■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スパロボでありがちな話の流れ
- 1 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 21:01:33 ID:ZMOsV3p1
- ヘンケン艦長が通信を入れてくる、或いは直接来る
↓
用事が済む
↓
エマさんの居場所を聞く
↓
甲児とか豹馬とかジュドーとかがヘンケン艦長をからかう
↓
和気藹々とする
↓
それを見た主人公がいい雰囲気の部隊だなと思う
- 2 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 21:04:50 ID:WHskg7CY
- な・なんだってぇ!!??
とおどろくスーパー系主人公
- 3 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 21:04:57 ID:PCBu+ESC
- 元敵が味方で増援に来る
↓
理由を聞かれる
↓
語尾はかならず「〜のでな」
- 4 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 21:10:03 ID:3JmUo/Cp
- DQN色の強い新メンバー(複数)登場
↓
それぞれが自己紹介
↓
うち一人の自己紹介に、新メンバーの一人が茶々を入れる
↓
険悪なムード
↓
「おいおい、よせよみっともない」とまとめ役登場
↓
まとめ役の自己紹介
- 5 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 21:11:03 ID:wQ43pCwH
- 実は自分の正体が宇宙人だと知る〇〇
↓
悩む〇〇
↓
デュークフリードが登場
↓
「実は僕も宇宙人で…」
- 6 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 21:11:46 ID:7mUkDNZF
- DQN色の強い新メンバー(複数)登場 ←獣戦機隊
↓
それぞれが自己紹介 ←ひょうまとか
↓
うち一人の自己紹介に、新メンバーの一人が茶々を入れる ←鉄也と藤原
↓
険悪なムード
↓
「おいおい、よせよみっともない」とまとめ役登場 ←フラガ
↓
まとめ役の自己紹介
- 7 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 21:18:49 ID:gIevbjlc
- DQN色の強い新メンバー(複数)登場 ←J9
↓
それぞれが自己紹介 ←キッド・お町
↓
うち一人の自己紹介に、新メンバーの一人が茶々を入れる ←ボゥイ
↓
険悪・または茶化したムード
↓
「おいおい、よせよみっともない」とまとめ役登場 ←アイザック
↓
まとめ役の自己紹介
みたいな流れじゃないのか?>>6
- 8 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 21:26:42 ID:47XZNZLa
- メンヘル女同士による馴れ合い
↓
皮肉をいうメンバー
↓
女心わからない男って最低ね
↓
まぁまぁ二人ともと仲裁に入るメン(ry
- 9 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 21:27:39 ID:7Ybvkdoz
- 誰かが作品の専門用語(コーディネイターとか)の話をする
↓
それを知らない甲児や豹馬
↓
説明役のやつがきちんと説明する
↓
それでもわからない甲児
↓
誰かがかいつまんで説明する
↓
ようやく理解する
- 10 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 21:32:25 ID:4nKgom85
- 精神的な攻撃
↓
うおおおおおおおおおおおお!!!!!!
- 11 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 21:33:57 ID:uUkcW1v9
- ある作品のボスを倒す
↓
復活or変身
↓
その作品の主人公パワーアップ
- 12 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 21:42:01 ID:ho9jMtKy
- 敵強すぎで絶望
↓
かつて敵だった組織が助けに
↓
他の組織からも次々に通信や応援が
↓
気力150
- 13 :兜甲児:2005/10/09(日) 21:44:41 ID:qpR7l1zC
- >>9
その役はもう豹馬に譲りました^^
- 14 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 21:47:05 ID:5YVyRk7g
- 「いい加減にしろ!俺達はもう人類同士で争っている場合じゃないんだ!!」
- 15 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 21:50:40 ID:Zc6cxSob
- ルリ:敵が来ます
Jはこれ
- 16 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 22:10:02 ID:0M2yPBZt
- インターミッションでマチルダさんが補給に来てくれると言う
↓
案の定敵に襲われている
↓
助ける
↓
資金とパーツが手に入る
- 17 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 22:15:59 ID:pku7W86+
- 出撃
↓
敵全滅
↓
「やけにあっけないな?」
↓
帰艦
↓
「くくく…まんまと忍び込めたぜ…」
- 18 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 22:49:26 ID:SvaiLrj9
- 新人がヘマをする
↓
鉄也がしかる
↓
新人が怒る
↓
鉄也がどっかいく、ジュンもついていく
↓
新人を甲児がフォロー、鉄也をジュンがフォロー
↓
舞台変わって暗黒大将軍サイド
- 19 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 22:52:09 ID:SvaiLrj9
- 秘密の現場
↓
隼人が見ていて皮肉を言う
- 20 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 22:52:52 ID:gIevbjlc
- αナンバーズだけを狙え!
- 21 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 22:56:33 ID:teLYIgjV
- 熱血漢が無茶な作戦を提案(本拠地に乗り込もうぜ!)
↓
隼人が皮肉(フ・・・そんな作戦じゃ全滅だろうな)
↓
熱血漢が怒る
↓
ブライトが仲裁
↓
熱血漢が飛び出す(俺だけでもやってやるぜ)
↓
敵に囲まれて熱血漢ピンチ
↓
味方増援
↓
隼人「やれやれ、まったく俺もバカに感化されちまったらしい」
- 22 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 22:58:53 ID:2+pMCLGS
- 作戦中なのにむちゃくちゃな事を言う三輪
↓
反対するブライトとか
↓
強攻策に出る三輪
↓
岡とかの手腕やαナンバーズの実力で阻止される
- 23 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 23:00:47 ID:hPGffPNp
- 〇月〇日発売!
↓
発売延期
- 24 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 23:02:31 ID:SvaiLrj9
- 皆がティターンズなどの地球勢力について真剣に議論する
↓
そのさなか鉄也が、暗黒大将軍に対し静かな怒りを燃やしだす(ゲッターチームが恐竜でも可)
この温度差が毎回好き
- 25 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 23:04:36 ID:GSqJ5sBd
- なんか嫌な予感がする(大体アムロとかカミーユ)
↓
不吉なこというなよ、お前らが言うと・・・
↓
増援
- 26 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 23:04:54 ID:SvaiLrj9
- なかなか>>1を越えれるのは来ないなあ
>>21は完成度たかいね
- 27 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 23:09:31 ID:SvaiLrj9
- 敵側に恋人キャラ
↓
カミーユがいつになく熱くなる
↓
アムロが大人の目線で応援する
↓
ファ『・・・・・・・』
- 28 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 23:09:41 ID:AuFkNIOf
- 真ゲッター(マジンカイザー)は?
↓
調整中
- 29 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 23:15:08 ID:edIsGNMd
- グハハ!この地球は我々○○星人の物だ!
↓
何だお前は?私に勝てるわけないだろW
↓
参りました…
- 30 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 23:18:36 ID:SvaiLrj9
- 新規参戦作品の敵部隊と交戦中
↓
キャンベル星人が部隊ひきつれて参戦
↓
豹真『なんだってこんなときに!』
↓
俺『なんだってこんなときに!』
- 31 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 23:26:16 ID:gIevbjlc
- 研究所がピンチだ!なんだってー!
↓
研究所に所属するキャラだけが先に戻る。先に戻るぜ、ジュン!
↓
く、くそうぅ・・・追い詰められる
↓
待てぃ!!味方援軍(1〜2体)
↓
うわはははは敵援軍まだこんなに・・・!!
↓
???「そうはさせないぜ!」味方援軍(本隊)
↓
敵を全滅させるくそう、撤退だ!!
↓
最初の援軍(1〜2体)は単独行動のため抜ける。行くのか・・・アラン・・・
- 32 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 23:39:51 ID:ljOFlZ5i
- 仲間のピンチに新型機で颯爽と登場
↓
しかし敵に押され徐々に劣勢になる
↓
真の力を解放してパワーアップ
↓
敵「やめろ!その力は自分の身を滅ぼすぞ!」
↓
オーバーヒート
↓
「おまえは俺と一緒にあいつらを潰してオルファンを…うるぉっ!!」
- 33 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 23:46:41 ID:gIevbjlc
- >>32
レプラカーンが大きくなって見える!
- 34 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 23:47:12 ID:mt18yv3c
- 誰かが落ち込む。
ケース1
「実は地球人じゃない。」
デューク「フリード星が(ry
ケース2
「特殊な能力がありそれが原因で悩む。」
アムロ「人は皆(ry
ケース3
「敵に思いを寄せる人が・・・」
カミーユ「俺も以前(ry
ケース4
「敵を倒すことに疑問が。」
ブライト「我々が戦う目的は(ry
- 35 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 23:48:50 ID:owZ5WqAp
- ムートロン研究所に敵部隊接近
↓
なんだ?!ライディーンが反応しているぞ!
↓
敵部隊到着。ムートロン研究所に巨大エネルギー反応ありのため攻撃開始
↓
久しぶりにライディーン出撃できるぞ!ブルーガーも出撃だ!
↓
ゴッドゴーガンで反撃してたらHPピンチ!ブルーガーは遠くに避難しているため何も出来ない!
↓
ひたすら防御しながらライディーン無様に撤退、ブルーガーにちょっとだけ修理してもらい一安心
↓
味方の増援!ロンド・ベルのご到着だ!信頼で回復してやるぞライディーン!
↓
何?!増援だと!こちらも主力部隊を呼べ!すぐに敵増援到着
↓
観戦ムードでじっとするライディーン。早く改造して欲しいな〜
- 36 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 23:49:21 ID:teLYIgjV
- >>34
黄金パターンキタコレ
- 37 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 23:49:51 ID:gIevbjlc
- >>35
ラーーーイ限定乙www
- 38 :それも名無しだ:2005/10/09(日) 23:52:27 ID:pku7W86+
- >>34
ケース5
「実は機械」
凱「俺も(ry」
宙「俺も(ry」
- 39 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 00:00:50 ID:mt18yv3c
- 3時の方向に敵増援です!
↓
何?こんなときにか!?
↓
さらに7時の方向からティターンズです!
↓
くそ!このタイミングで!
↓
せっかくここまできたというのに!
↓
艦長!11時の方向から正体不明の機体が高速で接近してきます!
↓
ちくしょう、俺達はここまでかよ?
↓
聞こえるか○○(部隊)、俺はお前達の敵じゃない!
↓
俺は○○、援護しにきた!
↓
○○ってもしかして△△戦争で活躍したあの○○!?
↓
話は後だ、今はこいつらを倒すのが先決だ!いくぞ!
- 40 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 00:10:41 ID:YwAahA7g
- >>34
ケース6
「戦いたくないのに無理矢理乗せられている」
シンj(ry
- 41 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 00:14:52 ID:dr/0LjxU
- ケース7
「落ち込む年頃な少年」
ミサト「どうしたの?お姉さんが(ry
- 42 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 00:29:31 ID:FlkxnFV0
- ケース8:とりあえず鉄也か隼人に甘ちゃん扱いされる。
- 43 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 00:44:52 ID:SLRt0ELj
- >>42
特に鉄也の場合
鉄「戦うのが嫌だと?とんだ甘ちゃんだな、そんなに怖ければそこで震えていろ」
鉄也退場
↓
なんだあいつ、感じ悪いな
↓
ジュン「ごめんなさい、私達は小さい頃から(ry」
- 44 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 00:47:59 ID:v5+PVpKV
- ケース8
「地球人は危機感がない」
はん!おまえらはとんだ平和ボケ(ry」
- 45 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 00:50:48 ID:x6qluqKC
- スケールの違いを気にしない連邦軍上層部
- 46 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 01:03:28 ID:+W7HBrBd
- ザコを全滅させる ↓ ボスキャラを倒す ↓ 「気を抜くな、残った敵機の迎撃を続けろ」 ↓ 直後に「艦長、この宙域の敵戦力は全滅しました。」
- 47 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 01:12:11 ID:tASwjN9B
- >>44
そんなことはない!私は砂漠でコーディネ(ry
- 48 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 01:39:38 ID:AqtDrPre
- 戦艦で誰かが作戦の説明をする
↓
終わる
↓
スーパー系の誰か「なんだ、結局いつもの力押しか」
- 49 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 01:43:44 ID:dr/0LjxU
- ありがちな話〜でよくネタにされる対象
甲児 スーパー系の単細胞っぷりをアピール
鉄也 スーパー系の星一徹思想っぷりをアピール
隼人 スーパー系のブルー的ニヒル役をアピール
シンジ 無理やりロボットにのったとこらへんアピール
デューク 「第二の故郷(ry
- 50 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 01:59:52 ID:SLRt0ELj
- >>48
その後、獣戦機隊あたりが
「まぁ俺たちにはこれが1番合ってるからな」
「違ぇねぇぜ!あっはっは」
- 51 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 02:24:34 ID:C32ZI+LT
- クスハを部室に呼び出しレイプ
↓
「自分が助かりたければ別の女を………」
↓
クスハが連れてきた女もレイプ
↓
「助ける?そんなわけないないじゃないか」
↓
ハーレム
- 52 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 07:23:24 ID:cePYOWEj
- ゲアガリングとウィルウィプスはHP70パーセント以下で撤退
- 53 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 08:48:05 ID:EoUUuXxy
- 新型機登場!
↓
パイロット血だらけ
- 54 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 09:34:13 ID:IKAqqrlj
- >>52
ハイパーオーラ斬り+熱血
- 55 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 12:01:28 ID:/MK3OylU
- 「○○返事をしてくれ!○○」
↓
「○○〜!!」
↓
「○○は?」
↓
「命に別状なないわ、けど危険な状態よ」
- 56 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 12:11:27 ID:ylNq6jX4
- 敵が仲間になるとき
元敵キャラ「この部隊で一緒に戦わせて欲しい」
↓
味方キャラ「そんなの信じられない」
↓
元敵キャラ「怪しい素振りをしたらいつでも後ろから撃っていい」
↓
ブライト「そこまで言うなら信用しよう」
あっさり仲間になる
- 57 :それも名無しだ:2005/10/10(月) 13:06:27 ID:1YNC/y8a
- 謎の力を持つ敵登場
↓
洸「ライディーンが反応している…?」orプル「ジュドー…あたし怖いよ…」
- 58 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:45:53 ID:ltLMoVvN
- >>57リョウ「ゲッターが怒っている・・・?」
隼人「どうなっているんだリョ(ry
- 59 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:48:35 ID:/pK61geS
- コスモ「ベス・・・イデが反応してるよ。」
- 60 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:50:23 ID:McEeBXfA
- プル→癒し系
ジュドー→誰とも仲良くなる
カミーユ→真面目でヒステリック
アムロ→冷静な大人
ブライト→苦労人
- 61 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:54:14 ID:sobPSJja
- クワトロ→逆襲
- 62 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 00:58:46 ID:XCUHvTZ7
- >>60
カミーユは作品によって性格が結構違うような気がする。
- 63 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:05:02 ID:0LvlK5Bu
- 新規作品メンバーが戦艦に乗ってくる
↓
アムロ「アムロ・レイだ。これからよろしく」
↓
新規「あなたが、あの伝説のパイロット・・・!?」
↓
アムロ「はっはっは、やめてくれ、昔の話だよ。」
- 64 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:08:08 ID:W0b+QXjs
- 敵が味方になる
↓
この部隊では珍しくない
みたいな会話
- 65 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:12:07 ID:z5NdcZTG
- 宇宙から地球へ降下しなければならなくなる。
↓
大気圏直前で襲われる。
↓
味方が欠ける。
- 66 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:12:29 ID:0Q1cgLWN
- 原作で死ぬ奴が撃墜される
↓
実は生きてた
↓
「全く悪運の強い奴だな」という展開
- 67 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 01:33:00 ID:eKDV4EaX
- ブライト「マジンガーチーム、ゲッターチーム、コン・バトラー(ry・・・etcを地上に残し、
モビルスーツ部隊は宇宙に上がります」
↓
「艦長、○○(オリキャラ)達はどうします?」
↓
ブライト「彼らは・・・」
- 68 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 02:12:16 ID:Aq0CO2Qg
- 宇宙で敵と遭遇
↓
ナタク登場
↓
「あの機体は…!」
「も、もしかして五飛!?」
↓
ごひ「ヒイロ、お前達の正義はどこに(ry」
↓
ヒイロ「いいだろう、相手になってやる」
↓
ナタク撃墜
↓
仲間に
- 69 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 03:04:15 ID:aCYaLgxz
- 地球連邦がガンコ
- 70 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 03:20:45 ID:33kdNW+u
- 「この部隊は子供ばかりだな」
↓
「あなたも子供じゃないですか」
- 71 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 03:25:46 ID:Rp9otdlE
- 「私は姫です
↓
いっぱいいる
- 72 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 03:49:47 ID:52zir5lv
- 偵察任務
↓
まったくこの地帯は嘘のように平和だぜ
↓
いや待てレーダーに反(ry
敵出現
↓
みんなが来るまでここは俺た(ry
- 73 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 04:12:08 ID:q+YTqnH6
- 終盤なのに敵勢力が結構残ってる。
↓
司令官が部隊を分けてまとめて潰す作戦を提案
↓
今まで育ててなかった奴だけのステージで異常に苦戦する。
- 74 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 04:18:51 ID:RmizaaWX
- ラスボス「我々は人類を監視(ry
- 75 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 04:56:24 ID:LerLAg+7
- 厳しい戦いに備えて士気を高める意味も込めて打ち上げ
↓
あ、じゃああたし手伝う!あ、あたしも!じゃああたしも(ry
- 76 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 06:13:32 ID:1sik68jd
- 地上一段落
↓
打ち上げカウントダウン開始!
↓
「レーダーに反応!敵(ry」
↓
打ち上げまで、戦艦 護(ry
↓
ギリギリの位置にいる敵がよさげなパーツを持っている。
- 77 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 07:07:51 ID:o0V0kQ2Z
- ドモン「修行に行ってくる」
↓
デスアーミーに囲まれる
- 78 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 17:46:53 ID:spKzfTAM
- すまんパイルダーは調整中なのだ
すまんゲッタードラゴンは調整中なのだ
- 79 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 19:39:45 ID:/SEeX/b3
- 最近のスパロボ
序盤各作品の原作ネタをやりつつ主要キャラを仲間に
↓
中盤原作中盤のネタをやりつつ敵組織の1つか2つを壊滅
↓
終盤各作品の最終決戦のオンパレード一通り壊滅させたら
最後にオリ敵登場→撃退→クリア
- 80 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 20:29:20 ID:NsdWI6yi
- 持っている資金が多いユニットに逃げられる。
↓
リセット
- 81 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 20:53:06 ID:Bywjjc3J
- ボス級の敵を撃破
↓
「この程度でやられはせん」
↓
ド根性
↓
「何て奴だ、不死身かよ」
「このままじゃやられるぞ」
↓
イベント戦闘勃発 → ボス撃破
- 82 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 21:07:48 ID:ukTN8dhi
- 命中率10%ならかわせるだろう
↓
命中
↓
撃墜
↓
ソフトリセット
↓
コンティニュー
↓
前のマップ
↓
ふて寝
- 83 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 21:54:00 ID:SK5iNDpc
- 敵勢力の名前付き下っ端撃破
↓
偉い幹部みたいな奴が来て「○○、ここは退け」
↓
下っ端渋々撤退。偉い奴「フフフ、ここは様子見だ。」
↓
偉い奴帰る
- 84 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 22:23:20 ID:7V9iKU+e
- 昔のスパロボ
序盤 ガンダムを主軸に各作品の原作ネタ1話ごとやり主要キャラを仲間に
↓
中盤 ガンダム
↓
終盤 ガンダムを主軸にオリ敵を絡めて最終決戦へ→クリア
- 85 :それも名無しだ:2005/10/11(火) 22:33:36 ID:cNrxzi1R
- >>82
あるあるwwww
- 86 :それも名無しだ:2005/10/12(水) 00:00:01 ID:JXIXrtoY
- コンV初登場シナリオ
↓
ミーアの決意
↓
大将軍ガルーダの悲劇
- 87 :それも名無しだ:2005/10/12(水) 00:58:37 ID:3ApIlYyf
- ウィンキー時代
コンV登場
↓
ガルーダ撃破
↓
コンVシナリオ終了
- 88 :それも名無しだ:2005/10/12(水) 14:45:02 ID:kh/Jex0i
- 今は地球人同士で争ってる場合じゃない!
でも個人的には大変な時だからこそ内部の敵対勢力を倒しとくべきだと思う・・・
- 89 :それも名無しだ:2005/10/12(水) 21:29:49 ID:XA9wn7rt
- 敵パイロットを説得して仲間に
↓
鉄也「フン、敵だった奴を信用は出来ないな」
↓
元敵「・・・・」
↓
エマ「それなら、私だって元はティターンズだったわ」
フォウ「私だって・・・」
以下寝返り組がぞくぞく
↓
アムロ「うちはちょっと特殊でね。誰も気にするような奴はいないさ」
- 90 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 03:49:27 ID:9+phQjAy
- >誰も気にするような奴はいないさ
鉄也が気にしとるやんけ
- 91 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 08:20:01 ID:JoCriL8S
- 数に入らん
- 92 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 16:49:32 ID:/vAO007F
- 民主主義だなw
- 93 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 18:48:33 ID:EblydrVA
- 鉄也さんは魅力的だよな
- 94 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 19:03:11 ID:Nz9ZuOj4
- 謎の敵を追ってこれまた謎のロボが登場
↓
「お前もこいつらの仲間か!」
↓
「違う!××は俺が倒す!」
↓
「それなら協力しようじゃないか」
↓
戦闘終了
↓
「一人でやってくのは大変だろ?一緒に戦おう」
↓
「しょうがないな。でも軍の命令に従うのはゴメンだ」
↓
「うちはちょっと特殊(ry
- 95 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 19:11:06 ID:6INkDK71
- スパロボだと必ず軍=悪者ってことになってっけどあれがむかつく
- 96 :それも名無しだ :2005/10/13(木) 19:13:24 ID:OKd/4/gd
- エンディングで行方不明者多数
- 97 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 19:21:23 ID:VtR1T+XY
- 名有り敵撃墜
↓
敵機爆発四散
↓
マップ画面に戻り、敵機爆発エフェクト
「ちっ、油断したか。だが次はそうはいかん!」
↓
敵機撤退エフェクト
- 98 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 21:02:51 ID:xHe6I8Oh
- 三輪朝刊萌え〜
- 99 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 21:15:47 ID:QCsOvo+l
- こんな奴殴る価値もねぇぜ!
- 100 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 21:17:29 ID:544pQxe0
- このスレまとめたらスパロボのシナリオライターに送りつけるか
- 101 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 21:33:23 ID:Tl8Q6S5K
- 私怨丸出しな中ボス、もしくはパイロットの思念が影響する機体に乗って暴走している中ボス登場
↓
カミーユとかNT「なんというプレッシャーだ・・・」
プル「怖いよ、ジュドー」
- 102 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 21:39:25 ID:YDCeb1D6
- 逆に全シナリオがこんな展開やってみたい
と思ったけどすぐ飽きるからやっぱいいや
- 103 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 21:55:46 ID:SvWjJoas
- 作品の垣根を越えて悪の組織が結託
(異星人とか地底勢力)
↓
組織のトップ同士の会談。それなりに友好的
↓
通信終了
↓
お互い「フン、食えぬヤツよ」
「最後に勝利するのは我等よ」とか言う
↓
幹部を呼び出す
↓
「ところで例のモノの探索はどうなっておる?」と報告させる
- 104 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 22:02:55 ID:544pQxe0
- >>103
うはwwwミケーネ諜報部www
- 105 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 22:03:43 ID:qf3Hawcd
- 宇宙に上がる
↓
月のアナハイムに行く
↓
チェーン「アムロ!あなたの設計したνガンダム、もう少しで完成よ」
- 106 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 22:08:04 ID:MdIu/zYJ
- アムロがリガズィに乗ってやって来る
↓
そこそこ使える
↓
むしろ一線級?
↓
改造しちゃえ
↓
え?チェーン・・・ まさか・・・
↓
ν
↓
orz
- 107 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 22:09:14 ID:MdIu/zYJ
- >>105
結婚してください
式は神式でお願いします
まだアナルヴァージンです
- 108 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 22:23:32 ID:T/cCZ20g
- >>103
外伝にはなかったな
- 109 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 22:52:49 ID:PTMylAKf
- 基地に少数しかいないときに敵に襲われる
↓数ターン経過
「くそっ、このままじゃやられてしまうぜ」
「とどめだ○○○!」
↓
「まてぃ!」
- 110 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 23:06:54 ID:5wBL18BR
- ・俺たちもうここまでかよ!?
・このタイミングで敵の増援か!
・いかん!このままでは基地が破壊される!
・なんだあの変な関西弁つかってるのは?
・あいつらがいない今日こそおまえらを倒す時が来たのだ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「まてぃ!」
- 111 :それも名無しだ:2005/10/13(木) 23:19:21 ID:Ufg0lqWK
- >>106
最近はウラキも…
アルビオン隊合流
↓
ウラキステイメンorフルバーニアン
↓
ここまで書いてきづいた。ステイメンの改造引き継ぎあるジャン。
↓
俺m9(^Д^)プギャー
- 112 :それも名無しだ:2005/10/14(金) 00:27:30 ID:X7mYgKqx
- 輝「みさ、みんめい……」
- 113 :それも名無しだ:2005/10/14(金) 00:52:12 ID:DKaRvjHC
- >>1とか>>5とか>>18とか>>106みたいに具体的なキャラ名が出てると面白いけど
>>94とか>>97とか>>103とかみたいに展開だけ書かれても面白さには繋がらないな
- 114 :それも名無しだ:2005/10/14(金) 01:02:43 ID:T/O7EAqg
- 12〜15歳くらいのパイロットが仲間になる
↓
ブライトとか「こんな子供がパイロットなのか…」
↓
お調子者の甲児や豹馬が突っ込む「プルや小助なんて小学生くらいじゃねぇか」
↓
年少パイロット「戦う理由があるのなら歳なんて(ry
↓
アムロとかが大人の不甲斐なさを痛感する
- 115 :それも名無しだ:2005/10/14(金) 15:14:47 ID:vu6E6m/x
- 敵「はおおおおおおお…」
敵爆発
アムロ「やったか…?」
シュピーン(強化・復活)
忍「なにっ!?」
敵「(略)この俺の真の力を(略)」
ブライト「馬鹿な、奴は不死身とでもいうのか!」
ブンタ「百回蘇えるならば百一回倒すだけです!」
豹馬「そうだぜ、何度でもぶっ倒してやる!」
ブライト「…よし、全軍攻撃開始!」
- 116 :それも名無しだ:2005/10/14(金) 17:28:39 ID:cDaKZYHT
- >>115
まてまてまて、変なのいるぞ
- 117 :それも名無しだ:2005/10/14(金) 20:39:24 ID:qGUMECWN
- >>114
あんまりとんがっていると甲児あたりが「っけ、子供らしくねーでやんの」と悪態
- 118 :それも名無しだ:2005/10/14(金) 20:46:53 ID:c4u2safd
- 敵に捕まり基地に監禁される
↓
なんとか脱出、基地の中を逃げ回る
↓
兵士に囲まれる 「もうダメか!?」
↓
ズギューン
↓
デュオ「大丈夫かよ?ここは任せな!」
- 119 :それも名無しだ:2005/10/14(金) 22:43:27 ID:k+2it354
- 新手の強敵登場
↓
甲児か豹馬「○○だか××だか知らないけどやっつけてやる」と、駄洒落を披露
- 120 :それも名無しだ:2005/10/15(土) 09:16:30 ID:q27VwBFz
- 忍が「やってやるぜ」。
- 121 :それも名無しだ:2005/10/15(土) 14:03:34 ID:39AX0oDh
- ダイターンかダンクーガが増援で出現
↓
ジュドーとか「万丈さん(忍さん)、いつものあれやってよ!」
↓
万丈「世のため人のため〜」
忍「やってやるぜ!」
- 122 :それも名無しだ:2005/10/15(土) 15:49:15 ID:6wJIsLmn
- 皆自由にネタを書き込む
↓
>>113みたいな奴がくだらんイチャモンつけて流れを制限する
- 123 :それも名無しだ:2005/10/15(土) 16:42:28 ID:Wnh3Hrrp
- >>121
今回はシンジがその役だったな。
なんかそのせいでシンジが妙に卑屈に見えたのは俺だけか?
- 124 :それも名無しだ:2005/10/15(土) 17:43:01 ID:IzAdP+sC
- >>122
言えてる
- 125 :それも名無しだ:2005/10/15(土) 20:13:33 ID:Do9PVf8J
- >>113みたいに批判めいたことを書く
↓
>>122のように噛み付くやつが出る
↓
戦争が終わらない
↓
キラ「だけど、僕は・・・僕は・・・!」
- 126 :それも名無しだ:2005/10/15(土) 20:26:51 ID:aVZ7MLl9
- >>113みたいに批判めいたことを書く
↓
>>122のように噛み付くやつが出る
↓
>>125のように顔真っ赤の>>113が戻ってくる
↓
たいてい月に一度はこの流れを見る
- 127 :それも名無しだ:2005/10/15(土) 21:09:26 ID:t2pCG8LP
- >>123
αの「男の戦い」があったから、
シンジが万丈に懐いててもそこまで驚かなかったな、俺は。
- 128 :それも名無しだ:2005/10/16(日) 11:15:21 ID:QVedIisL
- >>113=125
超頑張れ
- 129 :それも名無しだ:2005/10/16(日) 22:33:38 ID:fE1mKzTK
- 味方増援
↓
「ここは任せろ」
↓
撃墜
↓
ゲームオーバー
- 130 :それも名無しだ:2005/10/16(日) 22:45:56 ID:zBeT9cpl
- 変なタイミングでセーブをしてしまい
どう足掻いてもゲームオーバーを回避できなくなる。
- 131 :それも名無しだ:2005/10/16(日) 23:13:05 ID:qM9uzdTB
- ジュドーが万丈に振る
↓
「世のため人のため(略)」
- 132 :それも名無しだ:2005/10/17(月) 14:46:43 ID:m6w6sqQk
- サルファでブンタやファンリーなどを小隊長にして戦う
↓
ボスが出てくる
↓
甲児や豹馬がタンカを切る
↓
実際に戦うのはブンタやファンリー
↓
ちょwwwおまwwww
- 133 :それも名無しだ:2005/10/17(月) 20:59:59 ID:mZ1LEuOJ
- 中学生
↓
コンバトラーとボルテスの隊員名を正式に覚えてない。
- 134 :それも名無しだ:2005/10/17(月) 21:42:29 ID:cDHet02a
- 鉄也とミスした仲間が反発
↓
不安な残りのメンバー
↓
戦闘開始
↓
ピンチを救われる
↓
鉄也『さっきは(ry』
- 135 :それも名無しだ:2005/10/17(月) 22:51:00 ID:3xrDMPLL
- 美味しいトコを持っていくのはギャリソン。
- 136 :それも名無しだ:2005/10/17(月) 23:27:26 ID:lXc5tUIC
- どの作品でも非戦闘員で偉そうな奴がいる
例GGG長官
例ジーグの親父
例スカルリーダー
- 137 :それも名無しだ:2005/10/18(火) 03:00:37 ID:tFFcVlA5
- ものすごいオーバーテクノロジーの秘密兵器を使うことになる。
↓
解析or調整のため、全国の研究所の博士が集結!
↓
さやかorミチル「お父様も来てたの!?」
豹馬「おっちゃんも来てたのかよ!?」
プロ「所長もいらしてたんですか!?」
- 138 :それも名無しだ:2005/10/18(火) 03:21:27 ID:qZrNXAz1
- ↓
>>136が「スカルリーダーは非戦闘員じゃない」というツッコミを待っている。
- 139 :それも名無しだ:2005/10/18(火) 03:36:39 ID:/xvDkrRX
- 増長するパイロット
↓
コテンパンにやられて落ち込む
↓
街が襲われても出て行く勇気が持てない
↓
家族が襲われてやっと復活
- 140 :それも名無しだ:2005/10/18(火) 08:06:00 ID:zlPwzEWI
- 数ターン敵と戦う
↓ ↑
ルリ「新たな敵部隊接近中」
Jはこの流れ多すぎ
- 141 :それも名無しだ:2005/10/18(火) 08:30:07 ID:313fLNZp
- 部隊名決定のミーティングで
パターン1
甲児「兜甲児と(ry」
↓
さやか「却下」
パターン2
誰かが今回参戦してない作品に出てくる部隊名を言おうとする
↓
「はいストッープ!それ以上は言っちゃダメだ」
- 142 :それも名無しだ:2005/10/18(火) 11:52:41 ID:Eh5dhM3v
- ボス級を原作再現の必殺技でトドメ
↓
実はまだ生きてる
↓
イベント戦闘で原作再現の必殺技でトドメその2
↓
撃破
- 143 :それも名無しだ:2005/10/18(火) 12:11:24 ID:zW0NU6py
- 鉄也と甲児がケンカ
↓
次のマップが終わったら仲直り
- 144 :それも名無しだ:2005/10/18(火) 12:51:51 ID:N+xo3x6Y
- >>141
パターン3
誰かが黒歴史化された作品の部隊名を言おうとする
↓
「大尉、その名前はいろいろ問題が」
- 145 :それも名無しだ:2005/10/18(火) 22:45:47 ID:313fLNZp
- ジュン「鉄也、なんなのさっきの戦闘は」
↓
鉄也「勝ったんだから問題ないだろう」
↓
ジュン「そうじゃなくて、みんなともっと協力して」
↓
鉄也「俺一人で十分戦える。他の奴らは足手まといなだけだ」
↓
ジュン「ちょっと鉄也!」
↓
キラ「何してるんですか二人とも。喧嘩はやめて下さい」
↓
ジュン「キラ君には関係ないわ!」
↓
鉄也「関係ある。俺は昨夜はキラの部屋にいたんだからな!」
↓
ジュン「!!!」
↓
キラをしばこうとするジュン
↓
キラ「やめてよね、ジュンさんが僕に敵うはずないだろ」
↓
鉄也「キ、キラ……!」
- 146 :それも名無しだ:2005/10/18(火) 23:20:30 ID:6OhANMSl
- ねーよw
- 147 :それも名無しだ:2005/10/19(水) 00:30:34 ID:ODLj3QHJ
- >>145 バロスwww
敵を全滅させる
↓
敵がすくなすぎる、増援くるだろうから
精神とっとこう
↓
案の定増援
↓
ボスに格好よくとどめを刺すために
無意味に精神つかいまくって(熱血とか)
最強技で大ダメージを決める
↓
また増援、もしくわ変身
↓
(´・ω・)へっ?……
↓
煙草を逆さにくわえる
- 148 :それも名無しだ:2005/10/19(水) 02:16:01 ID:eh1z3tKi
- 開始前にいろいろイベントとか会話とか
↓
鉄也とかジーグとかフォッカーとかが戦艦からなんか言う
↓
味方フェイズ開始
- 149 :それも名無しだ:2005/10/19(水) 23:17:34 ID:v2Unb5bw
- >>148
(´・ω・)??
- 150 :それも名無しだ:2005/10/19(水) 23:20:52 ID:gXotHayt
- プロとかが出撃してないくせに偉そうなことを言う、ってことじゃね?
- 151 :それも名無しだ:2005/10/19(水) 23:21:49 ID:/Dun7x0b
- >>145
キモイんだが笑えるw
- 152 :それも名無しだ:2005/10/19(水) 23:23:26 ID:FmlNSyu8
- ツメスパ
↓
失敗
↓
いつもの癖でうっかりクイックリセット
↓
ロードから再びツメスパ
↓
再び失敗
↓
再びいつもの癖でうっかりクイックッリセット
↓
あああああああああああ
- 153 :それも名無しだ:2005/10/19(水) 23:27:03 ID:OVIm+jff
- >>141
パターン4
社長「…司馬モータース」
- 154 :それも名無しだ:2005/10/19(水) 23:39:11 ID:GjfJybCL
- >>152
おまえは俺か
- 155 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 02:00:43 ID:6wtQkkUQ
- 新作スパロボ買ってくる
↓
タイトル画面で放っておいて戦闘デモ一通り見る
↓
サウンドテストで適当に曲聞く
↓
カラオケモード一通り見る(α外伝以前限定)
↓
本編はじめる
- 156 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 02:07:59 ID:O3Ehf0v7
- ダンバイン登場
↓
関連キャラとの戦闘でボイス付き会話
↓
ショウ「俺のオーラ力(ちから)だってパワーアップしているんだ!」
↓
俺「え?オーラ(りょく)じゃなくて、(ちから)かよ!!!!!!」
- 157 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 02:24:47 ID:8sp8Yz+m
- ここ2、3年のオレの場合
新作スパロボ買ってくる
↓
タイトル画面で放っておいて戦闘デモ一通り見る
↓
サウンドテストで適当に曲聞く
↓
カラオケモード一通り見る(α外伝以前限定)
↓
放置
- 158 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 02:24:57 ID:aXjlBcyr
- 飛影登場
↓
俺「おお ヒ エ イ か」
↓
数マップ進む
↓
チャム「わ〜 ト ビ カ ゲ だぁ〜」
↓
ウボァー
- 159 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 03:16:15 ID:H9rVrdDv
- お仕事頑張ってる人
電源オン
↓
就寝
- 160 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 04:59:04 ID:pbYfbkuQ
- 初めてのスパロボでFをやった時
改造不足のため壊滅寸前でシナリオクリア
↓
改造しなくてはと思う
↓
修理費で資金が飛ぶ
↓
改造できない
↓
最初に戻る悪循環('A`)
EVAを知らない
↓
ATフィールドウマーでとりあえず出撃
↓
過信しすぎて初号機アボン
↓
THE BEASTU
↓ 全滅orz
- 161 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 07:31:39 ID:mwyA/RC6
- スーパー系が勝手な行動を取る
↓
ブライト「くそっ仕方の無い奴だ」
リアル系が勝手に行動に取る
↓
ブライト「勝手な行動を取ったものはどうなるかわかっているな?」
↓
一週間、懲罰部屋へ
- 162 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 10:35:02 ID:1aGtpL+n
- >>161
Dで学習室謹慎処分受けたタケル
ゴッドマーズはリアル系ですか。
- 163 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 10:38:58 ID:DU/tbjIx
- >>162
彼は半分濡れ衣なので例外とします。
- 164 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 12:32:22 ID:8b1LCGL/
- >>157
>ここ2、3年のオレの場合
なのに
>(α外伝以前限定)
な矛盾について。
- 165 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 12:49:02 ID:B/Hte+Pd
- 発売してすぐ買ったとは限らない
- 166 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 13:18:04 ID:NXuL35DZ
- 「○○(オリ主人公)はどうするの?」
主人公「俺は・・・」
地上に残る
月へ向かう
- 167 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 14:59:24 ID:3r6sHZvT
- ブライト「地上へ残るメンバーと月へ行くメンバーが決定した。
↓
ミサト「地上に残るのはマジンガーチームry
↓
ミサト「月に行くのはカミーユ、ファry
↓
豹馬「い、いっぺんに言われるとピンとこねえな
↓
ミサト「なんならもう1回言うけど、どうする?
↓
もう1回
もう大丈夫
↓
アムロ「(主人公)は、どうするんだ?
↓
「俺は…
地上に残る
月へ行く
- 168 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 15:08:57 ID:fgbcZ1SN
- ウソバレ
↓
「この参戦作品だったら買う」発言
↓
本バレ
↓
○○○○○○とか○○○○○とかありえねーよ、ネタ乙。
でもこうやって予想してる時が一番楽しいよなー
↓
ファミ通画像うp
↓
マジで!?(ドラえもんAA省略)
↓
参戦作品に関するAA連発。主人公予想。シナリオ予想。
↓
「どうせカラオケモードは無いんだろうな」→JASRACへの罵詈雑言。
↓
ファミ通画像うp(主人公)
↓
微妙。厨くさい。さち子降ろせ。俺は○○たんを使う!
↓
本スレが雑談スレ化。別のスレが立つ。寺田ブログに一喜一憂。
でもこうやって予想している時が一番楽しいよなー
↓
フラゲ続出。攻略スレが大賑わい。発売日前なのにラスボス判明。
↓
発売。「○○出ないのかよ」「○○弱すぎるんだけど」等、不満続発。
「〜は地雷」「〜は糞」スレが立つ。
↓
熱も収まってくる。「そろそろ○○(ハード名)の新作発表だよな?」
↓
振り出しに戻る。
- 169 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 16:35:38 ID:qO2qWE8Y
- 要人が和平交渉
↓
敵幹部「まんまと作戦に引っ掛かってくれたな。死ねい!
↓
???「やらせん!
↓
幹部「馬鹿な!
↓
G勢&W勢&サイボーグ勢「フッ、俺たちを普通の人間だと(ry
- 170 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 19:14:33 ID:+Ro3GQpE
- >>168
あ〜メビウ〜ス〜の〜輪から〜
抜け出〜せ〜な〜く〜て〜〜
- 171 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 19:49:04 ID:6wtQkkUQ
- スパロボ新作発売
↓
次の週のファミ通で新作発表
- 172 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 21:19:19 ID:CW4KP6kz
- PS2版発売
↓
GBA版発売
↓
移植版発売
- 173 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 21:32:52 ID:n3KS+xua
- 子供を引き抜くときに
「今は高性能の脱出装置があるから、直撃させなければ大丈夫」
- 174 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 21:40:22 ID:V0+ue/F/
- チャージ!
↓
チャージなどさせるかぁっ!
- 175 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 22:25:09 ID:tXu/lBKi
- とりあえず敵の空白地帯に数部隊送り込む
↓
敵増援を待つ
↓
来ねーのかよっっ!
- 176 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 22:28:07 ID:Em9t8XiT
- 新スレ立て
↓
2〜10糞スレ落ちろ
↓
何とか運営
↓
過疎化→落ちる
↓
何とか持ち直す
↓
990〜1000 1000取りが来る
↓
糸冬了
- 177 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 22:29:07 ID:4u5cpEsZ
- 謎のある味方が正体や誰も知らない秘密を明かそうとする
「実は…」
↓
警報
「敵だ!」
↓
戦闘終了
↓
「そういえばさっきの話だけど」
「いや、なんでもない…」
- 178 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 23:21:27 ID:ALafVrWF
- サルファのエヴァ加入ステージクリア後
さっきの一斉射撃いいな
↓
小隊編成
↓
シンジ小隊長
↓
アスカ小隊員
↓
レイ追加
↓
コストオーバー
↓
orz
- 179 :それも名無しだ:2005/10/20(木) 23:31:06 ID:n3KS+xua
- >>34>>38>>40>>41>>42>>44より続ける
ケース10
「強い相手に完全敗北」
銀河「あんなやつ、勝てるわけ(ry
ケース11
「親しい間柄の仲間が洗脳される」
クスハ「ブリット君!?(ry
- 180 :それも名無しだ:2005/10/21(金) 05:07:04 ID:uAmQdYhO
- 初期配置の敵を苦も無く撃破
↓
敵増援何度か登場
↓
「くそっ。このままでは・・・保たない」
↓
味方増援もしくはパワーアップイベント
↓
「ようし。これならいけるぜ!!」
↓
何故か形勢逆転ムードに
- 181 :それも名無しだ:2005/10/21(金) 07:20:22 ID:n8MQ062o
- ○○に潜入
↓
「シャッフル同盟の方々もお願いします」
↓
侵入者だー!銃乱射
↓
素手で銃弾をキャッチ
↓
「甘い!そんなものが通用すると思っているのか!」
↓
「ば、化物か!?」
- 182 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 02:40:35 ID:vmhaRLA3
- 東方先生にみんな驚く。
- 183 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 02:46:23 ID:Sb/SLPIS
- >>173
ぬいおう攻撃さえもを凌ぐ、驚異の脱出システム。
- 184 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 03:06:55 ID:Tu0+PVPC
- Gガンが出た場合、生身でも強い系キャラは東方先生にやられる。
稀にベクターや衝撃のアルベルトなど、ガチ勝負できるやつもいる。
- 185 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 03:31:23 ID:U5mQMuGt
- >>180
「何故か」の意味がわからない
- 186 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 04:23:39 ID:l31DUm/P
- 仲間一人救えないで地球が救えるか!
- 187 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 05:34:15 ID:6bonTdkI
- >>182
スパヒロのレイン「す、素手でデスアーミーを!…でも、ギャバンやメタルダー見た後だと別に普通だわね」
- 188 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 07:22:17 ID:3x0+6Es0
- 父親が息子に休日に遊園地に行く約束をする
↓
当日に突然仕事が入る
↓
「パパのバカ!」
- 189 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 07:32:47 ID:6kZOWIx+
- カトル、シンジ、キラが仲がよい
- 190 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 07:35:15 ID:GZu/wrYR
- 補給ユニットの隣に空中移動する
↓
補給後、ヒット&ウェイで別の補給ユニットの隣に移動
↓
補給後、ヒット&ウェイで別の補給ユニットの隣に移動
↓
補給後、ヒット&ウェイで別の補給ユニットの隣に移動
↓
補給後、ヒット&ウェイで別の補給ユニットの隣に移動
↓
インターミッションでレベル低いキャラが補給ユニットに乗り換える
- 191 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 07:40:48 ID:YyYAfBXS
- >>190
ヒット&アウェイな
- 192 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 08:06:44 ID:hMyuUFpS
- ヒット&ウェイワロスwwww
- 193 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 08:09:02 ID:EEjPezca
- パワーアップイベント後はボスに密着してドリルニーで大ダメージ与える。
- 194 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 10:12:05 ID:U5mQMuGt
- 今回はいつになくナーバスなカミーユ
- 195 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 13:03:21 ID:x04D2zU/
- ウェーイ
- 196 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 17:47:54 ID:GGKzi+FI
- 一生懸命オリキャラのフルネームを考える
↓
ニックネームでよばれることに気づく
- 197 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 17:51:09 ID:UVIN/sqg
- ヌヴォ
- 198 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 18:23:39 ID:rqKmzsV9
- フォウみたいな洗脳系敵パイロットが出てくると面倒臭い。
誰で説得するとか
とりあえずこっちからは攻撃しない方がいいのかなとか
HPどのくらい減らそうとか
何ターンか経過させてみようとか
誰で撃墜させようとか
別に好きなキャラで仲間にしたいとかじゃないけど
何となくねえ。
- 199 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 18:42:26 ID:a8c7EcZt
- >>198
で、結局助ける手段はなくて
「戦争を早く終わらせなければ、また彼女のような犠牲が…」
となるわけだな
- 200 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 18:43:06 ID:2eMyGhWQ
- 東方先生登場
↓
オペレータ「素手でMSを(ry」
↓
ドモン「ししょーー!!」
↓
一同「(゚д゚)ポカーン」
- 201 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 19:05:43 ID:GZu/wrYR
- ドモンが一人で問題ないと同行をごねる
↓
レインが情報収集と補給ガ必要となだめる
↓
ドモンがしぶしぶ納得する
↓
ドモン整備や面倒ごとレインに押し付ける
↓
なにあいつといった雰囲気をレインが謝る
- 202 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 20:59:41 ID:1oCn/69Z
- プロとドモンってそっくりだな
- 203 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 21:06:16 ID:GGKzi+FI
- プロのほうが理解してくれる。
人の拳で語るイベントになるとみんな
「なにやってんだ?」的雰囲気になるがドモンがぼそりと
「同じ拳で語る者同士(ry
- 204 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 21:09:35 ID:IVx36pK5
- サイバトロンが新兵器を開発する
↓
「これがデストロンに利用されたら大変な事になりますね」
↓
ナレーター「デストロンの諜報破壊兵、ジャガーだ!」or「空中攻撃兵、コンドルだ!」
↓
新兵器奪われる
- 205 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 21:15:21 ID:GGKzi+FI
- ブライト「よし各自作戦行動に移る!」
甲児「おーし、いっちょおっぱじめるか!」
アムロ「なんだ、この嫌な予感は・・・」
女「どうしたの?」
アムロ「いや、なんでもない。さぁ行こうか・・・」
↓
嫌な予感的中
- 206 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 21:17:54 ID:aCHjwJBg
- ラスト限定でやたら性能のいい機体が助太刀に来る
が、増援位置が微妙だったり
既にとどめさしかけだったりで大して役に立たない
- 207 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 21:36:37 ID:a8c7EcZt
- 真聖ラーゼフォンのことかー!
ガンエデンのことかー!
ラフトクランズのことかー!
- 208 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 21:43:44 ID:P9DDvSY7
- 多分メキボスのこと
- 209 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 22:22:33 ID:FeJBNsi1
- 昔
艦長「地球への降下シークエンスを開始しろ」
↓
乗組員「レーダーに反応!?これは…!?」
↓
敵登場
↓
戦闘開始
最近
艦長「これより地球への降下(ry」
↓
古株「こうゆう時に敵は来るからな」
↓
敵登場
↓
古株「やはり来たか!!」
↓
戦闘
- 210 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 22:32:17 ID:cvjt2j5b
- マップ開始
↓
普通に進める
↓
増援出現
↓
リセット→ロード
↓
マップ開始
↓
ΖΖorイデオンorウイングゼロor(ryがあさっての方向へ
↓
増援出現
↓
どっかーん
- 211 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 23:27:36 ID:t1iim+hQ
- ノーベルガンダム登場
↓
ミサト、ベガがリアクション
- 212 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 23:34:05 ID:sxkhSplL
- キース「そういえばカイザーはどうしたんだ」
甲児「研究所で調整してる最中なんだor博物館行きだとさ、まったく偉い方なんてロクなことしねえ」
さやか「ぼやかないの、すぐに戻るわよ」
そして運ばれてくる30話後
- 213 :それも名無しだ:2005/10/22(土) 23:49:05 ID:w7+keBG5
- この機体さえ壊せば〇〇の洗脳は解けるんですねッ…!
↓
アムロ「あぁ、パイロットもろとも撃破しないよう注意するんだ」
↓
熱血漢1「ようし〇〇と〇〇(救出したい奴と洗脳された奴)のために一肌脱ぐか」
熱血漢2「俺もアイツには世話になったからなっ」
- 214 :それも名無しだ:2005/10/23(日) 06:29:12 ID:b01LOJ3z
- αシリーズで通算3回も敵に奪取されているガンダム試作二号機について
- 215 :それも名無しだ:2005/10/23(日) 06:49:40 ID:Nrxwgxad
- ピーチ姫みたいなもん
- 216 :それも名無しだ:2005/10/23(日) 10:16:19 ID:4MtHN109
- 納得
- 217 :それも名無しだ:2005/10/23(日) 14:54:55 ID:Qin/p8Ys
- >>213
そういう時は大抵
アムロ「カミーユ、フォウの時の事を思い出すんだ!」
カミーユ「・・・そうか!○○!機体を壊すんだ!あの機体の悪意に縛られていては、△△を説得することはできない!」
とか言ってサイコガンダム関連の話が例えに出る
- 218 :それも名無しだ:2005/10/23(日) 16:07:26 ID:BiPAKUfF
- 敵を全滅させると最初にトーレスが喋る
- 219 :それも名無しだ:2005/10/23(日) 21:05:32 ID:nlmnYWFL
- 人間どもが生意気にも団結して新部隊を結成したようだ。
我々地底勢力も手を組むべきではないか?
↓
よし、ではまず我々から行こう。貴様らは余計な手出しをするなよ。
↓
結局一勢力づつ相手。
- 220 :それも名無しだ:2005/10/24(月) 05:48:37 ID:V1/rZslV
- 「戦闘空域の超高速で接近する機体があります!」
「追尾しろ!」
「駄目です、ロストしました!」
- 221 :それも名無しだ:2005/10/24(月) 13:14:10 ID:OVvcFo+j
- >>220
接近してくる物をなんでロストするんだって話だよな。
- 222 :それも名無しだ:2005/10/24(月) 22:07:52 ID:ijMqe46n
- >>221
1行目は来る前
2行目以降は戦闘終了時だと思うが
違う?
- 223 :それも名無しだ:2005/10/25(火) 16:34:10 ID:Tib1qW3u
- 説得に応じないorする必要も感じない敵を殺す
↓
残った人たちと和平
↓
俺たちは分かり合えるんだ
分かり合えない人たち全部殺せば「すべての人々は皆、分かり合えるんだ」ってことになるわなw
- 224 :それも名無しだ:2005/10/25(火) 21:07:14 ID:6bsuV4Ba
- >>223
俺もそう思うてかスパロボの和平って戦おうって思ってる奴皆殺しに
した上で和平なんだから結局力で解決とかわんないじゃん
- 225 :それも名無しだ:2005/10/25(火) 21:15:20 ID:39I6IIZ1
- >>223
種死?
- 226 :それも名無しだ:2005/10/25(火) 21:26:06 ID:uEWmB5s+
- ひさしぶりにスパロボするか
↓
えーっとロードがコンテニューがどっちだっけ・・・
↓
確かコンテニューだったか
↓
よしステージクリアな。ん、この会話覚えがある・・・
↓
あぁやっぱロードだった・・・
- 227 :それも名無しだ:2005/10/25(火) 21:29:42 ID:TMp4qBRI
- >>226
よくある
- 228 :それも名無しだ:2005/10/25(火) 22:11:40 ID:txjF5cQS
- サルファにて
↓
久保のロボかっこわりぃ&トウマはリュウセイの二番煎じな顔
↓
ディストラになる
大雷凰になる&神雷修得
↓
あれ?カッコヨス!
↓
久保とトウマが地雷だと思ったのに
↓
クスハ‥‥‥
- 229 :それも名無しだ:2005/10/25(火) 23:24:38 ID:lr71uNUu
- >>226
毎日それをやってる私はボケた男かもしれん・・・
- 230 :それも名無しだ:2005/10/26(水) 00:40:35 ID:SzwbuG/F
- >226
それも私だ
- 231 :それも名無しだ:2005/10/26(水) 11:43:12 ID:upFAD1/T
- >>226
俺も私だ。
- 232 :226:2005/10/26(水) 20:31:34 ID:H0wIjqEM
- そして三ヶ月放置したMXをやろうとするが今困ってます。
- 233 :それも名無しだ:2005/10/26(水) 20:33:35 ID:gfZ8zZIu
- コロニー内マップ
↓
地上ユニット橋渡るのかったるすぎ
- 234 :それも名無しだ:2005/10/26(水) 20:40:19 ID:NImgZqiP
- ジュア=ム「死ね死ね・・・」強
↓
連合3馬鹿「うざーい!」強
↓
クルーゼ「私が冥王計画を・・・」弱
↓
ジュア=ム「死ね死ね・・・」強
↓
グ=ランドン←弱いオッサン!
↓
アルマナ姫←シャイン王女だって!←間違い・・・って誰だったっけ
↓
完
- 235 :それも名無しだ:2005/10/26(水) 22:49:34 ID:/wQgth5h
- サルファになって戦闘セリフが豊富になってるなぁ
↓
お、こいつがラスボスか。ケイサルエフェスとな・・・
↓
うっひょー、ユングとかディアッカにまで専用セリフありかよ!さすがにラスボスは気合入ってるな!
↓
よーし、戦国魔人ゴーショーグン、GO!!
↓
レミー「しんご〜早く帰ってテレビでも(ry」
- 236 :それも名無しだ:2005/10/26(水) 22:59:46 ID:cV7luxGs
- ブライト「周囲の状況を報告せよ」
↓
オペレータ「敵影ありません・・・・・・あれ?今一瞬レーダーに何か・・・気のせいかな?」
↓
少し経過後 オペレータ「前方に突如登録されていない機体が出現しました」
- 237 :それも名無しだ:2005/10/27(木) 03:32:47 ID:CMGNNx0H
- 大空魔竜登場
↓
初めて大空魔竜を見た仲間が「あの凶悪な面構え…敵だ!」
- 238 :それも名無しだ:2005/10/27(木) 16:09:04 ID:mvF6jghT
- >>235
なんでないんだろうね・・ゴーショーグン
- 239 :それも名無しだ:2005/10/27(木) 19:23:33 ID:AXi3F0kI
- ゴーフラッシャースペシャル気合入ってんのにな
- 240 :それも名無しだ:2005/10/28(金) 00:46:14 ID:C8y8kbUe
- 敵全滅
↓
「この空域から離脱汁!」
↓
味方がmap上から消える
↓
顔を影で隠した(でもバレバレ)ひと登場。↓
意味深な独り言
↓
インターミッソンへ
- 241 :それも名無しだ:2005/10/28(金) 11:01:26 ID:G3hlp2/F
- 私にいい考えがある
↓
失敗
- 242 :それも名無しだ:2005/10/28(金) 11:45:25 ID:FBCtcSVW
- デクのことかー!
- 243 :それも名無しだ:2005/10/28(金) 19:53:50 ID:BeAUgJJk
- 敵はいつもいい作戦があるとか言って破られちゃうね
- 244 :それも名無しだ:2005/10/28(金) 20:00:30 ID:+MiT8K41
- リュウセイ「○○!てめえはゆるさねえ!」
↓
黒幕の△△登場
↓
リュウセイ「△△!○○を利用し、俺達を苦しめたてめえは許さねえ!」
↓
真の黒幕××登場
↓
リュウセイ「××!△△を利用し、みんなを苦しめたてめえだけは許さねえ!」
↓
エンディング
- 245 :それも名無しだ:2005/10/28(金) 20:12:49 ID:FSlnTzCI
- 軍上層部の手先でいやみなキャラ登場。
↓
敵にボロクズのようにやられ、自信喪失。
↓
「過去のことは忘れて、俺たちと共に戦おう」
↓
なんだかんだで打ち解けていく。実は恋人とか病気の母親とかがいることが判明。
↓
敵に向けて特攻。フラグによって死んだり生き残ったり。
- 246 :それも名無しだ:2005/10/28(金) 20:15:17 ID:/+dc6IRz
- >>245
バルザックのことかー!
- 247 :それも名無しだ:2005/10/28(金) 20:15:28 ID:ZT/29DA0
- ありがちって言うかそれモロにバルザックのことじゃねぇかw
- 248 :それも名無しだ:2005/10/28(金) 20:17:37 ID:/Ma8k/12
- いやリーだろOGの
- 249 :それも名無しだ:2005/10/28(金) 20:19:40 ID:pdZ4lcZF
- >>234
ミア=アリスだ!
- 250 :それも名無しだ:2005/10/28(金) 20:29:24 ID:RBld6HRf
- パインサラダを語る
↓
柿崎 ィィィィィィ!!
↓
死ぬかと思った
- 251 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 06:38:43 ID:xkC7EhdU
- 嫌いな野菜を食べるのを拒否する子供キャラ
↓
コウ(以下略
- 252 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 07:53:31 ID:vaqHdfHv
- サブキャラが食事の準備を手伝わされて文句タラタラ
↓
エースパイロットが食事の準備や家電の修理をしている事を知り、驚く
↓
「慢性的な人手不足だからね。できる事をやらなきゃいけないのはパイロットも同じさ。」
- 253 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 08:28:30 ID:kaCJFMQs
- それにしてもなんでいつも人手不足なんだか。
- 254 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 08:41:24 ID:cynpQdyL
- スーパー系主人公=民間人
リアル系主人公=軍人
- 255 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 11:27:52 ID:EEFvhhvZ
- >>254
チェェェストー!
- 256 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 12:26:04 ID:wkMd+XgZ
- インターミッション
↓
会話
↓
敵襲
↓
出撃
↓
戦争
↓
全滅
↓
GAMEオバ
↓
ふりーむくなー涙をみせーるなー アイキャンTHEが‘◎●¢□◆##コギャ#∴∞≧≧★☆
- 257 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 12:32:33 ID:bDGdMEDM
- ドモンが修行に行く東方不敗登場。やられそうになり明鏡止水発動。
シャイニング動かなくなる→ゴッド登場
- 258 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 13:03:52 ID:tAvJhBAy
- >>257のIDがDG細胞
- 259 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 13:43:33 ID:QkvpDT9d
- 「それが○○だ」
「これは○○という」
「ここが地球防衛の砦○○だ」
↓
「○○…」と反復
- 260 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 14:11:46 ID:PeiNF6X4
- のび犬がドラえもんに道具をねだる
↓
ドラえもんが道具を出す
↓
ちょうど1階でその道具を使うと解決できるトラブルが起こる
- 261 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 14:35:32 ID:0MA6wAir
- ↓
のび太興奮してハッスル
↓
欲望のままに行動
↓
落ち
- 262 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 15:08:23 ID:o6Xyufsb
- 半舷休息
↓
120%敵襲
- 263 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 15:38:22 ID:wZkGwVIt
- ZZで幸運+覚醒+魂
↓
セーブ
↓
発射位置に移動
↓
ENが1足りない
↓
orz
- 264 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 17:15:42 ID:CwALULte
- そこで、部隊を2(3,4)つに分けようと思う。
- 265 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 17:40:10 ID:2MpL4Es9
- リョウ「メモをとったほうがいいぞ」
豹馬「な、なんだか数が多くて覚えきれねえな…」
- 266 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 19:33:12 ID:tAvJhBAy
- マサキ「シュウを倒したら力を貸してやるぜ」
↓
「もう行ったのか。まるで疾風だな」
- 267 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 20:15:43 ID:cOYkTrkL
- たいてい力押しで物事を解決するところ
- 268 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 20:34:22 ID:u+n9W/rj
- マップ上で永井豪系の敵が勝利を確信し大笑いする
↓
αナンバーズ登場or援軍駆けつけるor真ゲッター復活するorマジンカイザ(ry
↓
な、なにぃっ
↓
おのれこの次こそは云々…
↓
帰るとヒミカが死んでる
- 269 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 22:01:06 ID:2MSsY1DY
- 出撃前に無駄話
↓
なにやってんの!か和む
↓
出撃
- 270 :それも名無しだ:2005/10/29(土) 22:45:25 ID:ExSMx/JA
- ボス出現
↓
ダンクーガ撃墜
↓
ボスド根性
↓
「どうすればいいんだ」
↓
イベントで気力150
↓
ラーカイラムで「やってやるぜ」っていう
- 271 :それも名無しだ:2005/10/30(日) 16:39:31 ID:ZI0UuIYK
- 「あいつらの戦力は強大だ、どうする?」
↓
「とにかく中央突破して直接ボスを叩く!」
↓
「結局いつも同じ戦法だろ(プゲラ」
- 272 :それも名無しだ:2005/10/30(日) 18:35:09 ID:CYVSeYGP
- >>271
「フッ・・・・・・だがそれが俺たちにはあっているのかもしれんな」
- 273 :それも名無しだ:2005/10/30(日) 22:37:24 ID:EkZLN5Qb
- 「それじゃブライトさん、俺たちは先に○○へ向かいます」
↓
「むっ、あれは××!ここで会ったが百年目!」
「こんな所で敵に出くわすたあ、ついてねえぜ」
↓
5分くらい後に
「××、無事か!?」
「ありがてえ!これでもうこっちのもんだ」
「総員、出撃!」
- 274 :それも名無しだ:2005/10/31(月) 17:23:18 ID:jFiMTJ+5
- 新作購入
↓
何も出てないんだけどとりあえずオプションを見に行く
- 275 :それも名無しだ:2005/10/31(月) 19:00:16 ID:D6VrHwbq
- >>274
あるある!
- 276 :それも名無しだ:2005/10/31(月) 22:31:33 ID:zSCyT5kQ
- 全ユニット行動完了、セーブ、ターン終了
↓
実は敵のMAP兵器範囲
↓
MAP兵器発射
↓
そんな時に限ってユニット撃墜多数
↓
リセットorz
- 277 :それも名無しだ:2005/10/31(月) 22:36:09 ID:9WKzNzEM
- ↓
しかしクイックコンティニューしたら前の面
↓
ふて寝
- 278 :277:2005/10/31(月) 22:41:01 ID:9WKzNzEM
- あ、セーブって書いてあった……orz
氏んできます
- 279 :それも名無しだ:2005/10/31(月) 22:47:25 ID:IKW9/4D1
- 電源をいれる
↓
JAM Projectの歌が流れる前にメニュー選択
- 280 :それも名無しだ:2005/10/31(月) 22:52:16 ID:/vlvDPqx
- >>279
漢の意地ってヤツだよな。
- 281 :それも名無しだ:2005/10/31(月) 22:52:21 ID:Y1ZLr8DN
- わかるわかる、聞いてて疲れるよ、あの歌 別に面白くもないし
- 282 :それも名無しだ:2005/10/31(月) 22:59:08 ID:UpXNK+sM
- ソフトリセット失敗
↓
ふりーむくなー♪
- 283 :それも名無しだ:2005/10/31(月) 23:04:26 ID:lRNfZp7L
- セーブした後に集中を使って、命中率が90%くらいになった所で攻撃するが外れる。
↓
リセットして、また集中使って攻撃するがまた外れる。
↓
ムカついて、集中使わないで攻撃すると何故か命中する。
- 284 :それも名無しだ:2005/10/31(月) 23:07:20 ID:9WKzNzEM
- リセット失敗
↓
ウォーウォーウォー(ry
- 285 :それも名無しだ:2005/11/01(火) 05:16:33 ID:fAwetzBP
- >>284>>282
ソフトリセット失敗
↓
すばやくコンティニューにカーソルを
↓
JAM「h
↓
俺「くそう!ボーっとしてて負けた!」
- 286 :それも名無しだ:2005/11/01(火) 07:40:10 ID:3Z+q6dUv
- ニルファ以降はクィックコンティニューのタイミングが難しいからね
- 287 :それも名無しだ:2005/11/02(水) 01:02:02 ID:IrpGzY9M
- おまえらおぼろ杉wwww
そんなにJAM嫌いかwww
俺好きだけどなwwwww
GBのGなんてソフトリセットボタンおしっぱだったら永遠にソフトリセットしやがるww
- 288 :それも名無しだ:2005/11/02(水) 12:37:08 ID:Ake/HR61
- エマリー「艦(ry
ブライト「エ、(ry
エマリー「お久(ry
ブライト「(ry
チェーン「アm(ry
アムロ「チェーン、君も(ry
チェーン「νガ(ry
アムロ「ありがt(ry
チェーン「その代わり今度(ry
- 289 :それも名無しだ:2005/11/02(水) 15:48:28 ID:UMymlk8E
- 『感応』が存在しなかった頃
割と避けるボスクラスユニットを追い詰める
↓
カッコ良く決めるために戦闘アニメONで攻撃(パイロットは必中非所持)
↓
外れる、クイックコンティニュー
↓
外れる、クイックコンティニュー
↓
外れる、クイックコンティニュー
↓
ムカついて、アニメOFFにして攻撃
↓
当たる、ボス昇天
↓
釈然としない俺
- 290 :それも名無しだ:2005/11/02(水) 16:23:32 ID:pcLVXSFF
- 強敵にやられてあぼん
↓
「orz」
↓
何かのきっかけで立ち直る
- 291 :それも名無しだ:2005/11/02(水) 17:17:49 ID:ltBQvUUl
- >>157に「予約特典のDVD観る」を追加したら俺だな。
- 292 :それも名無しだ:2005/11/02(水) 17:41:18 ID:RkOjFwPk
- メタスが集中攻撃にあう
↓
防御
↓
防御
↓
回避
↓
失敗して撃墜
- 293 :それも名無しだ:2005/11/03(木) 01:08:55 ID:UxsGonZl
- >>287
個人的にいうと好きとか嫌いじゃなくて
あそこだけテレビ壊れたか?
って思うくらいうるさい
- 294 :それも名無しだ:2005/11/03(木) 02:00:57 ID:hBUWMR8s
- でもマブラブオルタナティブの曲はいいと思うんだよ
前作知らない上まだゲーム出てないが、手元にCDがあるw
まあスレ違いだが
D→OG2→J→ああ、デモないのね…
- 295 :それも名無しだ:2005/11/03(木) 08:02:36 ID:K4qdTNn/
- GONG好きだから聞いてしまうこともある・・がコンティニュー優先
- 296 :それも名無しだ:2005/11/03(木) 11:44:48 ID:XvRV2OXs
- 流れを元に戻そうか
かなり改造した味方機で雑魚に攻撃
↓
まあこれぐらいで落ちるだろうと思って弱い武器で攻撃
↓
HPが10くらい残る
↓
コントローラーを投げる
ゲッターとその他数機を前線に出す
↓
ゲッターが集中狙いされる
↓
ゲッター撃墜
↓
コントローラーを投げる
- 297 :それも名無しだ:2005/11/03(木) 13:02:56 ID:fxbggyCZ
- >>288
すげー笑った。確かに飛ばすよな、あそこはwww
>>293
あのうるささはなんでなんだろうな。
ホント、音量の調節が間違ってるとしか思えない。
- 298 :それも名無しだ:2005/11/03(木) 16:16:12 ID:DZQaadLy
- フル改造の機体(リアル系)を敵の中に突っ込ませる。
↓
敵攻撃。
↓
「当たるわけねぇっての!プゲラ」
↓
「しまった小隊員の改造を忘r」
↓
ALL攻撃
↓
小隊員死ボンヌ
↓
隊長ひとりぼっち
- 299 :それも名無しだ:2005/11/03(木) 17:55:49 ID:oAUZ8oYO
- 新作発表
↓
「ロボットアニメじゃねーじゃん!」
- 300 :それも名無しだ:2005/11/03(木) 21:14:27 ID:+ZaqoAKH
-
シリーズが変わるたびにボスボロットの宇宙活動について議論
↓
宇宙服で解決
- 301 :それも名無しだ:2005/11/03(木) 21:25:39 ID:8dwoLpD+
- でも、車のギアとかハンドルで動いてるし
- 302 :それも名無しだ:2005/11/03(木) 22:07:59 ID:eBxa0+dk
- 敵ボスが後一撃で倒せる状態に
↓
命中率100%だし必中いらないか。そのままセーブせずに攻撃
↓
敵が分身持っていることを忘れていて回避される
- 303 :それも名無しだ:2005/11/03(木) 22:30:30 ID:+0yTrPJa
- ↑Jでは雑魚ですらそれがある。
- 304 :それも名無しだ:2005/11/03(木) 22:39:44 ID:nGl+XSCO
- 自動編成でもするか
↓
うわW有り得ない組み合わせばっかだなW
↓
さて、ロードするか。
↓
やべっ!間違ってセーブしちまった!小隊登録してねえ…
- 305 :それも名無しだ:2005/11/03(木) 22:57:34 ID:JSlTg1Xa
- あーインターミッションだるい
↓
デモみて出撃前のインターミッションでなんとかするか
↓
あー、○○に強化パーツつけなきゃ
↓
強制出撃かよ!
- 306 :それも名無しだ:2005/11/04(金) 00:42:47 ID:GE34e76T
- 熱血MAPWで雑魚敵一掃!
↓
フフフフフ…
↓
…
↓
やっぱ経験値はまんべんなく…
↓
リセット
↓
熱血かけずにもう一度
↓
あ、でも、どうせもう一週しちゃうし…
↓
リセット
↓
あ、でも(ry
- 307 :それも名無しだ:2005/11/04(金) 01:15:39 ID:TpOpWbJ7
- MAPクリア条件がボスの撃破
↓
とりあえず速攻でボスを殺す
↓
イベントの展開だけ先に見る
↓
普通にプレイやり直し
- 308 :それも名無しだ:2005/11/04(金) 01:40:27 ID:kO7B1pkk
- これはプレイスタイルの問題なんで当てはまらない人も多いだろうけど、
満遍なく育てる派
↓
カツとかもちゃんと使う。(っていうかビーチャはもっと強くてよくね?)
↓
補給とか激励とか覚えるヤツ、能力低いのに戦闘系精神覚えるヤツに分かれる。
↓
使えないやつも我慢して使う。
↓
終盤めんどくさくなってあきらめて強いやつ使う。
- 309 :それも名無しだ:2005/11/04(金) 08:09:01 ID:+s+0peRU
- 携帯機だと修理補給で弱い奴のレベル上げまくると次マップから参入する味方も敵もレベル高くてラク
- 310 :それも名無しだ:2005/11/04(金) 18:13:22 ID:6FcLtir/
- ビーチャが奇跡を覚えてた頃が懐かしいのう
- 311 :それも名無しだ:2005/11/04(金) 18:21:15 ID:33MiRBOJ
- αのラストステージを三流ユニットだけ出撃させてみる
↓
超戦略級シミュレーションになる
↓
「ここでこう動かしたら敵から攻撃食らうのか!?」
「いけテキサスマック!!なに?ザコに1000のダメージだと?」
「あぁぁ!バーニィがっ!!」
「カツのジェガンが落ちたぞ!」
- 312 :それも名無しだ:2005/11/04(金) 19:26:07 ID:hRZ+/p2y
- >>292
あるあるあるある
- 313 :それも名無しだ:2005/11/04(金) 20:03:11 ID:m5EtW2Z0
- 明らかにありがちじゃなくて自分だけのやつが多いな
- 314 :それも名無しだ:2005/11/05(土) 00:16:49 ID:otdy4zyo
- 俺もみんなのように自分の書き込みに対して感想言ってみる!
>>304
あるあるW
- 315 :それも名無しだ:2005/11/05(土) 00:28:00 ID:UKROnaK2
- わざわざHP調節して、そのボスと因縁のあるキャラの必殺技でとどめを刺す。
↓
ボス「まだだ!」(ド根性)
↓
因縁のキャラ「こうなったらアレしかない」
↓
イベントで、そのボスと因縁のあるキャラが必殺技でとどめを刺す所をもう一回見せられる。
- 316 :それも名無しだ:2005/11/05(土) 00:32:43 ID:7OlvfMH4
- >>315
それあったりなかったりするから困るんだよな。
「これはイベント戦闘あるだろ」と予想してそのボスと関係ない
ユニットでトドメさしたらそのまま死亡とか多々ある。
- 317 :それも名無しだ:2005/11/05(土) 01:17:29 ID:jZ94nJkq
- 援護クリティカルが出れば倒せる!
↓
リセット
↓
クリティカル出てくれ!
↓
リセット
↓
・
・
・
↓
よっしゃ倒した!
↓
『うぉぉぉぉ!!!』敵ド根性
- 318 :それも名無しだ:2005/11/05(土) 02:03:34 ID:W3Zuuxt+
- >>317
むしろ
援護クリティカルが出れば倒せる!
↓
リセット
↓
クリティカル出てくれ!
↓
リセット
↓
・
・
・
↓
よっしゃクリティカルでた!
↓
敵のHP1だけ残る
のほうが俺は多かった
- 319 :それも名無しだ:2005/11/05(土) 09:00:42 ID:09i5uQHK
- そもそもど根性使う場合なら援護クリティカル出なくても撤退はされないから
そこまで援護クリティカルに固執しないと思う。
というわけで俺は318のほうがありがちかなと
- 320 :それも名無しだ:2005/11/06(日) 01:27:00 ID:6NLOUrIx
- リペアキッドとカートリッジが大量に余る
- 321 :それも名無しだ:2005/11/06(日) 03:05:05 ID:+xwKXXAF
- >>320
序盤はとりあえず戦艦に装備しておいて
最終話で全部売却
とりあえず一番強い武器で攻撃
↓
敵のHP少し残って撤退
↓
リセット
↓
中くらいの武器でダメージ調整してみる
↓
それでも撤退
↓
リセット
↓
さらに弱い武器で攻撃してみる
↓
バリアで完全防がれる
↓
orz
- 322 :それも名無しだ:2005/11/06(日) 20:35:26 ID:XekH05YE
- 小隊はGGGとゴルディと…
↓
ゴルディ飛べないからミノクラ付けるとして後の二つは飛べるやつがいいな
↓
あ、ゴルディが足引っ張って小隊移動力が…
↓
足が速いやつ…と後加速も使えなきゃ駄目だな
↓
GGG、ゴルディ、ジーグ(パーン)、ビッグシューター小隊完成
- 323 :それも名無しだ:2005/11/06(日) 21:54:44 ID:cBVs7Yl8
- ターン終了しますか? →はい いいえ
↓
しまった。ネェル・アーガマ動かすの忘れてた。
ターン終了しますか? →はい いいえ
↓
しまった。メタスに信頼しとくの忘れてた。
ターン終了しますか? →はい いいえ
↓
しまった。グレンダイザーに鉄壁かけずに突っ込ませた。
- 324 :それも名無しだ:2005/11/06(日) 22:12:43 ID:hw2h7Or6
- 「やばい!絶体絶命のピンチだ!」(気の弱い奴が弱音をはく)
↓
「みんな、力をあわせてがんばれ!!勇気だ!!勇気で何とかしてみせる!」(竜馬や凱やアムロが叫ぶ)
↓
絶対になんとかなる
- 325 :それも名無しだ:2005/11/06(日) 22:20:36 ID:pb3dpxa7
- >>318インパ糞のGP02撃破で何回もおこった
- 326 :それも名無しだ:2005/11/06(日) 22:26:22 ID:23nrelnD
- 選択肢を選ぶ
↓
セーブ
↓
リセット
↓
別の方を選ぶとどうなるか確認する
- 327 :それも名無しだ:2005/11/06(日) 22:30:29 ID:cBVs7Yl8
- 終了メッセージ
↓
またケーンかよ。
- 328 :それも名無しだ:2005/11/06(日) 22:34:36 ID:6NLOUrIx
- 最近のスパロボの序盤でよくあるのがシルエットになった
謎の奴らが専門用語連発で自分らだけの内輪話始める。
原作付きのやつならまだしもオリジナル設定の専門用語言われても
全く理解できない
- 329 :それも名無しだ:2005/11/06(日) 22:35:08 ID:IyxcXVzo
- >>327
MXじゃやたら出るよなケーンwwwww
- 330 :それも名無しだ:2005/11/06(日) 22:42:26 ID:pb3dpxa7
- http://caramelman.pornwebring.net/WILDFLUG/019.html
- 331 :それも名無しだ:2005/11/06(日) 22:44:02 ID:cFSoeZW3
- MX
全機進軍
↓
あと1機行動が残っています
↓
初期配置に取り残されてるブラックサレナ
- 332 :それも名無しだ:2005/11/06(日) 22:44:28 ID:cBVs7Yl8
- 一生懸命ネタを書いてたが>>330をみてどうでもよくなった。
- 333 :それも名無しだ:2005/11/06(日) 23:00:38 ID:YwZl4Tl9
- >>331
サルファでは
R-GUNがそれに該当するな。
- 334 :それも名無しだ:2005/11/06(日) 23:03:58 ID:iobtUkEF
- >>333
αではじーさんが該当機体か
- 335 :それも名無しだ:2005/11/06(日) 23:08:59 ID:5JJ9XMrR
- >333
ゴキトラもじゃない?
- 336 :それも名無しだ:2005/11/07(月) 00:18:15 ID:QRzGvQr0
- いつの間にかスパロボの中の話でありがちなことからゲームプレイ中にありがちなことになったな
- 337 :それも名無しだ:2005/11/07(月) 14:13:44 ID:mrIBOTDb
- 改造、パイロット養成、乗り換え、武器選択を済ませる。
↓
データセーブしようとする
↓
手がすべって次の話へ
↓
リセットで養成その他をやりなおす
↓
データセーブしようとする
↓
手がすべって
- 338 :それも名無しだ:2005/11/07(月) 14:19:55 ID:U/lwoEPf
- >>331
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 339 :それも名無しだ:2005/11/07(月) 15:25:18 ID:BK43fXpy
- >337
ないよ
- 340 :それも名無しだ:2005/11/07(月) 15:37:12 ID:RUriJIUN
- >>315>>316
単純に復活だけしてとどめ刺させたい奴が既に行動終了になっている
ってパターンが一番手に負えない
1ターン無駄と言うか何と言うか物凄い損した気分に
- 341 :それも名無しだ:2005/11/07(月) 15:52:07 ID:zMI3E3zi
- >>330
一応もらっておきますね
- 342 :それも名無しだ:2005/11/07(月) 17:28:12 ID:ctzeXCDf
- IMPACTにて
速攻でボス以外全滅
↓
飛影が出るかもとターン送り
- 343 :それも名無しだ:2005/11/08(火) 02:20:13 ID:Wh1XRghj
- ここはありがちな話の流れを書くスレであってありがちな失敗を書くスレじゃないだろうが
糞どもが
マジで死ねや
- 344 :それも名無しだ:2005/11/08(火) 03:12:34 ID:J6eGXt0a
- 最近、ボロットがコソーリと進化してる。次あたりでボロットスクランダーが…。
- 345 :それも名無しだ:2005/11/08(火) 15:10:54 ID:u7Zpy3TX
- >343
死ねよやー! にしないと板違い
- 346 :それも名無しだ:2005/11/08(火) 22:37:51 ID:Fw3pV4sg
- >>344
スーパーボロット、ヌケムチャ参加で3人乗り、
Jでは精神コマンド充実&自爆で一躍最強ユニットの仲間入り
だんだん出世してゆくボロットに幸あれ
- 347 :それも名無しだ:2005/11/09(水) 09:22:54 ID:4tQ/lTje
- ・何かの作戦遂行前
これで何も邪魔が入らないといいけど・・・→(ry
・強い敵さんいっぱい→更に増援→何でこんな時に!?(ゲッターマジンガー系の敵が多い
- 348 :それも名無しだ:2005/11/10(木) 00:29:30 ID:QR/f5XCl
- オリ敵と原作敵との会話
あまり友好的ではない会話
↓
終了
↓
原作敵幹部「よろしいのですか?あのような輩を信用して」
原作敵ボス「利用できるだけ利用して利用価値がなくなったらきりすてるだけよ」
でも絶対原作の敵が先にやられるんだよな
- 349 :それも名無しだ:2005/11/10(木) 01:46:47 ID:wZBaOfAF
- スーパー男 熱い
スーパー女 王道
リアル男 不確定
リアル女 友情
ニルファ サルファで判断すると
- 350 :それも名無しだ:2005/11/10(木) 02:38:54 ID:WwhgfTq6
- 64のりアルは当てはまらないね
64・ニルファ・サルファ以外は主人公が四人も居ないけど
第四次、F、αは数だけなら8人いるがシナリオはスーパー・リアルだけだし
- 351 :それも名無しだ:2005/11/10(木) 05:00:27 ID:vSU+te98
- お金欲しいから雑魚はすべて倒してからボスを倒そうと考える
↓
雑魚殲滅
↓
ボス「ちょっと遊びすぎたようだ」とかうんたらかんたら言って撤退
↓
ぬるぽ
- 352 :それも名無しだ:2005/11/10(木) 05:01:24 ID:l+3nWWFs
- スーパー女 クスハ
αシリーズではクスハが正史
ディストラ氏ね
- 353 :それも名無しだ:2005/11/10(木) 06:52:54 ID:jclkXZKK
- 天然馬鹿乳女がウザい
↓
ニルファにもいやがる!
↓
サルファにも(ry
↓
αシリーズが嫌いに なる。
- 354 :それも名無しだ:2005/11/10(木) 21:13:25 ID:Pse558BO
- >>351
ガッ
- 355 :それも名無しだ:2005/11/11(金) 02:03:24 ID:0hRV822i
- お前だけは許せねぇ
↓撃破
死に際の会話
↓やりかたが違っただけで、俺たちと同じ云々
黒幕登場
↓
最初に戻る
- 356 :それも名無しだ:2005/11/12(土) 02:30:56 ID:ghOWAiQV
- ありがちであって絶対ではないが、とりあえず一年戦争は終結している。
- 357 :それも名無しだ:2005/11/13(日) 14:00:46 ID:UgvtL3vL
- 絶対絶命
↓
ブライト「今、攻められたらひとたまりもないな…」
↓
敵増援
↓
マリュー「そんな…いつの間にこの距離まで…!」
↓
シンジ「そんな…」
↓
敵「どうやらここまでのようだな」
↓
黒騎士登場
↓
葉月「藤原、合体だ!」
↓
合体したからどうにかなる的な流れ
↓
ALL「そうだ!ここであきらめたら!!」
↓
なぜか気力上昇
- 358 :それも名無しだ:2005/11/14(月) 02:06:13 ID:ivVAvzQa
- <敵キャラ名>は俺の肉親(友達)だ!
↓
Ω ΩΩ<な、なんだってー!
Jで延々繰り返された一コマ
- 359 :それも名無しだ:2005/11/14(月) 11:46:02 ID:5oZ/upXR
- そういう作品をかき集めたからな。
- 360 :それも名無しだ:2005/11/15(火) 10:29:27 ID:wv3eF9sX
- ち、推進系をやられたか。
- 361 :それも名無しだ:2005/11/15(火) 18:53:19 ID:GGoDyNWB
- ブライト「これで地球圏の敵はあらかた片づいたな」
トーレス「艦長! 地球近辺にアクシズ(orコロニー)が!」
- 362 :それも名無しだ:2005/11/15(火) 19:52:01 ID:yqPHNZbd
- ワロス あげ
- 363 :それも名無しだ:2005/11/15(火) 20:09:14 ID:QvFPY5F7
- 最近はシャトル発射ステージ自体がないからあまり襲われなくなったな…
- 364 :それも名無しだ:2005/11/15(火) 20:43:43 ID:tbL5INUt
- 序盤で謎の敵出現(シュウだったりオリジナルの敵だったり)
↓
ちょっと戦闘
↓
「な、なんだこの力は…!」
↓
「う…ここは?」
↓
異世界or未来とか過去
- 365 :それも名無しだ:2005/11/15(火) 23:08:29 ID:N6VrujKI
- 外伝以外にあったっけ?
- 366 :それも名無しだ:2005/11/15(火) 23:10:30 ID:N6VrujKI
- あ、そういやコンパクはバイストンウェルに飛ばされまくりか。
Rでも過去に飛んだし、結構やってるネタだな。
- 367 :それも名無しだ:2005/11/16(水) 17:38:18 ID:VV21K7or
- さらにEXではラ・ギアスに行ってるし、コンパクト以外にもバイストンウェルに行くのはある。
- 368 :それも名無しだ:2005/11/16(水) 18:16:03 ID:cI2Lq7dL
- EXの出だしはどんな展開だったの?
- 369 :それも名無しだ:2005/11/16(水) 20:27:29 ID:O4Hsq44c
- マサキ・・・ふう、ラ・ギアスに着いたぜ
リューネ・・・はっ、ここは? えっ、地底世界?
シュウ・・・ここはどこ、私は誰?
どれも地上の描写は一切無く異世界からスタートだな
- 370 :それも名無しだ:2005/11/16(水) 21:32:20 ID:phTWvAsA
- 「○○ったら鼻の下のばしちゃって!」
「な、何で怒ってるんだよ?」
↓
「○○って鈍感ね」
「二人とも相変わらずだぜ」
- 371 :それも名無しだ:2005/11/17(木) 00:10:04 ID:YhNqzR+o
- 敵同士の会話イベント
「ではこれにて失礼する」
↓
(足音とともに顔グラフィックが消える)
↓
(スーパー系な敵の場合)
「ふん、○○が手に入れば用済みよ」
(リアル系な敵の場合)
「ふん、○○直属の部下だからといいきになりおって」
って感じで友好的な会話していたと思っても、残された方が去った方の悪役の事を悪く言う。
- 372 :それも名無しだ:2005/11/17(木) 01:30:31 ID:Eqi1nzVB
- 毎回最後は決別するしな
- 373 :それも名無しだ:2005/11/17(木) 13:32:34 ID:ezKHOGuX
- たまには熱い信頼関係で結ばれた敵組織があってもいいよなあ
- 374 :それも名無しだ:2005/11/17(木) 13:40:21 ID:p9GgAqw/
- そこでアシュラマンですよ
- 375 :それも名無しだ:2005/11/17(木) 23:04:23 ID:EO5nwcqA
- みんな大変だ!
↓
ヤザン登場
↓
なんでこんなときに!
- 376 :それも名無しだ:2005/11/18(金) 13:16:41 ID:wRSZvoV0
- まず話し合いだ
↓
無理ッス、できねッス
↓
戦闘開始
&
マジンカイザー、真ゲッター(ゲッタードラゴン)が序盤にない
↓
前回の闘いで云々
↓
取りにいくとなぜか戦闘
↓
リョウ「なんてタイミングだ!」コウジ「丁度いいぜ!マジンガーの力みせてやる」
- 377 :それも名無しだ:2005/11/18(金) 15:54:59 ID:Ar0sVhmk
- >>374
もしゆでたまごがスパロボの脚本を書いたら
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1129000091/l50
- 378 :それも名無しだ:2005/11/20(日) 07:23:47 ID:cZkUiZOa
- 誰かが重い話をした後に「○○・・・」とかって
他の奴がそいつの名前をつぶやく場面があまりにも多いな
- 379 :それも名無しだ:2005/11/20(日) 21:55:36 ID:OeTJynKr
- 原作見てないからひびきひかるだと思ってたよ
- 380 :それも名無しだ:2005/11/21(月) 13:59:54 ID:hDSd5sPE
- 隊のリーダー格が博士に絡む
↓
博士激怒してそいつをなぐる
↓
リーダー格謝罪
↓
今日は給料日だ、いつものようにパーッといくか
↓
全員で爆笑
- 381 :それも名無しだ:2005/11/21(月) 16:30:32 ID:xWWjhdTE
- 博士など年配のキャラが小難しい話を始める
↓
天才、頭脳明晰キャラが「なるほど」と理解する
↓
スーパー系男「さっぱりわからねぇぜ」
↓
主に女性キャラがわかりやすい説明
↓
スーパー系男「ああ、わかったよ」と理解
↓
(ついでに言うと)プレイヤーも理解した気分になる、が実際は理解してない
- 382 :それも名無しだ:2005/11/21(月) 21:07:31 ID:od1PVnd3
- 武道派が一人思い悩む
↓
影でこっそり心配するパートナー
↓
ドモン登場
↓
「俺も師匠を(ry
- 383 :それも名無しだ:2005/11/22(火) 13:06:57 ID:WHeavzdE
- >380
それなんてダイバスター?
- 384 :それも名無しだ:2005/11/24(木) 21:14:47 ID:fH63RzeU
- >>381
あるあるw
- 385 :それも名無しだ:2005/11/25(金) 17:02:24 ID:VTqUJAI+
- >スーパー系男「さっぱりわからねぇぜ」
スーパー系男というより甲児。
- 386 :それも名無しだ:2005/11/25(金) 17:07:48 ID:3IdAMbtb
- 白兵戦が発生
↓
ピンチに陥る
↓
Gガンキャラや凱など非常識な強さのキャラが登場
↓
敵「なんて奴らだ!?一旦引くぞ!」
- 387 :それも名無しだ:2005/11/25(金) 22:23:30 ID:IWDWpjLA
- >>385
最近は豹馬
- 388 :それも名無しだ:2005/11/26(土) 09:46:10 ID:fQ4bNA5Z
- インターミッションで
『なんて数だ・・・』
『あんな敵と戦って勝てるのか・・・』
↓
楽勝でマップクリア
- 389 :それも名無しだ:2005/11/27(日) 09:19:53 ID:sN1z8p19
- コウ「試作2号機が奪われました!」
ブライト「何と言う事だ、あれには核弾頭が……!」
↓
ブライト「核ミサイルを発射する!」
- 390 :それも名無しだ:2005/11/27(日) 19:01:03 ID:xlHfRR+W
- デンドロビウム登場
↓
撃墜される
↓
倉庫入り
- 391 :それも名無しだ:2005/11/28(月) 00:18:33 ID:4wRm9/51
- すごい能力を持っている奴が能力のせいで悩む
↓
「この力のおかげでみんなに会えたんだ」
- 392 :それも名無しだ:2005/11/28(月) 18:51:50 ID:7fxCSDcN
- 「この地域に敵が侵入したら終わりだ!」
↓
敵侵入
↓
何事も無く改造を施す俺
- 393 :それも名無しだ:2005/11/29(火) 15:09:19 ID:uL6OpWCM
- 洗脳orとりあえず敵に回るキャラ
↓
あきらめかける誰か
↓
甲児「馬鹿野郎!お前があきらめたら云々……」
忍「そうだぜ、……」
↓
説得コマンド追加
- 394 :それも名無しだ:2005/11/29(火) 16:07:46 ID:f8BtBSrY
- スパロボDでグラキエースが味方に参入
↓
とりあえず出撃させてみる
↓
そこそこ活躍させた後、MAP兵器を持っているのを発見
↓
範囲指定型MAP兵器と勘違いしてAボタン押す
↓
大惨事に
- 395 :それも名無しだ:2005/11/29(火) 16:09:31 ID:6iWMxIXc
- 増援多数出現
↓
プレイヤー的には余裕な数と質
↓
弁慶「こいつはちょっとやばいぜリョウ・・・」
ケーン「こうなりゃ当たって砕けるまでだ!」
さやか「こんな数・・・勝てるわけが無いわ」
プル「もう無理だよジュドー!」
アムロ「皆消耗している・・・このままでは」
↓
プレイヤー置いてけぼりで皆絶望
↓
万丈「諦めるなみんな!世のため人の(ry」
↓
甲児「俺たちには明日があるんだ!」
↓
突然皆奮起
↓
普通に被害無く戦闘終了
- 396 :それも名無しだ:2005/11/30(水) 01:59:49 ID:V2oKaeQA
- スーパー系
↓
ステージ内で派手にパワーアップ
リアル系
↓
インターミッション中に地味にパワーアップ
- 397 :それも名無しだ:2005/11/30(水) 02:06:02 ID:3dbqKNLB
- 版権主役キャラが戦闘不能に
↓
数マップ後、対応した敵勢力の予期せぬ大増援
↓
無理を押し切って単身立ちはだかる主役キャラ
↓
新能力発現!
↓
敵全部イベントあぼーん
- 398 :それも名無しだ:2005/11/30(水) 10:52:21 ID:c8ekR1h5
- マップ開始
↓
とりあえず「加速」
- 399 :それも名無しだ:2005/11/30(水) 11:04:11 ID:cZfgHpS2
- 割と序盤のマップ 後半のマップ
↓ ↓
出撃配置にきをつかう まったくていいほど気にしない
- 400 :それも名無しだ:2005/11/30(水) 12:28:05 ID:yTEjQH9L
- ○○(ロボット名)に追加武装をつけるから研究所にきてくれ
↓
じゃあ俺は一足先にむかってるぜ
↓
研究所に敵襲撃
↓
パワーアップした○○の力を見せてやるぜ!
↓
敵増援
↓
ちっ、こいつはやばいぜ
↓
戦艦到着
↓
敵「おのれ!全戦力を投入しろ!
- 401 :それも名無しだ:2005/11/30(水) 15:20:27 ID:RwE3uwbw
- >>400
むしろこう↓じゃないかな・・・
○○(ロボット名)に追加武装をつけるから研究所にきてくれ
↓
部隊を分けて研究所へ
↓
研究所に敵襲撃
↓
○○は整備中で出られない。俺たちだけで持ちこたえるんだ
↓
さらに敵増援
↓
ちっ、こいつはやばいぜ
↓
パワーアップした○○の力を見せてやる
↓
敵「な、なんだと!?
↓
味方増援で戦艦到着
↓
敵「て、てったいだー」
- 402 :それも名無しだ:2005/11/30(水) 22:55:57 ID:q10volsZ
- ドカーン
「これで全部か?」
- 403 :それも名無しだ:2005/12/01(木) 10:46:15 ID:K0ekYjb6
- ピキューン
「このプレッシャーは・・・」
増援
- 404 :それも名無しだ:2005/12/01(木) 15:46:51 ID:ggBotmTU
-
プルツー「何かイヤな感じがする・・・」
増援
- 405 :それも名無しだ:2005/12/01(木) 17:28:32 ID:9YqH4soo
- >>404
プル「この感じ・・・恐いよ、ジュドー」
も付け加えてくれ。
- 406 :それも名無しだ:2005/12/03(土) 09:03:38 ID:hmQzjg0p
- ライディーンが反応している・・も
付け加えてくれ
- 407 :それも名無しだ:2005/12/03(土) 15:11:34 ID:ssdFSkXX
- ガンダム作る
↓
強奪される
- 408 :それも名無しだ:2005/12/03(土) 22:08:28 ID:kqfsNhKG
- 「援護します」
とか言って勝手に敵に突っ込んでいくジムorサラミス。
- 409 :それも名無しだ:2005/12/03(土) 22:34:43 ID:3obmcMzo
- >>408
そして
「ふふふ・・・愚か者め」
↓
MAP兵器発動
↓
「な・・・馬鹿な・・・?」
↓
全員爆発
- 410 :それも名無しだ:2005/12/04(日) 00:06:40 ID:F/JQ/vUu
- Dの何とかフォーメーションしてた一般兵可哀想。
- 411 :それも名無しだ:2005/12/04(日) 01:22:45 ID:pYbmM7q7
- >>410フォーメーションFだな。
隊長がバーボンおごるとか言ってたけどゲッタービームでまとめて蒸発したんだっけか。
- 412 :それも名無しだ:2005/12/04(日) 01:32:32 ID:rmgPh8f+
- Dは名無しのトーラス乗ってる兵士が、滅茶苦茶やられてた気がする
- 413 :それも名無しだ:2005/12/04(日) 01:58:21 ID:JFRak9uR
- >>408
ワッケインのことかー!
- 414 :それも名無しだ:2005/12/04(日) 02:54:14 ID:LxJpENO1
- >>411 台詞が完全に死亡フラグだな
- 415 :それも名無しだ:2005/12/04(日) 04:40:59 ID:z638kyjg
- バレバレの顔グラに影が入って
????「・・・フフフ」
- 416 :それも名無しだ:2005/12/04(日) 10:26:41 ID:/5oi2P4Y
- あれってどういう効果を狙ってるんだろうな?
オリキャラならまだしもあのバレバレのシルエットは・・
- 417 :それも名無しだ:2005/12/04(日) 13:59:01 ID:daEBdnnr
- ????「待てーい!!」
- 418 :それも名無しだ:2005/12/04(日) 15:36:35 ID:ahONbnov
- >>416
本当に誰だか分からないような、シルエットを使うと
黒幕が誰か分からないとか、そういうお子ちゃまも出てきてしまうからじゃね?
- 419 :それも名無しだ:2005/12/04(日) 15:43:36 ID:7QaaMHKY
- そういう人は原作自体知らないだろうから、バレバレシルエットでも意味ないだろ。
どっちかというと、原作ファンが「あ、○○キタコレ」と笑ってあげるところなんじゃないか?
- 420 :それも名無しだ:2005/12/04(日) 19:42:54 ID:LhDiE7W0
- 原作ファンがニヤニヤするためにある
- 421 :それも名無しだ:2005/12/04(日) 20:59:08 ID:Fy/iXs2N
- 少なくとも『顔面に?』は雰囲気ぶちこわしな時が多いんで止めて欲しいです。
- 422 :それも名無しだ:2005/12/05(月) 17:08:06 ID:6p/KBspT
- 〇〇(施設とか市街地とか)が敵襲を受けている!皆、ただちに救援に行くぞ!
↓
現地に到着。ザコがワラワラと。
主役達「罪もない民間人を…お前ら絶対許ないぞ!」
↓
ザコあらかた掃討。するとボス的な奴が出現
↓
ボス「フフフ…まんまと罠にはまったようですね。私達は囮にすぎません。
我々の本当の狙いは△△(重要な施設とか本拠地)の方ですよ」
艦長「しまった!皆、ただちに△△へ向かうぞ!」
ボス「おおっと!行かせませんよ!」
↓
増援(ザコ)が多数出現
主役達「くっ…」「なんて数なの…」
ボス「ハハハハ!これであなた達も終わりです!それでは私は△△の最後を見届けに行きましょう」
↓
ボス消える
↓
艦長「くっ…!皆、まだ諦めるな!急いでこいつらを倒して向かえばまだ間に合うかもしれない!」
主役達「そうだな…!よし皆、行くぞ!さっさと片付けるぞ!」
全員気力+10
- 423 :それも名無しだ:2005/12/05(月) 22:58:59 ID:NaPq07wH
- 偵察
↓
敵出現
↓
指揮官のキャラ「いいかお前ら誰でも良いからこの場所までたどり着け」
- 424 :それも名無しだ:2005/12/05(月) 23:18:05 ID:JqME2yRJ
- フィンファンネル
↓
切り払い
↓
リセットコンティニュー
↓
繰り返し
- 425 :スレとは無関係でスマソ:2005/12/06(火) 12:14:48 ID:7l7aX02V
- ユーゼス切り払いレベル9inジュデッカはファンネル泣かせです。ありがとうございました。
- 426 :それも名無しだ:2005/12/06(火) 16:34:47 ID:KsYrtOah
- >>419
多分そうだろうな。わざと分かるようにしていると。
逆にラスボスだったら、ニルファのガンエデンみたいに真っ黒シルエットだろうし。
- 427 :それも名無しだ:2005/12/08(木) 13:27:19 ID:2F11ueDu
- 創世のアクエリオンの参戦を断固要望するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1127915408/458
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1127915408/460
スパロボでありがちな流れを書きました。
ひまな方はこんな感じであってるか見て評価をしてください。
スパロボはニルファ以降やっていません。
- 428 :それも名無しだ:2005/12/08(木) 17:04:01 ID:gbHfYjE2
- 小介「○○ですよ豹馬さん」
豹馬「うっせえ、わかってらあい」
- 429 :それも名無しだ:2005/12/16(金) 22:53:04 ID:07N/hsmO
- age
- 430 :それも名無しだ:2005/12/16(金) 23:28:45 ID:A+8p10fQ
- 特攻
↓
みんなまってるぜ!
↓
ホモテンション
- 431 :電車男:2005/12/16(金) 23:40:09 ID:5QhygPZm
- ありがちなスパ厨
学生時代にいじめられる
↓
ショックで引きこもる
↓
今に至る
- 432 :それも名無しだ:2005/12/17(土) 00:26:53 ID:gReYx2J9
- ∧∧
( 〇 )
つ烈⊂
〜 |
し`J
ヽ`
´
´.
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / 電車男 ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`
- 433 :それも名無しだ:2005/12/17(土) 11:17:30 ID:rDVEry5V
- 誰かがさらわれる
↓
洗脳される
↓
カミーユやジュドー、プルズが「助けられる!」と具体例を提示
- 434 :それも名無しだ:2005/12/17(土) 23:37:31 ID:WcVx8rE+
- 補給
↓
新兵器の力を試してやるぜ!
- 435 :それも名無しだ:2005/12/18(日) 01:14:05 ID:22du3sKE
- ワープ等で味方出現
↓
敵も出現
↓
インターミッションで説明
オーラバトラーとか最近だとチャロンとか
- 436 :それも名無しだ:2005/12/20(火) 00:34:26 ID:oxcMDwG8
- 重要な場面
↓
強制ワープ
↓
地球圏
- 437 :427:2005/12/20(火) 19:21:06 ID:G1OTNNso
- >>428
なるほど、さんくす
- 438 :それも名無しだ:2005/12/20(火) 19:37:02 ID:VbjQWmJC
- ありがち・・・というか、本編開始前のプレストーリーの方が面白そうだとは、たびたび感じる事ではある。
- 439 :それも名無しだ:2005/12/20(火) 21:08:16 ID:H5hlH0qJ
- >>438
DとかMXはそう感じた。
- 440 :それも名無しだ:2005/12/20(火) 22:40:07 ID:T2emRj9k
- 撃破
↓
敵ボスがド根性
↓
味方諦めムード
↓
イベント発生、イベント戦闘
↓
敵ボス撃破or大幅パワーダウンor味方全機パワーアップ
サルファはこんなんばっかりだな
- 441 :それも名無しだ:2005/12/21(水) 02:24:09 ID:sgXIc7OC
- MXは前振りがアレすぎて牧野に思い切りネタにされたぐらいだしな。
- 442 :それも名無しだ:2005/12/22(木) 22:53:54 ID:uJdaFI1X
- 正体不明の味方(らしき)機体登場
↓
かっこいい台詞を言うorNT等「すごい怨念だorなんか怖い」
↓
ブライト「攻撃してくるようなら〜」
↓
敵全滅
↓
正体不明が軽く自己紹介
or
あと残るは・・・→正体不明消える
- 443 :それも名無しだ:2005/12/25(日) 18:18:33 ID:N6y2eoCn
- どんなに強力な機体がいてもアクシズが破壊できない
- 444 :それも名無しだ:2006/01/04(水) 17:17:21 ID:omKwFw9M
- 男同士の喧嘩→場の空気が険悪になる
男と女の喧嘩→周りから漫才扱いされるあげく空気が和む
- 445 :それも名無しだ:2006/01/04(水) 23:23:23 ID:fAk49Q4M
- >>443
気をつけて Sunriseが ウォッチンュー
- 446 :それも名無しだ:2006/01/05(木) 00:05:17 ID:IC1oBWaA
- 原作再現なんて先が読めちゃうからゲームとしての面白みがない
- 447 :それも名無しだ:2006/01/15(日) 10:30:04 ID:7Z4ErN3G
- そうでもない
- 448 :それも名無しだ:2006/01/15(日) 11:00:27 ID:VNrdlEDJ
- >>443
いや カッシーニを一撃で破壊した真ドラゴンなら・・・
- 449 :それも名無しだ:2006/01/15(日) 11:08:18 ID:XGwNPWBa
- カツ戦闘・命中率95%
↓
外れる
↓
カツ戦闘・敵の命中率15%
↓
被弾
↓
やはりPP導入してもカツは使えん。
- 450 :それも名無しだ:2006/01/15(日) 11:17:24 ID:4NFnaiay
- >>448
ガニメデじゃなかったけ?
- 451 :それも名無しだ:2006/01/15(日) 13:00:10 ID:mR0oA8gi
- >>449
吉田乙
- 452 :それも名無しだ:2006/01/15(日) 13:15:29 ID:tHGt7gEE
- カウボーイビバップ参戦決定か
- 453 :それも名無しだ:2006/01/15(日) 14:17:12 ID:/OBneObi
- 序盤に分かれてたメンバーがひとまず合流。↓
甲児or豹馬「女性キャラが増えたよな」
↓
さやかorちずる「もう〇〇なんて知らない!」
- 454 :それも名無しだ:2006/01/15(日) 14:24:47 ID:KdmQBIZg
- ダンバインやエルガイムなど、異世界の作品が参戦
↓
味方「もうなんでもありって感じだな」
- 455 :それも名無しだ:2006/01/15(日) 14:36:49 ID:5Gr0TsiW
- 事件発生
↓
ゴルゴムの仕業だ!
- 456 :それも名無しだ:2006/01/15(日) 15:52:28 ID:iA8CCq5Y
- 機体がボコボコにやられる
↓
後続機出る
↓
旧機体のn倍のパワーがry
↓
ようし!いけるぞ!
↓
旧機体をボコボコにした奴をイベントで倒す
↓
ステータス上では1.2倍ぐらい
- 457 :それも名無しだ:2006/01/15(日) 22:28:39 ID:LZzH6S5Y
- 隼人「何かキナ臭い(ry」
- 458 :それも名無しだ:2006/01/15(日) 23:44:03 ID:umuq/jm5
- ベンケイ「気のせいじゃないか?」
- 459 :それも名無しだ:2006/01/16(月) 00:37:46 ID:yP5IAwYp
- アムロ「・・・・・・・・・」
クワトロ「・・・・・・・・・」
万丈「・・・・・・・・・」
- 460 :それも名無しだ:2006/01/18(水) 11:24:34 ID:5JB+F0oA
- >>459
今まで出た中で一番ありがちなパターンな気がする
- 461 :それも名無しだ:2006/01/20(金) 19:21:56 ID:X7Ry4zWQ
- あげちゃえ
- 462 :それも名無しだ:2006/01/20(金) 19:24:29 ID:bBM814sB
- 犯罪が起きる
↓
ゲームのせいだ!
↓
規制が厳しくなる
↓
こりゃ、困った
- 463 :それも名無しだ:2006/01/20(金) 19:25:07 ID:icTbfIYb
- 結局は力ずく
- 464 :それも名無しだ:2006/01/20(金) 19:25:58 ID:pTbCjUJ+
- ベンツにぶつかる
↓
ヤクザが出てくる
↓
免許を取り上げられる
↓
すべての責任をとって、裸になって四つん這いになる
↓
なんかたんねんだよなぁ
↓
おまえここはじめてか?
↓
拳銃取り上げる
↓
一転攻勢に
- 465 :それも名無しだ:2006/01/20(金) 19:33:56 ID:Mz5N2Fpf
- >>464
しゃぶれよ
- 466 :それも名無しだ:2006/01/20(金) 19:42:29 ID:6mxxUdtG
- ゲート→なんでもあり。
- 467 :それも名無しだ:2006/01/20(金) 22:40:35 ID:2umMY3Wf
- >>466空気嫁よ。
- 468 :それも名無しだ:2006/01/21(土) 02:09:56 ID:Jm1eClIJ
- 問題が起きる
↓
洗脳のせいだ!
↓
軍規が厳しくなることはない
↓
結局なあなあの雰囲気のまま
- 469 :それも名無しだ:2006/01/22(日) 01:34:38 ID:9WXNNZcC
- 序盤ステージ
この面のボス級は一定以上のダメージで撤退
↓
しかしパーツと高額資金を持っている
↓
削ってからスーパー系の必殺技が当たればぎりぎり倒せる
↓
まだ必中を覚えていない
↓
数十回リセットして倒す
- 470 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 03:13:57 ID:ZIFRkret
- ○○は僕の姉なんです(だったんです)
が3回も起きるJは凄い
- 471 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 03:54:57 ID:iIaRE5zG
- このスレ見てるといかにスパロボのシナリオが糞でワンパターンなのが再認識できるな。
製作者はもっと頭ひねれ最近ひどすぎだぞ。
戦闘シーンに時間とられちゃうのかねぇ
- 472 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 03:59:29 ID:ZIFRkret
- スパロボにおいて
ワンパターン=糞
とするのは間違いだ
スパロボは様式美を楽しむゲームである
ワンパターンで大いに結構
- 473 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 04:05:21 ID:FC0p1VX4
- ,,.--'''''''''''-,_
,.-'", 'ヽ、 "'-,
, ' /f `゙''ー 、,_ ' ,.
/ ,-' i "'ュ, 'i,
f ,.' .| ', .l'
|' l ',.l }
l l 〉.l 人、それを王道という
l', i _,,,,-、 / .l..
.l ', ,-、,,_ ヽ,_,-''_,ャi'ヽ、''-,/ ./|
l .'i l`-fァ;-' ,'"'`'’_,,→ ,-、' / ̄ ̄"''-、
',i'', l''''7 l! ."-、 | .|;;;| / ,.'""' ,\
,,.-''''''''''''' -,__ ヾ,',l l '-_,, 〉 | l;;//'-- ,_ .l ヽ }
_,-'" ,--、-.'''""ヽ、i'., .f、_,,〉 /_,l_,.-''-、 '-,', 'ij____
,. ',,,,---、_ f `'、,--,__\'iヽ = _,.'-'__l__,,,,,,,,,,..-, ','-、 j l ゛ヽ
_,-'''''-----、_',, ! ',','''、/ "'>'>-'-''f ( _,,-'、 ' ,'-'" i、_ \
,.-' j ', キ ',',/ _,.-'"_,.!-┬''''7''"""") i ', .〉、,ノ "''---,_'-、
- 474 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 11:31:24 ID:t2ytsfEp
- ついうっかりで部長に迷惑をかける
↓
両津のバカはどこだ!?
- 475 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 11:44:56 ID:cEVuLtt0
- 戦いが嫌で出撃拒否、部屋でうずくまる主人公A
↓
仲間BがAを殴る
仲間Cがそれを取り押さえる
仲間B「・・・・勝手にしろ!!」
↓
仲間が敵から攻撃を受けている
↓
そこへ駆けつけるA
↓
仲間C「信じてたぜ! A!!」
仲間B「遅いんだよ あの馬鹿」
↓
敵撃退
↓
何故か夕方
↓
夕日へ走っていく一同
- 476 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 14:11:10 ID:0bEAhj19
- シンジとか弱気なやつ「僕は駄目なんだ〜〜」とか言うやつには優しい
- 477 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 14:19:02 ID:0bEAhj19
- デュオ・ディアッカ「マジかよ!!!!」
- 478 :それも名無しだ:2006/01/24(火) 17:11:08 ID:YsIh2kAe
- 同属だからな>シンジ
- 479 :それも名無しだ:2006/01/25(水) 22:04:15 ID:YH83Uiad
- >>471
その点MXは・・・(以下略。
- 480 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 17:53:10 ID:JTxoE7m0
- こいつHP高いな〜・・よし、援護陣形組んで蹴散らしてやる!
↓
陣形完成!フフフ・・・完璧な布陣だ。
↓
セーブしてターン終了
↓
エネミーターン『レギオンバスターで一網打尽にしろ!』
↓
(T△T)
- 481 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 17:57:21 ID:jQpFzcAm
- 思いっ切りいがみ合ってる主人公とライバルキャラ
↓
ライバルキャラあぼーん
↓
主人公「進む道こそ違ったが、お前は立派にry」
- 482 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 18:01:18 ID:zRbsxX1H
- 伏線でEVA絡み
↓
真ゲッター・カイザー起動
↓
人類補完計画が云々・・・
- 483 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 18:20:58 ID:jQpFzcAm
- 気が付いたらΖΖチームがいる
- 484 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 18:33:23 ID:JnNVvIO6
- 光ってパワーアップ
- 485 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 18:58:29 ID:fkRyVMNO
- >>480
あのマップ以来、偵察を使うようになった。
- 486 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 19:52:59 ID:+GU54eHi
- >>465
「アーッッッッッッッッッチョンプリケー!」
- 487 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 20:10:52 ID:b6+FXzXw
- >>471
シナリオというよりもロボットアニメ自体がそういう似たような展開が多いからな
スパロボの場合ロボットアニメが20作品近く参戦してるんだししょうがない
- 488 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 20:54:35 ID:Wjt/439H
- インパクトで師匠をドモンで倒す→仲間にならん!
シリーズによってマチマチだ。
- 489 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 22:16:30 ID:8IzkkLg9
- 普通の一般兵
撃墜
↓
「脱出する!!!」
撃墜
↓
「OOに栄光あれぇー!!」
インパクトonly
撃墜
↓
「火が!!爆発する!!」
撃墜
↓
「し、死にたく・・・」
撃墜
↓
「いや・・母さん・・」
僕達は何とどう(ry
- 490 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 22:30:03 ID:SMr6Du7c
- 寒い・・・俺は死ぬのか?も
- 491 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 23:03:43 ID:uQB7+HfJ
- 偶然公園でメダルをヒロウ。→それがレアなメダル。→パパがロボをかってくる→物語の始まり
- 492 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 23:11:20 ID:8IzkkLg9
- >>491
スタッグビートルクラッシャー!!!!!!!
- 493 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 23:30:10 ID:JTxoE7m0
- >>491
そーいやあれ、反応弾つかってたよな・・・
オソロシスギ
- 494 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 23:35:08 ID:/6OS+5EW
- >>491
それなんてメタビー?
- 495 :それも名無しだ:2006/01/30(月) 23:46:39 ID:hvlZ7Qzr
- 毎回襲われるマチルダ率いるミデア隊。
毎回洗脳されるフォウ。
毎回最初は使えないジェットスクランダー。
毎回調整中のゲッターロボG。
- 496 :それも名無しだ:2006/01/31(火) 00:05:09 ID:PiXl4y9s
- あの反応弾は敵の動きに反応する弾じゃないのか?
- 497 :それも名無しだ:2006/01/31(火) 01:32:29 ID:K6Ij8xed
- グリプス戦役までが既に終わった設定で始まる
- 498 :それも名無しだ:2006/01/31(火) 11:55:57 ID:Kobf1r/W
- 敵or謎の女が仲間にしてほしいと言う
↓
クールな人「スパイじゃないのか」
↓
お調子者な人「美人に悪い人はいない」
>>491
しかし敵のザコも普通にそのメダルを使っている
- 499 :それも名無しだ:2006/02/01(水) 00:30:57 ID:12LKA+au
- 原作で死ぬキャラがイベントで死亡
↓
その話が終わった後奇跡の生還
- 500 :それも名無しだ:2006/02/01(水) 00:34:14 ID:yGa2V8pD
- 出撃
↓
軽口
↓
うわぁぁぁぁぁぁぁ
↓
結婚
- 501 :それも名無しだ:2006/02/01(水) 00:51:10 ID:12LKA+au
- 圧倒的な敵戦力
↓
更に敵増援
↓
もうダメだ!
↓
???「待ていッ!」
- 502 :それも名無しだ:2006/02/01(水) 01:02:09 ID:4DO6P1Sy
- >>501
クェス「か、甲板に人がいる…」
ギュネイ「な、何だこの感覚は… 人か!?」
???「純なる子供の心を操り、自らの欲望を達しようとするは哀しい。人それを「エゴ」という。」
シャア「ええい!誰だ貴様は!!」
ロム「貴様らに名乗る名前は(ry」
- 503 :それも名無しだ:2006/02/01(水) 01:05:50 ID:39dpQm71
- 新作店頭デモ
↓
νガンダム
↓
フィンファンネル後、Iフィールド
- 504 :それも名無しだ:2006/02/01(水) 13:15:19 ID:3aZdowIs
- 店頭デモでしかIフィールド見ないからなぁ
- 505 :それも名無しだ:2006/02/01(水) 18:04:22 ID:en34QvOC
- 撤退
↓
占拠された基地奪還作戦
↓
またピンチ
↓
うおおおおおおおおおおお!!
- 506 :それも名無しだ:2006/02/01(水) 22:08:51 ID:12LKA+au
- ○○攻略作戦前のインターミッション
↓
辛い戦いになると互いに気を引き締めあうクルー
↓
難無くクリア
- 507 :それも名無しだ:2006/02/01(水) 22:16:08 ID:X8gG+7xj
- キュィィィン
↓
リュウセイ「うぉっ!」
マイ「あぁっ…」
↓
デク「コスモ!ゲージが(ry」
↓
シ光「ライディーンが(ry」
↓
竜馬「ゲッターが(ry」
↓
NT「この感覚は…or寒い…or怖いよ…」
これサルファで何回見たかな
- 508 :それも名無しだ:2006/02/01(水) 22:19:04 ID:yGa2V8pD
- 敵ある程度倒す
↓
増援
- 509 :それも名無しだ:2006/02/02(木) 01:48:35 ID:9T+g8exN
- 新作スパロボのデモが流れる
↓
秋葉のゲームショップ前に人だかりができる
- 510 :それも名無しだ:2006/02/02(木) 02:35:10 ID:7kpA/3PT
- スパロボ新作店頭デモ
↓
俺を含む数人が店内でダンバインとぶ熱唱
↓
追い出される
- 511 :それも名無しだ:2006/02/02(木) 13:06:44 ID:eIB3Mxy2
- >>510
店員の怒り俺をうつ〜
- 512 :それも名無しだ:2006/02/03(金) 22:55:55 ID:ZDxritNa
- >>510DQN乙
- 513 :それも名無しだ:2006/02/04(土) 02:11:43 ID:UzCqN+PB
- 大気圏突入の際、敵襲。同じく脱出の際も敵襲。停泊中にも敵襲。
しかも大抵戦艦(アーガマが多い気がする)は動けない。
- 514 :それも名無しだ:2006/02/04(土) 07:15:59 ID:B2qpTxJD
- >>513
まあ、敵が無防備な瞬間を狙うってのは襲撃のセオリーだから、
多用する裏付けがないわけじゃないんだが……にしても多いわな。
- 515 :それも名無しだ:2006/02/04(土) 18:02:12 ID:8QO1jfMc
- >>513
その状況でピンチになると味方キャラが「俺が食い止めるから先に行ってくれ」といって飛び出す
- 516 :それも名無しだ:2006/02/05(日) 21:57:54 ID:odJ5RimF
- ナデシコ行動不能
- 517 :それも名無しだ:2006/02/06(月) 13:51:11 ID:HEBKrex1
- 関連しそうなスレ
ドラマでよくあるパターン4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1139153801/
コロコロとかの漫画でよくある事
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1105453812/
ゲーム(漫画とかでも)でありえないパターン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1119070860
まずお目にかかれない漫画のシーン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1125210143/
進研ゼミの勧誘漫画について
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1131357048/
ゲームでよくあるパターン3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1118469374/l50
漫画でよくあるパターンの元祖を探るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1131375326/
ワンピースの回想シーンでありがちなこと
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138769633/
よくある漫画家の勘違いをただすスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1132446038/
ホラーゲームでありがちなこと
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1122365748/
@@萌えアニメでよくあることを挙げるスレ 2萌え@@
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1135119137/
特撮でありがちなこと
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1128580080/
漫画でよくあるパターン再19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1136732659
NHK連続テレビ小説にありがちなパターン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1125907569/
ほかに面白いスレがあったらよろしくw
- 518 :それも名無しだ:2006/02/06(月) 15:54:05 ID:hxMz/jA0
- 映画でよくあるシーンのガイドライン☆2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1138883829/
- 519 :それも名無しだ:2006/02/11(土) 23:18:15 ID:XUWMrhBq
- 保守。
いつdatおちするか心配なもんで
- 520 :それも名無しだ:2006/02/12(日) 19:25:35 ID:bv0HyYTL
- >>519
できてない
- 521 :それも名無しだ:2006/02/12(日) 19:33:41 ID:sDRuD+Tc
- ドモン「レイン、シャイニングの〜が悪い」
↓
事件起こる
↓
ドモン「デビルガンダムか!?」
↓
DGとは全く関係ない
Jはこのパターンばっかりだった気がする
- 522 :それも名無しだ:2006/02/12(日) 19:49:34 ID:BtANw9eX
- スーパー系の親父達が特攻するが数字的なダメージは皆無。
- 523 :それも名無しだ:2006/02/12(日) 19:53:54 ID:3Y7Z4eSV
- 三石キャラ集合
↓
ユーザー「いい加減あきた」
- 524 :それも名無しだ:2006/02/12(日) 20:29:27 ID:W8PxtCal
- 続き物なのに前作が反映されない。
外伝・・・ヒュッケバインMK−2が連邦の次期主力量産機に決定
↓
ニルファ・・・影も形も無い
ニルファ・・・ガンダム量産計画始動。連邦兵も量産型F91で登場
↓
サルファ・・・ストライクダガーとジェガン登場
- 525 :それも名無しだ:2006/02/13(月) 11:57:25 ID:OnIhMpyB
- >>520まさかageないと保守出来ないとでも・・・。
- 526 :それも名無しだ:2006/02/14(火) 00:05:24 ID:LYdrYOHw
- スパロボ新作発表!○年□月△日発売予定!
↓
クオリティアップのため以下略
- 527 :それも名無しだ:2006/02/14(火) 01:35:48 ID:fmHVQX3w
- ネトゲのアップデート延期の言い訳みたいだな
- 528 :それも名無しだ:2006/02/14(火) 13:10:58 ID:37Suz8/G
- >>524
せめて、105ダガーや正式レイダーが量産されていればなぁ
- 529 :それも名無しだ:2006/02/14(火) 18:46:28 ID:AE6HzDKO
- 敵増援x回目「くッ!!これではキリが無い」イベント発生 ステージクリア
- 530 :それも名無しだ:2006/02/15(水) 20:08:08 ID:bXNJL6pG
- 新メンバーが登場
↓
自己紹介
↓
そこでビーチャとモンドが茶々をいれる
↓
ビーチャ「ここでは俺のほうが先輩だからな!俺の言うことは何でも・・・」
↓
恐持て新メンバーが二人を威嚇する
↓
二人ともびびる
- 531 :それも名無しだ:2006/02/18(土) 03:16:11 ID:GQT2tIFy
- 甲児、ジェットスクランダーを取りに研究所へ
↓
あしゅら男爵、強襲
- 532 :それも名無しだ:2006/02/18(土) 07:59:28 ID:B9/83NmG
- ラスボスにびびる
↓
閃き必中熱血etc・・・どう見ても楽勝
↓
ちきしょう・・・これほど力の差があるのかよ・・・!
- 533 :それも名無しだ:2006/02/20(月) 05:55:40 ID:ImMRHSfw
- 何度倒しても無限に敵の増援が出てくる
↓
豹馬「キリがねぇぜこいつら!」
ブライト「雑魚をいくら相手にしてもキリがない、奴らの旗艦を落とすんだ!」
↓
けどプレイヤーに無限稼ぎさせるワケにもいかないので5〜6回増援が出た後打ち止めになる
↓
デュオ「ありゃ?もう出ねぇみたいだな」
鉄也「フン、奴らの増援も底が尽きたんだろう」
けど最近はDとかJとかOG2とかサルファとか、最終話付近に無限に増援が出てくる話がある作品も多い
- 534 :それも名無しだ:2006/02/20(月) 06:04:08 ID:JsusZCr4
- 敵黒幕「行け! ○○ロボを倒すのだ!!」
↓
ライバル「もう、俺には後がない。いくぞ、○○ロボ!」
↓
味方ロボ「く、なんて気迫だ! だが、負ける訳にはいかない!!」
↓
ライバル「うおおおおお! 無念!!」
↓
所長「この○○ロボとパイロット達はお預けします」
一話でそのロボの作品の話は終了、以下空気。
- 535 :それも名無しだ:2006/02/20(月) 11:14:20 ID:N8rEymDL
- ウィンキー臭くなって参りました。
- 536 :それも名無しだ:2006/02/20(月) 12:32:46 ID:2ambRyL8
- ↓
ガキが
↓
- 537 :それも名無しだ:2006/02/20(月) 13:16:14 ID:tWOPGDII
- まぁ、実際に何のドラマもなく一話で終わったのは
ライディーンだけなんだけどな。
- 538 :それも名無しだ:2006/02/20(月) 14:35:34 ID:yS6ZqrOO
- 「待ってください!」
↓
「なんだと!!?」
- 539 :それも名無しだ:2006/02/20(月) 18:06:03 ID:GexUeulS
- 仲間が敵の機体の中に
↓
「あいつを助ける」
「危険だ、だがやってみせる!」
↓
通り過ぎるだけで確保
- 540 :それも名無しだ:2006/02/20(月) 20:50:19 ID:CcIpWrVJ
- 東京にダンバイン登場
↓
ガラリアかトッドかバーンが付いてくる
↓
「ついに(ry」
「待て!ここは地(ry」
「それなら好都合(ry」
↓
戦ってみると命中率40%とかになる
↓
アーガマが来るまで逃げる
↓
丁度ダンバインの逃げていた位置の近くにウィル・ウィプス
↓
ゲームオーバー
- 541 :それも名無しだ:2006/02/21(火) 00:43:49 ID:hd8APrGX
- >>540
ウィル・ウィプスっつーか、トッドとバーンだろ。
ってか、それって第4次…。Fだとガラリアいないしなー。
あと、方向音痴のせいでロンド・ベルに合流するのが遅れるマサキとか。
- 542 :それも名無しだ:2006/02/21(火) 01:15:18 ID:9+7zEDMb
- >>538
それACE一作だけで10回以上見た気がするよな。
- 543 :それも名無しだ:2006/02/21(火) 01:30:21 ID:3PcH2R69
- 敵軍から脱走してきた女キャラが戦艦の中に潜入
↓
結局隠れ切れずに皆に見つかる
↓
鉄也「そいつは敵のスパイだ!信用なんてできるか」
「彼女はスパイなんかじゃない!」的な会話
↓
ドカーン
↓
トーレス「敵襲です!」
鉄也「やっぱりそいつがスパイだったんだ!」
女「・・・・・・」
↓
出撃する
↓
味方のピンチにその女が登場、自らの命を犠牲にして味方を助ける
- 544 :それも名無しだ:2006/02/21(火) 02:59:14 ID:Yin7Qv8D
- ダイターンかダンクーガが増援で出現
↓
ジュドーとか「万丈さん(忍さん)、いつものあれやってよ!」
↓
万丈「世のため人のため〜」
忍「やってやるぜ!」
- 545 :それも名無しだ:2006/02/21(火) 03:35:57 ID:m4BHbYoh
- さぁーて今日はここらでやめて寝るか。
↓
次の日「あれ?ロードとコンテニューどっちやればいいんだっけ?」
- 546 :それも名無しだ:2006/02/21(火) 03:46:38 ID:mJrgnrVl
- セーブ
↓
ゲームを続けますか?
↓
NO
↓
ケーン「さーて、次回予告いってみっかぁ」
↓
またケーンかよ・・・3回連続じゃん。
↓
コンテニュー
↓
セーブ
↓
ゲームを続けますか?
↓
NO
↓
ケーン「さーて(ry
- 547 :それも名無しだ:2006/02/21(火) 04:16:38 ID:3PcH2R69
- スーパーコンピュータ「作戦成功確率は0.00(中略)01%です」
↓
ブライト「そんなに低いのか・・・」
忍「けどやるしかねぇぜ、ブライトさんよ!」
竜馬「俺たちが諦めなければきっと希望は(ry」
↓
普通に作戦成功
- 548 :それも名無しだ:2006/02/21(火) 08:34:08 ID:4DCOZDj0
- 命中100%で、100%回避できるもんな自軍
- 549 :それも名無しだ:2006/02/21(火) 09:32:29 ID:Z+PU1vxS
- ブライトとか「いいか!5分だ!5分以内にこの空域を離脱する!敵機には構うな!」
↓
俺ら「5分じゃねー!!!熟練度の条件は3ターンだってばよ!!!」
ブライトとか「いいか!5分だ!5分以内にこの空域を(ry
↓
俺ら「敵も全部倒さねーと熟練度取れねーんだよ!!!オラオラオラ!!!!」
ブライトとか「いいか!5分(ry
↓
俺ら「熟練度にゃ関係ないけどギリギリまで倒さないと
資金とパーツがもったいねーんだよ!!!やってやるぜ!!!」
- 550 :それも名無しだ:2006/02/21(火) 15:16:06 ID:NbSLwjIW
- >>543容易に想像できてワラタ
味方のピンチにスパイ容疑のかかった女が登場、自らの命を犠牲にして味方を助けようとする
↓
敵「返り討ちにしてくれる!」
↓
ドカーン
↓
敵「ちっ、邪魔が入ったか!」
女「どうして・・・あんた、私の事が信用できなかったんじゃ・・・」
↓
プロ「本当に敵ならいつでもアーガマを沈める事ができたはずだ。が、あんたはそれをしなかった。
けど勘違いするなよ。俺はあんたを完全に信用(ry
↓
ジュドー「素直に助けに来たって言えばいいのになぁ」
ジュン「きっと照れくさいのよ。誰よりも真っ先に飛び出していったくせに鉄也ったら、ふふっ」
女「みんな・・・」
↓
ブライト「よし、彼女を援護しつつ(ry」
- 551 :それも名無しだ:2006/02/21(火) 17:00:38 ID:8g/gJ905
- >>550
プロはツンデレ
- 552 :それも名無しだ:2006/02/21(火) 17:48:48 ID:kwI6vT6m
- ボスのHPを0に
↓
「やったか!?」
↓
やっていた試しなし
- 553 :それも名無しだ:2006/02/21(火) 21:09:29 ID:qG1/EHon
- ボス級にダメージ試算
↓
漏れ:うし、これでイケる!
↓
実行するも被弾気力増加とかサイズとかが抜けてて撃墜できず
↓
ソフトリセット
↓
前ステージ
↓
ふて寝
- 554 :それも名無しだ:2006/02/21(火) 23:00:29 ID:Z+PU1vxS
- >>553
てゆーか、わざわざ計算するくらいならセーブ位しとけw
俺はあんまり計算とかしないなぁ。
とりあえず適当に強い武器改造して気力150まで上げて援護組ませりゃ大抵落ちるし。
- 555 :それも名無しだ:2006/02/23(木) 03:55:41 ID:JBDXrFmu
- オリ敵初登場マップ
トーレス「敵です!これは…データに無い機体です!」
ブライト「報告にあった○○という奴らか、総員戦闘配備!」
主人公「なんなんだ…この変な感じは…」
↓
妙に威勢の良い敵指揮官が出てくる
「あれが例のロンド・ベルか、奴らの中には△△(主人公もしくは主人公機の別称)がいるらしいな」
↓
戦ってる最中に主人公機の変なシステムが起動したりする
↓
敵指揮官「な、なんだこの力は!?」
↓
敵全滅
↓
場所:???
???「ククク・・・あれが△△か・・・」
- 556 :それも名無しだ:2006/02/23(木) 14:39:23 ID:0PEOJydm
- ステージクリア時にユニットが一体ずつ離脱する時のエフェクトで消えていく
↓
自軍が去った後イベントが起きる
- 557 :それも名無しだ:2006/02/23(木) 15:56:31 ID:Vcc+HTJj
- 敵「ダメージを受けすぎたか。撤退する!」
↓
スーパー系「逃げるのか!待ちやがれ!」
↓
ブライト「待て、この宙域の敵を殲滅するのが先だ!」
↓
スーパー系「チッ、しょうがねえな…」
- 558 :それも名無しだ:2006/02/23(木) 16:08:22 ID:Z9WRjGIy
- それなんてアムロ?
- 559 :それも名無しだ:2006/02/23(木) 21:16:32 ID:Q0MVuq44
- アムロは「くそっ、しょうがねぇな」じゃなかったか?
- 560 :それも名無しだ:2006/02/24(金) 12:05:43 ID:i9C0j6nm
- ミサトとか、ベガがピンチになる
↓
アムロが助けに来る
↓
あっタキシード仮面様!!
- 561 :それも名無しだ:2006/02/25(土) 14:52:51 ID:ddl7zJkF
- ピンチになると助けマンが登場
ベターマン、飛影、ブラックウイング・・・
- 562 :それも名無しだ:2006/02/25(土) 17:52:47 ID:eCCy1/gh
- 味方本隊のいない場所で普通の連邦兵(inジム、ドラグーン、M6など)が戦闘中
↓
やられる
- 563 :それも名無しだ:2006/02/25(土) 19:14:36 ID:ZEvDRwNy
- >>561
満を持して出てもらったはいいが、ピンチでもなんでもないので別に助けなんて要らなかったり
酷い時には、変な場所に出て勝手に孤立してたり
>>562
その際の連邦兵の弱さはありえないほどである
- 564 :それも名無しだ:2006/02/25(土) 22:21:17 ID:u7BySlgz
- 連邦兵は必ず台詞の途中で死ぬ
「うわあああああっ!!」は例外
- 565 :それも名無しだ:2006/02/26(日) 09:30:26 ID:J9fjPig6
- でもその連邦兵を助けることがクリア条件の一つ。
あるいは熟練度獲得条件。
- 566 :それも名無しだ:2006/02/26(日) 15:57:36 ID:IA0OL1UK
- >>564
かきざきぃぃぃぃぃ!
- 567 :それも名無しだ:2006/02/26(日) 21:27:14 ID:1xhfmUpT
- >>530
まさにニルファのスレイw
- 568 :それも名無しだ:2006/02/26(日) 22:08:32 ID:Eq/01fQb
- 三つ巴のときに1つの勢力の戦意喪失
↓
その勢力の防衛が勝利条件か熟練度獲得条件
- 569 :それも名無しだ:2006/02/26(日) 22:08:48 ID:t8/Zw9pp
- 567〉MXにもあったような…。
- 570 :それも名無しだ:2006/02/27(月) 00:21:53 ID:RIXvEdeC
- >>561はなんで一番肝心な人を書いてないんだ?
- 571 :それも名無しだ:2006/02/27(月) 01:03:05 ID:Sk9SRS98
- ベン ベン ベン ベン
チャッチャチャラララチャッチャチャッチャッチャッチャッチャララララ〜…
「力と力がぶつかり合う狭間に己が欲望を満たさんとするものよ…その行いを恥と知れ!
人、それを外道と呼ぶ…!」
- 572 :それも名無しだ:2006/02/27(月) 01:33:35 ID:HKBwZhZ9
- >>571
な、何奴?
- 573 :それも名無しだ:2006/02/27(月) 05:02:29 ID:MzLU85qK
- クロノス族族長キライストールの遺子、ロムストール!剣狼よぉっ!
- 574 :それも名無しだ:2006/02/27(月) 07:25:09 ID:UqdUwcgh
- >>573
名乗るなよww
- 575 :それも名無しだ:2006/02/27(月) 08:04:45 ID:Tv1BXxX8
- 連邦の戦艦は一撃で撃墜するのに、
主役達と戦いだすとビックシューターすらまともに落とせない
- 576 :それも名無しだ:2006/02/27(月) 08:27:15 ID:VYZYeqnO
- ありえない数の敵増援
↓
なぜかきっちり整列している
↓
イベントでMAP兵器の餌食
- 577 :それも名無しだ:2006/02/27(月) 11:51:34 ID:1BDdbHxT
- 久しぶりにスパロボ起動、コンテニュー
↓
機体のパイロットが入れ替えられまくってる
↓
そういえば特殊セリフ探してたんだっけ・・・
- 578 :それも名無しだ:2006/02/27(月) 12:15:53 ID:y2iF+zZG
- 武蔵 柿崎 スレッガーとか参戦
↓
最後まで生存
↓
スパロボ4コマにて 「俺今回死なねぇよ!」
- 579 :それも名無しだ:2006/03/01(水) 17:33:19 ID:5A4/YOLT
- 「実現することの難しさを知らぬおまえに何がわかる?
「理想がどんなにすばらしいものでも実現されなければそれはただの夢にすぎない!
「では、どうやったら実現できる? この世の中、力がなければ何もできない!
「私はそれを悟った!! 力を持たぬ者は何をやっても夢を実現化することはできん!
「おまえには私が教会の犬に見えよう! なんとでも言え!! 私はいっこうに構わん!
「どんなに蔑まれようとも最後に笑うのは私だ!! 必ずおまえたちを屈服させてやる!
- 580 :それも名無しだ:2006/03/03(金) 09:30:19 ID:Pcesv4e2
- >>119
ちょうど外伝やってたら豹馬が「月光蝶だか絶好調だか〜」って言って
このスレのことを思い出して笑った。
- 581 :それも名無しだ:2006/03/04(土) 00:07:17 ID:DQXbFvc3
- 序盤過ぎ、ホワイトベースだかトロイホースだかを使っているとき、通信でヘンケン
艦長が出てきて、「アーガマを渡そう。旧式だが〇〇よりはマシだろう」と言って、
アーガマを譲渡される。
- 582 :それも名無しだ:2006/03/05(日) 07:35:31 ID:UOIvM8Jj
- >>119と似てるが
豹馬か甲児「○○?それって△△じゃ・・・」と似ている単語と混同する
ちずるかさやか「それは××でしょ!」と突っ込む
例
「ドクーガ?それって鎧獣士の…」
「それはドクガガでしょ!」
- 583 :それも名無しだ:2006/03/05(日) 21:26:29 ID:Zm/NH4ly
- 敵増援が現れてピンチ
↓
「お待たせしました!」といなくなっていたキャラがマップ途中で復活
↓
「あの機体は! 新型の!」「やったぜ!」
↓
しかし無改造で弱いので即避難する新型
- 584 :それも名無しだ:2006/03/06(月) 16:43:51 ID:GhyUrNnO
- ストーリー中盤ぐらいでラスボスがあらわれる
↓
「ヤバい……こいつ…強すぎるぞ…………」
↓
カッコよくオリキャラ登場
↓
ラスボス「フン、私は貴様らのようなザコに構っているヒマは無いのだ」
↓
オリキャラ「ポカーン」
- 585 :それも名無しだ:2006/03/08(水) 10:11:03 ID:zJQExxCF
- ジャンギャル撃破
↓
「うおおおお!ハイネル様ばんざーーい!」
↓
ハイネル登場
↓
ハイネルのスカールーク撃破
↓
「この炎に飛び込めば我が母星の守護神がどうたらこうたら…」
↓
守護神ゴードル
- 586 :それも名無しだ:2006/03/09(木) 16:08:12 ID:Ee/GhPIf
- 誰かが衝突する
↓
誰かが「二人とも、そこまでだ」と言う
- 587 :それも名無しだ:2006/03/09(木) 16:14:12 ID:r2cEJfPo
- 二人とも、そこまでだ。…はっ!
- 588 :それも名無しだ:2006/03/10(金) 09:30:05 ID:ai40+JNF
- 兄弟とか恋人同士の敵がセットで出る
↓
片方倒す
↓
「よくも○○を〜」
↓
精神コマンド色々使用
- 589 :それも名無しだ:2006/03/11(土) 22:09:08 ID:zMxuLuP9
- スーパー系キャラ「くそ、このままじゃ!」
↓
ライバル「ぐははは!これで終わりにしてくれるわ!!」
↓
キャラのパートナー「新しい○○を持ってきたわ!こっちに乗り換えて!」
↓
スーパー系キャラ「ありがてぇ!」
↓
″「くそっ!うごかねぇ・・・」
↓
ライバル「驚かせおって、これで死ねぃ」
↓
スーパー系キャラ「くっそぉぉぉぉぉぉ!」
↓
キャラの機体が覚醒
↓
”「これなら行ける!」
↓
最強ワザ使用
↓
ライバル「これが…○○の力…」
↓
ライバル撤退
↓
次シナリオでジュドーあたりが感動したなどと言う
- 590 :それも名無しだ:2006/03/11(土) 23:24:50 ID:IoeupgtL
- 兄弟とか恋人同士の敵がセットで出る
↓
片方倒す
↓
「よくも○○を〜」
↓
精神コマンド色々使用
↓
ひらめきかけて単体突撃
- 591 :それも名無しだ:2006/03/11(土) 23:36:14 ID:WhFTh1Y8
- ゲッターやライディーンが大活躍
↓
リュウセイ「どうして録画してくれなかったんだ〜」
↓
豹馬「安心しな、ちゃんと録っておいたぜ」
↓
ノリコ「わーい!私にも見せて」
- 592 :それも名無しだ:2006/03/11(土) 23:36:27 ID:GS856nC+
- 順調に敵部隊を撃破。
↓
敵指揮官クラスが増援を引き連れて登場。
↓
『あいつは俺が落とす!』と仲間の一人が勝手に指揮官機へ攻撃。
↓
柿崎ぃぃぃぃぃぃ!!
- 593 :それも名無しだ:2006/03/11(土) 23:44:30 ID:I5OdpV5s
- 敵部隊を一定数以上倒す
↓
敵ボスが増援で登場
↓
精神コマンドを大量投下して倒す
↓
別組織が登場
orz
- 594 :それも名無しだ:2006/03/12(日) 00:21:10 ID:HYaNS3IH
- 悔しいが>>1を超えることは無理なようだ。
なのでせめて原点回帰。
異星人の罠に嵌ってピンチに陥る
↓
オペレーターが必死に状況を叫びながら説明
↓
「くそっ! どうしたら良いんだ!」
↓
ダイナミック系の主人公が有得ない方法で危機を脱出
↓
アムロやカミーユ辺りが冷静にツッコミを入れる
- 595 :それも名無しだ:2006/03/12(日) 03:22:53 ID:gseNcy1X
- ゲーム序盤
未知の敵襲来、地球に異変が!
↓
早乙女博士「近年のゲッター線増加に関係しているかもしれん。」
何でもかんでもゲッター線増加に繋げようとする博士。
- 596 :それも名無しだ:2006/03/12(日) 08:30:27 ID:pWZJRHyW
- デューク、今は無き故郷への思いか、地球を守る決意を語る。
↓
マリア「兄さん…」
- 597 :それも名無しだ:2006/03/12(日) 09:00:05 ID:KvJgzxbS
- 主人公ピンチになる
↓
バタ子「アンパンマン、新しいパんry
- 598 :それも名無しだ:2006/03/12(日) 09:47:55 ID:XevzgjPL
- 異星人襲来。
↓
異星人幹部『所詮地球人など我らの敵ではない。』
↓
スーパーロボット軍団参上。戦闘開始。
↓
異星人幹部『バカな!たかが地球人にこれほどの力が!?ええい、撤退だ!』
- 599 :それも名無しだ:2006/03/12(日) 14:19:14 ID:1zLsK380
- 俺「付き合ってください」
↓
女「ごめんなさい」
かれこれ3回 ありがちや
- 600 :それも名無しだ:2006/03/14(火) 01:45:36 ID:fbhPM2Oo
- ヤバい、ゲッターが狙われ出した。
↓
とりあえず防御だ
↓
よかった、次の攻撃を防御すれば何とかこのターンはギリギリ耐えられるぞ。
↓
クリティカル
↓
呆 然
↓
リセット
- 601 :それも名無しだ:2006/03/14(火) 02:25:19 ID:9vwMOXzQ
- 初めて宇宙に上がるとき
ショウ「オーラバトラーは宇宙で(ry
マーベル「アスト(ry
ボス「俺の(ry
甲児「どうせ出番(ry
- 602 :それも名無しだ:2006/03/14(火) 03:40:34 ID:+jemSyOg
- >>600
だからテメーの実話を書く日記帳じゃねーと何度言えば(ry
流石厨房揃いのロボゲ板だぜ。
かくして>>1の立てた良質のネタスレは>>1000に辿り着くまでに劣化してゆくのであった。
- 603 :それも名無しだ:2006/03/14(火) 12:05:42 ID:WnAbYA65
- ◯◯『これらのデータから××人の目的は・・・』
↓
警報
↓
仲間『大変だ、◯◯!××人が来たぞ!』
タイミング良すぎ
- 604 :それも名無しだ:2006/03/15(水) 20:22:43 ID:I+r4W+X3
- >>600
↓
クイックロード
↓
2ステージ前
- 605 :それも名無しだ:2006/03/16(木) 07:02:49 ID:85DysHFp
- アムロかバニングが作戦の説明をする
↓
甲児か豹馬が文句をたれる
↓
隼人がクールに制する
↓
艦長(主にブライト)が異論は無いな?で〆
・
・
↓
主人公がどうするのかを別枠で話し合う
- 606 :それも名無しだ:2006/03/16(木) 20:17:46 ID:rmNNmJ7N
- ブライト「みんなの命をくれ」
- 607 :それも名無しだ:2006/03/16(木) 20:56:58 ID:85DysHFp
- 異世界や外宇宙から来た主人公が経緯や境遇を話す
↓
ブライトが「君の言いたいことはわかった」とあっさり受け入れる
↓
主人公が戸惑う
↓
万丈が「君のような人は前にも見たからね」と言う
↓
オリキャラがそれを聞いて改めて周囲の異常性に気づく
- 608 :それも名無しだ:2006/03/17(金) 04:00:16 ID:TGPwhWom
- 部隊のメンバーが揃ってくるころになると、男陣が誰がカワイイとか美人とか言い出す
↓
パイロットスーツがエロイ人がいると話題になる
↓
あと何故かシーブックが姫萌えな人になってる。(バーニィのザク萌えみたいなもんか)
↓
女性陣登場。男の子って仕方ないわね。男って馬鹿ね。みたいな事言われる。
- 609 :それも名無しだ:2006/03/18(土) 12:34:22 ID:Rk8JRwGJ
- ごびが出てくる
↓
デュオ「ごび!一緒に戦ってくれるのか!」
↓
ごび「俺は貴様らの仲間になどならん!」
↓
NPC化して敵に突っ込む
↓
やられる
↓
IMで諭されたりして仲間になる
- 610 :それも名無しだ:2006/03/18(土) 23:02:11 ID:Fi3mjKxV
- 最終話の戦闘開始台詞はブライト
- 611 :それも名無しだ:2006/03/19(日) 04:51:12 ID:qw/nWwYw
- 特殊な機体を撃墜
↓
ブライト「機体はどうした」
↓
アムロ「一応回収はしたが使えそうにない」
↓
アストナージ「なんとか動くようにはしておいた」
↓
ジュドーとか甲児「さすがアストナージさんだ」
- 612 :それも名無しだ:2006/03/19(日) 10:55:02 ID:LOSaMIET
- http://zip.2chan.net/2/src/1142691582067.png
エウレカ参戦してほしいね
- 613 :それも名無しだ:2006/03/20(月) 02:00:40 ID:u8j8oWXJ
- Movere Crus
- 614 :それも名無しだ:2006/03/20(月) 02:03:38 ID:u8j8oWXJ
- Movere Crus
↓
足が動いて爪が飛ぶ
- 615 :それも名無しだ:2006/03/20(月) 11:53:56 ID:yvJU5bwz
- >>611
そしてそんな機体でも所定の性能をちゃんと発揮し、
改造で鬼のように強くなる。
- 616 :それも名無しだ:2006/03/21(火) 12:25:19 ID:uxtvMcjt
- エウレカ・キンゲ参戦希望スレが乱立する
↓
スレ内でイラネ論が出る
↓
信者が種厨だと断定する
お約束
- 617 :それも名無しだ:2006/03/21(火) 20:18:51 ID:LJ03bLye
- ○○「××を助けるんだ!」
↓
ルリ「馬鹿ばっか」
↓
ルリ「でも私も馬鹿になったみたいです」
と○○をサポート
- 618 :それも名無しだ:2006/03/21(火) 21:46:34 ID:rZF/8QxB
- 戦闘前もしくは戦闘後
アムロ「よく整備されているな、チェーン」
ジュドー「おっ、ZZのフルアーマーパーツじゃん!」
コウ「ようやくオーキスがきたか・・・」
ウッソ「これがV2ガンダム・・・」
ヒイロ「ゼロ、よろしく頼む」
ドモン「ゴッドガンダムか・・・」
ガロード「いくぞ!ガンダムXX!」
カミーユ、クリス、シーブック、ロラン「・・・・・・・」
- 619 :それも名無しだ:2006/03/21(火) 23:22:01 ID:X+QwwFMy
- オペレーター『敵機が本艦を狙っています!』
艦長『いかん!なんとしても阻止せよ!奴を近づけるな!』
オペレーター『駄目です!間に合いません!』
艦長『!!!』
パターン1 味方に何かしら縁のある人が助けに来る。
謎の援軍『こちらは○○だ。これよりそちらを援護する!』
パターン2 味方の誰かが盾になる。
味方『そうはさせるかよぉ!・・・・・へへっ、やっぱ俺って不可能を(以下略』
どう見ても種です。本当にありがとうございました。
- 620 :それも名無しだ:2006/03/22(水) 03:38:20 ID:Hv5pyE/Z
- >>618
アマダがいないたぁ、どういうことでい!
- 621 :それも名無しだ:2006/03/22(水) 10:10:59 ID:hU6+DZZk
- コロニー落としとかの面。
ブライト「もって・・・あと10分が限界だ」
↓
ジュドーとか「じゅ、10分!?冗談だろブライトさん」
↓
ブライト「泣いても笑ってもこれが(ry」
- 622 :それも名無しだ:2006/03/22(水) 10:25:25 ID:KgSTePYB
- アムロ、リ・ガズィで参戦
○○『あれ?アムロ大尉、νガンダムは?』
アムロ『サイコフレームの調整が終わってなくてね。』
後日、チェーンがνガンダムを持ってくる。
甲児、マジンガーZで参戦
甲児『カイザーはまだ調整中なんだ。』
後日、教授がカイザーを取りに来るよう連絡をしてくる。
ゲッターチーム、ドラゴンで参戦
竜馬『真ゲッターはまだ調整中で(以下略』
後日、博士が真ゲッターを(以下略
- 623 :それも名無しだ:2006/03/22(水) 11:26:40 ID:ybJGiEgC
- >>619
3 「待てぃ!!」
どうみてもロm(ry
- 624 :それも名無しだ:2006/03/22(水) 12:48:12 ID:ZlRoGcVh
- よく狙われるのは
光子力研究所
早乙女研究所
獣戦機隊基地はまだない?
- 625 :それも名無しだ:2006/03/22(水) 12:49:09 ID:ZlRoGcVh
- あ、インパクトであったか・・・orz
- 626 :それも名無しだ:2006/03/22(水) 13:13:14 ID:/lhmr1De
- ビッグファルコンを忘れるなんて!
- 627 :それも名無しだ:2006/03/22(水) 14:50:35 ID:kZymLCRj
- >>624
ダイモビックも狙われたぞ。
- 628 :それも名無しだ:2006/03/22(水) 21:01:57 ID:JgEad0Ua
- 味方ピンチ
↓
ブライト「く、これまでか」
↓
???「スターライトブレイカー!」
- 629 :それも名無しだ:2006/03/22(水) 21:08:06 ID:X0ddw6fP
- >>625
その前にコンパクト2でやった。
- 630 :それも名無しだ:2006/03/23(木) 00:04:59 ID:RCEfzCDM
- 64でも襲われてなかったか?>>獣基地
- 631 :それも名無しだ:2006/03/23(木) 02:10:54 ID:NlMJhp0w
- 柿崎登場
↓
柿崎「うわぁぁぁぁ!!」
↓
一同「か、柿崎ィィィィ!!」
- 632 :それも名無しだ:2006/03/23(木) 02:21:29 ID:KOkp1gTU
- 中盤である作品のラスボス撃破
↓
新たな勢力登場
- 633 :それも名無しだ:2006/03/23(木) 22:29:59 ID:/NclRoss
- >>631登場してすぐにはサルファだけだろ。
- 634 :それも名無しだ:2006/03/23(木) 23:27:50 ID:COFIU0lZ
- ゲッタードラゴンがあるのに旧式のゲッターでテスト
↓
ドラゴンのゲッター炉が不安定なんだ
↓
中盤までお預け
近年はそれが真ゲやカイザーに
- 635 :それも名無しだ:2006/03/24(金) 21:06:34 ID:jJeJ/thM
- ナデシコとボルテス共演作品限定だが
「岡めぐみです」
↓
「私もメグミです」
- 636 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/24(金) 21:11:12 ID:e+2Czu+L
- 「だが、一つ一つ潰していくしかない」
- 637 :それも名無しだ:2006/03/24(金) 21:12:24 ID:rhh6Tzj8
- 恵「・・・・・・・」
- 638 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 00:11:28 ID:syymlhma
- 町とかが占領されることはない スパロボの敵軍は気ままに現れて好き勝手に暴れると言う点ではむしろゴジラなどの怪獣に近い習性を持つと考えられる
- 639 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 02:07:54 ID:WFcWdn3J
- ラスボスor準ラスボス「人類は危険なのだ、銀河の監視者たる我々が(ry」
↓
味方「ふざけるな!そんな身勝手な理屈で(ry」
↓
味方「確かに人類は(中略)かもしれない。
だが、だからといって(ry」
↓
味方「そうだ!俺たちは(ry」
↓
味方「お前らなんかにこの地球を(ry」
↓
ラスボス「・・・どうやら話し合いは(ry」
↓
味方艦長「各機、○○に火力を集中させろ!他の機体にはかまうな!」
- 640 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 10:27:37 ID:wu0BBSQI
- 自軍の重要拠点に行くと大抵拠点ごと破壊される。
んで、何分いないにこの空域を離脱しろイベント発生。
例、ジャブロー・サンクキングダム
今後はアラスカが増えると思われる。
- 641 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 15:40:08 ID:irM7BxvK
- 更にその場合、大抵の場合は離脱より全滅を狙う
- 642 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 20:35:41 ID:87Ado6RI
- で、全滅させると
ブライト「よし、全機戦闘区域から離脱だ!」
↓
全ユニット消失演出
↓
爆発演出(サイフラッシュの色変えただけのエフェクト)
- 643 :それも名無しだ:2006/03/26(日) 21:33:52 ID:GMeUemlR
- ゲームクリア
↓
クリアデータセーブ
↓
資金ひきつぎで次の主人公をやってみるか
↓
メイン画面でスタートを選択
↓
プロローグ
↓
マップスタート
↓
あれ?資金もPPもひきついでないじゃん
↓
クリアデータをロードしないといけないことに気付く
↓
あぶねー、上書きセーブしないでよかったぜ
↓
しばらく落ち着かない
- 644 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 00:00:05 ID:8XNA7JeU
- 今まで敵だったキャラが仲間に
↓
「本当にいいのか?」
↓
デュオ「ウチの部隊じゃよくあることだぜ」
↓
ウラキ「デュオだって敵だったじゃないか」
- 645 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 13:09:10 ID:9FWJOZ+3
- >>643
>>1も読めない春厨は氏ね
- 646 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 22:40:11 ID:LKbYD72K
- 643おまえは俺か
- 647 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 04:03:06 ID:L4Qc7hhF
- 中盤でのキャンベル星人の攻撃
↓
コンバトラー単独出撃
↓
レベル上げも改造もしてない
↓
鉄壁+必中で粘るもののSP切れ
↓
基地の上でひたすら防御
↓
ド根性を使おうにも初ターン大作は気合を使ったためSPがない
↓
回避+ソフトリセットの地獄の時間
- 648 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:25:25 ID:nImQon6C
- >647
それはコンバトラー使わないヤツだけ。
どちらかというと珍プレイじゃないか?
- 649 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:35:34 ID:Suu5uKFn
- 各作品の主人公くらいは強制出撃に備えて最低限成長させるよな。
ありがちではあるかもしれんが、お馬鹿さんがやりがちなパターンだな。
- 650 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:20:32 ID:Fd81dcRK
- 攻略本について
・大作、大次郎に気合がないと、それに言及する
・(ナデシコ参戦作品の本限定)パラパラと後ろのほうのページ開くと、
そこにあるのはエステバリスの性能表
・攻略記事よりもコラムや機体・キャラのコメント目当て
・帯には「シリーズ総計○○万部突破!」
- 651 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:05:44 ID:6T1QltVA
- オペレーター「艦長、ハッチから○○(リアル系機体)が発進してます!」
ブライト「何だと!?勝手な真似を、戻れ!」
○○「すいません、でも(ry」
数ターン一機プレイ後に自軍到着。
クリア後修正。
64の「ああ、エイジだろう?行かせてやれ、許可は出してある」がなんか新鮮だった。
- 652 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:05:29 ID:6HrsKIpb
- >>651の派生として
ブライト「何だと!?勝手な真似を、戻れ!」
↓
主人公「すいません、でも機体が勝手に(ry」
↓
竜馬「ゲッター線が異常な数値を(ry」
甲児「マジンガーお前(ry」
アフロ「イデ(ry」
- 653 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:12:19 ID:hV8WMidI
- 何度も言うようだが、
ここはありがちなプレイスタイルを書くスレじゃない。
其れも分からない厨が多いから困る。
- 654 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 22:15:35 ID:9HHkqkNO
- >>653
なにが困るって、ネタも書かずに自治振りかざすお前のようなレスが一番困る
サルファでさんざん言われてきたことだが、
ボス倒す→ボス、アポカリュプシス発言→味方「!?」→ボス「詳しくは知らん」
何回あったかな
- 655 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 22:46:33 ID:OTt03Lmz
- >>653
最近特に増えたよな。やっぱり春(ry
- 656 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:46:06 ID:cCU0Wz/e
- ライバルに負ける○○
↓
落ち込む○○
↓
次の話で○○出撃不可
↓
○○と関係のある人物がピンチ
↓
○○、気力130で出撃
- 657 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 13:39:36 ID:fA0gnUg0
- 感動イベント
↓
敵増援
本当にこの手の敵は空気嫁
- 658 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 14:09:49 ID:7nJggPZN
- 色々あったライバルが改心
↓
次のシナリオで何故か大量の敵に囲まれてる
↓
こんなときだけ撃墜されるとリアルアボン
- 659 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 20:02:25 ID:zRYu+Lzh
- にゃぁ
- 660 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 22:22:28 ID:ZaIZiwov
- 炉心が暴走して爆発するぞ!
↓
その施設に関係あるキャラが捨て身で止めに行く
↓
もうダメかってときに、ライバルキャラが助けに来た
↓
結局爆発した
↓
味方「あ、あいつはどうなった!」
オペレーター「レーダーに反応あり。…生きてます!」
↓
そのキャラが帰還した
↓
みんなでそいつに「馬鹿野郎」だの、「水臭いじゃねえか」だの言う
- 661 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:38:26 ID:8Nep34+6
- 重要施設が次々と異星人に攻め落とされる
↓
ブライト「まるで情報が筒抜けのようだ」
↓
沙羅「こういう作戦をとる奴をあたしは一人だけ知ってるよ」
忍「ああ…あの野郎のやりそうなこった」
- 662 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/05(水) 23:24:07 ID:4doNNFwT
- ダイモス参戦↓
弱い
- 663 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/06(木) 22:19:49 ID:d9uDOoAR
- すみません、このスレとあまり関係ないかもしれませんが少し宣伝させてください。
再漫画でよくあるパターンの元祖をたどるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1144327974/l50
漫画でよくあるパターンの元祖が分かる人はどんどんかきこしてください。
- 664 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 11:38:16 ID:MMkl0zSs
- スカルリーダーが(何故か)自軍全体に対する命令権を持っている
- 665 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 13:34:17 ID:swN8F0WF
- >>664
そりゃ仕方ないんで無い?
出撃メンバーとしては階級上の方だしな。
- 666 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/08(土) 22:52:34 ID:IxYVdqc2
- つか階級あるやつのほうが珍しいよな
マクロス系、ブライトとアムロ、ミサトさん(ちょっと違う気もするが)
あと誰かいたっけ
- 667 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:03:38 ID:FFfUqSWf
- シロー、バーニー、コウなんかの軍人組
ケーン達、獣戦機隊、バルザック
オオタコーチ、ノリコ達トップ部隊にも階級があったような気がする
ベスはもう士官だったかまだ候補生だったか?
- 668 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:14:07 ID:gWiSClvk
- 作戦会議のフォッカー少佐とアムロ大尉とバニング大尉の出席率が凄い
甲児や豹馬は殆ど命令される側ww
- 669 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/09(日) 01:50:58 ID:8KZIoG3m
- >>668
民間人ですから。
- 670 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/13(木) 21:18:48 ID:u7G95Hsx
- エレ・シーラ・アランあたりは作戦会議にたまに出席
- 671 :それも名無しだ:2006/04/15(土) 01:34:57 ID:LPy8zJX7
- 大体作戦会議は
ブライト アムロ その話で戦う敵に関連するキャラ
だな
そういえばブライトとアムロって分岐等を除けばIM出演率ほぼ100%だよな
- 672 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 03:19:06 ID:8AaRj+wl
- 階級がいまいちわからん
特にミサト三佐とゼクス特佐
どの位置に属してるんだ?
- 673 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 03:55:21 ID:GpnB7B85
- 一佐=大佐
二佐=中佐
三佐=少佐
一尉=大尉
・
・
・
- 674 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/15(土) 09:06:07 ID:zK25DF+h
- 鉄也が参戦
↓
顔が10代には見えない
- 675 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/16(日) 21:55:08 ID:mkwipTJN
- プチモス
ラーバモス
進化の繭
グレートモス
究 極 完 全 体 グ レ ー ト モ ス
- 676 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/16(日) 21:58:02 ID:qIHpe7g5
- バラモスに見えた
- 677 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 00:10:36 ID:aEjyC2xS
- 総合三佐だから実質もっとえらい
- 678 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 13:54:36 ID:oZ8hqA/J
- アニメ視聴
↓
主役の声優へぼすぎ
↓
スパロボ参戦
↓
お、上手くなってる
- 679 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 18:29:02 ID:JVDCo6Nm
- >>678
ウッソだな
- 680 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 18:53:53 ID:cJ4ta0qL
- Vガンでデビューだからうまくなって当然
- 681 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/17(月) 21:12:41 ID:gUxSzKGi
- ライディーン組参戦
↓
自己紹介
↓
明日香麗「明日香麗です。よろしく。」
↓
アスカ「ちょっと、なんなのよ!その名前は!!」
↓
綾波「・・・・」
- 682 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 00:45:43 ID:O9Pgj9jm
- いつの話よ
- 683 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/19(水) 18:59:57 ID:ljW1DkUs
- ライディーン組参戦
↓
自己完結
に見えた
- 684 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 15:12:16 ID:rjxYBIhj
- ラスボス「愚かな地球人どもめ、貴様ら如きが私の相手になると思ったか?」
↓
味方ユニット全員行動不能
↓
アムロ「く…なんというプレッシャーだ!」
↓
主人公「俺達はこんな所で負けるわけにはいかないんだ!」
↓
主人公の不思議な能力発動、味方ユニット全員気力150
↓
甲児「こ、これがサイコドライバーの力ってやつか…」
- 685 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 15:20:39 ID:rpIJ9+Zj
- >>684
で、どこがありがちなわけ?
- 686 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 18:25:43 ID:BRqoE/mX
- オリが嫌い
↓
ネタスレでオナニー
- 687 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 18:49:57 ID:1RVbNmja
- >>684
それってむしろ少数派なのでは??
αですらラスボス戦は無かったし。
- 688 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 23:08:26 ID:fuYO1Ey1
- >>683
絶望した!
- 689 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/21(金) 23:14:47 ID:gJPj35CX
- まぁサイコドライバーでこそないがサルファのラストもそんな感じだな。
しかし段々ネタのキレが落ちてるなぁ。
まぁ仕方ない事だが。
- 690 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 02:26:19 ID:HvmR6b1J
- というか、ラスボスに絶望→歌で逆転って
Dと同じ流れだよな。
- 691 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 02:49:34 ID:lHItHZLa
- イベントで無理矢理にでも絶望させないといけないストーリーなんて・・・・・
- 692 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 01:01:26 ID:vHxvoWx0
- >>690
Dだとゲペルニッチ戦で全員が歌うってオリジナル展開があってラスボス戦では皆が歌ってないんだが、
サルファは最終話でオリ敵に向かって大合唱とかやってるからな
ラスボスが負の感情の集合体とかの共通点からわざと似せたってのもあるんだろうけど、
やっぱり多くの人にはありがちな展開って映るだろうな
- 693 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/24(月) 21:32:56 ID:wGT4yXy1
- Dはイブとのコラボがキタんだよな。
- 694 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 01:59:08 ID:eBspQJFP
- ZZ登場
↓
なんだよ移動5かよ
↓
変形
↓
なんだよGフォートレスって変な名前だな
↓
しかも移動力6かよ、増えてねぇ
↓
やっと戦線に到着したぞ、食らえハイメガキャノン!
↓
あれ、撃てない・・・
↓
EN200/EN182
- 695 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/25(火) 13:05:57 ID:2Alr8lyZ
- 会話の途中で敵襲
- 696 :自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/26(水) 21:45:18 ID:sACOudp4
- >>694 あるあるwww
- 697 :それも名無しだ:2006/05/02(火) 02:00:50 ID:j1x2Q8Xm
- >>684
ラスボスで行動不能→復帰の流れはFF4とかでもあった
別にスパロボに限らず勧善懲悪のお話にはありがちかもしれない
- 698 :それも名無しだ:2006/05/02(火) 02:10:42 ID:aofc3IYi
- ルート分岐で別れていた仲間が戦闘中に援軍として登場
↓
レベルが前に分かれた時よりも上がっている
↓
全滅する
↓
クイックコンティニュー
↓
何故か更にレベルが上がった状態で再登場
↓
延々繰り返すとレベル99に
このバグも考えてみればありがちだよな
昔の作品だと4次とかC1にもあったけど、最近はMXとかOG2とかサルファとかとにかく酷い・・・
- 699 :それも名無しだ:2006/05/02(火) 07:09:13 ID:YYMXmigN
- >>697
FF5でもあったな
- 700 :それも名無しだ:2006/05/02(火) 07:23:53 ID:/+EZoBDQ
- 開始
↓
戦闘
↓
エンディング
- 701 :それも名無しだ:2006/05/02(火) 14:29:25 ID:O/jtG4lh
- 落ちろ!!
↓
見える!!
- 702 :それも名無しだ:2006/05/02(火) 14:39:45 ID:yr7rNy2s
- 力押しタイプの熱いライバルキャラを倒す
↓
仲良くなる
↓
卑怯なタイプの敵キャラ登場そして攻撃をしかけてくる!
↓
力押しライバルキャラが主人公をかばい死ぬ
↓
敵同士でもわかりあえるとかいう
- 703 :それも名無しだ:2006/05/02(火) 15:06:15 ID:yKqwBTjv
- >697>699
サクラ大戦にもあったな
- 704 :それも名無しだ:2006/05/02(火) 15:50:54 ID:ms6w0tej
- ゴルディオンハンマー
↓
光になれぇぇぇぇぇぇぇ
↓
撃墜
↓
マップに戻る
↓
そのままの形で存在
↓
('A`)
- 705 :それも名無しだ:2006/05/02(火) 15:58:01 ID:SwlyoazG
- 特定のボスをそのアニメ専用主人公の必殺技で撃墜
↓
イベントが起きてそのボスが復活しまた同じ必殺技で撃墜(2度見ることになる)
- 706 :それも名無しだ:2006/05/02(火) 20:17:46 ID:8pvyc26B
- 前座ボスをどうにか(ストーリー的には)退け、強ボスの元へ
↓
前座ボスが現れ、強ボスに突進
↓
強ボス、一撃でこれを粉砕
↓
「味方を殺すなんて!」or「あの○○を一撃で…」
↓
ボス戦スタート
- 707 :それも名無しだ:2006/05/03(水) 05:48:28 ID:O7UfS55G
- 柿崎
↓
ふう死ぬかと思ったぜ
- 708 :それも名無しだ:2006/05/03(水) 19:05:43 ID:WZfQxIVv
- 原種にとどめ
↓
根性
↓
ゴルディオンハンマー
↓
凱「マモル!いまだ!!」
- 709 :それも名無しだ:2006/05/06(土) 00:09:49 ID:OpqbuuQC
- 人知を超えた現象or事態が起こる
コスモ「これは、イデの仕業か!?」
竜馬「いや、ゲッター(ry」
真吾「ビム(ry」
ブライト「各員、収容いそげ!」
・・・・・・
画面が白くなってそのマップ終了
- 710 :それも名無しだ:2006/05/06(土) 19:48:39 ID:JfBnJBJQ
- >>709
撃墜されたユニットがいると画面が白くなったまま修理費の清算画面が出るよな
- 711 :それも名無しだ:2006/05/07(日) 06:37:36 ID:qjJ9LSH3
- ていうかニルファサルファで一度や二度起こった事くらいで
「スパロボでありがち」と言うのはどうなのか
- 712 :それも名無しだ:2006/05/07(日) 15:13:24 ID:ForzftnW
- 一度や二度って
- 713 :それも名無しだ:2006/05/07(日) 15:19:29 ID:Ponivi/2
- でも2度あることは3度あるっていうよ?
- 714 :それも名無しだ:2006/05/07(日) 20:58:51 ID:ZempTi/9
- 一度や二度でここまで記憶に残るか?
- 715 :それも名無しだ:2006/05/07(日) 21:05:45 ID:zjy8BT3M
- 同じゲーム内でニ・三度あった程度でありがちかよ。
- 716 :それも名無しだ:2006/05/07(日) 21:19:56 ID:VHvyA+Pw
- 敵の偉い人「貴様もそう思わんか、シャア・アズナブル」
クワトロ「今の私はクワトロ・バジーナだ。それ以上でもそれ以下でもないのでな」
ブライト「このままでは地球に何たらかんたらが落ちるぞ!」
アムロ「シャア、貴様まさか!」
クワトロ「だから今の私は(ry」
スーパー系「ええ!?クワトロ大尉があのジオンの赤い彗星!?」
クワトロ「だからクワトロだっての」
- 717 :それも名無しだ:2006/05/08(月) 17:46:38 ID:AIbEvUDg
- クワトロ参戦
ブライト「よろしくお願いします、大佐」
クワトロ「私は大尉だよ、ブライト中尉」
ブライト「………?失礼しました」
- 718 :それも名無しだ:2006/05/10(水) 08:27:00 ID:WbJmJkKD
- 皆が寝静まった夜
↓
窓から空を見てると
↓
とても凄い炎を見たんだ
- 719 :それも名無しだ:2006/05/11(木) 01:35:30 ID:ydMi1jiU
- ガンバスターでも見たのか
- 720 :それも名無しだ:2006/05/16(火) 14:58:55 ID:qjCY7iKT
- 保守age
- 721 :それも名無しだ:2006/05/16(火) 15:14:40 ID:ixDAXNVV
- よし!合体攻撃だ
↓
小隊内の奴の気力、EN足りない('A`)
- 722 :それも名無しだ:2006/05/16(火) 20:15:01 ID:vl/NA1pT
- 大人はみんな笑いながら
↓
テレビの見すぎと言うけど↓
僕はゼターイにぃ
↓
ゼターイにぃ
↓
嘘なんかうぃってない
- 723 :それも名無しだ:2006/05/16(火) 20:17:06 ID:4qG3ZzvV
- アニメじゃない
↓
アニメじゃない
↓
現実なんだよ!
↓
な、なんだってー!
- 724 :それも名無しだ:2006/05/17(水) 00:49:44 ID:F/TH0i15
- アムロ「今は宇宙全体の危機なんだ。皆が力を合わせなければならないんだ!」
↓
敵版権ボス「ふふふ、そんなことはわかってる。だから我々が世界を征服した後で、その危機を乗り越える」
↓
甲児「このわからず屋め!」
- 725 :それも名無しだ:2006/05/17(水) 00:53:42 ID:iuIHTuMO
- 熱血
↓
魂
- 726 :それも名無しだ:2006/05/17(水) 05:27:25 ID:oT5Euc22
- 原作で死ぬ奴
↓
ご都合主義で生き残るw
- 727 :それも名無しだ:2006/05/17(水) 11:45:53 ID:zE6/gVW5
- もうスパロボ飽きたよなーそろそろ卒業だな
↓
うおぉ、今度の新作〇〇が出るじゃん、買わなきゃ
- 728 :それも名無しだ:2006/05/17(水) 19:33:46 ID:e6Z+NCuV
- 何度注意してもありがちなプレイとか書くやつが出る。
↓
萎える
↓
ここはプレーヤー自身のありがちな行動や感想を書くところではなく
ゲーム内におけるありがちな展開を書くところです、と注意が入る。
- 729 :それも名無しだ:2006/05/18(木) 12:30:24 ID:7SNXwiLr
- トーレス「戦闘エリア内に未確認の機体がものすごいスピードでやってきます」
その機体に関係するキャラ「誰だ?」
トーレス「い、今調べてます。・・・・こ、これは・・・!」
こうやって敵の増援が来ることが多い。その機体に関係するキャラは主にドモンだったり、ヒューゴだったり、
ケーンだったりする。このパターンをMXで何度も見た。
- 730 :それも名無しだ:2006/05/18(木) 22:26:16 ID:HQlqAuxs
- 部隊内でパーティがある。
↓
ミサトあたりがビールを奨める。
- 731 :それも名無しだ:2006/05/19(金) 10:00:19 ID:/7YLUjFs
- ブライト「アクシズは無事か?」
トーレス「はい、駐留軍がいます」
↓
数話以内に落とされる
- 732 :それも名無しだ:2006/05/19(金) 15:21:53 ID:FjWpvyyG
- 他作品の専門用語(ボソンジャンプだったり、イデだったり)を説明する
↓
説明役「わかりましたか?」
↓
別の作品の主人公「お、おい。今のわかったか?」
その主人公と同じ作品のキャラ「俺に聞くなよ」
こういう話の流れが最近多い。前は聞き役は甲児だったりしたけど、
MXでは銀河やケーン。
IMPACTではジョウ。
Rでは號。
3αでは忍や豹馬。
こういうキャラを使わないと専門用語を説明できんのかスパロボは。
- 733 :それも名無しだ:2006/05/19(金) 20:31:08 ID:hmybj++S
- >>732
それはスパロボに限らないんだけどね。
専門用語を解説するのにお馬鹿さんや馬鹿じゃなくてもその分野に疎い人を用意するのは。
- 734 :それも名無しだ:2006/05/20(土) 00:40:21 ID:yf/k2DAF
- >>730
↓
ゼンガーが倒れる
- 735 :それも名無しだ:2006/05/20(土) 20:04:24 ID:6t7TqZiv
- 地球人同士で争っていると異星人が攻めてくる
D・・・・ギシン帝国
J、R・・ボアザン
OG2・・インスペクター
2α・・・・バーム、ゼーラ軍
3α・・・・キャンベル、バッフ・クラン、バルマー
IMPACT・・ザ・ブーム軍
MX・・・ガルファ
- 736 :それも名無しだ:2006/05/20(土) 21:00:40 ID:CaXRZ5qK
- >>735
「地球人同士で争ってる場合じゃない!」
↓
「心配せずとも貴様らを倒した後我が軍が鎮圧してくれるわフゥハハハーハー」
↓
結局自軍以外と交戦しない
- 737 :それも名無しだ:2006/05/22(月) 03:16:01 ID:rxIrXp9n
- 「地球人同士で争ってる場合じゃない!」
↓
「なら我が軍と協力して倒せばいいのだ!」
↓
「お前らみたいなやつの下につく気はない!」
↓
でもとくに理由はない
- 738 :それも名無しだ:2006/05/22(月) 08:49:16 ID:esXCzf4r
- >>737
けっこう無駄に敵作ってるな
下についたフリして他の敵勢力を殲滅したあと裏切るとかはダメなのかw
- 739 :それも名無しだ:2006/05/22(月) 11:33:09 ID:rXSwSlGJ
- ごひ「……笑いたければ笑え」
- 740 :それも名無しだ:2006/05/22(月) 14:30:21 ID:3jQb6mru
- 緋色「ごひ、トレーズは死んだんだぞ!」
- 741 :それも名無しだ:2006/05/22(月) 20:05:44 ID:luX57sFe
- >>738
そうだな…きみの いうとおりだ!
初代スパロボみたいになりそうだな
- 742 :それも名無しだ:2006/05/24(水) 11:48:57 ID:Up2lBjW2
- 味方→敵の場合
「地球人同士で争ってる場合じゃない!」
↓
ジャミトフとか「心配せずとも貴様らを倒した後我が軍が鎮圧してくれるわフゥハハハーハー」
敵→味方の場合
「地球人同士で争ってる場合じゃない!」
↓
豹馬辺り「なんだと、先に仕掛けてきたのはお前らじゃねぇか!」
ブライト「話し合いは無駄のようだな・・・」
- 743 :それも名無しだ:2006/05/24(水) 12:38:06 ID:XdCg5hWB
- ブライト「既に勝ち目はない。投降しろ」
敵「冗談じゃない!」
ブライト「よし殺せ!」
クリア後
子供「まったくやりきれんぜ」
- 744 :それも名無しだ:2006/05/24(水) 15:55:44 ID:EI3euSF1
- 「最近は脱出装置がry」
- 745 :それも名無しだ:2006/05/25(木) 11:22:40 ID:J+hN/mPu
- ボス「だわさ」
- 746 :それも名無しだ:2006/05/26(金) 22:40:39 ID:i7+9vOjT
- 地球内勢力で内乱
↓
○星人襲来
↓
×帝国地球侵略開始
↓
△星人襲来
↓
□人地下から沸いてくる
↓
謎の勢力登場
↓
とりあえず○と□と×を撲滅
↓
内乱を収める
↓
謎の勢力と最終決戦
↓
完
- 747 :それも名無しだ:2006/05/30(火) 16:46:50 ID:2lS/IyAX
- 中盤以降連邦軍から離反して独立愚連隊になる。
- 748 :それも名無しだ:2006/05/30(火) 17:19:41 ID:BvVASVlB
- >>746
△はどうした?
- 749 :それも名無しだ:2006/05/30(火) 18:12:31 ID:VKxtT30a
- >>786
たまに和解する勢力が出るから、そう突っ込まれた時の為の言い逃れ用じゃねぇの?
と、>>746本人でもないのにそれらしい理由をでっち上げていい加減な事を言ってみる。
- 750 :それも名無しだ:2006/05/30(火) 18:13:41 ID:uNQl/HoL
- アンカー間違えorz
>>786は>>748な
物凄い間違え方だが
- 751 :それも名無しだ:2006/05/31(水) 13:05:02 ID:HkSLEodf
- 異星人勢力出現、最初は完全に敵対していない
↓
リリーナが和平交渉に行く
↓
和平交渉決裂、案の定捕まる
↓
ヒイロが出てきて助ける
- 752 :それも名無しだ:2006/05/31(水) 23:41:06 ID:ufYJddgh
- ガオガイガー
ピンチ
- 753 :それも名無しだ:2006/06/02(金) 11:53:08 ID:YTTZvYl1
- バンドック艦
↓
「キラー・ザ・ブッチャー!」
↓
ザザン・ザーザザン
- 754 :それも名無しだ:2006/06/03(土) 17:37:02 ID:t92MO7Zs
- 甲児が他の作品のヒロインと仲良くなる
↓
さやか「ふん。女の子の前だとすぐデレデレしちゃって」
- 755 :それも名無しだ:2006/06/03(土) 17:42:49 ID:1fTZRPji
- ベルトーチカ「アム(ry
チェーン「大尉(ry
アムロ「勘弁してくれよ二人とも」
甲児「アムロさんも早くどっちかに決めればいいのにな」
マリア「そんなことより向こう行きましょ」
甲児「へへ、お安い御用だ」
さやか「なによデレデレしt(ry
スーパー系「甲児も人のこと言えないだろ」
- 756 :それも名無しだ:2006/06/03(土) 18:04:27 ID:t92MO7Zs
- キャラの自己紹介のとき,
スーパー系の主人公「よう,俺○○○ってゆーんだ!よろしくな!!」
同じ作品の別のキャラ「俺は○○○だ」
スーパー系の主人公「何だよ,味気ないな」
こういう自己紹介ばっかりだ。
- 757 :それも名無しだ:2006/06/03(土) 18:16:51 ID:t92MO7Zs
- 敵対していた組織のパイロットが仲間になる時,
元敵パイ「助けていただき、感謝します。あとは囮に使うなり好きにどうぞ」
艦長「では我々とともに戦ってもらう」
元敵パイ「え、いいんですか?」
艦長「構わん。こういうことはうちの部隊では慣れたことだからな」
元敵パイ「ありがとうございます」
- 758 :それも名無しだ:2006/06/03(土) 18:51:51 ID:DxltKMed
- >>756
ウッソ噴いたwwwwwwwww
- 759 :それも名無しだ:2006/06/04(日) 06:05:47 ID:p7bu9ilM
- アムロとクワトロを同レベルに調整したくなる
- 760 :それも名無しだ:2006/06/04(日) 12:18:06 ID:NVrXjSOa
- だからプレイヤーがやりがちな行動ではなく
ゲーム内のありがちな展開を書くところだと・・・
- 761 :それも名無しだ:2006/06/04(日) 12:46:49 ID:FtnaMbHy
- 分岐ルートから帰ってきた時,
リアル系「そうか。○○○との決着がついたか・・・」
スーパー系の主人公「ああ。俺はあいつの死を無駄にはしない。
これからもあいつの分まで生きると決めたんだ。」
リアル系「お前さん・・・・無理してないか?」
スーパー系の主人公「無理してないとはいえば嘘になるけど・・・
こんなところでへばる俺じゃないぜ!」
同じ作品の仲間「ふ・・・・やはりお前はそういうノリが一番似合うぜ」
- 762 :それも名無しだ:2006/06/05(月) 00:31:31 ID:z9zVkKQk
- >>757
プロ「俺はお前を完全に信用したわけじゃ(ry
隼人「フッ…仲間になったふりを(ry
- 763 :それも名無しだ:2006/06/05(月) 03:11:10 ID:+8Z+cLyu
- 「後ろから撃ってくれてもry」
何回目だかな…まあ笑えるんだけど
- 764 :それも名無しだ:2006/06/05(月) 15:47:39 ID:igE5LfW2
- サルファ限定
●●「よし!いくぞ!」
ジュドー辺り「その前に●●さん!いつものやってよ!」
●●「
スカルリーダーより(ryだったり
やってやるぜ!だったり
世のため人のため(ryだったり
サルファ多かった・・・・と思うが
- 765 :それも名無しだ:2006/06/06(火) 04:30:34 ID:+pxGte06
- 小学生ぐらいの時、連れで本屋行ってわざと難しそうな専門書を手に取り
「ふんふん、あーなるほど」とか読んでるふりをする
- 766 :それも名無しだ:2006/06/06(火) 08:13:05 ID:9B80E9P6
- >>765
>>760
- 767 :それも名無しだ:2006/06/06(火) 14:52:17 ID:sD4J5iwd
- スレ違いな輩がわく
↓
自治厨がわく
↓
結局何も変わらず何事もなくスレ進行
↓
はい、どーぞ
↓
- 768 :それも名無しだ:2006/06/06(火) 17:54:58 ID:5+AR1DaS
- 街が襲われる
↓
偶然ロボットに乗る
↓
戦う
↓
別勢力とかも混ざってくる
↓
いつの間にか正式パイロットに
↓
いやいや引き受ける
↓
周りや敵、時勢などに影響を受ける
↓
自分から乗るようになる
- 769 :それも名無しだ:2006/06/06(火) 19:22:26 ID:HSjXa3qy
- 生身ユニットが異常に強い
- 770 :それも名無しだ:2006/06/07(水) 00:15:59 ID:+lzf+/uX
- むしろ弱くて死んだらえらい事に>生身ユニット
- 771 :それも名無しだ:2006/06/07(水) 13:35:14 ID:HU8KJyoU
- 新限定だが生身ユニットのステータスは異常だよ
HP6000〜7000はあるし、装甲はゾルマニウム合金並みだ
異常に強いって点は確かに全共通かも知れん
- 772 :それも名無しだ:2006/06/07(水) 15:08:16 ID:nbZuwqA7
- 戦闘前「フォウ!戦っちゃいけない!そのマシンから降りるんだ!」
↓
戦闘中「お前は生きていてはいけないんだ!!」
- 773 :それも名無しだ:2006/06/07(水) 17:29:54 ID:l/LTKL0L
- >>772
今Aで出てきて吹いた。
- 774 :それも名無しだ:2006/06/09(金) 01:26:17 ID:CiTFIuL1
- αであったなあ。
隣にいた姉ちゃんからツッコミ飛んで来たよ。なんてひどいことを!って
- 775 :それも名無しだ:2006/06/09(金) 14:43:38 ID:zwIW3Ae1
- 今αやってたら出た
外伝のロザミィは特殊台詞になってたっけ?
- 776 :それも名無しだ:2006/06/09(金) 15:40:34 ID:tEFFelqA
- W勢がごひ以外加わる
↓
ごひ登場
↓
「お前達は正し(ry
- 777 :それも名無しだ:2006/06/09(金) 15:57:30 ID:Y3ZoUZqK
- α外伝のスパロボ(J、OG系除く)
↓
UCガンダム、マジンガーが出る
↓
シロッコ、ドクターヘルはもう倒している(ハマーン、シャア、暗黒大将軍は作品によっては生きている)
↓
カミーユは療養中(サルファ除く)
- 778 :それも名無しだ:2006/06/09(金) 19:22:58 ID:xc5hBmJQ
- Zガンダム終了後から開始
↓
第1話
アムロ「カミーユの容態は…」
ファ「まだ意識が…」
↓
その内復活する
- 779 :それも名無しだ:2006/06/10(土) 02:42:40 ID:v4lop597
- 最初の敵勢力を鎮圧
↓
甲児「ようやく一つ片付いたな」
豹馬「だがまだ地球には敵がいっぱいだな」
↓
艦長「一つ一つ潰していこう今はまだモグラ叩き」
↓
オリジナル主人公が良い感じに心の中でまとめる。
- 780 :それも名無しだ:2006/06/10(土) 13:54:39 ID:Ydh2VsB/
- >>758
ボンボン版のことかー!
>>772
これはひどい
- 781 :それも名無しだ:2006/06/11(日) 03:24:52 ID:qkyx+CsR
- 衝撃の人とか師匠が素手でロボットを壊す
↓
リツコ「非科学的だわ...」
- 782 :それも名無しだ:2006/06/11(日) 13:00:21 ID:LSV/rp+X
- ???顔の奴が強制戦闘
↓
戦闘時(汎用セリフ)
???「俺の名は○○!」
???「この○○から逃げられると思うのか!?」
↓
???「さらばだ!」
味方「今の奴、誰なんだ」
- 783 :それも名無しだ:2006/06/11(日) 14:00:59 ID:lLhDQLyp
- シリーズ物の続編で
「あの時言った言葉をもう一度言おう…」
みたいな流れ
- 784 :それも名無しだ:2006/06/12(月) 00:52:49 ID:Ev6OicQg
- 強制出撃したキャラ「よっしゃ。○○○が来てくれたぜ。」
↓
敵「おのれぇぇぇ!こうなったらわしも増援を呼んでやるわい。」
- 785 :亀バズーカ:2006/06/13(火) 15:01:47 ID:NT33ypsM
-
>>781
衝撃はαだよね?
あれ、リツコとかのツッコミあったっけ?
- 786 :それも名無しだ:2006/06/13(火) 23:00:01 ID:c9ah7vq6
- かなり余力を残して敵全滅させる
↓
敵増援が出現
↓
「なんてこった、まだあんなにいやがる」
「こんなに消耗した状態ではやられる」
「このままじゃやられるのは時間の問題だわ」
↓
仕方なく自軍撤退
↓
プレイヤー置いてけぼり
- 787 :それも名無しだ:2006/06/13(火) 23:25:19 ID:srxBmGIz
- >>785
衝撃の人が戦っていたのはMSとか機械獣じゃなくて使徒ですから
- 788 :それも名無しだ:2006/06/14(水) 13:39:32 ID:fmgMMkZG
- 衝撃はMSと使徒両方と戦ってる
MSの時は「相手が衝撃なら仕方ない」みたいな反応
使徒の時の反応は忘れた
リツコのツッコミはFでマスターが機械獣と戦った時にあったけど、他にあったかなあ
- 789 :それも名無しだ:2006/06/14(水) 20:46:37 ID:Dr6ySSbK
- Fといえば、アスカがDVEでツッコミ入れてたな
- 790 :それも名無しだ:2006/06/15(木) 02:52:45 ID:N1GG+vHN
- >>705
もう何回見た事かw
Jで、例えば「ブレストファイヤー!」ってマップ中のセリフで言ってから
イベント戦闘でまた「ブレストファイヤー!」って言ったりする場面が結構あって萎えた
- 791 :それも名無しだ:2006/06/17(土) 06:43:14 ID:mZOkOoYC
- 敵が攻撃してくる
↓
回避する
↓
「右か?いや左か!」
- 792 :それも名無しだ:2006/06/17(土) 13:26:56 ID:ZK9dgszp
- 地上戦で
「下か!」
どこを見てんだお前は
- 793 :それも名無しだ:2006/06/18(日) 12:48:00 ID:tlNNCAZ5
- >>792
カミーユがやってるの見て「ああ、君やっぱまだ病気だ」と思った俺がいる。
- 794 :それも名無しだ:2006/06/18(日) 17:07:05 ID:Of+MV/N4
- その内、戦闘中に「熱いなー」とか「出られないのかなー」
とか言い出すから覚悟しとけ
- 795 :それも名無しだ:2006/06/21(水) 01:04:29 ID:Rdoan+8g
- 誰か「そんなことで人類を粛清だなんて馬鹿げてる!」
クワトロ「・・・・」
- 796 :それも名無しだ:2006/06/21(水) 17:13:11 ID:RAhFucEq
- 赤色や金色のロボットが仲間になると必ずその近くにクワトロ大尉がいる
- 797 :それも名無しだ:2006/06/23(金) 03:34:02 ID:TLYdOyqG
- 新しい仲間が到着
↓
「だがこれでも前大戦の半分以下の戦力だ」
- 798 :それも名無しだ:2006/06/25(日) 22:43:16 ID:58FOMilz
- IMPACTにて
ダンバインorビルバインが敵の攻撃を回避する。
チャム「すごいすごい、さっすが〜」
ショウ「耳元で怒鳴るな!」
チャム(´・ω・)カワイソス
- 799 :それも名無しだ:2006/06/26(月) 13:39:49 ID:cmSCRSC7
- でも実際問題生きるか死ぬかの瀬戸際で
耳元で声張り上げられたら集中できずに死ぬ目に会うと思う
- 800 :それも名無しだ:2006/06/26(月) 16:55:04 ID:Kow8N47o
- 普通の車の運転でも、隣で騒がれるとかなり邪魔だしな
- 801 :それも名無しだ:2006/06/28(水) 09:45:53 ID:SUmcr7mV
- リアル系主人公「(ヒロイン名)!どうしてここに!?」
ヒロイン「あなたのそばにいたくて・・・」
リアル系主人公「ここにいると君も戦争に巻き込まれるんだよ!」
ヒロイン「だって・・・」
スーパー系主人公「彼女の気持ちも考えてみろ。それにお前が守ってやれば済む話だ」
リアル系主人公「・・・そうですよね!」
(数シナリオ後)
ヒロインさらわれる
リアル系主人公「僕のせいだ。・゚・(ノд`)・゚・。」
- 802 :それも名無しだ:2006/06/28(水) 16:47:08 ID:6Ogw62KB
- ルリ「…熱源、急速接近中です」
ブライト「何!?索敵班何をしていた!」
ルリ「レーダーに反応はありませんでした、敵機は転移のような技術を使ったようです」
モモ「あっ、熱源急速接近中です!」
シオン「本当!?モモちゃん!?」
モモ「レーダーには全く反応がありませんでした…転移のような(ry」
4年で何も成長していない森住
- 803 :それも名無しだ:2006/06/28(水) 19:26:41 ID:JkysCE3N
- てか他にどうしろとw
最近、転移技術にも色々あるから、
A「××(なんか転移の名前)か!」B「いや違う」みたいなコメントも定番だな
- 804 :それも名無しだ:2006/07/01(土) 17:48:21 ID:6iLYOTMD
- 戦闘宙域にて
クワトロ「そろそろ出撃命令を出しておいたほうがいいんじゃないか?」
ブライト「それもそうだな・・・・・」
↓
敵増援
- 805 :それも名無しだ:2006/07/02(日) 01:50:04 ID:BQsiSUti
- 敵A出現
↓
「もしかして次は敵Bが来るんじゃないか?なーんてな、ハッハッハ」
「おい、そういう事を言ってると本当に…」
↓
敵B出現
↓
「お、俺のせいじゃないぞ!?」
- 806 :それも名無しだ:2006/07/03(月) 08:33:25 ID:cnQznFT3
- どっかの場所で不明な部隊が交戦中。
↓
行く
↓
新規参戦作品の敵と味方が戦闘していた
- 807 :それも名無しだ:2006/07/03(月) 12:22:16 ID:Wn1lb8DD
- 「行け、フィンファンネル」
「いっけえっ!ハイパーオーラ切りだああああぁぁ」
「スーパーイナズマキイック!」
↓
「踏み込みが足りん!」
- 808 :それも名無しだ:2006/07/03(月) 13:39:54 ID:8/A/Cikc
- フィンファンネルのどの辺に踏み込みが必要なのかと(ry
- 809 :それも名無しだ:2006/07/03(月) 17:29:26 ID:erTsRTGj
- 亀レス
>>308
似てるがチョイ訂正
満遍なく育てる派
↓
カツとかもちゃんと使う。(強くて手加減持ちが大活躍)
↓
補給とか激励とか覚えるヤツ、能力低いのに戦闘系精神覚えるヤツに分かれる。
↓
使えないやつも我慢して使う。
↓
あきらめずに平均的に鍛える為のメンバー選出時間が長くなる
↓
インターミッションで放置プレイ
- 810 :それも名無しだ:2006/07/03(月) 18:23:59 ID:4mMCNQxD
- 序盤
それなりにクロスオーバーがある
↓
中盤
そうそう無い
↓
終盤
こじつけてきなクロスオーバーが出てくる
- 811 :それも名無しだ:2006/07/04(火) 18:22:02 ID:14SKQtjD
- シャアが自軍
↓
シャア、ハマーンが自軍
↓
ハマーン敵に、シャアはクワトロに。
↓
ハマーン説得、仲間に。
↓
クワトロ離反、シャアに
↓
アクシズ落とし、ハマーン、説得するも…
↓
シャア、アムロに凹られアクシズは押し返させられる。
↓
シャア、ララァの幻影を見る→ハマーン登場。
↓
シャアはクワトロに戻りハマーンとやり直す事に。
- 812 :それも名無しだ:2006/07/04(火) 19:10:38 ID:iAT2PgJt
- それはGジェネDSただ一例しかねえっw
- 813 :それも名無しだ:2006/07/04(火) 19:44:51 ID:T7+a5HRJ
- 万丈が破嵐財閥の総帥だと分かる
↓
誰か 「そんなに金持ってるなら俺たちの軍資金にあててくれよ」
↓
万丈 「会社の金は僕が自由に出来る金じゃないからね」
- 814 :それも名無しだ:2006/07/05(水) 01:07:16 ID:TnN9uHZz
- ボスの小屋イベント
- 815 :それも名無しだ:2006/07/05(水) 02:12:31 ID:3G0zOOx/
- 正体不明の者についてみんなで討論
Aが未参戦作品ネタ発言「おいおい、そりゃあ○○○…」
↓
皆まで言い切る前にBが阻止
- 816 :それも名無しだ:2006/07/05(水) 15:20:51 ID:Stlsjk5g
- hetareがロボに乗ることをグジグジ悩む
↓
※甲豹あたりがイラつく
↓
※hetareが更にぐずる
↓
アムロ(達)が説得
↓
ブライトとアムロが昔を懐かしむ
※省略アリ
- 817 :それも名無しだ:2006/07/05(水) 22:45:34 ID:IxTCh6ZC
- ゲテモノや健康食品を入れる
↓
液体状に加工する
↓
仲間に飲ませる
↓
ばたばた倒れる
↓
次ステージで飲んだやつらの初期気力がちょっと上がっている
- 818 :それも名無しだ:2006/07/05(水) 22:49:51 ID:WwaewXrx
- http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1150603532/
- 819 :それも名無しだ:2006/07/06(木) 00:07:38 ID:irfNuFSa
- 地味に良スレだなここ
- 820 :それも名無しだ:2006/07/06(木) 14:45:33 ID:LdDFTmp1
- 購入後、初プレイ時
オープニングを見る
↓
スタート画面でJAM projectの歌を聴く
↓
いきなりオプションへ
- 821 :それも名無しだ:2006/07/07(金) 01:14:22 ID:S4WLDzCm
- 新作発売
↓
アマゾンで予約
↓
「えぇーい、一体いつになったら届くんだ!」
↓
2chの佐○氏ねスレで愚痴る
- 822 :それも名無しだ:2006/07/07(金) 20:23:44 ID:1KFUyTwc
- 全クリ後やる気が出ない
- 823 :それも名無しだ:2006/07/07(金) 20:46:30 ID:aX/Yj4O5
- ブライト「あの敵を絶対に逃がすな」
↓
味方四方から集団レイプ
↓
撃墜
↓
敵機超加速発動
↓
けっきょく逃げられる
- 824 :それも名無しだ:2006/07/07(金) 21:29:45 ID:xl9ddrMJ
- たまにかっちり囲めば逃げられない奴もいるけどな。
センダイシティのバンドックとか…
- 825 :それも名無しだ:2006/07/08(土) 12:16:15 ID:I3Fb1PdN
- 母艦が補給とかで停泊しているときに集団で遊びに行く未青年たち
バニング「たまには息抜きも必要だろう」
工事「よし!行くぞシンジ」
シンジ「え?でも僕…」
ウっソ「行こうよシンジさん」
シンジ「う、うん(照」
- 826 :それも名無しだ:2006/07/08(土) 14:05:31 ID:uRRNR/5c
- >>825
そして敵襲。
アムロとか「皆が戻ってくるまで持ちこたえるんだ!」
出てったやつ「いそいでアーガマに戻らないと!」
結局半分ぐらい終わったところで来るからほとんど意味無し。
- 827 :それも名無しだ:2006/07/08(土) 14:28:42 ID:cDH8nMeN
- 記憶喪失
↓
スパイ容疑
↓
記憶回復、敵対勢力の関係者と判明(戦闘員、非戦闘員で分岐)
非戦闘員の場合
涙の別れ
↓
救出大作戦
戦闘員の場合
葛藤
↓
外野「お前は仲間だ!」
↓
本人「俺の居場所はここだ!」
敵幹部「裏切り者め!」
- 828 :それも名無しだ:2006/07/08(土) 18:01:44 ID:I3Fb1PdN
- 山賊の子分がダブラスM2
人工知能がハロ
デュークの顔が野生児
- 829 :それも名無しだ:2006/07/08(土) 22:14:14 ID:+Gor57rl
- 科学要塞研究所に暗黒大将軍登場
↓
グレートマジンガーの設計図を撮られる
↓
数十話くらいたってから量産型マジンガー登場
- 830 :それも名無しだ:2006/07/09(日) 01:03:27 ID:/r2Y8bT4
- ↓
しかし悲しいぐらい弱い
- 831 :それも名無しだ:2006/07/09(日) 07:19:09 ID:n63MwRax
- ↓
ボス「元祖グレートマジンガーの敵じゃないわよ」
さやか「もう、ボスが言ってどうするのよ」
- 832 :それも名無しだ:2006/07/10(月) 10:27:57 ID:kHaWjaul
- スーパーDXボロットパンチが毎回ちょっとしたお楽しみ
- 833 :それも名無しだ:2006/07/10(月) 15:06:49 ID:CJMH8KSl
- JAMの歌を聴きたくないから速攻でメニュー画面からコンティニューを選ぶ
↓
間違えてスタートを押してしまう
↓
プロローグが始まる、飛ばす
↓
1行目の台詞が表示された所でリセット
- 834 :それも名無しだ:2006/07/10(月) 18:10:46 ID:n0C78EYj
- 新メンバーがロボットの超テクノロジーを説明
↓
甲児&豹馬
「いまの話、わかったか?」
「いや、全然わからねえ・・・」
↓
小介「なるほど、つまり○○が××で△△なわけですね」
- 835 :それも名無しだ:2006/07/11(火) 15:18:29 ID:Ve2Et8WV
- >>834
甲児はたまに説明する側にいるから困る。
- 836 :それも名無しだ:2006/07/11(火) 22:56:35 ID:W9ixBuNy
- 勝手に単機で出撃
↓
敵に囲まれてピンチ
↓
一、二機の味方増援
↓
く、なかなかやるな!だがここまでだ!
↓
味方戦艦到着
- 837 :それも名無しだ:2006/07/12(水) 16:31:00 ID:+aLqy+wb
- イベント戦闘でボスキャラに10万単位のダメージ
- 838 :それも名無しだ:2006/07/12(水) 16:37:25 ID:SxFfssIj
- イベント戦闘で一撃必殺クラスの攻撃が半分くらいしか削れない
- 839 :それも名無しだ:2006/07/12(水) 21:37:35 ID:HtWFzOgQ
- シールドやら、ビームコーティングやら、長距離射程やら、挙句には変なMAP兵器やらと
登場した瞬間だけはなんかやってくれそうなふいんき(何故かry を見せるスーパーロボット
その名はテキサスマック
・・・結局すぐ使わなくなるんだがw
- 840 :それも名無しだ:2006/07/12(水) 23:51:04 ID:+aLqy+wb
- エヴァの内面描写(?)をテキストだけで再現してて、
何が起こってるのか理解できない
- 841 :それも名無しだ:2006/07/14(金) 02:38:51 ID:+4TVO148
- 敵A「奴を撃て!」
チャキッ(銃を構える音)
敵B「フフフ、終わりだな…」
味方A「!!」
ドキューン!
敵B「グ、グゥ!!」
敵A「な、何奴!?」
味方B「間に合ったようだな」
何が起こっているのかよくわからない
- 842 :それも名無しだ:2006/07/14(金) 10:40:02 ID:QEE4miYK
- あるあるwww
- 843 :それも名無しだ:2006/07/14(金) 20:52:26 ID:E6B+MlGD
- >>811
神だ…
- 844 :それも名無しだ:2006/07/14(金) 23:54:12 ID:xFY97qO3
- 連邦らへん「〇〇がこうも簡単に落ちるとは!」
- 845 :それも名無しだ:2006/07/15(土) 00:29:37 ID:3LAUll/G
- 新キャラ登場
↓
新キャラのとこの姫登場
↓
そんなのいっぱいいるから凄くないよ別に見たいな事を言われる。
- 846 :それも名無しだ:2006/07/15(土) 02:09:10 ID:hR0flh2S
- 万丈が戦艦の中で「世の為人(ry
- 847 :それも名無しだ:2006/07/15(土) 02:26:42 ID:kVOvfMcI
- ロボゲ板にありがちな流れ
誰の仕業だ?
↓
それも私だ
- 848 :それも名無しだ:2006/07/15(土) 04:11:33 ID:FT5BGH+R
- このスレにありがちな流れ
ゲームのプレイスタイルについて語りはじめる
↓
つスレタイ
- 849 :それも名無しだ:2006/07/15(土) 04:27:02 ID:c1nDFZlz
- >>841の後に
「拳銃だけを狙って手元から弾かせるとは何と言う腕前だ…!」
みたいな説明台詞が入る
- 850 :それも名無しだ:2006/07/15(土) 08:17:20 ID:ajcoIizM
- やった! ○○(ラスボス)を倒した!
↓
突如流れ出すダークプリズン
- 851 :それも名無しだ:2006/07/15(土) 13:36:59 ID:tqu3pkOc
- 新型のパイロットは
「この〇〇をただの〇〇だと思うなッ!」(〇〇は機体名)
って言う
- 852 :それも名無しだ:2006/07/15(土) 15:46:23 ID:vWHgKJdX
- >>851が
・新型の量産機(一般兵搭乗)→まとめて一撃で落とされる。
・新型の主役機→一機で敵を全滅させる。
- 853 :それも名無しだ:2006/07/16(日) 00:16:33 ID:YNEaxi0R
- ボスボロットが弱い
↓
「どうせ補給装置と自爆のためだけの存在だろ?」と言われる
↓
Jで修理装置付き・3人乗り・優良武器でアホみたいに強化される
↓
「こんなのはボロットじゃない!」と言う
- 854 :それも名無しだ:2006/07/16(日) 03:15:59 ID:jDzBy6Il
- >>850 吹いた
- 855 :それも名無しだ:2006/07/16(日) 13:38:26 ID:Ne2YIs34
- どんなに時間をかけても1ターン=1分
- 856 :それも名無しだ:2006/07/18(火) 18:56:18 ID:W7r3xyo6
- ミサトの声優繋がりの絡み
- 857 :それも名無しだ:2006/07/20(木) 00:43:52 ID:7/utQZpO
- 竜馬(ゲッター)がやたらとリーダー風を吹かす
- 858 :それも名無しだ:2006/07/20(木) 15:49:16 ID:rwfNDEtt
- >>857
むしろ声優ネタで万丈が(ry
竜馬は序盤で起きた事件で「キナくさいな」と言う係ですからw
- 859 :それも名無しだ:2006/07/20(木) 17:24:31 ID:liI+6xYQ
- ラスボス戦で今まで戦ってきた強敵が味方になる
- 860 :それも名無しだ:2006/07/20(木) 23:06:22 ID:SRCb9Wgh
- >>858
○○「万丈さんはブライトさんと声が似てますね」
万丈 「そう?弾幕薄いよ!なにやってんの!!・・・どうかな?」
○○「イイヨイイヨー」
ブライト「ん?何の話だ?」
みたいな流れだね
- 861 :それも名無しだ:2006/07/21(金) 09:18:39 ID:AV/454ea
- ○○「ミサトさんと○○さんって声似てますよね」
ミサト「そう?」
○○「(他人とは思えないわね・・・)」
- 862 :それも名無しだ:2006/07/21(金) 14:40:29 ID:tRSqrgcs
- >>860
第4次では実際「メガ粒子砲!てー!」とかやってたしな。
- 863 :それも名無しだ:2006/07/21(金) 21:21:05 ID:8g5AB1SC
- 敵全滅
↓
敵増援
プレイヤー「経験値&資金&撃墜スコア稼ぎのチャンス!」
↓
「くそっこう疲弊していては・・・・」
「もうだめだ」
↓
撤退
- 864 :それも名無しだ:2006/07/22(土) 06:40:38 ID:R62g0FSk
- ヤザン達のハンブラビをALL兵器で一気に倒す
↓
ラムサス「しまった、直撃か!?」
ドカーン
↓
ダンケル「ヤ、ヤザン大尉!」
ドカーン
↓
ヤザン「俺は諦めんぞカミーユ!」
ドカーン
- 865 :それも名無しだ:2006/07/22(土) 20:42:47 ID:3AqYsVve
- >>864
そんな流れでもキチンとドラマが成り立っている事が驚き。
- 866 :それも名無しだ:2006/07/22(土) 23:12:10 ID:IDoVSr7E
- エンディング
ジュドー「木星に行こうと思ってるんだ」
- 867 :それも名無しだ:2006/07/23(日) 05:27:03 ID:vJKxjny9
- シロッコを倒すと
「なんか暑いな、ここ。おぉい出してくれよ」
- 868 :それも名無しだ:2006/07/23(日) 09:03:02 ID:Vb415LsJ
- 真ゲッターは封印しようと思う、あれは俺たちの手には余る代物だ
真ゲッターはまだ実力の10%も出していなかったはずだ
ってEDで言う
- 869 :それも名無しだ:2006/07/23(日) 17:36:48 ID:VgFl0FHQ
- エピソードがとりあえず終わる
↓
オペレーター「異なるタイプの機影を確認!バスターアークです!」
↓
タック「マリナ…何故だ…」
以上、ACE2でありがちな流れでした。
- 870 :それも名無しだ:2006/07/23(日) 17:48:22 ID:wlrmI5Ba
- ばぁぁぁぁくねつ!ゴッドうわぁぁぁぁぁ
↓
ゲームオーバー
以上、ACE2でありがちな流れでした。
- 871 :それも名無しだ:2006/07/23(日) 21:31:26 ID:4rVcj8AP
- ガトーがセガールみたいな声で「私は帰ってきたぁぁぁぁ!!!」と叫ぶ、原作では叫ばない
- 872 :それも名無しだ:2006/07/23(日) 21:59:57 ID:qhR4GS5m
- 新人がくる
↓
新人弱音を吐く
↓
鉄也「ここはおまえみたいなのが来るところじゃない」
隼人「フッ・・・とんだあまちゃんのようだぜ」
- 873 :それも名無しだ:2006/07/24(月) 00:13:02 ID:eYSwg4ln
- >>872
その新人が力をつけてきて、認めるときの流れも
テンプレートなものじゃなかったっけ?
- 874 :それも名無しだ:2006/07/24(月) 02:39:21 ID:cNUGswrT
- こんな感じか?
戦闘開始前
新人弱気を吐く
鉄也「いいたいことはそれだけか」
新人「え?」
鉄也「ふ、そんなアマちゃんじゃこれから先生きていけないぜ」
ジュン「ちょっと鉄也・・・」
新人「鉄也さんには僕の気持ちなんて分かりませんよ・・・!」
新人走り去る
ジュン「ちょっと鉄也言いすぎよ!」
鉄也「ここで立ち上がる事が出来なければあいつはそこまでのやつだったってことだ。あいつが真の戦士なら乗り越えるはずだ」
ジュン「鉄也、あなた・・・」
出撃前
仲間「おい、○○!もう出撃だぞ!」
新人「どうせ、僕は・・・」
仲間「鉄也に何言われたかはわからんが・・・(ここで鉄也の辛く悲しいエピソード)」
新人「は!僕は鉄也さんになんて酷いことを言ってしまったんだ・・・」
新人遅れて出撃
新人「すみません、遅れてしまって!」
鉄也(どうやら立ち直ることが出来たみたいだな)
新人「鉄也さんさっきは、」
鉄也「話は後だ、行くぞ!」
新人「了解!」
戦闘後
新人「鉄也さん、すみませんでした・・・鉄也さんの事情も知らず」
鉄也「分かってくれればそれでいい。今度からは気を付けるんだな」(あっさり話を切って立ち去る」
新人「あ・・・」
ジュン「フフフ、鉄也ったら照れてるのよ。」
新人「そ、そうなんですか」
ジュン「素直じゃないんだから。これからもよろしくね、○○」
新人「ハイ!」
長文スマソ
- 875 :それも名無しだ:2006/07/24(月) 06:51:21 ID:hly87eDx
- >>874
あるあるwww
- 876 :それも名無しだ:2006/07/24(月) 12:16:38 ID:BaRFPLC4
- 「ユゥリカァ!」
↓
「沈めえええぇぇぇぇ!」
- 877 :それも名無しだ:2006/07/24(月) 16:53:12 ID:eYSwg4ln
- >>874
超デジャヴを感じた。GJ
- 878 :それも名無しだ:2006/07/25(火) 01:44:40 ID:qzZ6PQNQ
- 「(プロに対して)なんだあいつ、感じ悪いな」
ジュン「気を悪くしないでね、彼なりの感情表現なのよ」
のやりとりは必ずあるな
- 879 :それも名無しだ:2006/07/25(火) 02:33:38 ID:xZIw0nGP
- ダンバイン登場
↓
女「わー小さくって可愛い」
↓
男「妖精(フェアリー)なんて初めて見たよ」
↓
チャム「私はミ・フェラリオよ」
もういい
- 880 :それも名無しだ:2006/07/25(火) 13:53:29 ID:d6omFVy1
- >>874
こうしてみると、鉄也ってかなり気持ちの悪い性格してるな。
- 881 :それも名無しだ:2006/07/25(火) 14:54:07 ID:/BZj0JnA
- >>880
あの頃は大人しかったよな
「ダバ君と勝平には後で俺から説明してやるよ」
- 882 :それも名無しだ:2006/07/25(火) 15:41:54 ID:VeLNNBVi
- >>881
なんか別の意味で気持ち悪い性格に見える俺はこの板に毒されてる。
- 883 :それも名無しだ:2006/07/25(火) 15:59:31 ID:qzZ6PQNQ
- 実際2ちゃんが無かったらここまでキャラが独り歩きすることも無かったはず
なんだよプロキラってw
痔悪化炒飯みたいだ
- 884 :それも名無しだ:2006/07/25(火) 18:21:30 ID:Mf7kHnld
- あの容姿とスパロボでの言動と行動がそうさせるんだよ
2chは悪くない。ただのトリガーだ
- 885 :それも名無しだ:2006/07/28(金) 01:41:03 ID:kJ/p0Om4
- 2chって本当にどこからそんなネタが生まれたのかってネタが流行るよな
FEスレの ビ ラ ク とかワロス
- 886 :それも名無しだ:2006/07/28(金) 02:40:16 ID:FBoKI4t3
- まあプロは孤児で、幼いころから戦闘訓練のみ受けさせられて
そのせいで世間知らずで感情表現が乏しくコミュニケーションが苦手
精神年齢も低いまま戦闘用の知識しかない、
という、仮に12歳金髪幼女とかって設定だと「それどこのラノベやエロゲ?」
って設定だからな。
今風にリメイクすると、幼女キャラが
「そう。」
「了解した。」
「あなたのような考えで、戦場で生き残るのは、無理。」
「わからない。」
「その思考は、不合理。」
という風にしゃべるというか……綾波系?
- 887 :それも名無しだ:2006/07/28(金) 10:24:57 ID:E65liJy6
- 慣れてないなんていうなよ が12歳の発言かよ
- 888 :それも名無しだ:2006/07/28(金) 10:56:01 ID:tmmhFh01
- >>887
富野キャラなら違和感ないな<慣れてないなんて言うなよ、と言う12歳
- 889 :それも名無しだ:2006/07/30(日) 08:42:47 ID:g8Xl0Hw4
- 「こんな事もあろうかと…」もしくは「これが勝利のカギだ!」
↓
新兵器登場
- 890 :それも名無しだ:2006/07/30(日) 09:15:40 ID:klAjml2S
- >>886
つーか相良をょぅι゛ょ化させただけじゃねーか
- 891 :それも名無しだ:2006/07/30(日) 09:32:58 ID:SiMgH2XO
- 「○○!(敵の名前)」
「へへ…先に行って待ってるぜ…○○(主人公の名前)…」
どかーん
「○○…馬鹿野郎!」
「○○!(敵の名(ry」
「流石だな…○○(主人公の(ry…見事だ…!」
どかーん
「○○ー!」
「終わりだ!○○!(敵の(ry」
「馬鹿な!地球人などにこの俺がぁ!ぐわあああ!!」
どかーん
「…終わったんだな、これで…」
- 892 :それも名無しだ:2006/07/30(日) 11:37:48 ID:eJiCfTr+
- >>891
スパロボでっていうか、ラノベでありがちな展開だな。
- 893 :それも名無しだ:2006/08/01(火) 23:34:52 ID:GMQOCxp4
- >>891
最初の2つのケースは説得でどうにかできそうだな
- 894 :それも名無しだ:2006/08/02(水) 20:28:15 ID:7Hf7z/pG
- >>891
最近はその後にオリジナルの幹部クラスが出てくるよな
オリジナルも嫌いではないが
版権の最終決戦の時くらい空気読めよ真・龍○機
- 895 :それも名無しだ:2006/08/02(水) 23:12:28 ID:4P9hC3m9
- むしろハザル
- 896 :それも名無しだ:2006/08/03(木) 06:54:52 ID:36SoamPS
- しかもハザル坊の弊害受けてんのガガガばっかだしな。
- 897 :それも名無しだ:2006/08/03(木) 09:21:00 ID:a+sgsrSl
- まあガガガよりはオリの方が少しはマシだし
- 898 :それも名無しだ:2006/08/03(木) 15:10:16 ID:4BZXZ3z+
- >>881
その組み合わせだと無印第四次? エルガイム好きなのに重い打線。。。
- 899 :それも名無しだ:2006/08/05(土) 12:46:09 ID:TFoWMnso
- >>898
そう。何のシーンだったかは俺も忘れたが
確かインスペクター戦争についてだったかな?
メキボスと合流してゾヴォークの内情を聞いて
ダバや勝平ら第3次に参戦してないキャラが疑問を持っていたから
鉄也が「後で説明してやるよ」とか言ってた希ガス
- 900 :それも名無しだ:2006/08/05(土) 17:55:30 ID:DbQUdqP+
- イデオンだと思ったらジムだったこと
- 901 :それも名無しだ:2006/08/10(木) 18:45:37 ID:oVILor8s
- スレ違いだとは思うが・・・
【訃報】声優の鈴置洋孝さんが死去 享年56歳 【ブライト艦長、天津飯など】★5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155200157/
- 902 :それも名無しだ:2006/08/10(木) 20:44:29 ID:S2QLrhpn
- >>860の元祖声優ネタな流れも安易に出せなくなるんだな……
- 903 :それも名無しだ:2006/08/11(金) 00:12:14 ID:J9hNhCYh
- 宣伝コピペみたいにバカみたいに貼り付けてくる奴が本当に故人の事を思っているとは思えない
「俺の親戚が死にましたよー!」
って選挙カーで宣伝しながら街を爆走してるようなもんだ、そのくらい不謹慎
- 904 :それも名無しだ:2006/08/11(金) 20:17:24 ID:DCuVdAJa
- そういう見方は度量が狭すぎるってもんだぜ
- 905 :それも名無しだ:2006/08/11(金) 21:34:34 ID:rvRKY27F
- OK!アムロ!!
- 906 :それも名無しだ:2006/08/11(金) 21:52:04 ID:Cr2GeXHk
- 度量が狭いも何も、暴れまわられて迷惑なんだよ。
- 907 :それも名無しだ:2006/08/12(土) 01:50:43 ID:MerBihjW
- まぁ関係無いスレにも出没してるからなぁ。
スパロボ関連のスレならまだしもゾイド板とか関係無いだろうと。
- 908 :それも名無しだ:2006/08/12(土) 18:09:38 ID:LoOK13s2
- そんじゃ、このスレの連中だけでも冥福を祈ろうよ
スパロボになくてはならない声優の一人だったんだからさ
- 909 :それも名無しだ:2006/08/12(土) 18:13:41 ID:9nkE9ize
- だからスレ違いのところでやるなと
- 910 :それも名無しだ:2006/08/17(木) 18:39:05 ID:l0Tx9f8E
- age
- 911 :それも名無しだ:2006/08/17(木) 20:24:46 ID:yQCf95fg
- けっこう前のやつだが
>>396ガオガイガーはリアルなのか!?
- 912 :それも名無しだ:2006/08/17(木) 22:35:38 ID:BrZH6udd
- これからのスパロボは
「私が艦長ですっ!ぶいっ!」
「なんだあれは…」
がありがちになるのか…
ブライト…
- 913 :それも名無しだ:2006/08/17(木) 22:42:29 ID:dHdyqCEZ
- >>912
別に新録が無くなるだけでブライトさんは出続けると思うぞ。
やっぱスパロボの自軍を率いるのはブライトさんしかいねぇ。
これといってガンダムに思い入れの無い俺でもそう思うよ。
- 914 :それも名無しだ:2006/08/18(金) 00:38:39 ID:5QhxrKmR
- 熱血ボス攻撃
↓
かすかに残って撤退
↓
コンティニューコンティニュー
↓
セーブしてなくて面最初からやり直し
- 915 :それも名無しだ:2006/08/18(金) 00:47:35 ID:Z0u1FcSh
- 敵だったやつが仲間に
↓
元敵「俺はおまいらにずっと攻撃して酷いことを・・・・」
↓
ヒイロとごひ「問題ない。」
↓
デュオ「おまえらが言うな!」
↓
女「ヒイロ君たちも昔は敵だったのよ」
↓
男「うちの部隊じゃよくあることなんだ!」
- 916 :それも名無しだ:2006/08/18(金) 00:54:06 ID:5QhxrKmR
- OGS発表
↓
発売日いつだよ!オリジナルかよ!あぁつまんない、スパロボ卒業するか
↓
発売
↓
コンパチカイザーかっけぇぇえ!!寺田サイコー!
- 917 :それも名無しだ:2006/08/18(金) 00:56:32 ID:WbJdmLA5
- >>916
未来の俺乙
- 918 :それも名無しだ:2006/08/18(金) 02:30:07 ID:3Gi0/8rl
- >>916すいません、どのスパロボでそんなイベントがありましたか?
- 919 :それも名無しだ:2006/08/18(金) 06:13:06 ID:8WuHuGwC
- >>916
わりとありそうだが、『スパロボでありがちな話の流れ』ではない
- 920 :それも名無しだ:2006/08/18(金) 13:11:39 ID:GwdGORrV
- 定期的にスパロボ内でのありがちな展開ではなく
ありがちなユーザーの行動を書いてしまう人がいるのは仕様です。
- 921 :それも名無しだ:2006/08/18(金) 20:31:27 ID:Yq1ozFap
- 過剰に反応してつまらない流れになるのもね
- 922 :それも名無しだ:2006/08/18(金) 20:44:29 ID:7bv5+jPW
- 敵の幹部「ここはこうすべきです!」
↓
敵の首領「いや、それだけはならん」
↓
敵の幹部「ちっ…こうなったら…」
↓
敵の幹部が首領を殺して、組織を乗っ取る。
- 923 :それも名無しだ:2006/08/18(金) 22:11:01 ID:SfroQTQn
- ・敵軍に洗脳された女キャラがいるとき
○「くそっ!◆はあんなことをするような人間じゃないはずだ」
↓
アムロとか「…○、君が彼女を救うんだ」
↓
○「しかしどうやって…」
↓
甲児とか「考えてる場合じゃないぜ!お前が説得するんだ!」
↓
クワトロとかトロンベとか「ならば露払いは我々に任せてもらおう」
↓
デュオとか「捕らわれのお姫様を救うのは俺たちの得意分野でね」
↓
○「皆さん…分かりました。◆…必ず救い出すぞ!」
作戦目的:○が◆に隣接し説得を行う
・説得後
○「ダメだ!説得を受け付けない!」
↓
フォウとか「機体の悪意が彼女を縛っているのよ…」
↓
凱とか「ならばっ!機体を破壊さえすればっ!」
↓
ブライトとか「よし!ダメージを与えてあの機体の動きを止めるんだ!絶対に破壊はするな!」
作戦目的:◆の機体のHPを40%以下にする
- 924 :それも名無しだ:2006/08/18(金) 22:34:55 ID:ZUmBTLow
- 「ジーグブリーカー!死ねぇ!」
- 925 :それも名無しだ:2006/08/19(土) 04:03:19 ID:jrpr4Uco
- ブライトがパイロットの休息がどうとか言う
↓
アムロが、確かにここんとこキツイよね発言
↓
ここで普段あんまり出て来ないヤツが私にまかせろとでしゃばる
↓
結婚
↓
クワトロがたまにはこんなのも良いとかあんまり結婚を祝福する発言はしない
↓
甲児を筆頭にみんなでおめでとう
↓
出撃
↓
カルル「だぁだぁだぁ」
↓
オリファー死亡
↓
甲児を筆頭にみんなで悲しむ
↓
実は出来てますと発表
↓
大体この次のステージはV2系でたたみかける
- 926 :それも名無しだ:2006/08/19(土) 09:03:11 ID:S9O7NtTf
- それはD以外でもみれるのか?
- 927 :それも名無しだ:2006/08/20(日) 17:56:39 ID:e3v9IA0A
- 結婚式のときも怒ってるんだよなマーベットさん…
顔グラ用意してやれよと思った
- 928 :それも名無しだ:2006/08/20(日) 21:43:47 ID:XO/K70o0
- >>927
笑顔のまま襲い掛かってくるミリアリア・・・
- 929 :それも名無しだ:2006/08/21(月) 00:09:24 ID:4+JG4Shi
- >>928
そっちの方が怖いな
- 930 :それも名無しだ:2006/08/21(月) 18:42:29 ID:TttRYCkb
- MAP会話時に足音の効果音と共に先に去ったキャラクターは、後に残ったキャラクターに陰口を言われる。
例
「ふん、○○閣下の操り人形が」
「ふん、○○が手に入れば用済みよ」
「ふん、青二才がえらそうに」
- 931 :それも名無しだ:2006/08/21(月) 21:37:02 ID:5s5Gjo2m
- >>930
で、大抵の場合、陰口を言っていた奴の方が先にあぼーんする。
- 932 :それも名無しだ:2006/08/24(木) 19:41:11 ID:7QArbjWz
- 先に去ったキャラクターは
条件次第で仲間になる強キャラ。
- 933 :それも名無しだ:2006/08/27(日) 23:10:36 ID:2OF24lNI
- 顔の影が取れないまま死亡
- 934 :それも名無しだ:2006/08/28(月) 22:11:47 ID:MEhbly+f
- 最近は後半にいくごとに敵の雑魚パイロットが人工知能だったり無口な生命体みたいなのになる
- 935 :それも名無しだ:2006/08/29(火) 02:05:00 ID:woNbqKyZ
- 甲児が美人の前で照れる
↓
さやか「もう、美人に弱いんだから」
↓
マリア「ホント、甲児ったら」
↓
豹馬「あの二人なんで怒ってるんだ?」
↓
ちづる「豹馬にはわからないことよ」
↓
万丈「まだそっちの勉強が足りないようだね」
201 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★