■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
絢爛舞踏祭 18週目
- 1 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 19:57:41 ID:UjdAQ/0R
- 絢爛舞踏祭
2005年7月7日 絶賛発売中
価格:6800円(税込7140円)
対応機種:プレイステーション2
ジャンル:リアルタイム・ドラマシミュレーション
メモリーカード:MC2 (1636kb)
企画:(株)アルファシステム(ttp://www.alfasystem.net/)
制作:(株)SCE/KenRan Project (ttp://www.kenran.net/)
絢爛舞踏祭@Wiki
ttp://www3.atwiki.jp/kenran/
その他の情報は>>2-10辺りを参照
基本的にsage進行(E-mail欄にsageと入力)でお願いします。
- 2 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 19:58:33 ID:UjdAQ/0R
- [過去スレ]
【クリア率】 絢爛舞踏祭 1周目 【0.001%!?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107253972/
絢爛舞踏祭 2週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1120682273/
絢爛舞踏祭 3週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1120828530/
絢爛舞踏祭 4週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1120928615/
絢爛舞踏祭 5週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1121036450/
絢爛舞踏祭 6周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1121168089/
絢爛舞踏祭 7週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1121311110/
絢爛舞踏祭 8週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1121442105/
絢爛舞踏祭 9週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1121627178/
絢爛舞踏祭 10週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1121868948/
- 3 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 19:59:14 ID:UjdAQ/0R
- 絢爛舞踏祭 11週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1122135638/
絢爛舞踏祭 11週目(重複スレのため実質12)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1122135718/
絢爛舞踏祭 12週目(重複スレのため実質13)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1122892944/
絢爛舞踏祭 14週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1123943744/
絢爛舞踏祭 15週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1125390299/
絢爛舞踏祭 16週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1130157042/
絢爛舞踏祭 17週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1152183461/
- 4 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 19:59:45 ID:UjdAQ/0R
- 絢爛舞踏祭@Wiki FAQ
ttp://www3.atwiki.jp/kenran/pages/67.html
絢爛舞踏祭で分からない事があれば、大抵はWikiに書いてあります。
まだWikiは未完成なので、知っている事は出来るだけ補完をよろしくお願いします。
(アルファシステム)絢爛舞踏祭 公式HP
ttp://www.alfasystem.net/game/kenran/
それでも分からない場合は、公式BBSで芝村裕吏さん(絢爛舞踏祭のゲームデザインをした人)に聞いてみましょう。
これで殆どの問題は解決するはずです。
KENRAN・DOJO ※注 このスレッドにレスはしないで下さい。
ttp://www.alfasystem.net/game/kenran/bbs/viewth.cgi?th=00049&mode=a&no=1288&page=20
絢爛という新式のゲームを遊ぶために有意義な情報が集約された連載です。
ここの説明を読めば、絢爛舞踏祭をより楽しく遊ぶ事が出来るはずです。
- 5 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 20:00:16 ID:UjdAQ/0R
- >>1乙
- 6 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 20:24:45 ID:NndX+oaC
- おいおい、しょっぱなかな自演かよ。
でも一応、>>1乙。
- 7 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 20:47:18 ID:fDhY0ghz
- 楽しいスレになりそうだ。>1乙。
- 8 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 21:45:42 ID:7xdBDK9h
- 今日、初めて艦長になってトポロジー戦闘やった。
推力上げると、艦って惰性で動き続けるのね。
海底に4回くらい激突したよ。
- 9 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 21:59:36 ID:pqtcb2CQ
- 惰性じゃなくて命令の遅延だと思
- 10 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 22:10:37 ID:7xdBDK9h
- >>9
ああ、そうなのか。
そういや時々、担当のヤツ席外してどこかに行ってたなぁ。
ところでNPCに変なポーズをさせるには、どうすればいいんだろ?
攻略本に書いてないんだよなァ…。
- 11 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 22:25:49 ID:ZeTMbYxo
- こっちから見て気付かれた時にPCが変なポーズ→NPCポーズやり返す
…向こうから見られてる時もやるのかな?
- 12 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 22:38:36 ID:7xdBDK9h
- >>11
今のところ、そんなコマンドが出てきた事もなかったな。
PCが仕事熱心だったからか?
余談だけど1度だけ、昼寝の後BLに謝ったら、変なポーズされた事があった。
- 13 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 23:59:56 ID:80xwVsOy
- 恋人NPCに変なポーズ仕掛けて、変なポーズで返してくれると
「うはwwwなにこのバカップルwww」という」感じで好きだ。w
あと絢爛一周年メデタス
- 14 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/07(金) 09:55:36 ID:TNumUiLh
- でもスカすとへこむんだよなあ
- 15 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/07(金) 16:00:32 ID:a0lXT/Qz
- 未だに戦闘で、数手先を呼んで動く事が出来ない…
相手が動かないダミーならともかく、どうやって…
- 16 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/07(金) 21:38:50 ID:lH4oUC7u
- >>15
敵も基本的にPCと動ける条件が同じ。
急浮上した直後は潜行できないとかである程度行動が読める。
- 17 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/07(金) 22:00:48 ID:8LEVrWrd
- NPC、勝手に解任されることあるんだね。ハリーが副長から解任
- 18 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/08(土) 01:40:29 ID:jDYjHb/q
- >>15
おおよそだけど、敵艦は夜明けの船を狙う、敵RBは一番近い味方を狙う
とういうのを頭に入れて戦っているよ。
2番目に離れている奴から近づいたりするだけでもかなりやっていける
離脱イベントを見たくて鼻眼鏡を配って回ったんだけど
鼻眼鏡の補正含めて士気が20を下回ったら鼻眼鏡を外すっぽいね
出来ればずっと付けていて欲しいんだけど
つーか、怖い話にも友好度で出来る出来ないがあるとは思わなかった
- 19 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/08(土) 11:15:51 ID:hg4mUP7g
- 士気が20を下回っても飯食ったり上機嫌を指摘しあって爽快が高くなれば
着けたままか装備しにいかないかな?鼻眼鏡初心者なので確証はないが。
鼻眼鏡は持ってるだけで士気−だから渡すなら元の士気が40前後の状態の方が
面倒がなくていいかもしれないね。
処刑イベントを見た事がないなら同時(発生するか?)か前後して見ると
処刑-ヤガミ(アリアン?)、離艦-矢上的発言の対比が面白い。
まあ、ヤガミ何言ってんだか、とツッコミ入れたくなると思うが
- 20 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 10:14:35 ID:OUFJ8N38
- 同性で昼寝に持ち込むことは無理でしょうか?
提案はできるけど、理由をつけて断られます。
- 21 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 11:04:09 ID:JFmaynpJ
- どこかのプレイ日記で見たような気がするので可能だと思う
たぶん
- 22 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 11:47:07 ID:PVCZGiIJ
- 女性同士でやってみた事がある。
ただキスは不可能っぽい。
- 23 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 16:16:48 ID:9u/sXKzO
- >>20
同性でも昼寝は可能、誘ったり誘われたりな恋人同然の関係にもなれる。
断られるのは相手側の羞恥が20%ないor性愛値が低いかじゃない?
相手の大人技能が40以下なら、休息中に「お見合い」してから誘えば
高確率でOKしてくれるはずだよ。
- 24 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 23:10:41 ID:OUFJ8N38
- >>21 >>22 >>23 thx!!
希望が見えてきたよ。
どうも羞恥が足りないっぽい。いってくる。
- 25 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 23:51:09 ID:gt6a0gVw
- 前スレの最後で質問した者だが
DCルームの椅子では仕事はできなかった・・・(水測)
何のためにあるんだあの椅子は
仕方がないのでミズキの離席パターンを研究しようと思い観察開始
最初の12時間くらいは、1回水測なり訓練なりをする度に離席してたのだが
その後、勤務時間中はほとんど離席しなくなった
上司が見てると真面目に働く、なんて要素はあるのかな?
うちのミズキは最長36時間連続着席していた
そしてそのまま艦が沈んだ・・・
- 26 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/10(月) 02:47:18 ID:Bas/ZnLz
- エステルに怖い話をするのが楽しすぎて
その後ご機嫌取るのが大変
- 27 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/10(月) 16:25:26 ID:gkx67aRL
- ザベスのアホが音声管制とかなくなった…
餓死が400万人出たがそんな事実は全くないらしい。
でもニュースにはなってる。どういうことだ?
- 28 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/10(月) 21:19:30 ID:ju9gmG31
- >>25
DCは戦闘で艦橋が逝った時
予備の艦橋になるらしいよ。
- 29 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/10(月) 21:25:35 ID:TWwKqRuP
- いっぺん艦橋逝って自分が副長で、めちゃwktkしたことあったけど
DCルーム使えなかった。
逝ったあとすぐ隔壁開いたからかもしれんが、艦橋メンバーは当然全員水死
してるしどうしろと、と思たよ。
- 30 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/10(月) 21:29:09 ID:PblmzKbj
- >>27
>音声管制
機関部が故障しているとか
>餓死
いわゆる大本営発表
- 31 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/10(月) 22:11:30 ID:gkx67aRL
- 実際に餓死は起きていないと?
- 32 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/10(月) 22:35:24 ID:PblmzKbj
- >>31
>そんな事実は全くないらしい。
これはどうやって判断したの?
政府が「餓死は起きていない」と言っていても、その政府発表は嘘という意味で大本営と言ったのだけど。
もし人口の数字が実際には減っていないのなら、その理由はこっちにはワカラネ
そんなことがあるのかわからんけど。
- 33 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 01:01:08 ID:R3/wbv5A
- 今日のニュース見てたら水質を調査する会社が出した悪質な捏造だって書いてあった。
タルシスで
- 34 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 01:35:35 ID:13XBSkvd
- 政府の発表をそのまま信じるなよ…
ところで艦隊出撃情報のニュースが見れるのってリンが来てから?
- 35 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 02:12:40 ID:R3/wbv5A
- 最悪な政府だな。許せぬ。キャスターもオオニシもしっかり疑って報道しろよ。
虐げられた民達を救うために明日、突撃してくる。
- 36 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 08:33:09 ID:Y7e8zS4N
- >>27-28
副操舵士、航海士も何のためにいるのかと思ったこともあったが
そうか、彼らも「予備」なんだな
艦橋壊滅、体験してみたい
- 37 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 09:48:08 ID:RD+0nBRU
- 艦橋壊滅俺も体験してみたい…というか不思議な事があったんだが…
時間潰し中(15分)に接近されていたらしく被弾と同時に第一種が発令、
出撃途中で明らかにシー突された音が聞こえたんでセーブしてねぇ(涙目)と
慌てたんだが何故か無事な夜明けの船がレーダー上に存在。
戦闘終了後、被害状況を見ると本当にシー突された時よりは幾分被害が少ないものの
中甲板全域で被害度80を越える赤棒が乱立、浸水30程の部屋が一つ。
………これは一体。
味方RBの耐久値フル回復と同様に撃沈判定無しとかだったんだろうか
- 38 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 13:35:58 ID:iucSNXpD
- 開始16日目にしてタキガワが戦死した・・・
友情400いってたのに。。。
- 39 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 14:03:07 ID:XZN3dqKQ
- シー突でもダメージ計算はしてるから
すげえ低い確率だろうけど沈まないことも
- 40 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 14:04:08 ID:a/Q8kOe2
- 同性でもキスは可能、自分からは出来ないが、相手からしてくれる
俺はタキガワに「いったたきまーす」って言ってキスされた
- 41 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 14:37:48 ID:RD+0nBRU
- >>39
速攻で撃沈判定されるんじゃないんだ。一年プレイしていて初体験だったよ。
ダメージ計算ってもかなりギリギリだったみたいだな……アブネェ
>>40
確か公式でPCが絡んだ場合はNGでNPC同士ならOKとあった気がするが?
PC絡みの一文は無かったかも知れんが同性キスミリと芝が訂正していたような。
- 42 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 15:19:36 ID:sbhDGUYJ
- >40
すまないが、詳しく教えてくれないか
寄り添われたのか、見つめるからか? ノーマルのプレイで?
散々試しても出来なかったという話ばかりで、
男のPCが男とキスしたというのを聞くのは初めてなんだ。
NPC同士なら目撃情報もいろいろあるけど。
- 43 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 15:30:35 ID:a/Q8kOe2
- >>42
大人定食を食べた後に話しかけられて、
見つめられてキスされたような…
ちょっと前の事だったから…
俺は普通にタキガワと仲良くなりたかったから
それなりに話しかけ続けた。
浮気しないで自分からはタキガワにしか話しかけなかった。
尊敬してるって言われ続けたらそのうちいきなりキス、
相手にアイテム渡すとかそんな高度なテクは使わなかったと思う
- 44 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 15:35:56 ID:a/Q8kOe2
- 訂正>>40の「いっただきまーす」でした。濁点が抜けていました。
- 45 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 17:53:31 ID:x249w+yk
- >43
ありがとう!
スイトピーと舞踏子の寄り添う派生キスの話は聞いた事があったんだけど、
出来るんだね、男同士でも見つめるキス。いや〜、希望の光が…!
駄目だろうと思って男同士の時は大人を高くしてなかったよ。
試してみよう、ちょっといい感じに育ったデータで。
- 46 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 18:03:39 ID:a/Q8kOe2
- >>45
大人定食にすると飯がまずいって言われる副作用があるだろうけど
頑張れ!
俺も詳しいやり方はよく分からない、
タキガワにキスされた場所は食堂だった。
ほかに人が居るところだとキスされないのかと思ってたけど、
キスしてくるみたいだね、このキスとヤガミのキスの計2回
異性からキスされる方が圧倒的に多い(あたりまえ)
- 47 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 18:09:32 ID:a/Q8kOe2
- 下げ忘れスマソ
>>45
必死になって話しかけてるとやはり相手が逃げてゆく
友600 性600 親600 嫌000の状態にして
昼寝したりしなければ(じらす)相手から寄ってくるんじゃないのかな?
ゲームと現実は違うかもしれないけど…
- 48 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 21:35:36 ID:ppUxhYaj
- スマン、疑うつもりはないがアイテムも渡さずに初期大人技能10の
タキガワに見つめるなんて芸当出来るはずがないんだが……
確かに「いただきます」は見つめるからのキス時の台詞だが
異性限定や、まして大人技能80以上という条件を二重に無視して
コマンドを使うなんて考えられないんだけど。
それにPCの方もキャラ作成時に平凡だっけ?以外はアイテムを持たないと
洒落た台詞を返す事すら出来ないんだが。
アイテム渡しているのを忘れたとか寄り添うからの派生キスと
間違えてたりしてないか?
書き込む時は慎重に。sageない書き込みはネタとしか取れないよ。
- 49 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 21:51:03 ID:BX28aFou
- 今日買ってきたノシ
- 50 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 22:30:14 ID:a/Q8kOe2
- >>48
データあったからせっかく調べたのに…疑ってんだろ?
だから前やったから確かな情報じゃないって書き込んだんだよ
困ってるみたいだから急いで書き込んだのが分からないのか?
sage忘れてすみませんでした、
アイテム渡してとか大人技能とか知ってるなら書き込むなよ
わざと知ってるのに書き込んで後で情報付け足してんじゃねーよ
ネタだと思うなら勝手にそう思ってりゃいいだろ?
- 51 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 22:52:10 ID:R3/wbv5A
- さあ、落ち着いていこう。
- 52 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 22:59:11 ID:a/Q8kOe2
- ちょっとうざーっす(^ω^)な感じだったけどスッキリした。
- 53 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 23:21:57 ID:uhD3tTrP
- 嫌悪高いBGMが聞こえるな。
もうじき殴り合いか?
- 54 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 23:38:47 ID:NkeZxIaL
- このギスギスした雰囲気がシバムラティック
- 55 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 23:41:52 ID:83EoeCja
- なぜかリアルにゲーム絢爛の場面を想像出来た。
- 56 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 23:42:02 ID:wYuAAn3o
- 話戻るけど、艦長戦でシールド突撃食らった時、
すぐ白画面にならないで艦の耐久率がどんどん0に近くなっていって
そのまま途中で戦闘画面から戻したら
「ピ ッ ト 壊 滅 しました」「中 甲 板 船 首 通 路壊滅しました」
みたいな感じでしばらく艦が壊れていくMAKIのアナウンスが続いた後ゲームオーバーになったことがあったなー
あれ結構珍しいことだったんだね。
- 57 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 23:53:17 ID:uhD3tTrP
- >>56
悪いけどよくあることだ。
- 58 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 23:54:43 ID:+O3YGBAU
- 初心者丸出しの質問をさせてください
発売日からプレイし始めて一年も経つのに未だに見つめるや寄り添うのタイミングがはかれません
皆はどのタイミングで実行してますか
良好な関係を保つためにも勤務中はまずいだろうとか、人目の多い所ではやばいんじゃないかとか考える内に
気づくと1度も性愛コマンドを発動させないまま百年平和を毎回迎えています
休息中にするのが1番良いんだろうなと思うものの、目当てのNPC都市船へ行ってしまったり私室で就寝してしまっていたり
いっそ場の空気なんて読まずにコマンドを実行してみた方が良いんでしょうか
- 59 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 23:57:13 ID:NkeZxIaL
- 戦闘後に入港直後、みんな寝てるか仕事してるので2人きりになりやすい。
あと、マッサージで部屋に拉致。
- 60 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 23:57:59 ID:uhD3tTrP
- >>58
相手の羞恥アイコンや表情見てもりあがったときに使う。
バッチはまればすごく喜んでくれるよ。
とりあえず10人手当たり次第くどいてみたら? 何かがつかめる。
現実でもそれができりゃあな orz
- 61 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 00:10:02 ID:YQbKraUS
- >>57
なんだそうなのか。
無性にワクテカした思い出なんでつい。
- 62 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 00:33:03 ID:bwaeGXSa
- >>60
あなたはこのゲームをプレイするべきではありません。
第7世界が絢爛舞踏であるあなたを待っています。
- 63 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 00:37:56 ID:xauvAa3c
- >>62
無茶言うな。
女の手も握ったことない漏れに廊下ですれ違う女全部口説けと?
無理ぽ(´・ω・`)
でも出来たら人生変わるだろうな。
- 64 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 00:42:37 ID:nM/mG43j
- 相手を無職にして空気を読まずに、気が向いたらみつめるとか
食堂で昼寝に誘うとかしてた俺が通りますよ
よく考えれば最低な男だ
- 65 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 00:54:06 ID:tYOYvJkN
- >>50は文盲なの?
- 66 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 01:02:54 ID:wgjBBEDp
- >47 45です。 48ではないよ。
いろいろ試してた間に!?な展開になってしまって…
自分は疑ってないよ。だからこそ試してみてたんだから。
で、こちらから見つめればほぼ確実に口説いてはくるものの
その後ハアッと呆気にとられるばかりで上手くいかなかった。
よく昼寝に誘って来るのでいつも大人を高くしておくわけにもいかないけど
望みを捨てずにまた試してみるよ。ありがとう。
- 67 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 02:44:00 ID:KkoNJoTW
- >>37,56
俺もシー突食らっても即撃沈にならなかった事は何度かあるぞ。
艦の中央、エレベーター付近が1〜3層まで全壊。被害度80以上も沢山。
被害の上昇は止まらない。次々と圧壊してゆく艦内。
どうする事も出来ないまま数分後にホワイトアウト。
すげぇ絶望感というか無力感にを味わった。
- 68 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 03:31:44 ID:wGLeON3E
- シー突即死はプレイヤーのいる部屋に直撃したときだけでは
- 69 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 09:40:54 ID:SWj/jmB0
- 都市船に入港して24:00って出た瞬間に
場所移動すると画面真っ暗になってゲームが動かなくなるね
あっ!俺だけ?
- 70 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 13:02:56 ID:b3QfoTrK
- >58
敵と遭わない所を航行中に、お目当てのNPCを無職にして
他のクルーは仕事させておけば邪魔されず、恋人の気も散らない。
睡眠、食事、給水、トイレの各充足度が満たされてから話しかけて2人きりになれば
羞恥が上がっていい感じになってもそのまま会話が続くよ。
見つめるは相手の様子やアイコンで気分が恋か色欲だろうと思われる時に。
寄り添うは、自分の恋人は真剣に仕事中で人前でもできるけど、キスしてくれるのは休息中。
恋人が昼寝に誘ってくるのは通路やホールの人込みの事も多いので
人前は全く気にしてないようだよ。キスも。
- 71 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 13:58:01 ID:nhKRXIUC
- 休息中の水測長ミズキがD2給水機前ボケーっとしてたから
昼寝誘ったら終わった直後に一種発令。
ミズキはアラートに無反応で
[尋ねる]→[何をしようと(ry]で仕事と答えるが動かない。
(以前は↑で動き始めた)
PC無職にしてたのでどうしようもなく
ハンガー見に行ったら飛行隊は搭乗したまま待機してて
整備一班ネリは何故かハンガーとPC個室を激往復。
整備二班に引き抜いたカオリはハンガーでボケー。
?と思って艦橋を見に行くと
艦長エリザベスは立ったり座ったり何かウロウロしてる。
しまいには「戦闘はどうなってるんだろうね?」とか言われたり
(オマエが終わらせろよ)
飛行長・機関長不在、水測員は聴音・離席の繰り返し
操舵長はひたすら姿勢確認、航海長もひたすら座標チェック。
敵艦隊はどこかの補給艦隊らしく攻撃されないものの
何時間待っても終わらない&逃げてくれない。
もうダメかもわからんねと思って
念のため別箇所にセーブしてロードしたら治ってた。
いったい、何だったんだろう?
長駄文スマンが、余に異様だったから。
- 72 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 15:15:31 ID:9DyySD00
- >>71
たまに起きる。何時間も終わらない戦闘。
放置して他の事してたら、唐突に猛攻撃を受けて沈められた・・・
- 73 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 18:09:11 ID:JiypDmEr
- >71
ちゃんと一種の行動をとっている人とそうでない人がいて中途半端で変な状況だね。
前に似たような事が一度あったな。詳しく調べないでリセットしてしまったけど。
一種になっても、ベスが一種の仕事=戦闘指揮をしないでうろうろしてた。
- 74 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/13(木) 00:35:26 ID:Gi7mnBoC
- >>71
PCが普段どういう行動していたかが気になる。
たとえば優秀なパイロットが頻繁に就任⇔無職を繰り返してると
夜明けの船の戦力値が極端に上がったり下がったりして
NPC艦長はどう行動したらいいのか混乱するみたい。
それと水測員のやる気がありすぎるとアラートが変わっても
席を立たずに水測を続けて
それが何回も続くと水測長がそれを学習したのか
戦闘になっても艦橋に行かなくなったことがあった。
- 75 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/13(木) 12:38:24 ID:ngz9okKY
- そういや、鼻眼鏡で報告。
うちのエリザベスとエノラは鼻眼鏡を渡した時点で士気10台後半、
変動はあるがほぼ変わらずといった感じで士気20切ってたけど装備したままだったよ。
ザベスが作戦会議に装備したまま出て来たからステータスを確認してみたけど
会議後〜更に2日後まで士気17で変わらず、鼻眼鏡も装備したままだったから
着脱は純粋に欲望からの行動なのではなかろうか。
- 76 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/13(木) 13:53:49 ID:pwB7M90k
- >>74
思い当たる節は撃墜600↑のPCが1時間前に無職になったぐらい
撃墜80前後で技能99のNPC2人が飛行隊だった
一旦、職についたNPCは一時的にでも無職化しないように割振ってたし
艦長に限って言えば会議の決定が気に入らない時だけ
数分間PC艦長にして(NPC艦長は陸戦隊)
目的地指定した後で元に戻してた
- 77 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/13(木) 19:12:42 ID:3nVgIwrk
- タイタンの奴ら強えな。出撃直後にハリーと母船がシー突で圧壊
土星と天王星が介入してきてから面白くなってきたぜ!あいつら立ち上がり強いからな。
光国のブラザーとかより全然戦闘を楽しめる。でも噂のネーバルはもっと強いのか?
あと最近、友好的なはずの冥王星にも宣戦布告された。なんかワクワクする。
だが次の選挙は悲惨になりそうだ。
- 78 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 00:34:35 ID:dNoGVuCg
- (´Д`;)あー絢爛舞踏祭のスレだー(最近始めましたwww
- 79 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 14:03:04 ID:4bgd1Kvb
- 基本的にサンダーボム撃ちまくる奴等は強いな
俺個人は時々うっかり見落としてしまう機雷がイヤだが
- 80 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 18:03:00 ID:VNuju891
- >>79
機雷は俺も嫌だな
飛行隊で希望号に乗ってるときはジェリーマインがかなり怖い
命中したときのいきなり「ドカーン!」って音がするのも心臓に悪いしw
- 81 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 19:06:49 ID:gkURC7PZ
- おいらもあの音嫌いというか不快 RB戦時は音量0にしてる 艦長戦時の
短魚雷もドキッとする シー突と同じ音なんだもん ところで機雷って
変な補正ないか? 余勢300でもやたら当たるし未だに機動が読みきれん
- 82 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 22:26:40 ID:BlmgtptB
- つ【シールド防御】
ここの奴らは当然シールドMAX使いこなしてるよな?
あれなれるとかなりイイ。
- 83 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 22:46:24 ID:ZxXbzQi6
- たしかにジェリーマインは怖いな
命中率高いうえに希望号だと2発で沈むし
- 84 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 23:11:50 ID:+Yj1J38n
- グダグダになってしまい込んだままだったのを思い出して
引っ張り出して再プレイしてるんだけど。
前頑張ってもできなかったキスするがやっとできたんだけど、
「見つめる」が全然でないんだ。嫌悪度関係ある?
嫌悪280くらいで、他はMAX。
ちなみにキープのヤガミはキスしたことないけど告白したし見つめるも出るんだよ…。
- 85 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 23:20:46 ID:wUEHYNEK
- 人殺しまくるとポイダ君に何か言われるよね
- 86 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 00:12:09 ID:jUpEirdP
- >>84
いちゃいちゃするには嫌悪高すぎ。100以下が理想。
コマンド出現の条件は舞踏子側の好感度。
プレイヤーの想いとは裏腹に、舞踏子が相手を嫌ってない?
- 87 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 00:29:19 ID:av6GEuDA
- >>86
やっぱり高いよな、嫌悪…('A`)
っつかプレイヤー側の好感度なんてあるですか('A`)
それって数値で確認できないよな?
発売日に買ったクセに初心者だな、自分……orz
- 88 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 00:31:50 ID:bw7xaYG0
- (´Д`;)初めての隔壁
第一戦闘配備発令
艦橋…メイ、ヤガミ他
_| ̄|○
MAKI『これより臨検を行います』
Σ(´Д`;)えっ?!w
- 89 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 00:50:35 ID:yaT68yvs
- 中央階段が浸水してたから見に行ったら隔壁おりたw
既出だろうけどPCは水中でも活動できるんだな…
D3まで潜ったら視界悪くて何が何だか判らなくなるけど
- 90 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 15:46:07 ID:tyzzKfkG
- http://kanabun-2.kir.jp/g2%20shiroutokeigazou/src/1141524828006.jpg
- 91 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 17:23:49 ID:xrmCtJ5c
- 90はスレとは無関係
- 92 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 18:02:55 ID:BTMf98ZE
- いきなり質問。
マイケルって女だよね?
- 93 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 18:09:48 ID:/YvTJfl/
- マジレスすると、どっちでもない
- 94 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 18:27:59 ID:SPJdxvXp
- 書庫逝け
- 95 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 22:34:58 ID:CeuipHGj
- >>89
艦内状況を見ると階段だけフロア間を細いラインで繋げてあるよね?
階段だけは特殊でD3から水が溜まり中央ならD1、前後方・DCはD2部分の
天井まで一杯になって浸水が100になるから、水没さえしなければPCもNPCも
頭まで水に浸かっていても溺れずに行動できる。
………水没したらPCでもサクッと逝けるぞ。
- 96 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 04:06:11 ID:9LIp9G+m
- 地球と同盟を結んだ・・・
航海状況見たら、友軍艦隊ばっかりだし。。。
戦闘らしい戦闘が起きなくなった・・・
どうやって訓練以外に威信点あげりゃあいいんだ・・・
- 97 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 05:54:19 ID:VmvLTarp
- >どうやって訓練以外に威信点あげりゃあいいんだ・・・
物流船団襲うとか、訓練するとかぐらいしか思いつかん。
他にあるかな?
- 98 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 06:59:28 ID:3pu8xYgI
- >>96
機関整備の仕事
同盟破棄する
- 99 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 09:05:34 ID:kKIOR5eb
- 消火活動でも上がったと思う
- 100 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 10:01:44 ID:liAyz2tE
- クリームファンデはどうよ?
- 101 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 10:13:32 ID:6uijTHU5
- 整備関係はやたら貯まるよな
ネリとか気づかないうちに1000とか貯めてたような
- 102 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 12:01:14 ID:5824Ck0J
- 戦闘あっての整備、戦闘あっての消火活動
マジレスすると訓練とクリームファンデで地道に稼ぐ
それか逆に稼がない、戦闘あるまで職務放棄とかな
- 103 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 23:14:48 ID:sBAvX3HU
- 撃墜数500超えたんだけど90年止まり。
パイロットしかやってないんだけど、何が足りない?
- 104 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 23:21:06 ID:fwS0IBW2
- 同盟だ同盟。艦長になって政治家送れ。
武力なしではどうにもならんが、武力だけでは解決出来ないよ。
- 105 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 23:33:38 ID:VmvLTarp
- 俺の場合、撃墜数600くらいで赤点つぶしに入ったので
艦長戦でしらみつぶしに敵をたたいてエンディングだった。
政治経済一切無視でも何とかなるが。
- 106 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 00:27:23 ID:Y6WLsPnC
- >>104-105
dクス、浣腸やってみる。
- 107 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 00:42:33 ID:rUd1pCMq
- こないだ士官個室201が浸水した。
幸い事無きを得たが、タフトのじーさんは、ずっと眠り続けてた。
こっちが必死でマスキング作業とかしてたのに。
- 108 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 00:59:04 ID:Tv6Mq7KI
- 損傷の激しい浸水区画で倒れたらやっぱり死ぬのかな?
- 109 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 12:50:59 ID:rWeUlQQZ
- 質問なんだが、手料理ってどうやって食わせるんだ?
アイテムを見せるから渡せばおK?
- 110 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 14:17:24 ID:fvby13oA
- 頼みごとをする→手料理を勧める
相手の腹が減ってないと無理だけどな
- 111 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 14:30:11 ID:GHdaZbHG
- 最近はじめたんですが、政治の仕組みとかがよくわかりません・・・。
独立させればいいのは分かるんですが、民意を独立に変えるには臨検したりして満足度を下げねばならない。
でも火星を豊かにしなくてはならない・・・。
結局どうすれば????って感じです;
政治家は常に星に飛ばしてるんですけどね。
公式とか色々なとこで調べて見たんですが、WIKIには政治の事かいてないし、理解度が異常に低いようで、皆何を言ってるかさっぱりで(;´Д`)
どこか詳しいサイトなどありましたら教えてもらえませんか?
- 112 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 15:23:58 ID:Bbk/E4Ye
- もうね、豊かに独立なんて無理よ無理。
火星解放戦線が革命派で、夜明けの船が火星から消えないのは不変でしょ。
だって中道で水需要のない世界が一番平和らしいから。
するとな、革命派の火星解放戦線がな、宇宙を独裁下に置くしかないでしょ。
これってそれ以外の支持者が抹殺された結果って事だし。
世界最強のプレイヤーが火星解放戦線の一員ってのが最大の不幸だし、まあ芝村の思う壷って事だ。
- 113 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 15:37:09 ID:Bbk/E4Ye
- ああ書き忘れた、全プレイヤーに与えられた目標は火星の独立なんかじゃない。
単純に100年の平和だけ。あとは自己目標と自慢話の種にしかならん。
ゲームクリアに意味などない、なんての見た事がある。
デザイナーの芝村が、みなさんレッツエンジョイ、とか恐ろしい事を言ってたし。
- 114 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 16:16:30 ID:IPYpS2pq
- 最近はじめたんですが、昼寝の仕組みとかがよくわかりません・・・。
興奮させればいいのは分かるんですが、羞恥を色欲に変えるには見つめるしたりして正義度を下げねばならない。
でも自分もエロにしなくてはならない・・・。
結局どうすれば????って感じです;
政治家は常に皆とモミ合ってるんですけどね。
公式とか色々なとこで調べて見たんですが、WIKIには昼寝の事かいてないし、性欲度が異常に低いようで、皆何を言ってるかさっぱりで(;´Д`)
どこか詳しいサイトなどありましたら教えてもらえませんか?
- 115 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 17:26:32 ID:af5u/J9i
- >>114
つ【トマトベリージュース】
つ【宇宙サソリドリンク】
PCにはおとなしくステータス変更アイテム使いなよ
意中の相手の勤務明け直前にサソリドリンク渡して飲ませる
自分はトマトベリー飲む、でいけなくない?
- 116 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 18:49:32 ID:HPIv/Ys+
- なんか政治がどうとか人間関係がどうとか
レス読めば読むほど訳分かんなくなってくるんだけど、
そんなに奥が深いの?このゲーム。
ちょっとやってみたくなってきたよ。
2500なら買いかな?
- 117 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 19:20:07 ID:AyYfYi+0
- >>111
独立は太陽系(金星〜冥王星)の合計戦力が300未満になればいい。
政治的なやり方で独立できるかどうかは不明。
エンディングを見るために火星を豊かにしたり独立する必要はない。
知類全滅で死の星にしてもクリアはできる。
最初は難しく考えずに戦闘と人間関係に慣れるようにしたほうがいいとオモ
- 118 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 20:23:34 ID:GHdaZbHG
- >>112 >>117
ありがとうございます。
完璧な状態はほぼ無理なんですね><
まだ>>112さんが言ってることの半分くらいしか理解できてないほどなんで、まったり軍医でもしながら勉強してみます(≧∇≦)b
今日もトイレで用をたしてスッキリしたって報告してくるヤガミと昼寝します〜
- 119 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 22:26:08 ID:rWeUlQQZ
- >>110
thx!やってみる
- 120 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 22:48:55 ID:ZiQUWkVi
- >>116
とにかく人を選ぶ。
テーブルトークRPGをやる人ならすんなり楽しめる。
最近のFF,ナムコやトライエースなどアニメ系RPGを楽しめるならやらないほうが無難。
ウィザードリィ、SaGaシリーズ、ジルオールなどのほうが好きな人は適正があると思う。
- 121 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 00:19:24 ID:hL3VgLzk
- >>120
ウィズとサガ好きに適正あるかなァ?
ジルオール好きは、確かにイケるかも知れんが。
でもまァ、自分で何か目標を立てないと、ツライのは間違いない。
- 122 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 00:59:03 ID:KDPH6SMR
- プレイ感覚が似てるのはワーネバ
- 123 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 01:00:08 ID:vtQO9cNV
- 完全に日和って流れに身を任せるのも1つの選択
- 124 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 05:23:13 ID:YSYV0MJV
- キャラの行動を脳内補完できてニヤニヤできればいいんじゃない?
無職の時、第一種戦闘配置でミズキに戦闘経過を聞いたら「大人しくしてなさいよ。なにも出来ない癖に。」
とか言われて「…ツンデレなんだろうなぁ」とか思ってミズキに役立たずじゃないことを証明するために、パイロットになるとか
- 125 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 05:52:39 ID:bGGb8zH+
- 確かに人を選びまくるゲームだなぁ。
初プレイ時なんか、トポロジー戦闘楽しい→昼寝キター300機撃墜キター→輸送船団つぶすのまんどくさ
で、終わった。
政治とか人間関係いじりの楽しさが分かったのってずいぶん後だったし。
今さらな話だけど、良くも悪くも自由度が高い。
- 126 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 06:11:03 ID:YSYV0MJV
- 公式の芝村さんのプレイ日記見たりすると参考になるかもね
- 127 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 07:45:13 ID:9GpCCRMi
- 間口は広く浅い、しかし掘れば底無し
話かわって>>112、火星は特需経済でしょ?
平和だと水の需要がないのはわかる
だがその状況は作れるのだろうか?
- 128 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 10:53:47 ID:9e8kCCdQ
- 火星人口を減らさずにはむりっしょ
- 129 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 14:15:44 ID:c8RmeOF2
- 現行の経済活動が閉塞状況だから
物流船捕まえまくって構造改革するんだ。
ってヤガミが言ってた
- 130 :96:2006/07/18(火) 14:30:21 ID:5Dk9mmOK
- >>97-102
遅レスですみません。
サンクスです。
地道な消火活動や整備とかでも威信点は上がるんですね。
お金は大人値上げるのに使っちゃったのですっからかんです・・・
- 131 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 17:47:10 ID:dAFWiYbG
- 大人技能を上げてもあんまりいいことないよ。
やっぱあれだね
昼寝の訓練(大人技能が低いほど成功しやすい)
昼寝の本番(大人技能が高いほど成功しやすい)
が別個にあればよかったよねwww
- 132 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 18:27:04 ID:YSYV0MJV
- >>131大人技能は場数を踏まなければいけないとかいう設定なのかもねW
- 133 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 20:22:20 ID:gqNKfD6H
- しかし場数を踏むと失敗するというこの矛盾!
同性と異性では成功率変わったりしない?
BLとは大人技能80でも成功したのに
ヤガミ相手だと技能30でも2連続失敗するヘタレホープ
いい加減、ヤガミのキレた顔見飽きた
- 134 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 21:40:29 ID:sgCwRkCa
- …そら、変わらなかったら別な意味でまずいでしょ…
- 135 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 22:08:57 ID:FXPGeGqE
- >133
昼寝の成功は誘われた相手の気分によると公式で言っているから
ある程度の色欲の高さが要るんじゃないかと思ってる
2人きりの時、異性の恋人に比べて同性では色欲が上がりにくい
それで同性の方が難しいんじゃないかな
誘って約束すると色欲が上がる記憶が入るよ
小ネタだけど、相手と大人技能が1違う時に低い方が誘って成功して
高い方の技能が上がらずに訓練終了時に揃ってると、感想はよかったと言えるんだ
これでお互い誘い合っていい具合にぴったり同じなんだ
うちもヤガミとホープなんだけど、十数回でまだ失敗してない
- 136 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 00:05:14 ID:lO5RRc76
- 舞踏子で百合百合してたら
周りにも百合具合がゆるく浸透してるっぽいんだけど
そういうもの?
だが、ウホッな展開は目撃していない
- 137 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 00:36:59 ID:8jK7+q6M
- >>136たまになる。うちはゲイだがorz
- 138 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 01:04:22 ID:UZM636cw
- 116です。買った!
本当にワーネバそっくりだね。
やらねば 買わねば ワーネバ
>>122 が思い出させてくれた。
ありがとう。
まだ少ししかやってないんだけど、ヤガミソウイチロウってデスノートの夜神宗一郎となんか関係あるの?
- 139 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 01:08:03 ID:8jK7+q6M
- >>138偶然だと思う
- 140 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 01:13:41 ID:c5Sz64YG
- どんな関係だと言うのだ愚か者め
- 141 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 05:12:56 ID:OvypmssT
- >>138
ただの偶然w
ヤガミのモデルはガンパレのメイン開発者の矢上総一郎さん
当然こっちのほうが表に出たのは先
- 142 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 16:04:49 ID:bJ2ubkci
- 冥王星とネーバルが戦争してるんだが
冥王星に工作員、ネーバルに政治家派遣すれば
うまくいけばネーバル勝って戦争終結、更に援軍ウマー
というのは常套手段?
- 143 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 17:43:24 ID:8jK7+q6M
- 鼻メガネ装備したホープで女子トイレで哲学してたら、不意打ちのシー突くらった…orz
- 144 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 19:06:54 ID:LVBgCbbu
- >>142
冥王星がネーバルに従属した後で、第6と交戦状態に入って徐々に疲弊
政治姿勢が右方向に傾いて行って同盟破棄って事もあるけどね
PC含めた全員を無職にしてまマッタリやってたら
身代わりBALLS音声管制を布かれてオワッタorz
- 145 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 20:16:16 ID:bJ2ubkci
- >>144
うーむなるほど。
疲弊すると現左政権に対する不満が高まって右傾化するのか。
当環境だと現在ネーバルと第6は同盟してるんで
当面その心配はなさそうだけど、どちらかが
戦力0にならないと勝敗は決まらないんだね。
(一度クリアしたのに覚えてない)
工作員も大量に送り込まないと
あまり早期決着とはいかなそうだ。
- 146 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 23:52:40 ID:jVH9puzi
- 現状、第6とネーバルが左なら
情勢悪化する予想を立てると第6が極左になって同盟自動破棄の恐れ
>>142の状態で介入せず放置したら
ネーバルが右(オレンジ)に政変して第6と6ケ月戦った後
中道に政変してまだ睨み合ってる
>>144の言う様に必ずしも右傾化するとは限らない思う
- 147 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 00:08:57 ID:mQJNs7Id
- ハックマンが「中傷」で、足引きずって歩いてる。
見ていて不憫なんでなんとかしたいんだけど、
本人が医務室に行こうとしない限り直せない?
- 148 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 00:19:40 ID:Z4BFQ390
- >>147
応急手当セットを渡しておいて
ハックマンがそれを使ってくれれば治る
NPCは滅多に診察して貰おうとしないからアイテム渡した方が早いと思う
- 149 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 00:27:35 ID:mQJNs7Id
- >>148
そっか、そんなアイテムあったな。ありがとう。
どうでもいいがハックマンって元女性なんだな。
………('A`)
- 150 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 00:33:25 ID:6jop2l65
- 俺の所はハックマンが下船した後やたらとハックマンに対して
誹謗中傷する内容の噂が流れてる。誰が下船してもこうなるの?
「きっとあいつは地球でもうだつの上がらない奴で火星に来たのも食うに困ったからだ。」とか
「ハックマンは臭いネウ。ハックマンは不潔だネウ。」とか
「ああいう奴は見ているだけで腹が立つ。」とか
みんな一体どうしたんだろう。
- 151 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 00:51:40 ID:95kz0OqV
- >「きっとあいつは地球でもうだつの上がらない奴で火星に来たのも食うに困ったからだ。」とか
>「ハックマンは臭いネウ。ハックマンは不潔だネウ。」とか
ハックマンが下船していないうちの船でもこの台詞は聞いたことある。
確かめてないけど、他キャラからの嫌悪が高いのかな?
- 152 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 02:33:38 ID:OjC0UWWu
- 噂はハックマンが乗船して2日以上で発生するようだ
中傷だと応急手当セットを2つ使わないとならないので時間がかかる
飛行長にでもして倒れて医務室行きになればすぐ治る
- 153 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 13:20:02 ID:CrANcaOM
- 医薬品の在庫さえあれば、うちでは自分で患者椅子に座って
何時の間にか治してるのが多いな。生存欲が高くないと
医務室さえ行かないんだろうが…それでも軽傷止まりだな。
艦内の飲料水、食糧事情が良好だと健全な状態とあまり変わらないからなのかね?
ヤガミは自分で応急手当てセットを持っているからか健全まで回復していたが。
- 154 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 13:43:15 ID:7k7m8cBI
- >>150
それ単なる「噂話をする」コマンドの定型文。
ヤガミが「光国が攻めてきた」とか言ったりするのと一緒のコマンド。
それ言うNPCのハックマンへの嫌悪とか全然関係ないと見た。
うちではハックマンと都市船でお茶する間柄のネリも悪い噂言うしw
- 155 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 14:44:57 ID:CXWi1Daf
- ニャンコポン、ヤガミ、エステル、アキ、知恵者などについての噂もあるね
噂話はキャラによって決まっているようだから、人物評価とは関係ないだろうな
AはBに気がある、付き合ってる等も決まった人しか言わないな
- 156 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 16:13:53 ID:HtwT/203
- 本来の人間関係の設定(?)に添うように
何気にプレイヤーの意識を誘導しているんだな。
ハックマンは嫌われ者の設定というわけだ。
そう言えばマイトはハックマンを擁護していたな。
- 157 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 20:16:15 ID:lZdveuhk
- ホン・サン擁護派も居たな。誰だったか忘れたが
- 158 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 20:35:51 ID:MuYv2xs/
- >>147
ドランジの固定アイテムのピルケースもケガが一段階治るよ。
手当で直りきらなかったらドランジから貰ってわたしとけばいいかも。
- 159 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 20:55:06 ID:mQJNs7Id
- >>152,158
どうもありがとう。とりあえず今日応急手当セット渡しておいた。
渡したときには「軽傷」になってたから、何かしたのかも。
軽傷の人って見た目じゃわからなくて、ステータス見てみたら
けっこう何人かいたんだよね…。面倒なので軽傷は放置しようかと思ってる。
- 160 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 21:48:26 ID:vmBLALjG
- >>157 ノギ少将じゃなかった?
- 161 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 23:22:19 ID:l9bXnSmo
- >>160
先ほど丁度その話題になったんだけど、
ノギ少将「軍人の鑑のような人だと・・・独立軍から見れば非道な・・・
腹心として派遣しなければならない大統領も大変だな・・・」
こんな内容のことを語っていたよ。
ところで赤点潰し状態になってるんだけど、
赤点の数が15個くらいから全然減らないよ。
原因は何?
- 162 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 23:35:58 ID:p1l39nOB
- 与えるダメージ量が足りていないと思われ
無傷で降伏させるといつまでも終わらない
- 163 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 23:37:31 ID:l9bXnSmo
- 降伏→武装解除じゃダメってことね。
減らないわけだ・・・ orz=3
- 164 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 23:46:25 ID:p1l39nOB
- いや、武装解除でもいいんだけど
耐久度減らさないと引き上げてくれない
しかも、寄港するとちょっと回復されてるような気がする
圧壊させれば速いのは確かだと思う
- 165 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 23:51:45 ID:l9bXnSmo
- (`へ´)ゝ了解しますた!
がんばってやってみる。
どうもありがとー
- 166 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/21(金) 02:18:06 ID:E2IKec2V
- セラの噂もあるな。恵やらポイポイダーが良く話す。
死んだ後に聞かされるとしんみりしてしまう。
- 167 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/21(金) 13:21:33 ID:Za5gxoAV
- 敵艦隊で真っ赤になってる都市船に入港したNPC艦長
ヤバいんでないの?と思ってたら出港時に何故か半舷のまま
速攻で配置換えして艦長席にダッシュてしたら
席の後ろ辺りで初弾食らって一種
RB出撃指示して席を立ったら二弾目(初弾は会議室に当たったらしい)
水雷長席の横に着いた時点で三弾目(二弾目はD1ホール)
機雷を詰め込んで発射しようとしたら四弾目
ここでD1ホール全壊。GAME OVER
ゲーム内時計でわずが十数分の出来事でした (;´д`)
- 168 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/21(金) 15:28:49 ID:Jtq4U0eA
- >>167あるあるW
- 169 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 00:55:44 ID:4cOGftUQ
- 初歩的で申し訳ないんですけど、昼寝とかマッサージ時の「個室がない」って問題はどう解決すればいいのでしょうか。。(;д;)
- 170 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 01:07:17 ID:SL1AABww
- >>169
威信点が他のキャラより高くなれば個室貰える
戦闘で敵を倒すのが一番早い。それが嫌なら整備か機関員の仕事しろ
他のキャラより威信点が高いのに個室貰えないと言う場合は一度人事変更
ついでにsageとけ
- 171 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 17:30:57 ID:s64Hs/is
- 攻めて来る前に同盟してもあまり意味ないんだね。
初選挙で政権交代して、せっかくの同盟を次々と破棄して攻めて来やがったw
- 172 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 23:29:27 ID:FuIU9QvQ
- 今まで些細な疑問に答えてくれた皆のおかげで
今日やっとグレートエンディングを拝むことができました。
どうもありがとうございました。
2周目突入します。
ヽ('A`) お楽しみはこれからだ!
( (>
< \
- 173 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 23:36:08 ID:4Lg6ZgUp
- クリアおめでとう
シナリオ2で恋人と幸せになるもよし、シババラで戦闘に燃えるもよし
- 174 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/23(日) 07:29:18 ID:4noyO+5e
- 飛行隊をやってます。出撃時にプリフライトチェックで問題なしでも、
次のフライトチェックで機体異常が発生するのはランダムなのでしょうか。
整備の状況はほぼ100%なのですが。
- 175 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/23(日) 07:53:20 ID:gglS5rmz
- あれは確率っぽいね。
感覚だと整備が低いとなりやすいっぽい。
整備100でも異常発生0%にはならないっぽい。
あれのせいでシー突食らったこともあるっぽい。
- 176 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/23(日) 09:10:10 ID:o89Ox6GF
- あれの影響でタキガワ死んじゃったんだ
6月18日に。
1回もセーブしてなかったからそのまま続けたさw
- 177 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/23(日) 09:15:03 ID:kSWIjpJx
- フライトチェック弾かれると結構時間を食うからな
俺は他のパイロットに獲物を取られたよ…
- 178 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/23(日) 11:43:41 ID:4noyO+5e
- >>175-177 ありがとう。
やっぱり確率ですか。たしかにPCの整備技能は低いですが。
あれ起こると一度機体を降りなきゃならないのがうっとうしいです。
- 179 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/23(日) 13:13:49 ID:oSHcVn/w
- シババラでカオリにまで嫌われてるのが納得イカネ-
- 180 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/23(日) 19:58:17 ID:2FJbw15u
- o( `Д´)=《=○ちくしょう!エリザベス艦長が二回も給料くれなかった!
(´∀`)ところで艦長の次に給与が高いのはどの職ですかね?
- 181 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/23(日) 20:15:10 ID:w5WFg/UL
- ぱいろっつ
- 182 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/24(月) 01:27:13 ID:hcV1Q/62
- 自分が艦長になれば。
「○○に入港しました。」って出たらすかさず人事変更。
で、金だけもらったらまたすぐ元の配置に戻す。
- 183 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/24(月) 06:41:07 ID:Q8e6I2ww
- 戦闘デモが表示されなくなったのは撃墜数400超えたからかな?
- 184 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/24(月) 12:12:58 ID:ZuUBfSIN
- 戦闘デモ?被弾・回避のやつ?
艦長時には出ないんだと思ってた
- 185 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/24(月) 14:35:16 ID:Q8e6I2ww
- 艦長なんてあんなうぜー仕事やるわけないじゃんw
入港時に艦隊出現してそのまま一次になった時は
絢爛舞踏様直々に戦闘指揮執ってやるけどね。
- 186 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/24(月) 14:37:46 ID:eF8j+e0Q
- 絢爛舞踏さまの指揮
機雷てきとーにバラまいておいて、うん、いっぱいね
終了
- 187 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/24(月) 15:26:03 ID:ubmL4Ryh
- つーか、自分で詰めて撒いて後はほとんど見てるだけだよな
Q8e6I2wwがどんな面倒な事してるのか気にならなくもない
- 188 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/24(月) 20:30:47 ID:pi/qmCbW
- 給与thanks(´∀`)やっともらえた…
90_| ̄|○
運営資金691273てなんだよ;そろそろ艦がヤバいかも
- 189 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/24(月) 23:13:08 ID:YSs71UtA
- ボストロルの所持金 > 艦の運営資金
なんて、ざらにあると聞く。
ボストロルから金を強奪する方法はないものか。
- 190 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/24(月) 23:16:40 ID:rZ4FKTmT
- 船で買い物したらその金は運用資金に回るのか?
- 191 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/25(火) 00:05:31 ID:qlNHYdUG
- うちの船じゃ他のキャラの所持金が10万前後なのに
トロル1人だけ100万近く持ってるよ…
艦長って給料良いな…
>>190
さっき試したけど買い物したらちゃんと船の資金に回されてるみたいだな
今まで知らなかったよ
- 192 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/27(木) 00:09:35 ID:eDC1KJus
- 陸戦の人材登録って地味に一人ずつ登録するしかないの?
- 193 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/27(木) 02:51:42 ID:I2XOgVH2
- 一人ずつ登録するしかない。
俺は必要な時以外はいじらないな。陸戦は。
- 194 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/27(木) 10:44:09 ID:0ynp2jt5
- 浮上中にセーブして後から再開したら潜れないのだがコレは噂のバグ?
- 195 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/27(木) 11:24:33 ID:NjaLRLED
- やっちゃったね
- 196 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/27(木) 17:29:44 ID:7vUDcSDd
- エステルに話かけられると↓を思い出すんだが
.__
((ヽ|・∀・|ノ
|__| ))
| |
調子
"""""""""""""
- 197 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/27(木) 22:39:37 ID:7vUDcSDd
- >>183
三角形が黄色で表示される敵はデモ無いね。
撃墜数は関係無いっぽい。
- 198 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/27(木) 22:58:07 ID:oDrIY4kC
- 黄色のは民間船舶だが。
- 199 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/27(木) 23:03:06 ID:7vUDcSDd
- あれ民間だったのか・・・
さっき初めて遭遇して、普通に撃墜してたよ。
ど、どうしよう・・・
- 200 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/27(木) 23:32:36 ID:ONknaWvS
- >>199
大丈夫、戦場で事故は付き物さ…
- 201 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/28(金) 01:15:06 ID:I8W9COAd
- でも民間船狩ると都市船の満足度が下がるせいか
反体制に民意が動くよな、激しくめんどくさいけど
あと撃墜数稼いで平和90年分の下駄履くのにお世話になった
- 202 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/28(金) 16:58:02 ID:bbEnS1/x
- 確率は低くてもいいんだけど、
パイロットオンリーでエンディングを迎えるのは可能だと思う?
- 203 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/28(金) 19:20:06 ID:4Q//wd1I
- 時間切れの可能性が高いけど可能なんじゃない?
- 204 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/28(金) 21:09:53 ID:bbEnS1/x
- >>203
レスd
理論上不可能だという結論は出てないってことだよね。
とりあえずやってみる。
- 205 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/28(金) 21:19:06 ID:MWQw/4US
- >>204ガンガレ。
ポイントはバランスオブパワーのためにどいつを倒してどいつを逃がすかと
思いどうりに動いてくれる艦長を調教することだとおも。
- 206 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/29(土) 12:03:24 ID:C/Fk1tI7
- パイロットで最後の赤点あと数個の段階になったが
夜明けの船が赤点に接近しようと動いてくれず潰しきれないと
公式で言っている人がいたなあ。
最終段階は忍耐が必要そうだね。
- 207 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/29(土) 16:21:14 ID:amjVlXVo
- 赤点に接近しようと動いてくれないっていうのはどういう事だろう?
艦長任せでは離れた場所の赤点には向かわないし、航路上・目標地点で
索敵範囲外の敵艦とは交戦状態にならないと思ったが…
俺の場合は一時的に艦長か副長に就任して目標を設定したけど。
残り一桁というか5個辺りから、赤点の手前や重なるように目標を設定すると
直前で赤点がワープしたり一種発令、即解除な流れだったんで
航海目標を指定する時には赤点を通り過ぎるように少しだけ先に設定したら
きちんと戦闘出撃出来るようになったよ。
- 208 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/29(土) 17:26:57 ID:C/Fk1tI7
- >207
一時的に艦長になればその通りだけど、
パイロットのみのプレイではそもそも目標を自分で設定する事ができないよね。
また、作戦会議で○○の派遣艦隊を○○付近で撃破すると提案する事もできない。
全くの艦長任せになるわけだ。
残りの敵艦隊を撃破すればクリアできるとなっても、
敵艦隊を討つように動くようなアルゴリズムになっていないらしい。
- 209 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/29(土) 18:47:25 ID:2ddp6szv
- その辺はもちっとAI賢くしてほしかったな。自分も初プレイの時は
ずっと飛行隊でやってたけど終盤は存在しない金星海軍への
攻撃を提案するばかりで赤点潰しに半年以上かかったような。
クリアした時はNPC半分近く死んでたのも飛行隊は置いてきぼり陸戦は
無意味なTVタックルの連発が原因だったし。
- 210 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/29(土) 19:01:05 ID:dV+3DSK/
- ぼくのなつやすみが好きになれなかった俺にこのゲームは合うのかい
- 211 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/29(土) 20:28:22 ID:amjVlXVo
- >>208
ああ、やっぱりそう言う事か。
すぐ上の>>204がパイロットオンリーって言ってたからそれ関係かなとは
思ったが公式の記事を読んでないんでちと不思議だったんだ。
ワープしまくる赤点が上手く潰せないって意味もあるのかなと思って
つい書き込んでしまったよ。orz
俺には超絶的に無理だが>>204には是非頑張って貰いたい。
つかなんでNPC艦長は金星の派遣艦隊だけを目の敵にするんだろうな。
- 212 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/29(土) 21:59:37 ID:BMQaqBl8
- >>210
ぼくなつと比較する意味が分からない
- 213 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/29(土) 22:39:22 ID:5QaRQHb0
- ポータブルアイランドと比較するなら何となくわかる・・・気がする
- 214 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 00:03:37 ID:7DQr5G2O
- ある都市が独裁敷かれたらその都市を制圧すれば独裁解ける?
土星マジウザス
- 215 :204:2006/07/30(日) 00:27:36 ID:4her/WfD
- >>205-211
レスdクス
やっぱり予想してたような状況になるみたいだね。
おそらく90年の平和までは問題ないと思う。
そこから赤点潰し→ラスト一桁辺りが拷問っぽいね。
僅かな希望を抱いてることがあるんだが、
ガンパレードマーチでは司令官(絢爛でいうところの艦長)には
各キャラクタの癖が反映されていたので、それに賭けてみるつもり。
(GPMでは来須(絢爛のクリサリス)が戦闘大好きで、司令官にすると好んで激戦区へ出陣してた。)
艦長変えたら変化あるかも?
現在シナリオ2で撃墜数126
こまめな報告は意味ないしウザがられると思うので、次は皆が忘れた頃にやってくるよ。
ノシ
- 216 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 02:54:59 ID:v3ZR/wZr
- 似た様な事やってる人がいるな
俺はシナリオ1でNPC人事不可やってる
現在、撃墜58でエノラ待ち
- 217 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 07:04:36 ID:y6wLCxp7
- >>214
独裁してる艦隊を潰さないと解除されないよ
wikiに行ってみるといい。他にも初歩的な疑問はそこで解ける
- 218 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 11:27:39 ID:ePgdJivS
- 駐留艦隊が出港してる隙を狙う手もあるが
- 219 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 13:15:19 ID:7DQr5G2O
- 独裁されている都市船の近くで第一種しくと都市船の中の敵鑑とも抗戦できるらしいから
これを利用して独裁を解こうと思う。
- 220 :210:2006/07/30(日) 15:21:35 ID:oThcv0hS
- >>212
ぼくなつみたいに期間内に自分で目標決めて周りと親しくなってイベントを進めるゲームじゃないのかこれ。
雰囲気こそは違うだろうけど内容はどうよ、って聞いてるんだが。
- 221 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 15:45:30 ID:3JtjAfiE
- 変なのきちゃったね
- 222 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 15:47:28 ID:oThcv0hS
- わかったごめん、もういいよ。
質問ぐらい答えてほしかった。
- 223 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 17:15:14 ID:Zz2dik04
- >>220
まあそうキレるなって(´・ω・`)
ぼくなつやってないのでイマイチ詳しいことは言えないけど
イベントっつーもんがほとんどないんだよね、絢爛て。
ラブラブ目指したいとか、NPC料理大会したいとかそういう目標を
決めて自分的にイベントにするしかないな。
やっぱりなんかちょっとぼくなつとは違うような気がするよ。
前に誰かが挙げてたけど、ワーネバの方が近い。
あとは家具系統を除いた、NPCを動かせないシムズとか。そんな感じ。
- 224 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 17:21:16 ID:pDOrTpJq
- 周りと親しくする必要なんて全然ないしな。
仲良くしたいならすればいいししたくないならそれでもOK。
すべてのクルーと仲良くないままクリアしたことある。
艦橋は艦長PC1人だけ。非常に快適。
- 225 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 17:28:11 ID:oThcv0hS
- キレるってか呆れてた。
詳しく書いてくれてあんがと。
- 226 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 18:16:47 ID:ikBB2nia
- >>225
ここは攻略スレなんだが
スレ違いの質問を長々と続けて呆れた…ってお前馬鹿?
- 227 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 18:30:40 ID:06J6ADhv
- まぁいいじゃないか。
適当に検索して適当に書き込んだ短気な奴だったんだろ。
喧嘩うんなよ。
- 228 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 22:03:02 ID:7DQr5G2O
- まあそんな事は置いといて
調子の良いときに限って不意のシー突でゲームオーバーになるよな。
短期に30機撃墜してウヒヨーとなってる時とかラブラブになって満足した直後の戦闘とか
しかもセーブしてなくて落胆するけど何故かまたやっちゃう。
- 229 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 23:07:50 ID:5IFX3L+K
- ラブラブ後はよくあるな
死亡フラグ潜んでジャネーノ?ってくらい
- 230 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 00:25:25 ID:C6FJFMhP
- 艦長やってていつも思うんですが、
ブリッジクルーがどいつもこいつも席離れすぎる。
特に機関長、水雷長、操舵手!
肝心な時に「返事がない……」とかヤメテクレ。
原因と対策を、ご教授願えないでしょうか。 orz
- 231 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 01:05:22 ID:vn3lnu3N
- グランパ・MPK・TAGAMIを据えてみるとか?
水雷は割合どうでもいいのでウチでは
TAGAMIを推測員にして索敵させてるけど
- 232 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 02:30:12 ID:w+cyjLOr
- >>230
原因は色々ありすぎて特定不能。主なのは
・ブリッジに嫌いなキャラがいる。
・気になるキャラの様子を見に行っている。
・トイレに行こうか逡巡している。
艦長やるときはTAGAMI水測はもったいない
操舵に。
- 233 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 02:36:22 ID:UEYfpdWX
- いいから全部丸くてかわいいあいつらにしちゃえって
- 234 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 02:38:38 ID:y69w4+TP
- タマちゃん可愛いよタマちゃん
- 235 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 08:58:05 ID:lOwUdNhv
- えっTAGAMIってトイレ行かないの?
- 236 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 09:25:48 ID:F4B1f+v4
- >>235
行くことは行くけど普通のキャラよりも充足度減少間隔が長い
他のキャラのトイレ充足度減少間隔が数十分なのにTAGAMIは240分だったり
あとグランパ、イカナ、MPK、BLも充足度減少間隔が長いな
イカナは満腹度の減少間隔が短いけどw
- 237 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 09:51:31 ID:9hRRIA2K
- TAGAMIは仕事させるには最高のクルーだからな。うちでは機関長にしてるが
エンジンはいつ見てもALL99になってる。休息時間中もずっと仕事
してるし。戦闘中の離席に関してはNPCは一度でも一種時に会話したことがある
キャラの元へ向かう習性があると報告されてる。件のTAGAMIだが
士気120%以上真面目系の補正アイテム渡しまくったが離席に関しては
改善されなかった。
- 238 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 13:50:37 ID:aukGaGto
- 操舵手以外は身代わりBALLS結構優秀
機関長任務は意外に反応速いし
水雷長任務も遅延先読みできる
技能ALL40って事は
あまり指揮技能上げないNPC達より良いんじゃない?
とか、思っている。席立たないし。
- 239 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 14:11:41 ID:35w5G6nt
- 艦長PC、パイロット1人、他全部BALLSでNPCは工作員 結構いいよ
- 240 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 16:55:28 ID:9hRRIA2K
- 水雷長は空席にしとくと緊急回避が使えるからな 出港時なんかの戦闘で
推力ゼロで敵RBに張り付かれてる場合があるがヤバっと思ったら
自分で機雷32発装填→適当な方向に全弾発射でシババラでも突然死は
かなり避けられる
- 241 :230:2006/07/31(月) 18:44:03 ID:C6FJFMhP
- 自分の配置はこんな感じ。
操舵手:TAGAMI
機関長:MPK (初期から固定)
水雷長:エリザベス
結局、根本的な離席対策はBALLSですか……。
代理BALLSは席外さなくて良いんだが、イマイチ反応良くないんだよなぁ。
士気と能力高いNPCだとRB並に反応良いのだが、席外されるとイライラする。
「遅れた事を謝罪する」があるんだし、「離席を注意する」とかコマンド欲しいなぁ(嫌悪上がりそうだけど)
- 242 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 23:35:07 ID:FtpEgnqJ
- このゲーム下手に話し掛けちゃうと友好度下がりまくるな。
この世界でも人と喋るのが怖いです><
- 243 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 23:47:08 ID:jPj+dkp9
- 顔のステータスが低いと話しかけるだけで嫌悪が上がるからな
- 244 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/01(火) 10:28:09 ID:rfV0uLEc
- >242
シナリオ「はじめから」のチュートリアルの間だけは長期補完処理がなく
セーブした時点から再開で、リセット技が使えるので人間関係の練習になるかなあ。
キャラの基本的な性格と記憶によって個性はあるけど、
腹ペコだったり、ムカついたりガッカリして落ち込んだら、親しくない人に愛想良くできないし
休息中で体調がよくスカッと爽快なら誰かと仲良くしたくなるよね。
勤務と休息、充足度、感情に注意してよく観察すると行動パターンが見えてくると思うよ。
話しているうちに仲良くするコツが判ってくるから、恐れずに話しかけてみたら?
慣れるまではシババラ以外で。
- 245 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/01(火) 15:31:15 ID:SWjFbv2w
- エステルと恋人同士になれたから昼寝の為に解任したんだが
無意味な訓練ばかりして困ってる。無職なのにいつも真剣な顔で
走ってて話かけてくれないし...これをやめさせる方法ってあるかな?
あと着替えたさせたのに元に戻っちゃったんだがこれって嫌われた
わけじゃないよね
- 246 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/01(火) 16:07:41 ID:gS4WDp2m
- >>245
エステルはその性格上、生真面目なので訓練ばかりするのは、しょうがない。
ウチもよくブッ倒れてた。
教えてあげなさい、もっと他に楽しいことがあるという事を。
- 247 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/01(火) 16:24:45 ID:zuiHeFIb
- >>245
エステルはもともと力欲が溜まりやすい+無職にされて傷ついたんじゃないか?
確かローブに戻るのも力欲と
嫌いな奴から遠ざかりたい欲求が溜まったときだったはず(曖昧だけど)
ここは適当な職に就けて休息中に話しかけた方が良いと思う
仮に昼寝に成功しても色ボケしてるキャラを無職にしておくと
浮気されるかもしれないし
- 248 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/01(火) 17:11:07 ID:kv9lb5GP
- >245
民間人は力欲が2倍になるから、無職はエステルの場合は逆効果じゃないかな。
力欲で訓練繰り返してるんだと思うよ。
暇な職に就けて、初めのうちはサソリドリンクやトマトベリーを飲ませてみたら。
- 249 :245:2006/08/01(火) 17:44:38 ID:SWjFbv2w
- dクス 無職にされて傷つくなんてことがあるんだ とりあえず2班?
のヒマな部署につけて様子を見てみる。
自分が艦長になってから皆の士気が下がってるんだが部署いじりまくった
のはまずかったかな 艦内の雰囲気も悪くなった気がするし
- 250 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/01(火) 21:59:16 ID:HQZpd61f
- >>245
エステルはそれがごく普通の行動。
力欲が高くなればたとえ有職・勤務中でもトレーニングルームや技能訓練に走り出す。
確実にやめさせる方法は知らぬが2班組にしておけば宜しいかと。
うちのエステルはどのデータでも副長にしておくと休息中は艦内を歩き回って観察しまくり、
羞恥高くなり杉(悲哀も高そうだが…)の生活を満喫している模様。
それでもトレーニングor技能訓練も忘れずにしてるな。
…そんな訳で俺はエステルといちゃつくのはとうの昔に諦めた。
着替えについては攻略本によると
ミニスカへは色欲・恋にが高く、脱力20%以上
ローブ姿へは嫌い・名誉欲が高くなり真剣20%以上で着替えるそうだ。
- 251 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/01(火) 22:05:10 ID:Bacsodd2
- 小カトーってこれなんて読むの。
コカトー?
ショウカトー?
オカトー?
- 252 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/01(火) 22:21:15 ID:6lnWZvHC
- ショウ。つーか史実の小カトーの読みがそれ。
- 253 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/01(火) 22:31:13 ID:Bacsodd2
- あんがと。
すっきりした。
- 254 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/02(水) 02:04:23 ID:gEEKPJUA
- セーブしてからしばらくほっといているんだが、
世界がどう動いているかが楽しみ。
- 255 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/02(水) 02:11:59 ID:bcI3kt1p
- 第一種戦闘配置の時にハンガーの元へ駆けていく自分に酔うゲームが欲しかったんだよ、俺は
- 256 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/02(水) 12:22:51 ID:E7SxFeZL
- 第2ハンガーデッキはあるのに、第1ハンガーデッキが無いのは
何故なんだろ?
- 257 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/02(水) 12:57:04 ID:dlVUJYHM
- 行けないだけで1〜6までハンガーあるよ。
D1エレベータホールの艦内図見てみ。
- 258 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/02(水) 13:00:47 ID:dlVUJYHM
- あ、それと
第2ハンガーデッキ内の、1番機と3番機の間の扉に[HD1]
2番機と4番機の間の扉に[HD3]、3番機と4番機の間の扉に[HD5]
と書いてある。
- 259 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/02(水) 13:25:13 ID:Jj4uZndm
- って事はあれか
第五・六が予備機保管庫だと仮定しても
12機のRBが運用できる訳だ
テラツヨス
- 260 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/02(水) 13:26:34 ID:Jj4uZndm
- 数間違えた。吊ってくる
- 261 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/02(水) 17:47:15 ID:yxJKJMc0
- ほとんど喋ったことがないのに人物評価がALL600嫌悪0になってる
のって片思いされてるってことだよね?ニャンポコンが超ウザいんだが
これをゼロに戻す方法ってある?グランパも地味にイヤ 気がつくと
足元にいてやたら噂話を聞いてくるし。
- 262 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/02(水) 18:00:35 ID:W+FF4O0+
- それはプレイヤーに対して、
かなり強烈ないい記憶が入っているので、普通は無理。
だが、工作員派遣で捕まって暗黒記憶が入れば、
他のキャラへの評価も含めて、ゼロになることも
- 263 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/02(水) 18:28:49 ID:nEjzm/Mg
- >かなり強烈ないい記憶
って、どうやったら植え付けられる?
- 264 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/02(水) 18:36:01 ID:yxJKJMc0
- >>262
ありがと そうか工作員という手があったか!!
派遣した先で死ぬこともあるしやってみる。
- 265 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/02(水) 21:05:59 ID:W+FF4O0+
- >>263
しらん。インパクト効果を利用するとしか。
リアルの実体験にもとづいてやってみると
うまくいく気もする
- 266 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/03(木) 11:35:27 ID:3gyF0+o6
- >>263
PCが死を悼んでるのを観察されるとあっというまにALL600に
なるよ その逆もありでNPCキャラが死を悼んでるところで
「他人の様子を心にとめる」連発するとPC→NPCの評価がガンと上がる。
これで嫌悪600で話しかけると音楽変わるくらい仲悪かった恵を見つめる
とこまで行けた まぁ当然目を逸らされてばかりなわけだが。あとは
隔壁〜浸水時に扉の向こうに助けを求める⇔返事するもかなり上がる。
- 267 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/03(木) 17:55:24 ID:z8pBnfpS
- 艦長やってる時の、戦闘のコツって何か無いっすか?
殆ど飛行隊に持ってかれて、撃墜数が上がらない…
- 268 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/03(木) 18:45:14 ID:4UqNG/Zw
- ミニスカエステルって未だにお目に掛かったことがないんだけど、
暇な職+色欲、恋欲修正の装備+羞恥を高めるアイテムでいけるかな?
試してるんだけど全然着替えないorz
- 269 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/03(木) 19:36:44 ID:DmX2zNUP
- 飛行長にするとミニスカなりやすいよ。
倒れる→脱力→トイレ→着替える
っていう連鎖。
- 270 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/03(木) 19:41:02 ID:4UqNG/Zw
- .>>269
dクス
確かに飛行長に就いた人はみんな倒れてるわ
やってみます
- 271 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/03(木) 22:11:29 ID:U/C7VohN
- >>267
飛行隊を出撃させないというのはどうだろう。
艦長戦は機関と連携が取れてればOKのはず。
- 272 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/03(木) 22:41:58 ID:V5nK2ElM
- 3回ほどエステルがミニスカになったの見たことあるけど
すべて無職でPCが放置してるときだなあ。
アイテムとかあげたことない。
どの回もそこそこエステルからの愛情値が高い男NPCがいたね。
ただしマッサージできるほどの仲ではなかったはず。
- 273 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/04(金) 22:35:08 ID:LvmCwLFi
- 「厳しい戦闘」を味わったことないんだけどこれはゲームが序盤だからか
船員達が頑張ってくれてるからなのかどっち。
- 274 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/04(金) 23:05:31 ID:lvi/MDF8
- 航海図だったかを見れば船の進路と敵艦隊と輸送船が表示されるよ
艦長が敵艦隊の集団を避けて航行してるんじゃないかな?
- 275 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/04(金) 23:06:20 ID:cOPwyOpi
- 攻略本にはレインボーまりもをあげよう、とかかれてあるけどな
- 276 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/04(金) 23:14:49 ID:BGKvHoQQ
- 選挙まだ? その後からどばどば出てくるよ。
- 277 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/04(金) 23:52:22 ID:LvmCwLFi
- ようわからんけど選挙とやらはまだっぽい。
戦闘は頻繁におこるんだけどね。
すぐ戦闘終わるから飛行隊として気分が盛り上がらんのよね(´・ω・`)
のんびりメイといちゃつきながら進めるわ。
あんがと。
- 278 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/05(土) 00:29:52 ID:lpx4csPM
- 「厳しい戦闘」を味わいたいならシナリオ1以外でプレイする
- 279 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/05(土) 01:08:23 ID:s+Yv+DM+
- 察するにまだ1周目なんじゃないか?
- 280 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/05(土) 01:17:04 ID:O3r6gaBD
- 1週目じゃ大規模な戦闘は滅多に起こらないだろうな
偵察艦隊とか討伐艦隊が敵の主力だろうし敵のRBも旧式だし
シババラでも後半になってくると激しい戦闘がないから
戦闘が恋しくなってくる
- 281 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/05(土) 08:25:59 ID:iR8guz0J
- 他のシナリオをやってると、無性にシババラの序盤のRB戦がやりたくなるな
- 282 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/05(土) 12:15:29 ID:5FtAXkjT
- シナリオ2でも冥王星の無敵艦隊の増援に地球の無敵艦隊が
来たことがあったな 戦闘中にRB修理して戻ってみたら
タキガワとマイケルが死んでて画面は真っ赤,着艦して機雷撒いてから
再出撃でなんとか撃退した
- 283 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/05(土) 18:24:34 ID:0MbS+o3u
- そういやWikiにも載ってなかったけど
タキガワがゴーグルかける条件って何かあるんだろうか?
- 284 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/05(土) 20:07:40 ID:6xvOGkST
- >283
シナリオ2開始後、休息中。BALLSに語りかけるx3、視線でがっかりx2、
アイテム見せびらかされムッとする、身の上話でしかめ面されて気まずい、
→次に会ったらゴーグルだった。2時間だったよ。
戦闘なしでパイロットのままだったから、仕事の関係じゃないね。
悲哀と怒りで「嫌いな奴から〜」が高くなったんじゃないかな。
- 285 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/05(土) 20:27:27 ID:0MbS+o3u
- >>283
なるほど・・・やっぱ嫌いな奴から〜欲望なのかな
大体しばらく放って置くとゴーグルかけてたもんで
情報dクスでした
- 286 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/05(土) 20:28:55 ID:0MbS+o3u
- >>285
自分にレスしちまったorz
正しくは>>284です、ありがとうございました
吊ってきます
- 287 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/06(日) 20:52:18 ID:22IVB67E
- 強調する感じ(?)のアイテムを渡すと楽しいよ
ヤガミ→力が欲しい
知恵者→何もしたくない
お嬢→WC修正
みたいな
- 288 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/06(日) 21:05:01 ID:5XYwqiSE
- 何を強調してるの?
- 289 :発光ダイオード初心者:2006/08/06(日) 22:45:24 ID:9PIAKVas
- いつもBLが仲間になるイベント選択肢で火星に空はありません選んだら船に乗ってくれなかった;なんでですかね?
- 290 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/06(日) 22:51:16 ID:wUJSuyI+
- BLのイベントは何回か発生する。
3回目くらいまではイベントのみで乗船しない。
一定数の撃破後のイベントで乗船。
- 291 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/06(日) 23:47:23 ID:XD0vQIqD
- BLはなぜあんなにブサいのだろう
- 292 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/07(月) 00:01:19 ID:LTGeSXgn
- だってアノ人メソ・・・ゲフッ、ゲフン
いやぁ今日は良い天気だなぁ・・・
- 293 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/07(月) 00:28:16 ID:c27aOYRO
- えっ、ブサいか?
割と美人だと思ったけど
- 294 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/07(月) 00:51:55 ID:znpMAkWm
- なぁ…
ヤガミが同盟いつも拒否するんだがどうにかなんないのか?
友軍艦隊を見てみたいよ全く(´・ω・`)
- 295 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/07(月) 02:40:28 ID:ODze3bjW
- BLの疲れている時の顔は特に酷い
>>294
艦長になって自分で政治家派遣
- 296 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/07(月) 13:56:40 ID:Li++BQsZ
- >>294
気に入らなかったらレイプしてSATUGAIか
SATUGAIしてレイプ
というネタはさておき、
夜明けの船がひどい状況にならないと同盟も援助も受けないらしいよ
同盟だけなら>>295のいうように政治家派遣が確実。
- 297 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/07(月) 15:26:31 ID:EikIjuNm
- >294
PC艦長で、陸戦以外のNPC全員解雇して3週間たったら同盟を結んだことがあるよ。
特にパイロット0。この時は戦闘はなく、艦の状態も悪くなかったんだが、
もっとやるなら魚雷等を売却、医薬品と補修材は補給せず、
隔壁、機関爆発で艦の性能や状況を悪化させればいいんじゃないかな。
- 298 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/07(月) 17:06:04 ID:rIkhOaFN
- 独裁解けNEEEEEEEE!!!!
- 299 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/07(月) 20:06:53 ID:UhuO4HIy
- >>298
その都市船を占領した船を潰さない限り無理
問題はそれがどこにいるのか分からないのと
同盟を結んでしまったり、その戦力が撤退した場合は…(-人-)なむなむ
- 300 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/08(火) 17:32:52 ID:JlXwlOs1
- 大人定食できねー
死神定食になる…
なんでじゃっ
- 301 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/08(火) 18:00:49 ID:tTC0gdN1
- >>300
リサイクルと破棄食材も売り払って高カロリー食材のみにする
死神定食になるのはリサイクル+破棄だったかな?リサイクルと破棄は
勝手に溜まってくから1000`単位でこまめに処分すると吉
- 302 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/08(火) 22:53:13 ID:JlXwlOs1
- >>301
ありがとうございます。
食材は上の物、(良いもの)から使われるんですか?
あと大人定食の効果を知りたいです。自分で調べてみます。
- 303 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/09(水) 20:20:38 ID:MPURCeFz
- >>302
質問したいのか自己完結してるのかどっちなんだw
- 304 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/09(水) 23:55:23 ID:AbUL7C9a
- どこかにPCの行動がNPCに与える記憶の一覧とかってないだろうか?
みんなどうやって欲求とか記憶調べてるんだろう
- 305 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/10(木) 00:23:48 ID:+29Qct8T
- 舞踏なら勘で!
- 306 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/10(木) 00:31:46 ID:tAkdRc9+
- >>304
コンプリートガイドに載ってる
- 307 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 05:03:10 ID:QSZd20D1
- 水雷長って戦闘中どこにいんの
- 308 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 08:58:50 ID:wcZSBUTo
- 水雷は弾込め役で艦長の前の席。
それかDCルーム2F奥の水雷部屋でビドードラム回してると思われる。
- 309 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 10:51:58 ID:oXjM69j0
- もしくはサボってるか
- 310 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 20:05:11 ID:e7XgRw+M
- そいやぁ航海図みたときに都市船つないでる交易ラインの太さって何を表してるんですかね?基本的な質問だったらゴメンナサイ(´Å`;)
- 311 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 20:26:43 ID:PQ2yI6EG
- 物資の流通量
- 312 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 21:11:34 ID:eiMXiAKI
- 飛行長にしても医療品の在庫がゼロなら脱力しない
えろ医者になって何度も診察してると脱力する
- 313 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 22:35:04 ID:R3nkGHrq
- するとエステルをミニスカにするために飛行長にしているオレは
医薬品補充欠かした事がない時点で意味のない事をしていたわけか。
素直にネクラノミコン大人買いしてプレゼントしておけと。
- 314 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 23:05:14 ID:GDe+kv2+
- エステルがやっとこさミニスカになったんだけど、
ミニスカっていうより上着(?)脱いだだけなのね
マジで外見が12歳でえらいびっくりこいた
- 315 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/12(土) 22:16:42 ID:QF+6JIUP
- 都市船上陸可能なときに、トップデッキハッチ付近の給水機が使えないのは俺だけでしょうか
- 316 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/12(土) 22:48:57 ID:GeKg1r6T
- 無理にそこを使う必要なくね?
- 317 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/12(土) 23:23:56 ID:aQ8LoWL3
- >>315 それは仕様ぽい。
- 318 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/12(土) 23:56:02 ID:QF+6JIUP
- レスd!
確かにあの給水機に固執するわけじゃないんだけど気になって。
何か理由とか設定とかあるのかと。
- 319 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/13(日) 00:08:24 ID:plRmGc+V
- 予想だけど
給水機の判定は残っているが
上陸の判定より外方向に位置しているので
給水機判定を踏めないだけな希ガス
- 320 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/13(日) 16:01:03 ID:8kgU5+L1
- 手持ち金がやっと1000万CR越えた
- 321 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/13(日) 20:39:46 ID:K+AyYA90
- >>311
> 物資の流通量
(´∀`)サンクス
- 322 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/13(日) 21:22:59 ID:K+AyYA90
- サウドに六回連続の水測連絡受けてエステルたんのご機嫌タイムに話しかけられなかった;嫌がらせかー!?
- 323 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/13(日) 22:29:18 ID:VOPAH00h
- 10ヶ月ぶりぐらいで遊んでるんだけど、久しぶりにやると面白いねこれ。
- 324 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/14(月) 15:18:16 ID:ILJjXKjC
- >>322
あのアラブ本当にウザいよな 語尾がカタカナなのが余計に怒りをかきたてる
水測もBALLSで問題ないから二人とも解任すると快適になるよ
- 325 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/14(月) 21:00:28 ID:BjFl3V4R
- > 水測もBALLSで問題ないから二人とも解任すると快適になるよ
>ミズキの報告聞きTEEEEEEEEeeeee!!!
てかサウドからミズキに変えたら敵艦表示されなかった;水測99なのに何故だ;
仕方なくサウドを使ってまふ
てかサウドを飛行隊にしたらなかなか使えたwww
話変わるが、金が欲しいが民間船は襲いたくない。どうしたらよいだろうか
- 326 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/14(月) 21:15:39 ID:GA9K25U5
- 陸戦部隊で工作活動オヌヌメ
- 327 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/14(月) 21:33:35 ID:vamnqTZ1
- >>325
工作員以外じゃ政治家送って強い勢力と同盟して援助して貰うという手もある
まぁこれはヤガミが断る場合もあるけど
あとここは基本的にsage進行だから目欄にsageと入れてくれ
- 328 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/15(火) 19:39:41 ID:KXWqbgbm
- 機関停止するの忘れてたとかじゃないだろうな…
普通に敵艦隊臨検して資材売却を繰り返し、地味に稼ぐって手もあるね
とんでもなく面倒だが
- 329 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/15(火) 20:09:52 ID:08k+AShZ
- 炎上中のフロアの消火の仕方がいまいちわからない。
「消火器を使用する」を何回かやってればその内消えるのか。
- 330 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/15(火) 20:37:02 ID:4nxJs3U4
- >>329
5〜6回消火したら消えると思う
- 331 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/15(火) 20:40:27 ID:08k+AShZ
- >>330
あんがと。
最近まで自分で消火器持って火にブシューってやるのかと思ってた。
- 332 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/15(火) 23:57:00 ID:4loyOhR/
- 火災が起きているマップの仕様らしく時間経過での疲労度低下が無い、
もしくは著しく遅くなるようなので梅鉢かコーヒーを複数携帯の上で火消ししないと
火災の度合いによっては疲労度99以下で鎮火させられないから気をつけて。
火災初期(軽度)なら二回位で消せるけど延焼すればする程、消火にかかる
回数が増えたはず。延焼中のマップ内にあるソファーや給水機は使用不可。
- 333 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/16(水) 00:41:36 ID:CQtzXqDO
- NPCが誰かを好きになると力欲が上がったりする?
- 334 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/16(水) 12:50:22 ID:zarXr3UC
- (´∀`)なるほど工作員ですね…捕虜つれてきたとか言ってますが何すればwww
(´Å`;)エステルにマッサージを頼まれた。視線を会わせながら走る二人。首をもみおわるとアラートガァアアア!!
『次は肩を…』
Σ(´Å`;)
- 335 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/16(水) 13:41:37 ID:f3InLJqp
- なんだその顔文字は
- 336 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/16(水) 14:42:59 ID:QJ7wAggy
- マッサージチェアってどこにある?
酒保に見当たらないだけど
- 337 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/16(水) 15:04:39 ID:LUBisuBc
- >336
シババラなら恵が持ってるけど、普通は臨検で手に入れるようだよ。
雑貨の割合が一番多い汎用貨物輸送会社2を
娯楽やサービスが供給過多の都市船付近で臨検するのがいいと公式にあった。
- 338 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/16(水) 15:24:16 ID:QJ7wAggy
- >>337
ありがと
シナリオ1じゃ臨検しかないのか
アルカディア付近ねらってみる
- 339 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 06:58:09 ID:xPoNmRHi
- 最近になって絢爛始めたんですが。
100年の平和達成でグレートエンディングってのはわかったんですが、殺害数0達成とかで別のエンディングとかあるんですか?
- 340 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 10:44:50 ID:wTrtu+Fe
- ない。
グレートエンディング以外には
死んでゲームオーバーになるか
時間切れでゲームオーバーになるかだけ。
ただしグレートエンディング時、
誰か乗員が死んでいると微妙にエピソードが減る場合がある。
減らない場合もある。
- 341 :339:2006/08/18(金) 00:48:07 ID:bc8pzoAH
- >>340
ありがトン。
なるほど、存在していないから調べてもわからない訳ですね。
でも一度でいいから「無殺を貫く俺カコイイ」と酔いしれてみたいのでw
無殺プレイできるぐらいまで頑張ってみようかと思います。
- 342 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/18(金) 01:10:04 ID:inORyTVb
- 女性キャラと最大どこまでの事が出来る?
- 343 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/18(金) 02:26:47 ID:DwiNsZwk
- 不殺プレイって物凄くめんどくさそうだな
俺なんて手加減してたのは最初だけで
戦闘するごとに殺害数が増える増える…
- 344 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/18(金) 11:38:47 ID:zFSl+Kt0
- 都市船に入ったらイベントでオーバーシステムとBLが喧嘩しだしていきなり離艦したんだけど
いつか戻ってくる?もう戻ってこない?
- 345 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/18(金) 13:46:00 ID:adGQtrf2
- 戻ってこない。
ゲーム進行上必ず発生するイベントなので回避もできない。
気にしたら負け。
- 346 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/18(金) 14:23:45 ID:7/LAlSMu
- イベント発生の条件を満たしても都市船に行かなければBLは離艦しない
BLを恋人にしてエンディングまで一緒だった人が公式にいたよ
- 347 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/18(金) 16:22:10 ID:XEdlDfzP
- シナリオ2で半年経過してるがいまだ知恵者が乗船してない 処遇に
困るから別にいらんが そしてなぜか再会どころか乗船イベントすら
すっ飛ばしてマイトとイイコが居る…
- 348 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/18(金) 21:18:40 ID:0q21/xrb
- 隔壁起こそうと踏ん張ってるんだけど
部屋が水没しても降りない事がよくあって困る
突入したNPCが死にまくるんだよなあ
- 349 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 13:38:56 ID:jK42daG/
- 東原、男子トイレに何の用?
- 350 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 15:18:44 ID:TrEfPFNb
- 比較
- 351 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 20:50:11 ID:jJyZ4utF
- >>350
な・・・何の・・・?
自分の部屋に入り口付近でジロジロ見てる奴は速攻クビ
- 352 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 16:06:17 ID:FnBkCxr6
- 覗きもそうだが艦長室で訓練してる奴もイラッとくるよな 最近は
勤務中にTV見たり楽器弾いてるマイケルを無性にブン殴りたくなるオレは
暑くて疲れてるのかもしれん
- 353 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 18:33:11 ID:9lPmqLt/
- >>352
そういう奴を注意するコマンドあったよな確か
- 354 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 23:16:12 ID:srsN8oj0
- 時々、続きから始めると、PCがロード中に踊り狂ってるんだけど…
- 355 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 23:33:23 ID:o1QUNxuv
- 最近ガンパレをやって初めて絢爛舞踏の意味を知った
道理で夜明けの船がいやに強いわけだ
- 356 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 23:49:18 ID:AtTC+vEp
- 敵の居ない火星で女の子達のハーレム作ろうとして
シバハラで女の子の嫌悪さげられねーよと挫折
シナリオ1で出せばいいかと思ったら
1年目11月下旬で火星も独立したと言うのにBLと知恵者とアンナが乗船しねーよ
マイトイイコ再会イベントはこなしたがエステル関連イベントも起こらんし
撃破数32程度なんだがBL乗船とエステル関連イベって撃破数に関係あんの?
- 357 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 00:27:00 ID:3scmm38R
- >>356
攻略本見てみたけどBLは撃墜数60機以上
エステルのイベントって都市船で手を握るやつか?
それならエステルとかなり仲良くしないと見られない
ついでに知恵者は10%の確率で仲間になるみたい
アンナは撃墜数150機以上とその他諸々
って言うかアンナ仲間にするのって調べてみると物凄くややこしいのな…
- 358 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 01:13:12 ID:YGF+lI4f
- >>355 個人として滅茶苦茶に強いタイプと、指揮官として部下をまとめて連戦連勝するタイプがいるらしい。後者にはナポレオンが含まれる。
- 359 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 12:15:28 ID:CLPk/vCm
- スパロボみたいなものか。
アムロとかヒイロとか甲児とか凱とか、様々なロボットアニメの強いヒーローが、
一堂に会している訳だな。
- 360 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 20:53:31 ID:aP4GrqVB
- あぁなるほど
- 361 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 21:34:20 ID:bYxzgGLN
- その場合絢爛舞踏はパイロットなのかブライトさんなのか
- 362 :名無しさん@非公式ガイド::2006/08/22(火) 23:46:40 ID:L/btZMgG
- 質問です。
どうやったら、仲間と一緒に酒飲めるの?
やり方が分からずに仲間に絡む毎日・・・・
- 363 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/23(水) 00:40:08 ID:LZg+/bTi
- >>362
一緒に酒飲むコマンドなんてない
もっと酒を勧めるって言うコマンドならあるけどな
これは相手が酔っぱらってないと出ない
相手を酔わせたいなら酒をプレゼントしておけ
- 364 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/23(水) 17:18:58 ID:UpIabu6s
- 地球が冥王星との同盟を破棄しました
- 365 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/23(水) 19:05:23 ID:mffzeS4f
- 折角、向こうから同盟の打診が来るのに、蹴りまくるヤガミ。
攻略本によると、打診先の勢力に対するヤガミの記憶で決定されるらしいけど、
何とか同盟が成立出来るように、積極的対策を講じられないものだろうか。
- 366 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/23(水) 19:49:19 ID:i1t/rlyi
- >>365
戦闘に負けまくり余勢を下げる 食材・医薬品などの在庫をなくし怪我人は
放置 人間関係を悪化させるなど艦の状況を悪くすれば同盟してくれるよ。
艦長になって政治家派遣が遥かにてっとりばやいが ところでPCが政治家の
場合は派遣できないんだがさすがに1人でのクリアは不可能?
- 367 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/23(水) 21:10:43 ID:mffzeS4f
- 同盟せざるをえない状況に、追い込むしかないという訳か…
- 368 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/23(水) 23:37:40 ID:+HedivPH
- >>366
人数うろ覚えだけど、8人以下くらいでゲムオバじゃなかったっけ?
- 369 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/23(水) 23:41:06 ID:kFcaSppq
- >>368
それガンパレ…?
絢爛はPCひとりになってもプレイ続行は可能。クリアは…出来る人は出来るんだろうな
- 370 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/23(水) 23:55:53 ID:vcSvSRvo
- コンプリートガイドに一人プレイやった話がちょっと出てたな。
BALLSじゃRB出撃出来ないよママンorzうわー圧壊だーてなオチだったか。
- 371 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 10:27:53 ID:Wv5i14vk
- 艦長プレイができれば1人でも余裕でクリアできる。
でも人がいないとツマンネ
- 372 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 10:43:45 ID:okPHZZn7
- 恋人と2人旅でクリアしたことならある 途中からダルくなって政治家に
して派遣〜時間を飛ばすが多かったが 艦の運営・戦闘は部署変更をこまめに
やれば特に問題なし もともと余勢高くして機雷撒いてるだけで勝てるし
不思議なのは第五と月かな?の派遣艦隊が残ってる状態で
エンディングトライに成功したこと 同じデータをロードすると70年だったり
50年だったりするんだが ちなみにシナリオ1で期間は8ヶ月 撃墜数は200くらい
- 373 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 17:13:22 ID:4P8ehahM
- 冥王星が太陽系から削除されるかどうか今夜9時決定されるそうだよ、
もし削除されちゃったらある意味レアなゲームになるね、
- 374 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 17:26:14 ID:UM1azDOO
- ならない
- 375 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 17:35:56 ID:NpIL3nRs
- 消えて無くなる訳じゃないからなw
- 376 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 17:37:45 ID:4P8ehahM
- 教科書も冥王星が載ってる奴はレアじゃない?そう…レアじゃない・・・
- 377 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 17:41:49 ID:UM1azDOO
- 昔はそうだったって話になるだけ、レアとかそういう問題じゃない。
- 378 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 18:43:53 ID:Gb8ThJeX
- >>375
絢爛のほうじゃかなり粉々にされたけどなw
- 379 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 21:07:45 ID:Gb8ThJeX
- >>378
マヌケ自己レス
砕いて撒いたのは冥王星じゃなかった。
当り前なのになんでそう思い込んでたんだろう…
- 380 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 21:48:22 ID:jxwkxN2d
- ところで恋人っつーのは、どうやって決定されるんだ?
性愛評価が最高のキャラの事か?
あるいは昼寝の回数か?
- 381 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 23:09:14 ID:OShZXicX
- 粉々にはなってないが散々な目にはあってるな
- 382 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 12:52:15 ID:L0X0Uyfl
- 第七世界でも仲間はずれになったりしてるし
- 383 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 13:35:43 ID:dQOJwjMO
- NPCは自分で装備品買う事あるのか?
一年経っても初期アイテムしか持ってない事多いけど
- 384 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 14:13:33 ID:WCUFGDWe
- 酒保にいると買い物しているとおぼしき人が時々やってくる
アイテムまでは確認してないけどなにか買ってるみたいよ
- 385 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 14:55:30 ID:sPQGj8Uy
- エンジン爆発って、機関室が燃焼しちゃって、機関が停止するだけ?
機関室が全壊するとか、そういうのを期待してたんだが。
全部故障中にして、0にしてもなんもおきないよ。直すのめんどくさ
- 386 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 19:37:19 ID:gR/mIzkT
- さっき買ったけどトポロジーとか意味わかりません><
- 387 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 20:19:30 ID:L0X0Uyfl
- トポロジーなんて言葉に惑わされちゃダメ
三角形の頂点を敵に合わせるように動け
ほぼ同じ三角形になったら、魚雷を撃つ
- 388 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 21:47:23 ID:STDeY9AT
- >>384
飲み物、それもトマトベリージュース買うNPCがほとんど。
いまだかつて非消費アイテムを買ったとおぼしき
NPCを見たことない。
艦内で見かける非消費アイテムは
すべて誰かの初期所持品だったものorPCが買って配ったものばかり。
- 389 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 22:50:38 ID:JJcC5RtY
- 未だに敵の動きを予測して…という戦闘が出来ません。
移動BM覚えるの、メンドクサイ。
- 390 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 22:52:40 ID:o3uQHi7T
- >>388
マイケルにマッサージさせて、へたくそ!!
と罵って遊んでいたら、ある日自発的に大人科玉買ってきていますた
>>389
慣れ。
- 391 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 23:30:51 ID:TMXKO1db
- 大人科買ってもマッサージうまくなった気しないんですが、俺だけ?
- 392 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 23:41:37 ID:jbHMY0nr
- >>391
マッサージは大人じゃなくて医療だった気がする
- 393 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 23:42:01 ID:eYa+F7xx
- >>389
回数こなしてれば、そのうちになんとな〜くわかってくるよ。
- 394 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/26(土) 01:08:04 ID:wq2SdZbs
- 三角戦闘。
右上の方とか右下の方とか、すごい下とかすごい左とか、△とか▽とか、
1年以上プレイしていてもそんなもんです。
- 395 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/26(土) 01:57:59 ID:dRJk7Icq
- 機動さえ注意すれば後は何とかなるよ
- 396 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/26(土) 09:43:06 ID:F2pEOL/R
- 最初は予測なんて考えないほうがいい。
俺は今でもしない。
てかできない。
- 397 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/26(土) 13:20:15 ID:C1I0Z249
- 俺もしない。
予測しなくても十分勝てる。
でも、予測してみてぇ〜。
- 398 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/27(日) 09:57:45 ID:T0rUWXbe
- 地球での政治活動が成功したらしく、友軍ができて赤点が減った。
全然戦闘が起きなくてつまらないのですが、赤点を増やすにはどうしたらいいでしょう。
- 399 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/27(日) 13:04:34 ID:yAJrhel4
- とりあえず政治家を再派遣した後時間を飛ばして同盟破棄。地球と同盟するだけで
50年の平和が約束されるくらいパワーバランス上の存在は大きい。
理論上は特定の艦隊を火星に派兵させることもできるがかなりの根気と運が
必要。
- 400 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/27(日) 16:50:50 ID:T0rUWXbe
- >>399
アドバイスありがとう。
艦長プレイは苦手なんだが同盟破棄めざしてみる。
- 401 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/27(日) 17:01:00 ID:6wcwwkTe
- >>383
シババラでヤガミが所持してるせくしーぴんなっぷだっけ?
ヤガミからあれを取り上げたら、数時間後酒保が開くと同時に弾丸ダッシュで補充しに行ってたよw
気になったんで折角買ったらしいそれを後日再び取り上げたら
案の定またダッシュでその日の内にお買い上げしていた
それまでNPCは飲み物を買っている所しか見た事なかったんで
ああこう言う事もあるんだなぁって新鮮だった
- 402 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/27(日) 20:31:10 ID:ZQF7JNOu
- >>401
ワロスw
ほら、アレだ、今月号がよっぽどツボだったんだよ・・・
- 403 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/27(日) 22:19:44 ID:CKY/U0I8
- アクアリウム板に絢爛舞踏祭のアクアリウムってスレがあるらしいよ
- 404 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/28(月) 12:46:17 ID:00jXNzDU
- >401
すごく面白いね、それ 見てみたい
飛行隊?なら職務の妨げになるアイテムなのに
初期装備品だからか、別の理由で気に入ってるのか、どうしても欲しいんだな
NPCはアイテムの意味をどう理解してるんだろう、士気の低さも関係あるのか
誰ともあまり口をきかないのか、友達が多いか恋人がいるのか、どんな風に育ってる?
うちでは親しい人ができると酒保に行かなくなるし取り上げればそのままなので
- 405 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/28(月) 13:10:36 ID:JU55MJ0v
- 所持金が少ないときのほうが金品欲は高まるから
シナリオ開始間もなくのほうが買い物とかアイテム交換とか
より多く行われるのかも?
- 406 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/30(水) 02:01:14 ID:PXhvx9Wj
- 飛行長やってるとエリザベスが出撃指示ださないから、こちらも出撃コマンドがでないで被害が広がってゲームオーバーに…。
エリザベスがうろちょろしてやる気がなかったのはいうまでもない。
- 407 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/30(水) 20:39:38 ID:Q4n9Ydz6
- 水雷長の席を空けといて
一発喰らったら機雷32発お返しする
初撃で落されんかぎり勝てる
- 408 :名無しさん@非公式ガイド:2006/08/31(木) 01:14:09 ID:yuJdgIVD
- 工作員派遣って割に合わないな
帰還は一ヵ月後、失敗率・死亡率共に高め、
しかも資金や捕虜は読んで字のごとくそれだけで
それ以上の効果はない(公式BBS)らしいし
リアルではあるけど、どうにかならなかったのか
- 409 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/01(金) 19:26:13 ID:kkId92mp
- 工作員はせめて目的の選択と難易度の設定があればねぇ 撃墜ゼロクリアに燃えてた時に
いつも捕虜1人だけ連行してくるハックマンを本気で殺したくなったよ
- 410 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/01(金) 23:25:28 ID:fkd2bLqq
- 工作員派遣は嫌悪スパイラル対策のためにある
- 411 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 00:51:29 ID:xKtUspay
- シババラやシナリオ2は人が多すぎるので工作員派遣は役に立つ
でも陸戦が一桁なのに生還する奴が結構いるのはどういう訳だ
工作活動もせずお土産もなしで手ぶらで帰ってくる(ただの観光旅行)
- 412 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 06:06:40 ID:hY7hRFVM
- そういや、航路設定後いつまでたっても移動開始しないことがあるんだが、なんだろうな…
なんの前触れもなくいつまでたってもなにも起きず、調べてみると全然位置が動いてないことにふと気付く…
- 413 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 07:25:28 ID:G8vtMB/6
- >>412
航海長や航海士の技能あるいは士気が低い。
倒れて医務室の場合も。
- 414 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 07:26:43 ID:G8vtMB/6
- あ、設定後なら俺もわかんない。
- 415 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 07:44:22 ID:/vszhsDI
- 急いでる時は航海長席で自分で押すといいよ
- 416 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 09:15:08 ID:NC1xvFQW
- 航海部も空席にしといた方が快適だよ ウチも頻繁に船が動かなく
なることがあったがBALLSにしたら無くなった
思うに航海長〜航海士もしくはBALLSと指示が行き来してる間に
不具合がでるのでは 浮上バグもBALLS操舵手なら発生しないと
いう報告もあった気がする
- 417 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 12:54:10 ID:DYYIklm/
- NPCはしょっちゅう席を外すからな。
ウチのクリサリス水雷長は、いっつも肝心な時には、
席を外したりして、「返事が無い…」ばかりだ。
- 418 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 16:27:10 ID:DYYIklm/
- どうでもいいが、攻撃を受けて後方にスッ飛んでいく
光国人を見てると、心が和む。
- 419 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 18:48:28 ID:1P6f49V0
- ぶっちゃけ水側・パイロット以外はBALLSでも問題ないんだけど
報告ラッシュがうざいんだよね
BALLSは定期的に報告してくるから
- 420 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/03(日) 04:23:54 ID:JaU033CJ
- 隔壁降りたらBALLS医務室運んでくれないのね
ヤガミがいつものように倒れたと思ったら、運ばれずに数時間ずっと椅子でぐったりしててワラタ
あれだけ休めば復活してよさそうなもんだが
- 421 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/03(日) 13:10:14 ID:+Y+qx1Di
- ハンガーなら硬い床に横たわったままだ
倒れた人の様子をみるというコマンドが使えるな
- 422 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/03(日) 17:31:23 ID:qO5YG/N9
- さらに段差のある部屋や階段で浸水するとオモシロイ
- 423 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/03(日) 17:59:39 ID:+Y+qx1Di
- 階段がもう少しで水没、という所で助かったことがある
あの時ばかりは真面目に浸水を止めようとしたよ
- 424 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/03(日) 18:10:01 ID:SRV7t5u+
- 水没しかけたエリアに重傷のスイトピーがいたから全速で都市船入港して
陸戦に部署変更→派遣したら数ヵ月後に帰って来ると同時に
医務室送りになったのは笑った
- 425 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/04(月) 02:20:28 ID:u+9ITqNW
- MAKIさん水没してんのに隔壁開けまくるの止めて下さあい
- 426 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/04(月) 07:47:03 ID:rHLmvVVM
- 水没してても開くとなると隔壁の開閉の条件は
浸水率じゃなく区画耐久力だろうか
- 427 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/04(月) 10:48:26 ID:PpzJyAci
- 以前、ハンガーがかなりたっぷり浸水してて、みんな倒れるし
ほかのパイロットも沈みそうだし、ヘコんでたら一瞬だけ隔壁が開いて
自分以外の全員がそのスキに出て行ってしまった。
自分も出ようとしたが時すでに遅し。隔壁再閉鎖。仕方ないんで、介入終了して出てきたw
- 428 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/04(月) 14:57:15 ID:dXLWRimr
- MAKIによる謀殺です
- 429 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/05(火) 19:59:26 ID:3dN2HVn0
- MAKIさんにAIがなくて良かった 本当に良かった
- 430 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/07(木) 19:20:45 ID:p0v1u3zK
- MAKIさんと昼寝したい
- 431 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/08(金) 20:33:24 ID:9iD1J+q/
- MAKIさんじゃない
MAKIちゃんだ
- 432 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/08(金) 20:36:49 ID:VAOVjhsn
- 田辺にもAIはある
- 433 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/09(土) 00:26:17 ID:qEP7DlEq
- MAKIさんに怖い話して怖がらせたい。
そして反撃として隔壁を閉ざされた空間に一人で閉じ込められて、しかも照明も落とされて放置されたい。
憔悴しきったところをBALLSに発見されて医務室まで運ばれたい。
- 434 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/09(土) 01:33:01 ID:E4nvIFpB
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1152183461/
- 435 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/09(土) 09:02:00 ID:+PQ4pwdS
- 都市船で餓死者が続出しています。これについて2点教えてください。
1.100年の平和達成に支障がありますか
2.餓死者の発生を止める方法はありますか
- 436 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/09(土) 10:36:37 ID:g6lSQ/UE
- 1.銀河における知類生存圏は広大です。一惑星の知類が10億くらい死んだところで大した問題ではありません
2.餓死者が続発し始めると既に手遅れです。その前に経済構造を変化させましょう
だと、思う
- 437 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/09(土) 11:26:11 ID:+PQ4pwdS
- >>436
ありがとう
戦闘三昧で経済まで考えてなかったツケが回ってきたんですね
後味は悪いけど、クリアできるなら放置の方向でいきます
- 438 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 18:25:07 ID:YkcZ5Uf4
- 俺はもう独裁されまくりで最近じゃ最後の砦と目して巡回してたアキダリア・ルナあたりも独裁敷かれた
もはや火星の半分以上が独裁されてる。しかも艦隊がいない時を狙って議会制圧しようとしても
TDF以外の独裁政権は議会制圧できませんとか言われる。
ちゃんとTDFが独裁してるのに。
- 439 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 19:25:53 ID:hXDSpeAC
- >>438
独裁なら議会制圧じゃなくて
都市船を制圧した艦隊潰さないと解かれないんじゃ
- 440 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 20:08:04 ID:mlbim5iQ
- その都市船を制圧した大艦隊を壊滅させないとダメだな
- 441 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 20:35:37 ID:YkcZ5Uf4
- 相当難しくない?
所在不明の数ある赤点の中から当たりを引くってのは。
もういないかもしれない。
- 442 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 21:45:50 ID:hXDSpeAC
- >>441
地道に赤点潰していくしかないな
まぁ最後は全部の敵倒す事になるし
どうしても都市船を解放したいなら頑張れ
…同盟軍が占領してたらまた面倒なことになるけど
- 443 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/12(火) 15:38:59 ID:m/hyxxlh
- 補給艦隊に制圧されると大変だよな
2回ぐらい追いかけっこしなきゃならん
- 444 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/13(水) 00:12:13 ID:+EOuRQqO
- 補給部隊にも制圧されるのか…知らなかった…
- 445 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/13(水) 00:54:53 ID:nnyn/dDX
- 補給艦隊が都市制圧をすることは な い
するのは大艦隊以上の規模の艦隊
- 446 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/13(水) 01:16:42 ID:bNFk1Iwg
- 警備艇隊
旧式艦隊
補給艦隊
偵察艦隊
警備艦隊
討伐艦隊
攻撃艦隊
正規艦隊
大艦隊 ←ここからかな
高速艦隊
新型艦隊
精鋭艦隊
無敵艦隊
決戦艦隊
- 447 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/13(水) 06:23:12 ID:vAy3DF9w
- 大艦隊と決戦艦隊、確か無敵(精鋭だったかも)だけだね。制圧できるのは。
新型と高速はミリ。だと思う
- 448 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/13(水) 08:47:32 ID:Ba3vXdns
- 無敵艦隊は制圧するね
- 449 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/15(金) 04:06:48 ID:VRDOIcog
- しばらくみないうちにウンコ野郎が増殖だなW
具体的証拠もなしに443を悪いもの呼ばわりかよWWWWWWW
俺も補給艦隊に制圧くらったことあるっつーの
攻略本だよりがくちだすなWWWWW
- 450 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/09/15(金) 09:05:34 ID:GR4AommC
- ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
- 451 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/16(土) 04:45:12 ID:fnQz501j
- /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
ここだけ見るとチョイ悪親父
- 452 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 11:21:31 ID:HR32Lo2t
- 政治家が良く暗殺されます・・・。
対策は有りますか?
・・・ポー教授・・・。
- 453 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 11:47:06 ID:cTAXwITZ
- >>452
リセットすれば結果は変わるよ。
でもしない方針のときは政治家・工作員は消耗品と割り切らないと
- 454 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 14:18:55 ID:HR32Lo2t
- >>453
サンクス
人が死ぬの、なんか嫌だからリセット方針で行ってみます。
- 455 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 19:29:57 ID:i+Xf6uu6
- 9ヶ月ぶりにプレイしたら何もわからない
とりあえず、保守派ってのが敵で、保守派は今の状態を維持したい人達だから
民意TDFの都市戦の近くで物流船団狩りまくって
「今の状態モウヤダ」って思わせたらおk?
- 456 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 19:57:57 ID:rT5V0VSV
- >>455
だめだった。景気が悪くなると政府が虐殺を始める。
殺されるのはその政権と敵対する政治姿勢の貧しい市民なので
結果、生き残った金持ちの極右極左で固定しちゃう
景気を悪くさせ過ぎないで
うまく人口を移動させるのが鍵だとは思うんだけど
景気のいい都市に改革派を移住させるとか
クリアするだけなら敵艦隊を無差別虐殺すればいいよ
BALLS以外絶滅して100年平和。とか煽ってみる
- 457 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 20:04:01 ID:i+Xf6uu6
- >>456
そうか・・・ムズカシイゲームだなぁ (´・ω・)
- 458 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 20:33:52 ID:G9oxCmTm
- 説明書読んでたらP31の手作りアイテムの説明欄に「所持しているとIMが変化します」
ってあるんだけど「IM」ってなんだっけ。
- 459 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 20:34:36 ID:LTrQ4UT6
- インテリジェントマテリアルの略とか昔公式で見たような
コマンドのこと
- 460 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 20:40:28 ID:G9oxCmTm
- あぁなるほど。
あんがと
- 461 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 02:08:09 ID:+QJaHps/
- コーヒーって時間経過で冷めるとかあんの?
猫先生に数日前に入れたコーヒー渡したら「冷めてるネウ」って言われたんだが。
- 462 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 02:21:39 ID:uD97AFDr
- >>461
1時間ほどで冷めて効果変わるみたいだけど
猫先生のそれはアツアツコーヒー渡しても言う定型台詞
- 463 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 03:09:05 ID:+QJaHps/
- 猫舌なのね(´・ω・`)
- 464 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 11:21:35 ID:zTnrQmXy
- そりゃ猫ですから(´・ω・`)
- 465 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 17:49:47 ID:H+ZFz1OQ
- 猫にアルコール飲ませるのってヤバいよね
- 466 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 20:46:02 ID:+cEQKEFH
- >>465
第七世界ではやめたほうがいいな
- 467 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 06:26:03 ID:u0zJsVzX
- 10月の選挙で革命派が政権を次々ととっていき、
その政権が虐殺を行っています。
何か対策があれば教えてください。
- 468 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 05:15:40 ID:/VHY9R3f
- 始めは結構面白くて、途中から飽きてきたんだが、このスレ見てよかった。
かなり「深い」んだな。このゲーム。
もう少しやってみる。少なくともエステルの別バージョンは見てやる。
- 469 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 06:53:39 ID:Uz0DTbnt
- ミニスカエステルは下手に激務に就かせたりアイテム渡したりして様子を見るより
無職か副長にして放置してると何時の間にか着替える事が多いな。うちの場合。
早いとシナリオ2開始3日程で見れる。
…でもってうちのエステル達がミニスカになってる時は概ねタフト、ポーへの
性愛が100越えている場合が多い爺っ子…つかヤガミとかの少年〜青年層へ
性愛を高くしてるの見たこと無いな。高いのがいても同性だという百合の人……
- 470 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 07:45:47 ID:hvSVTiag
- そう言えばエステルって同性への性愛ばっかり高くなってる気がするな
友情と親愛で人物評価が高くなって頼み事とかで性愛上げてる感じ
NPCにも好みとかあるのかな
うちのサウドが10代の女キャラばかり人物評価が高いから犯罪者にしか見えない…
ヤガミは職場に女性キャラいるのに男とばかり仲良くなってるからホモにしか…
- 471 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 19:13:42 ID:9TjRkV3B
- 仲が悪いキャラが近くに入るわけでもないのに
険悪な音楽が流れるんだがなんでだろ。
サーラちゃんとイチャイチャしてる時にも流れるから困る・・・
- 472 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 19:42:49 ID:BKkGT8w0
- 艦長と仲が悪いと給与支給のアナウンス流れるとき音楽変わるよ。
仲の悪いNPCが倒れたアナウンス入るときもたぶん変わるはず。
あとは本当にPC→サーラの嫌悪が高い…とか。
- 473 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 19:50:01 ID:9TjRkV3B
- >>472
たぶん艦長だわ。
あのおばちゃんの嫌悪MAXだし。
サーラちゃんに限ってそんなことはないよ、うん…
- 474 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 09:05:53 ID:N5Nr3QIx
- そういやこの前発売一年にしてふと思いつき初めてNPCの嫌悪をマックスにしてみた。
殴り殴られ面白かったし、険悪な音楽ってのもはじめて聞いた。
やっぱいい子プレイばっかじゃなく色々やった方が面白いな。
これ猫先生とかグランパとも殴りあいできる?猫先生殴るとか動物虐待だけど・・・
- 475 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 11:31:58 ID:SbMN6/MS
- グランパと猫先生も殴れるよ 三倍返しが来るが グランパはウザいから
乗船初日から殴って追い出すことにしてる ただ絢爛の場合ケンカしても
勝ったきがしないよね 陸戦技能とピロピロ判定で勝負を付けたかった
昼寝もそうだが 勝手に失敗になるのは納得いかん
- 476 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 15:31:03 ID:NIrQSSIG
- ガチで喧嘩したらイカに捕食されるからあの程度でいいよ。
- 477 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 22:35:51 ID:6Uui/qpy
- 酒保でアンナがいきなり「お前最近調子乗ってんじゃねーぞ」的なこと言ってきたから
なめんなよこのクソニートと思い、ぶん殴ったら殴り返されて激昂した。
こちとらキツい仕事ばっかやらされてんだ。
家事も仕事もしないで食って寝てばっかりの奴に言われたくない。
でも今考えると女に手を上げたことが悔やまれてならない。
来月の誕生日が近いから何か喜ばれるようなものを用意しておこう
- 478 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 22:51:15 ID:fwvW07lW
- >>477
すごい感情移入ぶりでワロスwwww
あんた絢爛舞踏になれるよ。
- 479 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 02:36:52 ID:IRjTZ7YH
- 仕事が辛くて疲弊しきって帰ってくると普段は歯牙にもかけないような
些細なことでイライラしたり、それがきっかけで誰かと口論したりする。
そんな時は決まって後から「ああ、なんであんな酷いこと言ったんだろう」なんて後悔する。
不意に電車の窓ガラスに映る疲れ果てた自分の顔を見たりすると
もっと違う道もあったんじゃないか?本当にこれで良かったのか?
と言う不安が知らず知らずの内に心の中に広がっていく。
もう少し、人に優しくなれたらと最近よく考える。
- 480 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 15:34:35 ID:ZGHFenMu
- 前に操舵手のエステルの離席にイラついて睨みまくったら
「今にも泣きそうな悲しい顔」をしながら誰かの死を悼んでた時は
嫌な気持ちになったなぁ
- 481 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 15:51:52 ID:9oLL69jL
- >>479
ああ、そうだな。その気持ちを忘れないで人にやさしく行こうぜ。
で、何の話?なんのスレ?
- 482 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 21:03:59 ID:2H7pQrtx
- 恵が相談にのるスレ
- 483 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 21:51:43 ID:J2pEE8YK
- >>479
身体と同じように心が疲れることもあるからな
俺が友達なら一晩じっくり話を聞くところだな
で、攻略スレ的には、シババラはやらない お薦めはシナリオ2か1
一日に何回かトレーニングルームで汗を流してストレスを発散し、ソファーで一息つく
友達がたくさん出来ると思うから
トップデッキでふざけあったり、カフェでセッションしたり、
軽く一杯やったり、まあ、のんびり行こう
- 484 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 23:36:59 ID:mea9zLIR
- 8月末よりやっていなかった…30日分再生開始…
主人公踊る
イカナが戦死しましたetc
再開
- 485 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 23:39:18 ID:mea9zLIR
- やばい…ダンスがマイケル・ジャク(ry)並に激しくなったwwwww…ポーズしたまま停止…
- 486 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 20:02:00 ID:p32EzMCB
- 働けど働けど我が暮らし楽にならず
- 487 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 00:08:08 ID:rriAVFUk
- YOU、艦長になっちゃいなYO!
- 488 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 01:42:46 ID:LBMZpIza
- トレーニングマシンを持てるだけ臨検でゲットしたんだが
同じもの(サンドバックともう一種類)がずらっと並んで、全種類置かれてないんだよね
これを好きな種類を好きな数おきたい場合、一度全部うっぱらって
一種類ずつ手に入れていけばよい?
- 489 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 07:08:04 ID:kJfdjw6Z
- >>488
全部売る必要はないと思う
何のトレーニングマシンをいくつゲットするかランダムだから
不要分だけ売って、また物流船襲うしかない
↑違ったら誰かフォロー頼みます
- 490 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 08:33:47 ID:wFe7GDIp
- 艦長になれば臨検する物資の種類と個数は選べる
- 491 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 21:15:10 ID:O912aQLv
- >>487
艦長になるという手は一般的過ぎるな
陸戦隊全員解雇→都市船入港→TV局制圧実質不可能→給料配布→政治家が臨検提案
を繰り返しても金は貯まる
- 492 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 23:28:27 ID:VMG1ao0h
- >>491
TV局制圧実質不可能なら都市船に停泊するだけで上陸許可は出ないんじゃ?
あ、>>487じゃないよ。
- 493 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 23:31:41 ID:a3K83r0O
- TV局決議→陸戦部隊員無し→上陸許可
だよ、少なくともウチの船で、NPC艦長の場合は。
PC間長の場合にどうなるかは知らないけど。
- 494 :名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 23:52:52 ID:VMG1ao0h
- >>493
上陸許可が出るんだ。ありがとう。
うちは陸戦大杉なんで解雇するのが面倒だからやったこと無かったんだ。
うちでは陸戦かなりの人数、技能99が大半なのにTV局制圧せずに
24時間停泊というのを何度かしてくれたエリザベスがいる…
- 495 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 00:01:45 ID:twaY9+KA
- > うちでは陸戦かなりの人数、技能99が大半なのにTV局制圧せずに
> 24時間停泊というのを何度かしてくれたエリザベスがいる…
へー、そんなこともあるんだ。参考になった。d
- 496 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 21:35:19 ID:TZkOZbuf
- やってみた。戦闘戦闘で整備で疲れて倒れる始末・・・一応勝てるけど。
ヤガミは倒れすぎだ・・・一日一回は倒れてるよーな気がする。
まだまだ序盤だがアンナが不憫すぎて優しくしてやりたいと思う今日この頃・・・
でもすでに攻略本の必要性も感じている・・・仲間にならねーよ、あの人・・・。
- 497 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 22:13:01 ID:4Zb9qQnb
- >>496
乗船する条件とか基本的なことは大抵Wikiにも書いてある
まぁ攻略本買っても損はないと思うけど
- 498 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 22:14:53 ID:mBMc1qfB
- >>496
最終的な条件は撃墜150機以上、ポー、アキ、ヤガミが生存。
アンナ関連のイベント進行中にホン・サンが死亡<スミスも死亡のため、
タフトが死亡or仲間になっているとイベントが進行しなくなる為仲間にならない。
他の仲間と違って都市船上陸ランダムではなくイベントを全てクリアすれば
都市船出航時(TVタックル時でも可だった気がする)に仲間になる。
飛行長なヤガミは一日いうより一勤務に4回程倒れるな……
- 499 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 21:22:32 ID:F8g93eAk
- ありがとうー、頑張ってアンナ仲間にする。
つーても、まだまだ先だろうけど。
まだタキガワとどっこいどっこいの撃墜数なんだ・・・
- 500 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 22:06:52 ID:vohh2GIo
- >>499
頑張れ、応援する。 >>498で言い忘れたけど
整備で倒れてしまう+戦闘終了時に明らかに倒れるような疲労度で
出撃しなきゃいけない状態が多いのならブリリアント梅鉢(倒れなーい)か
チリペッパーコーヒーを4〜6個ほど持っていればいいんじゃないかと。
シナリオ1ならアンナ関連〜以降の文章は特に気にしなくても大丈夫だと思う。
補足
戦闘終了時にかかる疲労度は+40
疲労度が59以下になるまでエンジンを切らないという手もある。
梅鉢>疲労度が最大95にしかならない。酒保に無ければルナで売っている。
チリペッパー>飲む事で疲労度-20、眠気+20(眠気が取れていく)
PCが自分のアイテムとして使用するなら時間経過の劣化がない。
- 501 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 17:52:58 ID:SPNXBg4x
- 艦長になれないうちはルナに寄港するかで運が絡むからニャンコポンの
チーク(疲労度−10)を交換で入手するほうがいいかも
あとはアイアンのネクタイ(余勢+100)もついでに
どのシナリオでも最初の都市船入港時にこのふたつを入手しとくと楽だよ
- 502 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 01:59:56 ID:mVyZJ2MO
- 次回作はもっとやれる事を増やして欲しい
他の星間戦争も具体的に見られるような
- 503 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 09:36:46 ID:QslHp8xw
- >>496
倒れないヤガミなんてヤガミじゃないよ!w
とりあえずアンナ辺りは艦長になって地球に工作員派遣、成功して仲間になったらひたすら赤玉潰しでおk?
- 504 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 15:29:34 ID:mVM8zYZ5
- 一日一回しか倒れないヤガミなんて(ry
アンナはイベントストーリーとのギャップがあるかもしれんが、
面白いおばさんなので大事にしてやってくれ。
- 505 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 17:36:15 ID:a+F7E4Vg
- ゴッドスピード滝川(よい旅を滝川)
- 506 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 19:18:32 ID:qaDwfTm+
- >>503
マテ
なんでアンナを仲間にするのに地球に工作員派遣なんだよw
それはエノラだと……。
アンナがタフトに、スミスの火星人虐殺を伝えるイベント前に
エノラ拉致成功+タフト仲間入りしたらおばさん乗艦しないぞ。
……たぶん。
- 507 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 23:32:01 ID:QslHp8xw
- >>506
ん?あぁそっちかwwww
- 508 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 01:44:13 ID:0MhbEYi0
- つかアルファの掲示板閉鎖しちゃったな
絢爛舞踏祭BBSは保存できたんだけどガンパレ掲示板が間に合わなかったorz
- 509 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 08:00:28 ID:JJHxxN88
- ところでこれは突然殴りかかったりってできないんですか?
殴るとかそうゆうコマンドがでないんですが
前に酔っ払いを見下したら殴られて殴り返すを選んでも返さないし
やりかえしたいのですができません;;
- 510 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 10:04:34 ID:4OfmhX/U
- >>509
殴られた相手にひたすら因縁つけると良いよ
そのうち嫌悪の音楽に変わるから、
そうしたら向こうから睨まれてる気がして殴れる
選んでも行動しない場合は途中で気が変わってるんだと解釈してる
昼寝とかマッサージなんかも誰かがベッド占領してたり、(誰も居なくても)
部屋に入った段階でやっぱやーめたって感じになるよね
バグなのかもしれないけど
- 511 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 11:40:53 ID:Hb/E9ttr
- タフト親子を仲間にしようと、撃墜数56で政治家に転身。
ブリーフィングで地球に工作員派遣の提案。
5人以上工作員を送り込んだはずが、なぜかアルカディアで工作活動。
Why? なんで?
先ほどやっと原因がわかった。
エリザベスが止めてやがった!!
ふざけんな、ゲーム時間の三ヶ月を俺に返せ!!
自分が艦長になって、ようやく派遣できた…orz
- 512 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 12:42:30 ID:uSQL/VEY
- >511
アルカディアには各国の領事館、大使館、外交窓口がある
工作員は1つの星に送り込むのは1人だけで、
2人目以降はその星に対する工作活動をアルカディアから行うので
大丈夫、ちゃんと活動していたはずだよ
- 513 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 14:19:32 ID:d/dUzSRf
- >512
いや、一番最初に送り込んだアキから
「アルカディアでの活動を終えてアキが帰還しました」
みたいなメッセージが出たんですが?
あとの面子も同じメッセージで、一向にエノラに会える気配がない。
これって地球に行ってないってことでは?
- 514 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 15:34:28 ID:IiTCjP1S
- 自分が艦長じゃない時は宇宙港があるオリンポスからじゃないと駄目
それ以外の場所はその都市船で工作活動している
- 515 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 15:44:54 ID:Y4cCxJ/v
- >>512
ひとつの星に複数派遣できるしアルカディアから工作活動を
行うなんてことはない 攻略で適当な事を書くな
>>513
地球に派遣されてたら地球での工作活動〜のメッセージが出るから
地球に行ってないね 確実に派遣したかったら自分が艦長に
の時都市船入港時に行うのが確実 派遣はどの都市船でもできるよ
会議で可決されてもNPC艦長が無視したり実行しないのは
よくあることなので会議はスルーした方が吉
- 516 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 16:17:50 ID:HWWbHq+7
- 俺も地球に工作員派遣の提案したのにアルカディアで工作してて
泣いた記憶あるぜ・・・
- 517 :512:2006/10/06(金) 16:20:19 ID:uSQL/VEY
- 公式掲示板が停止して見られないけど、いずれも芝レス
アルカディアの施設については 06665
工作員の行動については 08119
アルカディアには外交館があり外交工作の多くはそこが舞台 06955
- 518 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 16:33:08 ID:qP1Z97e2
- 地球での直接活動が必要な誘拐はオリンポスから行かなきゃ駄目なんだけどね
自分が艦長ならどこの都市船からでも送れるけど
- 519 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 16:41:51 ID:HWWbHq+7
- 何が大丈夫なのか、これが分からない
いくらリセットしてもアルカディアで工作してるんだからエノラ来ないよ
- 520 :515:2006/10/06(金) 17:09:33 ID:Y4cCxJ/v
- >>512
設定とゲーム内で実装してるかは別問題 あと公式と芝村発言が
まったく信用できないのはプレイしてれば判るはずなんだが
- 521 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 17:29:22 ID:uSQL/VEY
- >520
論拠を示したまでだ、どのくらい信用するかは個人の判断だろう
- 522 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 18:02:31 ID:qP1Z97e2
- エノラが欲しいときは自分が艦長になって地球へ工作員派遣しましょうってことだな
それ以外のときは期待しない
- 523 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 22:12:36 ID:k9/WC+uz
- >>521
> 論拠を示したまでだ、どのくらい信用するかは個人の判断だろう
520ではないけどね、自分で実体験していない事例を書き込むのなら
○○(公式、攻略本、2ch)でこの様な報告・回答があった等の注釈は
付けたほうがいいんじゃないかな?その方が訂正レス付ける人も
穏やかに訂正してくれると思うし。
それにかなり前の過去スレから地球に限らずPCが艦長でない場合の
宇宙社会基盤への工作員派遣はオリンポスだと言われ続けていた気がするが。
>>522
だが金の無心、もとい資金調達くらいは期待したい……タキガワorz
- 524 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 01:40:08 ID:HfD1jOH/
- 第6異星人へ政治活動に行ったはずのポー教授が
3日で帰ってきましたよ。
派遣後すぐに手紙を出したら次の都市船で「思ったより早く帰れそうだ」
と返事が来て、その次の日に帰って来たww
その時のMAKIのアナウンスが「オリンポスでのアジテーションを終えて帰還しました」だった
同盟も結ばれていないようだしエリザベスの判断で勝手に都市船での活動に変えたのか
それとも期間が短すぎるとそうなるのか?
しかし3日で帰って来られるなら選挙までに都市船の民意をすべて革命に変えるのも
不可能じゃない気がしてきた。
仲の良いキャラを政治家にして文通ライフか…
- 525 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 09:50:55 ID:oXmCLPvy
- 3日は最短報告な気がするけど多分第6異星人の所へ行ってたんだと思う。
うちのタキガワも天王星に派遣して(PC艦長)7日目位に手紙を出したら速攻で帰ってきたから。チッ
返事が「思ったより〜」だと成果を上げずに帰ってくるんじゃなかったっけ?
派遣後短期間に手紙を出すと概ねその返事な気がした。
手紙を出す事で該当キャラに死亡フラグが起つ事もあるからご利用は計画的にw
手紙の返事内容や工作活動の成否(殺害含め)はリロードで変わる事もあるけど。
- 526 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 12:02:19 ID:+FafJu1B
- >>508
おおう、すっかり忘れてた…まあいいや
- 527 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 16:05:05 ID:9AGEUK8v
- ポイポイダーがリンチされて死亡
猫先生が拉致されて死亡
動物虐待が多い・・・。
- 528 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 16:10:02 ID:4BxSsvCk
- 手紙の死亡フラグについて詳細お願いします
- 529 :525:2006/10/07(土) 21:27:49 ID:c3yRXef/
- >>528
うちでは工作員は放置な上、殺ろうとすると「思ったより〜」しか
返事を寄越さないので間違っていたら誰かフォロー頼みます。
手紙の返事には「この手紙を読む頃には〜」とかいう内容のがあって、
どのタイミングなのかがうろ覚えなんだけど、酒保に返事が届いた時か
都市船入港時のどちらかで生死判定だったと思う。
(PCが返事を読まなくても工作員や政治家が帰艦したり殺害されたりするから)
ただPCが「この手紙を〜」を読んじゃったらその場で死亡確定だったような。
こまめにセーブしておけば、返事が来る前のデータのリロードで回避可能。
手紙を出さなくても政治家達は殺害される事があるが、うちではプレイ中での
確定はなく不在期間再現中にしか死亡が確定されないからこれもリロードで回避してる。
- 530 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 22:13:44 ID:4BxSsvCk
- >>529
サンクス
参考にしてみる
- 531 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 00:10:17 ID:zQtJ9R9V
- >>528
最初のプレイでアキと教授が出かけたから手紙を三回くらい書いた。楽しみに待ってたら最後に一通だけ手紙が届いて。『これが最後の〜』みたいな文で、ステータスみたら死亡になってた
(´;ω;`)ウッ
- 532 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 01:24:27 ID:Cqi5OTQ8
- フフ、5人目くらいからはもう慣れっこですよ (´;ω;`)ブワッ
今まで「地獄で会おう」の手紙が出たら確実に死んだ
そうでないなら都市船出港時に生死判定、世界動向再生中にも判定される
- 533 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 01:32:46 ID:TqqknR8H
- あーバグった
公式の艦橋・水測関連スレッドに報告されてたバグの模様
未索敵の状態で行動不能に陥った
リセットしかないか
- 534 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 03:06:22 ID:kMpk9/F4
- ネリ姉さん最高の俺がきました
- 535 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 22:11:26 ID:9/tfB8Ks
- >>531-532
フォローありがとう。(´;ω;`)ブワッ
その手の内容の返事を読んだ時点で死亡が確定され、
ステータスにも直に反映されると。
今度は粘ってみよう……………リセットが激しく面倒だが。
- 536 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 02:49:14 ID:wnU1h4Yo
- >533
俺も今さっき同じ現象が…
セーブしてねぇええええ
- 537 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 09:54:25 ID:qXdRfAFo
- 高速医療船、狙ってるのに出てこねえ。
在庫の医療品20のまま…orz
- 538 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 11:12:34 ID:k6GNYgXw
- 臨検出来ないなら買えばいいじゃないと言ってみる。
高速医療船って他対象の臨検の時の方が遭遇しやすく、医薬品も大量に
積んでいるような気がする。まあ、エリザベスが艦長だと期待出来ないが。
ノギやハリーだと医薬品が増えている事があるから、医療船が紛れていたもより。
- 539 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 12:30:40 ID:BpOUk1sn
- >>538
確かに買うと言うのも選択肢の一つだと思う。
でも極力、艦長にならないようにプレイしてるんで…
ってか、みんな誰を艦長にしてる?
エリザベスって、実は艦長候補の中では無能なヤツなのか?
- 540 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 12:53:36 ID:zWZDAPKv
- 俺も指揮が一番高いのがエリザベスだから仕方無く任せてるけど
- 541 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 13:08:57 ID:Q+fX0gHJ
- 飛行長になれるキャラなら1日か2日飛行長やれせとけばすぐ艦長になれる。
でもなんか誰が艦長やっても同じような気がしないでもないような?
あんまり艦長ってガラじゃないサーラちゃんとかに任せても
普通にこなしてたし、
ただNPC艦長ってたまに戦闘中、
「まったく指揮とらずにただボーっと椅子に座ってる病」
起こすことがあるよね。
公式では「精神的なもの」とか言ってたけど(個人的にはバグの一種だと思ってる)。
これを起こしにくいキャラとかいるのかな?
エリザベス/猫先生/アイアン/ヤガミ/ハリーは
これを起こしたの複数回見たことある……。
- 542 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 13:12:16 ID:ULA7fT/6
- 有能なNPC艦長ってどんなん?
戦闘時の操舵以外の役職は割とどーでもいいような。
ああ、でも敵から逃げまくってくれるチキン艦長は助かるかも。
- 543 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 13:39:52 ID:VCZlzfbF
- 全般的に戦闘しすぎると椅子に座っている病が発症しやすかったかな…
あとは副長になって艦長が決定した航路を勝手に変更したり、
椅子を占領してアラート変更を邪魔したり、艦長が寝てる間に魚雷機雷売り払ったりした時
戦闘や被弾は艦長に限らず生身のキャラには相当なストレスになるみたい
ゲームに慣れてきたら不必要な戦闘は極力避けてみるといいかも
有能な艦長・・・
スイトピーみたいに被弾するとびびって常時2種音声管制するのは有能じゃあないだろう
艦橋要員に嫌われていてボイコットされたりしてるのも無能っぽい
政治家と意思疎通できず、艦の方針が定まらないで自由航海ばかりだと旅客船の船長だし
- 544 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 13:46:50 ID:iixX9hxk
- 敵がいつまで経っても表示されないときは機関停止を選択すること
ですぐ再起動。水測に報告させると自分のターンが来なくなり\(^o^)/
水測が自殺したいからなんて言ってたけどどうみてもバグ
戦闘関係はバグが多いのでこまめにセーブ
- 545 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 14:41:52 ID:ULA7fT/6
- なるほど、音声管制か。確かにあれをやられるのは何より辛い。
艦長不在時にしょっちゅうやられるんだけど、これってMAKIやBALLSに嫌われてるんだろうか…。
どこも故障はしてないのになぁ。
- 546 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 15:06:37 ID:XM93cDxA
- どこも問題なくてもBallsは音声管制するよ うちでは副長不在だったんだが
PC艦長が休息になると即音声管制ってのがよくあった
推測だがBallsはNPCと違って感情や欲望の影響を受けないから
ルーチン通りに判定してるんじゃなかろうか 戦闘を最適化しようと
思ったら常時音声管制してる方が有利なわけだし
- 547 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 15:21:45 ID:ULA7fT/6
- 最適化か…ただ、序盤中盤はそんなことなかったから他にも原因がある気がするなぁ。
ポコポコ艦長なったり、ならなかったりしてるのがまずいのか、
船内クルーがPC合わせて2人なのがまずいのか…
まぁリセットには慣れてるから我慢してやってみるわ。ありがとう。
- 548 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 15:46:10 ID:XM93cDxA
- 二人のならしょうがないかも 飛行隊がいないだけで船の戦力評価が
著しく下がるから戦闘を避けるために音声管制されるよ
自分も二人の世界を作ったが報告ウザーでも常に艦長でいるべし
- 549 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 15:48:07 ID:if2JZPce
- 看護士になって報告したら都市船入港した時にすぐ医療品買ってくれたけどな
- 550 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 17:12:59 ID:ULA7fT/6
- >>548
それが原因かー
艦長になると報告だけじゃなく、仕事中にもなるからNPCが仕事の相談にきて
真面目思考になっちゃうんだよな。無職のくせに…
そろそろ飼い殺しにも飽きたから、2人で火星の海荒らしてくる。
- 551 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 18:01:47 ID:ALKsjRvF
- またバグったー
都市船入港時にブラックアウトで操作不能
- 552 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 20:44:01 ID:0brAM/71
- >>539
艦長にならないようにしているのなら、敵艦船との戦闘で
臨検出来ないように全て撃沈させるとかだろうか。
艦の補修材とか艦・魚機雷が不足するとエリザベスでも都市船入港時に
補給を受けるから。大抵医薬品も補給されてるよ、うちでは。
エリザベスは臨検したがらないが定説ですな。
あとsageような。
- 553 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 02:23:00 ID:PcROmExE
- やり始めて、ほぼ4日なんだが。
異性のNPCと仲良くなったはいいが、日に日に憎悪が増えていくんだが
これって俺が他の異性NPCと仲良くしてるから?
- 554 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 10:08:27 ID:SxztmOVq
- 気に入ったからといって連続して放しかけまくってたりするとウザがられて嫌われる。
あと他の異性キャラの性愛が高く(頬赤くなるくらい)なってると浮気と見なされて嫌悪上がる。
- 555 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 13:06:54 ID:w2TJrN1d
- こまめになだめれば余裕でハーレム
ところで、もう撃墜数250なのにBLが出てってくれない。
- 556 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 20:48:13 ID:izC2AM/d
- >>555
都市船に上陸してないというオチはないだろうなw
攻略本で言う所のBLとの接触は全4回(4回目が離艦イベント)あって
3回目(撃墜120機以降)のOVERSの存在を知っているとかいう、イベントを
見ないままでいたら離艦してくれなかった事があるのでもしかしたら
イベントをこなしていないだけかも。
1回目か2回目までのBLイベントは再発するから回数に含まずに。
- 557 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 21:35:32 ID:w2TJrN1d
- >>556それだ!しまった、上陸してなかった
ポーが頻繁にテレビに出たがるから上陸できてなかった。早速艦長になって上陸許可で奴を追い出すぜ!
- 558 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 22:09:28 ID:5n74uG3Z
- BLはかわいくないので俺のハーレム艦橋には不要
- 559 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 22:23:01 ID:izC2AM/d
- >>557
をぃぃ 解決してよかったがw
うちではBLは乗せない(乗せても200機越えてから)、乗せたら
即離艦してもらう運動をしている。個人的に色々と面倒な人だからw
- 560 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 22:50:46 ID:9Qh87TnB
- >>558-559
ありえねえええ!!
お前らのBLうちの船に寄越せ!
- 561 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 04:27:49 ID:stqkv8sb
- テレビ版見てないから、エステルの人気っぷりは知らないんだが・・・今日乗船してきた。
しかも、なんか事ある毎にこっちをじっと見つめてくるんだが
- 562 :559:2006/10/11(水) 12:38:03 ID:regXwjR8
- >>560
いや…ホーププレイだといきなり寄り添って来るし、こっちは拒むしかないし…
勝手な事して嫌悪上げるな、つかアイテム持ってないのに交換言い出すなと言うか。
欲しいのなら、ほれ
つBL
>>561
無職or休息中の二勤組ならエステルでなくても観察しまくる傾向にある。
ついでに言うとPCを観察しているかどうかは………
- 563 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 15:32:38 ID:stqkv8sb
- Boys Love
- 564 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 22:20:13 ID:ljfDn+2M
- >>563
惜しいっ!!な訳あるか…BLは 女 なのだが。
無職なため「食う・寝る・遊ぶ(主にホロTV」を
色欲にまみれつつ堪能しているようなので、自分の脳内では
BL=デヴだということにしている。それだけだw
- 565 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 00:39:52 ID:kVowUbia
- ていうか、プレイ始めて5日目(現実時間)で黒衣を纏った女性が出てきたんだが、これなんて答えたら良かったの
- 566 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 01:05:29 ID:JCWksuk6
- >>565
好きなほう
>>564
いや、女性で正しいだろう
ほれ、おわんを見ただけで「攻め×受け」について考察し始めるというあの種の。
それと、カロリーはすべて脳内妄想で燃焼し尽くしているのでとてもスレンダーですよ
- 567 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 02:51:44 ID:FLbB/CAu
- でもTAGAMIの尻は良いよな
- 568 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 05:30:53 ID:vi+4MLFv
- あの尻のでかさと髪がプロレスラーみたいで嫌
- 569 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 23:19:34 ID:9N3zY6UI
- 初期能力値が低いので放置したら
何時間もTVばかり見ているウチの初回TAGAMI
- 570 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 13:18:13 ID:ia149XIB
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 571 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 03:00:23 ID:R5oVnYKY
- BLが来た。
ていうか、唇の色が黒かったぜwww
パッケージの表ではとてもかわいかったのに・・・
ちなみに、BL来た後の戦闘続きで士翼号 3番機に乗ってたドワンジが死亡したwww
不幸を呼び込む女か。
- 572 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 03:48:35 ID:YjiG8B/g
- >ドワンジ
誰だw
名前を覚えてもらえない内に死んだドランジカワイソス
- 573 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 03:58:15 ID:R5oVnYKY
- >>572
うはっwww
何度もステータス画面とかで見てるのに、ドワンジって頭に入ってたwww
ちなみに、ウチのホープは幼女から熟女までを手玉に取るプレイボーイwww
それだけではつまんないから、男にまで手を出しちまった
- 574 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 09:57:02 ID:Y+SXH+NO
- ドワンジってドワッジみたいだな
- 575 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 10:07:56 ID:bSk5QUoU
- あんなバランスの悪い頭身してねえよ
MS-09Gばかにすんな
- 576 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 17:53:09 ID:UjRwEEdg
- トランジはもうゲルマンとしか呼べない
- 577 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 20:16:09 ID:T6Jsvynd
- 初めて、艦長職やってみたんだが・・・糞めんどくせぇwww
飛行隊で戦闘がマンネリ化してた俺にはいい薬だったけど。
ノギ小将が乗り込んできたんだが、エリザベスかこの人どっちが艦長に向いてるかな?
主計BALLS持たせて、艦長にさせようか悩んでるんだよな。
- 578 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 22:27:19 ID:K84yf7dc
- >>571
メレンゲカワイソス(´・ω・`)
- 579 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 07:52:36 ID:Ny4Bj5X9
- >>577
ノギはデフォ技能で副長に就けるから、2、3日もあれば艦長にすることが可能。
出来不出来は何とも言えんが臨検をして欲しいならエリザベスよりましだろう。
- 580 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 13:12:18 ID:kGX5LtKR
- 副長はDC技能を訓練するから
艦長にしたいなら飛行長にすればいいと思うよ。
ノギなららぶん1、2回倒れたらすぐ艦長だw
- 581 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 14:15:08 ID:5Dmt5lcO
- >>579
そうなんだよなぁ・・・医療品が足りなくて、高速医療船を臨検するにしても医療品が全く手に入らないんだよwww
入ってくるのは、艦魚雷とかRB魚雷ばっかで万年医療品が干上がってるwww
- 582 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 17:54:46 ID:5Dmt5lcO
- なんか、金色っていうか光ってるっぽいBALLS出てきたんだけど、話しかけたらなんかいい事あるの?
- 583 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 17:57:15 ID:uHijonI0
- >>582
特に意味はないけど珍しいから見れたらラッキー程度
まぁ珍しいと言ってもプレイしてれば結構見るけどな
- 584 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 18:16:27 ID:5Dmt5lcO
- >>583
そうなのか。早いレスありがとう。
- 585 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 02:36:09 ID:6zDqFY8b
- あー自分もカフェで見かけて部屋でたら居なくなって…がっかりしたことある(*´Д`)
- 586 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 03:23:33 ID:kySwBkgE
- お尻を揉みたいが為にマッサージを成功させ、お尻揉んでたらマッサージ師として駆り出されることになった(´・ω・`)
女性陣の目が痛い・・・これが、スパイラルwww
- 587 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 06:06:04 ID:XCyTt56E
- >>586幸せな生活だね?
- 588 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 17:07:12 ID:CjrjEOgA
- これってながーく遊ぶゲームなんすか?
- 589 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 17:55:49 ID:ld9+7tvn
- フラグ立てたり何かを倒したりが主目的なゲームでもないから
じっくりのんびり遊ぶゲームかな。ガツガツやると飽きる。
- 590 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 19:39:55 ID:xV5cYLLE
- マッサージで尻まで(揉んだ時も、揉ませた時も)いくと嫌悪上がるんだが何故?
教えてエロイ人。
- 591 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 19:48:26 ID:unZy2BZ2
- >>590
怒った時しか嫌悪上がったことはないけど・・・
恥ずかしがる、じゃダメなの?
- 592 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 21:15:24 ID:3oEDSdIZ
- エステル恐がらせて遊んでたけど、なんか耐性付いたみたいで視線逸らされる・・・
恐がるエステルがかわいいのに・・・
- 593 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 23:52:17 ID:XCyTt56E
- >>590きっとツンデ(ry
- 594 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 05:25:22 ID:J/PQFdvt
- プレイ初めて2日目です。
戦闘損害は魚雷発射連発すると大きくなるんでしょうか?カトラスとか三角小さくできなくて毎回魚雷使ったらいつのまにか損害1500に…ORZ
ガンパレの来須コスの人が新しく入ってきたんだけど、この人はカオリみたいな感じなの?全く性格が違わないとは思わないが…来た瞬間びっくりした。
- 595 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 05:46:20 ID:qyL7E77Z
- >>594
損害数って殺害数のことか?
それなら魚雷、機雷、白兵武器に関わらず手加減しなければどんどん増える
殺害数なんてクリアにもイベントにもほとんど関係ないから無視しても良い
慣れないうちは手加減せずに魚雷撃った方が良いぞ
どうしても殺害数を増やしたくないなら手加減でとどめを刺すか
適度にダメージを与えて降伏させるか
シールド突撃の場合は手加減も糞もないから殺害数が絶対に増えるから注意
来須コスというのがクリサリスの事なら来須本人だな
ここら辺は謎話になるから設定まとめてるサイト見た方が良い
- 596 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 07:49:59 ID:+2kPHL1H
- あんなに都市船に陸戦部隊と自分を派遣して、TV制圧するのが大好きだったポー教授が一度提案を否定されてから
〜付近に移動する、だとか、〜船舶を攻撃しか言わなくなった・・・www
メンタルが弱い人なのでしょうか?
- 597 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 12:33:48 ID:Va49I8nL
- >>590
ムッとされた場合はともかく、揉む・恥ずかしがるで嫌悪が微増してるのは
格納された記憶の感想が影響してる悪寒。たぶん
愛しいとか恥ずかしい、ムラムラした?とかの感想は何故か嫌悪が上がる場合が多い。
寄り添うからのキスや大人40〜の見つめる→キスなんかがそんな感じ。
うちのヤガミは揉ませると嫌悪を上げるが揉んで恥ずかしがらせた場合は下げるよ?
- 598 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 20:34:39 ID:SBAK/JRN
- 政治家じゃなくても、艦長権限で工作員放ったり政治家放ったりできるんですね。
質問があるのですが、工作員放ったり政治家放ったりすると具体的に何が変わるんですかね?
- 599 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 21:15:26 ID:GiELLWS5
- 政治家 他星に派遣→同盟の締結/破棄
都市船派遣→解放戦線の支持率が上がる
工作員 ・資金の確保
・人材の確保(エノラ拉致)
・破壊工作→敵戦力が5%減少
工作員派遣は犯罪発生率を高めたり相手からの印象を悪くする効果もある…らしい。詳細不明。
- 600 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 21:16:28 ID:rZV5QtWI
- >>598
工作員は成功時に派遣先の戦力値を5%下げ、帰艦時に資金調達or
人材連行(地球に送ればエノラを拉致って来る事もある)。
政治家は敵対宇宙社会基盤へ送ればヤガミに関係なく同盟締結<成功時
また同盟を破棄したい場合も同宇宙社会基盤へ送る事で可能。
ただNPC艦長に任すと無駄にひと月過ごす事も在りがちなので
都市船入港直前に艦長になって任意の派遣を決めるのがよろしいかと。
- 601 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 21:37:08 ID:SBAK/JRN
- >>599-600
早レスdクス。
試しに工作員(マイト)を派遣してみたんです。火星の生活基盤を選んで。
最初は、裏から民衆にデマとかブラフを流して、解放戦線の支持率を上げたりするのかと思ってて・・・
破壊工作でしたかwww
一時、火星解放戦線が有効議席を獲得し、解放戦線が台頭したシルチス(今はクリムゾンパーティ、でも民意は解放戦線)に送ったみたんですが、余計な事しちゃったwww
エノラちゃん欲しいんで、地球に工作員送ってみることにします。
・・・もしかして、他の惑星に工作員放ち、任務が失敗した時・・・その送られた工作員は死にますか?
- 602 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 21:47:09 ID:++Y46Tu4
- >>601
普通に生還する場合が多いけど殺される場合もあるな
ちなみに政治家も殺されることがある
邪魔なキャラの排除には良いかもしれない(TVタックルの方が早そうだけど)
戦争してる勢力に工作員送ると
殺される確率が上がってる気がするんだけど気のせいかな…
- 603 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 21:52:52 ID:SBAK/JRN
- >>602
なるほど。
エノラちゃん仲間にした後、出来るなら禿ジョージも仲間にしてやりたいんだが
ホン・サンのクーデター起きた後かどうかわかんねぇ・・・www
- 604 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 22:48:31 ID:rZV5QtWI
- >>603
撃墜数60機越えてるならクーデター起きてるはず。
タフトを仲間にするには撃墜数59機以下でエノラを拉致り、
エノラ誘拐・タフト退陣イベ見てから都市船を出港しないといけないから
一周目だと飛行隊・艦長から外れて非戦闘員になってないと難しいね。
タフトは来たら来たで威信点の問題で扱いに困るからシナリオ2の
お楽しみにしておけばいいかな?と思う。
>>602
戦争している勢力というより一定値以上の戦力値の勢力とかは?
うち、一つのデータだけ(シナリオ2)異様な程に工作員の死亡フラグ祭りで
天・海・冥王星に派遣したBL、タキガワ、エノラ、あと忘れたけど2人ほどが
相次いでお亡くなりに…。何度かリロードしたけど生還したのはタキガワだけだった。
…いや、TVタックルでも死にまくりだったな、このデータ。
- 605 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 01:41:27 ID:C/IhrUjF
- >>604
前に交戦中の勢力他いろんな所に工作員を派遣したんだけど
その交戦中の勢力に送った工作員だけ死亡率が高かった憶えがあるんだよ
そこの戦力値も戦争してるせいで50前後だったような…
まぁ結構前の事で記憶も曖昧だから勘違い、もしくは偶然と思う
- 606 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 13:42:05 ID:FZfIj8Mg
- >>604
なるほど、アンナ・グレース女史が来ているこの状況では不可能の一言ですね。
二週目の楽しみに取っておきますね。
- 607 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 22:07:15 ID:DZRz/FB5
- >>605
天王・海王星って敵対状態でも都市船出港時のMAKIメッセで
宣戦布告された事がないから戦力値も関係があるかな?と思ったんだが、
ほんとに一つのデータだけ天・海・冥王星に派遣した工作員が…というか
TVタックルでも陸戦NPCが死亡しまくりだったからデータ毎に死亡判定の
偏りがあるのかもしれないね。
ここ最近のデータ(複数)じゃTVタックル時でさえ誰も死なないし。
一時期、やはり複数データでアキ、イカナ、スイトピー、ネリ、カオリに
集中してTVタックル時に死亡フラグ起ちまくりだった。
都市船到着前にうっかりセーブし忘れると大変な事にorz
- 608 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 22:13:08 ID:MDAl1ibC
- スイトピーで何度抜いたか分からないょ
- 609 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 00:16:14 ID:RnOnMwzV
- 遅レスで申し訳ない。>>597
マッサージで嫌悪上がる事もあるんだな、
ある程度親しい仲の方が嫌悪上がる傾向があるのはそういうことだったか。
人や反応によって増減変わるだろうから結局のところその後を上手くやるしかないって事か。
- 610 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 06:29:04 ID:KqgBjJ89
- なあ、マーチもガンオケも好きな俺なんだがコレ面白いのかな?
教えてくれ(´・ω・`)
- 611 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 07:42:36 ID:4AWZ7ou4
- >>610
その2作をNPCとの人間関係や観察を重視してプレイしてたら多分楽しめる
NPCの動きが複雑な分イベントは少ないから脳内で補完しなきゃならんけど
ちなみに絢爛のNPCに対してマーチみたいに接すると酷いことになるから注意
あとは電波と三角形戦闘が合うかどうかだな
答えたあとで言うのもなんだけど
ここは攻略スレだからそう言う質問は本スレで聞いた方が良い
そっちの方がいろんな意見が聞けるはず
- 612 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 08:13:50 ID:KqgBjJ89
- >>611
とってもThank You
わかった、本スレ行ってきまふ
- 613 :597:2006/10/23(月) 22:32:33 ID:R428+jj4
- >>609
うん、キャラやその時の欲望なんかでも一会話総合での評価で
嫌悪や友情〜親愛の増減幅が違ってるみたいだしね。
ただ、アフターケアと言ってもやっぱり尻揉みでの「冗談だと怒る」、
「耳を疑う」は出来るだけ回避する方がいいと思う。
どちらが選択するにしても回数が多く長期で見ると嫌悪スパイラルの
引き金になっているような気がするんだよね…一周目を振り返ると。
まあ、生存欲や疲れている上でマッサージを頼むキャラは腰で失敗しても
揉み直しを要求→尻揉む→怒るな訳ですが( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
- 614 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 23:18:50 ID:ffkGzZ2i
- このゲームってプレイしてない間も時間進んでるだね、もしかして勝手にEDまでいったりするのかな?
- 615 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/23(月) 23:26:50 ID:4AWZ7ou4
- >>614
進むのは最大で30日まで
それ以上は何年放置してもゲーム内の時間は進まない
って言うか何もせずに三年過ぎると
エンディングじゃなくてゲームオーバーになると思う
- 616 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 09:20:03 ID:uPa0SAnH
- >>615
有難う、じゃあほっといてる間に誰か死んじゃう事もあるんですか?質問続きでごめんなさい。
- 617 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 13:29:56 ID:+0775xTo
- 死ぬこともある。リロードで回避できたりもする
例によってランダムなんじゃないかと思っている
- 618 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 21:09:49 ID:0zDZ+xmw
- BL乗船したらなんか知らんうちにゲームオーバー。
リロードしたら乗らなかったし。
なんでいきなりゲームオーバー?殺されちった?
- 619 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 21:15:47 ID:Di/JN0SX
- >>618
BL乗船とゲームオーバーは関係ないはず。
たぶんいきなりシールド突撃されたんだと思う。
出港直後とかにわりとありがち。
- 620 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 22:04:56 ID:3BOJA1bl
- 臨検が終わった直後に
ズ ガ ー ー ー ン
GAMEOVER
敵に囲まれてるときに臨検するのは危険みたい…
- 621 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 22:15:16 ID:G/R4IleJ
- そらそうだろ…臨検するってこた、普通に考えてシールド切って無防備で浮いてる状態じゃないのか。敵から見ればカモだろう。
- 622 :616:2006/10/25(水) 11:13:47 ID:48Jvnqjw
- レス有難う、放置してたけどまたやってみます。
- 623 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 21:45:16 ID:CTuCOQYF
- そうか、あれが伝説のシールド攻撃か・・・。
ありがとー。自分では使ったことないんだ、シールド攻撃・・・。
- 624 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 22:20:23 ID:sRveV9er
- シールド突撃はどんな耐久値の敵でも一撃だからとても便利
剣鈴とかカトラス使いこなせるならお薦め
夜明けの船も例外じゃなく一撃で沈むから敵のRBは怖い
って言うか夜明けの船ってシー突以外じゃ滅多に沈まないよな…
- 625 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 22:46:00 ID:ffy0zFZt
- >>624
なんか、シールド突撃って実感がないんだよなwww
RBでシールド突撃しても無音で駆逐した感じないし、出航した時にいきなりGAME OVERになってもやっぱり実感ないwww
- 626 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 16:25:59 ID:cKS/2KCM
- 俺はシールド突撃の音びっくりするけどな
あの音聞きたくない
次々死んでく乗員を見ながら考えることは「あ、セーブしてない」
- 627 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/28(土) 21:54:06 ID:WfvvY8KK
- 艦内にいると全壊報告だけで誰一人として死なない…よね?
倒れすらしないというか全壊してるマップに進入できる時点で
なんかなぁ、と思ふ。
発売日からプレイしてて初めて見たんだが艦内にも飛行隊への
帰艦命令のアナウンスが流れるんだな。RB戦闘画面でしか
出ないんだと思ってた。
撤退宣言自体、希にしかアナウンスされないのにw
- 628 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 22:29:01 ID:y85Jhnsv
- マキタンに火星の平和そろそろだから敵勢力を火星から消せって言われて
赤点潰しやってんだけど同時期にネーバルが宣戦布告してきた。
倒しても倒してもモリモリ湧いてくる。この期に及んでやってくれるわ。ネーバル
この場合ネーバルと同盟結ぶのが一番手っ取り早いのか?
- 629 :名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 22:40:17 ID:46iNvkgQ
- >>628
早くクリアしたいなら同盟した方が良いと思うな
ネーバルは援助してくれる金額も大きいし
上手くやれば戦闘に加勢してくれるし(邪魔なだけかもしれんが)
- 630 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 03:20:06 ID:aQZLblAN
- マジメに敵RBの突撃対策考えてみる。シババラでやったんだけ
ど敵艦隊が強力でRBの数が多いんだよね。適当ではやっていけ
ないと思った。
夜明けの船周辺で戦って機雷撒いて近寄ってくるRBに突撃を狙
うっていうのをやったら被突死ちょっとは減らせるだろうか。
まあ僚機がわかってくれないので突出していって死んだりとい
う問題が出そうだが。
- 631 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 04:06:55 ID:FmAqMY2H
- なんか、ネーバルと第6異星人が交戦状態に入った後、第6異星人と同盟締結しちゃったのは不味かったかな?
その後、ポー教授がネーバルに行きたいとか言い出したけど。
- 632 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/01(水) 12:33:13 ID:iU3f/HY3
- >>630
水雷長席から艦機雷発射してから出撃 あらかじめ水雷長と自分以外の
飛行隊は全員クビにしとくといいよ 前にも書いたが都市船出港時の
戦闘が一番危険なので常に機雷は装填しとくとなお可
- 633 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 01:26:21 ID:oLAas9DH
- >>632
なるほど。プレイヤーが艦長やるならそれいただきだ。
RBパイロットをやる場合は、俺の場合はパイロットの領分で味方を
カバーしたり俺エース!したいようで、編成的にちょっとそれはし
ないかな。気ぃ悪くしたらすまない。
>>631
俺もその状況になったんだけどネーバルを含めて火星に来る勢力を
全滅させてクリアしたよ。
- 634 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 07:12:36 ID:0b2umqN4
- スイートピーが乗船してこないのはなんでなんだぜ?
- 635 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 07:30:53 ID:61vlQC1j
- >>634
スイトピーは都市船に上陸したときに50%の確率で乗船
ランダムとはいえ結構高い数字だからそのうち仲間になるんじゃね
- 636 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 12:32:59 ID:5KwcRKeG
- 艦長で戦闘中に船が動かないのはどうしたらいいん? 5ターンくらいたって
から見当違いの座標に行ったりするんだが 接敵すらまともにできんし久々に
コントローラー投げそうになった 戦闘のルールはロボと同じだよね
- 637 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 13:42:20 ID:waJgd86V
- >>636
船動かすのは一人じゃないからタイムラグは当たり前だわな
とりあえずできることとしては、操舵のキャラの技能上げて、トイレにあまり行かないように修正アイテム渡してとか…まぁ色々試す。
- 638 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 14:30:04 ID:QA4wdmOc
- 公式掲示板ではトイレが関係ある的なこと芝が書いてたけど
離席とトイレの欲望とはあんまり関係ないんじゃねーのと疑っている。
操舵は離席してなくても命令の実行が遅れがち。
「回避運動」の命令が入ればそれを最優先で実行してしまうっぽい。
あとなぜか戦闘中に「船体姿勢の確認」とかやっちゃうんだよ。
「主人公不在の日」で操舵手キャラに視覚介入してみそ。
- 639 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 15:57:14 ID:dCIup1Ul
- 姿勢の確認は、被弾したり時間経過で船体姿勢が崩れるからですな
優秀な操舵手ならラグなしで実行してくれることもある
神操舵を見せてくれることが一番多かったのはヤガミだった。
- 640 :636:2006/11/05(日) 18:43:48 ID:5KwcRKeG
- レス有難う
根本的な解決は難しいっぽいね しかし直感的に動けないってゲーム
としてどうなのよ 操作とか指示ミスしてるわけじゃないし納得できん
なんか艦長になると理不尽さを感じること多いね
報告も超ウザいし意味あんのかよ せめてメールでやれって 未来なんだから
ムカつぃて音声管制してやったが報告は関係ないのな あぁ昨日まで楽し
かったのにクソゲーに思えてきた
- 641 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 18:53:31 ID:VmTqprmL
- >>640
すごいむかつきぶりでワロスwww
俺も昔はそうだった。
艦長はストレスがたまる職だからたまにしとき。
入港直前だけ艦長になるとか。
- 642 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 19:09:43 ID:KHZ4NBDD
- >>640
報告があるってことはその部署か担当人員に問題がある、ってこった。
部署に問題があるならそれを補い(医薬品補充or整備環境改善)
人員に問題があるならいっそ担当人員をクビにしてやれ。
あとMAKIは素直なのでシールドON/OFFでの移動は常にラグが無いぞ。
- 643 :642:2006/11/05(日) 19:11:48 ID:KHZ4NBDD
- 忘れてた。あと自動接敵もサクサク動ける。
わざとL1にして範囲狭めれば、これだけでかなり近寄れる。
- 644 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 19:27:41 ID:vOFEhVOy
- よく操舵長であるアイアンが、戦闘中に席離れて都市船の間を行き来する大勢の補給艦に追いつけねぇ・・・
どうやら、TAGAMIもよく席を離れたりするんだが、これってどっちかがどっちかの真似をしているってことでFA?
- 645 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 22:54:25 ID:hQqtTBDA
- 戦術を駆使しなさい!!1
- 646 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 22:58:44 ID:hQqtTBDA
- 艦長のいろいろ
操舵は誰かに任せる
機関長をBALLSに任せる
まず操舵に命令
んで実行までラグがある場合次のターンは機関長(速度+-)に命令
順番なんてどっちでもいいけどなるべく均等に負担をかけること
- 647 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 23:03:50 ID:hQqtTBDA
- アップトリム(操舵命令)をしながら回避運動(操舵命令)をしたい場合
アップトリム+回避運動次のターンにまた回避運動と
操舵に負担がかかって船が動かなくなってしまう
こういう場合ターンが飛ばされても回避運動は継続されてるのを利用する
具体的にはアップトリム+回避運動次のターンは対ショック防御でわざとターンを飛ばす
これなら2ターン目の終わりにはアップトリムが終わってる…と思う
敵の魚雷機雷を避けつつ突っ込む時に使える
- 648 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 23:20:15 ID:hQqtTBDA
- 補給艦隊に先制攻撃
船の周辺に物流船団がいないことが条件
あとちょっと時間かかります…
まず目的地を補給艦隊付近に設定、船の周辺何もいない事を確認
第一種戦闘配置にして艦長席にすわったまま(BALLSに解かれないため)
接触したら表示が勝手に交戦中に変わるので戦闘指揮をとるだけ
物流船団が全くいないとこんな手間いらないので
ぶつかりそうになったら第一種戦闘配置でいつでも先制
- 649 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 23:35:06 ID:hQqtTBDA
- 深度の下限上限が見える戦闘は敵が近くにいる可能性大
RB出てきそうな艦隊の名前だったらすぐ機雷ばら撒いた方がいいかもしれない
RBに近づかれてやばそうなら戦闘指揮中断
水雷席に座ってすぐに機雷ばら撒いてください
- 650 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 23:49:43 ID:hQqtTBDA
- 魔女艦隊などすごい数の魚雷が飛んできて避けるのに精一杯の場合
移動命令+無音防御などで戦闘指揮中断
水雷席に座り機雷発射→戦闘指揮再開
>>647と似たようなもので避けながら攻撃できます
これくらいで終わり
艦長戦頑張ってください><
- 651 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 00:43:23 ID:3aSzx4Sa
- >>644
ワカンネ
愛人を就けとけば連続3戦目ぐらいまではへばり付いていてくれるけどな。
>>646−650
乙乙。
>>650なんてその手があったかー!!と思った。
- 652 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 01:00:30 ID:3aSzx4Sa
- じゃ、こっちは離席を防ぐために心がけていることなんかを書いてみる
1、まず艦橋要員に舐められないこと。相手の機嫌をとるような話し掛け方をしない。
相手が緊張感を失わないように適度に人間関係の距離をとる。
勤務時間はなるべく艦橋にいるようにする
2、要員が余計な悩み事を抱え込まないように注意する
主に、仲の悪い相手と接触しないように先回りして対策すること
人間関係で悩まないように周囲の雰囲気を良くしてあげること
3、飛行長に友人、操舵手に恋人を配置する
勤務中にかまってあげていると戦闘中は立たず、逆に勤務中はよく席を外すようになり
倒れなくなって医薬品の節約になる。訓練しすぎで仕事で悩むことも緩和されるみたいだ。
ただし、PCが艦橋にいないと普通に倒れている。
離席の頻度は何も考えてなかったころに比べて、かなりマシになってる。
あと、戦闘は極力していない…偵察艦隊とか避けて大艦隊以上か補給艦隊を狙い撃ち。
- 653 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 09:52:47 ID:hWxyq3kM
- >>652
妄想乙!!とまでは言わないが少なくとも1と2に関しては疑問符が付くなぁ
あのAIがそんな高度な思考持ってるとは思えん…
離席はNPCが興味があるもしくは一種時に会話したことがある相手の
元へ向かう習性があるっていうある種のバグ説の方ががまだ信じられるよ
なんとなく報告ラッシュと倒れまくる飛行長も説明がつくし
- 654 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/07(火) 10:33:22 ID:hWxyq3kM
- ゴメンsage忘れた…
- 655 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 11:44:32 ID:Cmz56gEJ
- 突き詰めると自律型NPC積んでるゲームはアホな味方をいかに重要な
局面から排除するかになってくるからなぁ
これは芝ゲーに限らずFPSやRTSなんかもそう 絢爛は機雷という救済措置が
ある分まだマシ
ところで>>652 オイラもAIのどこにそんな思考があるのか根拠が知りたいんだが
- 656 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 14:49:12 ID:PkNWrwnI
- 絢爛のゲームを解析したっていうならAIの仕組み知っててもおかしくないけど
それって違法だよな。
- 657 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 16:58:08 ID:Zgzp3LVc
- >>652
個人的に、2はあるような。
離席防止のために悩みとかよく聞いてあげてたらマシになった気もするし。
根拠はないよ。
1は…乙!!
- 658 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 17:01:53 ID:+meVf4bf
- 仲良しで固めてると離席率低いような気ガス
個人的には、全員義体じゃないんだからトイレくらい許したれと思うが
- 659 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 17:07:04 ID:lxkqvsVB
- 離席した行き先はトイレじゃない場合がほとんど。
誰かの個室だったり、
水雷長ならピドードラム室、機関長なら機関室あたりも覗きに行く。
無職になって観察してみると面白いよ。
- 660 :652:2006/11/09(木) 17:22:28 ID:sfjPBFy6
- よく読んでくれ(´・ω・`)
「おれが」心がけていることを書いたまでだよ。
他の住人の意見も聞いて補完してくれい
その1から段階的に導入して、3連戦ぐらいなら「たまに離席する」程度にはなってるよ。
最初、単に艦橋要員の人物評価の数字を上げただけの時「座ってることのほうが少ない」
レベルまで悪化した。それでしかめ面をしたり、話しかけずに無言のプレッシャーを掛けるように
こっちの態度を変えたら、離席率は半分になった。
公式の芝レス「人間より記憶量が少ない分、ちょっとしたことで悩む」を見て
その2を試したらさらによくなった。医薬品節約のためにその3もやってみた。効いた。
わかんないのは水雷長。発射命令するたびにピドードラム室へ行くのは何なんだ
- 661 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 20:55:57 ID:90F2tUEG
- うちの場合は指揮技能訓練を2回位毎に一旦席を立つ、
訓練後に部下へ報告を促すをしたり、とにかく席を立ったり
座ったりと言うのを繰り返していたら艦橋勤務メンバーは
離席がほとんど無くなったな。ミズキまで一緒になって
戦闘中に座りっぱなしになったのには参ったが(´・ω・`)
まあ、それでも勤務帯、場所が違う水雷長や機関長は
離席しまくりでしたけどね!タハー
- 662 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 20:54:26 ID:+yU83zTp
- TAGAMIとメイがアイテム交換を断っただけで怒る、そんなに怒ることなのかという質問に
対しての公式掲示板記事NO.05554の芝レス
「回答:人間よりも記憶容量が小さい分、些細なことでもすごく気にするんですよ。」
NPCは悩みやすい というのとはちと違うような…
- 663 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 01:17:52 ID:PhUoxtpK
- >>662
訂正乙です。該当記事を引っ張ってこれるあなたが素敵
>>661
そのやり方はどういうふうに編み出したの?
発想の根拠を教えてくれー
- 664 :661:2006/11/12(日) 14:27:04 ID:v5yWnDbO
- >>663
あ、遅レスですまん。
発想の根拠なんて大層なモノはないが、以前から此処でも本スレでも
「仕事をする振りをする」というのが話題に上がるから試しただけ。
大元は旧公式の芝発言なんじゃないの?
振りをする、がよく判らなかったから疲労度に関係なく、立ち座りや
報告を促すをこまめにしつつ、指揮技能訓練してみたまで……なんだが、
艦長がNPCからPCに換わると(就任時点で指揮99でも)数戦は操舵命令が遅延しがちだったり、
魚機雷の飛距離や方向がヘタレたりするのと同じなんじゃないかとも思う。
そうでなければ、こまめな「部下へ報告を促す」が効いているのかもしれん。
実際NPC艦長もこまめに促してるようだし。
アイアン、ポイポイは離席する事無く戦闘終了したこともあるな。
- 665 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 01:05:33 ID:sPPaDYBk
- 今、機関員でプレイ中なんですが、出力レバーの
一番から四番まで全部の出力を合わせた値が大まかな推進力になるんでしょうか?
それとも全部の出力の平均値でしょうか?
- 666 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 18:40:29 ID:gGJ3Ppbb
- 昨日買って来てまったり遊んでる
来須がおっさんになっててびっくり
能力は優秀だけど
なんか館長のおばはんが都市に入港した時に捕まって
艦に連絡したのに政治的理由で放置→死亡という流れになったんだが
・・・いいの?
- 667 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 19:00:37 ID:2ANtHT/m
- >>666
艦長のことがどうでもいい、もしくは嫌いなら放置しても良いんじゃないか
ただし艦長不在の場合、音声管制されるかもしれないから
代わりに他のキャラを艦長にしたほうが良い
- 668 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 19:03:51 ID:bLjgaiNq
- >>666
いいかどうかはプレイの目的次第だけど…
クリア目的なら、ふつうは優秀な仲間が死んだんだから不利だろうな
艦長になれるチャンスでもあるけど
いきなり艦長になっても、何からしていいのか判らなくて混乱すると思う
右往左往してファビョるのもそれはそれで楽しいけどw
ノギ提督あたりを替わりにつけて、指揮のやり方とかを観察してみては?
- 669 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 19:47:19 ID:gGJ3Ppbb
- ノギって人はまだいないので
とりあえずヤガミを館長にしました
というか彼しかできないようだったので
飛行長には変わりにゲルマンの人(名前忘れ)を置いてみた
- 670 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 05:21:53 ID:DzMLl0zR
- ヤ ガ ミ に 浣 腸 を か ま し ま し た
- 671 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 20:31:22 ID:2fxBtkl6
- 一時間ほど前、ホープに艦橋で浣腸されたんだよ。
その時は感じたなぁ。
- 672 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 21:31:49 ID:+1TAMA3R
- 昨日の夜、艦橋で、ホープがヤガミに浣腸していたんだよ。
そのときは汚らわしいと思ったな。
- 673 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 06:20:11 ID:V1sgSYON
- NPCはよくゴシップについて聞いて回っているみたいだけど
「ゴシップがないか尋ねる」ってNPC専用コマンドなの?
一度も見た事がない!!
- 674 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 07:04:43 ID:o6SYF79Y
- >>673
多分NPC専用と思う
- 675 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 07:29:17 ID:V1sgSYON
- >>674
ありがと。
一年振りに絢爛してみたけど
これおもろいわ
- 676 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 20:14:58 ID:YMBYhMEL
- >ゴシップがないか尋ねる
はPCもつかえるはずのコマンドだったけど、バグで出なくなったらしい。
ユーザが公式掲示板に「使えないんですか?」ってかきこんで
「ちょっと待ってください、調べます」って言ったまま放置だったはず。
- 677 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 13:22:57 ID:nsnBv8FI
- うろ覚えでスマンが、ゴシップは確か、休息中で羞恥が高い状態の時に
コマンドが出たことがある。
アイテムやコマンドで羞恥あげて尋ねるコマンドを使って試してみると
出るかもしれん。
- 678 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 18:18:02 ID:T/TrRjsc
- PC側には「噂話を尋ねる」とかそんなのなかったっけ。
「他人の近況を尋ねる」だっけかな。
それなんじゃないの。
自信もって言えないけど・・・
- 679 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 12:23:15 ID:7dtbIpH4
- このゲームってガンパレードマーチとリンクしてるの?
- 680 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 12:25:23 ID:JK30hDw0
- してる
- 681 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 12:43:53 ID:7dtbIpH4
- タキガワとか士翼号とか出てくるらしいが、
ガンパレの何百年か後の話なのか?
- 682 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 12:46:37 ID:JK30hDw0
- そこらへんはネタバレになるかも
- 683 :名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 13:02:56 ID:7dtbIpH4
- おっと、すまん
小説読んだらおもしろかったのでゲームも買ってみる
- 684 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 23:26:02 ID:ACdygZm0
- ハンガーに閉じ込められた…。もう寄港するってのにorz
もしかしてこれが『隔壁が降りた』状態?
- 685 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 23:50:47 ID:BGx+QCNb
- 閉じ込められたんならそうだね。まあ壁叩きまくる事だ。
- 686 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 00:05:31 ID:XPQkO/rc
- レスどもです
叩いてみたけど誰も居なかったよw自分以外みんな悲哀状態になったからちょっとヒヤヒヤした。心臓に悪いなコレw
- 687 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 05:12:21 ID:WhiT8mxa
- 本スレでまた記憶の話題になってるから
確認の意味で記憶についてわかっている事をまとめてみる。ソースは攻略本とカオリに質問
キャラには海馬・新皮質・古皮質の記憶野がある(PC含む)
・海馬からは1時間に1件の記憶が新皮質に転写される
・新皮質からは1ヶ月に10件の記憶が古皮質に転写される
各記憶野がいっぱいになった場合、
・古い記憶から順に消える (攻略本)
・記憶強度の弱いものから消える (カオリに質問)
一人が記憶できるのは、約1000件
- 688 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 05:12:58 ID:WhiT8mxa
- <保持された記憶の形式>
昨日の真夜中、中甲板後方通路でイカナにモーションをかけたら即OKの返事を貰ったので
早速部屋へ向かった。その時は抑え切れないほど乱れた気持ちになった…
というふうに、
記憶は
・いつ・どこで・だれが(だれと)・どうした。
その結果
・どのくらい・どう感じた
という形で保持されている
- 689 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 05:13:33 ID:WhiT8mxa
- <記憶の格納に伴うステータスの変化>
記憶には、「人物評価」「欲望」「士気」の変化が付随している。その変化値は
〜 記憶強度 × 記憶強度修正値(感情など) × 感想の種類毎に設定されているステータス変化値 〜
という計算で算出
- 690 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 05:14:14 ID:WhiT8mxa
- <記憶の格納による欲望の変化>
欲望はPC以外のキャラの行動のトリガーになる
アラート変化や同一MAP内のキャラなど外的要因での修正値が大きいが、
ここでは記憶格納での欲望の変化について考察してみる
攻略本によると「いいムード」の感想が入った場合、「恋に生きたい」に0.1が変化
計算は 40 × 1.2 = 48
(記憶強度) × (30分経過後の時間修正値)
で、恋に生きたい+48・・・らしいがこれは誤植じゃないだろうか
40 × 0.1 × α
(記憶強度)×(恋に生きたい、の増加値)×(時間修正倍率)×(感情修正倍率)×その他?
で、「いいムード」を記憶した場合、「恋に生きたい」+4α
となるのでは?
*補考:上記から推測するに、欲望値は人物評価値と同じで累積値ではないだろうか
- 691 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 11:37:48 ID:GSXtIp1B
- 掲示板芝レスの
「おおよそ子供時代から数えて1000から2000件までを覚えていますが、
歳よりはもっと記憶領域が小さいですね。特に短期記憶が弱いです」(記事No:01586)
「キャラには記憶って言うのがあり、これは短期で何百だか長期まで含めると
千以上の記憶で成立している」(記事No:03036)
を見る限り、公式的には
・キャラの記憶容量はひとり1000〜2000件(個人差有り)っぽい。
- 692 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 21:30:21 ID:0ZbLRat6
- 水雷長をアイアンからMPKにしたら魚雷の装填や準備の速度が1ターンのうちにできるようになった
やっぱロボ系だと仕事に専念してくれるのかね
アイアンてあんまり優秀なキャラじゃないようだ。離籍多いし
- 693 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 23:33:17 ID:Sz0Y7vpF
- >>692
場合による。うちじゃMPKは仕事しないし席にもほとんど座ってない。
たまには視覚介入でもしてみて、どのタイミングから離席するようになるか観察
>>690
脳が記憶強度の強い色恋系の記憶で埋め尽くして
「正義をなしたい」の上がる記憶を追い出せば
色ボケヤガミができたりするわけですよ
- 694 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 21:17:45 ID:+0GGVHvj
- TAGAMIに水測玉渡して水測手にしたんだが今回離席多いな…
知恵者が早い段階で乗ってきたのが敗因かな。その割にはスイトピー出ねえ!50%じゃないんかい。
- 695 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 14:33:30 ID:uN1cHTL6
- エロい人の前には現れない仕様です
- 696 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 17:45:42 ID:iggdr7pf
- まず仲良くする
悩みを聞く、仲の悪いキャラと一緒にしない
それでいて仲良くしすぎない
仕事系の装備品渡す
よく働くキャラはこんな感じで作るのか?
- 697 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 18:38:43 ID:YXH26x+6
- >>696
それは離席対策だね 働かせるとはちょっと違う
単純に仕事をさせたいならハチマキ・俺塾みたいな「正義をなしたい」
「力が欲しい」をアップさせるアイテムを渡すくらいでいいんでは
あと仕事をしすぎて肝心な時倒れてると困るからブリリアント梅鉢などの
自動で疲労度を回復させるアイテムも持たすとよろし
- 698 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 22:13:57 ID:FwphL399
- >>697
実際のところ梅鉢持たせると疲労度100にならないんだよな。
ヤガミに渡すと、「倒れないヤガミ」の出来上がり!
……。 ('A`)ナンカチガウ
- 699 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 22:27:00 ID:diL49Svs
- >>698
倒れないヤガミなんてつまらんなぁと思って取り上げた思い出。
- 700 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 01:00:46 ID:TqaXYbAY
- 倒れないヤガミはじわじわ仕事だけで発言力を伸ばしてくるんだよなぁ…
- 701 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 19:12:43 ID:K+Vvg8tA
- 最初のイベント以来、給料もらえないんだけどなんで?
- 702 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 19:43:39 ID:+lTY53g5
- 給料がもらえるのは都市船に入港したとき
(ただしTV局制圧作戦などのときは除く)だから
単に都市船に寄る前にゲーム終わりにしてるからじゃないかな?
シナリオ開始間もない頃なら給料が出ないほど
貧乏になってるわけでもなかろう。
というか>>701はひょっとして新たなキャラもまったく乗船してこなかったりするのでは?
シナリオ2とか3やってるなら話は別だが。
- 703 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 21:36:17 ID:u7MZZvSx
- オープニングを一通りこなしてないんで、そもそもゲームが始まってない悪寒もしないではない。
- 704 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 05:07:05 ID:i9XIPaIX
- なんか複雑すぎてワケワカメ
設定がわかるサイトがあれば教えて
- 705 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 22:42:23 ID:dOOyvvdU
- 新聞を毎日一面からTV欄までじっくり読み込んで、ネットやりながら最新ニュース絶えずチェックしないと
気が済まない性格ならともかく、正直に全てに付き合うと情報の海で溺れるぞ。
とりあえず面白そうな事だけやって、あとは無視するのがポイントだ。
もし世界設定を知りたいなら、とりあえず>>1からSCEIサイトへ。介入者向けの情報は一通りある。
あと、船のD3に書庫がある。本当に読める本がいろいろ置いてあるから読め。
それと、おまいさんの事知ってる様な話をしてくる連中は、昔、旧式なOVERSで別な時代に介入した、
おまいさんじゃないプレイヤーの事を覚えてる。
心当たりがあれば懐かしい話だが、心当たりがなければ人違いで済ませておk。
- 706 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 23:18:42 ID:PZ+UooIp
- >>704
このゲームは普通のゲームに飽きるまでは手を出さないほうがいい
人間向けのゲームじゃないし
設定を知りたいならメディアワークスの小説から入るほうがいいと思う
web情報だと断片的でわかりにくいから
- 707 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 23:39:33 ID:OOsgNrpp
- このスレのお陰でようやく昨日100年の平和を達成できたサンクス!!
だけれどなぜか希望号に乗り込んだ後の最終決戦がカットされがちなんだが対処法ってある?
- 708 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 23:49:34 ID:9Qu7jJRW
- 最終決戦ってBLとのなら、
BLが生存
セプテントリオンが撤退済み
だと起きるってコンプリートガイドには書いてあるよ
違ってたらゴメン
- 709 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/16(土) 12:54:19 ID:aLfQ0lXM
- ほっしゅ
- 710 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 10:28:27 ID:DA7yxSj/
- 殺害数ゼロで百年の平和は難しいというのを見たんだけど、なんで?
- 711 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 14:53:47 ID:wZbnNpEo
- やってみればわかるよ>710
- 712 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 15:00:24 ID:wQB0hG9O
- セーブデータ二つあるけど
シナリオデータはともかくシステムデータの方って何なんだ?
- 713 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 19:32:13 ID:GaQW3lr5
- 絢爛はわかんないけど、普通ならプレイ時間とか主人公の名前とかそういうのじゃないのかなぁ
どのデータでも使い回す内容みたいなの
- 714 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/18(月) 04:09:52 ID:2m5E8G0H
- まぁわざわざ気にするようなもんではない
- 715 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/18(月) 05:06:43 ID:ObGaDOk9
- 累計プレイ時間が保存されていて、シナリオ3が出てる状態で
既存のセーブデータを消してもシナリオセレクトができる
消したことはないんだけど、この認識間違ってる?
- 716 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/18(月) 07:33:11 ID:paOehzGP
- 累計時間はセーブデータに入ってるはず
システムに入れれば良かったって公式で
ピザが言ってた
- 717 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/19(火) 09:22:51 ID:+1ahIhH2
- あまり喋ったことのないキャラとの友情&親愛が急上昇してたりするんだけど、
これってバグなのかな?(゚∀゚)
- 718 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/19(火) 15:35:34 ID:Uerm4t0L
- NPCが主人公を観察したりすると友情が上がったりと言う事はあるよ。
- 719 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/20(水) 12:11:04 ID:eRfyYmLi
- >>718
気づいたら友情&親愛共にMAXだったんだよ。
凄く好きなキャラだから嬉しかったんだけど、何か複雑だwww
ところで、ホン・サンのクーデター起きちゃたら、
もう大統領は仲間にならないっぽい…?
- 720 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/20(水) 15:55:40 ID:NoRu0y8H
- マジレスするとして、性愛も上がっていたのなら高確率で
出撃、訓練戦闘でコクピットに乗り込む時に心にとめるをされたと思われ。
そうでなければガッカリや悲しんでいる時に同様の事をされたんだと思う。
クーデター起きてしまったらタフトは仲間にならないよ。
- 721 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/20(水) 16:46:50 ID:eRfyYmLi
- >>720
どうもありがとう。
そうか…ならない、か…(ノ∀`)
- 722 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/20(水) 17:55:14 ID:TSFMykPe
- 艦長(エリザベス)との殴り合いが発生しないんだけど
このオバチャンはそういうキャラ?
てか殴り殴られ見たことないんだけど
- 723 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/20(水) 22:13:51 ID:MmsO0I4Z
- 今回エリザベスがちと臨検やりすぎた…12月末で百万都市が八個も出来てるよ。
最初に死の町になったのはアルカディアw 消費都市はあかんわ。
反面、アエリアとかオリンポスとか生産系都市が繁栄してるってのは妙にリアルだが。
- 724 :名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 01:15:38 ID:Na0bxGeT
- 臨検の時に人材をすべて組み入れれば撃沈扱いになるって聞いたけど本当?
190 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★