■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ツクールゲーム作者がうpして感想とアドバイスを貰うスレ2
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:49:35 ID:8YbYFmN4
- まともなコミュニティもない。
各地ツクスレでは歓迎されないうえ粘着までつく始末。
面白いフリソスレは機能停止
そのなかで自分の作品のレビュー、感想が欲しい人も多いはず
作者よ、集え。
なれあい結構。こんなスレがあってもいいじゃないか
のんびりいこうぜ
===利用上の注意===
・うpする側は特に見て欲しい部分をあらかじめ明記しておけば、アドバイスする側もしやすい。
(自分のPCスペック及び使用したツクールを明記してあると尚良し。)
・未完成でもおk。作り手は自信を持て。
(しかしプレイする側はどこまで未完成なのか必ずしも判断できない。これも明記してあると尚良し。)
・批評と叩きの区別をつけられる大人になりましょう。
・作品を批評する際、Fカップの谷間に顔をうずめるが如くやんわりと。
・ワクテカしながらあげた作品に手厳しい批評が返ってきても泣かない。(泣くのは完成した時)
・うpの少ない時でも泣かない。続きをうpするのは義務ではありません。騒がず気長に待ちましょう。
前スレ
ツクールゲーム作者がうpして感想とアドバイスを貰うスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1133359233/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:56:48 ID:BJ+fNpFV
- >>1乙
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:06:02 ID:18VWjuG8
- つ追加
・推定プレイ時間も書いてもらえると全米が助かる。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:43:17 ID:xMjc4jfs
- なんかややこしいテンプレが増えて嫌な感じ
本スレもかつてないほど荒れてきたし、このスレも二の舞いになったら嫌だな
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:11:36 ID:tG1HUJ2D
- かんせいするまで なくんじゃない
RPGツクール2000+XP
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:21:50 ID:mlJXK+O1
- 2003、可哀想に。
- 7 :前スレ981:2006/05/14(日) 07:06:38 ID:2kj19T1g
- 前スレ984-985
プレイして頂きありがとうございます。
最初のキャラメイキング画面を作った時はまだツクールの使い方をロクに把握してなくて、使いづらくなってたと思います。
もう少しスムーズに動くように作り直してみます。
バランスとるのが難しいですが、能力値の反映にももう少しメリハリつけて見ます。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:22:40 ID:oCJT3pk5
- 連続キー入力の作り方をおせーてあげようと思って
自分の昔の作品を覗いたが
全くわけがわからない・・・orz
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:34:54 ID:YjAtVMH5
- (つД`)うp逃したーーーーうわあああああん
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:37:40 ID:4CXyJrS1
- どう考えてもここを、ゲームがアップされる場所と勘違いしてるのがいる気がしてならない。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:40:26 ID:YjAtVMH5
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) テストプレイでも誰かのツクツク手伝いたかったんだよおお
`ヽ_つ ⊂ノ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:48:11 ID:cCu4cfYh
- 今更だが、全スレの962の感想を。
このまま忘れ去られるのもかわいそうだし。
前はよくわからんかったけど、敵が行動してくるようになって
防御の重要性はわかった。特にボスでは必須っぽい。
でも、いまだに待機の意味はわからないけど。
あと、先頭バランスだけど、雑魚はいいんだけどボスが強すぎないか?
特に初期レベルだとかなり強く感じた。
それと、細かい話になるけどMP回復するアイテムって意味あるの?
なんか別に無くてもいい気がするんだけど。
ついでに言っとくと、ボスの必殺技の効果音がうるさい気がする。
俺だけかも知れんけど。
あと、テンプレにもあるけどどこを評価してほしいか書いてくれてた方がやりやすい。
まあ、戦闘バランスあたりを聞きたいんだろうとは思うけど。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:49:37 ID:tG1HUJ2D
- 前スレの最後のほうの人、もっかいうpりにきてくれんかのう。
>>10
いいじゃないか。wktkしてたほうが作者もやる気が出るってもんさ。
>>6
きみょうで おもしろく そしてせつない
ツクール2003
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:51:05 ID:oCJT3pk5
- >13
×きみょうで おもしろく そしてせつない
○きみょうで そしてせつない
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:55:54 ID:2WXojCof
- ◎きみょうで おかしく そしてつたない
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:36:29 ID:jNNY+RSE
- >>13
最後の方ってどこら辺から?
それともファイルを消しちゃってる、最後の一人のこと?
多分、後者だろうけど。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:08:21 ID:tG1HUJ2D
- >>16
そそ、最後の人のことだよ。
しかしスレ立てた当初は2スレ目まで行くとは思わなかったぜ。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:41:56 ID:cFoIZTJd
- それだけ他のツクスレの惨状が酷いということだろう……。
このまま荒れることなく続いてもらいたいな。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:59:14 ID:aO1Ylzno
- どうせロクなもんアップされてないんだろ?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:16:04 ID:Xdo+X0bc
- 皆が荒れる話題をスルーしていけばいつまでも続くさ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:20:18 ID:UJAFwz7f
- >>19
むしろ、作りかけの不出来なものがアップされるからこのスレには意義がある。
プレイヤーとして、完成品を求めたいならばいくらでもその場はあるじゃないか。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:10:54 ID:LyFAdEfb
- >>17
むしろ着せ替えRPG(950くらいだったっけ?)以降の人はぜんいんうpりに来て欲しいね。
前スレが見られなくなってちゃってるから、どこに置いてあるか分からんなった。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:57:59 ID:+q534ndb
- 誰もいない・・・
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:22:48 ID:qe4mO+SY
- オドルナラ イマノウチ
| \
|Д`)
|⊂
|
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:20:08 ID:67DaOeMU
- そうはいかんざき
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:53:42 ID:u1/V5LNY
- もう終わりのようだな。ここまでか。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:13:47 ID:hW0RcBeZ
- うpが来ないのは仕方が無い。
ゲームはそんだけ時間のかかるもんだからなぁ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 10:01:00 ID:FbpZfqmk
- うpりたいのはやまやまだけど、
全スレで全弾打ちつくしたしなぁ。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 10:57:06 ID:5ttIGZad
- このスレはこのくらいの速さが基本なので問題ない
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:13:00 ID:9ZTYPGkG
- 前スレ後半の大量うpが異常だったと?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 13:26:18 ID:Nmc2hmGp
- GWだったからだろう
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:13:32 ID:qbEjoerT
- ろ○○らさん、ついに体験版をベクターに
公開されるそうですね!楽しみにしてますよ。
気になるのはどこまでプレイできるのかですね。
ここでうpされたのは戦闘のみでしたし。
序盤だけでもプレイできれば嬉しいなーw
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:41:16 ID:UjWFWXFf
- 宣伝臭漂いすぎ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 08:46:59 ID:g3SS3Bet
- >>33
1.本人がやった
2.第三者が悪意で
3.第三者が天然(善意)で。
さて、どれだろう?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 08:52:20 ID:K+ArZVWx
- 別にどれでもいい、いちいちゲームの告知をする奴がいるたびに、
宣伝とか叩く奴のほうが臭すぎ。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 09:05:59 ID:M8gZgIGW
- >>35
同感。
宣伝されない事にゃ新しいゲームもプレイできんしね。
クソゲーをさも面白そうに書かれるのは困るが。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 09:30:52 ID:K+ArZVWx
- >>クソゲーをさも面白そうに書かれるのは困るが。
こういうのも臭すぎる。
セラブルなんかは絶賛されている反面、デモが長いわ語りが多いわでクソゲー呼ばわりする人も多い、
ゲームの面白さなんて個人個人の感じ方の違いでしかないのに、自分の好みでクソゲ認定して
困るだの言ってる奴が居る事が困りもの。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:52:31 ID:PrfMWMvo
- クソゲー作者乙
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:07:18 ID:Zb6xNEvv
- 殺伐とした話題がしたいなら本スレにいけばいいのに
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:15:08 ID:wneoVbHM
- 本スレの二の舞になるぞ
スルー一択だろ
この話題はここで終了
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:06:28 ID:vpLLzHKc
- もしかして、モサモサするなら今のうち?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:06:44 ID:AnZ23doM
- シナリオが中だるみになってきたので一旦うp
パスは2000
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader37493.zip.html
基本的に展開が遅く、プレイ意欲が湧かないのではという
不安があるのでその辺に関して感想もらえたらありがたいです
- 43 :42:2006/05/19(金) 22:08:53 ID:AnZ23doM
- ここで終了っていうイベントを入れ忘れたorz
stage4までなのでご了承を
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:24:05 ID:e8xRz9x7
- つまんね
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:37:09 ID:CtLJY9co
- シナリオに面白みはないけどシステムはちょっと凝ってるね。
あと、攻撃がミスりやすいのは何とかならんものか。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:53:58 ID:xWYvOS0a
- 字が読めない。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:59:22 ID:vsV7EnyL
- こういうステージ型のをやるなら、
戦闘とかを思いっきり高速に行えるようにして欲しいかな。
折角細切れにしてプレイヤーをだれさせないようにしてるのに、
戦闘がいつものローペースでは勿体ない。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:28:28 ID:e8yy2bgt
- ステージ制なのにセーブがいつでも出来るのはおかしいから、
寺の庭にセーブポイント作るといいんじゃないかな。
ボス直前にもあるといい。
あと敵が固いわりには結局オートで勝てちゃう。
もっと属性の効果を極端にして、
弱点をつけば1ターンでケリがつくくらいの方が面白みが出るとおもう。
魔法の習得の時に、次に覚える魔法の名前と効果が出ないよね。
あそこで次に覚える魔法の説明を出して
『火の魔法
虫系の妖怪に効果絶大』
とか出したら敵の弱点も分かるし、どれを覚えたら効果的かってことも分かりやすい。
あとは・・・細かいこといろいろ。
・ステージクリア時のボーナスアイテムがHP回復アイテムじゃ達成感がない
そこでしか手に入らない装備品なんかがいい
・なぜ魔法が英語なのか
・HP回復アイテムを買うとき、効果が分からない
・ヒットマンの×「狙い済ませた」 ○「狙い済ました」
・ヒットマン倒した後に坊さんのセリフが一箇所だけ少年と同じ色になってた
そんな感じです。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:51:33 ID:NU0JmcVs
- シンボルエンカウントなのはいいけど、通路に大量にひしめきすぎ。
攻撃もミスってテンポ悪い。
ストーリー自体は普通だけど特別面白いわけでもない…だから戦闘がだるくてそれだけで投げてしまいそう。
もう少しスムーズに進められれば続けようって気になるかも。
あとごめん、主人公の名前なんて読むの?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:40:51 ID:EY8prPaX
- >>48
×狙い済ました
〇狙い澄ました
じゃね?
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:44:30 ID:RxHEKLXl
- >50
うはw もう狙っちゃいましたよってか
指摘thx
- 52 :42:2006/05/20(土) 01:36:53 ID:8SCQvb+s
- プレイしていただき感謝です
・攻撃のミスが多い
敏捷性が単なる行動順序決定のステータスで終わるのでは面白くないと思ったので
認証製の重要度を高くするためにそういう仕様にしてみた。
攻撃が当たらないストレスの方が勝ってしまうようなので、調整してみます。
・ステージ制について
ステージ制にしたのはテンポのよさを狙ったものですが、
なぜそうしたかというと、戦闘を高難度ローペース路線で作っていたので
それを中和するためです。実は後付け。
クリア時のボーナスアイテムは、中身を見ればわかることですが
クリアタイム等によってもらえるアイテムが変化するので
装備品にすると先の難易度があまりに変わってくる恐れがあり、
とりあえず回復アイテムにしてあります。
条件をシビアにするなどして検討します。
・戦闘
>>弱点をつけば1ターンでケリがつくくらい
とまではいかないにしても、ただ殴るのとでは差がでるようにしておいたつもりですが、
思っていたより高速感が求められているようなので、上記とあわせて考慮します。
>>あと敵が固いわりには結局オートで勝てちゃう。
これはむしろ技をバンバン使うオートだからかと。
・字が読めない。
見直してみたら、一度もルビを振っていない固有名詞がかなりあったので
何らかの方法でフォローしておきたいと思います。
ちなみに読みは以下の通り
霧(きり)
柚実(ゆみ)
優曇華(うどんげ)
中には「卍風の札」みたいに意味重視で漢字をふってて
読み方すら考えていないものもあるのだが、やっぱり読み方がわからないと困るだろうか?
・シンボルひしめきすぎ
自分一人ででやってるとひょいひょい避けてしまうせいかシビアに設定しがちのようです
さすがに数を減らしてみます。
・説明がない
これは普通に未完成。すまない。
・誤字
意外と気づかないので本当に助かります。
・なぜ魔法が英語なのか
半分は趣味。もう半分は霧が現代ナイズされてる感じを出したかったから。
技数が多いので意味が通じやすい方が都合がいいという面もある。
若干和風テイストだけど、時代はあくまで現代ということを意識して作っているつもり。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 03:17:51 ID:kXbRufw2
- stage3まで行ったが、途中で挫折。
魔法のシステムとか面白そうなんだけど、攻撃の命中率が低いからストレス溜まるわ。
魔法が英語なのは、作りかけだからかと思った。
和尚と親父だけでも日本語にした方が雰囲気出る希ガス
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:38:38 ID:gLiouWBu
- プレイしてみた。以下気づいた点を個条書きで。
・卍風の札の説明 地価→地下
・MP回復アイテム無いのはつらい
・通常攻撃弱い・・・
ストーリーはどうも置いてけぼり感があるな。
キャラの個性もいまいちよくわからない。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:31:41 ID:vGhcyYFJ
- MP回復アイテムだあ〜?!
なまぬるいな。同じスレの住民として、君には失望したよ。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:36:45 ID:bVZODooU
- やたら殺すだの死ぬだの連発してキャラを死なせまくる最近のRPGに失望して
全然人が死なないストーリーでツクっていこうと思った。
「あれ、コイツ死亡フラグ立ったと思ったのに?」みたいな
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:56:03 ID:CmoXFpqE
- ああそう、それで?
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:01:03 ID:GZYaEbov
- ここもあっちの毒に汚染されちゃった。
やっぱりこの板は基本的にダメなのかもしれんね。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:52:49 ID:tXi276Xr
- うpじゃないからってキレるなよ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:44:08 ID:NvaY35AT
- >>56
それはそれで面白そうだな。
ギャグ路線になってしまいそうだがw
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:45:48 ID:Plu51Sr3
- 遅いけどあげてみます。
DLキー:mt2k
ttp://syobon.com/upload/src/syobon43030.lzh.html
デフォ戦闘でMAPチップもRTPのまま。
ストーリーは4人目が仲間になるところまで。
その後はストーリーは無し、いちおクリアできます。
ゲームバランスについて聞きたいのでよろしくお願いします。
- 62 :61:2006/05/22(月) 00:52:28 ID:ISLFZXsl
- やっぱり、おそかったかな?
明日(今日だけど)の夜また来ます。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 09:13:05 ID:YY0QZI73
- 戦闘はデフォだけど難しくは無いからまぁいいとして
問題はダンジョン?がひどすぎる。
これなら普通のRPGのダンジョンのほうが良いと思う。
殺風景だし進むだけだしマジでつまらん。
たぶん満腹度のシステムも足かせにしかならなそうだから
入れるならメリットもほしいなと思った。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:34:51 ID:ygtunB4/
- ダンジョンがあまりに単調で最初のレベル0ダンジョンでやめてしまった。
短くして勇者クエストみたいに、もっとイベントを豊富にするとか。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:00:51 ID:yoFrlFxu
- 3人目が仲間になったあたりまでしかやってないけれど、
やっぱりダンジョンが飽きてしまうな。
後半のダンジョンもちょっと見てみたが長すぎ。
移動アイテムでフォローしているようだが、
そうするとイベントの発生回数が減る。
折角繰り返しダンジョンに挑む楽しみを用意しているのに
それじゃあ勿体無いと思った。
(クリアするだけならそんな事しなくていいとかだったらすまん)
満腹度は、単なる手間といえばそうだけど、
料理のシステムが可愛さアップに繋がっているので個人的にはアリかな。
雰囲気作りには一役買ってると思う。
ただ、何度もも休むだけでも満腹度をいっぱいにできてしまうので
いっそ満タンまで回復できるようにするか、
半分までしか回復しない、とかにしたらどうか。
あと、バグっぽいもの発見
ダンジョンのイベント発生地点で決定キー連打してると、
ダンジョンごとの特定のアイテムだけみたいだが
アイテムが際限なく手に入ってしまう。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:00:43 ID:np02V/lM
- 字が読みやすくて良かったです。
敵あんまり出ないので先進むのは楽な反面、
レベルアップしづらかったです。
どうせ上にしか進めないなら、勝手に歩け、とか思ったり・・・
せっかくの転職システムも敵探すの面倒で試さなかった。
せっかくの自作絵も、一回こっきりなのでしょうか。
- 67 :61:2006/05/22(月) 23:00:50 ID:8mWuqbRd
- 遅くなりました。
レスをくれた方ありがとうございます。
>>63
おなかについては自分でも少し必要かどうか迷っていました。
いちお考えてみたんですが、
満腹度によって戦闘後に回復するHPMPの量を変えてみようと思います。
>>64
やっぱり最初で引っかからないとフリーゲームはやりませんよね。
自分もそうです。
勇者クエスト、やったことないのでやってみます。
>>65
ダンジョン探索系のゲームだと何度も同じダンジョンを繰り返ますよね。
自分もそのつもりでつくりました。
でも、次々クリアしていく人もいるだろうし、そのバランスは難しいですね。
バグは気づきませんでした。ありがとうございます。
やっぱりダンジョンが問題みたいですね。
たしかに自分でやって見て最後の方はめんどくさかったし。
ダンジョンの長さを調整してイベントの確率を高くして、
イベントの種類を増やしてみます。
あとは他にも色々考えてみます。
ん〜。ストーリー付けて終わりにしようかと思ったけど、
まだまだやることありそうですね。
遊んで頂いた方々もありがとうございました。
- 68 :61:2006/05/22(月) 23:09:41 ID:8mWuqbRd
- >>66
レスありがとうございます。
自分は敵に会う確率が高いのかなと思いましたが、
低いと思う人もいるんですね。
やっぱり、イベントの確率を増やした方がいいみたいですね。
絵についてはエンディングでも出てきますが、
シナリオ中には出さないようにしています。
自由度を増やしてプレイヤーに自由に想像してもらいたいので。
自由度の高いゲームを作りたいんですけど、難しいですね
- 69 :前スレ962とか:2006/05/23(火) 10:24:38 ID:Aa9/SU6A
- この度、以前ここで晒していたゲームがベクターで
一般公開の運びとなりましたので、ご報告に参りました。
感想やアドバイスなど、本当に有り難う御座いました。
>>68
プレイさせて頂きました。細かいことに成りますが、
「」内にもう一つ「」を入れる場合は『』にした方が良いかと思います。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:22:43 ID:3YGGvQrU
- さっきベクター行って来たけど、
作者♀だったのか・・
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:26:47 ID:qo3CsWI8
- どのゲーム?着せかえ?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:31:04 ID:3YGGvQrU
- これ。
ttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se400411.html
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:45:04 ID:CgZi+FNn
- ブログには男性と書いてありますけどね。
名前が女性の男の方なんて結構いると思いますよ。
- 74 : ◆BdHmUWXnUQ :2006/05/23(火) 19:12:09 ID:XzLACaYh
- そういえばダイアリーノートって性別表示する所があったんだ。
存在すら知らなかったから弄るのを忘れてたよ。
当方男デスガ。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:48:28 ID:Aa9/SU6A
- >>74
急いで弄っとこうね。
個人的にはダイアリーの性別の方が嘘だと信じたい。
その方が面白いし。
いや、多分名前が女なだけだろうけど。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:49:17 ID:bYNoKwly
- ヨシタカでそ?
おいらも似たような名前だけど。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:03:37 ID:Aa9/SU6A
- ミキたんだった方が夢があるじゃん。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:07:45 ID:zonqQ7nG
- 戦闘だけ公開してどうすんの?
自作戦闘作った時点で区切りつけちゃってたら、気が抜けてエターなる確率が高そう・・・ヒヒヒ…
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:26:07 ID:3YGGvQrU
- すでに一作品エターナってるみたいだしな。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:40:18 ID:LP/8kc0X
- >>61
遅レスで悪いけどプレイしました。
四人目仲間にしてもさらに続けていにしえの都まで続けた。
他の人もいってるけどダンジョンを単調に感じるのは事実、
けど、それを補うぐらいクラスチェンジが面白そうに感じた。
男女でなれるクラスが多少違うっぽいのもいい。
正直これだけで多少ダンジョンが単調でも俺だったらやると思う。
どうせならエクソシスト、シャーマンの上位がクレリックだけ、
ウォーリア、バーサーカーの上位がナイトだけとかじゃなく、
各々違う上位クラスに分岐して行ったら面白いと思った。FFTみたいに。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:43:21 ID:jxfICXRT
- 作者の脳内世界の一端だけ切り取って見せられてもね。
穿った見方かもしれんが、それほど改変していないものを何度も晒したり、
何の脈絡もなしにわざわざ報告までする辺り、どうも作者の過度な自己顕示欲が見受けられる気がする。
一作者の独善的な作品晒しの場になったら、意見を募るといった主旨から外れて、
当初に見られたような建設的な意見は聞かれなくなるかもしれんな。悲観的観測だが。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:13:44 ID:GtxEcXCZ
- 悲観的だな。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:18:25 ID:LP/8kc0X
- >当初に見られたような建設的な意見は聞かれなくなるかもしれんな。
とりあえずはそうならないように各々が建設的な意見を出すことに勤めよう。
今はそれだけでいいと思う。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:19:32 ID:XMwt4JyF
- >>81のようになった奴を俺は知っている
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:21:42 ID:VQAIPcsa
- >>81のようになった奴は俺も知っている
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:33:40 ID:0eS309zD
- >>81の(ry
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:43:03 ID:FWalCUvV
- >>81のFカップの谷間に顔をうずめるが如くやんわりと(ry
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:50:53 ID:g1N8uHXd
- アドバイスしにこのスレに来る人と、叩きに来る人の差かな?
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 06:41:47 ID:NiYIEqh4
- ツクールスレの流れ
1:作者が作品をUP
2:スレ住人が作品を批評
3:作者が修正版をUP
4:「宣伝乙」
5:作者が完成版をUP
6:「宣伝乙」
7:まともなツクーラーが来なくなる
8:スレが荒れる
9:WEB上で作品を公開している無関係なツクーラーを叩き始める。
10:本スレ化→統合
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 06:49:48 ID:dmHKiCRF
- 俺はまともな振りをしているイカレたツクーラーだから
「宣伝乙」言われてもなんとも無いぜ。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 08:39:22 ID:xOrhBztD
- ここで、この陰鬱な流れを断ち切るうpを!
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 09:16:06 ID:dmHKiCRF
- >>91
ttp://diarynote.jp/photo/l/20060524/77495_20060524085943.jpg
日記のネタに使った物でしかもツクールXP仕様だけどそれでよければ。
批判・罵倒・「作者乙」何でもお待ちしております。(ツンデレ歓迎)
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 10:24:02 ID:c+hplE7q
- べ…別に喜んでなんかやらないんだからねっ!
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:19:54 ID:ecKbNQII
- 前に晒しちまったが、完成報告などしないほうが良さそうだな
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:13:57 ID:dSQMBMv3
- 前はいいスレだったんだけどな。
まあ今も他のうpスレよりましだが。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:28:26 ID:0eS309zD
- >なれあい結構。こんなスレがあってもいいじゃないか
>のんびりいこうぜ
だったのにね
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:40:34 ID:Tf6Uefp7
- じゃあ、いまからのんびりいこうぜ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:56:27 ID:/rpSuiG5
- 何が変かって、ツクール厨が大量に紛れ込んできた事でしょ。
どちらかといえば、ゲーム制作板っぽい評価の場だったのに、
「ツクールだからこれは仕方がない」とかいうのが許容されだした。
簡単に言えば、評価する側の年齢層がえらい勢いで低下したという事。
「アップまだー」だの、ここを何かと勘違いしているとしか思えない。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:30:01 ID:MA0y4p1j
- ん・・・うん
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:20:40 ID:FoSTmdPj
- すみません。言いたい事はあるでしょうが我慢してください。
236 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★