■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
イース総合スレ その十九 -フェルガナの誓い-
- 1 :名無しさんの野望:2005/07/16(土) 16:38:31 ID:HeEFf+Ma
- ■FALCOM公式サイト
http://www.falcom.co.jp/
■イース -フェルガナの誓い-公式サイト
http://www.falcom.com/ysf/index.html
■イースシリーズ専用公式掲示板
http://www.falcom.co.jp/qanda/bbsYs/wwwbbs.cgi
■ユーザーサポート
http://www.falcom.co.jp/ysf/support/index.html
前スレ
イース総合スレ その十八 -フェルガナの誓い-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1121217807/l50
【注意】
・最近のコンシュマーしかやってない方は、ノーマルでも
ハード以上に感じると思います。6のハードをフェルガナの
ノーマルと考えてください。エンディング等は変わらないので、
初心者は下手に背伸びせずイージーまたはベリーイージーでやりましょう。
・Windows XP Professional x64 Editionを使用している方は
サポートプログラムVer.1.2.0.2を使用すれば起動できるようになります。
・今まで出た情報の殆どがWikiにあります。質問する前に目を通しましょう。
まだ完成ではないので、追加情報あればガンガン書き込んで下さい。
http://www.xfuweb.com/cgi/game/wiki.cgi/ysf
・操作方法についてはマニュアル及びゲーム中のヘルプに書いてあります。
ユーザーサポート及び攻略サイトに書いてある内容を読めば疑問はほとんど解決します。
質問する前に必ず>>2-10辺りのテンプレートに一度目を通しておきましょう。
タイムアタック報告受付中
http://www.xfuweb.com/falcom/
- 682 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 14:18:18 ID:ADveJ5nj
- >>677
ナイトメアクリア汁
- 683 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 14:46:11 ID:JHeZ+0CH
- なんでWIN版って声でないの?
PCエンジン、PS2は声有りなのに。
- 684 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 14:48:56 ID:OssxnsTT
- 移植する時の売りになるから。
- 685 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 14:52:04 ID:MCFrZt4/
- やるしかないわめ
- 686 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 15:09:53 ID:Eq5KvevW
- 声優使う金がないんじゃん?
- 687 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 15:13:48 ID:itPtKE61
- 声優雇うならフェルガナみたいに生演奏したりアニメを外注したり。
- 688 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 15:17:22 ID:nl4SgeWS
- ああ・・・エレナが触手に! (*´д`*)ハァハァ
- 689 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 15:41:12 ID:4r2Sz476
- とうとうエレナの手が触手になったか……。
- 690 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 16:04:20 ID:Qa2jOrkZ
- 頑張ってインフェルノのネル倒したのに脱ぎっぷりがかわらんので一気に脱力
- 691 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 16:05:56 ID:nl4SgeWS
- ノーマルオワタ。
このシステムで2やりたくなった。オマエラ作ってくれませんか?
- 692 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 16:11:58 ID:GdtgfDUn
- ジャンプも出来ない2がこのシステムになっても大して面白くならんやろ。
魔法のエフェクトが派手になるだけじゃねえの。
- 693 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 16:14:48 ID:nl4SgeWS
- どうせ大まかなストーリー以外はアレンジし放題だし、たいした問題にはならないんでないの?
が、2出すとなるとやっぱ先に1出さないとアレだよなぁ・・・
- 694 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 16:15:19 ID:zgJPVqr6
- >>689これか!?
∧__∧ - ― -─── .─;─.────────━━━,━∴━━━
__ ( ´Д`) --,──.──∴─,,────────━━*━ . .; ・
─── r/ \ ⌒y〜イ,,,ノ __ ヽ, 、 ・,‘ . ,ノ ; ; ; ,.
,;; / /ヾ,r'”イj` y'⌒Y⌒´;;`ソヾ,、r X´_,,-‐‐'´〜;..u、ル'、ソ⌒h'";,t, y・;・
(曲/ ,f ミ--‐'リ"''‐--''t){"人,;'"r~~`´ ヽ";;,,:リ、゙j"=-,1xハ:''ヘ,,jミ《' シ;`j・..∴
l _, I jヽノヽ、t`;,.Aヽ、_;;-'''i,ア~'';,,y´ 入ソヽ‐-,,}`'j゙′イ '゙i y’〕′::・
i ハ f ‐-t"'"二==ミ ,,_'-'‐ヾ、 '"゙゙彡 '゙゙゙`⌒ヽニ三,, `,, Y.:;'
/ / '; ヾ - -j―── ヾ───ソ──────━━━ゞ 〆) ・: ━━━
/ ノ ヽ、 ヽ - ―─────ゝ────────━━・━━━∵,
─/ _,/─ 丶, ヽ ― --─── ノ─────────━━━━━━
─/ j'──── .〉 ,i ‐- ―────'─────────━━━..' ━━.━━
(__,ノ (__j ―─────────────━━━━
↑
エレナ
- 695 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 16:17:55 ID:itPtKE61
- こないだ出たばっかだしなぁ
- 696 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 16:26:02 ID:AcX8pnMb
- 声アリ>声ナシ って思ってるやつは映画>小説なのか?
声なんて当てられたらキモイよ、特にぽっと出の下手糞なやつに当てられると作品が壊れる
かと言って有名どころでもイメージが先行するのでダメ
- 697 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 16:27:55 ID:4b2FjYx2
- 要するにおれは、イーシャたんみたいな健気な妹が欲しくて、フィーナたんみたいな
清純な恋人が欲しくて、レア様みたなキリッとしたお姉さんが欲しいのだ。
みんな人でないのが少し気になるけどな。
- 698 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 16:34:27 ID:AcX8pnMb
- >>681
うまいね
- 699 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 16:47:50 ID:yV/O3Xl4
- >>681
すごいなー。あれだけ避けれてあんなに攻撃できるんだ。
- 700 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 17:06:50 ID:+3sYcPdK
- >>681
ここまでやらないとナイトメアクリアできないのか・・・・orz
- 701 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 17:17:15 ID:vEfKhagj
- それでもHP2桁まで減ってるところがナイトメアだな
- 702 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 17:17:25 ID:w1f1190E
- >>681
GJ!
うまかったよ、俺には無理だなあの動きは
- 703 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 17:25:02 ID:K4gHgpvQ
- >>681
やべー。フェルガナはスルーするつもりだったのに欲しくなってきた。
他のボスもこんなに燃えられそうな奴ばかりなのか?
- 704 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 17:31:33 ID:zgJPVqr6
- >>681
復活使ってないのがすごいわぁ・・・。
第2段階で1回使うからなぁ、俺は。
- 705 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 17:31:52 ID:djUSJgxz
- >>681
動きが速すぎて目がついていかない・・・
俺の動体視力&反射神経では不可能
- 706 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 17:35:49 ID:oIa3Fwfe
- >>681
スゲー。俺のPCだと攻撃やジャンプが微妙に遅れるから絶対無理だ。
できれば城の地下にいる鉄馬のムービーも見たい・・・。
>>703
難易度ノーマルがハードと間違ってないか?って一部で言われるぐらい、今回は遣り甲斐がある。
最初から予定していたのかどうかは知らないが、ヌルゲーマーの声にイージーよりも簡単なベリー
イージーモード(イージーですら簡単なのが、さらに簡単に)まで作ったくらい。
- 707 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 17:56:13 ID:MMPAmpYy
- 俺=ヌルゲーマー
まあ、ここまで本格的なアクションなんてやったことなかったからな。
せいぜいテイルズやスタオくらいだし。
ぶっちゃけVEでもかなりムズイし、ボス戦は必ず一回以上は負ける。
けれど、その分やり応え十分だからオススメ。
- 708 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 17:56:32 ID:TJwGlUqY
- >>681
こういうの見るとやっぱアツくなるね。
良ムービーサンクス。
漏れは今からナイトメア。
このプレイ参考にしよう。
- 709 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 18:08:23 ID:1X5iZYT9
- >>659
同級生か?
懐かしいな
- 710 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 18:15:16 ID:qeSxC+O3
- フェルガナ終わったけど物足りないというお前ら、
ARPGの隠れた名作アランドラをプレイするのをお勧めするぞ。
謎解き・シナリオ・ヒロインのツンデレ具合、音楽、ボリュームどれをとっても一級品だ。
ボスが弱すぎるのがちとアレだが。
- 711 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 18:18:10 ID:f/HkwnB6
- 風ザナUタイムアタックの熱いやつキボンヌ
- 712 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 18:19:28 ID:ITBb3W88
- なんか動画が熱いみたいだな。
ガルヴァランが面白いんで、知りうる限り、ちょっとネタ撮って見た。
ただのネタなんで、上手いとか熱いとかじゃないが・・・。
ttp://079.info/file/079_5011.lzh.html
pass:hako
- 713 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 18:29:12 ID:0PInWnbX
- >>710
アランドラを知っているとは、気が合いそうだ
謎解きに一日くらいかかったのがあったのを思い出した・・・
- 714 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 18:31:38 ID:w1f1190E
- 氷の奴は俺もなったことある
- 715 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 18:44:23 ID:XcvYwtuo
- アランドラはパズル寄りだったな。
クラインの悪夢とかマジ悪夢だった。
- 716 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 18:49:33 ID:IeZxZRZs
- ナイトメアやっとクリア出来た・・・。
卓球までたどりついた時点でHP200+精霊の首飾りがあったのにも関わらず
卓球で負けたときには泣きそうになった
- 717 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 19:06:34 ID:vuANQtW3
- >>705
それはコマが荒いってのもあると思う。
あれ以上のコマにすると、処理落ちしすぎて更に酷くなるんで許しておくれ。
- 718 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 19:13:58 ID:54EGWLFi
- 朝5時に出発してるのに何で街人みんな起きとる寝ん!
- 719 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 19:16:11 ID:/cP6rdl2
- 出来ればナイトメアのイスターシバ動画も見たいな
- 720 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 19:26:05 ID:zv9LPfDw
- ゲームプレイに支障なく、動画もスムーズに撮れる。
PC一台で完結できる環境(スペック)ってどんなもんだろう。
- 721 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 19:27:37 ID:EbKWzwtX
- 動画やるなら2台でやったほうが色々と便利だぞ
- 722 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 19:31:05 ID:itPtKE61
- やった!やったよ
ナイトメアクリアだよ
...まだ先は長いなぁ
- 723 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 19:36:31 ID:1UykKBnK
- >>712
なんか知らんが卓球のとこワラタ
- 724 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 19:38:29 ID:iZ6HkKI0
- >>718
田舎の朝は早いんだよ
- 725 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 19:42:19 ID:GdtgfDUn
- 電気が通ってるワケねぇんだから、夜8時位に寝りゃぁイヤでも目が覚めんだろ
- 726 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 20:04:55 ID:4M2PsmHY
- >>718
日の出とともに働くのが昔クオリティ。
・・・っていっても4、50年前まで、そんな感じだったんだろうが。
- 727 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 20:08:43 ID:4b2FjYx2
- じゃあもうこんな時間には、アーニャたんはスヤスヤと心地の良い寝息を立てて
寝て居るんだろうなあ。イタズラしたいなあ、アーニャたんの寝顔、とくにそのほっぺた
にギンギンのペニスをペタペタしたいよ。
- 728 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 20:10:44 ID:AcX8pnMb
- ブッシュ大統領も8時には寝てるらしいなw
- 729 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 20:14:24 ID:itPtKE61
- アドルさん、うちは8時からなんです
- 730 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 20:40:14 ID:vRRpfHGz
- インフェルノのエルフェールって見極め遅いだけじゃなく
緩急もつけてくるのね・・・
さっきまでVEで遊んでたからよけられないよ、ままん orz
- 731 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 20:41:01 ID:JFUohuIT
- 俺も8時には寝てるぞ
- 732 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 20:43:17 ID:IS1no0sf
- 夜型なんだな
- 733 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 20:58:12 ID:JxDAITKu
- >>720
フェルガナがバンドルされたPCはCPU3GHzだったな。
ファルコムの推奨1GHzとは雲泥の差。
- 734 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:03:29 ID:yV/O3Xl4
- 今インテルのCPUは最低周波数でも2GHz超えてるんだから、差が出るのは当たり前。
- 735 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:04:51 ID:mQVDEvLR
- すまんが誰か師匠の攻略法を教えてくれないか?
何だよあのスピード・・・
- 736 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:08:13 ID:Lr94ol5P
- PC-Eの4は単体では中々面白かったんだけど
やっぱり有翼人の設定が空気読めて無さ杉だから黒歴史には違わない。
せっかくエターナルでそこら辺のトンデモ設定を概ね振り払っていたのに
6でまたあのクソ設定持ってくるから・・・
- 737 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:14:51 ID:/L3rjJ70
- インフェルノのチェスターマジ無理なんだが・・・
羽3発で死ぬのに後半どうしろっちゅうねん
これ完全に運?
- 738 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:18:26 ID:itPtKE61
- >>733
3Gあってもゲームとキャプの両立は無理じゃね?
- 739 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:23:16 ID:AcX8pnMb
- ストーリーモードなんだからレベルを鬼のように上げろw
つーかチェスター1は完封できるだろ 2は流れ弾があるから難しいけど
- 740 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:27:55 ID:/L3rjJ70
- >>739
後半の羽の避け方教えて
見極めて倒したいからレベ上げは過剰にしたくないんだ
運悪いと1発食らってその後連続HITで昇天するのがなぁ
ナイトメアはそんなに苦戦しなかったんだが・・・
- 741 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:34:14 ID:mQVDEvLR
- 師匠に攻撃を当てるタイミングすら分からねぇ・・・
ごり押しで半分まで削ってみたがこんなんじゃムリだ。
- 742 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:39:27 ID:4DGPzsX5
- そういや、デバッグモード使ってレベルあげてもピッカードにあえるん?
過去の議論どうなってたっけ
あえるならやってみたい
自力では無理ぽ
- 743 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:41:14 ID:AcX8pnMb
- あえない
>>740
1本は移動しながらでも当たらないし、回り込まれないように動けば平気じゃね?
ナイトメアやれたんならほとんど変わんないんだし、そこまでつんでることはないと思うが
- 744 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:43:21 ID:AcX8pnMb
- あーあと気をつけないといけないのが
たぶん一度デバッグはいると、ゲーム自体一度落とさないとデバッグ扱いされるかも
ロードしなおしてもね
最初のパッチで、一度デバッグはいってると、画面落とさない限り他のセーブデータとかも全部
ジェノサイド化されてたからw
- 745 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:46:59 ID:zv9LPfDw
- >>742
デバッグキーを使用するとアウト
Spoiler AL使って無敵で行けば?
>>721
サブPCのビデオカードに映像出力端子があったので、メインPCのキャプチャカードに繋げて試しに
キャプチャしてみようと思ったが…俺ビデオケーブル持ってないというオチがあったorz
- 746 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:47:43 ID:tvZn6DBw
- おいおい、攻撃対象間違えてないか?w
今回のスタートアップメンバーだと、相手は体制側だぜ
- 747 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:53:52 ID:/L3rjJ70
- >>743
うーん・・・連続瞬間移動で接近時に羽撃たれて俺の場合終わる・・・
完封できるって俺からすると神
ナイトメアは20くらいしか食らわんから楽だった
- 748 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:57:05 ID:AcX8pnMb
- 一度デバッグにして10連続ぐらいよけられるか試してみれば?
それ位よけられれば勝てるしよけられなければ勝てない
- 749 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 22:12:33 ID:uzjQeWzP
- ナイトメアクリア。Lv53まで上げた
こんな感じのリメイクor新作に期待したい。
インフェルノ・・・やるのか・・・
- 750 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 22:17:36 ID:bpyOxiJ+
- よほどの剛の者以外、苦労してクリアした段階の次に挑むのは怯むだろうな。
ヘタレな俺はノーマル余裕でクリアしてノリノリでハードに突入したら orz で
ナイトメアは始めるべきか否か、激しく迷った…
結局やってるけど、クリアまで意地になって休日とか時間を無駄に浪費しそう…
- 751 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 22:19:40 ID:T2CaPqgO
- , , ― 、
__/ `ヽ
,, --――-- 、´ ̄ ̄ ヽ
/ , …ヽ ヽ
/ ● 1 l l むきゅー。
/ /` ・ l ノ ´ ヽl
/ l●) l / /\ \_
\ /ヽ |ノ ヽ ,,,,,,,,,/ \_
ー (__▼__/lリ\ )――一"""
\/,, // / /
'、ノ"/ /
( ( ( )
- 752 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 22:20:50 ID:T2CaPqgO
- うわ、壮大に誤爆した。
- 753 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 22:20:58 ID:MaLL9TK/
- easyクリアして満足です(´・∀・`)
- 754 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 22:31:46 ID:vuANQtW3
- >>745
ガンガレ
処理落ちによる反応遅延とタイミングずれにより、俺はもう取り込みは断念するよ
- 755 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 22:51:40 ID:BYSaPvnK
- 1.2.0.2にはCD(DVD)チェック強化が仕込んであるね
前スレで既出なんだろうけど
- 756 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 22:55:04 ID:bpyOxiJ+
- うちのDVD+Rドライブは+RメディアをブックタイプDVD-ROMとして焼けるから
プレイ用にはバックアップしたメディアを使っている。
エレナたんハァハァだし良作として評価してるからオリジナルも売る気は無いけど。
メディアの扱いが雑だから、すぐ傷つけちゃうのさ…
YsIIEのDVD-ROMなんか、裏面キズだらけ orz
- 757 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:00:21 ID:60FGMDB3
- nyで落としたnodvdつかっとるよ
もちろん1.2.0.2
フェルガナDVDは割れじゃないよ
- 758 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:06:30 ID:bjL85O0f
- わざわざオリジナルかどうかとか宣言しなくていいから。余計なことだから。
- 759 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:13:42 ID:JauanXU1
- エルダース山脈の洞窟2でどう行ったら分からなくなってしまった。
WIKI見たけど石の靴をとりに落ちる場所がもうわからない。
タースケテー
- 760 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:14:48 ID:itPtKE61
- ヒント くまなく探せ
- 761 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:14:52 ID:cJBMWbHj
- 封印状態のガルバランがなんか顔っぽく見えたんでかなり巨大な奴かと思ったら
変形して意外と普通のサイズになったんでちょっとがっかり。
それはそうと、今回ってなんかメカっぽい変形をするボスが結構いる気がする
ガーランドもMA形態に変形して突撃してくるし
- 762 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:18:34 ID:zgJPVqr6
- >>761
ゴッ○バード
- 763 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:20:06 ID:itPtKE61
- >>759
ちょっとかわいそうだからもう少しヒント。
フツーにやってりゃ落ちると思うんだけど・・・
- 764 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:20:50 ID:JauanXU1
- エー
滑って落ちるような場所ってのが何処だか分からぬ。
落っこちた先が氷で岩の敵がわんさか沸くとこくらいしか滑らなくない?
- 765 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:21:48 ID:itPtKE61
- わかんないならいいもん
- 766 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:23:32 ID:vEfKhagj
- そこからずっと左にいけ
- 767 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:29:56 ID:zgJPVqr6
- >>764
山脈内部のセーブポイント(土の石取った所)の次のマップ(岩壊して進む所)で崖から落ちる。
岩の敵がわんさか湧く所(滑る)からずーっと左行くと岩の敵が3体湧く所があるから
そこの奥に靴ありますよ。
- 768 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:31:55 ID:JauanXU1
- 攻略とかだらだらみてたら、ベルハルとの家の前の広場で妖翼の三姉妹と戦うみたいなんだが、コレが起こってないんだ何故か。
だから地霊の腕輪も無くて崖飛んだ先の岩の扉も壊せないってなってるんだが。
もうヴァー
- 769 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:32:07 ID:bkhYnf6E
- ガーランド戦の音楽がすごいマヌケに聞こえる
ガーランド自体もどのボスより弱かったし…
まだハードまでしかやってないけど
- 770 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:33:50 ID:zgJPVqr6
- >>768
廃鉱クリアした後町長の家に言ってみたかい?
- 771 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:34:22 ID:itPtKE61
- ・・・(´Д` )
もう少しヒント。
その前の町でのイベントを思い返してみよう
- 772 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:37:48 ID:JauanXU1
- 町長の家行ったらピエール帰ってきてた。
あー、廃坑から直で山行っちゃったからいかんかったのかorz
お騒がせしました
- 773 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:49:34 ID:bQ2dZo6x
- なんか表示されているダメージとボスのHPバーの減少値が違うんだけど、オレだけ?
ガルバランに、火のアーツで攻撃したら106ダメージて出るけど
実際は、82ダメージしか減っていないわけだが・・・
- 774 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:52:00 ID:rnxwX8RT
- >>769
まぁ、そもそもワンダラではボス戦用の曲じゃなかったし<ガーランド戦BGM
- 775 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:55:47 ID:zgJPVqr6
- >>774確か最後にエレナが捕まってる時の音楽だっけ?
- 776 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:58:32 ID:AcX8pnMb
- >>775
そう
これをみよって、フェルガナだと曲名がシーンにあってないんだよねw
オリジナルだと、離れた場所にいるエレナが超能力で空中に持ってこられているところかな
私はアドルの持っている彫像に用があるのだってトコだ
- 777 :名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:59:23 ID:vuANQtW3
- >>773
よくあること
- 778 :名無しさんの野望:2005/07/21(木) 00:10:51 ID:qPkTJTR9
- >>776
運命の塔なんて地下に陥没してるしね
どうせならにょきにょきと伸びろと・・・
- 779 :名無しさんの野望:2005/07/21(木) 00:19:46 ID:8XI+TK6s
- >>681
すげーすげー!!
まだHardのギルンでヒィヒィ言ってるけどかなり参考になるっす。
>>712
すげーすげーw
氷に頭刺さっとるし縄跳びしてるし後頭部で打ち返してる!w
- 780 :637:2005/07/21(木) 00:40:16 ID:KmV6CyAP
- >>681
ありがとうございます。
知りたかったのはこういう事なんです。
このプレー見れば、大丈夫そうです。
- 781 :名無しさんの野望:2005/07/21(木) 00:49:12 ID:xx+Z0Eb4
- >>776
そこはエレナの、
「ガルバランだって、私たち人間だって、意思の通じ合える生き物でしょ?」
って電波発言が印象的(w
>>778
ナピシュテムの匣が、最後は螺旋階段上ってく形だったから、今回は逆にしたのかも。
もっともナピシュテムリリース時には「ワンダラの運命の塔かよ」と言われてたりした物だが(w
俺はWILDARMSシリーズで、無印(&無印リメイク)のラスダン一つ前が、ひたすら搭を上っていくの
だったのに対し、二作目のそれがひたすら地面の底に潜って行くのだったのを思い出してたり。
それはともかく、暗黒神殿とナピシュテムの匣(&廃都キシュガル&忘却の遺跡)の建材が、色の違いは
あれど材質が似ているあたり、双方共に有翼人文明がベースである事をうかがわせていると思われ。
236 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★