■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フロントミッションがスパロボに参戦したら
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:25:55 ID:KxVpp+rB
- どうなるんでしょ?
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:27:13 ID:TMySKx8d
- ヴァンツァーはパーツ換装システムが凄くなるだろな
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:38:13 ID:D2pwjr8H
- カレン・Bデバイス
友情 激励 奇跡
祝福 応援 愛
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:40:46 ID:bGVBUhzI
- バ和輝大暴れ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:15:14 ID:AWetMPVU
- スパロボGCみたいなシステムになるな…
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 07:18:03 ID:C6V4qknI
- ヴァンツァーは大体スコープドッグより一回り大きいくらい?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:30:45 ID:PwJHpiOz
- 妄想レスごめん
ゼニスRV
HP 2700
EN 80
運動性 120
装甲 950
武装
オーデンM98 2000
モストロ24 2200
ボーンバスター 2400
スィッチ 2600
ダブルアサルト 2800
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:38:51 ID:PwJHpiOz
- ↑の続き
和輝「もらった!うおおお!」
U・S・N兵「くッ直撃か!・・・」
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:08:29 ID:PwJHpiOz
- フロスト
HP3000
EN100
運動性115
装甲1050
武装
FV−20バルカン2100
ハードロッド2500
ゴルディアスミサイル2700
ビートアップ3000
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:31:57 ID:pxDa5AJx
- ↑
フロストみたいな重装甲タイプでも結局かわさないといけない悪寒
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:37:52 ID:JdF0D7G2
- ダイターンに踏んづけられたら一発でオシャカになるぞ。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:44:03 ID:PwJHpiOz
- 巨人の壁にびびる地獄の壁
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:00:55 ID:xbU7WpoA
- ミノスフキークラフトで
空飛ぶヴァンツァーなんて嫌だ
ヴァンツァーって
宇宙で使えるのか
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:03:47 ID:wRZ0cQjA
- >>13
フロントミションオルタナティブで飛行ユニット装備したヴァンドルグヴァーゲンが出てきたような。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:28:17 ID:s2mNcOPv
- >>11
それはMサイズ以下のほとんどのメカはそうだろうw
>>13
3でスペースシャトルだかに乗ってどこかに突撃してたけど、
宙間戦闘は無理っぽいな
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 04:39:03 ID:hk0QKBGY
- それはあれだ、アルベルト軍曹に任せよう
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 04:49:09 ID:lJHaZmNW
- >>14
グライダーみたいな滑空はしたが、
飛行はしてないだろう。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:31:39 ID:WhVzHKV+
- 登場直後は装甲、運動性、武装の威力ともにいま一つで「何これ、ツカエネ」
後半、二回行動可能+サブパイロットのカレンデバイス追加+ツィーゲ追加で神ユニットに。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:56:23 ID:BFj2P1kJ
- シルバーファング
HP3000
EN120
運動性130
装甲1000
武装
25mmバルカン2200
35mmショットガン2400
レーザーガン2500
ミサイルポッド2600
ナパームガン2700
パラライザー2750
ハードナックル2800
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:07:39 ID:b8QrrxQM
- ガンハザードではブースターがあって一時的に空飛べたり
巨大なビーム砲とか軌道エレベーターとか、
文化レベルがフロントミッションシリーズよりも凄いよ。
スパロボに合わせられるんじゃない?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:34:28 ID:flA9V3QH
- スパロボだったら総合ターン制度で
○○ターン超えたら原作通りカレンデバイス
××ターン以内ならカレン生存ルートとか作られるんだろうな。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:41:50 ID:WhVzHKV+
- パイロットとしてのカレンよりもコンピュータにしちゃったほうが使えるのはお約束だよな
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:24:11 ID:5KqZA1D8
- >>15
サードの設定資料集のよれば…
霧島重工の111式春陽は装備変更により宇宙空間での活動が可能、とある。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:31:24 ID:xacKe5WJ
- >>20
ガンダムで言うならUCとACくらい差があるからね正史FMとガンハザードは
正史FMのヴァンツァーは戦車に手足が生えた程度の性能だからなあ
もっとも動力源だけは半永久機関なんていうとんでもないシロモノを搭載してるけど
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:34:17 ID:flA9V3QH
- ヴァンツァーの前進のヴァーゲンはどれくらいの性能?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:36:40 ID:tQax9TDD
- >>23
マジでそんなのあるのか。将来的に宇宙での作業を想定してるのかな?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:40:44 ID:MFjLpiar
- >>正史FMのヴァンツァーは戦車に手足が生えた程度の性能
それがFMの
- 28 :27:2005/06/18(土) 10:41:48 ID:MFjLpiar
- すまん、カキコの途中で送信した。
それがFMの良いところだ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 11:43:38 ID:eRxiGSSf
- >>1-28
頼むからスパ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:58:29 ID:Gm34GT1p
- ゲティはアルデンテにするのやめてくれ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:12:25 ID:JBvvEMKB
- >8
和輝の場合、
カミーユ臭い分、あり得なくもないから怖い。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:54:10 ID:xacKe5WJ
- 惑星を破壊するほどの兵器がいくらでも存在するスパロボ世界じゃMIDASなんざ何の脅威にもならねえな
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:56:55 ID:flA9V3QH
- それでも何故か核兵器が強力なスパロボだからなあ。
強いマップ兵器くらいにはなるんじゃね?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:13:17 ID:lJHaZmNW
- フェンリルは話のネタになりそうだ。
数個師団を自動操縦可能なんだろ?
さらに周辺衛星をハッキング可能と来てる。
ジオンとかの対地球連邦勢力が使ったら面白そうだ。
ザブングルの件もあるからヴェンが乗ってた地上戦艦が
強く設定されるかもだし。
MIDASはあれじゃね?
ピンポイントで消滅させたいものを消滅させられ、放射線
汚染が残らないから気軽に使えるのが脅威なんだろ?
じゃあコロニー内でも使用可能、とか、いろいろシナリオの
ネタにはなろう。
ナデシコの敵の跳躍砲(だっけ?)に組み込まれて、戦艦や
基地の一部を消滅、とか、まあ幾らでも話は広がるだろう。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:18:11 ID:BFj2P1kJ
- ↑エステバリスの弱点をフォローする形で
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:31:27 ID:g+a782XF
- スパロボお得意の捏造コンビネーションで
シールドATK-IIIからBODYブレイクを狙うバ和輝のゼニスレヴを見てみたい。
武器はパイルバンカー「ラストステイク」で。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:36:03 ID:lJHaZmNW
- >>25
> ヴァンツァーの前進のヴァーゲンはどれくらいの性能?
初期の物は戦車の主砲が脅威になるくらい。
後期のものは知らん。
設定の話は知らんが、ゲームでは的の大きさを機動性と
シールド、兵装で補っていたように思う。
兵装は、
ハンドウェポン(ガン、マシンガン、ショットガン、レールガン、ミサイル、キャノン)
バックウェポン(グレネード、ミサイル、キャノン、ロケット、素粒子ビーム)
シールド
ボルトオン(予備弾倉、暗視鏡、赤外線抑制装置、CIWS、機動補助、煙幕、火器管制)
くらいか。
ホバータンクやビクザムもどきも出てきたね。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:41:02 ID:lJHaZmNW
- >>35
エステの弱点て?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:46:48 ID:BFj2P1kJ
- >>35
ナデシコ(母艦)から離れると動けなくなる
すぐってわけではないけど
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:01:51 ID:ai6EPuja
- イマジナリーナンバー計画にはゼーレが一枚噛んでいるわけだ。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:08:07 ID:yO0Gylh4
- イマジナリーはコーディ、リアルはエクステンデッドにされそう
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:16:57 ID:6g/YB7fG
- フロミ リアル
ガンハザ スーパー
って感じ
アルベルトは生身ユニットとしても使用可
東方不敗の攻撃を伏せてかわすアルベルト。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:24:35 ID:Z0h988et
- 奴がかわせるのは射撃攻撃だけだ。
肉弾攻撃なら一般兵士の体当たりにも吹っ飛ばされるぞ。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:44:48 ID:3F3lMY2R
- FMOやってるんだが、
最も機動性の高いアサルトタイプのヴァンツァーの最高速度が時速60km…
とてもリアル系の動きが出来るとは思えないorz
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:21:52 ID:qRIkEfA6
- スパロボ出すなら、いっそのこと、
「ポセイダルHMのコンピュータ(ファティマ)による制御技術を取り入れ、
モビルスーツを発展(パーツ汎用化)させた連邦の試作兵器」
くらいのトンデモ設定きぼん。下手にオリジナルにこだわって浮きまくるよりも、
こんくらい世界観に擦り寄ったほうが、むしろFMらしいような気がする。
MSの技術を使うってことで、リアル系っぽい運動性を説明できるし。
もちろん地球じゃファティマのレプリカなんて物は作れないわけで、COMで代用してるんだけど、
んじゃBD作っちゃえ、とか。
ここにきて急速に台頭してきたシュネッケに対して、意地を張り続ける巨人アナハイムとか。
色々面白い話が作れそう。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:55:23 ID:Z0h988et
- >44
それでこそ真のリアル系と割り切れ。
ラーズアングリフやデストロイドモンスターこそリアル系の中のリアル系!
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:40:24 ID:CYdUsLT2
- FM2でレイブンとドラム缶みたいなヴァンツァーってどーやったら出たっけ?
知ってる人教えて!
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:55:16 ID:DT9GbWKm
- 嫌なヴァンツァーのことか?
まずネットワークで、schneckeといれ、次にsnと入れるとクイズが始まるので、400フレーム以内にgermanyと入れると吉田戦車社製の「嫌なヴァンツァー」一式と対空兵器「おたけさん」がもらえます。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:32:37 ID:ZFtunURS
- ラスト直前にシロッコかシャアあたりと組んでドリスコル、ルカーブ、ワグナーのソ連三兄弟と戦うステージ…
敵はジオ、サザビー、完成したミールオルディン、克黒0型、レイブン、あたりで…
かなりハードだな…
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:12:43 ID:91AHlqOE
- age
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:17:29 ID:CmT63zJY
- ツィーゲは射程1〜9威力6000弾数10CT+50
くらいやってほしいな
演出はほとんど無しでタンパクに
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:22:26 ID:XY5xMDv6
- 射程4でブレストファイヤー程度の威力がいい
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:43:14 ID:3gxyS/1r
- 名前:FN-8G(ハービーG) サイズ:SS 剣:無 盾:有
HP:2000→3000 EN:50→100 運動性:100→150 装甲:500→750
移動力:5 移動タイプ:陸 地形適応:空B 陸S 海C 宇B
特殊能力:
【種別】【武器名称】 【属性】 【威力】 【射程】【消費】【気力】【適応】【命中】【CT率】【備考】
射撃 LG-01(レーザーガン)(P) 1200→3400 1〜4. EN10. AACA +25 ±0 シールド防御無効
射撃 VG-01(25oバルカン)(P). PLA. 1300→3500 1〜4. 弾数20. AAAA +35 +10
格闘 HNP-01(ハードナックル)(P). 1500→3700 1 DABD +40 +25
射撃 SG-01(35oショットガン)(P). 1700→3900 1〜3. 弾数10. AAAA +55 +15
名前:アルベルト=グレイブナー サイズ:SS
HP:1000 EN:20 運動性:140 装甲:200
移動力:4 移動タイプ:空陸 地形適応:空B 陸A 海B 宇B
特殊能力: しゃがみ(射・射格武器を無効化)
改造不可(ユニットステータスは機体乗り換えの度に上昇)
【種別】【武器名称】 【属性】 【威力】【射程】【消費】【気力】【適応】【命中】【CT率】【備考】
射撃 ハンドガン(P) PLA. 800 1〜4. 弾数40 AAAA +30 +10 ※1
射撃 ハンドグレネード(P) 1200 2〜3. 弾数10 AAAA +10 +10 ※1
射撃 ダブルハンドグレネード(P). 1600 2〜3 弾数4 AAAA +15 +20 ※1
射撃 援護要請.. 1900 2〜7 弾数8 AACA ±0. +5 ※2
※1 新機体を乗り換える度に攻撃力100up
※2 ベースキャリアーを乗り換える度に攻撃力200up。屋内使用不可。
名前:アルベルト=グレイブナー 性格:超強気
格闘:150 射撃:154 回避:145 命中:165 技量:170 防御:155 SP:61
精神コマンド:集中(20) 鉄壁(25) 熱血(30) 突撃(15) 不屈(10) 激闘(75)
特殊技能: シールド防御(Lv9) 気力+(ダメージ) 反骨心 ガード
小隊長能力:ダメージ−20%
前にどこかにカキコしたやつだ…
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:38:36 ID:WqDYKaBn
- ,i' ,i / i ヽ、 、 ヽヽ- 、
| | l ''''i'''" i─--.,,_ ヽ, \` `ヽ、
i レ'iヽ,l / ,i `'''- ヽ、 ヽ、 ゙、
ヽ、 | ヽ `' / \ `ヽ、ヽ、__
`''i_,,.-─''''''"""''''''''''┬-, ,,__ \  ̄ _ヽ
(,.-‐'''''"フ ̄/ ̄ _,l,.-'''i-(_)ー-、 ̄iヽ二,,_ノ
/ __,,∠ --─‐i'''''"i !  ̄ヽ ̄
/,.-''i''"ヽ、 ノ ノ ゙、 、゙、
`''''" | (ニiー、ヽ _,.-- .,,,__ | i l、_
r'| `' " i ''´ r.,ー 、_ヽ, / ー=-
i;i l `' '''"` i ,.-、 ∠´
ノ゙i l ノ i'/ i、_/
< | ヽ_,,,ノ i´ ノr'i ノ__,ノ 悲しいけどこれ、名無し投票なのよね
ヽ,i ヽ、___., / i ` /i、ヽ
| ゙、  ̄ ̄ 、,.-''" ,/‐'゙i'''"´ これが本選なのよね。投票を頼むぜ
| `''- `--i,/ |
゙、 ,,.-''" _,,l` 、
r_ゝ、_ _,,.-''" _,,-'''" |
___,,,,,. ----| i ゙i  ̄,. -- ニニ -i _,,.-'"i !
///、_ | | i / / | |_,.-'" i
ロボゲー板の名無し決定版
http://www.37vote.net/game/1119413335/
(関連スレ)さて早速だがこの板の名無しを考えようか2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1116854406/l50
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:47:14 ID:zJWzjP+/
- ヴァンツァーでエアーストライク要請出来るようになったら
戦艦使う奴も増えるかもしれないな
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:02:57 ID:opF+T1dQ
- >>45
イラネ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:21:07 ID:wm8YgX+r
- 顔グラがキモくなんの勘弁。
末見でないセカンドキャラ見たくないな。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:34:55 ID:XJCSVl+O
- ゼノギアスとサガフロとライブアライブも一緒に参戦させたいんだがどうよ?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:03:57 ID:2X79CAD0
- からくり丸とラスボスが互角に戦ってたら何か嫌じゃん?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:06:34 ID:ms7Qs/FV
- www5a.biglobe.ne.jp/~lab/fmhp/atlas/index.html
アトラスなんて色々使えそうなだな。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:49:02 ID:D1T91yfz
- ブリキ大王出て欲しいね。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:07:12 ID:vzHYl6ZF
- >>45
全てのロボットの先祖的存在になりそう
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:41:22 ID:vzHYl6ZF
- 和輝:ルカーブ死ぬのはうわーーー!!(サザビーのファンネルで邪魔される)
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:42:21 ID:vzHYl6ZF
- FM系SP回復アイテム
味噌ういろう
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 10:01:56 ID:FCbnSvjW
- グリレゼクス
HP2800
EN100
運動性125
装甲950
武装
グレイブ2000
ジリーノ2200
アナコンダ2500
プレスニードル2600
パーフェクトショット2800
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:03:03 ID:FCbnSvjW
- ギザ(メカニック仕様)
HP3000
EN120
運動性115
装甲1100
武装
レオソシアル2200
コベット2300
イーグレットロケット2500
修理装置
- 67 :それも名無しだ:2005/07/01(金) 20:21:24 ID:XHpQX0Ob
- 兵士
HP300
EN12
運動性125
装甲110
ピストル 1000
FM3でパイロットだけのミッションがあったが、兵士が結構当ててくるし。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:34:06 ID:FCbnSvjW
- ↑
ガオガイガーの超AI達が攻撃をためらいそう・・
- 69 :それも名無しだ:2005/07/01(金) 20:40:21 ID:kL/2MwKY
- つーかさ、無理してスパロボに参戦させるより
こっちを素材として版権仕様版のFMをつくるほうが早い
そんでパトレイバーとかボトムズとかダイガードとかも面倒見てもらおう
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:51:41 ID:FCbnSvjW
- シケイダ(あの黒いやつ仕様)
HP3100
EN120
運動性130
装甲1100
武装
ヤギサワ81式電磁砲2600
キャノン2800
- 71 :それも名無しだ:2005/07/02(土) 19:30:29 ID:CO4ixu0N
- つーか世界観どうなるんだ?地球連邦とひと括りになってるからハフマン紛争とかアロルデシュのクーデタどうすんのよ?
あと半永久機関はいらない、前のハイブリッドエンジンに戻してくれ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:45:01 ID:+uZwtM2M
- α外伝みたいなの?
- 73 :それも名無しだ:2005/07/03(日) 00:30:23 ID:ALvZ7Itm
- >>69
ついでに、ガサラキとガンパレも入れてくれ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:07:33 ID:jjmIHCer
- 誰かいい世界観思いつかない?
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:24:18 ID:jjmIHCer
- AAもどなたか御願いします
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:02:50 ID:yNXxpQXJ
- 第37話”ハフマンの魂”
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:56:21 ID:yNXxpQXJ
- スパロボRだと絡みやすいかもしれない
- 78 :それも名無しだ:2005/07/04(月) 16:50:43 ID:my9gAzP6
- >>67
3の兵士ならHPも3000はありそうだけどな。ショットガンに耐え切ったりするしw
しかもピストル一発でパイロットをコクピット外へ強制排出。
コーディネーターくらいなら倒せそう。
- 79 :それも名無しだ:2005/07/04(月) 18:02:02 ID:RWSJ/wNo
- 3の主人公達ってテロリストだろ・・・。
- 80 :それも名無しだ:2005/07/04(月) 22:06:20 ID:rO0NTmt4
- OCU、USN、EC、ザーフトラ、大漢中、ラーブヌイ、SAUS、CA、WA、UNAS、アフロアラブ連合が登場
それ以外の地域が地球連邦&ジオンの勢力圏
- 81 :それも名無しだ:2005/07/04(月) 22:09:36 ID:8LmGhu/3
- GCに参戦して部位攻撃でもされてろデブwww
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:22:49 ID:yNXxpQXJ
- >>79指名手配 テロリストの濡れ衣かーー・・
>>80ラーブヌイがSEEDに絡んできそう
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:08:06 ID:yNXxpQXJ
- 霧島重工とアナハイムとネルガル重工
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:02:51 ID:J5ONB3Fc
- O・C・U VS U・S・N VS 連邦
- 85 :それも名無しだ:2005/07/05(火) 11:40:30 ID:+5h/R5Lv
- サイズは勿論Sサイズだよな。
運動性も相まってそこそこ削り役として使えそうな悪寒。
で、ツィーゲを入手して鬼使用になると……
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:25:16 ID:J5ONB3Fc
- ↑
ツィーゲの入手苦労しそう(カレン生存フラグ BOデバイスかツィーゲか)
でも入手したらウハウハ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:58:22 ID:J5ONB3Fc
- ↑の続きカレンが生存したら合体攻撃も追加
ダブルスィッチ(スパロボオリジナル)
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:08:41 ID:J5ONB3Fc
- シーキング型
HP17000
EN150
運動性85
装甲1300
武装
機関砲 2400
ミサイル 2600
対戦車砲 2800
- 89 :それも名無しだ:2005/07/05(火) 21:39:22 ID:g/CYIhE/
- リアルロボット大戦αで出せばいいじゃん。
ボトムズとかガサラキとかパトレイバーとかダグラムとか鉄鋼ジーグとかあの辺の連中を参戦させて。
- 90 :それも名無しだ:2005/07/05(火) 21:55:20 ID:1o/RRy4J
- http://may.2chan.net/b/src/1120567797530.jpg
もちろんラスボスはこいつ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 09:20:02 ID:7bJgmFZt
- ロイドの声誰が担当するんだろ?
- 92 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 09:48:13 ID:ndyxf3xu
- >>71
ロンドベル結成以前のブライトがUSN側で参戦していた設定で。
- 93 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 10:50:45 ID:LAUYZ9ur
- 市街地における高速戦闘を実現するべく試験的にMSの代わりに配備されたでええやん。
ローラーダッシュするんだし。
まぁ大雑把に地上用・水上用・宇宙用くらいの3フレーム換装で、
GジェネのF-90シリーズくらい性能がガラっとかわるように。
インパクソのエステバみたいなもんでもいいか。
砲戦・アサルト・スナイパーの3フレーム。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:00:42 ID:7bJgmFZt
- ケビン「あの人は・・ブライト・ノア大佐?」
- 95 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 13:58:58 ID:ddIHQMCR
- しゃがみのアルベルトvs東方不敗マスターアジアの最強人間対決ハァハァ
・・・いくらアルベルトでも勝てる気しねー('A`)
- 96 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 15:00:49 ID:/lRH5yK3
- EVAバッドエンド条件その1:シンジをイデ=サンゴール隊に配置
サンゴール「勘違いするな!貴様等の"ゆりかご"には 高い金がかかっている。 これ位の結果が出るのは当然だ。」
シンジ「…僕がいくら頑張っても、誰も褒めてくれないんだ」
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:07:01 ID:7bJgmFZt
- ↑
座布団1枚
- 98 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 15:24:14 ID:LAUYZ9ur
- >>96
そして落ち込んだシンジをオノサイが励ましてトモダチに。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:32:38 ID:7bJgmFZt
- >>98
そしてキシュにチャミリの秘密を聞いて少し凹む
- 100 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 17:25:51 ID:DLQNHG6Z
- _ /
__.-''" そ / __|__
∠_ヽ ・ | / .ノ|
-―――――-、 ´⌒y′ / / ノニ7
/______ ヽ / 〈 ノ
/ 。° ゚。 \ 」/ ̄| / | |‐┬
|―[三]――[三]――L/ /@ | | | | | \ ノ
| 。° ⊂⊃ ゚。 .〈:―┘ ヽヽ| \ ┼┼
ヽ (0)二) ゚。 / >,__,タ__.、 ヽ \ ノ
_>―r-------┬''" 〃' 〃\ \シ \ 、
/ / ゚ | | ° / ̄`ヽ \ 、/
L_,| 。 |. | 。 | 〉
/~| (c_) (.c.) ヽ、__/ヽ
__ __ ./ | 。| | 。 ヽ ,ゝ、
( ‐ヽ_/ -ヽ‐''''" ̄\| 〔ム~ぅ /`---/\‐''" ̄ ̄ ̄\ノ
/. . 〈. |a/b、ス― 、 /<!> <!> ヽ___.....-|
〉‐----‐ _.ノ、___/`ー--―'''" ヽ 〈 モ♀チ ,ノ ° °ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ 〈 X ,ノ `ー〒―''''"`ー―┬‐''"
`ー―――''''" ヽ° _, く
/ \ \_..-''" ヽ
/`Y / `>-------------く ___ !
/ ├-∠、 / ヽ_/ ヽ_|__
∧ ,/ ̄~|`'く / | 、___ノ| |
| | ゚ | / `ー―'′ |
| 〈_〉 | | |
. | |。.| | |
_,,.. -―ヘ , -―、 |__」 |__ ___|
|__,,,.. -―'―/ // / / > ̄ \\ \
ー―‐''''" / / \>__>
 ̄ ̄
- 101 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 18:00:37 ID:fhywPA6a
- そういやラストドリスコルのヴァンツァーと人間の融合つう話しスパロボ内のどっかで聞いたことあるきがするんだけど・・・
なんだっけ?
- 102 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 19:55:04 ID:LAUYZ9ur
- >>101
メガノイド
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:39:10 ID:7bJgmFZt
- >>100
アリガトウゴザイマス
- 104 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 20:40:20 ID:SjzzXOx4
- 和輝はニュータイプだよな?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:27:48 ID:7bJgmFZt
- >>104
強化人間
- 106 :それも名無しだ:2005/07/06(水) 22:15:06 ID:pcvgJkeP
- 人間爆弾
- 107 :それも名無しだ:2005/07/07(木) 09:44:22 ID:P72vUETO
- >>105
それで副作用が激しいのか
- 108 :それも名無しだ:2005/07/07(木) 14:47:52 ID:6VO65Kf+
- パープルヘイズと呉龍どっちを入れるか、それが問題だ。
- 109 :それも名無しだ:2005/07/07(木) 15:10:38 ID:GY7EfNb6
- 何作目かにロイドって名前のモヒカン男がいたけど
関連あるの?
サカタって奴もガンハザードでいたけど
- 110 :それも名無しだ:2005/07/07(木) 17:09:30 ID:08zwCmkw
- >>109
2ndに出てきたレイヴンイベントのロイドは騙り。
サカタはスクウェアの社長だか取締役だかのアレだ。
- 111 :それも名無しだ:2005/07/07(木) 18:13:28 ID:wPllPo0X
- 勝利条件 10ターン以内での敵の全滅
10…9…8…7…
ヒャア!我慢できねえ!0だ!
GAME OVER
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:51:37 ID:jImaBwe8
- >>107
理性を半分が代償
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:02:15 ID:jImaBwe8
- ヴァグナーとヴェン説得できそうだなー
ドリスコルは無理っぽい
ルカーブは難しいと思う
- 114 :それも名無しだ:2005/07/07(木) 21:14:10 ID:wPllPo0X
- ジェノス!ジェノス!
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:20:06 ID:jImaBwe8
- ↑あっ・・・・でもジェノスは最後は・・・(T−T)
- 116 :それも名無しだ:2005/07/07(木) 21:28:59 ID:kNprW2fJ
- ハフマン島に始まりハフマン島に終わるスパロボ。
外界でコロニーが落ちてこようが宇宙怪獣が押し寄せようが地球が封鎖されようがサードインパクトが起ころうが
(゚ε゚)キニシナイ!!
- 117 :それも名無しだ:2005/07/07(木) 21:39:09 ID:HsYdmAox
- ハフマンコロニー
- 118 :それも名無しだ:2005/07/07(木) 21:52:22 ID:08zwCmkw
- ネオ・ハフマン
生身でショットガンの直撃に耐えたり
ハンドガン1発でヴァンツァーからパイロット弾き飛ばしたり
しゃがむと無敵だったりする人間たちの巣窟
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:04:20 ID:jImaBwe8
- 街で何かおもしろイベントでも
- 120 :それも名無しだ:2005/07/08(金) 00:49:53 ID:QduzpxJx
- >>61
ユニット
名前:ブリキ大王 サイズ:M 剣:無 盾:無
HP:6000→8000 EN:150→270 運動性:75→100 装甲:1300→1700
移動力:5 移動タイプ:陸空 地形適応:空S 陸S 海C 宇A
特殊能力:
【種別】 【武器名称】 【威力】 【射程】【消費】【気力】【適応】【命中】【CT率】【備考】
格闘 メタルヒット(P) 1600→2500 1 0 AAAA +20 0
射撃 ジョムジョム弾 2000→3000 1〜5 弾数4 AABA 0 0
マップ ハロゲンレーザー 2200→3300 1〜5 EN80 120 AA-A 0 0
格闘 バベルノンキック(P) 2600→3600 2〜4 EN40 105 AAAA +10 20
射撃 昭和ヒヨコッコ砲 3000→4000 3〜6 EN60 130 AACA +5 5 イベントで追加
パイロット
名前 田所晃 ニックネーム アキラ 性格:強気 初期SP 80
格闘 124 射撃 121 命中 104 回避 101 防御 99 技量 108
特殊能力
超能力(Max9) 底力(Max6)
精神コマンド
ド根性 1 必中 3 ひらめき 5 熱血 17 愛 23 覚醒 30
- 121 :それも名無しだ:2005/07/08(金) 04:35:14 ID:HqHCu4aE
- カレンデバイスで思い出したけど
魔装機神でも脳みそを機体に取り込むってイベントあったなあ。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:04:02 ID:cZIz0Ktl
- 初期メンバー
バンプレオリジナル(個人的にキョウスケがいい)
ロイド(ゼニス)
アムロ(リ・ガズィ)
シロー(EZ−8)
- 123 :それも名無しだ:2005/07/08(金) 09:17:30 ID:tq0KAQDu
- 地獄の壁に古鉄がまじってても案外違和感ないかもわからんよ・・・
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:27:06 ID:cZIz0Ktl
- 電子の妖精 VS マネーメイカー
- 125 :それも名無しだ:2005/07/08(金) 15:34:42 ID:HqHCu4aE
- 嫌なヴァンツァーでユーゼスとシュウ、凹りてえー
- 126 :それも名無しだ:2005/07/08(金) 15:36:05 ID:69uPttt9
- リアル消防だったあの頃の俺には
カレンデバイスは辛すぎる話だった
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:46:47 ID:cZIz0Ktl
- 嫌なヴァンツァー
HP3500
EN130
運動性135
装甲1200
武装
かえるパンチ2300
ねこパンチ2400
おたけさん2600
ダブルパンチ2900
クルセイダー3100
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:25:51 ID:cZIz0Ktl
- アッシュ「あれは、嫌なヴァンツァー!」
エクセレン「コックピット剥き出し!?」
バーニィ「あんなのに乗っているのはよほどの変わり者か・・」
シロー「エースか・・!」
アムロ「嫌なプレッシャーを感じる、気のせいか?」
- 129 :それも名無しだ:2005/07/08(金) 21:42:20 ID:NSCtTY8u
- 地獄の壁か懐かしい
- 130 :それも名無しだ:2005/07/08(金) 21:45:02 ID:NSCtTY8u
- 嫌なヴァンツァーってフロントミッション2本編に登場していたのか
ファミ通だけでの登場かと思った
- 131 :それも名無しだ:2005/07/09(土) 00:28:23 ID:xs/AIPWC
- >110
サカタインダストリィは潰れてイグチに吸収…。
今にして思えば、よくもまぁ不吉なネタを許可したもんだ。
しかも現実になってるし。
- 132 :それも名無しだ:2005/07/09(土) 02:58:41 ID:YxzvG9HE
- SFC第4次プレイ前にちょうどフロントミッションやってたせいで
主人公の名前をロイド・クライヴにしていたなあ。
- 133 :それも名無しだ:2005/07/09(土) 08:45:59 ID:2GP1M1TP
- >>132
性格はやっぱり「クールでニヒル」?
- 134 :それも名無しだ:2005/07/09(土) 19:00:50 ID:cEzdppmX
- オルタナティブとか参戦したら・・・マッコイ注意w
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:36:06 ID:Atc/xilP
- >>134
シンセミア小隊との激戦が
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:12:44 ID:PbD0MSOz
- レイブン
HP4000
EN160
運動性130
装甲1400
武装
アールアッソー2800
レイブンクロー3400
スティングブロー3800
ダブルアサルト4000
- 137 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 10:43:11 ID:d4Vm8Fxk
- ヴァンツァーはやられるたびに各パーツが破損した状態で復活する。
つまり合計4回やられても本体は残る仕組み。
だが本体だけ残っても精神コマンドしか使えない。
- 138 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 14:28:43 ID:dLnbg3mR
- >>137
つ【部位ダメージシステム】
なんでも都合よくはいかないのが常
- 139 :それも名無しだ:2005/07/10(日) 17:02:50 ID:6R3BWbAs
- >137
フロントミッションでもボディが破壊されたら普通に撃墜だったんだが……
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:16:00 ID:PbD0MSOz
- スレが200までいったら参戦確率5%補正なんてね
- 141 :それも名無しだ:2005/07/11(月) 08:06:35 ID:U3/hZdJK
- >>139
っ[スパロボオリジナル・フ ル ア ー マ ー ゼ ニ ス]
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:08:28 ID:tx19gDGK
- ゼニス(フルアーマー仕様シールド両肩装備)
HP3600
EN140
運動性110
装甲1300
武装
グロウタクス 2400
プレススティング 2600
M405A 2800
デルタ120mm 3000
ドンキーDX 3500
ブラックサレナFMバージョンになりそうな予感
- 143 :それも名無しだ:2005/07/11(月) 10:17:12 ID:kv9q/G0E
- ゲッター線を浴びてしまったヴァンツァー
- 144 :それも名無しだ:2005/07/11(月) 11:50:45 ID:p/XS4CvA
- 生物じゃないから関係ねーだろ
- 145 :それも名無しだ:2005/07/11(月) 12:33:58 ID:U3/hZdJK
- >>144
じゃあゴーフラッシャースペシャルを浴びせよう
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 15:36:48 ID:tx19gDGK
- >>145
補給車に当たったらどうしょう
- 147 :それも名無しだ:2005/07/11(月) 16:14:38 ID:g6xo1KlX
- >>144
おいおい、昔のマジンカイザーはゲッター線で進化したんだぞ
- 148 :それも名無しだ:2005/07/11(月) 17:52:12 ID:PpkPQkiW
- あれはダイナミック同士だったから…
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:11:40 ID:tx19gDGK
- 寺田Pがこのスレ見てたら何て思ってるんだろう
- 150 :寺田:2005/07/11(月) 22:53:23 ID:YE5/1bU3
- m9(^Д^)プギャ-
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:17:12 ID:tx19gDGK
- 戦闘BGMについて
FM1 自軍ターンのやつか戦闘シーン
FM2 やっぱ自軍ターン?
FM3 は誰かいいのをあげて
FM4 うーむ・・・
ガンハザード 忘れてしまった・・
オルタナティブ ステージ1のやつ?
- 152 :それも名無しだ:2005/07/11(月) 23:59:03 ID:U3/hZdJK
- >>151
ガンハザードは各ステージのボス戦のやつがあるじゃまいか。
FM1はアレだな。後半になって戦闘BGMがかわったやつ。
- 153 :それも名無しだ:2005/07/12(火) 20:01:22 ID:3h0CBhdU
- FM1は夜間マップの曲がいい
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:28:23 ID:P1V2eg01
- >>150プギャー又は無理無理ッ無理ッすよ!!(だってス●・●ニですよ!)
>>152思い出したよあのBGMカッコイイよね
>>153ケビン編のステージ1のやつ?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:23:13 ID:7PGpHdp8
- FM3はエマ編のラストステージのBGMがいいかな
又はオーストラリアのやつ?
- 156 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 01:07:41 ID:lRfwYcbt
- 法春+強粒子砲ぐらいであれば、普通に戦えそう。
後はラストステイク・ナイチンゲールあたり装備して、
ミサイル乱撃やダブルアサルトを必殺技扱いにすればおk。
- 157 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 03:58:56 ID:qm8pj2q0
- いや、FM2の嫌なヴァンツァーだろ!ネコ、カエルのダブルにおたけさんでトドメだな。うんうん(--)(__)
- 158 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 07:46:16 ID:E/ifwdvE
- >>156
法春って「のりはる」でOK?
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:06:58 ID:0wcvAXiP
- >>157
ネコ・カエルのラッシュでぶっとばしておたけさんを撃ちまくる?
- 160 :それも名無しだ:2005/07/14(木) 09:57:57 ID:P1lVVQJO
- >>158
正式にはほうしゅん
ネタ的にはのりはる
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:16:39 ID:0wcvAXiP
- 法春
HP4200
EN200
運動性140
装甲1400
武装
ラストステイク 3100
ナイチンゲール 3600
強粒子砲 4500
ボディブレイク 5000
飛影の恐怖再び?
- 162 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 01:32:38 ID:ctPka/xi
- ロイド専用ゼニスRV(カレンBD装備)のステ晒しマダー? チンチン(AA略)
- 163 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 09:19:08 ID:3xucEvO8
- まぁ一応ヴァンツァー1機1機にパイロットがきちんと名前つけてるからな。
ロイドのゼニスはシュライクだったか。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:06:23 ID:tYJXaXKz
- ゼニスRV(シュライク カレンBD有り)
HP 4100
EN 220
運動性 150
装甲 1200
武装
FV−24バルカン 2900
ヘキサファイア 3300
ダスラークロウ 3700(腕取り外すアニメーションあり)
スイッチ 4200
ドンキーDX 4600
誰かツィーゲ有りBDなしのやつおねがい
- 165 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 16:55:48 ID:2Tm2ENxW
- カレンデバイスの精神コマンドが使いたい
- 166 :それも名無しだ:2005/07/15(金) 17:41:07 ID:3xucEvO8
- >>165
ゴーフラッシャースペシャルを浴びせて覚醒させよう。
- 167 :それも名無しだ:2005/07/16(土) 08:55:18 ID:nnX4TYi0
- OGのシステムならいけそうだな。
武器換装システムで。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:31:41 ID:QwDW9wVk
- >>167
武器改造が複雑になりそう
- 169 :それも名無しだ:2005/07/16(土) 17:01:55 ID:wQ3+6S9b
- パトレイバー
フロントミッション
ガサラキ
こいつらならそこそこいいバランスでスパロボ化できそうな希ガス
世界観とかは知らん。
リアルロボじゃなくて、リアル兵器モノって事で。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:31:07 ID:QwDW9wVk
- ガスト
HP3000
EN100
運動性110
装甲900
武装
37mmマシンガン 2400
スイッチ 2600
ボーンミサイル 2700
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 15:25:51 ID:n6ea+ieY
- ガンハザード参戦メンバー
アルベルト
ブレンダ
クラーク
ルヴェン
アクセル
ルーク
- 172 :それも名無しだ:2005/07/17(日) 15:29:14 ID:VwI6xSpN
- メタンヴァンツァーを出すべきだ、と思うのは漏れだけですか?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 15:48:48 ID:n6ea+ieY
- >>172
改造次第でどうにかなると思うよ
- 174 :それも名無しだ:2005/07/17(日) 17:40:26 ID:OHKIokUi
- ガソリンエンジンのウォーカーギャリアが大活躍できた世界だ。
メタンエンジンでもきっといける。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:35:05 ID:d+vnOU8/
- メタンヴァンツァー
HP2000
EN90
運動性115
装甲800
武装
機銃 2400
- 176 :それも名無しだ:2005/07/18(月) 15:38:58 ID:zkIeAObn
- 意外とつええ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:39:12 ID:d+vnOU8/
- >>176
乗せ換え可能です
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:50:50 ID:qbiBTAtJ
- スパロボの次はFM5だね
- 179 :それも名無しだ:2005/07/19(火) 14:54:01 ID:qbiBTAtJ
- ゾラ(ジャマー仕様)
HP2700
EN110
運動性130
装甲950
武装
ビュジェ 2400
ウンダー60ライフル 2600
プレスニードル 2700
スモーク 命中率低下
アシッド 装甲低下
ECM
- 180 :それも名無しだ:2005/07/19(火) 21:39:52 ID:i0sOEyKu
- ドリフコル
射撃180、格闘188、回避200、命中182、技能155、防御149
精神ポインヨ125
精神コマンンド
鉄壁・集中・ひらめき・冷徹・魂・補給
- 181 :それも名無しだ:2005/07/19(火) 22:11:14 ID:FEjJ+bG3
- 補給車
空−陸A宇−海−
ツカエナスwww
- 182 :それも名無しだ:2005/07/20(水) 08:47:08 ID:VX0OY6tF
- >>180冷徹!?
>>181永久のベンチウォーマー
- 183 :それも名無しだ:2005/07/20(水) 10:29:30 ID:8yyJTm9L
- >181
GCで出たホバートラックみたいな性能になりそうだな
- 184 :それも名無しだ:2005/07/20(水) 14:53:16 ID:NzwzqEJs
- >>181
ピウィー本人に補給の精神コマンドがつくだろうから補給車の意味がないなw
- 185 :それも名無しだ:2005/07/20(水) 17:33:36 ID:fO7uY7mL
- つ【補給装置】
- 186 :それも名無しだ:2005/07/20(水) 19:07:00 ID:8yyJTm9L
- 補給装置と修理装置を持っていて、ピウィー本人も補給技能と修理技能を持つ方向で。
- 187 :それも名無しだ:2005/07/20(水) 19:27:05 ID:Pl0m78lA
- 補給車と補給装置の違いで
補給車だと隣接したユニットの破損したパーツの回復、補給、換装とかプチ戦艦搭載にすりゃいい。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:45:55 ID:VX0OY6tF
- 補給車
HP 2400
EN 100
運動性 125
装甲 1000
武装
機銃 2600
修理装置
補給装置
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:24:36 ID:tDg92Qs7
- >>187
新しい戦略だね
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:13:30 ID:tDg92Qs7
- デュランダルの輸送機はユニット化は不可能?
- 191 :それも名無しだ:2005/07/21(木) 19:14:07 ID:a2obMHsL
- >>187
隣接して補給・回復中は補給車・隣接してるユニット共に数タン行動不能とかして差別化しないとな。
- 192 :それも名無しだ:2005/07/21(木) 23:43:53 ID:jGXsbkjT
- 寄せ集めの傭兵部隊がハフマン島を舞台に激戦を繰り広げるでいいと思う。
ハフマンにOCN・USN・ジオン・連邦・ミケーネ帝国等がひしめきあう。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:24:42 ID:slezmEqt
- >>192
シャア VS ロイド VS あしゅら
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:34:55 ID:hFl8ahxT
- ここまでレスが伸びるなんて・・
- 195 :それも名無しだ:2005/07/23(土) 09:45:18 ID:RZ2r5gCa
- インターミッションで天野絵のキャラを他の作品キャラと親和させるのが難題
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:46:46 ID:hFl8ahxT
- >>195
バンプレストお抱えの絵描きさんに依頼?
- 197 :それも名無しだ:2005/07/23(土) 16:05:21 ID:I1xZO9KC
- >>196
逆に登場キャラ全員天野絵に
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:54:11 ID:hFl8ahxT
- >>197
想像したら・・ぎゃああああああ・・・・
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:41:32 ID:hFl8ahxT
- 関東在住の人たち応答をっ!!
- 200 :それも名無しだ:2005/07/24(日) 16:10:27 ID:THDyCPHy
- ttp://www.hi-joho.ac.jp/sakuhin/sakuhin10.html
これスゴイwwwCGらしいが専門学校2年いってこれかよwwww
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:31:25 ID:L0HDhoKu
- バリアント
HP3500
EN120
運動性115
装甲1200
武装
霧島51式 2400
スカルバスター 2600
グノーツ 2800
レイジーホーン 3000 (小隊?MAP?)
ピズ8 3200
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:45:45 ID:L0HDhoKu
- みんなに聞きたいことが
FM1が参戦するに関してどれがいい?
1 OCUのみ
2 USNのみ
3 両方とも
- 203 :それも名無しだ:2005/07/24(日) 23:22:47 ID:XGHRedEe
- 両方出ないと独自イベントできなくね?
ザーフトラとかも出ないとアレだし。
味方機はゼニス固定?イベントでレイブンとか地獄の壁仕様とか?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:58:06 ID:L0HDhoKu
- >>203
ロイド&ケビンを望んでいる?
ブラックハウンド&キャニオンクロウ
(対立か共闘かもしくは休戦)
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:45:32 ID:x/Iqe7G5
- フロスト地獄の壁仕様鹵獲イベントとか
- 206 :それも名無しだ:2005/07/25(月) 22:09:37 ID:rOI5M5LP
- >>204
ん?参戦っちゅーのは味方機のみについての話か?
ストーリーに絡むのがってことでしょ?
味方がOCUってゆーかキャニオンクロウ〜テロイド一派。
敵がUSN〜OCU〜ザーフトラみたいな流れじゃないの?
>>202の聞き方だとOCUのみを選んだらドリスコルとかは出てこなくてもヨシみたいな答えになっちゃわない?
味方にケビンとかいらんだろ。
使えるのはロイド、サカタ、キース、ナタリー、JJ、ゲンツ、
イベントによっちゃーカレン、(ピウィーはどうでもいい)くらいでいいんじゃない?
他のキャラは会話のみ。
全員ゼニスVでいいべ。ステージ進むと新しいパーツをOCUからパクってきたぜベイブ!!とか
キースとJJが抜かしやがってゼニスXとか〜。
んで、隠しでレイヴン、赤い壁仕様ゼニス&フロスト。嫌なヴァンツァー、あと適当にクリントンとかの大型ヴァンツァー。
武器は機体固定で、シュライクにはイーグレットあるけど、ドンキーないよ( ^ω^)みたいな感じでOk。
イベントでツィーゲ入手。
誰に装備させますか?みたいな感じで選んだ後は完全固定。
- 207 :妄想。:2005/07/25(月) 22:40:01 ID:rOI5M5LP
- 第○話 ラーカス事件
偵察任務にあったOCUのヴァンツァー4機が、条約を破りハフマン島USN領に侵入。
ラーカス地区非戦闘区域にあった軍需工場を装うサカタインダストリィのB型デバイス工場で、
USN軍ニルバーナの部隊に遭遇。
熟練度取得条件
・3ターン以内にカレンのヴァンツァーに近接
・ドリスコル機のHPを8000以下にして撤退させる。
- 208 :それも名無しだ:2005/07/25(月) 23:16:12 ID:+bW1JHu3
- >>200
光の速さで保存した。
グラップルM1みたいで強そうじゃんかw
是非とも俺のビーネドライと戦わせてみたい。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:44:29 ID:iqWcfjRe
- >>206 盗んできたぜベイブ!ってオイオイ あと全員ゼニス?
>>207 結構序盤だね
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:01:11 ID:iqWcfjRe
- >>206
フレデリックも重要ポストかとおもうんだけど
やっぱ会話シーンのみ?
- 211 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 20:10:37 ID:IiCCqf6E
- >>209
全員ゼニス。FMシリーズだけサカタはフロストでナタリーはテンペストとか、特別扱いは不可。
隠しユニット出るだけで感謝するべ普通だったら。(もしも本当にでることになったら)
盗んできたぜベイブ!!とかは適当。本当ならどっかの工場潜入とかでクリアするとゲットとかが無難かな〜。
>>210
実際あのメンツ(アムロとかシャア)に一般人の素人操縦丸出しの新聞記者が混ざってきたらクリスよりも使えなくないか?
重要ポストでも会話のみってことで・・・。
一応ロイドとかは軍人あがりだしねぇ。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:17:45 ID:iqWcfjRe
- >>211
新聞屋は会話のみかー
ロイド ゼニス
サカタ ゼニス
ナタリー ハスキー
J・J ギザ
キース ガルボ
キースの機体がかっこ悪いな・・・OTL
後ハンスも会話のみ?
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:24:31 ID:iqWcfjRe
- 連続レスごめん
強化イベント後
ロイド ゼニスRV
サカタ ゼニスRV
ナタリー プロジオン(プロキオン?)
J・J バリアント
キース フロスト
こんな感じ?
- 214 :それも名無しだ:2005/07/26(火) 21:44:42 ID:5Hcgn05g
- おまいらヤンメイファたんを忘れてませんか?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:46:26 ID:iqWcfjRe
- >>214
あーー・・・・本当に忘れてた・・
- 216 :それも名無しだ:2005/07/27(水) 00:03:27 ID:4jM+Kh0+
- 強化パーツでカレンデバイスな。
- 217 :それも名無しだ:2005/07/27(水) 13:34:36 ID:n71PXfmr
- というより、小隊制があるなら全員使いたいよな。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:54:00 ID:bdWcyezo
- >>217
キース「何いってやがる」
J・J「俺たちちょうど五人・・・」
ロイド
サカタ
ナタリー 一人落ちる・・!!
キース
J・J
ロイド「・・じゃあ・・メンバー言うぞ、まずオレ、サカタ、ナタリー、キース」
J・J「!!」
キース「 補欠 」
この稲中ネタわかる人いるかな?
- 219 :それも名無しだ:2005/07/28(木) 01:32:18 ID:wR7KO68A
- オルタナ参戦で
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:24:12 ID:bdWcyezo
- >>219
マッコイ
ブルース
ファーフィー(フラグでボルヒェルト)
- 221 :それも名無しだ:2005/07/28(木) 19:21:04 ID:bdWcyezo
- グレイハウンドG
HP2900
EN120
運動性125
装甲1100
武装
ジョイント 2400
ファグ 2600
ファラス 2900
シュロング 3200
- 222 :それも名無しだ:2005/07/28(木) 21:07:46 ID:YrQ6/5WG
- 初プレイ時に空気読まずに
ナタリー機にカレンデバイス積んだ俺が
222ゲトー
- 223 :それも名無しだ:2005/07/28(木) 23:47:33 ID:CRJ0vS7l
- あるあるw
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:17:04 ID:eu5ihj1i
- >>222
マジすか?
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:32:49 ID:eu5ihj1i
- カレンBD
運動性+30
命中率+25
- 226 :それも名無しだ:2005/07/29(金) 15:33:12 ID:1TSsykRl
- 早くボトムズが参戦しないかなあ
- 227 :それも名無しだ:2005/07/29(金) 20:44:29 ID:T47nJJMS
- >>224マジ
コンピュータの各性能の値だけ見てると
その時点のロイドにもっと向いてそうな物があったので
そっちを使っちゃった
シナリオにそぐわない部分は脳内妄想で補完した
・ロイド 「うわ、これ使えねぇwやっぱ(゚听)イラネ」
ナタリー「じゃぁアタシがもーらいっ」
サカタ 「この人達は鬼だ・・・」
・コクピット内でカレンと女同士の内緒話をするナタリー
(実態はナタリーの独り言)
うちのキャニオンクロウはなんかもうぐしゃぐしゃです
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:39:54 ID:bJCqWCFt
- >>227
ロイド「カレン、これでいつも一緒だ・・」
ロイドサン誤爆ですか?
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:45:05 ID:bJCqWCFt
- そういえば停戦したの何話めだっけ?
シナリオに絡んできそうだから
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:50:09 ID:6xYAwPiK
- 克黒0型
HP7500
EN200
運動性140
装甲1400
武装
ナイチンゲール 2800
格闘 3200
機銃 3400
荷電粒子砲 3800
- 231 :それも名無しだ:2005/07/31(日) 22:28:03 ID:YJ1k+SoP
- フロントミッションが出ても雑魚キャラにあっさり撃墜されそうな気がするな
パトレイバーよりは強いだろうけど
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 15:34:46 ID:Q9uCtgNt
- 和輝が妹パワーでニュータイプだろうがコーディネーターだろうが機械原種だろうが
バルマーとかを粉砕しそう
- 233 :それも名無しだ:2005/08/01(月) 15:59:58 ID:am2wJpwW
- パワードスーツ〜MS以下、位の作品集めて新シリーズを・・
- 234 :それも名無しだ:2005/08/01(月) 19:21:48 ID:G5XH/jwP
- つまんねー
- 235 :それも名無しだ:2005/08/01(月) 20:02:15 ID:CfxrkuxK
- オルタナは腐女子に受けそうなのでボツ
俺は好きだけど
- 236 :それも名無しだ:2005/08/01(月) 20:28:15 ID:4yCoGsjq
- オルタナって腐女子に受けるのか?
男の俺ですらファーフィとそれ周りはいい話だと思った
それに雰囲気があんまり麗しくないじゃん
FMとパトレイバー、08小隊くらいまでのMS
これぐらいならいい感じに張り合えそうな気がする
まず地上戦オンリーだろうけど市街戦とか熱そう
- 237 :それも名無しだ:2005/08/01(月) 20:43:09 ID:CfxrkuxK
- 俺もああいう様々な性癖に対す苦悩や葛藤は好きだけど
腐女子にとっちゃホモネタ分でしかない
知名度が低いのと傍目では糞ゲー呼ばわりされているのが救いか
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:20:27 ID:Q9uCtgNt
- >>235 236 237
こんな事を言うのもあれかもしれないけど
オルタナはいろいろ勉強になった
- 239 :それも名無しだ:2005/08/02(火) 01:00:05 ID:xSSuX/xV
- 別に参戦してもいいけどさ使ってあげないよ?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:29:47 ID:92eTOBdR
- >>239
それは個々の自由だよ
(強制イベントとかは嫌々で出るけど・・・)
- 241 :それも名無しだ:2005/08/02(火) 21:38:37 ID:pTi97GbC
- 宇宙出られるのか?ボスボロット並なんじゃ…。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:46:46 ID:92eTOBdR
- >>241
その件はこのスレのどこかにレスがあったはず
- 243 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 17:47:21 ID:MhWrOvN/
- フロントミッションではなくフルメタルパニックがGBAで出るらしいとか出ないらしいとか
- 244 :それも名無しだ:2005/08/03(水) 23:21:59 ID:oxIRltSk
- フルメタとフロントミッションじゃ、戦力が違いすぎるな
ガンハザの水月の防御能力ならまだしも
- 245 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 10:16:23 ID:bQ4jXk8r
- 一番参戦しても不自然じゃないスパロボに参戦し損ねたな
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:24:11 ID:qlhLAKk1
- >>243 本当デスカ?
>>244 そういえば水月は耐久力がやたらと高い
>>245 時期を見誤った?
- 247 :それも名無しだ:2005/08/04(木) 23:56:22 ID:Zlc4Q38i
- ヤッパリ大人の事情かね…
>>244
そーか?アーバレスト等は兎も角、
汎用ASならかなり似通った性能では?
- 248 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 00:43:05 ID:OyHO9hRE
- 動かし方が大分違うからなぁ……
WAP:レバーやらなにやらをぐりぐり
AS:マスタースレイブ方式で搭乗者の動きをトレース
格闘戦時の反応速度とか、大分違ってくるんじゃあるまいか?
- 249 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 10:45:49 ID:G6gGeKVe
- >>246
機動戦士ガンダムSEED
機動武闘伝Gガンダム
☆宇宙の騎士テッカマンブレード
ブレンパワード
蒼き流星SPTレイズナー
マジンカイザー
マジンカイザー-死闘!暗黒大将軍-
超電磁ロボ コンバトラーV
超電磁マシーン ボルテスX
冥王計画ゼオライマー
超獣機神ダンクーガ
機動戦艦ナデシコ
☆フルメタル・パニック!
☆フルメタル・パニック?ふもっふ
FRONT MISSIONやパトレイバーやガサラキが混じってても、
なんら違和感のない参戦作品。これがJクォリティ。
- 250 :それも名無しだ:2005/08/05(金) 14:27:34 ID:FlgBsobO
- どうしても
スクウェアが首を縦に振るかどうか微妙
他社刊のFF漫画も、DQに十数年遅れでやっと解禁した具合で
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:48:20 ID:auZxi+LQ
- >>249 俺もファミ通見たよ、結構いいラインナップ
>>250 それでも希望したい
- 252 :それも名無しだ:2005/08/06(土) 00:44:46 ID:Af21mI76
- >>248
なるほど。ただ、動かす距離が短いのは、
馴れれば長所になるのでは。
俺は、機体のスペックとして
1、(現実の延長としての)戦場で、画期的な兵器として登場、
一気に戦場の花形に
2、しかし、完全に戦車の代替を出来た訳ではない
って所から>似通った性能
ASが撃ってるボクサーも90mmが最大口径で火力的には若干
現行MBTに劣るし
- 253 :それも名無しだ:2005/08/06(土) 13:10:47 ID:qn7pmm60
- メイオウの前でASがどれほど動けるのかという・・・
- 254 :それも名無しだ:2005/08/06(土) 14:58:22 ID:Af21mI76
- ボクサー90mmじゃねーやw
最大火器で90mmにてーせー
- 255 :それも名無しだ:2005/08/06(土) 19:11:39 ID:bPJQcSVk
- もうだめだ
軌道エレベータアトラスで狙い撃ちするしかない
- 256 :それも名無しだ:2005/08/06(土) 21:13:19 ID:2DoYpEzV
- ならオーウェン大統領も登場させよう。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:26:33 ID:9N49VGbL
- レイズナーにはWAP100機編成で挑んでもボコボコにされるよね
- 258 :それも名無しだ:2005/08/06(土) 22:22:41 ID:sqDeI7Zf
- まー、せいぜい「頑丈なAT」くらいの扱いになりそうだからなぁ……運動性とかその分落とされてイヤンな感じと見たが。
ガンハザード組の方がタメを貼れるんじゃあるまいか?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 22:18:07 ID:2XceP3Iy
- 微妙に板ズレだが、WAP対X-MENはどうだ?
- 260 :それも名無しだ:2005/08/07(日) 22:41:18 ID:lVnpwI5H
- ここでフロントミッションオンラくぁwせdrftgyふじこlp;@:「
- 261 :それも名無しだ:2005/08/08(月) 00:53:46 ID:Za8T8e4Y
- >>257
それでも嫌なヴァンツァーなら…嫌なヴァンツァーなら何とかしてくれる
- 262 :それも名無しだ:2005/08/09(火) 05:03:53 ID:VeEjGNQy
- ファーフィーがロンド・ベルに入ったらすごいことになる
ちょっwwwwいい男多すぎwwwwww
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 08:04:13 ID:G81VNzlE
- >>261
紅の死神
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:45:20 ID:G81VNzlE
- 第●●話「混沌の光」
場所 日防軍横須賀基地
初期メンバー
和輝
亮五
キョウスケ(増援)
エクセレン(増援)
アムロ (増援)
凱 (増援)
甲児 (増援)
敵
AI
日防軍兵
ジオン兵
黒木
これでいいスカ?諸兄
- 265 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 21:55:52 ID:fhN1gG//
- いきなりガガガ乱入かよ!
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:11:46 ID:G81VNzlE
- >>265
スパロボ史上初の ”不意打ち”
- 267 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 22:59:00 ID:koPNcXYD
- ガンバスターに一撃で焼き払われるイマジナリーナンバーズカワイソス( ´・ω・)
- 268 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 23:13:09 ID:qHN1kf5e
- >>267
MIDASとエビマシーンでなんとか凌ぐんだ!
>>258
MALS規格によるなんちゃらみたいな感じで換装を有効に使えるといいね
撃破されても胴体だけ残って(移動・攻撃不可)換装で復帰できるとか
- 269 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 23:15:20 ID:koPNcXYD
- >>268
緑色の不死身の磁力超人がサルファで実現してくれたねそれ。
- 270 :それも名無しだ:2005/08/10(水) 23:23:53 ID:RNfeTyYS
- と言ってもジーグみたくパーツを飛ばして合体できるわけじゃないから
撃破されると胴体脚部のみで残って戦艦で復帰とかじゃないかな。
下手すると「修理費が安い」とか要らん特徴として再現される危険もあるが。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:27:37 ID:G81VNzlE
- >>270
サルファのあの時のSRXみたいにボロボロに?
- 272 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 00:39:29 ID:uRyzgcPi
- 戦闘台詞が治外法権治外法権うるさそうだ
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 08:32:12 ID:uMa7YRpn
- FM1
FM2
FM3
FM4
FM オルタナティブ
ガンハザード
携帯版FM
称号
全部プレイした スーパー
6タイトル ベテラン
5タイトル イマジナリーナンバー
4タイトル キャプテン
3タイトル コマンダー
2タイトル アタッカー
1タイトル リペアマン
変なレスすまん、ちなみに俺はベテラン
- 274 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 08:35:48 ID:4SEUp0pn
- イマジナリーナンバーなのに
その単語に聞き覚えがないんですが
- 275 :それも名無しだ:2005/08/11(木) 08:36:23 ID:M3Qt1cRK
- ONLINEが無視されている件について
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 08:39:50 ID:uMa7YRpn
- >>275
あっ忘れてた
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:58:51 ID:uMa7YRpn
- 突然でゴメンだけどFM4の話題があまりないね
みんなは4は嫌いなのか?
- 278 :それも名無しだ:2005/08/12(金) 01:09:08 ID:lwegy1hz
- ほかの作品と比べてスケールが小さいというか・・・。
ネタバレになるけど、ザーフトラがUSNとECで戦争させて資源を売って大もうけが実態だからね
- 279 :それも名無しだ:2005/08/12(金) 02:53:28 ID:tTeob+lN
- 1と2の間じゃそう大きな話できないしな
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 09:06:13 ID:lkDRfq50
- >>278
ヴァグナーとエルザの対話がいいんだけどね
そういや格闘武器の威力が落ちたのはゲームバランス?
- 281 :それも名無しだ:2005/08/12(金) 12:09:19 ID:RUkpDJy8
- マシンガンの発射感覚なんかはわりと好みなんだけどねー
スマートに動くようになりすぎて重量感と泥臭さがなくなってしまったんだよFM4
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 02:21:42 ID:7Zq7JLvb
- 4は世界観の作りこみもなさ杉
- 283 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 03:36:47 ID:lW5ex5GN
- プスン
プスン
_ __ _____ ξ _
/ ̄\\ ̄∨ / ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ゞ
| し し ♯ | \( メA`) \♯Σ|
(二二二ノ○U. | || ¶ ¶ |_/
(0) ) | \\_||____ノ\ <この宇宙用のテンダスが、こんなところで・・
( \_/| \_ ───―─-♯‐│
\ / > |_\i________ノ
\/゙\ \_i_____丿
|\_> \ | | \
\_ |_i_ノ |
__≡\___丿 ≡\___丿
/⌒\\/⌒) /⌒\\/⌒)
(0 0) ) ))_ 0) ) ))__
∠ニニ[ ̄ ̄ ̄\ \\ ニニ[ ̄ ̄ ̄ ̄\ \\
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 08:31:15 ID:vy2haIoy
- テンダス
HP2500
EN80
運動性105
装甲850
武装
ラプター 2200
ハードブロウ 2600
ピズ3 2800
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 08:51:59 ID:vy2haIoy
- ブリザイアL
HP3000
EN100
運動性125
装甲1000
武装
FV−20バルカン 2100
キャッツレイX 2400
ソウルバスター 2500
スィッチ 3000
- 286 :それも名無しだ:2005/08/13(土) 18:14:46 ID:iFENYMin
- >>283 >>284
テンダスジェットナックラーをなめるなって言っテンダス!
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:38:15 ID:vy2haIoy
- テンダス・・それは始まりを象徴するヴァンツァー
FM1が発売当初、初心者の6割がゼニスではなくテンダスで出撃してしまうという
事態が発生した
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:59:11 ID:1CL8F7cl
- FM4は戦闘がしんどいよね、そうでもない?
- 289 :それも名無しだ:2005/08/14(日) 22:15:42 ID:+WUUB3dr
- ライフルが両手持ちになったり
電子装備機の回避率が異様に高かったり
なによりエルザ組と三バカ組が合流できないのがぬるぽ
- 290 :それも名無しだ:2005/08/14(日) 22:30:11 ID:1e0UlPqq
- デュランダルはαナンバーズだのロンドベル隊だのにすんなり溶け込めそう。
正義の旗印の下に何やってもいいんだという方向性が似てる
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:33:58 ID:1CL8F7cl
- 亮五「所でアクアさん何で水着なの?
夏はまだ早いんじゃ・・」
アクア「出たわ・・●回目のツッコミ」
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:44:52 ID:1CL8F7cl
- >>289 四方を囲んで攻撃したのに避けられた
>>290 傭兵の立場ではない?
- 293 :それも名無しだ:2005/08/14(日) 23:20:50 ID:QDv5IlNp
- >>289
でもライフル両手持ちってかっこ良いと思うな
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:23:22 ID:OxdU3WKJ
- FM2的ステージ
第●●話 フェンリル破壊指令(うまいタイトルが思いつけずゴメン)
場所 インターゲーン工場内部
- 295 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 21:26:44 ID:wD/cGyxe
- フロントミッションってアーマードコアのパクリだろw
- 296 :それも名無しだ:2005/08/15(月) 22:00:43 ID:hnPjj5lx
- >>295
きみわ とても あたまがいい
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 22:09:51 ID:YBtvDVR+
- フロントミッションとアーマードコアってカルネージハートのパクリだろ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 08:43:55 ID:EsKmv/Lh
- >>297
きついジョークだなぁ・・
- 299 :それも名無しだ:2005/08/16(火) 10:08:12 ID:drWFck9V
- もう世の中全部アカシックレコードのパクリでいいよ
ロボもゲームジャンルも区別つかないような人じゃなw
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 13:16:58 ID:OcXzB5wg
- フロントミッションとアーマードコアとカルネージハートって究極、電子ブロックのパクリだろw
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 07:58:20 ID:siDG14v4
- 革命軍VSネオ・ジオン(ヴァンツァーVSMS)を想像できるか?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:10:06 ID:siDG14v4
- ロイドがシンジを励ますかもしんないし
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 19:41:48 ID:BFa8sUWl
- 三国無双の曹仁 VS グフ って、どっちが勝ちましゅか?
- 304 :それも名無しだ:2005/08/18(木) 19:46:45 ID:FsmGbvrj
- 303バーカ
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:11:13 ID:FaI3Aa9V
- 第●●話「夜の山猫」
初期メンバー
ケビン (カーム)
サンダース (カーム)
マシュー (カーム)
↓(自軍数ターン後増援)
マリア(フロストマリア仕様)
BH兵(フロスト)
ニコル(ブリッツガンダム)
デュオ(デスサイズヘルカスタム)
カトル(サンドロックガンダム)
飛影(←ネタ?)
誰かいいシナリオをお願い
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:21:40 ID:DT8gF6Ls
- ネイデントレーラー(オーウェン大統領)
HP 2000
EN 80
運動性70
装甲780
突撃 2200
- 307 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 10:10:31 ID:3DrjBec9
- というかフロントミッションシリーズがスパロボに参戦したら
絵柄が凄い浮く
- 308 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 12:10:10 ID:TyMnTV+k
- >>307
全ての参戦作品キャラの顔絵が天野画伯の書き下ろしになるので無問題です
- 309 :それも名無しだ:2005/08/20(土) 15:20:55 ID:+C82k9jp
- 第一話
地球連邦陸軍のドイツ基地が、謎のヴァンツァー部隊に襲撃され、壊滅するという事件が起きた。
連邦戦術研究機関「デュランダル」所属の主人公達は
ヴァグナー率いるティターンズと共同で、基地の調査にあたることになったのだが…
出撃ユニット
ジード小隊:ジード(ワイルドゴート)、エルザ(ゼニス)、ハーミーズ(ギザ)
主人公
(増援5PP)エマ小隊:エマ(ガンダムMk2)、ティターンズ兵(ジム2)×2
熟練度獲得条件
クリア時に、輸送機の残HPが7割以上
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:52:07 ID:dFINGGwf
- >>307FM3ならギリギリ
>>309斬新なシナリオだなぁ
- 311 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 00:42:54 ID:rp9Hj7pR ?##
- フロントミッションってスーファミ?
ファミコンでないの?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 00:53:34 ID:oBM8Lbul
- スーファミだったっけ?そういう気がする。
- 313 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 02:26:01 ID:5BQYJKv6
- FM→SFC
FMガンハザード→SFC
FM2→PS
FMオル→PS
FM3→PS
FM4→PS2
- 314 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 22:52:28 ID:/BCu7XHC
- 第11話
野戦病院にDrブラウン保護に向かったαナンバーズ
しかし情報漏洩のためU・S・N、ネオ・ジオン、ギガノスの三軍に
奇襲を受ける、Drブラウンが言い逃したBOデバイスの「闇」とは・・
自軍メンバー
α1(主人公、シロー)
α2(バーニィ、クリス、アムロ)
α3(ロイド、サカタ、ナタリー)
α4(ケーン ライト タップ)
増援3ターン後
フルメタのメンバー
- 315 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 22:56:50 ID:GiY+Pd7X
- >>314
αシリーズにフルメタが参戦してる件
- 316 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 23:00:00 ID:LgVnIi82
- さすがにスパロボのスケールになると野戦病院もDrブラウンもどうでもいいほど小さいものだな・・・
- 317 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 23:20:41 ID:55Pur2PG
- オールドでもサイコミュ兵器使えるようにNTデバイスが
とかトンデモ設定なら・・・あるいは・・・
特殊能力があるパイロットが出てくる話なら全て絡められるはずだ
- 318 :それも名無しだ:2005/08/21(日) 23:42:43 ID:UQ6IY8KY
- α外伝に出たザブングルとかのウォーカーマシン(だったか?)より
ヴァンツァーの方が強いと思う俺ガイル
- 319 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 10:22:24 ID:Cbh8A8IC
- >>317
ヴァンツァーはOSを書き換えたら素人でもベテラン並みに戦えるぞ
NTデバイスとかはルカーブが使いそう
- 320 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 11:46:29 ID:PVVrUBAs
- スワンのダムゲーにファフニールとかいう他人のNT能力に依存して
擬似的にNT能力を使えるようになるトンデモシステムがあったよな
- 321 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 22:48:34 ID:DD2B715v
- そういや魔装機神でも兼の達人の脳を使って機体の性能UPをしてたマッドな人も居たなぁ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 23:12:41 ID:+OSRPd9w
- そういえば、スパロボよりアラレちゃんのほうが強いな・・・・w
- 323 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 23:19:41 ID:Cbh8A8IC
- >>321
ほんとかよ!?
- 324 :それも名無しだ:2005/08/22(月) 23:52:45 ID:VcEnyeQJ
- >>321
ラスボスよりえぐいスペックを持つアレだな。
- 325 :それも名無しだ:2005/08/23(火) 07:44:03 ID:sKsSn8ki
- http://gazou.tank.jp/niji/src/1124715718768.jpg
ドリルコスもザーフトラもこいつらが裏で手を引いてるようになりそうだ。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:54:45 ID:kZj8nimS
- 第●●話
場所アロルデシュ海岸
勝利条件アッシュ、エイミア、ジョイスの三名の離脱ポイント到達
敗北条件アッシュ、エイミア、ジョイスの撃墜
熟練度獲得条件ヴェンの撃墜
メンバー
上記の三人
甲児(マジンカイザー)後いつもの2名
竜馬(ネオ・ゲッター)
キョウスケ(アルト)ステークでヴェンが乗ってるヘリを・・怖
ウッソ(Vガンダム)
キンケドゥ(クロスボーンガンダム)
- 327 :それも名無しだ:2005/08/23(火) 20:23:01 ID:MpCHFc4K
- せめてヴェンは序盤はモスとかに乗せてあげてくださいな…
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:02:44 ID:kZj8nimS
- >>327
撃墜されたらモスで戦線復帰とか?
(これを倒したらいい強化パーツゲット)
- 329 :それも名無しだ:2005/08/24(水) 11:04:21 ID:gQTl0wfR
- ヴェン「く・・リ・ラ・・・」(撃墜)
「捉えたぞ!」(攻撃1)
「見失ったか・・」(射程外)
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 13:20:20 ID:QpCaKHz/
- あられちゃん 「んちゃ♪」
チュドーン!!!!(イマジナリーナンバー部隊、一瞬で壊滅)
ルカーヴ 「うごっ!」
ユン 「やーい、ざまーみろー。」
和輝 「・・・恐ろしい破壊力だな。」
亮五 「知ってるか?実はアリスもンチャ砲撃てるらしいぜ。」
和輝 「何ぃ?!確かな情報か?」
レンゲス 「女は怖いな・・・。」
シェーファー 「・・・(ぽわーん)。」
ダリル&レンゲス 「お、おい、シェーファー!?」
シェーファー 「ハァ〜・・・。アラレちゃんって可愛いなぁ。」
ダリル 「・・・勘弁しろよ」
- 331 :それも名無しだ:2005/08/24(水) 13:38:31 ID:EotQxRFd
- 最後のボスはisv07as(だっけ 黄色いやつ)
パイロットはフェンリルによる操作
能力地は全て最大値 かつ 多数の特殊能力
(FM2のisv07asがでるステージクリアするのに4時間かかった)
- 332 :それも名無しだ:2005/08/24(水) 15:34:28 ID:gQTl0wfR
- >>331
ダークギースじゃなくて?
ドミンゴは死亡確定?
(4時間マジで乙かれ)
- 333 :それも名無しだ:2005/08/24(水) 16:46:09 ID:QHrmdDs7
- FM2はインターゲーン工場あたりからフリーズが増え始めて投げた
- 334 :それも名無しだ:2005/08/24(水) 21:55:20 ID:gQTl0wfR
- ロズウェル「いいですか!こういう説得すれば
寺田PはOKサインを出します!」
- 335 :それも名無しだ:2005/08/24(水) 23:04:55 ID:qvqOcC8u
- FM3のイマジンナンバーズとシリアルナンバーズはコーディネーターと強化人間扱いなのかな?
- 336 :それも名無しだ:2005/08/24(水) 23:20:25 ID:gQTl0wfR
- >>335
文字数がはいらないと思う
いや・・もしくは強化人間(F)?
アリサ、エマが所持
- 337 :それも名無しだ:2005/08/25(木) 00:25:24 ID:CpxGYCzV
- 再終話の一話前くらいでFMの話を完結させる様に…初期配置ボスはシロッコ(ジオ)
ヴァグナー(レイブン)
どちらかのHP80%で増援
シャピロ(偽ダンクーガー)
オルソン(レイブン)
同じ条件で
ルカーブ(克黒)
シャア(サザビー)
ドリスコル(ミールオルディン)
ドリスコルは破壊するとレイブンで復活
味方増援は
ヴェン(ジァウアーG3改)
雑魚はナンバーズで
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:03:26 ID:joyoPcBJ
- 亮五「おっと残念だけどこれ以上、先には
進めないぜ!」
シャア「!?」
- 339 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 10:25:42 ID:feF5B8pm
- 第23話
場所アロルデシュ首都ダカ中心部
熟練度獲得条件
輸送ヘリの撃墜阻止
自軍
α1(リーザ、サユリ、コーディ、グリフ)
α2(アイビス、スレイ)←戦闘機対策?
α3(キラ、アスラン、カガリ)
α4(忍、)
α5(イサム、ガルド)←戦闘機対策2
自軍増援
αナンバーズ
敵軍
アロルデシュ兵
ザフト兵
敵軍増援
アロルデシュ兵(戦闘機)
- 340 :それも名無しだ:2005/08/26(金) 22:04:16 ID:feF5B8pm
- クルーゼ「(あの撃墜時の電波な台詞)」
マッコイ「何だ、こいつが欲しいのか(止め)」(爆発)
- 341 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 08:28:37 ID:Z66nULrm
- そういやジャマーって行動不能があったよね
それ敵側にも使ってくるやついるのか・・
- 342 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 08:32:51 ID:+MJ4cAKD
- 特にフロントミッションサードは3本の指が入る糞シナリオ
主人公も糞
- 343 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 08:33:45 ID:7A1iIgeg
- 2をスパロボに移植>ロード時間も何故か2並に
やってくれ
- 344 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 10:33:55 ID:R+S2U85M
- 3は目が痛くなる絵の粗さと遅すぎる挙動が問題・・・
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 11:38:00 ID:vZF5KtQt
- あれでも戦闘時の挙動やムービーカットは、2よりもずいぶん改善されていたんだぞ・・・
- 346 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 12:19:20 ID:CJ8KpNJr
- WAPテストパイロットの主人公の妹(アリサ)が住んでる街が戒厳令下に
→(心配だから)今すぐ突入してでもアリサを連れ出したい主人公
→酒場で(初対面の怪しい外人)女から侵入計画を持ちかけられて(アリサを救出するため)承諾する
→武装した(するなよ)WAPで突入して(アリサを救出するため自分の国の)軍隊を蹴散らす
→地下で得体の知れない巨大空洞を発見(アリサは?)
→「何か大変なものを日本国防軍は隠しているぞ!」(アリサは?)
→敵(自国の軍隊)に追われて脱出(アリサは?)
→旧知の整備屋に逃げ込んだらテレビで襲撃事件のニュース
和輝「なんで俺たちが犯罪者にされているんだ!
「日防軍はいったい何を隠してるんだ!
「アリサ・・・
思い出しながら書いたけどやっぱりとんでもないわ、こいつ
カミーユより断然イッてるよ
スパナで初対面のジェリド撲殺するようなレベル
- 347 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 13:41:36 ID:bGOwCiK7
- >>346
何を今更w
行動理念が単純でいいじゃん、だからこそエマとしては利用しやすかったんだし
利害関係が一致してるし後はバカ和輝を周囲の人間が上手く扱えるかだけ
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:26:19 ID:Z66nULrm
- 和輝がブライトか戦闘のプロに修正されなきゃいいけど・・
殴り返しそうだ。
アッシュとかロイドとかエルザはどんな待遇だろう
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 22:27:28 ID:w6x4wnj1
- 和輝「俺たちが何をしたって言うんだ?」
レイ「てめえらの血は何色だあ!」
レイ「父さんにもぶたれたこと無いのに・・・」
- 350 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 22:28:58 ID:s3Fg9DcB
- みんな!GONGに投票だ!!
- 351 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 22:45:59 ID:pAjAvwCY
- 世紀の糞ゲー サードだけは厨房が頼んでもいれるな
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:49:13 ID:Z66nULrm
- >>351
1、2、4、オルタナのどれか?
- 353 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 22:52:04 ID:s3Fg9DcB
- 寺田Pキタ――――――(゚∀゚)―――――――――!!!!!!!!
マジできたよ。ちょい興奮しすぎたwww
- 354 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 22:53:24 ID:s3Fg9DcB
- 誤爆orz
- 355 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 22:57:05 ID:jSZJztaT
- みんなでGONGに投票しようぜ(24時間TV)
現スレhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1125137650/
https://www.ctv.co.jp/24htv/message/message.html
詳しくはこちらを
絶望に震えたαナンバーズを立ちあがらせたGONGにみんなで投票しませんか?
現在公式HPで紹介されてるため可能性があります
マジでよろしくお願いします
- 356 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 22:58:13 ID:s3Fg9DcB
- https://www.ctv.co.jp/24htv/message/message.html
詳しくはこちらを
絶望に震えたαナンバーズを立ちあがらせたGONGにみんなで投票しませんか?
トップページに出てるんで、可能性はあります。
マジで頼みます!GONGを24時間TVで流しましょう!1!
- 357 :それも名無しだ:2005/08/27(土) 23:34:34 ID:R+S2U85M
- 絶望に震えるどころかGONG放送設備搭載のヱクセリヲンが着たターンで水木の兄貴おっちにましたよ。
- 358 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 10:24:03 ID:H0faFzcF
- ミダスのごとくこのスレにも投下されたか・・・
- 359 :それも名無しだ:2005/08/28(日) 20:59:04 ID:H0faFzcF
- FMオンライン関係の武器、パーツもいる?
例えば弱体化前のスプリガンとか
- 360 :それも名無しだ:2005/08/29(月) 00:13:42 ID:cHiKFNFs
- サルファにフロントミッションサード(の曲)が参戦している件について
- 361 :それも名無しだ:2005/08/29(月) 00:45:34 ID:dteEfVE6
- >>360
それ俺も思ったw
アレ?これどこかで聞いたことあるぞって・・・
フロントミッションはサードしかやってないけどなんかそれらしい曲あったね
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:00:46 ID:igcUD4lO
- >>361
俺もなんだが
あれサードだよね
- 363 :それも名無しだ:2005/08/29(月) 14:07:31 ID:HeB5jXDd
- >362
FM3のどの曲?
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 15:34:50 ID:igcUD4lO
- >>363
戦闘フィールド
- 365 :それも名無しだ:2005/08/29(月) 18:15:12 ID:TUNnoxj7
- タイトルわかるか?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 19:21:09 ID:bwSdtx2P
- サルファって何?
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 19:23:07 ID:bwSdtx2P
- TBSだか、フジのEZTVだかニュースジャパンだかでもイラクの戦場映像のバックでいつもかかっているのは知ってる。
でも、サルファって知らないな・・・
- 368 :それも名無しだ:2005/08/29(月) 19:28:41 ID:fHqlWUzk
- サルファを知らないのにスパロボ関連スレに来る貴方も相当なポパーですね
まあ俺もFMじゃあガンハザ以外知らんがな!
3とかキャラ名出されても全然わからん!
FMももともと戦争だから、音楽も合うのかね
まあ戦場映像ならそんなに不思議でもないかな
- 369 :それも名無しだ:2005/08/29(月) 20:13:07 ID:i94t07LX
- アルベルトのハンドグレネードでMS破壊と突破するぞはやって欲しいなあ
- 370 :それも名無しだ:2005/08/29(月) 21:18:05 ID:JjnY3Jsq
- >>365
的殺の門だったか、なんかそんな感じのやつ
かなり似てるよw
- 371 :それも名無しだ:2005/08/29(月) 21:24:20 ID:FY056CQc
- なんか初めてイマジナリーナンバーと遭遇した時とか危機的なヤバイ時に使われるような曲w
- 372 :それも名無しだ:2005/08/29(月) 22:24:50 ID:lkodufVI
- >>370
マジだ、そっくりだな。
FM3で俺は後半、沖縄あたりで親父が装甲車で特攻する面のマップBGMが好きだな。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 22:53:01 ID:Lx/Gv1DN
- 迫撃砲がむかつくからあのステージは嫌いだ。
- 374 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 10:07:17 ID:YzE4vS+c
- FMシリーズで参戦できるのって技術的に狂ってるガンハザード組しかいなくね?
- 375 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 10:13:10 ID:tOOg3GL7
- 1偶然被ってしまった
2このスレを見たBGM担当者の粋なはからい
どっちだろ?
- 376 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 10:24:02 ID:6FuOHuO5
- FMシリーズは、3以外は面白くなかった。
3はとっつきやすさもバランスも素晴らしかった。
スクエニに、あのレベルのゲームは二度と作れまい。
- 377 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 11:43:34 ID:tOOg3GL7
- FM4のOP見たときスゲー機動性て思ったンだけど
- 378 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 16:51:10 ID:f24/KSNf
- >374
……技術的に狂っているだけで済むのか?
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 16:51:14 ID:Bzv93H0Q
- 4の欧米な世界観が共感できましぇん
- 380 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 17:14:17 ID:QPBF1UkC
- 4はスーパーロボット系として出演して解決
極東の特機たちとやたらと仲良し
- 381 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 18:05:16 ID:2PoYEe7r
- 的殺の門とFM3の「窮地」が似ているのは作曲者が同じだからという話が。
バラン・トバンの曲は同じなのは判明している。
- 382 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 18:36:31 ID:vr6tiEAw
- という訳で
FMシリーズは巨大WAPでしょうが
やっぱ黒洞3型でしょうか
名前なら文句なしにクリントンだが・・・・・
>374
同意、軌道エレベーターもあるし
大きさもごまかせる
何よりビーム撃ちまくりな世界観だなや・・・・・
ここまで描いたらガンハと種死を絡ませる事できそうだな・・・・何と無く
- 383 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 21:36:39 ID:tOOg3GL7
- ソサエティ本部をアルベルトだけでなくスーパー系ご一行様が
強襲するとは・・・3分持つかどうか・・・
- 384 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 21:47:08 ID:f24/KSNf
- >383
超合金ニューZαとかで鬼のように固いセンチネルとか出てきそうだな
- 385 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 21:51:58 ID:tOOg3GL7
- >>384
クモ とび蹴り 棒を振り回すヤツがでてくるね
- 386 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 22:15:17 ID:4A+FeLko
- フロントミッションか・・・。
マクロスやフルメタや1stやパトレ(ry 辺りとならなんとなく合いそうかな・・・。
- 387 :それも名無しだ:2005/08/30(火) 22:36:13 ID:UGFhruIP
- たぶんガサラキあたりとはマブダチ
- 388 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 02:12:49 ID:Fjn3NZSI
- T以外出ないで欲しい
- 389 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 09:17:09 ID:7k0PLfVi
- 諸兄 「地雷」はどうかな
- 390 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 19:05:59 ID:ZGUkjUGX
- 4がもし出たらバックパック換装はやってホスィ。
アイテムバックパック→強化パーツ装備枠が増える
ECMバックパック→誘導兵器無効化・武装に状態異常攻撃追加、とか。
- 391 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 20:18:08 ID:1Xp01p+T
- 4が参戦したら間違いなく
「ボッシュと鉄也ってやったの?」スレが立つなw
- 392 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 21:35:47 ID:7k0PLfVi
- >>390
ファンネル無効化?凶悪だぁ
- 393 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 22:28:18 ID:677KPmo6
- >>392
ファンネルは誘導兵器とは違うだろ
あくまでニュータイプとか強化人間自身が自分の意思で操作する
- 394 :それも名無しだ:2005/08/31(水) 23:11:41 ID:P6wEuh7H
- スパロボ的に言えば
誘導→ミサイル系
遠隔→ファンネルやハイ・ファミリア
だな
- 395 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 10:10:05 ID:9gWa0aYZ
- アッシュ「あれがニュータイプ・・」
ジョイス「アッシュ!ぼーっとするな!やられちまうぞ」
エイミア「何あれ、信じられない!」
シュライク
ビルトビルガー(両方とも百舌って意味なんだな・・)
- 396 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 14:47:25 ID:no3jl1BJ
- ルカーヴあたりはニュータイプ勢と同調しそうだ
シャアとかシロッコとかいないと難しそうだが・・・
- 397 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 16:39:40 ID:9gWa0aYZ
- レイブンシリーズVSヒュッケバインシリーズを
- 398 :それも名無しだ:2005/09/01(木) 22:45:55 ID:9gWa0aYZ
- FM勢はαナンバーズと面識はあるのだろうか?
平行世界かそれとも時間軸が違うのか
- 399 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 09:56:15 ID:xZD9t3xY
- 多分ある
- 400 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 15:48:35 ID:FhkBR9jg
- 原種襲撃シーンでもしFM勢がいたとしたら・・・
ヴァンツァーで迎え撃ったかもね
- 401 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 16:59:43 ID:gz3wpfDF
- ボルヒェルトってスパロボ世界に行ったら狂喜しそうだよな
案外リュウセイ辺りといい友人になれるかもしれん
マッコイ 「これがゲッターロボってやつか。…ん、どうしたボルヒェルト?」
ボルヒェルト「…ゲッター線増幅装置に合成鋼G、そして三機合体変形か。
ぬぅ…シブいなシブすぎる!
お前たちにはこのスゴさが判らないのか?」
ブルース 「って言われてもなぁ…。
しっかしこんなモンよく作ったもんだ。まったく日本人ってのは変な人種だよ。」
ボルヒェルト「フッ…素人だな」
ブルース 「……」
- 402 :それも名無しだ:2005/09/02(金) 22:22:43 ID:FhkBR9jg
- >>401
小池さんも興味津々だろうな
そういやボルヒェルトってリュウセイとライを足して2で割ったってやつ?
- 403 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 09:34:38 ID:t1EC4byy
- オルタナが参戦するなら極悪な性能のTCK導入
- 404 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 10:20:30 ID:Bvvj+Iw0
- >>3
それだけで泣いた
- 405 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 11:11:06 ID:t1EC4byy
- ガンハザード参戦推奨派が望んでるのはこれでしょ
小隊名「クリムゾンブロウ」
- 406 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 14:17:53 ID:QMGZb82c
- >>405
まあな、だけどビショップの乗機はどうする?
俺はブルートドゥフト派。
そーいやウォームタンにはプラズマリーダーみたいなものが装備されてるな。
- 407 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 14:29:39 ID:G/ubWKpx
- >>402
一瞬納得しかけたけどリュウセイとライ足して、あんな渋いオッサンが出来上がるなんて
どんな合体事故だよ
- 408 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 16:09:01 ID:t1EC4byy
- >>406
ビショップはやっぱり前者だろうね、ビショップ仲間になるのか・・
説得が大変だ、ゴステロよりはマシだと思うが
- 409 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 17:48:32 ID:BbuarcP8
- 熟練度取得条件:6ターンまでにビショップの撃墜。
ビショップ:「ひゃあ!もうがまんできねえ!10ターン目だ!」
ルーク:「ビショップは少しせっかちでござるな。」
- 410 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 21:48:55 ID:t1EC4byy
- サカタの出番がない!
- 411 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 21:52:06 ID:OD0jApTZ
- 広域バリア専用機ってのも、なかなか斬新でいいじゃないか>サカタ
小隊制じゃなかったら、強化パーツ化だな。
- 412 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 21:58:57 ID:6VNXAtbX
- サカタは広域バリアand援護防御用。
けっこう使えるんじゃないか?
カゲミツ 精神コマンド
偵察 ??? ???
??? ??? ???
- 413 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 22:13:30 ID:t1EC4byy
- 回数制限ありしかしダメージが0とか?
- 414 :それも名無しだ:2005/09/03(土) 23:12:12 ID:BbuarcP8
- 小隊員にしかなれない攻撃しないダメージも受けないコスト0
全体攻撃食らったり小隊員攻撃でポパーとか台詞が入ったりするが
精神要員って事でいいじゃないか
- 415 :それも名無しだ:2005/09/04(日) 10:45:40 ID:OIZX4O1o
- >>411
バルマーに既にいるじゃないか
水晶みたいなやつが
- 416 :それも名無しだ:2005/09/04(日) 21:08:17 ID:2WyOz3Kg
- リュウセイ&ノリコ スーパーロボットマニア
サカタ FM1頼りになる副官 ガンハザ防御マニア又はバリアマニア
- 417 :それも名無しだ:2005/09/05(月) 15:37:54 ID:tIbsfG9m
- 小隊名「ガンハザード」
アルベルト
クラーク
ルヴェン
アクセル
残り
アニタ
エミル
サカタ
ブレンダ
- 418 :それも名無しだ:2005/09/05(月) 16:11:14 ID:xwGardTW
- 「IMAC第1小隊」
マッコイ
ブルース
ファーフィ(後にボルヒェルト)
「IMAC第2小隊」
リキン
オノサイ
ベニサド
「IMAC第3小隊」
ノーマン
マグナッソン
バスターナック
前々から思ってたが、第2小隊はキャラが薄いな…
- 419 :それも名無しだ:2005/09/05(月) 18:08:54 ID:EioNKt/s
- 「デュランダル」
ジード
エルザ
ハーミーズ
ボッシュ
- 420 :それも名無しだ:2005/09/05(月) 20:48:48 ID:tIbsfG9m
- 小隊名「霧島社員乙」
和輝
亮五
エマ
アリサ
FM3の人選は複雑だ・・
- 421 :それも名無しだ:2005/09/05(月) 22:29:45 ID:1GEYl2Qv
- 部隊名【地獄の壁】
小隊1【グリーグ&デイブ】
小隊2【ゲッタ&ジョシー】
小隊3【ミリガン&リーバス】
- 422 :それも名無しだ:2005/09/05(月) 22:34:46 ID:EioNKt/s
- >>420
パープルヘイズがいるじゃないか
後は呉龍とか
- 423 :それも名無しだ:2005/09/06(火) 09:47:52 ID:0QxNLeNL
- >>421
合体攻撃でデルタアタックだな
- 424 :それも名無しだ:2005/09/06(火) 10:08:39 ID:CRe5PD9R
- 小隊名「バリラーコンツェルン」
リニー
バリラー
ファム
ピエトフ
お譲と執事以外戦力としてホニャらら(財力は高いが)
- 425 :それも名無しだ:2005/09/06(火) 20:01:12 ID:CRe5PD9R
- 小隊名「ゼニスレジェンド」
ロイド
アッシュ
和輝
エルザ
ファン泣かせ?
- 426 :それも名無しだ:2005/09/06(火) 23:02:11 ID:F8xJm54J
- ロイドとアッシュがそれぞれ馬と仕切りを抑えつけるわけですね
- 427 :それも名無しだ:2005/09/07(水) 09:47:29 ID:bPPahx6G
- アナハイムがフレーム
キラとテスラ・ライヒ研がOSの組み立て(移動・回避)
ダイモスの開発者(名前忘れた 格闘攻撃のモーション)
なんてヴァンツァーはどう?
- 428 :それも名無しだ:2005/09/07(水) 10:18:47 ID:Eln7YkPx
- 坂田製薬
- 429 :それも名無しだ:2005/09/07(水) 10:20:59 ID:06dIZyiA
- 和輝は何の説明もなく強かった
- 430 :それも名無しだ:2005/09/07(水) 14:46:15 ID:2Bs+sYM+
- でもFM一のDQN
- 431 :それも名無しだ:2005/09/07(水) 15:11:58 ID:Eln7YkPx
- ロボット大戦の敵のAIの思考ルーチンは
フェンリルによって操られているものとしか思えない
- 432 :それも名無しだ:2005/09/07(水) 15:31:33 ID:bPPahx6G
- サユリがモンシアあたりにからかわれそうだ
- 433 :それも名無しだ:2005/09/07(水) 22:05:59 ID:bPPahx6G
- 久々に…
第14話「攻城戦」
戦闘エリア「ブラウネーベル基地」
ブラウネーベルの妨害により、謎の部隊を見失ったαナンバーズ
その逃走先を突き止めるべく追跡を開始すると、
古城を改造したブラウネーベル基地に行き当たる。
そして、デュランダルとヴァグナーの宿命の戦いが始まった。
自軍
デュランダルメンバー
αナンバーズ
レーツェル&ゼンガー(4ターン後増援)
敵軍
ヴァグナー
B・N兵(ヴァンツァー・迫撃砲・ヘリ)
- 434 :それも名無しだ:2005/09/08(木) 01:13:32 ID:dVWbxGlk
- >>433
敵ショボいな・・・。
- 435 :それも名無しだ:2005/09/08(木) 09:37:56 ID:CHDF4CQB
- >>434
おとと…追加
ジオン兵(ザクU・グフカスタム)
帝国監察兵
機械獣
- 436 :それも名無しだ:2005/09/08(木) 11:23:03 ID:15lF2CTX
- >>435
最後の「機械獣」がいかにもとってつけたみたいでワロタw
- 437 :それも名無しだ:2005/09/08(木) 15:31:16 ID:CHDF4CQB
- >>436
ブラウネーベルとジオンから空気読めよ…てな感じで
冷たい視線で見られて気力が50になってしまう機械獣
- 438 :それも名無しだ:2005/09/08(木) 15:47:34 ID:7e3m1a7i
- モーリーとフレデリックはお荷物キャラになりそう。
- 439 :それも名無しだ:2005/09/08(木) 17:54:33 ID:eNxs/IIm
- フレデリックのミサイルの恐ろしさを知らないようだな
- 440 :それも名無しだ:2005/09/08(木) 19:10:46 ID:jjjLeS4C
- フロミじゃミサイラーはハンスしか使ってなかったな・・・
- 441 :それも名無しだ:2005/09/08(木) 21:01:52 ID:kf7jD111
- フロントミッション参戦してたら玉アヤはホンモノだっただろうな。
カレンと一緒でSRXに積み込まれてしまいそう。
- 442 :それも名無しだ:2005/09/08(木) 21:37:31 ID:CHDF4CQB
- >>441
アヤ・デバイスか?寺田プロデューサーが泣くな…いやファンがか?
それとそんなSRXは回避がやたら高そう
- 443 :それも名無しだ:2005/09/08(木) 23:24:25 ID:wFFgeZ6B
- オーウェン大統領のカットインが見たいのは俺だけ?
- 444 :それも名無しだ:2005/09/09(金) 06:39:29 ID:K+VKeluW
- 天野キャラのカットインって想像できんな
- 445 :それも名無しだ:2005/09/09(金) 14:16:34 ID:oe2BZBif
- ロッキー参戦したら確実に鉄也とロッキーってやったのが建つに違いない
ファムの「あなたって本当に亮五そっくりね」
の部分に該当者やたらいるな
- 446 :それも名無しだ:2005/09/09(金) 15:28:52 ID:nqyW1mz/
- ロズウェルが次々にナンパしていくな
んでミサトを落とすのにやたら必死
- 447 :それも名無しだ:2005/09/09(金) 20:44:15 ID:nqyW1mz/
- 2が参戦するなら。
基地から脱出する⇒従来なら経緯を経てサリバシュにかくまって貰う
スパロボならロンド・ベル隊が救援に来る
あー・・ひねりが無いかも…
- 448 :それも名無しだ:2005/09/10(土) 08:31:39 ID:eb45i1OI
- 携帯版フロントミッションやってる人っている?
- 449 :それも名無しだ:2005/09/10(土) 13:19:12 ID:gPPn3Xba
- >>445
オルタナも一緒に参戦して、ファーフィーとロッキーって(ry
- 450 :それも名無しだ:2005/09/10(土) 22:06:34 ID:eb45i1OI
- 和輝 「なあ、トウマお前霧島の社員食堂でバイトやってなかったか?」
トウマ「えっ?ああ〜バイトしてたぜ次いでにテストパイロットもやった。」
亮五 「(道理で納品がすんなり出来た訳だぜ…それにしても小池さんが個人で雇ったか?)」
- 451 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:37:21 ID:bcChsPTe
- ファムはアスカと仲良くなるだろうなw
つーかキャラかぶり過ぎてるからな〜。。。
バカやってる亮五や優柔不断なシンジが二人から責められるシーンが容易に想像できてしまう
- 452 :それも名無しだ:2005/09/11(日) 08:13:41 ID:cAUjDesa
- 白兵戦でハニワ兵士を倒していくギャリソン時田とノーマン
ヴァンツァーで援護するピエトフ
- 453 :それも名無しだ:2005/09/11(日) 22:26:20 ID:cAUjDesa
- ロイド・クライブ
格闘152命中211防御101
射撃167回避208技量189
特殊能力
指揮官 LV1〜3
底力 LV1〜5
Bセーブ
カレンデバイス(特殊能力扱いでいいのか?)
精神コマンド
加速 5 熱血 35 突撃 10
集中 15 直感 25 愛 70
- 454 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:28:31 ID:e+8eaB9a
- 脳アヤと誰かさんが意気投合
- 455 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:30:02 ID:0jCYhNYx
- カゲミツたん最強
- 456 :それも名無しだ:2005/09/12(月) 11:41:09 ID:dliJflix
- カレンデバイスはユニット強化イベントでよろしいような。
出来ればカレン生存と死亡にイベントでわかれてくれるといいけど。
カレン死亡だと後にロイド機性能アップ。
カレン生存だと味方にカレン追加、ロイドと合体攻撃あり。
とか
- 457 :それも名無しだ:2005/09/12(月) 12:34:40 ID:jhw/1hp3
- アッシュ・ファルーク
格闘155命中217防御105
射撃165回避201技量187
特殊能力
底力 LV1〜7
援護攻撃
見切り
精神コマンド
加速 5 集中 10 不屈 10
必中 15 熱血 40 魂 55
- 458 :それも名無しだ:2005/09/12(月) 19:51:57 ID:83cnXVVS
- >>453
愛、より魂で無いかね…武装弱そうだし魂必須な予感
- 459 :それも名無しだ:2005/09/12(月) 22:08:34 ID:jhw/1hp3
- >>458
そうか、魂のほうがいいのか?FMに愛は似合わないかな?
- 460 :それも名無しだ:2005/09/13(火) 01:15:38 ID:MDiAkcvy
- >>459
特にロイドには…カレン・ナタリーはいいかもしれんが
- 461 :それも名無しだ:2005/09/13(火) 10:31:24 ID:f2HhVAPY
- 武村・和輝
格闘166 命中211 防御115
射撃159 回避209 技量177
特殊能力
底力LV1〜8
援護攻撃
闘争心
精神コマンド
加速 5 直感 25 突撃 10
集中 15 熱血 35 魂 55
- 462 :それも名無しだ:2005/09/13(火) 11:32:56 ID:byz6E4/h
- GCの部位破壊システムと相性いいだろうな
機体Sサイズ・パイロットにデフォで狙い撃ち、あとはサイズ補正無視で完璧な削り役に
・・・なんか微妙かも
- 463 :それも名無しだ:2005/09/13(火) 12:21:00 ID:rSjvJsxt
- まあ機体性能は換装システムありの劣化バーチャロンあたりにおさまるだろうな
ただバーチャロンと違ってシナリオには深く絡めそうだけど・・・
- 464 :それも名無しだ:2005/09/13(火) 15:44:48 ID:f2HhVAPY
- 実際参戦したら
スクエニ補正って言うものが出てきそうだが
- 465 :それも名無しだ:2005/09/13(火) 15:49:45 ID:qhh2ekMu
- 性能よりも戦闘アニメが心配だ
よほど捏造しないと、ひたすら地味な戦闘シーンに…
- 466 :それも名無しだ:2005/09/13(火) 16:07:57 ID:f2HhVAPY
- >>465
せめて「トロンベ」並みにローラーダッシュバリバリで頼みたい所
- 467 :それも名無しだ:2005/09/13(火) 17:11:27 ID:yDfj0ai0
- どう考えても小隊システム以外のスパロボには参戦できそうにないw
単体じゃ厳しすぎる
- 468 :それも名無しだ:2005/09/13(火) 17:42:07 ID:1wCQ7X8Y
- 訓練用ステージの雑魚キャラとして・・・
- 469 :それも名無しだ:2005/09/13(火) 18:51:12 ID:8yjEOeKy
- スイッチとかダブルパンチとか必殺技満載のスーパーロボット化でいいじゃん
- 470 :それも名無しだ:2005/09/13(火) 20:05:34 ID:MDiAkcvy
- >>465
アレが良いんじゃないか
が、スパロボ形式では厳しいな
- 471 :それも名無しだ:2005/09/13(火) 22:26:12 ID:byz6E4/h
- 細かい部分を動かすとか
機体全体が派手に動くんじゃなくて武器が渋く動く
マシンガンの排挾や反動で銃身がブレるのをリアルに
- 472 :それも名無しだ:2005/09/14(水) 10:37:05 ID:b7BF9JKy
- 撃つ>リロード>もう一回撃つ
- 473 :それも名無しだ:2005/09/14(水) 12:15:28 ID:9QcBB1K8
- 砂様はFMOのムービーを再現するだけでも行けそうだな
(スコープ→構える→撃つ→ボルトアクション
アサもRDしながらMG撃ちまくる→トドメに4のOPの回転PB
ミサは・・・ミサは・・・(;0w0)
- 474 :それも名無しだ:2005/09/14(水) 15:23:57 ID:b7BF9JKy
- レイズナーとヴァンツァーって似てないか?何となくだけど
- 475 :それも名無しだ:2005/09/14(水) 15:41:56 ID:AC9scnGd
- ボトムズとザブングルとダグラムと一緒に参戦
あ、ついでにリングオブレッドも
- 476 :それも名無しだ:2005/09/14(水) 23:53:46 ID:+FSjEW2W
- ヴェルベットファイルも
どんどん相対的にヴァンツァーが強くなっていくな
- 477 :それも名無しだ:2005/09/15(木) 01:18:42 ID:t8/kJTCi
- 貴重な戦艦&空ユニットとしてカウボーイビバップも
- 478 :それも名無しだ:2005/09/15(木) 04:46:37 ID:wATDoOB7
- そこでヘリ&VSTOL機を鹵獲ですよ
- 479 :それも名無しだ:2005/09/15(木) 08:26:57 ID:wPIZCDfw
- あとは出るとしたら機体の問題か。
バルキリーのように全員全機乗換え可能、
強化機体入手の形になるのか、
乗り換えなしの固定で、ユニットが強化されていくのか。
- 480 :それも名無しだ:2005/09/15(木) 09:09:48 ID:682y/Txq
- FM出るんなら、ヘリとか戦闘機とか戦車が普通に出てくるよね
実名か?
- 481 :それも名無しだ:2005/09/15(木) 14:37:11 ID:G+jkirfW
- そういや出てきてたけど、実名だったっけ?
- 482 :それも名無しだ:2005/09/15(木) 15:14:48 ID:682y/Txq
- >>481
いや…架空の名前だった。
- 483 :それも名無しだ:2005/09/15(木) 20:50:26 ID:wATDoOB7
- >>481
120mmを三連打してるからな…
- 484 :それも名無しだ:2005/09/15(木) 22:23:18 ID:682y/Txq
- ヴァンツァーもだけどVTOLも結構カッコイイ
- 485 :それも名無しだ:2005/09/16(金) 15:30:28 ID:12YrEnkW
- ケールーa(VTOL対地攻撃仕様)
HP2000
EN150
運動性120
装甲800
武装
機関砲 2200
ロケット 2400
- 486 :それも名無しだ:2005/09/16(金) 15:38:56 ID:FEr3Naw3
- 何は無くともパイルバンカーは必須だろ。
演出は4thのOPのアレで
- 487 :それも名無しだ:2005/09/16(金) 16:33:41 ID:12YrEnkW
- エルザ
格闘150命中208防御100
射撃168回避215技量185
特殊能力
底力LV1〜4
援護攻撃
援護防御
Bセーブ
精神コマンド
加速 5 熱血 40 勇気70
集中 15 必中 25 絆 80
- 488 :それも名無しだ:2005/09/17(土) 10:20:45 ID:dCE2voum
- ヴァンツァーの動きはM9みたいのものかな?
- 489 :それも名無しだ:2005/09/17(土) 11:08:46 ID:ELjuRlsf
- そんな事になったらヤンしか使いません
- 490 :それも名無しだ:2005/09/17(土) 15:22:17 ID:dCE2voum
- >>489
トンファーでボコボコすか?
- 491 :それも名無しだ:2005/09/17(土) 22:56:14 ID:dCE2voum
- ダリル
格闘170命中207防御125
射撃165回避201技量186
特殊能力
指揮官 LV1〜2
底力 LV1〜4
戦意高揚
Bセーブ
精神コマンド
加速 5 熱血 40 鉄壁 30
集中 15 直感 25 魂 55
- 492 :それも名無しだ:2005/09/18(日) 20:11:03 ID:0noO7VL8
- アール・マッコイ
格闘155命中204防御120
射撃179回避199技量197
特殊能力
指揮官 LV1〜2
底力 LV1〜7
収束攻撃
Bセーブ
精神コマンド
加速 5 熱血 35 不屈 15
集中 15 突撃 20 魂 60
- 493 :それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:17:24 ID:vEK2Z34+
- >>24-28
なにそのガングリフォン?
- 494 :それも名無しだ:2005/09/18(日) 21:49:23 ID:vEK2Z34+
-
SRCなら PCでスパロボ風のゲームを作ったり遊んだり出来るよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117285255/l50
- 495 :それも名無しだ:2005/09/18(日) 22:23:24 ID:vztZXoeT
- ジョウ・オノサイ
格闘161命中199防御123
射撃169回避185技量189
特殊能力
強運
天才
精神耐性
精神コマンド
脱力 30 不屈 15 必中 20
熱血 40 覚醒 70 探索 1
- 496 :それも名無しだ:2005/09/18(日) 22:54:25 ID:FY0VsARo
- おうっ、オノサイ強すぎwwwwwwwww
- 497 :それも名無しだ:2005/09/19(月) 01:09:33 ID:cW1hwFUv
- ケビン・グリーンフィールド
格闘162命中210防御119
射撃175回避209技量198
特殊能力
指揮官 LV1〜2
底力 LV1〜6
戦意高揚
精神コマンド
加速 5 熱血 40 闘志 25
集中 15 不屈 15 愛 80
- 498 :それも名無しだ:2005/09/19(月) 19:58:06 ID:cW1hwFUv
- アルベルト・グレイブナー
格闘170命中203防御122
射撃181回避216技量200
特殊能力
底力LV LV1〜5
Eセーブ
援護攻撃
精神コマンド
加速 5 集中 15 根性 35
直感 20 熱血 40 勇気 70
- 499 :それも名無しだ:2005/09/19(月) 22:08:13 ID:4jzim8fl
- 合体攻撃にアッシュとロッキーの石破ラブラブ天驚拳を入れよう。
- 500 :それも名無しだ:2005/09/20(火) 00:19:11 ID:KnqJlsOM
- アッシュはラブラブじゃないよ。
- 501 :それも名無しだ:2005/09/20(火) 01:32:12 ID:WMePe2rz
- 50年後くらいの世界でホントのリアル系だけのスパロボみたいなのがやりたい。
全体的に地味なかんじの。
薬夾とかがバリバリ散らばったり、ミサイルちゅどーんとか。地味に。
…もう寝る
- 502 :それも名無しだ:2005/09/20(火) 09:13:50 ID:IlSIRVZv
- FM5出たか…ドンドコドンドコ
- 503 :それも名無しだ:2005/09/20(火) 09:17:11 ID:SrBBd95h
- サードだかセカンドだかの曲担当してた人はバラン・ドバンの曲作った人だっけか
- 504 :それも名無しだ:2005/09/20(火) 15:32:25 ID:DppgrAX1
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 505 :それも名無しだ:2005/09/20(火) 20:25:01 ID:IlSIRVZv
- 我こそは〜我こそは〜カズキ・ドバン〜
「ダブル・アサルト!大・粉・砕!」
- 506 :それも名無しだ:2005/09/21(水) 04:01:55 ID:iiiITR2K
- >>457
遅レスだけどアッシュは狙撃必須だと思った
アッシュの専用スキルはスナイパーだしね
>>503
マジ?
- 507 :それも名無しだ:2005/09/21(水) 07:35:54 ID:6cRxlfpT
- 葉山宏治氏ですな。
サードの曲担当してた人(一人で全曲というわけではないけど)。
元々、超兄貴の曲とかやってたからバラン・ドバンみたいなのほうが
らしい曲なのかもしれん。
- 508 :それも名無しだ:2005/09/21(水) 07:56:39 ID:xrf9xDXN
- 「的殺の門」もこのひとだっけ?
- 509 :それも名無しだ:2005/09/21(水) 14:19:15 ID:k6rhYRMl
- >>508
そっちの方は上で話題にあがってたね
- 510 :それも名無しだ:2005/09/21(水) 21:59:58 ID:oxdOiI3u
- 葉山宏治氏は色んなゲームに関わってるんだなぁ
ベテラン?
- 511 :それも名無しだ:2005/09/22(木) 21:14:53 ID:t1da+ms9
- 沖縄海洋都市にザフト襲撃?
- 512 :それも名無しだ:2005/09/22(木) 22:00:23 ID:Yf5LayMq
- MIDAS関係はアズラエル理事と組み合わせるとなかなか良さそうな気が
- 513 :それも名無しだ:2005/09/23(金) 21:22:15 ID:DczIB03d
- MIDASって恐ろしいよな、幾ら装甲が厚くても無駄だし…
- 514 :それも名無しだ:2005/09/23(金) 23:21:21 ID:e88ryo0C
- まさに空間破壊爆弾だな。
- 515 :それも名無しだ:2005/09/24(土) 00:12:35 ID:ptEhlRIL
- きさまを生かしておくわけにはいかない!今の俺にはきさまを殺すことしか考えられない!
- 516 :それも名無しだ:2005/09/24(土) 04:30:28 ID:mXkAOb4e
- アリサと隣接するとハートが出ます
- 517 :それも名無しだ:2005/09/24(土) 14:52:21 ID:FGScmZHR
- しかしフェンリルの方はどうするか…
どう考えても劣化モビルドール
- 518 :それも名無しだ:2005/09/24(土) 21:13:46 ID:LDMABmtl
- >>517
どんなに強固なセキュリティもぶち破るとか?
- 519 :それも名無しだ:2005/09/24(土) 21:32:23 ID:IBIgPTD6
- あれって基本能力値全部最大じゃなかったっけ
思考が単純だけど
- 520 :それも名無しだ:2005/09/25(日) 01:53:13 ID:M+OBYAc3
- オーストラリア大陸の一部が削れたのが、
MIDASコピーをせっせと作っていたコロニーを
落とされたから、という話はどうか。
落下途中で空中分解して大量のMIDASコピーが
ばら撒かれ(奇跡的にもきれいな円形に)、
何らかの原因で作動し、陸が削れた、と。
- 521 :それも名無しだ:2005/09/25(日) 11:30:43 ID:DUyZgfQY
- そういや今までのスパロボにオーストラリア出てたっけ?
- 522 :それも名無しだ:2005/09/25(日) 12:22:36 ID:koOfSej8
- αの0083組&獣戦機隊がオーストラリアの基地所属じゃなかったっけ?
そこでガンダム強奪があったはず
- 523 :それも名無しだ:2005/09/26(月) 04:53:56 ID:vY8KdFgh
- αのっていうか0083のガンダム強奪イベントくらいでしかオーストラリアって出番無いよな…
それにしてもMIDASとアズラエルは面白そうな組み合わせだ
- 524 :それも名無しだ:2005/09/26(月) 13:30:23 ID:Qnts5h16
- 武村伊佐夫「ブルーコスモス盟主アズラエル、お前達も聞いた事があるだろう?」
一同「!?」
- 525 :それも名無しだ:2005/09/27(火) 12:06:07 ID:qNEDTLmK
- 沖縄海洋都市のショッピングエリアの土産物店でハブ酒を見て
本気でひくプラント・コロニー組と喜んで買う一部の地球組
- 526 :それも名無しだ:2005/09/28(水) 10:59:54 ID:+ExRAfl0
- アズラエルとルカーブが組むとは思えないのだが
利害関係と言うヤツ?
- 527 :それも名無しだ:2005/09/28(水) 11:59:54 ID:QtcJzcj/
- 欧州情勢は複雑怪奇。
- 528 :それも名無しだ:2005/09/28(水) 12:34:58 ID:7GFcH+Py
- 526
ルカーヴね
- 529 :それも名無しだ:2005/09/28(水) 19:43:53 ID:itjILEXG
- まあイマリナジーナンバーは戦闘用コーディみたいなものだろうしな・・・
- 530 :それも名無しだ:2005/09/28(水) 21:37:47 ID:+ExRAfl0
- 戦闘はイマリナジーナンバー
政治はコーディネーター
- 531 :それも名無しだ:2005/09/28(水) 23:24:21 ID:A1yFvNhp
- イマジナリーだよ
- 532 :それも名無しだ:2005/09/29(木) 01:28:41 ID:dw3fadxW
- 3rdの大型ヴァンツァーってネタにしやすいと思ったのだが。
特にアリサ編ラストとかに出てくる四脚とか…
プリペンダー繋がりで法春+粒子砲(換装扱い)とか。
武器の関係はEVAのポジトロンとかみたいにどこからともなく、それがスパロボクォリティ
- 533 :それも名無しだ:2005/09/29(木) 02:13:28 ID:TiQaWC6+
- 機体はおそらくゼニスあたりで換装も制限されるんだろうな
全機共通の換装で
・格闘特化(ナックル、ロッド、パイルバンカー等)
・射撃特化(マシンガン、ショットガン、ライフル、火炎放射等)
・遠距離特化(バズーカ、ミサイル(対空ミサイル)、グレネード、あと粒子砲w)
遠距離にするとシールドは出来ないが残りの2つはシールド可
それで一機のみ換装可能なレイブン、法春パーツとか…
想像したら止まらなくなってきたw
- 534 :それも名無しだ:2005/09/29(木) 02:26:57 ID:dw3fadxW
- 法春は霧島重工のヤツだっけ…?
恐らく粒子砲とかの射撃専用ユニットになってデニスとかか。
で、デニスの精神は必中と狙撃が低ポイントで使えるであろう
- 535 :それも名無しだ:2005/09/29(木) 03:02:49 ID:TiQaWC6+
- 法春はイグチ製じゃなかったかな?
何故か俺の中でのスナイパーランキングは
アッシュ>レンゲス>リュウ>デニス
となっている
- 536 :それも名無しだ:2005/09/29(木) 19:43:05 ID:XiaQoUST
- 少しでもいいからアッパーバルカンの事を思い出してあげてください・・・。
- 537 :それも名無しだ:2005/09/29(木) 20:51:39 ID:hKwc9oPl
- 条件次第で五木が法春の受け渡しイベント発生
- 538 :それも名無しだ:2005/09/30(金) 21:16:08 ID:jq4RZJ0K
- >>536
陸_空S海B宇S
- 539 :それも名無しだ:2005/09/30(金) 21:44:23 ID:SGHTZ3B6
- >>538
orz←こういう体勢になれば地上もOK!
- 540 :それも名無しだ:2005/09/30(金) 22:04:47 ID:jq4RZJ0K
- >>539
それ何てスキル?
- 541 :それも名無しだ:2005/09/30(金) 22:06:34 ID:CaSUpKhW
- >>540
エイムだ
- 542 :それも名無しだ:2005/09/30(金) 23:21:13 ID:bQw4DWXt
- パンツァー「ヴァーゲンとは違うのだよ、ヴァーゲンとは!」
オルタナ使えるのは序盤だけなんだろうな・・・
- 543 :それも名無しだ:2005/10/01(土) 02:34:03 ID:zo7d/+KO
- 地球連邦=ザーフトラ、USN、OCU、ECetc・・・の集合体てすればアロルデシュのとかも絡められるんじゃね?
例によってジオンと連邦が戦争してて異星人がワーて攻めてきて、で、ドサクサにまぎれてクーデタ起こした。みたいな。
で、連邦軍本部をハフマン島かなんかにおいてそこをどっかに攻めさせればなんちゃってハフマン紛争見たくできそうだ。
- 544 :それも名無しだ:2005/10/01(土) 10:56:49 ID:ETWCsH4I
- >>543
それで地球が半分も制圧されて連邦が敗走、ハフマン島に戦力を集結させて
体制を整え再度攻撃
モーガン要塞の復旧、補給ラインの確保、部隊再編成、ハフマン島要塞化
序盤だけハフマン島の防衛
- 545 :それも名無しだ:2005/10/02(日) 14:41:31 ID:exUIm/+4
- 誰がヤンに挑戦しますか?
ロイド
甲児
イサム
キラ
- 546 :それも名無しだ:2005/10/02(日) 15:03:35 ID:5XbXeO+Z
- ロイド
甲児
イサム
?キラ
- 547 :それも名無しだ:2005/10/02(日) 16:28:34 ID:exUIm/+4
- >>546
動揺させてスマソ
- 548 :それも名無しだ:2005/10/02(日) 19:20:55 ID:DNKme7g2
- ツィーゲライフルはもちろんMAPにある隠し武器だよな。
- 549 :それも名無しだ:2005/10/03(月) 09:30:33 ID:yE+gKlK1
- ツィーゲが攻撃力3000射程8弾数30気力なしの使い勝手良すぎる武器で
「やべぇヴァンツァーなんて避けない脆い弱いだから育ててねぇよクソ!」っていう
厨房の叫びをこの板で横目に見ながらプレイできたりしたら最高
- 550 :それも名無しだ:2005/10/03(月) 21:28:53 ID:66pZWwa+
- 換装パーツ扱いでフェザントやミノタウロス等の火器内蔵腕部パーツに出てきて欲しい
…ミノタウロスは微妙かな?4thでゲームバランス崩壊させまくりだったし
- 551 :それも名無しだ:2005/10/03(月) 22:03:40 ID:dd3gTX+n
- >>550
ミノタウロス一斉発射
攻撃力4100〜6150
空S陸S海A宇S
- 552 :それも名無しだ:2005/10/03(月) 22:40:55 ID:gsnJGc34
- 隠し
1:ツィーゲライフル、カロークなんとか(倉庫で手に入れる腕マシンガンだけど面白いぐらい発射する)
2:レイブン、嫌なヴァンツァー
3:法春
ガンハザ:ドラグーン
4は未プレイい
- 553 :それも名無しだ:2005/10/03(月) 22:56:43 ID:nPetM3Cq
- 4thはボッシュが隠し要素だろw
- 554 :それも名無しだ:2005/10/03(月) 23:00:22 ID:dd3gTX+n
- ハードブロウ 空_陸S海B宇A
- 555 :それも名無しだ:2005/10/03(月) 23:03:32 ID:ALl3rywI
- ボッシュと鉄也ってやったの?
- 556 :アサルトスーツ乗り:2005/10/04(火) 02:38:36 ID:s4I4h2Di
- フロントミッションでも変わり種、ガンハザードは?
マップ上に軌道エレベーターがあったり?
- 557 :それも名無しだ:2005/10/04(火) 07:44:41 ID:Z66ChQ30
- >>552
4もツィーゲが隠しである。
しかしスナイパーがデュランダルに居ない……
- 558 :それも名無しだ:2005/10/04(火) 17:57:32 ID:2XjXCASp
- >>552
オルタナ:81式電磁砲
- 559 :それも名無しだ:2005/10/04(火) 21:09:24 ID:tZ+AmEqc
- オップファー
キーンエッジとキーンロッド
バスーンライフル
- 560 :それも名無しだ:2005/10/04(火) 21:11:04 ID:wYWgDwOM
- きっと3rdのバリラー家の御曹司ならミサイル乱射とかやってくれるはず。
- 561 :それも名無しだ:2005/10/05(水) 18:07:46 ID:BjKdaHOc
- リアルロボット大戦
参戦作品
フロントミッションシリーズ
ガンハザード
甲騎兵ボトムズ
ガサラキ
機動警察パトレイバー
攻殻機動隊
フルメタルパニック
まあこれよりも少し多いくらいで戦争ゲームやりたい
各国の軍隊から離反したテロリスト集団が日本の新首都を占拠
一国家として独立を宣言しようとする、それを阻止するみたいなストーリーキボン
もちろん和輝大活躍で
ってかよく考えたら3rdの展開そのままやんけorz
- 562 :それも名無しだ:2005/10/05(水) 18:27:57 ID:bIAOc1OZ
- 確かにカズキが大活躍しそうだw
どうでもいいが装甲騎兵ボトムズな
- 563 :それも名無しだ:2005/10/05(水) 19:33:03 ID:BjKdaHOc
- ああ、装甲の装が消えてるわ
- 564 :それも名無しだ:2005/10/05(水) 20:17:45 ID:KF/77Ow1
- 和輝 「アリサーーーーーー!!」
Dボゥイ 「ミユキーーーーーー!!」
合体攻撃 ボルテッカブレイク発動
- 565 :それも名無しだ:2005/10/06(木) 21:08:04 ID:PK7axIv2
- ヴァンツァー輸送トレーラー
HP1500
EN80
運動性55
装甲700
破壊すると貴重な強化パーツと資金をゲット
- 566 :それも名無しだ:2005/10/06(木) 22:32:27 ID:jVnIFjhQ
- >>565
ヒレツなまねをしおって!
もう がまんならん!!
【種別】 【武器名】 【属性】 【威力】 【射程】 【消費】 【命中】 【CT】 【気力】 【適応】
格闘 トラック★アタック P 9999 1〜9 EN5 +70 +80 -SA-
- 567 :それも名無しだ:2005/10/06(木) 22:35:57 ID:PK7axIv2
- >>566
お前は!?オー・・ッガガ・ェン・・プ〜ン・・ザーー・・・・
- 568 :それも名無しだ:2005/10/06(木) 23:33:57 ID:S+AC/w8d
- >>561の参戦作品だったら、ガンハザが最強クラスになれるな。空飛べるし。
でも青の騎士ベルゼルガ参戦はカンベンな。
- 569 :それも名無しだ:2005/10/07(金) 01:07:05 ID:io1QtNun
- >>566
変形も勿論可能だよな?
- 570 :それも名無しだ:2005/10/07(金) 15:26:37 ID:zGpjD56b
- ガレオンはMAPかユニットなのか?
- 571 :それも名無しだ:2005/10/08(土) 00:46:40 ID:hUkmBNoj
- ガンダムXに乱用されるMIDAS
- 572 :それも名無しだ:2005/10/08(土) 23:59:03 ID:L+Xyc0XZ
- 試作品ニーガス(隠し?)
HP3500
EN140
運動性120
装甲1150
武装
ニーガス内蔵ライフル 3500
スィッチ 4000
- 573 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 00:01:57 ID:i/kTx681
- コードマーリーがデストローイみたいな扱いとかにして欲しい。
だが敵専用ユニット…
- 574 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 00:12:03 ID:/t1uj0gy
- ウォーラスM2(重装アサルト)
HP3400
EN140
運動性125
装甲1200
武装
グロウタスク 2700
ファイアアント 3000
H・C100 3450
マッドキャップB3700
- 575 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 00:29:36 ID:uh+T2I5E
- アトラスコア
HP20000・35000・65000
EN500
運動性105
装甲2250
地形適応 A--A
サイズS シールド装備 HP回復小 EN回復大
ホーミングレーザー 射程5 2500
ビット 射程10 3200
ビームアーム 射程3 3800
体当たり 射程1 4700
- 576 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 00:50:46 ID:Iwq4bL2C
- レゲー板のガンハザスレより
277 :NAME OVER :2005/09/20(火) 15:21:05 ID:???
ヒレツなマネをしおって!もうがまんならん!!
,,____
〔|Гフ//””/
;;;`Y''⌒) ┌───||, ̄fヵmヵ
=='''`)=="`)└O‐t:ァ┴O‐t:ァ-┘
トランスフォーム!
,,____
〔|Гフ //””/
/_/ ̄fヵmヵ ,,
0二ロ)ー-┘二E)
|''''''|□|''''|
| | | |
0┌、0┌、
└ー=└ー=
- 577 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 01:01:20 ID:uh+T2I5E
- ガンハザル坊
- 578 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 02:40:27 ID:ZQHRBdwq
- レゲー板のガンハザスレより
ttp://www.uploda.org/file/uporg210986.jpg
- 579 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 02:49:42 ID:m4PIV4DB
- //
/ /
/ / パカ
/ ∩:::::ノヽ まあ俺が最強なことに変わりないけどな
/ G `д´)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
ミ パタン
,,____
/ /
" ̄ ̄ ̄ ̄"
- 580 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 13:32:57 ID:uh+T2I5E
- ていうかむしろGBAに移植してもらおうぜ
- 581 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 20:30:19 ID:/t1uj0gy
- もしかしてアンケートに書いた人いる?
- 582 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 21:41:45 ID:+LK9Z320
- >>579
そのAAキースっぽい
- 583 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 23:55:41 ID:+LK9Z320
- 話的には連邦が出来るちょっと前ぐらいか
- 584 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 22:46:46 ID:F2YkWrLt
- ガンハザードはやっぱりドット絵だからこその味だと思うんだ
3D化はして欲しくない
- 585 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 23:20:14 ID:GKoHJP70
- 歩兵(4WDハマー)
HP 700
EN 20
運動性 105
装甲 700
武装
12・7mm機銃 1700
対戦車ロケット 2500
- 586 :それも名無しだ:2005/10/12(水) 01:47:08 ID:pi/bM1UJ
- 洸天雷関とかつかえそう
- 587 :それも名無しだ:2005/10/12(水) 01:48:42 ID:k9arxOAD
- ステージとして使うなら沖縄海洋都市とかもな。
でもMSのサイズぐらいしか無理そうだよな
- 588 :それも名無しだ:2005/10/12(水) 02:04:16 ID:pi/bM1UJ
- ダガト・アハス
空−陸―宇−海A
- 589 :それも名無しだ:2005/10/12(水) 02:23:57 ID:pi/bM1UJ
- 黒井の命中をさげるやつ
- 590 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 20:46:20 ID:puQSKg/b
- 例の捏造によって黒井専用ゼニスと法春が受領される
- 591 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 21:09:49 ID:63KhxzB5
- FAスレでシケイダが話題になっていたのでそれ関連のネタを考えてみる
FAしかいないのなら
「なんだあのWAWは!?…いや、これはWAWじゃない!!」
なんて会話を期待してみる
FA以外のフロントミッションが参戦していたら……
思いつかないorz
みんなシケイダよりも性能がいいWAPだもんな…
今更シケイダが出てきてもどうってことないな
- 592 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 23:27:58 ID:puQSKg/b
- >>591
運動性が150オーバーのシケイダが4機も出てくるかと
- 593 :それも名無しだ:2005/10/14(金) 20:39:09 ID:6fPosuSF
- オルタナ系シナリオの後半MAPでは(エジプトだっけ?)
左右からラゴウとバクウと黒シケイダにボコボコにされ、
正面から荷電粒子砲のMAP兵器で一網打尽にされる極悪難易度
- 594 :それも名無しだ:2005/10/14(金) 22:25:22 ID:2fEQDXEB
- でもまぁV2ガンダムとΖガンダムが同時期に開発されてたスパロボもあったし。
WAWとWAPはそんなもんだと設定すればいい。
WAWは作り付け一体。
武装の換装は可能だが、その性格を劇的に変えるには至らない(盾装備、ハンドウェポン、バックウェポン、ボルトオンで固定)
総合力、統一性に優れ、レベル、気力制限のある必殺技が使える。
ストーリー進行で新機体獲得。
WAPはカスタムバリエーションの豊富な多局面に対応するマシン。
装備により格闘系から支援系まで広く換装される。
(シールド着脱、腕部換装、肩部換装)
武装に応じた必殺技を気力いらずで使用可能。
ストーリー上、街にいるときに資金でパーツを買える。
パーツは改造可能だが、段階が低い。
売却すれば購入価と改造費の8割で売れる。
ってな感じでどうか。
- 595 :それも名無しだ:2005/10/14(金) 23:53:12 ID:6fPosuSF
- >>594
セットのやつを選択式で購入かな(例:レイズナーのあれ)
バザー復活?
- 596 :それも名無しだ:2005/10/15(土) 21:17:01 ID:aQcRbtoN
- 換装は>>533みたいになりそうではある
- 597 :それも名無しだ:2005/10/15(土) 23:02:38 ID:kt5QC6Ro
- そこでTCK乱入ですよ!
- 598 :それも名無しだ:2005/10/16(日) 22:08:50 ID:qSzdaQjp
- 強化イベントでコンピュータの選択ができたら
移動力+1運動性+25
経験値とPPが2・0倍
射撃・格闘武器の攻撃力+30%
- 599 :それも名無しだ:2005/10/16(日) 22:25:14 ID:3NQnucOy
- 経験値とPP2倍は夢物語すぎw
- 600 :それも名無しだ:2005/10/17(月) 20:48:47 ID:5pej6t3s
- ttp://para-site.net/up/data/6070.jpg
- 601 :それも名無しだ:2005/10/17(月) 22:05:28 ID:urCimFtT
- 小池さん頼むからヴァンツァーのOSにコンバトラーVの
モーション組み込むのやめてくれ・・・(k・T談)
- 602 :それも名無しだ:2005/10/18(火) 23:39:16 ID:YJDxKN7X
- FM1参戦シナリオ(妄想)
あのサイボーグぽいっデカブツを撃破
↓
レイブン登場と同時に プロヴィディンスガンダム 機械31原種が乱入
↓
何とか撃破、ロングリバース島脱出
↓
次レスにまかせます
- 603 :それも名無しだ:2005/10/19(水) 00:10:19 ID:+1+ArngA
- ドリスコルは再終話の一話前でシャア、クルーゼ、シャピロと共にアクシズ落としに参加
HP251500のオルディンで登場、破壊後は
HP98000のレイブンで復活
他の皆様
シャア、熟練度変動
サザビー HP160000
ナイチン HP350000
クルーゼ、プロガン
HP145000
シャピロ、偽ダン
HP155000
ルカーブ、克黒
HP130000
オルソン、冷蔵庫
HP80000
戦闘前会話は熱い仕様でお願いします
- 604 :それも名無しだ:2005/10/19(水) 00:12:57 ID:SwOIeefV
- >603
せっかく名前が付いたんだからシャピロはデザイアに乗せてやれよ……
- 605 :それも名無しだ:2005/10/19(水) 00:23:13 ID:6gAvxM/o
- しかし……スパロボだとヴァンツァーってSサイズなのか?
絶対分岐とかで小型ユニットと一緒じゃないとステージの関係が(ry
というわけで序盤あたりにセロフ登場を希望してみる。
- 606 :それも名無しだ:2005/10/19(水) 13:05:28 ID:HGSVsdTt
- >>605
ヴァンツァーは大体3bから4b
ちなみにレイブンはそれぞれのパーツの体積が1.44倍、ダンバインが7b
- 607 :それも名無しだ:2005/10/19(水) 17:06:56 ID:SwOIeefV
- もうちょっと大きいような気がしたが(ガンハザードだとノーマルヴァンツァーの大きさが4〜7m)
- 608 :それも名無しだ:2005/10/19(水) 19:52:25 ID:6gAvxM/o
- パイロットの身長とかから見て恐らく8メートル弱ありそうな気がしたけどそこまで小さいのか
- 609 :それも名無しだ:2005/10/19(水) 21:03:17 ID:chBESGxa
- >>606
平均が6メートルではなかったのでは?
- 610 :それも名無しだ:2005/10/19(水) 21:07:35 ID:chBESGxa
- ジェットパックage
- 611 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 01:23:40 ID:8WKUhFuN
- たぶん>>606が言ってるのは、オルタナティブのWAWのほう。
ちなみに、2の隠しレイブンが高さ9・8メートルだ。重量は記憶にないが、確か相当軽かった
- 612 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 22:51:32 ID:lOrwYl16
- >ヴァンツァーは大体3bから4b
もっとあるんじゃない?
3でのパイロットとの対比見てると5〜6Mあると思ったんだけどな。
3のパイロットって強いな。
- 613 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 22:54:38 ID:OZNiXuy+
- アフリカ戦線でのシナリオ
1、マッコイ小隊とミスリルとダンクーガが敵に囲まれる形で始まる
2、最初敵はヴァンツァーのみの編成だが、後から増援が来る
3、味方にも増援がくるがいつ来るか分からない
- 614 :それも名無しだ:2005/10/21(金) 13:59:22 ID:lQmWhVmz
- ダンクーガはアフリカではなくアメリカが拠点だが…
- 615 :それも名無しだ:2005/10/21(金) 14:39:23 ID:vPnd3R50
- クリントンとシーキングはメートルはどの位だろう?
- 616 :それも名無しだ:2005/10/21(金) 14:49:42 ID:9kktQIJg
- 今ひとつ判らんが、MSの下半身くらいじゃね??
- 617 :それも名無しだ:2005/10/21(金) 17:16:02 ID:g+6IB2xa
- ビーム兵器どころかトンデモエネルギーがザラなこんな世の中(?)じゃ克黒とかのドデカWAPもザラだろうなあ
- 618 :それも名無しだ:2005/10/21(金) 22:27:35 ID:vPnd3R50
- 攻撃地点が指定できるエアーストライクは最強のMAP兵器ですな
威力もハンパじゃないし、敵も使ってくるか?
- 619 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 16:25:56 ID:5PdX+de3
- >>618
自由指定は_
FMOでは味方機の上、しかも要請から最短で40秒最長で120秒かかるから威力は高くても使いづらいみたいなことになるキガス
例えるならサルファのマップ兵器のゴルディオンクラッシャーか?
- 620 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 17:00:55 ID:zkIi8OU9
- つうか
スパロボなんて節操がまるで無いめちゃくちゃな世界観のゲームに
FMを入れるのは
妄想でも
恥ずかしいし寒気がするので
辞めて頂きたい!!!
- 621 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 17:04:42 ID:zkIi8OU9
- ナニコレ??
>ドリスコルは再終話の一話前でシャア、クルーゼ、シャピロと共にアクシズ落としに参加
>HP251500のオルディンで登場、破壊後は
>HP98000のレイブンで復活
キモイ
>アフリカ戦線でのシナリオ
>1、マッコイ小隊とミスリルとダンクーガが敵に囲まれる形で始まる
サムイ・・・
- 622 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 23:59:50 ID:hAgfk2RL
- >>620
申し訳有りません
- 623 :それも名無しだ:2005/10/23(日) 01:01:47 ID:MNHkH2Bt
- >>620
自分の感覚を他人に押し付けるものではないだろ
おまいが嫌ならこのスレを見なければいいだけ
- 624 :それも名無しだ:2005/10/23(日) 01:37:57 ID:GZ47bifb
- >>622-623
馬鹿とガキには触るなよ
- 625 :それも名無しだ:2005/10/23(日) 09:49:32 ID:yrkShbdR
- つまりこのスレの住人だな?>>624
- 626 :それも名無しだ:2005/10/23(日) 17:51:27 ID:wqoOs519
- よし!ワシらの出番だな!!
カゲミツ→. 具←スイゲツ
まずはオーウェン大統領との合体攻撃をもらおうか。
- 627 :それも名無しだ:2005/10/23(日) 22:16:13 ID:FNaiUuvz
- 機械獣にはライフルやマシンガンでも張り合えますが
やっぱりバズーカやミサイルなど、ドカンとするヤツが効くんですよ
(ベテラン整備兵)
- 628 :それも名無しだ:2005/10/24(月) 14:44:32 ID:kYgfQTEk
- >>627がそう言いながらフルセットゾラをくれた
何がこれしかないだ
嫌がらせか?殺すか?
- 629 :それも名無しだ:2005/10/24(月) 21:46:53 ID:wEn149lN
- モーガン要塞制圧作戦
- 630 :それも名無しだ:2005/10/24(月) 22:42:06 ID:wEn149lN
-
. . ゚ . o ゚ 。 . , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。. .
。 。 *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
゚ o . 。 . . , . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。
。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . .
。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。
゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . .
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 .
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 .
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ .
. . . , 。 . . , .
。 ゚ . 。
, . . , . .
。 。
( 'A)y‐~
( ) ( 'A) (A`) ('A`) ( 'A)ノ日 ('A`) ( 'A)y‐~
|| ノ(ヘ_ヘ (ヘ_ヘ (ヘ_ヘ (ヘ_ヘ (ヘ_ヘ (ヘ_ヘ 日
‐''"´''"''''"""''"`'''""`""""''''''"´'''"""''"`''"""'''"'''''"`""''''``''‐
みんなヴァンツァー停めて休息しよう
- 631 :それも名無しだ:2005/10/25(火) 01:43:47 ID:qjj0Qn5U
- >>627
スタンリー大尉かミツヅカ少尉が色仕掛けすればジャウアーG3でもくれたかもな。
- 632 :それも名無しだ:2005/10/27(木) 15:09:57 ID:1QuyMbnu
- 公正ベネズエラアジト防衛
自軍:いつもの人達
敵軍:ベネズエラ州軍
増援(自軍)ガルボ パンチ サンチョ ゴメス ロドリゲス
- 633 :それも名無しだ:2005/10/28(金) 21:40:45 ID:WWWzoXq9
- 電撃PS Vol.330のFM記事について
両手マシンガンとフロストが構えてる
対艦ライフルがカッコヨス(←勝手に命名)
- 634 :それも名無しだ:2005/10/30(日) 22:10:51 ID:DCnHTJY1
- もしや、αナンバーズ全員マテリアル候補?
- 635 :それも名無しだ:2005/10/31(月) 00:52:04 ID:eGB/3xfE
- 玉アヤを出せる
- 636 :それも名無しだ:2005/11/02(水) 00:45:18 ID:EzXxE3uN
- >>587
海洋都市侵攻
↓
都市中心部で激しい戦闘
↓
霧島海洋都市支社で補給と修理
↓
ルカーブ発見、ここからは原作に沿った展開で
- 637 :それも名無しだ:2005/11/04(金) 15:20:26 ID:OObCm7+/
- 連邦兵もヴァンツァーに乗ってるのかねぇ?
- 638 :それも名無しだ:2005/11/05(土) 22:24:07 ID:fU+u4ln6
- 本当に久々な
バポット
HP 3000
EN 120
運動性 105
装甲 1400
武装
ハードブロウ 2500
ラプター 2800
ズィーガーライフル 3200
この機体を使う猛者は存在するのか?
- 639 :それも名無しだ:2005/11/07(月) 22:46:20 ID:cSrzQM6V
- サルベージage
- 640 :それも名無しだ:2005/11/09(水) 16:11:35 ID:80N3/v3l
- age
- 641 :それも名無しだ:2005/11/09(水) 22:55:55 ID:0YFVxmxy
- サカタ「隊長、日本から特機が援護に来るとの入電が!」
- 642 :それも名無しだ:2005/11/12(土) 18:58:55 ID:gemXR2sN
- そして戦闘終了後
キース「こっちはバットで頑張ってのによ、なんだよ剣とかロケットパンチって」
サカタ「ヴァンツァーと比べるものでもないだろう」
馬和輝「ヒント:強粒子砲」
- 643 :それも名無しだ:2005/11/12(土) 21:19:03 ID:7pauVEJS
- コウ・ウラキ「こいつがヴァンツァーか、MSより小さいな。」
- 644 :それも名無しだ:2005/11/12(土) 22:35:37 ID:f9h7/voJ
- シーブック「これだけ小型なら艦にたくさん乗せられるかも…どう思う?アストナージさん」
- 645 :それも名無しだ:2005/11/14(月) 16:12:25 ID:hWODHtkh
- アストナージ「ゾラゾラゾラ空・・ブツブツ・・」
- 646 :それも名無しだ:2005/11/15(火) 21:57:27 ID:KrCC71k0
- やっぱキャラとか改造を考えるとスパロボには3rdが一番しっくり来る
- 647 :それも名無しだ:2005/11/16(水) 11:32:04 ID:+iQhKsSV
- >>646 ハタリ「3は激しいネ!」
- 648 :それも名無しだ:2005/11/16(水) 12:10:54 ID:xe1NuwMO
- むしろ3rdしかスパロボ的ノリに合わない。
- 649 :それも名無しだ:2005/11/16(水) 17:55:13 ID:+5e+GjCb
- そこでガンハザードですよ
- 650 :それも名無しだ:2005/11/16(水) 17:56:23 ID:0nHI1Ucu
- (ryがガンハザの主人公だったらアルベルトよりもすごそうだw
- 651 :それも名無しだ:2005/11/16(水) 20:18:42 ID:7Bk7W07x
- ふざけんな!
向こうにアリサが居るかもしれないんだぞ!?強行突破だ!!
こうですか?わかりませんっ!
- 652 :それも名無しだ:2005/11/16(水) 22:22:09 ID:+iQhKsSV
- アルベルトVS鉄也
- 653 :それも名無しだ:2005/11/16(水) 23:19:59 ID:R7J3fvzR
- サード好きなんだけど評判悪いの?
- 654 :それも名無しだ:2005/11/17(木) 16:21:39 ID:d9PL8sBJ
- グリレゼクス(呉龍隊長 ルドルフ専用)
HP18000
EN200
運動性130
装甲1600
武装
フランバル 2800
シャープパイル 3400
ダブルアサルト 3600
- 655 :それも名無しだ:2005/11/18(金) 00:08:16 ID:+0UBQMxR
- >>653
凄く凄く凄く。
>>648
4とか好きなんだけどなー・・・。
- 656 :それも名無しだ:2005/11/18(金) 23:51:35 ID:wFS1WpIQ
- 暁愚連隊
- 657 :それも名無しだ:2005/11/22(火) 12:18:11 ID:ySvbuIFW
- ゲッタ「世話になるぜ。」
- 658 :それも名無しだ:2005/11/22(火) 21:53:38 ID:6b2YqVDY
- ガンハザードが出たらアトラスとかスパロボ全機で押し倒せそうなんだが。
- 659 :それも名無しだ:2005/11/22(火) 22:30:49 ID:ySvbuIFW
- >>658
それが楽しいんだよ
- 660 :それも名無しだ:2005/11/23(水) 09:27:39 ID:/jMCenw7
- ヴェン アザド大佐を殺したようにな!
ロンド・ベル!?
うわwwwwキタコレ
- 661 :それも名無しだ:2005/11/25(金) 18:14:41 ID:POIQoNnc
- ドリスコル O・C・Uのパイロットにしては、
なかなかやるな・・だがこれまでだ。
ゼンガー !!
- 662 :それも名無しだ:2005/11/28(月) 17:09:57 ID:ZiXEBayE
- age
- 663 :それも名無しだ:2005/11/30(水) 00:11:52 ID:pjy/PYXb
- 機体のサイズ的にガーランドとかフルメタルジャケットとかが参戦すれば丁度いいかもね。
- 664 :それも名無しだ:2005/11/30(水) 01:11:24 ID:kyJ/KJlK
- フルメタルジャケットか・・・・FM5のプロモーションで訓練シーンがあったな。
言いたいのは、たぶんフルメタルパニックのことだと思うけど
- 665 :それも名無しだ:2005/11/30(水) 14:41:58 ID:k+XeeXbT
- ガサラキやパトレイバーとか
- 666 :それも名無しだ:2005/11/30(水) 16:09:03 ID:5owvF6uP
- ガンハザードの攻略本を久々に見てたらこんな技が・・・
メテオストームアタック
- 667 :それも名無しだ:2005/12/01(木) 11:54:34 ID:6RBxQhrN
- >>664
フルメタルジャケットをググッたんだけど…
電波だ
- 668 :それも名無しだ:2005/12/01(木) 14:50:29 ID:Cpqe4UEt
- >>666
エスポルテのどこだったかな・・・
弱い&ダサいのは覚えてるんだけど。
- 669 :それも名無しだ:2005/12/01(木) 15:59:35 ID:6RBxQhrN
- >>668
サンコルテ市街、ちなみに石焼芋がビアツェス市街
アムロに攻略法を教えてもらう⇒アルベルト「ドラグーンキィィック!!」
- 670 :それも名無しだ:2005/12/02(金) 22:18:13 ID:dgi+Ba5Q
- ビショップとゴステロが意気投合
- 671 :それも名無しだ:2005/12/03(土) 17:44:11 ID:0sPaHbg6
- >>667
じじいのファックのほうがまだ気合いが入ってる!
- 672 :それも名無しだ:2005/12/06(火) 17:00:41 ID:aizFNZqw
- >671
「エスキモーのマ○コは冷凍マ○コ〜♪」とか歌いながら
ラーカイラムの周りをランニングするのか
- 673 :それも名無しだ:2005/12/07(水) 14:26:38 ID:XDADgM18
- ここであえてファ○コンウォーズの歌を
「今度はドえらいシミュレーション♪」
- 674 :それも名無しだ:2005/12/08(木) 09:26:49 ID:sZ8nSYm6
- >>673
4がドえらかった
デッドマシンage
- 675 :それも名無しだ:2005/12/08(木) 16:54:54 ID:K/RTPCh6
- のめりこめる!
のめりこめる!
- 676 :それも名無しだ:2005/12/08(木) 17:23:16 ID:WpPAfaTL
- カーチャンたちには内緒だぞ〜
- 677 :それも名無しだ:2005/12/10(土) 01:10:39 ID:QYNFW8Bo
- 戦術核でも使えたら気持ちいいのに
- 678 :それも名無しだ:2005/12/13(火) 19:43:34 ID:uJwD9TrS
- サンゴール指令「貴様らはここに遊びに来たのではない!わかったか!」
ロンド・ベル各員「さ…サー、イエス、サー!」
サンゴール指令「声が小さい!タマ落としたか!!」
ロンド・ベル各員「サー、イエス、サーッ!!(何なんだよこの人は・・・)」
- 679 :それも名無しだ:2005/12/13(火) 20:42:12 ID:CxwoQ1kY
- >>678
何となくゼンガーと気が合いそうな気がした
- 680 :それも名無しだ:2005/12/14(水) 21:25:38 ID:9unGo32N
- ガンバスターにナックルで戦う
- 681 :それも名無しだ:2005/12/16(金) 20:54:35 ID:ZlWRyj03
- 殴り返されて、一光年くらい吹っ飛ばされそう
- 682 :それも名無しだ:2005/12/19(月) 16:52:00 ID:28bDFMhN
- キースのバットダブルパンチVSヴァンツァー本体をホームランするガンバスター
- 683 :それも名無しだ:2005/12/19(月) 23:15:14 ID:iq9gjydL
- >>682
バットの年季が…
そういや眼鏡のキースとかぶる
- 684 :それも名無しだ:2005/12/23(金) 10:37:05 ID:b67YK2JS
- age
- 685 :それも名無しだ:2005/12/28(水) 22:36:36 ID:0aBbnJL8
- 宇宙空間でイジェクトパンチ
- 686 :それも名無しだ:2005/12/28(水) 23:41:27 ID:Z3wvOD/O
- 華麗にローラーダッシュ回避
- 687 :それも名無しだ:2005/12/29(木) 00:03:27 ID:JT3/jEDY
- ノーマルスーツ(ガンダム)を着てなかったら即死か・・・
レイバーに乗る新条美穂(3rd)警察仕様強盾は不可
「前の暴走バンツァー直ちに停止しなさい!」
- 688 :それも名無しだ:2005/12/29(木) 02:23:21 ID:DoMhnVwa
- 嫌なヴァンツアーが、ぐるぐる回って、猫カエルパンチ・おたけさんミサイルずかーん
- 689 :それも名無しだ:2005/12/29(木) 03:06:47 ID:+6o375dM
- そういや、サードではずっと新条美穂の壁紙使ってたな
- 690 :それも名無しだ:2005/12/29(木) 06:13:14 ID:e6A4yIDe
- またサードみたいなノリのFMやりたいな〜w
- 691 :それも名無しだ:2005/12/29(木) 06:51:51 ID:Ts8SWysu
- おぉぉ!!
そんなレス初めて見たよ
サード好きなんだが2chの評判はよろしくないからな…
フィフスのリョウゴ老けすぎ
後フィフスに春月っていうバァンツァーが出るが春陽の発展型か?
- 692 :それも名無しだ:2005/12/29(木) 11:28:45 ID:BDCHG6NQ
- ガストの兄ちゃん強いなー
- 693 :それも名無しだ:2005/12/29(木) 21:42:17 ID:iX7griAp
- >>691
サード面白いよね
もっかいあんなカンジのシリーズあってもいいのに・・・
バカズキとリョーゴ好きだったよ
キャラ的には3は一番スパロボに参戦しても違和感ない濃いヤツら多かったw
- 694 :それも名無しだ:2005/12/29(木) 22:49:19 ID:+6o375dM
- >>693
和輝、亮伍、ユン、美穂、ファムあたりは特にそんなノリだな。
あと伊佐夫パパもいい感じ。技術士官のくせに突撃しまくりw
- 695 :それも名無しだ:2005/12/29(木) 22:50:30 ID:xSc37dqA
- メタンヴァンツァーもボスボロットみたいな役割だしな
- 696 :それも名無しだ:2005/12/30(金) 02:02:52 ID:ZkVRCUgU
- >>694
亮伍は誰と絡んでも面白いから好きだw
おバカなだけじゃなく決めるとこちゃんと決めるしね
FM3はルートごとに別だったけど、
スパロボでメンバー揃ったら亮伍はユンとファム二人からツッコミいれられるとこ見れそう
美穂の天然(?)ぶりも懐かしい
>>695
リニー・バリラーだっけ?
う○こをエネルギーにするとは・・・
- 697 :それも名無しだ:2005/12/30(金) 15:37:56 ID:OFsSRQKs
- >>696
あれ、屁じゃなかったか?
- 698 :それも名無しだ:2005/12/30(金) 15:54:08 ID:NkcyohxB
- フィフスにエミールが参戦している件について
- 699 :それも名無しだ:2005/12/30(金) 15:58:09 ID:sH5eCk2E
- 得体の知れない疑惑↓
その一 BGM
その二 主人公の声優が・・
- 700 :それも名無しだ:2005/12/31(土) 15:04:36 ID:f9I14Bdf
- ラムダ・ドライバ VS BDデバイス
見てぇ…
- 701 :それも名無しだ:2006/01/02(月) 03:07:00 ID:ttp2U8QI
- >>699
とりあえず和輝の声は白鳥哲で
- 702 :それも名無しだ:2006/01/02(月) 11:26:17 ID:RWho70V7
- ファムは間違いなく宮村だろうなw
- 703 :それも名無しだ:2006/01/02(月) 19:00:09 ID:onlogzxz
- >>702
それどこのアスカ?
- 704 :それも名無しだ:2006/01/02(月) 21:17:33 ID:W+TwVOK0
- リィはケ●●●ウ
- 705 :それも名無しだ:2006/01/03(火) 03:42:05 ID:UdVofqrp
- エマは冬馬由美辺りか?
マーカスは郷里大輔で鉄板だろうが
- 706 :それも名無しだ:2006/01/03(火) 12:48:56 ID:UeIR9gTd
- ヴァンツアーのAIのボイスも
- 707 :それも名無しだ:2006/01/04(水) 00:51:13 ID:m6iXhPA6
- >>705
エマは久川綾が公式
- 708 :それも名無しだ:2006/01/05(木) 18:11:00 ID:yCWup3RG
- >>704
確かに奴はケ○○ロウ似だ…
- 709 :それも名無しだ:2006/01/06(金) 11:29:12 ID:IRArNwl7
- ブラックサレナをレイブンと間違えるロイド
- 710 :それも名無しだ:2006/01/08(日) 06:00:18 ID:lqz5ZxMR
- >>696>>697
屁ではなくて糞
メタンヴァンツァー
家畜の排泄物から発生するメタンガスを動力力とし、7.7mmマシンガンを2門装備。
- 711 :それも名無しだ:2006/01/08(日) 21:11:30 ID:L16ZpYHe
- ちょっと想像してみて
ヴァンツァー×5機 VS MS1機
- 712 :それも名無しだ:2006/01/09(月) 00:31:04 ID:LqQCVesw
- MSがメタンヴァンツァーに囲まれてボコボコにレイプされる姿が容易に想像できちゃう(*・д・)(・д・`*)ネー
- 713 :それも名無しだ:2006/01/09(月) 00:50:37 ID:+QtAqlsC
- JでのASの性能が俺たちに希望を持たせてくれた
- 714 :それも名無しだ:2006/01/09(月) 12:20:09 ID:H19huQC7
- サイズの差はスパロボではハンデにならないってことか。
きっとレイバーだってヴァンツァーだって戦えるぜ
- 715 :それも名無しだ:2006/01/09(月) 20:32:43 ID:8Dx2PWbo
- ガーランドの身長ってヴァンツァーぐらい?
- 716 :それも名無しだ:2006/01/09(月) 21:46:45 ID:m4xVRDJl
- >>714「土木作業」兵器VS二足歩行戦車 熱いぜ
- 717 :それも名無しだ:2006/01/17(火) 11:59:06 ID:YXT2FIOK
- 喰らえ!ウルフファーーング!!
- 718 :それも名無しだ:2006/01/17(火) 12:05:21 ID:3sQ6wg2w
- >>713
Jの敵勢はしょぼいし小さいから。
バッフ・クランなんか絶対に無理だな。ジグ・マックなんか糞強い
- 719 :それも名無しだ:2006/01/17(火) 21:47:22 ID:Jm1gXjlv
- つサイズ差補正無視
- 720 :それも名無しだ:2006/01/18(水) 01:36:41 ID:beol1FDH
- FM5でストーリー妄想すると・・・
ラーカイラム、任務で空母エクリプスに立ち寄る
↓
スパロボ的展開で、ウォルター、リン、エド兄ちゃん仲間に
↓
DQNメンバー性格矯正される
↓
作戦:防衛施設死守でウォルター負傷 機体フロスト>フロストHWに
↓
年齢バレイベント、一同( ゚д゚)ポカーン
俺に思いつくのはここまでだ。スマソ
- 721 :それも名無しだ:2006/01/18(水) 12:02:15 ID:F2Rdh/az
- エド兄ちゃんが、クスハ汁の洗礼を受けるに800CP
- 722 :それも名無しだ:2006/01/18(水) 21:13:01 ID:33GTxvYv
- >>721
それがランディの死因だ
- 723 :それも名無しだ:2006/01/18(水) 23:51:48 ID:5dXISln9
- 全敵全滅をもって任務完了とする
こちらアルファ1
こちらユル4
こち亀
- 724 :それも名無しだ:2006/01/18(水) 23:59:52 ID:2YZpM6tf
- まあ、あれだ。
バ ー チ ャ ロ ン ごときを出すよりもフロントミッションだろ。
- 725 :それも名無しだ:2006/01/19(木) 01:08:16 ID:At66Eb/A
- 俺はまぁ両方のファンなんだけど
ごときはやめれ。荒れるから
- 726 :それも名無しだ:2006/01/19(木) 11:52:17 ID:hXH4o75E
- アレですか…スポロボ界にジェイミーを投下すると…
- 727 :それも名無しだ:2006/01/20(金) 13:42:58 ID:2zxZfWnr
- >726
それはもちろん
ジェイミーと敵機の間に味方機がいるとその味方機に命中します
- 728 :それも名無しだ:2006/01/20(金) 15:13:10 ID:6Eh6e1O4
- リングオブレッドも出そうぜ。
- 729 :それも名無しだ:2006/01/20(金) 16:46:09 ID:/lhIoK9S
- スーパーロボット対戦K
機動戦士ガンダム
ゲッターロボゴウ(アニメ)☆
フロントミッション☆
ダグラム☆
ギガンティックドライブ☆
マジンガーZ
装甲騎兵ボトムズ☆
起動警察パトレイバー☆
メガゾーン23
メダロット☆
鉄人28号☆
おほしさまばっかりや
- 730 :それも名無しだ:2006/01/20(金) 17:14:32 ID:B+Nx3mTz
- ありがちだけどアーマードコア
- 731 :それも名無しだ:2006/01/20(金) 21:57:07 ID:cjjElDx9
- >>666
ガンダムの黒い三人と意気投合
- 732 :それも名無しだ:2006/01/21(土) 21:21:07 ID:+252xr1W
- シャア専用ゼニス
- 733 :それも名無しだ:2006/01/22(日) 00:15:50 ID:OXXjYsFj
- クリムゾンブロウvs赤い彗星
- 734 :それも名無しだ:2006/01/22(日) 21:05:35 ID:Uow6tIeF
- スレードゲルミルの斬艦刀がフロストを襲う
ウォルター「左腕を…!!」
ショットガンを五発撃つ
↓続く?
- 735 :それも名無しだ:2006/01/22(日) 21:27:40 ID:OFhRYb6h
- サイズが違いすぎるYO
10M未満VS50Mクラスだぜ?
- 736 :それも名無しだ:2006/01/23(月) 10:47:12 ID:8xPD9U7M
- そこで「サイズ修正無視」の出番ですよ
- 737 :それも名無しだ:2006/01/23(月) 20:10:11 ID:3tm74eNr
- http://zip.2chan.net/2/src/1138013840362.png
ただせさえ等身低いのにSDだと中の人潰れるんじゃないの?。
- 738 :それも名無しだ:2006/01/23(月) 20:31:41 ID:wF9gpTkC
- ウォルター
リン
エド兄ちゃんで合体攻撃
エド兄「さあー、盛り上がってまいりました!」
確 変 突 入 !
リン「私はバーゲストのように甘くはないぞ?」
フィニッシュ
↓
ウォルター「憐れな棺桶野郎に敬礼」
- 739 :それも名無しだ:2006/01/23(月) 20:54:07 ID:1xiyYKbt
- >>737
ツヴァイクの騎士団ダー
- 740 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 13:13:43 ID:Ucvu6+BI
- ヴァンツァーって平均重量25tもあるんだな。
装甲、めちゃくちゃ堅そうだけど、、、
重量補正ってないよな?
- 741 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 19:04:21 ID:3y1/J3b9
- 重量補正なんぞあったらスーパー系がえらいことになるw
- 742 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 19:28:30 ID:zYckGYC7
- 740だが、
調べてみたら、マジンガーは18m、20tだが、
ゼニスは5.8m、24t。
……超合金Zって一体どんな物質だ?
- 743 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 19:30:33 ID:zYckGYC7
- すまん、ゼニスVだった。
- 744 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 21:14:50 ID:7iXmZyUb
- ガンバスターは9800tですw
- 745 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 21:20:46 ID:3nx7Tkk7
- >>742
そのデータが事実なら、ヴァンツァーはマジンガーより頑丈に
RPをたくさん使ったんだろうか?
- 746 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 21:48:01 ID:AnJgTbCN
- マジンガーZって風で倒れるらしいな
- 747 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 21:59:32 ID:zYckGYC7
- さすがにそれにゃ勝てんw
- 748 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 22:09:15 ID:zYckGYC7
- スマソ、747は744にね。
空想非科学大全には直立の状態だと風で倒れるってあったな。
…ゼニスがマジンガー殴ったらどうなるんだ?
あと、シャイニングガンダム。こいつは確か、6.8tしかなかった気が…。
- 749 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 22:10:17 ID:3nx7Tkk7
- ↓チラシの裏のはしっこ
甲児 ストライカー
アムロ アサルト
統夜 ガンナー(ヴェルゼルート選択時)
ライト ジャマー
ファ メカニック
柿崎 ランチャー
- 750 :それも名無しだ:2006/01/25(水) 21:04:46 ID:5JTQtkEi
- >>720
ウォルター専用フロストバーゲスト仕様
HP4170
EN130
運動性145
装甲1420
ゲイルLC 3000 1〜4
ヘビーパイル 3350 1
スラブDH 3700 2〜7
スキル攻撃1 4400 ?
合体攻撃1 5565 ?
- 751 :それも名無しだ:2006/01/26(木) 03:29:20 ID:M2NckDqo
- 今のスパロボ基準数値がどのくらいなのかがサッパリ
そんな奴は俺以外にいないか?
- 752 :それも名無しだ:2006/01/26(木) 23:01:51 ID:sBLYCpDc
- ブックオフで100円の攻略本買ってこい。マジオススメ
- 753 :それも名無しだ:2006/01/27(金) 18:40:04 ID:orrRHgc8
- >>748
オンラインのプロモのハスキー並にぶっ飛んで爆発
でも軽いといったら、エルガイムは同じ体積のコルクと同じ重さな罠
- 754 :それも名無しだ:2006/01/27(金) 20:16:54 ID:SGVJsHNR
- >742
VAWは戦車の延長線上の兵器だから重金属使った装甲だけど
マジンガーは「飛ぶ」んだから戦闘機と同様の軽い装甲を使ってるんじゃないかな
- 755 :それも名無しだ:2006/01/27(金) 21:30:22 ID:i7b+Tvm4
- もしかしたらマジンガーはリアルロボットかもしれない罠?
- 756 :それも名無しだ:2006/01/28(土) 07:52:30 ID:xZxOLqzk
- >>755
リアル、スーパーはバンプレが能力を分けるために定義したものだから
敷居が曖昧
- 757 :それも名無しだ:2006/01/28(土) 10:53:27 ID:uS4xXIv/
- マジンガーZは歌にもうたわれてる以上確実にスーパーロボットだ。
むしろ「リアルロボット」の方が怪しい。
- 758 :それも名無しだ:2006/01/28(土) 19:53:09 ID:g8Pr2d3b
- ヴァンツァーはドイツ語だから「W」AP(ヴァンダー・パンツァー)だズェ
- 759 :それも名無しだ:2006/01/28(土) 19:54:43 ID:DcAF42L6
- ヴァンツァーはどちらかというとリアルロボットの領域なんだろうけど、ガンハザヴァンツァーはスーパーロボットに分類してもいいような希ガス
- 760 :それも名無しだ:2006/01/28(土) 21:11:15 ID:zBfpmecj
- というよりはアルベルトがスーパー系だな
- 761 :それも名無しだ:2006/01/28(土) 22:18:21 ID:7MzIiiT6
- アルベルト 専用ドラグーン1号機
クラーク 専用ドラグーン2号機
??? 専用ドラグーン3号機(ヒント:アルベルトの親友)
- 762 :それも名無しだ:2006/01/28(土) 22:59:29 ID:mcWR1HQx
- ドラグーンと聞いて、プロヴィデンスに搭載されてるとこが思い浮かんだ。でもそんなことをしたらC.E.が
浄化されるぞ!
- 763 :それも名無しだ:2006/01/29(日) 01:24:40 ID:wFkVAo/V
- クリムゾンブロウの合体攻撃ハァハァ
- 764 :それも名無しだ:2006/01/29(日) 15:00:42 ID:LBlsOyrC
- >>761
レ○スかよw
- 765 :それも名無しだ:2006/01/29(日) 19:54:07 ID:avCBooy1
- >>761
最初に出てきて即効で死んだヤツ?
レロスだたか?
- 766 :それも名無しだ:2006/01/29(日) 21:31:14 ID:iffu7g+z
- スパロボ的展開でレ○ス復帰、原作で明かされなかった実力が発揮される。
回避が異常だよwww
- 767 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 02:57:22 ID:LAS7+U3X
- それは回避が異常に低いという事だな?
- 768 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 11:20:44 ID:61qyH62t
- 柿崎みたいなもんか
- 769 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 15:13:07 ID:mGgORaHv
- >>761
ア「クラーク、レ□ス、準備はいいかっ!!」
ク「任せろ!」
レ「こっちもOKだ!」
ア「よーし、いくぜっ!!」
ということか
- 770 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 20:07:55 ID:7bNLfdYb
- サカタインダストリーはアナハイムと対立か?
- 771 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 20:58:54 ID:HmHHRt4E
- >>754
ちょ…おま……
戦闘機の装甲って、手で押したらベコッって音がして凹むくらい柔らかいと知っているのか
- 772 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 23:57:26 ID:Fnnqk3Bl
- >771
マジンガーだってしょっちゅうボロボロになりますがなにか?
- 773 :それも名無しだ:2006/01/31(火) 05:17:25 ID:10oFE8/0
- 仮にも「鉄の城」が、簡単に凹んじゃまずいでしょw
そういえば、エステバリスは6m、2tくらいだったか?
これだと、ゼニスにパンチしたら自分が大破しそうだな。レンガに豆腐ぶつけるようなもんだ。
- 774 :それも名無しだ:2006/01/31(火) 09:45:37 ID:XafyKDWq
- 軽くて硬い素材だと考えればいいじゃない。
マジンガーは超合金Zだしエステバリスは…わからん。
相手にパンチしても軽すぎて効果なさそうだがw
- 775 :それも名無しだ:2006/01/31(火) 10:17:27 ID:r5+oKgTj
- >>770
OZあたりにぶっ潰されそう、マオ・インダストリーとか?
- 776 :それも名無しだ:2006/01/31(火) 13:40:52 ID:TbR9OSpL
- >>775
むしろ吸収されてB-デバイスを利用したモビルドールが作られたりしそうなオカーン
- 777 :それも名無しだ:2006/01/31(火) 23:12:01 ID:10oFE8/0
- 軽くて硬い。
割れそうだぞ。
- 778 :それも名無しだ:2006/01/31(火) 23:20:27 ID:r5+oKgTj
- >>776ギルモア博士が発狂するぞww
チラシの裏なんだけど…
ハニワスレ>>お祭り会場
このスレ>>グレイロックの酒場
寝言言ってごめんよ、うそつきハッシュさん
- 779 :それも名無しだ:2006/02/01(水) 00:22:16 ID:Esb8dJbq
- グレン専用ゼニス
HP3244
EN145
運動性175
装甲1252
グレイブ 3200 1〜4
イグチ5式 4200 3〜7
S型デバイスフル稼働 6400 1〜2 (気力150)
- 780 :それも名無しだ:2006/02/01(水) 00:36:23 ID:Esb8dJbq
- グレン・デュバル
友情 必中 狙撃
集中 加速 ???
特殊能力「S型デバイス 障害進行度G」
気力130以上で命中回避上昇 防御減少 EN消費+20%
- 781 :それも名無しだ:2006/02/01(水) 00:36:58 ID:Esb8dJbq
- うはw人いねぇww寝る
- 782 :それも名無しだ:2006/02/01(水) 10:06:37 ID:7lEky6GD
- Sデバイス発動時はマトリクスみたいにスローになるのか?
- 783 :それも名無しだ:2006/02/01(水) 17:01:55 ID:MK72aMsE
- そもそもS型デバイスというのは特殊な外科手術でWAPを実際の手足のように操作出来るようになっている人のこと
1stにでてきたBDコンピューターを派生したものらしいが詳しくはしらん。
- 784 :それも名無しだ:2006/02/01(水) 23:42:10 ID:L7g48RZe
- 脳みそに直接ケーブル繋いだりするんだろうか
- 785 :それも名無しだ:2006/02/02(木) 11:23:23 ID:C3RmfOpw
- >>779
やるー、GJ
- 786 :それも名無しだ:2006/02/02(木) 11:44:44 ID:88xjFoti
- そんなブルーみたいな技捏造しなくても、スイッチとかダブルパンチというスバラスィスキルがFMにはあるじゃまいか
後はコクピットを引っこ抜いて人間ダメージMAXとか
- 787 :それも名無しだ:2006/02/03(金) 05:14:29 ID:aRYAArx4
- しかし>>779のようなS型専用能力も欲しいところ。
まぁ俺らのただの妄想でしかないんだが。
- 788 :それも名無しだ:2006/02/03(金) 10:40:06 ID:P7jpr9R+
- ヴァンツァーにリフターつけるか?
- 789 :それも名無しだ:2006/02/03(金) 11:00:25 ID:Fh2+tqHN
- 何そのオノサイが喜びそうなグライダーユニット
- 790 :それも名無しだ:2006/02/03(金) 11:07:24 ID:LpyBV5iL
- ヒント:ジェットバックパック
- 791 :それも名無しだ:2006/02/03(金) 13:36:20 ID:d/+w8K0c
- バカが、悠長に空飛んでってみろ、いい的だぜ!
- 792 :それも名無しだ:2006/02/03(金) 22:51:57 ID:KJwrnrQx
- たった今2をクリアしますた
- 793 :それも名無しだ:2006/02/04(土) 20:48:20 ID:csTsIH+Z
- 地球でのシェア>>ヴァンツァーメーカー各社(理由:民間への販売で少し抜いている)
宇宙・コロニーでのシェア>>MSメーカー各社
こんな感じ?
- 794 :それも名無しだ:2006/02/04(土) 20:58:56 ID:kjvutxkM
- 残念ながら、プチモビルスーツというMSテンダスがあるんだよなぁ…
おまけに宇宙でも活動出来るし
- 795 :それも名無しだ:2006/02/04(土) 21:20:45 ID:csTsIH+Z
- >>794
あー・・何かそういうのあったね。
- 796 :それも名無しだ:2006/02/05(日) 22:05:00 ID:+hCt72sp
- 実はここの住人は俺以外
スクエニ バンプレ社員な罠
- 797 :それも名無しだ:2006/02/05(日) 22:43:44 ID:025dmEPn
- もしそうだったら人生安泰さ
- 798 :それも名無しだ:2006/02/06(月) 14:06:40 ID:BHhgGJ2+
- 俺の人生も安泰だな
- 799 :それも名無しだ:2006/02/06(月) 22:18:37 ID:WtH58VKK
- 何かヴァンツァーにリフター付けるとか聞いたのだが、
スクリューモジュールとかサイコフレームとか付けるの?
実に楽しそうだ
- 800 :それも名無しだ:2006/02/07(火) 13:38:39 ID:JBmY8E7E
- 深度が深すぎなければノーマルヴァンツァーでも大丈夫だ
一応、気密はチェックしておいてくれ
出撃するぞ!@ハービーG
- 801 :それも名無しだ:2006/02/07(火) 13:50:06 ID:BmxD1ywH
- その機体気密無いだろw
- 802 :それも名無しだ:2006/02/07(火) 21:27:34 ID:Ha0nBeS4
- いっそのこと、ジャマーにサイコミュつけようぜ。
- 803 :それも名無しだ:2006/02/07(火) 22:25:34 ID:8H2OBIpH
- >>800
自殺する気かよw
- 804 :それも名無しだ:2006/02/07(火) 22:30:48 ID:lRUaJNm5
- 毒ガス耐えたんだから大丈夫だろ…多分w
- 805 :それも名無しだ:2006/02/07(火) 23:14:39 ID:zwV5dJeC
- さすがハービーGだ、ビクともしないぜ
- 806 :それも名無しだ:2006/02/08(水) 01:59:47 ID:Up1fJ55t
- いいこと思い付いた!
アズラエルにMIDASやろうぜ。
- 807 :それも名無しだ:2006/02/08(水) 02:04:21 ID:dI8BVbDc
- >>806
既出
- 808 :それも名無しだ:2006/02/08(水) 02:26:35 ID:Up1fJ55t
- なんだ…。でもMIDASの効果を見てアズラエルがどんな反応するか見てみたいな。
- 809 :それも名無しだ:2006/02/08(水) 04:57:45 ID:64+2JtqM
- 味方を撃ち抜くジェイミーをどう再現してくれるのだろうか?
- 810 :それも名無しだ:2006/02/08(水) 20:32:03 ID:IlxlAfpV
- そういやスパロボってウホッな人いないね。
- 811 :それも名無しだ:2006/02/08(水) 20:34:05 ID:/yEWi9DY
- そのうちアスランが出るだろうよw
- 812 :それも名無しだ:2006/02/08(水) 22:46:45 ID:ZhYBFAHM
- >>808
和輝マジギレ、んで殴られる
↓
ひざ蹴り2発
↓
マウント暴打フォン(必死で止める亮五)
↓
プロヴィディンスに乗った某仮面にも同じ事をやる(ヴァンツァーで)
- 813 :それも名無しだ:2006/02/10(金) 00:05:38 ID:8BrnsGPf
- FMの大国はUSNとOCNとEUと大寒中人民共和国だっけ?
ソサエティとかサカタインダスとリィも出て欲しいね。
- 814 :それも名無しだ:2006/02/10(金) 02:02:56 ID:jHUz3d47
- ザーフトラ
- 815 :それも名無しだ:2006/02/10(金) 12:21:39 ID:iwZT0Z9v
- スパロボじゃ連邦政府で一まとまりの場合が多いからな
- 816 :それも名無しだ:2006/02/10(金) 18:25:53 ID:mn0+Bmo5
- ヒゲ「コイツはテロじゃない…戦争だ…!」
ヲル 「覚悟を決めるしかないか………分の悪い賭けは嫌いじゃない」
バ ス タ ー ビ ー ム ! !
ヒゲ&ヲル「………は?あの大群のヴァンツァーはドコデスカ??((((゜Д゜;))))」
- 817 :それも名無しだ:2006/02/10(金) 20:08:25 ID:ggCllz1T
- 酷いな、おいw
- 818 :それも名無しだ:2006/02/10(金) 22:22:03 ID:zn6im8GB
- エマ「アラスカが消滅する!」
江戸「 エクスプロージョン デスカ?」
J美「俺、一発も撃ってないのに!」
- 819 :それも名無しだ:2006/02/10(金) 22:23:04 ID:9+NCmgtw
- ブレンと大きさは同じだろうか。
- 820 :それも名無しだ:2006/02/11(土) 03:38:10 ID:eGKbEEit
- FMとMGSを混ぜると、ちょうどスパロボに参戦できそうな気がするんだ…スネークとライデンは出演させない
- 821 :それも名無しだ:2006/02/12(日) 21:28:01 ID:slpflqo2
- 参戦するのなら紛争・騒動が終わって何年か経ってるって感じかもしれない
FM1ロイドとゲンツが協力を申し出る、んで元キャニオンクロウのメンバーが来る
FM2アッシュ、エイミア、ジョイス、グリフ、OCU軍として参戦
FM3民間の有志?
FM4ダリル達がレジスタンスとして登場
FM5語らずとも
- 822 :それも名無しだ:2006/02/13(月) 07:31:49 ID:uvjKXT0p
- http://zip.2chan.net/2/src/1139756704940.jpg
グルッグ型
やっぱ資金は雑魚より多めで、幸運確定か?
- 823 :それも名無しだ:2006/02/13(月) 16:44:15 ID:dUwi3qnu
- テラーン型出てホシス。
便器やらカエルやら想像させる謎ボディ…
- 824 :それも名無しだ:2006/02/13(月) 20:55:29 ID:YRamRjU6
- 冷蔵庫と名高いペガースとか、そういう奇抜な外見のヴァンツァーも多く出て欲しいなw
- 825 :それも名無しだ:2006/02/13(月) 22:16:58 ID:mlaKRY75
- そんな事をすれば海が汚染されるぞ!
- 826 :それも名無しだ:2006/02/13(月) 23:03:49 ID:YRamRjU6
- 知ったことか!
- 827 :それも名無しだ:2006/02/14(火) 10:48:00 ID:4OhwOIRW
- 何故ジェイミーは・・・
何故味方を撃つの!?
何故味方を撃つの!?
- 828 :それも名無しだ:2006/02/14(火) 16:47:31 ID:lLQqAaKA
- そこに敵がいるから(間に味方がいても
っていう、言い訳は無しだぜ!
- 829 :それも名無しだ:2006/02/14(火) 18:05:12 ID:oifuvgqg
- ジェイミーだから
- 830 :それも名無しだ:2006/02/14(火) 18:08:31 ID:H//nhUqg
- ビショップだけでいいからスパロボに出て欲しいぜ
- 831 :それも名無しだ:2006/02/15(水) 17:01:09 ID:31FZqDQP
- ビショップが出るならジョノスとござるも出して欲しいな。
敵だけど合体攻撃とか使ってきて欲しい。
ロイスは説得を繰り返すと死亡回避&仲間入りするんだろうな、きっと。
- 832 :それも名無しだ:2006/02/15(水) 17:05:04 ID:Cpfce2AS
- メテオストームアタックVSジェットストリームアタック
- 833 :それも名無しだ:2006/02/15(水) 22:14:30 ID:obINtSQX
- >>821
和輝とかってテストパイロットじゃなかったっけ??
- 834 :それも名無しだ:2006/02/16(木) 12:21:56 ID:KRoLc5S+
- ミスリルVSクリムゾンブロウ
- 835 :それも名無しだ:2006/02/16(木) 12:22:59 ID:KRoLc5S+
- 連続レス
もう少ししたらageる?
- 836 :それも名無しだ:2006/02/16(木) 13:41:45 ID:T/wCUxeX
- ミスリルvsストライクワイバーンズ
- 837 :それも名無しだ:2006/02/17(金) 14:35:55 ID:tTZv6Gxl
- >>836
萌える
- 838 :それも名無しだ:2006/02/18(土) 09:48:18 ID:LmFqR+bu
- >>833
アルバイトのテストパイロット
戦闘訓練とかは受けてない
各国の最強部隊や
遺伝子操作されたリアルナンバーを瞬殺するけど
- 839 :それも名無しだ:2006/02/18(土) 12:14:02 ID:d9MjRmoJ
- アーマードキンカクジ
BBS1
BBS2
BBS3
BBS4
BBS5
- 840 :それも名無しだ:2006/02/18(土) 16:33:45 ID:756xoGI9
- 3rdが一番スパロボっぽい
- 841 :それも名無しだ:2006/02/18(土) 16:42:13 ID:ytjxE++2
- 3はヴァンツァー組み立てがさっぱりおもしろくなかった。
ストーリーの展開で世界のあっちこっち行くのはよかったけど、
フロントミッション的なリアルっぽいストーリーではなかった。
>>840の言うとおり、スパロボ的だったな
- 842 :それも名無しだ:2006/02/18(土) 20:25:16 ID:hcyD4QiW
- 3rdは改造とかそういう概念があるのはいいが、結局パーツの大まかな区分けはあっても
それぞれのパーツごとの性能差や性格は無いに等しかったからなぁ。
っていうかレーザー武器が出た時点でスパロボだw
- 843 :それも名無しだ:2006/02/18(土) 20:26:23 ID:8nhsmxys
- >>842
つ「オルタナティブ」
- 844 :それも名無しだ:2006/02/18(土) 20:28:35 ID:hcyD4QiW
- すまん、実はオルタナ深くやってないwww
それとFMO以外は1stPS、モバイル含め全部やったのだが・・・
- 845 :それも名無しだ:2006/02/18(土) 20:35:53 ID:YsBcs7yx
- オノサイ・ベニサド・リキン隊長はスパロボ向き
- 846 :それも名無しだ:2006/02/18(土) 20:45:13 ID:d9MjRmoJ
- 説教役 鉄也>>マッコイへバトンタッチ?
- 847 :それも名無しだ:2006/02/19(日) 15:25:46 ID:InmDyjwF
- 3rdのヴァンツァーから降りて生身で戦闘、
敵のヴァンツァーをぶん取れるシステム大好きだったのになぁ・・・
賛同者をめったに見ない
- 848 :それも名無しだ:2006/02/19(日) 15:39:03 ID:mXNxSzS8
- >>847
ガンバザの生身と違ってなんか人間っぽくないって言うか
レゴブロックみたいだからじゃね?
- 849 :それも名無しだ:2006/02/19(日) 15:46:22 ID:l8KN4WkK
- >>838
> アルバイトのテストパイロット
アルベルトのテストパイロットと読んでしまった・・・
- 850 :それも名無しだ:2006/02/19(日) 17:43:08 ID:nLOOazyI
- レクサス(ジェイミー機)
HP2500〜3675
EN100〜250
運動性120〜155
装甲700〜1050
イグチ5式(P)1800〜2700
アイビス (C)2250〜3250
アイビス 2700〜4000
- 851 :それも名無しだ:2006/02/20(月) 00:56:07 ID:TM/IKa5a
- >>846
マッコイは説教というか、放置プレイだったような気が
そういや、FFタクティクスのオマケに入ってたオルタナのムービーに、
ブルースだか誰かが「民間人がいるのか!?」と驚いてる横で、
マッコイが「構うな」とあっさり切り捨ててるシーンがあってビックリした
まぁ、流石に本編じゃ使われなかったみたいだけど・・・
- 852 :それも名無しだ:2006/02/20(月) 01:45:23 ID:3bykdxqh
- 「家を壊してしまったな」
「戦争だからな、しかたがないさ」
「でも家を壊された人は困るな」
「…そうだな」
- 853 :それも名無しだ:2006/02/20(月) 03:09:13 ID:qwG/5buQ
- >>852
その台詞見たとき…色々考えさせられたよ('A`)
- 854 :それも名無しだ:2006/02/20(月) 16:05:16 ID:A4zmwFsQ
- ジェイミーは味方が攻撃したら自動でMAP兵器をブっ放すんだな。
- 855 :それも名無しだ:2006/02/20(月) 22:38:38 ID:e6Gzv9XV
- サー!テニアとメルアが、デニーズ、パラダイスバーガーを制圧しました!
- 856 :それも名無しだ:2006/02/22(水) 21:00:53 ID:kpqmzq6x
- http://zip.2chan.net/2/src/1140608230127.jpg
メテオストームアタックをかける。
- 857 :それも名無しだ:2006/02/22(水) 21:07:13 ID:a/HSYHz7
- パチモンキターw
- 858 :それも名無しだ:2006/02/22(水) 23:05:03 ID:lVyCNUrv
- 今思うとガンハザは俺ツエーを出来るいいゲームだった
- 859 :それも名無しだ:2006/02/23(木) 10:12:20 ID:/leCGc35
- ガンハザは大統領TUEEEEEを知るいいゲームだった
- 860 :それも名無しだ:2006/02/23(木) 12:58:44 ID:lb+DWL50
- >>842
ガンハザもレーザー出て…
あれはスパロボというかスーパーロボットだな
- 861 :それも名無しだ:2006/02/23(木) 13:07:41 ID:DMfUDggq
- アルベルトなんか平気な顔して一マップごとに撃墜数100とか叩き出すしな
- 862 :それも名無しだ:2006/02/23(木) 17:51:43 ID:oeVieONf
- 暗号名は「ボマー」だ…
それともう一人の工作員に接触してくれ暗号名は「カツ」だ
- 863 :それも名無しだ:2006/02/23(木) 21:17:06 ID:j/YBk7E5
- http://up.2chan.net/v/res/169920.htm
立体のヴァンツァー作りをしようとしてる男がいる。
- 864 :それも名無しだ:2006/02/24(金) 23:55:10 ID:vpG1x374
- さあ!フロントミッション歴代主人公達にクスハ汁を飲まそう!
- 865 :それも名無しだ:2006/02/25(土) 06:17:52 ID:B6qfyKzg
- ウォルター、クスハ汁を受け取って飲もうとする
↓
そこへコリンズ乱入。クスハ汁を分捕り飲み干す
↓
コリンズ活動停止。さすがに心配するウォルター
↓
後、コリンズ再起動。能力100%で活動再開。リンによる制御も不可
↓
ラストバトルへ
- 866 :それも名無しだ:2006/02/25(土) 10:56:03 ID:jkNW9XVY
- >>864
アルベルト(叫):
そんな物を作れば海が汚染されるぞ!
- 867 :それも名無しだ:2006/02/25(土) 14:01:03 ID:YZHt2r1W
- オッケイ!
光の速さで飲み干すぜ!
- 868 :それも名無しだ:2006/02/26(日) 10:00:01 ID:6KX5hBby
- これがクスハ汁の火なのか!!
- 869 :それも名無しだ:2006/02/26(日) 15:14:15 ID:lqFgWW2G
- アッシュに汁を飲ませた…
アッシュ「くくく…はァァァァッはッはッは!!」
ジョイス&エイミア「アッシュ?」
- 870 :それも名無しだ:2006/02/26(日) 17:37:15 ID:l3QeMe7l
- アニタ(叫):
た たいへんです!
サンクトリヒの北10キロの地点に 軌道上から大量のクスハ汁が撃ちこまれて・・・
村1つが 跡かたもなく消滅したそうです
アルベルト(苦):
なんて ことだ・・・
- 871 :それも名無しだ:2006/02/27(月) 12:51:39 ID:y3NKeVrG
- 「地球を壊してしまったな」
「戦争だからな、しかたがないさ」
「でも地球を壊された人は困るな」
「…そうだな」
- 872 :それも名無しだ:2006/02/27(月) 13:48:03 ID:yHztmWhN
- さすがに家一軒とは重みが違うな…
- 873 :それも名無しだ:2006/03/02(木) 11:54:54 ID:5pNk48UX
- スパロボにも闘技場を
- 874 :それも名無しだ:2006/03/04(土) 19:27:17 ID:935Q/Phm
- http://zip.2chan.net/2/src/1141467973801.jpg
参戦作品にはガンハザードをキボンヌ
- 875 :それも名無しだ:2006/03/05(日) 07:47:43 ID:PYdvmx8Y
- ワロス
- 876 :それも名無しだ:2006/03/05(日) 21:58:08 ID:kUpoFKmB
- 私はアフリカで砂漠の虎と戦っていたんだぞ!
和輝:俺は世界中(特にアジア圏)の軍隊と戦k
- 877 :それも名無しだ:2006/03/05(日) 22:34:05 ID:nsQHpVmw
- 俺は小島でメイトリクス大佐と戦ってたぜ
- 878 :それも名無しだ:2006/03/05(日) 22:41:14 ID:4vOhWR1f
- ロッキー:俺は世界中の男達とウホッしてた
- 879 :それも名無しだ:2006/03/06(月) 19:31:53 ID:xUiD5OIW
- アルベルト:俺は世界中のゲリラ(ry
173 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)