■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
E3 2006 総合スレ 2ワクテカ目
- 1 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 13:39:34 ID:Izi5mjzR
- E3(Electronic Entertainment Expo) 2006とは5月10日〜12日に開催される、
世界最大のゲームショウのこと。今年のゲーム界を賑わせる、任天堂wii
やSONYのPS3、マイクロソフト360といった次世代機の重要な情報が
発表されると言われている。
□公式サイト http://www.e3expo.com/
□日本語版サイト http://biz.knt.co.jp/pm/e3/
- 2 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 13:40:16 ID:Izi5mjzR
- 【E3 2006 タイムテーブル】
スクエニ: 5月8日、13:00〜 ( 9日(火)、5:00〜)
SONY : 5月8日、16:00〜 ( 9日(火)、8:00〜)
任天堂 : 5月9日、 9:30〜 (10日(水)、1:30〜)
MS : 5月9日、12:00〜 (10日(水)、4:00〜)
コナミ : 5月9日、15:30〜 (10日(水)、7:30〜)
E3開催 : 5月10〜12日、9〜18時 (11日(木)、1:00〜)
SONY、任天堂のホールは初日11時〜(3:00〜)
※24時間表示、( )内は日本時間
□任天堂公式プレスイベント生中継 http://e3.nintendo.com/
□プレスイベントダウンロード http://www.e3insider.com/
□GAMESPOTe3特設 http://www.gamespot.com/e3/
※煽り、他機叩きは他板で
- 3 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 13:42:05 ID:sSmAMXPf
- 関ヶ原の前哨戦だな
MSは海外でゆっくり地盤を固めればいい
- 4 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 13:42:23 ID:Izi5mjzR
- 前スレ E3 Expo 2006 総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1142134827/
- 5 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 13:42:44 ID:p/PI54yW
- 2ゲット
- 6 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 13:43:25 ID:j2wXUr9O
- ___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; 360でFFDQ新作が出ますように・・・
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | 南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
- 7 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 13:56:57 ID:QSM/Om53
- >※煽り、他機叩きは他板で
他板ってのはちょっとヒドスwww
- 8 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:00:49 ID:nB/f9x7t
- 327 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/04(木) 13:52:33 ID:gAdULk6P0
●読点で改行(ゲーハーにて)
853 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/14(火) 13:29:53 IDn4bRnge
FF最新作ですが、E3での発表に向け着々とプロジェクトが始まってます。
まだ、詳しいことは口にはできませんが、
「今回はXbox360で製作している」と、だけ言っておきましょう ^^;
去年のE3までは、PS3での独占、またはXbox360とのマルチとも考えていたのですが・・・・・・・・・。
まぁ、これ以上2ちゃんねるさんで変な事書くと、自分の首が危ないので^^;
(数日前に、自分の同僚が興味本意で書いたらしく首切られていたので・・・・・)
まだまだ全然先になりますが、E3に向けチーム一丸となって頑張っています。
楽しみに待っていて下さい。
- 9 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:05:15 ID:escMCNHz
- sage
- 10 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:06:08 ID:sSmAMXPf
- >>8
あー、そりゃないと思うわ
FFも最新作の主戦場はすでに海外だから
- 11 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:11:52 ID:bPFXtX/I
- >>1
乙。
しかし、○○でFF(DQ)が出る!ってのは、
ハードの変わり目における風物詩になっているな。
- 12 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:15:12 ID:nB/f9x7t
- もしFF,DQが360独占になれば、E3後、流れは変わると思う?
- 13 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:15:37 ID:SyyWbmeT
- 確かに何年たっても釣れるソフトがその2本しかない現状は寂しいな。
- 14 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:16:16 ID:JWJcKObJ
- 360には無理
- 15 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:18:00 ID:sSmAMXPf
- >>12
マルチならともかく、独占は無理ってのは分かる
ゲイツがスクエニ買えばできるだろうがwww
- 16 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:23:04 ID:o1K5oZT6
- アンチPSほどFF、DQを気にかけてるな
- 17 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:23:34 ID:krr4jWLd
- 360では出ないからw
- 18 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:43:32 ID:/mpggFyF
- FFの海外マルチ(ps3、360)はあるかなーとは思っても
どっちにせよ国内では出ないんじゃね?
セガみたいに海外のみマルチとかありえるぞ。
んで国内の360では出ないと
- 19 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:49:25 ID:Ypilj/Is
- 複数ラインを抱えてマルチで出せば、数は売れるかもしれないけど、
ひとつのラインで特定のハードに限定したときとの利益の差はどれぐらい変わるんだ?
どれか一本に絞った方が効率的だと思うのだが。
- 20 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:50:28 ID:AA0vwXQv
- 散々味噌糞に叩き続けたFF・DQを欲しがる箱○ユーザーの実態が分らない。
- 21 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:52:43 ID:/mpggFyF
- 隣の庭は青く見えるものだからなぁ
>>19
一概には言えんかもしれんけど一本に絞ったほうがいいのかもしれんね。
売り上げが拮抗してるハードならそれなりに価値があるかも知れんが
片方だけ売れて、片方のハードは余りまくりじゃ目も当てられないかと。
それにハードを絞ればそれをネタに優遇してもらうことも可能な気がする。
独占して出すからマージン下げてね!みたいな
- 22 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 15:39:25 ID:m2f5OnRX
- 一本のラインでマルチを作らせればいいだけ
PS3の工数?
しらねぇーよバカ
- 23 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 15:56:24 ID:ZsWs86aE
- でも、同じハードの他のソフトとの競争って側面もあるからねぇ。
マルチになるとどうしてもそのハード専用に作ってる他のタイトルよりも質は落ちる。
スポーツゲームとか映画のゲーム化みたいな、版権が重要なタイトルなら版権があるって時点で
他のタイトルとは差別化出来るから、マルチでも良いんだろうけど。
マルチにする事で他のPS3で出るゲームよりも若干ショボ目のグラフィックになった時に、
FFが本当にブランドだけで売れるのかって所かね。
FF12を見ても当然だけど、PS2の限界まで作り込んでのFFじゃ無いかね。
FFXにしてもあの時代を考えればやっぱりなんだかんだ言ってトップだったでしょ。
FFX2は却下ですが。
- 24 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 16:06:58 ID:/mpggFyF
- >>23
FFはその時点で最高のグラフィック、みたいなのを命題にしてるっぽいもんね。
まあFF9みたいなのもあるけど。
- 25 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 16:33:52 ID:3+FnQlmK
- MIDWAY Unveils High Powered Lineup For 2006 Electronic Entertainment Expo
http://www.midway.com/rxpage/mpr_4257.html
Ubisoft Announces E3 2006 Video Game Lineup
http://www.ubi.com/US/News/Info.aspx?nId=3925
- 26 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 16:42:44 ID:BXD6ODqL
- >The Lord of the Rings Online : Shadows of Angmar
指輪のMMOがようやく出るのか
- 27 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 18:49:12 ID:r/TSgbNn
- FF13 Xbox360
FF14 Wii
FF15 PS3
FF16 オンライン(PCも含めてマルチ)
と予想。同じゲームをマルチ展開させるのは、結構大変
みたいだから、単純にチームでプラットホーム分けるんじゃないかと。
全部に出しておけば恨まれないだろうし。
- 28 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 18:52:15 ID:QSM/Om53
- >>27
ねーよw
- 29 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 18:52:53 ID:Gi2E/7t9
- >>27
どこのバイオハザードですか?w
- 30 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 18:55:50 ID:s9rnummY
- わろす
- 31 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 19:33:59 ID:gN4iSGnr
- 俺はFF1〜6のリメイクが欲しいな
昔と変わらないFFがしたけりゃwii、
最新グラフィックの古いFFがしたいPS3か箱
見たいな感じになってほしい
- 32 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 19:44:43 ID:bPFXtX/I
- >>27が本気で書いてるっぽくて怖い。
- 33 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 19:53:08 ID:AA0vwXQv
- 昔と変わらないFFなら3以外はPS3で出来る。
- 34 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 20:45:41 ID:Jz+hv/mu
- FF13 オンライン(PS3、Xbox360、PC)
こうだっ
- 35 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 20:55:24 ID:J5C5GIld
- >>34
それならハードの信者ではなく
アンチだけが喜ぶな
- 36 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 21:06:16 ID:ZdTvZ6oG
- ドラクエFF嫌いな癖して動向が気になる自分が悲しい…
- 37 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 21:18:44 ID:/tgR4GBH
- >>27
ただのアホだなw
- 38 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 21:43:48 ID:KNINxlz2
- >>27のアホさに嫉妬
- 39 :27:2006/05/04(木) 22:19:46 ID:EbZ0N9pR
- 自分は本気ですよ!
FFは以前にもFF10がオフライン、FF11がオンライン、以降は
全部オンラインみたいな未来図を公表した前科あるし。
>>27ほど極端でなくても、FF13をオンラインで全部マルチ、
FF14をWii用に同時開発ぐらいはやりかねないと思うのだが。
去年度の売上見ても、スクエニがまともに売れるのはFFブランド
しかないのが立証されたわけだし。あとはコーエー同様しがみつく
しかないでしょう。
- 40 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 22:27:29 ID:AA0vwXQv
- DQならわからんでもないが、FFナンバーズがWiiとかないだろ。
- 41 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 22:32:18 ID:Izi5mjzR
- ナンバーつけたからって売れるモンでもないんよ
- 42 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 22:40:04 ID:tVxy7S29
- FF13 PS3独占 または360のマルチ、
FF11-2 PS3 360 PC
FF外伝 Wii独占
スクエニが頑張れてもこのくらいだろ。
FFのナンバリングを出すハードをコロコロ変えてたら、ユーザーが分散して売り上げが落ちるんだよ。
- 43 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 22:43:23 ID:KGdBWZXa
- >>42
FFって既に何作かで変わってきてるのでは?
まあ箱○独占はないと思うけどね。
- 44 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 23:14:12 ID:0gfpZmBS
- FFリメイク DS,GBA独占
7のリメイクはPSPなのかな?
CCFFは抜きで
- 45 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 23:17:59 ID:Qk2RzBEf
- リメイクFF7は据え置きっしょ
PSPはCCFF7の後にはKH関連らしい。
- 46 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 23:21:28 ID:/mpggFyF
- 現状、箱でFF決まって誰が喜ぶんだ。
- 47 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 23:21:59 ID:QfivZDtz
- >>46
外人
- 48 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 23:24:12 ID:/mpggFyF
- >>47
マルチならまだしも、箱独占とかなったら
国内ではライトユーザー面食らうだろうな・・
- 49 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 23:25:01 ID:RK+AkvH+
- >>48
ライトユーザーは何も考えずFFの遊べるハードを買うよ。
- 50 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 23:25:51 ID:MTwc9byi
- 箱に移ったらFFはミリオンすら厳しくなるだろうな
- 51 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 23:28:10 ID:/mpggFyF
- >>49
箱はあまりにも売れなさ杉だろ。知名度もないし。
psはなんだかんだ言っても売れてたし、サターンとの競争もあって盛り上がってたしなぁ。
今の現状で出してどの程度ハードを引っ張れるのか、かなり疑問だなぁ。
- 52 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 23:28:42 ID:QfivZDtz
- 正直スクエニは「年末までにどこが一番多くハード売ったか」で
決めるんだろうけどな。
- 53 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 23:30:50 ID:KGdBWZXa
- 無いと思うがもし箱○にFF13独占とかになったら、ゲハ板では
「どうせ続編はPS3で出るよ。」
って書き込みが大量に発生すると思われます。
- 54 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 23:53:05 ID:0pBdoTge
- 待て、リメイクFF7が出るのが既定のように話が進んでるが、そうなのか?
- 55 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 23:55:08 ID:/mpggFyF
- ps3用のデモでFF7の映像をps3で作ったら?みたいなのがあったからじゃないか
実際作るかどうかはわからんと思われ。
まあFF7リメイクを、って声は実際多いとは思うけどね
- 56 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 23:57:30 ID:rg5JeYX+
- 海外の噂で確かあった>>FF7リメイク@PS3
- 57 :名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 23:59:25 ID:AA0vwXQv
- あれはエイプリル・フールって事で片が付いてなかったか?
- 58 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 01:57:27 ID:oaOF9xxx
- PS3→FF7リメイク
Wii&DS→DQ3リメイク
X360→グランディア3リメイク
これで公平かな
- 59 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 01:59:20 ID:YfBMKnBl
- ちょw
最後地r(ry
- 60 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 01:59:40 ID:B05LL8fy
- DSはともかくwillはねーな。たぶん。
- 61 :60:2006/05/05(金) 02:00:17 ID:B05LL8fy
- willじゃないwiiだ
- 62 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 02:01:23 ID:XBNB/0Ye
- Wii厨房はウザイ。
- 63 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 02:09:47 ID:3bx8w34J
- age
- 64 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 02:17:04 ID:zvOlkCGe
- PS3のFF7リメイクはアレじゃなかったかな。どっかで一般人?がマスコミの前でスクエニの人に直訴→難しいですと苦笑される→それを聞いた中川なんとかって芸能人が交渉→検討じゃなかったかな。
- 65 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 02:17:56 ID:VUAFluXB
- どうでもいいけど>>2
任天堂の日本時間間違ってるよ。
正しくは10日午前2時半です。
- 66 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 02:22:22 ID:ehLuUBDl
- >>64
その前から噂だけはある、ただ和田も野村も乗り気じゃない様子。
だが野村はKH2は作らないとか言ってて普通に作ってた前例があるので、
これは何とも言えん。
- 67 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 02:28:23 ID:AOLE/Dc2
- >>65
現地時間+16じゃないの?
それとも9:30が違う?
- 68 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 02:40:41 ID:DGW3+FzX
- チケットに書いてある開演時間は9:30
日本時間はサマータイムを考慮すると1:30
- 69 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 02:49:30 ID:LQDnfpDG
- KHは初回作からあからさまに続編に引いたエンディングだったヨーナ
作らないも何も無いじゃん
- 70 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 02:53:45 ID:ehLuUBDl
- それは野村に言ってくれ
- 71 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:12:01 ID:WLqvmr3H
- なぁ、仮に箱360でFF13とドラクエ独占したとして
何台ハードをけん引出来ると思うよ?
- 72 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:14:39 ID:LQDnfpDG
- みんな普通にPS3でも出ると思ってちょっとハードが売れるだけ、とかなったりして。
- 73 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:15:34 ID:/+agraae
- PS系でDQ123はプレイできないから(エミュ除く)
リメイクありそうだな。
- 74 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:16:34 ID:oi4A62XU
- >箱360でFF13とドラクエ独占したとして
何台ハードをけん引出来ると思うよ?
牽引つーか、シェアトップ確実だな
- 75 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:19:18 ID:u4S7Da2A
- どうだろね。
俺ならソフトが実際に出るまでは買わないけど、
結構先走る人もいるよね。
〜のために買ったのにまだでないとかの嘆きを良く聞く。
- 76 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:20:45 ID:IAk5c8l3
- マイナーハードは発売中止とか無期延期とかあるから怖い
- 77 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:22:54 ID:B05LL8fy
- 箱の現状の箱タイトルの予定ソフトがちゃんと出るのかも解らん状況だからな。
- 78 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:25:06 ID:oi4A62XU
- 負けハードの後継機にFF、DQ新作だなんて前例がないからな
結局みんなほとんど将来性でハード買ってる
- 79 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:26:45 ID:B05LL8fy
- バイオハザード4のGCの売り上げは衝撃だった。
- 80 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:27:24 ID:2oDbeaYG
- 箱○本スレとマルチでageて書かれているFF餌に釣られていっぱい湧いてきますた
- 81 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:30:03 ID:oi4A62XU
- FF餌に釣られる?
本気で信じてるヤツわずかだろ
- 82 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:31:26 ID:u4S7Da2A
- わずかとはとても言い難い。
- 83 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:31:40 ID:B05LL8fy
- 本スレでも「出ないだろ」みたいな論調になっとる。
- 84 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:31:47 ID:2oDbeaYG
- >>81
いやFF餌に箱アンチが湧いてきたってこと。
突然発売中止がとか延期がどうこうってね。
釣られるとはちょっと違うか。
- 85 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:33:18 ID:u4S7Da2A
- この程度でアンチなのかよ・・・
- 86 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:34:05 ID:B05LL8fy
- 2oDbeaYGは日本語が不自由な気がする
- 87 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:34:51 ID:2oDbeaYG
- >>85
あー全員がっていうか、、、、箱○本スレにも居たからだな。
俺が悪かった。スマン
- 88 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:36:36 ID:oi4A62XU
- >>82
俺には煽りやネタにしか見えん
- 89 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 03:45:56 ID:iRKplAVL
-
[ゲーマガ] E3現地会場からリアルタイム更新
http://gemaga.sbcr.jp
- 90 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 09:27:49 ID:QWXyMsyx
- 仮に360でFF13出したとして,100万を超えるのかやっとというところか?
まあ,PS3でも150万くらいの気がするが
- 91 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 09:32:58 ID:AH1yG7oX
- 両方で出せば250万だな!
- 92 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 10:30:31 ID:AWLC5f0T
- 新ハード一発目のFFってハード出てから、最速で何年で出た?
- 93 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 10:38:59 ID:iqyfD18e
- FF10が一年と4ヶ月で出てるな。FF7はもっと遅い。
PS2発売:2000年3月4日
FF10発売:2001年07月19日
- 94 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 10:45:20 ID:YSS5m3nt
- スーファミのFF4ならハード発売後8ヶ月くらい。
古すぎて参考にならんな。
- 95 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 11:01:57 ID:AWLC5f0T
- サンクス!
10結構早かったんだなー13は再来年7月ぐらいには出したいのかな
関係無いけど、発売まだまだ先の某RPGのネタバレくらったorz
社員アホだわw
- 96 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 13:02:33 ID:M0tl+K9b
- FFが360?ありえねー
- 97 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 13:05:55 ID:2GtimgR6
- FF10は酷い出来だと思うんだけどなぁ
- 98 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 13:26:16 ID:CL/xReKy
- 今見ればね、当時は楽しかった。
- 99 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 13:45:55 ID:hB4xuqei
- 半ポエムなセリフをアップで長々喋ってる印象が強いな>FF10
- 100 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 13:48:04 ID:prdnCqPt
- 野村ゲーってだいたいそうじゃね?
- 101 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 13:52:00 ID:iktCA4Lz
- E3での任天堂やソニーの発表って、インターネットで実況動画を見れたりするの?
それとも、現地の人が書いてくれる、記事だけが頼り?
- 102 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 14:00:26 ID:ximYQzED
- >>101
IGNなどに登録すると見られる。ただし有料な。
後はうpしてくれる神が現れる事を祈るのみ。
- 103 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 14:26:06 ID:K37mmcrG
- >>101
gamespotで無料で見れるよ。
- 104 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 14:28:14 ID:ximYQzED
- WOW!
- 105 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 14:31:45 ID:A8U0noFv
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 E3!E3!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 106 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 14:33:00 ID:prdnCqPt
- いや、腕振ったって開催早まるわけじゃないから
- 107 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 14:34:14 ID:ush9qzVV
- 有料(笑)
- 108 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 14:34:23 ID:ximYQzED
- コントローラー振りたくてしょうがないんだろw
- 109 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 14:37:11 ID:HUyLOnlu
- >>101
任天公式はタダだろうけど後はわからんね
- 110 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 14:48:33 ID:XBl/SnzB
- 任天堂 http://e3.nintendo.com/
SCE http://www.us.playstation.com/Content/Sites/119/Info/default.html
MS http://assets.xbox.com/ja-jp/e3_2006/default.htm
- 111 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 15:13:50 ID:TU/Ttd2C
- >>109
任天堂も、ライブで特集記事をアップとは書いてあるけど、
映像とか音声があるのかは明記されてないな。
たぶん、負担が大きいから、テキストベースな気も。
- 112 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 15:16:36 ID:ximYQzED
- 去年は映像もあったよ。
1タイトル10秒程度だったかな。
- 113 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 19:45:03 ID:2zBxYAsA
- 【E3】バンダイナムコ、E3出展タイトルを発表 「PS3、Xbox360は2本 Wiiはなし」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1146825480/
- 114 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 19:54:38 ID:1/FTUkrI
- Wiiのワンピース
http://img120.imagevenue.com/img.php?loc=loc151&image=25588_img20060505193615.jpg
http://img109.imagevenue.com/img.php?loc=loc20&image=25593_img20060505193631.jpg
- 115 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 20:10:40 ID:AH1yG7oX
- 出展しないってだけで着々と作ってるなバンダイは
ナムコに比べると随分空気を読めるメーカーだ
- 116 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 20:14:03 ID:prdnCqPt
- おーい、同じ会社同じ会社
- 117 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 20:47:35 ID:HUyLOnlu
- http://www.gamespot.com/news/6149047.html
ゲスポでソニーと任天堂を無料生放送(低画質版)
MSは一時間半遅れで
スクエニ月曜13時、コナミは火曜の16時で確定のようだ
- 118 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 20:55:15 ID:cxqOEU5I
- MS、スクエニ、コナミの生中継は無し?
- 119 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 21:35:23 ID:YfBMKnBl
- >>116
765はPS3が勝てば大もうけ
負ければ餃子専門に格下げです
- 120 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:22:30 ID:XprDVOYI
- >>118
MSは360Liveで各種配信予定
E3会場と同じ体験版(ロストプラネット)をダウンロード出来るそうです
- 121 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:25:57 ID:c0DMhtCf
- さぁ、明日はいよいよ待ちに待ったE3開催日ですよ!!!!
- 122 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:32:21 ID:vXVDpBx6
- >>75
T F L O の こ と か !?
- 123 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:35:20 ID:DlxB+mlA
- 日野(笑)
- 124 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:35:37 ID:83YC1uad
- DQはともかく、FFのXBOXでの開発は始まっていますよ。
まだ、ゲームにはなっていませんがw
まあ、E3ではイメージだけですが楽しみにして置いてください。
舞台は中世で、剣と魔法の世界。
どちらかと言うと古いタイプのFFの感じと思ってもらえば良いと思います。
- 125 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:37:10 ID:DlxB+mlA
- そういやTFLOもなんらかの形で復活すんのかな、発表されたらMATSURIになりそうだ。
- 126 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:37:14 ID:u4S7Da2A
- スクエニのカンファレンスで出るの?
- 127 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:37:25 ID:pccdQT5l
- FFと360の関係ネタって多いがマジなんか
- 128 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:38:11 ID:9ok1j83E
- 火曜日になれば全部わかるよ。
- 129 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:38:59 ID:sCxnd4QB
- 火曜の早朝は荒れる。
- 130 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:39:31 ID:e8QpBqpd
- 火曜〜水曜は嵐だな。
- 131 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:40:27 ID:pccdQT5l
- 火曜〜水曜が忙しいのが残念。
- 132 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:43:36 ID:u4S7Da2A
- 火曜のスクエニカンファレンスでFF13とDQ9がXbox360で発表されるって事?
朝っぱらからヘヴィーだな。
- 133 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:44:27 ID:R4rOEvOy
- E3の期間で実況できる奴が信じられない。
有給でもとってるのか
- 134 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:44:38 ID:GKzV2XVI
- なんか発表の時の雰囲気が好き
- 135 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:45:00 ID:ts7Ky4w4
- 今のうちにくだらない前ふりばかりしてさ
E3開催中はその噂の真偽ばかり追おうとするより
紹介されるゲームを純粋にすべて吟味した方が絶対楽しめるよ
- 136 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:45:09 ID:sCxnd4QB
- >>133
実際取ってる人いるみたいよw
- 137 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:45:31 ID:vK/vEV8d
- >>132
出るわけないからされないってw
- 138 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:46:19 ID:u4S7Da2A
- ゲハ覗いてる限り無理。
くだらない噂だと思いつつも結構気になってしまう。
- 139 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:47:37 ID:ts7Ky4w4
- かわいそう
- 140 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:48:54 ID:u4S7Da2A
- ここ覗いてて噂に右往左往されて楽しめないほうが可哀相な気もするが。
- 141 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:51:10 ID:vK/vEV8d
- もう病気だな
- 142 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:54:36 ID:R+oHei/D
- PS3とWiiは応援しますよ
360はキムチ臭いから嫌い
- 143 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 22:59:38 ID:5QSCf87N
- 練習しとこ
Wiiの隠し玉機能 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 144 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:00:30 ID:XprDVOYI
- Square Enix Tech Demo (Xbox 360)
http://xboxmovies.teamxbox.com/xbox-360/1947/Square-Enix-Tech-Demo/
E3 2005から1年か早いもんだな
上のムービは昨年、MSブリーフィングで流されたものです
あれからどのくらい開発が進んだか楽しみですね
- 145 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:03:45 ID:vXVDpBx6
- Wiiは目新しさに釣られて買うと思う
E3の様子次第でPS3買うか箱○買うか決めるつもり(`・ω・´)
- 146 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:07:10 ID:Yls1vHeg
- もう両方買っちゃいなよ
- 147 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:07:33 ID:IvuJ414u
- Xbox360 = アメリカ
Will = 日本
PS3 = 北朝鮮
- 148 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:08:19 ID:wf7eymhx
- >>143
まあそんなこと言えない位の衝撃がお前を襲うだろうな。
- 149 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:09:10 ID:GO5ETWNA
- メインソフト・このハードはこれ!みたいなのがまだ見えて来ないからなぁ
お尻の穴がムズムズします。
- 150 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:11:18 ID:k7awsI8w
- 今年のE3ではとうとう取っ手の秘密が明かされます。
- 151 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:11:24 ID:nf6qKSAA
- >>145
PSPが注目ですよ。ここにきてようやくゲームが揃ってきた感がありますから。新型とか
新サービス情報に注目です。UMD-Videoみたいな独りよがりなものなら捨て決定ですが。。
- 152 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:21:54 ID:tlw61uyG
- >>144
そのソフトは360から外されそうな勢いだよw
- 153 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:23:26 ID:IvuJ414u
- と思いたいGKであった。
- 154 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:24:51 ID:tlw61uyG
- うーん、あれならソース貼ってもいいけど?
- 155 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:27:45 ID:R4rOEvOy
- ここで任天堂が誰も予想しえなかったNintendoMicro登場
- 156 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:27:51 ID:XprDVOYI
- 和田社長がMSステージに呼ばれてバルマー、ムーア、アラードなどの幹部前で
プレゼン発表しましたその意味は大きいと思いました
- 157 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:31:52 ID:Nt6N68Jz
- WiiをPCに繋ぐとDVD-ROMドライブとして使用できるようになるWii-FX構想。
- 158 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:34:35 ID:tlw61uyG
- GK認定記念にソース貼るか
■e公式ブログ
ttp://ff11creatersvoice.cocolog-nifty.com/fanfes/2006/03/devel.html
Q:現在開発中という次世代MMOは、どの次世代機でリリースされるのですか?
A:現在PS3などを中心にハードの仕様を研究しています。その結果によります。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060419/ffxi.htm
田中氏:「ファイナルファンタジーXI」をやりながら今やっているのは、
次のWindows Vista、PS3に向けた新たなMMORPGです。
- 159 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:35:01 ID:DGW3+FzX
- >>155
WiiでDLしたソフト専用ゲーム端末ならそれも有りか
- 160 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:40:43 ID:R+oHei/D
- 360がスクエニに捨てられたのってやっぱ韓国製だからかな?
朝鮮ハード気持ち悪い
- 161 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:43:36 ID:D9K8TZmb
- >>124
関係者が全角英数なんて使わない。
- 162 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:45:19 ID:R4rOEvOy
- NintendoDS Micro とかが発売されたら笑えるな
- 163 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:46:18 ID:kj5BorXG
- この状況でXbox360にFFというのも
見てみたいではあるw
PSの時は300万台普及させてから
出直してこいと言ったエニクス。
- 164 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:46:26 ID:HUyLOnlu
- そういえば去年は直前に出た
GBAの新型って噂まったく信じられてなかったなあ
アホかって感じで
- 165 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:47:50 ID:UP9i7ciR
- wiiにまだ何かあるの?
もう無いと思うんだが
- 166 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:53:13 ID:KQgNhgOR
- >>165
まだなんか驚くのがあるらしい
- 167 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:56:11 ID:ts7Ky4w4
- http://www.konami.jp/gs/kojima_pro/e3_2006/japanese/index.html
- 168 :名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 23:56:14 ID:XprDVOYI
- 元ソニチ中さんがWii陣営に参加したらおもしろそうだけど
- 169 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 00:00:15 ID:wOpWrUAa
- wiiのプレイ画面どこかで見れる?
- 170 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 00:12:36 ID:o1tOvrvV
- >>166
未公開。
ゲーム画面でさえRed Steelのみ。
TGSで発表された遊んでるイメージ動画ならありますけど。
- 171 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 00:30:38 ID:jv2B4u9w
- wiiは、TVに棒をつけなきゃならんから、買うことはない
- 172 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 00:34:16 ID:+XH2Z88c
- ミヤポンは嘘をたまにつくからな
もう秘密ないかもしれんぞ
- 173 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 00:36:12 ID:YwVIRi0s
- 逆に今までに発表された中に嘘があるかもな
- 174 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 00:36:47 ID:T60HOXj0
- GCのコントローラーの時も秘密があるって言って無かった気がするんだが
- 175 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 00:36:52 ID:j+mteDJH
- PS3もスペックダウンの噂が囁かれてるしなぁ。
- 176 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 00:39:35 ID:/8eDTCm6
- みんな嘘つきだ!
- 177 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 00:40:25 ID:urZIK73M
- E3は中止だよって先生が言ってた
- 178 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 00:41:09 ID:iwDZK+ev
- 現実から目を背けるなよ
- 179 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 00:50:29 ID:4FvITFYm
- 俺はPS3はスペック上げてくると思うね。特にGPU。G80を先行で載せてくるだろうね。それかツインCell。
- 180 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 00:53:16 ID:+XH2Z88c
- ちょっとさぁ
最近時間が進むのおそい気がするんだけど
GWとかどうでもいいからはやく9日になれよな
- 181 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 00:53:53 ID:4FvITFYm
- PS3なめんな。やけどするぞ。
- 182 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 00:58:38 ID:j+mteDJH
- 舌が?
- 183 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 01:04:09 ID:bqIxbA6z
- SEGA ROUNDS UP CURRENTLY ANNOUNCED TITLES TO BE FEATURED AT
ELECTRONIC ENTERTAINMENT EXPO 2006
http://www.sega.com/corporate/corporate.php?item=pr_20060505b
Virtua Tennis 3(Power Smash 3)が日本と同じくPS3のみに。
- 184 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 01:05:31 ID:/8eDTCm6
- やけどしないように、二枚舌にしておくか
- 185 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 01:17:47 ID:9xzADJVf
- アメリカではES3での注目PS3よりHALO3の方が上っぽいがな。
- 186 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 01:24:23 ID:paJDtYMQ
- >>183
Top spin2 あるしねシャラポアが楽しそうに遊んでいた
ゲーセンでパワスマ3遊べるけど普通のテニスゲーム
画面も殆ど動かないし綺麗な任天堂テニスだった
- 187 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 01:27:35 ID:eV9gzXCF
- 俺猫舌だからPS3舐めれないのかorz
- 188 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 01:32:09 ID:9xzADJVf
- >>185E3ね
- 189 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 01:35:01 ID:gB1EF85k
- ヘイロー人気なんだね >>185E3
- 190 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 01:38:34 ID:PvXyLcyc
- この板の誰もが無反応でも、俺は一人でキターを連呼しているだろう<Halo3発表
- 191 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 01:39:47 ID:vxCqw7Gp
- 幾らなんでも新ハードとなら新ハードの方が注目されるんじゃまいか?
そらHalo3も注目されるだろうが。
- 192 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 01:41:07 ID:Fevj/LwW
- 無反応はありえんよ
- 193 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 01:45:27 ID:9xzADJVf
- 俺が見たページは少し前の確かIGN(だったような)のE3の期待、、なんたらの投票で
圧倒的にHALO3とPS3に差があったのは覚えている、、
まぁあのサイトがどれだけ知られてるか俺にはさっぱり分からないが、、。
- 194 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 01:45:50 ID:VYidp/y/
- まあどうでもいいけどね
Halo3なんて
- 195 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 01:51:50 ID:b9hslVXh
- なんか朝鮮なんたらとか、キムチ臭いとかいってる奴って
マジで痛いな・・・
おまえは小学生かと・・ガキの口喧嘩じゃないんだし・・
愛国心のかけらも無いくせによ〜
- 196 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 01:52:52 ID:BqyBLQSy
- なんとあのパリス・ヒルトンがE3 に参上!サイン会も!
http://www.kotaku.com/gaming/e306-celebrity/e3s-celebrity-watch-hilton-west-eastwood-171874.php
- 197 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 01:57:05 ID:Fevj/LwW
- >>196
ダーティハリーのゲーム出るのか
- 198 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 06:23:09 ID:xI9BRamm
- 俺も怪我しないように練習しとこう
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
- 199 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 06:27:49 ID:nLSBp6zE
- 去年の任天堂と妊娠には笑った
- 200 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 06:30:17 ID:PRRihdg8
- レボコン発表だっけ、カヲスだったな
- 201 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 06:33:28 ID:YeHz1Cro
- 今年はもっと笑いたい、ショーみたいなもんだよな
- 202 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 06:33:42 ID:Fevj/LwW
- レボコン発表はゲームショーだったんじゃ?
- 203 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 06:35:41 ID:YeHz1Cro
- 日本発進だたな、コンは アレだろ宮本ゼルダいや一昨年だったか、、わすれた
- 204 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 06:38:50 ID:Fevj/LwW
- うん、GCゼルダと、wiiのスマブラ、メトロイド作ってます発表だったと思う
DSは犬押してたのかな、たしか
- 205 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 06:45:58 ID:PRRihdg8
- ログ見てきた 本体お披露目だったか、2時間で1スレ消費とかアボガド
- 206 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 06:49:24 ID:Fevj/LwW
- E3とTGSつったら年に2度の祭りだからねー
今年もそんな感じでないかな
今度はソフトで各信者入り乱れての煽りあいですよwww
正直うんざりだ
- 207 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 07:19:31 ID:9It1TDAI
- HALO3が出たら北米市場はPS3の挽回も難しいだろうなあ
- 208 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 09:27:05 ID:3JiaRQqm
- HALO一つで変わるなら、既に(ry
- 209 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 10:36:12 ID:nPiHNHXm
- 早く9日になれって言ってる人おるけど10日じゃないの?
- 210 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 10:37:35 ID:Fevj/LwW
- 各ハードメーカーのカンファレンスはE3前から始まる
- 211 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 10:57:05 ID:Om6gY+LQ
- HDDVD版360に期待
- 212 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 11:03:59 ID:/58G8FkA
- HDDVD外付けドライブで、PC猿人CDROM2を超える
横長ハードになってほしいな
- 213 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 11:05:10 ID:iwDZK+ev
- 本体とそっくりな外付けドライブでX68000並のツインタワーに
- 214 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 11:20:33 ID:gaCIZYJ0
- 9日の朝がソニコン祭りで夜中がニンテン祭り、ワッショイ
- 215 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 11:34:14 ID:nxB8Voyz
- 360HDDVDはHi-Saturnみたいな状況
何も変わらん
- 216 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 11:44:51 ID:bKj+rY3l
- 同時期に内蔵型も出そうな気がする
が、書き込みできないならいらんな
- 217 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 11:46:08 ID:Fevj/LwW
- そもそもゲームのメディアとして使わないっていってなかったっけ?
- 218 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 11:55:29 ID:6Tj+2Ai3
- ゲームで使わない機能のために価格が1〜3万上昇
するデメリット度外視して内蔵する意味あるか?
- 219 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 11:56:54 ID:bKj+rY3l
- そう発表されてるし、さすがに使われないでしょう
(DVD2枚組みverとHD-DVD一枚verとかはあるかもしれんけど・・・)
映像ソフトが見られるだけの代物はいらんという意味です
- 220 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 12:00:30 ID:1UGfQ7VY
- >>218
アナリストのマイケルパッチャー氏 188ページのレポートを公表
http://www.gamespot.com/news/6148849.html
>Pachter expects the PS3, Xbox 360, and Wii to rack up US sales of 41 million units, 32 million units,
>and 15 million units, respectively. All three of those numbers are higher than what the companies'
>current-generation units have managed to move.
米での売上はPS3 4100万台 Xbox360 3200万台 Wii 1500万台、アメリカの据置ゲーム市場はさらに伸びると予想。
パッチャーの根拠はPS3はBD対応、Xbox360はHD-DVD対応で爆発的に売れるらしい。
ゲイツも同じ考えなのだと思う。
- 221 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 12:02:37 ID:xCwRhMRz
- WiiのHD容量はどれくらい?
ヴァーチャルコンソールができるなら
iTunes for Wii とかできるような
激しく妄想だがAppleが9日に新製品発表の噂があるので
それに併せて任天堂と同時発表したら悶え死ぬなw
- 222 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 12:03:47 ID:Fevj/LwW
- Wiiは記録メディアSDカードだけなんじゃなかったのか?
- 223 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 12:06:12 ID:1bNET21M
- 内蔵でないと迫力ないと思うがな・・・。
360が外付けのままでBD圧勝HD惨敗なら
上の360売り上げのうち1000〜1200万台くらいPS3に流れそうだ。
- 224 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 12:06:31 ID:6Tj+2Ai3
- >>221
>iTunes for Wii
それは松が許さないと思う。
- 225 :221:2006/05/06(土) 12:10:48 ID:xCwRhMRz
- SDカード記録のみ?
なら無理かなあ
>>224
松って?
- 226 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 12:16:42 ID:Fevj/LwW
- >>225
とりあえず発表されてるのは内蔵512KBのフラッシュメモリとSDカードだったかと
USBついてたはずだから物理的にはHDDつなぐのも可能だけど
実際それが動くのかどうかはわかんないね
松下ってなんかWiiに関わりあったっけ?
- 227 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 12:17:02 ID:TGgUvMQd
- E3出展
右:ゲーム
左:コスプレ
http://www.sinepisodes.com/media/ep1/sotd/060505_01.jpg
http://www.sinepisodes.com/media/ep1/sotd/060505_02.jpg
- 228 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 12:24:56 ID:6Tj+2Ai3
- >>226
ディスクドライブは松下じゃないの?
SDカード使う以上やってもSDミュージック対応になる悪寒がするんだけど。
ところでSDカード対応にするとしてSDHCには対応するんかね?
現在のSD規格どまりじゃ容量2Gで打ち止めだよ。
- 229 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 12:30:28 ID:Fevj/LwW
- PS3なんかCellで協力関係にある東芝とディスクドライブでは対立してるんだから、
そういうのはあんまり関係ないんじゃないかなあ…
SDミュージックの仕様よく知らないから、そのへんがどう関わってくるかも思いつかない
容量に関しちゃMMOやらせる気はなさそうだから、2GでPCでもデータ扱えれば問題ないんじゃない?
- 230 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 12:40:18 ID:xCwRhMRz
- PS3はBD+ロケフリ
360はHDDVD+Live
WiiはSD&内蔵メモリ+VC +α(DVD再生はイラネ)あるのか
期待しすぎるのもアレだが‥
- 231 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 12:46:15 ID:nPiHNHXm
- DSに新色発売の発表があるとしたらE3より早くにわかりますか?
- 232 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 12:48:40 ID:Fevj/LwW
- DSの新色とかのニュースは、出るとしたら任天堂のカンファレンスで発表だろうから
E3前日じゃないかね
- 233 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:00:23 ID:uI7uiZAi
- >>227
どうでもいいけど、外人は何故オイルでテカテカにするのだろう
- 234 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:01:38 ID:0fktX6OU
- >>233
スーパーで売ってるリンゴもテカテカにするくらいの人たちだから。。。。
- 235 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:02:58 ID:6Tj+2Ai3
- >>234
食い物にワックス塗るのはやめて欲しいよな。
- 236 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:03:35 ID:0fktX6OU
- なんでリンゴにワックス塗って磨くんだろうね。アメリカンは。
- 237 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:05:08 ID:gaCIZYJ0
- E3特設ページ
□E3公式 http://www.e3insider.com/
□SCE http://www.us.playstation.com/Content/Sites/119/Info/default.html
□任天堂 http://e3.nintendo.com/
□MS http://assets.xbox.com/ja-jp/e3_2006/default.htm
□スクエニ http://www.square-enix.co.jp/e306/
□コナミ小島組 http://www.konami.jp/gs/kojima_pro/e3_2006/japanese/index.html
□SEGA http://www.sega.com/e3/2006/index.php?id=hp_news
□GAMESPOT http://www.gamespot.com/e3/
□IGN http://www.ign.com/e3/2006/
- 238 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:05:10 ID:/8eDTCm6
- グラフィック重視だからさ。
- 239 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:07:22 ID:0fktX6OU
- http://www.ff-fujimori.com/faq.html
A:輸入りんごは、ほとんどがワックス処理をしていますが
国産りんごでワックス処理のものはありません。
http://www.mint-j.com/conduct/apple/a011.html
表面のテカテカがワックスではない
(´・ω・`)調べてみたよ。
- 240 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:10:15 ID:0fktX6OU
- http://ustaijiro.com/Topics/vege.html
使っているワックスはFDAで食品添加物として安全性が確認した上で認可されたも
のですから、原則口にしても大丈夫ということになっています。もちろん、食べる前
にはちゃんと洗って下さいね!
もし無農薬や無添加のものがお好みで、お役所がたとえ安全と太鼓判を押していよ
うともワックスが気になるようでしたら、それを洗い落とす果物や野菜用の洗剤が売っ
ています。またオーガニック食品のお店に行くとワックス無しの野菜や果物がひょっ
としたらあるかもしれません。オーガニック食品のお店の方にお尋ね下さい。
>>233
さらに調べてみたよ。
>>234>>235>>236>>238>>239
も合わせてご賞味下さい。(´・ω・`)
- 241 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:12:46 ID:xBXNPyv+
- ワクテカからテカテカスレになっとる。
あと数日かぁ。ここからが長いんだよなw
- 242 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:22:03 ID:TGgUvMQd
- 自然現象だったのか!!?
- 243 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:25:27 ID:0fktX6OU
- >>242
日本のリンゴの場合テカテカは自然現象。http://www.ff-fujimori.com/faq.html
アメリカのAppleは全てFDA認可のワックスで磨いてtktkだぜ!Yeah!!!!COOL!!!!ヤッフー!
- 244 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:27:21 ID:0fktX6OU
- 早くE3開幕してほしい。(´・ω・`)
- 245 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:45:48 ID:OfNZdN7M
- >244
でもGWが終わっちゃう・・・(´・ω・`)
- 246 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:52:40 ID:5+bK8iS+
- DSmicroは発表されますか?
- 247 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:54:25 ID:Fevj/LwW
- 向こうでLiteが6月に出るってタイミングでそんな発表があるわけない
- 248 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:58:35 ID:wpBRGDqO
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 E3!E3!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 249 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 14:03:38 ID:+VZw/JcV
- wiiって名前すら一般的には知られていないんだから。
みんな、だまってPS3買うよ。
- 250 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 14:05:06 ID:BqyBLQSy
- いや、腕振ったって開催早まるわけじゃないから
- 251 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 14:14:34 ID:wpBRGDqO
- _ ∩ピタ
(; ゚д゚)
し |
| |
し ⌒J
( ;´゚д゚) ・・・・・・・・・
c(,_U_U ガク
( ;´゚Д゚) エイシドリアーン!!!
c(,_U_U
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/\
- 252 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 14:46:31 ID:jfKfB+b3
- お前やっぱ手振っとけ
- 253 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 15:03:46 ID:Fevj/LwW
- >>248>>250
なんかデジャヴwwwwwwwwwwwwwww
- 254 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 15:33:29 ID:4x0oSNKx
- どーせアメリカンのことだからそのワックスも国内流通用のものには使用禁止とかなんだろ。
防腐剤なんかはもろに国内禁止、海外輸出用は許可というお国だからな。
- 255 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 15:37:36 ID:/58G8FkA
- 中国野菜もオソロシス。現地の金持ちに毒菜と呼ばれてるほどだし。
- 256 :調整:2006/05/06(土) 15:56:27 ID:gaCIZYJ0
- 【E3 2006 タイムテーブル】
スクエニ: 5月8日、13:00〜 ( 9日(火)、5:00〜)
SONY : 5月8日、16:00〜 ( 9日(火)、8:00〜)
任天堂 : 5月9日、 9:30〜 (10日(水)、1:30〜)
MS : 5月9日、12:00〜 (10日(水)、4:00〜)
コナミ : 5月9日、16:00〜 (10日(水)、8:00〜)
E3開催 : 5月10〜12日、9〜18時 (11日(木)、1:00〜)
SONY、任天堂のホールは初日11時〜(3:00〜)
※24時間表示、( )内は日本時間
- 257 :調整:2006/05/06(土) 15:57:14 ID:gaCIZYJ0
- 【E3 特設サイト】
□E3公式 http://www.e3insider.com/
□SCE http://www.us.playstation.com/Content/Sites/119/Info/default.html
□任天堂 http://e3.nintendo.com/
□MS http://assets.xbox.com/ja-jp/e3_2006/default.htm
□スクエニ http://www.square-enix.co.jp/e306/
□コナミ小島組 http://www.konami.jp/gs/kojima_pro/e3_2006/japanese/index.html
□SEGA http://www.sega.com/e3/2006/index.php?id=hp_news
□GAMESPOT http://www.gamespot.com/e3/
□IGN http://www.ign.com/e3/2006/
GAMESPOT(SCE、任天堂、無料生中継、MSは1:30後に公開)
コナミ小島組(10日10:30open) SEGA(11日1:00open)
- 258 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 16:52:40 ID:017/Vxe2
- >>253
ここ2年毎年見てるような
- 259 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 17:40:47 ID:5+bK8iS+
- 769 :名無しさん必死だな [sage] :2006/05/06(土) 16:34:50 ID:5AGeO1mq
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_psp&page=1&num=11252&main=psp&find=&ftext=
なんか箱○ソフトがPS3になってるような・・・。
ここまでくるとワロスw
- 260 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 17:54:44 ID:kd1Lg9Mp
- >>259
何か変じゃないかそれ?
デッドライジングは360にOnly onだぞ
ちょっと前に流れたトレイラーにもでかでかと載ってる
http://www.gametrailers.com/player.php?id=9418&type=wmv(年齢認証あり)
ネタ記事なんじゃないの?
- 261 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 18:04:27 ID:NF0ni1XX
- >>260
Chrome HoundsもONLY ON XBOX 360だっ。
ttp://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?num=7807&table=game_xbox02&main=xbox
- 262 :CJ ◆999.0CJj8. :2006/05/06(土) 18:12:14 ID:hliGeFSd
- 去年のE3はツマラナカッタが 今年は面白いことになりそうだ
- 263 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 18:19:15 ID:V8fbKedN
- >>260>>261
PROBABLE
━━ a. ありそうな, もっともらしい, 確からしい; 見込みのある.
━━ n. 起こりそうなこと, 有望な選手, 候補者.
なんの雑誌か知らんが、その記事書いた記者の勝手な予想、願望みたいなものだよ
- 264 :待機中:2006/05/06(土) 18:44:50 ID:nor/Un0w
- rfニ、ヽ
l。 。 f9i
t≦_ノゝ、 ,,....,,,,__ ,rrテ≡==-、
`ブ´,,:: -- ::、 ,r''"''''''ヽ:::`ヽ. (〃彡三ミミ::`ヽ
,rニュf::r-‐t::::::::ヽ f´,,..、 r"::::::::::i /"~´ i三ミ::::i,
/,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l ノ゙ f・= 7:::::::::::l. f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
ム゚゙゙' く、'゚` ゙'"):::l ヽ'' ゙'⌒リ:ノ ノ゚ヲ ''・= リ::r-、リ
l=,,;;:. l=、 ..::" ,)ヽ、 j⌒ ト'"fノ l (-、ヽ'" ゙'´ノ),)
/`ゝ-''^ヽ''" ,/: : : :\ ヽ、: : : '" ノ^i, lィー-、 ノ-イ
/rf´ i′ ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/ `ヽ、 t_゙゙ _,,.. :: " l、
゙'゙ l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ '''"´ ,,.: - ヽ `ユ゙" ,ノ::ゝ、
- 265 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 18:53:13 ID:MPfmVXkZ
- __
(祭) ∧ ∧
Y ( ゜Д゜)早く来すぎちまったみてーだな
Φ[_ソ__y_l〉
|_|_|
し'´J
- 266 :ハゲ ◆DSPSPTE5VE :2006/05/06(土) 18:57:42 ID:CFLYAOHL
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 E3!E3!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 267 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 18:58:58 ID:0fktX6OU
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < 落ち着けよ
( ´_ゝ`) \________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
- 268 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 19:00:31 ID:39fDicGN
- よし、ゲームやるか
- 269 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 19:02:21 ID:0fktX6OU
- 何やるの?
- 270 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 19:59:12 ID:rE7yWio0
- 【E3 出展決定タイトル】
ttp://s03.2log.net/home/syoboon1/archives/column166.html
- 271 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 20:01:58 ID:oIr3Edqj
- 任天堂は一点とかやる気あんの?
- 272 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 20:02:29 ID:oIr3Edqj
- あぁ、ウィー出展するからか
- 273 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 20:04:55 ID:9o0DmwMc
- Wiiがメインだからな
- 274 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 20:05:19 ID:OdyQCYAt
- 最近貼ってあるソースがみんな赤紫だな
- 275 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 20:06:07 ID:sbyGNz0o
- もうそろそろ、開始までは新しい情報は無しかな?
- 276 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 20:08:45 ID:Xc78TUjp
- Wii全然駄目やん。
- 277 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 20:09:54 ID:0fktX6OU
- Wii信者はウザイが、Wiiがダメかどうかはわからん。
- 278 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 20:10:59 ID:njSFbTCa
- >>257
乙
- 279 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 20:12:41 ID:V8fbKedN
- >>275
会場のブース設置工事が始まれば、工事関係者によるバレとかくるんじゃね?
- 280 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 20:16:28 ID:sbyGNz0o
- >>279
あぁ、それがあったね。
- 281 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 20:18:23 ID:LqvgzGDC
- Wiiは最終日に発表かも
- 282 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 20:19:30 ID:sbyGNz0o
- Wiiが一番盛り上がってるらしいんだけど、
興味がないせいかあまり実感がないな。
- 283 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 20:20:15 ID:GLTy28zB
- >>282
ヒント:嘘
- 284 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 20:20:20 ID:0fktX6OU
- 確かにWiiはどうでもいいな。
- 285 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 20:20:41 ID:LqvgzGDC
- 誤爆した
- 286 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 20:21:27 ID:0fktX6OU
- 誤爆もどうでもいいな。
- 287 :追加:2006/05/06(土) 21:31:00 ID:gaCIZYJ0
- 【E3 特設サイト】
□E3公式 http://www.e3insider.com/
□SONY http://www.us.playstation.com/Content/Sites/119/Info/default.html
□任天堂 http://e3.nintendo.com/
□MS http://assets.xbox.com/ja-jp/e3_2006/default.htm
□スクエニ http://www.square-enix.co.jp/e306/
□コナミ小島組 http://www.konami.jp/gs/kojima_pro/e3_2006/japanese/index.html
□SEGA http://www.sega.com/e3/2006/index.php?id=hp_news
□GAMESPOT http://www.gamespot.com/e3/
□IGN http://www.ign.com/e3/2006/
□1UP http://e3.1up.com/
□G4TV http://www.g4tv.com/e3-2006.aspx
GAMESPOT(SONYと任天堂は無料生中継、MSは1:30後に公開)
コナミ小島組(10日10:30open) SEGA(11日1:00open)
- 288 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 21:52:45 ID:njSFbTCa
- 「ファイナルファンタジー13」、PS3用ソフトとして展示
PlayStation 3
Konami
・Metal Gear Solid 4: Gun of the Patriots
Namco Bandai
・Ridge Racer 7
・Tekken 6
Sega
・Sega Rally Revo
・Sonic the Hedgehog
・Virtua Tennis 3
・Virtua Fighter 5
Square-Enix
・Final Fantasy XIII
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3150433
- 289 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 21:56:00 ID:nxB8Voyz
- サプライズ!
- 290 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 21:56:06 ID:khRGOEfJ
- >>288
expect=予想する
1upの予想記事だから
コピペ貼り付けないほうが良いぞ
ワザとやってんだろうけど
- 291 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 22:10:53 ID:si5Yziu7
- 左 PS3 vs 右 360
- 292 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 22:12:04 ID:xgxtkbfp
- >>290
まあ1upは信頼性高い方だから,そこのリストにあるのはたぶんあるんじゃないかな
そこのリストにない隠し球はあると思うけれど.
スクエニの次世代機用ソフトがFF13のみとか,任天堂のWiiソフトが3本だけというのは考えにくいし
- 293 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 22:26:24 ID:xBXNPyv+
- FF13がPS3というのはそれ程驚きに値しないと思うけどな。
まあスクエニかSONYの発表会で真偽が分かると思うが楽しみ。
- 294 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 22:29:03 ID:EAFYl5v8
- これで何も発表が無かったら
どういうことだろう…
○○に作ってる発言くらいならしてもいいよな
- 295 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 22:35:25 ID:LvJDWkh0
- 560 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 22:27:51 ID:72nownSy
http://static.flickr.com/50/140554564_b802437f03.jpg
http://static.flickr.com/53/140554567_114ddb5fd5.jpg
http://static.flickr.com/48/140552479_86e0cf5662.jpg
- 296 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 22:36:46 ID:EF0MAMjm
- なんだなんだ
- 297 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 22:45:27 ID:Fevj/LwW
- E3の機材搬入だな
ロサンゼルスコンベンションセンターだっけ
- 298 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 22:56:02 ID:si5Yziu7
- 搬入のバイトがこんなことやっていいのかよw
ゲームショウの時とえらい差だな
- 299 :名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 22:58:46 ID:gaCIZYJ0
- E3ではよくあること
- 300 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 00:06:58 ID:UB4RTnXn
- >>295
これにおさわり探偵が映し出されたりとかするのかぁ
- 301 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 00:27:01 ID:SsjRY8PL
- >>292
信頼性高いも何も予想だからな・・・
確定事項として書いてたなら信頼性が高いから本当だよって言うのはわかるが。
- 302 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 01:38:30 ID:+dW2LGfG
- wiiは、TVに棒をつけなきゃならんから、買うことはない
- 303 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 01:39:20 ID:KyRUa66+
- 新たなコピペのテンプレかなぁ
- 304 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 02:27:05 ID:mhPIWFKF
- GDCで展示されていたモックアップにはそれに類するコネクタあったっけ?>棒
しかもTVに貼り付ける必要あるのかと
これで棒が無かったらまたコピペの呪詛返しだw
- 305 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 05:26:05 ID:LWG1784i
- GWが終わったらいよいよE3だけど、
GWが終わったら休みも終わる…喜んでいいのか悲しんでいいのか。
- 306 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 07:26:53 ID:hEHfWi1y
- センサーバーはあるでしょ
- 307 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 08:43:08 ID:3fNACIKH
- >>288
ガチで続編地獄だな、このラインアップ。
- 308 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 08:55:58 ID:1YNetgSU
- いつかの外人ガッツポーズ画像四コマだれカモってる?
- 309 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 09:14:59 ID:G4G7UpsH
- >>304
GDCにはなかった。
が、少なくとも開発機ではセンサーバーの存在が確認されている。
- 310 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 09:17:24 ID:vzG/3cyO
- >>307
俺も何の興味ももてないラインナップだと思う
- 311 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 09:17:53 ID:Y6K4s60+
- こけしとか王将と一緒に乗っけとけばいいだろ。
一般人は気にしない。
- 312 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 09:36:50 ID:cbXZ8Bb9
- ナンバーは付かないが続編ばっかの任天尿w
- 313 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 09:39:02 ID:kLlv/nZL
- 操作系が根本から変わってたらそりゃ続編じゃねぇなぁ
- 314 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 09:39:38 ID:KyRUa66+
- 煽りは他所に行って
というか出て行った上、どこにも行かないのが最良だけど
- 315 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 09:50:30 ID:/F6nW0r+
- このPS3の人気タイトル続編群が自分の方へ来たら狂喜乱舞して荒れ狂うだろうあちらの方々
そんなことは絶対にないってわかっているから終末論ばかり唱えて今日もゲハで固まってます
まさにカルト集団
- 316 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 09:56:14 ID:c1iGeTfH
- まあねw
ソニーはライバル潰すことばかり考えてるから良くないよ
優秀でもない
- 317 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 09:57:09 ID:kLlv/nZL
- DSのせいなのかFFXIIIはともかくせいぜい20〜40万タイトルを
ずらっと並べられてもあんまり凄いって感じはしないよな、実際
長期的に右肩下がりのタイトルばっかりだし、サードも
どこまで本気なのか計り兼ねる感じ。
- 318 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 10:03:36 ID:oVHlIAUg
- Spore Promo Video Leaked to YouTube
http://games.slashdot.org/games/06/05/06/2031208.shtml
Spore - E3 2006 B-Roll
http://www.youtube.com/watch?v=WHaulHxmO4A
- 319 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 10:06:27 ID:Zi8ylZ9m
- http://www.jeux-france.com/news15630_e3-2006-premieres-photos.html
- 320 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 11:04:53 ID:/GuaOP7Z
- ところでE3の実況はどこで行うの?
- 321 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 11:08:03 ID:1x9pT/mH
- ここや
- 322 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 11:12:46 ID:6JNtvE8q
- >>305
漏れは年がら年中春休みだお( ^ω^)
- 323 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 11:14:12 ID:1msa2E5Q
- >>317
俺は違う感想かな。
ブームに左右されることなく、
安定して200万以上や3.40万売れるソフトを有してるところが最後には笑うと思うね。
- 324 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 11:15:51 ID:Mse4d7gi
- 西田 宗千佳のPostscript: E3へ出発
http://mnishi.cocolog-nifty.com/mnishi/2006/05/e3_cf02.html
- 325 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 11:39:34 ID:YNMVSvBm
- >>233
ニンテンのことかー!
- 326 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 11:54:11 ID:MNCuTk10
- >>323
任天の事か
仮にブームとやらの教授を抜いても
ぶつ森、あたま塾、アソビ大全、えいご漬け、マリカetcはあるしな
そもそも前提条件をつける事自体がアレっぽいが
- 327 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 12:34:32 ID:36I9CPuf
- PSPのじゃねーじゃん('A`)アッコキモス
- 328 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 12:35:04 ID:EucFSJiT
- http://livewire.ign.com/
IGNは任天堂だけLIVEかよ…
金払ってる意味ねぇorz
- 329 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 12:37:06 ID:36I9CPuf
- 払ってる奴がいるとはww
- 330 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 13:12:33 ID:RdStQztx
- しかも任天堂は無料で中継するだろうからねw
- 331 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 13:19:27 ID:V55jPlf9
- 高画質動画はtorrentで流れるから貼ってやるよw
- 332 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 13:38:37 ID:0w8Q99RP
- その時歴史が動いた
任天堂wii発表まであと60時間
- 333 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 13:53:38 ID:Ao4mNjim
- http://www.gametrailers.com/nintendoconference.php
ゲームトレーラーで任天堂カンファレンス無料生中継
こちらは高画質をうたっている
- 334 :追加、なんか増やしすぎちゃったな:2006/05/07(日) 14:08:41 ID:Ao4mNjim
- 【E3 特設サイト】
□E3公式 http://www.e3insider.com/
□SONY http://www.us.playstation.com/Content/Sites/119/Info/default.html
□任天堂 http://e3.nintendo.com/
□MS http://assets.xbox.com/ja-jp/e3_2006/default.htm
□スクエニ http://www.square-enix.co.jp/e306/
□コナミ小島組 http://www.konami.jp/gs/kojima_pro/e3_2006/japanese/index.html
□SEGA http://www.sega.com/e3/2006/index.php?id=hp_news
□GAMESPOT http://www.gamespot.com/e3/
□IGN http://www.ign.com/e3/2006/
□1UP http://e3.1up.com/
□G4TV http://www.g4tv.com/e3-2006.aspx
□GAMETRAILERS http://www.gametrailers.com/
GAMESPOT(SONYと任天堂は無料生中継、MSは1:30後に公開)
GAMETRAILERS(任天堂を無料生中継)
コナミ小島組(10日10:30open) SEGA(11日1:00open)
- 335 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 14:21:04 ID:vzG/3cyO
- >>316
今まで墓穴掘ることばかり考えてるように見えてたが違ったのか
- 336 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 14:28:24 ID:V55jPlf9
- >>334
SCEEのE3サイト
http://www.playstation-e3.com/e3/e3.jhtml?locale=en_GB
- 337 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 14:37:04 ID:iNCGwlZB
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 E3!E3!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 338 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 14:45:35 ID:Vc53QzKc
- E3まであと三日か。こんなに開催が待ち遠しいE3は初めてだよ
こんなことなら有給休暇とっとくべきだった
明日申請しても間に合わないんだよな〜失敗した
- 339 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 14:52:39 ID:nWQMmAQb
- 連休返上してE3期間中休みにした。
速報で騒ぎたいもんね。
- 340 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 14:53:56 ID:jpyvvRz0
- _, ,_ _, ,_
パコーン (Д´≡`Д) いぃぃすりぃぃ――!
_, ,_ ((=====))
(*`Д´) __ ((⌒(⌒ ))@))
⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
- 341 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 15:03:59 ID:IM/rzCwR
- 何故かここ数年のE3はあまりwktkしないな。今回のも。
何故だろう。
セガ信者だからか?
- 342 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 15:26:19 ID:qs2vaI3V
- セガは今ごろEAみたいな存在になってるはずだったんだけどなぁ・・・
- 343 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 15:26:46 ID:jpyvvRz0
-
(´゚Д゚;)
(=====) ピタ
(;゚д゚ ) __ (⌒(⌒ )
⊂ /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
- 344 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 15:31:25 ID:7k3B+qYn
- 80年代〜90年代前半にアーケードゲームで隆盛を極めた
メーカーが、次々に衰退していくのをみるのは寂しいね。
パチ屋や玩具メーカーに吸収されるなんてこと、
当時考えもしなかった。
ただ、会社としての役割を終えたとも云えるけど。
- 345 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 15:34:56 ID:hmZagFV3
- ゲーセンとパチ屋って世間からみりゃ
不良のたまり場で似たようなもんだしな…哀しいかな
- 346 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 15:38:42 ID:IM/rzCwR
- ゲーセン:不良少年の溜まり場 →人の屑
パリンコ:不良中高年の溜まり場→人の廃棄物
ちょっと違うお
- 347 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 15:39:00 ID:sbLExrGa
- E3期待作top10
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?num=7825&table=game_xbox02&main=xbox
動画
http://www.gametrailers.com/player.php?id=10380&type=wmv&pl=game
- 348 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 15:42:01 ID:WF2qDMqN
- >>346
不良少年の溜まり場とか言っちゃう奴の昔が良くわかるw
ダサスw
- 349 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 15:53:22 ID:KRyR/XOz
- 不良の溜まり場ってのはプリクラが出てきたあたりから払拭された感じがするね
- 350 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 16:04:42 ID:PE/y+n2o
- 昔ゲーセンの通ってた頃コイン入れまくってるガキがいてウザイなと思ってたら
いきなりそいつの母親が現れて問答無用で引きずり出されてたなw
世代によって「印象が全然違うんだよな
- 351 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 16:30:54 ID:kuyEweuU
- 変わったのはUFOキャッチャーからかな
- 352 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 16:43:54 ID:wAOQacZI
- 箱丸はHALO3しかないからな。
もう終わったようなもん。
- 353 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 16:55:26 ID:PE/y+n2o
- GKは流れが読めない
- 354 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 17:25:40 ID:Y/qUXXjJ
- 箱〇も今年発売にすればもっと盛り上がったのに
ライバルより先に出したのは戦略的に失敗だったのでは
- 355 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 17:38:35 ID:C2jUjxZZ
- >>354
もう追いつけないのにか
- 356 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 17:38:43 ID:C/7XbCo3
- >>347
バトルスーツを着た屈強な男たちが撃ち合うFPSが
多すぎるうえに良く似ているので区別がつきません
- 357 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 17:38:43 ID:uuWTnjAf
- 【E3 2006 タイムテーブル】
スクエニ: 5月8日、13:00〜 ( 9日(火)、5:00〜)
SONY : 5月8日、16:00〜 ( 9日(火)、8:00〜)
任天堂 : 5月9日、 9:30〜 (10日(水)、1:30〜)
ソニー挟み撃ちでPS3は完全に叩き潰されるな。
任天堂の作戦勝ちだ
- 358 : ◆bR6NFXVao. :2006/05/07(日) 17:44:42 ID:KpT0i/sV
- SCE終わったな
- 359 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 17:46:02 ID:Lw2ZuTQQ
- まだ始まってもおらんわw
- 360 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 17:51:21 ID:jZuEq6Jn
- さっさと始まってくれないと信者が鬱陶しいが
始まったら始まったでさらに鬱陶しいんだろうな
- 361 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 18:02:46 ID:WRuaGtJS
- PSP→PS3と爆死の連鎖は止まらないよ
- 362 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 18:31:57 ID:BT1yH/BJ
- 今年のE3は史上最大のイベントになりそうだな
- 363 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 18:34:37 ID:ooi/6fSI
- >357
すごい発想だなw
- 364 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 18:36:04 ID:ALUWlMR4
- これで、ハードの取捨がある程度決められるな。
- 365 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 18:41:29 ID:Ont5fJhy
- E3期待作top10
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?num=7825&table=game_xbox02&main=xbox
3機種それぞれ入っていいね^^
- 366 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 18:43:02 ID:EucFSJiT
- 今回のカンファレンスは、3社のハードベンダーの発表会の前に行なわれたということもあり、
来場したプレスならびにゲームファンを驚かすような発表はなく、ある意味予想範囲内の内容に留まった。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/e3_sqex.htm
去年もスクエニはハード会社より先にやってこれ。
- 367 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 18:49:07 ID:1aSJoHcd
- 発表は、やるならやっぱトリの方が有利だよな。
- 368 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 18:53:40 ID:KyRUa66+
- >>367
つ[17分の猶予」
- 369 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 18:54:35 ID:BT1yH/BJ
- ソニーも馬鹿じゃないから今年は17分早めに準備してるよ
- 370 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 18:56:30 ID:nKI7ERhI
- 17分の猶予ってなんだい?
- 371 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 19:06:44 ID:YnmFhdsm
- ゲーハー板にいて17分の空白事件を知らないとは驚きだ
とりあえず「PSP 17分」でググるといいよ
- 372 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 19:10:03 ID:KyRUa66+
- あれは先行発表の優位性を見せた出来事だった
常に先行が有利ってわけでもないけど
相手側の情報をある程度掴んでると、色々仕掛けられる戦略だ
- 373 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 19:13:26 ID:nKI7ERhI
- あれって失策じゃないのか?
- 374 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 19:16:15 ID:BT1yH/BJ
- どっちが失策なのよ?
- 375 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 19:17:07 ID:4TP6cGAN
- 本当の思惑としては同時発表で差を見せ付けたかったんじゃあるまいか。
しかし「停滞した頃に値下げしてテコ入れ」が使えなくなったという成果もある。微妙だな。
- 376 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 19:17:10 ID:nKI7ERhI
- 任天堂。
SCEは救われた。
- 377 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 19:19:36 ID:BT1yH/BJ
- あれは完全にSCEがやられた側だったよ。
あわてふためいて、無理にDSに対抗してあれ以上値下げできないほど安くしちゃった。
- 378 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 19:22:52 ID:8222taf2
- PS3は去年のハッタリムービーより画質が落ちてたら
それだけで叩かれるから、先手必勝できる余裕はなさそう
- 379 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 19:29:33 ID:wkdsITFO
- >>371
ググるのも面倒くさいから、内容を1行で書けよ
- 380 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 19:31:14 ID:XhYGtmml
- >>361
お兄ちゃんPSXのことも時々でいいから思い出してね
- 381 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 19:34:06 ID:WF2qDMqN
- そういえばPSXってあったなw
- 382 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 19:36:21 ID:PE/y+n2o
- 発売した時ちょっとだけ欲しいと思ってしまった。危ない危ない・・
- 383 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 19:42:54 ID:BHTKW+Kp
- ・PSP価格の発表予定日に、DSの価格を発表されてしまい、
結局その日の17分遅れの会見では PSPの価格を公表できなかった。
・本来、DSの価格帯には反応せず、初期不良が目立たない程度にチェックを入れてから
PSPを出せば良いものを、DSの価格・発売時期に引き摺られて、
釣り上げられた。
あとは陸に揚げられたサバ状態。
- 384 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 19:43:24 ID:0axju0+W
- >>377
あれが無かったら今頃PSP値下げって
今のPSPの価格くらいまでになってたのかもね。
- 385 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 20:25:07 ID:WxQZLFsw
- >>355
つーか、北米では半年売って120万台だぞ。>360
供給不足が解消したと言われる4月以降に売上げが激増してないとキツイ。
ちなみにDCは二ヶ月半で100万台突破。
- 386 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 20:28:13 ID:NLHrBFD6
- >>366
去年と今年は状況がちがうだろ
- 387 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:01:59 ID:nlRrteyU
- 【DS】任天堂、「マリオ」「ゼルダ」を超えるタイトルを開発中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1146944014/l50
任天堂自身が「異質」とリリースしたDSと違ってあくまで
「マリオゼルダ越え」はあくまで記者の感想なので、念のため
- 388 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:27:33 ID:5Z7JBieT
- 2006年E3
司会者『さあ、次世代機の価格発表お願いします それではソニーさんから』
ソニー『もう少し待ってください』
司会者『では任天堂さんから』
任天堂『もう少ししたら発表します』
(以下繰り返し)
最終日
司会者『そろそろお願いします…』
ソニー『担当者が体調不良なので後日発表します』
司会者『…それでは任天堂さん…』
任天堂『今回の発表は生産の都合で先送りします』
司会者『…えっと…それでは2006年E3終わります…』
- 389 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:28:53 ID:S/KL2L+T
- まあ、去年よりは楽しみではある。
- 390 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:29:57 ID:KRyR/XOz
- E3で価格の発表はないだろうな
- 391 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:30:33 ID:vzG/3cyO
- 去年は中途半端な印象が拭えないゼルダの発表に落胆しただけだったな
- 392 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:32:56 ID:NdwZlEaO
- 今年もあんまり期待すると肩透かし食らう予感。なんか毎年のことだけど
- 393 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:34:58 ID:1MCEw2H2
- >>391
それ一昨年だな
- 394 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:36:43 ID:uarplp3D
- 去年はDSぶつ森とマリカのWi-Fiがサプライズでしたね
まぁ年末からのDSの勢いはE3で確定されたみたいなカンジでしたが
- 395 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:38:49 ID:nWQMmAQb
- 去年の任天堂のカンファレンスは散々だったべ。
ゼルダとウィーのダウンロードの事発表して終わり。
- 396 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:42:24 ID:vzG/3cyO
- そのゼルダが変なアニメ調の狼とかミドナとか出てきて萎えまくった
青沼が嬉しそうに話してるの見て、またこいつか・・・って感じだったな
- 397 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:45:31 ID:ZHGdmwIU
- バーテニ3、メタルギア4、バーチャ5、鉄拳6、リッジ7、FF13
なにこの数字ゲー
- 398 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:45:37 ID:x/4WUWrU
- ションベンなんか信者がマンセーするだけで終わりな予感。
尿コンじゃサードも付きづらいだろうしな。
- 399 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:46:03 ID:UB4RTnXn
- あァ…そうだな…
- 400 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:46:55 ID:vzG/3cyO
- >>398
お前みたいなGKが一番ションベン臭い
- 401 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:47:48 ID:wAOQacZI
- 発表の順番ってどうやって決めたんだろ?
- 402 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:48:56 ID:x/4WUWrU
- >>400
事実だろw
- 403 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:48:58 ID:RdStQztx
- GKは速報スレに帰れよ
- 404 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:50:44 ID:+fT7bACm
- GKはゲームの知識薄くて話が出来ないんですぐぼろが出る
- 405 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:51:27 ID:+iGlYCXD
- >>401
そりゃ当然ジャンケンだろ
- 406 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:51:36 ID:UB4RTnXn
- 自分で予感って言っといて事実か
- 407 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 21:52:47 ID:sTw8TSiN
- ジャンケンする人大変だな
- 408 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:02:27 ID:R5r4nvax
- ソニーはまたいつものように後出しじゃんけんかな。
- 409 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:05:10 ID:iAJsR3zD
- ウィルがんばれ!
- 410 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:05:53 ID:HQZmfZE4
- KILLZONEのプレイアブルが楽しみで夜も眠れません
- 411 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:07:48 ID:nKI7ERhI
- ウィルの最後の商品って何だったんだろ?
- 412 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:24:47 ID:2S52787N
- ワクワクするぜえええええええええええええええ
- 413 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:31:25 ID:yQi6tOr+
- PS3を支持してる奴がいる限り、ゲーム業界がまた、駄目になっていくのはまちがいないのにな。
- 414 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:33:57 ID:BT1yH/BJ
- ソニーが業界のためを考えて良いハード、良いソフトを出していくっていうなら話は別だが
ありえないからな・・・
- 415 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:36:01 ID:nWQMmAQb
- ハイハイ
- 416 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:37:46 ID:1MCEw2H2
- SCEにそこまで言ったら酷だろ、GTAやらで十分
- 417 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:39:05 ID:vULDw3oE
- 今年初めてなんで疑問が。
E3開催する前に各メーカーが色々やるみたいだけど、E3開催したら何するの?
- 418 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:39:36 ID:yQi6tOr+
- SCEは、またマンネリ化の業界を築くだろう・・・。
- 419 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:41:15 ID:jcO5h7tL
- >>417
商談。E3は一般人お断りの展示商談会。
- 420 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:43:05 ID:vULDw3oE
- >>419
トンクス
じゃあE3自体は俺らにはどうでも良くて
開催前に行われることをワクテカして待ってればいいのか
- 421 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:44:21 ID:nWQMmAQb
- プレイ動画なんかは開催後
- 422 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:44:36 ID:BT1yH/BJ
- >>420
E3開催後も楽しみはあるぞ。
記者の体験レポートとか来るから、Wiiはそっちの方も気になる。
- 423 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:45:48 ID:x/4WUWrU
- >>419
アホか、最終日は一般人も入場可能だっーの。
- 424 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:46:42 ID:1MCEw2H2
- 一般人は金払えばOK牧場
ジャパンからツアーもとりあえずあるね
- 425 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:51:13 ID:qvsGTHo0
- 箱○ユーザーの俺から見ればE3が終わった後もなにかした
デモが配信されることを期待している。
ガンダムのデモはいつくるんだろうな・・・
- 426 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:09:04 ID:5Vkw/lb6
- ___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; PS3が発熱しませんように・・・
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | 南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
- 427 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:13:29 ID:+fT7bACm
- PS3垂直立ち上げ普及爆笑予想グラフ出して欲しいね
あとクタも佐伯も最近面白コメントが減ってきてつまらん
ネタ提供に期待
迷言が出ますように
- 428 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:14:53 ID:FDFVYJRo
- だいじょうぶ
クタならやってくれる
- 429 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:15:57 ID:+dW2LGfG
- wiiは、TVに棒をつけなきゃならんから、買うことはない
- 430 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:17:44 ID:BT1yH/BJ
- 盛り上がり+GKの火病でゲハ板落ちないか心配だ
- 431 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:18:17 ID:/F6nW0r+
- 始まったらとたんに任豚が茂みに隠れて出てこなくなるに
10000うぃー
- 432 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:23:53 ID:l1EZ74cu
- gta4のプレイアブル出展しとけ
- 433 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:25:23 ID:Qii7Wi+J
- >>429
あれ実機ではなくなるかもしれないし、
開発機材でも別にテレビの後ろでも下でもテレビの近くならどこでもいいんですけど。
- 434 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:28:50 ID:yknF8F1B
- 去年はキルゾーンのあの疑惑の動画で荒れまくったからな
今年はどんな楽しみがあるか
- 435 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:31:19 ID:UB4RTnXn
- >>433
コピペをいつまでも相手にしないように
- 436 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:43:40 ID:5Z7JBieT
- 初心者ですがWiiのTVに棒って何ですか?
- 437 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:44:37 ID:ZNlX1Idd
- ソニー、「還暦」60周年 ぶっちぎりの技術「PS3」が正念場
★ソニーは7日、設立60周年を迎える。。
「成功体験にあぐらをかき、開発が遅れてシェアを奪われる。
ソニーブランドを背負ってきた一人として寂しい」 (竹重敏昌)
創業期のソニーは「モルモット」と呼ばれた。「新しいことに挑戦し、
成功すると大手にまねされる、可哀想なベンチャー」というニュアンスだった。
原点回帰を唱えるソニーは「ぶっちぎりの技術が入った製品」(中鉢)で「らしさ」を取り戻そうと懸命だが、
当面注目されるのは11月発売のゲーム機「プレイステーション(PS)3」。
スーパーコンピューター並みの中央演算処理装置「セル」に加え、
次世代DVDの標準規格を狙う「ブルーレイ・ディスク(BD)」の
駆動装置が搭載されるからだ。
ソニーは、他社がまねできない基幹部品を自社開発し、
利益の流出を防ぎながら業界標準を握るという往時の「勝利の方程式」をPS3で目指す。
http://www.asahi.com/business/update/0507/001.html
- 438 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:45:51 ID:vzG/3cyO
- >PS2のソフトの開発に従事した人間に聞くと、たいてい「2度とやりたくないハード」と答える。
>まあ、それでもシェアが高いから泣く泣くやってるんだけど。
>不評の原因は、
>・ライブラリーが必要なものがないか、間違ってるか、そもそも
> その機能に関するものが全部ない、ということが多い
>・ソニーが不親切。あげくのはてに「ツールはどこか作ってくれ」と無責任なことを言い出す
>・忙しい開発者を集めておいて、内容のまったくない発表をする
>・カタログスペックばかり豪華で、実際は機能しないものが多い
>PSPも上記基準をすべて満たしており、PS3も現時点では同じ。
>トップのクタやんにいたっては、
>「開発費が高騰するとゲーム会社の人材投資が活性化する」
>という狂気の発言をする始末。
- 439 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:48:42 ID:cx7OzFB2
- WiiにDQが来る、これだけの理由
・http://www.square-enix.com/jp/company/j/news/2006/download/release_060425.pdf
「その他、新作発表予定あり」との記載
・米の特許庁に
- Dragon Quest Heroes
- Dragon Quest Swords
- Rocket Slime
- The Masked Queen and the Tower of Mirrors
と登録されている。
Dragon Quest HeroesとRocket Slimeは今回のE3で出展されるスラもり2のことである。
E3に出展されることを睨んでの公表なので残りの2つも同様にE3出展関連であることが濃厚。
Dragon Quest Swordsは剣神DQのWii版って予想は容易い。
The Masked Queen and the Tower of MirrorsはモロにDQのサブタイっぽい。
・堀井はレボの基調講演のときにコメントを寄せている。
・ゆうのバランス変わる発言
以上でWiiにDQが来る確率は90%
- 440 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:49:35 ID:2V6revn7
- >PSPも上記基準をすべて満たしており、
ダウト。
- 441 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:50:04 ID:R5r4nvax
- >>439
それはちょっと無理ありすぎ。
せいぜい7割だろ。
- 442 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:52:34 ID:6vXx4Ej3
- DQも色々出てるがナンバリングDQ以外は牽引力が出るほどではないな。
それはともかくとしてナンバリングがWiiに来る可能性が90%も越えるのか?
- 443 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:53:12 ID:0w8Q99RP
- >>436
アホの戯言だから気にしない気にしない
- 444 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:54:37 ID:nKI7ERhI
- 妄想を邪魔されると暴れるからそっとしといてあげてね。
- 445 :名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:54:56 ID:vuJBaBXw
- WiiはFF外伝も決定したし、
ハードの特性上、剣神DQも出さないわけがない
つまり、本編の可能性は限りなく低いと見てよかろう
マルチが難しい以上は、適材適所の方向に行くとみるのが自然
- 446 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:00:06 ID:59cZmPLq
- ゆうの言ってたのが本当ならwiiかPSPか箱〇のどれかにくるっしょ。
- 447 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:01:53 ID:ct5wJ17r
- 剣神は出るよな。というかWiiで出さないでどうする?ってかんじだし。
となるとナンバリングは別ハードってのが順当なところなんだよな。どのみち何年後になることやら。
- 448 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:01:59 ID:ldcEVvXp
- PS3とDSはないだろうしな
- 449 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:02:46 ID:SxeLWPU5
- PS3のコントローラーの予想画像が公開
http://img125.imageshack.us/img125/8810/sonypngd4il9wy.png
- 450 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:11:40 ID:uA7jYsQH
- ドラクエはPS,PS2で本編出す前に外伝的なもの(トルネコ)だしたし
そのまま本編も・・・と淡い期待を寄せて見る。
実際本編が出てないハードには外伝系も一切出さないし
- 451 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:12:01 ID:v7JaXenM
- E3ワクテカ
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber17210_h24.jpg
- 452 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:12:03 ID:tk3lGpnh
- >>449
素晴らしい
- 453 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:16:13 ID:59cZmPLq
- つーか、そこまでパクったらもう・・・。
流石にそこまで落ちぶれてないと思うw
- 454 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:18:41 ID:FKQCbbG1
- もし俺がクタなら如何なる報酬を払ってでもスクエニに頼むね。
まずドラクエ9をPSP。
間を置かずに同時開発でDQ10をPS3。
- 455 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:30:41 ID:Xhy62mNE
- vipが落ちとるw
明日あさって、こりゃひょっとしたらひょっとするかも
- 456 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:31:43 ID:aEnQH/J9
- まぁPS3側もコントローラに何か仕込んでるって噂は結構あるけどねぇ。
例のブーメラン型が発表された当初も、あの部分にジャイロが!とか言われてたし。
E3が楽しみだ。
- 457 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:41:22 ID:z3BdaHxf
- PlayStation 3
Konami
・Metal Gear Solid 4: Gun of the Patriots
Namco Bandai
・Ridge Racer 7
・Tekken 6
Sega
・Sega Rally Revo
・Sonic the Hedgehog
・Virtua Tennis 3
・Virtua Fighter 5
Square-Enix
・Final Fantasy XIII
XBOX360
Konami
・Metal Gear Sorimachi
・Winning Eleven 7
Square-Enix
・Tom-Soya
・Ishii's Childs Quest
・Tokimeki High School
Namco Bandai
・Keru Nagool
Sega
・Omakase Savers
・Rampo
・Chimpo
・Namie Amuro
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3150433
- 458 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:44:01 ID:8j/wO9xO
- ・Metal Gear Sorimachi
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 459 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:44:58 ID:Xhy62mNE
- ______ ______
/ __ ___ \ / __ ___ \
/ /_/ | \ ./ /_/ | \
| _/ \/ | | _/ \/ |
| / ___ /\ | | / ___ /\ |
| _____. | | _____. |
\ / | \ / \ / | \ /
\______/ \______/
\||||||||||||||||/ \||||||||||||||||/
 ̄ | |  ̄お祭りワッショイ!. ̄! !  ̄
\\ │ | お祭りワッショイ! │ | //
\\ │ | お祭りワッショイ! | | //
. + | ∧__∧ ∧__∧ ∧_∧ | +
|( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
+ (( O ( ノ(つ 丿(つ | | )) +
- 460 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:46:29 ID:4AKCEeto
- まだはやい
- 461 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:46:48 ID:sJHAQH5g
- チャイクエにときめきハイスクールキタ━━(゚∀゚)━━!!
- 462 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:47:49 ID:ZFJzTJKc
- なんだかなー4社しかゲーム会社ないのかよ
しかも続編ばっか、ニューハードなのに全然新しい事しねえのな
ゲーム業界終わりだろよ、これじゃ
つーか乱歩はいいけど>Chimpoって何て読むんだ?
- 463 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:48:39 ID:UiWhucGd
- でも明日はいよいよソニーとスクエニか。思えば永かったな。
- 464 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:49:23 ID:ldcEVvXp
- >>462
冷静に全部読んでみろ
それでわからなければ平成生まれ乙
- 465 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:50:54 ID:4AKCEeto
-
戦いの始まりはいつからだったか・・・・
GK発覚からだろうか?
- 466 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:51:05 ID:Q1OaM5hR
- 明日っつーか気分的には明後日
- 467 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:51:15 ID:MRfKdyHR
- ケルナグールktkr!!!!
- 468 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:55:38 ID:SzaemUWO
- ttp://www.youtube.com/watch?v=K2o8Tyh0oz8&search=E3
なんかFF7リメイクが来たっぽい。
- 469 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:59:34 ID:ct5wJ17r
- 去年のやつじゃないの?
- 470 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:00:56 ID:WpvBm169
- 気分的には火曜の朝盛り上がりつつ
そのまま夜のメインイベントになだれ込む感じ
- 471 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:05:04 ID:SzaemUWO
- >>469
そうでしたか・・・・・・orz
- 472 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:07:06 ID:ct5wJ17r
- >>471
去年のイベントで参考出展された、ただのムービーでしょ?ほんとにリメイクがあるかどうかは知らないけど。
- 473 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:08:34 ID:tCNByw/i
- FF7リメイクの噂は根強いけど、冷静になってみるとテロリストとしてビルを崩壊させるゲームだし、
まぁ、ネタ的に無理ぽ。
- 474 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:09:57 ID:u8WXvZmt
- ムービーだけ綺麗でもなあ・・・
- 475 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:15:31 ID:xs5Z/KBH
- 列車のあのシーンはええわなFF7
- 476 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:18:59 ID:ct5wJ17r
- >>468は単なるプリレンダムービーだからなあ。。DVD作品みたいなもんだ。
あれがリアルタイムで動くゲームだったらすげーけど。
FF7は>>473が言うようにテロリスト漫画だからリメイクの可能性も薄いだろ。
- 477 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:25:49 ID:tCNByw/i
- 468は見てないけど、去年のE3ムービーならスクエニ社長の発言を読めば「あれはリアルタイム」
って話しじゃ無かったっけ?
あのスクエニ社長の台詞がプリレンダ云々で散々引用されたのは「他社さんはプリレンダだけどうちは・・」
みたいな内容たからじゃ無かったかと。
GameWatchの記事か何かだった思うけど、一年前だから細部違うかも。
- 478 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:27:06 ID:LyGdfzHz
- ・Virtua Fighter 5
これマジだったら泣けるほど嬉しい。
- 479 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:27:29 ID:xs5Z/KBH
- 列車とかはキツイだろうけど、人間ならイケル
- 480 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:29:07 ID:+3SP9Wkv
- >>477
うん、あれは公式にもCellを使ったデモだと出てるよ
- 481 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:30:16 ID:8qxq5xxT
- > ☆
> 急遽E3に出展ですが何か?ってふざけるな(笑)。
> そんなもん前からブース設計の時点でわかってるでしょ!!
> え?他のタイトルが落ちた?知らんがな!!
> ・・・とも言えず。
5/6の、この書き込みの後、アリカの三原氏は音沙汰なし。
そうとうな突貫工事で何か出せるもの用意してるんだろうか。
E3って何ヶ月も前から準備しておくものだと思っていました。
こんなこともあるんですね。
- 482 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:31:42 ID:MRfKdyHR
- >>477
PS3ならこれくらいやれるだろうという希望的観測デモ。
PC上で動いてるからリアルタイムと言える(半分ハッタリ)。
1年前に動く実機は存在していない。
- 483 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:31:45 ID:x0zgptmi
- >>480
CellであってPS3ではない所がミソだな。
- 484 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:34:53 ID:ct5wJ17r
- あ。そうなんだ。ごめんごめん。
- 485 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:38:26 ID:ORmN7MeL
- 画伯は「実機はこんなものじゃすまない」と言うけど、
実機だと途端にへぼくなることが目に見えてるわけでー
- 486 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:39:14 ID:YZSBs8fk
- いや、実機上で動いてるって野村が言ってたし
- 487 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:40:12 ID:UqL3BcYm
- >>445
>>447
よくわからん理屈だな
いつから公平分配製になったんだよ
- 488 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:41:32 ID:x0zgptmi
- 1年前に実機が存在してた可能性は遥かに低いけど。
とりあえず発熱問題で作り直しだとか、毎度お馴染みの性能ダウンを考えれば
次世代機(PS4)で遊べたら良いなという感じで考えといた方がいいと思う。
- 489 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:42:12 ID:UqL3BcYm
- まだ実機なんて見えてないようなものだ
発売数ヶ月前に劣化してくる可能性は発売延期と同じぐらい高いのに
- 490 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:44:03 ID:YgPSVMIf
- 今日発表?
- 491 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:44:19 ID:+3SP9Wkv
- 2.4GHzCell+G70だけどね
- 492 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:45:14 ID:ORmN7MeL
- >>486
PS3を想定していた環境で、でしょ
PS3の実機ではなさ
- 493 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:45:17 ID:oTbvUFBP
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 E3!E3!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 494 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:48:59 ID:ct5wJ17r
- >>490
スケジュールみろと。
- 495 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:58:34 ID:tNu8egR6
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 ファック ザ フューチャー E3!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 496 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:59:02 ID:YgPSVMIf
- スケジュール教えろと
- 497 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:59:40 ID:oTbvUFBP
- テンプレ嫁
- 498 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:59:46 ID:uyEz7heB
- おまえはテンプレも見れないのかと
- 499 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 02:00:23 ID:YgPSVMIf
- すまんかったと
- 500 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 02:03:17 ID:tNu8egR6
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 天の香具山 E3!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
ねみーよ
明日出発なんだがな・・・
- 501 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 02:03:56 ID:ocTSaKoj
- 今日は暑いな
今年初めてクーラーつけたよ
- 502 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 02:05:49 ID:oTbvUFBP
- E3公式マスコット
「待つ人」
_ ∩
( ゚∀゚)彡 E3!E3!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 503 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 02:08:36 ID:7FFHIKU1
- つか、デモなんかを動かす場合の「実機」ってのは「発売される商品そのままのハード」って意味ではなくて、
単に開発機や試作機などのその時点で出来てるハードで実際にその場で動かしてます、って程度の意味だと。
エミュレーションや、全く無関係なPC上での動作、プリレンダなどでは無い、と言う程度の意味。
ゲームハードの殆どの場合発売直前(一月〜二月前)にならないと実際の商品と同じ物は完成しないんだから、
事前デモで実機デモというのはあり得ない、と言う事になってしまう。
- 504 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 02:14:57 ID:eH4XAwLD
- 製品と同じスペックで動く開発機を実機とも言う
- 505 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 02:16:07 ID:6sxmRcE/
- FF7のデモ、大したことない気がするんだけど…
あれくらいなら箱○でも出来そうな気が。
高解像度で見ると全然違うのかな?
- 506 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 02:17:22 ID:Jv67dQro
- >>505
っていうかPS3の性能を思う存分に引き出せないと箱○とそんなに差がないよ。
で、その思う存分引き出せる開発者がどれだけいるかというと???って感じ。
- 507 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 02:20:50 ID:lyMZM6Z0
- >505
セルフシャドウも無いしねぇ。
ポリゴン数とテクスチャ増えただけでできる映像に、
もう驚きは感じないなぁ。
- 508 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 02:23:58 ID:6sxmRcE/
- >>506
あ、別にハードの優劣云々じゃなくて、
上の方でプリレンダ云々と凄いデモの様に言われてるけど、
「結構、普通じゃね?」と思っただけで。
PS3と箱○比べてどうこうって気は無かった。スマン。
- 509 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 02:30:31 ID:Jv67dQro
- >>508
PS3の性能を引き出せてる訳がないから
箱○以上のは出せないんじゃないかって意味です。
引き出せる開発者はそうはいないだろうなぁってのが2行目です。
どっちが優れてるとか言い合いたい訳じゃないです。
2行目は余計だったかも。スマソ
- 510 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 02:33:21 ID:dqGjP3QV
- おいおい、FF7デモつくった評価版開発機のスペック知った上での発言だよな?
- 511 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 02:36:00 ID:oOCloUOP
- >>481
もうそういう奴は淘汰されていいよ
- 512 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 02:39:13 ID:ZceJaNSA
- >>505
エアリスの服の布がヒラヒラしてたけどああいうのはCELLの得意分野だと思うよ。
IBMがMAYAのクロスシミュレーション走らせるベンチで
SPEはX86に比べてこんなに速いぜーって自慢してたくらいだから。
- 513 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 02:48:26 ID:ct5wJ17r
- なんつーかCellじゃなかったらPS3も現段階では上手くいったかもしれないのにな。CellはPS4でよかっただろうに。
- 514 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 02:54:59 ID:5Js+wTCj
- お、未来人発見
- 515 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 03:01:38 ID:Qh8ue04I
- ,. - ''""``''ー、
/,\,.-,,.ニニ,, 、、 `>,、
.i.i .>',..、 ``ー/.!.|、
.','/ (_,ノ i゙`ヽ'、ノノ |
ソ `''" Y_/ ぷいにゅ〜
./_,,_ | \
,r'r',.‐、', r,'ニヽ. i_「~,.-''⌒ヽ,
i ヾニ'ッ 、,ゞ_,,ノノ,,.L/ ,!
ヽ、 `'',⌒`'7' ,.r''" -‐く
`,>‐'、,,ノ.ィ' x `、
\、 .,' / i
く、i ,' !
! .! /
- 516 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 03:01:42 ID:399J5iDC
- そんなにFF7ってデカいタイトルなのか?
- 517 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 03:03:12 ID:VLORmBIZ
- ミニゲームの塊のようなゲームって印象しか残ってないなぁ
あとはミニスカで冬山登山
- 518 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 03:03:20 ID:SmMa3hCv
- 日でも米でも何故か信者は多いね。
他の国は知らんが。
- 519 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 03:19:57 ID:mQah6Fdu
- マリオピアノの作者は出るのか?
- 520 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 03:21:24 ID:LzJ5Mtvp
- 去年はモータルコンバットの垂れ幕で噴いた記憶があるが、
今年はおもしろ垂れ幕広告はないかなぁ。
- 521 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 03:34:56 ID:pfXRDkCg
- >>516
日本ではリメイクしても200万も売れないだろうが、
世界累計で考えるとそれなり
- 522 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 03:35:36 ID:qfXOQTeh
- 俺はFF6の方が数倍面白いと思うがな
- 523 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 03:44:13 ID:L41lwQzD
- 上位5位以外は糞だな。
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=10380&type=wmv
(最初のゲーム映像は関係ない)
- 524 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 03:44:24 ID:uoXsGpKf
- ttp://www.fredthemonkey.com/cartoons/wakemeupatE3.html
笑えるー。
- 525 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 03:57:35 ID:f6aSQFql
- ドリキャス早死に・・・。
- 526 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 04:00:38 ID:4Iz6DQk/
- >>524
日が沈む先にE3があるのか。 こりゃ日本やばいな。
てか、アタリのETってクソゲーだったのか。 やってみてえ。
- 527 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 04:03:30 ID:68yZIISA
- Haloは、最も期待されているというより、最も失敗の許されないゲームだよな。
360の浮沈がかかっている。
- 528 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 04:21:03 ID:PtEQm6wE
- >>524
原曲なにかと思ったらグリーンデイかー。
メロディと詩が絶妙にマッチしててなんだかしんみりしたお:;
- 529 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 04:24:03 ID:lLiCz8Xb
- 外人は本当にHalo好きだよな
- 530 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 04:25:29 ID:L41lwQzD
- 日本人もプレイすれば結構好きな人も増えていくと思うがなぁ、、HALO
- 531 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 04:39:46 ID:W//bbGMR
- >530
そうか?
合わない奴にはとことん駄目だぞ。
つうかFPS自体なんだけどね。
日本人は視点グリグリは合わないのかも。
- 532 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 04:43:21 ID:L41lwQzD
- いや、、今よりは増えると思っただけ、だって今は箱ユーザーしかやってないから。
- 533 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 04:52:17 ID:PtEQm6wE
- FPSは64のゴールデンアイしかやったことないけど結構おもしろかった。
てかFPSってどれも銃撃って敵ぬっころすって感じに見えるけど、タイトルによってそんなに違いってあんの?
とりあえずマシンパワーがもろゲーム性に依存しそうだから、今の時代に一番マッチしてそうなジャンルだとは思う。
- 534 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 05:38:25 ID:+huyLWsp
- >>515
人. 食 か .俺 | / つ ホ よ
間 っ ま は | l い イ か
な ち わ ネ ! 〉 て ホ っ
ん ま な コ | | き イ た
だ う い だ | | て の
ぜ で っ | ヽ か
ヽ て ! l \ /
ノ!\__ / | 〃''7´
{ l ̄`ヽ( ヽ ! / ,;〈
j| / `ヽ;;,, ヽ
/ / l! ',; ',
/ / |
/ l ! l
,.イl! l! /, l!
ゞ{l , , ,;;;ノ、,,,
r''l ' ' ' ' ''l;;;''''''
、 | |;;
.ヽ! ! |;
__」 l |ヽ
<! ヽ | ヽ
- 535 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 05:59:11 ID:BtkEDnf3
- 今日は何かあるの?
- 536 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 06:01:30 ID:p1E2oQ4F
- 今日は祭りの前の静けさの日
- 537 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 06:12:59 ID:68yZIISA
- ある意味いちばん楽しい日。
- 538 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 06:34:16 ID:CEPBA2C4
- 日本人から見れば、FPSはどれも銃撃って敵ぬっころすゲームだし、
外人から見れば、日本のRPGはどれもダラダラ歩いて
いちいち村人と話してワンパターンな戦闘を繰り返すゲームだよ。
FPSは操作が画一化されてる節はあるけど、いろいろプレイすれば、
スクリプトイベントによるストーリー重視だったり、
オンラインの競技性重視だったり、もっと単純にシチュエーションの
違いによる雰囲気の新鮮さだったり、けっこう違いはあるよ。
- 539 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 06:46:47 ID:PsVAOjjJ
- Wiiでメイドインワリオ発売決定
http://www.nintendo-inside.jp/news/183/18325.html
- 540 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 06:57:30 ID:27UdfT/f
- >>539
テニスは楽しそう
Wiiはテニスがキラーソフトになるかもね
ファミコン時代に戻った感じだ
- 541 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 07:04:46 ID:ZzQr0Y3z
- >>538
日本の場合FPSというジャンルというか視点そのものが受けないんじゃないのかね。
ワンパターンとか銃がどうこうとか以前に。
たとえば3Dダンジョンのロープレは大抵マニアック向けになってるし、
主観視点ロープレ(キングス〜とかエターナルリングとか)も一般受けまでは行ってない。
- 542 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 08:12:14 ID:PtEQm6wE
- >>538
よく考えたらキングスフィールドもやったことあったわ。
FPSではないかもしれんが、まぁあんな感じでいろいろあるわけだな。
たしかに基本操作だけ取り上げて同じっつーのは短絡的だったw
>>540
既に言われまくってるだろうけどブシドーブレードとかもやってみたい。
つかシンプル2000でザ・剣道とか出してくれ。
斬るか斬られるかのぎりぎりの間合いで熱いつばぜり合いを繰り広げてみてー。
つかそろそろ会社いこう。
GW明けの立ち上がりは精神的にきついぜえええええ。
- 543 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 08:21:08 ID:KWJUht1j
- オレはFPSが酔うからどうしてもダメだね
日本人はそういう人多いんじゃないのかな
- 544 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 08:27:59 ID:qQFVhQIh
- >>366
焦った、2005の記事か
- 545 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 08:34:21 ID:XL4GhIg6
- >>468
このクオリティでも360でリアルタイム出来そうだけどな
- 546 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 08:52:27 ID:DK5pWWQC
- >>543
ミリタリーな世界観をなんとかしないと受けないだろ
- 547 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:01:07 ID:b1uL+z+H
- >>546
メタルギアもミリタリーじゃないの?
相当SF入ってるけどね。
まあ、一応ミリタリー系以外のFPSもあるんだが
基本的にマイナーだわな。
今度のE3だとMight&Magic:Dark Messiahとか期待できそう。
- 548 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:05:08 ID:aEnQH/J9
- Quake3くらいからFPSで遊んでるけど
Halo(PC版)は「凡庸」の一言だったなぁ。
あれがメガヒットっつーのがピンと来ない。
コンソール向けにオーサライズされてて、MSが大々的にキャンペーンを打ったって部分が大きいのかな。
初めて遊んだFPSがHaloってパターンなら、あの熱狂もわからんではないが。
- 549 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:13:48 ID:hzmnmXLa
- 海外メーカーから見たら日本はそう重要な市場じゃないんじゃないか?
中国、韓国、台湾、香港、シンガポール、マレーシア、インドあたりのアジア地域を攻略したいんだろ
- 550 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:15:22 ID:b1uL+z+H
- >>548
コンソールで出た初めての「まともな」FPSだったから。
あとグラフィックに頼るところも大きかったから、
リアルタイムで経験してないとかなり評価は下がるキガス。
- 551 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:17:51 ID:nP5pxLTV
- 北米の1/2くらいの市場かな→日本
たしかに小さい市場だろうが、無視できる市場でもないと思うが。
- 552 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:23:20 ID:vv1+5RCs
- 現在のFPSはニセモノだし面白くない
マウスで照準を合わせたり、アナログスティックで照準を合わしたりね
特にアナログスティックではまともに照準を合わせる事が出来ずクソゲーになる
こんなもんが海外で売れてるんだから外人の質が低いんだろう
Wiiで初めてFPSは本物のゲームになる
銃で撃つのと似たような感覚がWiiコンであじわえるからね
日本でFPSが売れるようになるのはWiiが発売されてからだ
本体標準装備でガンコンみたいなものが発売されるのはWiiが初めて
一度WiiでFPSを体験するとPCやXbox360・PS3のニセモノFPSなんてつまらなくて遊べないよ
- 553 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:23:47 ID:Uqho/zou
- 落ちぶれ続ける任天堂据置ゲーム(単位:万台)
http://zoocar.cool.ne.jp/data/hardb.htm
NES SNES N64 NGC Wii
国内 1,932 1,716 554 378 ???
海外 4,256 3,193 2,738 1,424 ???
―――――――――――――――――――――――
合計 6,188 4,909 3,292 1,803 どこまで落ちる?
【PS2・Xbox・GCの累計販売台数】(ファミ通集計 2004年まで 単位:万台)
http://www.famitsu.com/game/news/2005/05/23/103,1116813132,39534,0,0.html
PS2 Xbox GC
日本 1657 46 361
北米 2880 1290 990
欧州 2280 480 360
――――――――――――
合計 6817 1816 1711
大まかな市場規模はこれから推測すると大体そうかも。
- 554 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:24:36 ID:hCuMpD1Q
- >>552
GKみたいな口調だな
- 555 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:24:50 ID:aEnQH/J9
- >中国、韓国、台湾、香港、シンガポール、マレーシア、インド
攻略っつーか、違法コピーの蔓延で健全な市場じゃない。正規品なんて見向きもされないっすよ。
360も既にコピーが動いちゃったし(Liveには繋がらなくなるけど)
- 556 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:29:33 ID:iE24XVAZ
- 市場の大きさはかんけいないだろ。単純に客のニーズの問題だよ
大体、市場の大きさだけを重要視するなら
なんで日本のほとんどのメーカーは、日本の二倍もの市場を
無視するんだ?ということになるしね
- 557 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:32:15 ID:hzmnmXLa
- >>555
そこらじゃパッケージ販売は駄目駄目だったな
WoWのアジア地域での成功を見たPCのオンラインゲームメーカー限定だったわ
- 558 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:33:36 ID:FKQCbbG1
- ウコンでのFPSは興味深い
ウコンを構えてスナイパーさながらに狙い、シュート!人間の頭がボーン!
任天堂ハードで出せるかどうかは、また別の話
- 559 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:39:55 ID:vv1+5RCs
- 日本には任天堂とソニーという2大ハードメーカーが存在するからね
日本の据え置き機、携帯ハードが全世界シェアの85%くらいを占めてるんだぞ
残りはMSのXbox、Xbox360だけ
ゲハ板でも任天堂・ソニーvsMSの図式ができても不思議じゃないんだけど、なぜかない
- 560 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:42:24 ID:pTWi9uxX
- 日本以外のアジアはオンラインじゃないと無理。
ネットゲー以外はコピー品が横行しまくってて商売にならん。
- 561 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:42:29 ID:7qbBhw13
- >>559
ソニー派と任天堂派が極めて仲が悪いからw
- 562 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:50:46 ID:X0RAJb7d
- >>559
正直、Xboxは相手にされていないから。
- 563 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:51:06 ID:aPch/NYl
- >>552
FPSはマウス&キーボードこそが本物なんだよ
ウィコンでやるのは操作感覚こそ銃であっても
それはFPSではない
- 564 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:52:05 ID:LYQqLH1R
- >>562
お前はアホか。>>553を良く観てからどうぞ。
- 565 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:52:27 ID:wgq7Y7rs
- >>556
市場の大きさは関係あるだろ。
アメリカ市場に本格的に参入していない日本の中堅メーカーが
存在できるのは、日本市場がそれなりの規模だからだろ。
- 566 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 09:59:11 ID:5hiLQB+W
- まだ時間はずいぶんある。落ち着けよ。
- 567 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:14:22 ID:SxeLWPU5
- Wii向けタイトル、『メイドインワリオ』と『テニス』が発表
★先ほど、雑誌「TIME」が任天堂の新作を独占掲載するという記事を掲載しましたが、
NeoGAFによればその新作とはWii向けの『メイドインワリオ』と『テニス』だったようです。
http://nintendo-inside.jp/news/183/18325.html
- 568 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:19:11 ID:CnhJx5Mx
- >>559
2ちゃんねらーは僻み根性が強いから
- 569 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:21:30 ID:iE24XVAZ
- >>565
確かに、そういう意味では市場の大きさは大切だし関係あるとも言えるが
でも、上の流れで俺が言いたかったのは
日本の市場は無視できないほど大きい、という声に対して
日本の市場は大きいけどニーズが違いすぎるから無視しても全然おk
ということが言いたかっただけ
- 570 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:22:11 ID:xrpZE1h4
- >>559
360は米でも在庫が余り始めていて
ドリームキャストの道を辿ってるんじゃないかと、海外でも言われてる
- 571 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:26:47 ID:7vfdVYGz
- そんなわかりやすい嘘でどうする
日本じゃなんで売ってるのか意味わからんけどなw
- 572 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:28:18 ID:+huyLWsp
- >>570
まじで?ソースプリーズ
オンラインだとまだ定価近くで売ってるところ見た事無いんだが
- 573 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:30:21 ID:9tV7El3E
- 在庫が余るって出荷はなんぼで実売なんぼ?
ようやく生産が追いついて来て需要を上回る供給が出来てきただけじゃないのかね?
出荷数は上がってないのに在庫が余りまくってるのなら売り上げが落ちて来てるのかも知らんが、
そんな状況でMSが四半期の販売目標数の下限を引き上げとかやるかな?あと2ヶ月しかないのに。
- 574 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:30:36 ID:t7kBKj9k
- ついに明日だな!
どうなるか楽しみじゃ
- 575 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:32:11 ID:9tV7El3E
- なんだ、在庫余ってるってのを信じてレスしちゃったが、
それ自体がデタラメだったのか・・・
- 576 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:33:35 ID:7qbBhw13
- ほんとネガキャンが好きだよなw
- 577 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:33:53 ID:399J5iDC
- ネットじゃわからんね
実際にアメリカ行かなきゃ
- 578 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:35:16 ID:399J5iDC
- 携帯電話組はこことスレ一覧をみとけば大丈夫かな?
- 579 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:36:19 ID:+huyLWsp
- >>577
アメリカであまってる
ドリームキャストと同じ道って言われてる記事をくださいな
- 580 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:38:33 ID:ldcEVvXp
- 朝っぱらから例の社員が頑張ってるなぁ
- 581 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:39:28 ID:KWJUht1j
- あと2時間半か
昼飯を用意しとくか
- 582 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:40:45 ID:wF3Fj6vK
- >>581
日本時間では明日だぞ
- 583 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:40:48 ID:5hiLQB+W
- いや、まだあと1日あるぞ・・・
- 584 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:43:56 ID:KWJUht1j
- ありゃ失礼
- 585 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:46:04 ID:wgq7Y7rs
- >>569
うん、それならわかるし、実際に海外メーカーのほとんどは、
それほど日本に力を入れているとは思えない。
日本支社があれば上出来で、それも提携した日本企業に販売を任す程度だろう。
アメリカ以外で参入するにしても、英語圏や欧州。その次に日本ではないかと。
で、上の議論を読むと、その日本を無視するのはともかく、その他のアジア国家を
攻略しようとしていると言う点はいくらなんでも変じゃない?とつっこまれているのだろう。
(それ以外は経済規模・流通形態として難しい市場だから)
- 586 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:50:00 ID:KWJUht1j
- 日本を無視というより、ほっといてもある程度の欧米型ソフトはそのまま受け入れる
日本市場に対しては
欧米マーケットを無視してまで日本型ソフトを作る意味はないということじゃないかな
- 587 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:55:26 ID:vHJq0hBr
- >>572
http://www.bestbuy.com/site/olspage.jsp?skuId=999947300050001&type=product&productCategoryId=pcmcat66900050001&id=pcmprd47500050001
定価で売ってる
- 588 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:56:34 ID:ct5wJ17r
- 欲しい人は欧米ソフトを輸入して買うしなあ。英語必須だけど問題ない人には問題ない。
- 589 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:57:26 ID:poaUlWkI
- スクエニは生配信が無くて、ソニーはgamespotなどで配信されるのか。
スクエニは海外やGAMEwatchとかのニュース待ちかな。
- 590 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 11:44:17 ID:t7kBKj9k
- 海外のソフトなら、日本で売ってる店もあるし
大体、その手の店はネットで通販もしてるから
そんな面倒じゃないかな?
まぁ、入荷数が極端に少ないから取り合いだろうけど…。
そう、PSPのXメンを買いにいくといつも売り切れ。
- 591 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 11:57:33 ID:1SS9ENPn
- CIV系は家庭用に移植されんものか
- 592 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:00:41 ID:8x9CNVfX
- シヴィはSFC版とかありましたなぁ
- 593 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:11:26 ID:ejQgflFo
- >>591
てか CivilizationならPSで出てなかったけ?
多分あんま受けなかったんで、続いてないだけだと思うけど。シドマイの作品はアルファケン
とかをPCでやったり一時期はまったけど、あんまり日本人に受けそうにはなかったなぁ。
XBOX360で海外版(てか本国かw)とかは出そうだね。
- 594 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:16:24 ID:8yX0rnlx
-
「E3」10日開幕・次世代ゲーム機3社のプレゼン内容、ここに注目 (日経BP)
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000028042006
■欧米で基盤を築く「Xbox360」
一歩優位な環境を作ることに成功したのは、マイクロソフトのXbox360だ。
日本での発売に大失敗したとはいえ、欧米では現在でも予約しても1ヶ月以上は待たされるという供給不足の状態が続いており、人気の衰える気配はない。
生産プロセスの問題は解決されていないようで、現在でも供給は不足している。
しかし、2006年6月までに450万−550万台の出荷を見込んでおり、順調に現在の販売が維持されるならば、11月までには1000万台近いアドバンテージを他の次世代ゲーム機に対して得ることができる。
生産については、年末までにはPS3と同じく月産100万台以上を確保できる状態を整え、2007年中旬には、世界で3000万台の販売にこぎ着けるという計画を発表している。
欧米では最強!
- 595 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:25:19 ID:1SS9ENPn
- >>592-593
PS版II以降国内では移植されてないんですよねぇ(´・ω・`)
携帯ハードあたりに移植されたら、暇があれば延々プレイしてしまいそうだ…
- 596 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:27:22 ID:g2UH3pLA
- XBOX360が欧州で成功しているとは初耳だな。
- 597 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:27:35 ID:oRJ6c0c3
- >>595
海外ではPSPで発売してるタイトルあるみたい
- 598 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:28:32 ID:9tV7El3E
- >>576
昨日の紳助の番組で偉人のがあったが、
エジソンの所見てて某社が思い浮かんだよ。
・嘘付いてでも大風呂敷を広げて発表する。
・他社の懸念部分を必要以上に取り上げて広める。
(現代でいうネガキャン)
まんま当てはまるとオモタw
- 599 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:29:59 ID:oRJ6c0c3
- ウソついた
>>597見間違いということで
- 600 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:32:29 ID:8yX0rnlx
- >>598
任天堂か。SFCDROMとかだしもしないハードで他社牽制。
勝手に終末論を唱えて他社否定。
- 601 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:32:50 ID:nj2MdRPd
- >>457
・Ishii's Childs Quest
・Tokimeki High School
俺のミポリンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ついでにキリコもキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
- 602 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:33:18 ID:VZgvOkNk
- Civは携帯電話向けにあったはず
ゲーム専用機で出すよりそっちの方がいいタイトルだと思うし
- 603 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:34:21 ID:tJxHKchT
- ようは360がヒットしてないのはアジアだけって事か、、
まぁ中国はHALOが人気だったから売れると思うけど。
- 604 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:35:58 ID:5Js+wTCj
- >>600
64DDの大風呂敷とか凄かったもんなぁ
- 605 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:38:26 ID:ejQgflFo
- >>601
ネタじゃないなら。よーく全体みるヨロシ。SEGAのタイトルとか。
- 606 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:39:26 ID:wgq7Y7rs
- 「アメリカではいまだに品不足」、「いやアメリカでも余っている」
という二つの説を聞くけど、実際どっちなんだろうね。
関係ないけど、xbox(初代)が売れなかった理由に、
ハードがでかいからってよく解説されたけど、本当かね?
俺の家は狭いけど、あの程度を置けないほど小さくないぞ。
大きさで言ったら、古いビデオデッキくらいだろ。
- 607 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:41:05 ID:8yX0rnlx
- ビデオラックに入らないGCが実は一番ジャマと言うのはマルチユーザーの総意ですよ。
- 608 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:41:10 ID:tJxHKchT
- 日本人は狭いからだろ、だからアメリカでは全然箱人気あったし。
- 609 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:41:16 ID:NT7EcusM
- どっかに海外ゲーム屋で山積みXBOX360の画像なかったっけ
- 610 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:41:41 ID:rP+X4Z68
- ペースとしてはちなみにMSが目標とする「一年で1000万台出荷」はPS2と同程度。
現状は供給不足が祟ってDC以下のペース(3月の段階で北米販売台数120万)だったりするんで、
それをあと半年で巻き返せるっかっつーと微妙な感じ。
供給が回復したと言われる4月以降の伸びに期待って所か。
ここで倍増してないと辛い。まだ一回もPS2に勝ってないからな。
4月のデータは今月中旬くらい。XBOX360
- 611 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:41:57 ID:VTt/tUZ9
- PS3は相変わらずモックだったりしてな。春発売なんて完全にブラフじゃんみたいな。
- 612 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:42:31 ID:1SS9ENPn
- >>597、602
うはww調べてみます
- 613 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:43:17 ID:EJ9bviDj
- 家が狭かろうがほしい独占タイトルが出たらそのハード買うまでだからなぁ。
- 614 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:43:20 ID:rP+X4Z68
- 文頭にゴミが orz
「ペースとしては」は消して読んでくらはい。
- 615 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:43:31 ID:wF3Fj6vK
- >>609
あった。DS脳トレの写真も一緒にあったやつだよな。
- 616 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:47:41 ID:RPW45og2
- とうとう明日早朝か
- 617 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:49:16 ID:e18/CZrJ
- >>610
単純に北米市場が日本の倍って事にしてみると、
感覚的には、PS2若しくはDCが発売後半年間で60万台程度しか出荷されてない状況って事か。
そりゃ品薄にもなるわな。>XBOX360
- 618 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:52:57 ID:9tV7El3E
- 何か某社を勝手に任天堂に置き換えてるやつが居るなw
- 619 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:56:42 ID:g2UH3pLA
- 各勢力の情報が一通り出揃うのは、日本時間のいつ頃なんだ?
分るまで寝るつもりなんだが。
- 620 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:58:37 ID:ueSz9D0r
- (Anecdotal Experience) Current US HW Sales trends
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=98761
>2) Xbox 360. Sold very well in early April, but now is reportedly a moderate to slow seller
>the past several with most stores with plenty of stock.
スレを読んだ感じでは360の勢いが落ちてきたのは本当みたい
- 621 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:59:48 ID:9tV7El3E
- >>610
世界で3月までで320万台販売でしょ?
北米は180万台か190万台だった気が。
欧州が120万台ぐらいで日本が(ry
6月までで500〜550万台目標だが、
これを達成、または、ちょい足らずぐらいなら1000万台もあり得るよ。
って北米だけで1000万台か?
さすがにそれは厳しいと思うが。
- 622 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:59:55 ID:EJ9bviDj
- >>619
寝すぎ寝すぎ
- 623 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:05:36 ID:I5RQR7H2
- >>621
いや、NPDによると北米は120万台程度みたいよ?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1146921992/4
- 624 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:05:52 ID:7kKCMnM0
- >>621
アメリカは商戦期に売上が集中するからねえ
ペースはかなり鈍るんじゃない?
- 625 :606:2006/05/08(月) 13:08:18 ID:wgq7Y7rs
- >>607
同感。しかも、蓋が上に開くしな。
>>608
いや言いたかったのは、日本人の家がアメリカより狭いとはいえ、
それを理由にしてxboxを買わなかったわけではない。ということ。
一般的な日本人が欲しがるゲームが少なかっただけなのに、
日本人は家が狭いから買えないんだと思われたくはない。
- 626 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:10:11 ID:NT7EcusM
- 360がいくら売れても
PS3がPS3らしい売れ方をすれば
結局比率はPS2と初代XBOXと同じようなことになる
360の売れ方が今までを越えないと何も変わらん
- 627 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:10:36 ID:tJxHKchT
- E3の客の4割はHALO目当てだという噂はホントか、、否か。
- 628 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:10:37 ID:ct5wJ17r
- >>607
同感。
- 629 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:10:44 ID:aUp2Vu+S
- >>621 世界で320万台はMSが問屋へ売った台数。
2月末にも200万台 sales つっとって、
後で小売りじゃなく卸とつけたしてたような。
まあ、PS2の場合は初年度1000万台生産だから、
そっちも割り引かないといけないけどw
- 630 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:12:35 ID:wF3Fj6vK
- >>627
普通にありえないな
- 631 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:16:34 ID:I5RQR7H2
- また例の伝道師キャンペーンじゃね?>E3の客の4割はHALO目当てだという噂
- 632 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:17:49 ID:tCNByw/i
- 763 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/05(金) 14:27:35 ID:LQDnfpDG
北米ではPS2がXbox発売までに先行した数がNPDで約430万台な訳だから。
3月末で120万台の360はPS3発売まで残り七ヶ月で300万台売れば同じ水準になるんだよな。
まぁ一月40万以上ってのは殆ど不可能だけど。
でも、近い水準には行きそうな雰囲気はある、マイナス100万辺りか。
.
コピペ
んで現在の360の販売水準が月20万台くらい。
PS2並に行く為にはこれから倍増してその勢いがPS3発売まで続かないと辛いのが360かな。
けど、セカンドハードとしてみればそんなに悪い勢いでもない。
- 633 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:19:57 ID:tJxHKchT
- まぁダントツの一番人気だという事には変わりないが、、さすがに4割は絶対ないな。
- 634 :名無しさん必死だな :2006/05/08(月) 13:20:47 ID:r65FIKgM
- PCのFPS色々やった俺には、HALOは微妙だった
- 635 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:26:16 ID:5Js+wTCj
- >>625
前にGCをビデオラックの中に入れようとして、真ん中の仕切りを移動させて入れられたはいいが
そのままだとソフト入れ替えられないので、結局外に出さないと出来なかったってことがあったの思い出した
- 636 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:30:00 ID:CDykoxD2
- 俺もメインはPCだけどHALOのマルチは面白かったよ
ただシングルがな、かなり微妙
特に2はないわ
- 637 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:35:45 ID:ki0wVNYj
- HALO2のキャンペーンは本当にダメだった。
ああ、HALO1の広い箱庭を返してくれ・・・。
- 638 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:36:57 ID:aUp2Vu+S
- >>632 あ、この書き込みわすれてました。
NPDで430万台ということは、PS2はSONYおとくいの生産出荷台数で1000万台先行とは
ちがうってことですか?小売り1000万台先行?
- 639 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:37:34 ID:XI1s22tX
- 業界関係者はE3で各次世代機の情報を期待してるだろうが、
一般客は新作ソフト>次世代機って感じで期待してるだろう。
4割は多すぎだと思うが、ダントツでHaloファンが多いと思う。
>>634
俺もPCのFPS色々やってるが、Haloは存在感が別格だと思ったよ。
DQ・FFが内容に関係無く売れるのと同じ理由。
他にもっと面白いRPGなんていっぱいあるのにね。
- 640 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:37:38 ID:qQFVhQIh
- NPDは実売データ
- 641 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:38:09 ID:qQFVhQIh
- >>639
E3は一般客のためのイベントじゃねーです
- 642 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:38:28 ID:wgq7Y7rs
- >>635
うちのはゲームボーイプレーヤもついてるから、さらに背が高い。
あと、ACアダプタも結構でかい。wiiはスリムでGCのデザインよりはずっといい。
MSの人が360のデザインをアップルみたいだろとか言ってたけど、
wiiやDS Liteの方がアップルっぽい気がする。
- 643 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:39:36 ID:EJ9bviDj
- まぁ、PCゲーム市場が大きくて、据え置きでもFPS出まくってる北米であれだけ
売れてんだから魅力のあるゲームには違いないわな。>Halo
- 644 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:40:25 ID:I5RQR7H2
- >>638
1000万台は全世界での出荷台数。
あと、基本的にメーカーが言う数字は実売じゃないよ。
- 645 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:41:23 ID:wgq7Y7rs
- 気になるゲームは?というアンケートを「複数回答」で行ったら、
4割のくらいの人はリストにHALO3を入れるかもよ。
思いつきやすいし、アメリカだし。
- 646 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:42:46 ID:n/ZiIVqu
- 4割はHalo目当てでいいよ・・・
- 647 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:45:27 ID:tJxHKchT
- なったってHALOはアメリカのエンターテイメントの歴史を塗り替えたからな。
古いttp://plusd.itmedia.co.jp/games/gsnews/0411/12/news06.html
みんな解ってると思うけどこれを見ればHALOがどれだけ人気かわかる。
- 648 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:46:34 ID:wF3Fj6vK
- また伝道師か
603 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/08(月) 12:34:21 ID:tJxHKchT
ようは360がヒットしてないのはアジアだけって事か、、
まぁ中国はHALOが人気だったから売れると思うけど。
608 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/08(月) 12:41:10 ID:tJxHKchT
日本人は狭いからだろ、だからアメリカでは全然箱人気あったし。
627 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/08(月) 13:10:36 ID:tJxHKchT
E3の客の4割はHALO目当てだという噂はホントか、、否か。
633 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/08(月) 13:19:57 ID:tJxHKchT
まぁダントツの一番人気だという事には変わりないが、、さすがに4割は絶対ないな。
647 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/08(月) 13:45:27 ID:tJxHKchT
なったってHALOはアメリカのエンターテイメントの歴史を塗り替えたからな。
古いttp://plusd.itmedia.co.jp/games/gsnews/0411/12/news06.html
みんな解ってると思うけどこれを見ればHALOがどれだけ人気かわかる。
- 649 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:48:03 ID:ki0wVNYj
- >>647
そりゃ、みんなE3のリアルタイム詐欺デモに騙されたからな。
キャンペーン目当てだった大半のヤシは、2の出来に幻滅したんじゃね?
- 650 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:52:11 ID:HXXAnauk
- HALO2は未だにLive!でトップの接続数だとか
- 651 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:53:10 ID:KM3syapb
- まぁ、2はLiveがメインでキャンペーンはオマケだしな
- 652 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:56:23 ID:tJxHKchT
- >>648
HALOが好きなだけですけど?なんか文句ある?
- 653 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:05:52 ID:wF3Fj6vK
- >>652
好きなのは別に悪くないが、延々好き好きとココで言ってるなよ。
部屋の隅っこで、呟いててくれ
- 654 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:10:29 ID:+huyLWsp
- >>652
E3のだとHalo3が一番人気なのは確かだから
期待して360の総合スレで好きなだけ叫べ
ここはE3総合だから、あんまHalo言ってもウザがられるだけじゃぞ
- 655 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:10:58 ID:tJxHKchT
- 残念だがそんな事言ってたらGKやウィー信者はどうなるんだよってなるぞ?
- 656 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:11:47 ID:Hxc+PbvU
- 人のふりみて我がふり直せ。
- 657 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:12:36 ID:tCNByw/i
- つか、MS的にもそんなにHalo3はプッシュしないと思うけどなぁ。
まだ来年以降だろ?発売
- 658 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:12:41 ID:+huyLWsp
- そいつらはお前と同じようにウザがられてるじゃん
- 659 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:14:09 ID:+huyLWsp
- >>657
早くて来年春らしいな
弾は揃ってるから無理に出す必要ないって事だろ
人気があるから、下手な完成度で出せない
- 660 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:14:20 ID:qQFVhQIh
- 情報ないから、注目だよね、ぐらいしか言うことねえしな
- 661 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:14:30 ID:C0o9iul2
- halo3はPS3にぶつける感じじゃ無かったっけか、米では効果ありそうだがさてはて
- 662 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:15:24 ID:n/ZiIVqu
- >>655
自分が同類だと自覚してる事は大変結構な事です。
- 663 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:16:57 ID:j+Rj6HuL
- 彼女に好き好き言ってたらうざがられるし、
良い様に扱われるぞ。
- 664 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:19:17 ID:5hiLQB+W
- まつりだまつり
ひっしだな
ずこー
→またーりいこうぜ
こいんいっこいれる
- 665 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:23:13 ID:tJxHKchT
- だから何度言われようがE3でもっとも注目を集めてるソフトはHALO3なんだから、
- 666 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:24:35 ID:j+Rj6HuL
- もう誰も釣られないと思うぞ。
- 667 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:25:15 ID:5Js+wTCj
- 日本人がHALOに注目集めてるわけねーべ
- 668 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:27:06 ID:+huyLWsp
- E3は日本人向けのイベントじゃねーしな
もうどうでもいい扱いのTGSで、Halo3に注目が集まってますは無いだろうが
- 669 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:27:53 ID:nP5pxLTV
- GTAの方が期待されてるんじゃないか?
- 670 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:29:25 ID:+huyLWsp
- GTA4お披露目あるのかな
GTA4が騒がれるのは来年のE3じゃないかと思ってるんだが
- 671 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:29:47 ID:I5RQR7H2
- GTAは出展しないからな。
つーか、MGS4 >スプセル なのが驚き。
- 672 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:31:13 ID:nP5pxLTV
- MGS4はPS3とセットで騒がれてるんだと思う
- 673 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:31:51 ID:I5RQR7H2
- 個人的には鉄拳のリアルタイムデモ(出すらしい)に期待している。
DOA4と比較すればハードのスペック差が良く分かるんじゃないかと。
- 674 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:32:27 ID:N46tIlAO
- HALOは2が糞だったからどうでも良い。
- 675 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:33:06 ID:tamiX0cb
- スプセルは情報が豊富にあるからなぁ。
- 676 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:37:22 ID:tCNByw/i
- スプセルは第一作はかなり売れたけど、それ以降はMGS以上の落ち込みぶりだべ。
最初はMGSを追い落とすシリーズ誕生!みたく見られもしたけど、今となっては単なる中堅タイトルの
一つじゃないのかと。
- 677 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:37:54 ID:DWy5K5kt
- Nintedo独自開発のFPS出さないかな
- 678 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:39:04 ID:nP5pxLTV
- メトロイドじゃね?
- 679 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:39:39 ID:ejQgflFo
- >>677
マリオが銃もって任天キャラ撃ち殺していくんすか・・・。シュールだがアリカも。
- 680 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:41:22 ID:EzWqdH9o
- MGSってキラーになるのか?
若干弱い気が
- 681 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:43:35 ID:j+Rj6HuL
- wii向けゼルダなんかは発表されないかもね、
GC版のリアルゼルダまだ出て無いし。
- 682 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:44:17 ID:+huyLWsp
- 売り上げ的には弱いけど
PS3陣営では一番目立ってるから注目はあるでしょ
- 683 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:48:43 ID:C0o9iul2
- MGSはPS2の時のリッジ、FFデモみたいな役割じゃないか?フルチューンだとここまで出来ますよー みたいな。
- 684 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:49:02 ID:+huyLWsp
- 流石に今回のゼルダには呆れたな
ここまで延長してレボ同時発売近くまでいくとは
GCユーザー舐め過ぎだ
- 685 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:49:33 ID:n/ZiIVqu
- >>681
GC版ゼルダ=Wii向けゼルダなわけだが。
- 686 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:50:50 ID:nP5pxLTV
- GCユーザー的には、Wiiまで間の空く今こそ
ゼルダで繋ぎたい心境だろうな
- 687 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:51:48 ID:ika8gsz6
- WiiはGCと互換がある
そしてGCゼルダはレボコンにも対応している
実質Wii版ゼルダみたいなものでしょ
- 688 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:53:25 ID:5hiLQB+W
- いつの間にか続編の話を聞いても全く嬉しくならない身体になっちまった
- 689 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:54:29 ID:v3Uc8ZwT
- ヤクザFPSまだー?
- 690 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:54:49 ID:EzWqdH9o
- 続編はもういいって感じだよな実際
中身が全然違うゲームならいいけど
ステータス変えただけとかアイテム増やしただけとかマジ勘弁
- 691 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:57:20 ID:+huyLWsp
- >>687
あれだろ、GBAソフトがDS入れると
一部タッチパネルに対応してますみたいなもんだろ
GCを買った価値を感じさせてくれるソフトなのに
流石にGCユーザーに半年近く先行でやらせないと駄目だろと
GCユーザーが待ち望んでたソフトなのにな・・・
俺は今年の春に出ると思って去年のE3にワクテカしてたんだぜ
- 692 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:58:25 ID:pqgsQ0/j
- 今度のゼルダは目新しい部分は無さそう
- 693 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:58:46 ID:5hiLQB+W
- >>691
カービィも1年くらい音沙汰ないし、ゼルダ延期はいつもの事。
えぇやん、面白くなってりゃ。
- 694 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:04:06 ID:oTwKz57/
- 風のタクトのように中途半端に出されるより
時間をかけてきちんとしたのを出してもらいたいってのがゼルダユーザーだろ。
- 695 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:05:28 ID:+huyLWsp
- 解ってるが、流石に次世代機出す前に仕上げろと
- 696 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:06:20 ID:C0o9iul2
- なんだかんだ言ってタクトも楽しんだよ、俺は。
- 697 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:06:31 ID:KWJUht1j
- 風タクって事情があって中途半端にだしたものだったのか
- 698 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:07:29 ID:n/ZiIVqu
- 今回のゼルダの延期は作り込みとかじゃない感じもするがな。
- 699 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:07:32 ID:t7kBKj9k
- MGS3って、海外ではどれだけ売れたンだろか?
結構売れてそうだし、キラーになりうるかも?
- 700 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:08:25 ID:zAoYFAOc
- うむ、おそらく去年中には出せていただろうけど経営戦略上の都合での延期だよな。
- 701 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:09:13 ID:ika8gsz6
- >>698
単純にWiiに合わせての延期だろうね
- 702 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:13:32 ID:n/ZiIVqu
- まぁ、半々くらいじゃないか?
遅れちゃったからWiiに合わせたスケジュールにしよう、ってな感じ。
- 703 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:15:06 ID:5hiLQB+W
- 待ってるファンのために早く出してあげたいけど、今回は戦略を重視したってことだろね。
それだけWiiには本気なんだろう。
- 704 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:17:28 ID:poaUlWkI
- ファミコンミニのスーパーマリオが100万本以上売れたというのは
すごい事だからね。
Wiiコンでの初心者からベテランまで楽しめる新機軸のゲームと
ゲームからちょっと離れていた人を惹きつける懐かしのゲーム、
この2本立てで結構いけるような気もしないでもない。
- 705 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:18:13 ID:x6PUbICV
- >>684
旧マザー3のようにならないことを祈るよ。
当時と状況がよく似てる。単にWiiの発売が近いということだけでなく。
- 706 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:19:27 ID:EzWqdH9o
- 結果はどうなるかワカランが確かに今回任天堂はwiiにかなり気合入れてるな
- 707 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:21:47 ID:+huyLWsp
- DCのセガみたいにならなきゃいいんだがな
GCを買ってる、ユーザーの気持ちをわかってくれよ任天堂
岩田だから、そんな心配はなさそうだが
- 708 :ハゲ ◆DSPSPTE5VE :2006/05/08(月) 15:23:17 ID:DDiEQZPm
- ワクワクテカテカネットリ
- 709 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:24:30 ID:u2xhmcMl
- >>704
そのオールドをどこまで引きつける事ができるかだな。
PS3と良い勝負になるとゲーム業界も面白くなる。360は…欧米でがんばれ。
- 710 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:25:49 ID:wF3Fj6vK
- 米は分からないが、欧州はPS3でりゃ傾くんでね?
- 711 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:25:59 ID:H3omxx6L
- つーわけで、明後日までネットしない。
ある程度まとまった所で、一気にチェックして憤死したい。
- 712 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:26:08 ID:5hiLQB+W
- ウィーとPS3の価格が明らかになればまた違った面白さが出てくるのだがE3じゃまだ出ないか?
- 713 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:26:20 ID:sek4Fnmp
- おお、各ゲーム系サイトでも特設サイトが出来てるな。
お祭りムード高まってきた。
- 714 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:26:52 ID:igRL5bXI
- E3のブースマップ見てたんだけど、
メディアセンターなんかがある WEST MEETING ROOMS の中に
519号室「U.S.ARMY」」が入ってる。
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=12258&main=ps&find=&ftext=
警察ならわかるが、なぜアメリカ軍が?
予想1:テロ対策。
予想2:アメリカ軍開発FPSの宣伝。
予想3:君もアーミーに入らないか!
- 715 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:27:47 ID:5hiLQB+W
- >>714
予想4:イラクにいる軍人が遊ぶ用のゲームを下見
- 716 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:27:47 ID:n/ZiIVqu
- ゲームだしてるからだよ。
- 717 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:28:26 ID:ze4KSgsR
- >>714
予想5:CELLの軍事転用の発表
- 718 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:29:20 ID:bDGNfexd
- AAOとかアメリカ軍が携わってんじゃないの?
- 719 :ハゲ ◆DSPSPTE5VE :2006/05/08(月) 15:30:22 ID:DDiEQZPm
- あれだ。次世代機「戦争」だ。
アハ。テヘ。
- 720 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:31:06 ID:V/jt86vR
- ヒント:ttp://www.americasarmy.com/
- 721 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:31:58 ID:5Js+wTCj
- >>719
眉毛まで禿げちまえ馬鹿
- 722 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:32:11 ID:4nAjVyqI
- CELLは暑いイラクじゃ使えないな
- 723 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:34:07 ID:wF3Fj6vK
- >>719
チン毛を剃るぞ
- 724 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:39:19 ID:ejQgflFo
- >>714
アメリカ軍の協力で本格FPSっての作ってる(作った)ってのを前どっかの番組でやってたよ。
凄い本格的なゲームだそうです。
- 725 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:39:31 ID:7uLFZ/4H
- アメリカ軍はミリタリーゲーを出してリクルート活動してっからね。
- 726 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:42:38 ID:EJ9bviDj
- そういや日本は日本で海猿効果あったらしいな。
けっこう単純なんだな。
- 727 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:44:02 ID:5hiLQB+W
- >>726
戦争中に戦争映画やるようなもんさね
- 728 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:45:48 ID:ze4KSgsR
- 自衛隊も後方支援ゲーとか物資運搬ゲーとかつくればいいのにな
- 729 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:50:00 ID:DK5pWWQC
- >>685
トワプリとは別にレボ向けのゼルダもつくってますってどっかで言ってたような
- 730 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:52:03 ID:Q8VfurQ1
- >>547
SF入ってるというより、アニメ入ってるだけだな
子供っぽくて見てられない
- 731 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:55:23 ID:n/ZiIVqu
- >>729
別のを作ってたとしてもトワプリがGC版かつWii向けな事が事実である事は変わるまい。
- 732 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:55:40 ID:76cRY7Zd
- >>728
自衛隊はオタが多いから、そういう話はチョクチョク出るらしい。
でも、企画持ってくのもオタなんでゲーム会社が相手にしない。
- 733 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:55:57 ID:zAoYFAOc
- >>714>>724
これな、続編はUE3で開発中。
★第79次陸軍公式戦闘シミュ「America's Army」★
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1145071134/
- 734 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:58:39 ID:yMkJbRNI
- >>684
それが任天堂。過去にやられた数々の酷い仕打ちを思い出せ。
さすが日本一性格の悪い京都人の会社だけあるね。
- 735 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 15:59:53 ID:sw0lJCQg
- >>734
おいおい、一般人の京都人の評価は、まじでそれなのか?
- 736 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:00:18 ID:Uq//9SLh
- ウィーの発表時にブーイングが起こると予想。
- 737 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:01:08 ID:4nAjVyqI
- >>730
子供なめんな
- 738 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:02:37 ID:dOBAsNfw
- >>735
よくわからんけど、個人的に京都の人は性格悪そうなイメージがある。
よそ者はぶぶ漬け食って帰れ、みたいな。
- 739 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:02:45 ID:Q8VfurQ1
- 一番の仕打ちはムジュラ・タクト・4剣+のクソゲージェットストリームアタックだな
まさかゼルダでやってくるとは思わなんだ
そしてルイマン・ドシン・動物番町・マリサン・スタフォアサルト・タクト・蒼炎・ギフトピアのクソゲー無差別爆撃も酷かった
どんだけ客を馬鹿にするんだ、任天堂よ・・・
- 740 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:03:07 ID:sHNQ14sD
- ソニーは他社の発表会にまでGK送り込んでるのか?
- 741 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:03:36 ID:n/ZiIVqu
- にこにこしながらねちねちいたぶるイメージは有るなぁ。>京都人
- 742 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:04:00 ID:tdw++v3k
- マスターソード片手にバッサバッサと切り捨てるミヤホン
- 743 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:04:08 ID:sw0lJCQg
- >>738
今は広島在住だが、京都出身なので気をつけるよ・・・
- 744 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:04:10 ID:dOBAsNfw
- >>741
それそれ。ドラマでそういうキャラ見た。
- 745 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:05:14 ID:dOBAsNfw
- >>743
勝手な思い込みだから、気にしないでスマソ
- 746 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:05:49 ID:n/ZiIVqu
- >>743
まぁ、あくまでイメージですから。
- 747 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:07:47 ID:ejQgflFo
- >>732
ノーズアートに萌え系漫画家さんとかが書いてるの知って、かなりビックリした記憶があるね。
あれを上官が許してるあたり、士気に関わるんだろうけどw
- 748 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:08:44 ID:uOQANDUn
- | | |
.| | |
| | |
.| | | √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | .| / ̄ . |
. | .| | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .|
| ,l、.゙l、 |/ ノ( === \|
..l_,..-−-`-、 | ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)( |
_,..-l´-'"~二二~`'=、_ | =・= \ハ/ =・= |
/ / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ (6 ,,ノ( 、_, )。、,, 6)
`、.ヾi´ _,,....L:;_)`t、'´ | ,=三=、 | 残念だがマスタソードは私が所有している。
`〉 ''"~´ _j,, )`´ | ( 〆 , ─ 、ゝ) |
l 、-''"´_,,. ::.〕 '\_\____/ /'"`ヽ、ヽ、
〕 、-''"´ _,..、〉 )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i ヽ、
i゙:';; ,ィ-'゙ !i ノ ´ ̄ `Y"´ i
- 749 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:09:54 ID:5hiLQB+W
- >>747
さすが兵器の名前で「マルチ」を推す自衛隊だぜ
- 750 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:10:20 ID:AhVJDMxm
- E3はクタタンより平井タンが主役だから
- 751 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:11:12 ID:w9FyFt37
- 平井ってあの英語ペラペーラな奴か
びっくりしたぜアレ
- 752 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:13:58 ID:n/ZiIVqu
- あの人日本人なの?
ずっと日系何世とかな人だと思ってた。
- 753 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:14:01 ID:76cRY7Zd
- >>747
訓練について来れないオタは使い物にならないが、
訓練をこなせるオタは愛国心が高い上に、
遺族を増やしにくいので優秀な兵卒や下士官として
重宝されてるから。
- 754 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:14:03 ID:Q8VfurQ1
- はっきりいって任天堂はGCで客を舐めすぎた
GCボロ負けでちょっとは反省したんじゃないかな
反省できない某企業みたいだったらDSは生まれないでしょ
そう信じたい
- 755 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:14:39 ID:t7kBKj9k
- ノーズアートだと、あぁ女神様とかだっけか?
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7075/noseart.htm
ttp://www.tanida-web.co.jp/i_98SENKYO.html
国民の税金で…、とは思うが別にいいかw
- 756 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:16:17 ID:uKM9mPU8
- PS3を舐めちゃヤケドするぜ
- 757 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:17:34 ID:ZkiR2zQD
- >>755
新谷とか基本だよな。
- 758 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:18:55 ID:zzTFWeVn
- はやくwiiのソフトはみたいp
- 759 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:21:40 ID:ZkiR2zQD
- はみたいp ?
- 760 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:21:42 ID:AQxcmc24
- >>730
背伸びしたい盛りの工房乙
- 761 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:23:56 ID:zzTFWeVn
- 任天堂が振動パックを開発
Immersionが振動内蔵機能を開発
↓
任天堂から振動機能が出ると聞いたSCE、
任天堂の特許を調べた所、出願していない。さっそくパクルニダ<丶`∀´>
(内蔵特許は任天堂ではなくImmersionにあると気づいていない)
MSもXBOXコントローラでパクルゲイツ(-□∀□)
↓
ImmersionがSCE・MS両社を訴える。
MS:PCと箱は別料金だと言われ、和解金を払うゲイツ(-□∀□)っ?ホイッ
SCE:ウリの方が任天より数週間先に発売したニダ<丶`Д´ >(悪あがき)
↓
ImmersionがSCEを訴える。
裏金を払って、ウリに有利になるように偽証させるニダ<丶`∀´>
↓
9070万ドルの損害賠償命令!<丶`Д´ >・・・
↓
裏金使って偽証させたのもバレて追加訴訟確定<<<丶`Д´ >>> ←今ここ
ソニーはPS3どころじゃないお
- 762 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:29:07 ID:FhEltGcU
- GCコンて振動内蔵してなかったのか
レボコンも振動しないんだ
- 763 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:31:52 ID:FKQCbbG1
- レボコンが振動したら、何言われるかわかったもんじゃないからの
- 764 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:34:03 ID:IlAPg/Hv
- >>761
ゲイツならその9070万ドルに追加できても
(-□∀□)っ?ホイッ おめーらが欲しいのはコレだろ。で終わりだよな
なんだかんだで箱は叩けてもMSまでは行き着かないのはゲイツの強さだよな
PSはSCEどころか本体まで馬鹿にされてるが
- 765 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:35:07 ID:4nAjVyqI
- コントローラーが振動するんじゃなくて、
人間が振動するような信号を流せばいいんでない
仕組みは誰か考えて
- 766 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:39:14 ID:ZLs/jV3k
- 設営もだいぶ進んだようだしそろそろ情報が漏れてきてもいい頃なのにな。
- 767 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:40:03 ID:qN6FCJQ+
- >>765
心臓に負担がかかりそうだな
- 768 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:42:25 ID:fwcpEunM
- >>765
彼氏を作って
下からゲームに合わせて振動してもらえ。
- 769 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:42:42 ID:n/ZiIVqu
- http://www.gamespot.com/e3/e3story.html?sid=6149349
VF5はPS3でした。
- 770 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:42:50 ID:I5RQR7H2
- >>761
>(内蔵特許は任天堂ではなくImmersionにあると気づいていない)
公開されていない特許に気づける訳がない。
米国特有のいわゆる非公開主義って奴だな。
- 771 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:44:02 ID:W7jekRG/
- >>765
つ低周波
- 772 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:45:28 ID:aUp2Vu+S
- 先願主義で非公開つうのもねえ。
日本の1年半も短いとはおもうけど、3年くらいで公開するのがだとうやおもうんだが。
アメ公どもも訴訟でひぃひぃ言うとるくらいやのに、なんで改めへんのやろ。
- 773 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:46:05 ID:aUp2Vu+S
- あでも、SONYの訴訟後の動きが本当なら、
そっちはそっちで見下げ果てるけどw
- 774 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:47:15 ID:n/ZiIVqu
- ひぃひぃ言わせる側になりたいと思ってるから。
- 775 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:47:59 ID:I5RQR7H2
- >>772
改正の動きもあるけど、難しいみたいよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0502/high42.htm
- 776 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:50:17 ID:tCNByw/i
- つか、振動特許ネタってなんか何時も馬鹿馬鹿しいんだけど。
コピペやってる人には一億ドルって言うと「すごく一杯」で凄い額に見えるのかも知れないけど。
普通に見ればゲーム事業を揺るがす様な額じゃないし、なんかイメージだけで突っ走りすぎじゃないか?
第一、1億ドルってコレまでの振動付きコントローラーに対する支払いだろ?
つまり一億台のPS2に対して1億ドル、一台に換算すれば100円じゃん。
それだけのネタでなんかPS3に振動が付かないだの、PS3が転けるだのSCEが潰れるだの、
果てはSony倒産まで言い出す馬鹿も居る。
幾ら何でも膨らませすぎじゃないのかと。
- 777 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:53:00 ID:/d1DB9vs
- SONY BMG の rootkit 問題で
「Sonyが潰れる!」とか騒いでいた人は一体何処に行ったのだろうか。
- 778 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:53:38 ID:C0o9iul2
- なんで一億台で割るんだ?と思った。
- 779 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:55:11 ID:ZkiR2zQD
- 賠償金が3兆円になるんだったっけw
- 780 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:56:18 ID:ZLs/jV3k
- >>776
問題なのは1億ドルじゃなくて販売差し止めの方でしょ。
PS2が北米で売れなくなる。
- 781 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:56:22 ID:KWJUht1j
- >>777
この板に目いっぱい張り付いてるよ
- 782 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:57:44 ID:ruobYxPA
- >>778
コスト100円増しで振動機能はつけられるってことじゃないのか?
- 783 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 16:58:45 ID:aUp2Vu+S
- >>775 ありがとございます。
法理論の順序とかようわかりませんが、個人の自由と権利にそこまで意固地にこだわるのも、
立派といえば立派。住みたかないですが。
あたしゃ、国際的主流の先願制でもアメリカの個人発明家の権利が守れるような気がするが、
さっぱりわからん・・・
- 784 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:03:37 ID:+y8RZa0J
- こないだ初めてHalf-life2のDEMO遊んでみたけど、
中々トリッキーで面白かったよ。こういうFPSなら自分的には歓迎。
ただ、凄い酔ったけどw
でも日本ではTPSの方が合うんだろうな。PS2の攻殻機動隊みたいなのが
マップ攻略要素強めで良い。敵がちょっと頭悪いけど。
その点ではバレットウィッチだっけ?あれは気になる。
Wiiでは確実にメトロイドプライム出るだろうな。
あと、解らないんだけどジャンピングフラッシュはFPSなのかTPSなのか。。
- 785 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:05:05 ID:wgq7Y7rs
- Wiiのコントローラの中に、移動する鉄球かなんか仕込んでおけば、
重心移動ができて、ユーザへのフィードバックになるんじゃないか?
- 786 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:07:48 ID:C0o9iul2
- >>782
この件はよく知らんのだが、PS3のはとりあえず置いといて
売れたPS2分の支払いの話だよな?
一億台で割るって意味もよく解らん、っつーか売れた分だけヤバイという事じゃないのかなーと。
- 787 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:15:47 ID:uKM9mPU8
- 任天堂って人の技術平気でパクるくせに、やたら他社に厳しいし
自分の会社だけがゲームを理解しているみたいな態度
アホくさくて応援する気にもなんねーよ
- 788 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:17:13 ID:REFfwC6i
- 今のところ箱○40本 PS340本 Wii10本てとこかなぁ
以外とPS3多いな。
- 789 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:19:37 ID:jRr+puTf
- >>762-763
任天やセガが訴えられなかったのは、任天とImmersionとの間に
クロスライセンスの存在があったからだと噂されてるが。
あとどうしても振動させたいのなら、Wiiコン下部にでも振動装置をつければ
全く問題ないし。
DS・GBAでもGBAカートリッジで振動させてる
- 790 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:19:43 ID:8YXZkocB
- >>762-763
GCコンに内蔵の振動機能はあるよ
たしか振動パック関連の特許出願の方が先なはずだったから
そのときの仕組みと同じような形で内蔵してて、訴えられた場合先行技術を主張する可能性とか
内蔵の振動特許はハード側の他にも、ソフト側の制御方法についても含まれてたはずで
そのあたり振動パック関連のソフト側制御方法とぶつかる可能性もあるから
訴訟対象から外してる って感じなんじゃないかなあ
- 791 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:20:30 ID:FcobI3u1
- >>788
どこが意外なんだよ
順当だろ
- 792 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:20:58 ID:HjDDF8yA
- >>788
PS、PS2の大きな遺産だな。
64、GCでその後継に何も残せなかった任天堂との大きな違い。
- 793 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:21:51 ID:n/ZiIVqu
- PS2はまだ死んでないぞw
- 794 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:22:55 ID:ZkiR2zQD
- PS3を開発できるのが世界で8社しかないはずなのに40本もあるなんてぶっちゃけありえなーい。
- 795 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:23:32 ID:Xhy62mNE
- 新機軸で10本はなかなか>wii
むしろ多いととるべきだな
- 796 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:23:43 ID:n/ZiIVqu
- 5本ずつ作ればいいじゃないか。
- 797 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:24:19 ID:X69gjrXr
- >>794
PS2のキットで作ってるはず
- 798 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:24:21 ID:FcobI3u1
- 多いわけねーだろ
GCと同じみちたどるのが目に見えてるじゃねーか
- 799 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:24:27 ID:3WANW+j/
- 全部新機軸ということもないだろう。たぶん。
- 800 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:25:19 ID:wgq7Y7rs
- >>795
GC向けに作っていたのを少し後ろにずらしただけではないか?
コントローラを利用した新機軸ゲームではないかもしれない。
- 801 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:26:15 ID:ZLs/jV3k
- 明日の今頃は荒れてるだろうなあ。
- 802 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:27:10 ID:C0o9iul2
- 【E3 2006 タイムテーブル】
スクエニ: 5月8日、13:00〜 ( 9日(火)、5:00〜)
SONY : 5月8日、16:00〜 ( 9日(火)、8:00〜)
荒れるのは朝〜昼〜晩だな、間違いない。
- 803 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:27:44 ID:Xr5qhfir
- WiiはGCのときとは正反対に
最初の一年にすべてをかけてくるのは100%間違いない
生きるか死ぬか、売れればゲームの歴史が変わる
- 804 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:27:46 ID:ZkiR2zQD
- レボとGCの互換はハードであるんだから
開発中のGCソフトからレボへのコンバートって楽なんじゃないかな?
- 805 :ウシウシモウモウ:2006/05/08(月) 17:28:07 ID:OS7yO7HN
- 一台100円って相当大きい額なんだけど
- 806 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:28:12 ID:8YXZkocB
- >>788
内約知らないけど360とマルチ可、Wiiはそれから外されてる ってのが大きいんじゃないか?
- 807 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:29:02 ID:HjDDF8yA
- 新機軸って何だよ妊娠ワロス。新しい自己催眠呪文らしいなw
- 808 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:30:11 ID:KWJUht1j
- いや次世代とは言わないだけ謙虚なのかも
- 809 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:30:25 ID:pqgsQ0/j
- >>802
終日かっ!
- 810 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:31:38 ID:FcobI3u1
- つーか自分がソフト作ってて
64、GCと二度続けてハードで負けた会社のハードにGOサイン出す会社なんて少ないに決まってるだろ
もともとサードつけるの下手な会社な上だし
バイオ4の三上の二の舞になっちまう
- 811 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:32:04 ID:n/ZiIVqu
- 期待してる方々に茶々を入れるのはあまりよろしくないぞ。
- 812 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:33:40 ID:zHg5aGo/
- >>802
ちょwそれじゃ終日ww
まあたしかに、朝に初段に点火すれば、夜まで荒れるでしょうし、
深夜1:30からは任天堂で2段目に点火して
更に加速しそうな感じですけどね。
- 813 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:34:46 ID:iE24XVAZ
- VSスレかアンチスレ行けよ
ウザイ奴だな
- 814 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:36:36 ID:FcobI3u1
- とソニーを常に中傷してる奴がいってます
- 815 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:37:21 ID:c5zLAPwM
- なんでソニーは中傷されるの?
- 816 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:38:13 ID:KWJUht1j
- そうすることで一日をつぶせる人たちがいるからです
- 817 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:38:38 ID:yv3fiQQN
- >>815
業界のゴミだから
- 818 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:39:41 ID:FcobI3u1
- それもデマの中傷だからな
PS3のソフト作れる会社ほとんどないとかいってこのザマ
ソフトがないのはウィーだけだっつーの
- 819 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:40:07 ID:poaUlWkI
- 明日のソニーや明後日の任天堂のカンファレンスは
実況スレ無いのかな。
- 820 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:40:30 ID:n/ZiIVqu
- 任天堂叩くのだけはやめておくれ。
- 821 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:40:30 ID:0DIFkTy1
- 明日ソニーのカンファレンスあるのか。
楽しみだな。
起きる頃には情報もまとまってそうだ。
- 822 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:40:59 ID:8YXZkocB
- >>819
E3の実況スレがたしかお祭り板に立ってたはずだけど
落ちたかな
- 823 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:41:22 ID:pqgsQ0/j
- どっちに転んでも明日の朝はwktk
- 824 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:42:27 ID:tmmdTJvM
- >>815
中傷でもしないと奮起して企業業績を上げてくれない企業になり下がったと
株主が怒っているからです。
- 825 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:43:30 ID:poaUlWkI
- >>822
無いね。落ちちゃったみたいだ。
もし明日の良い時間になっても立ってなかったら立てるよ。
- 826 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:45:43 ID:wgq7Y7rs
- 情報の無い今日が一番wktk。
たとえ期待通りの内容でも、全てがわかると何か寂しい。
- 827 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:45:47 ID:sCY2oPRR
- SCEのカンファレンス楽しみだなあ
- 828 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:47:01 ID:pdM6EVST
- >>826
お祭りは始まる前が一番楽しいもんな
- 829 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:47:12 ID:/d1DB9vs
- ゲーマガのblogでリアルタイム更新するみたいね。
あー、わくわくする。
- 830 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:47:48 ID:8YXZkocB
- >>818
元の記事の信憑性がアレだからどうでもいい事だけど
PS3のソフトを作れる会社が大手数社くらいしかない って書いてあったのって
あれ日本に関しての記事じゃなかったっけ
- 831 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:49:08 ID:n/ZiIVqu
- 日本で5社、海外入れて7社だったと思う。
- 832 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:58:28 ID:1e493Ueq
- HALO3てなんだ?
ハロー3 箱○
コールオブダーティー3 マルチ
CMR'07 マルチ
フォルツァ2 箱○
- 833 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:58:29 ID:FcobI3u1
- PS2でも地球防衛軍とか低コストで作ってるのがあるのに
PS3でそんないきなり減るわけないのにな
デマだと分かってて中傷ばらまくからタチ悪い
- 834 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:01:30 ID:/d1DB9vs
- PS3の性能を絞り出せる会社って前提じゃないのかしらん。>七社
開発難度から言えば、PS2の方が高いよ。
ライブラリなんて遅れている云々以前に無かったし、VUはアセンブラで書かなきゃいけないしでさー。
- 835 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:03:55 ID:17bSuA9n
- あと約1日くらい開きがあるのか。
- 836 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:04:22 ID:8YXZkocB
- >>831
調べてきた 元記事は見つからなかったけど
>【PS3】PS3ソフト開発が出来るのは世界で7〜8社のみ(国内5社)
というスレもゲーム速報に立ってたみたいだし、>>831の通りみたいだな
なんで国内より市場規模の大きい海外の会社の方が数(ry
>>834あたりでFAか
- 837 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:05:40 ID:pVSwaQ8D
- とりあえずPS3は発売日と値段だよ
性能なんて高いのはわかってるし、FF13が出るのもわかってるんだ
値段だよ、はよ発表しろ
- 838 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:06:29 ID:n/ZiIVqu
- 値段発表とかありえないから・・・
- 839 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:07:21 ID:U2fXOv4a
- みんなでファンタビジョン
- 840 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:08:10 ID:Qm0RKEWt
- >>836
春にでた日経ビジネスが元ネタのはず。
1本辺りの開発費が数億単位、ペイラインが数十万本とすると。と言う仮定付き。
クタタンの「PS3クオリティ」発言とかがあったせいで、それなりに信憑性が
あったと言う事かと。
- 841 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:08:33 ID:4Iz6DQk/
- ハーミィホッパーヘッドシリーズ復活
- 842 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:09:22 ID:PsVAOjjJ
- カドゥケウスWii
http://www.gameinformer.com/images/media/%7BC7BF50C2-55D5-4868-9DA8-41F39E04B355%7D/11dsc_0081.jpg
- 843 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:09:53 ID:FcobI3u1
- だいたい日本で普通にソフト作ったらPS3以外ないだろ
ウィーやらXBOXなんてほとんど自殺行為もいいとこ
- 844 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:11:36 ID:wgq7Y7rs
- PS3(もしくはWii)の
・発売日
・発売地域
・価格
・カラーバリエーション
・同発ソフト
どのくらいの発表があるか楽しみ。
- 845 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:13:34 ID:JmJ1h01Q
- ps3と箱のマルチっていう発表がたくさんありそうだけど、どっちで
先に出るかでえらい違いだよね。画像が同じでネタバレしたのが半年後に
出てもしょうがない。
- 846 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:13:39 ID:Gy7rXz7b
- PS3こそ様子見だよ、小さい会社は
- 847 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:13:56 ID:Fr/gfP62
- ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/04/07/103,1144402769,51354,0,0.html
>プレイステーション3については、(中略)日米だけでは開発コストを回収できない」(浜村)とコメント。
>なお、ソフトに関しては「実際に開発に入っているタイトルは少ないようだ」(同)という。
まあ、浜村にこんな事書かれてるからな
- 848 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:13:59 ID:X+59tcUb
- 86 名前:チャッカマン ◆hu6QL.tkOs [] 投稿日:2006/05/08(月) 17:23:21 ID:Ub74SSx7
Wiiでバンダイさんからガンダムが出ますねえ。
コクピット視点です。あとは特にサードソフトでないお
88 名前:チャッカマン ◆hu6QL.tkOs [] 投稿日:2006/05/08(月) 17:25:16 ID:Ub74SSx7
スク○ニからは特にない。F○3の発表とMMOの技術紹介で終わる。
後はテイルズの新作が3○0とPS○のマル○で出るのが最大の目玉か。
94 名前:チャッカマン ◆hu6QL.tkOs [] 投稿日:2006/05/08(月) 17:29:31 ID:Ub74SSx7
トライエースさんは特に発表ありません。
MSのカンファレンスでも特にムービーが流れる予定はないお。
SC○さんのG○5がプレイアブルなのがきっと驚くだろうな。
97 名前:チャッカマン ◆hu6QL.tkOs [] 投稿日:2006/05/08(月) 17:31:21 ID:Ub74SSx7
ファ○通さんの次のE3特集で浜○氏と有名クリエイターのツーショットが乗りますよw
- 849 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:15:29 ID:FcobI3u1
- >>847
で、デマだったわけだ
まさに大丈夫、ファミ通だよ!?なわけか
- 850 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:17:03 ID:Fr/gfP62
- >>849
?
- 851 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:17:12 ID:iXanh2po
- 明日朝か・・・どないしようか・・・
- 852 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:17:20 ID:/tnl3saW
- Lite新色追加まだですか
- 853 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:18:00 ID:8YXZkocB
- >>848
マジ情報なら、ひどくない限り俺はガンダム発売日にWii買うしかないな
FF12発売前だし、やっぱりFF13の発表は無しっぽいなあ
とりあえずwktk
- 854 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:18:14 ID:Clg81+VR
- >>850
関わらない方が身のため
- 855 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:18:34 ID:FcobI3u1
- >>846
PS3様子見の会社なんて
そもそも新ハードに乗る気がないだけだろ
- 856 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:18:58 ID:oZYhoXOX
- ID:FcobI3u1(笑)
- 857 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:19:28 ID:r/HGgI94
- >>848
Wiiでガンダム出してどうしようってんだか・・・
ドラゴンボールならわかるが
- 858 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:19:28 ID:RgFWjGao
- ものすごい電波を感じると思ったらID:FcobI3u1のせいだったのか
- 859 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:19:49 ID:pqgsQ0/j
- 前夜祭で盛り上がりすぎw
- 860 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:19:52 ID:tbkASEK/
- 番台はwiiソフトは出さないと言ってなかったっけ。
- 861 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:20:10 ID:0DIFkTy1
- >>853
PS初期のガンダム思い出すが、大丈夫かね。
まさかビームサーベル使うのにコントローラー振り回したりするんだろうか。
- 862 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:20:47 ID:FcobI3u1
- おお、事実を述べてたら妊娠が顔真っ赤にして食いついてきたぞ〜w
さすが一番低性能のハードの信者だけあるな
おまけにサードがついてこないのに勝つと信じるだけあるなw
- 863 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:21:03 ID:NcKnG+hd
- E3(;´Д`)ハァハァ
- 864 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:21:08 ID:ze4KSgsR
- >>853
とりあえずネタです
- 865 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:21:22 ID:JbDdbDRY
- TV画面の前でコントローラー振り回すとか
許されるのはせいぜい小学生くらいまででそれ以上の人間がやったら池沼だな
- 866 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:21:39 ID:r/HGgI94
- >>862
そのレスを電波と言わずになんと言う
- 867 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:21:43 ID:/d1DB9vs
- >>850
>>788が発端かと。
PS3の出展タイトルが40本。
七社で40本作ってるなら矛盾しないけど。
- 868 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:21:43 ID:8YXZkocB
- >>864
orz
- 869 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:21:53 ID:Fr/gfP62
- >>860
確かバンナムはWiiには0だったな
- 870 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:21:54 ID:J8/EXiPi
- ああ、PS3が高性能路線なのは、
PS2が一番売れてるのに一番低性能だったコンプレックスのせいか
PS3が一番高性能で一番売れないハードになったらどうするつもりだ
- 871 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:23:03 ID:oZYhoXOX
- 出展が全部実機動作でプレイアブルなら確かに矛盾すると思う
- 872 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:24:16 ID:Xv4Q7DSF
- 任天堂は精神力と根性ではソニーを上回ってるお
- 873 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:24:16 ID:FcobI3u1
- >>870
おまえさぁ、ハードの発売時期っての知ってる?
- 874 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:25:22 ID:FcobI3u1
- >>872
任天堂が相手するのはソニーというより
任天堂以外のソフトメーカー全部の作品
- 875 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:25:28 ID:wQaLmJ9E
- 何か知らんがこのスレは豚が沢山いるなw
- 876 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:26:50 ID:/d1DB9vs
- >>871
それは関係ないっしょ。元が
>】PS3ソフト開発が出来るのは世界で7〜8社のみ
って主張な訳だから。まぁペーパーウェアで実際には発売されないっつーなら矛盾しないが。
- 877 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:27:04 ID:Clg81+VR
- こんな時こそNGへポイ
煽るならどっかいけ、レス数の無駄遣いだ
- 878 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:27:28 ID:3PEj4ZBi
- バンナムはwiiを無視かw
まあ360に力を入れてそうだからな
- 879 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:27:44 ID:r/HGgI94
- 始まる前からこれじゃ先が思いやられるな・・・
- 880 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:28:01 ID:gd7lgDKp
- 次世代機は全部爆死すると思ってるやつは俺だけで良い。
- 881 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:28:21 ID:Xv4Q7DSF
- 任天堂に金も心も捧げる!!
- 882 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:28:30 ID:ejQgflFo
- >>853
PS3でデモ(てかムービー)やってたバンナムがPS3より先にWiiにガンダムだすとは思えんけどね。
対象ユーザー層も全然あってないし、ジャンプ系ゲームのが信憑性高いんじゃないか。
- 883 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:28:46 ID:/d1DB9vs
- >>872
アイデアとそれをヒットに結びつける気合いも
ソニーを上回っているお。
- 884 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:29:02 ID:0nu1sxup
- ガンダムとドラゴンボールZはWiiで出る。
それにしてもいつまでガンダムで稼ごうとしてんだ!
ワイファイ対応かなぁ?
- 885 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:29:02 ID:taiAk+Qg
- クソゲメーカーの代名詞かつ資金もあまりないだろうIFがPS3ソフト
開発してるぐらいだから、クタのPS3クオリティ発言も開発費膨大
で採算取れないって話も疑わしいもんだ
- 886 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:29:05 ID:SoXDld7K
- 別段大手でも無い日本一ソフトウェアがPS3でソフト開発中らしいですよ
- 887 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:29:29 ID:Clg81+VR
- >>880
ここにも居るぞ
これで盛り上がりに欠ける発表ばかりだったら死ぬと思う
- 888 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:29:58 ID:FcobI3u1
- >>883
だからソニーだけに勝ってもしょうがないっての
FF,ドラクエとかスペック重視だから
絶対ウィーには出ないし
ま、最初から出るわけないけど
- 889 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:30:01 ID:OpgfoMub
- なんだかPS3コケスレみたいになってきた
- 890 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:30:10 ID:n/ZiIVqu
- PS3で開発すればどこでも5本の指に入れますよ。
- 891 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:30:25 ID:RgFWjGao
- どうせPS3の出展するゲームはプリレンダのオンパレードだろ
見る価値もないな
- 892 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:30:47 ID:0vAW96lr
- >>884
世界が滅亡する時までじゃない
- 893 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:30:56 ID:FcobI3u1
- >>889
どこが?
むしろウィーがほぼ爆死確定だろ
GCと同じコース直行便です
- 894 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:31:42 ID:Fr/gfP62
- >>888
最低性能のPS2で出してるからそれは無いでしょ。
- 895 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:32:00 ID:13HHSBjs
- これでまだ嵐の前だってんだから嫌になる
- 896 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:32:05 ID:SzaemUWO
- なんかGKが活発化してきたな
- 897 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:32:49 ID:ejQgflFo
- >>884
てかバンダイが止めるっていっても、ファンが死滅するまで止めさせないよw
ガンゲーのスレとか行ってみ、ハード信者の比じゃない妄想が4年以上前のソフトで繰り広げられてる。
- 898 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:32:55 ID:FcobI3u1
- >>894
FF・ドラクエがPS3以外で出るなんてありえないと分かってるくせに
こういうデマをばらまく奴が一番タチ悪いよな
- 899 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:33:05 ID:dudggSDl
- >>889
コケることはソニー自体も薄々気付いてきてるけど
既に後には引けない状態って感じ。
WillはDSと連動させるイメージ戦略でライトユーザも引っ張ることが可能だけど
PS3は考えて戦略立てないと、今回はどれだけ赤字出さないかってところがポイントになる。
- 900 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:33:10 ID:Xv4Q7DSF
- ウィーがどんなにヘボくても
我々が買い支えるから問題ない
任天堂ファンは世界に一億人いることをお忘れなく
- 901 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:33:25 ID:j+Rj6HuL
- 妊娠は元々元気だもんな。
- 902 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:33:26 ID:GT8EBk7D
- みんなでwktkしてるのかと思ったらここでも信者争いかwwwwwwww
- 903 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:33:28 ID:tbkASEK/
- 本拠地である速報スレに張られたからな。
- 904 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:33:40 ID:NcKnG+hd
- + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 905 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:33:55 ID:ez/0SXhm
- >>896
GW終わってからどこのスレも酷いもんだ
- 906 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:34:22 ID:taiAk+Qg
- ギレンの野望の続編まだかな
- 907 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:34:22 ID:vHJq0hBr
- >>905
いつもと同じだろ
- 908 :待機中:2006/05/08(月) 18:34:40 ID:Ad6TP8uV
- rfニ、ヽ
l。 。 f9i
t≦_ノゝ、 ,,....,,,,__ ,rrテ≡==-、
`ブ´,,:: -- ::、 ,r''"''''''ヽ:::`ヽ. (〃彡三ミミ::`ヽ
,rニュf::r-‐t::::::::ヽ f´,,..、 r"::::::::::i /"~´ i三ミ::::i,
/,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l ノ゙ f・= 7:::::::::::l. f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
ム゚゙゙' く、'゚` ゙'"):::l ヽ'' ゙'⌒リ:ノ ノ゚ヲ ''・= リ::r-、リ
l=,,;;:. l=、 ..::" ,)ヽ、 j⌒ ト'"fノ l (-、ヽ'" ゙'´ノ),)
/`ゝ-''^ヽ''" ,/: : : :\ ヽ、: : : '" ノ^i, lィー-、 ノ-イ
/rf´ i′ ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/ `ヽ、 t_゙゙ _,,.. :: " l、
゙'゙ l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ '''"´ ,,.: - ヽ `ユ゙" ,ノ::ゝ、
- 909 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:34:49 ID:FcobI3u1
- >>899
コケるのがうすうす感づいてるのはウィーだろw
最低性能のハードで
サードも無し
残った一部の狂信者が必死なだけで
関係者も負けることはうすうす感づいてるだろw
- 910 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:35:09 ID:n/ZiIVqu
- だから、任天堂だけは叩かないでくださいっていったのに。。。
- 911 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:35:27 ID:ejQgflFo
- >>906
今最高峰はPSP版かな。新作はどのハードで出てもおかしくないね。
- 912 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:35:28 ID:mzWb6Cl6
- 俺は次世代機なんかよりもGBミクロみたいな「何これ?」な発表があるか気になるな
- 913 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:35:39 ID:j+Rj6HuL
- 食い付き良いからね。
- 914 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:35:44 ID:Y2h60sP8
- GKが活発化してるってより
箱信者がE3ラインナップをみて絶望し現実逃避にGKって単語連呼してるだけ。
- 915 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:36:04 ID:FcobI3u1
- 負け犬ハードの癖に著作権だけは鬼のように厳しい偉そうな会社はムカつくわ
- 916 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:36:08 ID:tJKuaFRg
- なんか今になってSONYに期待している俺がいる
わけないだろっ
- 917 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:36:24 ID:U2fXOv4a
- 開発費70億円と似たような臭いがする
- 918 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:36:24 ID:4nAjVyqI
- >>900
君は書き込むスレを間違ってる
任天教本部へ行け
- 919 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:36:25 ID:FKQCbbG1
- PSファンも尿豚も、今日明日くらいは仲良くしようぜ
- 920 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:36:59 ID:Xv4Q7DSF
- >>909
絶対正義の任天堂が負けるはずはない
任天堂こそ世界の頂点にふさわしい一流企業
- 921 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:37:15 ID:Fr/gfP62
- >>898
最高性能云々を否定しただけですから落ち着いて、そんなに火病らなくてもPS3で出ますよ多分
- 922 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:37:40 ID:JbDdbDRY
- 箱信者はそろそろ悟りの境地に達しそうな気がする
これからのゲハ板はソニー陣営bs任天堂陣営の竜虎相打つ状態がますます顕在化してくるだろう
- 923 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:37:54 ID:wnfZKAUV
- 任天堂の中野人も負けるとおもってるから
GC焼き直しなのだろう
ブルーオーシャン戦略なんて高尚なもんじゃない
- 924 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:38:08 ID:j+Rj6HuL
- >>919
今日明日はすさまじい争いになるかも。
FF13スレがすごかったからね。
- 925 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:38:19 ID:r/HGgI94
- 著作権に厳しいって当たり前のことじゃねーか
- 926 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:38:20 ID:RgFWjGao
- まぁPS3がコケるのは確定だからな
あとはどれだけ醜くコケるのかが楽しみだ
まずE3では上手い事誤魔化して逃げるだろうな
- 927 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:38:35 ID:FcobI3u1
- >>921
PS3で出たら、ウィーにはスペック的に無理だろ
ちったぁ考えろバーカw
- 928 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:39:22 ID:j+Rj6HuL
- >>920
これはたぶんGKか痴漢と予想してみるよ。
- 929 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:39:36 ID:NcKnG+hd
- 信者の争いwktk
- 930 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:40:17 ID:r/HGgI94
- >>927
もう意味わかんねえw
921がいつそんな話をしてるんだか
- 931 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:40:24 ID:FcobI3u1
- >>928
そんなことないだろ
最低性能のハードでサードもついてこない
この状況で勝てると思ってるんだからもはや宗教だなw
- 932 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:40:24 ID:Xv4Q7DSF
- そもそもウィーが最低性能とは限らない
ps3や箱を上回る性能かもしれない
- 933 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:40:44 ID:X5Mls739
- このスレ見てるとどういう奴が板を荒らしてるのかよくわかるな
- 934 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:40:57 ID:GT8EBk7D
- ところで明日の昼休みにネットチェックする頃には大体の情報は挙がってきてるよね?
- 935 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:41:00 ID:Qm0RKEWt
- まあ、今日明日くらいは落ちつけよw
E3のネタ全部見てから判断しても、まだ早いくらいだろ。
- 936 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:41:01 ID:ez/0SXhm
- 信者を装ったり色々大変だな
昨日まで静かだったのに酷いもんだ
- 937 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:41:02 ID:kvNu4rmM
- 普通に考えて間に合うはずがないけどどれなんだろうね
1.CELLの主な機能を無視してPS2並かそれ以下のクオリティの物を作った
PS3対応にしたのは政治的都合
2.この前と同じように完成予想図としてプリレンダで青写真を描く
実際にその通り実現できる可能性は低い
3.開発中の素材を使いHD対応した高画質のデモを披露
現行機と違いは見せ付けられないが解像度で一応箱には対抗できるか
4.その他
- 938 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:41:07 ID:ze4KSgsR
- FF・DQは普通にPS3だろうなあ
っていうか海外ではFF12がまだでてないけどFF13の発表するのか?
- 939 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:41:10 ID:JmJ1h01Q
- >>925
atracにこだわってipodにやられたとか、rootkitで信用なくしたって話だろ?
- 940 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:41:18 ID:U2fXOv4a
- >>932
それはない
って二年前に死んだじいちゃんが言ってた
- 941 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:41:23 ID:FcobI3u1
- >>932
おやおやまたデマを振りまく気ですかぁ〜
- 942 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:41:24 ID:Clg81+VR
- >>982
他のスレで尿とかいってたから間違いなく偽装です
もう消えてて見えないけど
- 943 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:41:30 ID:EzWqdH9o
- vsかアンチ行けよ
- 944 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:41:36 ID:mzWb6Cl6
- ここがE3スレってのに気付かないアツイ奴がいるスレはここですか?
- 945 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:41:42 ID:FKQCbbG1
- 素人ばかりだな
明け方に備えてそろそろ就寝の準備をするのがプロ
- 946 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:41:52 ID:Nxir626j
- おもしろすぎ。メルトダウンレベルの高熱だよ
>>927
- 947 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:42:04 ID:taiAk+Qg
- >>911
新作つくってるか不安だが、期待して待ってよう
- 948 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:42:05 ID:Zp2Rj4ml
- スルーしれするっとな、テヘッ
- 949 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:42:15 ID:Clg81+VR
- >>942はアンカーミス
>>928へ
- 950 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:42:18 ID:Fr/gfP62
- >>927
一度もWiiで出る等言ってないにw
- 951 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:42:21 ID:H+4UArrb
- Wiiテニス
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date13812.jpg
- 952 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:42:24 ID:j+Rj6HuL
- >>942
誰にレスしてんだ、まさか見えない相手かっ!
- 953 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:42:31 ID:iXanh2po
- ヒント:NG
- 954 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:42:41 ID:FQaIX6q9
- 開発費うんぬんっていうの見てると、
PS3は大作とよばれるゲームはBDで、普段出るゲームはDVDになるんだろな。
売れるかどうか分からんもんをBDで作ろうとは思わないだろうし。
- 955 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:43:24 ID:0DIFkTy1
- >>954
いや、コピー対策でオールBDって言ってた気がする
- 956 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:43:41 ID:FKQCbbG1
- >>954
おめー、やる気無いだろ
アンチですらBDオンリーなんて知ってるぞ
- 957 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:43:44 ID:Xv4Q7DSF
- >>931
勝てますよ?
キラーソフトのゼルダがでますからねー
ゼルダ効果でウィーが馬鹿売れするのは目に見えてる
- 958 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:43:50 ID:FcobI3u1
- >>950
改行しすぎ
- 959 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:43:56 ID:j+Rj6HuL
- >>954
BDでの開発のみらしいよ。
- 960 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:43:57 ID:ze4KSgsR
- >>954
コピーガードのために全部BDになるらしいよ
- 961 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:44:16 ID:OP7Gj1d7
- >942
確かに言ってるねw
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20060508/WHY0UTdEU0Y.html
- 962 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:44:32 ID:ze4KSgsR
- 流れ早すぎてかぶりまくりだw
- 963 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:44:54 ID:Y2h60sP8
- 売れまくり確定の雰囲気が某週間雑誌ではでてたのに
全く売れなかったハードがあったような
- 964 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:44:55 ID:0DIFkTy1
- >>954の人気に嫉妬
- 965 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:45:06 ID:j+Rj6HuL
- >>957
良い加減にしろ。
- 966 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:45:27 ID:FcobI3u1
- ぶっちゃけ任天堂の信者も
名前はレボの方が良かったと思ってるだろ
- 967 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:45:48 ID:FQaIX6q9
- いっぱいレスもらっちまったww俺はまだゲハ板に関して勉強不足だなww
- 968 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:46:17 ID:OP7Gj1d7
- >957
もうバレてるからw
- 969 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:46:47 ID:ez/0SXhm
- >>961
こんなのばっかだな・・・
- 970 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:46:55 ID:kvNu4rmM
- >>954
普通にDVDで出すレベルのゲームがたくさん出るだろうね
BDにするかしないかはメディアの値段とイメージ戦略次第
また「大容量でなければゲームにあらず」「PS3でなければゲームにあらず」な展開すれば
PS3はBDを使うしかない方向になる
- 971 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:47:21 ID:Xv4Q7DSF
- >>961
それが何か?
任天堂の尿はきれいな尿
GKの尿は汚い尿
GKが尿、尿うるさいから反論したまで
- 972 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:47:40 ID:j+Rj6HuL
- >>970
ちょっと上のレスを・・・。
- 973 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:47:43 ID:Fr/gfP62
- このスレやたらと攻撃的な方がいらっしゃいますね。
- 974 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:47:58 ID:iXanh2po
- そんな事よりE3の話しようぜ!
- 975 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:48:14 ID:J8/EXiPi
- >>973
仕事なんでしょきっと
- 976 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:48:17 ID:Nxir626j
- 持ってるPS2ゲーがDVDかCDかだなんて考えた事ねーや。
ああ、今考えたけど。
- 977 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:48:32 ID:kvNu4rmM
- >>972
ってBDオンリーって明言してるのか
失礼
- 978 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:48:40 ID:ejQgflFo
- 次スレ誰かお願いします<(_ _)>
てか950あたりの方?
- 979 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:48:52 ID:FKQCbbG1
- おまえらそろそろ寝たらどうだ
それとも徹夜するつもりか
- 980 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:49:00 ID:ZkiR2zQD
- BDはコピー対策も絡んでるから。
DVDだとコピられ放題だし。
- 981 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:49:12 ID:n/ZiIVqu
- 次ぎスレに持ち込まなければもう好きにしてくれてかまわないな。
- 982 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:49:14 ID:hEmM92lI
- うむ、PS3ソフトはBDのみでの供給ってのを無視されてるな
ま、容量伝々以外にコピー対策も絡んでるんだろうけど
- 983 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:49:17 ID:cjrASybt
- バカが騒ぐも祭りのうち(・∀・)
- 984 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:50:05 ID:76eEDNcE
- >>954
昨日なんでSONYを叩くのって感じのスレ立てなかったか?
人違いだったらスマソ
- 985 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:50:11 ID:j+Rj6HuL
- 明日の昼くらいには情報流れて来れば良いよね。
- 986 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:50:40 ID:J8/EXiPi
- >>982
なあ、もしかして云々(うんぬん)を伝々(でんでん)って読んでたのか?
- 987 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:50:47 ID:RgFWjGao
- >>979
何そのニートみたいな考えw
- 988 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:51:10 ID:jRr+puTf
- DVDのコピーガードが破られた時よりも、
さらにあっさりと破られそうな悪寒
- 989 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:51:42 ID:Y2h60sP8
- >986 吹いたww
- 990 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:51:48 ID:j+Rj6HuL
- >>986
w
- 991 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:52:06 ID:n/ZiIVqu
- >>988
それで死ぬのはHDDVDだぞ。
- 992 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:52:17 ID:x+btUHre
- >>982
>>982
>>982
キター
- 993 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:52:19 ID:4nAjVyqI
- ゲーム部分は数百MBで、残りは製作会社の社長が全裸で一心不乱に踊る映像だったら買う
- 994 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:52:46 ID:iXanh2po
- ひそかに1000ゲット
- 995 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:53:08 ID:ZkiR2zQD
- BDはキーの書き換え出来るらしいよ?
- 996 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:53:09 ID:PHhegGIC
- >>982
虎視眈々の再来ですか
- 997 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:53:19 ID:NcKnG+hd
- 1000ならみんなでワクテカしよーぜ
- 998 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:53:25 ID:JbDdbDRY
- でんでん(笑)
- 999 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:53:31 ID:J8/EXiPi
- >>996
あの人は釣りだよ
- 1000 :名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 18:53:47 ID:x+btUHre
- 1000げっつ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
198 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★