■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ツクールゲーム作者がうpして感想とアドバイスを貰うスレ2
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:49:35 ID:8YbYFmN4
- まともなコミュニティもない。
各地ツクスレでは歓迎されないうえ粘着までつく始末。
面白いフリソスレは機能停止
そのなかで自分の作品のレビュー、感想が欲しい人も多いはず
作者よ、集え。
なれあい結構。こんなスレがあってもいいじゃないか
のんびりいこうぜ
===利用上の注意===
・うpする側は特に見て欲しい部分をあらかじめ明記しておけば、アドバイスする側もしやすい。
(自分のPCスペック及び使用したツクールを明記してあると尚良し。)
・未完成でもおk。作り手は自信を持て。
(しかしプレイする側はどこまで未完成なのか必ずしも判断できない。これも明記してあると尚良し。)
・批評と叩きの区別をつけられる大人になりましょう。
・作品を批評する際、Fカップの谷間に顔をうずめるが如くやんわりと。
・ワクテカしながらあげた作品に手厳しい批評が返ってきても泣かない。(泣くのは完成した時)
・うpの少ない時でも泣かない。続きをうpするのは義務ではありません。騒がず気長に待ちましょう。
前スレ
ツクールゲーム作者がうpして感想とアドバイスを貰うスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1133359233/
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:34:37 ID:k5E3dUtV
- 一回サイトでテストプレイヤー募集したことあるよ。
俺としてはある程度ツクールの知識・技術がある人にバグ報告とかアドバイスを聞きたかったんだけど、
ただゲームをやりたいだけっぽい奴が数人にて、テストプレイヤーの意味がなかったよ。
データ送った後「早く続きがやりたいです」しか返信来ないし「バグとかありませんでしたか?」と聞いても
「バグ?よく分かりませんでした。それよりどのくらい進みました?」としか言わない。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:57:24 ID:G8Mhie3M
- >>153
このスレがそうなりつつある事を >>10 辺りで危惧してた訳で。
それがゲームとしてどうであろうと、作者が見て欲しいという部分をチェックするのみ。
他の部分がどんなであろうと、そこについて触れるつもりは一切無い。
余談。
仕事としてテストプレイヤーというものをやってみれば分かると思う。
バイトとしても募集してるし、時としてスタッフロールに名前が載る事もある。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:45:55 ID:TN95VcuG
- 会話イベントが臭くて臭くて
自分で書いててこっ恥ずかしくなるぜ!
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:18:42 ID:Q7fWXcP3
- >>154
ツクスレで余計な事言ってる奴が来るなと
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:31:00 ID:kIxjcNRl
- >>156
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1147438074/621
何か私が間違った事でも言っているかね?
君の様な厨は、適宜スレで自分のクソゲーでも絶賛していれば良い。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:33:57 ID:+9cCvibx
- m9(^Д^)
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:11:21 ID:/HeXqqCW
- 近くにツクール仲間いたら、わざわざここ来ないよ。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:38:01 ID:w1W7fF2n
- >>153
それは運が悪かったようで、自分のサイト以外にポータルサイトとかで募集すると良いと思う。
自分もテストプレーヤーを募集したことがあって応募が12人で2人は1回連絡があったっきりで
1人が途中つまらないからということで脱落、9人がきちっとプレーしてくれてた。
最低限必要なこちら用意した項目(ある区間までのおおよそのプレー時間やクリア時のレベル、
全滅の回数キャラクターの箇所ごとの通過LVなど)に答えてもらい、不具合を見つけたら
それも随時報告してもらったところ、その中の3名はパーティーに仲間を加えず1人クリアー、
低LVクリア、短時間クリア、その他普通はやらないような条件のプレーまでして色々と想定外の
不具合も見つけてくれたり、一人はかなりのベテランツクラーで自作メニュのレスポンスが悪い
部分の改良案まで提供してくれた。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:55:44 ID:HDAMQoum
- 自分もテストプレイヤーやってみたいです。
どこか募集してるトコないでしょうか。
むろんここでもいいですが。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:40:33 ID:beEKuKfs
- .__
ヽ|・∀・|ノ
|__|
| |
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:37:32 ID:gAzACLVw
- 最近テストプレイヤーを募集したのだが、
全然来ないので、どこかで宣伝したい。
良いところ知らないか?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:41:31 ID:fnLX1s6J
- #ツクール
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 08:55:20 ID:xk2HYfua
- >>163
このスレで募集すればいいじゃない
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:58:24 ID:LQtiqjNa
- ツクールの知識ある奴なら、自分で作る方が実りがあるし楽しい。
無料テスターなんてのは、社会には存在しないんじゃね?
>>160さんの、よいテスターさんを探した努力は認めるが…。
というか、テスターには何も利益が無いから来ないんだよ。
時間をかけて人のゲームのできを検査して、バグがあったら報告。
何かあるとしたら、作者からのお礼の言葉とEDテロップで名前表示、
人のゲームを見て新鮮さを味わうくらいか?
あるじゃねぇかw
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:10:58 ID:4CVhdnaO
- おいおい・・・ここの住民とは思えぬ発言だな。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:11:13 ID:0Wdrxl31
- 昔、某ゲームでテスターやった事があるけど
エンディングとかで名前出してくれてるだけでも結構嬉しかったけどね。
作者さんも良い人だったし……。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 14:15:04 ID:fmDtMau/
- ここで晒したらこのスレの名前出さなきゃならないのか?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:18:08 ID:mYiigV4W
- 任意だろう
なんかうp条件がガチガチに固められ始めているようで
気楽に晒せなくなったなぁ。
晒そうと思ってたけど何か荒れそうで怖いよ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:32:50 ID:fb5fKkYW
- 叩き厨はいるし勘違いした自治厨はいるし
ツクスレに晒された時点で終わりだったのかも。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:28:36 ID:vHyRLOrS
- 某所の有り様見て神経質になるのは分かるがそういう事書くなよ。
ココ、全然マシな方だぞ?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:55:04 ID:gAzACLVw
- >>165
アドレスを貼り付けると、荒れそうだしなぁ・・・。
どんな形で募集すればいい?
>>171
某所が盾になっているから安心しても良いと思うぞ。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:43:06 ID:bUlTu9VK
- >>173
もう今はツクールの森が無いからとりあえずツクプレhttp://tukupure.sakura.ne.jp/のBBSと
あとはツクール関係を多めに扱っているようなポータルサイトやサーチエンジンに登録して
自サイト自体に人の流れを作るようにするとか、MIXIのようなSNSに入っていればその中に
ゲーム系のコミュニティで相応しい場所があると思う。
とりあえず登録して人の流れを作りたいなら今はこの辺だろうか?
http://www3.kannet.ne.jp/~jiyuhonpo/index2.html
http://tkool-dir.amaju.com/
http://mizuki.s12.xrea.com/
MIXIに入っているなら以下のコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=17773
http://mixi.jp/view_community.pl?id=122922
ここでは厨が多いとか、程度が低いとか結構批判的な意見も以前は良く見かけて何か揉め事が
あると晒し上げされていたツクールの森だけど、根本的な人の数がいため募集には一番有用な
サイトだったのに閉鎖されてしまったのが残念。
あれに代わるような人の流れを持ち、誰でも募集がかけられるサイトは今は無いのがネックかも。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:56:31 ID:gAzACLVw
- >>173
d
ホントにツクールの森が無くなってから不便になったよ。
ツクプレのBBSも人が多く来そうだし、
そもそも公開してないから気が引けるよ。
とりあえずサーチ系は規約上問題はないかなと思って
勝手に登録している。
ブログの方にはまだ人が来るんだけど、
サイトの方はそんなにツクールを扱ってなかったから
人の流れを作っていくのが大変だよ。
役に立たないかなと思ってたツクールwebの
クリエイターズリンク集もそうそう役に立つという事実に今日気づいたよ。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:04:53 ID:hKPpl8Az
- 誤爆った。
>>173ではなく>>174
スマソ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:36:06 ID:68DhnOsw
- >>175
登録したらそのサイトを、素材を使ったら素材サイトも自分のサイトLINKに加えておくと
アクセス解析を辿ってやってくる人もいたりするのと、そのポータルサイトへ逆に流れを引いておくのも
後々重要かと。
BBSがある素材屋にはお礼がてら書き込みと「こんなゲームで使わせてもらっています」と
URLの貼り付けなどもしておくと、また人の流れが出来たり同じようなツクラーのBBSにも
時々書き込みなどをするとそこからも人の流れは出来るから、とにかく2ch以外の場所にマメに
顔を出した方が後々有用なコネクションが出来るよ。
2chはあとくされも無いけれど、作品を出してしまうと自分は特定されてしまい、相手だけが責任も
後腐れもなく逃げられてしまったりするからなぁ。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 02:26:06 ID:9tUU0a2k
- >>177
175じゃないが、BBSの在り方をちょっと考えさせられたよ。
コネクションの事とか全く考えてなかったよ。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:41:38 ID:hKPpl8Az
- >>177
ホント、掲示板って大切なものだったんなぁとつくづく思うよ。
今度、借りた先素材屋さんとか気に入ったゲームの制作元にも
書き込みしようと思うよ。
ホントにありがとうな。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:40:57 ID:vsNMV13C
- もう少ししたらセリフを見てもらいたいのでうpるです。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:52:15 ID:vsNMV13C
- ttp://rpgup.ty.land.to/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=101
パスワードは「tktk」
前晒したところから大して進んでないけど自信がなくなってきたからうp
前の奴をクリアしてない場合はセーブデータ15に見てほしい所からはじめられます。
よければ本筋のセリフが変じゃないかどうか見てもらいたいです。
後、最初のほうをやってない人はそっちの感想もよければ・・・
注意:本筋のイベント以外全然設定してないです。
タンスとか村人とかモンスターとか全然です。
それを覚悟の上でどうぞお願いします。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:32:57 ID:Evx/rbdp
- ttp://rpgup.ty.land.to/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=103
申し訳ないです。致命的なバグがあったのでうpりなおしました。
こっちからDLよろしくです。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:13:48 ID:xcmiwYmq
- うん。その、なんていうんだ。
クリックするとForbiddenが出るんだ。
とりあえず、一時的にサーバが落ちてるといった事だと考えとこう。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:19:15 ID:T2UeHNSh
- 直リン禁止っぽいからゴピペでアドレスバーにぶちこまないと駄目っぽい
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 06:24:50 ID:kpFNFmGv
- >>181-182
あそこのロダかあ。
あそこはS急がらみで過剰なアク禁しいてるからなあ。。。
それは仕方ないんだが、
こういうスレに晒すには正直どうなんだろう?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:46:42 ID:7Qxyj5t3
- 細かい台詞がどうとかじゃなくて申し訳ないのだけど、
>>181 のは、色々な面で好感が持てた。
> 自信がなくなってきたからうp
大丈夫なんじゃない?
何て言うのかな、上手くやれている感じがする。
ツクールでツクールのゲームを作っている感じっていうのか。
「1から作れるなら言語で書くさ」じゃなく、「あえてツクールの中で」頑張ってる様な。
このままの調子で頑張れれば大成すると思う。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:49:34 ID:YKLBo8Ew
- 落とせないよ?
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:52:37 ID:7Qxyj5t3
- >>187
ブラウザに手動で >>182 の URL を貼り付ければいける筈。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:56:37 ID:YKLBo8Ew
- >>188
それでも行けなかった。
DLキー入れてからクリックすると、Forbidden
dionダメなの?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:02:25 ID:7Qxyj5t3
- >>189
うーん…
それは、アップローダーを管理してる人に聞かないと何とも。
アップされてるのは比較的既に有名っぽい物だし、
作者さんも自分のサイトに置けば良いような気も。
何で他人のアップローダーになんかアップしたのやら?
- 191 :181:2006/06/09(金) 21:33:07 ID:Evx/rbdp
- ttp://gamdev.org/up/upload.php
ここの[6088]にうpしなおしました。
DL出来ない人はこっちからどうぞ。
>>186
どうもありがとうございます。
とりあえずは大丈夫と・・・
最近ツクール触れる時間が少ないせいか、なんか不安ばかりが沸いてきますorz
>>190
アドレス見ただけで脊髄反射で荒らす人居るから
出来るならサイトアドレスは晒したくないんで・・・
このスレ荒れたら嫌ですし。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:11:35 ID:XN2VvrWC
- 気をつけなされ。お宅自身が、粘着されているからね。
気軽にうp報告が出来る、このスレみたいな雰囲気のポータルサイトでもあればいいんだが。
と、愚痴はさておいて寸評。
文章の問題では、目に付くほどの間違いはないと思うよ。ただ、気になった点が一つ。
霧の雰囲気がちょっとどうかな、と。個人的な好みの問題かもしれんが、目が粗い。
霧って雰囲気があまり感じられなかったかも。
靄のかかったような、もう少し柔らかい雰囲気を出せるといいんじゃないかな。
俺のイメージではこんな感じ。あくまで"俺の"ね。
当然、気に留める必要も参考にする必要もないのであしからず。
(ちょいとそちらさんの画面を使わせて頂きましたよ)
ttp://gamdev.org/up/img/6090.png
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:12:35 ID:n3n9B56n
- 巷のゲームはrefmapばっかりで飽きてたから、なんか見た目新鮮で良かった。
GBAのゲームみたいな絵だと思った。
戦闘バランスがすげー良かった。
なんかいちゃつきすぎな気がした。
パクられそうな素材達ですね。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:11:05 ID:8XDjOp24
- ttp://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/vip_tkool2747.png
コンパクに応募するのにコレでは画面のインパクトが弱いだろうか?
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:16:59 ID:bDgCVM+f
- 良いんじゃない? 結構面白そうだね。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:05:18 ID:qKAR/T41
- >>194
質問で申し訳ないが、これのフィールドのマップチップってどこで配布してんだっけ?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:37:14 ID:mQo91ciA
- >>196
そんなのツクラーじゃ常識だろ。初心者ツクラーか?
REFMAPだ。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:38:29 ID:AxPGIndq
- >>196
過去、FSMで配布されていた素材にはフィールド用のマップもチップセットに含まれていた。
今は活動停止したとかで、含まれていなかったように思う。うろ覚えだけど。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:45:59 ID:vjFstnQn
- >>195
コンパク上位の作品を見ると、素材自作は当たり前の派手なインターフェースが強烈で不安なんですよ。
大丈夫ですかね?
>>196
皆の仰る通りFSMでございます
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:25:08 ID:6IrIsa2b
- パッケージファイルってのを落としたら含まれてたよ
色が暗ぼったいから改変して使いたいんだけど
パレットの彩度を変えただけってのは問題かな?
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:06:43 ID:AMgsj9RE
- >>192
おお、これはもやっとしてて霧っぽい。
参考にさせてもらいます。ありがとー。でもドットで出来るかどうか・・・
>>193
ありがとうございます。
>なんかいちゃつきすぎな気がした。
賛否両論で恥ずかしいくらいのほうがいいって言う意見も多くて困るw
戦闘バランスも自信なかったんでよかったです。
>パクられる
ガクブル
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 03:20:09 ID:CoMNP6hR
- >>194
右上のリスト?のデザインもさっぱりした感じだからこのくらいのほうが釣り合いが取れているんじゃないかな。
ちょっと個人的な主義が入ってくるけど、なんだかんだ言って見やすさに勝るもの無しだと思うよ。
戦闘画面はややありきたりに見える。けどインターフェースが変にごてごてしてないのはいいな。
戦闘の操作性とバランスがよければ充分食指が動きそうだ。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:02:17 ID:SJiNsVPL
- >>191
個人的には、ここまで素材拘ってるなら効果音もRTPじゃないものにして欲しいな
って思いました。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:50:34 ID:OIHscRNz
- デフォ素材の音が聞こえるとシラける。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:03:38 ID:1VDsHtVi
- MIDIとマップ、敵グラはRTPだと即ゴミ箱行きだが
効果音なら許容範囲内だ。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:17:04 ID:JDuFZo2B
- 実は音楽より効果音の方が重要。
音楽は OFF でもプレイできるものだが、効果音はそうはいかない。
ツクール標準の効果音は何かの嫌がらせとしか思えない。
いや、そうやって変更を促してるのだと思ってるが。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:06:04 ID:INOv4E/6
- ゲームの作り方の手順教えてください。
仕様書の書き方まるでわかりません。
最初にマップをなんとなく作ってそこにイベントを配置していくようにしているのですが、
それだと確実につまって投げてしまいます。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:39:13 ID:u/sW4qhC
- >>206
内容を見ずに、無条件でポイなのか?
効果音RTPダメって、使ってないツクールのRPGなんてほぼ見ない。
>>207
まず、構想を練る。
これしないから、詰まって投げるハメになる。
の前に、ツクールの何なのか書きなされ。
2000・2003・XPあたりか?
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:55:48 ID:rnQXY8Mp
- >>208
> 無条件でポイなのか?
そこまでは言っていない。あくまでも希望として。
逆に、効果音に凝ってるのを見ると「やるもんだな」と見直してしまう。
Diablo なんかのヒットには非常に効果音も大きく関係している。
斬る音一つとってみても、非常にリアルな金属音だったからこそ爽快感がある訳で、
へにゃへにゃした RTP みたいな音だったら爽快感が全く無くなってしまう。
実際、効果音を作るには少々特殊な技術が必要になる。
矩形波とか三角波とかを直感的に理解できる様にならないと難しい。
FM 音源の音色作りに似ているので、そこらの経験者なら比較的容易。
隙間産業というか、不人気な分野(どうしても裏方的に見える為)だけども、
効果音屋を狙ってみるのも面白いのかもしれない。
競争相手が少ない分、自分の作った物があちこちで採用される可能性もある訳だから。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:33:56 ID:jR0Xadk4
- 魔法エフェクト系は、テンポ変えたりすりゃそんなに気にならないけどな。
さすがにカーソル音は萎える
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:45:12 ID:qCtU/fXu
- また変なのが湧いてるな
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:06:35 ID:jYiKR8S/
- だからどうした
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:37:31 ID:rnQXY8Mp
- >>211
http://www.cnc.chukyo-u.ac.jp/users/hkato/menu/%E3%82%BC%E3%83%9F%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8/houkokusho3/houkokusho392.html
君みたいな、自分の分からない話を理解しようとしない様な厨はこれでも読んでおくと良い。
物の作者を名乗るからには、こういった事に対する造詣を深める事もとても大切。
「そんなの知らなくても俺はできるぜ!」 → 見事に厨ゲーム or クソゲー。
しまいには批判されて逆ギレしたり。そういう作者はもう見てらんない。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:23:03 ID:IAq8oU0N
- 今はそんなに技術的なこと知らんでも、簡単に効果音作れるツールがあるからねぇ。
つーかいい加減スレ違いだろ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:02:22 ID:39i5LAOr
- 使ってる素材についてどうこう言うスレじゃないだろと
これじゃ向こうと変わらなくなるぞ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:52:34 ID:nkjG9fiq
- >>213
とりあえずお前のゲームをうpしてくれ。そうすれば効果音の大事さに気づくから。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:45:03 ID:+k4pZ3WF
- 多少ずれてもいちいち噛みつかんで和気藹々と行こうよ。神経質すぎ。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 02:28:58 ID:kUB1dItf
- 素材理論はわかるが
ただでさえ、今ココにうpしづらいのに
そんな事言われるとなおさらうpしづらくなる気が・・・
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 03:51:33 ID:IwDHP9cB
- ほっとけば流れなどすぐ元に戻る
いちいち騒ぐから余計雰囲気悪くなる
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 06:26:17 ID:8HiEJ3d5
- ♪
(・> Σ・)
ミ ノ___ ( ミ彡
┴ ´∀` \ ,―っ
/ /:::::::V:::::|
| /| /:::::::::|:::::/
. , || | /::::::::::::|
、, ,, | | .//:::::::::::::::::| 、 ,, @
,,, 、,, , Unnn::::/ー、::::::nnn ヽ|ノ,,
、、, ,,| |:/ ,,\::| | " ,, 、、, ,,
ー' ー' 、、,,
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 06:51:40 ID:uhKUzAyk
- 映像が綺麗、キャラが好みなら他がダメでも許せてしまうことがあるように
曲が良いゲームはそれだけでかなり評価が高くなる傾向はある。
効果音にしてもそれと同じようなことは言えるとは思う
どっちかというとゲームを楽しむ上での快適さに貢献するかな?
でも気にしない人も割とたくさん居るよね。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 07:32:19 ID:mMNo0lyK
- ぶっちゃけRTPのみでも面白いモノを作ろうと思えば作れると思う。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 09:56:56 ID:fNEsgsbl
- 厨ゲーorクソゲーを作りたい奴は好きに作ればいい。
音は重要であり、それに拘らない作者は厨でしかない。
>>213を100回読んでちゃんとした効果音のゲームをやってみろ。
俺の言ってることがわかるはずだ。
効果音がRTPである限りは文句を言い続けるから逆ギレはするなよ。
見苦しいんでな。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 11:28:40 ID:Iukq10Z/
- 音が重要なのは同意だが見苦しいのは端からみてもお前なワケで。
>文句を言い続ける
お前のいう厨ゲーを叩く前に自分の厨臭さをどうにかした方がいいと思われ。
>222
XPならサンプルのToNearとか面白かった。
多少フィールド上での動きを制限しすぎた感はあるけど、
会話のテンポやイベントでのキャラの動かし方が秀逸な感じ
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 11:29:22 ID:Iukq10Z/
- 音が重要なのは同意だが見苦しいのは端からみてもお前なワケで。
>文句を言い続ける
お前のいう厨ゲーを叩く前に自分の厨臭さをどうにかした方がいいと思われ。
>222
XPならサンプルのToNearとか面白かった。
多少フィールド上での動きを制限しすぎた感はあるけど、
会話のテンポやイベントでのキャラの動かし方が秀逸な感じ
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 11:30:47 ID:Iukq10Z/
- 二重カキコスマソ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:28:12 ID:JTeThHtV
- >>223
あまりの厨臭さにワラタw
釣りじゃなかったら、相当イタイ人間だw
- 228 :208:2006/06/12(月) 12:41:38 ID:WtLkzp4+
- 何か、俺が>>206をつんつんしたせいで
えらいことになってるな。
- 229 :203:2006/06/12(月) 12:57:11 ID:2t/m11mG
- むしろ、俺が原因なのかな・・・すまんね。
- 230 :203:2006/06/12(月) 13:10:21 ID:2t/m11mG
- 自分が言いたかったのは、効果音って言うよりファンファーレ。
せっかくデフォやFSM等に頼ってない目新しい画面で新鮮だったので、
ツクールのファンファーレ聞こえてきたときは、ちょっとだけしらけちゃった。
それだけです。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:41:12 ID:bJWQlchW
- ID:fNEsgsblは冗談抜きで真性だな
厨なのはどうみてもID:fNEsgsbl
お前の意見の殆どがこのスレの趣旨から逸脱している
どうせおまえ自身はたいしたもの作れないんだろ?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:47:01 ID:q6QNxhs4
- 厨だと思うならさわるんじゃない
スレ違いなんだし皆ここはスルーだろ
この話題ここで終了
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:46:54 ID:7V7MoGJu
- 言っておくが、ID:rnQXY8Mp と ID:fNEsgsbl は別人。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:17:23 ID:astpjK7j
- 別人とか関係無しに両方とも汚物と同レベル。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:51:47 ID:yF3t1lkg
- 文句を言い続けるとか言っちゃってるよw
他 所 で や れ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:53:28 ID:yF3t1lkg
- おっといけねぇ
>>232と書かれてたのについ触っちまった
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:59:48 ID:kw0SE8HO
- 夏が来たな
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:56:35 ID:p9uVJNr5
- 大黒摩季edだな
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:37:26 ID:iCOWcyBz
- 夏が来る
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:47:12 ID:bgdv9o/f
- ↓ここで景気づけに何かうp
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:44:29 ID:PZiNKxr+
- >>234
真面目に話してる事すら聞けない様な馬鹿には、真っ当な作品は作れない。
よく分からない話をされたからといって、いずれ極めていけばいずれは通る道だから言っているのだよ。
伸びるであろう作者が出てきたから話しているだけの事であり、君達みたいな雑魚には話してない。
あまりにも頭が悪いので、効果音の作り方の初歩の初歩すら理解できないのだろうがね。
まともな作者ならば「そういう話もあるのかな?」とあれこれ調べてみるものだ。
>>240
景気付けとかそんな下らないものは不要。
純粋に作品を完成させたい作者だけがアップすればいい。
君達がゲームで遊ぶスレではない。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 02:51:16 ID:3YniPgx8
- 頭のおかしい奴がでてきたからってそいつの真似をして遊ぶなよな
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 07:57:42 ID:Oe18/01J
- もう触るなって
触るなから荒れるのは某スレでいいだけ見てきただろう
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 07:59:33 ID:Oe18/01J
- ×触るなから荒れる
○触るから荒れる
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:40:04 ID:tAJsrwf/
- 独善的な主張を繰り広げたり押し付けたりするスレでもないから。
頼むから「コレが最高!」っていうのだけはやめてくれ。荒れるから。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:34:55 ID:uW3W6Ax2
- 作者はともかく外野が外野を批判してもしょうがないしな
スレの主旨は悪くないはずなんだけど……と思いたい
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:00:13 ID:HxXO0eHq
- >>246
少なくとも前スレの中盤あたりまで普通だった
後半入ったあたりでケチ付けるだけの奴や
ID:PZiNKxr+みたいにスレの趣旨理解してない奴や
戦闘だけのを晒した後にそれをベクターに投下して
コテ化した奴とかが出て空気が悪くなった
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:04:39 ID:JCG3+8IO
- このスレはゲームうpだけだよね?
素材の相談とかはどこですればいいのかな。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:18:22 ID:DIWNjHR2
- 専用スレあんじゃないの?
ないなら立てても板的には困らなそう
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:19:03 ID:Vjsg68b7
- 素材もスクショもおkじゃなかったっけ?ここ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:43:30 ID:HxXO0eHq
- >>248
素材のうpなら問題ないけど
使う素材についてだと今変なのが粘着してるから問題あるかも
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:56:20 ID:pMIPsZ28
- なにびくついてんだおめーら。
雰囲気悪くすると荒らすぞ?
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:13:15 ID:U7jO7MdQ
- そうそう、自治気取りの連中が無駄な議論してると血が騒ぐぜ。
頼むよ。このスレは結構好きなんだからさ。壊したかねえんだよ、俺だって。
236 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★