■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ウイニングポスト7 Part10
- 1 : ◆KOTatuXSTw :04/12/31 03:36:06 ID:MNZ/WVfq
- 前スレ
ウイニングポスト7 Part9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104140568/
関連スレ
ウイニングポスト7 マルチリンクスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1103610288/
ウイニングポスト総合スレ 51
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1102818540/
ウイニングポスト7を待ち過ぎて彼はキレた。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1098106208/
ウイニングポスト7の認証騒動に彼はキレた。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1100693008/
■公式
ttp://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/wp7/
■意味不明な語句は競馬板用語の可能性が高いです。
競馬板用語辞典
ttp://momdo.hp.infoseek.co.jp/yogo.html
過去スレとテンプレはここへ(自称的中率100% ◆MAIiLFYI 氏のサイト)
http://kisekiwo.com/
関連スレは>>2以降に
- 209 :名無しさんの野望:05/01/01 00:29:50 ID:VMBdAGmd
- ウイニングポスト7 初心者・マターリさん用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104506848/
立てたよ
- 210 :名無しさんの野望:05/01/01 00:43:08 ID:n4CK8gR+
- ん?
じゃあこっちが攻略情報募集スレで>>209がプレイ日記や雑談スレって事かな
では真稲妻配合が可能な繁殖牝馬の情報きぼん
- 211 :名無しさんの野望:05/01/01 00:43:23 ID:GI6i/Hq6
- サンデーサイレンス、古馬になったらイージーゴアにぼこぼこにされるなあ。全敗だよ。
- 212 :名無しさんの野望:05/01/01 00:51:56 ID:77p6bVsk
- >>210
瞬発力あって根性ない芦毛の牝馬ならどれでも
- 213 :名無しさんの野望:05/01/01 00:56:41 ID:n4CK8gR+
- 4/4に芦毛の牝馬買いあさって試すしかないか
牡馬はホクトヘリオスで出来るはずだし
- 214 :名無しさんの野望:05/01/01 00:59:13 ID:Em1EArT7
- >>210
ノーザンテースト×マックスビューティで稲妻できたよ
- 215 :名無しさんの野望:05/01/01 00:59:44 ID:9F9eEb4q
- あーダメだ・・・血統のいきづまりでモチベーション激落ち
また初めからやり直すか・・・
- 216 :名無しさんの野望:05/01/01 01:00:38 ID:n4CK8gR+
- >>214
漏れは出来なかったが、とすると現役時代の成長分か
- 217 :名無しさんの野望:05/01/01 01:04:11 ID:Em1EArT7
- >>216
ああ、そうかも
2週目でマックスを自分で養って繁殖上げた
ちなみにステータスはSP69,ST50,2,2,2,3,2,2,2
- 218 :名無しさんの野望:05/01/01 01:15:18 ID:n4CK8gR+
- >>217
そう考えると、血統的に瞬発力が高くて根性が低そうな奴を自分で育てる手もありそうだな
根性が育ってしまうとまずいから調教師を選ばないといけないが
- 219 :名無しさんの野望:05/01/01 01:46:09 ID:v8f0LYQS
- ん?2-3で満たすのか。
0or1-4のみだと思ってたんでdクス
- 220 :!dsma 【大凶】 :05/01/01 01:53:42 ID:77p6bVsk
- 真稲妻は使えるが種牡馬を作らないとな。ヘリオスじゃチトたよりないぜ
- 221 :名無しさんの野望:05/01/01 02:05:09 ID:eB5K7HpW
- つうかね、結構楽しんでいたわけですよ。
巷でクソというレッテルを貼られているネットジョイも我慢出来る範囲だなとか思いながら楽しんでいたわけです。
そこで、切れたスレのツールのご登場です。
見たかったのは、漏れ的に一番好きだったトップガン・ローレル・サンデーの力関係。
それ以外には使っておりません。
・・・
・・・・・・
なめてんのか!クソ会社!!トップガンの寿命短すぎなんじゃ!
それに比べてローレルの贔屓っぷりはどうなってんだ!!!
まじぬっころす!つうかもうお前らんとこのゲームなんて買わねえよ!
トップガンに使った金札はゴミ箱に捨てたのと一緒ですよ、奥さん。
- 222 :名無しさんの野望:05/01/01 02:11:27 ID:/5IDDNcK
- ムービーが全然埋まらないんだけど、
1ページ目
皇帝 シンボリルドルフ |芦毛の怪物 オグリキャップ |黒き疾風 アイネスフウジン
勝利の奇跡 オグリキャップ |スーパーサイヤー サンデーサイレンス|決戦の刻 テイオーとマックイーン
2ページ目
精密機械 ミホノブルボン |帝王の帰還 トウカイテイオー |シャドーロールの怪物 ナリタブライアン
?????????? |盾の女帝 エアグルーブ |??????
3ページ目
金色の翼 タイキシャトル |??????? |極めし覇道 テイエムオペラオー
新しき時代の息吹 アグネスタキオンとジャングルポケットとクロフネ |????|????
なにがはいるんだ_| ̄|○
- 223 :名無しさんの野望:05/01/01 02:14:01 ID:cSLjZec2
- 稲妻、疾風は3-0か3-1でないとかからないよ。
- 224 :|-`) ◆/ymona.SiQ :05/01/01 02:18:02 ID:yqNQcIG+
- マッチェムが滅亡しても
マンノウォーが生き残ればそれでいい
- 225 :名無しさんの野望:05/01/01 02:19:11 ID:n4CK8gR+
- 真はわからないが、普通の稲妻なら4-2で発生確認
- 226 :名無しさんの野望:05/01/01 02:25:31 ID:ILVXfhV1
- 223の3-1と
225の4-2は
同じパラメータを言ってる気がする
SとBってこってしょ
- 227 :名無しさんの野望:05/01/01 02:28:13 ID:n4CK8gR+
- ツール使ってないのでわからないが、一番外まで達してる状態を4と表現してる
- 228 :名無しさんの野望:05/01/01 02:29:50 ID:n4CK8gR+
- っていうか、繁殖牝馬を買うとグラフが見れるんだな
だったらわざわざ配合を試す必要がないわけだorz
- 229 :名無しさんの野望:05/01/01 02:33:24 ID:77p6bVsk
- >>222
フォルダ覗くだけだと思うけど
・天春レコードの3強
・ウンス等4頭の最強世代
・ススズ
・キンカメ
- 230 :名無しさんの野望:05/01/01 02:42:12 ID:X/zmg0jq
- GII横綱、3勝すればつく模様。
ちなみにステイヤーS・阪神大章典・目黒記念の3つ_| ̄|○
- 231 :名無しさんの野望:05/01/01 02:46:23 ID:/5IDDNcK
- >>229
さんくす。
ただのmpgだったのかぁ。
条件はがんばって探して、埋めてみる
- 232 :名無しさんの野望:05/01/01 03:13:10 ID:FcHvgt29
- 個人的にEXCELで過去馬表やらニックスリストやら作ってるんだが
流用できたら嬉しいので公開してみるテスト
大したもんじゃないが、よかったら使ってみれ(´・ω・`)
つ ttp://haiiro.info/up2/file/6519.zip
- 233 :名無しさんの野望:05/01/01 03:32:00 ID:oV6MOTdi
- >>232
パス要求されるのですよ。奥さん。
- 234 :名無しさんの野望:05/01/01 03:34:01 ID:fWKA1thn
- >>221
その3頭の中じゃダントツにトップガンが使える。
脚が弱いローレル・イマイチ街道突っ走るマベサンに比べて安定して強いのはトップガン。
使い切れないは自分がアレなんだろ・・
- 235 :名無しさんの野望:05/01/01 03:34:52 ID:FcHvgt29
- スマソ、激しく忘れてた_| ̄|○・・・
つ "wp7"
- 236 :名無しさんの野望:05/01/01 03:40:45 ID:RVNTg8//
- やっぱ、キャラデザインというか顔デザインが気にいらね。
- 237 :名無しさんの野望:05/01/01 03:43:27 ID:FKHOTQ3f
- 篠原や調教師星田は良くなってるでしょ
- 238 :名無しさんの野望:05/01/01 03:55:32 ID:owgf/wSV
- >>230
特性がつくの自体はランダムだよ。
- 239 :名無しさんの野望:05/01/01 04:26:48 ID:as9MwgrK
- 「格上挑戦」のスキルが役に立ったことのない香具師の数→(1)
- 240 :名無しさんの野望:05/01/01 04:28:31 ID:cTPrA5ic
- 気性がどんなに悪くても、史実で馬具を着けていなかった馬には馬具が付かない。
そんなAUTO馬具設定が好きです。
- 241 :名無しさんの野望:05/01/01 04:44:23 ID:oV6MOTdi
- >>240
AUTOオンにしてないからだろ。
史実馬はデフォではオフになってるよ。
- 242 :名無しさんの野望:05/01/01 04:53:15 ID:dW/jdhRh
- >>211
つか四歳時のイージーゴアが凄すぎる
ドバイとBC含む年間八戦全勝してやがった サンデーは一勝しかしてないし
三歳時のサンデーもイージーゴアもそんなに強くないけどこれほど分かれるのは成長力の差かね
- 243 :名無しさんの野望:05/01/01 09:12:36 ID:N05oCRD0
- いつも思うんだがこのゲームって健康のパラメーターって重要?
ほとんど故障がない+1週放牧があるから
あまり関係ない気がするんだが。。。
脚部不安で調子が落ちるとかでレース回避とか
繁殖後の寿命とかに関係あったりしたらよかったのに
あまりにも簡単にG1が取れるのもなんだかなぁ。。。
作業させられてる感がしてダメポ
- 244 :名無しさんの野望:05/01/01 10:26:00 ID:T/AuP86U
- 2001年種付け2002年生まれのSHどもの銀馬で( ゚Д゚)ウマーなのはどれ?
- 245 :名無しさんの野望:05/01/01 10:32:15 ID:oV6MOTdi
- >>244
サムライハート
- 246 :名無しさんの野望:05/01/01 10:33:08 ID:T/AuP86U
- >>245
その手には(ry
- 247 :名無しさんの野望:05/01/01 10:34:54 ID:6OqZI5jy
- >244
全部馬
- 248 :名無しさんの野望:05/01/01 10:35:36 ID:iTGpMs/b
- >>244
サンダーマウンテン
- 249 :名無しさんの野望:05/01/01 10:36:29 ID:T/AuP86U
- >>247
じゃあ好きなの選ぶかなー
でも○外まで目をつけると多すぎ orz
- 250 :名無しさんの野望:05/01/01 10:45:25 ID:JWir/yQ1
- 今回鍋底のぞけば遅めくらいが一番やりやすいな・・・晩成は成長に失敗すると本格化前に競争寿命ほとんど尽きてゴミだわ。
まともに本格化してもその頃にはもっと若い世代に大レース勝たせたい馬いっぱいいるし・・・。
- 251 :名無しさんの野望:05/01/01 10:54:36 ID:T/AuP86U
- >>250
競争寿命尽きるのは本格化前にレース使い過ぎなせいじゃないのか?
- 252 : 【だん吉】 【378円】 :05/01/01 11:07:15 ID:uxRX2Okz
- ながたさん2
- 253 :名無しさんの野望:05/01/01 11:08:56 ID:VjPzsecO
- 金札級の自家生産馬キターーー
http://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20050101110643.gif
牡ばっかりだ・・・orz
- 254 :名無しさんの野望:05/01/01 11:10:32 ID:rvbMLkVR
- 成長遅めのやつは4歳11月くらいまで成長放牧して
ディセンバーS→日経新春杯→海外逃亡コースが漏れの箱庭ではデフォだわ。
- 255 :名無しさんの野望:05/01/01 11:46:50 ID:O+A6vN6h
- シンボリクリスエスに弥生賞、神戸新聞杯、目黒記念、アルゼンチン共和国杯獲らせたけど
獲れなかった・・・G2横綱。ロサードなんかいきなりついているのに・・・
- 256 :名無しさんの野望:05/01/01 11:48:23 ID:77p6bVsk
- >>255
そりゃランダムだからな。叩き廖化3着1回でついた馬も居れば30戦かかってオープンでもつかない馬も居るし
- 257 :名無しさんの野望:05/01/01 11:57:32 ID:8XfirjrZ
- >>250
晩成は、長期放牧。
- 258 :名無しさんの野望:05/01/01 11:59:03 ID:GG7/Dl2b
- 叩き廖化ってすげぇ長く調子維持できそうだなw
- 259 :名無しさんの野望:05/01/01 12:08:53 ID:h9AUvdu9
- >>258
確かにw 黄巾の賊だったのが蜀滅亡時まで生き残って、しかも出世してるもんな。
- 260 :名無しさんの野望:05/01/01 12:21:13 ID:oV6MOTdi
- 先生!ロジータが弱すぎます!
北海道2歳優駿で架空馬にボコられます!
成長早めって表示なんだけど晩成気味なの?
繁殖として期待するか(´・ω・`)
- 261 :名無しさんの野望:05/01/01 12:34:25 ID:8XfirjrZ
- 一週放牧の話題のときに、放牧するとレース勘が下がるという情報があったけど
どうやらそれはないみたい。放牧してもまったく下がらない。
レース勘というのは、レースに勝つと積み重ねられる「経験値」のようなものみたい。
勝ち癖負け癖っていうのも、これで説明つかないかな?
勝てばレース勘が上がるのでより勝ちやすくなるが、負けつづけるとレース勘が上がらないのに
ライバル馬が上がってるわけだから相対的に弱くなる。と。
- 262 :名無しさんの野望:05/01/01 12:38:49 ID:kmCreUiE
- >>260
ウチのロジータは北海道2歳優駿勝ったが
NORMALで
- 263 :名無しさんの野望:05/01/01 12:50:18 ID:XaWRdlf0
- >>260
牧場設備がショボくて仕上がりが遅れている予感
- 264 :名無しさんの野望:05/01/01 12:54:52 ID:EH1Fx9q7
- 真里のセクシーぐらいしか見ドころが無い
- 265 :名無しさんの野望:05/01/01 13:08:31 ID:n4CK8gR+
- >>261
しかし放牧馬のレース勘低下を軽減する施設もあるし、調教師もレース勘についてコメントすることがある
とすると、長期放牧すると下がっていくと言うことだろうか
- 266 :名無しさんの野望:05/01/01 13:24:53 ID:v8f0LYQS
- >253
出産前のデータに戻って繁殖牝馬売り買いすると牡牝変わる
- 267 :名無しさんの野望:05/01/01 13:26:42 ID:GG7/Dl2b
- 成長度とレース勘の間違いだと思うが
- 268 :名無しさんの野望:05/01/01 13:31:12 ID:RBsueaDI
- 米3冠レベルたけーよ
エルでもクロフネでも返り討ちだよ
- 269 :名無しさんの野望:05/01/01 13:56:53 ID:7ssdFcV6
- 秘書のモデルてだれ?
- 270 : 【中吉】 【1287円】 :05/01/01 13:59:52 ID:4wsyhHbD
-
- 271 :|-`) ◆/ymona.SiQ :05/01/01 14:09:09 ID:yqNQcIG+
- 柴田ヨシトミが強すぎるのは不具合だ
- 272 :名無しさんの野望:05/01/01 14:42:18 ID:Hel74Upi
- >>210
ウチではハクタイセイ×マックスジーン(輸入繁殖)で真稲妻が出たよ
両方とも芦毛 丁度ハイセイコーの血統が滅亡寸前だったのでこの配合で後継を作ってやらんと・・・・
真疾風はニホンピロウイナーと自家生産馬(黒鹿毛)でできたけど
瞬発力最低は確実だから結構厳しい
- 273 :名無しさんの野望:05/01/01 15:00:58 ID:Iuo12J9V
- なあ、マルチリンク生産しようと思って2週目にはいったんだが、
確かに序盤は因子のせいで
大きな爆発とかとてつもない爆発が頻発する。
でも、実際生まれてくる産駒は90年代以降より弱くないか?
3年間生産してもSP68が最高だよ。
なんか補正かかってないか?
偶然?
- 274 :名無しさんの野望:05/01/01 15:01:11 ID:SoOVhSGY
- このスレの盛り上がりの羨ましさに負けて
ついに今買ってきてしまった
まだDQ[もGT4も途中だというのに・・・orz
家にTV2台PS22台で兄弟3人なのが全ての原因なんだけど
まったり仲間入りさせていただきます
- 275 :名無しさんの野望:05/01/01 15:08:09 ID:n4CK8gR+
- 二週目突入
適当に牝馬買いあさっていたら真稲妻発見
フォースアマゾン×ゼダーン
総合評価Cなので微妙だが
- 276 :名無しさんの野望:05/01/01 15:08:37 ID:pF75hjiH
- >>273
やっぱり、繁殖牝馬や種牡馬のSP値が重要だと思う。
両方70超えて、尚且つすばらしい配合以上で大きな爆発がないと、マルチリンクで活躍する馬は出来ないだろ。
- 277 :名無しさんの野望:05/01/01 15:25:19 ID:qA2/XEEt
- そんなことはないよ
ハクタイセイ×トゥザビクトリーで
SP77、オールSでバンバン重賞マルチリンクで勝ってます
牝馬のサブパラは重要だがSPはほとんど関係ないと思われ
「すばらしい〜」の評価コメントは殆ど必要ない
そこを無視した爆発の引きの良さを重視したほうがいい
「すばらしい〜」に頼るとそこそこコンスタントにSPは乗るけど
サブパラに欠陥を持つことが多いので
「悪くない〜」でも配合のサブパラに自信ががあれば
毎年サブパラはいいけどSP足りない馬ばかり生む場合は
それのホームランを狙ったほうがいい
- 278 :名無しさんの野望:05/01/01 15:30:38 ID:n4CK8gR+
- とりあえずあれだ、ツール使って能力を確かめた馬をマルチリンクに登録するのはどうなのだろう
- 279 :名無しさんの野望:05/01/01 15:36:06 ID:GrYgjdAH
- ゲーム進めて確認する手間がなくなると言う点が問題だな
それだけとも言えるけど
- 280 :名無しさんの野望:05/01/01 15:37:15 ID:DdYcrCK0
- >>278
別にデータ弄ってる訳ではないんだからいいだろ
- 281 :名無しさんの野望:05/01/01 15:39:59 ID:Zj45zmvg
- >>278
馬鹿なんじゃないか?
- 282 :名無しさんの野望:05/01/01 15:49:12 ID:gH2WklIT
- 引退させりゃ能力なんてすぐわかるし。
- 283 :名無しさんの野望:05/01/01 15:50:26 ID:8XfirjrZ
- >>273
序盤にSP70台普通に出るよ
俺は277とは違う意見。爆発よりも親のSP、サブパラを重視だね。
爆発は親の能力を大きく超えた仔が産まれる可能性は確かに高いが
そのベースとなる親の能力が低いのでは話にならない。
両親ともSP60で、大きな爆発でSPに+10になって、SP70の仔を出すよりも
両親ともSP70で、爆発に欠けてSP+無しで、SP70の仔を出す方が遥かに可能性高い。
まあ、理想は両親とも高SPでサブパラ優秀で、しかも大きな爆発って感じ。
まとめると 両親のSP>両親のサブパラ>爆発
- 284 :名無しさんの野望:05/01/01 15:52:29 ID:8XfirjrZ
- あと、>>277の爆発重視だとサブパラが優秀で、「すばらしい〜」だとサブパラに欠陥を持つことが多い
という根拠が不明。
- 285 :名無しさんの野望:05/01/01 16:12:28 ID:v8f0LYQS
- >278
諦めろ。ツールOK改造NGは4からの伝統だ。
両親改造がOKかどうかは知らね
- 286 :名無しさんの野望:05/01/01 16:14:08 ID:FaFWUnXP
- 初めて「乾坤一擲」
が付いたんだがどういう条件かわからん
- 287 :名無しさんの野望:05/01/01 16:15:13 ID:v8f0LYQS
- 読みも効果も分からん。説明書みた。条件わからん
- 288 :名無しさんの野望:05/01/01 16:18:25 ID:mH8yEPSi
- けんこんいってき
- 289 :名無しさんの野望:05/01/01 16:19:42 ID:ZEORSjBY
- SP50程度の馬にオペラオー「悪くない、爆発力にかける」を牧場長がつけたんだが
サブ18SP74が生まれた。
よくわからんな今回の爆発力のコメント。
種牡馬のSPが大事なんだろうか。
だったらジーラグルーピー×ノーザンテーストとか
ちっとも爆発しないのはどうしてか……。
- 290 :名無しさんの野望:05/01/01 16:22:41 ID:gH2WklIT
- 牧場長が自動でつけて生まれてくる馬って何らかの補正があるような気がするんだが。
- 291 :名無しさんの野望:05/01/01 16:27:13 ID:FaFWUnXP
- >>287
辞書的には
「運命をかけて大きな勝負をすること。」
って意味らしい
状況としてはセリ出身○外で91年の春天に勝ったら付いた
すでに「GU横綱」と「格上挑戦」と「スタート」はもっていた
G1初勝利
- 292 :名無しさんの野望:05/01/01 16:35:12 ID:8XfirjrZ
- 説明書に条件書いてあるよ
・古馬になってからGI初挑戦&初勝利
・GIに数多く出走した後、GI初勝利
- 293 :名無しさんの野望:05/01/01 16:37:48 ID:FaFWUnXP
- >>292
なるほど、サンクス。
- 294 :名無しさんの野望:05/01/01 16:47:39 ID:zRAPIC4w
- 実在馬が最初から持ってるのはわかるけど、
後から身につけた格上挑戦や乾坤一擲には
何の意味があるのだろうか?
- 295 :名無しさんの野望:05/01/01 17:01:48 ID:FaFWUnXP
- 特性が身について以降
それぞれの条件の元で能力以上に
走ることがあるらすい
説明書の文面を読む限り
効果は「大舞台」>「乾坤一擲」のようだが
- 296 :名無しさんの野望:05/01/01 17:02:23 ID:8XfirjrZ
- >>294
え?付く条件と、付いてる場合の効果は別なんだから、説明書の通りなんじゃないの?
格上挑戦
効果:格上挑戦で実力以上の力を発揮
条件:格上挑戦で勝利する
乾坤一擲
効果:GIレースで実力以上の力を発揮
条件:>>292
格上挑戦に関しては、500万下条件の馬が1000万下条件で勝利し、格上挑戦ステータスをget
その後1600万下に挑戦し、効果を発揮とか
オープン馬が条件に転落とか、いろいろ効果を発揮できるパターンはあるよ。
- 297 :名無しさんの野望:05/01/01 17:04:19 ID:pF75hjiH
- 特性がつく前とついた後って変わるのかな。
なんか体感では変わらない気がするんだけど。
- 298 :名無しさんの野望:05/01/01 17:06:30 ID:8XfirjrZ
- 話変わるけど、年度による牧童の名前を完成させませんか?ていうかお願いします
1986
1992 牧原由貴子
1998 柴原央明
2004 小野あかね
2010
2016
∫
- 299 :名無しさんの野望:05/01/01 17:12:06 ID:GG7/Dl2b
- 1986 江田 スーパークリークで可能
1992 牧原 エアダブリンで可能
ごめん、わかるのコレぐらい
- 300 :名無しさんの野望:05/01/01 17:15:26 ID:XaWRdlf0
- ワカオライデン×プライムステージの牡馬を種牡馬入りさせたら、気性難因子が付いた。
自家生産では始めて見たんだけど、他に気性難因子付いた方居ますか?
それにしてもプライムステージ流石だな…
- 301 :名無しさんの野望:05/01/01 17:17:36 ID:Ew23NHea
- >>298
2010は三条メグですた
- 302 :名無しさんの野望:05/01/01 17:19:37 ID:gH2WklIT
- >>300
あるよ。
気性激でほかにとりえがないとつくんじゃない。
- 303 :名無しさんの野望:05/01/01 17:27:17 ID:XaWRdlf0
- >>302
素質はあったけど気性難で発揮できず福島記念のみで引退だったので、実績の影響ですかね。
一応勝負根性・柔軟性・精神力は4メモリ(最大)でスピードも3.4メモリくらいと、取り柄は他にもあったと思うんですが。
- 304 :名無しさんの野望:05/01/01 17:36:13 ID:gH2WklIT
- >>303
6の場合父系に代代受け継がれている場合じゃなければ、
能力がSか性質が該当するものからランダムについていたと思うから
その中で気性が選ばれたってことじゃないかな。
6の場合能力関係の因子より性質関係の因子のほうが
優先されてついていたような印象がある。
- 305 :名無しさんの野望:05/01/01 17:36:39 ID:Wlt2BXoj
- >299
1992の牧原はキョウトシチーでも来る
- 306 :名無しさんの野望:05/01/01 17:38:24 ID:gH2WklIT
- 304は7でもそうじゃないかっていう推測ね。
- 307 :298:05/01/01 17:51:31 ID:pVX7zBeU
- >>299、>>301 thx!
2010年にメグタンかぁ。ちょっとやる気出てきた
>>305
スピードB以上なら来るみたい。6と同じ条件だねたぶん。
- 308 :名無しさんの野望:05/01/01 17:56:07 ID:GLpJXgdd
- 「格上挑戦」…条件の身で重賞に挑戦、勝つと付くことがたまにあるが
たいていの場合それでOP馬になってしまうのであまりお得感がないなぁ
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★