■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
STREET FIGHTER 3 3rd STRIKE part2
- 1 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 00:54:31 ID:r9uq9zEE
- ・3rdの事ならなんでも質問・議論OKです
・ゲーム内容と直接関係のない話は極力控えてください。
本スレがそれで機能しなくなった経緯があってこのスレを立てました。
・アニメ雑談やキャラネタは禁止。速やかに移動すること。
street fighter III - l i n k -
http://www11.plala.or.jp/oqmba/sf3/
3rdスレTips(過去ログリンク有り)
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/4990/tips.htm
3rdちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/game/3813/
- 2 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 00:55:04 ID:r9uq9zEE
- ・キャラの出・退場に関するあらゆるネタ、チラシの裏日記や
だったらいいな系の妄想ネタは正常なスレ進行を妨げます
・ストーリー等にまつわる雑談も正常なスレ進行を妨げます
・ゲームに関連しない妄想ネタはもってのほかです
・格ゲー板はゲームから逸れたキャラネタや雑談は対象範囲外です
以下の板は同好の士が集うので居心地もよくおすすめです
★★キャラネタや雑談がしたい人に最適な板紹介★★
・キャラネタhttp://etc3.2ch.net/charaneta/
・なりきりネタhttp://etc3.2ch.net/charaneta2/
・ゲサロhttp://game10.2ch.net/gsaloon/
・ゲームキャラhttp://game10.2ch.net/gamechara/
・同人http://comic6.2ch.net/doujin/
・僕は、VIPちゃん!http://ex10.2ch.net/news4vip/
アニオタといぶき厨は仲良く↓に移動してね
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114684325/
- 3 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 00:55:37 ID:r9uq9zEE
- うおおおおごめん攻略スレって入れ忘れたああああああ!!!!
それでもよかったら使ってくれすいませんほんと
- 4 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 00:59:16 ID:Zt8n7kXq
- じゃあここは3rdを攻略しないスレッドという事で
ただし3rdについて語るのは蚊。
- 5 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 02:21:05 ID:0uwLZFLC
- 5げと
もうたたないかとオモタ
- 6 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 02:22:58 ID:7CfeDMUV
- エレナ・・・エレナ・・・
- 7 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 02:22:53 ID:P8l/DY6b
- ヒューゴやってて絶望的になるのが
ケンのてきとう(?)空中EX竜巻の連発
立ガードがいつのまにかめくられるし
しゃがんでいてもかわせないのがツライです
(しゃがんでいてもかわせないのはヒューゴだけ?)
どう対処したらいいのでしょうか
- 8 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 03:30:28 ID:y+fKLWnw
- 対策と言うものは空中ブロすればめくりボディが狙えるゾ位しかない気がするけど
大事なのはきっちりガードして余計なダメージ喰らうの避けてケン側を調子に乗せない事だと思う
それか諦める
- 9 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 03:56:31 ID:xp5+e1Y3
- シュートダウンで取れるっぽいよ
- 10 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 04:26:21 ID:tIYzYxj8
- ./ ',
r厂 . ゙ーv i. ヽ
( .)-,.,_. ヽ
ゞn.‐ ^.i.゙ア「v、_.. . i
.\.<: .ノ″ ゙アミ'>┘ i
.゙'<‐ .` .、、 ,》 ′, ゙<] i
i¨'ーvi,_‐.. ^^冖 ト. リ i
i `^'''〜v、, ..;゙` | .i
i .,r゙ .)〕'゙- | i
i .:( .┘., 〕 i
.i |, .r 〕 .i
i ゙\,,,,.,ノv_,,,, 〕 i
- 11 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 06:35:49 ID:ts0/7L2U
- ヤンって強い?兄貴の影に隠れて可愛そうだから持ちキャラにしたいんだが。
- 12 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 08:36:17 ID:v70KVqZB
- 冷めたハートじゃ愛せやしーなぁい
- 13 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 13:28:50 ID:JyKMvkge
- _,,_ い
,,-''=回 ≡ ' ヽ ぶ
ト------ - 、 _ 三回 ヽ_ , ィ--┐ き
\ ┌─ - 、 ,=─='´ , - ‐┐ ノ ヲ
;' \ヽ、__/ ___<__,/ / タ
| \__ /__ヽ / 舐
| //,;'' ̄ ( 0 0 ) `l ソl め
レ' / / i i | l | ん
l, ノ l ィ-==-、 / / な
ヽ,/,,,_  ̄ / /
<l ''';;;____ノ/______
/~⌒~ ̄| , -‐'\ ` - ー '/ \ '  ̄\
/ | `ー―-、ヽ ノ -―'~ ̄ 、 \
/ / `ーV -‐' ̄ ヽ |
/ || \ |
| || |`、
/`-、 / ヽ||/ ヽ ー、_ノ \
/ 、 ||/ |/ \ \
/ V \. || / ヽ ヽ
| ヽ ヽ/ヽ、 人 | |
| / \、_ / \ / ヽ | |
/ ノ /  ̄`ーー' l 、 ̄`ーー-ー' ∧ l |
( / /\ 入 / | | / ) / \ 人 ヽ
- 14 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 13:40:03 ID:JyKMvkge
- 歴代EXTRA STAGE 萌えキャラ
[HARDCORE TECHNO]美墨なぎさ@ふたりはプリキュア
[SPIRITUAL]雪城ほのか@ふたりはプリキュア
[JUNGLE MIXTURE]ユーリ@マーメイドメロディーぴちぴちピッチ
[お江戸テクノ]菜ノ花自由@十兵衛ちゃん-ラブリー眼帯の秘密-
[DRUM'N'BASS]高町なのは@魔法少女リリカルなのは
[BREAKCORE]ドクロちゃん@撲殺天使ドクロちゃん
歴代ONE MORE EXTRA STAGE 萌えキャラ
[ORCHESTRAL]ナージャ・アップルフィールド@明日のナージャ
[ELECTROSHOCK]ちぃ@ちょびっツ
[TRANCE]ローズマリー・アップルフィールド@明日のナージャ
[HAPPY]坂下ゆずゆ@愛してるぜベイベ★★
[DIRGE]葉月@月詠〜Moon phase〜
[HUMAN SEQUENCER]柚原このみ@To Heart2
- 15 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 20:13:44 ID:QsaI22U6
- 前スレとゲレ
STREET FIGHTER 3 3rd STRIKE 攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1118883649/
ゲームレストラン
http://home.att.ne.jp/star/GR/3rd/index.html
- 16 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 21:06:57 ID:0BlbyqNW
- 前スレでユリアンのタックルスパキャンエイジスができんと嘆いてたやつです
2回ぐらい出来たけどそれっきり出来ない。
やっぱ家庭用でひたすら練習あるのみなのかな
- 17 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 22:14:31 ID:Atng8hqo
- i| :::::::|i,,,,,,,、、-''"""~~:::i| ~'ー、 ''':::::::::::::::''" ...........''''"" リ ツツリ リ ゝー'、
j ::::::ti"~~ :::| ~' 、、、;;; ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ツ /ノ ( ::ヽ,
,,、-' :::''"ヽ;:::::::::.................:::t::::::::::::::::::::::::::::::::::~''ー 、;;;;;;;;;;;;;、、-ー''''";;;;;;::::::::: i' (((ii ( ヽ :i
r"::::":'" ヽ、;::::::::::::;;、- '" ~'ー---::、、、、;;;;;;;::::::::::::::;、-'"::::::::::::::::::"::" '" j (((ii シ リノ :リ
/::" ::" :::ノ~'''''''" :::" ""''''':::: ~~~~~ :::::::::::::::"::" :::::ノシ :) /:::/
ノ :::''" ::: /;;;;:::: ::;;;;;;;;:::ii ー-、;;;;;;;;::::::::::::::::::'''" ;;;;::::::''''"::::::::::'''" ::::;、 '"ii ~'ーリリ )) //
,、-'" ::: ;;;;;;;;;;;;:::://;;;,,,,, ミミ/ t、 ~'-、:::::::::::::''"::::: ::::: : ::'",、 '"リミミii )ツ"/
,r":::::.. ::::;;;;;;;;:::::::;、-''t;;;; ti、,,, :::、_,,ti;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::/ノ" ;;;; ,,、-'"iii ))))r)""ノ `'-、
i ::ii""'' ::;;:::::::ir'" ~''-、 ::::::i''""''i"~~~~~~~~''''::::::'''" ::::::::::: '"r'"::iiiiヽリリ ミ ミ ))
ノ| ji :: ::::''"::::| ii ::t | 〔:::::'''" ::::::: リ-、"、、t((( ミ ~' 、-、 )
/j /ヽ;: ::::: ::リ t、 ::::'、、,、i;;;;;;;;;;;、-ー'"ノ::::''" ,,,,,、、、、,,ii ~'-、、、,,,,ー、)) )))) ナリ
i } i ヽ, " ::ノ ,ア ::: ,,""ヽr'''"~:::::::了:::'",r"::::::::::::: ~' 、 ノ ,、-' ((ノ
i i,| :::/ ,i~t、 ;;;;;; :::::''''" ::::::::;、 '"::::::::::::::::::''"ミミ| ~'-、((((ツ )ソ
i |::: :::::/ i|从 t ;;::: :::::::::: ;、 '" :::'":::::::::::;;;;,,,,, リ
i i ii ::i / | 从 ヽ :::::::::::::::;、-'" ,、 '" ,、-''~ ;;;;〈t
. ii|_ ::::i| j、、 人ヽ;::::::;、 '" /,、 '"" / ::::::: ;;;;|リ
| `i :t| i| t ヽ 人::ヽ'" // ::;、'"/:::: :::::::::::: ミi|
`i : ::::ヽ, リ ::::t ヽ 人:iiiヽ'" :/ :::/"/:::::::::::::....:::::::::: ミj|
. | :::::: ~' 、 リ :::::ヽヽ、人::::ヽ",,ン / :::::::::" :::、ミリ
. t::::::::::'i"t | /''"::::::::::::ヽヽ ::::、ヽ:: /:::::" ::::::'" ::::: Y
';i:::i ''t:ヽ~ ,,|i:/ ,r': ::::::::: :ヽヽ :::''"ヽr";;:::: :::::" ::: ヽ
|:::|;;, i__ヽ、,,,,). /::::: :::::::::::::::::ヽヽ:::::、::ノ;;;;::::: ::::" ヽ
~'''''''ー'ヽ'" /::::: ::::::::::::::::::`' 、,,:::ノ;;;;::::::::'" ::" : t
. /::::: :::::: :::: ""::::::~| ::::::: :::::: :::: ::: ii
ほいユリアン
- 18 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 23:50:21 ID:kzSfG9hg
- r勿 、
,ィ,=、 ,ノ,メ、ソ
r'⌒ヽ _ ,ル' / ,r'´ /´ <イィィィィィィィヤッ!!!!
゙ヽ,>ー子-、,.ィ'´r┴,ム >'"_乙 ̄ 入 /
\ ,z尓一〈___, ィ^ヽ__,>'¨´
`""゙´ K工ヽ ,ノ´
,rヘj‐ト`う/´
, ィ ⌒ヽl ゝ, ィZL,
/ /ヒ´/´ \
, ィ'´ _/'"´ `' J ,小,
/ ァ'¨´ `'入 ソ
,ノ ,>'´ ,'、 /
/ ア´ ,ノ/ ,r'’
r'゙ / (_ へ、___
`^' ー┘ `'ー一'゙
- 19 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 01:03:51 ID:D2vh0dAC
- よくAVで唾液をちんぽに垂らして手コキすry
スルー!スルー!ウルトラスルーってか!?
めちゃくちゃ受けるな
ぶわははははwwwww
ストVをやりに・・・新宿にきた・・・
その名は、その名は、
↓
- 20 :リュウ ◆QrOI062lh. :2005/08/27(土) 02:15:21 ID:9N2wIZ6L
- 俺?
- 21 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 14:23:55 ID:JuoZst3D
- Qの下中足がキャンセルできて、各捕獲の発生があと2フレずつ早かったら、
上位キャラになったであろうと妄想をする夏の終わり。
- 22 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 14:57:10 ID:TyqZ5YfR
- なにか裏技キボン
- 23 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 19:07:31 ID:r4QiutvP
- ちんちんとミルク ちんちんとミルク
ぐっちゃぐっちゃ混ぜえたら
ミルクセーキ♪
ご主人様・・・・おちんちんから直接どーぞ♪
- 24 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 19:11:00 ID:r4QiutvP
- わりぃ・・・誤爆しちまった
人より優れてるとかいないとか・・・
- 25 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 23:12:26 ID:baXh5v0f
- EX蟷螂斬出にくい
他のEX技は出るのに
EX蟷螂斬だけ出にくい
何で?
- 26 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 23:52:55 ID:9ByvztmZ
- ヘタだから
- 27 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/28(日) 02:16:16 ID:OdW/MnPr
- 決め打ちのすかし下段ハンマーが強い気がする
- 28 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/28(日) 17:58:58 ID:Cavoi2i9
- ちんぽをレバーにしてブロッキングの練習すると
すぐゲージ放出しちゃうよね
- 29 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/29(月) 20:49:44 ID:cFdL62BJ
- みな軽くスルーしてるけど、>>23が誤爆だとしたらかなり恥ずかしいゎ
- 30 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 04:55:44 ID:4tE9vMiP
- 誤爆じゃなかったら鬱陶しいわけだが。
ギルとX.C.O.P.Yで戯れるのが楽しくてしょうがない俺には、
そんな事言う資格ありませんかそうですか。
- 31 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 05:56:34 ID:k7fEv12f
- 星影円舞がマイブーム
転身の方が勝てるけど
- 32 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 13:23:21 ID:NZINROlk
- 転身へらなさすぎたよな。あの長さであれはない
- 33 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 13:30:00 ID:n4/d+tvp
- 転身選んだらEXハイホイ使いまくれ。
- 34 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 18:09:18 ID:xEH2iO0x
- ユン・ヤンの虎撲子とまことの疾風(漢字間違ってたらスマソ)ってどーすればキャンセルできるんですか?
- 35 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 19:09:46 ID:lic2dRMV
- 虎撲子は当たった瞬間SAコマンド入力。
疾風はキャンセル出来ません。ノーキャンセルで正中線が繋がるけど。
- 36 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 20:11:52 ID:FxxE1Byz
- ウメハラって人の動画初めてみたんだがみなさんはどう思うか分からないがなんか凄いな!ブロッキングであんなんできるんですね!友達が無駄に撃ってくる波動拳を止める程度にしかしたことなくて
- 37 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 22:22:37 ID:xiAxwlOr
- え?う、うん・・・・・
- 38 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 22:23:29 ID:lic2dRMV
- とりあえず改行を覚えろ
- 39 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 22:25:43 ID:AqD9abOa
- 携帯じゃないかな
- 40 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 22:30:16 ID:LA5OS7Qp
- みんなですがそれが何を考えるかは理解されていませんが
みんなはひどくならないでしょう。
アニメーション初めて、人に関してウメハラを挽いてください。
それは、ブロッキングとそのようなものです。
それは友人が無益に撃った彼の波動こぶしが止められた範囲だけに
行きませんでした。
- 41 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 23:06:23 ID:dA09aJfW
- 何でウメハラ片仮名に直したん?
- 42 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 00:14:16 ID:PWPIvy5t
- ネクロを使うコツないですか?結構3rdやってるんですけどネクロだけはよくわかんないです
- 43 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 01:58:04 ID:dPYTRRet
- てきとーにくるくる回ってチュンリー来たら捨てゲー
- 44 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 02:31:31 ID:ZWr00uoZ
- 起き上がりに立ち中P
- 45 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 02:45:29 ID:iQEfqWOE
- >>34
虎撲子はP2つ押しで出すとフェイント。
疾風はP押しっぱでK押すと止まる。
>>42
ネクロは大体の技の発生が遅いから、基本は中間距離でダルシムみたいに先読みで
しゃがみ中K、中肘、立中P(エレク仕込み)を置いとく感じで立ち回るといいかも。
対空はしゃがみ中P、高めに1大P、中電撃(読めたらほぼ安定対空)らへんを使うとブロ
られてもブロり返せる。
攻めの時は大ドリルでゴリゴリ押して、小足弱トルか(下段)、中ヒジ弱ドリル(上段)
で固めて相手が固まったら歩いて投げって感じで。
中ヒザ中トルSCエレクで相手のスタンゲージ7割近く取れるんでスタンコンボがやりやすい
オナニーキャラです。
- 46 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 07:25:29 ID:PWPIvy5t
- 42です
ありがとぅ
- 47 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 09:44:41 ID:viE2hT1z
- 34です。
>>35
キャンセルって言葉が悪かったですね
フェイントでした
>>45
さんくす!
- 48 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 15:28:08 ID:pGxcIcr9
- オロの天狗をつなげられません!どうやんの?
- 49 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 15:40:58 ID:/g0HaO+x
- P2個押して天狗を発動するんだ。
- 50 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 16:06:29 ID:Udy/+VUf
- 南を甲子園に連れてって!!
- 51 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 16:08:38 ID:8IstISHd
- P2個押して天狗を発動するんだ。
- 52 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 17:16:16 ID:JgCf8B6M
- ちんぽと勃起の合わせ技で勝ち進んだ甲斐があったぜ
- 53 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 16:50:14 ID:ssp7mLRE
- あれ?テンプレは?
ボブスレーとか優秀な解答とかアルタ前とか
どこいった?
- 54 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 23:47:07 ID:F32ZMbG2
- EXハイホイについて教えて
BLから中足>EXハイホイを出して
ダウンを奪ったんだけど、
表示されたHIT数は 5HIT
あれ?6HITじゃないの?
ごくごくまれにこんな経験があるけど
どうして起きるんだろう?
気のせいではないとおもうんだけど…
- 55 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 23:49:26 ID:t9XS6Q3o
- 入力が速すぎるとなる。
- 56 :54:2005/09/02(金) 00:04:05 ID:F32ZMbG2
- >>55
入力が速いと認識されないの?
ハイホイの途中がとばされて省略されちゃう?
- 57 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 00:09:19 ID:YRVqJvyq
- そう
- 58 :54:2005/09/02(金) 00:18:30 ID:dRO1e3g1
- そうですか
速すぎれば省略されちゃうし
遅すぎればつながらなくなっちゃうし
意外とデリケートなのね
初段はP同時押しで発射するけど、
2〜5段目は、押したPボタンの弱中強で
性能が変わりますか?
- 59 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 01:32:49 ID:TIyx9EFZ
- >>58
どのボタンを押そうが性能は変わらない。
- 60 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 02:24:50 ID:dAllAA9t
- 春の同キャラ戦って、どうやって戦えばいいかわかんないです。
とりあえず先に技を振らずに、相手が大P振ったのを大Pで刺したりは心がけてるけど二択に持ってこうと近づくと牽制にあたり 知らない内に負けてます↓ 移動投げやヒット確認SAはできます。
皆はどーやって勝ってます?
- 61 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 02:46:08 ID:nqk7wPRg
- 勝手に突っ込んできたところに牽制が当たって勝ってるんじゃないでスカネ
- 62 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 08:34:38 ID:oCNTXOas
- 当て投げ対応できない・・・
助けて・・・・
- 63 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 19:39:03 ID:TIyx9EFZ
- >>62
当て投げが来そうなところでジャンプしろ。
とりあえず投げは回避できる。打撃は勝手にしてくれ。
- 64 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 23:13:57 ID:oSYjA6u/
- 当て投げをジャンプで反応できたら苦労しないよ。
ちゃんとした回答が欲しかったら3ちゃん行った方がいいかもね。
- 65 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 23:51:19 ID:YqsfzU3d
- >>62
とりあえず、経験つむしかねぇと思う。
普段対戦してるヤツならまだ早いけど、そうじゃないヤツとは
来そうなところでジャンプ、2小P+小K、暴れとか。
つか、来そうなところとしかいえない。
感覚的なもの。
- 66 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 00:45:25 ID:loFkQpPN
- >>63-65 ありがとうございます! 参考になりました。
- 67 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 11:43:48 ID:7ERczqh3
- もしも経験不足で投げられまくるのなら、一番いいのは春かケンでも使うこと
割り込みやぶっぱ、投げ返しといった対抗手段が
豊富&ハイリターンなキャラで投げがらみの攻防を覚える
- 68 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 22:13:05 ID:9wxpFMCo
- 自キャラがユリアンなら当て投げ歓迎になるかもw
- 69 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 00:34:30 ID:Lr+GhVe+
- ふご使って常にぐるぐる回してりゃ当て投げしてこないんじゃないですかね
- 70 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 10:25:21 ID:uabntdKw
- 使っているキャラではオロが今の所最強なんですが一度こけたらいつも半分くらい当て投げで持って行かれるんですけど対策ないですか?
- 71 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 16:04:58 ID:jYiw6O/K
- オロの逃げ性能は全キャラ中トップクラスだよ・・・
立弱Kで暴れるとか(近距離は発生3フレ、遠距離は4フレ)、
1フレ空中判定の人柱渡りで逃げるかめくり狙うとか、
EX鬼ヤンマで割り込むとか。
バックダッシュも性能いいし、ハイジャンプの距離長いから
相手側に飛んでも捕まりにくい。
あとこれはオロに限らないが、相手が下段から痛いコンボを
狙ってくるのかどうか見極めて、あまり狙ってこないようなら
立ちガードしながら後ろに下がる→歩き投げをスカして反撃、
てのも重要。
例えばケンとかで、小足か近中Pガードさせてから中足出して
くる奴は意外と少なく、発生が早くヒット確認も簡単なしゃがみ
中Pを使ってくるほうが多いが、こういう場合は立ちガード後退
したほうがいい。後退すれば小足→(一瞬前進して)小足×2
ってのもほぼ回避できる。
- 72 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 16:30:56 ID:jYiw6O/K
- 上であれこれ書いておいてなんだが一番大事なのはやっぱ
GDの精度上げることだけどね・・・
練習すれば、打撃が途切れる→前進するっていう相手の行動に
反応してしっかりGDできるようになる。
投げと打撃の2択っていっても少しのタイミングのズレで結局2択に
なってない場合がほとんどだから。
- 73 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 17:36:17 ID:uabntdKw
- ありガトー
参考になりました
- 74 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 21:24:23 ID:4wgfZUOY
- >>71
>立ちガードしながら後ろに下がる→歩き投げをスカして反撃、
てのも重要。
このゲーム、相手が投げをいれていると
レバーを後ろにいれても立ちガードモーションに
なるような気がする
この場合投げをスカせないと思うんだけど
- 75 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 23:54:59 ID:K6A3kWUK
- 相手が投げるまでは下がれるから、それで投げ間合いの外に出てたら反撃できるって意味でしょ。
個人的には相手が動くのを読んだら昇竜系でいいじゃんて思うけど。
- 76 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 14:57:53 ID:F5IMf7tr
- > 70
2択のうちの本命をなるべく食らわないように動くといい。
例えばチュンリーの小技→移動投げor中足確認ホウヨクの2択だと
派手に昇竜をぶっぱなすのはご法度。勿論、ここで押し返さないと
まずいという場面ではそうせざるを得ないが、流石に投げを食らって
ループさせられても相手もリバサを警戒するので次は様子を見る比率
は上がるし、中足をガード後に読み合いに持ち込む事もできる。
オロだったら投げでコカされた後にクイックスタンディングを取れば中足と
移動投げのループは回避できる。またEX鬼ヤンマで移動投げも中足にも勝てる。
全キャラにいえるけどリスクリターンをきっちり理解して2択を比較的安全に
回避する方法を探っていくと必ず勝率が上がる。
- 77 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 19:12:57 ID:2IiHhl4f
- どのゲームにも強キャラっているもんだけど
3rdの強キャラってどいつ?
- 78 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 19:21:31 ID:KSi3ziN8
- ユン、ケン、つんり
- 79 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 20:36:13 ID:SaiGcqbA
- まことってどこらへんが3強に及ばないの?
- 80 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 20:48:24 ID:/CLrKphC
- 博打要素が強いこと。三強は常に安定してるからね。
- 81 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 23:46:46 ID:ULFMS2qZ
- まこと使って3強とやればわかる
足遅い、BLが振れない、切り返しの手段に乏しい、横幅が広いといった守りの弱さを実感する
- 82 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 00:47:18 ID:MGeJHMi9
- >BLが振れない
これだけちょっとわからないな、
俺は春やケンとやるときはジャンプ、バックダッシュ、リープなんかで
ごまかしつつブロに活路を見出してくって感じかも。
幸いまことを相手にしてるとわかりやすい動きになる人が多いから・・・
それで迅雷やホウヨク漏らしてくれれば勝ち、みたいな。
- 83 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 00:50:58 ID:8oYb5V7u
- 大会とかならともかく野試合では漏らしてくれないから安定するみたいな
- 84 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 01:09:46 ID:vDaXpmlE
- まことは中Kのバッタさえ対処すればBL仕込んで飛び込みやすいからなぁ
守った時にまことは負ける
- 85 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 04:25:30 ID:qpdsomOV
- ユンはあんま安定感無いようにも感じる
- 86 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 14:37:01 ID:fFQ45KRA
- いや、ユンに死角はない
- 87 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 15:55:19 ID:8Qj/uE4s
- 全必殺技の中で、一番ブロッキングが難しいのは何ですか?
- 88 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 16:01:05 ID:OwYzSMYP
- ケンの地上EX竜巻
俺ブロッキングしたこと無いよあれ
- 89 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 16:03:25 ID:y+ucrD3H
- 金剛國裂斬ブロるのって難しくね?一番じゃないかもしらんけど。
- 90 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 16:10:12 ID:1RlJj19d
- スト3の春麗に惚れた。
あの足はエロ過ぎるよ。
- 91 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 17:12:29 ID:HLIG42vb
- >>89
ノーゲージでも使える雷打のがムズい。
金剛はゲージ溜まってから警戒すればいいだけだから余裕。
- 92 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 20:57:31 ID:83Aj0vVW
- 余裕ってwwwwwwww
- 93 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 20:59:45 ID:JZgkt6im
- なんか>>91は勘違いしてる気がする
- 94 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 00:14:22 ID:PmwwjZ0W
- >>90
家庭用のS+弱Kはやばい
- 95 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 00:18:45 ID:kq5DYaNd
- 金剛国烈斬はBL不可ですよwwww
- 96 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 00:22:24 ID:PmwwjZ0W
- >>95
初段だけな
- 97 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 00:58:41 ID:pYbLxXB7
- 一番難しいのはノーマルスピバだろうな。
- 98 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 01:05:38 ID:rE9b2sD5
- >>91はきっとセラフィックウィングも全段ブロしてくれますよ。
- 99 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 10:33:40 ID:EzIoPHk9
- 金剛が余裕ワロスwww
- 100 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 10:34:44 ID:EzIoPHk9
- それと雷打もブロできねえよw
- 101 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 10:37:00 ID:1WtVJ9wv
- 金剛をブロって言ったら「初段をガードして2段目以降を赤ブロ」のことでしょ。
打撃投げという性質上ブロ不能な技と混同するのはいかがなものかと。
- 102 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 14:39:10 ID:JvTxVs3g
- 金剛赤ブロとか都市伝説だろ
やってみろってんだ
- 103 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 16:33:43 ID:kfOu8Q0C
- エレナのゲージ二本のやつむずない?
- 104 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 00:48:44 ID:zbCX/7B5
- 何が難しいのか意味が分からない。中足ヒット確認のことか?
- 105 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 01:12:19 ID:I3TNtDt2
- この流れならいくらなんでもわかるだろ・・・
- 106 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 01:15:27 ID:zbCX/7B5
- ああ。あの乱舞をブロできるかどうかか。スマソ。
俺は未だに豪螺旋ブロできね…。
- 107 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 01:40:44 ID:gbtaCz3L
- ブレイブ最後の蹴りの赤ブロだけなら何とか(´・ω・`)
螺旋は被発動時に豪鬼の真上にいたら
4回ブロでよかったような気がガス。
実戦でそもそも一度位しか選ばれたことないけど
余裕こいてたら狙い通り取れて自分でビビった
- 108 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 01:55:52 ID:BnnFFJAq
- 豪螺旋は結構簡単に取れる、引き付けて昇竜SAされるとややむずいが
- 109 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 07:26:26 ID:RalIQrqC
- 今だに12の中足見てから取れね…。
- 110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:59:50 ID:ym4Yulad
- 相変わらずネタだか本気だか分からんレスが多いな
- 111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:15:40 ID:nE/Q/kxs
- http://taqya.sakura.ne.jp/anime/kami/kami0032.wmv
リアル昇竜拳wwwwwwwwwww
- 112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:28:38 ID:6wYAHkEF
- ショーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:46:44 ID:v5biuMZq
- 昇龍とかヘッドとか、ぶっぱなしがあるキャラと違って、
ヤンとかQとかネクロとか(SA以外に)ぶっぱなしのないキャラを
使っていた場合、相手からの起き攻めへの対処って
どうするのでしょうか?
投げを仕掛けられたら
(それも相手の投げ間合いの方が広いと最悪だ)
ジャンプで逃げるしかないのでしょうか
リュウとかエレナとか間合いが広くないですか?
まこととかアレクとかコマンド投げがあるし
起きあがりの瞬間までしゃがみガードで待機しつつ、
相手の投げを見きってジャンプで回避?
通常投げはGDできるかもしれないけど、コマンド投げは?
- 114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:54:45 ID:6wYAHkEF
- ヤンだったら普通にコパンで割り込めるだろ?
リターンでかいし。
- 115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:06:12 ID:20ZquJsr
- >113
> 起きあがりの瞬間までしゃがみガードで待機しつつ、
> 相手の投げを見きってジャンプで回避?
無理、実際の勝負で重ねられたコマ投げを読みなしで見てから回避
行動をコンスタントに行える奴はこの世にいない。
> 通常投げはGDできるかもしれないけど、コマンド投げは?
無敵技とか投げの発生より速い弱Pで潰す。しかしその場合、重ねられた
通常技や間合い外からの足払いが対の選択肢として機能、当然刺さる。
相手の本命はコンボだから食らわないようにしよう。投げ一発もらって
クイックスタンディングで距離取れるなら安い。
- 116 :113:2005/09/11(日) 00:41:09 ID:7I9aMuGy
- ぶっぱなしのないキャラの起きあがりって、むずかしいですね
>>114
コパンで割り込んでも、それで終わっちゃうようなキャラ(Qとか)は
たとえそれでも、割り込むもんなのでしょうか
>>115
クイックスタンディングで距離取れない画面端では、
さらに状況は複雑化して、起きあがりの行動や考え方も
かわってくるのでしょうか
こうなってくると、ぶっぱなしのないキャラは、
初心者向けではない、ということでしょうか
下手なのでダウン奪われる
→ぶっぱなしがない
→またダウンを奪われる
→なにもできずに終わってしまう
ぶっぱなしがないキャラ要素をハンデとせずに
ダウンから戦線復帰する上級者に憧れるよ…
- 117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:58:03 ID:HcfTWWpr
- >116
ていうかぶっぱなしがあっても起きあがりは読みあいだよ
重ね小足->小足か 重ね小足->ガードかを判別するのは不可能だし。
攻め側にとっても二択なんだから、延々ダウンを奪われるってのは単に動きがバレバレなだけの話。
- 118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:14:57 ID:20ZquJsr
- そう考えていくとキリがないからまず全キャラの大まかな性能を知ること。
そして使ってみて主軸になりそうな技を見抜き、対抗策を講じたり
ブロッキングを狙うようにする。
何より大切なのがダウンさせられないような立ち回りを自分で考えていくといい。
そりゃ起き攻めを何度かされればどんだけ上手い奴でもゲージは削られるが、
努力と経験、つまり瞬時にリスクリターンの足し算引き算をして行動の選択肢を
決定するまでの速度と精度を高める事はできる。
- 119 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 00:25:18 ID:xKRZjWXA
- ネクロ、リュウを使っている者なのですが、胴着系の大足払いの暴れがきついです。
これで暴れられると格下相手にも結構苦戦してしまいます。
ブロッキングくらいしか対策はないのでしょうか?
- 120 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 00:30:27 ID:Cgv9RG/y
- ガードすれば反確だろ
- 121 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 00:33:11 ID:YSkOQ9ta
- キチンとガードして反撃すればいいだけの話だと思うんだが
特に胴着同士の対戦で苦戦の理由が大足の暴れなんて
相手が格下なんじゃなくて
自分の足元がお留守なだけだぞ
- 122 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 00:39:48 ID:xKRZjWXA
- サンクス。
俺のガードが甘かっただけですね。
考えてみれば、適当に技をふって相手の大足につぶされてた場合が多かったです。
- 123 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 04:49:56 ID:V6hjPfs+
- それは潰されてるんじゃなくて刺し返されてるだけで格下はお前の方じゃね?説
- 124 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 09:32:40 ID:qqA9bSLo
- そもそもネクロ使って胴着に大足刺されまくる時点でネクロの立ち回りを知らない
- 125 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 19:11:23 ID:xKRZjWXA
- >>123
確かにそうかもしれないですね。
>>124
ネクロは最近はじめたばっかりなので、よく立ち回りがわかりません。
基本的な立ち回りを教えていただけないでしょうか?
- 126 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 19:45:30 ID:5cG1uej3
- とりあえず格下発言取り消せよ
- 127 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 19:48:41 ID:xKRZjWXA
- 格下なのは俺のほうでした。
すいません。
- 128 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 20:08:17 ID:/rLOreN3
- よーし分かった。ネクロの立ち回りを教えてやろう
ネクロの立ち回りはなぁ・・・・こうだ!
ヽξノ ブンブンブーン
人
- 129 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 21:14:55 ID:zrv5qTiH
- 固めるんだ!
- 130 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 22:05:49 ID:sZZONEY5
- ヤバイ時は台を動かすと敵のコンボも止まる
- 131 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 22:22:50 ID:T8WiJpo/
- お前らなかなか酷いな。
ネクロはドリルで接近、弱トルネイで硬めて投げと打撃の2択っていうのが基本じゃない?
で相手の固めがきついときは4?P割り込みとかTCから電気蛇みたいな。
俺はネクロ触ったこともないからちゃんとしたことは知らないけど、
ドリルはガード方向とか着地位置をいじる方法があるっぽいこととか
4大Pあたりで相手の投げ(GD)をすかしながら攻撃できるかもしれないこととか
実は弱トル赤ブロ余裕なんじゃね?これ使わない方法ないの?とかは自分で調べてください。
- 132 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 22:42:52 ID:oREdh4Nd
- >>131
おまえもなかなか適当だなw
- 133 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 22:52:52 ID:C8248x76
- 中足ならともかくなんで大足なんか食らうんだよ
ただのヘタクソじゃねえか
- 134 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 22:58:32 ID:BqIhH0lI
- 胴着の中足と大足の発生速度の差なんて1フレだぞ、リュウなんか発生一緒だし。
リーチも大足のほうが長いぞ。
- 135 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 22:58:47 ID:I8e7vl6h
- 闘劇魂の思考の極致3rdのヌキvsこくじんはなかなか面白かった
- 136 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 23:03:02 ID:xKRZjWXA
- >>131
詳しい説明ありがとう。
他の戦法も調べてみます。
>>133
自分では中級の下くらいにはなったかなとは思っていたんですが、
このスレをみてまだまだ初級者だということがよくわかりました。
- 137 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 23:31:21 ID:lyVtEyRz
- 闘劇魂なんだけど、ヌキvsマッチ戦の最後の方で
マッチがヌキの放った鳳翼をブロってる時にヌキが
めっちゃレバガチャ連打してたんだけど、鳳翼扇て
連打で打撃数変わったっけか?
- 138 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 00:39:06 ID:BstGVjLl
- >>136
中間距離での足払い対策ということだけで書くと
立中P多めに振るだけでOK。
胴着側からすると立中Pに足払い差すのはかなり難しいし、
無理に差し込みにいくと技の出がかりやスキに引っ掛けられて
キャンセルエレク食らうからね。
ただし俺はケン使いなんで、ケンより微妙に大足が長いリュウ、
ゴウキは少し事情が違うかもしれない。
>>137
まったく変わらない、あれは気分的なものか、
ガチャガチャやって相手の動揺を誘いたかった
とかそんなんだと思われ。
- 139 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 00:53:24 ID:O58La8Aw
- リープアタックや空中からクルクルーって技使えばそうそう足払いなど食らうまい。
つか、ガードすれば弱パンチくらいは反確じゃねーの?そういえば中段の必殺技もあったろこいつ。
- 140 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 01:15:45 ID:4HQZGhq3
- >>138
サンクス。だよね?いきなり連打ガーーッて
やり出したから、まさかとは思ったが。
動揺を誘う作戦か。なるほどねw
- 141 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 01:28:56 ID:foyE6deb
- いきなり奇声をあげるとかも効果的
- 142 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 01:51:35 ID:xgnylvxx
- 中段の必殺技とか忘れたところで勝率に大きな影響は
- 143 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 01:54:00 ID:BstGVjLl
- >>139
大足ガード後はリーチのほうが大事っしょ。
大足のスキに間に合う技で一番リーチある
通常技は立中K。
あとフライングバイパーは見てから取られるんで
多用しないほうがいいすよ。
- 144 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 01:59:26 ID:wb7q1vVg
- 何も考えずエレクでよくね?
- 145 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 02:02:55 ID:BstGVjLl
- 何も考えずにできる人ならね。
まぁゲージないときのために覚えといて
損はないっつーか覚えたほうがいい。
- 146 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 03:18:00 ID:1Puu3gxm
- やっぱネクロは超電磁のほうが強い気がする
- 147 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 08:41:19 ID:QhwDSsLS
- 画面端で(屈弱K)→弱トルネイド→弱P→超電磁ストーム
画面端で投げ→中P→超電磁ストーム
空中でドリル当てて超電磁ストーム
結構オフェンス強いと思うけどゲージが一本ってのがねぇ・・・
- 148 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 13:27:34 ID:0mhQN3QS
- もし続編あるならどんな調整がいい?
強キャラを弱くして平均化
弱キャラを強くして平均化
強キャラには強く、弱キャラには弱い新キャラ投入で三竦み化
- 149 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 14:42:21 ID:yhKtlvRJ
- 3rdに出会って強く思った事が一つある、キャラバランスの良さが面白さに直結はしないってこと。
- 150 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 15:22:09 ID:p2Rl/1/G
- どう考えても強キャラ弱くするよりは弱キャラ強くした方が良い
- 151 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 18:10:21 ID:E7qGpL4w
- ネクロってSAのどれも有効だと思う
3つそれぞれを楽しめるのは魅力的だなあ
1つだけに固定されてしまうキャラも多々あるなかで
3つそれぞれ楽しめるってのはなかなか他にないような
2つのどっちか、ならもうちょうっと増えそうだけど
- 152 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 19:03:32 ID:u5ibQ8bR
- 3つとも選択の余地があるのは他にダッドリー、エレナ、リュウぐらいだろうか
- 153 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 19:25:33 ID:dBDC7ZEK
- 教えてくれた方々ありがとうございました。
立ち中Pでけん制、ガードしたらエレクか立ち中Kの
二つを意識して練習してみます。
- 154 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 19:55:58 ID:vqUGUdvU
- スト3って2D格闘ゲームの中で一番難しいって一般認識なの?
- 155 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 20:02:02 ID:Nd7X/aO8
- チュンリーにテクニックが必要な事ってあるの?
強いチュンリーの対戦動画見てもたいしたことしてないように見えるのだが・・・・
- 156 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 20:03:01 ID:u5ibQ8bR
- >>154
難しいってどういう意味で?
- 157 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 20:05:37 ID:Z81LAo5d
- >>150
2ndやろうぜ
- 158 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 20:12:16 ID:9jNfiyGg
- >>151
スラムダンスの楽しみ方って?????
- 159 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 20:42:11 ID:FkaHydgL
- >>158
完全対空
- 160 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 22:24:51 ID:9jNfiyGg
- >>159
なるほど。滞空に使えるなんて知らなかった。
- 161 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 23:06:20 ID:hQ7ibn6j
- 初心者ですがリュウで春麗に勝てません。X出身なんですが、ついつい足払戦と波動に頼ってしまいがちになっているのを打開してたいです。
下中Kと下中Pがみえないです(T_T)ちなみにSAは真昇龍一択です。
- 162 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 23:09:54 ID:wb7q1vVg
- いや、見えたらおかしいからw
- 163 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 23:19:42 ID:BKC3HsAJ
- 春のN大Pの間合いで適当に前後にふらふらしてスカして
少し踏み込んで中足c大竜巻で画面端運んでn択
後は任せた↓
- 164 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 23:47:06 ID:k6LC6cez
- Xから始めたんなら、
「チュンリー相手にはガン攻めしないこと」
相手がまったく攻めてこないならこっちも屈中パンでゲージため→灼熱連打するくらいの気持ちは必要かもね。勝ちだけにこだわるならね
- 165 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 00:21:16 ID:AvR/7tUc
- 俺もリュウをサブサブくらいで使うけど灼熱に頼りっぱなしだな。
- 166 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 00:28:34 ID:+DPIBnUq
- >>152
アレックス・・・はどれも微妙か
- 167 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 00:33:38 ID:VCmEVjQU
- >>166
最後はレイド一拓じゃね?
いるじゃないか、ショーンが!!!
- 168 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 00:44:28 ID:z2cwW180
- 基本性能は春の方が上ですよね?この間始めたばかりで詳しいこと知りませんが戦っていてそんな気がしました。
他に気を付けていけないところありますか?
そんなに勝ちたいとは思いませんが、キャラでリュウが負けているならギャフンと言わせたいですw
- 169 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 01:02:32 ID:7S7LoVN7
- >168
まず大足の先端をかすめるように春に当てていこう。春の性質上足払いを跳ばれて
飛び込み3段って事は実はかなり少ない。逆に春の立ち強パンが届く間合いで無駄に中足、
中パンを振ると一方的にやられるので振るな。
そして相手のゲージがたまったら中足波動、大足、遠目からのノーマル波動牽制は
高確率でSAによる反撃を受けるので絶対に出さない事。
だから相手のゲージがない時は大足、立ち大キック、中キック、強波動、リープで
じわじわ削ってスキあらばダッシュからの投げと小足×2の真昇竜を狙う。
ポイントは常に真昇竜を狙う事。ちまちま削っても真昇竜だと灼熱も連続技のチャンス
も少ないので、持久戦になると春のコンボ一発でひっくり返されて移動投げやらなんやら
で軽く逆転される。対空ブロッキングを仕込んで立ち強パンチに飛び込むのも手、例え
百列で落とされても安いからめげるな。頑張れ。
- 170 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 01:05:11 ID:sjK6Rra4
- ぶっちゃけリュウケンでチュンリーは無理
負ける方がおかしい
腕の差関係なしの事故だけ電刃狙っとくか
まともにやりあいたいならゴウキ使った方が多少マシ
- 171 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 01:48:42 ID:1j7mvoSS
- ケンは多分春若干有利とはいえ無理とかないべ
リュウはかなりしょっぱいけど電刃or真昇で事故の夢見られる分ネクロより救いが
- 172 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 01:52:25 ID:lpWhbW7V
- ネクロもエレクでスタン事故起こせば勝てなくもない。はず。
- 173 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 11:19:49 ID:z2cwW180
- >>169
サンクスです。
けっこう難しいみたいですね。そこらへんの春に入って少し遊んでもらいながら実践積みます。
- 174 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 14:26:28 ID:VCmEVjQU
- >>173
たぶん>>169までの知識は要らないかもw
>>169のは一応セオリーみたいなのほぼ全部やってる時の話だから。上級者入り口くらい?
ただもし相手がこのくらいのガチガチチュンリーならいい参考になるよ。
相手もそこまでじゃないなら、大足先端を軸に、もう少し踏み込めたらリープなんかで接近、投げ多めの選択肢でいいんじゃないか。
相手が中距離で技をぶんぶん振るなら灼熱多め、当たったら大竜巻で接近して起き攻めとか。
お互いブンブン振りまくったら春有利だから、ウロウロして間合い計って相手を見た上で、丁寧な大足を。
- 175 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 14:36:41 ID:1j7mvoSS
- セオリー知って初めてスタートラインなので脱初心者くらい
理解して実践できて中級、読みとか電波とか開き直りとかその他よくわからんのが加わって上級
- 176 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 15:08:02 ID:hmjgxb+H
- いや、チュンリー使う奴は確認とか移動投げを楽しんでるから
かなりの確率でガチ志向なんだよなぁ。SA2リュウだと攻めるチャンス
で圧倒的に負けるから最悪を想定してやらないと例え真昇竜決めても
相手にゲージがあったら足元救われるのはもうイヤというほど味わってきた。
- 177 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 20:11:26 ID:Ip/QIWoq
- 今日久々にCPU戦だけどチュンリー使った。
やばいねwwwナニ?あのヒット確認?
あと移動投げと通常技強すぎwwww
けどいまいちやりごたえが起きんのよね・・・。
- 178 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 20:17:12 ID:29eHdL1P
- それなら12使えばいいじゃない
- 179 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 20:21:17 ID:WwJomqgW
- むしろ12こそやりがいがない
- 180 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 01:18:03 ID:XMrf/4/e
- 対戦でリュウに負けるとホウヨクチュンリーで入ってくる奴って何やねん!
- 181 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 02:53:14 ID:RlDaJI3+
- エレナのステージ、目が痛ェ
- 182 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 10:59:18 ID:7489GKBs
- ビッスコビッスコビ
ビッスコビッスコビ
ビッスコビッスコビ
ビッスコあへぇ〜
- 183 :181:2005/09/15(木) 12:25:32 ID:RlDaJI3+
- >>182
あなたのせいでビッスコとしか聴こえなくなりました
耳まで奪われた気分だ(;つД`)
- 184 :12:2005/09/16(金) 00:02:36 ID:jRlRd2eX
- 今日はギルをコピーして遊んでやりました。
俺超TUEEEEEEEE!!!
- 185 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 00:58:24 ID:IDr4xcC3
- >>184
カワイソス(´・ω・)
- 186 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 01:23:39 ID:6lWsiavg
- 99年の稼動当初からもっとちゃんとやりこんでれば良かったなぁ
いまいち面白さがわかんなくてSNKゲームばっかやってたし。
最近になってやっと奥深さや面白さに気づいたが周りのレベル高すぎて
今更追いつけないぽお
- 187 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 05:39:22 ID:FN5svVIg
- あん時はZERO3とかジョジョとか鉄拳3の方が
めっちゃ盛り上がってたからなぁ・・・
これらに比べたら、スト3って1st2ndとコケてたし
ブロッキング自体が全然浸透して無かった品
まぁ実際1st2ndのブロッキングって壮快感も皆無
だったから、キャラ含めひたすら地味だった
- 188 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 20:16:32 ID:Nq176wE/
- 昔のブロの音はボソボソしてて気持ち悪いからな
- 189 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 20:22:06 ID:Q44EOLu9
- ブロの音は昔の方が良かった。
コッココ、コッココ、コッコッココココ。
今はカシンカシンうるさい。グラップと同じ音だし。
- 190 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 01:49:54 ID:gj1xFCQN
- ヌキの戦いってまあ強いんだろうけど面白みがないな、なんかクソゲーって感じ。
- 191 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 02:14:10 ID:skHN0fRC
- チュンリーだからじゃねぇの?
- 192 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 06:43:17 ID:ow01zJAk
- ヌキの戦い方を一言で言うなら、大Pと中足。
- 193 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 07:20:31 ID:5GRe0yKW
- ケンで屈小K->屈小P->屈小K->迅雷ってどこでコマンド入力してるの?
- 194 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 10:47:32 ID:V/Vx2wKA
- 最後の小足で。
- 195 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 10:48:22 ID:bhRAoJOb
- 当然、最後の小Kの後
- 196 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 11:49:25 ID:EGAt7UH0
- 2回目の小足の前に2362と入れてるかもしれない。
でも普通の人は根性入力かと思われ
ちょっと下がってるから上げ
- 197 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 12:54:20 ID:LsUR8GPb
- オレは小足3発入らない相手もいるから常に2発でやってる
- 198 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 21:39:23 ID:Gkc6G3Ja
- >>197
よく読め小kpkだ
>>193
俺はkpkを先行入力で一気に入れてからコマンド入れてる
- 199 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 22:33:40 ID:oEmXZjRX
- オレも最後に根性入力だけど後で確認すると波動コマンドしかいれてない気がしてならない
自分でもいつ入力してんのかさっぱりわからないというか、よく入力できてるなと思う(8割以上だせてるけど)
- 200 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 23:52:33 ID:qHXapII5
- ネクロのスラムダンスだけ、SA投げ系の中で唯一ジャンプ抜けされる、って
アルカディア(雑誌)に書いてあった。やっぱ波動二回コマンドだからかな(´・ω・`)
いヤッホーうツカンダッ!!ってタイミングでも普通にジャンプで逃げられてること多し。
ただスラムダンスは決まるとカッコいいよな。逆にジャンプで入ってきたのは吸
吸えること多いんだけど。
俺はネクロが一番カッコいいと思ってるから(笑)
普通のビリビリの使い道がいまいちわからん。もっとネクロで強くなりたいね。
- 201 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 23:57:53 ID:elS3qcVk
- ハイパーボムは無視か
- 202 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 00:30:58 ID:YUdVhDHs
- ハイパーボムが1フレならアレクは3強に並ぶはず
- 203 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 01:05:15 ID:4gqdVaTe
- 言いすぎちゃう?
- 204 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 01:43:45 ID:silVOO89
- >>200
真空波動コマンドでも鎧通しはジャンプで抜けられませんが何か?
- 205 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 01:51:19 ID:YUdVhDHs
- >203
そこそこ素早くて飛び込みが強いアレクにギガスもたせるようなもんだぞ。
シンプルだけどはやおみたいなのが使ったらハンパじゃなく強いと思う。
- 206 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 02:32:15 ID:47duZvMp
- ハイボン1フレになったら前入れ大P(振り向きのけぞり)からノーキャンでつながるじゃないか
しかも背後バージョンだからバックドロップになって威力もアップ。強すぎ。
- 207 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 04:35:15 ID:1+T54fBS
- 贅沢言わないので真昇龍を今の性能のままガード不能技にしてください
- 208 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 06:07:47 ID:b1n/sB8F
- なんでパンチ一発増えるだけであんなにも威力が増すのか
- 209 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 12:37:08 ID:a9rbGZds
- ハンマーパンチからもいけそうだな
- 210 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 07:46:48 ID:I4CU+3cp
- 贅沢言わないのでリュウに家と車を買ってあげて(´・ω・`)
- 211 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 21:40:24 ID:485FmS19
- つ[4WD]
- 212 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 02:12:54 ID:kHZPYBGe
- >>211
腕試しに15秒で廃車
- 213 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 09:37:45 ID:1KXRESHd
- 今更ながらヒューゴーのEDはじめてみた
ギルの楽しそうな顔イイ
- 214 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 10:47:20 ID:It/t8tvo
- ■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
- 215 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 02:44:47 ID:fN0mwiFa
- リュウの竜巻って小だけ微妙に高度が低い気がします。
なので、小だったら、相手がしゃがんでいても
当たることがあるのでしょうか?
- 216 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 11:18:09 ID:sZokFDWG
- ダドとかヒューゴの座高の高いキャラなら当たる
- 217 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 00:31:29 ID:0OZBDHqx
- コンボだと大Pとかからなら屈に当たらないキャラもいる
- 218 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 12:07:15 ID:6gt61RE2
- しゃがみゴウキのちょんまげの高さがちょうど小竜巻の高さ。
ゴウキの呼吸のタイミングによって当たったりスカったりする。
やられモーションの座高は高いので中攻撃キャンセルなら確実にヒット。
- 219 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 11:37:46 ID:blkAr23C
- ユリアンにも小がいいよん
- 220 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 12:31:54 ID:BEonMh8H
- >>129
- 221 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/10(月) 20:46:11 ID:x3ESnN1D
- ブロッキングには同一方向の再入力不可時間というものがある
そうですが、次の場合はどうなるのでしょうか?
Aジャンプをくぐられた→空中BL→(着地)→上BL
Bダッシュ→上BL
Cレバー前攻撃(「仕込み」とかダッドリーとか)→上BL
これらの場合、最後の上BLは無効になっているのでしょうか?
また、再入力不可時間の間に、再入力してしまった場合、
最後に再入力したところから改めて不可時間をカウントし直す
のでしょうか?
つまり、再入力不可時間の間に再入力することを延々と続けると
いつまでたってもBL受付が復活しないのでしょうか?
- 222 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/10(月) 21:16:46 ID:dbF8tAGK
- >>221
あんまりちゃんと覚えてないけど、とりあえずわかる範囲で答えると
A:多分無理(あいまい)
B:ブロ可能(ダッシュの硬直が解けてれば、ね)
C:よく意味がわからない。普通の仕込みブロのこと?
ならレバーを入れてからボタンを押すまではブロってくれるけど、攻撃モーションに移っちゃったらブロできない。
- 223 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/10(月) 22:18:34 ID:mjaqHTHJ
- エイジスリフレクターの「エイジス」って,英語表記だと
イージス艦のAEGISなんだってね.
映画「亡国のイージス」で言ってたけど,
無敵の盾,だったかな?
- 224 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/11(火) 07:30:01 ID:phkXR9on
- >221
再入力不能時間は2or6入れから23F(@The蛮鉄)とのことなので、ゲームレストランとかで
フレーム数を探して計算すればよろし。
不能時間中のレバー入力はBL扱いにならないので、不能時間が再設定されることもないです。
あとAの場合でも、空中ブロを下入力でやれば前ブロ可能になるはず。
- 225 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/11(火) 15:08:12 ID:HdSd0ThR
- 3rd ? 下空中ブロ?
- 226 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 00:55:03 ID:vT8mA40H
- 空中下ブロてありえんな・・・サードやったことないと見た。
- 227 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 07:13:32 ID:IIPqHnl9
- ああすまん。3rdは下入力で空中ブロにならなかったな。
- 228 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 04:19:32 ID:k0kiRQGY
- ケンです。ユンです。チュンリーですけど何か?
- 229 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 06:25:01 ID:bj5ZEAB2
- Q12(´・ω・`)ショーン
- 230 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 10:26:29 ID:jMI1QfoC
- ショーンだけどお前らボコボコにしてやるよ。
ボーナスステージで待ってるぜ。
- 231 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 13:11:53 ID:rRr5DDAl
- ショーンでやってると、ショーンに入られる事が多い。
その後は大抵、12とQを含めた下位キャラ対戦になる。
普段ケンとかダドが鬼ウマで歯が立たないヤツとも、
結構熱く闘えるから楽しい。
ゲセンのガンダムシリーズでいう低コスト戦みたいなもんか。いや違うか。
- 232 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 21:13:36 ID:uNPa5+dR
- ゴウキに地上竜巻連打されると手も足もだせませんが
なにか対策ないでしょうか?
- 233 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 21:40:47 ID:MMp6XhNa
- 使用キャラぐらい書きなさい
- 234 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 21:54:43 ID:6k47mEXN
- 竜巻くるの読めてるんだったらBLなり、
硬直に反撃でもなんでもしたらいい
ジェネラルに答えるならこんな感じかね。
- 235 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/15(土) 00:18:48 ID:RGonfQFn
- ガード後スパコンで反核
- 236 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/15(土) 04:39:15 ID:qIoflDou
- >>235
よっしゃ。
今度からスタンガンヘッドバットをお見舞いしてやる。
- 237 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/15(土) 12:41:02 ID:Hgq5bAut
- アレクだったら投げろよ('A`)
- 238 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/15(土) 21:52:52 ID:rVo9ZNQn
- スタンさせるのに最適な組合せだな
- 239 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 15:56:44 ID:qRDoPaP8
- http://www.vip-arcade.sakura.ne.jp/cbr/3rd.gif
- 240 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 17:28:59 ID:Ji5EVFwO
- 朝鮮人、自演工作すんなよ >ハイニダ
- 241 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/17(月) 22:22:23 ID:jc0Q+20R
- 今日近くのゲーセンでMOVって名前がランキングにあったけど本人
かな?ユンでスコア600万くらいでSS+だった。
- 242 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/17(月) 22:58:39 ID:fa66IeXs
- ベスト8くらいで自演工作はせんだろ
- 243 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/18(火) 04:06:02 ID:alXktqYy
- 中P、ハッケイ連打はあなたの健康を損なう可能性があります。
溜めすぎには十分注意しましょう。
- 244 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/18(火) 13:00:05 ID:3Cv4iSIp
- あれ、前見たときこのスレ固定が関係ない雑談しかしてなくて
放置しておいた気がしたんだが普通に3rdスレだな
あれはアケ板のほうかな
- 245 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/18(火) 13:35:05 ID:BTjGNVZr
- 糞コテは、俺が中P連打で溜めたゲージ使って、
ぶっ倒してやったよ。
- 246 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/18(火) 14:51:54 ID:osjCW0HS
- アーケードスレに凄いのが現れたぞw
724 :俺より強い名無しに会いにいく :2005/10/16(日) 22:46:57 ID:Dy68HsAY
http://t-ojf.com/fp/so/0062avi.html
ファイプロでストV再現に挑んでみた。
- 247 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/18(火) 17:38:35 ID:8iFyDSoX
- >>246
- 248 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/19(水) 01:54:11 ID:92a0m4Ri
- >>234
BLは難いし、硬直のタイミングにうまく決めるのもなんかスキルいるし
しゃがんでてもやり過ごせないしケン使ってるんですけど勝てない。。。
- 249 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/19(水) 02:30:42 ID:AEQgqVbw
- >>248
そういう時こそ無敵の昇竜
- 250 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/19(水) 02:51:04 ID:dicg7fMT
- >>248
とりあえず全部立ちガードしてスキに弱昇竜で反撃しよう。
それができるようになったら迅雷に変えてみる。
それもできたら、最初はしゃがみガード→途中から立って
1回か2回(タイミングによって異なる)前ブロ→最大反撃を覚える。
段階的にはそんな感じかね。
- 251 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/19(水) 02:51:46 ID:YAl0X8j8
- ケンがダメならチュンリーがいいよ
- 252 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/19(水) 02:52:48 ID:YAl0X8j8
- チュンリーがダメならユンがいいよ
- 253 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/19(水) 03:03:07 ID:AEQgqVbw
- ユンがダメならケンがいいよ
- 254 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/19(水) 03:51:35 ID:gnE0Ttg2
- ショーン使わんやつ氏ね
- 255 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/19(水) 18:10:51 ID:flMuv0x6
- EX波動拳を中足が微妙に届かない間合いで出すと竜巻をある程度抑止できるぞ。
立ち技で上手く牽制してそれを嫌った相手が中足や踏み込みダッシュで間合いを詰めてこようと
する、それにEX波動を合わせるのも重要。突進技を連打されるのは足払い戦ができてない証拠だからね。
止まった相手に中足や踏み込みで攻めるのが胴着の基本。
- 256 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 00:41:36 ID:v9Z7M1RX
- 差しあい理解して実践できるくらいなら竜巻連打に手こずるとも思えないわけで
- 257 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 00:59:23 ID:A2Ck6VbO
- ユリアンでケンに勝つ方法を教えてくれ!!
- 258 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 09:43:49 ID:B2HwjEq2
- ハメる
- 259 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 13:34:11 ID:A2Ck6VbO
- ハメを完璧ブロするやつとやってる
- 260 :HighDragon7770 ◆wCar1qW7kY :2005/10/20(木) 15:14:34 ID:J7YcNbs8
- ハァ?死ねよ
- 261 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 16:46:50 ID:knxw5jxV
- >>260
ネトゲ板に帰れカス
- 262 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 19:03:15 ID:JGUuAc+s
- >>259
ガード不能だって何パターンかあるだろ。
それにブロされるんだったらそのまま放置すれば勝手に壁喰らってくれるってことじゃないのか?
- 263 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 21:29:37 ID:RxOjMHyf
- 壁に攻撃重ねたらブロ無理だろ
- 264 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/22(土) 00:27:23 ID:wMnxZ88p
- 空中コンボからエイジスタックルで落とされてダッシュヘッドで裏廻られたら
壁に押し付けられて確定ダメージだよ。旧基盤だけね。
他にも画面端でタックルからエイジスはられてタックルで押す→ニーでめくって
ガード不能コンボの完成。
- 265 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/22(土) 05:04:47 ID:nz60Mrs8
- あくまでガード不能なだけでBLはできるしやってる動画も多数
確定ダメージじゃない
- 266 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/22(土) 08:52:49 ID:8/2+VilH
- >>264
下BL投げとかで抜けられるはず。
ただ、投げの後にエイジスくらうけど
- 267 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/22(土) 11:44:51 ID:ytSi15VX
- あえてクイックスタンディング取らないでBLしながら抜ける方法とか聞いたことが。
俺は詳しいこと知らないからダイレクトにリバサ阿修羅で抜けるけど。
- 268 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 05:13:53 ID:jdKOt31m
- >>266
移動距離の長い投げなら抜けられるじゃん
ケンの地獄とか良く見る
- 269 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 14:30:13 ID:ZucxgJPt
- 真昇竜でエイジス重ね返せなかったっけ
- 270 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 05:46:26 ID:10Ki6QZv
- Q使ってるんやけど、どーしても[近立ち中K〜ヒット確認〜SA@]ができません!何かコツとやりやすい方法があったら教えてください。
- 271 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 06:59:27 ID:Iyx5PH4a
- >270要練習。
もしくは
↓→ K ヒット確認↓→ K
- 272 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 07:01:04 ID:Iyx5PH4a
- 訂正
↓→ K ↓→ P
- 273 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 18:04:12 ID:8DZ9xPj7
- 素直に突進挟んだほうがいい
- 274 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 18:25:39 ID:l8HZNmrR
- Qスレでもそのヒット確認は出来るって断言する人居なかったしなぁ
- 275 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 18:42:23 ID:EusiKqPj
- できるよ。
おまえらなんなんだよw
エレナの屈中Pと殆ど一緒だっつの
- 276 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 20:36:00 ID:+JHw7dkG
- 突進SCでええやん
- 277 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 20:41:02 ID:Fhc1lxEX
- >>274
できるっつーの 何笑ってんだバカ
- 278 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 21:45:42 ID:10Ki6QZv
- 小突進からのヒット確認もまぁまぁ難易度たかくねー?
- 279 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/25(火) 01:00:09 ID:KXIx8SXU
- 中k→突進からSCだったら結構鈍いやつでもいけるだろ
- 280 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/25(火) 06:23:45 ID:MWhwfi7w
- 今回の闘劇エレナ少なかったなー。 やはり上級者には中下段の揺さ振りなんてブろっキングされまくるんだろうなー。闘劇ビデオ 購入したけどトゥエルブ多かったのがすごいと思った
- 281 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/25(火) 19:20:20 ID:TQ8FT0qd
- 対空に昇竜って厨なの?
- 282 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/25(火) 19:24:53 ID:EzgADUoS
- リスクとリターンが釣り合いにくい
- 283 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/25(火) 22:49:45 ID:QDiEL4TZ
- 毎回タイミングを変えられるなら割と平気。
- 284 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 08:29:07 ID:+QE34hKE
- そこはかとなく危険だと思う
- 285 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 09:42:08 ID:yAM0Ax2U
- そこでスーパーキャンセル神龍拳ですよ
- 286 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/28(金) 11:12:28 ID:m4cVKF/a
- 神龍拳なんてつかわねーよ
- 287 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 10:24:35 ID:KPiW91Ts
- 、夏
- 288 :初心者:2005/10/31(月) 14:08:32 ID:yjh88Oag
- 皆さんブロッキングの感覚ってどんな感じですか?
家にDreamcastがあってソフトもあるので是非上手くなりので助言お願いします
- 289 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/31(月) 16:10:09 ID:QY8FOdkb
- 頑張ってレバーを前に倒すんだ
- 290 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/31(月) 16:21:59 ID:FUNVNarF
- 攻撃を迎えに行く感じかいな
- 291 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/31(月) 17:52:18 ID:+xNqrglp
- ヽ(*´Д`*)ノ ポワワ って感じでいいと思うぞ
- 292 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/31(月) 18:46:56 ID:+npRnp3Y
- つCPUショーン
- 293 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/31(月) 18:48:07 ID:rYwTi6Si
- ブロッキングは相手の攻撃と同時に入れない、相手より先に入れる
それと飛び道具をブロッキングは練習しておくべし、削りで死ぬ場面では相手の動きに目を光らせるのだ!
- 294 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 11:43:05 ID:+xG35dDp
- 攻撃を迎えに行く感じで頑張ってみます!
闘劇に出れるまで特訓します
- 295 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 15:50:50 ID:jSGcWrPx
- ここのスレ全然進まないから君の持ちキャラ教えてくれると非常に助かる、話題が切れると皆いぶきいぶき言い出すからお願いします
- 296 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 16:33:24 ID:UQ3XmyBF
- いぶきのち・・・ごめん自重する。
- 297 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 16:34:15 ID:cmDsd1zg
- ヒューゴー大好き(*´д`*)
- 298 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 23:36:38 ID:oX+Pige0
- いぶき使いの俺がいぶきいぶき言って何が悪い。
- 299 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 02:25:53 ID:qUlmCFhI
- 強パンチカラーのQ。かっこよすぎ!堅すぎ!
- 300 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 02:28:01 ID:qUlmCFhI
- Q使ってるんやけどチュンリーにどうしても勝てん!
- 301 :…………:2005/11/02(水) 02:54:13 ID:2Ar6JLqx
- 自分はアレックスを使うつもりですがケンも格好いいので悩みます
- 302 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 13:12:10 ID:Jz/JwpsQ
- 暇だから300から全レスしてやるよ
>>300
三回PAやってぶっぱで一本取れ
もう一本は運だ。
>>301
ケンにしておけ、後で後悔する
- 303 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 21:09:49 ID:mBdwik7B
- アレックスオンリーでやってたけど、どう考えても
勝てる要素が無かったんで辞めたよ。
ハイパーボムがギガス性能になったらまた復帰するわ
- 304 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 08:36:52 ID:GRzQ6pb8
- EXと通常技にたよれ
- 305 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 09:38:09 ID:Xtxv4Y/0
- >>303
ハイパーがギガスになっても勝てないキャラには勝てんよ。
>>304
アレクのEXは使いかってイイがEXエルボーに反撃あると意味が半減するな
通常技は全体的に微妙。立中Pとジャンプ中Kの性能がいいこと知ってるヤツ少ない。
- 306 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 09:48:48 ID:Q42Ic7eJ
- 最近の高校生はケンばかりだな、まぁ俺も高校生だけど持ちキャラはオロだよ
- 307 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 09:53:26 ID:Xtxv4Y/0
- >>306
ケンは弱いところ無いからな。
ちゃんと動かせれば理不尽に負けることないし。
オロだと春麗とかキツイぞ
- 308 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 10:08:14 ID:j6xvb3tK
- >>305
アレクの場合だとJ攻撃全部に何かしらの
使い道があるから自分の場合状況に合わせて
使い分けてるなぁ。
中攻撃以外微妙な地上技とは違ってイイ。
Exエルボーが使えない相手になるとQのような
戦い方にならざるを得ない印象があります。
- 309 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 10:48:03 ID:azrQvht0
- ってか、ここで○○使ってるんだけど○○に勝てないとか言ってる奴さ。
じゃあ、キャラ変えればいいじゃん。キャラ変えたくないなら泣き言言うな雑魚。
- 310 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 10:49:11 ID:Xtxv4Y/0
- >>308
結局起き攻め勝負になるキャラだからな。
EXエルボーが当たれば勝手に画面端+起き攻めになるから
勝ちパターンまで持って行きやすいね。
ほぼ全ての飛び込みに対応できる春麗をどう殺すかねえ。。。
- 311 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 10:50:06 ID:Xtxv4Y/0
- >>309
それ正論。
露骨に勝てない組み合わせを今更出されても頑張れとしかいえないからな。
まあ、キャラ換える気ないなら頑張って攻略してくださいってとこだな。
- 312 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 11:12:38 ID:jcHijyfy
- そして鳳翼つんり、迅雷ケソの巣窟になって3rdが撤去された地元
- 313 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 11:16:26 ID:Xtxv4Y/0
- >>312
カナシス・・・
- 314 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 17:27:59 ID:f0a5tyys
- あんまり強くない人にはまことが最強だとおもう
- 315 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 18:48:31 ID:Q42Ic7eJ
- ハメられた!って2P側から聞こえて来るだろうな
- 316 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 04:08:32 ID:7JVhuhBN
- オロの天狗石のパンチボタン一つで出すやつの、対策教えてくれ!
- 317 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 11:11:23 ID:NpDmOWe6
- 進みが遅いから全レスの意味があんましないな・・・
>>314
暴れリュウケンゴウキに事故れるよ。
それでも初心者キラーだけどね。
>>315
そんな余裕ないと思うが・・・
>>316
石は何種類かあるけどデッカイ石が付いてると
他の石とタイミングが違うので連続ガードっぽい当たり方になっちゃう。
基本的に転んでから出されたら体力相談してガンガード。
体力少ないと感じたら初段にどっちかバクチブロ3回入れて投げか小技→SA
端端とかで出されたら強気にダウンする技で相打ち狙いかな。
- 318 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 11:46:54 ID:WhfvDx0D
- 自分レミーで相手チュンリー
起き上がり時に中足と移動投げの2択が糞きついんですがどうするんですかね
ぶっぱEXサマーぐらいしか抵抗できないんですが
- 319 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 12:17:06 ID:OO+Kzhni
- おいおまいら、オレはヤンを使おうと思ってるんだが露骨に勝てないキャラいたら教えれ
- 320 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 12:44:30 ID:NpDmOWe6
- >>318
正直ぶっぱくらいしかない。
相手のゲージがある状態でそういった状況になったら
読みあいするしかないな・・・
>>319
露骨に辛いのはケンくらいだろう。
ヤンは波に乗っちゃえばそこそこいけるが
一発で取れるダメージが少ないから流れが断ち切られると全体的に辛い。
まこと・ダッドリー辺りにリードされると嫌かもね。
- 321 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 13:06:45 ID:t2Wq7QmC
- 露骨もいいが軟骨も美味いぞ
間違えてもみさくらry
- 322 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 13:20:35 ID:33rfrPHP
- 露骨につらい相手にはケツ穴チンポしごきで対抗だ
- 323 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 13:24:48 ID:t2Wq7QmC
- >>322
ごくりっ・・・気持ちよさそうだな
ところてんフィニッシュってのに興味あるんだ
- 324 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 14:08:00 ID:OO+Kzhni
- >>320
マジレス感謝、ケンが天敵か
流れを作ることを重視して戦うのか
夕方になったらゲーセン行って頑張ってみるよ
- 325 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 14:46:09 ID:NpDmOWe6
- >>321
軟骨嫌いじゃない。
>>322
露骨に辛い相手にはチンコ出してブーン
>>323
ところてんry 詳しく。
>>324
ヤンは単調になりやすいからな。
相手に近づくまでのパターンを色々増やした方がいいぞ。
- 326 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 16:17:29 ID:eqIUrMy5
- 確認が上手いケンは見とれてしまうな
- 327 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 18:13:57 ID:WGBKEiM5
- 強P>236236コマンドが難しいです
入力が遅い僕にコツを教えてください
- 328 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 19:00:08 ID:nh/DlO2b
- 春麗の移動投げが全然出来ないんだけど
これはどれぐらいの難易度なの?
このスレを読んでると普通に使われてるテクニックみたいなんだけど
練習してるんだが全く出来ない
入力は6中Kの後に即効でずらし押しで投げでいいんだよね?
以前見た移動投げの解説動画では
一歩歩いてから投げすかりが出るぐらいにハッキリと移動してるんだけど
何度やってもその場で投げスカリが出るか普通に6中Kが出るかの
どっちかにしかならない
なにかコツはありますか?
練習を積めばばほとんどミスしないぐらいに使えるようになるんだろうか
- 329 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 19:26:10 ID:yEPre9L+
- 春麗の移動投げは6中Kじゃなくてただの中Kじゃなかったっけ?
- 330 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 19:39:43 ID:vMqxuh8c
- ユリアンが春麗に投げ決めた時
あきらかに尻もみながら肛門の匂い嗅いでるんだけどいいのか?
- 331 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 19:49:10 ID:33rfrPHP
- むしろチュンリーがかいでもらってる
- 332 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 19:52:37 ID:E1axgD5b
- チュンリーの移動投げは遠中Kと近大K
6中Kじゃ移動せんよ
- 333 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 19:58:07 ID:nh/DlO2b
- あーそうだったのか
6中Kが明らかに移動する技だったから
それを使うのかと思っていた
ありがとう
- 334 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 11:27:28 ID:TqaunceU
- 移動投げの間合いって一位がチュンリー、二位がエレナ、三位がQって本当?
- 335 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 11:29:32 ID:d7ohbsV4
- 極度の6中K制限は行動を減らす事になります
地道にちんぽをしごくトレーニングに限りますよ
過剰にチンカスを摂取しなければ徐々に精液増えるんじゃないですか?
- 336 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 14:22:10 ID:X9UjeSVK
- >>326
全て確認するにはかなりの集中力がいるからな。
あの辺で差が出るよな
>>327
236Pで出る技がなければ最初の強Pを236強Pで出すのもあり
そうでなければ気合で回せ。レバーの持ち方を変えるとかしてみれば?
>>328
慣れれば問題ない。ただ中Kが遠距離じゃないとスライド投げにならないから
中Kの距離と投げ間合いの距離をちゃんと把握する必要がある。
>>329
そのとーり。後近距離強Kでもスライドする。
>>330
おばさんだからいいんじゃね? 幼女相手だと問題ありだが・・・
>>331
神発言乙
>>332
そのとー(ry
>>333
小ネタだが6中Kガードさせた後は移動投げの間合いになりやすいぞ
>>334
普通の投げ間合いと合計するとQとアレクじゃないかな
後、以外にオロが広い。
>>335
あんまりしごきすぎると本番でなかなかイカなくなるぞ
- 337 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 23:28:04 ID:4U8BaEN6
- まことのうまい立ち回りを教えて下さい。
- 338 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 01:56:25 ID:fkz1qK3a
- レミーの立強K移動投げは春の遠中Kと同じ移動距離。
両方とも小技2発ガードさせて一瞬前に歩けば投げられる。
>>324
ケンは別に天敵ってほどじゃないよ。
ていうかヤンは露骨に不利なキャラはいない。
誰にでも普通に戦える。
春にも戦えるってのが大きいね。
だいぶ前の話だけどボス日記でボスヤンがウメハラケンに
6:4で勝ち越してその動画も公開されてた。
- 339 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 02:09:08 ID:26Aacf26
- ヤンはユンに有利って聞いたことがある
スーパーユンにはスーパーヤンで4:6ってホント?
- 340 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 03:12:59 ID:iN8sAwoX
- Qをサブで使ってるんやけど、ケンの疾風をガードした後、最良の反撃って(PA)も入れて何がいいと思う?
- 341 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 03:20:48 ID:uxLYzX3u
- 2段目赤、3段目青とって、垂J強P>中KからEX突進>追い討ちか中突進>SA
- 342 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 03:25:07 ID:fkz1qK3a
- てか全部ガードしても普通に立中K→突進→SA入るし。
赤ブロの成功確率考えりゃそれが最良。
- 343 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 03:39:06 ID:iN8sAwoX
- ありがとう
- 344 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 03:48:09 ID:g482EDkU
- 第4回クーペ見たけどやっぱ闘劇’05の方が盛り上がったよね。
俺的には・・・
闘劇’05>>>(越えられない壁)>>>クーペ=闘劇’04
この3つしか見てないけど他におすすめのDVDとかある?
- 345 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 03:57:48 ID:STi0oD6N
- どのクーペだ
それとさ、その不等号、プレイヤーや関わった人に失礼だとおもわんの?
- 346 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 06:52:54 ID:dDrpHt8D
- どのクーペって第四回クーペっていってるじゃん
まあ盛り上がりを評価してるんだから失礼もクソもないんじゃない
本当に盛り上がりがそんな感じだったかは知らんが
- 347 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 07:32:07 ID:fkz1qK3a
- 盛り上がりねぇ・・・
クーペvol.4で実況ついてるのは決勝だけなんだけどね。
俺は熱いプレイが見られればそんなのどうでもいいけど。
闘劇05はレベル的に微妙だったり一方的だったりする試合も
多いからなぁ。
クーペのほうが5on5ってことでキャラの組み合わせが多いし、
のびのび動けてて熱い試合が多かったと思う。
他におすすめつったら標2だな、各キャラのスペシャリスト達の
ガチ対戦が収録されてる(ただし出てないキャラも多い)。
でも>>344みたいな人がみても面白くないかもね。
- 348 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 09:52:56 ID:PSju2lwG
- 各キャラクターの移動投げの移動ドット数
春麗 遠距離中K 32
Q ←中P 34
中P 25
レミー 遠距離中P 21
遠距離強K 27
アレク 立ち弱K 8
下弱P 16
→強P 16
リュウ 前中P 16
下中or強K 13
ケン 立中or強K 8
←中K 10
下中or強K 13
ユン 立ち弱K 10
ヤン 立ち弱K 10
立ち強K 13
ダッドリ →弱P 12
→中P 12
ショーン 遠距離強K 8
遠距離強p 12
下中or強K 13
→強P 14
エレナ 立ち中P 12
→中K 28
オロ 立ち強K 14
遠距離中K 28
近距離中K 10
遠距離中P 10
豪鬼 →中P 20
下中or強K 13
ネクロ 立ち中P 6
←中K 4
←強K 8
いぶき 立ち中K 4
- 349 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 10:06:53 ID:UYj1n5fp
- オロの中P人柱X2の2段目が入りにくいのですが最速で
最初の中P人柱からキャンセルでしょうか。一段目が終わったら、
中P連打でつないでるんですが。あと2段目の人柱は画面端だと
小に変えたりしないと駄目でしょうか。教えてください。お願いします。
- 350 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 10:09:33 ID:STi0oD6N
- 何をキャンセルすんのか分からんけど、
リュウケンタイプはちょっとまって中P。
他のキャラは適当に連打しても大丈夫
- 351 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 12:52:16 ID:5MDPEqLl
- サードっていままでで2スレしかきてなかったの?
- 352 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 13:12:21 ID:dzdKHyGX
- いぶきのチンポコ以外語る要素ないからな
- 353 :HighDragon7770 ◆wCar1qW7kY :2005/11/06(日) 14:04:30 ID:3hARlu9C
- >>336
>>336
- 354 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 02:14:17 ID:Mw7aWdG5
- オロに勝てません!対策など勝てる方法を教えてたも〜
- 355 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 03:09:29 ID:WEVHRs5r
- 打撃はブロ
ブロは投げ
これでいけ
ぐらいしか
わかんねえ
- 356 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 05:07:40 ID:t9mBfCqI
- 強いオロとやったことないからよくわからんが、ゲージがあるときのオロはコンボが痛いのでやや慎重に。
対空手段が豊富だし、立ち中Pくらったら悲惨だからあまり飛ばない。
相手にゲージがないときは守ってても向こうは端っこでゲージ増やすだけなので攻めに意識を置く。
殆どオロと戦ったこと無くて最初はやられたけど、相手が上手くないせいもあってそいつには勝てるようになった。
どんなキャラ相手にも言えることだけど、相手のゲージ量に応じて自分の動きを変えるのは大切なことだね。
- 357 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 05:15:37 ID:ekPT1pVc
- オロに勝てません!
だけじゃ中P喰らうなとしか
言えない
- 358 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 13:56:36 ID:UoFrEfE8
- >>337
基本は技のスカリにダッシュ投げでダウン奪って起き上がりに打撃と投げで二択
飛び込むときは判定の強い中Kを早めに出すか、大・中剣を使うといい。
まずは転ばすことだね。
>>338
レミーも広いな。
ヤンは全キャラに戦えるけど動きが単調になりやすいのが厳しいところだね。
>>339
どっちもどっちじゃないかな。
幻影陣に小技→EX蟷螂で割り込みやすいってのと
ゲージに依存しないでダメージ取れるってところがヤンの美味しいとこかな。
>>340
中K→EX突進→強K→PAでよくね?
>>341
Qも迅雷3段目BLからジャンプできるんだ。そういや試したこと無いわ・・・
>>342
だな
>>343
礼儀正しいな
- 359 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 15:14:10 ID:UoFrEfE8
- >>344
最初のクーペとか第3回クーペのBMとか結構熱いよ。
DVD化されてるかどうかは知らないけど・・・
>>345
2chだからいんじゃね?
>>346
クーペってお祭要素強いから盛り上がりは重要だよね。
>>347
俺は逆に標2はあんまし面白くなかったなあ〜
>>348
乙!!!
>>349
中P人柱はリュウケンタイプは入りにくいよ。
2回目の中Pはかなり引きつけてやる必要がある。
後、2セット入らないキャラ、状況もあるから調べてみ。
確かユンヤンは画面端限定、ヒューゴーも入らない気がした。
>>350
ネクロとか入りやすいよね。
>>351
さあ?
>>352
いぶきチンコあったのか・・・
- 360 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 15:16:23 ID:UoFrEfE8
- >>353
何がしたいんだ?
>>354
とりあえず使用キャラ晒すべし
>>355
ある意味あってる。じゃんけんに勝てってことだな。
>>356
ゲージ量に合わせて動きかえるって重要だね。
後は体力ゲージ見て動けるようになれば、相当強くなれる。
>>357
だな。
- 361 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 16:10:47 ID:v5V92q9Z
- なにこの全レス野郎
- 362 :(´・ω・):2005/11/07(月) 16:15:54 ID:O8akXjrj
- (´・ω・`)やぁ
(´・ω・){きたまえhttp://hp00.mypoke.com/31/mdjm/
- 363 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 16:21:52 ID:2TwGR9BT
- 下段のブロッキングができない。。。終了
- 364 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 16:34:38 ID:R4d0NmPB
- いぶきのきんたまブロッキング成功すると赤玉でるって本当?
- 365 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 17:05:45 ID:YyHG9DkL
- そういうのは向こうでやればいいんじゃね?
- 366 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 18:14:30 ID:uc/MD1YK
- >363
見てから取るものじゃない。
例えばケンだったらリープ、立ち大パンチ、しゃがみ中足、立ち中足、EX波動を当てた後あたりが
下段ブロッキングの狙い目。技をガードさせた後にあらかじめ↓にちょんと仕込んでおくわけ。
相手が胴着だったら↓中Kからの反撃を狙ってくる可能性が高い、それと上段は少し離れてる距離だと
キャンセル連続技を食らわないために読み違えても反撃は安い、とこういう風に計算する。
逆にいぶきだったら上段が痛くて下段は安いので↑ブロの仕込み比率を高くすると。
また相手のSAゲージで出す技が常に変化する場合もあるので気をつけよう。
- 367 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 23:12:43 ID:VYk7XBtX
- 見るんじゃない、感じるんだ
- 368 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 17:39:52 ID:8eqyGr6o
- 尿道に綿棒突っ込んでオナニーするのって気持ちいいけど怖いよね
- 369 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 17:44:27 ID:WNiatFWw
- それ気持ちいいのかよwwwwwww
聞いただけでチンポ痛くなっただろwwwwwwww
- 370 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 17:54:59 ID:18KMBZmq
- 最初は痛い。ちょっと血モデル。綿棒だからちょうどいいけどな。
入ってしまえば後はどうって事はない。
- 371 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 18:09:24 ID:WNiatFWw
- 血が出るのかよwwwwwwwww
一生やらねえw
リンスつけてこすったほうがきもちいいお
- 372 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 18:21:31 ID:Gbu8zI90
- 血と精液が混じりあってストロベリーゼリーが出るね♪
- 373 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 23:08:12 ID:lJnqz52g
- 尿道から入れるんなら綿棒よりも捻ったケーブルを25cmぐらい入れる方が絶対気持ちいいよ。
- 374 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 23:47:26 ID:AlA03Jqq
- 俺いぶきのちんぽに尿道ファックしまくってるよ
気持ちいい!!
- 375 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 02:51:53 ID:IjJFaHVw
- いぶきのちんぽを寝袋代わりにして寝たい
ぬくぬくして気持ちよさそうだお
- 376 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 04:43:43 ID:60GJqtZS
- ここに出てくる[いぶきのちんぽ]ってどんな意味?それとも、そのままの意味?
- 377 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 08:09:23 ID:rijvEDVq
- おいおい、あっちのスレでやってくれよ・・・
こっちでまでやったら本当の荒らしだろうが
- 378 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 08:48:58 ID:bJ4A+OPE
- [いぶきのちんぽ]とはいぶきのドット絵の股間の膨らみを
検証した結果
「生えてる」が判明した
- 379 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 12:03:36 ID:60GJqtZS
- くだらなさすぎ!
- 380 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 19:01:23 ID:QVdj1ZqP
- でも一度はまるとクセになるよ
漏れも今やすっかりいぶきのちんぽの虜だよ
- 381 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 19:02:07 ID:QVdj1ZqP
- でも一度はまるとクセになるよ
漏れも今やすっかりいぶきのちんぽの虜だよ
- 382 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 19:27:05 ID:QVdj1ZqP
- でも一度はめるとクセになるよ
漏れも今やすっかりいぶきのちんぽの虜だよ
- 383 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 21:16:55 ID:7hDOks1/
- まったくもう、いぶきのちんぽ好きは
落ち着きが足りないって思われるじゃないか
シコシコシコ・・・
- 384 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 06:16:49 ID:sOf4bVql
- いぶきのオネイニー見てちんちんぼっきぼっき
- 385 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/11(金) 19:12:17 ID:jxhMFAm/
- いぶきクラスになるとオナホールがないから
公園の土管で代用してるらしいよ
- 386 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/11(金) 21:48:17 ID:MkyWY3V8
- 一人で言ってて楽しいのかな
- 387 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/12(土) 00:38:05 ID:wWAm01kZ
- >>385
もうそこまでいくと人ではないな・・・
- 388 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/12(土) 06:25:23 ID:CpAP81yj
- 誰も使ってないからトゥエルブ使おうと思ったけど
どう使って良いのか分からない・・・おせーて
- 389 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/12(土) 06:56:36 ID:vDdXiR3E
- ttp://page.freett.com/StreetFighter3/twelve.htm
ttp://homepage3.nifty.com/eastend12/
後はゲームセンターvisionの動画でトゥエルヴ使いの
山崎氏の動きがモリモリ見れます
- 390 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/12(土) 08:47:31 ID:PKDV6ggL
- 本物のふたなりの動画が見たいです・・・・安西先生
- 391 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/12(土) 12:57:22 ID:WlWt1W6a
- いぶきだけで満足できないのかよ・・・
わがままなやつだな
- 392 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 06:19:16 ID:76PdGz/E
- チュンリーの画面端でホウヨクあてて相手がスタンしたらどういうスタンゴンボがあるんですか?
- 393 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 06:19:59 ID:76PdGz/E
- チュンリーの画面端でホウヨクあてて相手がスタンしたらどういうスタンゴンボがあるんですか?
- 394 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 06:34:41 ID:4zAK0Mi2
- あのエロい足を使った素股ゴンボがあります
- 395 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 10:22:50 ID:gD9JbDCc
- ゴンボって何ですか?
- 396 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 12:05:54 ID:mP+boeHq
- どっかの地方のチンポの固有名詞です
- 397 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 21:48:27 ID:Yp0wYuQF
- 優秀な回答です。
- 398 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 00:37:35 ID:oxNPa9vx
- >>389
サンクス!
さっきゲーセンで使ってみて泣きそうになったw
でもちょっと面白いから練習して箱LIVEデビュー目指そうっと
- 399 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 02:27:02 ID:OBPZNTlQ
- 12だけは初心者におすすめしない・・・・
どんだけ試行錯誤して玄人技術を身につけて、有利不利フレームを覚えつくしても
初心者のケンに負けるから・・・・
- 400 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 02:34:11 ID:JaeURbvq
- 流石に初心者に負けねえよ
お前がヘタなのをキャラのせいにしていいわけしてんじゃねえ
- 401 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 02:46:43 ID:g1M14dF7
- 初心者の定義があいまいだからどうしようもない
- 402 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 08:07:52 ID:orCaXrzA
- BLがある程度出来るくらいだったら勝てる気がしないな
- 403 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 14:00:00 ID:mbBTjXfM
- 12が怖いのはブロよりも昇竜クラスの強判定技をブンブン振るタイプじゃないの?
- 404 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 16:43:26 ID:ABU1Ctq9
- ちんぽブンブン
- 405 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 22:07:03 ID:ObJTDuFz
- 12は初心者同士だったら
むしろ強キャラなような気がするけどな。
分かってない人にはローリスクな行動が多いし。
>>402
露骨な仕込みブロを覚えた辺りの相手が一番やりにくそうだな。
ワンパでも相当厳しい・・・
>>403
昇竜とかは普通の読み合いになるからまだいい。
- 406 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/15(火) 19:05:38 ID:AZ9jawXj
- まことの土佐波の後の完全安定連続技を教えてください
- 407 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/15(火) 19:55:51 ID:VjvrLAxP
- 完全安定の意味がわかりません。
- 408 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/15(火) 22:03:15 ID:AZ9jawXj
- 全キャラに入って簡単で欲のないことです。
- 409 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/15(火) 22:06:01 ID:CyFGWkMB
- 適当に大Pでもいれときゃいいんじゃね
- 410 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/15(火) 22:14:13 ID:AZ9jawXj
- 連続技にしてください
- 411 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/15(火) 22:24:48 ID:iYh7smfz
- >406
画面中央だったら一回ダッシュして強吹上げ→垂直ハイジャンプ大パンチ。
この時の吹上げはダッシュした方向と逆向きに入力をする。
例えば右向きの時は土佐波→66→421強P→28強Pという流れ。
ちなみに唐草から決めると豪鬼、レミーはスタン値0でも一発でスタンする。
画面端だったら中剣→疾風2回
- 412 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/15(火) 22:28:33 ID:AZ9jawXj
- ご丁寧にありがとうございました。
- 413 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/15(火) 23:11:02 ID:8384KneO
- HORIスティックが売ってないならちんぽで代用すればいいらしいですが
どうすればいいのでしょうか?
- 414 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 04:28:35 ID:VxR+sTVH
- しるかバカ
- 415 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 10:31:21 ID:LitT9iGQ
- 代用すれば良いじゃない
- 416 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 17:16:51 ID:rgA9wGUH
- オロでギルの良い倒し方を教えて下さい。一回も勝った事がないです。
今やってることは立ち大Kは使えないので中Kでちょっとずつダメージを
あたえてゲージがたまったら、中Pから天狗を狙っていく感じです。
でも結局負けてしまいます。こうやったら勝てるよとか良い戦法が
あったらお願いします。
- 417 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 17:30:50 ID:IBzVKVrs
- オロにかかわらずブロできればギル倒せるでしょ?
- 418 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 17:42:58 ID:veGD8suB
- ブロできるって意味分からんけど、
日輪出しながらニー待ってればいいんじゃないの
- 419 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 17:51:23 ID:rgA9wGUH
- >>417-418
ギルの立ち攻撃をブロッキングして反撃が苦手なので練習して
いきたいです。あとニーはなぜか他のキャラと違ってそのまま
はじけずに降りてきてスキがないんです。
- 420 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 17:51:59 ID:veGD8suB
- ニーをブロしろってこと
- 421 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 18:08:45 ID:lOLfWE1u
- 確かオロはニーブロしても跳ねないから反撃しづらかったな
俺も個人的にオロでギルを倒すのがが一番苦手
- 422 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 23:15:01 ID:d9p8sDLG
- ブロ後反撃できないなら空中で叩き落とせばいいじゃない。
- 423 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 23:15:03 ID:MPeOWaOj
- >>416
とりあえずギルが、大Pや大Kを空振りしたら立ち大Kをいれられるようになろう
ニーは、ブロって即投げ、最悪グラップされるだけなのでガンガン狙え
慣れれば立ち大Kだけで殺せるので頑張って
- 424 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 23:22:30 ID:jijgmJ9Z
- んじゃさっそくゲーセンいってオロニーしてくるわ
- 425 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 23:39:53 ID:rgA9wGUH
- >>420-423
ありがとうございます。最近オロを初めて使ってはまってるので
なんとかギルを倒してクリアできるように頑張ります。
- 426 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 23:40:07 ID:Lf+hm1Nu
- 俺も今からオロニーするよ。
- 427 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/17(木) 01:43:15 ID:MM/bgU+m
- ていうかオロの場合、ニーで降ってくる所を空中投げで良い気が
- 428 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/17(木) 07:16:08 ID:OlfEgmy6
- ニー →ブロ→即投げ→中P(ガードさせる)→中フミ
- 429 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 10:23:41 ID:yI7fklif
- つーかサードのCPUってやけに強いっすよね?
カプエスから来たけど気抜くとすぐ負ける。
- 430 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 10:51:28 ID:bfnljwjj
- CPUの行動パターンを覚えればブロの
練習台に変貌しますよ。ただ普通の対戦
みたいに下手に技だすと超反応されるから
そう感じるんだと思います。Exエルボー見てから
ショウリュウキャノン余裕でしたは萎える(´・ω・)
基本的にガン待ちして慣れたら空中ブロ仕込んで
飛込みすればいいかと。逆にCPUは空ブロしてきません。
- 431 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 11:40:55 ID:4NMyuhip
- 個人的にサードのCPUは弱い方だと思うけど
どこかしらブロポイントがあるんで
ヴァンパイアとかは普通にCPU強し
- 432 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 14:37:38 ID:eXzID4hJ
- 技のリーチ覚えれば3rdのCPUは弱いと思う。
本当に強いのはXとかかな、食らい投げは完璧にしてくるわ小足見てから昇竜入るわ。
ザンギなんか間合いに入った瞬間に自動的にすってくる。
- 433 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 16:29:07 ID:3kAD47rv
- 強いというか独特の動きだと思う。
- 434 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 16:45:41 ID:oyeyH0l+
- ふつうのオナニーに飽きたらどういうのがいい?
こんにゃくレポートきぼんぬ
- 435 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 22:35:20 ID:0F3QeEvD
- >>434
女作ったらよくね?
こんにゃくはかぶれそう
- 436 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 23:22:45 ID:r62O18uK
- 未だにケン、ダッドリー、オロあたりには平気で負ける。
- 437 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 01:37:16 ID:H2d6+ogx
- cpuダドに投げられると本当に腹立つ。
あいつボクサーのくせに投げ間合い広すぎ。と思う俺いぶき使い。
- 438 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 02:35:12 ID:qdydvF1h
- CPUオロは3人目ぐらいまでなら歩いて投げだけでP勝ち出来るから困る
- 439 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 09:07:06 ID:mmsT8Gdl
- 突然の質問ですが、ユンの牽制って何を使えばいいのですか?
- 440 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 09:28:47 ID:0adIuao1
- 幻影陣
- 441 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 10:05:05 ID:hkBnmTuV
- >>439
2中K
5中K
2中P
6大P
5大P
後は幻影陣
- 442 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 10:14:24 ID:uMvW4vf0
- タメ分割の意味がわからない
- 443 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 11:02:47 ID:JvZtc+X5
- タメてる途中に、ちょっとだけなら前とかにレバーを動かしても、すぐ後ろ(下)にタメなおせば
それまでタメてた時間が無駄にならずにタメを継続できるよ、っていう意味
- 444 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 11:11:42 ID:Ys4wqf14
- 誰かちゃんと教えてあげて
- 445 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 11:53:52 ID:uslfGRyh
- ググれ
- 446 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 14:20:12 ID:yBGPLSF8
- 例えばユリアンで投げるっしょ、その後に普通に相手のQSに合わせてダッシュヘッドやってみ。
出ないから。これをダッシュやジャンプから直接タメが間に合わない場面でタメを繋ぐのがタメ分割。
投げてダッシュをする前にイメージ的に7割程度の1タメを作っておく、そして投げの硬直が解けたら
66と入れてダッシュする、直後に1に戻して残り3割のためを作る。これがタメ分割。
ポイントはタメを作りきる前なら他の行動(ダッシュやジャンプなど)をした直後にまたタメ方向に
戻せば、タメを継続できるって事。タメきってしまったらもう成立しないんで注意。
応用としてはユリアンでしゃがみ強P→タックル→エイジス→タックルの後にため分割でダッシュヘッドを使って
相手をエイジスと打撃で挟み込んでガード不能にしてしまう。又はアレックスで弱エルボー→バックステップ弱エルボーで
投げに来た相手をエルボーで潰してレイドまで繋いでしまうとかね。
- 447 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 15:12:24 ID:l8CsPJDN
- ユリアンが女だったらどうするよ?
- 448 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 15:16:29 ID:zbHUpDra
- エレナと間違える
- 449 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 17:09:08 ID:bOrO8ScG
- オロが女だったらどうするよ?
- 450 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 21:05:48 ID:Gsu0FI7X
- お種になる
- 451 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/20(日) 00:43:26 ID:+5PFzO1D
- ユリアンの股間に顔埋めてみたい?
- 452 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/20(日) 01:10:25 ID:bK3g/aBr
- >>416
428でも書いてあるけど、
ギルを転ばせて近中P→中人柱を重ねればまた転ぶので、それを繰り返すだけで勝てる
つまんないけど、負けそうになったらこれ。
- 453 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/21(月) 01:22:23 ID:900aVGLI
- ダッドリーでEXマシンガン→小マシンガン→EXジェットアッパー→ロケットアッパーができません
ジェットアッパーは最速?
- 454 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/21(月) 04:21:20 ID:QOBwRDoT
- キャラによるしロケッパ殆ど意味ないでしょそれ
- 455 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/21(月) 04:55:28 ID:o6kSfv1r
- EXジェッパカス当て大ジェッパの間違いな気がする
- 456 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/21(月) 12:20:13 ID:jS6rKFXa
- 小マシ→前中Kジェッパでいいよ。
- 457 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/21(月) 14:08:55 ID:CbpSxjBg
- リュウまたはケンのリープアタック後に繋がる行動を教えてください
- 458 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/21(月) 15:05:42 ID:TsyAW5TY
- 最大で発生7〜9(ケンは8)フレ以内なら何でも
- 459 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 17:02:29 ID:PSpt7gLr
- IDで豪鬼を倒すスレ Level.Easy
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1132645684/
- 460 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 21:16:51 ID:tgJUaqGN
- ゴウキ使いなんですが小足移動瞬獄が出来なくて困ってます。
下弱K>ずらし下弱P(ピアノ押しで2回)>→中P弱K強P
の入力で弱k空振り時だったら2発目の弱pが出ないんで簡単に出るんですが弱k当ててからだとどうしても
2発目の弱pがでてしまってうまくいかないんですが…
3rdちゃんねるのゴウキスレは今無いみたいなのでこちらで質問してみました。ゴウキ使いの人よろしくお願いします。
- 461 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 21:43:06 ID:t2HEHTvW
- タメ分割ってどのくらいタメもつんですか?ジャンプしてもたまったままですか?
- 462 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 22:05:24 ID:c/dSd7Wq
- タメ分割の意味がわからない
- 463 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 23:12:18 ID:1mF8yvr0
- >460
あれ?
普通にゴキスレ見えるけど?
- 464 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 02:51:34 ID:fbNjZKBa
- >>460
移動するってことはチョップ挟むんだよね?
屈小K>ずらし押し小P一回>チョップと同時にずらし押しで小P>前小K大Pで出ない?
わかりにくい上に、そもそも俺は豪鬼はサブなのでウザかったらスルーしてくれ
ぶっちゃけダッシュ瞬獄と、小P二回をどっかで仕込んでおいての移動瞬獄で十分かなと思ってるヤン使いよりw
- 465 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 07:29:14 ID:jsrJJ+Iw
- >>460
その前に豪鬼マジで使っていたら2ゲージ溜まる前に滅殺豪波動に使ったほうが実用的!しかも2ゲージ溜まっていたら瞬獄まじ警戒されるよ!
- 466 :460:2005/11/23(水) 11:24:13 ID:bZCNfxnM
- >>464
いろいろ試してみましたがどうやら前中Pの前に弱Pを2回はさまないと発動しないっぽいです。
確かに空刃から移動瞬獄とかの方が簡単だしよく決まりますw
>>465
実際対戦だと使う機会無いままラウンド終わっちゃうって事多いんですよね俺の場合…
小足、立ちk、対空、削り、用途はたくさんあるのに。まあ、瞬獄は一応攻めの選択肢の一つとしてですね
- 467 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 14:41:39 ID:YWQM7myi
- >>460
たぶん、相当難しいんじゃないかな。
昔、某有名人ゴウキがやっていたのを見たことがあるので
不可能ってことはないけど、安定するレベルかどうかは分からない。
出来たら相当実戦的だとは思うけど。
自分の知り合いのゴウキ使いは小足からではなく
立ち小Kからやってるみたいよ。
小足と違ってブロられ易いけど、
キャンセルで瞬獄を出せばまず問題ない・・・と思う。
- 468 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 15:20:33 ID:4ezY74sE
- 俺はダッシュからと百鬼スカして移動瞬獄しかやらない
- 469 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 15:31:39 ID:yh3ojURi
- 俺は瞬獄暗転されてからレバー上しかやらない
- 470 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 19:30:34 ID:FevLLtiA
- 暗転後バックジャンプしちゃって反撃された俺が来ましたよ。
- 471 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 06:06:02 ID:fVMGzsJu
- 春麗ヒット確認ができねーがんがりもせ
- 472 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 10:31:42 ID:gtS6Ucmk
- 漏れはギル使い
- 473 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 15:29:44 ID:ZLoW1tJC
- 百鬼の使いどころがわかんないんだが・・・・
- 474 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 15:58:49 ID:F3DtpBSs
- 画面はしに追い詰めてラッシュかけるときとかに使うよ!
あと波動拳を飛び越えたりとか起き上がり出して下段や投げを回避したりとか。
- 475 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 21:01:02 ID:FZa13hq9
- ケンのコンボで一番ムズイのは立ち大P昇竜迅雷じゃないかな
- 476 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 21:36:22 ID:m00uAak6
- 小竜巻ヒット>大Pキャンセル百鬼>のあと、
Kで蹴りを出すor空中からの投げor着地寸前で蹴りを出して隙を消し、投げや瞬極、さらに打撃でいく、など色々
できるよ。
ただ、竜巻>大P>百鬼としたときに相手が昇竜持ちだったり迎撃できるSAが溜まってたりしたら
ゴウキは防ぎようがないから あんまやらないほうがいいかもね。
滅殺豪波動ヒット>中百鬼から着地際Kで隙を消してまた百鬼で一気に距離を詰められる。
二度目の百鬼を中にするか大にするかで相手の表に落ちるか裏に落ちるかを変えて揺さぶったり。
キャラ限とかあるかは知らないけど、幅が人によって違うし波動ヒット時の場所や間合いで
百鬼をどのボタンで出すかは変わってくるかな。
>475 どこが難しいの?煽りじゃなくて、マジ聞きなんだけど。
- 477 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 21:56:45 ID:JAhium++
- というか大P単発からSAなんてつなぐ事滅多にないし使う必要なし。
- 478 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 23:04:44 ID:16hC9shT
- は?迅雷絡みの最大ダメージコンボで確定反撃には必ず使うんだけど?
中大迅雷より減るんだぞ?
それとケンで一番難しいのはめくりEX竜巻ダッシュ昇竜昇竜だろ。
- 479 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 23:35:38 ID:/vIeqJni
- >>478
近中P>中昇竜>迅雷
とか
しゃがみ大P>中昇竜>迅雷
のほうが減ります。
- 480 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 23:53:00 ID:a3bLKGWj
- しゃがみ大P>中昇竜>迅雷
はゲージ効率が神がかってるしなー。
- 481 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 00:57:05 ID:wBLpuHMI
- >>479
飛び込みとかの補正で勘違いしてるだけじゃない?
普通に近大P<中昇竜<迅雷が最大。
屈大Pもそうだけど、わざわざ近大Pを使うのは発生が早いから。
近距離じゃないと昇竜まで繋がらないわけだし、
屈大Pの方が適した状況ってのはケンにはないと思う。
- 482 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 15:15:45 ID:rELUJgwF
- リュウでCPUケンに安定して勝てる方法教えてください
- 483 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 16:09:16 ID:lkeINqVa
- >>482
CPU戦なんかどうでもよくね?
- 484 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 17:25:38 ID:rELUJgwF
- 1コインで粘りたい、すぐ負けちゃうと人入ってこないし
- 485 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 00:53:41 ID:RUCd2oEc
- >>482
初心者で昇竜拳をとっさに出せないなら
ケンの飛び込みをしゃがみ大Pで落とそう
あとはケンが昇竜拳を遠距離でおもむろに出してきたら
もう一回出してくる可能性が高いので
できるかぎり高威力の反撃(大P→大竜巻等)を
叩き込んでやろう
なんか釣られたっぽいががんばれww
- 486 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 16:05:04 ID:IVzuXF0S
- 昇竜一家は俺のQで皆殺し。
ただ、ユンには勝てない。
ゲーセンでストレート負けして、かなりへこんだ。
- 487 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 21:59:41 ID:U+79Wuzf
- 最近始めました
動画の見よう見真似でケンを使い始め、CPU戦ではラスボスまで行けるように
対人戦でも初心者狩りを稀に撃退出来るようになって、徐々に基礎は理解出来てきました
そこで対戦が盛んな店で強いプレイヤーに負け越して知識と経験を積みたいと思っているのですが
3rdが流行っているゲーセンと言えばどこでしょうか?ちなみに都内に出る場合は秋葉原に行く回数が一番多いです
また、このスレを読んでるとユン・チュンリー・ケンは強キャラのようですが
厨キャラのレッテルが貼られているのであれば出来るだけ使いたくありません
その場合サブキャラをメインに出来るように練習したいのですが、まこととレミーではどちらがオススメですか?
- 488 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 22:07:47 ID:xvIO0B3C
- 3rdはまこと1強ゲーだよ
よってレミーを使いなさい
- 489 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 22:15:20 ID:WB+Jg17b
- 秋葉って強い人も結構いると思うけど…。週末とか
あんまりいってないの?日中は上手い人いない時も
あるけれども。
ケンは確かに迅雷強くてウザイってのも分かるけどフツーに
プレイヤー人口多いから変に他キャラに乗り換えるよりも
ケンの基本マスターした方がいいよ
- 490 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 22:43:47 ID:92EEFPT6
- アレか12使いなさいよ
- 491 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 22:46:23 ID:/MaBLIzf
- Qは動きが笑えるし
- 492 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 22:59:57 ID:WB+Jg17b
- アレクは上位キャラ相手にしてこちらの出す技全部
負けてイワされてもめげないマゾ専用キャラ(´・ω・`)
- 493 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 23:17:16 ID:U+79Wuzf
- >>488
タメキャラは苦手ですが練習してみようと思います。Thx
>>489
大体昼間に行くのですがプレイしててもそのままギルまで行って終了の場合が多くて…
やっぱ有名な方々は夕方〜夜にくるんですかね?
まだシステムも理解しきれてないのでまずはケンである程度勝率をあげられるように頑張ってみます
- 494 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 23:26:13 ID:WB+Jg17b
- Heyで週末の夜にタナトス氏?オロが大量に
連勝してるのを結構見かける。
- 495 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 01:09:54 ID:t2v3hNTG
- 秋葉のセガ、ものすごく弱かったな。
もう20回は通ってるけど格上に出会ったことがない。
- 496 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 04:51:32 ID:b8WweJIk
- 秋葉は何故かHEYに人集まるがあそこのレバーはありえないと思う
- 497 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 10:16:08 ID:GYEEAXEU
- Qと結婚したい
- 498 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 15:22:41 ID:e99vDM4j
- !?‥‥‥‥‥?
- 499 :487:2005/11/28(月) 22:09:14 ID:YrAgjAro
- (´・ω・`)ものごっつ強いユリアンに6連敗。あと少しってところで追い込めない…
質問なのですがEX必殺技の使いどころってどこでしょうか?
迅雷ケンがゲージ余らせてる時点でダメな気もしますが、
ゲージが余った時に波動昇龍を強化するくらいしか使い道が見いだせません…
- 500 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 22:20:30 ID:j0K7chEt
- 空中EXたちまき
- 501 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 22:44:55 ID:2ye8LvGL
- 迅雷ケンはゲージあるだけでかなりプレッシャーを
かけられると思うよ。もっとも反確ポイントで出せて
無かったり、確認迅雷してないとかなり相手に攻め
られそうですが。空中Ex竜巻は空中BLされても有利
というかなりのクソ技で超強力です。
- 502 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 00:00:23 ID:dcSUqSHh
- とりあえず、一番いやがられてるのはケンさんかね
- 503 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 00:49:48 ID:t1UNcnx6
- まずケンは一本半分ぐらいゲージ残しておけばあとは回収しながら
戦えるからけちらずにEX波動とEX竜巻を使ったほうがいいよ。
中足からキャンセルかけてEX波動撃ったり、ダッシュしてきそうな所にEX波動置いといたり。
あと中足の先端がぎりぎり届くところから飛んでEX竜巻出せばめくれるから、中足で追撃する。
それに0本8割くらいの時はヒットガードのゲージ増加量の違いを利用した中足確認いらず迅雷ができる。
ゲージはけちらなくていいよ、ケンの場合は。
- 504 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 01:43:54 ID:b20chbZ7
- 空中で黄色く光ってくるくる回ってるだけでヒューゴーはなにもできない
- 505 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 01:48:19 ID:pvIMtS1e
- 今日サード対戦してて、あらためて思ったんだけど、通常投げ強すぎだな!画面はしで、起き攻めや、当て投げなど。屈GDねらっても足払いなどに潰されたりBLられたり、バックステップして反撃されたり。完璧にGDするにはやっぱし反応?それとも読み?経験?
- 506 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 02:32:43 ID:UmyP6qfG
- 完璧にGDは無理でしょう
屈グラがブロられたり、投げを空ぶらされて打撃をくらうのは読み負けの面が大きいと思う。
ダッシュ投げは反応でなんとかなる。
ダッシュ昇竜とか色々混ぜられると、反応してボタン押してればいいってもんじゃなくなるけど。
>>503のEX竜巻のあとの追撃は立ち中Kのことだよね?
ダッシュ昇竜が下手だから中Kで安定にしとこうかな。
- 507 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 03:05:24 ID:t1UNcnx6
- >506
ダッシュ昇竜を安定させるのはかなり難しいよ
目の前に落ちた時以外は中Kで安定していいと思う
- 508 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 03:08:19 ID:t1UNcnx6
- >505
完璧にGDっつうのは絶対に無理
ある意味、投げられるのは仕方ない。投げに困ってる人は中途半端に読みをせずにブロを狙って
るから、それを相手に読まれてリープや投げでゆさぶられるんだと思う。
そしていつかは焦って投げシケ出して本命食らう。
だから投げを食らうっていうのはある程度仕方ない、安いほう食らっとけばいい。
フレームの有利不利を知らないで適当に暴れたり、投げられない技を投げようとしてはいけない。
- 509 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 03:10:56 ID:t1UNcnx6
- つうか、アレですよ。原点に立ち返って牽制を見直してみてはいかがかなと。
まず、GDの反応よりそういう状況にならないように技を散らしていくのが重要だから。
- 510 :487:2005/11/29(火) 09:00:15 ID:ibQxZ8hL
- >>501>>503
EX竜巻ですか…盲点でした。一度使ってみたのですが使い所がわからず今の今まで放置してました
以前めくり気味に使った時はしゃがんだ相手にスカってしまい使い悪く思ったのですがこれは単純に出すタイミングが悪かったのが原因ですか?
ヒット後昇龍で追撃も出来るみたいですし、今からちょっと練習してみます。ありがとうございました
- 511 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 17:02:48 ID:MsKgt33j
- >510
引き付けたEX竜巻を見てからしゃがむのはまず無理。
しゃがんでるようなら中Kでめくって中大波動迅雷決めればOK。
- 512 :460:2005/11/30(水) 21:07:11 ID:52JZEgbh
- 話の流れを折ってすみませんがようやく出来ました。小足瞬獄…
アドバイスしていただいた方ありがとうございました。ただ、50回やって1回成功するかどうかってところなんで実戦投入は当分先の話ですが…
2年位前から毎日こつこつとやってきた甲斐がありました。
ちなみに私はどうやってもケンに勝てる気がしませんw
地上立ち回りでは圧倒的に不利だし、斬空で様子見もEX竜巻であうー。
じゃんけんに負ければ迅雷コンボ一本で体力4割…
特に下中足をリバサで正確に返してくるケンはきついっす。
- 513 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/01(木) 01:10:37 ID:7edSzPjc
- それはケンがどうこうより相手がうますぎるだけだと思いますよ。
中足リバサされるのは中足打つタイミングがワンパになってるか
相手が「ここで中足来たら迅雷打とう」とクロカンの如く中足待ちモードになってるだけなんで
ダッシュ投げが比較的決まりやすいです。対処されてきたら屈グラ小足SAで二択。
そこに屈中パン置かれたら悲惨ですが自分が飛んでたらJ下中Kが入ってるポイントなんでそこは読みあい。
EX竜巻に頻繁にやられてるのは多分斬空に頼りすぎてる部分があると思います。
そこももし自分が飛んでなければ反撃入れられてるところなんで。
リスクリターンが合ってない時はするべきじゃないです。
地上戦での不利な点は相手の屈中Pだけだと思うんですが
こっちには移動投げというアドバンテージもあるんで圧倒的に不利とまではいかないはず。
そこで屈中Pグラップとかされてきたらそこでキャラ差を初めて感じると思います。
中足合戦は先に中足ふった方の負けです。
前後に動いて中足を誘ってすかりに中足滅殺豪波動いれてやりましょ。
まあ自分はケンもゴウキもメインではないですが。
失礼しました。
- 514 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/01(木) 13:10:07 ID:RoyHZhGb
- ゴウキ使ってて起き攻めされたら何だす?
- 515 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/01(木) 15:17:35 ID:+JEJUNNW
- 阿修羅閃空、昇竜SC豪波動、竜巻、百鬼襲
- 516 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/01(木) 16:12:06 ID:ZcQ+ltmi
- ゴウキ使ってケンが辛すぎるとかワロス
- 517 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/01(木) 16:28:54 ID:LgYxvB/Q
- ケンのほうが有利だろうけど辛すぎるってのはただ単に相手のほうがうまいだけだわな
- 518 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/01(木) 18:11:22 ID:+JEJUNNW
- つか、中足に迅雷で反撃入れてくるって相当上手いレベルだぞ
負けてもしょうがない
- 519 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/01(木) 20:44:35 ID:kRA6RiXI
- >>506
- 520 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 14:03:19 ID:BC/UaLUu
- unko
- 521 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 14:11:57 ID:ADRG0DHo
- すいません。ギルの倒し方をもう一度教えてください。どんなキャラを使っても
安定して勝てません。唯一勝てるのはユリアン、ユン、春麗くらいのもんでしょうか。
上手い人、CPU楽勝、って人はどんな方法でやってるんですか?ハメでもなんでもいいから教えてください。
しかし、強すぎませんかギル。カプコンのラスボスにしてはおかしいですよ。
- 522 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 14:13:40 ID:kWvfFflG
- 唐草大P疾風繰り返し
- 523 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 14:16:46 ID:VL6gUj5O
- ケンでめくりJ中K→TC迅雷
- 524 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 14:47:52 ID:PY6STRmY
- ・まこと
画面端までハイジャンプで下がる
近づいてきたら立ち中or大Kで追っ払う
ラリアットガードできたら>>522
飛び膝ガードできたら大チェスト空中ヒット→追い討ち大チェスト
てか膝さえ取れればたいていのキャラでどうとでもなろう
- 525 :521:2005/12/02(金) 15:15:04 ID:ADRG0DHo
- >>522
>>524
まことの唐草〜大P〜疾風のハメは他のCPUに効くけど
ギルには通用しないんですが・・・
空中ヒザBL後のオススメ反撃コンボみたいなものはないのでしょうか?
特に、アレックス、ダッドリー、レミー、オロ、ネクロ、Qついでにヤンも。
そもそも、ギル戦の心構えとしては、こっちから攻めないで守り重視の待ち戦法に
近いやり方が一般的なんですか?起き上がりに昇竜拳等で簡単にはまるってのもいまいち
タイミングがわかりませんし、正攻法でやっても地上戦にしろ空中戦にしろギルが圧倒的に有利なんですけど・・・
みなさんそう思いません?
- 526 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 15:21:23 ID:kWvfFflG
- お前が下手なだけだ
- 527 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 15:23:04 ID:PY6STRmY
- 密着立ち状態に普通に決めるコンボならなんでもいいよ
唐草の後飛ばれたり大Kで回避されるなら生でチェスト刺せばいいじゃない
- 528 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 19:37:05 ID:Vz2Ybzju
- >521
リュウ、ケン、豪鬼でギルの起き上がりに強昇竜拳を重ね続けてみなよ
ぱーふぇくとで勝てるから
- 529 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 21:33:31 ID:OZB1rQm9
- 起き上がりの際うろうろしながらタイミングを計るとなお効果的w
ギルがつえーって思ったのは最初だけ。
キャラ性能が良かろうが所詮CPUだし、これ出したら次はあの技が出るなってのがギルは特に分かりやすい。
前中Kなんかは結構余裕でブロ取れるのでお勧め。
てか今時3rdやってる人はギルなんて雑魚同然じゃないの?
- 530 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 21:35:51 ID:jqq6e+VF
- 俺みたいにEVOのウメ動画みてからやり始めたミーハー君とか
- 531 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 21:36:51 ID:/TS39F4s
- ギルは、屈グラの練習にもってこい
- 532 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 21:37:15 ID:wil+TyCN
- >>529
今日買ってきた俺とか苦戦しまくりですよ。
- 533 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 22:17:40 ID:PE1R3JCW
- 明日3rd買うんですが、全キャラの基本攻略・コンボ・対策とかが載ってる本(ムックみたいなやつ)やサイトでオススメあったら教えてください(^O^)
- 534 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 22:18:36 ID:DZPZGrwU
- >>1に載ってる見てから質問してください
- 535 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 22:28:31 ID:89rVkjDM
- >>530
(・∀・)人(・∀・)
- 536 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 23:37:07 ID:tbTqah5E
- >>529
自分が雑魚なもんで。
- 537 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 13:14:41 ID:nvN8q688
- ギルの攻略法が記載されてるサイトあったら教えてください。
ダッドリーで勝てないんですけど。
- 538 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 13:17:40 ID:pchkF8gX
- ダドは強p強k振っていって
ニーなんとかブロったあとに最大反撃とか
リバサでコークぶっぱとかしてきゃ結構いけるとおもう
- 539 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 13:39:01 ID:GO6iw88v
- レミーなら下ソニック撃ち続けるだけで倒せる
- 540 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 18:20:38 ID:su/3JsNZ
- ダドだったらニーをブロって前中Kジェッパなりで画面端に追い詰める
(ガード後ダッキングコークでも良い)
後は起き攻め垂直ジャンプでギルの対空をブロっていろいろするだけで勝てる
慣れれば楽よ
- 541 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 18:57:04 ID:CzEygbWP
- >>535
( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )
最近ようやくギルとの戦い方が何となく分かってきた。
もっとも必ず数回は負けるが・・・
とりあえずあれだ、起き攻めで少しは投げさせろとw
- 542 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 19:00:33 ID:y+4hktZ3
- リュウなら対空昇竜にスパキャンで電刃
スタン値0の状態からでもレベル4以上なら気絶させられる
CPUはQSもブロもあまり取らないのでわりかし余裕
- 543 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 19:02:54 ID:A2MKP72o
- 初心者ならまずアレク使って起き上がりに
スタンガンヘッドバット重ねだけでギルまで楽勝よ。
- 544 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 20:12:29 ID:dzJPyyTd
- ダッドリーならダッキング投げだけで勝てるよ
- 545 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 20:24:45 ID:BmQPYrYe
- 春麗ならスピニン(ry
- 546 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 20:32:07 ID:nvN8q688
- CPU戦を何回もやってる内に、ギルの行動パターンについて幾つかわかったことがあります。
少しですが、なかなか勝てない人は以下を参考にしてください。
1.ギルのジャンプ攻撃は2パターンである。
一つはBLが狙い易い空中降下ニー(必殺技)
もう一つは、ハイジャンプ後の強攻撃(だいたいキックが多い)
普通のジャンプもしてきますがこれはフェイントで何もしてきません。
確認したのは、着地後に下弱Kの連携みたいなのをやってきます。
2.ギルの対空パターンは6つある。
・下強P(エルボー) ・飛び道具
・対空ブロッキング ・サイバーラリアット
・ヘッドバット ・強K(かかと落し)
使用頻度が高いのはエルボー、ヘッドバットあたりでしょうか。
くらうとコンボをいれてきます。スタン値も高いです。
ラリアットは起き上がりにいきなりきたりもします。
飛び道具、かかとはCPU反応で、置いてある感じできます。BLもたまにしてきますし、
初心者はあまり飛び込まないほうがいいと思います。
- 547 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 22:27:01 ID:Tkv5MDGo
- ギルに対する飛込みは、難易度最高で胴着のみの確認だが
ジャンプ直後大P入力で飛び込むと、9割くらいの確立で対空技打ってこない。
つまり、ギルがジャンプをすれば潰し、ジャンプをしなければ一気に接近できる。
しかもこのパターンで着地直後に投げると高確率で決まる。アルゴリズムの穴っぽい。
あと、Qで画面端限定だがギルの起き上がりに投げ間合い外から捕獲を重ねれば、ほぼ確実に決まる。
CPUは捕獲ループから抜け出せないもんで、投げなどで画面端でダウンさせれば勝利は確実。
Qはガンガードからの投げ狙いでギルに勝てる。差し合いはほぼ無視。
- 548 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 23:15:38 ID:O6fJRWTw
- PS2の3rdは旧基盤、新基盤どっちなのでしょうか?
またアーケードでは出来てPS2で出来ない物とかあるのでしょうか?
宜しくお願いします。
- 549 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 23:25:29 ID:g7CnmbuD
- >>548
PS2は新旧どちらも選べる
アーケードで出来てPS2で出来ないもの…とは違うかもしれないけど
トレーニングでエイジスや星影でガード不能の状態を作っても、なぜかCPUはガードする
そんなものじゃないかね
- 550 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 23:31:39 ID:O6fJRWTw
- >>548
シャンクス。じゃあ買いで旧でオロの百鬼練習してみます。
- 551 :550:2005/12/03(土) 23:32:26 ID:O6fJRWTw
- >>549○
>>548× 2連スマソ
- 552 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 01:28:10 ID:G9tc4eZU
- ネクロでしゃがみ弱K→弱電磁ストーム→エレクトリックスネークをやりたいんですが
相手の起き上がりに重ねようとしても投げられてしまいます。
何か良い方法ありますか?
- 553 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 06:45:02 ID:7YlFU6HN
- それは対戦の話ですか?
露骨にコンボ狙うぞーみたいなオーラ出してたら相手に
読まれても仕方ないのでそこは読み合い。
本命当てるために起き攻めのバリエーション増やして
相手に揺さぶりかける必要があるかと。
- 554 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 10:56:49 ID:tPTv+5ZH
- いや、投げられてる時点でちゃんと重ねてたら当たってるってことだろ。
- 555 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 11:30:55 ID:7YlFU6HN
- ああ、ちゃんと理解してなかった。単に重ねが甘いって話ね。
- 556 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 11:56:25 ID:0foyCkjZ
- まぁ、漏れのマコトが一番強い訳だが
- 557 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 15:28:23 ID:8ElyYQ8j
- ギルって使えます?
- 558 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 16:45:06 ID:YKcmmgki
- >>557
アケは無理
家庭用なら全キャラクリアユンの上(ヤンの下)に出てくる
- 559 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 16:56:36 ID:YKcmmgki
- 「全キャラクリアすると」だったw
- 560 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 19:28:35 ID:4CgxPoZm
- ギル「ギル、パンの事好き」
- 561 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 22:05:28 ID:QyoKKHXl
- 12で変身すればなんちゃってギルになるな
- 562 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/05(月) 08:25:04 ID:dCiSbnwo
- 対戦台ではたどり着けないけどな
- 563 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/05(月) 18:50:49 ID:OcTdRV5N
- ネクロを良い感じに攻略してるサイトがあれば教えて。
- 564 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/05(月) 18:52:53 ID:M4VHOLsq
- サードのリンク
- 565 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/05(月) 20:53:41 ID:Ml3xqcpF
- ttp://www.geocities.jp/necrosf3/
ネクロ
- 566 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 17:53:36 ID:pcGmsvyb
- 久しぶりにゲーセンで見つけたんでやってみたが、やっぱおもしれー
ブロッキングが実戦で活用できるようになればもっと面白いんだが・・・
反射神経の鈍い俺には無理のようだ
- 567 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 17:57:47 ID:lVbcGG0n
- BLは対人戦モリモリこなしていくしかないよね。
自分も最近少しずつ立ち回りに入れられるようになってきた
- 568 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 18:43:53 ID:O6NeNeEH
- >>566
反射は無理だろう、攻めのときに読んで入れるのが基本
- 569 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/09(金) 06:54:10 ID:6kdsA46c
- >>566
ブロッキングは対空や空対空は反射神経が絡んでくるが、それ以外は仕込みか読みだと思う。
一番の基本でやりやすいのは、中足をガードさせた後に相手の中足狙いの下ブロ仕込みとか。
まあ基本なもんで、わかってる相手はダッシュ投げしたり下ブロに引っかからない技だしてくるけど。
- 570 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/17(土) 00:39:07 ID:+JYJIl0N
- メクーリマース!!
- 571 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/17(土) 06:23:21 ID:YGwWA+SJ
- ひさしぶりの書き込み
やね!
- 572 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 20:45:48 ID:35ZJCFyE
- 最近ゲーセンではじめました。
キャラは使い易くて強いキャラということで迅雷ケンを使ってます。ケンで当てると有利になる技や目押しでつながる技なんかを教えてください。
あと、移動投げってどうやってやるんですか?
- 573 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 21:02:43 ID:vLcXDQbg
- 立・屈中Pは当ててからキャンセルなしでも迅雷確定。
あとは相手に屈くらいで←中Kから迅雷、中大Pターゲットコンボから
キャンセル迅雷とか弱昇竜とか。ネットで調べればごまんと
サイトはあります。ケンに移動投げは一応は無いと思っていいです。
こんな感じ?(´・ω・)
- 574 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 21:18:05 ID:35ZJCFyE
- >573
なるほど、ありがとうございます。
あと、他の方の対戦をみてると弱昇龍の追撃に弱昇龍を当ててるのを見たんですが、あれは単純に昇龍の着地に最速で昇龍をだせばつながるんですか?
- 575 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 21:42:29 ID:b7eYGr/X
- キャラやあたり方によってはね
足払い空キャンセルでちょっぴり前に広い昇竜が出せるからそれを使うこともある
- 576 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 22:04:41 ID:w9y0Qa4b
- 今から始める人はつらいでしょ。
まずブロッキングが出来ないことが分かると、様々な連携技ですぐに殺されます。
ガードだけでもうまい戦い方が出来るようになると、それだけで1レベルアップになりますが。
- 577 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 22:13:39 ID:vLcXDQbg
- まー俺も家庭用で一通りやってからゲセンで対戦始めて
これいけるかなーと安易に思ってたら呆気なく撲殺されてた
の思い出しました。兄弟がいるとこういう時助かりますね。
確かにまず最初はブロの事忘れてしっかりガードを覚える事が
大事ですよね。や今もケンやダドの起き攻め全部見えない(´・ω・`)
閣下は言わずもがな。
自分でコンボ練習しながら対戦動画やゲーセンの野試合でうまい人
何やってるかを盗むのも大事ですやね。
- 578 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 22:26:05 ID:u2vds1oS
- 相手の起き上がりに中大TCか弱弱か投げの3択
自分の起き上がりにガードか大昇竜の逆2択
相手の飛び込みに大昇竜か着地に投げの2択
自分の飛び込みに早出し大Kか着地投げの2択
まじでこれだけで試合にはなる。
- 579 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 22:48:05 ID:35ZJCFyE
- >575
ありがとうございます。
ブロッキングは相手の連携がワンパターンだったりしたらちゃんととれます。とったあとは中足迅雷で反撃してます。
- 580 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 22:56:27 ID:35ZJCFyE
- あと、もう一つ気になることが。
ダウン回避みたいな動作がありますが、これはカプエスのダウン回避みたいに起き上がったあとに隙があるのですか?
連投失礼しました
- 581 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 23:03:56 ID:jB2mKBoh
- 一切無い。ダウンした時は毎回するぐらいでも良い。
- 582 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 06:16:18 ID:WVNuRmku
- エイジス重ねられたときや、特定のキャラ組み合わせでダッシュ裏周りを
されないためにあえてクイックスタンディングを取らないこともあるらしい?
- 583 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 15:59:50 ID:/4jzaKGB
- >>580
特にまことが裏回りで画面端を背負える場合と上で書かれているようにエイジスでは取らない方がいい場合もあるかな
けど地元のゲーセンくらいなら全てとっても問題はない
- 584 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 20:38:52 ID:/o/aBfXL
- >581-583
ありがとうございます。
エイジス貯まってるユリアン以外には受け身をとるようにします。
今日もレベルの低い昼〜夕方の時間にちまちまと対戦してきました。
対空はブロを意識せずに強昇龍できっちり落としたほうがいいですよね?
- 585 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 20:50:36 ID:H4qabM+m
- 超早出しとかだと相手が反応できないとワリとよさげ
だけど、慣れられるとアッサリBL取られ、引き付け昇龍も
無敵あるけど相手に読まれるとこれまたアッサリ取られます。
特に昇龍はBL取った後の状況が相手にはおいしすぎるので
相手が技を出すと完全に読んだ時以外は出さず、BLも含めて
他の技での対空を考えた方がいいです。
- 586 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 20:52:46 ID:JE691B8H
- >>584
ユリアン相手に受身をとらないガード不能をやりやすくなるはずだから、基本的には受身を取った方がいいと思うけど。
受身とられても平気な連携はあるはずだけど、基本的に取らないときよりはムズイはずだし。
ユリアン使いの人いたら補足お願い。
- 587 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 21:18:50 ID:/o/aBfXL
- >585
やっぱり対空も色々工夫しないといけないみたいですね。
いや〜難しいですねこのゲームは
>586
なるほど。
まぁ、難しいことは考えないでとりあえず受け身をとる癖をつけちゃうことにします。
- 588 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 21:21:39 ID:0f+AIxUk
- N投げエイジスのパターンは基本QS取っとき。
- 589 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/20(火) 17:43:28 ID:jo60G0PG
- 皆さんは乱入する時ってサブキャラから使いますか。100円2回で。
僕は最初にサブの天狗オロで負けたらメインの幻影ユンです。
負けたらまたユンで、勝てないとホウヨク春麗で入ってます。
- 590 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/20(火) 23:13:09 ID:/EeGrdwm
- 負けたらメインだすとかなんかやらしいから
逆にメインで負けたらサブも試すとかやってるq
- 591 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/20(火) 23:46:28 ID:wWNYTgJc
- 負けたら幻影ユンや鳳翼春麗や迅雷ケンで挑んでくるヤツは云々というお約束はー?
- 592 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/21(水) 10:57:10 ID:0uQihEt1
- >>589のメインは天狗オロ
こうですか! わかりません!
- 593 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/21(水) 11:17:40 ID:j+YZrOcx
- ユリダドあたりがメインっぽくて強いのに
負けるとなぜか弱いケンでもう一回入ってくるとかよくあるな
- 594 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/21(水) 11:38:46 ID:VUXb9NPw
- 対空にしろ起き上がりにしろ、毎回同じタイミングでってのはマズイよ。
タイミングが同じ=行動読まれる=BL仕込みが簡単てことだから。
毎回、ほんの少しだけタイミング変えてみ。技を変えるだけでもいい。
この状況ではこれで安心!ていう安易な正解がないのが3rdの魅力。
- 595 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/21(水) 19:21:33 ID:0bp3xICC
- ユンケン春をローテーションで回して乱入してくるデブが地元にいる
こういう奴って100%弱い
- 596 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/22(木) 00:10:55 ID:5fdn+s80
- サブで勝てる相手にはサブを使う
メインキャラでないと勝てない相手にはメインで戦う
- 597 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/22(木) 21:35:02 ID:Qk0v5yYy
- 本刷れここでいい?
ユリアン使っててレバー投げは結構自分では狙える方だと思ってるんだけど
その後の攻め方が全くわからん・・。なんかレバー投げ後の有効な攻め方はあるかい
マルチですまん、さっきスレ間違えた。
- 598 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/22(木) 21:57:03 ID:AFl2KJom
- >>597
気にするな。あっちは酷すぎるからw
そしてオレはユリアンはわからん。タイラーン
- 599 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/22(木) 21:58:03 ID:CVvNr5PU
- ゲージあったらエイジスじゃね?
- 600 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/22(木) 22:11:29 ID:Qk0v5yYy
- >>598
あはは、ありがとう
>>599
弱エイジス放ってヘッドバッドで裏側に回ってるんだけど
それ以外になんか有効な攻め方はないかな?
どうにも上手くエイジスといい投げといい活用できてないような気がして仕方がない
- 601 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/22(木) 22:14:32 ID:hLWApUhT
- ピエールなんかがよくやるのはもう一度投げ
たまに屈小Pを振ってフェイントした後に投げ
まぁこのしゃがみはためも兼ねてるから裏の選択肢としてヘッドで相手の投げを潰すと。
- 602 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/22(木) 23:02:29 ID:Qk0v5yYy
- おおおなるほど参考になった。ありがとー
- 603 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/23(金) 01:13:06 ID:NOj5Tv6+
- >>597
レバー入れ投げは対人戦ならQSとられるの前提で考えないと。
ダッシュタメ分割ヘッドができるようになると大幅に戦力アップするから
ぜひ覚えたいですね。
投げ後とかのセットプレーなら練習すればすぐ覚えられます。
覚えたら、QSをダッシュで追いかけて投げもしくはヘッドが単純2択に
なって強い。
ダッシュ小足ヘッドも相手が立ってれば連続技になるので使えます。
あと現状では下記のスレのほうが人が多いです。
家庭用スレですが普通に対戦攻略もしてますね。
家庭用 ストリートファイターIII 3rdSTRIKE 45Hits
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1134788089/
- 604 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/23(金) 10:14:34 ID:/g9I17kV
- ユリアンのレバー投げを決められた後は、ユリアンはしゃがんで待つことが多いね。
起きあがりにヘッドや弱Pや屈強Kでの足払いなんかをおりまぜてくるから困る。
- 605 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/23(金) 21:06:34 ID:zdHziw3a
- ヤンを使うことにしたんですけど、星影円舞はどのように使えばいいんですか?
- 606 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/23(金) 21:09:53 ID:7wxfU4Ct
- ゲージ溜めて236236P
- 607 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/23(金) 21:14:33 ID:zdHziw3a
- >606
ありがとうございます
言葉が足りなかったみたいですね。星影円舞発動後はどういうような連携をだせばいいのか教えてください
- 608 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/23(金) 21:18:16 ID:VczmAGjH
- 発動する状況が考えられたんならその後も頑張って考えるんだ!
ヒント:中下段挟み込み めくり雷撃残像のみ正ガード
- 609 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/23(金) 21:22:17 ID:zdHziw3a
- >608
ヒントありがとうございます!
家庭用で色々試してみます
- 610 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 00:21:20 ID:mF13srJr
- メクーリマース!!
- 611 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 00:53:16 ID:QHn2RMHP
- STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future-
- 612 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 10:02:00 ID:jGYPbpJ4
- 対空に昇竜ばっか使ってたら台パンされたんだけど…何で。
- 613 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 10:07:05 ID:AywuDixp
- >>612
どうしてもジャンプばっかりしたくなる自分に腹が立った
- 614 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 11:01:08 ID:2IDSkhLp
- このゲームジャンプしちゃダメだろ。
- 615 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 12:11:23 ID:m6g4ODf9
- いやジャンプしないとだめだろ
- 616 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 14:04:05 ID:tV54PIwn
- ダドとかアレクはジャンプしないとだめかもな。
- 617 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 15:16:03 ID:EA/yKydw
- 隆・春麗・Q長く使うと地上張りつき型になるよ
- 618 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 15:37:46 ID:u9x+Yd4W
- 空ブロと打点変えがきちんとできるならジャンプしても全く問題ないしょ
3回に1回対空BLに成功したらフルコンボ決められるから、リスクリターンは釣り合ってる
- 619 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 17:49:17 ID:T4iaqv/1
- 俺Q使ってるとバッタになるんだけど
- 620 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 17:54:37 ID:9j5q1udW
- 俺リュウ使ってるとめくり竜巻多用するんですがダメですか?
- 621 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 18:01:43 ID:cxSQUB2J
- 目算があって自発的に飛ぶのは良い
飛ばされるのはいかん
- 622 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 20:20:44 ID:2IDSkhLp
- >>620
読まれたらおしまいです。
- 623 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 21:07:46 ID:Xiuw1T5M
- メクーリマース!!
- 624 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 22:59:19 ID:QHn2RMHP
- 豪鬼で瞬獄殺をあてる工夫ってあるかね?
- 625 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 23:05:56 ID:2IDSkhLp
- 対人戦だとゲージが満タンになったら瞬獄殺をかならず警戒してくる。
相手をジャンプさせない状況にさせて、打撃や波動を撃つ雰囲気にさせて、実は瞬獄殺が一番いいと思う。
- 626 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 23:08:20 ID:QHn2RMHP
- >>625
どっかで見たんだけど、打ち落とした相手の着地にピッタリ瞬獄重ねると回避不能なの?
あまりに鮮やかに何度も決まってたから、どうなんかなと。
- 627 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 23:20:17 ID:lHrcxlXZ
- >>624
12ドット以内で発動
- 628 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/25(日) 00:01:03 ID:IGHepCRr
- メクーリマース!!
- 629 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/25(日) 01:56:56 ID:onAKDjEe
- オーソドックスなのは
・相手の起き上がりに打点低め斬空→密着して瞬獄殺(斬空をBLしたら確定)
・素直にダッシュから決める
・遠立強Kからのキャンセル連続技
難しいものが
・すかし空刃→豪チョップ空キャン移動瞬獄殺
・百鬼襲→超低空空刃で着地して移動瞬獄殺
・みえみえの下BL狙いに中足を差し込んでコマンドを仕込むつまり被BL時の仕込みカウンター。
ただしゃがみ食らいで入る事が多いのでゲージ的にはSA1のほうがおいしい。
- 630 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/25(日) 05:36:36 ID:ZBrjsB9k
- >>626
ダウンからの起き上がりや空中受身からの着地にはかならず数フレームの投げ無敵があるので、
着地に瞬獄を決めるには少し(5フレくらい)待ってから発動するか、
もしくは瞬獄は持続が長いから、相手がなんか投げ無敵のない技を振ってる必要がある。
- 631 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/25(日) 08:07:17 ID:V8WiRbs2
- 5フレ無敵あるといっても時間的には一瞬なので無敵切れるタイミングでキッチリ重ねれば
そうとう鮮やかに決まるってるように見える。ハズ
- 632 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/26(月) 13:02:59 ID:wugJAbuU
- 家庭用3rdスレ用参考動画より
>C春麗の「ヤッター」の勝利ポーズの時(出る前?)に
上(AC版はスタート)を押しっぱなしにしておくと…
これしたら何が変わるかよく分からないんだけど、顔が赤くなる、であってるのかな?
- 633 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/26(月) 21:46:02 ID:YBpnA2Xk
- あってるよ
- 634 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/26(月) 22:47:35 ID:nXFTOAI1
- 豪鬼の立ち回り教えてくだしあ。
基本的に、しゃがみに竜巻が当る奴は中足→中竜巻(→当ったら中昇龍or強竜巻)、
小足×2→中竜巻(→当ったら中昇龍or強竜巻)、
当らない奴は中足→強波動で、ブロ成功後は中足→強波動→滅殺豪波動。
大きな隙には近強P→弱竜巻→強昇龍。
こんな感じで、斬空巻きながらのらりくらり?
- 635 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/26(月) 22:55:31 ID:WW3iBjQx
- 豪鬼は波動、竜巻とか足払いなどで地上戦を固めた上で
いざ空中から空刃、斬空、小・中足キャンセルor中膝百鬼襲で
ガン固めしていくっていうのがスタイルだと思う。あくまで
自分が食らった感想ですが。あと起き攻めに小足×2メッサを
ちらつかせての膝ノーキャンメッサが強い。
- 636 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 00:42:04 ID:bXS2W6ge
- 対空に立ち遠大Kをブロさせてキャンセル瞬獄は回避出来ますか?
- 637 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 01:57:50 ID:Q69C2dEd
- 豪鬼はリーチが短くてスタン値と体力共に全キャラ中最低なのでリュウケンタイプ
とはいえリュウケンのように中足で立ち技の下を狙ったりバックステップで技をすかして
大足を叩き込むような戦い方はかなり向いてない。打ち合ったら体力負けはほぼ必至。
五分の状況で豪鬼の中足が届かない位置では通常技を出すメリットはあまりない。
基本は弱の斬空波動拳で牽制して意識を上にやる、飛んできたらすかさず昇竜で撃ち落とすなりして
ダウンを奪う。もしくは相手が動かずに固まってるようなら、斬空を盾にして歩くか飛ぶかで間合いを詰める。
こうしてじりじりと画面端に追い込んでいくのが基本、ここから豪鬼の本格的な崩しが始まる。
垂直ジャンプ斬空を低い打点で撃ってガードなりBLをさせてn択or様子見で事故を待つ。
かなり有利な状況なのでダッドリーのバラ重ねのような純粋なn択を仕掛ける事が出来る、ローリスク。
ここで狙うべき崩しが
・6中Por下中K→強竜巻斬空脚の2択、確定以外の強竜巻はいぶきや春のようなちびキャラには控えめに。ヒューゴーには完全に封印。
・投げor小技からの移動投げ
・しゃがみ弱キック、立ち中キックからのヒット確認連続技
とりあえずこれだけ覚えてキャンセル百鬼襲のバリエーションや、中距離で斬空を当てた後などのの空刃
脚からの奇襲を自分なりにマスターしていくといい。移動投げを覚えると中Kや小足からの選択が決まりやすくなる。
対空は昇竜拳→豪波動でBLされてもノーリスクな完全対空が出来上がる。
空対空では空中竜巻が非常にリターンが高い、追撃も含めるとSAより減る。
あとは攻めと守りの比率を相手の動きを見て変えていくことが重要。攻めも守りも強い豪鬼だけど体力は最低なので。
- 638 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 02:31:13 ID:oHSsL+Ju
- このシリーズで最もキャラ差の出る飛びからのペース崩しの選択肢を
緩急両方持ってるから普通に空ジャンプだけでも鬱陶しい>ゴキ
- 639 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 05:10:37 ID:IsT0UeE8
- >>634
それ立ち回りじゃなくてコンボじゃん・・・
- 640 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 08:07:31 ID:/izGmp0x
- K.O.
- 641 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 23:19:49 ID:K9OKFTdn
- 久々に近所のゲーセンに言ったら2ndが置いてあったよ
- 642 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/28(水) 09:19:10 ID:AHhgs9Jx
- 何て奇特な店だ
- 643 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/28(水) 19:32:25 ID:rI1njieC
- どこだよそれwwww
- 644 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/28(水) 22:05:45 ID:bY77/shR
- 豪鬼で、相手の中or強竜巻ガードされ後の瞬獄殺が安定しない。
何かコツとか、コマンド入力の目安とかありますか?
3rdって、先行入力?受付が短いですよね。
- 645 :641:2005/12/29(木) 00:18:34 ID:Sl5CzWWR
- 京急蒲田駅近くの178っていうゲーセン
対戦台じゃないけど
- 646 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 02:06:33 ID:vrLH2Xo2
- あの流行ってない二階だてのとこ?
あそこの3rd変だったな、1P側が一階に2P側が2階にあるっつう対戦台w
- 647 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 11:53:34 ID:hj2gD4l8
- >>644
ダークネスコマンドを正確に入力する練習をする
- 648 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 12:56:04 ID:U2ikIVsL
- いぶきを使ってます。
SAは霞朱雀です。
基本的な戦い方ってどんな感じですか?
特にゴウキとユンには歯が立ちません
- 649 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 14:49:22 ID:/wPapI7K
- >>648
>>1のリンク集からテクニカルキャラ愛好会あたりを見れば基本はわかる。
- 650 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 17:20:57 ID:/7CAoUBb
- >>647
いや、コマンド入力の正確さと正確さは問題ないんです。
ただ、入力開始のタイミングがどうしてもつかめない。
竜巻の高度が微妙に下がる瞬間かな、と意識しても、出来たり出来なかったり。
- 651 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 17:22:57 ID:HYGGbZO6
- カプゲーはほとんど先行入力出来ないと考えた方が良いんじゃないか?
- 652 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 17:40:53 ID:0N/wTlQt
- ずらし押し離しを覚えないと
Xなんかリバーサル必殺技自体がかなりの難易度だぞ
SNK系の旧作ゲームは簡単に出るけどカプコンのリバーサルは難しい
- 653 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/30(金) 07:32:20 ID:8V5j50TL
- >>650
というか普通に反撃確定だが・・・
- 654 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/30(金) 13:42:34 ID:p6Z2DRCc
- >>653
いや、相手の反撃可能時間は2Fとかそんなレベルじゃなかったっけ?
で、少しでもタイミング遅れたら、瞬獄確定。おいしくにあ?
- 655 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/30(金) 14:37:03 ID:wBKltlI6
- 幻影終わったあとゲージ増加すると普段の青じゃなくてオレンジになった
前後の状況は覚えてないがバグ?既出?
- 656 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/30(金) 15:03:51 ID:H2B7tkkW
- バグかと。昨日はCPUギルがセラフ出した後も
1本タマってる表示されててビビりながら倒してました
- 657 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/31(土) 00:35:38 ID:jxrTd0lj
- ユリアンの通常投げ(パワーボムっぽいやつ)からエイジス重ねヘッドバットで裏まわりってやつがガード不能連携?今日やられまくったんだけど、ガード方向かえてみてもガードできなくてびびった
- 658 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/31(土) 01:13:13 ID:AVQKMKvG
- >>654
2フレは少なすぎ、強だと5フレだよ。
反撃あるキャラ少なくないから乱発は危険。
瞬獄は・・・まぁ確定しないのに歩いて投げに来てくれるような
相手ならいいけど、正直微妙な連携だと思う。
たとえ相手の反撃遅れても出したのが昇竜系の技なら
結局瞬獄も潰されるしね。
>>657
クイックスタンディングって知ってる?
ユリアンのレバー入れ投げ食らったら必ずとらないとダメ。
とっておけば投げからガード不能連携には持ち込まれない。
- 659 :俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/31(土) 18:21:41 ID:omFFhr6B
- >657
大まかに分けてユリアンのガード不能パターンは
・投げからQSを取ったか取らないかを確認して発動、中ヘッドで飛び越えてガード不能強ヘッドで2択
・ヘッドからの発動でガード不能or2択、相手が落ちる寸前に暗転するので微妙にQS取りにくい
・画面端でのタックルコンボからエイジス発動、位置調節してニーでめくってガード不能
・画面中央での2強P→タックルエイジス→タックル→ダッシュヘッド→ガード不能
上から2つはQSを取れば食らう事はないけど、下2つは技術も要求されるけど豪鬼以外は回避はまず無理。
12とネクロは上エイジス→ニーめでくられ続けてゲージも回収されるので、画面端に追い詰められたらご愁傷
- 660 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 22:45:11 ID:l+aBC2MN
- ケンを使ってるんですが、春麗の4強Pに勝てる技ってありますか?
差し返そうとしても持続が長いせいでよく自爆してしまう…
- 661 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 22:46:05 ID:dsz65KU7
- ケン使わないけど下段も負けんの?
- 662 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 22:54:17 ID:l+aBC2MN
- >661
間合いが悪かったのもあるとは思うんですが、中足の発生前に食らい判定が前に出るせいで潰されちゃいました。
- 663 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 23:29:06 ID:lbVougIg
- それだけわかってれば十分ですよ。
間合いは遠め(先端が当たる間合い)、タイミングは遅めを心がけて
中足、大足差し込んでいくしかないです。
- 664 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/04(水) 00:04:50 ID:LpZMRv4L
- >663
どうもありがとうございます。やっぱ間合いが重要みたいですね。
- 665 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/04(水) 19:32:20 ID:cuzzGlK/
- つうかあんまり打ち合う必要ないよ、6大Kもあるしどっからでもヒット確認SAが刺さるから
ハイリスクすぎる、リターンも低いし
- 666 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 05:46:39 ID:h4opZ2OS
- じゃあなにやれってんだよ
直迅雷とか?
- 667 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 20:00:10 ID:Ry1QYPf9
- あんまり考えなしにハッケイをブンブン振ってる相手には直迅雷を使うこともあるな
でも積極的に狙うことはしてない
- 668 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 23:08:00 ID:OYyEUYn6
- 春の中足が届かない距離からケンの中足差してくのがセオリー。
春は下がって空振らせようとするから、かなり踏み込んで当てるか
我慢して画面端まで追い詰める。我慢がメイン。
あと前後ダッシュを多用して間合いを計りにくくさせるのもあり。
春の中足が届く距離は極力付き合わないのが大事、
リープでごまかしたりジャンプで逃げる。
6強Kは空振りすれば中足迅雷の格好の的だから
ケンの中足の距離で適当に振ってくれる春はありがたい。
- 669 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/06(金) 00:29:19 ID:JNiPi+wP
- いぶきって下段コンボある?
- 670 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/06(金) 00:31:38 ID:BKqeD0tJ
- 小足キャンセル始動や大足TCとか色々あるじゃまいか
- 671 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/06(金) 00:33:20 ID:5zLO3/Ue
- 小足→雷打orEX旋or闇
- 672 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/07(土) 10:00:45 ID:oo3LKjCq
- ケンなら春の中足の間合いに入ってしゃがみ中パンチ確認SAで勝てる
- 673 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/07(土) 16:49:56 ID:2DcUNfgm
- じゃあちんちんじゃん
- 674 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/08(日) 07:35:50 ID:IPT0aF5k
- 細かく検証したわけじゃないけど屈中パンって春麗の靴のさきっぽあたりだったら普通に刺されない?
めり込む位置だったら勝てるけどさ、その距離だと八系に飲まれなかったっけ?
- 675 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/08(日) 12:46:59 ID:ocYWUw1T
- そこもつんりのN立ち中パンで糸冬だ。
試してみ。
- 676 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/08(日) 16:04:47 ID:qXPl3GNc
- いや、そこを何を出すかは読み合いでしょ。
そんな事いったら考えすぎて動けなくなって自分に負ける。
それに少なくともケンのしゃがみ中Pが当たる間合いなら春の中足は潰せるよ。
- 677 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/09(月) 12:21:02 ID:emnVKlyO
- Q使いなんですがユリアンとか春に待たれると辛いです
かといって攻められても辛いです
Qで激待ち相手のガード崩しの方法ありますか?
- 678 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/09(月) 12:39:50 ID:UIZl878B
- ないくさいw
- 679 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/09(月) 12:43:25 ID:FWj0cF5D
- 爆発発動して相手の暴れ待ちは? たまに爆発Qちゃんやってるの見るけど
- 680 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/09(月) 14:13:29 ID:r169sS/Z
- WOOOOOOOOOOOO!!!!
- 681 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/09(月) 21:53:10 ID:fMM+WTTD
- >>677
ガン待ち春は正直キツイ。
相手のゲージがある時は、なるべく意識を下に持って行って
なるべく遠立中K、中足の先を当てる間合いをキープしたい。
漏らし、ブロさせ鳳翼が怖いので、中足取れても反撃しない方がいいかと。
間合いを詰めて来て6大Kで固めに来た所に、ビンタ合わせてPAってのが理想だけど
ハッケイを連打されると正直する事が無い。
スピバ連打も結構キツイし、徹底されると封殺される事もしばしば。
対閣下は、ぶっぱタックルをガード後
リバサEXビンタで反撃確定。
壁でフォローしない奴がいるか疑問だけど…。
あと、なるべく飛ばない。もし完璧に空ブロ出来るなら構わない。
両方とも厳しいのは間違い無いけど、焦って動かない事。
忍耐力を養いましょう。
- 682 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/09(月) 21:57:26 ID:7mLtwNYq
- ガン攻め春のほうが辛い印象あるんだけど
タダ単にガン攻めしてくるような春は普通に実力ある奴が多いだけの話なのかね
- 683 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/09(月) 22:07:36 ID:b7qis6Ch
- まぁ、勝てねえなら3強使えってこった。
- 684 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/09(月) 22:12:55 ID:fMM+WTTD
- >>682
じりじり詰めて来る春ほど、怖くて嫌なモノはありませんね
ハッケイ、6大K、中足、移動投げしかして来ない相手に
ボコボコにされた事もあります…。
やっと勝ったら、光の速さで連コ('A`)
- 685 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/09(月) 22:21:59 ID:iAmPseaw
- 正直、お春使って負けたんだから己が不明を恥じて
入って欲しく無いもんだ、と('A`)
- 686 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/09(月) 23:50:59 ID:cY/pQdJD
- うわっまだあるのかよこのスレ…
もう話す事なんて無いだろ…
- 687 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 04:40:48 ID:aotTI0ka
- 人がいない本拠に最近初心者が増えてなんかいい感じ。
中々気合い入ってて1クレ100円なのに八回も乱入してくれたが
友人を召喚したらしく『ナナナーゥファイトアニューライバル』正中線。土佐よかましだがQなんですけど('A`)
久しぶりだったがなんて苦しいカードなんだ。
なんとか勝ったが二回目に負けちゃって頭きたから12でお空飛びまくってやったよ
- 688 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 08:37:23 ID:QnRNLrjB
- 1クレ20円に慣れてからは1クレ50円でも高いと思ってしまう俺ガイル
- 689 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 09:08:37 ID:PEWsAJRz
- 20円ゲーセンは全て潰れる運命。
20円にした瞬間が閉店への第一歩。
- 690 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 12:48:42 ID:IWYfHkjE
- んなわきゃないw
- 691 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 15:28:59 ID:EdNJEW7L
- 20円にしたからってインカムが2.5倍になるとは思えんしな
- 692 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 18:38:23 ID:XaIDSFcb
- ps2版ってアーケードと一緒でボイス出るんですかね??
- 693 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 21:45:01 ID:4bC6QCL6
- たっぷり出るよ(*´Д`)
アーケードの完全移植です
- 694 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 21:48:34 ID:IWYfHkjE
- 完全では無い
- 695 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 22:23:21 ID:ioGLCAyb
- わりと完全移植。
- 696 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 22:32:15 ID:H4KlD6FY
- そこそこ完全移植
- 697 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/12(木) 01:38:32 ID:UB1Sh7LG
- そこはかとなく完全移植
- 698 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/12(木) 01:41:20 ID:S8+Nfd7Q
- もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対完全移植
- 699 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/12(木) 03:48:42 ID:B+EM8ouA
- 続・完全移植
- 700 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/12(木) 08:34:37 ID:UO2OiBkU
- PS2版は豪鬼関連が修正されたね。
- 701 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/12(木) 11:42:05 ID:xkn0Psho
- いぶき関連も射精されたよ
- 702 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/12(木) 12:16:09 ID:E7LCGm2l
- 俺の兄も処刑されたよ
- 703 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/12(木) 12:58:01 ID:vNDf+ux/
- ゴウキ関連て中段の投げられ判定以外に何かあったっけ?
- 704 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/12(木) 19:58:07 ID:LZx6jV3/
- 阿修羅の無敵解除は出来たっけ?
- 705 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 01:35:39 ID:WOcTICqG
- さっき阿修羅をギガスに吸われたからたぶんそのまま
- 706 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 03:34:17 ID:iexFqPXg
- 星影は阿修羅で消せたっけ??
- 707 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 15:14:12 ID:BRMUxcKt
- hage
- 708 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 17:53:22 ID:QKqqmfK4
- アーケード約6回目の人間のチラシの裏
100円入れて真昇竜リュウでやってみる
1ステージ終わったらすぐさまショーンの乱入が。
いいのかい?俺はバスケットボールもブロックできない下手糞なんだぜ?
とか思ってたら案の定、真昇竜の入力すらできずに瞬殺されました。残りの1クレで豪螺旋豪鬼さん選択
また案の定ボコられたので最後っ屁でSA連打 をしようと思ったけど一回もでなかった…レバーって難しいorz
その後乱入したQの人がすごくかっこよかった 腹部およびなんたら当てまくり
んで数回連コして最後電刃リュウで勝ってた人もすごかった 今日は良い物を見れたなぁ
- 709 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 13:29:52 ID:kijjQXKl
- ブロッキングも少し出来るようになってきまして。
いぶきを主に使ってるんですがチュンリーに手も足も出ません…
どんな戦い方をすればいいでしょうか?
SAは霞朱雀です。
- 710 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 18:12:02 ID:+QExh+Z4
- WOOOOOOOOOOO!!!!
IBUKIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
- 711 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 19:34:39 ID:Kqmgh5/9
- >>709
いぶきじゃどう考えても無理。
ケンでもつかっとけってば。
- 712 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 19:41:40 ID:hJZWrciL
- >709
立ち回りならかけるが、自分で考えないと絶対に身につくことはない
- 713 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 21:23:08 ID:2MYwcsKP
- >>709
地上戦は春の大足でいぶきの技全部負けるのできつい。
タイミングを見計らって中足、頭砕き、大足あたりを振って適当にペースつかませないように立ち回ってください。
でころあいを見計らってジャンプからイッキに攻め殺す。
ジャンプはゲージをEX以上持っていくようにするといいと思います。
- 714 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 18:44:28 ID:JjVd6//G
- >>808
羨ましい
俺なんて今日乱入待ちでQ使ってCPU戦してたけど3回もギル殺しちまったぜ
- 715 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 20:47:19 ID:OxzsDR57
- ・゚・(ノД`)・゚・。
- 716 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 01:16:28 ID:ByJJXVuN
- >>714
るみな出てくるなよ。死ねカス。せいぜい総統と愛しあってろよ。
- 717 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 00:30:54 ID:q8Cuccw4
- 迅雷ケンのヒット確認してからのSAがなかなかできないんだがなにかコツとかある?
中P→大P→迅雷とか、入力が間に合わんw
- 718 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 00:33:33 ID:izCV/7WQ
- それは練習しろとしか言えん
遅過ぎか雑過ぎ
アドバイスでどうにかなるレベルじゃない
- 719 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 01:02:27 ID:ERLnkHng
- >>717
波動挟めばグッと楽になるよ
- 720 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 13:06:13 ID:evmL0iKQ
- >>713
あのババババ蹴られるのが辛いっス。
あと投げがきついっす。
とりあえず今度またであったらペースつかませないようにがんばってみます。
霞朱雀をジャンプの最初で出す骨ってどんな感じでしょうか?
ただジャンプして終わって死ぬんですが・・・
- 721 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 14:55:38 ID:RgkSFRMY
- >>720
ただの(ハイ)ジャンプになっちゃうなら、それは多分P入れるのが早すぎるのかな・・・?
とりあえず23692369Pで出して感覚をつかむといいかも。
まずはゆっくり入力して昇りのどっかで出ればいいやくらいに。
- 722 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 16:47:58 ID:SCO6VukF
- 低空霞は遅めにP押すのがコツかな。
- 723 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 20:07:26 ID:CMFwBD5O
- レミー使いだけど下弱Kが連打できて下中Kにキャンセルがかかって
下大Kが単発になっている夢を見た
サード世界から前ダッシュとブロッキング無くなればいいのに
- 724 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 21:03:31 ID:dCFHfBUC
- バカかお前は。
- 725 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 21:33:14 ID:czK++muG
- レミーだって前ダッシュいるだろうに。
- 726 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 22:08:38 ID:tjb8xPKY
- 気安く自分の事をレミー「使い」とか呼ぶなよ
アホ
- 727 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 23:21:13 ID:VPBvuW+X
- どなたか、3ちゃんの携帯用アド貼ってくれませんか?
本家3rdスレが無くなってリンクたどれなくなったので…
- 728 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 23:22:24 ID:6wLZ7SG6
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/3813/
これ?
- 729 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 23:23:04 ID:+7von1el
- え、ついにあのクソスレ消滅したの?w
- 730 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 23:26:15 ID:6wLZ7SG6
- 【消えろ】ストIIIサードスレ148th【糞コテ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1137252788/
まだあるけど
- 731 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 23:28:52 ID:VPBvuW+X
- >>730
どうりで、そのスレタイじゃあ検索に引っかからないわけだ。
- 732 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 23:38:52 ID:Hnd9bJhw
- スレタイから糞な雰囲気が出てる
- 733 :すもも:2006/01/24(火) 13:37:33 ID:v1ymXdTh
- よーしパパがネクロのこつを教えてやろう。
画面端についての攻めだが中p移動投げの間合いを最大限に生かせ!に尽きる
ここでネクロがやる行動は全部は書かないが、まず投げ、次にアッパー、小足弱電磁エレク
前ブロだ。
たまにバリエーションとしてリープを散らすのもいい
このリープもガードさせることを前提としてガード>投げとやられないように
割と早めかつ屈ブロ(小P)を出したくなるような意識でやる。
で前ブロして膝トルエレクうまー
ただしすべて前ブロではだめだ。キャラによっては下ブロが効果的なのもいる
他には対ケンとかで起き攻めに密着屈小足弱トルやってみなよ
中級者までは屈中pで暴れてくるからwだけどそこは弱トルをガードさせた場合の
有利fの関係からネクロの技中肘が先に当たるそんでエレク
疲れたな。まー勝つために必要なことの2割しか書いてないけどおわり
- 734 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 04:38:36 ID:G//sXd1R
- 六年ぶりやって惨殺されたorz。疾風ケン使っていこうと思うんだが立ち回りとコンボ教えてほしい。
後、しゃがみ弱K二発からの疾風が出ない。二発目当たったらすぐ入力終えてボタン押してるんだが
- 735 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 07:06:03 ID:WlE7pYEe
- アレックスのスラッシュエルボーの空中ヒットから追い打ちが入るのに気付いたのですか常識ですか?何年もプレイしてて初めての現象だったので。
- 736 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 08:23:06 ID:kaXGqCGE
- >>734
兎に角迅雷ブチ当てのプレッシャー与えてガン攻めするのが強い。
コンボも昇龍×2や迅雷だと各中Pやカカトncで、キャンセルかけるのはは小足×2やTCとか。
別にコンボでなくともG時3F以上相手が出して不利になる技なら皆入るから練習。
ここより3rdちゃんねるの今までのログ見直すのがいいよ。
>>735
多分常識ですが個人的にはExエルボーしか使わないんでたまにエルボーが
空中Hitしても思いっきり見逃してて欝(´・ω・`)
- 737 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 22:40:25 ID:u0DLzxVz
- 迅雷当てるように攻めるより投げを狙いまくって、反確や事故を狙ったり
スキマに小小or中Pヒット確認迅雷を狙っていったほうがいい。
- 738 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 00:57:13 ID:LhMTRs5d
- 幻影陣に影?ありとなしがあるのはなんで?
- 739 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 01:12:53 ID:tbAzXt0m
- 動画ではたまに消えたりするけどそれのこと?
- 740 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 02:11:15 ID:Ke8T+9l+
- フレームレートの関係で、動画では消えたりすることがあるそうだ。
- 741 :738:2006/01/26(木) 08:44:47 ID:aWjhgzBZ
- >>739-740
なるほど、そうだったのか。答えてくれてありがとう
- 742 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 01:23:05 ID:nXidFg7f
- 質問です!
移動投げってどういう技術ですか?
例えばエレナならレバー前入れ中Kをガードさせてめりこんだ後投げる感じですか?
よくわかんないです。
教えて下さい!
- 743 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 01:33:07 ID:Fi1YuNBd
- ひんと空キャン
- 744 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 11:39:37 ID:k88hw1NH
- ヒントずらし押し
- 745 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 15:43:44 ID:b5C5kPpJ
- ちょ〜す〜ぱ〜アタックチャンスヒント:通常(特殊)技は投げやリープで空キャンが可能
- 746 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 00:29:27 ID:FQVHk9rl
- リープも?4年やってるけど知らなかった
- 747 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 00:32:32 ID:EVK8Nx6D
- 必殺技とかSAでももちろん出来る
- 748 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 02:18:25 ID:tfDQjgDf
- 移動リープとか使う人いるよね
- 749 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 05:53:40 ID:mbv/uihP
- 移動リープはなんかをガードさせて距離が離れた後の連携としてよく使われるな
- 750 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 12:09:08 ID:FrB/tTy1
- そんなつもりないのに時々勝手に「フン!」と言いながらリープする俺のゴウキ。
- 751 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 23:18:27 ID:zbWDjU9S
- 移動パームが中Kに化けて大変な事になる事もしばしば。
- 752 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 02:20:39 ID:efmvxEva
- 中K→移動真昇竜はよく狙うな、外すがw
- 753 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/30(月) 09:44:55 ID:2ukLl3VF
- Qにとって、無くてはならない攻撃手段だね〉移動投げ
移動捕獲も出来るみたいだけど難しすぎて
実戦投入は不可能に近いですたいorz
- 754 :742:2006/01/30(月) 14:21:37 ID:uiCBBWZG
- かなり早く押してるつもりなんですがレバー前入れ中Kがでちゃいます。
空でだすと移動して投げモーションする感じですか?
- 755 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/30(月) 15:13:37 ID:FZy3fk27
- >542
2F以内で空キャンしないといけないのでほとんど同時押しに近い感じだよ
成功すると微妙に前に移動しながら投げモーションが出る。ゴウキの→中Pみたいに声がでるやつを空キャンすると声がしつつ投げがでるからわかりやすい
- 756 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 08:02:39 ID:jRtZ84Tl
- >>742
家庭用 ストリートファイターIII 3rdSTRIKE 46Hits
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1137759422/
↑の参考動画に移動投げもあるから見るといいよ
- 757 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 09:47:06 ID:VpMPGJOl
- 南大阪でサード強いとこ知らない?
- 758 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 11:35:17 ID:dnrWzkjH
- アババかアビオン。
アババは50円
- 759 :742:2006/01/31(火) 13:16:01 ID:OReEt6Ds
- 皆さんありがとうございます!
2フレームっすか!
厳しいっすね…
頑張ってみます!
- 760 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 14:35:01 ID:wes+65dM
- >>758
それ南大阪じゃなくてミナミw
南大阪って泉州のほうでしょ?
- 761 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 16:40:47 ID:0MJu3tUM
- 関西ってはやおしかいないような気がする
- 762 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 19:09:46 ID:VpMPGJOl
- そう。堺とかー
- 763 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 22:10:04 ID:dnrWzkjH
- >>760
ん?違うの?w
奈良県民にはわからんw
- 764 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 23:12:36 ID:VpMPGJOl
- 関西には、はやお、sako、松田がいる。
- 765 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 01:04:53 ID:79k+Skt9
- ところでストVってPARコードは存在するの?
あるならどなたか教えていただけませんか?
- 766 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 01:09:21 ID:HX1UpMgS
- チラシの裏スマン
今日初めてゲーセンで3rdやってきた。
5戦目くらいで乱入された。俺は真昇竜のリュウだったから、事故気味に3タテ出来たんだけど、
速攻でもう一回入られて今度は三タテされた。
金があんましなかったから、その二戦だけで終わりにしたけど、やっぱり対戦て面白いね
- 767 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 01:17:25 ID:IZFHe9Dz
- 3タテって3本先取の一試合で3タテって言葉普通はつかわんぞ
- 768 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 01:20:45 ID:HX1UpMgS
- >>767
あ、そうかな?ゴメン
他に表現が思いつかなかったんで
- 769 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 01:34:28 ID:+9z47j75
- 12気持で狩ったらちいいな
12少ないせいか、端での連携&起き攻めが良い感じ。
- 770 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 12:34:57 ID:1f1r3UHj
- 12でCPU戦してたら春で乱入。舐めてんのかハンデなのか気功掌で。
んで、負けると連コ&鳳翼。
それでも負けると、鏡ユリアンへ。
そっから何回か勝ってたら、負けるたび台バン&連コ。
12使って台バンされると気持ち良いよね。
- 771 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 12:41:06 ID:moILeTDd
- それは実話かネタか判断に苦しむなぁ…
俺も鳳翼春に25連勝が自己記録だし、ありえんとも言えん
強キャラ使ってる人って、鬼のように連コする人いるよね
- 772 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 13:16:08 ID:1fgQSn6d
- 神奈川県厚木市の自称本厚木ケン氏は69回連コイン。
- 773 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 13:47:04 ID:Jkulltuy
- >767
いや、使うよ。誤用かも知れないけど。
"萌え"や"確信犯"なんかもそうだけど便利だからいんじゃね?
- 774 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 15:27:31 ID:hABia9ob
- ユリアン使にとって12ネクロに負けるのが最大の恥
- 775 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 16:30:47 ID:QM01BzfU
- 公式ページの
ttp://www.capcom.co.jp/sf3_3rd/
ここの二つ目の動画のコンボの詳細分かる人いますか?
それと、あんな風にレミーのソニックブーム連発するのって
可能なんですか?
- 776 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 16:34:35 ID:9PT9mKnU
- >>775
これは限定版付属DVDの抜粋で各キャラの基本コンボが紹介
されてるんじゃなかったっけ。レミーのは通称ソニックマシンガンと
呼ばれる代物で家庭用3rdスレの参考動画サイトとか、適当に
ぐぐって調べて見れば分かる
- 777 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 16:34:46 ID:IZFHe9Dz
- http://akablo.noob.jp/move.html#sonic
- 778 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 16:39:52 ID:QM01BzfU
- >>776-777
おお即レスありがとうございます。
- 779 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 17:02:34 ID:n4KHGfeV
- 迅雷ケン一筋だったんだけど、初めて春麗使ってびびった!
お手軽で超強いじゃんこいつ。ハッケイと強Pを適当にぶん回してるだけで相手の体力がみるみる減っていってワロスwwww
- 780 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 17:15:03 ID:g3GWjoXz
- 対策してない人は手も足も出ないからな。
- 781 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 17:43:18 ID:hABia9ob
- 対策してても無理
大体春対策なんか「牽制の大PにこちらのEXマシ仕込み大Kを合わせて」
とか「この技は反確だから出さない」そういう消極的なものばっかだしな。
- 782 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 19:10:37 ID:QNHHpJVJ
- ふごなんて安心して振れる技が無い。
あえて言うなら屈中Kくらい?
パーム、中Pなんて間合いが甘いとすぐ中足ホウヨクだし。
- 783 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 19:35:51 ID:qUKKBX7t
- 春様の大Pが届かなかった時のみ恐れ多くも弱P献上してさしあげるレベルの世界
- 784 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 21:14:03 ID:h7qfu/GJ
- 春麗は大Pをブロで、ハッケイは空振りに差込みとか。
中足は届かないけど、大Pは届く間合いを保って誘うんだが、
春麗は歩きが速いもんで難しいし、怖すぎw
とにかく、中遠距離保たないと死ぬw
- 785 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/02(木) 01:04:00 ID:obuBEiu+
- つーかハッケイとか中足とか取る気がしねーよ。
ブロヒット確認でホウヨクとんできて大体反撃狩られるし。
逆方向の単発確認と移動投げなんか一方的に刺さるしな。
ユン、ケンはまだ刺し合いで勝てるからヤル気出るけど春戦はマジでつまらんよ。
- 786 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/02(木) 01:53:23 ID:4m7Scn3u
- 中足ブロに行くときは大体漏らさせるのを目的にしてるんだが。
SAが飛んでくるかもしれないのは春麗に限らないから、別に理不尽とは思わん。
- 787 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/02(木) 04:24:55 ID:obuBEiu+
- >786
確認してから出せるのと仕込みで出せるのではワケが違う
- 788 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/02(木) 06:37:30 ID:fheWroz5
- ブロされホウヨクとかそんなにつかわんだろ
春なんてゲージ依存がすげえ高いキャラだし、ブロされホウヨクぱなしてガードされてたら反撃&ゲージ消費でかなり痛いし
んなことしなくても中足確認で入るチャンスぜんぜんあるんだからさ
いや俺春使いじゃないけどね
- 789 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/02(木) 12:10:01 ID:J9tEaPYQ
- 他から見れば理不尽な位強いのだけは事実。
- 790 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/02(木) 12:32:20 ID:SxYKRKcW
- 最近は三強使いばかり見るな
- 791 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/02(木) 20:15:18 ID:scqlDbYN
- オレの地元はダッドリーばっかなんだけど。
レミーで中足振ったら必ずとんでくるロリサンがトラウマになりそう。
- 792 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/02(木) 21:11:49 ID:Exz0DQXH
- あの雑魚レミー、アホみたいに中足多様してるぜw
→じゃあロリサンでも余裕じゃね?
→ホントだ、アホみたいに中足振ってくるな。つーかガイルスタイルなんだけど・・・。
→まあ、カモれるからよくね?
→まあなwww
- 793 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/02(木) 21:41:29 ID:62js+Q84
- なんでロリサン選んでるのに中足を出すの?w
ぶっぱコークこないし起き攻めもへぼいからロリサンのほうが楽だよ
- 794 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/03(金) 18:06:32 ID:pnrfQGh9
- ロリサンとか関係無くレミーは中足振るべきじゃない気がする
- 795 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/03(金) 19:27:08 ID:TJM2mMed
- 最近サード初めて、「うほっ、中足迅雷安定してきたw俺結構強いかもw」
とか井の中の蛙的発想をもっていたが、今日幻影じゃないユンに
余裕でボこられた。「あぁ、俺って雑魚雑魚だったのね・・・・」と痛感した。
立ち回りしっかり勉強して精進するッス。
チラシの裏でした。
- 796 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/03(金) 21:52:37 ID:+CbWgd4V
- 幻影じゃないユンなんてずいぶん見てないな
- 797 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/03(金) 23:08:39 ID:GPhkaW+G
- やっぱある程度以上強くなると、あの回転効率がどう見たって魅力的だと思うからな;
- 798 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/03(金) 23:30:41 ID:86gc949M
- 魅力的って言うか異常ね。
- 799 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 00:41:46 ID:CRKuLcpW
- 三強で勝ってもツマランね
- 800 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 00:44:11 ID:BzwK1+RE
- 主観の相違だな
個人的には>799に同意なんだが
勝利至上主義者も多いから
- 801 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 00:58:10 ID:Ira6a4R+
- ケン使って半年、ようやく立ち回りで常連の人たちと戦えるようになってきたのに
コマンド入力の精度に差がありすぎて負ける…
レバー後ろ中K迅雷、リープ迅雷、小足×2迅雷とかろくに成功しない
移動昇竜とか無理
みんな一体どれくらい練習してマスターしたんだろー
- 802 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 01:36:42 ID:1sRni+xx
- たぶん何年も何年も地道にこなしているうちに体に染み付いたんじゃまいか
- 803 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 02:34:43 ID:u2x82Ape
- かかと迅雷は入るけどリープ迅雷は猶予Fの違いなのか間合いが難しいのかよくわかんないけどつながんないな
小足小足とかはCPUにでもためしまくってたら一ヶ月たたないうちに身につく気がする
- 804 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 03:18:36 ID:RLdDkELY
- リープ迅雷とかは、密着小足×2一瞬下がりとか、
小足→屈中Pとか位置調整連携から出したり。
慣れれば、相手の影と自分の影で直接位置調整できる。
- 805 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 04:40:00 ID:MXGl9KD0
- w昇竜だけはいくら練習しても安定しないな
- 806 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 05:25:19 ID:wa33i5lg
- まあできもしないカカト迅雷を無理に狙うよかとにかくめくりから
投げてループさせるほうがいいと思うんだけどね。
ケンは投げて投げて投げまくってグラップ取られるようになったら
中大、小足、中P、バックステップ中足迅雷を狙う。
上手いケンほどほとんどこれが基本行動になってるよ。
- 807 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 11:17:57 ID:BzwK1+RE
- 小足×2→迅雷がイマイチ安定しない人は
小足→屈小P→迅雷にすると成功率上がる場合もあるよ
- 808 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 15:07:50 ID:TXQ5JRkX
- 小足×2〜迅雷をきっちりヒット確認しつつ出来ないと話にならないよ
ケンって投げと小足で2択をかけるキャラでしょ?
- 809 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 15:37:18 ID:UlfYL4wE
- という事は下段ガードしつつ投げ入力すれば解決かい?
- 810 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 16:07:43 ID:3SBZ8H6L
- >>808
それだけだと隆の方が強いと思う。
それだけじゃないから拳の方が強いと思う。
- 811 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 16:51:23 ID:8E9cAeEg
- それだけしか持ってないのがショーン
- 812 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 17:51:22 ID:TXQ5JRkX
- 小足×2〜迅雷が出来ないと話にならないとかほざいてたくせに、今日対戦してみたら見事に迅雷漏らしまくった。
ステップ投げがダメージソースでリープ連携とか小足が全然あたんない。ガード後の反確もほとんど漏らした。
迅雷当てても起き攻めでダメージ奪えないし。
しかも攻撃食らいすぎて3ラウンドに一回はぴよるし
俺へたくそ杉。20戦ぐらいして3勝ぐらいしかできなかったよ。つか、こんな時間帯からあんな化け物がいるとは思わなかった。
- 813 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 18:12:42 ID:6LDTBkZX
- >812
ダッシュ投げがダメージソースになってるから読まれて刺し技→SA食らってるんじゃないの?
あとケンはリープ連携とか「小ネタ」程度に認識するくらいでいいんだよ。
一本残してEX波動、竜巻使って地上に釘付けして、強引にめくりから有利フレーム取って
投げまくっていい。とにかく投げる、そんで相手がじれた時に投げ間合い外からの中P確認
迅雷や小足小足を狙う。そうするとダッシュも通りやすくなる。
3rdは丁寧な固めじゃ勝てないよ。
- 814 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 18:23:56 ID:afF3Ur2Q
- カプエス2、ゼロ3、サードをこの一年間とっかえひっかえやったけど
やっぱサードが一番やりがいがあって楽しいね。
早くDC版買おうっと
- 815 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 18:44:25 ID:TXQ5JRkX
- >813
ありがとう、すごい参考になった。
中P確認迅雷はまだ出来ないから、家庭用で練習してみる。
- 816 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 19:07:08 ID:r/XZ+g2Y
- ダッシュ投げなんて、結構対戦経験ある人間はほとんど食らわなくね?
- 817 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 19:45:45 ID:wlpUHZia
- >>816
間合い調整や差し合いに超集中してれば普通に食らう。
- 818 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 19:50:09 ID:6LDTBkZX
- 飛び込みも牽制もダッシュもどれも通らないなんてことはない。
状況がめまぐるしく変化していくから意識の振り分けは必ずある、。
上手いプレイヤーは意識の振り分け方や反応に優れてるだけ。
- 819 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 21:25:34 ID:Ar3oLGkQ
- 馬鹿みたいにダッシュしても無理やりに飛んでも負ける
まことやダッドフゴならそれで行けてもケンは無理よ
だいたいEX波動と竜巻で釘付けに出来るケンって
どれだけレベル高いんだよ
- 820 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 22:15:37 ID:6LDTBkZX
- >819
まこともダドもふごもダッシュとかジャンプだけで勝てるわけでもない。
むしろそれだったらケンのほうが通りやすい。
同様にEX波動と竜巻だけで釘付けにできるわけない、なんて普通理解できるだろ。
要するに一本残して迅雷をちらつかせて、相手の牽制を抑止してEX波動や竜巻で
アグレッシブに攻めつつゲージ回収するってこと。
EX波動と竜巻を出したのはダウンが奪えるから。
- 821 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 23:39:39 ID:r/XZ+g2Y
- ケンのダッシュ小足×2迅雷が最近アツイ。
起き攻めに小足一瞬待ち小足×2迅雷とか。
- 822 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/05(日) 00:16:43 ID:0IvlVImR
- ダッシュからなら小パン小足迅雷の方がいいよ。
もちろん小パンは屈グラね。出が早いし距離が離れないし相手が反応して投げてきてもグラップできる。
- 823 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/05(日) 02:22:55 ID:2hDCRlpa
- >>822
うーんどうだろう。どっちもどっちじゃね?
- 824 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/05(日) 08:28:30 ID:7J6efmYA
- グラップがでかい
- 825 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/05(日) 09:12:23 ID:xnlkfopg
- >>816
ぶっぱだけどダッシュ>アッパーEX足刀一発喰らうと、途端に皆様動きがおかしくなる。
結構お薦め。二回入れば勝ち。
- 826 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/05(日) 09:15:48 ID:0IvlVImR
- >>823
どっちもどっちじゃねーよwwww
むしろダッシュ小足はあんまおすすめできない。
- 827 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/05(日) 18:11:31 ID:PNAxZ5g1
- >>826
いや、そういう合理性の話じゃなく・・・
まあ、いいやちょっと精紳論ぽくなるから。
- 828 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/05(日) 18:24:52 ID:VegeApCU
- 何で幻影はよく使われて、星影円舞は使われないの?
- 829 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/05(日) 19:07:40 ID:TjS7vE0o
- >>822
下小P始動じゃ立ちガードされちゃうじゃん
- 830 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/05(日) 23:14:04 ID:jX6GaBtc
- >>828
発生が遅くてコンボに組み込みにくいから。
- 831 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/05(日) 23:30:37 ID:NV3QXBIp
- EX蟷螂使いたいから。
- 832 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/05(日) 23:42:36 ID:PgX72ZY4
- つまりvsケンが一番楽しい。
- 833 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 00:23:31 ID:TE5V92mc
- >>829
ある程度の反応速度を持った人間同士なら弱Pが下段でないことは
それほど重要な問題にはならないと思う。
胴着系のダッシュなら、意表を付かれなければ見てから反応して
投げ=立ちグラップで打撃を潰せるのが普通だから、大事なのは
ダッシュに反応して投げ入力する相手より1フレでも早く打撃を出すこと。
投げと打撃が同時に発生したら打撃は負けるからね。
結局、相手がダッシュに投げ入れてくるなら相手はガード放棄してるわけだから、
どっちが早いかの勝負になって、上段、下段の違いに意味はないってこと。
もちろんこれは相手が反応してきたときの話で、相手の反応が遅れてガードしてた
場合なら、下段にしとけばヒットしたのに・・・っていう状況は出てくる。
上級者になればなるほど反応速度は上がるから、下小パンを使ったほうがいい
場合が多くなるってことだね。
- 834 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 00:33:08 ID:TE5V92mc
- と、最後の一文は余計だったな。
上級者でもダッシュ小足×n迅雷使ってる人は多いから・・・
1フレの違いを気にするより、いかに相手の意表を
付く動きをするかってことのほうが大事だろうね。
- 835 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 00:47:15 ID:drCWS7pM
- 勝負はどうでもいい。
いかに魅せるか、だ。
- 836 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 06:57:25 ID:8oaalU5h
- >>833
それだったらTCの方が期待値高くないか。
発生同じだし、グラップできないけどそれに見合ったリターンはある。
結局、リスクを犯してのダッシュ→打撃なのに、
屈グラの打撃という「保険」はちょっとなんか噛み合わなさというか
理がないような気が個人的にする。
まあここらへんはケン使いの価値観や理論が出ておもろいかも。
結局は状況次第の運用なんだか、自分の場合ダッシュして打撃というのは
混戦の状況になって相手の反応が遅れるという自信があるときにやるけど。
- 837 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 10:15:19 ID:I5kd3B2K
- TCだと確かにダメージ的にはわずかにおいしいが基本的にダッシュすればほぼ投げられる。
上級者相手だと7〜8割は投げられる。だから結局は屈グラ仕込んでおいた方が期待値が高いというわけ。
3回投げられてTC迅雷決めるのと3回グラップして小P小足迅雷決めるのとどっちがいいかって感じかな。
ただいつもそうだというわけじゃなくてダッシュ昇竜などの布石を見せておけばダッシュコアコア迅雷も狙い目。
- 838 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 10:28:32 ID:li0K0hGB
- オマイら楽しそうだな
はやく…受験…終われ…
- 839 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 15:39:48 ID:vlrl1ipd
- ダッシュ昇龍見せるなら相手遅め屈グラ増えそうだからますますTCで良くねという気はする
実戦だとその辺はノリとか電波に頼って技選ぶことの方が多いけど
- 840 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 18:25:41 ID:QGqRODDE
- >>837
ちょっとソレ変だよ。ダッシュTCが投げ返される?
システム面から考慮すると、その人はダッシュ連携を仕掛けた瞬間から数えて12フレ以内に反応して
投げ入力していることになるけど、それって人間の反応速度超えてると思うんだけど。
ダッシュ自体を完全に読まれてるならまだしも、足払い戦の最中にダッシュ打撃に反応して投げ返しは無理だよ。
- 841 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 20:30:12 ID:fEzilz1Y
- >>840
このゲームやったことある?
まずはゲーセン行くことから始めてみようね。
- 842 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 20:36:26 ID:HcGFLt9Z
- >>840
はやおさんはダッシュに立ちギガスを合わせてきますよ。
- 843 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 20:43:51 ID:X5DvAs3S
- ダッシュTCが通る中距離だと相手はダッシュか打撃(大足、大K、EX波動とか)かに意識振るだけでいいしね。かなり反応しやすいかな。
ダッシュにほぼ100%グラップする様な人にはダッシュ→昇龍も個人的にはアリだと思う。
一回でもダッシュ昇龍決めると次からダッシュTCにせよ投げにせよ屈小Pにせよ入りやすくなる。
- 844 :840:2006/02/06(月) 21:23:01 ID:QGqRODDE
- え?俺が言ってる事的外れですか?
っていうか、皆の口調だと「ケンのダッシュ打撃は投げ返せて当たり前」って聞こえるんですが。
それ普通に凄いんですけど。リュウでダッシュ近距離強Pとかやってる人が道化師に見えますね。
>>842
そんなの、毎回出来るわけでもないでしょ。ダッシュに意識振ってるからこそ出来るわけで。
それにそんなはやお氏でも、ケンよりもダッシュ性能の悪いダッドリーのダッシュ投げとか喰らってますけど。
- 845 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 21:31:24 ID:I5kd3B2K
- >>844
的外れです。
投げ返せて当たり前です。
- 846 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 21:53:49 ID:vlrl1ipd
- ダッシュ打撃に屈グラ保険は必要かという話と
ダッシュ打撃は有効か、くらい話のポイントがずれてる気が
- 847 :840:2006/02/06(月) 21:56:09 ID:QGqRODDE
- じゃあ、誰もダッシュ打撃なんて使わないじゃないですか。
ダッシュ打撃を仕掛ける、しかしその結果は投げ返される・・・・。
自分から死地に飛び込むようなものですね。
巷ではダッシュ打撃は投げ返せて当たり前、なので基本的にダッシュ打撃は控える。
俺みたいにダッシュ打撃を投げ返せない人間の間でしか通用しない戦法だと、そういう解釈でいいですか?
- 848 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 22:14:04 ID:I5kd3B2K
- >>847
もうちょっと頭を柔らかくしてみてください。
だから、ダッシュ攻撃を通すために色々と布石を置いて相手の意識を散らすんです。
例えばケンの同キャラ戦で相手が中足リバサ迅雷を狙っていればダッシュにほぼ反応できないと思います。
逆にダッシュを頭に置いておく限りほぼ100%、反応して投げを入れられます。
その証拠としてうまい人ほどダッシュ昇竜をもらってくれるような気がします(最初だけでも)
他にエレナの連携でダッシュから投げとラウンドアーチの2択ってありますよね。
ダッシュに誰も反応できないんなら投げの1択だけでいいと思いませんか?
(エレナのダッシュはフレーム的にはケンのダッシュと同じくらいだったと記憶してます)
それと>>940にある「12フレーム以内」ってどういう内訳ですか?
そんなわけないと思うんですが。誰でも反応できるレベルと思いますよ。
- 849 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 22:15:25 ID:I5kd3B2K
- >>940ではなくて>>840でした。
- 850 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 22:17:31 ID:HcGFLt9Z
- よほど反応がよくないと投げ返そうなんて思わずに屈グラ安定だと思う。
反応が遅れた時のリスクが大きいと思う。
- 851 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 22:32:03 ID:fEzilz1Y
- 屈グラ安定かな?
反応早ければ投げられるし遅ければ打撃食らう。
てか普通に投げ返した方がよくね?もちろん読み合いあるが。
>>847
なんも考えないダッシュ攻撃なんて楽すぎ。やめたほうがいいよ。
あとダッシュに反応できないというのがありえない。
- 852 :840:2006/02/06(月) 22:39:17 ID:QGqRODDE
- >>848
ケンのダッシュは10F目で何かしらの行動でキャンセル出来ます。
つまり、ダッシュ屈弱P(5F)なりダッシュTC(5F)を最速で仕掛けると全体フレームとしては
15Fになります。ダッシュ投げは最速で出すと12Fになります。(数え方によってはプラス1フレ?)
仕掛けてきたダッシュ打撃は15F・・・これを投げ返すには打撃が発生する少なくとも3F前に投げを入力していないと
不可能です。遅れたら投げが成立する前に打撃が刺さりますから。
そういう事から12Fと言いました。勿論人間のやることですから、仕掛ける側が若干遅れる、ダッシュ打撃を防ぐ側の対応が遅れる
といった事があるので、実際はもう数フレームズレがあるとみていいと思います。
自分としてはダッシュ打撃は「ダッシュ投げに来ると思って投げを入力した相手に投げが成立する前に当てる」
といった使い方だと思っています。上記で述べましたがケンのダッシュ投げは12F。
投げ抜けするなら12〜17Fの間にグラップ(立ちでもしゃがみでも)入力。で投げを防ぐと。
しかしこの12〜17という間は丁度ケンのダッシュ打撃が届く時間帯なんですよね。
ディフェンス側がグラップをしている=少なくともガードは解いている=ダッシュ打撃が(早かったら)刺さる・・・
という理屈だと思っていたんですが、そのダッシュ打撃が通らない・・・通らないどころか投げ返されて当たり前・・・
これは不可解だなと。そう思って840のような発言をしました。
- 853 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 23:08:08 ID:I5kd3B2K
- >>852
それは初耳です。ソース教えてもらってもいいですか?
ちなみに自分はケンのダッシュの終わり際キャンセルは終わりの2フレのみ、
しかもブロ入力・ガード・ジャンプの場合だけだったと記憶してるのですが。
スレの流れを見てもらってもわかると思いますがダッシュに反応するのは普通だと思うんで
その「12フレ以内」というのが少し疑問です。
- 854 :840:2006/02/06(月) 23:31:14 ID:QGqRODDE
- 自分がその数値を知ったのはDC版の攻略本です。そこにダッシュ等のデータが載っていました。
それと、勘違いしているかもしれませんがダッシュ投げ、というかダッシュのアクションに反応する事は自分も出来ますよ?
ただ、「ダッシュ打撃を投げ返して当たり前」の反応速度は持ってないということです。
例えば屈中P(ガード)>ダッシュ投げor中足という連携をされてどちらも防ぐつもりで構えていたとき、
投げの部分を中PTCなどに変えられると恐らく投げ返せ無いと思います。
- 855 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/06(月) 23:42:23 ID:I5kd3B2K
- >>854
常人にとってダッシュTCが食らうかガードするかしかできない凄い連携なら
ダッシュ打撃の中で最も使われるダッシュ屈グラなんて無意味ですよね?
常人の反応速度でも充分に投げでダッシュ中PTCに勝てるはずですよ。
- 856 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 01:31:02 ID:wgmIXNik
- ダッシュ打撃の目的をグラップに対する遅らせ打撃と誤解してない?
ちょっと見当違いの論争になってるみたいだけど、
ダッシュ打撃を投げ返すのが有効なのは打撃に反応が遅れたときでも
ガードが優先されやすいからだと思う。
そもそもダッシュから毎回最速で打撃を出せるわけじゃないし。
ケンのダッシュ連携に投げ返しを狙うとして
ダッシュ小足であれば投げ返しが成功しやすいが、
ダッシュ中PTCだと1F遅いだけなのにガードやブロになりやすい。
これを踏まえた上で、ダッシュする側が屈グラップをしてるんだと思うよ。
- 857 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 01:39:09 ID:asd//dNy
- 屈グラでどうやって投げ返すんですか
- 858 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 01:42:20 ID:asd//dNy
- ごめん。ちゃんと読まずに適当にレスしてた。無視ってくれ。
- 859 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 02:26:39 ID:930b0ms6
- いや…I5kd3B2Kがほぼ投げられる、とか投げ返せて当たり前、とか
言うから話がおかしくなってる気がするんだけど…
まことあたりならともかく、ケンのダッシュの間合いでダッシュ一択に
意識集中するなんて前提がおかしいと思うよ。
意識散らせてダッシュするのは当たり前で、840は最初からそのつもりでしょ?
最速でダッシュ打撃が出せない可能性を考慮しても相手主導の14、15Fで押す
必要のある投げ返しを出来て当たり前なはずない。
もし、それがほぼできるなら確かにダッシュからは下小P一択だけど、
現実にはそうじゃないから、小足か小Pか投げかTCかは状況、
あるいは思想の問題だよ(リターン重視とか様子見重視とか)
実際、Visionの動画とか見てみるといいよ。
彼らは文句無くトッププレイヤーだけど、
ちゃんと投げも入るし、小足だって入るよ。
それ以上にグラップになることは多いと思うけど…
- 860 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 02:34:57 ID:AeqWG6SH
- クロダさまのグラップは至高
- 861 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 03:11:39 ID:z34eq05e
- >>840のラストの行には
「意識張ってる時ならまだしも、散ってる時にダッシュに完璧に反応するのは無理」
と書いてあるように読み取れるんだけど。
それに対してID:I5kd3B2Kが>>844で的外れとか言っといて>>848では
>ダッシュ攻撃を通すために色々と布石を置いて相手の意識を散らすんです。
とか書いてるんだから、俺にはID:I5kd3B2Kの言いたいことがよくわからん。
あとID:QGqRODDEもちょっと迷走しすぎ。
- 862 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 03:13:06 ID:z34eq05e
- あ、ごめん。
>>844じゃなくて>>845
- 863 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 06:57:43 ID:a58fO9Ui
- あんまりよく読んではいないんで論点はよくわからないんだけど
自分は840とほぼ同じような考え方をしていた。ので書き込む。ただDC3rd、DC本は僕も持ってるけど
あんまり信用してない。ケンのダッシュ投げが12フレはないと思う。
それだとダッシュ見てからジャンプで回避できないはずだけどできるし、
まことのダッシュ通常投げより速いことになる。
自分で調べれる環境にないのあれですが、PS版の3rdとコマコンで調べて
ダッシュ自体で13フレぐらいって書き込みをどこかで見たような。
自分はダッシュに反応して投げは昔から意識せずにやってたけど
確かに小足がきた場合大抵投げれるけど、1フレ速いだけのTCがくると喰らうことが多い。
のでちょうどそこがギリギリのラインあたりなのかと思ってた。反応速度15フレぐらいで。
自分はリュウ使いなんでダッシュ投げの間合からはたまにダッシュ大P波動とかするぐらいだけど
ケン使うときはダッシュからだと屈小Pからの確認よりTCにする。理由は
ダッシュからしゃがんだりするとき何フレかシステム的に消費するというのは本当か
知らないけど、手入力でしゃがむ手間がかかる分遅れる可能性はあると思うから。あと確認が楽。
でもダッシュ屈小P小足小足から確認すると相手が途中から立ち喰らい
するかもしれないのでいいかもしれない。下小Pは両ブロ可能だけど
ダッシュ投げの間合でブロ狙う人はあまりしないと思うし。
後、その後の間合とかがどっちが好きかとかもあって
TC派か屈小P派かは人によって分かれるんじゃないですね。自分の経験では
TC派は少数な気がします。
ダッシュ屈小Pに屈GD仕込むという感覚は自分もおかしいと思います。
- 864 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 07:08:49 ID:YVo3a5mP
- >863
いや、おかしいとかじゃなくてさ。
例えばケンでダッシュに屈GD→小足迅雷はほとんどのケン上級者がやってる事だから。
つまり実用性はあるって事。
- 865 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 07:13:00 ID:0+e+XwFg
- >>863
どうせ屈小P出すなら小Kを同時押ししても損は無いじゃん
- 866 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 07:23:37 ID:a58fO9Ui
- >TC派か屈小P派かは人によって分かれるんじゃないですね。
TC派か屈小P派かは人によって分かれるんじゃないですかね。
の間違いでした。
>>864
見た目だけでは屈GDを仕込んでたかどうかはわからないはずなので
ほとんどのケン上級者がやっているかどうかは本人たちに聞かないとわからないことと
思うんですが。
ダッシュに反応してじゃなくて、ダッシュから屈GDの話ですよね?
- 867 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 07:55:49 ID:jwvkqJah
- >866
あのねえ・・・・ヘリクツもいい加減にしてほしいんだけど。
説明するのも面倒だから3ちゃんのケンスレのログ読んできてよ。
ダッシュ屈グラからの小小確認なんて今や当たり前なんだけど。
そしてダッシュから屈グラ仕込まずに小パン出すことのメリットなんかどこにあるの?
小足で確認できる胴着が?ここまでいえば分かるでしょフツーは。
- 868 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 08:06:03 ID:a58fO9Ui
- >>865
まあそういわれればなんでもそうなんですが。自分が言いたかったのは
ダッシュに反応して投げにくる相手に対して、ダッシュからの打撃を出すのは
ぎりぎりの発生勝負で勝ちにいくという読みなのに、わずかでも複雑なコマンド入力を取ることにより
起こるかもしれない手入力による発生の遅れというリスクを犯してまでも
保険をかけるということは本来の意味から外れるのではないかということです。
ダッシュにいく時点で既に牽制に引っかかるかもしれないというリスクは
背負っていることも考えるとGDになっても。
あと840の人とかぶりますが837の人の書き込みで
ダッシュTCに反応して投げをすればほぼ投げられると書いてありましたが
自分はダッシュに反応して投げにくる相手にダッシュTCはほぼ裏の選択肢だと
思っていますのでそこの認識の違いが言いたかったのです。
- 869 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 08:25:28 ID:a58fO9Ui
- >>867
ケンスレはずっと読んでますけど、そこに何が書かれてましたか?
ダッシュ屈グラからの小小確認なんて今や当たり前というのは
866に書きましたけど、ダッシュからGDが発生した状況でもダッシュ屈GDで
そういう結果が起こったとは限らないので見た目だけではわからないですよ。
別にあなたも本人たちに聞いたわけではないでしょ?
ダッシュから小小(小)に屈GDを仕込んで確認まですることのデメリットを
868に書きました。
- 870 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 08:42:42 ID:jwvkqJah
- >869
悪いがその本人達と付き合ってるんでね。
クーペ、闘劇に出たケンや豪鬼使いが地元にいてその有効性を散々語ってるよ。
というより俺程度のレベルですらダッシュ屈GD小小確認なんか楽勝でできる。
>ぎりぎりの発生勝負で勝ちにいくという読みなのに、わずかでも複雑なコマンド入力を取ることにより
>起こるかもしれない手入力による発生の遅れというリスクを犯してまでも
悪いが同時押しを仕込むほどのことでミスる程度の実力なら話にならない。
いや、話にならないというか実際に多くのプレイヤーが使っているテクニックなわけで
その連中にいわせりゃその程度、リスクとは言わない。
んなこといったらタメ分割やGD仕込み昇竜、0Fの繋ぎなんか遥かに難しいが?
二つ押せばグラップ仕込めて投げ回避できる。おさなきゃ打撃のみで投げられる。
ダッシュ投げに反応される相手なら明らかに前者のほうが有効なわけだが。
つーか試してから物言えよ。もっかい言うけどお前が「おかしい」といおうが
実際に数多くのプレイヤーが使ってる。
「何故下段じゃなく小Pを出しているか?」
こんな事ぐらい3ちゃんずっと読んでてもわかんねえの?マジで?
- 871 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 08:45:58 ID:wTIwK1xd
- 平井やウメハラが使ってるテクニックを全面否定ですかw
ヘタレ丸出しだな
- 872 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 08:48:41 ID:vuz5tC7C
- それほどでもない
- 873 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 08:57:39 ID:aQFFy3y2
- まあID:jwvkqJahは放置で
- 874 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 09:03:39 ID:wTIwK1xd
- jwvkqJahは正しいよwんなこと誰でもできる
おかしいのは自分が使わないという理由でゴネる馬鹿
- 875 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 09:16:59 ID:a58fO9Ui
- >>870
自分とは違う考え方をしてた人に、おかしいという言い方は悪かったと思います。
がそれだけで何でそんな怒ってんの?
人間の情報処理能力やコマンド入力能力とかを実戦でどう考えるかとかいう問題だと思うけど
GD仕込み昇竜はまだわかるけど、なんでそこで溜め分割や0Fの繋ぎを例に出すのかがわからない。
>二つ押せばグラップ仕込めて投げ回避できる。おさなきゃ打撃のみで投げられる。
>「何故下段じゃなく小Pを出しているか?」
じゃあ聞くけど、ダッシュしゃがみ小Pが反応でほぼ投げられるとしたら
この確認を使ってるプレイヤーは下段でもなくて
見てから投げられるような技を、ダッシュに牽制が刺さるリスクをくぐってまで
使うのは何故?
相手がどういう喰らい方をすることに期待してこの行動を取ってるの?
だいたいあなたの理屈で言うと小足にだって屈GDを仕込めるんだから
ダッシュ小足(屈GD仕込み)からの確認でいい気がするんだけど。
- 876 :865:2006/02/07(火) 09:19:10 ID:0+e+XwFg
- >>868
同時押し程度をミスる可能性までリスクリターンに入れてたら何も出来ないっすよ
- 877 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 09:20:31 ID:jwvkqJah
- http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000075643
パスは0182。分かりやすい例があったからあげた。
先鋒はKENvsKENで平井VSハイタニ。
平井は現状で最強に近いケン使い、対するハイタニもセイヴァー全一。
ダッシュからお互いに何度も屈小P小足小足で確認しにいってるのが分かると思うから
よく見てくれよ。決して難解なテクニックじゃない、誰でもできるレベル。
これでもこんなテク使えないというなら知らん。
- 878 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 09:21:29 ID:jwvkqJah
- >875
もういいから黙って動画落としてよ。
全て解決すっからさ。
- 879 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 09:25:07 ID:wTIwK1xd
- 小足に仕込めるとかいってる時点で矛盾してんだよ
やってから言えよ、その一言でやったことないのがバレてんの
- 880 :865:2006/02/07(火) 09:45:13 ID:0+e+XwFg
- >>875
GD仕込みにそこまで深い意味は無いでしょ。
それこそただの保険てヤツだよ。
ダッシュ屈小Pを「全て」見てから投げてくる奴なんてこの世にいないだろうけど
人読み、一点読み、画面見てない、コマンドミス、、、なんでもいいけど
そんなような理由でダッシュ先に投げが置いてある可能性は0じゃないでしょ。
そう言った事故的なダメージを少しの労力で防げるかもしれないんだから
やっといて損は無いと思うわけだわ。
まぁダッシュ硬直や屈小P出掛かりに投げが確定する事もあるから
保険と言うより気休め程度と言ったほうがより正確かもしれないけどね。
- 881 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 10:04:31 ID:a58fO9Ui
- >>877
リンク先は見ませんけど、3rdちゃんねるの動画スレ見てるんで
平井ケンとかいう人が屈小Pからの確認使ってるのは知ってるし、
たぶんハイタニとかいう人とは対戦したこともある。
あなたのやってることは反論になってないし、
上で小パン確認やってくる人いるって書いてるのに。やらしい性格してるわ。
- 882 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 10:11:41 ID:4MBD5pGB
- 結局なんだかんだで、思想や価値観だろってとこが着地点だな。
- 883 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 10:13:37 ID:wTIwK1xd
- ついに人格攻撃か
どうしようもないなこいつ
- 884 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 10:16:45 ID:jwvkqJah
- >881
反論っつかお前が「その行動はおかしい」とか言い出すから始まったんだろ?
で、俺は実際に使ってる人物がいる事を証明するために動画あげた
そしたら「リンク先はみませんけど」「○○は知っている」「やらしい性格してる」
話にならないじゃん
- 885 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 10:19:09 ID:wTIwK1xd
- この手の輩は人の話なんか聞くつもりないからほっとけ
- 886 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 10:23:45 ID:I/rLzg8B
- どっちもどっちじゃね?
- 887 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 10:29:01 ID:U9Va855p
- おまえら平日朝からなにやってんだ
- 888 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 10:30:04 ID:wTIwK1xd
- もう片方が性格云々言い出した時点で議論を放棄してる
更に言うとその上で反論という言葉を持ち出した
矛盾してるし詭弁だよ
- 889 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 10:30:20 ID:a58fO9Ui
- だからおかしいと言ったことには悪かったと言ったのに。
もう882さんの答えで終わりってことにしといて下さい。
昇竜にGD仕込む人と仕込まない人の違い。
どちらかというと私の方が人格攻撃されてた気がしますけどね。
そんな得たいの知らないもの落とせないですよ。
- 890 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 10:34:28 ID:jwvkqJah
- 人が動画まであげてるのに得体が知れないとは大した物言いだな
被害妄想もそこまでいくと大したもんだよ
- 891 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 10:36:48 ID:wTIwK1xd
- >>889
終わりにしてくださいといった割に捨てゼリフ多いなw
- 892 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 10:37:22 ID:0+e+XwFg
- 煽りゃいいってもんじゃない
そろそろウザくなってきた
- 893 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 10:47:21 ID:KLtmyV1a
- しゃがグラ仕込んでの小小SAは胴着なら普通に使えるってば
弱パンチと弱キックを2回押していつも通りぐるぐる回すだけで
投げ返しに対してのリスク減らせるじゃんよ
中足ブロ対策に遅めにSA仕込むのと同意義でリスク軽減できるじゃん
- 894 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 11:44:17 ID:f5lx98QC
- 発端っぽい>>840見るかぎりその後の討論がなぜ起きてるのかわからん。
ダッシュ中P〜なんて簡単に投げられるだろ。ダッシュで近づいたら投げられるからみんな屈グラ始動でいってるんだよ。
だからケン対ケン戦とか見てたらわかるけどグラップ合戦。
- 895 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 13:08:58 ID:dv2nMFhX
- 要するにだ、
・打撃が投げに負ける事を知らない
・屈弱Kにグラップを仕込めると思っている
・頭に血が上っている
って事でしょ。さんざん有効性を説いてもそれは何故かを理解しようとしない。
つーか3rdやり始めたばっかりなんじゃないの?若気の至りか?
- 896 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 14:10:48 ID:lIAXbLTa
- 今までの話をまとめるとダッシュ昇竜最強ということに
- 897 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 14:18:43 ID:f5lx98QC
- 実際ダッシュ昇竜は上級者ほど当たってくれる。
- 898 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 14:31:15 ID:a58fO9Ui
- >>895
自分は屈小p小足小足の確認は全く否定してませんし、
相手の立ちガードにも刺さる可能性がある部分ではTCより有効だと思います。
屈小pの部分を屈GDにすることに対しては、1フレ単位の完成速度が
求められる状況なので、それだったら保険かけて遅くなるよりかは
ダッシュからできるだけ屈小pへの繋ぎを速くするために屈GDとか
手の込んだことはしない方がいいと思うと自分の考えを書いただけです。
どっちを重視するかは価値観の違いでいいじゃないですか。
>・打撃が投げに負ける事を知らない
システム的には1フレか2フレぐらいかもしれないので
説得力薄いけど、タイミングによって打撃はちゃんと投げの出際に勝ちます。
投げと打撃が同一フレーム内でかち合った場合は投げが優先される。
まあその部分の弱さを言いたかったのかもしれないけど、実際にやってみると
ダッシュ小足をダッシュに反応して投げてくる相手にダッシュTCは何故か本当によく決まるので
一度ゲーセンで試してみてください。
>・屈弱Kにグラップを仕込めると思っている
屈弱kにグラップは仕込めます。下小k小pずらし押しです。
小足(GD仕込み)小足迅雷もちゃんとできます。
今、家庭用でケンにコマンド覚えさせてきちんと確認しました。
こっちが投げたら抜けるし、当たったら迅雷でます。
あと実際に上級者が屈GDを仕込んでるかどうかは別としても
動画見てグラップが起こってるだけではやってるかどうかわからないと言っただけです。
- 899 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 14:38:28 ID:f5lx98QC
- >>898
ひょっとしてダッシュからの屈弱Pに屈グラ仕込んでないとか本気で思ってる?
だったら屈弱Pする意味ないじゃん。
>ダッシュTC
自分のまわりの相手に通用するんならガンガン使っていけばいいんじゃない?
- 900 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 15:37:13 ID:nJQZT53I
- ここまでの話をまとめるとダッシュ迅雷が最強ってことになるな。
次点でダッシュPA
- 901 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 16:03:58 ID:a58fO9Ui
- >>899
仕込んでるかどうかは本人に聞かないとわからないと思う。
どっちもあり得ると思ってるけど、自分は仕込まなくていいと思う。
屈弱pからの確認は小足より発生が1フレ速いのとTCよりその後の展開が速いっぽい。
フレーム的にもTCより有利というのもあるので
ヒットしていなかった場合たたみかけていきたい人には使う意味は十分見出せると思う。
今気づいたけど重要な胴着族には屈小P小足小足入りませんね。失礼。
でも877も書いてあるのはなんでだ。屈小p×2小足の間違いかな。
- 902 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 16:08:56 ID:62N+Zi69
- 雪国でゲーセン行けないやつが吠えてんのか。
- 903 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 16:39:23 ID:eEmAzJ6Q
- >>902
そしてあんたは吠えることすら出来ず、壁に向かって呟いていると。
大した低リスク行動だなw
あんた対戦で負ける時は手を出せなくなって亀になって負けるタイプだろw
- 904 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 17:45:40 ID:BRB8ncqg
- これはねぇ糞スレですよ、糞スレ
- 905 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 17:56:34 ID:IxDwS8oO
- >>904
仕込んでる。仕込まなかったら毎回じゃなくとも投げ返される。
- 906 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 17:57:33 ID:IxDwS8oO
- >>901ね
- 907 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 18:50:57 ID:Cx2c+Ezr
- レミーの基本的な立ち回りを教えてくださいm(_ _)m
テカ、
- 908 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 18:52:17 ID:Cx2c+Ezr
- レミーの基本的な立ち回りを教えてくださいm(_ _)m
テカ、彼はどっちかと言うと強キャラですか?弱キャラですか?
- 909 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 18:53:06 ID:XW0Id5hv
- 弱キャラです、が微妙な位置。
- 910 :907:2006/02/07(火) 18:57:20 ID:Cx2c+Ezr
- 弱キャラですか(´・ω・`)ガイル好きだからそのままレミーにしたんです↑↑
どうにか使えるようになりたいので基本的な立ち回りを教えてください
- 911 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 20:05:20 ID:1T4km7sF
- >>910
ソニックで牽制して、豊富な対空で飛ばせて落とす。
ソニック打って、固めて投げる。
ソニックが攻めの起点になるからソニマの練習は必須。
ダッシュの性能がいいからダッシュから打撃か投げの2択をかけてもいい。
SAは基本的に安息。デカキャラには憤怒もあり。
レミーは扱うのに技術が相当いるキャラだからここには書ききれない。
- 912 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 20:34:27 ID:RZ5uNJ3T
- 聞かなければ仕込んでるかどうかは分からない?
バカじゃねえの?仕込んでるに決まってるだろ
仕込んでなければあそこでなんで上段出すんだよ
そのくせ屈小足にGD仕込むとかワケワカンネエこといってんのな
- 913 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 21:13:36 ID:Rl8rggeF
- ガイル使いなら前髪立ってる繋がりでヤン使った方がいいよ
蟷螂斬はソニックブームに似てるし
- 914 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 21:16:53 ID:asd//dNy
- >>912
2弱K→弱Pスライド入力で小足にもGD仕込めるよ。
あと小足=小足払いだから「屈」とかいらないよ。
- 915 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 21:18:51 ID:lIAXbLTa
- あと屈弱Pも上段とは言わないと思うよ
- 916 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 22:18:32 ID:y2oLOaxg
- 立ち/しゃがみガ−ド可、上下ブロ可だからな−。属性上では上段だよな
- 917 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 22:19:56 ID:mTXKI8OP
- ガイル使いならユリアンがいいんじゃないかな。
- 918 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 22:44:49 ID:4Qk0miQg
- お前ら俺のエレナに勝ってから物言えやこのチンカスどもが
- 919 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 23:58:07 ID:bbrBUZI9
- ここはCPU猛者が多いの?
- 920 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 00:03:11 ID:dv2nMFhX
- 「グラップ込みでの屈弱P」以外、ダッシュから屈弱P使う要素あんの?
だったら最初からダッシュ→小足を決め打てと言いたいが。
その前に小足グラップができるなら何故素直にしゃがみグラップを
取ろうとせずに同時押しミスを考えるの?ダッシュ→下要素→弱同時押し
の方が遥かにミスしないと思うけど。
- 921 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 00:21:20 ID:DftA0/2u
- またループか。
アホが多いインターネットだな。
- 922 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 00:30:55 ID:nk0YyL8a
- 俺も昔はインターネットと呼ばれた男
- 923 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 00:41:18 ID:OrpO6hf+
- 自分はボスがケンスレで書いてたようにTCガード後の距離が強く楽しいと思っている派なんでダッシュTCは普通に使う。
3rdやり始めた頃に某有名人のケンがTCガード後の距離で勝負していたのを見てTCの強さを知ったから、
たとえダッシュ後に投げられても(ほとんどないが)次はダッシュ昇竜で黙らしてからまた走ってTCかましたるぐらいに考えている。
基本的にダッシュ投げが抜けられることはあってもダッシュTCにいったせいで投げられたというようなことは殆どない。
ダッシュ投げにGDをあわせる時は自分の経験上かなりダッシュをひきつけてからしこむ場合が多いから。
863は読み勝ってダッシュすることができる状況ならば最大リターンを求める行動をとるべきと考えているんだと思う。
自分もマコトと併用しているせいか読み勝った時には図々しく行ったほうがいいと思っているのでがしがしTCを使う。
正直平井氏やハイタニ氏が何を考えてダッシュに屈GDをしこんでいるのかはパンピーなのでわからない。
誰かが言ってたように展開の速さを求めているのかもしれないしリスクヘッジをしたいのかもしれない。
ただ上級者のケンが皆投げられるからという理由でダッシュTCを封印しているとは思えない。
- 924 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 00:45:25 ID:oQBtbroF
- 最近やり始めた俺にとってはなにやら気の遠くなるような話をしているなぁ
- 925 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 00:50:14 ID:jtFd6/gX
- >>923
屈小P小足小足の間合いもTCの間合いも変わらないと思うんだが…
どちらもケンが差し返しを狙うのに適した間合いで五分
やっぱ、同じ状況なら展開の早い屈GDスタートの方が有効なんでは?
- 926 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 01:06:01 ID:XVBuSuMk
- 誰もダッシュTCが使えないなどとは一言もいってないんだけどな
- 927 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 01:35:59 ID:3JL5gPbq
- 俺的まとめ
ダッシュから中P or 屈グラ小P or 投げにキッチリグラップしてくる相手には、ダッシュ昇龍まぜて「ダッシュにはグラップ一拓」じゃダメだとわからせてあげようね。
ダッシュに反応できない相手には中Pでも屈グラ小Pでもお好きな方を使いましょうね。
- 928 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 02:03:47 ID:L/cvPUib
- >>924
同意。
俺なんかダッシュ昇竜がダッシュ波動に化けるようなレベルだし。
- 929 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 02:08:32 ID:2cYuxJFj
- 俺なんか普通の昇竜が波動に化けるわ
- 930 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 11:00:36 ID:qyUUyoHR
- 俺なんかTC波動迅雷が化けて
TCPAになって冷や汗出たわ
- 931 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 17:22:05 ID:cMiE+c8L
- それはない
- 932 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 18:20:20 ID:nk0YyL8a
- 5年やっててTCPAに反撃したことは2回くらいはあるゾ
- 933 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 19:00:11 ID:yfcQRBFO
- TCPA>神龍マジオススメ
- 934 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 20:43:33 ID:y3/rV54l
- >>920
ループだが他の初心者の参考にもなるかもしれないから教えてやる。
まず、ダッシュが12フレとして、ダッシュ屈弱Pで17フレ
投げ3フレとすると、ダッシュを受ける側は14フレ以内で反応しなきゃ投げ勝てない。
これが立ち回りや相手のラッシュ中、相手主導のタイミングで来る。
そして普通、ダッシュを受ける側が相手のダッシュが読めたなら牽制を置くのがセオリー。
相手のダッシュに受け手は遅らせ屈グラップで凌ぐのも1つのセオリーになっている。
ここまで言って、この相手主導の14フレという数字の意味がわからないのなら
この攻防を理解するのは今はあきらめろ。
わかるんならよく頭に入れてから840から最後まで3回ほど読み直せ。
- 935 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 21:04:27 ID:C8R2gnnr
- 小足にグラップ仕込むことはできるよ。
小足→しゃがみ小Pって素早くスライド入力すればいい。スライド投げと同じタイミングで。
話には直接関係ないだろうけど。
しゃがみ小P始動ならリュウタイプにも弱攻撃三回ガードさせやすいっていう利点はあるだろうけど。
- 936 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 23:16:31 ID:OOmXxXUl
- 小足にグラップ仕込むのが現実的にクソ難しいから全一のケンですら弱Pで仕込んでるんだろうが
- 937 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/09(木) 01:14:51 ID:O1UXcG7I
- 相手のターンには、基本的にしゃがみガードで亀。
ダッシュ以外には一切反応しません。
中段は全部食らいます。
ダッシュ投げのダッシュ見てから投げ返しオンリー。
相手のダッシュ中に投げスカリ出て、そのまま投げられます。
- 938 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/09(木) 19:18:58 ID:s7eI+o0T
- >>925
硬直差が違うからじゃね?
小足の場合は確かに速い展開かもしれんが、ブロに自信のある人はTCの方が良いとか。
ガードした側だと、相手有利の場足手を出しにくいが、五分だと手を出すという選択肢が出てくる。
それを餌にして相手を狩るという考えを持つ人間もいるかと。
あと逆にこちらが有利ってことはこちらの行動に偏りが出るということでもある。
そこを相手に狙われるのを嫌う人間ってのもいると思う。
セオリーや低リスクってのは確かに大事なんだが、
対戦の「流れ」の中ではそれぞれの行動はどんどん意味が変化していく。
安パイ行動の旨みを過信しないで、この「流れ」を掴む意識ってのも大切だと思う。
最近つくづく、この一線が強さの壁だと思うようになってきた。
>>934
それって毎回きっちりとした確実な操作という前提での話しだよね。
そこまで俺は自分の操作技術を信頼できないから、あくまで理論上の話にしか聞こえない。
納得できるんだが、参考程度にしかならないというか。まあ大事なことなんだが。
- 939 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 00:41:57 ID:Y33Esm5+
- >>938
ブロ狙う状況じゃなくて、差し返し狙う状況だぞ?
その間合い自体がケンに有利状況なわけで
速い展開の方が安易な手に走りやすいと思う…
手を出すか出さないかの人読みは相手次第で一理あるが
- 940 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 15:53:48 ID:Ezd2vJq0
- ここまで読んでID:a58fO9Uiは、負けず嫌いの単なる屁理屈野郎だとわかった
- 941 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 17:02:15 ID:0t1BGSQ3
- ダッシュ投げはさほど意識してなくてもGDできる。
ダッシュ投げを意識してる時にダッシュ打撃がくると打撃成立前に投げれる。
その代わり投げ忘れてるときに咄嗟にGDしようとすると打撃食らう。俺の反応は平均程度。
屈弱pにしてるのは1フレの差がけっこう重要な場面だから。食らった感じけっこう使えると思った。
でもまあ屈弱pが通る状況ならほぼ小足も通ってると思う。
俺は小足でいいと思うけど、相手が反応いいプレイヤーなら屈弱pにするかな。
ダッシュ昇竜までやるのはちょっと特殊な場合。
普通はそこまでするくらいな他の選択肢使ったほうがいい。
- 942 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 18:52:08 ID:W2Je200n
- ダッシュ行動より投げ間合い外から中Pで確認してくるケンが一番怖い
あの確認と繋ぎの精度が高いだけで色々とできなくなる
しゃがみグラップとっても中Pに潰されるし・・・・
- 943 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 16:28:16 ID:z8IoI5Hp
- >>939
いや、ブロというのは一つの例で、差し返しだろうが
意図が相手に見えてる場合はちょっと違ってくるよねって話なんだが。
これは裏の選択肢?の話だから、合理性という点からは怪しいんだけど、
相手と状況によっては意味あるよねって話し。
それとTCでも差し返しは狙えるんじゃね?微妙に難しくなりそうだけど。
- 944 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 16:42:51 ID:vp533b3a
- KO後にPAやるのって普通なの?今日やられまくって萎えた('A`)
まぁ俺が弱いだけなんだけど('A`)
- 945 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 16:48:16 ID:ZsGmbw4W
- 相手がDQNだっただけ。
0ドットからまくって大逆転したときなんかは普通のプレーヤーでもやるかも。
- 946 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 17:13:07 ID:flQH4TQC
- >>943
意図が見えてようが有利なジャンケンなら積極的に仕掛けるべきだよ
ましてやリスクが少ないのになぜ狙わないのか…
つーか、レス読んでる限り心理戦で負けない必勝法があると
思い込んでるタイプみたいだな。余計なこと言わしてもらうが、
結局は自分が読み合いから逃げてるだけだと気づいた方がいいぞ。
あと、TC後と小P小足小足後の間合いについて調べてみれ。
- 947 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 18:44:02 ID:QABCiBPf
- 大会で勢いに乗って相手をボコボコにした時、後々の勢いをつける意味でPAするな
「行っちゃうよ!?先鋒で全部行っちゃうよー!?」みたいな
- 948 :944:2006/02/11(土) 18:59:12 ID:WdR8qGLZ
- >>945
試合中も普通にやられた。一般的に見れば大してうまくもない
相手だろうけど、それ以上に自分が雑魚いのに虚しくなったよ('A`)
ちなみ相手は迅雷ケン
- 949 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 19:59:51 ID:DVGx8eaL
- >>948
迅雷ヒット後にやるのは問題無し。
それ以外の場合は舐めプレイかと
ケンなんかは使用人数多いから、必然的にDQNも多くなる。
- 950 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/12(日) 02:10:11 ID:y94hq5rW
- >>946
いやあ、なんというかミノタウロスの皿状態だな。
なんというか基本的な部分で認識の齟齬があるようで。
ちゃんと読んでくれ。別に俺は有利状況を否定してるわけではないぞ。
間合いの違い?TC後の距離はケンの中足は当たるが
小P小足×2だと当たらない、だろ。
- 951 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/12(日) 02:51:07 ID:LBsxHaJY
- >>950
後ろ歩けば同じだろ…
つーか、差し返しを狙う状況で相手の意図はマジ関係ない。
グダグダ理屈こねる前に実戦で精進しれ
- 952 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/12(日) 03:34:42 ID:IeNjoIzU
- 齟齬
これなんて動物?
- 953 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/12(日) 10:38:46 ID:N29Knhmf
- そご かみ合わせのこと。
- 954 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/12(日) 11:46:32 ID:9oaxLOvH
- 正しくは「噛み合わない」「行き違う事」とマジレス
- 955 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/12(日) 20:36:54 ID:N29Knhmf
- 瞬獄殺のブロがなかなかできない。
そもそも、どのタイミングでブロしたらよいのかわからん
誰か教えて(>_<)
- 956 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/12(日) 20:54:01 ID:k8dZ27JK
- コピペ乙
- 957 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/12(日) 20:55:55 ID:NUSkuACZ
- 掴まれた瞬間に1秒以内に16連射。
- 958 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/12(日) 21:43:59 ID:bvzl3JsQ
- なーにが認識の齟齬だよ リア厨か?
てか、齟齬って俺の携帯じゃ変換しねーカナシス
- 959 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 07:29:05 ID:8s7D/uKc
- 携帯厨はVIPへ
- 960 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 11:07:17 ID:aE5AHmlH
- こっちが起き攻めしているときに
あいてのジャンプ(上入れっぱなし?)に対して有効な選択肢は何?
昇竜拳は危険すぎるよな
重ねるのが完璧だったら小足でも止められる?
やっぱり立ち中パンチ?
使っているのは隆です
- 961 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 12:45:23 ID:xGUX29Ab
- たかし!とりあえずガードしときなさい! 中段・投げ喰らったってお母さん知らないわよ!
- 962 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 12:46:23 ID:3s/kzNna
- 起き上がりに重ね強パンEX足刀大竜巻。
- 963 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 17:34:31 ID:8s7D/uKc
- 見てからのタイミングによるけど
ダッシュか垂直ジャンプ中P
- 964 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 17:35:27 ID:8s7D/uKc
- 垂直×
前 ○
- 965 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 19:11:24 ID:s/mMAHJI
- >>951
だから、数ドット下がれば同じだから>>943でも狙えると言ってる。
あと別にこれは本筋の理屈じゃなく、一つの傍流の考え方というのがわからんかな?
実戦云々て・・・それ匿名掲示板で言及しても意味ないですやん。
例えばここで、俺がこれまでの対戦数は1万超えてるとか言っても
確認しようがないんだから。無駄なことはしない。
>>960
PA
- 966 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 19:38:09 ID:m0PtmHgy
- しゃがんでゲージため動作。
- 967 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 21:15:25 ID:t2/Al71I
- >>960
重ねればなんでも防げる。
俺は相手の投げが空かる間合いで屈大P灼熱をしてる。
中足灼熱とかに比べてガード後の間合いがいい。
移動投げとの2択にもなるしオススメ
>>965
だからそれは人読みだって。
俺が言いたいのは個々の選択肢から生じる結果を充分に
理解してない癖に人読みを前提とした解釈を広げるなってことだ。
まず普通の読み合いを鍛える、これが基本だろ。
レス読む限り、人読み信奉者にしか見えない。
- 968 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 21:47:14 ID:CRVz7IFJ
- キャラランク教えな
- 969 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 22:27:40 ID:7d4rWUq8
- >960
バックステップやジャンプで回避しそうな相手なら
灼熱か踏み込んで大足でもっかいダウンさせる
何回か決めればそのうち大人しくなってガードしてくれる
竜巻でもいいけどリスクはかなりある。
もうバレバレだったら近距離立ち強パンチを飛び際に
当てて着地攻め、大人しくなるまでやる。大人しくなったら投げる。
その際にキャンセルで出ないタイミングで昇竜拳を仕込んでおくとBL対策になる。
- 970 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 22:53:26 ID:dQ6fP1tL
- 三強 チュン ユン ケン
準三強 ユリアン まこと ダッドリー
ここまでが上位キャラ ヤン ゴウキ
中堅 エレナ リュウ オロ? いぶき ネクロ フゴ?
中の下 Q? アレク
3弱 レミー 12? ショーン?
個人的なキャラランクはこんな感じ
上位キャラについてはだいたいみんな似たような印象だと思う。
?をつけた奴は評価の難しいキャラだと思う。
中堅以下の分け方は一般的な印象とはちょっと違うかもしれない。
他の人のも聞いてみたい。
- 971 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 23:07:04 ID:ALSb0a7w
- 個人的なランクに文句は言えないが中堅以下が微妙・・・
- 972 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 23:07:44 ID:ALSb0a7w
- って下の文読んでなかったorz
- 973 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 23:15:44 ID:Llvmy9Iv
- よく見ると、準三強は全員レイプキャラなのね。
- 974 :960:2006/02/13(月) 23:32:45 ID:aE5AHmlH
- 答えてくれた人ども
起き攻めに灼熱やPAも混ぜてみる。
- 975 :968:2006/02/14(火) 00:30:19 ID:ND6RtDu6
- >>970
ども。やっぱ下のほうは人によって変化があるようだね
一応オレの中でのランク↓(強→弱の並び)
三強 ユン チュン ケン
準三強 ユリアン ダッドリー まこと
ここまでが上位キャラ オロ ゴウキ ヤン
中堅 リュウ ネクロ アレク イブキ エレナ
中の下 Q フゴ
3弱 レミー 12 ショーン
文句ある奴ガンガン罵倒してきて
- 976 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 00:36:13 ID:fpXvQYjH
- アレクは中の下でいいよ。ダメと体力で事故勝ちは狙えるけれど
さし合い能力がほんと皆無。飛びもBLタイミングあんまずらせないし。
まともに立ち回りして勝てる相手って誰よ状態。
レミーも相手に近づかれさえしなければそこまで終わってるとは
思えないので中の下じゃない?ソニマされるとやっぱきついし。
- 977 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 01:11:42 ID:er/RvFuH
- >>975
順3強は順不同にしないとダメだろ。
ユリアンは3強にいけるが下位に苦手キャラが多い。
まことは3強以外に苦手キャラがいない。
ダッドリーはユンに強いが春ケンユリアンが辛い。
こんなの順位付けられない。
- 978 :968:2006/02/14(火) 01:50:59 ID:ND6RtDu6
- >>976
アレクはイブキより下?最近アレクの研究されてるらしいからこのくらい
でもいいかなって考えなんだけど・・・所詮はアレクか
レミーはここじゃない?距離をおいて戦うってのはわかるけど、実際そん
なうまく立ち回れるか?信用高い通常技少ないし・・・いや、ピエロとか
いるけどさ・・・
>>977
そうなのか・・・
ちなみに、まこととダッドリーってまことの方が評価高いの?
- 979 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 02:02:18 ID:er/RvFuH
- >>978
ユンにいけるなどの理由でたぶんダッドリーの方が評価は高いが、
どちらが上とは言いがたいと思う。
直接対決なら5分だし。
あと、ユリアン:まことはまこと有利
- 980 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 02:25:24 ID:vA1xfWic
- なんだかんだでヒューゴが3弱なんじゃないのかなー
レミーはもうちょい評価上でも良いんじゃないかなと思う
- 981 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 03:27:49 ID:Xqt8xFzM
- Qとフゴだとどっちがランク上だろ?
個人的にはフゴの方が上な気がする。
- 982 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 03:49:28 ID:vA1xfWic
- フゴは勝つとき圧倒的だし、Qは常に泥仕合でへとへとになりながら勝つから、
なんとなくフゴのほうが強そうに見えてるだけだと思う
実際の勝率とかで行くと、フゴのほうが下じゃないかな。キツイ組み合わせ多いし。
大会とかの一発勝負だと、フゴのほうが行けることもあると思う
投げキャラの宿命みたいなもんだけどね、こういうのは
- 983 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 04:55:58 ID:H2COpdan
- 三強 ユンケンツンリ
準三強 まことユリアンダド
上位の壁 ヤン豪鬼オロ
性能は悪くないハズだがなんか一番ダメっぽい気がする三強 リュウアレクエレナ
苦労の割に報われなさ上位三強 いぶきネクロレミー
下位キャラだが職人がいるぜ三強 ふごQ12
唯一神 ショーン
- 984 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 07:30:46 ID:d1OSSQ4p
- >983
エレナとイブキを入れ替えてると他は同じ
- 985 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 09:26:24 ID:8nUKA9ps
- ダドは豪鬼もかなりきついよ
- 986 :968:2006/02/14(火) 12:08:41 ID:ND6RtDu6
- 誰でも良いから暇な奴さぁ、キャラ別で有利、不利(苦手)キャラを
ガーッって表にしてくんない?できれば、なんでこーなるかっつー考えも付けて。
メンドかったら1キャラずつでもいいし。
それを参考に一応の順位つけてよ(暇な奴が)
- 987 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 12:24:34 ID:Ym9F8FhH
- ここまで他人任せのバカははじめて見た
- 988 :968:2006/02/14(火) 12:53:55 ID:ND6RtDu6
- >>987
そこでバカって発言したら荒れるとか考えないのか?
マッタリ進行してこうぜ。
- 989 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 13:03:22 ID:K2Kz3mXG
- >>988
君が既に嵐の予兆になってる。
- 990 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 13:12:51 ID:z40Kxgzu
- よし、対戦初心者向けに一つ
ふごで
ユリアンが中玉連発とか
ダッドリが中K→下ブロ入力連打とか
- 991 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 13:24:38 ID:wTx1Si6/
- >>990
中玉連発は中足を差し込め
足元の食らい判定大きくなってるから届きそうにない間合いでも刺さる。
屈中Pにすると簡単だがダウンは取れない。
中K→下ブロ連打はイレッパか歩き投げ
歩きは前ブロ仕込み、イレッパは歩き投げ対策の下段を防げる。
大足を回避してジャンプ攻撃決まると嬉しいね。
- 992 :968:2006/02/14(火) 13:32:39 ID:ND6RtDu6
- >>989
確かに・・・ごめん。
こういう文字だけのやりとりの世界は難しいな。
- 993 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 14:36:23 ID:O60Gp72h
- 次スレは?
- 994 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 14:55:54 ID:Ym9F8FhH
- >>993
家庭用 ストリートファイターIII 3rdSTRIKE 46Hits
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1137759422/
- 995 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/15(水) 00:22:58 ID:SClWVotV
- >>967
その相手が自分より理解していないって前提はなんなんだ?
まあいい、それで大体わかった。そこらへんが齟齬の根本だな。
ここまで意思疎通が難しいとは・・・。次スレだ次スレ。
- 996 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/15(水) 00:52:30 ID:1DoVmnst
- 次スレはサードスレに合流で
- 997 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/15(水) 01:33:00 ID:A0oSMR4i
- >>995
自分がどれだけ的外れなこと書いてるか分かってる?
人読みの話は別に構わんよ。
考え方は人それぞれだし、その状況ごとに有効な選択肢は変わる。
が、読み合いそのものに変化はないから。
TC後にブロ狙えるからTCがいいとか、分かってる奴の意見じゃない。
- 998 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/15(水) 01:36:35 ID:LKcRtcw9
- 立てた
STREET FIGHTER 3 3rd STRIKE part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1139934855/l50
- 999 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/15(水) 01:46:35 ID:Fwsb+00t
- QQQ
- 1000 :俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/15(水) 02:01:42 ID:EIIMX0zE
- WOOOOOOOOOOOOO
IBUKIIIIIIIIIIIIIII
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- __
__/ /| ___
/ /| / | / / ̄\
| ̄ ̄| |/ / / / /ヽ. ヽ
| | / | | / | | |
(゚Д゚,,).| \ | | | | | |
(/ ヽ) |\ \ (゚Д゚,,)l | ./ | |
| | | \l (/ ヽ) |" ./ !
| | | ̄ ̄ __ ヽ ヽ. ヽ/ / __
|__|/ ∠_/| \_\___/ ∠_/|
U"U |_|/ U~U |_|/
このスレッドは1000を超えました。
CONTINUE? 10.....9.....8....7...........
243 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)