトルの曲もファンファーレもなく、
映画のサントラにありがちなタルい曲でメリハリがない戦闘だから作業感が生まれる 。
中途半端なコマンド式で、ここまでするなら、戦闘は完全アクションでよかったという意見も多い。
戦闘シーンが「だるくて疲れる」という言葉がこのゲームの特徴を上手く表してる 。
開発の内通者がいたのか分からないが、元スタッフがリークしたんじゃないかと思われるくらい
シナリオ、世界観、システム、構成、棒読み声優、SWやら映画のパクり、
すべてにおいてローグギャラクシーにそっくり 。だけど戦闘においてはローグ以上に糞。
開発期間5年の間にいろいろあったのだけは確実で何回か方針転換してるみたい。松野降ろされてるし 。
FF12もオン用に作ってたけど途中でオフに変更してそのまま引き継がれたらしい。FF11の流用?
その結果、全てにおいて中途半端な感が否めなくて、5年も時間かけてこれか?
期待値を下げてもさらにそれを下回る出来でFF作品としては到底容認できない。
前スレ 【劣化】FF12が糞な件について 【特に戦闘】 11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142535265/
過去スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142528943/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142523798/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142519347/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142514837/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142508884/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142502098/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142494620/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142482507/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142445286/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142415120/
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 07:45:05 ID:VNykIXN1O
- >>1
乙
前スレ>>1000取ってしまった
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 07:45:10 ID:98Th3TFS0
- 何でサゲ推奨なんだ意味がわからん
FF12信者のF&Q
Q.普通に面白い
A.真っ向からありえない事を言って不安な人を安心させます
Q.神ゲー 松野だから〜 ○○だから〜
A.妄言です
Q.面白くないとか言ってる奴は低能 厨房はシステムが理解できず楽しめない
A.挑発に乗せられてつまらないゲームを必死に楽しむ姿は正に負け組ですね
Q.擁護も批判も無視して自分で買って確かめれ
A.良いこと言ってるようですが買わせられれば社員の勝ちです
Q.友達80人
A.すごいや!
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 07:47:04 ID:0quwzdjA0
- 買ったお前の負け
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 07:50:48 ID:qfqY3hX+0
- sage推奨は前スレのテンプレそのままコピペした。
とりあえず、あっちの方使うみたいなんで削除要請してくるわ。
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:43:05 ID:f19N9FLi0
- age
再利用できんじゃね?
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:43:46 ID:HFv8TtR90
- 2のぷーさんの声優が違うってのは本当か!?
◤◥◣ コーヒー噴いた
▂ ◢◤▀〓▲▂▐ ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▍ ▼ ◥◣▼ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
▀▍ ◢◤ ▅ ▐◣ ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
▍ ▅ ◢■ ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
▐ ▂ ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
▀◣▂ ▀◥▅▆▇████████▆▃▂ ▪ ■▂▄▃▄▂
◥◣▄▂▄▅▀ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:44:39 ID:1PX2VEDv0
- 【劣化】FF12が糞な件について 【特に戦闘】 13
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:44:39 ID:IorodhE30
- ハミ痛で満点(笑)なのに糞なはずが無い
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:44:41 ID:8iyfEptE0
- 日本戦でやらかした米球審が
本日もメキシコのポール直撃のHRをエンタイトル2ベースにする不可解な判定
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:44:55 ID:5cRbR0w60
- >>7
マジ
なんかおっさんがプーさんのモノマネしてるみたいで
すさまじくキモイ
おまえの親父がプーさんと同じセリフ喋ってるのを想像しろ!
「プーは、は、はちみつがだいすきなんだな」
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:45:04 ID:Hc40UKIt0
- 2chは信用できないってのが
今の流行りみたいだなw
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:45:42 ID:xXLruQ1U0
- これFFじゃない希ガス。11からこうなったのか、プレイしてないからわかんないけど。
戦闘糞。何で逃げても敵が追ってくるの?そして十数体にレイプ。 ゲームオーバー。
そんな地価牢獄で死んだ今日この頃。 地価牢獄でゲームオーバーと言えばローグもそうじゃなかったかwww。
何を考えてるんだスクエニ。 やってられね、ストーリーは面白そうなんだけどなぁ・・・。
PAR買い換えて、コード出たらやろうかな! モンハン直後にやるのがいかんのかなぁ・・・マジ戦闘糞だ。
4〜10は一通りやってるけど(まぁほぼ途中で(ry))、ホント戦闘がダメ。
これならストーリーイマイチな9でもやってた方が楽しい。
10みたいに、戦闘とストーリーが面白けりゃ良かったのにね。 モンハンに戻ろう。
ttp://anahaim.exblog.jp/3664702
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:46:10 ID:iWXkQt7jO
- なぜヴァンとレックスのどちらに感情移入できるか開発者はわからなかったの?なんでヴァンの目の周りがヤマンバギャルみたいなの?
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:46:16 ID:HFv8TtR90
- >>11
◤◥◣ 血吹いた
▂ ◢◤▀〓▲▂▐ ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▍ ▼ ◥◣▼ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
▀▍ ◢◤ ▅ ▐◣ ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
▍ ▅ ◢■ ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
▐ ▂ ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
▀◣▂ ▀◥▅▆▇████████▆▃▂ ▪ ■▂▄▃▄▂
◥◣▄▂▄▅▀ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:46:19 ID:FvWspVxnO
- デカイ作品になればなるほど、ノリでアンチになるやつも増える。
少しやっただけでここの雰囲気に流されて糞呼ばわりするやつも増える。
アンチスレが立てば立つほど評価の信憑性はがた落ち。
伸びれば伸びるほど怪しい。
本当に糞だからスレが立つ、糞だからレスが伸びると思ってるやつは真性馬鹿。
こんな狭くて祭り気分でアンチやってるようなところの評価はあてにならない。
こんな糞騒ぎになっても実際はわからない。
大作は必ずアンチが出るから。
アンチスレ乱立、レスの伸び具合は評価の当てには全くならないな。
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:46:23 ID:jb7EXoQbO
- >>11
ちょwwそれなんか違うwww
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:46:36 ID:dxCTmzmL0
- 今から銀行行ってサイレン2買ってくるわ!
みんなのおかげでやっと決心がついた
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:46:44 ID:BavBItwH0
- 「途中はつまらなくて当たり前」と開発者様がおっしゃっていらっしゃるんだ
ゲーオタごときが糞だなんだとガタガタぬかしてんじゃねーよ
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:47:30 ID:EucsvPIT0
- てか13だろ?なんでまた12スレ目なんだ?
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:47:29 ID:iWXkQt7jO
- なんで戦闘中に敵の前でボサーっと立ってる状態に違和感を感じなかったの?なんでダガー装備するだけでライセンスがいるの?この世界も銃刀法の概念あるの?
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:47:38 ID:1PX2VEDv0
- 開発者がつまらないって言ってる時点で終わってるねwww
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:48:08 ID:5k+M+SqO0
- 予言
ID:FvWspVxnOはjaneで赤くなる
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:48:14 ID:1GJMf42J0
- キャラクター全員、目が離れててきもい
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:48:26 ID:DrS4Fg6lO
- 13だぞ!
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:48:32 ID:HFv8TtR90
- プーさんorz
英語の奴出るんだろ?それまとうかな
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:48:34 ID:M/05MYof0
- クラスで名のあるイケメンが運動会のマラソンで
1回コケたぐらいなら周りから笑って励まされるよ
だけどFF10-2やらダージュケロベロスやらローグギャラクシーやら
コケすぎてフォローしようがない。もう名だけでは売れなくなってくるだろうね
史上最高の映像を誇ったゲームでした。それだけ。
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:48:40 ID:Fxcimd5QO
- やべっ!パスワード写し間違えて全滅した…
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:48:48 ID:zbSguFbVO
- <<11ワロタWWW
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:48:52 ID:/d1bV7UN0
- >>11
でも本来のプーさんの声はおっさんがやってるぞ?
俺の娘がもってるおもちゃのプーさん携帯電話なんか
おっさんの声で
「僕プーさん。はちみつが欲しいなぁ〜」
とかあ、甘えたセリフぬかしてるぞ。
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:48:55 ID:sXTioPPW0
- >>19
それ製作途中の意味
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:48:58 ID:LnYdrSQz0
- 朝から活気あるね
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:49:20 ID:JVBf3qT30
- OPがSWなのはまぁいいとしよう
OPの曲がいいアレンジなのもいいとしよう
絵と音楽が合ってない気がするのはワシだけ?
あとファンファーレが改悪くさいと思うんだが気のせいかしら…
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:49:21 ID:auZoKvUS0
- >>20
重複スレの再利用
まぁこの速さだとすぐ埋まるでしょう
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:49:21 ID:NWnQPiOL0
- >>24
全員知念里奈みたいなものか
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:49:30 ID:HFv8TtR90
- 俺KH1は日本語の奴買ったんだけど英語と日本語ってどっちがいいの?
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:49:35 ID:f19N9FLi0
- 【劣化】FF12が糞な件について 【特に戦闘】 13
再利用ってことでよろ
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:49:35 ID:n2N19xiqO
- 近所のゲーム屋になぜか
3月16日現在の情報
FF12 歩くとギルMAX改造コード
の紙が貼ってあった。しかもギルMAXだけ。
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:49:51 ID:qfqY3hX+0
- >>20
俺が7時に立てたスレだから。
ぶっちゃけもうスレ削除整理板に重複って削除依頼済み。
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:50:06 ID:p3nwlmhBO
- >>16
俺がつまらないと思っている事が駄作である事になると思うよ。
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:50:11 ID:1GJMf42J0
- >>35
きんもーっ☆
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:50:32 ID:8iyfEptE0
- てゆうかほんと映画だな
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:50:34 ID:6pI9Xu5b0
- さて、土日でどれほど売れるのだろうか……。
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:50:35 ID:xCCBHldd0
- どうしたおまいら
昔は買ってもらったファミコンソフトがクソゲーすぎても
クリアするまで次のゲームを買ってもらえずに、泣きながらプレイしてたあの頃を思い出せ
まあ買ってないけど
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:50:43 ID:HFv8TtR90
- >>32
つ朝起ち
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:51:14 ID:85y9DPZ+0
- FF12投げ出した奴、糞だと思ってる奴、これ見てくれ!!
15時間目ぐらいからFF12が糞ゲーから一気に神ゲーに昇華した
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1142535067/l50
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:51:17 ID:5cRbR0w60
- 信者の上等文句
・このゲームは進めると面白くなる 序盤で文句言うな
・戦闘が面白くない奴は 理解できないゆとり教育の弊害
・アンチの多さは面白さに比例する
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:51:25 ID:/Ae1RwCW0
-
_,ー--、 _ __
,..-::'::::::::::::::::::::;::::::::::::::ヽ、
r':::::::::::::::::::::::r' ヾ:::::::ヾ
/::::::rヾミ:::::-'" -= ,:ヽ:::::ヽ、
イ::::r:' -‐ r,,;rー、,,__」::::::::ミ、_,
i::::::::l 、 ,,;r ",:r',ニ,、l!'l::::::::iヽ
ヾ::::ヽ /_,. - r ヽ '` 'フ ,! 'i::lヾ'´
jj;::::ヾ- r' ィU:` l ヽ-‐' ヾ'_
(人::::::ノ、ヽ、__ ノ , j :r、::l_ ‐-、
y'ヽヾ、 ー-' __,_ ヽヽl ヽ
r' ヽヘ ,r-'´_,r-、:l. l! `ヽ
/ ヽ、 ,r'ヽ-、 l' / ヽ
i lヽ`i'_r‐'、 ヽ ::/ i
.l l ヽ ` ' .::;! l
.l ヽ ! .' ..::::/ l
l l ..:::r'ヽ l
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣 [Prime Minister Monet Mitterrand]
(1916〜1996 フランス)
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:51:34 ID:lcAOSMOZ0
- 大きい店ではもう買い取り価格6000円割ってる所も有る模様。
こりゃかなりヤバイ状況っぽいな…
小さい店ならまだ高値買い取りしてるかも知れないから売るならそっちで
検討するべきだね。
でも、それも時間の問題だから売るなら早め、これが一番大事。
しかし、もう6000円割るとは…こりゃ絶望的だな。
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:51:38 ID:kEJqTyge0
- >>16
大作は、必ずアンチが出る。アンチスレの乱立も起こる。
しかし、面白い大作の時は、マンセースレも乱立する。
面白いとゲームをしてるはず?いや、面白い事を伝えに2chにやってくる。
今回は・・・
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:52:13 ID:p3nwlmhBO
- >>44
買ってもらってないから。
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:52:31 ID:Wnuq3oG/0
- そげー天気いいじゃん、おまいら外でサッカーしようぜ!!
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:53:11 ID:8iyfEptE0
- 俺の近くのゲーム屋では買取6500円だったが
はやいとこ売らないと買取値段下がるだろうな・・・
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:53:31 ID:YPqOcBb70
- とりあえず序盤だけ遊んだ感想。
ここでボコボコに言われてるよりは悪くない。むしろ9のATBよりは出来がいいかな、と。
戦闘スピード最大にしたからかも知れんが、タルさは感じてない。
ターゲット決めたら棒立ちじゃなく動き回ると、先制攻撃できたり相手の範囲攻撃から
避けたりもできるので、メリハリも出て来ると思う。
とりあえずガンビット入手して、味方の戦術指示出来るようになると劇的に変わるかと。
もう少しガンビットの指示を弄れるといいかなあ。条件に「戦闘開始直後のみ」とか入れるとか。
戦闘曲がないのはシームレスなのを考えると仕方ないのかな。FFTっぽい曲なので
そこまで盛り上がりに欠けるわけでもないと思った。
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:53:53 ID:NWnQPiOL0
- >>52
風強すぎだよ
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:54:02 ID:7iudGd9c0
- 実際、中古の価格がどう推移するかで、一般人にとっても糞だったかわかるな。
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:54:04 ID:hwWpQd6K0
- 今回はアンチ工作とじゃじゃなくてマジでつまらなくて
書いてる人いっぱい居そう
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:54:29 ID:XxWO18rc0
- 200万本売れるかな?
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:54:46 ID:n2N19xiqO
- >>52
風が吹き荒れてますがなにか?
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:55:00 ID:uJRhqsy+0
- 中古売りしたことないんで分からんのだが
普通は買い取り価格ってどういう感じで
推移していくん?
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:55:14 ID:1GJMf42J0
- >>58
中古屋にか?
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:55:24 ID:qE7NPf5vO
- 8に失望して10で絶望した俺が来ましたよっと
で、今回も例によって糞だったわけか
ホント 偶数は地獄だぜ!フゥハハハーハァー
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:55:29 ID:iWXkQt7jO
- なけなしの小遣いで買った。悔しいから面白い面白いと自己暗示をかけてやってます。敵さん、ゲージたまるまで待ってね!街の中ですら方向わからなくなる僕でごめんねヴァン。
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:55:31 ID:sXTioPPW0
- >>57
まあどのゲームでも本気の子はいるよ
よく出来てたとしても合わない場合があるし
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:55:31 ID:FvWspVxnO
- >>50
しかしFFは売り上げ一位二位を争うシリーズ。
そこまでやる人の多いゲームで、糞祭り騒ぎにならなかったゲームはないと思うが。
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:55:46 ID:uBcILUKYO
- 窮鼠猫を噛む
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:56:06 ID:mpc2aRFG0
- ヴァンが進むごとに空気化していくのが笑えるwwwww
バッシュのほうがよっぽど主人公っぽいしwww
それにアーシェがヴァンのことウザがってるのもまたスゴスwwこのヒロインのツンツン度は異常wwwwww
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:56:08 ID:HFv8TtR90
- サンボマスターでも聴きながらプレイすれば面白くなるよ
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:56:21 ID:Hc40UKIt0
- アンチが多いと名作なのか・・・
よし、いまからデビルマンのDVD買って来る!
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:56:33 ID:9B30VgQv0
- 時間稼ぎはオンラインの課金発想だよな
で売り流れを遅くするために無駄な時間を食う様に作られている訳だが
廃人にはその足かせは全然効果なし←ここもオンライン的w
だがここで違うのはオンラインなら良パッチが当たる可能性が
万に一残されているのに、オフラインには全く見込みがないこと。
終わっているwwwww
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:56:52 ID:uJRhqsy+0
- >>69
ちょwwwソレは危険www
やめとけwwww
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:56:59 ID:XxWO18rc0
- 最後の夢12
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:57:04 ID:/d1bV7UN0
- >>57
俺もそうだよ。
家には1〜ほとんどやらない11まで売らずにコレクションしてる。
でも今回のはちょっとって感じ。
松野っていうかオウガシリーズも大好きだったんだが…
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:57:12 ID:2zb0Rd6sO
- 今までとは休憩の意味が違うんだよな。
続きがやりたくて止められないけど眼とかのこと考えて取りあえず休憩、
30分くらい休憩するつもりが15分くらいの時点でまあいいかって感じで再会。
今回の休憩はなんというか仕事でのの休憩みたいな………
ちょっと無理矢理プレイしてる感が否めないんよね。
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:57:27 ID:hwWpQd6K0
- でも今回はアンチスレたちすぎw
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:57:29 ID:5cRbR0w60
- FF12が良ゲーである点
・戦闘があまりに面白くないのでRPGとして戦闘の重要さを教えてくれた
・主人公のブサイクさによって、人々は外見に囚われない心を得られる
・ムービーが多いので映画を見てる気分になれる
・マップが広くて移動が遅いので長く遊べる
・ロードがとても長いのでゆとりを持ちながらプレイできる
・音楽が印象に残らないおかげで視覚的にゲームの本質を楽しめる
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:57:32 ID:p3nwlmhBO
- >>65
そういう事じゃ無いんだよ
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:59:05 ID:4nUCY73jO
- >>69
ま、待ちたまえ!!それは・・・
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:00:02 ID:HFv8TtR90
- マンセースレが立ってないってことは面白すぎてスレを立てる暇も無いンジャマイカ
俺はまだ買ってないけど
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:00:21 ID:XxWO18rc0
- でも本当はみんな気付いてるんでしょ?FFは8から順調に劣化している事を・・・
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:00:26 ID:lJrASA/+0
- 飛空挺だせぇwwwww
3とかのデザインの方がいいよな?
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:01:39 ID:YAxRgpJC0
- 3の飛空艇は秘密基地っぽくてよかったな。
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:01:39 ID:IorodhE30
- >>81
同意。7以降の無駄に流線型なメカデエザインは酷い
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:01:43 ID:/Ae1RwCW0
- >>69
おまwwwww
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:02:12 ID:XxWO18rc0
- 各種ゲーム情報サイト見ても売れてないっぽいからね〜。
平日なので仕方ないとか、静かな出だしだとかw
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:02:35 ID:2Mv+JME60
- どれだけうんこか踏んでみたくなるじゃねーか!
やるなスクエ煮
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:02:40 ID:p3nwlmhBO
- >>80
俺は昨日まで8以外は好きだったよ。
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:02:45 ID:z8+7C18+0
- >>80
劣化じゃなく老化です。
あとは座して死を待つのみ。
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:02:53 ID:FvWspVxnO
- ま、簡単に言うとFFに限らず大作ゲームの評価はここじゃとても判断できない。
どんなやつがどんな思惑で発言してるかわかったもんじゃない。
てか2chだけ見て買う買わないの判断してるやついたらハゲワロ
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:03:24 ID:cCyi9sX0O
- てかこれ、ガンビットシステムと従来のFFの戦闘システムを選べればよかたのに(;つД`)
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:03:33 ID:lcAOSMOZ0
- >>60
まぁ、こういう所謂大作は数週間もすればそこそこ買い取り価格が下がるのは
致し方ない事だけど翌日にもう定価の30%以上減で買い取るなんてのは
ハッキリ言って異常。
というのもこの調子だと下げ止まるのも更に下になる訳でそうなってくると
中古を買う客が増えるから新品がかなりダブつく訳。
そうなると…あとは言わなくても分かるよな?
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:04:09 ID:0IsCtt7O0
- 378 名前:('A`)[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:57:03 O
ちょwOPが神すぎるww
これは期待して良いんですかね?
とか思ってたらいきなり主人公だと思ってた俺好みの王子が死にやがった…
え、これ銀髪の少年が主人公なんじゃないのかよ…
今回何も情報とか知らなくてCM見て買ったんだが
OPみた限りわくわくしてたのに…('A`)
王子かっこよすぎ外見に合わないハスキーな声が良かったのに
もう出番ないのかよ。
バンって奴が主人公か…
まだ始まったばかりだから何とも言えないけど
これ一般人はさらにCMで主人公勘違いするんじゃないか?
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:04:22 ID:s+7iRGFn0
- いや8がくそなだけ
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:04:24 ID:HFv8TtR90
- >>89
2ちゃんの意見と俺の友達の意見がまったく逆なんだよな
俺の周りではラジアータ神ゲー扱い
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:04:24 ID:5k+M+SqO0
- 16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:46:19 ID:FvWspVxnO
デカイ作品になればなるほど、ノリでアンチになるやつも増える。
少しやっただけでここの雰囲気に流されて糞呼ばわりするやつも増える。
アンチスレが立てば立つほど評価の信憑性はがた落ち。
伸びれば伸びるほど怪しい。
本当に糞だからスレが立つ、糞だからレスが伸びると思ってるやつは真性馬鹿。
こんな狭くて祭り気分でアンチやってるようなところの評価はあてにならない。
こんな糞騒ぎになっても実際はわからない。
大作は必ずアンチが出るから。
アンチスレ乱立、レスの伸び具合は評価の当てには全くならないな。
65 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:55:31 ID:FvWspVxnO
>>50
しかしFFは売り上げ一位二位を争うシリーズ。
そこまでやる人の多いゲームで、糞祭り騒ぎにならなかったゲームはないと思うが。
89 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/03/17(金) 11:02:53 ID:FvWspVxnO
ま、簡単に言うとFFに限らず大作ゲームの評価はここじゃとても判断できない。
どんなやつがどんな思惑で発言してるかわかったもんじゃない。
てか2chだけ見て買う買わないの判断してるやついたらハゲワロ
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:04:55 ID:1GJMf42J0
- 戦闘もシナリヲの区切りもメリハリが無い。
だらだらしたゲーム。
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:05:01 ID:p3nwlmhBO
- >>86
オレ凄くそのスクエニってのに違和感あるんだよね。
内部は完全に大きく分けて2つに別れてる訳だからね。
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:05:06 ID:lGjxqCJN0
- つうかネット見てると雰囲気で本当につまらなかったのかどうかわかるからなぁ。
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:05:11 ID:ogy1X6UG0
- >>67
主人公はバッシュかバルフレアでいいと思った
ヴァンはいくら何でも声酷すぎる・・・
噂のオイヨイヨ初めて聞いたがオンドゥルに次ぐ衝撃だたorz
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:05:29 ID:rykHw0+g0
- FF10より面白い?
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:05:36 ID:5/k8HV/90
- >>81-82
FF3の発売は1990年04月27日、価格は8400円
おっさん、年いくつ?
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:05:51 ID:xxFAkhgZ0
- http://up.nm78.com/data/up062023.jpg
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:06:06 ID:p3nwlmhBO
- >>94
ラジアータ好きだよ俺は。
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:06:23 ID:4GAIBxTTO
- >>69
実写版キャシャーン
実写版デビルマン
ローグギャラクシー
FF12
すべて予約で値引きほとんど無しで買った俺は…
勝 ち 組 で す か ?
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:06:41 ID:0vxa417HO
- 買い取り4900だった、戦国2が4000なのにビックリ
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:06:43 ID:1GJMf42J0
- いまFF8やってみ
めちゃくちゃ面白く感じるから
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:06:43 ID:YkYN3iYH0
- >>92
俺はレックスが主人公だと思ってた
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:06:53 ID:ZVYa4o6/0
- すげーおもしろいじゃん戦闘
全然飽きないよ
迷ってる人はマジで買ったほうが良い
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:07:05 ID:hwWpQd6K0
- >>94
ラジアータ好きなんですが・・・
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:07:23 ID:phtW8T1Z0
- やばい
最高につまんない
どうしたらいいのこの気持ち
ファイナルファンタジーって名前で出さないでよ
別の名前で出してよ
これ一種の詐欺だよ
最初から内容しってたら絶対買ってない
なんか、色々な意見があるみたいだけど
ファイナルファンタジーというシリーズを買う人は
ファイナルファンタジーっぽさを期待して買うわけでしょ
だから、"シリーズ"なんじゃねーの?
もう、面白いとかつまんないとかそういう次元の問題じゃないよ
シリーズで出す限りはシリーズとして認められるものじゃなきゃならないはずでしょう
それが、この変わりよう。
裏切りだよこれは裏切り。重大な裏切り行為。
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:07:41 ID:HFv8TtR90
- >>103
(´・∀・`)
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:07:45 ID:maLZox+d0
- 前スレで、ワイドでちゃんと映ってるっていってるレスあったけど・・・。
横のびしてるんでしょ?
それとも、どっかに設定するオプションがあるのをオレが見逃してる?
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:08:03 ID:2hFG4Gqg0
- メカデエザイン?
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:08:03 ID:85y9DPZ+0
- FF12投げ出した奴、糞だと思ってる奴、これ見てくれ!!
15時間目ぐらいからFF12が糞ゲーから一気に神ゲーに昇華した
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1142535067/l50
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:08:18 ID:YPqOcBb70
- >>101
20代前半でもおっさんか?そりゃFF7くらいから入ったガキからしてみたらおっさんなんだろうけど。
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:08:22 ID:79mXnTlA0
- >>46
だからよwww
なんでそんなに硬直かつ作業的な方法でやって神認定してんだよwww
そんなくだらねえもの貼るなカス
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:08:28 ID:1GJMf42J0
- >>104
キャシャーンとデビル万は映画の評価を知ってって買ったんだよな?
勝ち組!
- 118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:08:28 ID:0IsCtt7O0
- FF4からやってますが20です来月21
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:08:56 ID:XxWO18rc0
- >>92
CMの王子様カッコイイもんなあ。
主人公王子様で戦乱で逸れたアーシェを助けるって王道展開の方が燃えたのに。
何?この頭悪そうな半裸の汚い奴はw
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:08:57 ID:hwWpQd6K0
- ラウラが主人公がよかったよー
もしくはアーシェを主人公にして未亡人物語とか・・・
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:09:22 ID:ZVYa4o6/0
- >>114
それマジマジ
ホント中盤からますますおもしろくなってくる
序盤も凡百のRPG以上で相当なものだけどね
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:09:32 ID:HFv8TtR90
- ラジアータはやっぱり良ゲーだよな
よかった( ´∀`)
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:09:36 ID:/MfJWR290
- FF12出てたのか…。
8、10、10-2やってない俺はスルーが吉っぽいな。
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:09:43 ID:BckkFcdu0
- へー・・・なんかあの戦闘がかったるそうだと思ってたら、案の定そうみたいだな
ま、一応シリーズ通してやってるから、中古で激安になった時点で買ってみるか
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:09:51 ID:mSbOKLBV0
- 視点操作が糞すぎてイライラする。
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:09:58 ID:U8D09brA0
- FF12の俺的評価は10よりは3倍!10-2よりは数十倍ましだ!!
でもベイグラの方が好きw
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:09:59 ID:2F9zkIoz0
- FF1よりは面白い?
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:09:58 ID:4nUCY73jO
- >>99
主人公はバルフレアです。登場した時言ってたよね、自分で
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:10:04 ID:XxWO18rc0
- みんなヴァン全否定だwww
- 130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:10:14 ID:B8LY2LPv0
- 買おうか迷ってるんだけど、いくつかスレ覗いてみて
・戦闘はエンカウントでは無く、FF11ぽい感じ。
・その戦闘は適当にコマンド選んでるだけではダメで、結構考えないと厳しい。
・ムービーは多い。
って感じ?
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:10:17 ID:Ot3LZQCS0
- 風でテレビのアンテナが…
- 132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:10:22 ID:sUrzrrmJ0
- >>121
そうなのか?>>1がつまらんかったから見る気なくした
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:10:44 ID:5/k8HV/90
- >>115
なんで漠然とした大体の年齢で答えるの?
恥ずかしいから?
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:10:47 ID:rykHw0+g0
- とりあえず、今日仕事休みで連休になるので、これから買ってくるわ!
つまんなかったらDISK割るから、いやマジで。
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:11:01 ID:M/05MYof0
- 73 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2006/03/17(金) 11:10:31.26 ID:8Jw79MZg0
ハミ通の人15時間以上もこのゲームに付き合ってくれたのか
それでいて序盤の作業ゲーの事書かないなんて裏金の臭いプンプンだね(笑)
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:11:08 ID:QW9pIAlGO
- FF10好きの友人達が揃いも揃ってクソゲだと嘆いてる件。
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:11:09 ID:j0fq4Qve0
- >>130
× その戦闘は適当にコマンド選んでるだけではダメで、結構考えないと厳しい。
○ その戦闘は適当にコマンド選んで、あとはボーッと見てるだけ
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:11:24 ID:1ShVFvV20
- 戦闘がネトゲに影響されてる気ガス
ていうかイベントムービー以外ネトゲっぽい
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:11:45 ID:gTagUqtL0
- うちのヴァンはかれこれ2時間はぼーっと突っ立ってる
操る気力をおらに分けてくれ
- 140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:11:49 ID:2hFG4Gqg0
- 年齢で噛み付いてる人が居るけど、オバハンなんじゃないの?
年齢コンプレックス。
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:12:06 ID:j0fq4Qve0
- >>133
人格攻撃はいいから、FF12について語れよw
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:12:18 ID:z8+7C18+0
- >>122
アルガンダース同様に勘違いです。
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:12:53 ID:p3nwlmhBO
- 戦闘が苦痛すぎるから楽しい訳が無いよね。
俺はねゲームの専門誌の人間が高い評価をするのは理解できるんだよ
誤解してもらいたく無いけど別に金を貰ってるとかそういう類の
幼稚な話をしてるんじゃないよ。
ただ某誌の満点にはさすがに納得できないけどね。
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:13:14 ID:XxWO18rc0
- FF11の客が減ってきてるから宣伝目的で12出したんじゃ・・・
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:13:16 ID:YPqOcBb70
- ここまで酷い言われようなのは2chだけっぽいね。
まあ発売直後のこういうスレは買えなかった奴の妬みとかいろいろあるから
参考にはならんと思うけどね。
ただヴァンの演技の下手さには泣いた。パンネロ含め周りが上手いだけに際立って下手。
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:13:24 ID:1GJMf42J0
- FF12のよい所 ムービーのアーシェは可愛い
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:13:29 ID:j0fq4Qve0
- 253 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:15:28 ID:JD0kGEPw0
ゲームをほとんどやらない社会人ライトユーザーなんだが、
俺の主観ではこんな感じ。
評価:★★☆☆☆
ストーリー:いわゆる王道物。
嫌いじゃないけど、それほど目新しい感じでもない。
主人公: セリフ棒読みで、滑舌が悪すぎ。
あえて、あの素人っぽさを出したかったのかもしれないが、
評価は分かれそう。俺は駄目だった。
それと、表情が硬すぎ。見事に、CGの不気味の谷を越えられていない。
世界観: かなりいい。全体的に重厚で硬派な感じ。
戦闘: ダルい。ひたすらダルい。いっそアクションRPGにすれば良かったのに・・・
ゲージが溜まるまで行動不可だというので、溜まる間は敵からうんと離れていたのに、
なぜか物理攻撃食らってしまう理不尽さにイライラ。
システム: LPは最初にみたときは「おぉ!?」とちょっとやり込み要素ありそうだな、
と嬉しく思ったものの、だんだんとそのダルさにイライラが募った。
その他: 街広すぎ。ここは賛否両論ありそうだけど、俺的には大歓迎。徒歩で街中を移動する
あのかったるさがむしろ好き。
会話などの字幕が下に出るのは、正直見づらい。
主人公の腹筋がキモすぎ。
買い?: 今すぐ買ってやれ!というほどのものでもない。
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:13:33 ID:U8D09brA0
- >>130
鬼ごっこが正しいな、、もしくはボコスカウォーズ
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:13:50 ID:uX+wAYZO0
- なぁ、オープニングとかじゃなくて
ところどころで入ってくるムービー
顔とか全然きたないんだがきのせい?
なんかヴァンの腹筋とかきもいんだけど
なぁ、気のせい?
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:13:54 ID:HFv8TtR90
- >>136
日常でも糞ゲーとか言う言葉使ってんのか、心無い人たちばっかだな
2ちゃんねるぐらいにしときなさいそういうのは
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:14:01 ID:rykHw0+g0
- 買いに行こうと思ったが、迷い始めた俺がいる。
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:14:18 ID:0IsCtt7O0
- >>133
おいガキ!
そもそもそういう話はスレ違いな!ルールは守れろうぜ
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:14:42 ID:HkSczuvW0
- >>151
人の意見に流されるダメなやつがいるね
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:14:44 ID:ZVYa4o6/0
- >>151
買っとけって
今回のFFは絶対後悔しない
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:14:44 ID:iWXkQt7jO
- このゲーム(ゲームなのかな)はホントにセーブポイントが待ち遠しい。RPG大好きな僕はいつも続きをやりたくても次の日の為中断してたのに、これはクリアまで精神をしっかり保つために中断してるOTL
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:14:45 ID:XxWO18rc0
- >>145
買えなかったヤツってw
近所のジャスコにも売ってるくらい余ってるよw
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:14:51 ID:2zb0Rd6sO
- レックスとか言われると発売日前日までやってたサモンナイト3が浮かぶんだよな。
FFのために急いでクリアしたのに。
これじゃサモナイ3を4周目突入してアリーゼ(生徒・女子小学校)ED目指した方が有意義かも。
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:15:03 ID:gTagUqtL0
- オートバトルなのにFF11と違って
モンスターがちょこまか動くのがうざい
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:15:11 ID:lRD8ddMSO
- さっき売ってきたよ
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:15:23 ID:mpc2aRFG0
- ストーリーが進んでるのか進んでないのかイマイチわかりにくいような気がする
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:15:28 ID:rPxEOljy0
- >>135
ハミ通レビューでも金儲かんねー、戦闘移動時間かかりすぎ、ストーリーなんじゃこりゃって
ニュアンスで皮肉書きまくってたじゃねえか
点数40なんてのは基本なんだからそれ位読み取ってやれよ
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:15:29 ID:Hc40UKIt0
- 信者and社員必死杉ww
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:15:32 ID:AjdhWY1z0
- これ、かなりいいな。やり込めばやり込むほど味が出てくる。
戦闘もはじめは「???」な感じだったが、つまりそれは慣れてないからだったと気がついた。
迷ってる人はまず買って損はしない。
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:15:42 ID:0IsCtt7O0
- >>139
wwww飯でもあげてやれwwwww可哀想だwww
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:15:44 ID:5/k8HV/90
- >>152
> ルールは守れろうぜ
・・・
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:16:03 ID:p3nwlmhBO
- >>150
言うよね糞ゲー。
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:16:11 ID:GaI2799Q0
- アンチすくねえな。もっと伸びると思ってたのに。
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:16:21 ID:B8LY2LPv0
- >>137
そうか…
PS2よかPCや海外物にありがちな難しくて手応えのあるゲームなのかなと思ったがそうでもないのか?
ううむ、迷う。
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:16:26 ID:wFZVlAXc0
- 今回の戦闘システムの良い所はヴァンを皆で殺せるトコだけ
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:16:26 ID:YkLQwP11O
- この時間はババアが多くて殺伐としてんな
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:16:35 ID:1GJMf42J0
- >>155
ゲーム→このスレでストレス発散→ゲーム
の繰り返しの人多そう
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:16:37 ID:X9i6R4dJO
- >>130
それプラス、
・主人公はバルフレア
で大まかOK
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:16:38 ID:rykHw0+g0
- ていうか、FF12買うくらいどうでもいいんだが、
何時間も拘束されちゃうしなって。メチャ面白かったらそれでも許すが、
中途半端だったり、つまんなかったらそれもアレだしなって。
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:16:39 ID:YkYN3iYH0
- >>148
>もしくはボコスカウォーズ
吹いたw
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:16:57 ID:+uggEcgm0
- FF12までの繋ぎに空の軌跡SCやってたから戦闘がつまらなさすぎる…。
ガンビットとかライセンス増えればもっと面白くなるんだろうかな?
SCの方がまだRPGとして楽しめるんだが…。
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:17:29 ID:XxWO18rc0
- まだエロい分だけX-2の方がマシな気がする。
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:17:44 ID:Uk5A+8sh0
- クソゲーってひとはどういうゲームが好きなんだろう
神ゲーってひともどういうゲームが好きなんだろう
- 178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:17:52 ID:/Ae1RwCW0
-
/7´ ̄´`ゝ
〈 /-'';;;;;;;;;;;;;;;;`''ー、
/;;;, -'´ `ヽ;;l
l;;;;;;l l;;;l
l;;;;;;;l ,r‐-、 , -'` lノ!
〉ヽ -=・ ヽ"゙’ !l
l ! (! / ヽ |l
ノ/ヽ,l /ツ・エ, !
/ /l fヽ リ ー ' l!, l、
ゝニゝ /!lヽ、 ィ リ ソ´! \
/ l l リレレメリ / ヽ、
, -'´/ l l メ / / `''ー-、
, -'゙/ / l l lヽ_ノ/ / / `
´ /r/ l lゝ_ノ / /
欝 陀子王 [うつ・だしのう]
(468-? 中国)
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:18:04 ID:z8+7C18+0
- >>176
お古になんの価値が?
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:18:18 ID:bqQ8ApSG0
- >>168
そんなのやりたければ、PCでBaldur's Gateでもやってるんだ
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:18:45 ID:ZOz1W2cHO
- リアルなキャラクター達のリアルとは掛け離れた動きに萎えた。
2Dでスーファミ程度の絵なら違和感は少なかったかも。
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:18:48 ID:wm3NP5pw0
- >>138
ネトゲと、あの戦闘システムに直接的な関係はないよ。
相性は良いけどね。前スレに書いたのをちょっと転載すると
エンカウント方式は、大きく分けて2つある。
・ランダムエンカウント =敵の姿が見えず、フィールド上を歩いていると
一定確率で敵と遭遇し、戦闘が始まる形式
(従来のFF1〜10、Wizardly等)
・シンボルエンカウント =あらかじめ敵の姿が見えており、
それらの敵キャラクターと接触することにより戦闘が始まる形式
(FF11、FF12、ロマンシングサガ等)
MMORPGでもランダムエンカウントなゲームはある。ストラガーデンとか。
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:18:50 ID:HUlNjgyc0
- 主人公が研ナオコにしか見えない・・・
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:19:25 ID:0IsCtt7O0
- DQ8の戦闘システムの進化はまだ納得いったけどこれはもうダメかもわからんね
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:19:48 ID:7pLN+dQoO
- 10でたときの評価ってどんなだったの? そんときもこんな?
- 186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:19:54 ID:PBw1iGt80
- >>173
>何時間も拘束されちゃうしなって。メチャ面白かったらそれでも許すが、
>中途半端だったり、つまんなかったらそれもアレだしなって。
サラリーマンの愚痴かよwww
- 187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:20:08 ID:p3nwlmhBO
- 糞ゲーのせいで昨日の夜から暴風吹きっぱなしだな。
なかなか出来る事じゃ無いよこれは。
- 188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:20:11 ID:aIqmy11RO
- >>183
似てるなw
- 189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:20:22 ID:rykHw0+g0
- >>186
時間って貴重だんだよ
- 190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:20:51 ID:61qj6lmsO
- >>1禿同
- 191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:20:56 ID:HFv8TtR90
- >>187
ごめんそれ俺のせい
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:21:07 ID:1GJMf42J0
- ポーションでも飲んで落ち着こうぜ
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:21:12 ID:lRD8ddMSO
- はっきり言って通常戦闘時ドキドキするような戦闘音楽と爽快なファンファーレがない時点で話にならない。FFやってる気が全くしなかった。がっかりだ。
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:21:18 ID:hwWpQd6K0
- >>180
バルダーズゲートは神ゲーだな
和製になれる人はグラで挫折多そうですが
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:21:26 ID:i/R4vHek0
- >>183
このやろう!!!!もう研ナオコにしか見えないだろうが!!!!
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:22:20 ID:5k+M+SqO0
- X-2はジョブシステムがあるからかなりいいお。
ミッションたるいけど。
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:22:20 ID:M/05MYof0
- >>185
普通に「アーロンつえーな」とか「○○手に入ったー」とか攻略の話題ばっかだった
声優も褒めこそ少なかったが違和感無しに楽しめてたんだろうな
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:22:26 ID:qfqY3hX+0
- Fuck'in World.Fuck'in real time
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:22:30 ID:M0R9csyY0
- FF12って、ガンダムシリーズでいうところのSEEDみたいなもんだろ?
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:22:32 ID:Hc40UKIt0
- 信者スレ少ないな
見かける信者はおなじ人だし
- 201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:22:53 ID:BaZkIrZu0
- おい、ブログ持ってる奴。
G K き て な い か ?
朝から検索かけてるみたいだぞ。
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:23:14 ID:YAxRgpJC0
- 攻撃にまるで重みが無いから困る。
- 203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:23:23 ID:ZVYa4o6/0
- 植松のバッチリFFらしい戦闘曲が使われてたらまだマシだったか
- 204 :ヴァン:2006/03/17(金) 11:24:29 ID:5k+M+SqO0
- イケメン
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hedy/image/itata/ken.jpg
俺に嫉妬してる多すぎwwwwwwww
- 205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:24:43 ID:p3nwlmhBO
- アメリカ対メキシコ
五回裏メキシコが追加点。
2-1でメキシコがリード。
アメリカが2失点したのでメキシコが勝てば日本勝ち抜け。
日本戦で誤審の審判は今日もやらかしてます。
メキシコの明らかなホームランを無効にしています。
- 206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:24:44 ID:rykHw0+g0
- 正直、FF−10って中古で買って行き詰ってもないのに
途中でやめちゃったから、12買っても飽きて途中でやめるかもしれん。。
DQ8は最後までやったけどな。ま、正午時までには買うか決断するわ。
- 207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:24:51 ID:X4FySyua0
- RPGにストーリーを求める性質の自分はあまり合わなかったな
スターウォーズにしか見えなくて
SWは王道中の王道だから流れが似るのは気にならないが
キャラや雰囲気自体がまるでオマージュの様に似ているのだけはご勘弁だった
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:24:57 ID:/mbjDRpz0
- 亀田チンコパンチ炸裂
ボブ・デビッドソン、世紀の大誤審
FF12劣化仕様
最近は波乱ばかりでおもろい世の中になった
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:24:57 ID:4CkUo7It0
- >>201
ひどいアンチだと警告メールがくる
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:25:02 ID:2XByeXabO
- >>177
バテン2
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:25:27 ID:ptX8C7KVO
- 完全にペース落ちたな
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:25:34 ID:ogy1X6UG0
- >>199
∀でしょ
SEEDはFF8
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:26:00 ID:vLA+Y1+YO
- 主人公が研ナオコ似だと?
さ ぁ ふ る え る が い い
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:26:02 ID:ZVYa4o6/0
- >>212
ターンエーなめんなよカス
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:26:04 ID:0IsCtt7O0
- バスケットシューズさんの意見 鼻糞よりも鼻糞なゲ-ム。
バスケットシュ-ズを略したような名前のおっさんとか、なめてんのか!なんだ「ヴァン」って…。
新発ヴァンかっ!おもしろくないわ!どうせなら「ウンチ」とかにしろよ!それなら満点だった
おまえらwwww
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:26:15 ID:+RhcsCFe0
- 今トンネルのところだけど、みんなが言うほど悪くないと思うけどな〜
FFみたいな派手な戦闘じゃないけど、
敵がいきなりAddしたりするし、ガンビットでいろいろ考えられるからこの戦闘は好きだな。
でもですよ、バンの視点で戦闘やってると後衛が何やってるか全然見えないのは痛いね。
こういうのも戦闘が地味になってるんだと思う。初めは効果音もエフェクトもしょぼいしねw
これはFFじゃなくて別な名前で出してればまた評価が変わったかもね。
でも今までのFFもいろいろなチャレンジしてきたから、これはこれで在りだとも思うけど・・・
こういうストーリーも好きだしエクストラダンジョン(あるのか?)も楽しみだから最後まではやるつもり。
エクストラダンジョンあったらダンジョンシージみたいな感じなのかなw
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:26:18 ID:1GJMf42J0
- >>210
バテン2は面白かった
が、バグ多すぎw
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:26:24 ID:2zb0Rd6sO
- このチャットみたいなペースの2ちゃん楽しいな。
10時くらいからFF再開するはずがずっとここに居るよ。
2ちゃんはもう止めるにせよそろそろ昼飯だしFFは午後からにしよう。
- 219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:27:01 ID:bqQ8ApSG0
- >>194
何を言うかと思えば、幼馴染がいるんだぞ?!
イモエンで'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァできるじゃないか
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:27:09 ID:teAmu4VS0
- FF12はゼノギアス以来の傑作!
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:27:16 ID:sUrzrrmJ0
- もうヴァン・ナオコでいいべwwww
- 222 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:27:20 ID:lcAOSMOZ0
- とりあえず店としては今週末が勝負だろうな。
新品でも相当値を下げないとかなり在庫抱えたままになる筈。
この様子だと中古も時間が経てば経つ程かなり出てくるだろうし。
とにかく新品を捌ける事が先決。
今新品在庫を多く抱えてる店はこの状況を見て真っ青になってるだろうな…
- 223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:27:38 ID:1GJMf42J0
- live2chでよかったと思うスレ
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:27:42 ID:8GrREh3J0
- 12の戦闘はスネオみたいな中毒性あっておもしろい
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:27:52 ID:6/j4VXm+0
- 結局、俺も2chみて買うのやめたよ。
もう少し待つことにした。
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:28:24 ID:rykHw0+g0
- マップ移動とかうざくない?
- 227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:28:33 ID:ogy1X6UG0
- >>214
だってアンチも多いし・・・
俺は結構好きだけど
- 228 :名無しさん必死だな:2006/03/17(金) 11:28:44 ID:MngB1FQJ0
- >221
イイ!!
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:28:45 ID:j0fq4Qve0
- >>226
あれはあれで好きだ。
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:28:51 ID:p3nwlmhBO
- >>216
This Is FinalFantasy
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:29:00 ID:nQe5v49/0
- バトルシステムそのものもまぁそうなんだけど、なんかさぁ、緊張と緩和が薄いのよ。
今までのFFだと、バトルが始まり、曲が変わって、敵が表示される、武器を構えた味方が表示される。
テンション上がりはじめる、緊張感が高まりはじめる。
ダメージ配分、弱点、残りHP、ATBのたまる順番、様々な条件から的確にコマンドを選ぶ。
うかうかしてると敵になぶられる。緊張する。テンション上がる。
そして倒す。勝利のファンファーレとともに、それまでの緊張が一気に解放される。爽快感がある。達成感がある。
それを繰り返しながら進行していく。
ダンジョンを攻略するのも、ダンジョンの奥深くに進むに連れ、緊張が高まり、攻略したときに緩和される。
そういう、緊張と緩和ってのが薄いんだな。
なんかダラダラするんだよ。
理屈でいうより、もっと感覚的なものっていうか、とにかくプレイ中に自分の心の動きが少ないんだな。
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:29:05 ID:lnrGg5UQ0
- FFじゃなかったら神ゲーだったろうに
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:29:06 ID:lJrASA/+0
- >>226
ここまでやるなら、GoWぽく常に読み込みっぱなしで良いと思った。
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:29:28 ID:fqU8UHeF0
- 誰もが納得の糞声優にFF12の二人も見事当選!
ファイナルファンタジー12
ヴァン(武田航平)
パンネロ(三国由奈)
鬼武者1・3
明智左馬介(金城武)
ドラッグオンドラグーン2
ノウェ(勝地涼)
マナ(小雪)
エリス(相武紗季)
カオスレギオン
ジーク(押尾学)
ロマンシングサガ ミンストレルソング
ナイトハルト(加藤雅也)
グランディア3
ユウキ(松風雅也)
アルフィナ(木南晴夏)
エメリウス(萩野崇)
デュンケル(笠原紳司)
ローグギャラクシー
ジェスター(玉木宏)
キサラ(上戸彩)
アルトネリコ
ライナー(布施雅英)
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:29:34 ID:2zb0Rd6sO
- >>225
プレイしないとせっかく乱立したアンチスレのチャットに参加できないよ
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:29:37 ID:1GJMf42J0
- すべてのセーブポイントにワープさせろよ と思うよね
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:29:37 ID:Hc40UKIt0
- 暇だからそろそろ信者になるかな
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:29:40 ID:ZJP+zNCm0
- 『FFXIIのような超大作ゲームは、中古屋の買取り価格など、
日が経つにつれ下がっていく!ってことで!今日買って
土日に売りに行け!さぁ今すぐ買うべし!』
アソビットにこんな案内がある。ここ見てるのかなww
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:29:44 ID:XxWO18rc0
- もう12=研ナオコで決まりかw
- 240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:29:58 ID:g0qpWBZX0
-
普通に面白いと言ってる奴が面白い
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:30:18 ID:kEJqTyge0
- >>232
ここまで叩かれる事はなかっただろうが、
単なるFF11のパクリで済まされてたはず
- 242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:30:29 ID:5mO+5PqKO
- >>175
空の軌跡の戦闘そんなによかったか?ストーリーは文句なしによかったが戦闘は普通やん
ま、FF12の戦闘は、音楽があればまだ許せたかも試練。11みたいに武器かまえたら音楽鳴るようにしろ!
- 243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:30:40 ID:0IsCtt7O0
- 買うなら中古にしとけ
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:30:46 ID:G+5ATRl3O
- 映像が売りなのに、いまどきワイド対応してないってどういうこと?
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:31:08 ID:Py0a2ENwO
- こんなアンチスレ立てた奴とタイマン張りたいなぁ。
お前、ちょっと綾瀬来いよ
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:31:09 ID:a1r6we6qO
- 近未来学園物なFF8が好きな人もいるから良いじゃん・・・。
・・・俺です。
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:31:22 ID:lRD8ddMSO
- >>226マップが広い割りには移動が遅い。
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:31:40 ID:HFv8TtR90
- アルシドの声がアナゴと聞いて買うと決めました
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:31:46 ID:lJrASA/+0
- >>244
そして、プログレッシブすら対応してないw
頼むよ■…
本当はやる気ないんでしょ?
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:31:46 ID:4nUCY73jO
- >>234
金城以外同意!
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:32:02 ID:JFmHY5OEO
- 戦闘はやっぱ違和感がある
FFでこのシステムを使用したのが理解できない
あとキャラが基地外で声優が萎える
FFTみたくちょっと外れたFFにすればまだ理解出来るが
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:32:08 ID:0IsCtt7O0
- >>240
ここにまた一つ名言が生まれたな!
- 253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:32:29 ID:iw8kT82m0
- 一日で12スレか・・・ 恐ろしいな。
昨日は1時間半やってこのスレに入り浸ってたからなぁ。
さっきやってみたら、昨夜このスレを見ながら思い返してた糞さよりは実際は面白みを感じた。
このスレのおかげだ。まぁそれでもイマイチなんだが。
- 254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:32:30 ID:1GJMf42J0
- >>244
キーコンフィング出来なかったり、手を抜いている所多すぎ
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:32:46 ID:+RhcsCFe0
- >>239
アホーーー!
もう研ナオコにしか見えねーじゃねーかよ・・・orz
まじで萎えたわ
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:33:04 ID:AUvd9dMX0
- MAPの表示に時間かかるの、けこー気になるなあ
エリア広いから何度も見ちゃうのよね
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:33:09 ID:rykHw0+g0
- 大体、予想で何時間くらいで終わるゲーム?
- 258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:33:12 ID:IW3Zr5PA0
- Zまでが限界だったようだ
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:33:16 ID:Y+5LPYX+O
- おまいらのFF12より面白かったPS2のRPGおしえろよw
ないならFF12はPS2のRPGの中で面白さダントツのトップなw
- 260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:33:36 ID:sXTioPPW0
- >>249
メモリに余裕が無いからだと思うよ
常駐してる要素が多すぎる
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:33:40 ID:0IsCtt7O0
- >>245
どこだよそこwwwwwwwwwww
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:33:46 ID:F2zQkndw0
- キモかっこ悪い召還獣をなんとかしろ
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:33:57 ID:WWPISd4U0
- 延期した割には、所々不親切なところが多すぎですな。
- 264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:34:13 ID:qfqY3hX+0
- >>245
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?タイマンとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当に頭の良い奴は自分でタイマンとか言い出したりはしないからな
タイマンとか言い出すくらいならおれは牙をむくだろうな
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:34:19 ID:KlcsN5DX0
- >>259
はいはい社員乙
- 266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:34:28 ID:1GJMf42J0
- >>261
東京のスラム街
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:34:28 ID:bLs9gC9i0
- ようは慣れってことですか?
全クリしてもダメだったら完璧に糞になっちゃいますねw
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:34:28 ID:hwWpQd6K0
- ヴァンってスタメンからはずせる?
外せるなら買って来ようかな
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:34:56 ID:M/05MYof0
- >>259
Theバウンサー
- 270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:35:10 ID:QeSMK14I0
- 普通に神ゲーだと思うんですが^^;
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:35:16 ID:j0fq4Qve0
- >>261
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )女子校生コンクリ事件のところですよ、奥さん
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:35:22 ID:8sWX6lAg0
- レビュー開始してますね。
ttp://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=1859
- 273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:35:33 ID:rrT3jTY80
- 糞だと知りつつも買ってこの祭に参加したいと思うようになってきた。
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:35:59 ID:rykHw0+g0
- ていうか、ファミ通の評価ってどうだったの?
また9、10連発?
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:36:19 ID:1GJMf42J0
- >>273
祭りは踊ってこそ楽しいからなw
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:36:29 ID:j0fq4Qve0
- >>272
●キームさんの意見 今回の戦闘は緊張感があっていいですね。
油断したら、すぐ死ぬようなバランスは個人的には○です。
あと雰囲気も古き良き時代の感じがするのでいい。下の人の数人かは、
明らかにやってないようなのでやってからレビュ-しましょう。後からこれを見て買う人が困るでしょ
>油断したら、すぐ死ぬようなバランス
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\ う
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:36:46 ID:F2zQkndw0
- >>274
(笑)
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:36:49 ID:vLA+Y1+YO
- ドラゴンファンタジー ミンストレルソングに期待
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:36:56 ID:rdLZE2S50
- 戦闘がクソだろうと、ヴァンがオイヲイヲだろうとフランのおケツがある限りオレは買うよ!w
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:37:03 ID:iFEtELJH0
- いやっほおおう!!こいつぁ大ハッピーだぜっ!!
クリア後にはファミコンモードで遊べるようになる。
↓が証拠画像だ。
ttp://gazou.tank.jp/niji/src/1142422480697.png
これこそがこのスレの住民の望むFFなんだと思う。
それが実現したんだ。涙が出てくるよ。
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:37:21 ID:Hc40UKIt0
- FF12最高!
面白くない作品が多い■にしてはよくやったと思う
特にさいきんのFFはゴミばっかだったし
正直FF12もそんなに面白くないけど、そんなとこが最高!
戦闘だるいけど、慣れれば平気だし、主人公ブサイクだけど・・・
マップは広いし、読み込みうざいし、何よりシームレス!!
本当にスタッフはFFというものを再考して欲しい!!
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:37:55 ID:maLZox+d0
- ところで、昨日30分もやってないんだが、主人公の名前って変えれないの?
もしそうなら、その時点でFFとしてはかなり萎えなんだけど・・・。
- 283 :ゲームセンター名無し :2006/03/17(金) 11:38:16 ID:A13wk1QR0
- いま全国の中古ゲーム店が
異変に気づき始めてるだろう・・
- 284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:38:33 ID:OwKy364wO
- ヴァヴァンヴァヴァンヴァンヴァン♪
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:38:37 ID:0IsCtt7O0
- 東京か
おれ木更津だから無理
あ〜俺としてはヴァン側よりも帝国の側の人間でやりたかったな
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:38:41 ID:M0R9csyY0
- >>259
FF10
- 287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:38:54 ID:yb0t+0tD0
- とりあえず行動選択した後に動き回れる意味を誰か教えろ
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:38:54 ID:p3nwlmhBO
- >>272
面白過ぎるな。
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:38:58 ID:mpc2aRFG0
- >>283
ざわ・・・・・ざわ・・・・・・
- 290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:38:58 ID:YBdFbxnUO
- >>268
外せる
- 291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:39:09 ID:Y+5LPYX+O
- >>265
俺が社員だってw想像力の低いヤツ乙www
>>269
なんだよソレRPGなのかよwwwww
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:39:45 ID:42MfrxoH0
- そろそろ1980円になったとこある?
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:39:54 ID:M0R9csyY0
- と、言ってみたかった
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:40:11 ID:IW3Zr5PA0
- 配信動画から判断して様子見してた俺は勝ち組だったようだ
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:40:31 ID:hwWpQd6K0
- >>290
はずせるのか兄がクリアするまでのんびり待つかな
- 296 :286=293:2006/03/17(金) 11:40:37 ID:M0R9csyY0
- 流れるの早いなぁ
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:40:43 ID:Hc40UKIt0
- >>272
皆普通って感じだなw
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:41:01 ID:Uk5A+8sh0
- >>272
すげー
昨日発売だけど20時間以上やってるやつ多いなー
俺は3時間くらいでつかれちゃうよ
- 299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:41:02 ID:1z2NOW750
- こんなモーグリは嫌だ(´・ω・`)
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:41:02 ID:6pI9Xu5b0
- ●杏さんの意見 今までのFFの中で一番面白いですね!
でも街がつくりこまれてるのはいいけど街をまわるのと人と話すのが面倒臭い!
あと数時間しかプレイしてないのに評価してる奴が理解出来ない!
プレイ時間:30-40時間
- 301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:41:12 ID:2zb0Rd6sO
- もうFFじゃないな
スクエニじゃなくヴァンダイに作らせればよかったのに
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:41:13 ID:DWiKZi0N0
- >>272
社員が書き込んでそうなレビューがいくつかあるのが笑えるw
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:41:18 ID:YBdFbxnUO
- >>291
乳臭せーな。本スレでオナニーしてろよw
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:41:19 ID:obXql3qL0
- ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:41:36 ID:6pI9Xu5b0
- >>274
10、10、10、10(笑)
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:41:49 ID:U8D09brA0
- 最近のPS2大作ソフトは値崩れ激しいから
今回も来週には直ぐに-1000円になりそう、、、、
前は新作ソフト1ヶ月はがんばったんだがなw
- 307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:42:04 ID:mvJoW7sb0
- >>280
これができるなら買う
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:42:52 ID:0IsCtt7O0
- ヴァンダイw
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:43:10 ID:p3nwlmhBO
- 「ナスビ」
で駄洒落を考えてる方が楽しいのは問題。
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:43:52 ID:Hc40UKIt0
- >>280
正直これでも良いと思う
なんで最新技術使うことにこだわってるんだろうな
今までの技術で安くあげて、ストーリーとかに力入れればいいのに
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:44:04 ID:HkSczuvW0
- >>272
レビュー者の平均プレイ時間が約20時間。
それだけゲームにのめり込めたなら充分だろ。
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:44:07 ID:KWxheyJd0
- ムービーの質が思ったより低かったのが地味にショック
SWEP3とかとくらべると随分水を開けられたなーという感じだ
- 313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:44:16 ID:5mO+5PqKO
- これまでのFFで一番おもろいって、FCの1からやってたのかどうか聞きたい
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:45:18 ID:ucYOfRrj0
- まだ序盤だけど結構面白いな
ADDしてボコボコにされたりするとことかw
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:45:37 ID:rykHw0+g0
- 今、近くのトイザラスに在庫と値段を聞いてみた。
在庫あり。値段約7.9千円。
なんとなく買う気がうせた。
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:45:48 ID:1GJMf42J0
- FF12はPSPでまったりやれば良いゲームかもね
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:46:09 ID:kEJqTyge0
- >>310
>なんで最新技術使うことにこだわってるんだろうな
ハッタリが通用するから
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:47:28 ID:h+pIT+8v0
- 序盤は面白くないなあと思ってちょっと我慢してたけど慣れたら敵ボコボコに出来て面白くなってきた
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:47:46 ID:duLhc5kfO
- グラがギザギザなのは仕方ないよ
それがスクエニの限界だし
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:47:51 ID:Py0a2ENwO
- あ、タイマンは別にむかついてからでいいから、とにかく語りあおうぜ!
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:48:14 ID:5mO+5PqKO
- パンネロの発音がパにアクセントだったら神ゲーだったのに
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:49:00 ID:50oT9qfU0
- マジレスすると現時点のゲーム業界において満点しかありえないゲーム
それぐらい完成度が凄すぎる
かつての64ゼルダが満点だったがあれぐらいの衝撃はある
はっきりいってFF7でRPGの概念を壊した■だが以降10年マンネリ感があった
このFF12でRPGというゲームを更なるステージに押上げたと言っても過言ではない
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:49:18 ID:Hc40UKIt0
- 色んなとこに張らなくて良いよ
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:51:25 ID:xVNhsqJy0
- あれか、ベイグラが満点だったのと同じ理屈か。
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:51:25 ID:hwWpQd6K0
- >>319
グラがギザギザなのはPS2全部じゃね?
ポリゴンの見た目ならDCの方が綺麗だし
- 326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:51:34 ID:0IsCtt7O0
- >>320
つまんねーから消えろよ雑魚ぶっ飛ばすぞワレ!!??
↓ってこいつが言ってました
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:51:49 ID:rykHw0+g0
- やってみたら意外と面白いのかもしれんけど、なんかこう、
無性にやりたくなるような、買いたくなるような、
そんな魅力が感じられんのよね。
TVCM見ても、イマイチ良さが伝わってこないし。
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:51:57 ID:1GJMf42J0
- メキシコ2-1でリードらしい
このまま行けば日本は準決勝進出w
- 329 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:52:04 ID:o6t8Ohzh0
- σ(´・ω・`)?
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:52:06 ID:iFEtELJH0
- >>310
ほら、見てるだけでわくわくしてくるだろ?
ドット絵マンセー
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader117345.jpg
- 331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:52:22 ID:F2zQkndw0
- 今のゲーム業界の中じゃよく出来たほうだなw
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:52:25 ID:1z2NOW750
- >>321
まさかハバネロだとは思わなかったw
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:52:34 ID:vWqrgC+v0
- やってるうちに気付いたが
ベイグラント2ではなくFFTオルタナティブと言う事に気付いた俺は勝ち組
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:52:39 ID:hwWpQd6K0
- でまた韓国に負けて恥さらしと
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:53:41 ID:F2zQkndw0
- >>330
右下w
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:54:01 ID:hwWpQd6K0
- >>330
今の技術でのドッド絵がみたいなぁー
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:54:22 ID:L3+9FmMO0
- でまたDQに負けて恥さらしと
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:54:27 ID:gTagUqtL0
- もう期待できんわ
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:54:45 ID:Uk5A+8sh0
- >>330
すばらしいな
なんか買う気なくなっちゃったよ
FF6でもやるか
- 340 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:54:49 ID:lijSgqdI0
- >>330
リアルなグラフィックを否定してるわけじゃないし
そういうものを見たい時もある
でもゲームにそれは実は合わないんではないだろうか
小説の挿絵に1Pおきに写真が入ってるような、そんな違和感
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:54:51 ID:5k+M+SqO0
- >>330
なんかいいなw
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:54:58 ID:g0qpWBZX0
- >>330
精々FF6レベルでないと手抜き間が漂うな。
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:55:09 ID:uJRhqsy+0
- 公式でシステムが見れないのはいかんなw
- 344 :ぁ:2006/03/17(金) 11:55:10 ID:ujl+KKMtO
- MP回復は[敵倒したら]、[ダメージ食らったら]のオプションつけると雑魚ではまずなくらない
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:55:50 ID:iFEtELJH0
- キャラがバタ臭くて萌えないのも嫌だ。
やはりデフォルメされた可愛い二頭身キャラが戦闘画面で武器を
ザクザクHitさせてこそFF。
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:56:12 ID:pqa6dbx90
- バトルが面白いと思ったならこのスレ卒業しろよ
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:56:28 ID:rrT3jTY80
- >>330
ドット職人に乾杯!
- 348 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:56:41 ID:sXTioPPW0
- >>336
FF12のテクスチャは元ドット絵班の労力の結晶だよ
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:57:10 ID:iFEtELJH0
- これやりたいな。FC版FF7
ttp://www.geocities.jp/ff7nes/00201.html
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:58:12 ID:lcAOSMOZ0
- 俺思うんだけどムービーとか全部抜いてFCの頃のようなチビキャラで
マップも2Dで作って定価5800円で売ったら売れたんじゃね?
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:58:53 ID:hwWpQd6K0
- FF6クラスの見た目なら今でも十分楽しめそう
- 352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:59:03 ID:HkSczuvW0
- FFで萌えなんて言ってるヤツはキモイ。何考えてるんだか・・・
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:59:48 ID:rykHw0+g0
- とりあえず、暇なんでちょっと出かけてくるわ。
店頭で買う気が起きたら買う。
- 354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:00:00 ID:smaTYNnH0
- 今の技術で2Dに全力で取り組んだら結構おもしろくなるかも
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:00:13 ID:sUrzrrmJ0
- >>330
壁紙コレクションに追加しよう
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:01:29 ID:xXLruQ1U0
- おまいらクリアした奴の報告によると
シナリオもガッカリだそうでつよw
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:01:42 ID:Py0a2ENwO
- つまんねーなら、つまんねーでいいけどよ、オレの八千円返してくれよ。
つまらんと思った奴は、こんなとこに書かないで、心にしまっとけ。それが男ってもんよ。
じゃねーと、テメーのやさ乗り込むぞ
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:02:13 ID:TXVohiGJ0
- えっと、コンフィグ設定の説明があるサイト見たんだけど、
画面サイズ変更って項目が見当たらないんだが、ない?ワイド対応じゃない?
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:02:56 ID:5mO+5PqKO
- >>352
10-2について納得のいく説明をお願いしようか
ま、あれで萌えたヤツなんかいねーだろうがなw
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:03:14 ID:hwWpQd6K0
- エンディングUP神を待った方が精神的にもよさそうだ
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:03:34 ID:rupErLXq0
- 870 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/03/17(金) 07:14:52 ID:f/e22VyCO
■<FF12は、FF11のお試し用ゲームです。
■<FF11ではFF12よりも格段に厳しい世界が待ち受けています。どうぞお楽しみに。
■<FF12をクリア出来たあなたはイヴァリースからヴァナディールへおいでください。
■<FF11をプレイしてさらなる戦闘の技術を磨きませんか?冒険者はあなたの参加を心待ちにしています!
こういう魂胆か?
実際FF10とか10-2より11の方が利益上げてるしな。
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:04:02 ID:/u2keAdL0
- 目標を定めたら見てるだけの戦闘。
右スティクを右に倒すと左を向くキャラクター。
勝手にしゃべりまくる主人公。
ようするに、RPGのロールプレイ的要素が全て台無しになってるってことだろ。
ゲームの世界をなぜか冷めた目で見ている、理屈をこねて評価したくなる、
っていうのはRPGとしては最低の出来ってことか。
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:04:52 ID:dr7uE6nw0
- 裕が店員辞めてブログが使えなくなったから
有力な店員ブログって他に無いかな
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:05:10 ID:HkSczuvW0
- >>359
何が疑問か分からない。
- 365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:05:42 ID:KfHt0Xhh0
- 信頼できるネットレビュワーを紹介して下さい
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:06:09 ID:0IsCtt7O0
- >>357
お前が心に閉まっとけよボンクラがマジつまんね
ネットでそんなこと言っても迫が伝わってこねえよタコ
(^з^)←ってこのふざけた野朗が言ってますぜ兄貴
- 367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:06:49 ID:VDP326i90
- >>364
キャラを前面に押し出した作り→製作者がキャラ萌え意識してるのでは?
こうだろ、別に飛躍しまくった理屈でもない。
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:07:07 ID:5mO+5PqKO
- アタマの弱い子でしたか、失礼
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:07:16 ID:L3+9FmMO0
- >>357
声優なんか使わなくても、伝わる台詞ってあるよなwwwwwwwwwww
- 370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:08:44 ID:brqKXac20
- >>280
ほんっと、こっちのほうが良いのになぁ
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:09:34 ID:IH3y/VHL0
- >>365
ttp://psmk2.net/
ここを押さえておけば間違いないかと。
ファミ痛よりよっぽど信頼できるよw
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:10:14 ID:neUyigcb0
- いまだに公式でシステムについて書かれてませんw
つまり会社でも今作は失敗作と理解なさってるようですwww
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:10:26 ID:4nUCY73jO
- >>362
目標を定めたら見てるだけの戦闘>
今までもそうじゃねーか
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:10:32 ID:HkSczuvW0
- >>367
]キャラはどれも個性があって万人向け。その中でいじくりやすいヒロイン的な人選で選ばれたのがあのキャラ。
単純に人気の便乗品。
- 375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:11:44 ID:j0fq4Qve0
- 本スレや、ニュー速+では好評っぽいな。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142528734/
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:11:54 ID:hwWpQd6K0
- アルトネリコって評価たかいんだな
こっちを買ってみようかな迷うぜ
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:13:12 ID:qVBx1Z0JO
- 売らないでPS2買ってきた(´・ω・`)
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:13:50 ID:yB/IyNcP0
- >>375
408 :名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 12:10:38 ID:PVbRurgaO
三国無双の方が全然おもしろいよ
409 :名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 12:10:55 ID:JD0kGEPw0
>>403
ボーッと突っ立ってるよ。
モンスターが多いときは、そいつだけ離れた場所に誘導したりしてるが。
「崖や壁に背を向けりゃ、囲まれても大丈夫なんじゃないか!?」
と一瞬目をキラキラさせた自分が哀れだ。
410 :名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 12:11:32 ID:CgE8WMD80
結構地雷だな12は
すごい好評でワロタ
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:13:52 ID:lJrASA/+0
- んー 99Hitとか出てたのが良いFFだと思うんだよね。
2頭身でズガガガっと切ってたのが面白かった気がするんだが。
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:14:26 ID:hwWpQd6K0
- >>375
見てきたけど
雰囲気ダークなんですが・・・
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:20:50 ID:vhh6sFQR0
- >>375
好評ですね
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:21:26 ID:5mO+5PqKO
- 萌えとは方向性が少し違うかもしれんが10-2がその系統狙ってないはずがない
衣裳変えた時のあのイタいポーズ。ライブラのレベル上げたら下から覗けたり、あの歌のムービーやらその他もろもろ。
ま、スレ違いなのでこのへんで。
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:24:21 ID:mgT0Lruw0
- だいぶ落ち着いてきたみたいだが
もう糞すぎて語ることもないって事なのか?買おうと思ってたけど辞めた方がよさそう?
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:24:47 ID:/eF8QszN0
- うわぁ
一日でこんなにスレ進んでるとは思わなかった
さすがFFというところか
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:24:57 ID:AjdhWY1z0
- >>375
肯定的な意見を持ってる奴と、否定的な意見を持ってる奴が、ちょうど半々くらいだな。
ここにはもう燃料役来てくれないから、そのスレちょっと面白いw
- 386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:25:08 ID:QBcjInsK0
- どうせならsims2買った方が楽しいと思う
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:25:19 ID:KlcsN5DX0
- みんな野球実況しに行ってるのか
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:25:37 ID:vhh6sFQR0
- まあ平日の昼だしなw
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:25:38 ID:RKbFDkoDO
- とりあえず6時間アリアハンで棍棒装備してスライム狩りしてたほうが楽しかった
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:25:54 ID:50oT9qfU0
- >>375
ここの住人だけだろ ここまでアンチしてんの
なんかFFというゲームを恋愛ファンタジーorショタゲーと勘違い
FF6以前の脳味噌化石化してる懐古しかいないから
純粋にゲームできなくなってる馬鹿の評価は当てにならない
つーか何出しても結局批判w
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:26:49 ID:obXql3qL0
- FF12の初動売上が判明するのはいつ頃になるの?
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:26:54 ID:+9I94EDy0
- 説明書開いてちょっと引くFFは8以来だな。
ややこしそうだなって印象持っちゃうよな。
スクエニって任天堂64が入れてた、操作リーフレットを
入れるようになったけど、どういう心境の変化なのかしらね。
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:27:50 ID:nwPxioj60
-
596 既にその名前は使われています Mail :
>>572
何故ロマサガもクソゲー扱いした奴が、FFDQN板には多いか考えたらいい
算数が出来ない子に因数分解を教えるようなもので、アンチはまずシステムから理解してないよ
もしくは完全な妊娠(スレだけ見て適当な煽り文句だけ並べ立てるのがこのタイプ
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:28:03 ID:pvxaY4890
- 買おうか買うまいか迷ってる人は、中古で買え。たとえ値段がほぼ同じだとしてもな。
別にスクエニに貢献する義理も無いだろ。社員と信者以外はw
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:28:10 ID:Ao+kYzmNO
- なんだあの戦闘システムは……
- 396 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:29:09 ID:yB/IyNcP0
-
開発者が「戦闘は面白くありません」
と言っているのに面白いといっている信者馬鹿じゃね?
- 397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:29:14 ID:s3i9uYhy0
- やっぱり忍者・賢者抜きでクリアするとなると
竜騎士・魔剣士・導師・導師になるよな
とかいう話題がしたいな
恋愛要素はサラ姫が最後に
「もうちょっと遊んでたいな」程度のセリフだけでいいや
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:30:22 ID:w6S/x0YB0
- ここで俺が問題を解決する画期的な一言
FF12じゃなくてベイグラ2だと思えば良いんだよ!
- 399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:30:35 ID:mgT0Lruw0
- >>396
開発者がそんなこと言ってるのか?
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:30:58 ID:9B30VgQv0
- 祖父じゃあポーションを便乗で売ろうと
店員が必死な声張り上げてたなw
あれみてDSの天外U買ってかえってよかったわw
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:31:02 ID:ez663uWB0
- ゲオで売ってきたお
6500円だった6980円で買ったから被害は少なかった。
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:31:18 ID:ca0b1WlV0
- とりあえず俺にはグラディウスIIの方が遥かに面白い
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:31:19 ID:nwyDLNS00
- こんなにすばらしいソフトを糞という人間は
考えが古いね・・・・・
かわいそうに キンタマリオとかで騒いだやつらだろうな
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:31:34 ID:yB/IyNcP0
- メキシコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:32:23 ID:HS7UYmFQ0
- 戦闘以外はどうよ
- 406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:32:30 ID:KiiuA4hSO
- はいはいオタ乙
ファミ通の評価の暴落みてもアンチしてんのは2ちゃんねらだけか?
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:32:45 ID:HLc4uYvy0
- メキシコは神
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:32:46 ID:ruHlUfR5O
- でビッグブリッヂの死闘アレンジはどうなんだよ
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:32:54 ID:0IsCtt7O0
- >>398
散々既出w
みんなー乙ノシ
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:32:54 ID:NWnQPiOL0
- >>397
それ言うとたまねぎセットにする奴が絶対出てきてたのも良い思い出
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:33:27 ID:9B30VgQv0
- 旧SWのパクリのようなシナリオが新しいのか。。。。
何年前の作品だよw
- 412 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:33:57 ID:vhh6sFQR0
- メキシコ神wwwwww
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:34:04 ID:yB/IyNcP0
- おいw昨日ここで実況していた香具師
メキシコが勝って、日本奇跡の準決勝進出だぜww
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:34:13 ID:a8yBUL/O0
- レイスウォール前後でやめる香具師が多いだろうな。
計画的に全員にミストナックを覚えさせましょう。
- 415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:34:38 ID:/7imA6k70
- 〜バックトゥーザフーチャー〜
5年の月日の退化
3月16日上映開始
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:35:17 ID:5mO+5PqKO
- ファミ通の評価暴落って何?満点だったのは見たけど
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:35:37 ID:lijSgqdI0
- ビッグブリッヂのうpマダー?
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:36:08 ID:KlcsN5DX0
- アメリカだせえええええええええええええ
- 419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:36:27 ID:fEBVo7D60
- 昨日は朝の五時半から並んだよ。
それで、ようやくレジの前まで来て
「FF]を下さい」
と言ったら、店員が、
「本当に]でいいのですか?」
と何度も聞き返された。
本当にむかついた。
- 420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:36:42 ID:QBcjInsK0
- っつーか、FFって名前ついてなかったら
・FFTとスターヲーズを露骨にパクった恥知らずゲーム
・元々オンラインで苦肉の策で作ったシステムをオフゲーにしてもつまらなくなるだけ
・ストーリーが陳腐、オープニング以外は意外性が無い
ってな評価でファミ痛でも24〜30点ってところでしょ
- 421 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:37:06 ID:FvWspVxnO
- こんなサイトの嘘かもしれないスレ&レスの
感想だけ見て糞と判断できるやつは神。
どれだけのやつが雰囲気に乗っかってるだけかわからん。
ユーザーレビューも然り。
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:37:29 ID:5rVOBmtq0
- よくもまぁこんな出来でFF12とか冠付けて発売できたな
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:37:29 ID:JFmHY5OEO
- 確かにシナリオはスターウォーズだわ
ていうかFFで一番つまんなくないか?
駄作と言われる8でも結構好きなのに
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:37:58 ID:3JS488Rd0
- >アメリカ敗退
まじぽ?
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:38:19 ID:HS7UYmFQ0
- 戦闘はこってて面白いけど、それ以外は相変わらずの糞って事でFA?
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:38:38 ID:W/Ni+YMR0
- まだ序盤だけど戦闘おもしろいじゃん!
仲間増えたら…魔法増えたら…とか凄い期待が!!
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:38:40 ID:iW4TgfD+0
- 販売店と、各ゲーム雑誌に
推定販売本数の水増しを依頼中
- 428 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:38:55 ID:jmvNX1vjO
- FFは10まで楽しんでました。でも11で冷めて10ー2で駄目押し感があったけど、12はどう?11のような無駄な作業感や10-2のようなギャルゲーぽくなってたら買うつもり無いけど、誰か感想教えて!買う価値ある?
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:39:00 ID:yB/IyNcP0
-
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1142566516767.jpg
メキシコに感謝しろwwwwwww
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:39:07 ID:ca0b1WlV0
- >>425
そもそも戦闘がクソです。それ以外もクソです。
- 431 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:39:48 ID:lijSgqdI0
- >>425
スレタイwww
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:40:42 ID:yB/IyNcP0
- >>428
FF11の白魔道士でソロやっている感覚w
雑魚戦の戦闘音楽はなくずっとフィールド音楽でつww
- 433 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:40:57 ID:gKkw6PEt0
- FF12は糞だったけどメキシコは最高
- 434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:41:08 ID:3HWqpe7L0
- >>428
買う価値あり
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:41:15 ID:LJa++lqH0
- 地下牢で限界を感じて今売ってきました。
1500円の損失だがまーいいや
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:41:31 ID:KlcsN5DX0
- >>429
鳥羽一郎wwwwwwwwww
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:41:48 ID:hwWpQd6K0
- 剣抜いたら戦闘音楽とかにしてほしかったねー
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:42:18 ID:w1Jai5da0
- >>429
こいつまだ生きてたんだw
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:42:22 ID:/7imA6k70
- 糞糞鼻糞糞茶漬け
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:42:53 ID:NlQc9XcH0
- >>405
SW臭いことを除けば別にいいんじゃない。
キャラも主人公以外は悪くないと思うし。
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:42:58 ID:QBcjInsK0
- っていうかね、いい加減
帝国=悪っていう、日教組チックな思い込みから開放されるべきだ
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:43:50 ID:mpc2aRFG0
- ここまで楽しめない馴染めないFFはこれが初めてだ
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:43:58 ID:3JS488Rd0
- >429
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )まじぽキタ━━!
ありえNeeeee!!!!!
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:44:10 ID:j0fq4Qve0
- >>405
俺は結構好きだ。
ただ、戦闘がどうにもこうにも我慢できん。
- 445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:44:30 ID:/7imA6k70
- だって松野だもんじゃやき
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:45:25 ID:rdLZE2S50
- FF12が糞だとかマゾいって言ってる連中には是非マイト&マジックをやらせたいw
貴様らは所詮うず高く積まれた糞の山にしかすぎんのだ!判ったか糞新兵共!!
- 447 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:45:26 ID:A515ySYqO
- >>441
ロマサガ2でもやっとけ。
- 448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:45:29 ID:gTagUqtL0
- >>405
あまりイクナイ
- 449 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:45:42 ID:3s8Yer3r0
- 大分勢い落ち着いたな
- 450 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:46:53 ID:sXTioPPW0
- >>441
単なるスターウォーズの引用だから目くじら立てるのも中二病的
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:47:09 ID:rkJ8tNbc0
- ヴァン・パンネロ・アーシェ、釣りキャラの声がみんな酷い
- 452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:47:12 ID:196uyRya0
- 本スレいつたつんだよwwwwwwww
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:47:12 ID:WMwtwZTG0
- そういえば64ゼルダの伝説は敵が近づくと曲が変わったよね。
あんな感じにすれば良かったのかね。
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:47:22 ID:hwWpQd6K0
- >>446
はやくウサギの尻のために買って来い
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:47:56 ID:3JS488Rd0
- >>441
■は、帝国=善というゲームを昔出したんだが・・・
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:47:52 ID:H0Nc5nwaO
- >>416
さんざん2chで酷評されているのに
糞ローグギャラくそーみたく満点はアリエナイだろ?
ハミ痛評価くさってんじゃねってこと
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:48:05 ID:Axjxb1Bb0
- メキシコ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^
GJ!
GJ1!
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:48:06 ID:/7imA6k70
- ふぁいなるすとpりーとdくぁwせdrtgyふじこlp;
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:48:17 ID:nVjhAdWS0
- これ本当は13スレ目だよな?
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:48:27 ID:4ytB+bcB0
- おかしいなぁ
普通のゲームなら良い所一つや2つ言えるのに
FF12は全く出てこないね
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:49:08 ID:G2XD4mdz0
- MAP表示に時間かかったり、
FF11みたく拡大縮小出来なかったり、
細かい不満が多い
- 462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:49:56 ID:yB/IyNcP0
- MAP表示のロードはまじ勘弁
あれでかなりテンポなくしている
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:50:17 ID:jV6aiSsN0
- 戦闘が糞とか言ってるけど、いまある全てのRPGの戦闘は作業だよ。
シレンという、ある意味、別ジャンルのRPGを除いてね。
面白いゲームをやりたいなら、カードヒーローでもやっときな。
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:50:23 ID:+JLo0pkO0
- >>1-1000
買ってない人が自分を納得させるために叩いてるようにしか見えないです><
- 465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:50:30 ID:LIv4tnjPO
- 今までのFF好きな奴大半12嫌いなはず
おもしれ〜とかいってるのは信者か社員か痛はみ通社員だろ
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:50:39 ID:3s8Yer3r0
- 5年ていうか5ヶ月で作った感じがしてくる
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:50:39 ID:JXj3gvYLO
- >>460
プレイしてないからだろ
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:50:50 ID:NlQc9XcH0
- >>446
マイト&マジック2はやったな。
街で敵に襲われた時はびっくりしたよ。
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:51:26 ID:0DCCvrtx0
- ロードはマジでイラつくね
- 470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:51:30 ID:gTagUqtL0
- >>461
同意。同じメーカーなのに前作より劣化て。
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:52:04 ID:+cKVH7Ap0
- FF7−10よりはまし 6以前はさすがに6以前>>>12だが
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:52:08 ID:uDGR7Fr10
- >>463
こりゃ酷い擁護だな
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:52:12 ID:oIkFgEdx0
- こんな糞ゲー7500円も出して買うんじゃなかった
まだパチンコした方が良かったよ(´・ω・`)
- 474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:52:18 ID:3sICfSYjO
- 在日乙
- 475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:53:07 ID:TCJu1ImV0
- トークアイコンのせいでせっかくの画面がフキダシだらけでゴチャゴチャorz
イベントの時黒枠のせいで画面縮小orz
ポリゴンキャラの目が死んでて手描きみたいになっててリアル度低下orz
声がorz
キャラデザ、背景のセンスがorz
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:53:17 ID:H0Nc5nwaO
- 戦闘は
プレイヤーが「なにもしなくても」攻撃してくれる
(・・;)ぼーーっと眺めるだけですから!!
- 477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:53:50 ID:XxWO18rc0
- 〜FF11への誘い〜
ようこそ廃人達の集う世界へ
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:54:06 ID:5/k8HV/90
- 217 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日のレス 投稿日:2006/03/17(金) 11:26:18 1GJMf42J0
>>210
バテン2は面白かった
400 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日のレス 投稿日:2006/03/17(金) 12:30:58 9B30VgQv0
祖父じゃあポーションを便乗で売ろうと
店員が必死な声張り上げてたなw
あれみてDSの天外U買ってかえってよかったわw
453 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日のレス 投稿日:2006/03/17(金) 12:47:12 WMwtwZTG0
そういえば64ゼルダの伝説は敵が近づくと曲が変わったよね。
あんな感じにすれば良かったのかね。
バテン2、DS天外II、64ゼルダ・・・
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:54:34 ID:NlQc9XcH0
- 戦闘と街を見直して主人公をバッシュにすれば漏れ的には神
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:54:39 ID:M2m4IV8U0
- OPは良かったよ。
タイトルが出てくるところで、ぞくっとしたよ。
これだけで、買う価値あるね。
これだけだけどね。
- 481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:54:49 ID:PAPXMKVKO
- フィリピ―ナ乙
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:55:00 ID:u1YWGeNk0
- 店売りの装備や魔法が全然増えないもんだからまだライセンス取っても意味ないよね?
んですぐ効果が出るオプション系の能力ばっかあげてたら武器以外どのキャラも同じような成長の仕方になってしまったよ・・・
みんなはどんな感じに成長させてる?
- 483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:55:28 ID:mpc2aRFG0
- >>466
あるあるwwwwwあれだけ延期してたのも嘘のような安っぽい出来
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:55:42 ID:j0fq4Qve0
- >>477
11はやったことないんだが、
子供多そうでちょっとアレなんだよな。
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:55:58 ID:gTagUqtL0
- 5年か…
- 486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:56:25 ID:zO+cuj8C0
- ぼーっと眺めるだけでいいから
そのマクロ作成をゲームに組み込まないで欲しいね
なんか違う
何でもライセンスもやめて欲しいね
楽しくないし
個人的に目新しく良い部分はシームレスの見た目だけ
それも戦闘システムの陳腐化に貢献してるわけだけど
もっと遊べるように開発できたでしょうに
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:56:30 ID:6pI9Xu5b0
- >>483
CGばかりに時間をかけていたんだろうw
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:56:41 ID:A06x/FH40
- ローグギャラクシーの続編かとおもった
- 489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:56:57 ID:dLtS0uhR0
- >>482
同じ。キャラの個性あんまない。
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:57:03 ID:SqveBW0e0
- 643 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 12:45:23.17 ID:7JEQz6zs
FFDQの奴らはFF11を完全に否定してるからな
664 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 12:51:37.54 ID:GChbx35B
>>643
ふざけてるな。今のスクエニの利益の大黒柱じゃん。
これがなかったらスクエニは新作ソフト作る体力もなくなるかもしれないのに
ネ実の奴らはまさに信者って感じだなw
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:57:11 ID:LqjDIIaR0
- >>281
言いえて妙だね・・爆笑しちまった
>>322
作りこみ凄いのは同意なんだけど
すまん、なぜか読んで爆笑してしまうのはなぜだろう・・・
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:57:20 ID:mpc2aRFG0
- FF12の試写会だっけ?2003年の11月ごろにあったやつ
あの頃が一番ワクテカしてたな・・・・・・・
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:57:32 ID:iYPlDAu20
- こんな糞戦闘システムだから、HP更新してなかったのか・・・!?
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:57:56 ID:ScIywdFR0
- >>490
ちと痛くなってきたな(´・ω・`)
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:58:07 ID:2F9zkIoz0
- >>460
バッシュの声が良い。
やっぱりジャックバウアーは最高。
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:58:13 ID:+cKVH7Ap0
- マリオRPG出してくれればもう文句いわないから早く出してほしい
- 497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:58:33 ID:BlSZHL8a0
- 全世界発狂
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:58:35 ID:tVgsooRMO
- 今腕白来たお!
すごいお!
中古が6本も置いてあるおw
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:58:44 ID:gTagUqtL0
- FF11でいうヘイトもあいまい
どういう基準でタゲいってるのか分からん。
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:58:44 ID:zO+cuj8C0
- >>490
ちょwwwそのスレのアドplzwwwwwwww
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:58:51 ID:vqzUYNuP0
- 全員ガンビットでマラソンファンタジー
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:59:11 ID:+cKVH7Ap0
- >>500
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1142533759/ これかいな
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:59:19 ID:SqveBW0e0
- 【ネ実民限定】FFXII inネ実part5【オイヨイヨー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1142533759/
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:59:20 ID:wm3NP5pw0
- >>446
ウルティマ、ウィズ、M&Mが世界三大RPGなんて言われた時代もあったなぁ
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 12:59:29 ID:hwWpQd6K0
- >>461
MAP表示で時間かかるならシームレスの意味ないよな
- 506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:00:27 ID:N77d9+SL0
- 戦闘が最高につまらない
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:01:00 ID:hwWpQd6K0
- 時オカは今やってもめっちゃ面白い
毎回水の神殿につまったり
ミニゲームは放置になっちゃうけど・・・
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:01:43 ID:d23e2FB80
- そろそろこのゲームに対するFAが欲しいんだが・・・
- 509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:01:58 ID:+cKVH7Ap0
- >>507
ゼルダやったこと無いけどおもしろい?
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:02:27 ID:utKC00JUO
- こんな名前だけのゲーム楽しいわけないだろww
発売前から分かり切っていたことww
- 511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:03:07 ID:koJTLnOvO
- おもしろいとしても安くなってから買いなおせばいいや。
さて売って何買うかな
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:03:15 ID:YBdFbxnUO
- このゲーム(・_ゝ・)ツマンネ
- 513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:03:16 ID:brqKXac20
- 時オカはガチ
しかしスクエニだけに救えねーゲーム作りやがるな
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:03:28 ID:DkBx0oYj0
- >>507
俺はそこで詰まって一回やりなおしたwww
- 515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:03:39 ID:i4wRkt1R0
- 今日やっと始めてまだ序盤だけど
たしかに戦闘最悪わけわからん。
あと、レックスかっこいい(*´∀`)
- 516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:03:56 ID:oIkFgEdx0
- 要はFFて名前が付けば良いだけだもんな
中身なんてどうでもいい
- 517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:03:58 ID:7a33uMzE0
- >>510
それを言ったらおしまいだwww
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:03:59 ID:zO+cuj8C0
- >>502-503
dマジで書いてあったよ!(^ω^)
- 519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:04:22 ID:mpc2aRFG0
- 戦闘、スケールを大きく見せようとして実は小さい世界観、どれもローグそっくり・・・・・・
飛空挺があるのにチマチマチマチママップ埋め、地下とか砂漠とか殺風景だしつまんね
ローグがFF12のあとに出てたらパクりだって今以上に叩かれてたな
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:04:32 ID:/Ae1RwCW0
- ( ´Д`)あぁ〜つまらねぇ〜武器収めるのに一瞬停止するなぁ〜
- 521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:04:54 ID:+cKVH7Ap0
- >>520
それは俺もおもった
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:05:53 ID:4ytB+bcB0
- 日本で好まれるには基本DQ風でそれに肉付けしたほうが良いと思うんだよね
だからテイルズとか好まれるんだろ
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:06:01 ID:KlcsN5DX0
- ドット絵でいいのに
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:06:17 ID:dr7uE6nw0
- シームレスにしたからフリーズがやたら気になるな。
先読みできないんならいっかいカットアウトさせたほうが良かったのに。
バカみたい
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:06:22 ID:pvxaY4890
- >>490
ネ実の中にもスクエニ否定派は多いんだけど、否定派の間ではそのコピペ元の奴らのことを「家畜」と呼んでいるw
スクエニに飼いならされた家畜の豚。
そしてFF11は通称「養豚場」とも呼ばれているw
ご主人様(スクエニ)の為にぶひぶひ言いながらその身を捧げて経営を助ける飼い豚w
- 526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:06:37 ID:hWBxvliy0
- >>511
モンハン2まじオススメ。
100時間やっても飽きないゲームだし
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:06:37 ID:LIv4tnjPO
- せめて攻撃するのに時間かかるの消してほしかった
それに回避も
モンハンみたいに逃げても当たり判定じゃなくて「モーション判定」だから意味もなく
戦闘オートにしてもただ時間をなくすだけ
前のスフィアシステムみたいにキャラを強くする要素が消え、装備制限みたいなのに変更、この時点でやる気なくす
- 528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:06:59 ID:JXj3gvYLO
- >>522
テイルズはキモがられてるだろ
- 529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:07:11 ID:noxXxVLdO
- スクエニスタッフですよ。
私も制作中案議の結果聞いて…クソじゃね?
と思いました。逆らう事は許されず…
お前らは機械と同じなんだよ!みたいな扱い…
制作途中にもクソだな…と思いました。
でも発売まで誰にも言えず(営業妨害になる…法で裁かれる…)
ので友達にも言えなかったけど、やっと言える!!
クソクソクソッッッッ!!!
もうスクエニ絶対手伝いに行かない!!!
マジ正社のスタッフ死ね!!
特に話し合いばっかやってる奴ら!!
みんなFFの中古で秋葉原を埋めてくれ…
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:07:22 ID:+cKVH7Ap0
- >>522
戦闘 は おもしろいな
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:07:55 ID:tVgsooRMO
- >>520-521
確かに
あんなんだったら最初からずっと手に持ってろっつんさ
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:08:02 ID:k1xf1XyN0
- ドット絵の頃がいい。
日本一ソフトはエライな(ラピュセルとか
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:08:04 ID:M2m4IV8U0
- ネトゲに信者のたとえは、しっくりくるな。
お参りとお布施を欠かさないんだもの。
- 534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:08:19 ID:hwWpQd6K0
- ネ実の連中純粋に楽しめてて羨ましいぜ
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:08:26 ID:vqzUYNuP0
- つまらなくはないけど盛り上がらない
- 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:09:04 ID:eTsvYJe90
- OP
アーシェはぁはぁ
パンネロはぁはぁ
フランはぁはぁ
買う理由は今のところこれだけ・・・風が強すぎて外に出れないけどorz
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:09:12 ID:d23e2FB80
- >>529
お疲れ。苦労したんでしょうね。
もう全てを忘れてゆっくりしてください。
- 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:09:19 ID:kEJqTyge0
- 戦闘中の無駄な時間って、本来はチャットとかする為の時間だったのかな?
- 539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:09:32 ID:nQe5v49/0
- 「たたかう」選択→ゲージたまるのを待つ→殴る
この流れが、
ゲージたまるのを待つ→「たたかう」選択→殴る
になっただけで、だいぶ棒立ち感が和らぐ気がしてならない。
ってまぁ要するに従来のATBみたいなものだが。
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:09:36 ID:YurIOD6Y0
- 戦闘が糞っていう人に質問。
もちろんアクティブ、最速でやってるよな?
これにしたら途端に面白くなったんだけど、俺だけかなやっぱ・・・。
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:09:54 ID:dr7uE6nw0
- FF13はPS3でオンラインにして吸金する方向性になるだろうな。
みんゴルのパクリゲーがアイテム課金で60億儲けるんだもん。
パッケージ売るより全然美味しい
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:09:56 ID:+cKVH7Ap0
- >>531
なんか某ガンダムで毎回毎回合体シーンを出して非難されてるのを思い出した
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:10:11 ID:z8+7C18+0
- >>536
風の妖精かわいいから戯れてみればいいお?
まぁバカには見えないけど。
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:10:24 ID:omrFAPRy0
- 敵がフィールドに配置されているのはいいけど戦闘になったら
従来のFFのシステムで戦うようにすれば迫力あったのにな
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:10:29 ID:/Gs+AVLp0
- 上向く為にキーを下に入れるのはまだいい
何で右に視点動かす為に左にキーを入れなきゃならんの
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:11:15 ID:j0fq4Qve0
- >>540
12もあるからあれだけど、過去ログ嫁
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:11:29 ID:hwWpQd6K0
- >>541
あれミンゴルオンライン先に出しちゃえば良かったのにね
今言っても後の祭りだが
ガチャガチャでレア狙うために月数万つぎ込む人もいるとか・・・
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:11:36 ID:kEJqTyge0
- >>542
まああれは、プラモ宣伝と、費用削減と言う名目が有る事だからw
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:11:51 ID:H0Nc5nwaO
- (@¬@;)ぼーー
↑
こんなのがうらやましいか?
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:12:34 ID:JFmHY5OEO
- 某ガンダムのように
「FF」(ガンダム)だから最後までやって(見て)やるかみたいな?
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:12:46 ID:VZiMTPio0
- >>523
同意
今のグラフィックはリアル過ぎて気持ち悪い
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:13:15 ID:LIv4tnjPO
- >>540
やったけどただの攻撃に時間かかるのはやめてほしい
魔法ならわかる
貯めてる間なにをしろと?
→ぼーっと見てる→終
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:13:22 ID:z8+7C18+0
- >>545
キャラの視点じゃなく、背景回してると思えばいいお。
おれはそれでなんとな慣れた、が糞仕様とは思う。
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:13:25 ID:atloIrrz0
- >>525
(●´△`●)アァー分かる分かる
11から■eに抵抗感ついちゃったし
今回は見た目(だけ)似てるのが無駄にイラっとくる
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:13:32 ID:brqKXac20
- >>550
そういうこと
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:13:33 ID:NlQc9XcH0
- >>545
「それがFF12の仕様だ」
これが、私が考えたシステムだ。
使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それはプレイするユーザーや、信者が
この仕様に合わせてもらうしかない。
世界で一番震えるものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して
門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
それと同じこと。
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:13:40 ID:d1MnA3/l0
- まだFF8の方がおもしろい気がする。
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:14:00 ID:utKC00JUO
- 速度あげたら糞じゃなくなるとか何言ってんだかw
いちいち設定しなきゃダメなんて論外ww
パッケージに速度あげるように書いとくべきだったなwwwwわろす
- 559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:14:07 ID:SqveBW0e0
- グラは綺麗だけどヴァンの顔だけキモイ
ネトゲ仕様ってことなら装備変えればグラ代わるかと兜かぶせたら変化ないし
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:14:57 ID:dr7uE6nw0
- >>552
2chに書き込む
お茶を飲む
DSで遊ぶ
- 561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:14:58 ID:NgiD0Ay80
- 結構面白いと思うんだけどな
エンカウントのだるさがないし
やる事がないったって今までのシリーズなんか○ボタン連打だろ?
それに比べて今回は立ち回りで難易度が全く違ってくるじゃない
弱体入れてマラソン戦術とか
相当格下のモンスばっか狙ってない限りやる事はむしろ多いよ
コマンドの順番だけじゃない深い戦術ができると思うんだけどねぇ
ヘイトが曖昧な事だけが難点かな
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:15:00 ID:QBcjInsK0
- TRPGとかだと行動選択してからブランクがあってから発動するってシステムは珍しくないんだけど
「強力な魔法は詠唱に時間がかかる」ってのを再現したルールだからなぁ…
- 563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:15:03 ID:ScIywdFR0
- >>557
それは無いと思うw
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:15:05 ID:LJa++lqH0
- とりあえずいきなりヴァンの後頭部にカメラが寄ってきた
時点で無理と判断。
- 565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:15:14 ID:jV6aiSsN0
- 本来、RPGの戦闘なんて一回、一回、独立した作りにするべきだ。
新しいことをやっても、それが面白さに繋がってなければ
何の意味もないよ。ちなみにファミ通編集者の人たちのゲームに対する
理解不足は情けなくなってくるな。奴らみたいなアホが業界を動かして
いるかと思うとヘドが出るよ。
- 566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:15:18 ID:brqKXac20
- >>545
よくこういうレス見るけどこれは別に全然おかしくねぇだろ・・・。
- 567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:15:28 ID:7PgN8i6K0
- >>540
面白いんならゲームにもどれよwwwwwwwwwww
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:15:32 ID:LIv4tnjPO
- >>556
いやこれよくあるアクションゲーの視点変更法真似ただけでは?
- 569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:16:35 ID:NlQc9XcH0
- >>566
漏れはFPSでも単純に上は上、右は右向くようキーコンフィグする人間だから
正直つらいものがある。
- 570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:16:49 ID:LIv4tnjPO
- >>560
そのままDSプレイでFF放置w
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:16:55 ID:j0fq4Qve0
- >>568
コピペに
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:16:59 ID:+cKVH7Ap0
- 戦闘中ひまなやつは新聞よんどけ 知識も増えるよ
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:17:01 ID:OTgQ36U60
- シームレスでかつ今までのFFの戦闘と同じなら良かったと思う。
戦闘中移動できるのはちょっと・・・
- 574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:17:04 ID:SqveBW0e0
- 大手メーカーの大作タイトルってインターフェイスとかキーコンフィン具、オプション項目が異常に多くてカスタマイズ自由なのが多いけど12は珍しいな
- 575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:17:09 ID:A06x/FH40
- スノボ焼けしてるみたいな(まじで童夢風味)の顔色のムラと
鼻の穴が目立つ最悪な面構え、それに加え重力に逆らった髪型。
一体何を思って開発陣はこのグラフィックにしたのか?
フェイスタイプくらい選ばせろ
- 576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:17:11 ID:hwWpQd6K0
- FF8チートで魔法吸うやつ100にすると面白いよ
- 577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:17:16 ID:tFUjapI30
- なんとなく戦闘が糞な気がしてたが本当とはな・・・マジ買わなくてよかったわ。
- 578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:17:27 ID:RKbFDkoDO
- メリハリの無い戦闘
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:17:50 ID:NWnQPiOL0
- >>566
タイムスプリッターとか大好き人間からすると上下逆は普通だけど、
左右逆はありえない。コントローラー逆さにもってるみたい
- 580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:17:51 ID:brqKXac20
- >>563
FF12はシリーズ最悪
>>561
ボス戦とかで早くコマンド入力しないとやられる!
っていう緊張感がFFの面白さだと思ってたのだが
12じゃあそういう物が全くない気がするのだが。
なんかほんとただ単に作業してるような感じだ
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:18:50 ID:6pI9Xu5b0
- ここでFFXIIを擁護している奴は
実は社員じゃなくて……
FFXIIの在庫を大量に抱えたゲーム屋の店員w
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:18:59 ID:QRnpsJpo0
- 主人公たちの喋りが棒って意見は出てる?
- 583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:19:35 ID:4ytB+bcB0
- http://it.nikkei.co.jp/trend/column/opinion.aspx?i=20051219gc000gc&cp=1
ひろゆき「CGが綺麗だから消費者は喜ぶだろうという時代はもう過ぎてしまっている
気がするのですが、そこらへんにゲーム業界は気づいているんですかねぇ、、」
CGが綺麗だから消費者は喜ぶだろうという時代はもう過ぎてしまっている
気がするのですが、そこらへんにゲーム業界は気づいているんですかねぇ、、
CGが綺麗だから消費者は喜ぶだろうという時代はもう過ぎてしまっている
気がするのですが、そこらへんにゲーム業界は気づいているんですかねぇ、、
CGが綺麗だから消費者は喜ぶだろうという時代はもう過ぎてしまっている
気がするのですが、そこらへんにゲーム業界は気づいているんですかねぇ、、
CGが綺麗だから消費者は喜ぶだろうという時代はもう過ぎてしまっている
気がするのですが、そこらへんにゲーム業界は気づいているんですかねぇ、、
まさにひろゆきに批判されてる通りの出来ですね(^Д^)ギャハ
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:19:38 ID:PEoSzpNo0
- >>545
3Dアクションゲームだと大抵この方式。
まあキーコンフィグついてないのは気が利いてないと思う。
- 585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:19:39 ID:wm3NP5pw0
- >>580
アクティブにしてる?
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:19:44 ID:7a33uMzE0
- >>582
腐るほど。
- 587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:19:55 ID:LIv4tnjPO
- 悪いけどキャラを強くするという意欲がわかない
- 588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:19:56 ID:PzIFaKN20
- 昨日6スレ目までいってのは確認してたけど
もう12スレ目かよw
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:20:05 ID:7PgN8i6K0
- 最近のスクエニゲーは社員がマンセー工作してるだけだしな
蓋を空ければ例外なく糞だし
- 590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:20:16 ID:hjJPxoGx0
- ボス戦もボスの周りでウロウロする感じなの?
- 591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:20:17 ID:tghYOyrg0
- あれ昨日は一桁だったのに
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:20:20 ID:mpc2aRFG0
- 面白いって言ってる奴はローグやってない悪寒
やってるとなんかどれも二番煎じって気がしてくるんだよね
- 593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:20:31 ID:vhh6sFQR0
- >>590
お見合い
- 594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:20:35 ID:zFBnKpE20
- つーかCGもそんなきれいじゃないし
HOD4やった後だとしょぼく感じる
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:20:47 ID:j0fq4Qve0
- >>583
見れねー
- 596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:20:52 ID:dr7uE6nw0
- いや、FF12は結構売れてる。ソレは事実
それでも消化率は7割強まで行ったので、
おそらく土・日までに初回分は完売しそうです。
ttp://blog.livedoor.jp/drcb_grk6/
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:20:56 ID:vqzUYNuP0
- 新しい武器・防具買うときに
ショップで確認→ライセンスボード開く→ショップに戻る ってのがダルくなってきた。
「この武器のライセンスを取得しますか?」とか聞いてくれると楽なんだが
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:20:57 ID:U7tGChL70
- 結構面白くなってきたぞ
なんかダンジョンがローグみたいに苦痛じゃなくて探索してるみたいでイイ、グラフィックに味があるからかな
しかし、むずいな
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:21:06 ID:nVvK4R8b0
- 常にうろうろ
- 600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:21:11 ID:hwWpQd6K0
- PS2以降で面白いの作ってるのは日本一くらいだな
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:21:19 ID:z8+7C18+0
- >>566
リバースがデフォはまだしも、ノーマル設定ないのにおかしくないとは・・・
- 602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:21:27 ID:3s8Yer3r0
- 初めは糞加減がわからずFFの名前だけで買うやつがめちゃくちゃいるからな
中古が糞ほど出てきそう
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:21:30 ID:nVjhAdWS0
- 中古で買ってやるのが楽しみになってきた
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:21:58 ID:sgEVbQ030
- スクウェアってスクエニになってからほんと駄目だな・・・
良ゲーがひとつもない・・・
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:22:16 ID:iJSiaMKmO
- 戦闘醜すぎる…それ以外は個人的に良いと思うのに
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:22:24 ID:d1MnA3/l0
- 今年はスクエ二のクソゲーせいで無駄な買い物ばかりしてるよ・・・。
まじ金返してほしいorz
- 607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:22:36 ID:M2m4IV8U0
- ローグは糞だったが、キサラのパンチラは見放題だった
- 608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:22:49 ID:+cKVH7Ap0
- >>604
大人になったからじゃね? 子供の頃の方が好きなゲーム多いし
- 609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:23:16 ID:hwWpQd6K0
- DQ8ですらすぐ中古でまわったからね
FF12もすぐ中古で買えるだろうな
- 610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:23:19 ID:RKbFDkoDO
- ・アクティブで最速じゃないとつまらない
・15時間やってないとつまらない
・6時間はアリアハンで棍棒装備してスライム狩り状態
信者の意見でこの程度ってのが致命的だな
- 611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:23:44 ID:vYIWXTfzO
- 買ったおまいらは負け組w
買ってない俺は勝ち組w
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:23:46 ID:7a33uMzE0
- >>600
俺最近日本一のゲームばかりやってるよ。
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:23:46 ID:mpc2aRFG0
- >>607
あれはチラっていうよりモロ
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:23:46 ID:eVBsGr000
- 今日中にドラクエアンチスレ越えかよw
- 615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:23:56 ID:A06x/FH40
- つーかこれどの層をターゲットにしてるんだろうか
どれもこれも中途半端になってどうにもならんって感じだな
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:24:02 ID:fteVOi3W0
- ムービーシーンが超絶的に美麗なだけにプレイシーンが超絶的にしょぼく感じる
これならまだプレイシーンは3頭身で2Dドット絵の方がいいと思った
- 617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:24:04 ID:hjJPxoGx0
- 町での買い物が苦痛 右上のマップ見にくいし
ライセンス取った後「えーとあれとあれ買わなきゃ」みたいな
- 618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:24:07 ID:7PgN8i6K0
- >>604
予算たっぷり使って絢爛豪華だったのに、
エニックス直伝の予算ケチケチ手抜きボッタクリになったせいだろうな
- 619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:24:07 ID:kEJqTyge0
- >>608
その発想が、ゲーム業界を悪くしていっている
- 620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:24:11 ID:hwWpQd6K0
- エミュでさきほどFFVやり始めたけど
つまらんかった大人になったってことだな・・・
でもロマサガ3はおもろいぜ
- 621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:24:21 ID:NgiD0Ay80
- >>580
それならアクティブにすれば済む事じゃないか?
立ち回りを考えずにただ突っ込むだけならそりゃ面白くないさ
- 622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:24:21 ID:jmvNX1vjO
- 428です。皆さんの意見感謝します!売値が2000円切って気が向いたら買うことにします。サイレンでもやってよかな…
- 623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:24:21 ID:SVsRqqT/O
- >>604
ミンサガが個人的にツボだったけど、あとは同意。
- 624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:24:30 ID:eTsvYJe90
- >>608
他のところは良ゲーが出てるって事だろ
年のせいにするのはおかしいよ
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:24:42 ID:MLrQNfU9O
- >>604
エニの所為にするな!
エニはいいゲーム作ってる!
- 626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:25:24 ID:atloIrrz0
- FFDQしかしたことがない一般人の彼女に押し付けて
どんな評価が出るのか楽しみにしてる
- 627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:25:26 ID:j0fq4Qve0
- >>621
立ち回りって具体的にどう立ち回るんだ?
離れて魔法とか?
- 628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:25:31 ID:qaEDuEYmO
- ほんっとストレス溜る!
頭使いながらゆっくり出来る戦闘好きだった
ゲージとか超イラネ
- 629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:25:47 ID:+cKVH7Ap0
- >>624
軽率やったな スマソ
- 630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:25:54 ID:LIv4tnjPO
- >>625
ラジアータ中古くらいしか買うきない
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:25:56 ID:NlQc9XcH0
- >>622
FFブランドの力を見る限り、2000円切るのは相当遠い日だと思うが。
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:25:58 ID:8iyfEptE0
- 古本市場での買い取りいくらか分かる人いますか?
- 633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:26:04 ID:U7tGChL70
- アクティブじゃないとつまらんというか、通常のザコどもがウザいからアクティブにしたほうがいいな
ボス戦はウェイトじゃないと勝てない。バトルスピードは最速の一個前くらいが個人的にイイ、これはDQのバトルスピードと同じようなもんでストレスの問題
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:26:08 ID:MTFgAzNt0
- なんかこのスレのやつら全員オスギとピーコみたいなのばっかだなw
- 635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:26:14 ID:vQBuA6wM0
- エンカウント式の戦闘から脱しようとするのはいいけど、
そこにMMORPGから持ってきただけの戦闘はめ込んでどうするんだ。アホか。
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:26:15 ID:mgT0Lruw0
- >>625
グランディア3とかな
- 637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:26:17 ID:E6lSnpFS0
- 一向におもしろくなりません・・・・
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:26:21 ID:/Gs+AVLp0
- エニックスの出版部門のおかげでどうにか黒字って話は本当なの?
- 639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:26:30 ID:H0Nc5nwaO
- クロノトリガーつくったのが遺作ですね
『ゲームは見るものではなく、プレイして楽しむものだ』
っ「初心ワスルべからず」
4月から新生活はじめる人へのメッセージだったんだ!
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:26:40 ID:zFBnKpE20
- なんでわざわざ設定をいちいち変えて無理やり楽しもうとしなきゃいけないの?
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:26:53 ID:sgEVbQ030
- >>604
いやFF10とかは好きよ?
なんつーか最近の作品は宣伝上手・中身カスカスって感じがするんだよね・・・
映像技術は他社に抜きん出ているが、ことゲーム性に関しては
中小メーカーにも明らかに劣ってきているように思える。
- 642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:26:59 ID:M85kV7vT0
- >>600
日本一おもしろいか?
ディスとか糞つまらないし。
レベル上げしかやることない。
そこが浅いからすぐ飽きるし。
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:27:08 ID:u1YWGeNk0
- http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1142533759/
FF11のマゾ仕様に慣れきった連中はすごく楽しんでるみたいだぞw
- 644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:27:10 ID:mpc2aRFG0
- >>621
アクティブ、スピードMAX、ガンビットちゃんとセッティング
どれもしたけど面白くならない件について
- 645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:27:13 ID:4ytB+bcB0
- 嫌な所は全部エニックスに押し付けか^^
救いがたいね^^
FF12は60億近くも開発費使ってるのに^^
- 646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:27:29 ID:dr7uE6nw0
- >>618
実質エニックスがスクエア吸収したんだからコストカットされまくりでしょ。
ヒゲがいたからこそ採算度外視でもの作りが出来てた面があったわけだし。
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:27:33 ID:+cKVH7Ap0
- >>640
だってかったゃったんだもん やらないともったいないし
- 648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:27:41 ID:hehHN9tV0
- これから売りに行ってくる
5000円以上で買い取ってもらえるカナ?
- 649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:27:45 ID:j0fq4Qve0
- >>632
7780円
http://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1042614
ネットあるだったら自分で調べろよ
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:27:47 ID:NWnQPiOL0
- 正直ジルオールの方がまだ面白いという罠
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:27:53 ID:NlQc9XcH0
- >>640
擁護すると、
歴代FFの多くもコンフィグでバトルスピードを上げたりはしていた。
でもキーコンフィグがないってのは今回初か?
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:28:13 ID:j0fq4Qve0
- >>649
うそごめん。それ販売価格。悪態ついてすまんかった。
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:28:20 ID:hjJPxoGx0
- 10が神ゲーに見える、マジで
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:28:21 ID:PU08QKMk0
- 買ってやってるけどさ〜これFFじゃねぇ〜・・・・。
戦闘とか聖剣伝説じゃねぇか・・・・。俺は毎回FFは戦闘を
楽しみにしていたのに、まじガッカリだ・・。11の引継ぎみたいな
感じだし。音楽もなんだかなぁ・・・。これならまだ全然10の方が
楽しかったよ。
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:28:25 ID:6pI9Xu5b0
- 5年近くもかかって、開発費が安いわけないじゃんw
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:28:32 ID:NWnQPiOL0
- >>648
急げ。今日ならまだ6000円くらい狙える
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:28:43 ID:TMMST+iB0
- 戦闘中の移動ってあんまり意味ないびん
- 658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:28:55 ID:7PgN8i6K0
- WBC祭一段落したら、またスレが活況になってきたなw
- 659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:28:56 ID:LIv4tnjPO
- >>645
俺FF12よりも社員約18人の日本一が作ったディスガイア2のほうがおもしろい
- 660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:29:28 ID:dr7uE6nw0
- ゲオなら6500円でしょ まだ。
箱○も最初3万で買い取ってたしw
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:29:41 ID:LJa++lqH0
- >>648
ゲオで6500円
- 662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:29:47 ID:vtOzrWIK0
- インターネットチェッカーのほうが楽しい
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:29:49 ID:eB8o+6i40
- 6時くらいから加速しだすような希ガス
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:29:50 ID:mpc2aRFG0
- >>659
18人!?
- 665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:29:53 ID:atloIrrz0
- >>653
シナリオ、人物、音楽
イメージは大事だね
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:30:05 ID:FE7I12mE0
- 儲がよく「アンチは戦闘しか糞って言ってないけど・・・・」みたいなこと言うけどじゃあ聞くがお前らは戦闘が糞でも今までやり続けたRPGはあったのかよ?って聞きたいね。
ストーリーだけなら小説とかでも読んでろって言いたい。
だいたい大部分が戦闘パート(金稼ぎ、レベル上げ、ゲームのシステムによる育成etc)をしめるRPGでよくそんなことが言えたもんだよ。
って言ってあげたいわw
- 667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:30:12 ID:NlQc9XcH0
- >>659
日本一の社員は化け物かw
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:30:13 ID:hehHN9tV0
- >>656
今から行ってくるお
限定版のカードもセットで買い取ってもらえればいいな(・∀・)
- 669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:30:23 ID:M85kV7vT0
- >>659
ディスは屑だろ・・・
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:30:58 ID:RKbFDkoDO
- >>659
超同意。FF12からディス2に戻った。
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:31:04 ID:2F9zkIoz0
- FF9と12って、CM見ても映像が綺麗なだけで、いまいちインパクトに欠けるよな。
だからコーラとかポーションを使ったんだろうけど。
- 672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:31:04 ID:P+Cmi3fw0
- >>659
日本一地元wwwww
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:31:05 ID:dr7uE6nw0
- アークザラッド1は戦闘楽しくなかったけど最後までやったな。
エンディングでコントローラー叩きつけたけど
- 674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:31:26 ID:SVsRqqT/O
- >>659
同意。
魔剣良綱テラスヨスw
- 675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:31:39 ID:7PgN8i6K0
- テイルズの戦闘は楽しいよ
- 676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:31:49 ID:j0fq4Qve0
- >>673
そういや、アークの2やってないの思い出した。
- 677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:31:53 ID:A06x/FH40
- >>666
同意同意。というかB級映画にも劣るストーリーならつけない方がマシ。
今回グラ最悪、わけのわからんムービー多い、肝心の戦闘がゴミ。
- 678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:31:55 ID:mgT0Lruw0
- >>659
ディスガイア2基本的には前作と同じだからいいんだけど
若干追加された部分がかったるくても困る
- 679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:32:12 ID:jV6aiSsN0
- RPGのゲームらしいところなんて戦闘ぐらいしかないからな。
- 680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:32:16 ID:Cc/NvGtE0
- クリアして即売りするのは火を見るより明らかだな
ストレスばっかりたまるし
- 681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:32:17 ID:3PE4O7VVO
- おまいらFF12の動画見なかった奴らなの?
見て買った奴いるならあほ杉 病気いけ いつもの欲しいならかわんだろ
俺はスルーしたぞ
- 682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:32:21 ID:32fVT51I0
- >>654
聖剣伝説のほうは、自分で攻撃したいときに攻撃できます。
力をためるための「貯め」の時間はあるけど、攻撃を「待つ」必要なんてありません。
中途半端な時間待ち、近づかないと攻撃できない、すべて中途半端
- 683 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:32:35 ID:7a33uMzE0
- >>666
同意。戦闘がクソなRPGなんてやってられるかよw
- 684 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:32:48 ID:8iyfEptE0
- >>649
スマソ電話して聞いてみますた
古本市場での買い取り額は6000円だったよ。大体6000円ぐらいですねどこでも
- 685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:32:49 ID:Z/ZFdKfJ0
- ちょっとの段差を飛び降りたりよじ登ったりできれば・・・せっかくのシームレスなのに
- 686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:32:52 ID:HkSczuvW0
- >>659
俺も。
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:33:30 ID:Z/3eZYuA0
- 幻想水滸伝5は画面から安っぽさ前回だがFF12よりも先が知りたいという感じになる。
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:33:32 ID:zFBnKpE20
- つーかディスガイアとか比べるレベルを間違えてる
これは
ゼノサーガ2やアンサガと比べないといけないレベル
マジで
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:33:53 ID:Si+fSarD0
- もっこす
- 690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:33:53 ID:Z/ZFdKfJ0
- >>>666
シャドウハーツの戦闘面倒だったけど最後までやり遂げた
- 691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:34:00 ID:vWqrgC+v0
- >>667
奴らこのFF12作った元Quest作品パクって
過去のリソースそのまま流用して原田に絵描かせてるだけの萌え産業会社員じゃんwww
- 692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:34:03 ID:+cKVH7Ap0
- サーガよりはマシ
- 693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:34:08 ID:c/3sC3b50
- 後半のキャラはいい味出してるね。
あいつら格ゲーでは隠し伽羅並みの味だね
- 694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:34:23 ID:QBcjInsK0
- ストーリー…ウンコ
戦闘…ウンコ
キャラ…ウンコ
ヒロイン…中古
なんかもうぬるぽ
- 695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:34:32 ID:oH95b7sN0
- >>673
なんの嫌がらせで作ったのかと頭に来たな。あのゲームは。
一緒に買った闘神伝とリッジレーサーが無かったら恐らくセガサターンに逃げてた。
- 696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:34:55 ID:dr7uE6nw0
- 歴代FFも戦闘は見てるだけな部分はあるわけだが、
間の取り方や演出の見せ方が上手いわけで、それはセンスだわな。
ミンサガは結構いい切れ味だったんだけど
あんな感じでよかったんじゃないかなぁとか。
あとは音楽の要素はやっぱり大きいと痛感させられる。
- 697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:35:00 ID:7PgN8i6K0
- 昨日と比べると伸びが一段落したな
中古溢れかえってるかもしれん
- 698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:35:01 ID:PU08QKMk0
- >>682
まぁ、そうなんだけどな。初めてだね・・今回FFの戦闘でビックリしたのは・・。
どうにかならなかったのか。今までのシステムでよかったのに・・。
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:35:02 ID:M2m4IV8U0
- 総プレイ時間のうちの、何割くらいが戦闘なんだろう。
8割くらいいくのかな?
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:35:16 ID:/9dKi3Y70
-
3年もなにやってたんですか?スクウェアさん
- 701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:35:26 ID:pAdfdAI40
- お前ら戦闘なんてどーでもいいよ
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up94378.jpg
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:35:27 ID:RiMkSJye0
- .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/` ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: 丶
│,i´ : `"..,i´ .,i´ ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ | │ ゙l ゙l
," | .l゙ |: /: `''| l゙ .| .| `),
.l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙ l | .l゙ : l゙ |゙l
| | | : : : : │: ::|: : : | /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
│ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/ l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
.| .| | : : _,,-'"`  ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
│: : |: 丶 '゙l、 : `i、/ : : :/:::: :l゙
'|``'-|: : 丶 ゙i、''゙,,ニニニミ' / ,ニニニ、、 |: : :_,,/.:: :│
│、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,) | ( ◎ )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
l゙ │: : \、: :/  ̄ ̄" : 、 ' ̄ ̄" /: : : : : :l゙
.| .":|: : : |゙l::` ̄' l ./: : ::: : : : :,
.| l゙ │゙l::: : : .、,,_ _,,i、 \::::::::::::: : :,|
l゙: . | : |;;│: `" : ::,l゙;:,、: : : |
|: │ :: |;;;;;゙l,: : ニニニニ=‐ : ./::::l゙: : : : |
|、:" | : |;;;;::::丶、: .,,,,,,,,,,,、 : ,,'":: |: : : |
|: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、: ..,,i´;;;;;: |: : : :|
| : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_: : ._,,/;;;;;;;;;;; |: : : l
|:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/ : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│ : : :
- 703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:35:28 ID:lR3B+mmI0
- よし、ほしをみるひとでもやろうぜ
- 704 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:35:35 ID:bLs9gC9i0
- 俺が1500円で買い取ってやるw
- 705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:36:07 ID:kEJqTyge0
- >>695
アーク1楽しめたな、短さ意外は。
ま、RPGのつもりでは遊んでなかったけど。
- 706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:36:23 ID:7PgN8i6K0
- 正直、銀河の3人以下
- 707 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:36:40 ID:vhh6sFQR0
- >>696
禿同
音楽が神なら戦闘が糞でもいい
- 708 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:36:45 ID:/9dKi3Y70
-
3年もなにやってたんですか?スクウェアさん
- 709 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:36:49 ID:M85kV7vT0
- ディス信者=アンチFF12なのね。よく分かりました。
- 710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:36:55 ID:cBJtlYAz0
- インター版で戦闘曲追加ってマジ?
- 711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:37:02 ID:wm3NP5pw0
- >>635
とりあえず戦闘システム語るのに、MMOって言葉を使うなw
MMOは
Massively =大規模
Multiplayer =多人数
Online =オンライン
って意味しかない。
エンカウント方式は
・ランダムエンカウント =敵の形が見えず、フィールド上を歩いていると
一定確率で敵と遭遇し、戦闘が始まる形式
(従来のFF1〜10、Wizardly等)
・シンボルエンカウント =あらかじめ敵の形が見えており、
それらの敵キャラクターと接触することにより戦闘が始まる形式
(FF11、FF12、ロマンシングサガ等)
MMORPGでもランダムエンカウントなゲームはある。ストラガーデンとかな。
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:37:10 ID:gTagUqtL0
- マクロくらい実装してほしかった
- 713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:37:13 ID:f2BZhKfl0
- >>588
これ13スレ目です。12スレの重複分を消化中らしい…
- 714 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:37:15 ID:7a33uMzE0
- >>703
STAR GAZERならやってるよ。
- 715 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:37:18 ID:yqn1cBn+0
- もうスレ12までいってんのか、早いなおいw
- 716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:37:42 ID:lR3B+mmI0
- エフエフ オルタネイティヴ
- 717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:38:09 ID:lijSgqdI0
- >>701
( ;´Д`)ハァハァ
ってこれスカートとキュロット一体型のやつに見えて萎えるんだが
- 718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:38:20 ID:jV6aiSsN0
- お前らコトバトルはプレイ澄みか?戦闘だけなら
はるかに大作RPGと言われるゲームより面白いぞ。
- 719 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:38:29 ID:atloIrrz0
- >>708
オンライン入れるかどうかで迷ってました^^;
- 720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:38:38 ID:U7tGChL70
- 買取6000円ってちょっと低くない?
人気ゲームなら6800のゲームでも発売3〜5日くらいまで高い店なら5500円くらいで買い取ってくれるのに
一応定価8900円のゲームが一日で6000円とは・・・在庫有り余ってるんだろうか
- 721 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:38:50 ID:/9dKi3Y70
-
植松さん。音楽どうしたんですか・・・
- 722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:39:08 ID:vhh6sFQR0
- >>721
植松じゃねーよwww
- 723 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:39:14 ID:LJa++lqH0
- >>720
つかあの定価嘘じゃね?
- 724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:39:28 ID:6ujBoxOD0
- ごめん昨日まで叩いてたけどそれなりに面白くなってきた
- 725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:39:28 ID:lijSgqdI0
- >>718
元スクエニスタッフのアルファドリームのやつだっけ?
アルファドリームの社名由来ちょっと感動した
- 726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:39:36 ID:YBdFbxnUO
- >>712
マグロ実装しちゃいました('A`)
- 727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:39:47 ID:HkSczuvW0
- 盛り上がりのピークがOPの音楽
- 728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:39:55 ID:mpc2aRFG0
- >>720
いや、いつもそうなんだけど・・・・・
- 729 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:39:56 ID:JVAvzWhQ0
- ライセンスは]のスフィアよりわかりやすいのはわかった。
これは嵌れば嵌る。
いまはぐれ何とか討伐中
- 730 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:39:59 ID:+cKVH7Ap0
- >>726
解体よろしく
- 731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:40:19 ID:jV6aiSsN0
- そう、アルファドリームだ。
- 732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:40:30 ID:oH95b7sN0
- 韓国で6000円程度で売り出す予定のゲームを
わざわざ高値で買い取る馬鹿はいないだろ。
- 733 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:40:42 ID:c/3sC3b50
- 釣られるなよw
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:40:51 ID:/9dKi3Y70
- >>722
じゃーだれなんだーーーーーーー!!!!
- 735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:40:56 ID:H0Nc5nwaO
- ぉまぃら次の糞候補わすれてるぞ
ふぁんたしーすたーゆにばーす!
3がつ30にち発売ダッケ
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:41:16 ID:SqveBW0e0
- >>735
ちょ
- 737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:41:25 ID:zFBnKpE20
- これようするにただでさえモッサリのデビルメイクライ2を究極的にモッサリッシュにしたようなもんだな
敵の攻撃かわせずにグリーンスターで回復するだけ
- 738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:41:29 ID:mpc2aRFG0
- 今王家の墓に何か取りに行くとこなんだが正直どうでもいい・・・・もっと燃える展開カモーン
- 739 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:41:42 ID:jE6/DwaK0
- >>687
禿同。
まだ途中だからあっちに戻るか。
- 740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:41:50 ID:Po/H3bTE0
- FF13は従来の戦闘方式に戻すみたいだな
つーかFF13はリアルすぎ。まるで人を動かしてるみたいだった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=FAGl9AvDbCc&eurl=
- 741 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:42:05 ID:+s8nJEqvO
- ドラクエ8とおなじ
在庫貯まりまくってんのにファミ通で1位取るし
認知度上げ狙い。
はぁ〜だめだもぅ
- 742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:42:25 ID:9B30VgQv0
- 敵の攻撃かわさずってw
誰でも勇者になれるなw
- 743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:42:51 ID:+4V8pcW8O
- 7000円で売ってきますた
すっきりしました
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:42:54 ID:vQBuA6wM0
- >>711
あー、はいはい。
いちいち言い直すのも面倒なんでどうでもいい
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:43:15 ID:/9dKi3Y70
-
FFの名前使わないでください。松野さん
- 746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:43:23 ID:ca0b1WlV0
- >>734
崎元。
蒼穹紅蓮隊とかレィディアントシルバーガンとかグラディウスVの人
- 747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:43:30 ID:vhh6sFQR0
- >>734
崎元
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:43:47 ID:z5S5wpfS0
- これ10よりはマシだろ
10は糞すぎた
- 749 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:44:16 ID:u6d7tLiI0
- 何回も言うようだが
OPだけは神
- 750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:44:28 ID:pcnylTtV0
- お金返して
- 751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:44:40 ID:zLqw38i80
- ここ自分が見てる2chスレ内で圧倒的に早いぞ
昼間なのにw
- 752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:44:46 ID:hwWpQd6K0
- 戦闘がクソでもやったゲームはワイルドアームズくらいだな
- 753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:44:48 ID:AO0zdX9Z0
- おれ、プロモの「陛下はダルマスカを帝国に売り渡した。陛下は売国奴だ」
に非常に興味を惹かれて買ったクチ。
臣下が国王を売国奴と罵る。どんなに練られた展開が待っているんだろうとワクワクしてたんだが、
システムがこんなにクソじゃ進めるのが苦痛・・・・・。
- 754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:44:55 ID:/9dKi3Y70
- >>746>>747
誰・・・・・だって公式にかいてあるじゃないかーーーーーーーーー
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:45:00 ID:+cKVH7Ap0
- >>750
今なら6000くらいで売れるからうってこい
- 756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:45:25 ID:dr7uE6nw0
- そうか、名前を
ベイグラント・サガ にすれば良かったんだ
- 757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:45:25 ID:ufxn1h3mO
- せっかく買ったからクリアするだろ普通。
しかしやる気がおきない。
- 758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:45:30 ID:hwWpQd6K0
- >>735
3/30発売ならどんなに良かったことか
orz
- 759 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:45:32 ID:019smEZ+O
- 俺を含め俺のまわりでは面白すぎて寝不足続出なんだけど2ちゃん来たらアンチばっかだな
ちなみに大学生
- 760 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:45:57 ID:fSctSGkA0
- >>756
何その納得しちゃうタイトル
- 761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:45:58 ID:BEWHDb4/0
- というか、分かりやすい日本一社員の自作自演が混じってるな
なぜRPGとS・RPGを比べる
- 762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:46:04 ID:c/3sC3b50
- ]が糞=裏で計り知れない敵を作った
]が糞って言うやつ大概マリオ好きだという結果が、統計で出ました。
- 763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:46:50 ID:fSctSGkA0
- >>759
ここはアンチスレだからな
本スレは割とマターリしてるんじゃないのか?昨日より伸びてるし
- 764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:47:01 ID:3Kvb4DWV0
- 擁護の仕方がムチャクチャでござりまするな
- 765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:47:08 ID:orC7KfO20
- >>762
俺まさにそのとおりだわ
- 766 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:47:13 ID:94a+/2D00
- カメクラで8000で買ってしまったけれども、買取10うp券もらえてホント良かった・・
6000+600=6600円で買い取ってもらえるかな。
いってくる
- 767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:47:33 ID:zFBnKpE20
- >>761
これRPGなの?
アクションとRPGとシミュレーションの悪いとこだけたしたようなシステムじゃない?
- 768 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:47:44 ID:/9dKi3Y70
-
河津神どこいったの
- 769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:48:19 ID:jj5+8pyIO
- ボス戦くらい、のんびりやりたかった…
- 770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:48:38 ID:7a33uMzE0
- >>761
さすがに社員の可能性は少ないだろwww
信者じゃね?
- 771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:48:46 ID:NlQc9XcH0
- >>740
外国人のこういうところ大好きよw
- 772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:49:12 ID:BlSZHL8a0
- ここまで批判されるとやってみたくなる
- 773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:49:16 ID:oKYwxodu0
- ドラクエ8とは対照的になったな
あの時は大盛り上がりだったのにな
やはりドラクエは偉大だよな
- 774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:49:48 ID:j0fq4Qve0
- >>772
このスレ読んでからやると、意外と楽しめる。
- 775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:49:54 ID:48ZfFhOS0
- 糞とは言わないけど戦闘はあんまり面白くないよね
FF11はこれに似ているって言われているけど
何年もよくやるよなと思う
- 776 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:50:36 ID:N77d9+SL0
- 装備くらい自由にさせろよ
- 777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:50:41 ID:+cKVH7Ap0
- >>775
チャットに依存してるんじゃねえの?
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:50:53 ID:/9dKi3Y70
-
おいおい、こんなギャルゲーとドラクエを一緒にしないでくれよ。利益ばっかもとめてるFFは死んでくれ
- 779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:51:01 ID:vhh6sFQR0
- >>775
FF11はチャットツール
- 780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:51:02 ID:M85kV7vT0
- >>773
あの時もアンチが盛り上がってたね。
- 781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:51:05 ID:fSctSGkA0
- >>740
背景が一枚絵になってるのワロス
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:51:07 ID:mgT0Lruw0
- アンサガ並ではなさそうなので買わなくてもよさそうという結論がでたかな
普通の糞ゲーでは買う意味がない
- 783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:51:24 ID:LJa++lqH0
- 味方4人、敵4体で
あのターゲットに伸びる線やらダメージ数字やらで
分け分からんかった。
左上の状況説明もまともに読めないし
- 784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:51:51 ID:MTFgAzNt0
- >>778
DQなんて面白かったの3までじゃん
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:51:51 ID:24B2+vS50
- 今まで、アンチスレの類は正直冷めた目で見てきたんだが、今回は同意。
これならシンボルエンカウントか完全アクションRPGのほうがよかった。
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:51:59 ID:Pusy0Dq1O
- 映像はいいのに! 戦闘が糞つまらぁぁぁぁん! ばかか
あとキャラ薄すぎ……
- 787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:52:42 ID:jV6aiSsN0
- ドラクエを遊ぶと、ゲームのことをまったく知らない人たちが
作ったゲームであることが本当によくわかるよな。
- 788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:52:52 ID:oKYwxodu0
- >>780
でも出来はよかったんだよな
まんねりはドラクエの味だし
- 789 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:53:05 ID:fSctSGkA0
- >>780
ただ今回程アンチの勢いはなかったな
予想よりも落ち着いてた覚えがある
- 790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:53:21 ID:HkSczuvW0
- >>757
同意。買ったソフトは必ずクリアするが・・・・・やる気がな。
- 791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:53:45 ID:wm3NP5pw0
- >>775
チャットが占める割合は大きい。
まぁ野良でピッタリ息の合うパーティ組めた時は脳汁でるけどな。
逆にお子様や、言葉の通じない外人とパーティ組むと泣ける。
- 792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:53:52 ID:/9dKi3Y70
-
戦闘と音楽ぐらいどうにかできたんじゃないですか?素人目にもわかるでしょ?
- 793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:54:12 ID:gTagUqtL0
- 装備に制限つける意図が理解できない
技や魔法だけでいいだろうに
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:54:46 ID:mpc2aRFG0
- OPで士気を高めてからやる俺勝ち組、まあ本編で萎えるわけだが
- 795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:54:55 ID:rGbjxaiT0
- クソゲーではないよ。まあ傑作でもないけどさ。
ガンビット買えってなんだよ・・・なんでも制約すれば良いってもんじゃないだろ
ここまでプレーをシステムで束縛してるゲームって他にあるか?
まじで戦闘のバランスがとれないから、後付で取ってつけたような印象をうけるんだよ。
まさか、そんな事無いと思うけど・・・ で、そこまでクソゲではないと思いながらも、
そういう帳尻合わせ的なシステムに頭きて、売って来たよ
- 796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:55:12 ID:maLZox+d0
- 映像いいかぁ?
箱360買えとはいわんから、どこかの店頭においてあるN3の体験版とかやって来てみ。
PS2にしてはすごいんだろうけどねぇ・・・。
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:55:22 ID:fSctSGkA0
- >>793
アレは確かにストレスたまる
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:55:51 ID:+cKVH7Ap0
- 装備を制限するのはどうかと俺もおもう
- 799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:56:01 ID:hwWpQd6K0
- アンサガは500円で買って
200円で売りました
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:56:03 ID:oKYwxodu0
- 制約制約制約といえばベルサガを思い出す
あれは相当酷い
- 801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:56:33 ID:Iar0S/sj0
- 主人公が乞食みたい・・・
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:56:36 ID:M85kV7vT0
- >>789
変わんないよ。あの時もひどかった。
アンチスレがもっと乱立されていたよ。
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:57:21 ID:PkJk2OLLO
- >>780
でもDQ8はアンチスレが17に対して質問スレは200くらいまでのびたからなあ
- 804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:57:31 ID:24B2+vS50
- PARでLPとEXP増やして進めようと思うんだが、
入手ポイントを何倍くらいにすればちょうどいい?
- 805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:57:40 ID:fSctSGkA0
- >>802
あの時のはここまで勢いづいて長持ちしてる単独のアンチスレの記憶がないんだよ
- 806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:58:36 ID:94a+/2D00
- >>793
武器なら系統
防具なら重装備か軽装備+α
の差別化したかったのでは。
じゃあジョブにしろよって思ったけど。
- 807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:58:40 ID:LkgePKOE0
- >>709
そういう風に別ゲー信者=全員アンチとか勝手に決めるのやめてくれないか?
お前のような奴がいるせいでディス2本スレがFF12信者に荒らされて迷惑してんだよ
- 808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:58:59 ID:z8+7C18+0
- 剣構えたりしまったりで立ち止まるの何とかしてください。
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 13:59:44 ID:/Gs+AVLp0
- やっぱ剣・盾・鎧・兜・アクセサリが欲しいよ
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:00:11 ID:mpc2aRFG0
- 微妙にバルフレアの影が薄い
バッシュとちょっと被るな
- 811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:00:23 ID:oKYwxodu0
- ドラクエ8の時よりFF12のアンチスレの方が勢いあるように感じるが・・・
便乗煽りもあるんだろうが、マジで叩いてる人が想像以上に多いように感じる
- 812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:00:32 ID:/9dKi3Y70
-
うーん。マンダム
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:01:06 ID:orey+3B70
- 良ゲー、糞ゲー、で分けるとしたら
糞ゲーです
- 814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:01:09 ID:7PgN8i6K0
- >>807
スクエニ社員が他社のRPGスレ叩いてるのも多いと思われ
- 815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:02:28 ID:fSctSGkA0
- >>809
正直最初に久々の武器・盾・頭・体・アクセサリっていうのを見て喜んだんだけどな
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:02:41 ID:M85kV7vT0
- >>805
逆に今回はスレの数は少ないと思うがね。
もっと馬鹿見たいに立ってたよ。
どうでもいい内容のことがね。
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:02:59 ID:0Mx8mRbp0
- こういうシステムにするんならいっそFF11のアライアンスくらいの人数でPT組ませろってんだ
- 818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:03:32 ID:YBdFbxnUO
- 本当の通はFF12よりアンサガを選ぶ。
FF12買って喜んでる奴はまだまだ甘ちゃんだ。
俺は違いの解かる漢
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:03:45 ID:wfxd5brE0
- んんー見たところFFっぽさを期待して買うもんではなさそうね
今回はポーション飲んでクリアということにしておきまつ
- 820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:03:58 ID:dr7uE6nw0
- ネタアンチスレ少ないよな。
結構本気モードで叩かれてるってことか
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:04:24 ID:YurIOD6Y0
- かぁ〜、全滅したー(;´д⊂)
- 822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:04:27 ID:zFBnKpE20
- 信者の擁護がすぐわかるデタラメすぎてなえる
アンチスレがここまで勢いづいてるなんて初だよ
- 823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:04:47 ID:4ytB+bcB0
- スレの数で糞か決めるのかも終わったなFF12
完全に糞と認めたことじゃん
- 824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:04:55 ID:oKYwxodu0
- >>816
それは便乗煽りじゃないか
VIPの連中が喜んでスレ立てでもしてたんだろう
- 825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:05:19 ID:fSctSGkA0
- >>816
つまり俺はそれで未プレイ便乗アンチが少なく感じたわけだ
プレイして「キッツイわあコレ」って意見を見かける
売れるタイトルだと乱立するのは返って珍しくないしほとんどすぐ落ちるしな
- 826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:05:19 ID:gTagUqtL0
- >>811俺は本当に不満に感じてる。
>>815
そこは良いな。ただ、ライセンス制限に萎えた。
グラフィックも防具反映されないし(これは重要ではないが、11では実現してるだけに不満。)
あと、装備のうんちくテキストってないよね?これも×。
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:05:21 ID:KdA/JMWU0
- >>816
火消しに必死なのはわかるが捏造はよくないよw
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:05:45 ID:7a33uMzE0
- >>818
アンサガ買って来ようかな。
500円なら大抵のものは大丈夫だしねw
ID:M85kV7vT0(笑)
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:05:49 ID:uBcILUKYO
- はい、これはパイナルパンタジーです
- 830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:06:08 ID:M85kV7vT0
- >>807
前から、”ディスがFF潰す”見たいなスレあったよね。
あれの影響でしょ。自分は関係ないよ。
元々ディス信者が首絞めてるの。
- 831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:06:43 ID:Y+5LPYX+O
- >>796
なんでPS2より性能いい機種と比較してんだよw
おまえ頭おかしいってw
360のがきれいなのは当たり前だろが
むしろ劣ってたら糞箱どころか有害廃棄物だってwww
- 832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:06:45 ID:3s8Yer3r0
- 6年だ、きっちり6年だけ時を戻せる。それ以上長くも短くもなく
それが糞エアの能力
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:07:09 ID:ScIywdFR0
- そこそこ面白いとは思うけど、擁護のレスはわざとやってるのかと思うくらいキモイのが多いな
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:07:42 ID:6ujBoxOD0
- >>826
ライセンス制限は、最初ウザっと思ってたけど
装備とるか魔法とるかオプションとるか技とるかって
育て方に迷うようになったら面白くなってきた。
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:07:56 ID:zFBnKpE20
- >>830
それアンチが立てたのミエミエじゃん
FF12が氏ぬほどクソだからって他ゲー叩くなよ
アンサガクラスのクソゲーのくせに
これよりつまらないゲームを探すほうが難しい
- 836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:08:11 ID:NWnQPiOL0
- >>828
RPGじゃないけど昔サイバースレッド280円で買ってそれでも後悔しましたよ
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:08:13 ID:0Mx8mRbp0
- まぁ、これはこれでいいと思うんだけどね
従来のFFの戦闘つってもどうせ○押すだけなんだし、おもんない
まぁ、世界観は7とか8とか10よりはこっちのが好きだな
だからこういうシステムならいっそRPGじゃなくてリアルタイムシュミレーションにしろと思う
- 838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:08:22 ID:/9dKi3Y70
-
植松さんなんで降りたの・・・・
- 839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:08:52 ID:ajvTRfAu0
- >>835
アンサガは神ゲー
- 840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:08:56 ID:iYPlDAu20
- 木綿の帽子を装備させろやぁあーーーー
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:08:58 ID:mgT0Lruw0
- >>838
ヒゲが復活したからそっちにべったりなのでは
- 842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:09:21 ID:fSctSGkA0
- >>826
普通なら剣スキルLVとか、系統別で分けて判りやすくするんだろうけどな
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:09:28 ID:neUyigcb0
- かなり製作期間とコストかかってるだろうけど
どれくらい売れたらスクエニは黒字になるのかね?
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:09:33 ID:j0fq4Qve0
- >>838
そろそろ改行やめてくれ
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:09:40 ID:vhh6sFQR0
- ドラクエ8
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/big03.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/big04.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/big13.htm
FF12
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060316/ff_sin07.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060316/ff_sin05.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060316/ff_sin06.htm
- 846 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:10:13 ID:/Ae1RwCW0
- ( ´Д`)戦闘音楽どこいったぁ〜ろくなBGMがねぇ〜
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:10:16 ID:PkJk2OLLO
- DQ8よりも100万以上売上が少ないのは確定的なのにアンチスレの伸びはこっちの方が上ってのは悲惨だな
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:10:20 ID:NWnQPiOL0
- >>835
つジルオール、ゼノギアス、ローグギャラクシー、マグナカルタ
- 849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:10:25 ID:/WOWSY0z0
- >>838
改行ウザ
- 850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:11:07 ID:48ZfFhOS0
- >>848
ジルオールはいいだろ〜
- 851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:11:12 ID:FsKX3+0r0
- 9000円って値段がいっそう不満をかき立ててるんだと思う
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:11:41 ID:zFBnKpE20
- >>848
ゼノギアスじゃなくてゼノサーガだろ
あと
ローグやジルオールの方がまだおもしろいよ
マジで
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:11:58 ID:XuZZolwC0
- http://ruliweb2.dreamwiz.com/ruliboard/list.htm?main=finalfantasy&table=gr_ff12
韓国では好評の模様
- 854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:12:03 ID:7a33uMzE0
- >>836
280円で後悔ってありえねえw
と思ったけど、
ああ、俺もメタルマックス2壊は280円でもいらないや。
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:12:20 ID:pqvKOZpJO
- 今回糞だな。戦国無双やるわ
- 856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:12:38 ID:M85kV7vT0
- >>827
捏造ではないよ。自分は楽しんでDQやっていたし。
なんでそんなくだらないこと気にするんだろうなと思ってみてた。
どんな内容だったかは忘れたが。
まぁ、今回の不満は戦闘に集中しているね。
しかしほとんどが1時間でやめたとかそんなのばかり。
変化が大きかったんだから、批判意見が多くて当たり前だけどね。
>>835
あのさ、自分はこのスレでつまらんと言ったけど、
それFF12と関係ないでしょ?
被害妄想はやめてくれ。
- 857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:12:39 ID:/9AVhEPJ0
- >>212
何が∀だ。∀なめとんのか
- 858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:13:08 ID:0Mx8mRbp0
- いや、
ローグは発売日当日に売ったけど、
これはまだなんとかやってるからきっとこっちのがまだマシなんだと思う
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:13:24 ID:fSctSGkA0
- >>845
ハハハGAMEWatcは面白い画像作るなぁ
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:13:27 ID:vqzUYNuP0
- コンビニ行ったらホワイトデーの半額チョコと並べて置いてあって悲しくなった
- 861 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:13:28 ID:NWnQPiOL0
- >>852
ゼノサーガなんて恐くて手出してないし
- 862 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:13:30 ID:oKYwxodu0
- >>845
下の画像はともかく、ドラクエ8の時ってこんな行列できたんだっけな
結構並んでるな
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:13:51 ID:YurIOD6Y0
- >>853
まあ韓国は圧倒的にオンラインのゲーマー多いしな。
どっちかと言うと日本のゲーマーはオフラインが好きなんだと思うよ。
やっぱ鎖国してた国だし、仕方無いんじゃないか。
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:14:00 ID:24B2+vS50
- DQ8は9240円だったのか。
だけど実際の販売価格はDQのほうが安かった気がする。
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:14:12 ID:bLs9gC9i0
- 地元に中古のFF12売ってるかどうか見てこようかな
一本もなかったらうちの地域は良いゲーと判断しているということでよろし?w
- 866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:14:12 ID:WSN21ZF80
- 糞認定したけど勿体無いからもう少しやってみる事にした・・・
DQ8の時は夢中で15時間位やり続けたんだがなぁ
- 867 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:14:18 ID:zFBnKpE20
- >>858
冷静に考えてみろ
ローグからアクション要素を引いたらFF12にならないか?
オープニングムービーからそのまま騙されてないか?
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:14:18 ID:uBcILUKYO
- (・∀・)<ナメトンノカ!
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:14:19 ID:mgT0Lruw0
- >>845
ワロタ
こんなに差があるのかw
- 870 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:14:24 ID:oH95b7sN0
- >>836
あれはアーケード筐体で、友達と対戦しないと楽しくない。
スティック操作でない時点でサイバースレッドじゃない。
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:14:51 ID:24B2+vS50
- >>865
単純に入荷数を絞ってるだけかも知れんぞ
- 872 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:15:05 ID:fSctSGkA0
- >>861
ゼノ2は悪夢が見れるぞ
邪神とかもうそんなLVじゃなく万遍無く不満が行き渡ってる
- 873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:15:38 ID:fSctSGkA0
- >>857
だよな、ZZだよな
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:15:43 ID:/u9xT2hp0
- DQなんてお子ちゃまのゲームじゃん・・・・
- 875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:15:54 ID:oH95b7sN0
- >>865
買った時点でクソゲーかどうはわかる奴はいないだろ。
中古コーナーの充実っぷりを見て判断するのが正しい。
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:16:09 ID:lSpnkwU60
- 6500円で買い取ってもらえますた
店の人が嫌そうな顔してたwwww
ここまで売って清々しいソフトも珍しいもんだ
- 877 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:16:37 ID:YurIOD6Y0
- >>876
- 878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:16:38 ID:0Mx8mRbp0
- ゼノサーガ2は雑魚戦でも死ぬか生きるかのギリギリバトルやらされるからな
おまけに話進まないし
- 879 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:17:03 ID:NWnQPiOL0
- >>872
やめてくれよ。そんな言われたらちょっと興味持っちゃうじゃないかw
- 880 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:17:30 ID:rt6DlH790
- >>874
中二病発見
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:17:40 ID:eyfhhoJk0
- 死んだ。まじうぜえ
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:17:47 ID:fSctSGkA0
- >>874
く、クタラギさん!?
- 883 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:18:47 ID:YurIOD6Y0
- >>874
大人がお子ちゃまの気持ちになってプレイするからDQはいいんだろ。
- 884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:18:49 ID:oKYwxodu0
- 現状を見る限り正直、売り上げ厳しそうってのはあるな
- 885 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:18:51 ID:4cF4GuOuO
- オルタといいFF12といい、3年待たせたゲームはロクなことにならんな。
- 886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:19:21 ID:hwWpQd6K0
- 植松さんは髭の立ち上げた会社に移ったよ
でも360・・・
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:19:34 ID:YBdFbxnUO
- >>840
ワロタw
帽子もかぶれない主人公www
- 888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:19:36 ID:gTagUqtL0
- 死んだ後に即時ゲームオーバーというのも首をかしげる部分。
11のように何らかのリスクとともにセーブポイントまで移動にすれば良かったと思う。
いまいち、せっかくのセーブクリスタルが生かされてない気が。
- 889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:20:15 ID:fSctSGkA0
- >>886
ん?自分で会社興して外注受けてるんじゃなかったか?
確かに今度ヒゲ仲間のゲーム担当するけど
- 890 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:20:22 ID:bLs9gC9i0
- まぁ〜とりあえず品切れってことはほとんどないんでしょ?
地元のゲーム屋数件見てくるかな〜
はたしてFF12の中古はあるのか?あったとしたら何本か?
- 891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:20:23 ID:XuZZolwC0
- http://www.gamespot.com/ps2/rpg/finalfantasy12/forum.html
アメリカでも概好評の模様
不評なのは日本だけ?
- 892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:20:24 ID:e4BwR9Dp0
- >>874
あるある
中学の時はそう思うんだよな
- 893 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:20:29 ID:/Ae1RwCW0
- >>874
/ ,,=・- -・=、\
│ \ | > o
│ / | \ _
\ ノー // ノ \ )
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:20:33 ID:ZWnnupnl0
- ここがFF12のチャット場だよな
- 895 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:20:36 ID:NWnQPiOL0
- >>888
十分FF3からは進歩してます
- 896 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:20:47 ID:0Mx8mRbp0
- つーか、アレだな
ネトゲ関連のスレとか見てると分かるけど
日本人って
「やっぱオレtueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!」
でなきゃダメなんだよな
馬鹿にしてるわけじゃなしに
- 897 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:21:06 ID:fSctSGkA0
- >>887
うわ、そう考えるとシュールだな
- 898 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:21:30 ID:hwWpQd6K0
- >>889
そうなのか
てっきり移ったのかと思ってしまった
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:22:12 ID:YurIOD6Y0
- >>891
>>863
アメリカもオンラインユーザー多しさ。
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:22:28 ID:/9dKi3Y70
- かってくるわー
- 901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:22:38 ID:+cKVH7Ap0
- アメリカはオンゲーしてる人多そう
- 902 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:22:43 ID:7bVEZde70
- >>874
あるある、さらにメガテンが馬鹿にされるんだよな
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:22:45 ID:one2x0jt0
- だれかコレのFF12バージョン作って
ドラゴンクエスト ローグギャラクシー
ユーザーの為に面倒は切り捨てるのが堀井 面倒でライトユーザー切り捨てるのが日野
想像力に任せボイスを入れないのが堀井 上戸彩のお任せボイスを入れちゃうのが日野
DQはクリア後の隠しダンジョンがご褒美 ローグはクリア後の隠しダンジョンのご褒美が水着
ダンジョンをどんどん進めたくなるのがDQ 8時間以上かかるダンジョンに進める気がなくなるのがローグ
DQはガルナの塔で悟りの書を入手 ローグはグラディウスタワーで悟りを開く
いろんな作品のお手本になるのが堀井 いろんな作品をお手本にしちゃうのが日野
鍵を見つけるといろんなとこに行きたくなるのがDQ 鍵を見つけないと進めないのがローグ
大人になって思い出話で盛り上がれるのが堀井 大人になって欲しいのが日野
DQといえば鳥山明 ローグといえば即売り飽きた
リメイクで話題を呼ぶのが堀井作品 リストラで話題になるのが日野作品
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:22:55 ID:e4BwR9Dp0
- むしろ、日本が少ないだけ。
- 905 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:23:07 ID:NWnQPiOL0
- 今日ゲオのシフト入ってる友達にメールで聞いてみたけど、今日開店から2時まででもう18本買い取ったらしいwww売れたのは4,5本だって
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:23:35 ID:0Mx8mRbp0
- ジャパニーズユーザーは米とか韓に対象を絞るため見捨てられたんだな
- 907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:24:13 ID:mgT0Lruw0
- >>903
これ最初見た時笑ったなぁ
- 908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:24:21 ID:+cKVH7Ap0
- というかオフゲーのみの人だな 切り捨ては
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:24:23 ID:fSctSGkA0
- >>895
セーブポイント自体ねぇええええええ
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:24:24 ID:XuZZolwC0
- まあスクエ二的には
日本で糞認定でも世界で売れれば無問題だな
4月にハングル版FF12とか出るし
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:24:34 ID:BklkwZwW0
- 【劣化】FF12が糞な件について 【特に戦闘】 14
次は14なのであしからず
- 912 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:25:06 ID:z8+7C18+0
- >>891
gamespotで9点以上だったら好評なのかもな。
- 913 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:25:12 ID:24B2+vS50
- ってか、オンラインゲームやってる奴ってそれを免罪符のように思ってる奴が多いよ。
「俺は閉鎖的じゃない、引きこもりじゃない」みたいな。
それでかつオフラインと同じようなゲーム性を求めるからタチが悪い。
- 914 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:25:22 ID:YurIOD6Y0
- >>903
しかし何かこれDQもバカにしてるよな〜。
要はDQって子供向けってことを言ってるようで、ちょい腹立ち。
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:26:07 ID:e4BwR9Dp0
- >>913
馬鹿野郎、普通に面白いからやってんだよ。
- 916 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:26:08 ID:7PgN8i6K0
- もう14スレ目へ突入か
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:26:38 ID:DfoQKm+a0
- ゲームほとんどしない(FF初めて)
DQはある。ターン制で攻撃するよくあるRPGしか経験なし
こんな俺ですけど流行りモノとしてFF12買ってみようと思うのですが
どうでしょう?なんか戦闘が難しいとか話しを聞くのですが…
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:26:59 ID:NlQc9XcH0
- >>848
貴様はジルオールファン全てを敵に廻したぞっ!
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:27:04 ID:fSctSGkA0
- >>914
よくも悪くも両方本当の事を書いてるって意味合いなんじゃないか?
その辺は併せ呑むのが面白い
- 920 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:27:09 ID:lSpnkwU60
- 買い取ってもらった店にFF12の新品が山積みになっていてワロスwwww
限定版カードもぶわぁーって置いてあった
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:27:13 ID:PzIFaKN20
- 伸びすぎだろw
昨日の朝はまだ1スレとかだったんだろ?
もう14スレ目突入ってどういうことだよw
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:27:25 ID:0Mx8mRbp0
- まぁ、FF11やったことある人間ならPT組まなくていいFF11だから不満は少ないだろうなwwwwwwwwwwwwwww
超哀れwwwwwwwwッうぇwwwwwwwwwっうぇw「
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:27:46 ID:LVdOTVYx0
- とりあえず最初の一時間我慢しろって
3時間くらいしたら面白くなってくるから
- 924 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:28:10 ID:7nykmD6Z0
- ネトゲ廃人向けに作るなよ
- 925 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:28:14 ID:e4BwR9Dp0
- >>917
アンチスレで聞くとはいい度胸だな。
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:28:21 ID:0Mx8mRbp0
- 10時間やってもならねーよ
- 927 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:28:26 ID:YurIOD6Y0
- >>913
ちょっと違うんじゃね?
むしろ日本じゃオンラインやってる奴の方が圧倒的に少ないんだし、
オンラインやってる奴らはオフじゃ得られない面白味を求めてるだけのような。
- 928 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:28:27 ID:MTFgAzNt0
- >>913
そんなやついねーってのw
バカかおまえw
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:28:27 ID:zFBnKpE20
- 確かに3時間くらいから面白くなってきそうな気配がある
しかし5時間くらいから普通にだるくなってくるw
- 930 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:28:32 ID:N77d9+SL0
- >>917
やめとけ
FFコレクションでも買っとけ
- 931 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:28:33 ID:NWnQPiOL0
- >>918
マジか。でもあれPS2でやって読み込み高速にしないとフエーダくらい
ロードでイライラゲーになるんだけど。
- 932 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:28:39 ID:+cKVH7Ap0
- >>917
合わなければ悲惨 合うとなかなかおもしろい らしい
- 933 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:28:41 ID:mgT0Lruw0
- >>923
アンサガの中盤から、に通じるものがあるな
- 934 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:28:47 ID:oH95b7sN0
- >>917
何に対して「どうでしょう?」なのかよくわからんが、
とりあえず買って来い。 ここの連中の言ってる事に偽りは無い。
- 935 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:28:48 ID:Z/3eZYuA0
- 【赤服】Imperial Glory【コエー!!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113396657/
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:28:50 ID:48ZfFhOS0
- >>913
逆に言えば
ひとりでやってても大して面白くも無い戦闘システムをオフゲにもってくる必要も無いよな
- 937 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:29:02 ID:YBdFbxnUO
- 今夜辺りから明日が祭りのピークになりそうな悪寒
- 938 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:29:38 ID:bqQ8ApSG0
- >>912
米でもう発売されてるの?
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:29:57 ID:0Mx8mRbp0
- >>936
でも、ネトゲって他人の動きに対してグチグチ言う奴いるよな
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:30:23 ID:HkSczuvW0
- >>923
3時間やってつまらないからここに来ました
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:30:33 ID:orey+3B70
- やべぇ、買いたくなってきたww
- 942 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:30:45 ID:+cKVH7Ap0
- >>940
売ることを薦める
- 943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:30:49 ID:e4BwR9Dp0
- 今回日本は見捨てられたんだろ。
キャラデザも海外受けを狙ったようなのが多いし。
最初っから海外で稼ぐのを想定してたんだよ
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:30:54 ID:0Mx8mRbp0
- 結論
ネトゲに慣れてない人には糞ゲー?
まぁ、オレもネトゲやってるけど、それでも糞だけど
- 945 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:30:55 ID:qOIgRM/o0
- >>939
そうなのか。ネトゲって他人の動きを楽しむもんだと思ってたけどな。
- 946 :ホッカル(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/03/17(金) 14:30:56 ID:3FkuMS3y0
- ↓ホッカルさん
∧_∧_
( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ
/ ) ヽ' / 、 `、 めちゃくちゃスレ進度はえぇなww
γ --‐ ' λ. ;
f 、 ヾ / )
! ノヽ、._, '`"/ _,. '"
|  ̄`ー-`ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄/
_!、__,,,, ニつ/ FMV /
\/____/
- 947 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:31:00 ID:fSctSGkA0
- >>929
ダンジョンから次のダンジョンに移行って展開がなんか苦痛だぜ
- 948 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:31:32 ID:a7HPW8T00
- >>917
それなら新鮮に遊べると思うよ。
存在感のあるフィールドやモンスターならではの演出もあるし。
戦闘も雑魚はスカスカ、相対的にボスが難しく感じる程度。
俺も同じ感じで、昨日触ってさっき売ってきた。
- 949 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:31:33 ID:7a33uMzE0
- >>917
流行りものってwwww
なんだそりゃwwww
- 950 :ホッカル(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/03/17(金) 14:31:54 ID:3FkuMS3y0
- ↓ホッカルさん
∧_∧_
( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ
/ ) ヽ' / 、 `、
γ --‐ ' λ. ; これだけ叩かれるって事は 本当につまんねーんだろなw
f 、 ヾ / )
! ノヽ、._, '`"/ _,. '" ファミ通で40点満点の作品なのにww
|  ̄`ー-`ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄/
_!、__,,,, ニつ/ FMV /
\/____/
- 951 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:32:01 ID:uBcILUKYO
- 中古wwww出だwwしたらww一ww気に値w段www下がりwwwそうwでwすねwwwwwww
- 952 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:32:02 ID:+cKVH7Ap0
- >>946
なんでこんなとこにいるの?www Fらんかーに指導は?w
- 953 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:32:03 ID:XuZZolwC0
- 全世界待望
- 954 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:32:13 ID:S+7B8C+P0
- ローグ並に長いダンジョンがただただ苦痛
戦闘もボス以外単調で盛り上がらない
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:32:16 ID:N77d9+SL0
- 今日頑張って進めて、明日までに面白くならなかったら売ってくる
- 956 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:32:26 ID:NWnQPiOL0
- >>943
日本の大衆層(DQとかFFとかやるぐらい)にはどんな絵が好まれるの?
- 957 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:32:28 ID:mgT0Lruw0
- >>948
二行目までと、三行目からのギャップがw
- 958 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:32:31 ID:YurIOD6Y0
- >>943
俺、FFはそれでいいと思うな〜。
日本だけ見てるのがDQで、海外も視野に入れるのがFF。
その方がむしろこっちとしては有り難い。
- 959 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:32:32 ID:7bVEZde70
- FFはDQみたいな選ばれた勇者がガンガン進むRPGではないらしいのでアメリカではFFが売れるのです。
- 960 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:32:37 ID:7PgN8i6K0
- 世界同時FFブランド崩壊
- 961 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:32:38 ID:dLtS0uhR0
- あー、ガンビットはすごいわ。糞だと思ってたけどちょっと評価上がった。
操作キャラに「近くの敵と戦う」付けるだけでも凄い楽w
- 962 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:33:03 ID:e4BwR9Dp0
- >>956
しらね
- 963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:33:13 ID:uPlfwzjU0
- >>946
お前こんな所でなにしてるんだよw
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:33:16 ID:brqKXac20
- >>795
日本語でおk
- 965 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:33:17 ID:NlQc9XcH0
- >>956
BUSIN
続編でねぇかなぁ
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:33:28 ID:B1wmf4ms0
- 正直こんなの買う方が悪い
- 967 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:33:32 ID:0Mx8mRbp0
- ダージュオブケルベロスを一週間で買い取り価格を2000円まで落して
それでもなお中古品を6000円で売ろうとする近所のゲーム屋
そしていまだに6000円
- 968 :ホッカル(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/03/17(金) 14:33:33 ID:3FkuMS3y0
- ↓ホッカルさん
∧_∧_
( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ 戦闘がクソ仕様な時点でダメだな。
/ ) ヽ' / 、 `、
γ --‐ ' λ. ; 本来 オンラインゲームで出すべきだったものを
f 、 ヾ / )
! ノヽ、._, '`"/ _,. '" オフラインにしたために 半端な作品となってしまった
|  ̄`ー-`ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄/
_!、__,,,, ニつ/ FMV /
\/____/
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:33:59 ID:vhh6sFQR0
- 次スレは14な
- 970 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:34:01 ID:uXn7hk2K0
- 次スレ建てれよ
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:34:03 ID:hwWpQd6K0
- FFコレクション面白いが今更楽しめるとも思わない
- 972 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:34:04 ID:+cKVH7Ap0
- >>968
AAでかい ちっさいバージョンでよろ
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:34:16 ID:fSctSGkA0
- >>956
やっぱ一般で知られてる人気のある漫画家とかじゃないか
天野氏なんかはガッチャマンやらヤッターマンからのギャップで知ってる人もいたし、あの画風自体当時から割と知られてる人だったが
- 974 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:34:16 ID:/Ae1RwCW0
- 全世界失笑
- 975 :ホッカル(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/03/17(金) 14:34:22 ID:3FkuMS3y0
- ↓ホッカルさん
∧_∧_
( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ Fランカーに指導ってwwww
/ ) ヽ' / 、 `、
γ --‐ ' λ. ; おいらのマイナーなスレを知っている人がいるとはww
f 、 ヾ / )
! ノヽ、._, '`"/ _,. '"
|  ̄`ー-`ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄/
_!、__,,,, ニつ/ FMV /
\/____/
- 976 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:34:26 ID:7PgN8i6K0
- >>967
最初の頃6000円買取してた奴も捌けてないんだろw
- 977 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:34:26 ID:mgT0Lruw0
- >>967
それは普通に買い取りたくないから買い取り価格だけ下げただけでしょw
普通の中古屋ならFF7DCは買い取りたくないと思うよ
- 978 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:34:30 ID:vhh6sFQR0
- 全世界発狂
- 979 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:34:38 ID:YurIOD6Y0
- >>959
イイw
選ばれた勇者ってのはイイw
やっぱDQはそうじゃなきゃ。入りやすいし。
- 980 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:34:45 ID:XuZZolwC0
- バルフレアはかっこいいよ
バルフレア主人公にして欲しかった
- 981 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:35:11 ID:BdEs22bU0
- 10時間程経過して仲間増えてきたとこからスゲー面白くなる
- 982 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:35:14 ID:hwWpQd6K0
- プギャーーーーーー
弟がFF7DCをクソゲと知らずに今買ってきた・・・
- 983 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:35:18 ID:e4BwR9Dp0
- 天野の絵は怖い
とかいう馬鹿が居るよな。
あの芸術が解らないとは…
- 984 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:35:33 ID:brqKXac20
- >>845
こ れ は ひ
これマジ?
- 985 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:35:34 ID:0Mx8mRbp0
- えーアメちゃんはヤッパ勇者思考じゃねーの?
- 986 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:35:45 ID:NlQc9XcH0
- >>980
もう脳内でヴァンは居ない事にしてる。オススメ。
- 987 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:35:51 ID:7yR7lxI+0
- 昨日見たときは5スレ目だったのにwwww
- 988 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:36:00 ID:9B30VgQv0
- ■はゲーム界のライブドア
- 989 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:36:02 ID:+cKVH7Ap0
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142573708/
- 990 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:36:11 ID:0Mx8mRbp0
- >>981
嘘つくなカス
被害者増やすな
- 991 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:36:16 ID:lSpnkwU60
- FF10-2は糞ゲーとわかりつつもまだ楽しめたが
FF12はOPすげーっひゃっほーぅだけで終ってしまった
- 992 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:36:27 ID:mf0mgOcL0
- アンチは本当に馬鹿しかいねぇなw
過去のFFの戦闘がよかったとかいってる香具師いるが
FF12のシステムの元のFF11は 3 年 前 の戦闘システムだぞw
FF11はFFじゃねーっていうやつは■eに名前訂正させてからいえよ
あと亀だが
>>27 ローグは■eじゃないぞっw
- 993 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:36:44 ID:DrS4Fg6lO
- 1000
- 994 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:36:53 ID:TYfRSmb80
- アメは一般人の中から俺達正義なヒーローがいいんだろ?
- 995 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:36:59 ID:/Ae1RwCW0
- >>992
社員市ね
- 996 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:37:02 ID:vpkgu0gf0
- >>991
だよな
- 997 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:37:15 ID:JiCM2S9r0
- 8時間。空中都市まで行った。ストーリーは悪くないけど相変わらず戦闘が糞。
信者スレあたりじゃ「楽しめない奴は知能指数が低い」「アンチは馬鹿」とか人格攻撃してるけど、
システム面での擁護など理路整然とした言動は相変わらず皆無。
なんとなく思うんだが、このゲームって彼ら見てると、逆に頭が悪ければ、
というか、子供のようにいろんな所に目が向かなければ楽しめそうな気がする。
- 998 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:37:18 ID:/9dKi3Y70
- 1000ならー神ゲーに進化
- 999 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:37:18 ID:reJeDejP0
- 余裕で1000
↓馬鹿
- 1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:37:20 ID:lJrASA/+0
- なぜシンボル演歌うんとにしなかったのか!
- 1001 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:37:21 ID:UdYhh7Qr0
- 売るぐらいだったら改造コードフルに使って
クリアしてから売ったほうが良いぞ。
- 1002 :1001:Over 1000 Thread
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わりだよ。
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★