■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スパロボ参戦希望 in 家ロボットゲー 02
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:56:26 ID:w2TeF7SF
- スパロボに奴を参戦させろ in 家ロボットゲー(仮)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1115314577/l50
次スレです
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:57:13 ID:We8WkFds
- ガンパレをお願いします
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:57:17 ID:9A+/b0e0
- 2
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:02:54 ID:w2TeF7SF
- 神無月の巫女 Part32
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1118301909/
ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌〜 30曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1118378500/
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:52:28 ID:UXpb1SoI
- ストラトス・フォー入れてくれ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。::2005/06/12(日) 16:00:13 ID:52Yj0wwA
- こういう時こそ流星機ガクセイバー激参戦希望といってみる
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:49:44 ID:/AONh8kb
- >>6
それ、青い方のことだよな?
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:45:16 ID:/Hsiwg/M
- >>7
青いほうってなんすか?
OVAでは赤いと思ったんですが・・・
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:13:51 ID:VYPMuh6I
- 「友情合体MSヴィーナス」をお願いします
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:23:15 ID:tT+agJs3
- 1963
鉄人28号
1972 (マジンガーZ)
アストロガンガー
1973
バビルU世
1974 (ゲッターロボ、グレートマジンガー)
1975 (勇者ライディーン、ゲッターロボG、鋼鉄ジーグ、グレンダイザー)
宇宙の騎士テッカマン
宇宙円盤大戦争
1976 (大空魔竜ガイキング、超電磁ロボコンバトラーV)
ゴワッパー5ゴーダム
UFO戦士ダイアポロン
グロイザーX
ブロッカー軍団Wマシーンブラスター
マグネロボガキーン
1977 (合身戦隊メカンダーロボ、超電磁マシーンボルテスV、無敵超人ザンボット3)
超人戦隊バラタック
超合体魔術ロボギンガイザー
惑星ロボダンガードA
1978 (闘将ダイモス、無敵鋼人ダイターン3)
宇宙魔神ダイケンゴー
1979 (未来ロボダルタニアス、機動戦士ガンダム)
闘士ゴーディアン
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:26:37 ID:tT+agJs3
- 残りの80年代ロボ No.1 (括弧内は参戦作品)
1980 (無敵ロボ トライダーG7、伝説巨神イデオン)
宇宙大帝ゴッドシグマ
宇宙戦士バルディオス
鉄人28号(太陽の使者)
1981 (戦国魔神ゴーショーグン、六神合体ゴッドマーズ、銀河旋風ブライガー、最強ロボ ダイオージャ)
黄金戦士ゴールドライタン
百獣王ゴライオン
太陽の牙ダグラム
宇宙戦士バルディオス
1982 (戦闘メカ ザブングル、超時空要塞マクロス、魔境伝説アクロバンチ、銀河烈風バクシンガー)
逆転イッパツマン
機甲艦隊ダイラガーXV
魔法のプリンセス・ミンキーモモ
愛の戦士レインボーマン
1983 (聖戦士ダンバイン、銀河疾風サスライガー)
亜空大作戦スラングル
光速電神アルベガス
装甲騎兵ボトムズ
超時空世紀オーガス
サイコアーマー ゴーバリアン
機甲創世記モスピーダ
特装機兵ドルバック
銀河漂流バイファム
1984 (重戦機エルガイム)
超攻速ガルビオン
ビデオ戦士レザリオン
巨神ゴーグ
ゴッドマジンガー
超時空騎団サザンクロス
機甲界ガリアン
超力ロボ ガラット
星銃士ビスマルク
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:13:35 ID:tT+agJs3
- 残りの80年代ロボ No.2 (括弧内は参戦作品)
1985 (機動戦士Zガンダム、忍者戦士 飛影、超獣機神ダンクーガ、蒼き流星SPTレイズナー、メガゾーン23)
幻夢戦記レダ
トランスフォーマー
マイティオーボッツ
装甲騎兵ボトムズ
戦え!!イクサー1
1986 (機動戦士ガンダムZZ、マシンロボ クロノスの大逆襲)
GALL FORCE
機甲界ガリアン
トランスフォーマー2010
1987 (機甲戦記ドラグナー、破邪大星 弾劾鳳)
マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ
トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ
レリックアーマー レガシアム
魔境外伝レ・ディウス
大魔獣激闘 鋼の鬼
1988 (逆襲のシャア、トップをねらえ!、OVA聖戦士ダンバイン、冥王計画ゼオライマー )
ドラゴンズヘブン
トランスフォーマー 超神マスターフォース
魔神英雄伝ワタル
機動警察パトレイバー
機甲猟兵メロウリンク
1989 (0080)
獣神ライガー
ファイブスター物語
トランスフォーマーV
魔動王グランゾート
ARIEL
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:22:04 ID:tT+agJs3
- 残りの90年代ロボ No.1 (括弧内は参戦作品)
1990 (参戦無し)
キャッ党忍伝てやんでえ
勇者エクスカイザー
魔神英雄伝ワタル2
NG騎士ラムネ&40
トランスフォーマーZ
RPG伝説ヘポイ
1991 (機動戦士ガンダムF91、0083、絶対無敵ライジンオー)
太陽の勇者ファイバード
ゲッターロボ號
装甲巨神Zナイト
1992 (ジャイアントロボ)
伝説の勇者ダ・ガーン
元気爆発ガンバルガー
超電動ロボ鉄人28号FX
KO世紀ビースト三獣士
超時空要塞マクロスII
バビルU世
1993 (機動戦士Vガンダム)
D−1デバステイター
勇者特急マイトガイン
マグマ大使
熱血最強ゴウザウラー
機神兵団
流星機ガクセイバー
超時空世紀オーガス02
1994 (Gガンダム、MACROSS PLUS、マクロス7)
勇者警察ジェイデッカー
レッドバロン
覇王大系リューナイト
ヤマトタケル
マーズ
魔法騎士レイアース
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:28:38 ID:tT+agJs3
- 残りの90年代ロボ No.2 (括弧内は参戦作品)
1995 (鉄腕GinRei、新機動戦記ガンダムW、新世紀エヴァンゲリオン)
黄金勇者ゴルドラン
聖羅VICTORY
美少女遊撃隊バトルスキッパー
銀河お嬢様伝説ユナ
1996 (08小隊、機動新世紀ガンダムX、機動戦艦ナデシコ、天空のエスカフローネ、クロスボーンガンダム)
勇者指令ダグオン
パワードール
VS騎士ラムネ&40炎
1997 (Endlless Waltz、勇者王ガオガイガー、シト新生)
VS騎士ラムネ&40炎FRESH
ビーストウォーズ
超魔神英雄伝ワタル
ネクスト戦記エーアガイツ
1998 (ブレンパワード、劇ナデ、真ゲッターロボ −世界最後の日−)
ゲキ・ガンガー3 熱血大決戦!!
ビーストウォーズU
銀河漂流バイファム13
超機動伝説ダイナギガ
ガサラキ
南海奇皇(ネオランガ)
1999 (∀ガンダム、ベターマン、THE ビッグオー)
ミクロマン
ビーストウォーズネオ
思春期美少女合体ロボ ジーマイン
デュアル(ぱられルンルン物語)
魔装機神サイバスター
ブレイク-エイジ
超神姫ダンガイザー3
地球防衛企業ダイ・ガード
無限のリヴァイアス
ビーストウォーズメタルス
BLUE GENDER
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:34:05 ID:tT+agJs3
- 残りの90年代ロボ No.2 (括弧内は参戦作品)
1995 (鉄腕GinRei、新機動戦記ガンダムW、新世紀エヴァンゲリオン)
黄金勇者ゴルドラン
聖羅VICTORY
美少女遊撃隊バトルスキッパー
銀河お嬢様伝説ユナ
1996 (08小隊、機動新世紀ガンダムX、機動戦艦ナデシコ、天空のエスカフローネ、クロスボーンガンダム)
勇者指令ダグオン
パワードール
VS騎士ラムネ&40炎
1997 (Endlless Waltz、勇者王ガオガイガー、シト新生)
VS騎士ラムネ&40炎FRESH
ビーストウォーズ
超魔神英雄伝ワタル
ネクスト戦記エーアガイツ
1998 (ブレンパワード、劇ナデ、真ゲッターロボ −世界最後の日−)
ゲキ・ガンガー3 熱血大決戦!!
ビーストウォーズU
銀河漂流バイファム13
超機動伝説ダイナギガ
ガサラキ
南海奇皇(ネオランガ)
1999 (∀ガンダム、ベターマン、THE ビッグオー)
ミクロマン
ビーストウォーズネオ
思春期美少女合体ロボ ジーマイン
デュアル(ぱられルンルン物語)
魔装機神サイバスター
ブレイク-エイジ
超神姫ダンガイザー3
地球防衛企業ダイ・ガード
無限のリヴァイアス
ビーストウォーズメタルス
BLUE GENDER 残りの2000年代ロボ No.1 (括弧内は参戦作品)
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:00:29 ID:tT+agJs3
- 2000 (GEAR戦士電童、真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ、勇者王ガオガイガーFINAL)
女神候補生
ゲートキーパーズ
銀装騎攻オーディアン
トランスフォーマー カーロボット
サクラ大戦
ヴァンドレッド
アルジェントソーマ
無敵王トライゼノン
機巧奇傳ヒヲウ戦記
Gセイバー
2001 (マジンカイザー)
ゾイド新世紀/ZERO
Z.O.E
RUN=DIM
ジーンシャフト
破邪巨星G弾劾凰
電脳冒険記ウェブダイバー
2002 (ラーゼフォン、機動戦士ガンダムSEED )
フルメタル・パニック!
爆闘宣言ダイガンダー
電光超特急ヒカリアン
OVERMAN キングゲイナー
超重神グラヴィオン
神世紀伝マーズ
奇鋼仙女ロウラン
機甲兵団J−PHOENIX PFリップス小隊
THE ビッグオー second season
ほしのこえ
2003 (参戦無し)
出撃! マシンロボレスキュー
トランスフォーマー マイクロン伝説
ガンパレード・マーチ 新たなる行軍歌
マクロスゼロ
宇宙のステルヴィア
ガドガード
時空冒険記ゼントリックス
マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍
神魂合体ゴーダンナー!!
2004(参戦無し)
超重神グラヴィオンツヴァイ
トランスフォーマー スーパーリンク
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
神魂合体ゴーダンナーSECOND SEASON
爆裂天使
鉄人28号
新・ゲッターロボ
蒼穹のファフナー
トップをねらえ2!
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
神無月の巫女
ビーストウォーズリターンズ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:19:59 ID:tT+agJs3
- 残りの2000年代ロボ No.2 (括弧内は参戦作品)
2005
ジンキ・エクステンド
Xenosaga THE ANIMATION
トランスフォーマー ギャラクシーフォース
交響詩篇エウレカセブン
創聖のアクエリオン
フルメタル・パニック!The Second Raid
甲殻戦記オーガライド
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:48:14 ID:tT+agJs3
- サンライズ
ガンダム、勇者、エルドラン、冨野由悠季、高橋良輔、神田武幸、その他
東映(本社,エージェンシー)
長浜三部作、 未来ロボ ダルタニアス、宇宙大帝ゴッドシグマ、百獣王ゴライオン、機甲艦隊ダイラガーXV 、その他
東映動画
マジンガー系、ゲッター系、マグネロボ系 その他
東京ムービー新社
鉄人28号(太陽&FX)、六神合体ゴッドマーズ、超時空世紀オーガス、魔法騎士レイアース 、その他
葦プロ
宇宙戦士バルディオス、戦国魔神ゴーショーグン、超獣機神ダンクーガ、マシンロボ系、ラムネ系、アニバスター 、その他
国際映画社作品
J9シリーズ、魔境伝説アクロバンチ 、その他
AIC
イクサー系、ガルフォース系、ダンガイオー系、ゴーダンナー 、その他
ガイナックス
トップをねらえ、新世紀エヴァンゲリオン その他
XEBEC
機動戦艦ナデシコ、ダイ・ガード、ステルヴィア その他
GONZO
ヴァンドレッド、フルメタルパニック、グラヴィオン その他
BONES
ラーゼフォン、絢爛舞踏祭マーズ・デイブレイク、その他
スタジオぴえろ
忍者戦士飛影、星銃士ビスマルク 、その他
ナック
グロイザーX 、その他等
日本アニメーション
ギンガイザー 、その他
ワコープロ
合身戦隊メカンダーロボ その他
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:52:54 ID:tT+agJs3
- 前スレ
スパロボに奴を参戦させろ in 家ロボットゲー(仮)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1115314577/
このスレッドは、自分の好きなアニメ(とそれに準じる媒体)のスーパーロボットがスパロボに
参戦する日を夢見て語るスレッドです。
・類似スレも乱立しています。基本的に巨大スーパーロボットの出演する作品の話メインで。
・他人の意見は尊重しましょう。納得できなくても。スルーも時には必要です。頭を冷やしてから反論するべし。
・あまり堅い事言わないで、マターリレスで行きましょう。
・・・製作者の妄想は我々の想像を超えているみたいですから。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:55:01 ID:exQy5H0e
- 乙
>>17
2005
にガン×ソード追加で
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:14:28 ID:k8IwvjCP
- >1乙。
とりあえずゾイドは今回も入ってないのねOTL
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:02:12 ID:FdvQX86z
- テンプレ乙
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:02:47 ID:ULSsyH7K
- レイアース、グランゾート、トップ2、神無月の巫女。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:42:57 ID:xxsudARw
- クォヴァディスの機体でリアル版オーラバトラーで……疑問と問題が生まれた。
何でオーラバトラーがこんなにも回避高いのかという事と、マクロスと回避系機体と被っちまうなという事。
まぁいいか。最近はこのロボットゲーがいい感じ。
ttp://asx.pod.tv/am-sega/free/rond_t17.asx
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:53:21 ID:yOjCOOEg
- 1乙。
しかし90年代の未参戦作品は微妙なのばっかだな
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:08:29 ID:FdvQX86z
- >>25
ですな。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:29:51 ID:HtWpVvRs
- スーパー戦隊のロボの話題はどこで言ってもスルーされる。
やっぱあれか、実写は無理か?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:32:16 ID:avevQ8Fj
- >>27
本気で参戦できると思ってんの?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:42:40 ID:HtWpVvRs
- まあ、あくまで参戦「希望」。
アニメと特撮混ぜるとどうなるかは
スーパーヒーロー作戦でよーくわかった。
それでも1回くらいは試してもらいたいんだよ・・・
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:57:26 ID:VYPMuh6I
- >>27
ファン層が違うんでないかい?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:11:51 ID:HtWpVvRs
- >30
掛け持ちしてる人も結構多いと思うが・・・
あれ?俺だけ?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:56:23 ID:KfcABb8G
- >>31
俺も掛け持ちしているけど正直>>29と同意見だな。
マターリと、スーパー特撮大戦の続編を待とうぜ、戦友。
でも、まあストレスは溜まるので、こんなときはこれ、
特撮のアニメ化作品から参戦希望。
俺は鉄人28号に出てほしい。
ジャイアントロボと絡めたら、結構面白いエピソードが
作れるんじゃないか?
例えばニルファのジーグとガオガイガーの話みたいな
感じでさ。
- 33 :32:2005/06/13(月) 23:59:27 ID:KfcABb8G
- もしかして29=31?
だったら、的外れなレスだったかも試練。
すまん。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:08:53 ID:tno/u88K
- >>32
面白いも何も、鉄人とジャイアントロボは原作者が一緒だ。
ついでに言えば、ジャイアントロボの世界には鉄人も存在する。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:19:16 ID:HGvjNFbQ
- ガオガイガーとベターマンを同時に展開…は無理か…
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:22:01 ID:B5NdW7Ox
- やろうと思えば可能じゃね?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:43:44 ID:VH0WGG1h
- ガン×ソードってロボットでてくるの?
αシリーズは第3次でおわりだけど
種にしろトップをねらえにしろガオガイガーにしろ続編があるから
αの世界観でなんかまたつくってほしいな。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 03:16:31 ID:zJz9wi0L
- >34
ジャイアントロボ自体が、横山大戦だしな
Gロボ世界の鉄人については、映像化されていないから、
日本支部の28号と金田一正太郎、九天大王大塚署長を
鉄人キャラに置き換えれば、なんとかなるな
問題はメインキャラの一人である村雨さんが、両作品に出てることだ
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 04:17:06 ID:DrDrsAN3
- ワタルとかグランゾートとかラムネとか勇者とかエルドランとか、80年代末期〜90年代前半の子供向け作品に参戦して欲しいけど…
いかんせんガンダムとの相性が悪すぎる。GCのライジンオー浮きすぎだよorz
というわけで、これらを諦めて鉄人28号希望
パンチ一つで戦う漢っぷりと、リモコン盗られてこちらに襲い掛かってくる展開を楽しみたい
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 08:43:06 ID:HGvjNFbQ
- >>37
ガオガイガーもトップもサルファで終わると思うぞ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 09:37:05 ID:YfkqJpw7
- >>14-17
また無印ゾイドとフューザーズとジェネシスが入ってないのは嫌がらせか!?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 09:54:30 ID:+3Teb0GS
- アニメ版レッドバロンをゲームで見たいなあ。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:36:23 ID:g5Hi+NK1
- >>37
雑誌ニュータイプに主人公はロボットを召喚してそれに乗り戦う って書かれてた
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:49:14 ID:GCNZszjt
- >>37
αの世界観といっても「それも私だ」「私なら造作も無いことです」くらいでしょ、他は参加作品次第なんだから
αにこだわる必要な無いんじゃないの?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:10:12 ID:P0lt6U01
- >>34
それは当然承知している。常識だから。
ただ、原作中も含め、鉄人とジャイアントロボは
世界が同じでも、同じ場面で共闘したことは無い。
だから見たいんだ。
- 46 :34:2005/06/14(火) 19:49:23 ID:tno/u88K
- >>45
なら、最初からそう書いてくれれば勘違いする事もなかったんだがな。
まぁ、確かに見たいとは思うが。オックスも並べてやってくれ。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:32:20 ID:GCNZszjt
- 鉄人は無理かもよαでも人鉄が出なかったし、銀鈴ロボが出てるなら当然人鉄だって知ってるだろうに
その上で人鉄を無視したって事はハナから出さない考えかもよ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:34:46 ID:y5p8I/5S
- 人鉄出したら大作が敵になるんでない?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:51:16 ID:36PRCETm
- コエンザイムQ10
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:59:59 ID:w0Cpi7f+
- なんかこの板で妙に4コマ好きを見るような気がするのは漏れの気のせいか?
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:40:43 ID:imMoRXev
- ゼオライマーとデモンベインで世界の境界線をぶった斬る超展開キボン。
これなら異世界モノも自由に参戦できる。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:15:54 ID:jUcTDKk1
- せっかくだから参戦時の機体スペックを簡潔に書くのはどう?
レオパルドン
ソードビッカー 格闘・P 3500
みたいな
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:16:27 ID:JWq4BTSf
- 作品によって基準が違うからいやだ
- 54 :52:2005/06/15(水) 16:20:46 ID:jUcTDKk1
- 言われてみればそうだ。
荒れる原因でもあるしね。
と言うことでスルーしてけれ。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:21:56 ID:swk/t0rE
- 作品名も書けばいい
F準拠
α準拠
みたいに。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:22:21 ID:swk/t0rE
- あ、なんでもないorz
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:40:28 ID:hmPPOcll
- SRC準拠で(略
ぶっちゃけもうスレあるけどな
好きな作品をスパロボ風に設定してみるスレ 4th
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1114093103/
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。::2005/06/15(水) 17:52:36 ID:E6pyZq8E
- ここは話の流れに乗らず
蒼穹のファフナーと言ってみるぜ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:31:57 ID:6pFED8Ms
- 思春期美少女合体ロボ ジーマイン
もし参戦したら、なんとなくだ。なんとなくなんだけど。
いるだけで、なんかこう「癒し」になるような気がするんだ・・・。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:04:10 ID:kKS9i3qW
- アクエリオンとデモンベインが同時参戦してくれたら
チンコからウンコが出る
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:18:03 ID:vuXOP9gm
- それはキモイ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:45:16 ID:/KsqKupW
- 参戦はこれできまりさ
ttp://danga-muace.hp.infoseek.co.jp/9066aabefaad.gif
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:56:39 ID:fmzLY1u5
- >62
やっぱり何度見ても無茶な変形だなぁw
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:58:04 ID:swk/t0rE
- >>62
なんだこりゃw
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:59:45 ID:z4NI9dWD
- >>62
なんか思いのほかカッコいいなと思ってしまった俺
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:34:47 ID:q0TnqfZB
- とりあえずアクエリオンだな。
パイロットを使い分ける事によって能力が変わるとか…
取り合えずイベントで「一万年と二千年前から愛してる〜♪」
のBGMが流れたらアクエリオン見てる奴で、よほどのアンチでなければ
確実にブルッと武者震いが来る筈だと信じたい。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:37:31 ID:LXZLUMpu
- 宮武一貴さんに元のデザイン画をいただくか、再度描いていただくか
して、真・ギンガイザーとして参戦するわけには…いかないか。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 07:16:31 ID:BOSTYxwz
- アクエロは乗り換えシステムが複雑そうだよな
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:26:38 ID:ONMu8jE6
- フルメタ希望
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:37:53 ID:PisvMguo
- アクエリは一人一人必殺技習得イベントなんて作ってくれないだろうから
最初から必殺技習得してそうだよなぁ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:53:35 ID:XPiPxtJ4
- アクエリオンはパイロットの組み合わせで必殺技が変わるとか
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:47:53 ID:Dmi/nsPn
- ACEでいっぺん組んでるから、アーマードコアでて欲しいなあ。
α外伝の世界観でビッグオー、AC、キンゲなシナリオを考えたこともある。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:17:02 ID:MbtZjr8W
- >>67
いっそのこと「ゴッドギンカイザー(神なる白銀の皇帝)」というのは如何だろうか?
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:35:17 ID:DvJEDTvz
- マシーンブラスターと組んで
「円月回転超常スマッシュ」をですね……寺田タン
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:54:59 ID:zi3osI7A
- >>74
出撃枠が8機も必要に…
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:23:28 ID:gjRc0/Hk
- >>72
その前にキャラ有りのACが見たい希ガス
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 14:20:35 ID:pticIyN9
- ダンクーガBURN。
64のシナリオなら、無印より、BURNの
方が合ってるように思う。 あ、でもあの頃は
まだなかったか…
- 78 :atj:2005/06/16(木) 14:48:35 ID:Nekwc8FK
- ファフナーキボン
カノンたん
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 15:34:39 ID:jwA0l+4s
- 神無月の巫女 ギロチの中の人もでたので
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 15:52:28 ID:ejbFjXvM
- ジャイアントロボと鉄人28号をセットでキボン。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 15:57:27 ID:Z0Xjgj13
- 希望じゃないけど、そろそろヴァンドレッド出そう
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:38:19 ID:7SBpbB4Y
- >>77
BURNあったな〜
終盤みんな半裸じゃなかったっけ?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:54:18 ID:FfE03GSX
- >>76
設定集に、何人かのレイブンは顔ついてるから、それでなんとか。
バザーでレイブン雇えるとか面白いかも
敵もランダムで雇ってくる。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:20:22 ID:fBB/oItq
- >>83
あしゅら男爵「ここまでか!あとはたのんだぞ!!」
地雷伍長「任せておけ…すぐに後を追う」
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:33:10 ID:LXZLUMpu
- >>75
ギンガイザーは最初から超常スマッシュの状態で出撃
【駄目だ】
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:55:43 ID:a6592zIQ
- スーパーロボット大戦β
参戦作品(★印は新規参戦)
機動戦士ガンダムSEED
★機動戦士ガンダムSEED ASTREY
機動武道伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
★鉄人28号(2004)
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
勇者ライディーン
超電磁ロボコンバトラーV
超電磁マシーンボルテスV
無敵鋼人ダイターン3
無敵超人ザンボット3
聖戦士ダンバイン
機動戦艦ナデシコ
★創聖のアクエリオン
★無敵王トライゼノン
★絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
バンプレストオリジナル
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:01:28 ID:a6592zIQ
- 第二次スーパーロボット大戦β
参戦作品(★印は新規参戦)
★機動戦士ガンダムSEED DESTINY
★機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTREY
機動武道伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW Endlless Waltz
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
真ゲッターロボ(原作漫画版)
鋼鉄ジーグ
★魔装機神サイバスター
★マクロスゼロ
★超重神グラヴィオン
★神魂合体ゴーダンナー
ブレンパワード
ベターマン
超電磁ロボコンバトラーV
超電磁マシーンボルテスV
無敵鋼人ダイターン3
無敵超人ザンボット3
闘将ダイモス
バンプレストオリジナル
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:07:26 ID:a6592zIQ
- 第二次の方に★ジンキ追加
第三次スーパーロボット大戦β 〜銀河に想いを籠めて〜
参戦作品(★印は新規参戦)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTREY
機動武道伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW Endlless Waltz
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
真ゲッターロボ(原作漫画版)
鋼鉄ジーグ
★OVERMAN キングゲイナー
マクロスゼロ
超獣機神ダンクーガ
破邪大星 弾劾鳳
★超重神グラヴィオンツヴァイ
★神魂合体ゴーダンナーSECOND SEASON
超電磁ロボコンバトラーV
超電磁マシーンボルテスV
闘将ダイモス
未来ロボダルタニアス
劇場版 機動戦艦ナデシコ
無敵鋼人ダイターン3
★ジンキ・エクステンド
★神無月の巫女
バンプレストオリジナル
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:24:20 ID:9+r6hXJE
- セガサターンで出た、ナデシコのゲーム。
アレがスパロボで出て欲しいと思う、俺は負け組?
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:30:51 ID:82mz4gVC
- >>89
矢島のキャラが出てくるやつだっけ?
パイロットとしてTV本編にも出たんだが、扱いは酷かった
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:14:55 ID:rmV2EqE4
- アヌビス出して欲すぃー
ついでにリューナイトとラムネ&40シリーズも出て欲すぃー
たぶん無理だけどね(ハァァァァァァ
アヌビスのほうがバーチャロンよりよかったんだーーーーーー!!!!!!
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:21:46 ID:951y4OFv
- サルファの主役機を金子さんがデザインしたのはアヌビス参戦の伏線なんだよ
コナミだから無理か
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:27:00 ID:wTGaHPjd
- 光速電神アルベガスキボン
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:42:59 ID:MpHtduC3
- 鉄のラインバレルが出て欲しいなぁ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:01:19 ID:q0TnqfZB
- >>94
八卦ロボみたいな名前ですね
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:10:17 ID:LXZLUMpu
- >>93
三体合体三変化の悲しい仕様でよろしければ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:22:21 ID:wTGaHPjd
- >>96
それはちょっと…。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 03:53:50 ID:kNqY0EkC
- ギンガイザーは打ち切りにならなければ司令官の怪しげな爺さんの乗る戦闘メカと合体してパワーアップする予定だったらしい…。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:31:10 ID:1Vfo7DSy
- >>98
あれにもう一段階つくのか…
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:46:24 ID:IFUmjvRA
- 100
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:45:41 ID:+6u+lFu8
- JAMの主題歌のためだけにマブラヴオルタネイティブ希望
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:50:26 ID:+6u+lFu8
- JINKIは出るなら原作準拠で…
アニメ版はいやだ…
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:35:54 ID:aNfDx1v6
- コーラルQ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:57:18 ID:K7fPMcX0
- 隠しでいいから魔法の少尉希望
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:52:41 ID:fareNWbU
- あくえりおん
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:59:19 ID:f9bXRNCg
- ここで、もう、獣神ライガーが新規参戦してくれたら、
同時参戦作品が種&デス種でも定価で発売日に買う僕の
登場ですよ。ブレンもエヴァも出てるし、厳密には生き物
だけど、参戦できるかも。
(おもちゃはタカラから出てるけど、サンライズがバンダイ
傘下へと移った今、実現できないことはない!…リュウ・ドルクの
中の人問題があるけど、GXのオルバもあれでOKだったみたいだし、
いけるか?)
♪燃え上がれ 燃え上がれ 怒りの炎
目を覚ませ 目を覚ませ 野生の心
選ばれし者よ 神の声を聞け
奇跡の獣神サンダーライガー
稲妻が空を駆け抜ける 心で野獣が吠えている
遥かなる時を 越えて 蘇える
怒りの炎を巻き起こせ
「サンダーソード」今 この手に炎の剣
「サンダーファイナルスラッシュ」世界を揺るがす戦い
パワー パワー ライガー
サンダー サンダー ライガー
怒りの獣神サンダーライガー♪
…っと。おっと、後ろにJASRACの人が…。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:16:11 ID:uFFkq5d0
- そろそろメタルスレイダーグローリーを出してもいいだろう。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:24:53 ID:4H0UwVOu
- >>106
獣神サンダーライガーの方が参戦します。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 04:40:05 ID:KY7WupVK
- 今後のスパロボの課題
グレンダイザーとマジンカイザー同時登場
ジーグ、ガ・キーン、バラタック一挙競演
コンV、ボルテス、ダイモス、ダルタニアス一挙競演
エルドラン3部作勢揃い
Vガンダム〜ガンダムX一挙競演
ガオガイガーとベターマン競演
他はどうだろ?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 05:13:23 ID:ziRV3Ag2
- サクラ大戦
もし出たら予約して買う
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 06:32:05 ID:xy9sJGUz
- >>109
ダイ・ガードとナデシコ
21世紀警備保障からネルガル重工に引き抜かれるガイってとこか?
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:11:58 ID:zOWxyMck
- 機動警察パトレイバー
ただ、決め手にかけますが・・・
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:20:35 ID:5KqZA1D8
- ここであえて
超攻合身サーディオン
と言ってみる。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 11:27:03 ID:L+DR/Kp9
- あぁ、あのトゲトゲしいロボか
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 11:43:25 ID:iTQZVOVb
- >109
メカンダー据え置き参戦
ボルトロン系ロボ参戦
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:34:36 ID:Lzn6SAKz
- 最近ネオランガ見たが、色々と絡めれそうだな。
ネオランガ好きの男の子はエヴァのケンスケ、トウジと同じノリだし年齢も近い、
ロボット乗りのお巡りさんはナデシコのガイなんかと気が合いそうだ。
ネオランガの操縦(?)もGRと似てるし。
世界観はパトレイバーとかと共通する感じがする。
敵が神と言うことでラーゼ、ビッグオーなんかも・・・妄想しすぎか('A`)
問題はロボットアニメなのか微妙、戦争無理そう、ってなところか?
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:42:35 ID:5wYHCpKd
-
機動戦士Ζガンダムの劇場版 マジで来週には上映終わっちゃうよ、絶賛公開中!
予告が見れるよ
公式HP http://www.z-gundam.net/
上映館一覧 http://www.z-gundam.net/infomation/infomation.html
【劇場版】機動戦士Ζガンダム−星を継ぐ者−189
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119032183/
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:00:11 ID:SMBbPFxK
- あからさまな宣伝乙
おれの田舎ではやってねーンだよボケ
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:10:31 ID:4H0UwVOu
- フォウの声優が代わったから映画は見ない。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:47:50 ID:8L6nmR/O
- 変わってたの?気付かなかった
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:10:17 ID:w+Hc2b6V
- >>116
参加済み作品ならラーゼフォン、エヴァンゲリオン、ゼオライマー、ビッグオー、マシンロボとか色々と絡めたいね
未参戦ならレイアース、ダイガード、イクサー1、パトレイバーなんかと絡めたい
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:32:12 ID:4H0UwVOu
- 科学特捜隊キボン
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:46:46 ID:QUPU5NGG
- スパロボでガルビオンの続きとか
2Dでバリバリ動くウェブダイバーの面々とか
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:17:59 ID:dS4y6Bvd
- >>123
グラディオンはOPだけは神だったからな
そのレベルで動くグラディオンは見てみたい
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:47:33 ID:5XLXr3I3
- >>124
俺はツヴァイのほうが好きだ。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:55:53 ID:nQfpCxf7
- >>125
それは超重神のほうだろ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:01:44 ID:uplIuLAE
- グラディオンとグラヴィオンを同時参戦で・・・まぁ、無理だろうけど。
そういや、グラヴィオンもサンドマンも自分の星が滅んでるんだよな。案外繋がりあるもんだ。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:19:15 ID:3x07JCgn
- そろそろトライゼノンきぼんぬ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:34:33 ID:5XLXr3I3
- よーせあつーめられてーいるー
デュランは仲間にして欲しい。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:36:28 ID:dS4y6Bvd
- >>127
サンドマンとはむしろエクスカイザーと競演更には合体攻撃して欲しいな
ゴットΣグラヴィオンとキングエクスカイザーで
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:38:05 ID:r5yy1Wcm
- >>128
親父はユニットとして使えるのか?
敵に戦闘用サイボーグと間違えられるぐらいの身体能力を持っているが。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:45:39 ID:5XLXr3I3
- >>131
戦艦のつるはし攻撃のアニメーションで出そうだ。
グラヴィオンとダンクーガとダンガイオーの同時参戦キボン
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:00:44 ID:5D4TufCt
- マイトガインキボン
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:59:34 ID:+2P1d8gj
- >>128
トライゼノンはザンボットと一緒に…もう声優変わったから良いんだよね?
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:13:39 ID:UtbSHKV0
- トライゼノン出て欲しいけど宇宙どうなるんだろうか…
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:13:24 ID:Ss/PcOyy
- ここは場を読まず神無月の巫女といってみるぜ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:16:18 ID:Ss/PcOyy
- ほしのこえの美佳子でボコスコ敵MSを撃墜してみたい
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:24:40 ID:W6Imq2Ma
- 勇者シリーズをもっと出してほしい、ゴルドランとかゴルドランとかゴルドランとか。
いやあのノリが合わないのはわかってるけどさ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:29:42 ID:EYa+K83r
- >>138
でも勇者シリーズの中では早めに出るような気がする。携帯機版のスパロボとか…
軽めの展開なら使える話が多いし
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:03:41 ID:YNS+0Lbz
- ゴライオンキボン
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:15:50 ID:B/z077qQ
- ガオガイガーがヘルアンドへブンで使徒のコアを
抉り出すシチュエーションキボンヌと言ってみる。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:30:43 ID:CpaqBb8t
- マシンロボレスキューキボン
スパロボ世界なら救助の手がいくらあっても足りないくらいなはずだ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:50:37 ID:1caVG6cA
- 海外向けスーパーロボット大戦
スーパーロボット大戦US(欧州版タイトルはEU)
参戦作品(★は新規参戦)
マジンガーZ
ゲッターロボ
UFOロボ グレンダイザー
超電磁マシーン ボルテスV
超獣機神ダンクーガ
★エリアル
破邪大星ダンガイオー
★破邪巨星Gダンガイオー
天空のエスカフローネ
THEビッグオー
機動戦士ガンダム
新機動戦記ガンダムW
機動戦士ガンダムSEED
超時空要塞マクロス
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
トップをねらえ!
新世紀エヴァンゲリオン
新世紀エヴァンゲリオン Air/まごころを君に
ラーゼフォン
バンプレストオリジナル
以前、他スレで書き込んだ物の改訂版です。
海外で人気の高い作品を中心に選んでみました。
テコンVは日本の作品と間違われると嫌なので参戦を見送りました。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:51:48 ID:knJ02tGd
- >>141と同じ意見
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:56:01 ID:emPdBVIW
- ふむ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:57:07 ID:mLY4iTdX
- ゴーダンナー希望。
女パイロットだけで戦うステージとかありそうだ。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:06:14 ID:6vn/8AYY
- ブリキ大王出てほしいな。
戦闘テーマは勿論GO!GO!ブリキ大王!!
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:09:14 ID:N5zgFs5p
- ガガガッチ・ゲキガンガー・カンタムロボの3大劇中劇ロボで
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:12:10 ID:6On/cwpx
- >>146
ゴーダンナーいいね。
でもヴァルスピナーやジェネシスター、ゴッドダイナーの合体・分離は省略されそうな予感。
ドラグライナーだけはありそう。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:22:41 ID:A/+PA3cW
- ダンナーのクロスオーバーとしては、初めて合体して驚く杏奈にアムロが
アムロ「杏奈君、君の目の前にあるグリップを握るんだ、イキマース!!」
と叫ぶ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:54:16 ID:Je6e5KlH
- ギャラクシーエンジェル。紋章機5機の合体有りで。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:59:52 ID:lq4aHaCQ
- >>149
ドラグライナーは使い勝手が良さそうだ。
某中の人「俺のロボットもっと強くして(ry
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:01:11 ID:PDDvN29A
- >>151
それはもうギャラクシーエンジェルじゃない。
あと、時々でいいからシャープシューターの事思い出してあげてください……
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:00:58 ID:BVLGnGgf
- FSSマダー?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:26:43 ID:6MHI29Ox
- ウェブダイバーもしくはダイガンダー。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:30:30 ID:KZQQAMI9
- 使い捨てメカでボトムス
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:32:47 ID:6MHI29Ox
- Ageから…
テックメンブレード。もち剛田が変身…ってスレ違いか。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:56:10 ID:ldufku7Y
- >>153
ち〜ぽんは変形でロボの武器になる
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:33:57 ID:auBxkMmk
- ここで試しにギガンティックドライブとか言ってみる。
ネクタルの障壁さえどうにかすれば設定上の問題はそんなになさそうだし。
ジェネシスモード云々の話のノリとか、大好きなんだよなぁ。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:24:42 ID:7P4ZDoJJ
- ゴーダンナー参戦ならタイムスリップネタでも何でも駆使して
最終話のみ登場のロボ群を使用可能にして貰おうか
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:05:31 ID:6MHI29Ox
- 天空のエスカフローネ&聖霊機ライブレード参戦キボン
更に魔装機神との合体攻撃あると最高
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:44:58 ID:bTiflEoM
- >>159
お前は俺かw
俺としてはネクタルの障壁を放射線から違った性質のものにして、火星か木星よりも外側にのみ働くという風に
設定を変えてみてはどうかと思う。これだと外宇宙に出て行く作品とは共演できないけど、
一応出せるレベルにはなる。
個人的にはジェネシス・クライを始めて使うイベントとか、重量感溢れる戦闘デモとか、
終盤の悲壮感漂うノリが再現されていれば満足
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:18:32 ID:HUDAkEvc
- >>160
モモチーとコナミを使いたいんですね。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:07:06 ID:0Xa/DD3R
- 奇をてらってミリタリーvsファンタジーロボ大戦を提案。
ギレンの野望風にどちらかの陣営に属して進める。
初代ガンダム(TV版のみ)
戦闘メカ・ザブングル
機動警察パトレイバー
装甲騎兵ボトムズ
ガサラキ
フルメタル・パニック
聖戦士ダンバイン
覇王大系リューナイト
魔法騎士レイアース
天空のエスカフローネ
聖霊機ライブレード
魔装機神
両陣営に敵対するオリジナル第3勢力
最終目的は第3勢力の撃退。
相手陣営と和平を結ぶも全部敵に回してもおk。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:22:53 ID:MP0bySJP
- ゴエモンインパクトキボン
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:35:30 ID:BUhA/Of7
- >>164
なぜキングゲイナーが入っていないんだ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:49:55 ID:7OHpzj9z
- イクサー1を初めて観たのだが、ロボの出番は少ないし、
味方も敵もサブパイロットが全裸だし、で参戦は難しそうだな。
ダンガイオーやゼオライマーと同じ会社だからいけそうと思ってたけど。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:06:47 ID:2t32rG1v
- 仙鋼機ロウラン
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:09:38 ID:4i6deQgE
- >>165
キセルボムは気力140以上じゃないと撃てない
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:11:01 ID:sw0LUmeR
- 何かと妄想されるファンタジーロボット大戦に
ヤマトタケルが入らないのはなぜかと
カラオケで曲を歌ってから仲間内みんなで首を傾げた
>>162
外宇宙関連はマシンロボとかが持ってく気がする
ネクタル放射線関係ないだろ、あいつらなら
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:49:47 ID:TUn3Aj3C
- ファフナー
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:49:20 ID:gT5wTT3Z
- アニメ化したらマブラブ
遥とかパイロットとして使ってみたい
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:18:36 ID:iY5H04n9
- >>169
キセルボムはマイクロミサイルみたいなマップ兵器になりそうだな
通常の必殺技としてはんが砲、メガんが砲、百裂パンチ、鼻から小判
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:02:05 ID:nOD5rBs/
- グリーンマンなんてどうだろうか?
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:04:02 ID:nA68bvMR
- ウド鈴木「おれのうたをーきいてくれー!」
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:11:37 ID:X2gyQHIj
- グリーンマンはホッパー×???が出るので買いました。
・・・って元ネタは解からないだろうな・・・
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:32:15 ID:7nk7lp2F
- ロボットとはチト違うがARMS参戦希望。
サイズはSSでHPは低めなのに無意味にHP回復(大)つきで。
終盤では対巨大ジャバウォック(反物質砲付き)とのイベント戦闘とか
モデュイレットARMS軍団との戦いとか・・・
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:44:47 ID:3OHNHYDl
- >>176
リアルな質感がなんか嫌。
ヘンガーが参戦しないかな。テクノドラゴンでも可。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:48:29 ID:nA68bvMR
- フタコイ参戦希望
恋太郎
偵察 不屈 集中 熱血 加速 愛
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:52:04 ID:nA68bvMR
- GBAの新作予想
【参戦作品】
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
逆襲のシャア
0083
機動戦士ガンダムF91
新機動戦記ガンダムW
機甲戦記ドラグナー
マジンガーZ
鋼鉄ジーグ
勇者ライディーン
超獣機神ダンクーガ
破邪大星 弾劾鳳
マシンロボ クロノスの大逆襲
聖戦士ダンバイン
劇ナデ
ブレンパワード
【新規参戦作品】
新・ゲッターロボ
超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオンツヴァイ
OVERMAN キングゲイナー
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:19:03 ID:XyQJ52pk
- ギャルゲーから参戦されると「主要キャラみんなに愛を持たせろ」って奴がわきそうだな
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:45:44 ID:1JT7Dv2W
- GBAの新作予想
【参戦作品】
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
逆襲のシャア
レイズナー
機動戦士クロスボーンガンダム
機動新世紀ガンダムX
銀河漂流バイファム
ゴッドマジンガー
グレンダイザー
長者ライディーン
忍者戦士 飛影
破邪巨星 G弾劾鳳
マシンロボレスキュー
聖戦士ダンバインOVA
ゴッドマーズ
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:52:25 ID:FibwB7GT
- 戦国魔神ゴーショーグン
メガゾーン23
破邪大星ダンガイオー
★超重神グラヴィオン
★銀河漂流バイファム
★無限のリヴァイアス
機動戦艦ナデシコ
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダムF91
機動戦士ガンダムSEED
無敵ロボトライダーG7
★星銃士ビスマルク
マジンガーZ
UFOロボグレンダイザー
ゲッターロボ
未来ロボダルタニアス
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:59:59 ID:tTcU7HSS
- 【参戦作品】
逆襲のシャア ベルトーチカチルドレン
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムF91
機動戦士クロスボーンガンダム
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機甲戦記ドラグナー
マジンカイザー
グレンダイザー
真(チェンジ)ゲッターロボ
勇者ライディーン
超獣機神ダンクーガ
マシンロボ クロノスの大逆襲
天空のエスカフローネ
聖戦士ダンバイン
重戦機エルガイム
忍者戦士 飛影
【新規参戦作品】
マイトガイン
閃光のハサウェイ
OVERMAN キングゲイナー
超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオンツヴァイ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:57:42 ID:SN6i53Og
- 第一話完全再現前提で、宇宙戦士バルディオス参戦希望
あのお方を見たやつらの驚く顔が、目に浮かぶぜ
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:40:26 ID:SvqAyUtf
- 一作単位での参戦を希望するのもメンドクサイので
スーパーロボット大戦×CAPCOMを希望。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:41:09 ID:wAHFLyx/
- >>181
ギャルゲーじゃなくても、ゴーダンナーだったら登場人物のほとんどが愛を持ってそう。
個人的には銀河漂流バイファム希望。
あとなんとなく、超力ロボ ガラット。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:50:22 ID:HWPOxXZR
- >>177
ゲッターチームとの関わりが面白そうですな。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:05:54 ID:WqDYKaBn
- ,i' ,i / i ヽ、 、 ヽヽ- 、
| | l ''''i'''" i─--.,,_ ヽ, \` `ヽ、
i レ'iヽ,l / ,i `'''- ヽ、 ヽ、 ゙、
ヽ、 | ヽ `' / \ `ヽ、ヽ、__
`''i_,,.-─''''''"""''''''''''┬-, ,,__ \  ̄ _ヽ
(,.-‐'''''"フ ̄/ ̄ _,l,.-'''i-(_)ー-、 ̄iヽ二,,_ノ
/ __,,∠ --─‐i'''''"i !  ̄ヽ ̄
/,.-''i''"ヽ、 ノ ノ ゙、 、゙、
`''''" | (ニiー、ヽ _,.-- .,,,__ | i l、_
r'| `' " i ''´ r.,ー 、_ヽ, / ー=-
i;i l `' '''"` i ,.-、 ∠´
ノ゙i l ノ i'/ i、_/
< | ヽ_,,,ノ i´ ノr'i ノ__,ノ 悲しいけどこれ、名無し投票なのよね
ヽ,i ヽ、___., / i ` /i、ヽ
| ゙、  ̄ ̄ 、,.-''" ,/‐'゙i'''"´ これが本選なのよね。投票を頼むぜ
| `''- `--i,/ |
゙、 ,,.-''" _,,l` 、
r_ゝ、_ _,,.-''" _,,-'''" |
___,,,,,. ----| i ゙i  ̄,. -- ニニ -i _,,.-'"i !
///、_ | | i / / | |_,.-'" i
ロボゲー板の名無し決定版
http://www.37vote.net/game/1119413335/
(関連スレ)さて早速だがこの板の名無しを考えようか2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1116854406/l50
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 15:49:42 ID:oTKkMNXN
- ここは場の空気を読まずマブラブキボウと言ってみる罠
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:34:33 ID:IAt3Tx7O
- ハイパーボッツなんてどうだい?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:28:00 ID:1FFJMmcR
- デュアル!ぱられルンルン物語を希望
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:33:54 ID:DgZxzkz0
- パラソルヘンベイ
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:41:59 ID:LelqbTwX
- 陰陽大戦記希望。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:39:40 ID:cZ6/9Wmq
- ダイアクロンきぼう
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:00:21 ID:UhlBBVLn
- 鋼鉄天使くるみを推したい
時代的に近い?サクラ大戦と同時参戦の方向で
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:51:46 ID:4sj0nFDD
- デュアル、くるみ、種、種死が全部出るスパロボキボンヌ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:31:21 ID:qnMFw+iR
- >>197
キモイよ、フロッピーディスクドライブ。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:55:35 ID:xYP3ekzr
- 第三次αデモの生首見てたら銀河伝承族を思い出したのでマップス(長谷川祐一/MF文庫)キボンヌ
種別は宇宙船だけど運用はロボット的だし行ける
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:25:08 ID:Qf+1sb9A
- プラレス3四郎…なんてな
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:42:25 ID:0idXndLp
- 宇宙船と言えばサジタリウス
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:09:16 ID:COw4phdb
- バイキンマンの作ったロボ。ボスボロットといい勝負になりそう。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:05:02 ID:aJqKYj4b
- 逆転イッパツマンを希望。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:29:37 ID:EoPA1bFe
- 銀装騎攻オーディアンさえ入れば俺は・・・
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:42:50 ID:6EQwANOG
- 超力ロボガラット。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:09:49 ID:kr6pWmqJ
- コロスケ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:13:52 ID:f2twp22s
- マジでそろそろレイアースを…もう待てん…
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:19:19 ID:frInl4cu
- それじゃ参戦は時間の問題みたいに聞こえるじゃないか
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:49:57 ID:Q61a0JF9
- ギャルゲー連中が持ってるのは愛じゃなくて愛欲だろう。
愛欲:精神全回復&気力150に。HPは10になる(ステージクリアまで回復不可)。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:19:14 ID:ceXElEDu
- フタコイ参戦希望。
イカファイヤー!
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:34:03 ID:wjjhjmWd
- 初代スーパーロボット大戦リバイバル
機動戦士ガンダム
マジンガーZ
ゲッターロボ
★トランスフォーマー
★魔神英雄伝ワタル
★パンプレストオリジナル
(ファイターロア、エミィ、ダークブレイン、サイバスター、SRXチームなど)
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:57:49 ID:LGb9uiB3
- トップをねらえ2!のBを観た。不覚にも感動した。参戦キボンヌしとく
- 213 :ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 21:13:48 ID:67uiFe3F
- 機甲創世記モスピーダ
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:45:14 ID:iu1SJcRr
- >>211
リバイバルならパトレイバーとか弱さのせいで参戦しにくい作品を出してやってもいいかもね
リアル系ならG-3ガンダムあたりが最強ロボで
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:09:22 ID:ZcvEO2DN
- 214
むしろリアル系最強はボトムズくらいで・・・
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:53:44 ID:/cQZHJ75
- ロム兄さんとゴーディアンの共演が見たいな。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:36:47 ID:l00fsVPP
-
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 05:53:50 ID:XUsciJYO
- MXの前の大戦(グリプス戦役?)のスパロボがやりたい
機動戦士ガンダム
機動戦士Zガンダム
機動戦士ZZガンダム
機動武道伝Gガンダム
機動戦艦ナデシコ
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッターロボ
闘将ダイモス
ライディーン
インパクトとあんま変わんない…………orz
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:16:51 ID:gzWoJ2/5
- とりあえず、GGGとベター同時参戦はやって欲しい物だけど。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:36:25 ID:x+YZmyE9
- 機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
機動戦士ガンダム 0080
装甲騎兵ボトムズ
パトレイバー
マクロス0
メガゾーン23
フルメタルパニック
マジンガーZ
ゲッターロボ
闘将ダイモス
・・・
スーパー系で弱いと言えるのって何がある?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:13:48 ID:f+0WbIu0
- 電童
- 222 :それも名無しだ:2005/06/28(火) 22:58:48 ID:M39b4op8
- ダイガード。犠牲の多さも計算に入れて良いならザンボット3。
- 223 :それも名無しだ:2005/06/29(水) 02:00:58 ID:ODI0zy/0
- テンプレにこれも追加
スーパーロボット大戦DAMEPO
機動戦士ガンダム(岡崎版) サイドストーリー オブ ガンダムZ
機動戦士ガンダムZZ(漫画版) 機動戦士ガンダム ダブルフェイク
機動戦士ガンダム ハイストリーマー 機動戦士ガンダムF−91(ボンボン版)
機動戦士Vガンダム(岩村版) G-SAVER
機動戦士ガンダムSEED FOR THE BARREL
聖戦士ダンバイン(OVA版) 六神合体ゴッドマーズ
機甲戦記ドラグナー ゲッターロボ號(TVアニメ版)
ゴッドマジンガー マシンロボぶっちぎりバトルハッカーズ
ブロッカー軍団Wマシーンブラスター 超電動ロボ鉄人28号FX
宇宙魔人ダイケンゴー 超獣機神ダンクーガ
宇宙戦士バルディオス(映画版) 超合体魔術ロボ ギンガイザー
宇宙の戦士(アニメ版) 超時空騎団サザンクロス
百獣王ゴライオン 超攻速ガルビオン
メガゾーン23パートV 超重神グラヴィオン
冥王計画ゼオライマー(原作漫画版) 超機動伝説ダイナギガ
亜空大作戦スラングル 銀装騎攻オーディアン
ラーゼフォン(漫画版) UFO戦士ダイアポロンIIアクションロボシリーズ
ARIEL(アニメ版) 特装機兵ドルバック
ネクスト戦記エーアガイツ 無敵王トライゼノン
電脳冒険記ウェブダイバー トランスフォーマー カーロボット
魔装機神サイバスター(アニメ版) Bビーダマン爆外伝V
重装機兵ヴァルケン2 重装機兵ヴァルケン(PS2版)
マグマックス(FC版) 電脳戦機バーチャロンマーズ
トランスフォーマー コンボイの謎
- 224 :それも名無しだ:2005/06/29(水) 02:14:59 ID:dXC3Sl4S
- >>220
その前に18mのガンダムはリアルとしては強い方だから、その場合は外した方がいいんじゃね?
あとバルキリーもか、その代わりガサラキがお勧め
- 225 :それも名無しだ:2005/06/29(水) 02:17:52 ID:MxC1YhR+
- いくつかの作品を同時に挙げるならこっちつかったほうがいいと思う。
理想の参戦作品を挙げるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1115913335/
- 226 :それも名無しだ:2005/06/29(水) 23:00:44 ID:YRSYcx6u
- >>224
ゼロはガンポッドとミサイルしか武器が無いから然程強いとはいえないだろ?
カリカリにチューンしたとは言っても、ジェットエンジンだし。
ガンダムとメガゾーン、ダイモスを外して宇宙ネタはナシにするべきか?
- 227 :それも名無しだ:2005/06/30(木) 02:14:00 ID:yejbFLQl
- >>223
ゴッドマーズは十六歳のなんたら〜って言う映画の方でw
- 228 :それも名無しだ:2005/06/30(木) 03:45:37 ID:MMLKg/6+
- エウレカセブンのLFOは人型だと空専用になるんかな。
- 229 :それも名無しだ:2005/06/30(木) 05:20:52 ID:GsaJjUdr
- >228
別に空専用ってんでもないのでは?
空A陸Bぐらいの感じが妥当??
- 230 :それも名無しだ:2005/06/30(木) 06:30:19 ID:5pj7rLAY
- サンバルカン
- 231 :それも名無しだ:2005/06/30(木) 06:33:19 ID:DyNedcqe
- ゲッターゴウ
獣神ライガー
出ないかなぁ
- 232 :それも名無しだ:2005/06/30(木) 07:39:19 ID:el8X1/dR
- >>228
でもその「空を飛ぶ」って行為も「その世界観だから出来る事」だから
正直参戦するには時間掛かりそう
- 233 :それも名無しだ:2005/06/30(木) 15:29:34 ID:vubxErFw
- これ出して欲しい
http://fileman.n1e.jp/TOP.PHP?mnu=SHOW&ft=1&fid=4-184h46eh&cate=1&fuid=4-184h46eh
- 234 :それも名無しだ :2005/06/30(木) 17:10:38 ID:nf1v3w55
- 真面目にガンダムセンチネルをちゃんと出してほしい
- 235 :それも名無しだ:2005/06/30(木) 17:42:33 ID:TPTL0yVR
- 序盤はパトレイバー、ボトムズ、マクロスゼロ、ガサラキとかで話を進めて
作品の終盤にいつものガンバスターやイデオンみたいな扱いでガンダム、ゲッター、マジンガーを出せばいいのでは
- 236 :それも名無しだ:2005/06/30(木) 19:45:11 ID:1v+o0sCZ
- 蒼穹のファフナーなんか可能性かなりあると思うよ。
小隊システムも生かせられるバトルやってたし、機体もブレン並にある。
飛行、陸戦ユニットも各種あるし。
翔子、道夫には精神「自爆」とか付くんだろうな。
- 237 :それも名無しだ:2005/06/30(木) 21:34:27 ID:MkWeHe7I
- かずき 魂
けんじ 愛
- 238 :それも名無しだ:2005/06/30(木) 22:26:25 ID:YUEG62sp
- まや 狙撃
- 239 :それも名無しだ:2005/06/30(木) 22:36:53 ID:PU6IDsS/
- >>236
あと、なんかバリアも使ってたね。エヴァ、ブレン並にゲーム要素は十分だな。
シナジェティックコードをレベル数値化すれば、ニュータイプとか念動力のボジションに置けれるし。
- 240 :それも名無しだ:2005/06/30(木) 22:52:46 ID:nXCt6ihG
- >>226
メガゾーンならpart3が「エデン」という地上の電脳都市が舞台だから向いてるかと
- 241 :それも名無しだ:2005/06/30(木) 22:53:08 ID:fx5Hbcex
- >>236
強化パーツにゴウバインヘルメットがありそうだな。
入手イベントが激しく嫌な感じになりそうだが・・・
- 242 :それも名無しだ:2005/07/01(金) 01:17:59 ID:iJWWis3F
- 100くらいにも書き込みあったけどJINKI参戦できそうなのになぁ。
主人公機+仲間複数、敵の量産型ロボにBOSS(八集)とロボットや敵関連も申し分ないし。
- 243 :それも名無しだ:2005/07/01(金) 02:29:45 ID:J45H7B88
- 今までの参戦作品はやっぱり古い作品の割合が多いけど、
ファン層が入れ替わることを考えれば、新しい作品の割合が増えていくんだろうな。
寺田Pのサルファがターニングポイントって言う発言は、
そのことを指してるんじゃないかと個人的には思ってるんだが。
- 244 :それも名無しだ:2005/07/01(金) 04:33:57 ID:RoKKXczp
- ファン層の入れ替わりというよりも
古いロボットアニメはいっぱいあるから
アンケートが1作品に集中しないんだと思う
- 245 :それも名無しだ:2005/07/01(金) 13:48:24 ID:6fqJIHVt
- ファンタジー系もだしておくれよ
ワタルとかグランとか・・・。まってんだよう・・・。
- 246 :それも名無しだ:2005/07/01(金) 15:11:41 ID:VR6QEuat
-
>>243
D、MX、GCが70年代とガンダムを減らした今、昔の名残を残してるのはαシリーズだけだから
αシリーズが終わる事で、今までの70年代とガンダムのスパロボが終わるってことなんじゃないかな
- 247 :それも名無しだ:2005/07/01(金) 17:07:59 ID:kcVPDC3r
- >>242
アニメを0から作り直せれば、それから三年後ぐらいには参戦すると思うけど。
まぁ、「マッグガーデンが潰れて」、「綱島が他社に拾われて」、
「そこでもジンキを描き続ける。」という状況が揃わない限り無理だけどな。
しかも、その「他社」が、「2クール以上のハイクオリティを維持できる体力持ち」でなければならない。
綱島は巨大ロボ&美少女大好き作家だから、同系統作品を描くのは間違いないけど。
- 248 :それも名無しだ:2005/07/01(金) 21:41:27 ID:L+iTd/1T
- 月間で2クール以上なんてハガレンくらいしかしらねーなぁ・・・
ガンガンが再度拾うとは思えないし、行くとしたら少年A等の角川ぐらいか?
- 249 :それも名無しだ:2005/07/01(金) 23:29:28 ID:Gp8ZF6Yu
- >>248
冒険王ビィトは原作月刊誌連載でもうすぐ一年になるぞ。
まあ、これは作者がダイ大で知名度あったからだろうけど。
- 250 :それも名無しだ:2005/07/01(金) 23:35:22 ID:dPrUJRvK
- 月間で2クール以上って言ったらケロロなんかもう5クール目だぞ。
まあ原作の話なんて既に殆ど消化済みだが。
- 251 :それも名無しだ:2005/07/02(土) 01:01:45 ID:chOM45pm
- ミルモなんか4作目だぞ
スレ違いですまんが
- 252 :それも名無しだ:2005/07/02(土) 01:20:24 ID:c8+QDMsB
- ゴメン、ビィトは漫画は読んでるがアニメは見ていない。
ミルモなんてM■Dでしかシラネェよ・・・
ケロロなんか眼中にすらない。ガンダムネタが多いらしいがだからと言って見ようとは思わないし。
- 253 :それも名無しだ:2005/07/02(土) 16:40:13 ID:m5uh993X
- >>248
エースにはまだエヴァがあるからなぁ、その他のロボ物は濃くてもいまいちぱっとしない雑誌だし。
まぁ、この間ヌータイプでガソ・mk-2・Ζの絵を描いてたらしいから、ガソAでなら描くかもしれん。ガンダム限定だが。
綱島は講談社系列には絶対に行かない。
マガZだったかで、サクラ大戦の連載をするはずだったのに直前でドタキャンされた、という恨みがあるはずだから。
スクエニなら、ライフエラーズやジンキの系列漫画を描けるわけだけど…弱みというか引け目を感じないはずがない。
スクウェアはこっそりロボゲー大好き会社だったから、大資本アニメ&付録でゲーム化、という可能性は非常に高いが。
なんにせよ、今時あれだけロボを描ける漫画家は多くないから、ブレイドで腐ってゆくノだけは勘弁して欲しいけどねぇ。
- 254 :それも名無しだ:2005/07/02(土) 21:46:22 ID:c8+QDMsB
- ガンガン編集部長が心の広い方に入れ替わるのを待てば或いは・・・
でもそうおいそれと代わる者でもないしな・・・
- 255 :それも名無しだ:2005/07/02(土) 22:14:34 ID:m5uh993X
- あー、昔ガンガンに連載していた漫画家で、
その後、ブレイドを発行している会社とポプラ社の共同雑誌(現在はポプラ社のみ)にも連載した人がいる。
だが現在、その人はヤングガンガンで連載を持っている。
ブレイド本誌ではないから微妙だが、戻れないわけではなさそうだ。
- 256 :それも名無しだ:2005/07/03(日) 01:55:05 ID:fr5h8tm8
- カンタムロボ希望
- 257 :それも名無しだ:2005/07/03(日) 09:23:32 ID:qFQ2ngMG
- デュアル〜ぱられルンルン物語〜出してー出してー
天地無用の戦艦出してみて欲しいが、アレは確実に無理っぽそうなので
同じ能力持つグランゾン参考にしたってデュアル参戦を見たい。
- 258 :それも名無しだ:2005/07/03(日) 15:25:24 ID:vlVAaq10
- アインハンダー
- 259 :それも名無しだ:2005/07/05(火) 03:46:28 ID:tdHIXFui
- テンプレにガン×ソード追加
- 260 :それが名無しだ:2005/07/05(火) 10:15:09 ID:ZrqmRzx0
- ゴールドライタン
- 261 :それも名無しだ:2005/07/05(火) 14:07:08 ID:8dNqlUJ9
- ファフナー、種死、ガンソード、神無月、デモンベイン、エウレカ、きらめきプロジェクト、アクエリオン
- 262 :それも名無しだ:2005/07/05(火) 14:20:24 ID:Qrw4Ga/c
- >>261
出たら発狂しそうなラインナップだな
ビゴーを据え置き機で出して欲しい…
あと、無理だと思うがパトレイバーとダイガードが見たいねぇ
- 263 :それも名無しだ:2005/07/05(火) 17:29:38 ID:P2RKoqtT
- デモンベインさえ入れば俺は・・・月にだっていける
- 264 :それも名無しだ:2005/07/05(火) 17:33:18 ID:528FLVpU
- マイトガイン、ダ・ガーン、
- 265 :それも名無しだ:2005/07/05(火) 17:41:12 ID:5Pelz1Zb
- キングゲイナー出してくれたらお腹いっぱい
- 266 :それも名無しだ:2005/07/05(火) 17:52:10 ID:N7jysagN
- あまりにもマイナーだけど
アクスディアでないものか・・・
- 267 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 00:02:32 ID:wSyrUVXD
- ダイテイオー
- 268 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 00:08:41 ID:Eqzyscz3
- 神無月の巫女は出てほしいな
- 269 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 00:52:17 ID:+YA04yBm
- >>267
その前にゴウザウラーを・・・というか全員揃い踏みなら寺田は神。
ただ、敵がAIばかりになるんだよなorz
- 270 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 00:52:50 ID:kE67T+6K
- ギャラエンマダー?
- 271 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 01:09:48 ID:IK1xb8lS
- 機神咆吼のデモベと鉄人28号FXだな
- 272 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 01:11:49 ID:0YTWHsuY
- ネオグランゾンの爆発でタイムワープ。大正時代に・・・。
これでサクラ大戦が参加できるな。
しかしこれをやると、ほぼ全作品との絡みが無くなるという諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
- 273 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 01:31:55 ID:rdA1JQMX
- ファフナー、種死、エウレカ、アクエリオンは遅かれ早かれいずれは参戦するような気がする。
レイアースとキングゲイナーもいずれ出るだろうし、ビッグオーもPS2版にそろそろでそうだ。
パトレイバー、ネオランガ、イクサー1、フルメタルパニック、この辺は
参戦してもおかしくはないが永遠に参戦しなくてもおかしくないな。
- 274 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 01:32:37 ID:u3YLHL5T
- >>272
「大正」かと思ったら遥か未来の荒廃した「太正」だったとすれば、
ターンA、キンゲ、メガゾーン、ザブングル、ガリアン、とかと絡めれるぞ
- 275 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 07:34:34 ID:AgPr1Fwj
- 次スレからテンプレにこのリンクも加えよう
Wikipedia ロボットアニメ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1
- 276 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 08:58:47 ID:FKuLZZZp
- >>274
ビゴーも相性良さそうだ。ガンダム系はX、V辺りも組み込めそう。あと真ゲか。
- 277 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 14:01:50 ID:2sigrTw8
- >>274
どうせなら、巨大カラクリが活躍するエ戸(ゴエモン、ヒヲウ)や、
70年とか120年続いている照和(パトレイバー、マイトガイン)なんかも混ぜようぜ
- 278 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 14:17:22 ID:ZekvQmIW
-
>>277
荒廃後それぞれが独自の文化を発達させたと考えれば、帝都もあれば江戸も東京もあるってのは良いかも
>>274
ビゴーもドーム都市だから合うね
- 279 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 18:40:42 ID:llreHlyZ
- とりあえずどの時代でも、日本近辺か宇宙だったらムリョウのシングウは参戦可能
- 280 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 22:04:14 ID:kpNbuRZP
- あれはどっちかというと生物兵器だろ
- 281 :それも名無しだ:2005/07/07(木) 04:51:48 ID:avt2souA
- どっちかというと幽霊というか。
サトタツ真骨頂、ムリョウ続編キボンヌ・゚・⊃Д`)・゚・
- 282 :それも名無しだ:2005/07/07(木) 19:38:21 ID:9PPYWveN
- 【人工知能】
昔のスパロボは機械音が出てたけど、最近のスパロボでは音無し
- 283 :それも名無しだ:2005/07/08(金) 04:01:38 ID:tEWLCY6l
- さらに昔に遡るとガォォォォォン!
- 284 :それも名無しだ:2005/07/08(金) 19:44:00 ID:0uFTkHrG
- ジェイデッカーとダグオンには出て欲しいな。
- 285 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 00:10:55 ID:6nA1cxwg
- 捕手
- 286 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 12:55:48 ID:d0gRHkM3
- >>282
グォォォォォン!
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/10(日) 13:02:46 ID:rxZiu5ih
- 都 市 シ リ ー ズ
戦艦とか重騎とか。SSユニットイパーイで最強作品になれるはず。
- 288 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 14:51:09 ID:W5Hv3b3Y
- 劇場版Zガンダム
- 289 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 14:52:47 ID:Ov68T0CQ
- ダイ…ジョビンって音なつかすい
- 290 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 16:25:21 ID:vGiayIPj
- 神無月の巫女さえはいればおれは・・・
- 291 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 16:37:12 ID:qHUnplwx
- ネオじゃなくてゲッターゴウが見たいんだーーい!!
- 292 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 16:40:00 ID:qHUnplwx
- >>274つGガンダム関係でネオジャパンコロニーの太正地区
獣神ライガーまだー?
- 293 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 19:56:38 ID:azEpui1O
- 最近ガルビオンのOPアニメを見たんだが
なかなかカッコイイOPだったよ。
本編は未見なんだがスパロボに参戦できそうな内容なの?
おしえてエロい人。
- 294 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 20:04:41 ID:+IMXQgn9
- ガオガイガーとか出れたんならゴルドランも出れるだろ。
- 295 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 20:06:44 ID:JrY0/WJH
- >>294
代わりに種死のアカツキが出ますw
- 296 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 21:24:51 ID:/mBygZo/
- 鉄人28号FXなら初代鉄人も一緒に出せるから版権1作品分お得だな
- 297 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 22:44:04 ID:a2ylmOCm
- FXだと正太郎少年が出せない。
- 298 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 23:00:59 ID:/mBygZo/
- 正太郎中年がいるからいいじゃん
- 299 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 23:53:24 ID:XRfzyHRD
- >>298
禿同、ショタっ気(゚听)イラネ
- 300 :それも名無しだ:2005/07/11(月) 00:09:00 ID:ZB/TY493
- とはいえ、ショタコンの元ネタという意味でも一度は出してもいいかな
- 301 :それも名無しだ:2005/07/11(月) 00:43:39 ID:uXX9s5R9
- 鉄人28号=正太郎少年のイメージが一般的だし
- 302 :それも名無しだ:2005/07/11(月) 02:42:17 ID:7cGDG4sF
- ショタコンは太陽の使者の方だろ
- 303 :それも名無しだ:2005/07/11(月) 06:17:35 ID:gLoA5L23
- >302
その見解は否定されています。
- 304 :それも名無しだ:2005/07/12(火) 10:47:17 ID:gphgtXG7
- あれだ鳥者ライディーンだっけ?
人がスーツ着て戦う戦隊モノっぽいやつ。あれ出せよ。
- 305 :それも名無しだ:2005/07/12(火) 11:54:55 ID:Luufe29h
- >304
マテ、鳥人戦隊と超者のどっちだ
後者なら、スーツではなく変身だとマジレス
・・・見える!変身を解いてマッパの美少年達を前に、
本気で恥ずかしがるアイビス、騒ぐけど指の隙間からしっかり見てるスレイ、
仁王立ちで真っ直ぐ見据えるツグミが見える
- 306 :それも名無しだ:2005/07/12(火) 13:37:05 ID:syn2dU4p
- >>305
ツグミ様エロスw
まぁ、スレイもか。
- 307 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 06:54:31 ID:xDFzB3FG
- 参戦希望とはちょっと違うが…
なんか「クレヨンしんちゃん」の野原ひろしみたいな、普段はへたれだがいざってときには
家族のために命をかけるおっさんの主人公がほしい。
なんかイケメンやカッコよすぎるおっさんキャラは飽きてきたんで。
- 308 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 08:32:48 ID:L2n4nHek
- レイバーの後藤隊長とか?主人公ではないが。
- 309 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 12:14:04 ID:5IK/a12H
- >>308
うーん…それも違うな。あれはへたれを装ってるだけっていうか、計算高いというか。
むしろ本当に普通のおっさん。小市民的な感覚の。
こういうオリジナル主人公、おっさんプレイヤーには親近感もわきそうな気がするんだが。
- 310 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 12:54:23 ID:ZNx1MtsQ
- >>307の言うキャラは無責任男 ジャスティ=ウエキ=タイラー 見たいなキャラじゃない?
「自分と家族・友人が幸せならあとはどうでもいい」って感じ?
世界を救うために命を賭ける気はさらさら無いが、家族・友人のためなら喜んで死ねる人
普段のスパロボ 「世界の人々の未来のために!」
>>307のスパロボ 「うちの娘の未来のために!」
個人的に後藤隊長も大好きなキャラなので
リアル系主人公を後藤隊長 スーパー系主人公をタイラーにすれば完璧!
- 311 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 14:47:27 ID:5IK/a12H
- 何度もすまんが、それもちょっと違うな…。
ってか微妙にスレ違いなんでここらで遠慮したいと思う。
- 312 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 18:36:59 ID:aEalWH2s
- ヘルシングのベンウッド卿みたいな感じか?
- 313 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 18:46:46 ID:iEZPkZ5q
- タイラーが面白いと思ってる奴は、初期の挿絵を知らないのかな。
- 314 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 19:17:30 ID:bo5pUX5d
- タイラーって無責任艦長か?
- 315 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 19:27:04 ID:X6hwOS+c
- わかった、きっとのはらひろしみたいな感じだと思う
- 316 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 19:52:49 ID:rTU5egna
-
ハラタイラさんに2千点
- 317 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 20:10:04 ID:HvO1a90n
- 正統派のグラヴィオンにハンマープライス!!
- 318 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 20:12:11 ID:S7mfMlB6
- ゴールデンハンマー!
- 319 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 20:32:22 ID:9T5qj+P+
- ほしのこえ出してほしいかも
戦闘曲はTHROUGH THE YEARS AND FAR AWAYで
- 320 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 20:53:45 ID:2vyhzAcH
- >313
いかにも「町工場の三男坊」な感じの外見が良かったんだが、アニメ版だと2枚目半な感じに変えられてるからなぁ。
- 321 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 21:24:05 ID:/2gVOIRj
- >>307
チェンジグナウのドッグファイターは?
普段はサラリーマンのお父さん、ヒーローに変身できるけどダメダメ、娘からは理解してもらえない、たま〜にチョビっとカッコいいけど結局決まりきらない。
今はクライマックスだから何気にカッコよくなちゃってるけどね。
- 322 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 22:17:24 ID:PxrbV4rx
- グラヴィオンのどこが正統派なんだ?ただの萌えアニメだろ
- 323 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 22:21:16 ID:CQsnCn5I
- なんでまほろまてぃっくの声がないんだ
結末は原作版とアニメ版の分岐でぜひ
- 324 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 22:34:58 ID:UbMchtrO
- >>322
>>19
確かに正統派ではないがただの萌えアニメでもない
大河原デザインのスーパーロボットだということだけで十分だ(aa略)
- 325 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 22:37:08 ID:HFSqIphQ
- グラヴィオンと一緒に出て欲しい作品
ダンガイオー
ダンクーガ
GGG
- 326 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 22:53:05 ID:hW6R66/+
- グラヴィオンはパイロットが6人いるから、精神コマンドが充実しそうだ。
- 327 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 23:36:28 ID:J/2WC5Wl
- キングスカッシュ希望
- 328 :それも名無しだ:2005/07/13(水) 23:46:19 ID:BaQi9RSK
- ゲートキーパーズを是非!スーパー系となら世界観合うし…
- 329 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 01:46:58 ID:CSu7kCIX
- >>307
ゴーダンナー思い出した。
ゴウちん普段ダメダメだし。
- 330 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 02:21:02 ID:QWcNQDqi
- >>326
同時に乗るのは3人だけだぞ。
- 331 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 02:29:48 ID:dB8kkWTL
- >>330
もしかしてアクエリオンとごっちゃになってないか?
グラヴィオンは基本的に常時6人乗りだぞ。
- 332 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 03:26:56 ID:u9z02jVg
- ってか思うんだけどガオガイガーが出たんだから
勇者シリーズを出すべきじゃね?
ジェイデッカーとかマイトガインとか・・・
早く出してくれないかねぇ〜
- 333 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 03:26:52 ID:u9z02jVg
- ってか思うんだけどガオガイガーが出たんだから
勇者シリーズを出すべきじゃね?
ジェイデッカーとかマイトガインとか・・・
早く出してくれないかねぇ〜
- 334 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 03:38:24 ID:QWcNQDqi
- >>332
あの子達が人殺しやっちゃマズイから。
>>333
あの子達が人殺しやっちゃマズイから。
- 335 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 04:05:59 ID:KAU07WK+
- マイトガインは結構問答無用でダダーン!してなかったっけか?
- 336 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 07:57:02 ID:7Rqmkr4Z
- パトレイバー、ガクセイハバーをどうか!
- 337 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 08:11:42 ID:rC0D2VfI
- グラヴィオン・神無月の巫女・THE・ビッグオー・アクエリオン・ゴッドサイバーが一緒に参戦してほしい
ビッグオーはムズいか…
- 338 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 08:40:09 ID:9BGEquUs
- チャンピオンREDで連載してる鉄のラインバレルとかってどうっすか?
- 339 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 09:55:18 ID:ZQrlXeOq
- >>313
後期も下手じゃん
- 340 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 10:46:06 ID:cNuu7rid
- >>313
前期と後期?絵が変わったのってキサラからじゃなかった?
個人的タイラーのイメージは大統領直前かな
シャツとトランクスだけで畳に寝転んでひび割れた湯飲みで茶をすすり
テレビで野球でも見ながら尻をぼりぼり掻いてる禿かけたおっさんって感じ
テレビ版はかっこよすぎてだめだった
- 341 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 10:49:58 ID:GhFZi1+i
- アヌビスかな
- 342 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 10:52:25 ID:b9SNhqka
- ライガー
- 343 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 11:45:39 ID:qdoKKNql
- FSS
L.E.Dミラージュだけは第四次に出てたりするんだが…。
- 344 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 11:56:49 ID:MoC0/J+U
- >>343
ブラッドテンプルの事だな。
- 345 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 12:06:58 ID:FFasjkEn
- 俺的出して欲しい作品
獣神ライガー 勇者エクスカイザー ゲッターロボ號 鉄人28号FX 魔法騎士レイアース
マブラヴ 龍騎兵団ダンザルブ マグマックス
あと声有りで再参戦希望 ベターマン BIG-O ゴッドマーズ
- 346 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 12:58:50 ID:GRHvf39C
- ザンボット3復活キボン
勝平の中の人はドラえもんが終わった今なら(ry
- 347 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 16:10:20 ID:i+vZHMEO
- カーロボット
- 348 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 17:16:02 ID:nCo/PXCw
- マブラブ激キボン
ラップスーツ完備で
- 349 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 21:01:31 ID:h67PFUXd
- デュアルをお願いします
エヴァ、ラーゼフォン、デュアルでトライアングルフォーメーション。
- 350 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 22:24:13 ID:O1AfRtVU
- >>346
激しく同意。
今なら、暇になってるからやってくれるかも。
- 351 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 23:31:59 ID:onW8EbDj
- エヴァに侵され欝展開になります<デュアル
- 352 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 23:35:01 ID:7nrAaR+v
- >>346
漏れも禿同。インパクトは萎えた。
別に坂元千夏は嫌いじゃないが、やっぱりオリジナルじゃないと…。
- 353 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 23:42:52 ID:kfIfvhsU
- 流れを考えないカキコするがスルーしてくれ
角川スニーカー文庫から出版されている
ランブルフィッシュ(三雲岳斗)の参戦を激しくキボン
- 354 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 00:36:57 ID:fqCxJlos
- 新作が神クオリティのフルメタで。
ガウルンのイカレっぷりが最高。
- 355 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 00:40:56 ID:jrHdXIJy
- サロンズが見たい。
- 356 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 00:45:24 ID:sY/kdQXL
- >>350
別に忙しかったから断った訳じゃない
- 357 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 00:47:25 ID:IBLomlO9
- 魔砲少女W号ちゃん参戦きぼんぬ アビリティ「常時直撃」付きで
- 358 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 02:15:51 ID:PSaYPLq0
- 最近のアニメではアクエリオンが濃厚か。
でも設定が・・・アポロ以外、技少ない上にIMでしかパイロット決めれないとかだったらやだな。
ていうかいつでもテレポート設定はスパロボ意識してるような気もするけど
変形のほかにチェンジって蘭を作るか、全員分の必殺技最初から持ってて
使うときだけ、テレポートしましたって感じでキャラが変わってるとか。
14話の光影合一拳なんて、モロ合体技っぽいし
特定のパイロット同士でしか使えない技とかあって楽しそうだ
- 359 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 07:09:27 ID:MLY1yGeT
- >>358
つぐみとジュン念動逆爆破とか、13話で麗花がピエール、つぐみととどめさした
技なんかもそうだよね。
あと、誰がサブパイロットにいるかで機体性能も変わりそうだけど、
スパロボ出るんなら、とことんまでやってほしいものだ。
- 360 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 11:24:34 ID:k6x2bDdx
- >>359
11話の技はそのまんまの名前でくるのかな?w
「最低不幸拳」だっけ?w
- 361 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 12:10:24 ID:36Yg4geD
- 不幸最低拳だったかな?
あと、嫉妬変性剣とかね。
こういうのそのまま出してこそのアクエリオンでしょう
- 362 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 15:33:06 ID:xBSkEfGp
- エヴァが宇宙で戦ってるんだから、絢爛舞踏祭キボン。
武器少ないけど。
- 363 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 15:37:52 ID:ZlJlqkI4
- 絢爛の機体は元々星間戦争時の宇宙用だからなんら問題ない。
「陸− 海S 空− 宇S」って感じだ。
- 364 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 18:01:16 ID:7Hy47z4h
- >>361
嫉妬剣はゲームで別な技名つけられtyった
- 365 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 18:08:26 ID:5OVPFnPW
- >>364
原作でも叫んでただろ
「嫉妬変性剣」って書いてゼーロテュピアー・グラディウスと読むんだよ
スパロボ出たら武装の欄が
格 失恋速攻 P ALL 3800
格 嫉妬変性剣 P 4000
格 不幸最底拳 P 4500
とか意味わからんことになるな
- 366 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 18:15:38 ID:7Hy47z4h
- >>365
遠距離は無限拳と疾風炎雷波とかいう奴?
- 367 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 19:04:42 ID:MLY1yGeT
- やっぱり無限拳は射程が∞なんだろうか…
しかもあれ、一直線上とかじゃなくて、マップ上の全ての位置を攻撃できそうなんだが。
- 368 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 19:34:49 ID:6iazSFyA
- 無限パンチ、マップ上全ての敵を狙えるが気力150でEN消費が大きいとか。
- 369 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 20:15:03 ID:Exm7FWJ5
- SDガンダムは無視ですか、そうですか……
- 370 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 20:18:32 ID:/TruSUnb
- 今年はロボットアニメの大豊作だな。
第二次黄金時代だろうか
- 371 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 20:49:11 ID:5OVPFnPW
- 射程 EN 残弾 気力 必要パイロット
射 光波手裏剣 P PLA 2800 1-4 8 麗花
格 格闘 P 3000 1
格 無限拳 P 3400 1-3 アポロ
射 ルナティック・アーチェリー 3500 1-7 6 麗花orシルヴィア
格 天空拳・昇竜天雷 P 3600 1-2 10 105 麗花
射 三位一体スパイラルアロー ALL 3800 3-8 2 120 麗花
格 無限交差拳 MAP 4000 4-∞ 70 140 アポロ・シリウス
格 無限拳(月面パンチ 4200 ∞ 50 150 アポロ・シルヴィア
格 失恋速攻 P ALL 4400 1-2 60 130 ピエール
格 不幸最底拳 P 4500 1 40 130 麗花
格 嫉妬変性剣 P 4600 1-6 60 130 シリウス
射 逆念写爆破 5000 3-9 70 140 ツグミ・ジュン
格 三位一体火炎爆雷破 P 5600 1-2 80 140 麗花・ピエール・ツグミ
まずい
スジ子ばっかりに
- 372 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 21:16:32 ID:zgOAgPeA
- 勝手に追加
ファイヤーキック ピエール
ドリブル(ファイヤーシュト?) ピエール
ファイヤーパンチ アポロ・ピエール
トリニティセイバー シリウス
ロングレンジセイバー シリウス
ロングレンジアロー シリウス
夢と現実ムーンサルトアタック シルヒヴィア
光影合一拳 アポロ・シルビア
- 373 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 22:57:24 ID:9Z3Yz15r
- 鉄人28号、無理かな?
Gロボやれたんなら、大丈夫だと思うけど。
ついでに、太陽とFXもいこうぜ。
あと、エアガイツw
- 374 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 23:10:11 ID:IRvEXUJl
- >373 そ〜
(・∀・)つ http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1120349975/
- 375 :それも名無しだ:2005/07/16(土) 00:01:53 ID:m+2XvR+1
- >>371
それが各形態ごとに分かれるから丁度いいかもね。
無限拳は月面の奴はMAP兵器で、魔装機神のヤンロンのメギドフレイムみたいなモンだと思う。
あと火炎爆雷波は遠距離だと思われ
- 376 :それも名無しだ:2005/07/16(土) 00:04:39 ID:l7HkONfl
- 巨神ゴーグ出してくれないかなぁ。
あの装甲の厚さと攻撃力のなさが、アンバランスで好きなんだがw
- 377 :Ζの鼓動:2005/07/16(土) 00:07:20 ID:0oF58q+N
- 夜のまち〜〜〜2ガロ〜〜ン♪
- 378 :それも名無しだ:2005/07/16(土) 00:10:02 ID:2Z9t75aY
- >>365
その作品は見たことないけど、なんかカコイイな
使いたくなる
- 379 :それも名無しだ:2005/07/16(土) 02:35:39 ID:jQi4PMpu
- 衛星軌道ドリブルとか観たいなw
- 380 :それも名無しだ:2005/07/16(土) 02:39:23 ID:htNL1Mfg
- 失恋速攻は、最後にちゃんと鐘が鳴り響いたらある意味では神なんだがw
- 381 :それも名無しだ:2005/07/16(土) 16:00:28 ID:V5H8w4wI
- >>379
新の時の光の翼みたいな感じかな
- 382 :それも名無しだ:2005/07/16(土) 21:51:15 ID:MG4GxthD
- >>380
できれば大で炎に包まれるマーズも描いてもらえねば。w
不幸最底拳はGENの桶のそこを抜けのカットインから。
- 383 :それも名無しだ:2005/07/17(日) 07:05:04 ID:Smc9BtdC
- ダンクーガ、(破邪大星)ダンガイオー、グラヴィオンの合体技「大張斬」を希望。
いや、大張斬はダンガイオーとグラヴィオンの合体技で、ダンクーガとアルティメットグラヴィオンの合体技「超重光我斬」を入れるべきか?
- 384 :それも名無しだ:2005/07/17(日) 15:52:39 ID:WlnHJ6wI
- 神無月の巫女
- 385 :それも名無しだ:2005/07/17(日) 16:06:20 ID:lEL2GKU4
- ワタルとかラムネとか、あのへんの作品出ねーかな。
- 386 :それも名無しだ:2005/07/17(日) 21:01:00 ID:mxpNBJbU
- 次回作はキングゲイナーと種Dとアクエリオンがでれば最高
- 387 :それも名無しだ:2005/07/17(日) 23:28:51 ID:9HOghfag
- >>386
種は除外な
- 388 :それも名無しだ:2005/07/18(月) 00:53:00 ID:1kmPm0AV
- >>387
ばっかビゴー声付きのほうが先だっての
全て敵味方ロボ参戦+バイク(ドロシー付き)で是非
ショータイムとアクションが声付きで聞きたいんだ…(アレックスのも)
- 389 :それも名無しだ:2005/07/18(月) 03:49:13 ID:tUO+bySP
- >>388
お前とは気が合いそうだ。
- 390 :参戦希望機体各解説その1:2005/07/18(月) 06:11:43 ID:y3k31mDg
- 高橋良輔作品
・いわずと知れた有名リアル作品が目白押し。だがしかしこいつらはリアルさを求めすぎて
他のスパロボ作品と比べると弱い。特にダグラムやガサラキなんかは空も飛べない宇宙にも
いけない。こんなんで戦えるか。唯一参戦したレイズナーにしても評価は微妙だった・・・・。
勇者王シリーズ
・今回めでたくガオガイガーが参戦。でもタカラで勇者王シリーズみたいなゲーム出してるからそっち
いくんじゃないだろうか?というか何であのシリーズにボトムズとガリアンが出てるのかと小一時間(ry
Z.O.Eシリーズ
・コナミのロボットアクション。コネでバーチャロンが出るくらいだからもしかしたら参戦できるのではないだろうか。
というかあいつらよりも恐らく強い。
FSS
・強さの基準やら何やらが滅茶苦茶。同じ永野作品であるエルガイムはちょくちょく出てるが・・・・。
出たら出たでイデオンを子ども扱いくらいする強さになるかも。
深夜アニメ組&CA系
・ここらへんの作品に共通するのは知名度の無さ。エーアガイツなんて知ってるか??(笑)
ビッグオーは凄く惜しい。ジャイアントロボよりは使えそうだ。
新世代アニメ系(比較的新しい作品)
・すぐにでも出れる作品が目白押し。しかし種シリーズは正直出ないでくれ。
- 391 :それも名無しだ:2005/07/18(月) 12:39:36 ID:jcsS8jwX
- >>390
ZOEは戦闘これでもかってくらいに動かして欲しいね。
ただコナミだからなぁ・・・
TVでやってたドロレスぐらいは何とかできないもんか。
- 392 :それも名無しだ:2005/07/18(月) 14:32:23 ID:sQaQFgUw
- ロボレス2001きぼんぬ
- 393 :それも名無しだ:2005/07/18(月) 22:38:20 ID:4Tvtowkp
- 一度で良いからモノアイガンダムだして
- 394 :それも名無しだ:2005/07/19(火) 09:58:15 ID:Zb3/OcMo
- 鉄人28号
- 395 :それも名無しだ:2005/07/19(火) 10:33:07 ID:jzbuXq9y
- エースコンバットとかアーマードコアとかANUBISとか出して欲しいな
- 396 :それも名無しだ:2005/07/19(火) 11:21:38 ID:iwMz2sdk
- エルドラV
- 397 :それも名無しだ:2005/07/19(火) 11:27:49 ID:U1CxyBwV
- エースコンバット、戦闘機だけじゃねぇか。3以外は宇宙仕様ないし。
ていうか3ってストーリーと戦闘機のネタさ加減はスパロボ向きなんだな
- 398 :それも名無しだ:2005/07/19(火) 11:53:41 ID:jzbuXq9y
- ファルケンがあるじゃないか
- 399 :それも名無しだ:2005/07/19(火) 12:12:07 ID:O9040sfg
-
エルドラV 対 ビッグマイティ
- 400 :それも名無しだ:2005/07/19(火) 12:31:15 ID:3y/8R2eF
-
エルドラV 対 スーパーピンチクラッシャー
- 401 :それも名無しだ:2005/07/19(火) 23:18:06 ID:Q7WUctPi
- ここでありえないラノベ作品をキボンする俺。
ケイオスヘキサとか機甲都市伯林とか。
機動如来<毘廬遮那>とか強臓式戦艦“葬送曲”が大活躍!
あとナイトウォッチとかもいいね。
- 402 :それも名無しだ:2005/07/19(火) 23:50:01 ID:f2Oj3HDv
- 何故に川上作品がこんなに挙げられるようになったのか、理由が知りたい
- 403 :それも名無しだ:2005/07/20(水) 01:03:53 ID:QReIbeG0
- ありえないものならシンプル1500ウォーシミュレーションとか
- 404 :それも名無しだ:2005/07/20(水) 19:33:43 ID:xu2fzuVa
- ふと思ったが、最終兵器彼女とイリヤの空UFOの夏とほしのうたは何だか似てるよな?
- 405 :それも名無しだ:2005/07/21(木) 00:28:46 ID:OSkvxsnR
- >>390
勇者王シリーズでなく勇者シリーズな
高橋三部作がでているのはタカラがスポンサーだから
- 406 :それも名無しだ:2005/07/21(木) 00:59:02 ID:2qBqVHuG
- エーアガイツw
- 407 :それも名無しだ:2005/07/21(木) 12:02:14 ID:BHHU+Xyo
- >>404
ほしのこえ?
- 408 :それも名無しだ:2005/07/21(木) 12:45:28 ID:R8yvwFT/
- イリヤの空UFOは強いロボットが出るんですか?
- 409 :それも名無しだ:2005/07/21(木) 14:17:36 ID:TXavyCO9
- >>408
強いロボットは出ないが、バルキリーとかで出れるぐらいだから多分大丈夫。
問題はその機体を使った戦闘シーンがほぼ皆無なことか。作品の軸がそもそも戦闘じゃないし。
いやまあ、>>404はイリヤを参戦希望してるわけじゃないだろうけど。
- 410 :それも名無しだ:2005/07/21(木) 18:50:56 ID:9OxxJLwN
- フルメタが参戦したら戦闘BGMは下川みくにのTomorrowで是非ひとつ!
- 411 :それも名無しだ:2005/07/21(木) 21:03:59 ID:51XeJuw6
- >>410
BGM選択で何故かそれが、愛でしょうも
- 412 :それも名無しだ:2005/07/21(木) 21:26:19 ID:BHHU+Xyo
- >>410,411
おいおい、南風を忘れてますよ
- 413 :それも名無しだ:2005/07/21(木) 22:11:43 ID:uxAbvpFf
- ここで全く空気を読まずにARIEL。
完結したしな、地 球 降 伏 で。
終盤のルート選択で地球に喧嘩売る展開希望。
- 414 :それも名無しだ:2005/07/21(木) 23:07:43 ID:OSkvxsnR
- >>410-412
曲名忘れたけど1STシーズン提供の時のバックでも流れてた
ちゃーらららーチャラーらーちゃっちゃちゃーちゃぁらちゃららー
ってのもBGM選択に
- 415 :それも名無しだ:2005/07/21(木) 23:09:43 ID:PP5SJP8e
- 無印2話の冒頭に流れてた奴が良いいな。
- 416 :それも名無しだ:2005/07/22(金) 00:18:03 ID:4MwaLGMN
- >>413
そりゃまぁ、オルクス側と地球側で文明レベルが違うしな。
最低でもシズラー程度が配属されてなきゃ無理ぽ。
- 417 :それも名無しだ:2005/07/22(金) 00:58:34 ID:+PYIa06Y
- >>413
それならアニメ版を希望、降下兵に勝ってるしエリアル
- 418 :それも名無しだ:2005/07/23(土) 01:58:02 ID:cofQ8M8R
- アクエリオンはゲッターだけじゃなく
ファイバードやダイアポロンともクロスオーバーキボン
- 419 :それも名無しだ:2005/07/23(土) 02:27:14 ID:tooTagS0
- トランスフォーマー出してくれ!
- 420 :それも名無しだ:2005/07/23(土) 16:31:30 ID:js/T6hYx
- ここはさらに空気を読まずに
きらめき☆プロジェクトを希望するぜ
- 421 :それも名無しだ:2005/07/23(土) 17:50:44 ID:e4sifK6k
- >>420
あのおっさんたち、やたら強そうだ。
- 422 :それも名無しだ:2005/07/23(土) 19:13:11 ID:VhQlrSVq
- ビッグオーと相性よさそうだ。
- 423 :それも名無しだ:2005/07/23(土) 22:31:46 ID:Ih5ZSOWx
- 一番出る可能性高いっていったら舞姫だろ。次点でフルメタ
- 424 :それも名無しだ:2005/07/24(日) 10:18:11 ID:qkO+mB3F
- 劇場版Ζと種死の同時参戦希望。
- 425 :それも名無しだ:2005/07/24(日) 13:49:00 ID:Bh3lWXoV
- >>423
舞-HiMEはカグツチくらいしかスーパーロボットに太刀打ちできなくないか?
愕天王はギリギリいけそうな気がするけど、デュランなんて絶望的じゃないか。
- 426 :それも名無しだ:2005/07/24(日) 17:33:00 ID:qkO+mB3F
- >>425
清姫が雑魚敵を次々に食い散らかし、
- 427 :それも名無しだ:2005/07/24(日) 22:19:11 ID:VO+y/DpB
- 舞-HiMEはサンライズ英雄潭じゃないか。
- 428 :それも名無しだ:2005/07/24(日) 22:21:32 ID:bVoN+bgj
- 死種に出てきたウェブライダーの偽物にカミーユ乗せたい
- 429 :それも名無しだ:2005/07/24(日) 22:36:46 ID:iWn1selW
- ファフナーキボンヌ(・∀・)/
- 430 :それも名無しだ:2005/07/24(日) 22:40:23 ID:X6ovG/tX
- 普通伽羅が増えてゆくのが基本のスパロボでどんどん減ってゆくファフナー組w
- 431 :それも名無しだ:2005/07/25(月) 00:18:54 ID:9T/mDPVd
- デビル繋がりでキンゲとGガンの同時参戦を希望
主人公がヒロインに小っ恥ずかしい告白をするところなんかも一緒だし
- 432 :それも名無しだ:2005/07/25(月) 01:02:33 ID:8dtPJPhB
- そのイベント二つの直後に「愛・おぼえていますか」が重なったら神。
- 433 :それも名無しだ:2005/07/25(月) 01:27:40 ID:KDeVEe0v
- ところで舞HIMEってロボット出てくる?
出てるなら借りてきて見ようかと思うんだが
- 434 :それも名無しだ:2005/07/25(月) 07:51:49 ID:Tx5K8AqK
- ロボットというよりはスタンド
- 435 :それも名無しだ:2005/07/25(月) 21:22:36 ID:2EFr8bpt
- >>434
スタンドというよりアルター能力
- 436 :それも名無しだ:2005/07/25(月) 23:28:20 ID:6HUFl4Tl
- 保守
- 437 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 12:52:09 ID:sOUqRoeV
- フルメタって微妙に版権が複雑なことになってるんじゃないか?
- 438 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 13:42:30 ID:mYRLFAOv
- >>437
無印・三期→ゴンゾ、ふもっふ→京アニ、原作→富士見、下川→ポニー、DVD→ハピネット
このぐらいか?角川が暗躍してる可能性も…
ラノベ原作の中では一番参戦しそうだけど、高校関係のイベントは
エルドランとか組み合わせないと殆ど削除されてそうな予感
- 439 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 13:46:38 ID:yK9bN+CE
- >>438
学校ネタは古くはライディーンから新しくは電童まで幾らでもあるが、それをバッサリ切り捨てるのが今のスパロボだからな
結局ラーカイラムで引きずり回されるんだろうから、学校ネタは期待出来ないでしょ
- 440 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 13:55:05 ID:0qMiTDCC
- 舞HiMEはスパロボ参戦というより、サンライズワールドウォー参戦になる余寒…としたらカグヅチ最強じゃね?
- 441 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 14:05:09 ID:1FuXSo3+
- 戦艦内に学校があるような作品でもなきゃ駄目だな。
戦闘に使える能力を持った子供達と、その教師兼護衛の大人達、とか。
- 442 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 14:23:10 ID:/SL4VWvk
- レディ・アン先生「それでは授業を開始する。今日の議題はゲームCDをオーディオk(ry」
みたいなノリか
- 443 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 16:53:27 ID:5vuTa7Vc
- いっそのこと学校行ってるのばっか集めるとか
小学:エルドラン、電童、トライダー、ジェイデッカー、ダ・ガーン
中学:エヴァ、ライディーン、ベターマン、ザンボット、
高校:マジンガー、ゲッター、フルメタ、ダグオン、トップ、マイトガイン
- 444 :443:2005/07/26(火) 16:54:49 ID:5vuTa7Vc
- ベターマンは高校だった
- 445 :それも名無だ:2005/07/26(火) 17:38:37 ID:3hyU1N3t
- デモンベイン
- 446 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 18:07:11 ID:sMeBw1oT
- ガクセイバー
- 447 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 18:41:36 ID:V9i7IJXG
- ガンダムも大抵は学生ですぜ。
- 448 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 19:55:09 ID:vyffiGHY
- >>441
>戦艦内に学校があるような作品でもなきゃ駄目だな。
>戦闘に使える能力を持った子供達と、その教師兼護衛の大人達、とか。
らいむいろ戦記譚?
- 449 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 20:00:51 ID:aMhYGq4y
- 学生だけど学校に行ってるシーンはほとんどないじゃないか
- 450 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 20:14:49 ID:ab7/dRfp
- >>449
ガンダムか?ZとZZにはあるぞ。
- 451 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 20:16:38 ID:kfn2VSG5
- ダグオンは一人、大学生が居なかったか?
それとも俺の記憶違いか?
- 452 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 20:22:06 ID:tPqd48Vn
- キングゲイナーを忘れてないかい?
あれも主人公が学生だ
- 453 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 20:27:09 ID:expvfVSW
- >>450
Zは1話だけ?それとも度々?、ZZはリィナが学校行ってんだっけ?
- 454 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 20:32:33 ID:ab7/dRfp
- >>453
Zは1話だけだね。
- 455 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 20:33:00 ID:XX9/3g+8
- >>453
どっちも最初だけ
- 456 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 20:36:49 ID:vyffiGHY
- リィナで思い出したけど、リリーナも学校行ってたよな。
- 457 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 21:22:27 ID:eZd0vxLV
- フルメタの学校にヒイロやらリリーナが転校してくると収拾つかんなw
- 458 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 21:24:34 ID:expvfVSW
- >>454-455
とんくす!
- 459 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 22:50:53 ID:sMeBw1oT
- 母艦を廃止して防衛ONLYにしないと学園モノは無理
- 460 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 23:10:28 ID:mYRLFAOv
- >>457
テッサも「留学しに」来たんだから、そこら辺は大丈夫だろ
- 461 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 23:28:13 ID:tPqd48Vn
- マクロスの中に各作品の学校を入れちまえばいいんだよ
- 462 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 23:31:48 ID:ab7/dRfp
- じゃあキャット忍伝てやんでぇ!で。
- 463 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 23:41:09 ID:sMeBw1oT
- いつもの親子と花束の少女が全話に登場
- 464 :それも名無しだ:2005/07/27(水) 07:16:55 ID:n7bpUqEb
- ヤッ太郎はニャゴキングの武装扱いですか?
- 465 :それも名無しだ:2005/07/28(木) 00:51:01 ID:ysk+Kh14
- >>451
ダグオンは全員高校生。
一人別の高校のが混じってる。
- 466 :それも名無しだ:2005/07/28(木) 03:35:27 ID:nXwoyV6a
- そう言えば『アクエリオン』の『一万と二千年前』って『ライディーン』も同じなんだよな(あれも大体12000年前建造の筈)クロスは確実っぽいな
逆にクロス難しそうなのがエヴァンゲリオンと(未参戦だけど)リヴァイアス
前者は『南極にいけないと話が進まない(ロンギヌスの槍手に入らない)』、後者は『南極どころか南半球が事実上消滅』、寺田マジックでも無い限りは
- 467 :それも名無しだ:2005/07/28(木) 06:48:27 ID:+MeCZuXa
- リヴァイアスが参戦したとして南半球が消滅しなきゃ
話がすすまないわけでもないような
- 468 :それも名無しだ:2005/07/28(木) 09:10:28 ID:DWqYQt4Q
- Dで南半球どころか地球が消滅したほどだから、たいした問題にもならないだろ
てか、サルファみたいにマクロスシリーズとか橋渡し的な作品入れるならともかく、
リヴァイアスとエヴァを同時参戦させる意図が分らない
- 469 :それも名無しだ:2005/07/28(木) 13:22:20 ID:InTw7gCK
- アクエリオンは
- 470 :それも名無しだ:2005/07/28(木) 13:56:42 ID:oFd/Et1S
- ランバ・ラルたんが仲間になるスパロボ
ジャンギャルたんが仲間になるスパロボ
バニングたんが輝いてるスパロボ
モンシアたんがはじゃいてるスパロボ
ロベルト・ゴメスた略
キャラデザは安彦和良
- 471 :それも名無しだ:2005/07/28(木) 14:29:20 ID:FGzI8YFC
- メダロット
サイズがありえないほどちっちゃいがダンバインが戦艦にダメージ与えられるんで
無問題
- 472 :それも名無しだ:2005/07/28(木) 14:39:34 ID:KRXQ89oT
- 反応弾あるしな
- 473 :それも名無しだ:2005/07/28(木) 15:32:09 ID:lDwN6ef1
- 1m前後だけどな。漫画版では山一つ消したりする奴もいるけど。
メダフォースが何処まで通用するかが問題か。
- 474 :それも名無しだ:2005/07/28(木) 18:19:24 ID:xsrZrp2q
- ランバ・ラルとノリスが同時に仲間になり、同時援護攻撃のあるスパロボがやりたい
- 475 :それも名無しだ:2005/07/29(金) 00:53:55 ID:ykwYAyv0
- GCやれやw
- 476 :それも名無しだ:2005/07/29(金) 03:27:47 ID:wwUxA9Fe
- >475
GCだと両方とも敵で終わるのだが……
- 477 :それも名無しだ:2005/07/29(金) 10:51:29 ID:1zQtdTSC
- しかし虎の子の種を出しちまったら
次回作は一体どうするんだろうなぁ。
どうあってもサルファより売り上げが落ちるであろうことは確実だ…
種デスはもうしばらくは出せないだろうし
- 478 :それも名無しだ:2005/07/29(金) 16:12:36 ID:M+kRt8cS
- >>477
IMPACTでもMXで新規ガンダムは無かったから、次にも新規ガンダムが無い確率は高そう
次々回にはデスは出れるから出すだろう・・・そのあとは・・・・・・フォースか?(笑)
- 479 :それも名無しだ:2005/07/29(金) 17:32:38 ID:JKC/V2Co
- 種はもういいや。
最大の理由
PS装甲うざい。ナデシコの強化バッタよりうざい。
- 480 :それも名無しだ:2005/07/29(金) 21:30:40 ID:4tbRFCbd
- 学校のようで学校でないマシンロボレスキュー
- 481 :それも名無しだ:2005/07/29(金) 21:39:49 ID:mGs9gSIL
- 学校のようで学校でないアクエリオン
- 482 :それも名無しだ:2005/07/29(金) 21:41:30 ID:GqnCJucF
- >>479
つ「バリア貫通」
- 483 :それも名無しだ:2005/07/30(土) 00:57:07 ID:8RZJzZQ6
- 新規予想
◎ガンダムSEED destiny(たぶん無印種は過去の出来事っぽく扱う)
○Zガンダム 劇場版(フォウの白キュアバージョンハアハア)
○エウレカセブン(まあ無難なところか)
○トップをねらえ2(1と共演とか)
△グラヴィオン(乳揺れ)
△キングゲイナー(富野作品なれど、意外と参戦させにくいかも)
×サクラ大戦(バーチャロン参戦はこの布石だったんだよ!)
×レイアース(EXっぽい世界観ならあるいは)
なんとなくだが。
- 484 :それも名無しだ:2005/07/30(土) 00:58:09 ID:8RZJzZQ6
- ◎本命
○対抗
△穴
×大穴
競馬知らないから間違ってたらスマン
- 485 :それも名無しだ:2005/07/30(土) 01:25:18 ID:9iF/WJie
- キングゲイナーはほぼ確定な気がする。
……あー、でもザブングルとかはかなり時間がかかったなぁ。
ブレンもちょっと間があったんだっけ?
- 486 :それも名無しだ:2005/07/30(土) 03:10:25 ID:obCy+lHc
- キンゲは無理じゃないかな、大多数のスパロボユーザーは知らないだろうし
ここの住人だってキンゲを知ってる人は少ないでしょ
- 487 :それも名無しだ:2005/07/30(土) 03:42:17 ID:TJbVcPXq
- そんなに知名度低いか?
ってな疑問は置いといて、知名度だけでは無理とは言えないぐらい最近の新規参戦は…
- 488 :それも名無しだ:2005/07/30(土) 09:15:57 ID:Djdlq6tv
- 昨日、ヲタ仲間5人集まってみんなでカラオケいった
ここのリスト参考に鉄人から逆襲のシャアまでの歌って力つきた
ここのリストに感謝
>>486
キンゲはカラオケで映像付きだった
マイナーメジャーな存在じゃないかな?
- 489 :それも名無しだ:2005/07/30(土) 10:29:52 ID:obCy+lHc
- >>488
マイナーメジャーか、そんな感じかもね
愛と勇気は言葉〜 感じられれば力〜
- 490 :それも名無しだ:2005/07/30(土) 11:50:09 ID:ICTkrfvh
- キンゲは、少なくともブレンよりかは各メディアの後押しがあった筈
- 491 :それも名無しだ:2005/07/30(土) 18:02:59 ID:T5uCEYrF
- ひとまずゼ参戦する前のオライマーよりは有名だろう
- 492 :それも名無しだ:2005/07/30(土) 18:29:40 ID:htRxDJXV
- 4
- 493 :それも名無しだ:2005/07/30(土) 20:58:32 ID:WiNQ85fA
- >ゼ参戦する前のオライマー
参戦済みで、やっと「ゼオライマー」なんだな。
- 494 :それも名無しだ:2005/07/30(土) 22:33:32 ID:r6sygZ58
- まぁ3、4年後には劇場Zが入っている事だろう
- 495 :それも名無しだ:2005/07/30(土) 22:35:22 ID:Bk6CTVTh
-
マシンロボとかゼオライマーとかダンクーガとか出るまでは文句言われて、出てからマンセーされるのが多いのが80年代の特徴かな
- 496 :それも名無しだ:2005/07/30(土) 22:39:33 ID:B9kQkyDH
- ゴーダンナー出てほしいなあ
ラストの方で太陽系圏内で宇宙怪獣、地球では擬態獣が大発生。
混乱に付け込んでティターンズが非常事態宣言&ジャミトフ大統領就任を画策。
ブライト「○○(主人公)はどうするか自分で決めるんだ」
→ヱクセリヲン隊と行く
ダンナーベース隊と行く
ラー・カイラム隊と行く
みたいな
- 497 :それも名無しだ:2005/07/31(日) 13:46:02 ID:s6XLSmpD
- 撃龍神をだしてくれ
- 498 :それも名無しだ:2005/07/31(日) 14:48:13 ID:qE917EqG
- 創世のアクエリオン
交響詩篇エウレカセブン
デュアル 〜ぱられルンルン物語〜
ZOE
- 499 :それも名無しだ:2005/07/31(日) 14:50:56 ID:dOiiJrhz
- ギャラクシーエンジェル
- 500 :それも名無しだ:2005/07/31(日) 15:46:37 ID:PZk830MM
- ドラえもん のび太と鉄人兵団
これなら参戦可能じゃねえ??
- 501 :それも名無しだ:2005/07/31(日) 16:00:36 ID:PyBw8RgS
- ハサウェイ…
- 502 :それも名無しだ:2005/07/31(日) 16:09:50 ID:EcicLZP+
- ザンボット3
※武装
格闘 1〜3 2000
バスターミサイル 1〜9 1900
バスターミサイル<ALL> 1〜9 2300
ザンボットグラップ 1〜5 2400
ザンボットカッター 1〜5 2500
ザンボットブロー 1〜7 2900
ブルミサイル 1〜10 2900
ザンボットバスター 2〜11 2400
ムーンアタック 1〜3 3400
臨時イオン砲 2〜13 3900
ザンベース+ザンブル分離特攻 2〜10 5900
- 503 :それも名無しだ:2005/07/31(日) 16:16:41 ID:rckk4VCS
- 2周目以降なんか引き継いだりできるの?
- 504 :それも名無しだ:2005/07/31(日) 18:17:54 ID:qRIFUx2U
- >>502
最強技使ったら即最終回?
- 505 :それも名無しだ:2005/07/31(日) 18:30:20 ID:/RxDeBWK
- そういえば
「ゴッドライディーン」て言うのがあったな主人公達は高校生くらいで5人、変身する。
最後の方に月に行ってライディーンの封印を解く
そのライディーンはバカデカく形は洸の乗ってるライディーンと同じでも色が違う
この作品わかる人いる?
- 506 :それも名無しだ:2005/07/31(日) 18:37:24 ID:wCELYA6S
- 超者ライディーンだろ。
変身する度に全裸になってフォ――――ウなホモアニメ。
- 507 :それも名無しだ:2005/07/31(日) 18:49:47 ID:krRp0nkf
- ライディーンって2つあったのか
- 508 :それも名無しだ:2005/07/31(日) 19:22:45 ID:qRIFUx2U
- 大体あれロボものじゃないし
- 509 :それも名無しだ:2005/07/31(日) 20:48:06 ID:xpS8vwm/
- ヲマイラ中華キャノン忘れすぎ。
- 510 :それも名無しだ:2005/07/31(日) 21:21:55 ID:YdL0rd6i
- >>483
サクラ大戦はそもそもこのレースに出場外だし
レイアースは大穴でもないんだが
- 511 :それも名無しだ:2005/08/01(月) 22:20:11 ID:TG862nFe
- ゴットライディーンは最強ユニット候補の一つだろうなぁ
腕の一振りだけで惑星を砕けるしゴットバードチェンジで銀河壊せるしw
- 512 :それも名無しだ:2005/08/02(火) 01:17:13 ID:xIjchHMv
- >>511
でも結局は裸の兄さんに負けちゃうんでしょ
- 513 :それも名無しだ:2005/08/02(火) 06:12:36 ID:15rSWiS9
- 大穴 ダイラガー]X
- 514 :”管理”人 ◆.uJDNA/hf. :2005/08/02(火) 06:16:22 ID:KVol1qF9
- ゴエモンインパクト
- 515 :それも名無しだ:2005/08/02(火) 06:20:48 ID:6IlLVnfd
- ロックマンゼロ
アステファルコン強すぎ
- 516 :それも名無しだ:2005/08/02(火) 06:21:03 ID:/SymOr40
- ジェイデッカー
- 517 :それも名無しだ:2005/08/02(火) 07:01:04 ID:BbS+84bg
- 轟世剣 ダイ・ソード
- 518 :それも名無しだ:2005/08/02(火) 09:50:07 ID:THjIbvvx
- キカイオー
- 519 :それも名無しだ:2005/08/02(火) 10:00:00 ID:xqkPHJGF
- 昼飯何食おう
- 520 :それも名無しだ:2005/08/02(火) 16:55:46 ID:3GO88eMO
- ダイガードは?
- 521 :それも名無しだ:2005/08/02(火) 19:11:00 ID:TDQk6sC7
- このスレで昔からたまにムリョウというレスが出るので全話見てみた
微妙な気もするがアルジェントソーマが近いのかな?
- 522 :それも名無しだ:2005/08/02(火) 23:41:40 ID:ATwoRBo2
- ムリョウは昔のジュブナイルSF小説テイストだな。
アルジェントソーマはどちらかといえば昔のSF少女マンガって感じ。
ちなみに漏れはスクライドキボンヌ
カズマ・劉鳳・クーガーの最終形態揃い踏みが見てみたい(*´Д`)ハァハァ
- 523 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 00:46:51 ID:ylbFLZCY
- >>522
でてくるロボがスーパーピンチ(しかも敵)だけだから無理だろう。
- 524 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 17:19:52 ID:ueZjcY9l
- おいおまえらフルメタ参戦決定ですよ
- 525 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 18:09:59 ID:DYZTSBl8
- テッカマンブレードも出る…何時スクライド出てもおかしくなくなったな
さらにガンパレも…マジで秒読みなのかな
- 526 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 18:22:01 ID:W73SspVn
- 俺は買わないな。
- 527 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 19:20:54 ID:o3ICXL+s
- フルメタが参戦したんだ、パトレイバーが参戦する日も近い
かもしれない・・・
ていうか、一緒に参戦させて欲しかった。
- 528 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 19:39:57 ID:W73SspVn
- スーパーロボット大戦T 機種:GBA
参戦作品
劇場版機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダムΖ
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダムF91
∀ガンダム
マジンガーZ
グレートマジンガー
鋼鉄ジーグ
★新・ゲッターロボ
無敵超人ザンボット3
闘将ダイモス
未来ロボダルタニアス
聖戦士ダンバイン
破邪大星 弾劾鳳
ブレンパワード
★OVERMAN キングゲイナー
★神無月の巫女
- 529 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 19:44:27 ID:TC7A8ens
- その昔、テッカマンブレードが参戦するわけねーだろと必死に言っていた俺がきましたよ
- 530 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 20:04:40 ID:/4qoS4oI
- 何でグラヴィオンが参戦しないんだ_| ̄|○
- 531 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 20:15:37 ID:Us++hemX
- 寺田と大張で何らかの密約があったのは確実
- 532 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 20:25:07 ID:mcm64u1D
- >>527
せっかくJなんだからついでにジェイデッカーも出してな。
- 533 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 20:56:11 ID:W73SspVn
- 捕手
- 534 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 20:57:51 ID:bOMuKDFM
- いい加減センチネル出せ
- 535 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 21:03:11 ID:AjFdk8QH
- なんか今のパンプレならギャラクシーエンジェルも出して気そうな気がする・・・
- 536 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 21:16:07 ID:3jkYlBIW
- とりあえず、アクエリオン出すなら、司令の名言はフルボイスで頼みたい
- 537 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 22:06:04 ID:S6H6c0Nb
- テッカマンブレードありなら超者ライディーンも出てしまいそうだな
- 538 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 22:08:33 ID:1VwFq3qq
- テッカマンブレードってタツノコだっけ?OKになったのか?
- 539 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 22:08:36 ID:o3ICXL+s
- 何となく、ギャラクシーエンジェルはゾイドとコラボしそうな気がする。
タカラとトミー、合併するし。
- 540 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 22:35:44 ID:ROl4awft
- >>538
プラモ出してたスポンサーがバンダイだったはず。<テッカマンブレード
- 541 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 23:22:59 ID:F0zJ0UBl
- スーパーロボット大戦J GBA 9月発売 開発状況100%
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1123055471588.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1123055548239.jpg
UCガンダム全はずしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
- 542 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 23:33:11 ID:NVyktpWC
- ついにフルメタまできたか・・・。
しかしながら、その前にもっと出すべき作品はたくさんあるような気もするのだが。
- 543 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 23:35:33 ID:niT2nt7e
- そんな事よりも、ゲッター外しが何よりもショックなんだが。
- 544 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 23:36:32 ID:uOf5pujP
- ダンクーガとかコンバトラーも外してやれよ
- 545 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 23:38:30 ID:nhYwydoI
- とりあえず宗助に戦艦の中身全部装飾してもらおうぜw
- 546 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 23:40:22 ID:1X8iJZ3X
- テンプレに入ってない作品が来るとはな
- 547 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 23:41:01 ID:8X9MY+Ha
- フルメタでるならカウボーイビバップだせるんじゃないのか?
- 548 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 23:48:52 ID:TC7A8ens
- 寺田がこのテンプレ見ていて
このテンプレ外から選んで出した説。
- 549 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 00:14:20 ID:uvQGPnwu
- テッカマンは予想外だった。
こりゃテンプレにタツノコ系(ヤッターマンシリーズやソウルテイカー)
も全部入れるべきかな?
つーかスクライドとかもアリなんじゃ……。
- 550 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 00:17:52 ID:daHAeQQR
- >>547
さすがにアレはロボット関係ないやん
- 551 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 00:19:11 ID:jhIGKTwe
- フルメタは完結するまで出さないと思ってたんだけどなあ
- 552 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 00:19:34 ID:aPmhnFjv
- 何であれ入ってないんだ。
あれあれ、サイボーグクロちゃん。
- 553 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 00:31:00 ID:tt1bucSe
- これならスクラップドプリンセスも参戦出来そうな気がしてきた。
- 554 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 00:32:24 ID:FN6sl8+9
- >>553
んなこと言ったら、MAZEだってラムネだっていけるさ。
- 555 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 00:36:40 ID:lbh2yoKE
- まずはワタルとグランゾートだ
- 556 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 00:37:27 ID:FN6sl8+9
- >>555
だな。あとライジンオーが出てほしいんだがw
- 557 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 00:38:03 ID:oOg4VqAV
- フルメタなんてみてね―よ…。
ファフナ―だしてangelaの曲流してくれ…。
- 558 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 01:13:51 ID:CvkNbw7m
- おい!藻前ら!
今回ゼクスつーかトールギスって出ないんですか?
- 559 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 01:17:19 ID:s07Y2NKy
- >>558
スレ違い
- 560 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 01:30:38 ID:TiB5yKb6
- テッカマンがありならジェネレイターガウルやゲートキーパーズ、課長王子も
参戦できないか?
- 561 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 02:08:17 ID:VLQRdHEa
- >>560
ゲートキーパーズ知らないだろ
- 562 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 02:20:39 ID:TiB5yKb6
- >>561
知ってるよ
ゲートロボがいるし、ゲート能力で戦えそうじゃん
まあ作品の時代設定が昭和だけど
- 563 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 02:24:37 ID:YA47G0rB
- タツノコ有ならモスピーダに参戦してほしい。
失われた伝説を求めてをバックに戦闘するシーンが見たい。
- 564 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 03:20:33 ID:0yoIz24X
- もう今のバンダイグループの力なら
コナミ、タカラトミーオリジナル系以外は全部なんとかなるんじゃないか?
- 565 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 04:11:52 ID:g4BWw3TS
- >561
お前がな
- 566 :565:2005/08/04(木) 04:12:25 ID:g4BWw3TS
- リロ忘れた orz
- 567 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 08:42:40 ID:yibFmnON
- でもゲッターや宇宙世紀ガンダムはいるだけでもいいから残して欲しかったな
- 568 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 09:42:24 ID:f3XE0+Ki
- アムロ無し、ゲッターもOVAすらいないってのは冒険すぎるなあ。
やっぱりその辺がいないと寂しい……
まぁブレンが出るから多分買っちゃうけども。
- 569 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 10:28:02 ID:8l7fjIA/
- >>563
ぜひともアムドライバーと同時参戦で
生身サイズ主人公参戦は大きいな
夢が広がる
- 570 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 10:54:44 ID:F6hMZ0BN
- >>541
なんかコレ・・・かなり売る対象限定してないか?
ここまできたらファンタジー系ロボット大戦でも作りそうな気がするな。魔装機神主人公で。
- 571 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 11:06:00 ID:7PnE3nX3
- 正直、ブレンはACEで最後だと思ってた。
でもうれしい。でも種出てる。
電波量が半端なさそうだ。
- 572 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 11:51:37 ID:+q7sOjoO
- >>571
種の電波度を、フルメタで矯正しつつブレンで増大。オルファンさんに見せつけてやるくらいの勢い
- 573 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 12:03:17 ID:yibFmnON
- 実際は種の連中をGガン・ボルテスで、終盤はゼオライマーのマサトで矯正するシナリオになりそうだな。
- 574 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 12:53:14 ID:VLQRdHEa
- >>562
じゃあ課長王子とガウルを知らないんだな
- 575 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 14:10:48 ID:TiB5yKb6
- >>574
知らなきゃ書き込まないって
両方ともロボットものじゃないことぐらい知ってる、一応、全部観たし
- 576 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 15:01:19 ID:1mroJ8fc
- 機動武闘外伝Gガンダムファイト7th
ゴジラ×機龍(メカゴジラ)
を出してくれ…
東京SOSはパイロットが釈じゃないし、アブソリュート・ゼロが無いからだめぽ
- 577 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 15:54:37 ID:/jN/fSYo
- >>576
釈の写真そのまま使うと他から浮いちゃうからアニメ風に変えよう・・・貞本義行に頼むか
- 578 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 16:44:04 ID:+q7sOjoO
- >>577
そこでミユ・タキザワですよ
- 579 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 20:07:23 ID:8C7vBGbL
- また、無限のリヴァイアスとアルジェントソーマがはぶられた。
- 580 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 20:31:08 ID:xSaAskSk
- >>564
>タカラトミー
_| ̄|゜<ゾイドハダメデスカソウデスカ
- 581 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 20:34:08 ID:IPKet967
- テッカマンありならまほろまてぃっくもいけるよね
- 582 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 20:35:52 ID:SW5MpbvF
- スーパーロボット大戦J2 機種:DS
2005年12月予定
参戦作品 (★は新規参戦)
★機動戦士ガンダムSEED DETINY
○∀ガンダム
★SDガンダム フルカラー劇場
★新ゲッターロボ
○超獣機神ダンクーガ
○劇場版 機動戦艦ナデシコ
○フルメタルパニック!
○フルメタルパニック?ふもっふ
★フルメタルパニック!The Second Raid
★超重神グラヴィオン
★超重神グラヴィオンツヴァイ
★ヴァンドレッド
★ヴァンドレッドthe second stage
★蒼穹のファフナー
- 583 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 20:46:51 ID:ITQZLh7b
- >>571
ブレンは電波じゃなくて愛です
- 584 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 22:25:25 ID:603m4BlF
- 新御三家を考えてみた
ガンダム →エウレカセブン
マジンガー →Gダンガイオー
ゲッターロボ→アクエリオン
- 585 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 00:52:16 ID:O1KQOZeW
- >>584
マジンガーとゲッターの後継がそれなのは分かるが、
ガンダムの後継がエウレカなのは分からん。
- 586 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 00:53:47 ID:IFokEYFS
- >>584
個人的にはアクエリオンじゃなくてグラヴィオンを押したいが。
- 587 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 01:44:43 ID:kvNA/Vee
- >>584
いくらなんでも力不足だろ。
それこそ、エヴァとかそのくらいヒットしないと……
まぁゲッターは分からんでもないけど。
- 588 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 01:54:05 ID:LswZ7DiM
-
つか御三家って考え自体がすでに終わってると思われ(ry
- 589 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 01:56:22 ID:ZSCTwkJq
- SDガンダムで無数に版権使えるガンダムをリストラするのは
さすがに無理だろ
- 590 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 02:09:54 ID:LswZ7DiM
- >>589
それはウソ、本当なら毎回MSを沢山出すはず、A、Rで出たMSをDで消す理由も無いしね、
グラフィックは使い回せば良いんだし
- 591 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 02:13:41 ID:5+vXqkyv
- 毎回山のようにMS出ているが
- 592 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 02:16:11 ID:5+vXqkyv
- 新の時だな、リアル頭身でやるためには個別版権取らないと駄目だから
参戦が少なかった
結局それ以来ガンダム系にリアルカットインが入らないのはSDとリアルで版権が違うため
- 593 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 05:00:10 ID:66Emu2EO
- でもキャラは明らかにリアルのグラ
版権は元々個別で取ってるだろ
「SDガンダム」で済むならセンチネル問題は起きなかったんじゃ
- 594 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 08:31:33 ID:ZSCTwkJq
- 4次の頃のセンチは模型雑誌も版権主張してたから
アレの後延々とセンチ問題が残ったんだよ
ここ数年だよセンチの版権がクリアになってきたの
その辺はググれば色々出てくる
- 595 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 11:56:50 ID:QOwYdSdp
- そんなモノよりジャイアントロボの版権を何とかしてほしいよ。
- 596 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 14:39:21 ID:MX6vaypf
- ガンダムの版権云々は信憑性低いからあまり信用しない方がいいよ
- 597 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 14:59:11 ID:RaNVbTEs
- ガンダムだけじゃなく、ダイターン3なんかもNGじゃなかったっけ?
リアルNGのくせにデンドロなんかは、腕だけリアルカットインとかやってるけど。
- 598 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 17:02:51 ID:FIgLbGou
- >>597
リアルカットインは確か顔が出なかったら問題無いとか聞いた事がある。
- 599 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 19:31:51 ID:0tuqFlp6
- Gガンなんかもフィンガーの手の部分だけリアルカットは毎回やってるからな
- 600 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 19:37:35 ID:LswZ7DiM
-
他が明らかにアニメ頭身でぶいぶい言ってる中で、腕がどうの顔がどうのとガンダムは大変だね
- 601 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 19:58:48 ID:hjGQ1kQe
- >582
追加で宇宙の騎士 テッカマンブレードUも入れてくれい
- 602 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 20:04:17 ID:cDUNtuvi
- http://s03.2log.net/home/yosaba/kyap1/akuerion/akuerion109.jpg
アクエリ参戦で是非これを!
- 603 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 20:07:40 ID:TVXbRKy5
- >>602は……『多分ブラクラ』だ、口に何か入れた状態では絶対に見るな
- 604 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 21:21:04 ID:6ev+k+Rh
- >>603
ちょーっと遅かったかな。
コーラ吹いちまったよ_| ̄|○
- 605 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 22:44:39 ID:9AWqPGaP
- >602
とりあえず、手のひらに乗っているカエルが可愛いな。
- 606 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 23:19:35 ID:cDUNtuvi
- 捕手
- 607 :それも名無しだ:2005/08/06(土) 01:58:59 ID:me1JENL6
- >>605のレスのお陰で、なんとなく内容に想像が付いた。
司令…
- 608 :それも名無しだ:2005/08/06(土) 02:47:52 ID:lNpR7RL2
- メガゼータとスザク希望
- 609 :それも名無しだ:2005/08/06(土) 19:55:31 ID:SQSrcE2/
- >608
それだともう一度イデオン出さんといかんようになるが、そのへんどうよ?
まあ、ミネバ様がイデオンのパイロットとしてそのまま使える様なら
俺的には桶だが。
- 610 :それも名無しだ:2005/08/06(土) 20:10:10 ID:FjZqKiCA
- もし逆ギガが参戦したらイデオンは版権料なしで使えるのかな?
- 611 :それも名無しだ:2005/08/06(土) 21:51:50 ID:WNQwC9PT
- 以前、フルメタが参戦している偽スパロボ画像があったけど、
それどころかボン太君を参戦させるんだからやっぱり本家は侮れないな。
- 612 :それも名無しだ:2005/08/06(土) 22:18:49 ID:qVpd+YOZ
- 70or80年代の新規参戦スパロボをせめて2体希望、(ED曲がかかる中でメットのガードを上げ敵に突進するダイアポロン、四体連携攻撃主体のマシンブラスター等)…原作知らないスパロボファン世代にも演出的には、面白いと思うんだけどなぁ(声の人が高いのかなぁ)
- 613 :それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:10:01 ID:Aj7yN8C8
- >>611
Fのニナのセリフじゃないけど、
「もう、何が出ても驚かないわ」だな
なんかGAとか出てきてもおかしくねーや
- 614 :それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:48:37 ID:fQWAdxiJ
- 舞-HiMEあたりが出ないともう驚かん
- 615 :それも名無しだ:2005/08/07(日) 01:19:06 ID:VLdQwYdJ
- >>614
それが来るとスクライドあたりも来かねないよな。
- 616 :それも名無しだ:2005/08/07(日) 01:29:42 ID:S8vMxei3
-
ダイナミックなら けっこう仮面 だな、いまだに新作が出続けているヒット作だし
- 617 :それも名無しだ:2005/08/07(日) 05:42:52 ID:ul4q/Lq/
- 最終兵器彼女の参戦決定
- 618 :それも名無しだ:2005/08/07(日) 09:59:56 ID:KUqWT8/a
- ゲットライド!が来そうだ。
- 619 :それも名無しだ:2005/08/07(日) 10:32:54 ID:tsZ1VzAO
- もうサイバーフォーミュラでいいじゃん。
あとマッハGOGOGO。
- 620 :それも名無しだ:2005/08/07(日) 12:53:26 ID:UVHRplL2
- もうロボットにこだわるより、舞姫とかプリキュアとか入れたほうが売れるような気がしてきた
- 621 :それも名無しだ:2005/08/07(日) 14:18:50 ID:Dn3h8JQG
- バーチャロン出したんだからアヌビスも・・・
まあアヌビスは敵なわけなんだけどね。
- 622 :それも名無しだ:2005/08/07(日) 16:55:06 ID:deCrSdGs
- そこでドロレスタン
- 623 :それも名無しだ:2005/08/07(日) 17:45:11 ID:Jg+LqpS6
- ドロレスたんをドリルでグリグリしたいです
- 624 :それも名無しだ:2005/08/07(日) 22:18:39 ID:xka3XZnB
-
いっそドロレスタソの、たくましいアレでグリグリされたい
- 625 :それも名無しだ:2005/08/07(日) 23:45:01 ID:IPyfCTix
- じゃあ俺はおとなしくムリョウを希望するぜ
- 626 :それも名無しだ:2005/08/08(月) 01:28:38 ID:3fR05I5F
- 俺はいつか新規参戦だけのスパロボが出ることを夢見てるよ・・・
まあ、夢で終わるけどな。
- 627 :それも名無しだ:2005/08/08(月) 09:01:59 ID:ngWjpERM
- >>625
ジャイアントロボの面々と対等に闘えるであろう天網地元民
燃えるなw
- 628 :それも名無しだ:2005/08/08(月) 19:43:00 ID:a8IJQZTd
- 人機(漫画版)を希望だ!
とりあえず黒将倒すとこまでで。
- 629 :それも名無しだ:2005/08/08(月) 21:41:04 ID:2+OlvZyo
- ジンキ―人機―(通称:無印) のラストかな?
一応黒将は原作でもまだ倒されていないと思った。
- 630 :それも名無しだ:2005/08/08(月) 21:53:54 ID:qtoHmcHH
- 究極超人Rもパトレイバーと一緒に出してくれ
神谷明もいることだし
- 631 :それも名無しだ:2005/08/08(月) 22:17:17 ID:kEZMTnHY
- テッカマンブレード参戦確定で、人間サイズ主役でもよくなったんだよな?
メタルウルフカオスの参戦を妄想してもいいんだよな?
- 632 :それも名無しだ:2005/08/08(月) 22:40:40 ID:YcmaFKYV
- 第四次スーパーロボット大戦α 〜新たなる銀河へ〜
参戦作品(★は新規参戦作品)
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
逆襲のシャア
★閃光のハサウェイ
機動戦士ガンダム0083
機動戦士クロスボーンガンダム
★機動戦士クロスボーンガンダム -スカルハート-
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
★機動戦士ガンダムSEED DESTINY
OVA聖戦士ダンバイン
超電磁ロボコンバトラーV
超電磁マシーンボルテスV
闘将ダイモス
未来ロボダルタニアス
超獣機神ダンクーガ
マジンガーZ
グレートマジンガー
グレンダイザー
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
鋼鉄ジーグ
ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜
ベターマン
銀河旋風ブライガー
★神無月の巫女
魔装機神
超機大戦SRX
バンプレストオリジナル
- 633 :それも名無しだ:2005/08/08(月) 22:45:52 ID:KX67IzSK
- Gガン、ベターマン、ネオゲも新規じゃねえかw
- 634 :それも名無しだ:2005/08/08(月) 23:23:28 ID:TrO4HFLV
- スーパーロボット大戦Evolution
絆は、進化する――勇者の諸君、激闘せよ!
・参戦作品
機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
マジンガーZ
グレートマジンガー
真!ゲッターロボ 世界最後の日
マシンロボ クロノスの大逆襲
破邪大星ダンガイオー
天空のエスカフローネ
★ガサラキ
機動戦艦ナデシコ The Prince of Darkness
★超重神グラヴィオン
★超重神グラヴィオンツヴァイ
バンプレストオリジナル
- 635 :それも名無しだ:2005/08/08(月) 23:42:31 ID:EdfbEVNY
- グラヴィオンがなければマトモだが
- 636 :それも名無しだ:2005/08/08(月) 23:58:39 ID:ngWjpERM
- >>633
クマー
- 637 :それも名無しだ:2005/08/09(火) 00:10:45 ID:eFaPFJba
- ガンパレード・マーチ
- 638 :それも名無しだ:2005/08/09(火) 00:23:25 ID:xP38F7jH
- >>635
>>634は2行目のフレーズからしてグラヴィオンがメインだろ
- 639 :それも名無しだ:2005/08/09(火) 00:37:34 ID:6smp57oj ?##
- 待て、グラヴィオンナシでもマトモとはいえんだろ……
- 640 :それも名無しだ:2005/08/09(火) 01:01:00 ID:iJrU34Mi
- gyaoで初代トランスフォーマー放送中
ttp://www.gyao.jp/anime/
はじめて見たけどスパロボに参戦しても違和感無さそう
デストロンは日本の研究所をエネルギー目当てに狙ってきそうだし
- 641 :それも名無しだ:2005/08/09(火) 01:07:16 ID:RK3zDG0y
- 前代未聞のスーパーバルキリーvsスカイファイアー
- 642 :それも名無しだ:2005/08/09(火) 01:43:51 ID:nSOQrHSR
- スーパーロボット大戦namami
参戦作品(★印は新規参戦)
マジンガーZ
グレートマジンガー
★新・ゲッターロボ
★デビルマン
鋼鉄ジーグ
六神合体ゴッドマーズ
機動戦士ガンダム
機動武闘伝 Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
機動戦士ガンダムSEED
THE ビッグオー second season
ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜
マクロス7
新世紀エヴァンゲリオン
新世紀エヴァンゲリオン Air/まごころを君に
勇者王ガオガイガー
勇者王ガオガイガーFINAL
★スクライド
- 643 :それも名無しだ:2005/08/09(火) 02:02:45 ID:6smp57oj
- スーパーロボット大戦 2000
機動戦士ガンダム The オリジン
機動戦士ガンダムCDA 若き彗星の肖像
機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED Destiny
機動戦士Zガンダム 劇場版
ラーゼフォン
エウレカセブン
超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオンツヴァイ
蒼穹のファフナー
トップをねらえ!2
オーバーマン・キングゲイナー
ギャラクシーエンジェル
SDガンダムフォース
らいむいろ流奇譚X(クロス)〜恋。教ヘテクダサイ〜
- 644 :それも名無しだ:2005/08/09(火) 02:12:12 ID:Sbndo37w
- 武者ガンダムとか騎士ガンダム、ガンドランダー出せばいいのに
結構ストーリーしっかりしてる
- 645 :それも名無しだ:2005/08/09(火) 03:35:05 ID:1JedkSw1
- >>641
スカイファイアーじゃなくてジェットファイアーな
スカイファイアーはスパリンに出てきた勇者王の声のやつ
- 646 :それも名無しだ:2005/08/09(火) 04:29:05 ID:vqAO/o0s
- >>645
第一話の妙な空中戦はカッコよかったんだけどなぁ・・・。
どうしてああなったんだろ、スパリン。いや、スーパーリンクがアニメ映えしなかったからだと思うけど。
- 647 :それも名無しだ:2005/08/09(火) 13:14:38 ID:RK3zDG0y
- >>645
どこから突っ込んだらいいやら
- 648 :それも名無しだ:2005/08/09(火) 15:17:10 ID:cBHu5vvs
- テッカマンブレードが上のテンプレにいない事に今気づきました。
- 649 :それも名無しだ:2005/08/09(火) 18:57:54 ID:ZxJNRdZG
- >>647
とりあえずスーパーリンクの方はスカイファイ"ヤ"ーだな
- 650 :それも名無しだ:2005/08/09(火) 23:44:04 ID:hx+sYYsA
- ガンダムはVとXとTV版W
マクロスは愛おぼとプラスと7
ドラグナー
ゲッター
ライディーン
エスカフローネ
トップをねらえ2!
ジャイアントロボ
キングゲイナー
アクエリオン
ナデシコのTV版にブラックサレナをどうにか投入してアキトは黒く
メインの戦艦はナデシコで
- 651 :それも名無しだ:2005/08/09(火) 23:51:40 ID:AwM7q2SY
- 新ガンダム御三家
種か種死
F91
Vガン
- 652 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 04:25:06 ID:iHkt8x3E
- ダイガードとかパトレイバーとかガサラキとか
あんまりスーパーじゃないロボット出して
すごい小規模な戦いがしたい
あ、あと鉄甲機ミカヅキとかヤマトタケルとか、
あのへんのやたらとガタイがいいユニットも使いたいなあ
- 653 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 06:10:41 ID:vqJvV/Rz
- レイアースはいつか出るんじゃないかとずっと思ってる
ラ・ギアス勢が居るから無理か……
- 654 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 06:18:46 ID:gaepWyNv
- むしろもう出られないのはラ・ギアスの方じゃないか?
新しく世界観練り直すとかならともかく……
これからはSRX勢がバンプレオリジナルの顔になっていくのかもなぁ。
- 655 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 08:57:51 ID:wa6j7O5M
- アニバスター
- 656 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 09:04:28 ID:3aRYAdLK
- スクライド
- 657 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 09:09:53 ID:4Copjomg
- モノアイガンダムズとか良さそう。
特に悪役のアインの設定の悲惨さは
本編以上に生かせそうなんだが・・・
(一応ニュータイプであったが伸び悩み、ニタ研では
いつも劣等生あつかい。何か自慢できる特技を持ちたいと
メカフェチなのを生かしてメカニックの知識を蓄えるが誉めてくれるのは
一人の少女だけ、その彼女も実は試験管ベビーで後でどこの誰とも知れない
シグというオールドタイプ(主人公)に取られてしまう・・・ぐれたアインはのちにフロスト兄弟と一緒に
世界を滅ぼそうとする)
- 658 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 10:49:38 ID:UNUNDN1M
- ガンダムシリーズ(ファーストから種死)だけのスパロボがやってみたい!
- 659 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 10:52:47 ID:bYaWENL/
- アストレイまだー?
>>658
Gジェネやって寝てろ、デブ。
- 660 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 12:07:02 ID:lqC6Au+3
- スーパーロボット大戦WB
参戦作品(★印は新規参戦)
機甲戦記ドラグナー
★機動戦士ガンダム 戦慄のブルー
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
★機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
伝説巨人イデオン
ラーゼフォン
★蒼穹のファフナー
★新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
重戦記エルガイム
銀河烈風バクシンガー
戦闘メカザブングル
マクロスプラス
マクロス7
劇場版 機動戦艦ナデシコ
★PS2版 ギャラクシーエンジェル
★ギャラクシーエンジェル ムーンリットラヴァーズ
★ギャラクシーエンジェル エターナルラヴァーズ
「オリジナルなしのリアル系主体のスパロボっていうのもありかな?」って思いついたネタ。
- 661 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 12:12:23 ID:ywvZ2Jsy
- ラムネ炎が参戦したら、ホントのキスをお返しにと同じパターンになりそうな予感
戦闘曲に関してはステルヴィアとかファフナーとかアクエリオンとかいい感じだなぁ
ってかハサウェイとグラヴィオンとマイトガインとダグオンが出てくれたらもういい
グランゾートとかダガーンとかバーンガーンとかオーガスはもうあきらめたけど・・・
- 662 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 12:41:28 ID:FCWTOBai
- ナデシコ2とステルヴィア2の計画が潰れたようです。かつ永遠に出せないとも書いてあります。
理由を聞くなというあたりから権利問題じゃないか、という話ですが。
ttp://www.dragon-brave.com/02diary/02diary.html
- 663 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 12:53:03 ID:lqC6Au+3
- 「閃光のハサウェイ」が参戦したら、やはりハサウェイは敵で最後は死ぬんだろうか?
そんでレーンとペーネローペーが味方で終盤にクスィーだけが手に入る可能性が高そうで怖い。
- 664 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 13:30:45 ID:zMq9o7CG
- >>663
マフティー・ナビーユ・エリンが敵な可能性大
- 665 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 18:35:21 ID:qNLnhFBl
- フルメタとふもっふ同時参戦に対抗して
パトとミニパト同時参戦を
- 666 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 21:35:12 ID:c3YiVygY
- スーパーロボット大戦NULLUPO
参戦作品(★印は新規参戦)
★劇場版 機動戦士Ζガンダム-A New Translation-
★機動戦士ガンダムセンチネル
★機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
★G−SAVIOUR
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
伝説巨人イデオン
ラーゼフォン
★蒼穹のファフナー
★新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
重戦記エルガイム
★オーバーマンキングゲイナー
銀河烈風バクシンガー
★がんばれゴエモンきらきら道中〜僕がダンサーになった理由〜
マクロスプラス
マクロス7
劇場版 機動戦艦ナデシコ
★PS2版 ギャラクシーエンジェル
★ボンバーマンビーダマン爆外伝
★ナイトガンダム 聖機兵物語
★魔法戦隊マジレンジャー
ネタですよネタ。ぬるぽ。
- 667 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 21:46:01 ID:pQNQEBZ2
- そろそろプラコン大作とかプラモ狂四郎あたりの斜め上行った参戦作品を希望
- 668 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 22:00:02 ID:FCWTOBai
- >>666
マグネロボ・ガッキーンも加えておこうか。
- 669 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 22:41:27 ID:nEv6++hz
- >>667
狂四郎か…どのへんを入れるかだな。山根のグフとマスターの戦車は決まりだが。
- 670 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 00:34:49 ID:jtfBltJc
- エヴァ
デュアル
ラーゼフォン
ファフナー
アクエリオン
エウレカセブン
似たようなのばかりなので、毎回苦労するシナリオ担当の人が楽できる
- 671 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 00:41:21 ID:54dEBMAC
- そろそろバンダイと手を組んで(?)スパロボのGジェネっぽいのを作って欲しい
シナリオモードは適当でいいから。
マジンガーを開発するとグレートが生産できるとか、コンバトラーVなどスーパー系と+エヴァでガンバスターが設計できるとか。
当然、生産できる機体が増えるごとにパイロットも追加されていく方式で。
いままでにスパロボに参戦した機体を全て出せば、Gジェネなみのユニット数になると思う。
ボイスなくてもいいから……
- 672 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 00:54:31 ID:05k/TWl9
- 様々な軍団に「基地」をアパート状に貸し出して、
(悪役の基地を誘致する事も可能。ただし対立勢力は同時に立てられない)
んでもって、家賃収益で基地を強化、更に基地ごとに開発されたロボットを使って、
基地に襲い掛かってくる敵ロボをスパロボ的に撃破するような。
ようするになんだ、悪役ロボを自由に使えるスパロボよこせ!そういうことだ。
- 673 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 01:47:34 ID:KhrFrW6k
-
ドラえもん のび太の鉄人兵団を是非、敵役で
- 674 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 01:54:31 ID:Wbc0A11L
- >>670
似てねぇよ禿
その作品作った人たちに失礼だろ
- 675 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 01:58:38 ID:dx9Urac9
- Gガンダム以外のガンダムシリーズ全部
ファフナー
エヴァ
ナデシコ劇場版
ラーゼフォン
バンプレオリジナル
ブレンパワード
それ以外は参戦してほしくない
特にライディーンとガオガイガー
- 676 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 02:34:13 ID:dsWug6OH
- 漫画リメイク版エルガイム「アンダー・ザ・サンズ」(作者・白石琴似)の参戦を希望しているのって俺だけ?
- 677 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 09:46:21 ID:1N5z67X/
- >>671
つ版権問題
- 678 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 10:53:54 ID:/xwY615I
- と言うかバンプレはバンダイの子会社だったような希ガス
- 679 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 11:26:15 ID:9a0vwpiv
- アストレイだそーよー!
電球アタックとガーベラしかないけど
追加で空飛べたり原作再現なら直撃貰ったことないし
もうポストダンバインは貰った!
パワーローダーは宇宙専ぽいけどパワードもあってさ
MAP兵器に150ガーベラ
おまけに母艦はシールド防御あり
- 680 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 11:27:18 ID:SwSLdxBt
- それやるとプレイヤーが面倒くさいぞ。案外簡単な小隊システムだって、ニルファの時にクレームが来たくらいなのに…
所詮ユニットを増やした所で最終的に使える機体は各作品の主人公機とか限られてくるだろうし、
各話開始時に最低限必要な機体が開発されてなかったりしたら、バグ多数で今度こそシリーズ存亡の危機
- 681 :680:2005/08/11(木) 11:28:20 ID:SwSLdxBt
- ごめん、>>671へのレス
- 682 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 13:59:21 ID:dsWug6OH
- スーパーロボット大戦AG
参戦作品(★印は新規参戦)
機甲戦記ドラグナー
★機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
伝説巨人イデオン
★蒼穹のファフナー
重戦記エルガイム
★重戦記エルガイム アンダー・ザ・サンズ
銀河旋風ブライガー
銀河烈風バクシンガー
銀河疾風サスライガー
戦闘メカザブングル
マクロスプラス
マクロス7
劇場版 機動戦艦ナデシコ
★PS2版 ギャラクシーエンジェル
★ギャラクシーエンジェル ムーンリットラヴァーズ
★ギャラクシーエンジェル エターナルラヴァーズ
魔装機神サイバスター
外宇宙での戦いが中心になるスパロボを考えてみたらこうなった・・・・・・
メイン戦艦はナデシコB(のちにC)とソロシップ。
ギャラクシーエンジェルの母艦? あれって武装あったか?w
- 683 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 22:55:18 ID:pxOmL2U7
- >>682
機銃とクロノブレイクキャノン
MAP・通常で分けても3つか…
- 684 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 23:05:46 ID:vwry2xLT
- 【ゼ・バルマリィ帝国】
意外に小物、宇宙怪獣はおろかバッフ・クランにオクレを取るとは
- 685 :それも名無しだ:2005/08/12(金) 00:11:11 ID:50VQMRcc
- >>683
サンクス。
- 686 :それも名無しだ:2005/08/12(金) 00:53:27 ID:Eo581ooo
- テンプレに入る事が決まっている作品って、現段階では
2005
蒼穹のファフナー -RIGHT OF LEFT-
2006
BALDR FORCE EXE
機神咆哮デモンベイン
これだけ?
- 687 :それも名無しだ:2005/08/12(金) 01:04:32 ID:mFsn6YyR
- 種デス追加だろ
- 688 :それも名無しだ:2005/08/12(金) 02:17:27 ID:IsJTYPP5
- 無責任官庁タイラーだな。
勿論、ミサイル発射時の台詞は
「いってみよーぅ」
で
- 689 :それも名無しだ:2005/08/12(金) 07:29:37 ID:mcBRrr4S
- 星界シリーズだな。
勿論、電磁投射砲発射時の台詞は
「撃つがよい」「……撃つ」
で
- 690 :それも名無しだ:2005/08/12(金) 11:40:27 ID:XgGvIicB
- >>666
ガッ
- 691 :それも名無しだ:2005/08/12(金) 12:52:36 ID:MQ/Td2Hn
- >>690
>>668が既にガッしてるよ!
- 692 :それも名無しだ:2005/08/12(金) 13:09:16 ID:7bVEDHlk
- >>684
ガチでやり合えば負けないさ、きっと
- 693 :それも名無しだ:2005/08/12(金) 16:11:27 ID:8QT2JlYE
- スーパーロボット大戦Q
☆超重神グラヴィオン
☆超重神グラヴィオンツヴァイ
☆宇宙戦士バルディオス
トップをねらえ
☆惑星ロボダンガードA
真ゲッターロボ(エンペラー出現希望)
銀河旋風ブライガー
☆思春期美少女ロボジーマイン
☆超電磁大戦ビクトリーファイブ
無敵鋼人ダイターン3
マジンカイザー
- 694 :それも名無しだ:2005/08/12(金) 17:48:40 ID:5gI8hMgy
- 何時になったらアーマードコア出るのよ
- 695 :それも名無しだ ::2005/08/12(金) 20:12:06 ID:Ljmysx2f
- 煌き☆プロジェクトは
- 696 :それも名無しだ:2005/08/12(金) 21:00:00 ID:isrIaaA9
- テッカマンが出れるという事はビーストウォーズもサイズ的には問題ないってことか
- 697 :それも名無しだ:2005/08/12(金) 21:21:43 ID:JzE16Jig
- >>696
SDガンダムもな、きっと……
リアルガンダム至上主義者には煙たがれそうだがorz
- 698 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 00:50:33 ID:fXLvwoll
- 思ったんだけどさ。このスレの住人の人で、
同人でスパロボ風のロボット作品のクロスオーバーネタの本を出したことある人っている?
俺は下のネタで今、小説本書いているんだけど・・・・・・
リアルロボット戦役
機甲戦記ドラグナー
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
伝説巨人イデオン
重戦記エルガイム
重戦記エルガイム アンダー・ザ・サンズ
銀河旋風ブライガー
銀河烈風バクシンガー
銀河疾風サスライガー
マクロスプラス
マクロス7
劇場版 機動戦艦ナデシコ
PS2版 ギャラクシーエンジェル
ギャラクシーエンジェル ムーンリットラヴァーズ
ギャラクシーエンジェル エターナルラヴァーズ
- 699 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 00:58:08 ID:d3yW8yFz
- 小説かあ
マンガなら読みたくなるけどなあ
- 700 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 09:15:45 ID:2NaZYYmZ
- この遅さなら言える!!
ドッコイダー参戦希望
- 701 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 09:44:43 ID:mOS6VP5G
- 日本ブレイク工業ロボとか火星ロボとか
- 702 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 10:51:43 ID:CUMMr8O1
- エロドウガーとかサンカンオーとか
- 703 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 12:11:51 ID:0F8vJAwB
- ZOE出そうぜえ。コナミに頑張って交渉して。
世界観的にも無理無さそうだし、皆さん大好きなおっぱいもいるしさあ!
- 704 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 12:16:03 ID:ggzatZnQ
- 今のマンネリを打開するにはスターウォーズをだすしかない!
- 705 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 12:46:17 ID:fXLvwoll
- なぁ。
みんなでリレー小説形式でスパロボ風クロスオーバーネタの
リレー小説でもやらないか?
- 706 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 14:59:45 ID:2z/qPGPp
- 第4次スーパーロボット大戦α-終焉のぬるぽへ-
参戦作品(★印は新規参戦)
★ADVANCE OF Ζ-ティタンーンズの旗のもとに-
★劇場版 機動戦士Ζガンダム-A New Translation-
★機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
伝説巨人イデオン
ラーゼフォン
★蒼穹のファフナー
★新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
重戦記エルガイム
★オーバーマンキングゲイナー
銀河烈風バクシンガー
★がんばれゴエモン〜獅子十六兵衛のからくり卍固め〜
マクロスプラス
マクロス7
劇場版 機動戦艦ナデシコ
★PS2版 ギャラクシーエンジェル
★ボンバーマンビーダマン爆外伝
★武者ガンダム 七人の超将軍編
★武者ガンダム 超機動大将軍編
★武者ガンダム 武神輝羅鋼編
おっぱいおっぱい!
- 707 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 15:34:32 ID:c1jTeuCQ
- ラーゼフォン蒼穹幻想曲といってみるテスト
っても分かる人居ないよな。
後ドロレス
チンコ乙女ロボ最強
- 708 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 15:42:34 ID:d3yW8yFz
- >>707
ただの劇場版じゃないのか
- 709 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 16:20:35 ID:uEVHgzit
- >っても分かる人居ないよな。
っていうのすげえムカつく
何人2ch見てると思ってんだ
お前のプライベートなことじゃなきゃ誰かしら知ってるに決まってるだろ
- 710 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 16:55:36 ID:LSVeEhfC
- 次にPONが出るならゲーム版のバーベムラーゼフォンがラスボスってことで
- 711 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 17:24:21 ID:y86LAAUp
- 小隊システムを生かしたリアルロボット戦線希望。
- 712 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 23:42:08 ID:uZOWA5JA
- >>708
ゲーム版だろ、非常に強引でスパロボチックなハッピールートがある
まぁ最近の作品だしスパロボにも出てるしわかる人いないってほどマイナーじゃないだろうけど
- 713 :それも名無しだ:2005/08/14(日) 01:05:57 ID:vZyx9tBX
- >>712
確か恵ちゃん妊娠エンドとか朝比奈ムーリアン外交官エンドとか綾人ムーリアンエンドとかあったよな、確かエンディング40個暗い無かったか?
アレを超えるキャラゲーは少ないと思う。
- 714 :それも名無しだ:2005/08/14(日) 01:44:00 ID:EhY5NGau
- >>713
寧ろ単一作品によるキャラゲーでは最高峰じゃないか、あれ?
あそこまでややこしい原作を基に、
あそこまで凝った分岐付けるなんて、
よほど作り手に理解と愛と技術がないと無理だろう。
- 715 :それも名無しだ:2005/08/14(日) 02:01:45 ID:VrUqFP1M
- 超ロボット生命体トランスフォーマーマイクロン伝説をだしやがれ!
宇宙怪獣やバッフ・クランもびっくりな惑星並の(というか惑星の)ラスボスとか、燃える展開とか、とにかく出して下さい。
- 716 :それも名無しだ:2005/08/14(日) 02:25:21 ID:l4sGDy1v
- ユニクロンvsゲッターエンペラーとか面白そうだな
もちエンペラーは出力100分の1くらいで
- 717 :それも名無しだ:2005/08/14(日) 14:15:02 ID:prA/Pwo1
- >>716
ユニクロンが地球並の大きさならゲッターエンペラーはエンペラーマシーン
一つが木星より大きいのでエンペラーとは勝負にはならない!!
- 718 :それも名無しだ:2005/08/14(日) 15:25:45 ID:+juL0tGo
-
あまり大きいと「よし内部から破壊だ!」って展開になるからあまり大き過ぎても弱点になる
- 719 :それも名無しだ:2005/08/14(日) 17:52:32 ID:/QiFR+mK
- 種死は出すな
- 720 :それも名無しだ:2005/08/14(日) 18:06:01 ID:kPZan8C/ ?#
- 絶対無敵ライジンオー
- 721 :それも名無しだ:2005/08/14(日) 18:29:21 ID:KZVAFS86
- アルジェントソーマ
ヒロインが可愛かったなぁ
- 722 :それも名無しだ:2005/08/14(日) 18:39:47 ID:KZVAFS86
- ごめん、スレタイを十回程音読してから、吊るわorz
- 723 :それも名無しだ:2005/08/14(日) 19:47:06 ID:68xyQ5y3
- キングゲイナー
- 724 :それも名無しだ:2005/08/14(日) 21:04:05 ID:Wq7byl6n
- ダイガードとヴァンドレット・・キボンヌ
- 725 :それも名無しだ:2005/08/14(日) 23:34:49 ID:7ZZzJE/O
- アクエリオン
グラヴィオン
エヴァンゲリオン
ダグオン
イデオン
・・・とりあえず主役機の名前を「オン」で終わる作品をシナリオの整合性なんか無視して並べてみる。
- 726 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 00:54:03 ID:PO/raoMK
- 新スーパーロボット大戦α
参戦作品(★印は新規参戦)
★劇場版 機動戦士Ζガンダム-A New Translation-
★機動戦士ガンダムF90
★機動戦士ガンダム-閃光のハサウェイ-
★交響詩編エウレカセブン
∀ガンダム
伝説巨人イデオン
ラーゼフォン
★蒼穹のファフナー
新世紀エヴァンゲリオン
ブレンパワード
★ナイトガンダム-聖機兵物語-
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
重戦記エルガイム
★オーバーマンキングゲイナー
銀河烈風バクシンガー
★がんばれゴエモンきらきら道中〜僕がダンサーになった理由〜
マクロスプラス
マクロス7
劇場版 機動戦艦ナデシコ
★PS2版 ギャラクシーエンジェル
★ボンバーマンビーダマン爆外伝
★天空の城 ラピュタ
ぬるぽ!
- 727 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 01:08:26 ID:tD28x9ZE
- >717
エンペラーは太陽系と同じ大きさですよ。
…画で見るとそこまで大きく無いような気がするが作者がそう言ってるから。
- 728 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 01:09:49 ID:j9sYlaQb
- >>725
シナリオの整合性なんか後からどうとでもしちまうのがスパロボだ(w
とはいえ、エゴ故に人類が滅んでしまったイデオンと、
嫉妬はエネルギーと言い切っちゃったアクエリオンじゃ、
流石に一緒にするのは難しいかなぁ。
- 729 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 01:40:03 ID:Nl/SzWWa
- >>725
使いすぎると危険な主役メカのオンパレードだな…
- 730 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 01:43:42 ID:3+johoj7
- リヴァイアスとバイファム追加
- 731 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 01:49:43 ID:n0nl/fPR
- ディクセン参戦させて「ディクセンの力じゃない……僕の力だ!」を
戦闘台詞で言って欲しい
- 732 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 01:55:41 ID:g8HvmzZe
- >>725
百獣王ゴライオンも超攻速ガルビオンもビデオ戦士レザリオンは
入ってないのかよ。
それに主役ロボがだけなら、電脳冒険記ウェブダイバーのグラディオンもナー
- 733 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 01:57:29 ID:g8HvmzZe
- >>732
もnに
- 734 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 02:19:00 ID:Nw9f3KXZ
- もっとメジャーなやつにしてくれ
八割以上知らん
- 735 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 02:25:58 ID:RjLuhew6
- 新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2(漫画版)
- 736 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 02:32:46 ID:RnmgAqtL
- >>725
「ロボットの名前の最後には「ON」がついてた砲がいいだろう」と言うような事をどこかの博士が言ってましたよ。
- 737 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 02:45:25 ID:PbOHFS+F
- Jの参戦作品見て思ったんだけど、UCガンダム外してマジンガーをOVAにしたのって
いわゆる御三家(UCガンダム、マジンガー、ゲッターのTV版)を外すかどうかの
様子見ってことか?(ゲッターOVAはもう出てるし)
家庭用で来年発売のやつは(出るなら)もう作り始めてるだろうし、再来年あたり、
いよいよ御三家は外されるんだろうか
- 738 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 02:50:36 ID:I9gBuOkm
- これからはUCガンダムに代わって種、デス種が主流になります
ついでにマジンガーの枠は電童になります
- 739 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 03:41:44 ID:6ASTjQhB
- >>725
ドラえおん
- 740 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 15:45:07 ID:w/i5JxW6
- >>738
本当ににそうなってしまったら、
俺は真っ先に負債に独占禁止法を食らわせる!!www
- 741 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 20:03:00 ID:LRnPagfd
- エウレカセブン。
OPしか見たことないけど、DAYSと少年ハート使って戦闘したいから
- 742 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 20:05:51 ID:35bsK5dR
- >>737
志村ー、新ゲッター新ゲッター!!
- 743 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 21:44:27 ID:lleKr0Np
- ぜひリューナイトを出していただきたい
ゴウザウラーやマイトガインも
FSSもほしいなぁ
あとアーマードコアも
さらにジェイデッカーやカウボーイビバップ(ロボじゃないけど)とか
あとこれは非常に個人的にだがまほろまてぃっくも出して欲しい・・・
鋼鉄ジーグが出たんだから可能だろう
あと天空の城ラピュタ
- 744 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 22:45:26 ID:T/Z/uIg9
- まほろが出るんだったら是非ともロンド=ベル隊で「管理者」(だっけ?)の本拠地を急襲するシナリオをやりたいなぁ。
- 745 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 23:36:50 ID:GcayQksJ
- カミロボとかパペットマペットはどうだ?
- 746 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 23:39:39 ID:lRIC+3H7
- 亀レスだけど、>>671のGジェネシステムのスパロボって奴は、自分で生産できるんじゃなくて
話の中の時間が進むにつれて強い(火力の大きい・サイズの大きい等の基準)機体が生産されるっていうシナリオになると面白いんじゃないかと個人的には思ってる。
つまり一番最初はリアル系の始祖がレイバーで、スーパー系の始祖が鉄人28号みたいな感じに。
で、初期の特機試作品としてダイ・ガードやエヴァに出てきたジェットアロー(だっけ?)とかが作られたり。
リアル系の方はガサラキとかフルメタ→ナデシコのエステバリス→種ガンダムと進んで、軽量軽装甲をENシールド系でカバーの流れが
しばらくするとミノフスキー粒子でPS装甲使えなく(効果が弱く)なり→マジンガーのように素材で物理防御を向上させ(ルナチタニウム合金…ここで特機の概念採用)
核融合炉を積んだ1stガンダムが種の上位互換として開発されUC歴史の流れになる・・・と。これで古参ガノタの方も納得、とか。
あと、パトレイバー(イングラム)+戦闘機=バルキリーとか・・・流石にあんまりか(;´Д`)
長文妄想スマソ…
- 747 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 23:49:56 ID:QRI5X9Kd
- なあ、ギャラクシーエンジェルってPS2でしかロボでないってことなのか?
- 748 :それも名無しだ:2005/08/16(火) 00:59:15 ID:TDwu6dwV
- >>747
いや、マンガ版でもアニメ版でもロボ出ているけど、
PS2版以外はロボの登場がPS2版と比較してみるとやけに少ないんだ。
PS2版が多いのは、
ギャラクシーエンジェルがスパロボに出るとしたらPS2版のほうが
ストーリーもキャラもしっかりと安定しているから出やすいと思うからだろう。
あとマンガ版もストーリーは悪くない。
アニメ版は・・・・・もうね・・・・アレだし・・・・
- 749 :それも名無しだ:2005/08/16(火) 03:33:03 ID:wbt131mP
- パトレイバーって出たことある?、俺の知ってる限りはない...
- 750 :それも名無しだ:2005/08/16(火) 04:22:26 ID:k2p4T14P
- リューナイトいいよね。
あとガガガはお腹いっぱいなんでもういいです。
代わりに他の勇者シリーズ出して下さい。
- 751 :それも名無しだ:2005/08/16(火) 04:31:46 ID:os4Yybkz
- だな。ダグオンなんかはスパロボマジックで、知らない人には名作っぽく
作れそうだ。
- 752 :それも名無しだ:2005/08/16(火) 11:11:52 ID:aemOp06Z
- ナムコとバンダイが合併するからゼノサーガ参戦もあり得るだろうな。
- 753 :それも名無しだ:2005/08/16(火) 12:02:01 ID:eMwWGmtv
- 逆にゼノギアスは遠のく、と。
- 754 :それも名無しだ:2005/08/16(火) 13:40:04 ID:zPG54XFS
- ネオランガでねぇーかなー
- 755 :それも名無しだ:2005/08/16(火) 14:50:41 ID:WsKMv7xr
- ここでこいこい7の参戦希望と言ってみる。
ロボットはいっぱい登場するし。(敵だけだけど)
彼女達はサイボーグだから宙と凱との絡みも面白そうだし
- 756 :それも名無しだ:2005/08/16(火) 19:00:27 ID:aemOp06Z
- >>753
FF8か7でバンプレが協力していた。エンディングのクレジットに
あった。スクエニとバンプレは仲がいいと思う。だから可能性は無いわけでは
ないと思うが。
- 757 :それも名無しだ:2005/08/16(火) 19:44:43 ID:KBArkOni
- どの部分で協力してたんだ?
メカ周り?
- 758 :それも名無しだ:2005/08/16(火) 20:01:17 ID:onkGHF3K
- http://gundamnetworkoperation2.hp.infoseek.co.jp/unit_zeon/juagg.shtml
これの参戦を望む
- 759 :それも名無しだ:2005/08/16(火) 21:41:37 ID:7L0hT5KT
- >>757
プライズ販売
- 760 :それも名無しだ:2005/08/16(火) 22:18:13 ID:DLUCTlBH
- このスレにバッチャマンさんが降臨したらさぞかし面白くなりそうだ。
- 761 :それも名無しだ:2005/08/16(火) 23:01:12 ID:KLqz8hfF
- チョコボの不思議なダンジョンで
SDキャラデザインとしてバンプレが協力してたはず
- 762 :それも名無しだ:2005/08/17(水) 04:43:02 ID:jOs+VRmS
- ナムコとスクエニの間が微妙。
以前、エニックス・スクウェア・ナムコで共同体制を取るはずだったのが、ナムコだけハブられた。
ついでにナムコは以前、エニックスにウルフチーム→トライエースを取られてるし、
逆にスクウェアは一部の開発をモノリスソフトとして取られてる。
- 763 :それも名無しだ:2005/08/17(水) 05:31:54 ID:AC12c00S
- サムライ7希望。
- 764 :それも名無しだ:2005/08/17(水) 06:51:46 ID:XaG62Xot
- バーチャロンやゼノギアスは売れたから出てもいいけどゼノサーガとかダメだろ
アニメだったらどんなマイナーな奴でも出ていいけどゲームはかなり有名な奴じゃないとダメ
- 765 :それも名無しだ:2005/08/17(水) 09:05:23 ID:qM9reASG
- 種が出ちゃったからレザリオンは無理かな
リアルタイムで動作プログラム書いて動かすロボだから
短時間OS書き換えなんか話しにならないプログラミング速度だし…
- 766 :それも名無しだ:2005/08/17(水) 10:22:04 ID:8sPvL8qo
- OG2じゃレザリオンねたあったのになぁ
- 767 :それも名無しだ:2005/08/17(水) 10:53:45 ID:p3b3aU6j
- >>726
はいはいガッ
- 768 :それも名無しだ:2005/08/17(水) 12:09:36 ID:Ru4TP60Z
- 種死。まあ希望しなくてもでてくるか。
- 769 :それも名無しだ:2005/08/17(水) 12:10:54 ID:R/j70M2y
- つガンパレ
- 770 :それも名無しだ:2005/08/17(水) 12:14:46 ID:1jH/qpzS
- >>736
それなんてエグザクソン?
漫画しかないけどエグザクソン出ねーかな
意外とやりやすそうな気がするんだが
- 771 :それも名無しだ:2005/08/17(水) 12:48:15 ID:Wgw5Mvei
- マイトガインに比べて参戦希望が少ないジェイデッカーだが、参戦の可能性はあるかな?
個人的にはブレイブキャノンを再現してほしい
- 772 :それも名無しだ:2005/08/17(水) 12:52:59 ID:xU+AtH6V
- 【α】
2DMAPのヤクトドーガっぽい。
【α世界】
OGシリーズやスパヒロをやっていないとわからないところもある。
- 773 :それも名無しだ:2005/08/17(水) 14:20:03 ID:sTceYuJV
- >>683
亀レスだが、流石にもっと武装あるぞ?
・対艦ミサイル
・レーザー砲
・対空ミサイル
・対空ビーム砲
・補給装置(紋章機専用)
- 774 :それも名無しだ:2005/08/17(水) 17:40:57 ID:epk1mLcG
- >>770
反物質ぐらい平気で生み出すロボもいるからねぇ。
あ、反物質で思い出したがARMS(原作込み)きぼんぬ。
- 775 :それも名無しだ:2005/08/18(木) 08:56:35 ID:pxSGvv9U
- >>764
アニメ化されてるんだが、駄目か?
- 776 :それも名無しだ:2005/08/18(木) 09:12:57 ID:qsb0p4Ba
- だめ
- 777 :それも名無しだ:2005/08/18(木) 09:22:57 ID:hW/5Aqdx
- マップス、ダイソードをキボンヌ
マップスならサルファの続編世界に置けるくらいのスケールがあるし。
- 778 :それも名無しだ:2005/08/18(木) 10:15:31 ID:OnXs4tMu
- >>777
惑星サイズの伝承族にジークブリーカーをかけるジーク・・・
見てみたい
- 779 :それも名無しだ:2005/08/18(木) 12:56:04 ID:DvWNxef9
- ディフェンス スリー3
http://www.jda.go.jp/j/defense/video/defence.htm
自衛隊なのでガサラキとメタルスキンパニックも一緒に
- 780 :バッチャマン:2005/08/18(木) 15:42:49 ID:jrp8cFsW
- 呼んだかね・・・
- 781 :それも名無しだ:2005/08/18(木) 18:08:52 ID:2KZVySAz
- 【チャック・キース】
落とされやすい小隊員NO,1
加速、期待と便利な精神を持っているが、加速持ちはかなり多いし、回避系の精神を憶えないので落とされやすい。
- 782 :それも名無しだ:2005/08/19(金) 00:24:46 ID:4SCte42T
- キース必中覚えるからF91かZZに乗っけてる。
F91は回避低くても気力次第で分身だし。
ちなみに俺はコウ、キース、クリス、バーニィは1軍でニュータイプは使ってないw
- 783 :それも名無しだ:2005/08/19(金) 12:38:36 ID:3TRy/hNn
- アニメ版サイバスターは参戦不可能か?
- 784 :それも名無しだ:2005/08/19(金) 13:18:05 ID:qPTr9XFK
- スーパーロボット大戦SCE2
参戦作品(★印は新規参戦)
★機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
★機動戦艦ナデシコ
★機動戦士ガンダムW Endless Waltz
★超時空要塞マクロス
★超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
聖戦士ダンバイン
重戦機エルガイム
蒼き流星SPTレイズナー
機甲戦記ドラグナー
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
ブレンパワード
バンプレストオリジナル
フロム・ソフトウェアオリジナル
- 785 :それも名無しだ:2005/08/19(金) 15:51:12 ID:GD5nri6n
- スーパーロボット大戦・俺
参戦作品(★印は俺)
★機動戦士俺
★無敵超人俺
★聖戦士俺
★超時空要塞俺
★超獣機神俺
★冥王計画俺
★ジャイアント俺
★新世紀俺
★勇者王俺
- 786 :それも名無しだ:2005/08/19(金) 17:05:32 ID:/pqnf/FY
- 昨日カラオケでロボットアニメメドレー歌ったら
サイバスターの次にアニバスターが入ってて
このメドレー作った人の選曲のセンスに仲間でわらってしまった
- 787 :それも名無しだ:2005/08/19(金) 21:07:44 ID:kZervJhh
-
※重要事項
現在、スレの乱立対策のためスレ立て規制値の変更について話し合っています。
板住人皆さんの自治スレへの意見の書き込みをお願いいたします。
家ロボットゲー板 自治スレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1121961739/l50
- 788 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 01:26:51 ID:mYH8FA9P
- >>630
>究極超人R
ロボットじゃないよ
アンドロイドだよ
というのはいつぞや「スパロボに絶対に参戦出来ないロボット」スレで、いわれてしまった…
- 789 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 01:35:53 ID:mYH8FA9P
- パトレイバー、イングラムなんかどうでもいいんだけど、後藤隊長の活躍が見たい。
- 790 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 13:20:43 ID:SABY5YYN
- >>788
つ[うるさい、お前なんかロボットだ]
- 791 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 15:36:21 ID:BA6Ak3uh
- >>788
「いわれてしまったんだな、これが」だろう。
- 792 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 15:52:11 ID:MmQx4WZz
- 捕手
- 793 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 16:04:03 ID:/AyHNvfN
- スーパーロボット大戦DORA
ドラえもん
ドラえもん(劇場版)
バンプレストオリジナル
2101年発売予定
- 794 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 16:17:11 ID:1RUVhro9
- >>793
ドラえもん(原作漫画版)
ドラベース
を忘れてるぞ。
- 795 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 16:24:59 ID:qj0otZru
- ぬるぽ
- 796 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 16:28:42 ID:iksA730a
- 「イリヤの空、UFOの夏」、参戦しないかなぁ…。
戦えるのはイリヤだけなんだけど。
- 797 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 16:31:45 ID:CEvqDj6p
- >>794
おまいさんも忘れてるぞ。
つザ・ドラえもんズ
奴等合体するしな。
- 798 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 17:01:04 ID:W/ffiFh2
- >>979
あれって合体するの!?
どんなのだろ?
- 799 :????:2005/08/20(土) 17:07:08 ID:dm4ds8lS
- 月姫から、メカ翡翠を希望(無理)
- 800 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 17:09:15 ID:CEvqDj6p
- >>798
アンカーミスってるし、できればsageような。
合体といっても、あいつらが肩車とかで一つの人型に組み合わさる組み体操みたいな物だけどな。
・・・よく考えれば、この映画の監督はGGGの監督だったりもする。
- 801 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 17:44:14 ID:KFGKDGFP
- 中核がドラパンで神谷枠も埋まる
- 802 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 17:55:50 ID:CEvqDj6p
- >>801
本当にこのまま出てもおかしくなさそうだな。
というか、ドラメッド3世は、星をつかめるほどの巨大化もできるんだがな。確か。
- 803 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 18:42:50 ID:ZugK23cj
- スーパーロボット大戦バッチャ
機動戦士ガンダム0080
機動戦士ガンダム 逆襲のギガンテス
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動戦士ガンダムSEED
★GUNDAM SEED外伝 ASTRAY
マクロス7
新世紀エヴァンゲリオン
機動戦艦ナデシコ
機動戦艦ナデシコ 劇場版
ブレンパワード
フルメタルパニック?ふもっふ
★サクラ大戦
★ギャラクシーエンジェル
★魔法騎士レイアース
★魔神英雄伝ワタル
★無限のリヴァイアス
★ZOIDS
★ゾイド新世紀/ZERO
バンプレストオリジナル
- 804 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 00:06:47 ID:qj0otZru
- >>795
ガッ
- 805 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 00:22:30 ID:3dm8OXWQ
- ∀は携帯機かGCでもう一回出演させてもらえるのだろうか
ストーリー上扱いにくいネタなのは理解しているが
出てないキャラが多すぎで不憫でならん
- 806 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 10:25:14 ID:h4cgnhXV
- ダイガード
- 807 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 11:19:39 ID:Mc4RFCwz
- ジェイデッカーって傑作な割にマイトガインに比べ参戦希望が少ないんだが。
やっぱ警察が戦争介入しちゃいけないから?
- 808 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 12:08:11 ID:PH86R3y4
- 数自体が少ないからかもしれないけど、スーパー系に新しい作品が少ないと思う。
テンプレの表見てもほとんどが70年代。
サルファだと生で見てたのがガオガイガーしかない。
そのせいでトウマルートの序盤とかあんまり入り込めないし、
ルート分岐でもスーパー系メインのルート選びにくい。
みたことあるのはせいぜいグラヴィオンくらいだけど、やっぱり数が少ないのか?
- 809 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 12:13:26 ID:V6cJwgsh
- シリーズやってりゃいい加減親近感わかないか
プロなんて外伝、ニルファで猛烈プッシュされてたのに
- 810 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 13:22:10 ID:xLqlWRfa
- キャラは狙いすぎだわ話はクソだわ武装や技は二番煎じ揃いで奇抜さはないわ
ってのも大きいのかね
- 811 :808:2005/08/21(日) 13:37:33 ID:PH86R3y4
- ファンの人は気を悪くするかもしれないけど、やっぱりキャラとかメカが
かっこ悪くて好きになれない。
リアルルートは、ガンダムはUCとSEED、マクロスは無印と7と、
上手く混ざってるから、スーパー系もそうならないかな、と。
- 812 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 15:00:36 ID:JLw1PGLU
- >>811
別に最近スーパー系が少ないわけではないのよね。
リアル系にしたってガンダム以外ではそう多くあるわけじゃない。
寧ろ一時期よりはまたスーパー系のロボットアニメは増えてきてるとも言える。
例えばGダンガイオーとかグラヴィオンとかアクエリオンとか。
ただ、どれも深夜とかU局とかWOWOWとかなせいで、どうにも知名度がない。
まあ、上に挙げた中では、
話はオーソドックスで、サルファで監督とコネも出来て、
そしてその監督もスパロボファンなグラヴィオンは期待しても良いと思う。
- 813 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 15:27:40 ID:uWNHS3is
- PILLOW TALK GUNDAM NIGHT HAWKS!! [夜鷹]参戦希望。
いや、すきなのは原作の雰囲気だから、参戦されても再現されようがないのはわかってるけど・・
- 814 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 19:41:56 ID:uakB1qNl
- スクライドは無理?
- 815 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 02:23:01 ID:QwSY/ypv
- PON蒼穹幻想曲でないかなあ?小隊用にぴったりの技を用意してさ。
ついでにベルゼフォンとの合体技とかもあったり…PONのボスは無論アレで
- 816 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 08:22:58 ID:pKl92DO9
- >>815
バーベホン?
- 817 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 17:05:52 ID:mmjxDo9t
- ガンパレとマーズデイブレイクの参戦は無理なのでせうか、寺田さん
- 818 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 20:36:22 ID:/Q69bFGR
- 寺田は自分でも出したいとか言ってたくせにダイガードを出しやがらないのは何故ですか?
ノットパニッシャーカッテイン入りで打ってるダイガードが早く見てえ。
>>811
スーパー系もうまく混ざり合ってたとは思うけどなあ。
まあ、ダイナミック勢で固まってたり、ガガガはクロスオーバー希少だったりしたけど
- 819 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 20:39:25 ID:mmjxDo9t
- そいや、ガドガードとかは武装が無いとかいう点で参戦無理なのかな
- 820 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 20:46:46 ID:ACpNEozo
- スーパー系
GEAR戦士電童
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
勇者王ガオガイガーFINAL
破邪巨星G弾劾凰
超重神グラヴィオン
奇鋼仙女ロウラン
THE ビッグオー second season
マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍
神魂合体ゴーダンナー!!
超重神グラヴィオンツヴァイ
神魂合体ゴーダンナーSECOND SEASON
鉄人28号
新・ゲッターロボ
トップをねらえ2!
神無月の巫女
マジンカイザー
ラーゼフォン
創聖のアクエリオン
ガン×ソード
2000年代スーパー系を俺の分かる範囲で分けてみるとこんな感じかなと
- 821 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 21:16:19 ID:jC+lHQkN
-
Jとかサルファの新規見るとこれからは平成の時代って感じがするな、70年代から一気に90年代か・・・
ダンクーガとかメガゾーンとかこれからだと思ってたが・・・80年代哀れ
- 822 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 21:25:43 ID:zkPpKJMI
- 機動戦士ガンダムF90
機動戦士ガンダムシルエットフォーミュラ91
機動戦士ガンダムF91
宇宙戦士バルディオス
レリック・アーマーレガシアム
戦え!イクサー1
機動戦艦ナデシコ
遊撃宇宙戦艦ナデシコ
機動新世紀ガンダムX
機甲創世記モスピーダ
戦闘メカザブングル
闘士ゴーディアン
機甲界ガリアン
亜空大作戦スラングル
戦国魔神ゴーショーグン
超時空世紀オーガス
超時空世紀オーガス02
The・BIG-O
The・BIG-O Second Season
Rahxephon
御三家全部というなら真ゲッターとゴーバリアンを
- 823 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 23:00:34 ID:vN6Ve2K7
- ふーん
- 824 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 23:04:38 ID:mmjxDo9t
- ブーン
- 825 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 23:10:27 ID:mbHN/pIh
- モスピーダが参戦したらシナリオは是非とも鏡で頼む。
何か64のリメイクになりそうな気もするが。
- 826 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 23:25:37 ID:vN6Ve2K7
- ぶんぶんぶぶぶぶん黄色いバカンスよ♪
ぶんぶんぶぶぶぶん黄色いバカンスよ♪
ぶんぶんぶぶぶぶん黄色いバカンスよ♪
- 827 :それも名無しだ:2005/08/23(火) 00:50:15 ID:2pI0LjIc
- >>821
90年代?
今新規参戦してるのは90年代後半や00年代の作品だよ。
悲しきかな90年代前半の見向きもされない作品群よ・・・
- 828 :それも名無しだ:2005/08/23(火) 00:57:31 ID:Hacz3YZy
- >>827
ヒント「テッカマンブレード」
- 829 :それも名無しだ:2005/08/23(火) 00:59:17 ID:cBXjAqMK
- じゃあママ4もよろしく
- 830 :それも名無しだ:2005/08/23(火) 01:23:20 ID:2pI0LjIc
- >>828
ああ、あれ90年代だったのか、スマソ。
いや、俺はFXやらレッドバロンの事を言いたかったんだ・・・
- 831 :それも名無しだ:2005/08/23(火) 01:56:41 ID:2JmEIVjc
- そろそろダイガード出てもヨクネ?
- 832 :それも名無しだ:2005/08/23(火) 02:47:13 ID:YY4cMt15
- >>827
90年代前半はSD,勇者,エルドランの時代だからねぇ・・・。
- 833 :それも名無しだ:2005/08/23(火) 02:57:52 ID:DHusxzga
- 確かに、勇者シリーズは一部を除いてだせねーし、
SDもだせねーよな…ナイトガンダムとかでたらでたでかなりのサプライズではあるが
- 834 :それも名無しだ:2005/08/23(火) 10:09:45 ID:sy7Mh8d1
- コミカル路線のスパロボが出ればいいんじゃん
エルドランとSDガンダムメインで
- 835 :それも名無しだ:2005/08/23(火) 10:31:05 ID:o4X/6Qsn ?##
- 80年代ロボは出れればスパロボ補完で人気がでるんだがなぁ
- 836 :それも名無しだ:2005/08/23(火) 14:02:08 ID:xLuJKac+
- スターフォックス
- 837 :それも名無しだ:2005/08/23(火) 19:57:40 ID:l/WpZW/H
- スーパーロボット大戦for girl's site
総監修:福田
ストーリー:両澤
オリジナルキャラデザイン:平井
オリジナルメカデザイン(リアル系):大河原
- 838 :それも名無しだ:2005/08/23(火) 21:43:59 ID:haDWg6XA
- ヤマトタケル
- 839 :それも名無しだ:2005/08/23(火) 23:52:48 ID:W2h0EN1n
- ゴールドライタン
- 840 :それも名無しだ:2005/08/23(火) 23:58:28 ID:69oQUamn
- EHRGEITZ
- 841 :それも名無しだ:2005/08/24(水) 02:14:09 ID:ECdO4NOA
- 無敵素敵ロボ ボルナッス
- 842 :それも名無しだ:2005/08/24(水) 02:36:37 ID:kRtlnwJt
- スターブレードのジオキャリバー
ttp://www.newspaceorder.com/wp/wallpaper00S.jpg
Galaxian3のドラグーンJ2
ttp://urawa.cool.ne.jp/tuguo/drj2.htm
とかのUGSF系を出して欲しい。
っつーか新作はロボも出るし
ttp://www.newspaceorder.com/image/misc1_04.jpg
銀河系レベルの戦争を前提にした戦艦も出る。
ttp://www.newspaceorder.com/world4_mi_unit1.html#mi30
頼むよバンダイナムコ殿…
- 843 :それも名無しだ:2005/08/24(水) 03:33:31 ID:6T6MsKm3
- バンプレって今はバンダイと完全に手を切ってるんだったっけ
それとも、今もバンダイの子会社?
もしまだ子会社なら十分可能性あると思うんだが
VR参戦でゲームから参戦という風穴あけて、満を持して登場って感じで
(最初に自社っつーか親会社の奴盛ってきたら、親会社特権かよ!とか叩かれかねないしね)
- 844 :それも名無しだ:2005/08/24(水) 13:30:36 ID:vwjt1HIr
- 神無月の巫女
αのマクロスみたいに選択肢でポイントが溜まりルート分岐(ソウマルートと千歌音ルート)
でアメノムラクモのパイロットが変わる。
ソウマルート
・アメノムラクモ
メイン:ソウマ
サブ:姫子
・千歌音ロボ
メイン:千歌音
千歌音ルート
・アメノムラクモ
メイン:姫子 加速 不屈 信頼 祝福 期待 愛
サブ:千歌音 ひらめき 狙撃 必中 熱血 直撃 気迫
・ソウマロボ
メイン:ソウマ 必中 気合 集中 熱血 不屈 愛
- 845 :それも名無しだ:2005/08/24(水) 15:16:37 ID:s0F9qxQB
- >>844
最終話をもう一度見直してみ、それが意味無いと気づくから
- 846 :それも名無しだ:2005/08/24(水) 15:34:30 ID:Uw4C7+H4
- ダイアポロンは是非アクエリオンと同時参戦で
- 847 :それも名無しだ:2005/08/24(水) 23:11:15 ID:9nov0aBG
- ガン×ソードの早期参入を…
あのオープニングをバックに戦ってホスィ。
バランドバンに似てるとかいうのはNGワードで
しかし切り払いのLVを恐ろしい高さにしないと強さが出せんな
- 848 :それも名無しだ:2005/08/25(木) 00:18:58 ID:fj4bOxYW
- 単につんつるてんのかっこわr(ry
- 849 :それも名無しだ:2005/08/25(木) 00:44:37 ID:oUKXKu2V
- >>847
荒野と言えばキングゲイナーにビッグオーもあるから、外伝かC3のような感じでやると良いかも
- 850 :それも名無しだ:2005/08/25(木) 01:31:57 ID:XDMcnXCc
- もうあれだ、ラーゼフォンとキンゲ、ビゴー
こいつらの中で一つでも出ればそれでいいよ
- 851 :それも名無しだ:2005/08/25(木) 02:03:07 ID:fRFDQ05k
- ガンソードのオープニングの最初のほうがマクロスと被る
- 852 :それも名無しだ:2005/08/25(木) 08:08:29 ID:E1RrxRDq
- >>851
多分あれは確信犯
- 853 :それも名無しだ:2005/08/25(木) 17:38:31 ID:jLKRz4fT
- >843
バンダイと切れたらオリジェネしか出せなくなるよ。
- 854 :それも名無しだ:2005/08/25(木) 23:31:43 ID:7AAePgRS
- ザ・ムーン
- 855 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 10:57:27 ID:R/K15GP8
- >>853
版権料を出せればバンプレだけでもできると思うが?
- 856 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 11:15:17 ID:lo40O1ql
- ゴエモンインパクトはまだ?
- 857 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 11:33:15 ID:lUl5Hvce
- いやブリキ大王を先に
- 858 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 12:09:33 ID:M8H3CD2g
- スーパーロボット大戦俺 PS2 5800円
機動戦士ガンダム MS08小隊
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
☆機動戦士Vガンダム
☆新機動戦記ガンダムW
☆機動新世紀ガンダムX
☆∀ガンダム
☆蒼き流星SPTレイズナー
☆フルメタルパニック
★機動戦士ガンダムSEED DESTINIY
★マクロスゼロ
★創聖のアクエリオン
★ヴァンドレッド
☆魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL
- 859 :それも名無しだ :2005/08/26(金) 12:15:46 ID:nMBjqmsx
- アーマード・コアまだ〜?
- 860 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 14:38:44 ID:/tjUC1Zt
- セガからの参戦であと残っているのは
サクラ大戦
レイアース
ムシキング
- 861 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 14:45:22 ID:FwGHxS3q
- >855
金を払えば何でも使える訳じゃないだろ?版権なんて。
- 862 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 17:28:13 ID:yKW5I34m
- スーパーロボット大戦 フロム ザ ニューワールド
登場作品
∀ガンダム
機動戦士ガンダムX
機動戦士ガンダムSEED DESTANY
ラーゼフォン
エウレカセブン
絢爛舞踏祭
ZONE OE THE ENDERS ANUBIS
スーパー系
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
超重神グラヴィオン ツヴァイ
オーバーマン キングゲイナー
ガン×ソード
ベターマン
GEAR戦士 電童
劇場版ナデシコ
オーディアン
- 863 :862:2005/08/26(金) 20:34:08 ID:yKW5I34m
- 追加
リアル
機動戦士ガンダム SEED ASTRAYリヴァイアス
スーパー
THE ビッグオー
星方武強アウトロースター
星方天使エンジェルリンクス
- 864 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 20:57:20 ID:nevFQ7nu
- テグザーとか…
ヴォルガードUとか…
キアイダン00とか…
バスティール2とか…
スプリガンmk−Uとか…
- 865 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 21:49:31 ID:rzdOurTf
-
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/1861.jpg
- 866 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 22:02:40 ID:/tjUC1Zt
- サクラ大戦はリアル、スーパーどっち?
レイアースは?
ムシキングは?
- 867 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 22:04:52 ID:/tjUC1Zt
- もうロボットだけじゃなくてなんでも大戦つくろうぜ。頼むよ!バンプレさん!
- 868 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 22:05:02 ID:0MoVXODj
- ムシキングはリアル
- 869 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 22:23:45 ID:nevFQ7nu
- レイアースは、魔装機神と同じ
- 870 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 23:09:59 ID:/tjUC1Zt
- 4体の魔装機神が合体した合体魔装機神サイバスターはいつ出るんですか?
- 871 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 23:13:33 ID:7I25cPUB
- ガ ラ ッ ト は ま だ か ?
- 872 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 23:26:12 ID:Q3N5XokG
- 1からチェックしてみたが(暇だな俺・・)青騎士に皆一言も
触れてない。小説なのが悪いのか、タカラ絡みが悪いのか、
賭け試合なのが悪いのか、ヘボいメカから初めて、パーツ交換
乗り換えでパワーアップ。最終的に人類滅亡を目論む敵とタイマン勝負
元がボトムズとは思えない程の派手さで、スパロボユーザー好みと
思うんだけど?
- 873 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 23:26:43 ID:/tjUC1Zt
- OVA版レイアースで全裸のカットイン希望!
- 874 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 23:28:52 ID:de7Ag/3I
- ガルビオンとデバステイターの共演が見たいな。そのためにはガンエデンに地球封印してもらわんといかんが。
- 875 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 23:46:14 ID:LfWV0MeA
- ヴィクセン357とかアウトライブなんてマイナーロボゲーは
絶対でないだろうなあ
- 876 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 23:56:27 ID:hPLfjdEo
- ヴィクセンて何?
ファンタズマ?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1125066236/
- 877 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 23:58:10 ID:dtCsqV+6
- ヴィクセンってアレだろ?
超必殺技が、反ってるので片腕と頭が見えない状態で真上にシュートのアレ
- 878 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 00:10:08 ID:CGn1i2VG
- >>876
メサイヤがメガドラで出したラングリッサーのロボ版のやつ
- 879 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 00:13:45 ID:4f1ipzIp
- >>875
メガドラだっけ?
メガドラ繋がりでデトネイター・オーガンを是非
原作はアニメだし
- 880 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 00:28:36 ID:GUgX4dWa
- >870
「元素合体ラギアスグレート」になると永久機関が激烈にパワーうpするからそれだけは止めれ
(永久機関担当:ヤンロン&ランシャオ)
- 881 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 01:25:51 ID:Ocu4LAgm
- 若者置いてけぼりで、恐竜サイボーグマシーンザウラー!
サイボーグだが、胸にコクピットがあって主人公が乗り込むし
アース、マリーン、スカイのバリエーションもある。更に
パーツ交換で武装変更も可能。いうなれば鋼鉄ジーグのコンセプトを
怪獣でやってみました、という感じかな?これも確かダイナミックプロ
絡みだった気が。
- 882 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 01:54:54 ID:P44pUtc2
- >878
PCエンジンの飛装騎兵χザードの続編だっけ?
物語のスケールが小さくなってるらしいけど。
- 883 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 03:08:56 ID:Eqb1ZiED
- じゃあ
レイノス
ヴァルケン
テグザー
ヴェイグス
ガングリフォン
ブラスティー
ガンハザード
ゼノギアス
ギガンティックドライブ
…レイノス・ヴァルケンの大宮ソフトはスクエニで時々フロントミッションを担当。
テグザー〜のゲームアーツはスクエニ傘下。
ブラスティ〜はスクウェア自体開発。
ギガドラはエニックスが販売。
- 884 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 10:43:54 ID:O60JKqQA
- 大統領が出てくれたらなあ
フロムソフトウェアにしては珍しく個性的なキャラクターだし、
出る素質はあるのに。
ムラクモよりはるかに
メタルウルフカオス
- 885 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 14:49:17 ID:n6H+ta+t
- Zガンダム
ガンダムZZ
0083
0080
逆襲のシャア
真ゲッター
鋼鉄ジーグ
OVAマジンガー
超獣機神ダンクーガ
機甲警察メタルジャック
超者ライディーン
ガサラキ
地球防衛企業ダイガード
破邪巨星Gダンガイオー
それ行け宇宙戦艦ヤマモトヨーコ
フルメタルパニック
特装機兵ドルバック
- 886 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 14:58:09 ID:6uFEjTnk
- ドルバックのあのヘリが変形した奴ってマシンガンで大破しそうなんだけど
- 887 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 15:03:24 ID:n6H+ta+t
- ドルバックは過去のアニメリストから持ってきたから
内容知らんっていうより生まれてない
- 888 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 16:03:47 ID:n6H+ta+t
- 機動戦士ガンダム
Zガンダム
ガンダムZZ
08小隊
0080
0083
OVAマジンガー
ネオゲッター
ダルタニアニス
宇宙魔神ダイケンゴー
巨神ゴーグ
コンバトラーV
超攻速ガルビオン
緊急発進セイバーキッズ
ブレンパワード
ビッグオー
機動戦艦ナデシコ
無敵王トライゼノン
フルメタルパニック
絢爛舞踏祭
ガサラキ
- 889 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 00:09:42 ID:qVTCxxL6
- >>874
なら漏れはマクロスとモスピーダの共演をキボンヌと言ってみる
- 890 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 00:13:32 ID:4ZLAcE2k
- ぐわー!トミーよ、なんでタカラと合併したんだぁ!バンダイと合併すればゾイド
の参戦確立が一気に高まったのに、逆に下がってしまったがな(つД`)
- 891 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 00:43:30 ID:/giKZGzr
- みんなでGONGに投票しようぜ(24時間TV)
現スレhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1125137650/
https://www.ctv.co.jp/24htv/message/message.html
詳しくはこちらを
絶望に震えたαナンバーズを立ちあがらせたGONGにみんなで投票しませんか?
現在公式HPで紹介されてるため可能性があります
マジでよろしくお願いします
- 892 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 01:46:06 ID:XKhZ7/UF
- >>186
絶対ねーから安心しろ。
- 893 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 01:49:29 ID:XKhZ7/UF
- PS2最終スパロボ
新規
超電磁大戦ビクトリーファイブ
超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオンツヴァイ
宇宙戦士バルディオス
銀装騎攻オーディアン
惑星ロボダンガードA
- 894 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 01:49:52 ID:LHz3GAJi
- >>892
ヒント:ナムコとバンダイ
ヒント2:ナムコとカプコン
- 895 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 01:54:04 ID:XKhZ7/UF
- >>894
だったら正直にいえよ。ゼノサーガって。
- 896 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 01:56:35 ID:VPlU9rx5
- 起動戦士ガンダム 逆襲のシャア (サルファみたく原作が消化された状態で参戦)
起動戦士クロスボーンガンダム スカルハート
起動戦士ガンダムSEED
起動戦士ガンダムSEED DESTINY
新ゲッター
マジンカイザー
交響詩篇エウレカセブン
蒼穹のファフナー
ヴァンドレッド
ヴァンドレッド 2nd
神魂合体ゴーダンナー
神魂合体ゴーダンナー 2nd
超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオン ツヴァイ
- 897 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 02:04:06 ID:LHz3GAJi
- >>895
参戦する場合はEP1ではなくEP2ですがよろしいか?
- 898 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 02:04:23 ID:nwjzq3gI
- いつか絶対エウレカ出るね
- 899 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 08:11:57 ID:0dKg1eTH
- エウレカ絶対出るね。
トラパーとミノフスキー粒子が同じ扱いになりそう(´・ω・`)
そんな事より個人的にはオーディアンを出してもらいたい。
あのオープニングの歌が忘れられない(;´Д`)
近未来で軍隊の話だし、小隊とかあったし…
まぁ後半仲間が裏切ったり死んだりで最後は巨大ロボのオーディアン一機になるが
無敵の巨大ロボってわけでは無く、外見がスーパー系なのに中身リアル系ですぐピンチになるし片腕とかよく壊れるし
好きな人が敵に操られて殺す事になったり、一番の友が敵になったり
有人小型機が武器になったりでスゲースパロボ向きな気がするけど
色が白いダンガイオーみたいなんだよね(´・ω・`)というか雷凰っぽいが…
- 900 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 10:59:31 ID:fjS+Nl9q
- ゾイドとかトランスフォーマー(マイクロン伝説シリーズから)。
あと、チャロンマーズをストーリー有りでPS2に
- 901 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 11:46:57 ID:3k621s8r
- バイファムでたら
ジェイナスは最大9人乗りでスコット、ケイト、ペンチ、フレッド、シャロン、ジミーは固定
ケンツ、マキ、カチュアはジェイナスとトランファムとパペットファイターの乗り換え自由に
ロディはバイファム、バーツはネオファムに固定
ジェイナスから範囲5マスまで敵の回避命中ダウン
あぁ妄想が止まんない
- 902 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 13:20:59 ID:PQhws5ju
- After War スーパーロボット大戦
度重なる戦争で荒れ果てた地球を舞台とした場合のスパロボ。
新しい居場所を求めて島や海中(海上)、火星に住家を移したり、探し回っていたり、逃げ回っていたり
大地の荒野でたくましく生きている様なロボット作品をメインとして参戦させてみたり。
登場作品
・∀ガンダム
・ガンダムX
・ブレンパワード
・ラーゼフォン
・Theビッグ・オー
・劇場版ナデシコ
・ゼオライマー
・ザブングル
・マジンカイザー
・真ゲッターロボ 地球最後の日
★Z.O.E Dolores,i
★絢爛舞踏祭
★蒼穹のファフナー
★オーバーマン・キングゲイナー
★エウレカセブン
ああ、チラシの裏でかまわんさ。かまわないとも。
- 903 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 13:55:52 ID:XKhZ7/UF
- >>902
ZOEはコナミだから版権を貸してくれるかどうか。
でも案外あっさりかしてくれたりして。
- 904 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 13:57:05 ID:XKhZ7/UF
- ★超重神グラヴィオン
★超重神グラヴィオンツヴァイ
★超電磁大戦ビクトリーファイブ
★宇宙戦士バルディオス
絶対無敵ライジンオー
★元気爆発ガンバルガー
★熱血最強ゴウザウラー
★戦国魔神ゴーショーグン小説版
銀河疾風ブライガー
★惑星ロボダンガードA
★思春期美少女ロボジーマイン
真ゲッターロボ
マジンカイザー
グレンダイザー
★銀装騎攻オーディアン
超獣機神ダンクーガ
無敵鋼人ダイターン3
最強ロボダイオージャ
破邪大星ダンガイオー
★破邪巨星Gダンガイオー
★ゼノサーガ
- 905 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 20:19:41 ID:tWgjAN66
- ヘキサムーンガーディアンズ
- 906 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 22:08:33 ID:dBNEbdCd
- ガンダムいないとリアル集めるの大変
★ジーンシャフト
★機甲警察メタルジャック
★絢爛舞踏祭
★蒼穹のファフナー
★女神候補生
★覇王大系リューナイト
★NG騎士ラムネ&40
★無敵王トライゼノン
★思春期美少女ロボジーマイン
★超攻速ガルビオン
★それいけ宇宙戦艦ヤマモトヨーコ
★地球防衛企業ダイガード
ネオゲッター
OVA版マジンガー
機動戦艦ナデシコ
重戦機エルガイム
忍者戦士飛影
フルメタルパニック
- 907 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 22:13:18 ID:dBNEbdCd
- 修正
★ジーンシャフト
★機甲警察メタルジャック
★絢爛舞踏祭
★蒼穹のファフナー
★女神候補生
★覇王大系リューナイト
★NG騎士ラムネ&40
★無敵王トライゼノン
★思春期美少女ロボジーマイン
★超攻速ガルビオン
★それいけ宇宙戦艦ヤマモトヨーコ
★地球防衛企業ダイガード
★ロストユニバース
ネオゲッター
OVA版マジンガー
機動戦艦ナデシコ
重戦機エルガイム
忍者戦士飛影
フルメタルパニック
超獣機神ダンクーガ
無敵鋼人ダイターン3
バンプレオリジナル
- 908 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 23:49:15 ID:2o03lHFJ
- スーパーロボット大戦俺の理想
参戦作品(★は新規参戦)
機動戦士Zガンダム(MSVも)
機動戦士ガンダムZZ(MSVも)
08小隊
機動戦士ガンダム逆襲のシャア(MSVも)
機動戦士ガンダムF91(ユニットのみ)
クロスボーンガンダム
新機動戦記ガンダムW(ユニットのみ)
新機動戦記ガンダムW Endlless Waltz
機動新世紀ガンダムX
機甲戦記ドラグナー
マジンガーZ(マジンカイザーあり)
グレートマジンガー
真ゲッターロボ −世界最後の日−
鋼鉄ジーグ
★神無月の巫女
超獣機神ダンクーガ(Fダンクーガ、アグレッシブビースト有り)
破邪大星 弾劾鳳
★超重神グラヴィオン
★超重神グラヴィオンツヴァイ
ブレンパワード
トップをねらえ!
★絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
冥王計画ゼオライマー
機動戦艦ナデシコ
新世紀エヴァンゲリオン
新世紀エヴァンゲリオン シト新生
- 909 :それも名無しだ:2005/08/29(月) 00:19:49 ID:bYIt1sqC
- ワタルとグランゾート出してくれ
- 910 :それも名無しだ:2005/08/29(月) 00:33:36 ID:V1da8Zhc
- ゴッドマーズとファイバードがでてほすぃ
- 911 :それも名無しだ:2005/08/29(月) 03:04:17 ID:wUtcUqDq
- テッカマン出せるならバブルガムクライシスもアリだろ?
- 912 :それも名無しだ:2005/08/29(月) 04:56:14 ID:0hJzr1B6
- Gダライアス
R-TYPE
アルジェントソーマ
アインハンダー
機甲戦記ドラグナー
機動警察パトレイバー
機動戦士ガンダムSEED
サイバリオン
サイボーグ009(2001)
スクライド
装甲巨神Zナイト
超時空要塞マクロス
伝説の勇者ダ・ガーン
ドラえもん のび太と鉄人兵団
破邪大星ダンガイオー
ファイナルファンタジーアンリミテッド
無限のリヴァイアス
メタルブラック
レイヤーセクション
- 913 :それも名無しだ:2005/08/29(月) 14:33:19 ID:TB+LX3ne
- サイカノも出せるだろ
- 914 :それも名無しだ:2005/08/29(月) 15:06:26 ID:pYhhXGws
- 怒首領蜂大往生も追加してくれ
- 915 :それも名無しだ:2005/08/29(月) 20:00:21 ID:D1SdBhTN
- オーディアン出たらもうスパロボ友達から借りて済ませたりしない
- 916 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 00:43:32 ID:7ibL4qBU
- ひとつ聞くけど、味方ではなく戦いたい敵とかはあげないの?
- 917 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 00:48:26 ID:/Ii12Epd
- 死種のAAとかかな?
スパロボに参戦してもこのままうまくいけば
最後まで敵として登場だよな
- 918 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 00:48:27 ID:Ici034b6
- >>916
キラ
- 919 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 01:20:44 ID:2EXr7+mU
- キラ&AA・エターナルは「戦いたい」というより「叩き潰したい」方だからな。
すぐに逃げるとかでも、フル改造メンバーを再動覚醒で吶喊させて、資金と経験値になってもらうよ。
- 920 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 03:41:14 ID:FzZmtihH
- 神無月の巫女
轟世剣ダイ・ソード
超電磁大戦ビクトリーファイブ
流星機ガクセイバー
獣神ライガー
デュアル!〜ぱられルンルン物語〜
伝説の勇者ダ・ガーン
黄金勇者ゴルドラン
元気爆発ガンバルガー
熱血最強ゴウザウラー
百獣王ゴライオン
宇宙大帝ゴッドシグマ
- 921 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 11:11:57 ID:AouuHyc1
- >>916
フェストゥムの攻撃をかわしたり防ぎきったりするスパロボキボン
- 922 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 12:43:01 ID:npOSdXh0
- ARIELの敵を出せとかたまに出てくるけどな
- 923 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 15:30:30 ID:PQecU7dU
- >>921
フェストゥム出すなら読心能力、HP回復、ジャマー有りの
思いっきりイヤな敵にして欲しい。
- 924 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 15:47:22 ID:y/f2XOKD
- 創聖のアクエリオン
GUN SWORD ガン×ソード
トランスフォーマー
ゾイド
THE ビッグオー
鉄人28号
蒼穹のファフナー
エウレカセブン
AC
無敵王トライゼノン
最終兵器彼女
タイランドブルー
戦闘妖精雪風
ストラストフォー
ヴァンドレッド
- 925 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 16:06:12 ID:heDQ7YTU
- >>924
そういえば最終兵器彼女の敵ってなんだったけ?
- 926 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 16:20:59 ID:y/f2XOKD
- >>925
どっかの国の人
兵士が英語や仏語喋ってたりしてたけど具体的にどこの国っていう描写は無かった気がする
- 927 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 18:03:19 ID:FzZmtihH
- >>925
連合国軍とでも呼ぶんだろうか…複数の国の可能性アリ。
相手が一つの国だったらあそこまで大事にならない気がする
もしかしたら最終的には「日本」対「ちせの存在を危険視した世界各国」という構図になっていたのかもしれない
- 928 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 18:36:34 ID:9xo71NUH
-
最終兵器彼女ってなんかグロい・・・別に少女改造趣味を否定するつもりは無いけど、人それぞれだし
- 929 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 19:25:08 ID:lhPsREdr
- ゴステロ
- 930 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 19:26:29 ID:uCsw8+rc
- いいかげんにレイアース出さんかいゴルァァァーッ。
- 931 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 19:39:53 ID:+JZuWybh
- ドラえもん
哲人兵団メインで、いっそ的にしてもいいから
- 932 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 20:36:13 ID:LrWbtjXF
- 第三次スーパーロボット大戦α外伝
αナンバーズが銀河レベルの戦いをしていた時の外伝的な話。
参戦作品(★は新規参戦作品)
機動戦士ガンダム(ユニットのみ)
機動戦士ガンダム0080
08MS小隊
機動戦士クロスボーンガンダム
★機動戦士クロスボーンガンダム スカルハート
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
機動新世紀ガンダムX(ゲートで未来世界から)
∀ガンダム(同上)
★機動戦士ガンダムSEED ASTREY
★UFO戦士ダイアポロン
未来ロボダルタニアス
銀河旋風ブライガー
ベターマン
聖戦士ダンバイン
OVA聖戦士ダンバイン
ブレンパワード
戦闘メカザブングル(ゲートで未来世界から)
破邪大星 弾劾鳳
天空のエスカフローネ
魔装機神
ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜
★超重神グラヴィオン
★超重神グラヴィオンツヴァイ
バンプレストオリジナル
- 933 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 20:59:52 ID:3IU0Ntzj
- 無限のリヴァイアス ベターマン アルジェントソーマ キングゲイナー エウレカセブン・・・ここらへんは出てほしい
- 934 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 22:08:19 ID:2GnDB6Bp
- ★超重神グラヴィオン
★超重神グラヴィオンツヴァイ
★超電磁大戦ビクトリーファイブ
★宇宙戦士バルディオス
絶対無敵ライジンオー
★元気爆発ガンバルガー
★熱血最強ゴウザウラー
★戦国魔神ゴーショーグン小説版
銀河疾風ブライガー
★惑星ロボダンガードA
★思春期美少女ロボジーマイン
真ゲッターロボ
マジンカイザー
グレンダイザー
★銀装騎攻オーディアン
超獣機神ダンクーガ
無敵鋼人ダイターン3
最強ロボダイオージャ
破邪大星ダンガイオー
★破邪巨星Gダンガイオー
★ゼノサーガ
★ジーンシャフト
- 935 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 23:34:58 ID:5fUZb0uP
- サルファでサイズ補正無視が登場
→無視技能を攻撃(Sサイズ向け)、回避(デカブツ向け)の二つに分割
→避け放題の戦艦誕生
→ヤマモトヨーコ
- 936 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 23:44:42 ID:vQJbLNVB
- >>916
ドラえもん
- 937 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 01:50:52 ID:r5b0vH26
- >>926,927
外国の方だったか…
ますますスパロボには参戦できなさそうだな
- 938 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 03:13:31 ID:p20JRzPz
- >>928
作者、ロリコン残酷主義派ですから。
- 939 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 09:09:56 ID:E/4DJDA4
- もういっそ「スーパーヒーロー作戦とつなげちまおうゼ。」
イングラム・ヴィレッタ・リュウセイ達
はロボットに乗っても怪傑ズバットと同じレベルの戦いをしてたんだから
何とかなる。
OOレンジャーだそう。
- 940 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 10:11:16 ID:IkRMo1ru
- スーパーヒーロー作戦、ダッカーが出てこないからダメぽ。
シルベール出してほしかった。
- 941 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 11:37:11 ID:VNbPjfsR
- 宇宙戦士バルディオス
出してほしいなぁ
あとは
リューナイト、ワタル、レイアース、エスカフローネなんかを集めた
ファンタジーロボット大戦作ってほしい
- 942 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 11:49:50 ID:tqLpbbrC
- >941
|)っ スーパーファンタジーロボット大戦について考えよう
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1115571317/
- 943 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 17:59:39 ID:0dL/Bg4S
- 機動戦士ガンダムSEED DESTANY
- 944 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 18:06:34 ID:NOkjPM45
- >>943スペル間違ってんだけど
- 945 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 18:48:39 ID:ThtRENxx
- アニメではないマジな軍隊をユニット化すると、どうなるんだろ?
アメリカ、自衛隊、北朝鮮、中国あたりで、軍板イケとか言われそう
だけど。スパロボが実際どのくらい強いか気になったもんでちょっと。
確かガンダムは、旧1/60のパッケージに巡洋艦一隻分の戦闘力、
と書いてあった様な。
- 946 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 20:40:56 ID:FQqfntfC
- >>945
つスーパー特撮大戦
- 947 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 20:48:32 ID:GSwHyOeC
- ゴーショーグンの小説ってアニメと違う所あるの?
で、宇宙魔神ダイケンゴーの参戦はまだですか?
- 948 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 23:35:43 ID:ThtRENxx
- ダイケンゴー確か合体終わると吼える奴だっけ?
- 949 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 05:22:14 ID:Q1Z0EpGz
- 究極超人あ〜る
- 950 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 07:42:03 ID:OY83YGiE
- 宇宙戦艦ヤマモトヨーコって敵4姉妹と元恋人しかいないじゃん
出たら出たで史上初デコ光カットインができる
- 951 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 09:28:22 ID:lO+2aw84
- 小説版ならなんとか
- 952 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 12:22:43 ID:2wOwBs6e
- >>950
TVアニメ版でも居ただろ、マッチョな軍人のチーム。あと綾乃が敵になったり
OVA組み合わせれば、展開はわりと期待できるんじゃね?
- 953 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 12:52:57 ID:MPG2mRJU
- >>945
そのネタを実際にやってる作品として劇エヴァ、ネオゲ、エリアル、があるし
その中で、劇エヴァ、ネオゲ、は既に参戦済み、後は寺田次第で出来るが
自衛隊をティターンズやドラグナーの軍に入れ替えてしまってるのが現状
- 954 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 15:09:18 ID:UFBquQ3N
- 自衛隊のロボが出てくるのは
パトレイバー、ガサラキ、ネオランガ、ダイガードくらいかな?
- 955 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 15:27:03 ID:uuYGivei
- >>954
エヴァには戦略自衛隊が出るよ。
TV版では使徒にやられたり弾はじかれたりN2爆弾落としたりしてるし、
劇場版ではEVAにやられたり弾はじかれたりネルフ職員殺したりしてる。
- 956 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 15:34:26 ID:MPG2mRJU
- >>954
ロボにこだわる事も無いでしょう、既に戦艦や戦闘機は出てるんだから
- 957 :955:2005/09/01(木) 15:36:58 ID:uuYGivei
- すまん、なんか勘違いした。
- 958 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 15:40:28 ID:kUdsGpbg
- 旧ザク出して!
- 959 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 18:47:51 ID:7XIplXKj
- >>954
フルメタ
- 960 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 19:22:57 ID:BFzf5J3A
- 自衛隊出るんならジパングとか出せる?
- 961 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 19:38:25 ID:AnVXClgK
- >>950-951
宇宙戦艦ヤマモトヨーコの艦は大きさを考えるとスパロボじゃあ只の的になると思うんだが・・・・・
>>955
一応、鋼鉄のガールフレンドでロボットを作っているぞ
- 962 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 21:36:52 ID:9dhV7687
- >961
でも、あの世界は「ビームライフルを発射したのを見てから避けられる」世界だしなぁ。
- 963 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 21:38:30 ID:7XIplXKj
- >>962
レーザーで無いなら大丈夫では?
- 964 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 21:44:28 ID:ZE9LPSnY
- ∧∧
゚∀) ――――
⊃―――――ー―\
\д ――――――――――
隊長!大型試作レーザー砲、発射用意完了しますタ!
- 965 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 22:04:09 ID:ThppYr3N
- V、無印W、X、∀をPS2で出してくれ
- 966 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 22:15:49 ID:vzq1AGla
- デュアル パラレるんるん物語 〜Ver.あずまんが〜
希望
- 967 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 22:26:56 ID:7XIplXKj
- 何で上げるかね…orz
- 968 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 22:44:29 ID:cMfMaZm4
- age
- 969 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 22:57:01 ID:Xt10+AUA
- アーマードコアが参戦したら
OGとα外伝しかやってない俺が買いますよ
サイズ的にはSユニットになりそうだが…
- 970 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 00:44:49 ID:2XkiqdWR
- 新スレは立てていいのかな?
- 971 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 00:50:33 ID:cdmqdGDy
- >>970
よしなに
- 972 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 01:00:03 ID:2XkiqdWR
- スパロボ参戦希望 in 家ロボットゲー 02
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1125589691/
02のままだったりマジンカイザー暗黒大将軍を参戦に入れ忘れた(゚3゚)
- 973 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 19:16:33 ID:Q7WudsdS
- >>972
乙、じゃあ埋めるか
- 974 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 20:05:39 ID:YfwEJ+eO
- メタルジャックてロボットモノだよね?
- 975 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 20:57:34 ID:7j5dnlWn
- >>974
お前次スレでも言ってるな
- 976 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 22:22:39 ID:qdqG8qGF
- キンゲ
- 977 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 22:28:16 ID:TWhulbJ5
- ゲートキーパーズ
- 978 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 23:09:12 ID:7jVcuIWn
-
- 979 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 23:47:09 ID:OAW6qMXP
- 埋め
- 980 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 23:47:51 ID:OAW6qMXP
- 梅
- 981 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 23:50:21 ID:OAW6qMXP
- 梅
- 982 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 23:56:16 ID:OAW6qMXP
- 俺の子供を
- 983 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 00:00:22 ID:JHmXJqto
- 埋め
- 984 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 09:39:21 ID:AgIUhp8O
- 1000なら次回のスパロボにモスピーダが参戦
- 985 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 14:38:21 ID:JHmXJqto
-
r TT 、
⊂二二二〔”l, `д´,l”〕二⊃
| / シネェー
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
- 986 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 14:41:57 ID:JHmXJqto
- ┏━━━┓
┃━ ━┃ ┏┓ ┏━┓
┃━ ━┃ ┏┛┗┓┏┓ ┏╋━┛
┗┳┳━┛ ┗┓┏╋╋┛ ┃┗━━┓
┏┛┗━┓ ┃┣┛┗┓ ┗━━┓┃
┗┓┏┓┃ ┗┫━┏┛ ┏━━┛┃
┗┛┗┛ ┗━┛ ┗━━━┛
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■■■■■■ ■ ■■■■■ ■ ■■■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■■■■ ■
■
- 987 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 16:08:17 ID:UrI+H+7+
- つ
ミ
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/gaiking/
- 988 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 18:23:58 ID:AgIUhp8O
- >>986
そういえば、新作ガイキング放送決定だってな。
- 989 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 22:57:08 ID:0HGdz0ER
- 989
- 990 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 22:59:14 ID:pVHu3yEy
- 990
- 991 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 23:49:32 ID:0HGdz0ER
- いmこ
- 992 :それも名無しだ:2005/09/04(日) 00:06:24 ID:LL4R5bWD
- 1000なら次回スパロボにゴッドライディーンのみ参戦
- 993 :それも名無しだ:2005/09/04(日) 01:02:50 ID:mIeykOYl
-
ヽー- 、 , ' ´ ̄ ̄ ̄`ヽ-‐ ' ´
ヽ \___/
ヽ |
l | //
| __ 0 ,.-―-、 | //
ヽ、 く__,>riく___/ | / /
\ | | ‖| ! ト、_」 ゙Y
`| し1 'ニゞ L___ |
| / r===┐ ハ)}ー―-
l〈,l こ二 ´ / ヾ
_,.>'! / / }
/ └┬―‐' /
 ̄¨¨フ´ ヽ、`___/_ -‐
- 994 :それも名無しだ:2005/09/04(日) 01:04:58 ID:mIeykOYl
- 、
\ ィ
` ー-‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、 //
ヽ__ / /
| /
ヽ | |
\ヽ ! k'´ ̄`ヽ、0 _ |
ヽヽ | \__,ィ介く_,> /
| ! | ,ィ / | | |l /
| _ `ー' | ヽ/ニl ト、__||´
-―{(|ヽ  ̄ ̄ r===、 ヽ. !
ソ l 、 `こ二´ /∨
〈 l \ f<_
\  ̄フr‐'′ \
ヽ、 \___ノ \,.-―――-
/
- 995 :それも名無しだ:2005/09/04(日) 01:06:34 ID:LYRT70bA
- ぬるぽ
- 996 :それも名無しだ:2005/09/04(日) 01:13:29 ID:mIeykOYl
- >>995
/:: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r' '"__ 、`、::::::::::::::::::
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::r- ;;;;;;;;;;、:::::l `,:.:.:.:.:l ',:::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::'、 ヽ::::l``‐‐、l l:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::l `、 l' ',::,、l ' ´/---、__、,,
::::::::::::::::::::::::::::::::::l 〉l´ l/:'' '、
::,;'l:::::::::::::::::l ハl、l l '' '、
ノ 'i:::,、:::ハ:::ll\ `' 'l ,/ ,,; ', ,
l:ハ::l ',l `' 、 ,l; l ,;;'' ',
' `' ` `''''l_;'' '
l:. . ,r,‐‐ッ、 ,:. :.
.,':.:,; :. l l´ `l::::l l_:. /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' ´ `´ l'´ . . /_>´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ``''' ‐::::r'´´/
君が何を言っているのか、わからないよ。
- 997 :それも名無しだ:2005/09/04(日) 01:16:20 ID:mIeykOYl
- , 、-ッ‐------ 、..,_
___ _ ,、 - ' ゛ ゛"''‐‐- 、_ ``'‐ッ-- 、...,_
//,‐' `ヾ´ `~"'‐- 、,``ヽ、
,、- ' "´``ヽ, ===、,,,,,,,_ ``i `ヽ、
`ヽ、 ヾ|||ミ≡=;、/` '.,
``‐ ,、‐ '" ̄ ヾぐゝ`'=ヾミ≡=;;,、__',
,、 '゛ill| ヽ `ヽ、 ``‐=ii;、,Y‐<_`';'≡''゛
,.、‐;'i!!!!!!!!!!!!!| ` 、 .. _ .. -‐`' `''===゙;、_
,.、;‐!'゛!!!!!!!!/!!!!!!!!!!!!!| ゛"`' 、
,,、,;‐!゛!!!!!!!!!!!!!!!!!|:::::::!!!!!!!!!!i ヽ..,,_ _,,..、 -‐ '' " ~ ´ ̄
!!!!!!!!!!!!:::::::::::::::::::|::::::!!!!!!!!!!!!!>,'"|´  ̄ ̄
_ _ ,.l lヽ‐_7´ ll ゝ- .,, _ _
‐ ´// (! l! ll ll ノ // >'´ ``丶、
,',' ヽ、 !l__,.,. -'´ // / ヽ
i l 77 ̄ // ,' ',
!l l ! ,',' l ,. -―- 、l
!l _ !l _ !l ', / , _,、'" ト=、ヽ
!l (O.) !l (O.) l ! _. ヽ / /ヽ ', '、 !〈
l !_,.. ---.!.!-- ..,,_ l l (O.) ヽl∧ヘ ヽ_j ヽJ ',
_,ニ - , ― ''ヽ ―-`.,_ ‐- ., ヽヽJ,. -,.ニニ 、ヽl
/ , ⌒ ヽ.ヽ ` ‐ 、`ヽ、 〉v' /´ ,.、 `ヽ ヽ
_,,.. j /、jー'^、,、', L _ `ヽレ' /' _ i l く
_,. -‐ii'r' ,-、 ー,ー-, ..,_`` ‐ ., ! ! l ', ! l ,ヘ !
..ll llr' ! ! ー, ll `! ‐ 、 .>′ ! l l ! ! l l l
. !! ll r' ! l ‐, .ll ll ll ! ! l ! .l l l / /
- 998 :それも名無しだ:2005/09/04(日) 01:28:02 ID:mIeykOYl
- >>998ならハニワ幻人最強敵勢力!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
//〈
/ l _,、
_ , -- 、' ⌒ヽ , -‐ '´ヽ  ̄/
/:;:;:;ヽィく:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;l 〉ー '´
l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ_:;:;j':;:;:;:; ,.<ヽ /
ヽ_:;:;:;:;:;r ‐ 、_○ノ,ヽ1 ヽ l /
l:;:;:;:;l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l`ヽ',l_/
/ィ、_ l _'"´ ゝ , j:;:;ヽ',l
/ !:;:;:;:;:;:;}`ヾ、ー''/./:;:;:;:; l
/ ヽ:;_ノ、\  ̄,イ:;ー '´ !
, :;‐''''' ‐ 、 ヽ ニー`彡' l
, ':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ l ,'
. /:;:;_:;:;:;:;_:;:;:;:;:;:;:;i ! ,'
l〃´ `ヽ、 l l ノ
. / ', ,' / ,.ィ'
/ _ l/ __ ,,../‐'´ i
!/ `丶r'ミヽ __ ,. - '´ ヽ /
/ >r‐'´ '  ̄ ̄ `ヽ_j_,,,.. -rヽ
l // '  ̄ ̄ ヽ Y-= >'
- 999 :それも名無しだ:2005/09/04(日) 01:30:27 ID:mIeykOYl
- とるなああああああああああああああああああああああああ↓
- 1000 :それも名無しだ:2005/09/04(日) 01:31:07 ID:mIeykOYl
- >>1000ならハニワ幻人最強敵勢力!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あと次回作はマグネロボ三部作全部登場!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
//〈
/ l _,、
_ , -- 、' ⌒ヽ , -‐ '´ヽ  ̄/
/:;:;:;ヽィく:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;l 〉ー '´
l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ_:;:;j':;:;:;:; ,.<ヽ /
ヽ_:;:;:;:;:;r ‐ 、_○ノ,ヽ1 ヽ l /
l:;:;:;:;l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l`ヽ',l_/
/ィ、_ l _'"´ ゝ , j:;:;ヽ',l
/ !:;:;:;:;:;:;}`ヾ、ー''/./:;:;:;:; l
/ ヽ:;_ノ、\  ̄,イ:;ー '´ !
, :;‐''''' ‐ 、 ヽ ニー`彡' l
, ':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ l ,'
. /:;:;_:;:;:;:;_:;:;:;:;:;:;:;i ! ,'
l〃´ `ヽ、 l l ノ
. / ', ,' / ,.ィ'
/ _ l/ __ ,,../‐'´ i
!/ `丶r'ミヽ __ ,. - '´ ヽ /
/ >r‐'´ '  ̄ ̄ `ヽ_j_,,,.. -rヽ
l // '  ̄ ̄ ヽ Y-= >'
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)