■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゲームに適したテレビ 22台目
- 1 :名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 08:04:17 ID:81ZHt+4E
- ・過剰な液晶叩きやプラズマ叩きは禁止、ブラウン管叩きも禁止。
・A助@ロービジョン光臨の際には丁寧におもてなし。
・T助@トラスコ厨登場の際には適度に放置。
<前スレ>
ゲームに適したテレビ 21台目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127801825/
- 952 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 04:18:20 ID:+xeSf3uQ
- >>946
> 1125iはインタレースだから、表示するには走査線が約562本で済む。
解像度が足りなくて重なっちゃってるけど、ちゃんと1125本(1080本)走査してるよ。
- 953 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 04:27:00 ID:L8OoVCJa
- >>934
映画館の映画が無ければほとんどの作品はDVDも糞もないんだが・・・。
カフェオレ好きがコーヒーを否定してるようなもんだぞ?
>>936
デジタルつったってまだスターウォーズのエピソード3と新作ハリーポッターくらいじゃないの?
>>939
値段の割に残像は少ないと思うがな
- 954 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 04:36:51 ID:zhFj5Uln
- >952
正しく言うと562本の走査線をプログレッシブで表示できる能力があれば済む。だな。
- 955 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 06:05:37 ID:jcwqNgeC
- 最近の液晶はすごいね
フラット画面に、残像なくてRGBプログレッシブがデフォ
これでもまだブラウン管かうやつは池沼w
- 956 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 06:08:18 ID:awVKN/zQ
- 32D60Vてなんか違うの?
- 957 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 07:27:59 ID:lO8+0rn0
- 最近の液晶つってもピンキリだからな。
キミマロ買うくらいならD60のが良い
只、+5万で32H8000、+10万で37PX500が買える
どちらもHDMI端子装備で次世代機にも対応
PS3が出る頃にまたTV買うなら今D60でもいいんじゃない?
- 958 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 08:36:48 ID:LMrPGExa
- >>956
省電力モードとやらが付いてるだけみたい。
- 959 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 09:02:18 ID:7P0a7R2D
- 残像の残らない液晶+HIMD端子付きでワイドテレビっていくらくらいする?
- 960 :ちけ ◆chikeSPoz6 :2005/11/26(土) 09:24:10 ID:B3p0FJ24
- 残像のない液晶なんてないから。
自分で見て気になるかどうかだけ。
- 961 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 09:43:27 ID:NStA8mEe
- 今HDブラウン管確保に走る人は、ゲーム用としてはプラズマ、液晶には見切りつけて
「次ぎ」待つ人でしょ。
大体リビングにはプラズマなり液晶なり大型・薄型TVあるんだろうし。
次世代機(PS3・箱○・レボ)に関してはD4で十分ぽい。
次々世代機が出る頃にはTVも「次」があるだろうし、プラズマ・液晶もかなり成熟した商品
になってるだろうし、そう悪い選択とも思わない。
PS3タイトルがすべてフルHDってのもありえなさそうだしな。
- 962 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 09:56:31 ID:f3qnRwZ8
- SEDが大量生産されるまでブラウン管でしのぐのもいいね。
- 963 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 10:48:25 ID:m22i+ScV
- >>954
ブラウン管HDTV持ってるが、525p(480p)表示のDVDと1125i(1080i)のWOWOW HD放送が
同等かといえばそうでもない。水平方向の解像度の違いもあるけど、それはちょっと違うんじゃない?
仮に240pのTVがあったとして、480iの現行SDTVと同等に見えるということはないと思うが。
>>961
いくら高価な薄型TVでも画質面で劣る部分があるというのが許せない、ってのもあるかと。
用途をゲームに限定しなくてもね。
「薄くて軽量、大画面の割には低消費電力」が魅力的な人以外は、液晶・プラズマTVに
メリットを見出しにくいんじゃないかな。現行薄型TVの抱えてる問題点が、短期的に全て解決される
とも考えにくい。
画質優先の人にはSEDが最後の希望かも。
- 964 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 12:12:41 ID:RrI50Seq
- >>963
バカ?
- 965 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 12:46:56 ID:6cOCqaOJ
- つーかPS3って言ってる人は
なにも確定してないのに何を信じて言ってるの?
- 966 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:21:41 ID:l3R2eWGn
- ttp://item.rakuten.co.jp/yasuneya/kd-32sr300/
D60探してたらこんなの見つけた。
ソニー製云々は置いといてかなり良さげだとおもうんだけどどうだろう
D60買えなければこっちかってしまうかも
- 967 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:22:20 ID:6cOCqaOJ
- >>966
イラネ
- 968 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:32:22 ID:zhFj5Uln
- >966
ショップ工作員うざすぎ、氏ね
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20406010528
- 969 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:32:49 ID:RrI50Seq
- >>966
内蔵チューナーが525pだって判ってる?地雷TVだよ。
外部入力は大丈夫らしいけど、誰も買わんよなw
- 970 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:34:10 ID:6cOCqaOJ
- どう考えてもゲーム目的では買わないよなw
- 971 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:37:45 ID:l3R2eWGn
- だったらD60が130000前後で買えるとこ教えてくれ。
東京近辺で
- 972 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:39:31 ID:6cOCqaOJ
- だったらってなんだよw
自分で探せ
- 973 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:39:56 ID:OYY6AiVY
- 液晶は残像もあるけど、色もおかしいからね。
やっぱりゲーム用にはブラウン管が一番いい。
プラズマは焼きつきの問題はあるけど、液晶より色再現はいいので
薄型買うなら、やっぱりプラズマがいい。
液晶は残像の問題ばかりいわれているが、俺は個人的には色が正確に
出ないのが一番問題だと思う。
- 974 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/26(土) 14:14:50 ID:7l8ax4R6
- 店頭でBSデジタルだけ見る分には問題ないが、ゲームだと色再現性が低いんかね。
板垣もそんなこと言ってたようだが、ゲーム画面映さないとわからん。
3Dゲームでイマイチっぽいが。
- 975 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:30:20 ID:td7Uz/cg
- A助君それじゃナニが言いたいのかわからんよ
要点を書かなきゃ
映像に関して忖度しなきゃ
- 976 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:44:15 ID:AQvmU1dP
- ゲームに適したテレビ 23台目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1132979821/
- 977 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:07:24 ID:ovzu4c8H
- 32D60展示品で139000円
展示期間一年未満ってどう思います?
- 978 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:12:57 ID:NStA8mEe
- >>977
近所にミドリあったらVの在庫確認しれ。
VはOEMだから在庫ある可能性高い。
俺はVの新品、奈良のミドリで136000で買えたよ。
ただし9月(半期決算)だったが。
いくらなんでも32D60展示品139000はアリエナス
- 979 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:28:13 ID:4u/cNxsI
- >>975
>A助君それじゃナニが言いたいのかわからんよ
いつものことだろw
- 980 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:51:08 ID:jP1qdFHd
- すんまそん
ミドリってなんですか?
電気屋さんの名前?
- 981 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:54:25 ID:ljFGjc3W
- >>980
ミドリ電化(家電量販店)だと思われ
- 982 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:14:38 ID:IP9TLBc4
- DX850の2年展示で、台付き121000円ってのが、あったから、それに比べれば安いほうかと。
- 983 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:47:06 ID:jWUncMTa
- 36D60なんて大きいものを運べるぐらい皆の家の階段は広いの?
羨ましい。バイオハザードに出てきそうな屋敷に住んでる人なのかな。
36D60はそういう意味で金持ち向けだよなぁ。
- 984 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:53:06 ID:5QJcyGKH
- なら32買えばいいんじゃない?
そろそろ梅
- 985 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 18:39:02 ID:ce6ltyWy
- ラストチャンスか、D60 GET
- 986 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 19:14:37 ID:xc7buXV+
- 32D60ラスト1台128000円でゲトした
いま使ってる90年製ソニー29インチどうすべきか
まだなんとか映るが糞重い
移動させるのが大変
- 987 :名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 19:30:50 ID:ytaRFZYg
- >>986
オクで売っちゃえ。
- 988 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/27(日) 11:35:20 ID:Qpexjzru
- 32D60がいよいよ在庫わずかみたいやね。
来春はプラズマや液晶がダブルチューナー搭載や価格低下を進めるからブラウン管を買う必要はなくなるだろう。
問題はどこまでブラウン管に迫る性能を実現するか、そこやね。
- 989 :名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:46:11 ID:/ciZQ30q
- ゲームに適したテレビなのだから、肝心なのは付加価値ではなく基本性能
性能が追いつかなければ、ブラウン管を買う必要がなくなる事はないだろ
- 990 :名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:17:22 ID:jdzxXNCt
- アポーのシネマ23でタラIIとかエスプレイ度やってる漏れが言うのもなんだけど、ブラウン管欲しいよ
重量と消費電力で無理なんだけどね
- 991 :名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:28:10 ID:DEsFNlES
- プラズマビエラ結構いいですよ〜。
XBOXのHALO2、レーダー等の2D表現のものが横伸びしていると
以前書いたんですけど、他のゲームでも同様の事が起こりました。
GTAダブルパックとENTER THE MATRIX等。
- 992 :名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:35:20 ID:8goyhyDp
- >>990
重量は分かるんだけど、消費電力でというのが分からない。
どれ使っても、電気代の差なんて気にするほどでもないでしょ?
- 993 :名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:36:08 ID:QNVzMrP1
- >>988
その程度のことはHIVIあたりの専門誌ではあたりまえだし、A助君は自分の主張を自分の言葉で
言って欲しいんだな
来年もあんまりかわらんよ。舶来は増えそうだけど
- 994 :名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:42:03 ID:/ciZQ30q
- いやだから、AV系の話をそのまま持ってこられてもw
- 995 :名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:45:05 ID:jdzxXNCt
- A助君ってインプのA助?
- 996 :名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:47:37 ID:FJoRCfia
- >>995
1.5lのATの吉田だよ
- 997 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/27(日) 14:30:27 ID:Qpexjzru
- この程度のことは以前から語っているわけだが。
- 998 :名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:35:37 ID:QNVzMrP1
- もういいよ
しらけるだけだし
- 999 :名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:36:33 ID:Xj8yey2W
- >>992
電気代の差より専用コンセント内環境で
PCも起動してたりゲーム機やアンプ等同時に使うと
消費電力高いTVはユラギでたり画質低下でるよ
コンセントにテスター刺してみな〜
98V〜100Vくらいでフラフラしてないか〜
いろんな電化製品同時使用でも102Vくらいでピタッと安定してるなら
消費電力大きくてもいいんじゃない。
- 1000 :名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:42:05 ID:nqkZB1HF
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★