5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゼノサガ?】THE 大海獣【知るかっ!】

1 :ヘタレ船乗り:04/06/24 18:56 ID:20fkowEw
ゼノサーガ2をぶっちぎって大海原に漕ぎ出した奇特な同士達よ
粗大な海産物どもをぶちのめす攻略をしようではないか!

2 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 18:57 ID:???
うんこ

3 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 18:58 ID:???
公式

http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_054.html

4 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 19:07 ID:???
とりあえず言わせてもらう

船よりも人間の方が操作しづらいってどうよ!?

船の方は簡単操作で割と快適に動けるのに、船上のガキを操作する段階になると
トロいは、引っかかるは、視点変更難ありだわ・・・
ボス戦ではモリと操舵室を行き来することが多いのにストレス溜まるっちゅーねん!

だが世界観は超好きだぁ!! 愛か?愛で乗り越えるしかないか?

5 : :04/06/24 19:17 ID:???
 

6 : :04/06/24 20:10 ID:???
 

7 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 20:12 ID:???
短刀直入に聞きますが、
ずばりこのゲーム買いですか?


8 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 20:22 ID:???
>>7 どうだろ・・・まだ始めたばっかだからなぁ・・・
今の時点で言うなら・・・保留・・・?

9 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 20:37 ID:???
>>4 主人公の操作性に難ありってのは同意。
だが戦闘の駆け引きや立ち回りがわかってくると楽しいと思うぞ。
まず接近戦は厳禁だな。近づかれるとどうしたって小回りのきく海産物の方が有利。
だからまずは距離を離しての狙撃、そして近づかれたら船を操って距離を取るなり回り込むなりして位置を確保してからスナイプ!
幽霊船なんかも砲台のない船首or船尾の位置を取るように船を移動させて攻撃すると良し。
また、こちらを追ってくる敵に対して、逃げつつ落とした爆雷がキレイにヒットした瞬間はたまらんモノがある。
ボスにモリが突き刺さってワイヤーで繋がった状態での戦闘もなかなかの興奮度を保証してくれる。
楽しみ方がわかってくればかなりハマれるヨカーン。
最後に>>7 俺は買って後悔はしてないぞ。

10 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 21:31 ID:???
>>9
その言葉、信じてみます!!


11 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:02 ID:???
ヤバイ!ボス海獣との戦闘マヂで熱い!燃えすぎる!!
最初手も足も出ないけどボスの習性(パターン)見極めた瞬間に一気にまともに戦えるようになる
それでも五分と五分、だけど船を駆り渾身の限り銃弾を撃ち込む感覚が熱すぎる!
動きを見切ってモリがブッスリ逝くと脳汁出そうになる!
これはマジで買いだ!!ゼノにうつつ抜かしてるばやいじゃねーぞ!!

12 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:18 ID:KGeKk0zY
やり込める要素が結構ありそうで楽しいぞコレ♪初期武器は無限だから頑張れば強い敵も倒せるってのが熱い!後、弾は惜しみなく買った方がいいかも…給油高すぎるし(┰_┰)

13 :ヘタレ船乗り:04/06/24 22:33 ID:20fkowEw
とりあえず半日触ってみての感想やらコツやら

・港には小豆に寄るべし
撃沈もしくは救難信号出すと最後に立ち寄った港に戻されるので
遙か彼方へ戻されたくなければ用が無くとも寄っておこう
・序盤は燃料に金を出すな
序盤に一番金がかかるのが燃料 9割減った状態で補給すると2000近くの金が飛んでいく
給油がすべて一括満タンなのはちょっと問題あると思う
下手すると燃料費稼ぐためにだけに雑魚を狩る日々で一向に進めなくなる
なので序盤はいっそのこと「燃料切れ→救難信号→最後に寄った港からフル補給で出航」をやったほうが良い
金は半分になるが序盤ならその方が遙かに安上がりで済む
燃料が少なくなったら近くの港に顔を出してから燃料切れになるまで雑魚狩りでもしよう
・武装に金を惜しむな
これはそのまんま 武器をケチるとちょっとヤサを変えただけで雑魚ですら苦戦する
最初はまずライフルより猟銃を買った方が良い 攻撃範囲が広いのでチョコマカ動くサーファー海賊が楽になる
その次はサブマシンガンと小型バズーカを両方買うのがお勧め 雑魚はマシンガン、堅い敵やボスにバズーカと使い分けよう
あと、弾丸は安いので買いすぎて損は無い 重さで船沈むくらい買っとけ
・止まると死ぬ
船をその場に止めっぱなしで戦ってると四方八方から攻撃を食らってHPをガッツリ持って行かれる
距離取って狙撃が安全なので近づかれ過ぎないようにこまめに動こう
あとレーダーはまめに見よう 一匹に集中してると背後からボコスカ食らうぞ
・海図重要
俺だけかもしれんが結構迷う 海図はマメにチェックが吉
戦闘でグルグル動き回って位置がわからなくなることも多いので

長くなりそうなのでまずはこの辺で・・・

14 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:37 ID:???
爆雷が上手くつかえねぇ・・・誰かじょーずな使用方法教えてぷりーじゅ

15 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:39 ID:???
崖を背にすると前方180度の敵に集中出来るのでイイ!!(・∀・)

16 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:38 ID:???
ボス攻略(仮)

クラーケン
使用武器 猟銃
なるべく動き回ってボスの急浮上攻撃を避け、水中から出てきた胴体(?)に遠距離から猟銃で撃ちまくる
ある程度ダメージを与えると顔を出してモリを撃ち込むマークが出るので
船を顔の正面に移動させてモリを突き立ててやろう
最初のボスだけあって割と長い間顔を出してるので焦らずに逝こう
モリを撃ち込むとワイヤーで繋がった戦闘に移行
二本の長い触手攻撃の避け方がちとワカランので、とにかく浮かんできたら撃ちまくる
戦闘中にモリが外れたらまた顔を出した所に撃ち込んでから撃ちまくり
モリを撃ち込むまでのダメージを抑えられれば力押しでいける

17 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:56 ID:???
ボス攻略(仮)
シーサーペント
使用武器 サブマシンガン
顔を出してる時間が短いので短時間で多く撃ち込むことを目的にこの武器をチョイス
ボスの攻撃は火炎弾と体当たり
火炎弾はボスが顔を出した直後に行ってくる 正面で接近していると非常に避けにくいが
離れていればマシンガンで楽に撃ち落とせるし、背中側にいれば無防備なところを狙い打ちできる
火炎弾→体当たり×3or火炎弾→急速潜行して別の場所に出現 この2パターンをランダムで繰り出してくる

このボスはモリを撃ち込むポイントが顔の正面なのだが顔を出してもすぐに火炎弾から体当たりor潜行なので非常に当てにくい
ねらい所は体当たり×3の時 
「出現→火炎弾→体当たり×3→再び出現」という一連の流れはほぼ一直線上に行われるので
何度が繰り返し見ているとおのずと「再び出現」の位置がわかってくる
後は顔を出したところにモリを撃ち込めばボスは顔を出したまま逃げるだけなのでありったけの弾を撃ち込めばワイヤーが外れる前に倒せる

18 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 01:06 ID:???
ボス攻略(仮)
アングラー
使用武器 Lマシンガン
攻撃すると口をパクパクさせながらこちらを追いかけてくるので
逃げつつ弾を撃ち込みまくる
その内に一端潜ってから再浮上するので浮かんでるところに撃ち込んで・・・と繰り返し
ある程度ダメージを与えると潜ってから浮上して小休止後(?)にデカイ口をアングリあける ここにモリを撃ち込む
俺の場合はこの後にボスの歯茎が画面を埋め付くほど異常接近されたがなにも攻撃してこないので
超至近距離から撃ちまくったら倒せた
はっきり言って楽なボスだが、ボスよりもそこにたどり着くまでアチコチを逝ったり来たりしたほうがめんどくさかった
ちなみにこの海域に出てくるサーファー海賊は囲まれて十字砲火食らうとあっさり死ねるので強い武器をかならず購入しておくが吉
アサルトライフルは買わなくていい 金の無駄

19 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 01:08 ID:ZLWk29wJ
モリをうまく刺せないんですけどなんかコツってありますか?
おかげでシーサーペントが倒せません

20 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 01:30 ID:Af0vm7s2
THE 大怪獣
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1080504677/


21 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 21:48 ID:???
7だけど、今日買ってきましたよ!!
今クラーケン倒すとこまで行ったけど、
かなり良い感じ!!特に世界観が気に入ったよ。
これからおまいらのような一流船乗り目指してがんばるよ。

22 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 03:37 ID:???
家ゲ板の方は盛り上がってるのになんだこの寂れっぷりは・・・

23 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 14:39 ID:J0xMHaGW
クラーケン倒せねーよ!!なんで逃げんだよ!

24 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 19:18 ID:???
>>23
停止状態でレーダーを見て赤い点が出たら前後に少し移動
するとさっきまで自分が居たところに出てくるんで蜂の巣
ちなみに旧式ライフル使ってたら触手攻撃キャンセルできないんでつらいよ

25 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 20:50 ID:???
>>18
アングラ−戦の時、アサルトの方が
ダメージ効率良くないか?

26 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 22:04 ID:???
これ、操作性はちょっとイマイチだけど、おもしろいねー
雑魚戦闘も船版ドックファイトみたいで(・∀・)イイ!
あと、椎名誠ファンにも何気にオススメかも。

27 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 22:33 ID:???
>>19
シーサーペンとは、
潜って移動-出てきてすぐ戻る-潜って移動-火炎弾
をくり返してくるが、火炎弾を吐く時たまに後ろに回り込める。
その隙に打ち込めばOK!!

28 :名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 01:25 ID:???
なんだこの沈黙は!!この沈黙を破るために
今からリバイアサンをライフルで倒すスレに変更する!!
誰がこの伝説を成し遂げるか勝負だ!!
コツやどれくらい体力減らせたなども大募集!!
ライフルを手に大海原へ出航だ!!

29 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 03:39 ID:???
店頭でパッケージを見て惹かれました。

大海原に乗り出した勇敢なる先達者たちよ。
正直このゲームは地球防衛軍並に神ですか?

30 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 07:39 ID:???
>>29
このスレはもう死んだ、
しかしお前はまだ若い。>>20のアドへ行け!!



31 :このスレ... ◆CDu7YzFN2w :04/07/02 23:42 ID:???


32 :このスレ... ◆CDu7YzFN2w :04/07/02 23:43 ID:???
もう逝ってしまわれたな....

33 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 03:10 ID:???
今日ジャケ買いした。こんなの発売してるのさえ知らなかった。
安い・値段のわりにおもろい・高いのに面白くないゲームの存在っていったい。


34 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 12:39 ID:???
ゲームのジャケ買いってなんか不思議な感じだな

35 :◆FK6w7UFDI. :04/07/10 04:03 ID:Mi1gmq1B
愛が欲しいわけでは無い!ただ心のすみにおいてくれれば

36 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/10 05:15 ID:???
し〜んじられ〜るか
このパワーぁ〜
ちじょうさい〜しょ〜の〜

37 :このスレ... ◆CDu7YzFN2w :04/07/12 20:57 ID:???
ふ〜....

38 :このスレ... ◆4ZvEOwCmqs :04/07/22 13:44 ID:???
もう好きに使って良いかな?

39 :このスレ... ◆4ZvEOwCmqs :04/07/26 16:48 ID:???
age

40 :名無しさん@非公式ガイド:04/07/31 20:44 ID:???
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1080504677/

41 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/01 23:52 ID:???
今更ながら買ってみた
要はお使いゲー
価格に見合うクソゲーだよこれ('A`)

42 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/02 00:59 ID:???
>>41
まあ2000円分のゲームだ、許してやれ。

43 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/06 20:06 ID:???
良スレage

44 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 13:11 ID:pFKIT1Pn
貴族のゲームの海獣の檻の2つめが、どうしても見つかりません。
だれか教えてくださいお願いします。

45 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 13:34 ID:pEEsL8DN
>>44
20のアドレスに行き、検索してみろ。
やるきなくしたらギブアップも手だぞ。

46 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 13:35 ID:tYEWfT5N
あんグラーどこだー!でてこーい




47 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 14:57 ID:pEEsL8DN
>>46パオダとジョセソンの間にある灯台付近に機雷を仕掛ける。

48 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 15:20 ID:???
…飽きた('A`)

49 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 18:58 ID:pEEsL8DN
>>48
まあ当然だな。俺は最後まで気合いで行ったけど。
とりあえず2000円分遊んでこいや。

50 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 20:24 ID:pEEsL8DN
言い忘れてたけど、生き残るためにage進行で。

51 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/10 10:50 ID:???
age

52 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 02:21 ID:???
age

53 :名無しさん@非公式ガイド:04/08/19 01:42 ID:???
まだあったのこのスレ
どうせ需要無いんだから沈めれ

17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★