■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロンチ0本
- 1 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:35:41 ID:4QkX+QkW
- このまま順当に行けば空前絶後の記録を
打ち立てちゃいますね^^;
- 2 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:36:26 ID:CIrXrBYV
- なあに、かえってダビンチコードが売れる
- 3 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:36:31 ID:oPh7Zhui
- そんなこんなで二ゲット
- 4 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:37:39 ID:BnZmHS6i
- 911 :名無しさん必死だな :2006/07/21(金) 13:26:37 ID:xlWW0l3u
そういやさぁ・・・今ファミ通見てて驚愕したんだけど・・・
ふぇいたる☆いな〜しゃ♪の発売日が
11日じゃなくて11月に変わってるんだけど・・・
・・・え・・・マジで・・・?
- 5 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:38:19 ID:NjDqVnEO
- ソフトがなくても200万台はうれるとか豪語してたな、まさか本気だったとは。
- 6 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:38:40 ID:HQnSybUF
- 延期しろよw
- 7 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:39:09 ID:mH6J5TY+
- >>5
確か500万売れると言ってたんでは?
- 8 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:39:26 ID:CYP09/57
- あり得るなwww
いまいろんな会社がギブアップ宣言しまくってるトコだ
ローンチ何本生き残るか楽しみ♪
- 9 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:40:09 ID:S/J7qx2f
- 延期する→出すのが遅いとコケコッコ確定
無理矢理出す→ロンチ0本
どうしようもないですありがとうございました
- 10 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:40:25 ID:qbsWwZNm
- GENJI2を見ようよ!
- 11 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:41:14 ID:NjDqVnEO
- >>7
あ、500万だったか。さらに強気だわw
- 12 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:41:24 ID:Yqrdqmao
- 画像くらい張っとけ
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp42392.jpg
- 13 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:46:07 ID:RfmnXGMt
- 「日」と「月」を間違っただけなんだよきっと
- 14 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:49:42 ID:fzqiBP1s
- サードが頑張らなかったせいでPS3が失敗したって堂々といえるようになって良かったジャン
- 15 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:51:18 ID:7xE4ONnd
- 先週号も11月になってるが・・・元からじゃないの?
- 16 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:51:57 ID:oPh7Zhui
- どちらにしろ11日には出ないんでしょ?
- 17 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:51:58 ID:NjDqVnEO
- >>12
これ見ると、今年は4本だけか?
- 18 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:54:22 ID:iZQlOMZv
- コーエー「ロンチ作るよ」
ナムコ「じゃあ俺も」
コナミ「俺も」
クタ「じゃあ11/11に発売するクタ」
コーエー・ナムコ・コナミ『どうぞどうぞどうぞ』
- 19 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:55:26 ID:oPh7Zhui
- >>17
うち2本がマルチらしいよ
- 20 :!駄スレ警報!〜あまり私を怒らせない方がいい〜:2006/07/21(金) 16:57:42 ID:XILG8Tle
- / / / ヽ ヽ >>1
/^ 7 / // i /| .ト、 !ハ . やっつぁっつぁっ ぱれでぃっぱりらんらん
,′// }. |ハト、{ヽ! ヽ! ヽト/ハ ! ! でぃっぱりりんらん ぴちたんるんらー
三 | / / | ハ ,=、 =、 ☆ | | りぴたびだんらー るっぱでるぴらん
_| / ミ /ノ,, ,, ___ ,, | ! j| これがんぐぉっこや きりがんぐー
\ /三L」 ミ / 二コ、ヽ . _ .ノ ,イ / . ′ぁらっつぁっつぁーや りびだびでぃんらば
X/ .| | ミ / xく | > ┬ イリ. / / りちたんでぃんらんでんらんどーあば
// \ | |__ / .!斗―/.! / ./ /__{ りっぱった ばりっばりばりべ
.{_ __ / ̄ヽj 从| トイヽ_/{ { ∧ りびりびりすてんてんらんどーやば
 ̄_ {___人 / /` .。ノ ___ \ りんらすてんらんれんやろーわらば
//∨ } \< / ′ ※亠‐┐ 〉
//ミ ノ_人 \{ { j!| }|/!
- 21 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:58:00 ID:c6c9246K
- だからいなーしゃ公式サイト見ろって
- 22 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:58:34 ID:Q633ZUX2
- お〜い、誰かPS3ロンチの行方を知らんか?
- 23 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:59:43 ID:RzSTvwzV
- びっくりするでしょ?
でも、これがPS3なんだよね。
- 24 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:00:53 ID:NjDqVnEO
- >>19
まあ、ソニックはマルチだろうし、AQの方もマルチか。
すごいなー、64の再来だわ。
- 25 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:01:59 ID:izx4ilqu
- ttp://darkzero.co.uk/news.php?newsid=9807
「1995年と2000年のPS1とPS2を経て、充分なブランド築いてきたと思う。
例えゲームが無くても、最初の500万台は問題なく売れるだろう」
- 26 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:02:18 ID:q0JKWp/I
- 上の2つは本体のような気がするんだが気のせいか?
- 27 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:03:36 ID:mH6J5TY+
- >>26
一応、「冬発売予定」が2本あるから
今年中に出る予定なのは4本だ。
- 28 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:04:46 ID:oPh7Zhui
- PS3は任天堂のいない64
そういう風に思っていた時期が僕にもありました・・・
その通りでした
- 29 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:04:57 ID:RzSTvwzV
- なんでSCEは、ロンチ周辺でもっとソフトださないのん・・?
- 30 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:06:46 ID:Zof7ubWR
- PSのソフトがダウソできるようなら
ロンチなくてもOKだけどね。
- 31 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:06:48 ID:pXq7bc1C
- 開発がきつくって出したくても出せねーんだよ
- 32 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:07:33 ID:vD4+nUkt
- 7万5千円もするハード買って麻雀するヤツいるのか・・・?
- 33 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:08:27 ID:NjDqVnEO
- >>25
あ、これか500万って言ってたのは。
まあ、それにしても06年の春に出す予定だったのに、何を売るつもりだったんだか。
- 34 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:09:17 ID:ur3tIsd1
- リッジは出るだろう確実に
- 35 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:09:34 ID:CYP09/57
- >>30
PSエミュに7万出すオメエに乾杯だ
- 36 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:10:49 ID:ldoZVozB
- まあここまで来たら11月に拘らずクリスマスシーズン中とかPS2みたいに
来年2月でもいいと思うんだがなw
- 37 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:11:32 ID:Zof7ubWR
- >>35
いや、欲しいソフトが出るまでの話
m9(^Д^)プギャー
- 38 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:12:50 ID:FbImEZNz
- >>34
もう願望だなw
- 39 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:13:54 ID:oPh7Zhui
- まあ、確かに
出るならなぜ載ってないって話だよな
ロンチに出すなんて話も聞かないし
- 40 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:15:09 ID:JG774jg4
- >>18
ワロス
- 41 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:15:34 ID:ldoZVozB
- ブームがあったから忘れがちになるがPS2のロンチも激しくしょぼかったよな
- 42 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:15:36 ID:nDkFiIdO
- PS3の互換率は50%くらいになるってばっちゃが言ってた
- 43 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:16:07 ID:pp+xqkHj
- >>37
互換あるならゲーム屋でPS1ソフト買った方がいいような。
- 44 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:20:42 ID:q0JKWp/I
- http://www.famitsu.com/game/coming/2006/06/19/104,1150645197,55117,0,0.html
フェイタル・イナーシャってガストが凋落する象徴になったフレースヴェルグ思い出すんだけど。
あるいはスターウォーズのレースゲーム。あれもつまらんかった
- 45 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:25:12 ID:NjDqVnEO
- >>41
しょぼかったけど、タイトルの数だけは一ヶ月以内に16本くらい出てたんだよなぁ。
まあ、麻雀や将棋が結構あったが。
- 46 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:26:18 ID:FbImEZNz
- コーエーのレースゲー(笑)
誰も課ワンだろ
- 47 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:30:28 ID:ksZarkbY
- SCEはまた花火ゲーでも出せばいいのに
- 48 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:32:17 ID:S8EWbu4C
- >>46
今のままなら「誰も発売日に買えない」
- 49 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:33:33 ID:JG774jg4
- GKが反論できないネタは盛り上がらないな
- 50 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:33:48 ID:VTZWGQqO
- >>44
あの「自由に飛べる」とかいう売り文句のくせして
実質パワーバンドの周辺しか飛べない奴ね。
- 51 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:35:30 ID:wFNMzg0h
- ロンチ0本=ウンチ
- 52 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:41:39 ID:P5m5wx9R
- PS2って年末の目玉なんかあったっけ?
それがPS3ならジャギ無しの高解像度で動きます。
とかCMやってロンチ0を乗り切る作戦に出そうだな。
- 53 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:44:31 ID:4QkX+QkW
- >>4,12
あ、どうもすいません。ありがとうございます。
>>21
まあロンチ1本でもかつてない大記録だし、1ってのは2の0乗だし、
PSワールド的に美しい数字だとは思うんですが、
光栄さんにはここは一つぜひとも空気読んでいただいて。
ゲーム史に永久に残る金字塔を打ち立ててみるのも
面白いですし。
- 54 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:47:31 ID:leYXNnyC
- 東京ゲームショウで一度に発表してインパクトを与える作戦だよ。
数だけはそれなりに揃えてくるだろう。PS3クオリティーかどうかはわからないけど。
- 55 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:50:12 ID:O9pBO1WB
- PS3用ソフト、シンプル5000シリーズ大発表だな!
- 56 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:50:23 ID:Xb/PcJJI
- >>50
左に思いっきり曲がってコース外れようとしても、
何かに邪魔されていけないとか?
そんなことより乗り物のデザインがダサい件>>44
- 57 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:50:53 ID:5iavU5Ul
- 今のSCEはPS1発売前後の任天堂に酷似してるな
余裕ぶっこいてると痛い目にあうぞ
- 58 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:56:34 ID:Lm0pI/s1
- 東京ゲームショーで大量に新作タイトルの発表をするつもりなんだろうが
だからって、それらもどうせ実際の発売日はかなり後とかで
ロンチは悲惨なままなんだろうな・・・
なんか哀れすぎてからかう気にもなれない(´・ω・`)
- 59 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 17:58:59 ID:T4fhiy81
- PS2ソフトがあるとかいっても、
メモカ差すとこないから、やりかけのソフトもできない。
素直に発売せよ
- 60 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:01:09 ID:aPqLg07o
- >>59
セーブも出来ないの?
- 61 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:01:31 ID:nEn8OMMY
- ♪こんな夜に発射(Launch)できないなんて〜♪
- 62 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:04:29 ID:jNOXMOj+
- wiiの時代がきたか
- 63 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:05:09 ID:7YZmPHsK
- >>56
パワーバンドの近くにいないと最高速が落ちてしまって
レースに勝てないから結局パワーバンドにべったり
飛行機なのに自由度0
- 64 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:05:27 ID:DSbJWU7o
- >>61
清志郎乙
- 65 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:06:58 ID:QYFkvmvZ
- コール・オブ・デューティ3がロンチという話だな。まあ箱○とWii版も出る訳だが。
「年内」だとヘブンリーソードとかレジスタンスとかモーターストームとか…洋ゲー
ばっかりだなw 日本で発売されるかどうかすら分からん。
- 66 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:07:22 ID:Magyidcr
- っていうかまず本体が間に合うのかどうか
- 67 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:08:09 ID:Txrefr+J
- ロンチ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060720/pony.htm
- 68 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:08:48 ID:6Ra5Ved9
- コーエーがまともなデザインのゲーム作れるわけないし
- 69 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:09:21 ID:PQCkikVQ
- >>60
PS3のソフトはHDとかにセーブできるんだろうけど
PS2以前のソフトは後付けの機器をPS3に接続しなければ
今までのメモリーカードは使えないらしい…
PS3の7万円にプラスして更に金がかかるぞと言っておく
- 70 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:12:03 ID:RzSTvwzV
- SCE社のソフトが発表されてないから、たぶんそっちがすごいんだよ。
さんざん「物事は乗数でないと美しくない」って言ってたクタタンのことだら、
2の0乗〜1乗くらい作ってくるんじゃないかな
- 71 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:12:31 ID:iZQlOMZv
- ゲームショウで任天堂はロンチのプレイアブルを大量に出してくるだろうな。
どんなクッタリで対抗するのか楽しみだwww
- 72 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:16:00 ID:CEH5aCQG
- BDの映画ソフトがあるからいいんじゃないの?
- 73 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:16:30 ID:DpPgBIhn
- ゲームショウにWiiでるんだっけ?
- 74 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:17:01 ID:ksZarkbY
- 任天堂はゲームショウ直前にWiiの発売日価格ロンチを正式発表するだろうね
- 75 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:17:22 ID:LyKz2yJC
- つか延期じゃねーの?
- 76 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:18:21 ID:QYFkvmvZ
- >>71
TGSに任天堂は参加してません
サードパーティのソフトはあるかもしれんがね
- 77 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:18:38 ID:gbUvwQhB
- ゲームショウに任天堂は出展するわけがないわけだが。
- 78 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:18:48 ID:izwTyFRX
- PS3はパソコンだからな。
パソコン新機種が出たからってその機種用のソフトを同時発売したりしないっしょ?
- 79 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:19:36 ID:ZK2F8dy2
- >「年内」だとヘブンリーソードとかレジスタンスとかモーターストームとか…洋ゲーばっかりだなw
確かヘヴンリーソードとモーターストームは来年の1月か2月に延期
- 80 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:20:11 ID:FIWgzRzi
- 任天堂はゲームショーの近日に
体験会をあちこちでやると思う
- 81 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:20:28 ID:O9pBO1WB
- TGSは運営側が任天堂を追い出しておいて、
「TGSが廃れてきたのは意固地になって参加しない任天堂のせい」
とか言って逆ギレして、さらに任天堂を怒らせたからなぁw
- 82 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:21:05 ID:b3EerA4A
- ξ SCEも少しはファーストとして頑張れよ ξ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152872841/
- 83 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:21:41 ID:JL/ERLOx
- >>78
プリインストールはするんじゃない?
自社開発のソフトなら。
- 84 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:22:01 ID:aX6btQRT
- 糞スレがいっぱい立ってると思ったら、こういうことか。
ついに、最後の一本まで消えるとは・・・
- 85 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:22:15 ID:R70+bpqU
- いくらなんでもゼロはないだろ。数は多くないにせよ発表してないだけで、
発売二ヶ月前ぐらいになったら色々とアナウンスがある・・・だろう・・・はずだ。
- 86 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:22:32 ID:b3EerA4A
- >>63
ああ、超クソゲーで取り上げてたやつか
- 87 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:22:55 ID:iZQlOMZv
- なんだ任天堂ブースないのか・・・
HPで参加企業見てきたけど、あの面子ならクタもそんなに飛ばしそうにないな
- 88 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:23:39 ID:QYFkvmvZ
- >>79
そうなんか。クリスマス前には〜なんて記事が出てたんだが、あれからまた延びたのか。
>>81
声優のコンサートとキャラグッズ販売ショウにしておいて何を言うかとw
大体なんでTGSに「更衣室」が必要なんだよ
- 89 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:23:39 ID:SNcH2Ek4
- 1年ぐらい延期しそうだよな
- 90 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:23:46 ID:b3EerA4A
- え、東京ゲームショーには任天堂こないの?毎年そうなの?
行く気失せたわ
- 91 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:24:00 ID:G412FqpX
- >>79
ヘブンリーソードもモーターストームもレジスタンスも日本国内の
販売予定一覧にはないけど出るのかね?
- 92 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:24:56 ID:Q633ZUX2
- 東京ゲームショー自体が、任天堂をハブにするため生まれたイベントなわけだが
- 93 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:24:59 ID:BR2KcHAq
- 延期連発、サードも逃げるわ、コケ確定だな
- 94 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:26:32 ID:nEn8OMMY
- TGSは久夛良木の見納めになるかもしれないぞ。
会社を畳んで海外逃亡する動機がないわけでもなさそうだし。
- 95 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:26:40 ID:b3EerA4A
- >>92
そうなんだ。アホくっさ。
じゃあ任天堂の対抗イベント行くわ。
皆そっちに行くかも知れないけどw
- 96 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:27:17 ID:zGNpAH4T
- >>1のソースみたいんだけど、どのゲーム雑誌、どれ買えばいいの?
昔のファミコン通信みたいなのまだある?
- 97 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:28:04 ID:P5m5wx9R
- >>94
豪邸があるから海外逃亡はないだろw
- 98 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:28:21 ID:ZK2F8dy2
- >>91
出るんじゃない? 向こうで1月か2月なら 日本は3月〜6月
自社のキルゾーンやゴッドオブウォーをセガやカプコンに投げるくらいだから
同時はないだろう
- 99 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:29:44 ID:4hbRNwO8
- / ̄ ̄^ヽ / __ __ ヽ_
l l / / ヽ , , / \ ヽ
_ ,--、l ノ / o"⌒ ^ __丶 ⌒ O ヽ __o
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l | 。 ノ ) //tーーー| ) )o | | 二|二゛ ___
,/ ::: i ̄ ̄ | | ( ( |:::::::::::::::::| ( ( | ノ | ヤ ツ
/ l::: l::: ..l | ) ) |⊂ニヽ:::| .) ) |
l . l !:: |::: l | ( .( i .| |:::T::::i| ( ( /
| l l |:: l: l \ ) ト^^^^^ ゝ, ) )/
| l . } l:::::,r----- l \:: ・ 。゚ ̄ ̄ ̄ 丿 /
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... /
- 100 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:30:58 ID:gbUvwQhB
- b3EerA4A
さすがに釣りだろ、コイツw
- 101 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:32:23 ID:mH6J5TY+
- >>96
>>12
- 102 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:35:08 ID:Sm2as6v0
- 本体延期の次はソフト開発の遅れから本体も延期
海外の開発者はPS3に見切りをつけて360に注力
- 103 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:36:08 ID:u4NBPMBQ
- ハブというのとはまたちょっと違うな。
CESA自体が任天堂ハード時代の「ソフトメーカー」の団体として発足したもので、
ハードメーカーで親分みたいなものだった任天堂は、子分の集会には顔を出さない
ってことで参加しなかった。
それからすぐPS時代になってある意味PSのイベントになって、別に任天堂参加しなくてもいいや
な状態が今でも続いてる、と。
でも基調講演とかには顔出してるよ。
- 104 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:37:50 ID:PfW7SvzF
- 本当に本体だけで売る気か
凄い自信だ(藁
- 105 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:50:10 ID:LBdwkk1a
- つか売れちゃっても赤字なんじゃなかったっけ?
- 106 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:51:37 ID:VMaOlymn
- でも作った以上売れなきゃもっと赤字なわけで…
- 107 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:53:38 ID:3DsA571d
- まあ、任天堂はスペースワールドだけでTGS並の集客があるからな
- 108 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:12:11 ID:SkNuiuTY
- >>107
今年はポケモンの試遊がありそうだし、かなり人が来るだろうな。
- 109 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:13:54 ID:JG774jg4
- スペースワールド会場にテポドン落としたら世界は平和になりそうだな
任豚一斉排除
- 110 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:19:14 ID:RxEYc7jY
- TGSは電波社長の爆笑対談があるから、ちょっと行きたいぞ。
- 111 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:25:36 ID:rpNvZltV
- >>103
違うよ。
TGSの前段階は、PS単独でやってた「プレイステーションワールド」
ソニーとセガ、任天堂がそれぞれ単独でイベントを開催していた状況があり、利便性が悪く
出展するソフトメーカーの負担が大きいとして、合同でやる事にしたのが現在のTGSの元々。
その際、ソニーとセガが合流。
客層が違い、単独イベントのメリットの大きい任天堂は合流せずに独立独歩。
(噂レベルでは、任天堂外しが意図的に行われたという話もあるが確認のしようがない。)
で現在、重要度の高いのはスペースワールド。
TGSはわざわざいくほどのものでもないというレベルに落ちている。
集客力の低下は否めない。
そこで、いまTGS側から任天堂にTGSへの本格参加を希望する声があがっている。
ムシのいい話である。
- 112 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:29:20 ID:A5B7PbeE
- >>109
子供も多数排除されて日本オワタ\(^o^)/
- 113 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:31:27 ID:tH9L7rs8
- スペースワールドって毎年開催ってわけでもないけど、今年はやるんだろうな。
で、キモヲタ盗撮のためにGKがカメラ持って待機してそう。きんもー☆
- 114 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:32:00 ID:FIWgzRzi
- スペースワールドっつっても2001年以降は
2004年に各地方廻って小規模開催したのみなんだけどね
今年もなんかやるとは思うけど
- 115 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:32:57 ID:U4n+wzY5
- プレイステーションワールドw
- 116 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:33:55 ID:zD5h6Ov3
- 結局、>111の
>客層が違い、単独イベントのメリットの大きい任天堂は合流せずに独立独歩。
>(噂レベルでは、任天堂外しが意図的に行われたという話もあるが確認のしようがない。)
この噂の任天外しが事実かどうかだな。
- 117 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:34:06 ID:SrJ7Yxpw
- どのみちPS2のゲームは一応動くしPS3は売れるんだろうな、不具合と互換性不良はあるが。
- 118 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:36:30 ID:f+5/l6nM
- PSエキスポだったと思う。CESAから「TGSがあるから必要ねーだろ!」で中止に追い込まれた
- 119 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:37:12 ID:4pFPW4ij
- 国分「7万円出して買ったのにソフトが無いけどどうだった?」
- 120 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:38:23 ID:oPh7Zhui
- この状況でPS3買うことこそ特攻だよな
- 121 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:39:19 ID:FIWgzRzi
- ゲームショーでもE3みたくPS3ブース素通りでサードメーカーのWii試遊台に雪崩れ込み
なんて現象が起きるかな
- 122 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:53:31 ID:qbsWwZNm
- 任天堂がTGSに参加しないのはCESA主催「日本ゲーム賞96」の大賞が初代ポケモンでは無くサクラ対戦だったからじゃなかったっけ?
- 123 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:55:59 ID:3kN4gKcA
- 911 :名無しさん必死だな :2006/07/21(金) 13:26:37 ID:xlWW0l3u
そういやさぁ・・・今ファミ通見てて驚愕したんだけど・・・
ふぇいたる☆いな〜しゃ♪の発売日が
11日じゃなくて11月に変わってるんだけど・・・
ソース
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp42392.jpg
- 124 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:57:05 ID:dig0gOQq
- 適当に将棋とか出すよ
PS3クォリティで!
- 125 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:05:24 ID:YIqEqcBQ
- 380 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/21(金) 20:03:31 ID:gX+h73Ia
こうして見るとWiiよりもロンチが多いように感じられる
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up17205.jpg
どこがロンチ0本?
- 126 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:08:02 ID:O3ZsdehI
- >>111
そこに補足して言わせてもらうと、数年前から物販ブース、コスプレイヤーの参加、
声優イベントやライブ等々により、ゲーム発表会としての役割はかなり少なくなってたな。
参加者がゲーム目当てで行ったら、コスプレイヤーとイベントばかりでゲンナリ来てたって報告もあったくらいで。
>>119
TOKIO連中の場合、ネタにするならやっぱりリーダーだろうなぁw
国分もいいんだがやっぱリーダーがネタ要因じゃないと
- 127 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:11:11 ID:YaANR5Y6
- rootkitがHDDにプリインストールされているだろうから、
ロンチ0ではないだろう、さすがに。
- 128 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:15:46 ID:5CIAKYjm
- 開催その日にニュースサイトで記事がでるし
主だったゲームのムービーは公式サイトにあがるし
昔はトゥナイト2とWBSだけが速報性の高い情報源だったな〜
- 129 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:16:19 ID:dig0gOQq
- ロコロコPS3
- 130 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:19:19 ID:SNcH2Ek4
- まーじゃんと2本しかないじゃん
PS3死んだな
- 131 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:19:38 ID:vdFCSvPA
- すっとんできますた
マジですか?w
- 132 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:20:49 ID:pzw9CqjK
- テイルズオブハウリング
- 133 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:21:38 ID:fEyekGJF
- >>125
おまえはもっと時間を有効に使え
と言いたくなる画像だな
- 134 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:25:12 ID:JIOe/pmi
- >>111
その噂レベルの任天堂外しが現実にあったとしたらムシのいい話だが。
無かったとしたら何てこと無い話だ。
大体3社(ニンセガソニ)が集まった方が集客力が上がるのは目に見えているが
そうとう神経がおかしくない限り意図的に外すなどという事はしそうもないが。
- 135 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:25:55 ID:LbCeAWf9
- >>4
うーん・・・・ほんとに11日じゃなくて、11月になってる・・・
ロンチ0本の可能性もあるのか。
↓こういうの買う人くらいしかPS3買わなかったりして
TVアニメ版「AIR」のBlu-ray Disc BOXが11月1日発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060720/pony.htm
- 136 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:26:35 ID:pAp90o9c
- 昔は業界も余裕があったもんでね。
- 137 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:27:25 ID:P5m5wx9R
- Airがハイビジョンで観られるなら10万でも惜しくはないな。
ゲームなんてやってる場合じゃないよ。
- 138 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:28:37 ID:TK2pHgY+
- バウンサー突貫で作ればOKまだ間に合う
- 139 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:36:35 ID:m9LSt6/8
- >>28
64と比べるなよ。あれは良ゲーも多かった。
PS3は良ゲーがn(ry
- 140 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:37:44 ID:3tga1AKM
- ロンチを何十タイトルそろえたところでリッジレーサー以外は糞で買う価値なく、
セールスも十万届かずで終わるわけで。
- 141 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:42:16 ID:w+SxVeK/
- でも選択肢がなさ過ぎると、とりあえず買ってみようか、って人が絶滅するんだよね
まぁこの値段じゃもとからいないか
- 142 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 21:03:09 ID:d60hIHRW
- >>134
「任天堂外し」というよりは、元は「初心会外し」であったんでないか?
任天堂スペースワールドは初心会への展示会だったし。
今任天堂が散々行ってる小売りへの説明会、あれの強力版だと思えばいい。
- 143 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 21:12:26 ID:BnafwE5R
- >>136
PSバブルで余裕があるように錯覚していただけにも思えるが・・・
- 144 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 21:12:34 ID:TGVMrnFq
- >>140
リッジはロンチで出ない
- 145 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 21:18:43 ID:8kGRaYLI
- >>138
ロンチ予定だったソフトでさえあの出来だったのに
突貫で作ったソフトじゃ・・・
- 146 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 21:22:50 ID:O+G4kXpC
- >>125
エエエエエエ
- 147 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 21:26:47 ID:Yd6/Xy5s
- GENJI2と麻雀もロンチから外れたの?
- 148 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 21:31:45 ID:/Ev5htbj
- 現実は元からロンチじゃないだろ
- 149 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 21:38:41 ID:JG774jg4
- SCEのソフトで真っ先に発表されたのが現実だったから
ロンチという誤解を招いてるな
- 150 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 21:39:08 ID:5XOdZvih
- http://homepage3.nifty.com/TAKU64/contents/r_Launch.htm
これ見たら、ロンチ月に100万台以上売れなきゃとても勝ちハードにはなれないし、
ロンチ月に100万本はソフト売ってなきゃロンチ月100万台も売れないっぽいが・・・
- 151 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 21:39:30 ID:SrJ7Yxpw
- PS3のロンチはAIRw
- 152 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 21:43:48 ID:c73n1sjX
- エロゲアニメがロンチってwww
マジオワタwww
- 153 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 21:57:31 ID:pVW5puJ4
- ロンチ需要狙いで特攻するメーカーはないのか
- 154 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:03:28 ID:QGq1ztFk
- >>153
今から開発じゃとうてい無理だろ。
バグだらけでまともな商品にならないよ。
- 155 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:05:45 ID:WDlpj2lX
- >>153
ある意味特攻したのがコーエー。
でも無謀だと思ってやめた
- 156 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:08:07 ID:JG774jg4
- やめたんじゃなくて出来なかったんでしょ
開発難航で
- 157 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:09:52 ID:c73n1sjX
- これでもまだ11月に出す気?
- 158 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:11:04 ID:rpNvZltV
- >>134
ムシのいい話というのは
TGSが自らゲームファンを軽視して、メーカーのグッズを売らんかなイベントにし、体験プレイもままならないような
ろくに満足できない行く価値のないイベントに自らしておきながら、来場者の満足のために、その目的のために
工夫し、出来るだけ多くの子供たち、親子連れが来てよかったと思えるイベントに仕上げてきた「スペースワールド」
を取り込んでTGSの来場者を増やそうとしている、TGS側のババ色根性を指しての話。
努力も反省もないTGSが廃れるのは当たり前。
- 159 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:14:10 ID:wKUWulua
- >>125
笑った
- 160 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:15:53 ID:SNcH2Ek4
- TGSって子供いるのかな
ああいうのってオタクしか行かなくない?
- 161 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:20:35 ID:Q633ZUX2
- PS3派第一線クリエイターの小島・野村ですら
インタビューで他力本願な姿勢だったよな。
どこかウチ以外のところが道を切り開いてくれるはず・・・と
全メーカーが高をくくった結果がコレ。
- 162 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:24:56 ID:qEuxIzPX
- 先に市場が死んだので、無理
出したいのは山々なんですが、残念でした!
と、いう苦しい言い訳の布石だったのかもな
PS3の開発機材触れてみてすぐに「あ、ダメだこりゃ。でもダメとは言えない」と
思ってテキトーにプリレンダムービーでっち上げてクタを誤魔化したとか
- 163 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:30:37 ID:iZQlOMZv
- つーかAIRのBOXとセット買いすると廉価版でも9万超えるわけだがw
BD普及の保証はないし、ゲーム機としてはほぼ爆死確実。
もう冒険とかそういうレベルの話じゃねぇw
プレイステーションワールド行きの片道切符ですよ。
- 164 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:39:26 ID:i6yVsJli
- PS3のロンチがアニメだけになったと聞いて飛んできました。
- 165 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:55:51 ID:u0l7o2Bi
- >>126
そこまでじゃなかったが最初からオタ向けだった
金払わせてこれかよ!って事で二度と行かなかった
- 166 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:57:01 ID:zZdIArPv
- ロンチがアニメってwwwwwwwwwww
PS3ってきもいアニヲタ専用かよwwwwwww
- 167 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:01:18 ID:9ynMgrXc
- まさか本当にBDプレイヤーとして売り出すとは・・・
- 168 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:03:19 ID:82BBXOgl
- 随分と威圧感のあるプレイヤーだなおい。
PS3にインテリアをあわせなきゃならんのか?
- 169 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:05:23 ID:8kGRaYLI
- PS3に合わせたインテリアって・・・
PS31台で全てをぶち壊してくれそうだ。
- 170 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:05:41 ID:pmlIFsaP
- SCEも自分のところのソフトに自信がないんだったら、ロンチで出すという条件で
開発費肩代わりとかしておけば良かったのに。
- 171 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:11:38 ID:3e/lIeki
- AIRってこれか。キモすぎw
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060720/pony.htm
- 172 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:12:37 ID:Q633ZUX2
- ロコロコに7億使うなら
2〜3億ずつバラ撒けばロンチが3本は完成してたのにね
- 173 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:14:07 ID:7sAZPi+K
- そりゃPS時代に1-2年で作ってたのがPS2になって2-4年かかるようになって
さらにもっと凝らないといけないんだぜ、どんだけ作業量増えるんだよ
- 174 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:14:39 ID:QXsHV8Gn
- 3億じゃ開発ツール一式貸与されてても作れないよ
- 175 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:19:35 ID:S8EWbu4C
- >>153
フェイタルはともかく麻雀はまさにそれだったんだと思うぞ。
結果は・・・わかるな?
- 176 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:20:48 ID:ZHe3ymQm
- AIRのDisc BOXとPS3で10万円か・・・
ありえない世界だ
- 177 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:28:29 ID:ddZ+91/t
- 現実問題、PS3が生き延びる道は…
この手道しか無いんじゃないかな?
Wiiは、DSと同じユーザーを…
360は、既存のゲームを…
PS3は…
- 178 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:28:57 ID:ca7D0czW
- みんなを驚かそうとロンチはぎりぎりまで明かさないだけよん
ハ・ハ・ハ・・・・
- 179 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:30:21 ID:F4EKrv91
- >>178
もう充分ビックリしたからいいよ。
- 180 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:34:02 ID:wFNMzg0h
- >178
サプライズだな
いざ発売すると1本もソフトありませんでしたってノリだな
- 181 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:35:11 ID:he1f2PXC
- すごい時代になったでしょう
- 182 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:35:53 ID:qsMSUpDh
- E3の時に、かつて無い規模のプレイアブル出展! 開発は順調!!
と鼻息荒かったのは何だったんだ。
- 183 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:36:27 ID:DQLetREB
- 何かソフトで隠し玉があったとしても、
大作続編は間に合わないのは確実だし、
その時点でもう駄目だよなあ・・・。
ロンチが大事なのはわかりきってるんだから、
それに合わせてハード発売すりゃいいのに・・・。
- 184 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:37:33 ID:S8EWbu4C
- >>183
ま、360の時も同じような事を言われていたがね。
- 185 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:37:35 ID:wCrUwucz
- ロンチ0本で本体が何台売れるのか。
見ものだなw
PS3なら数台は売れるだろうけど。
- 186 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:37:47 ID:JG774jg4
- シリーズを殺しかねないから、サードは下手に看板タイトル出せないだろうな
- 187 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:39:52 ID:qCGRUsyl
- 麻雀大会のアンケートに答えたら抽選10名のゲームが当たりました
ありがとうコーエー
このたびは『麻雀大会』シリーズアンケートにご協力いただき、まことに
ありがとうございました。
ご回答いただきました方の中から、厳正なる抽選を行いました結果、お客様が
ゲームソフトプレゼントにご当選されました。おめでとうございます!
つきましては賞品発送のため、以下の手順でお手続きいただき、ご連絡
くださいますようお願いいたします。
-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-
1.以下のリストより、お好きな商品をいずれか1点、お選びください。
▼商品リスト
- 188 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:40:09 ID:yZxycki/
- でもそれがプレイステーション3なんだよね
- 189 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:40:11 ID:Iyuoe6V2
- シリーズを殺してでもPS3様の為に!とナムコやカプコンの鼻息は荒かったのですが
その前にPSPで死に絶えてしまいました。合掌
- 190 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:40:49 ID:Scn3dCL4
- ロンチ0本で(1台でも)売れた史上初のハードってのを記録したいんだよきっと。
前代未聞っつーか、絶対到達できない記録。
- 191 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:41:06 ID:ca7D0czW
- 本体マニアが100万人はいるらしいよ。
なんかのインタビューで見たなwww
ソフト無くても初日に100万台売れるらしいwww
- 192 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:42:57 ID:cqmRojsY
- さすがにロンチ0本では出せないだろう
TGSに隠し球を発表するか、本体の発売を再延期するか・・・
- 193 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:43:25 ID:OebV45CN
- ロンチは0だがPS・PS2と互換あり
FC全部、SFC全部、メガドライブ全部、PCエンジン全部、ネオジオ全部、サターン全部、64全部、GB・GBA全部が遊べるだろ
全部で何本あるっつーんだよ
ドリキャスとGCはまだ駄目っぽいけど
- 194 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:46:50 ID:ca7D0czW
- ロンチは10本は用意してある。
大作RPG
大作アクション
大作アドベンチャー
大作ギャルゲー
大作落ちゲー
大作・・
・・・
・・
・w
- 195 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:47:14 ID:O3ZsdehI
- >>193
PS3でそこまでは遊べないだろw VCはVCで、Wiiでしか遊べないって。
- 196 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:48:50 ID:BLaYsuJG
- http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1152868628/
みんな予約してるなw
これでAIRの売り上げ分はPS3が売れそうだ。
もうゲームいらないかもなw
- 197 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:51:27 ID:JIOe/pmi
- >>195
でもPCと同じ位の完成度のエミュなら出ると思う
- 198 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:51:31 ID:621++TUm
- つーかロンチタイトル発売日が11日じゃなく11月になったのは
PS3本体の発売延期にあわせるためじゃないか?
発売延期を使って知名度をあげようとするソニーのいつもの手だよ。
- 199 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:51:42 ID:WYEY02B2
- よくわからんがAIRってのは人気あるんだな…
ロンチは意外とけっこう売れるのか?
- 200 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:51:48 ID:F4EKrv91
- 出足から凄いことになるとは思ってたが、こうなるとは予想してなかったよw
- 201 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:51:56 ID:zZdIArPv
- PS3はキモヲタ専用でFA
- 202 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:52:26 ID:3e/lIeki
- http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1152868628/354
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/21(金) 00:58:15 ID:OgnbTddh
PS3ちゃんと買えるか心配だな
BOXだけ買ってPS3売り切れてましたとか泣ける
- 203 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:53:13 ID:ca7D0czW
- >>202
笑
- 204 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:54:31 ID:pNU9ZAvy
- さすがにゼロは考えにくい。
しかしむりやり間に合わせるために調整不足で、
世にまた糞ゲーが1本…。(1本ですまないかもしれないけど)
ってところだろ。
- 205 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:57:21 ID:WYEY02B2
- まぁ実際
映像ソフトに何万円も出す奴なんて
オタク以外にゃ考えられないという点で
アニメオタクに狙いをあわせるのは間違ってはいない
- 206 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:58:22 ID:tZj1u7Zj
- ソフトのせいにして発売延期するんだろ?
本体が間に合わないのを棚に上げて
- 207 :名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:59:57 ID:ca7D0czW
- 本体もう600万台出来ちゃったんだけど。
- 208 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:00:46 ID:kecPBa5o
- まだ出来てはいないはず。
生産始めたばかりだろ。
- 209 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:01:17 ID:AuYxtc+x
- しかし、周辺機器が11日のままになってる罠。
- 210 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:01:26 ID:kecPBa5o
- >206
間に合ってないのはSDKとか、そのあたりでは?
- 211 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:01:28 ID:bKeUnDrF
- 延期を重ねてPS3とPS4同時発売の布石なんだよ
- 212 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:02:04 ID:+H1tMNd6
- >>205
でもソニーは一銭も儲からないばかりか大赤字なんだよね
- 213 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:02:12 ID:qEuxIzPX
- >>187
ちょwwwリスト空白wwwww
- 214 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:05:43 ID:0WlHMJEw
- さすがにロンチ0と言う事は無いだろう。
いざとなったらプレレンダムービーを垂れ流してタイミングに合わせて
ボタンを押すゲームなんか簡単に作れるだろう。
LDゲーならぬBDゲーの到来か?
- 215 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:05:51 ID:fLzZDZFt
- えっ?PS3って都市伝説だったんじゃないの?
- 216 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:07:10 ID:3Ut83bsX
- これが当初春発売と言っていたハードの成れの果てか
- 217 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:08:03 ID:IY3M5Ae8
- びっくりマウスというゲームはあったが
びっくりハード第二弾か?
- 218 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:08:05 ID:ofGnywi3
- どうすれば「なかったこと」にできるか必死で検討中です。
- 219 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:08:09 ID:JzoM9DQ7
- 11月発売も幻に終わるのか
- 220 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:08:32 ID:r7+dk8nM
- ジョーダン人気健在だな
- 221 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:08:52 ID:nqgkidhH
- こんな状況で春に出せたわけがねぇ
あれは360を牽制するためのブラフだったんだな
- 222 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:10:30 ID:ErxUUa+l
- ブラフはいつものこと。性能もね
- 223 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:16:50 ID:ZemKsBUC
- 思えばE3 2005のクッタリムービーに驚愕した瞬間が一番幸せだったな・・・orz
- 224 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:18:14 ID:Q0EZwXnf
- >>223
今も驚愕しっぱなしだし、楽しませてもらってますが何か?
- 225 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:25:33 ID:Rn4J6pDD
- ていうか延期でしょ。いくらなんでも。
クタだってそこまで馬鹿じゃないはず……
- 226 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:29:17 ID:V1VTN1wu
- >>225
しかし僕らのクタはいつも想像以上の事をしてきた
- 227 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:29:55 ID:YC167gb2
- どうしてこのスレにはGKが全く寄り付かないのはなぜだぜ?
- 228 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:29:57 ID:bKeUnDrF
- >>225
でも、それがPS3なんだよね(笑)
- 229 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:30:09 ID:54SZpjxJ
- >>212
▼商品リスト
【PlayStation 2版】
WINBACK 2 Project Poseidon
雀・三國無双
真・三國無双4 Empires
Winning Post 7 MAXIMUM2006
戦国無双2
信長の野望・革新
真・三國無双4 猛将伝
ネオ アンジェリーク
遙かなる時空の中で3 十六夜記
遙かなる時空の中で3 運命の迷宮
【Windows版】
真・三國無双4 Special
三國志11
大航海時代 Online スターターパック
Winning Post 7 パワーアップキット
Winning Post 7 with パワーアップキット
信長の野望・革新
信長の野望 Online 〜飛龍の章〜
【PSP版】
ギタルマン ライブ!
真・三國無双 2nd Evolution
大航海時代IV ROTA NOVA
激・戦国無双
【NINTENDO DS版】
信長の野望DS
大航海時代4
三國志DS
欲しいのあんまナス
- 230 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:30:37 ID:UHSAo14o
- クタの中の人は、PS2のソフトが動くから、ロンチいらねーとか思ってるんじゃなかろうか。
- 231 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:30:47 ID:54SZpjxJ
- >>229
>>213
- 232 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:32:51 ID:cILtGXZf
- 発売延期はおおいに結構だ
- 233 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:34:32 ID:AuYxtc+x
- >>221
クタの誤算は本当に去年、繰上げで360が発売されてしまった事だろうな。
- 234 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:35:19 ID:+4zZJMP0
- PS3は発売日に買うと豪語していたうちの妹ですが、
「本体発売日にソフト1本も出ないぞ」と言ったところ
「じゃあDSLite付きのFFIII買う」とか言ってた
ウソのようなホントの話
- 235 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:35:34 ID:PuOhPpTA
- >>232
×発売延期はおおいに結構だ
○発売延期は大ウェルカムだよね
- 236 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:36:30 ID:XqlUNEN0
- でも伸ばすって言っても一ヶ月が限度だぞ。
この年末商戦を逃したら浮上は絶対不可能。
PS3目当てで買い控えてたコアゲーマーも、さすがに値下げした360
買っちゃうだろ。そしたらどっちにしろ爆死だ。
- 237 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:37:11 ID:17k4G35J
- >>202
普通のBDプレイヤーは再生できて、PS3だけ正常に再生できない
とかいう笑えない話はないよな?
- 238 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:39:30 ID:nHngSDJa
- 俺がSCEの社長でこの状況だったら、毎日油汗かいてノイローゼ気味になってるな。。
毎日自体を収拾つけるべく悩む日々だと思うが、、
カイジのAA状態だろうな
くたたんは相変わらずなんだろうなぁ、、ある意味尊敬
- 239 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:40:48 ID:jtnWS4Jy
- いやいや、まだ楽観的だろ。
本当にあせるのは1ヶ月前とかじゃね?
- 240 :わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/07/22(土) 00:41:21 ID:cZILtJyh
- ⌒.´⌒ヽヘ
i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| ここで「すべてのPS2とPSのソフトがロンチなので問題はないと認識している」
( つ旦O →互換性に不具合、という黄金パターンですか?
と_)_)
- 241 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:41:55 ID:+4zZJMP0
- そういや、昔発売日を2ヵ月延期して王座を奪われた据え置き機があったな
あれがまた再現されるんだろうか・・・
- 242 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:42:04 ID:AuYxtc+x
- そういえば、PS2のロンチの発表っていつ頃で揃っていたっけ?
- 243 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:42:12 ID:W4RQ7Plz
- PS3のロンチってAIR?
- 244 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:42:17 ID:M5Kqp5fG
- 「PS2以前のソフトはセーブできません」ぐらいの斜め上を期待している
- 245 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:45:40 ID:+4zZJMP0
- >>244
そもそもメモカスロットねぇし
廉価版に至ってはMSやらSDやらのスロットすら無い
どうやってデータ持ち歩くつもりなんだよ・・・
- 246 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:46:08 ID:AuYxtc+x
- >>244
いや、それはPS2のメモリーカードですでに有った話だし。
PS1のデータを転送する事だけは出来たが、
ゲーム上からアクセすることは出来なかったはず。
- 247 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:50:16 ID:W4RQ7Plz
- >>245
そこで「ふっかつの じゅもん」システムの再来ですよ
- 248 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:50:36 ID:fA7PSm4b
- 「PS・PS2用外付けドライバ(別売)が必要です」なんて展開を期待
- 249 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:57:07 ID:554Zxqeh
- >>247
それ、現在でもエロDVGで…
- 250 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:59:27 ID:d7EHgMy9
- はっはっは、馬鹿だなあおまいら。
ローンチ0本なんてあり得るわけないじゃないか。
じきPS3本体の発売日も「11月」に変更されるさ。
- 251 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:00:34 ID:VQiB9jpi
- >じきPS3本体の発売日も「11月」に変更されるさ
西暦が抜けてるのがソニー商法
- 252 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:02:00 ID:K3y/mAv3
- 据え置き王者PS2の後継機。次世代機トップは確実!!!1111
ロンチなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ!!!!111!!
なにはともあれPS3はコケると思うよ。
- 253 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:03:52 ID:PJ+G2qEW
- 予定は未定にして決定では無い、というやつだな
いつでも延期する準備は整っているぞって事か、やるなSCE
- 254 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:04:53 ID:K7nUZiDb
- ロンチなんてそんなもんよ。
それで勝負がつく事はない。
- 255 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:05:41 ID:aIegzCP3
- いやスタートダッシュは重要だろ。
- 256 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:05:46 ID:M5Kqp5fG
- PS3の場合ロンチ以前に勝負はついているからな
- 257 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:06:14 ID:Qy008iZq
- >>254
自社も含めて、スケジュール通りにソフトを作るのが難しいハードってのはかなり問題じゃないか?
- 258 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:06:32 ID:d7EHgMy9
- 64はローンチから半年ほどソフト大飢饉で、見事にスタートダッシュに
失敗したのだそうな…当時のゲーム業界のことはよく知らんが。
- 259 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:08:19 ID:aIegzCP3
- 最近に限ってみても、早期発売のアドバンテージをスタートダッシュ失敗で見事に失った例があるわけだし。
- 260 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:11:05 ID:wS6YlWaf
- だからWiiは発売と同時かその近辺での発売ソフトをたっぷり準備してきている
- 261 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:12:06 ID:2P8ni/bW
- ハードに関しては、↓と社長自らが発言してるんだけど。
ロンチタイトルがそろわなくても発売するのかな?
初回出荷台数を200万台、(略)
「もちろん、これはきちんと用意できると確認した上で発表した数字です。
(略)トラブルさえなければ、まったく問題ない数字です。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/09/news046.html
- 262 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:16:45 ID:XqlUNEN0
- Wiiや箱○がゆったりしてるならいいけど、この2つが年末に
完全武装で戦えるよう着々と準備してるからな。
そんな中にロンチなし6万とか全裸で飛び込むような真似したら死ぬに決まってる。
- 263 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:18:55 ID:nxfyR7AO
- 仮に0本ではなく、コーエーのマージャンがロンチになったとしてもだ、
・・・ソフト+本体で8万円も出してさ、やることがCOMマージャンって・・('A`)
- 264 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:19:12 ID:p0wp+lHs
- せめてソニーは、「がんばってるフリ」だけでもしなきゃだめだと思うんだ…
- 265 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:19:46 ID:1DXOvOLN
- >>252
スレ間違えてるぞw
- 266 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:20:12 ID:17k4G35J
- >>261
PS3が発売されたあとiT系のメディアには
『PS3、生産出荷台数200万台達成!!』
と載るんだろうな。
生産出荷台数なので、売れてなくても問題なく達成可能。
- 267 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:25:58 ID:aOC5PiwQ
- 販売店に売らなきゃならんと思うのだが・・・
なんかマジックがあるんですか
- 268 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:28:43 ID:AhoEhswh
- ロンチがアニメしかないなら、PS3の初期出荷は秋葉4割、量販店3割、通販サイト3割でいいな
- 269 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:29:29 ID:nxfyR7AO
- 昔発表されてた SCEの予定表見てきた
【SCE・2006年度】
未定
【SCE・2007年春】
未定
【SCE・2007年夏】
ぼくのなつやすみ3(仮)(シミュレーション)
【SCE・発売未定】
Angel Rings(仮)(RPG)
AFRIKA(仮)(ジャンル未定)
「グランツーリスモ」シリーズ(仮)(レース)
GENJI 2(仮)(アクション)
THE EYE OF JUDGMENT(仮)(カード)
みんなのGOLFシリーズ(仮)(スポーツ)
Monster Carnival(仮)(アクションRPG)
・・・2006年度 \(^o^)/オワタ
- 270 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:29:37 ID:2P8ni/bW
- >>267
『出荷』なら販売店に売った数字ですが
『生産出荷』なら作って自社倉庫に送った数字です。
参考 第2回 販売・出荷・生産 の違い
http://www.nintendo-inside.jp/special/sales/10001.html
- 271 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:29:44 ID:+4zZJMP0
- >>267
ヒント:SCEは自社販売サイトを持っている
- 272 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:30:25 ID:ErxUUa+l
- >>267
「●●台生産出荷」 生産工場 → 【 ここを発表 】 → 自社倉庫 → 出荷・流通 → 小売店頭 → 客
- 273 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:31:48 ID:TYpttG/G
- >>267
まさにそれを狙ってる。
- 274 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:34:03 ID:lqijNfl1
- たとえロンチが0本でもPS2の互換性目当てで発売日に10万台以上売れるのかね?<PS3
- 275 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:34:06 ID:1DXOvOLN
- FF12様のお陰でスムーズに小売に敗走できそうですね
- 276 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:35:15 ID:nxfyR7AO
- ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/list_pre.html
PS3 『グランツーリスモ』シリーズ(仮称) ジャンル未定
↑
ひょっとしたらレースじゃない可能性が!
- 277 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:38:17 ID:ErxUUa+l
- >>276
なに!?まさかそこにもギャルゲー要素が!?
- 278 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:40:43 ID:oyKOh6ly
- カーズみたいになるんでね?
- 279 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:42:00 ID:EGPA0cpc
- ぐらんつー☆りすも
- 280 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:44:47 ID:nxfyR7AO
- 車<一緒に帰ってうわさとかされると恥ずかしいし・・・
- 281 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:45:52 ID:aOC5PiwQ
- >>270
SCEの公式発表では"出荷"と"生産出荷"を同じような意味で使ってるし
これらの言葉の違いを会社に直接電話かなんかで聞いたって人はいないのかね
- 282 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:46:19 ID:2P8ni/bW
- >>274
PS2の互換といっても コントローラ・メモリーカードは使えない。
振動機能はない。
で価格差は廉価で4万5千円、通常で5万5千円
本体重量 5kg
どのくらいいるんだろ、PS2互換目当てで買う人?
- 283 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:46:21 ID:ErxUUa+l
- ぐらんつー☆りすも
ジャンル:レース/恋愛
だな
- 284 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:47:08 ID:M5Kqp5fG
- ポエム要素は入りますか?
- 285 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:50:01 ID:cvn1sGRQ
- ロンチ?ファースト?そんなもの プレイステーションワールドには ない!
カワイイけい や キレイけい
いろーんな くるまが
プレイステーションワールドで まっている!
- 286 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:50:03 ID:+4zZJMP0
- >>281
少なくとも任天堂側が公式の場で皮肉ってた気がする>生産出荷
- 287 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:52:20 ID:1DXOvOLN
- >>285
クタ色ソッニーランドか
- 288 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:53:59 ID:bKeUnDrF
- 湯川専務みたいにそろそろクタ本人がCMに出演しろよ
負けハードの散り際といったらこれだろ
- 289 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:55:43 ID:2P8ni/bW
- >>286
たぶんこれでしょう。
任天堂の発表する数字は、あくまでも外部に販売した数字であって、
船の中や販売子会社の倉庫にあるものは含まれていないということをご理解下さい
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0502/02/news084.html
- 290 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 01:56:27 ID:XqlUNEN0
- 胴着姿の藤岡弘がPS3を背負ってトレーニングをしてるCMはどうか?
- 291 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 02:05:28 ID:9lmIF524
- >>283
キラータイトルだな
- 292 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 02:14:17 ID:TwDNU6c8
- サマーデイズみたいに、むりやり出すだけだして、後からパッチ当てないと
動かないゲームがいきなりロンチに出てきたりしてな。
PS3のソフトの典型例を、ロンチから示すという形で。
- 293 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 02:18:58 ID:+4zZJMP0
- >>290
5キロの重りを背負ってトレーニングかw
- 294 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 02:47:41 ID:em1AnGTD
- 360はMSKKがヘタレなだけで、実はすげえ頑張っていたんだなあ。
- 295 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 02:47:43 ID:XYuNNGB0
- SCE自体なにも出さないのがすごいな・・・
やる気なし?
- 296 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 02:48:09 ID:W4RQ7Plz
- ソフトがでないのにハード出してどうするんだって感じだよな
- 297 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 02:49:20 ID:bKeUnDrF
- >>295
俺もそれにびっくりした
2006年に一本も開発しないって何なんだよ
- 298 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 02:49:54 ID:em1AnGTD
- クタタンは子供の頃8月31日まで宿題の事思い出さないタイプだったんだろうな。
- 299 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 02:50:48 ID:YbpfhXI3
- マッチ一本、火事の元
ロンチ0本、コケの元
- 300 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 02:56:16 ID:AuYxtc+x
- >>299
そもそも、標語にするにはかつて0で出したマシンがないし、これからも現れないだろう・・・
- 301 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:00:44 ID:ie/F+bf9
- >>290
もしも藤岡弘探検隊のゲームがロンチで出たら、俺は間違いなくPS3を買うね。
- 302 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:03:34 ID:E3LGzpbV
- なまじベタ移植とか出来ないからきついものがあるな
- 303 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:06:24 ID:PCap37F+
- >>299
ワロタ
- 304 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:13:55 ID:S+5KXfA9
- このまま突っ走って派手にこけるのを見たいwww
- 305 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:17:52 ID:VWIqDAAh
- つのだ☆ひろ
- 306 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:18:39 ID:ivsS+JEL
- 近いうちに発売未定のお知らせがくるだろ>PS3
もう祭にもならなそうだけど
- 307 :わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/07/22(土) 03:19:07 ID:cZILtJyh
- 逆に考えますと、誰も最先端であるPS3に追いつけなかったという事ですね
- 308 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:23:31 ID:pi8KtrSC
- PS3「何人たりとも俺の前は走らせないぜ!」
- 309 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:25:37 ID:1DXOvOLN
- サード一同「どうぞどうぞ」
- 310 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:27:19 ID:1xWfSlyH
- ダチョウ倶楽部かよ
- 311 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:32:50 ID:iJYi54vf
- ある程度普及してから出した方がダメージ少ないからな
- 312 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:35:53 ID:bNTVKg18
- 世界中で大ヒットした「ダ・ビンチコード」と「パイレーツオブカリビアン2」が早くもBDで登場
プレイステーション3でいち早く次世代映像を体験しよう
なんてことにならなきゃいいが
- 313 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:42:16 ID:vYk/SH/a
- なあにPS3のロンチが0本でも
PSPのごとく第二第三のロンチ作戦が・・・
- 314 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:44:25 ID:sOxsA3Si
- ゲンジってロンチじゃなかったのか
- 315 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 03:46:24 ID:mYVUTR2s
- ロンチ0本か
なるほどGKが狂うはずだ
- 316 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 04:06:47 ID:IqeTLrwx
- >>92
任天堂流通(初心会)説明会がもとのニンテンドウスペースワールドが
あったからな。当時。
ニンテンドウ以外のSCEやサードが中心となって結成したのがCESAであり、
(流石にCESAにはニンテンドウも加盟してるけど)
そのCESA主催のゲームイベントが東京ゲームショウなんだよね。
任天堂が参加してないせいで、
SCE対セガという印象をマスコミに与える原因にもなった。
(ちなみに第一回ゲームショウのブース面積が最大だったメーカーはSCE)
スペースワールドにはゲーム以外のマスコミもあんま来なかっただろうし。
- 317 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 04:33:40 ID:qxIDur4m
- おれの知り合いに昔3D対応のVHDプレイヤーを買ったやつがいる
対応ソフトは数本しか出ずあっという間に方式ごと滅びた
そのとき本体とソフト1本だけ買って10万だったそうだが
PS3はそんな感じに見える
- 318 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 04:48:42 ID:kCAwSs4I
- ジャイアントエネミークラブ
- 319 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 04:54:50 ID:E3LGzpbV
- VHDてあの巨大なフロッピーみたいなやつだっけか
- 320 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 05:12:51 ID:qxIDur4m
- そうそう
しかしあの殻ごとプレイヤーに入れるのでなく
殻をプレイヤーにくっつけると中のディスクをプレイヤーが引っ張り出してセッティングするというなぞ仕様で恐ろしく不便
さらに収録時間も短く画質も悪い
何のため生まれてきたのかわからない究極のごみw
これと比べりゃPS3はまだましかも知れない
- 321 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 06:24:59 ID:dWjoMfZP
- もしロンチ0本でも発売日に買う奴いたらもう狂信的なゲーオタだな
- 322 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 06:26:21 ID:pi8KtrSC
- 狂信的なソニーヲタか狂信的なPSヲタ
- 323 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 06:35:05 ID:Rn4J6pDD
- むしろ日経記者。
- 324 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 06:40:32 ID:iVPLm1hj
- 今のところ公表されていないからと本気で信じ込んでるチョン達
見ているだけで痛々しいな(苦笑
- 325 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 06:40:40 ID:upkyZTUF
- AIR目当てのアニヲタの線も
- 326 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 07:12:58 ID:mYVUTR2s
- まぁロンチ0本でも取材店ではソニーの仕込みサクラが長蛇の列で
他の店は在庫の山だろうな
- 327 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 07:13:44 ID:roxoG8eF
- 普通にこんなアニメキモイと思うんだが
なぜか某スレではキモイキモイ言ってる奴は任天堂信者、ということになっているな。
- 328 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 07:31:22 ID:dWjoMfZP
- つかBD目当てなら普通にBDプレイヤー買った方がいいんじゃねーの
PS2の糞DVD機能知ってたら期待できねーだろ
- 329 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 07:39:08 ID:FevKBazR
- >328
専用機はもっと高い
- 330 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 07:42:02 ID:a1Ue2DqC
- 俺だったらHDD録画付が出るまで待つんだが・・・
テレビもまだ普通のだし、ほんとPS3は金持ちの観賞用だね
- 331 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 07:45:39 ID:4z5yOoOx
- >>327
そりゃ購入者(ソニー信者)は自分自身がキモイと思ってないからでしょ。
一般人からは、購入者(ソニー信者)は犯罪者予備軍にしか見られないけど。
- 332 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 07:51:04 ID:0SyVlCn7
- BD目当てなら、本当にBDが必要かもう一度じっくり考えるのが一番良い
- 333 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 07:59:22 ID:FevKBazR
- PS3立ち上げ2か月前の9月ですべてが決まるな
秋の東京ゲームショウでPS3の驚愕のソフトラインナップが明らかに!!
- 334 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:01:35 ID:iVPLm1hj
- TGSでマイクソも珍天も泣きを見るだろうな^^
- 335 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:03:26 ID:Rn4J6pDD
- >>334
なんだって!! そいつは馬の耳に水だぜ!!
- 336 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:06:16 ID:2k3oWccT
- 日本語で・・・・ry
- 337 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:06:27 ID:Q0EZwXnf
- >>333
ほんとwktkですよ。
SCEは必ずなにかやらかしてくれるに違いないwww
- 338 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:09:19 ID:mpDNXTfA
- なんかスレタイに笑った
すげーインパクトだな「ロンチ0本」
下手すりゃあり得そうところがまた怖い
- 339 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:15:13 ID:ZhcpdSAs
- ダビンチコードは出してきそうだな
- 340 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:20:47 ID:iVPLm1hj
- これは酷い糞スレですね
印象操作というよりも風説のりゅふですよー
逮捕記念書き込み^^
- 341 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:20:52 ID:ziTsWTem
- >>335
・・そりゃ10000万台売れるらしいからなwww
- 342 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:22:02 ID:OPISjq7Z
- >>340
乙
- 343 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:22:34 ID:k4DD9JfB
- 169 :名無しさん必死だな :2006/07/22(土) 03:19:13 ID:iVPLm1hj
>>164
素晴らしさを説いてやろうと思ったのが間違いだったのかもしれんな
所詮低所得の人間ばかりで構成されるこの板では馬の耳に水だったということか
明日も会議なのでそろそろ失礼させてもらうよ
212 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/07/22(土) 05:38:27 ID:iVPLm1hj
勘違いしている奴が多いようなので言っておくが
客がPS3を選ぶんじゃない、PS3が客を選ぶんだ
物の価値の分かる社会人のみが買う事を許されるけい高なハード
それがPS3だからな
憶えておくといい
215 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/07/22(土) 05:40:17 ID:PDRX8SKr
けい高ってなんだろうか。
220 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/07/22(土) 05:43:03 ID:6OGjuqJH
さっきから日本語間違えまくってるのはわざと?
けい高って何だよ…もしかして崇高と言いたいの?漢字読めないの?
- 344 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:22:47 ID:iVPLm1hj
- >>1は故郷のお母さんに土下座してわびておくべきだな^^
- 345 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:25:01 ID:Wbo0vO1I
- 会議はどうしたw
- 346 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:25:28 ID:VFSF6u23
- こんなところにもキチガイがw
- 347 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:31:17 ID:DVUtn407
- 脳内会議だろw街でよくいる独り言ブツブツ言ってる奴だよw
- 348 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:32:07 ID:PDRX8SKr
- まぁしかし会議だとか嘘つくぐらいなんだから無職なのかな。
- 349 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:34:12 ID:ZhcpdSAs
- >>343
どうみてもリア厨だな
- 350 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:35:07 ID:iVPLm1hj
- 現実に9時から会議はあるんだがね
君たちのようなニートとは違いますから(苦笑
- 351 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:35:17 ID:VFSF6u23
- iVPLm1hj
が日本語すらまともに理解できていない件について
- 352 :一日gK乙:2006/07/22(土) 08:44:07 ID:00RgKZMz
- ウチのID:iVPLm1hjがご迷惑をおかけしてすみません…orz
- 353 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:47:01 ID:4z5yOoOx
- ID:iVPLm1hj
さすがにこれはわざとでしょw
真性なら山ずみ君といい、ソニー信者はアホしかおらんやんw
- 354 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:48:33 ID:VFSF6u23
- これから会社で会議だ!とか言いながら
ログで通勤時間が無い事がバレる:iVPLm1hj
- 355 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:48:42 ID:k4DD9JfB
- たぶん山ずみ君と同一人物だよw
- 356 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:51:05 ID:x1XaNEEH
- だって風説の「りゅふ」とか言ってるので
流石に真性だと思うと寂しくなってくる。
- 357 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:52:03 ID:VFSF6u23
- ガチな人を見ると
さすがに・・・・哀れだな
- 358 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:55:12 ID:eAfrxgeV
- しかし本体だけ買って
脱税の手助けをするのもアホらしいな
- 359 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 09:00:16 ID:eAfrxgeV
- あ、ゲーム機じゃないから
ロンチ0本でもいいのか!
心 配 し て 損 し ち ゃ っ た
- 360 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 09:02:42 ID:UayotiGC
- ロンチはエロBDでおk
- 361 :もんもたろう:2006/07/22(土) 09:25:32 ID:ziTsWTem
- >>360
レス番とIDにグッとキタ
- 362 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 09:35:48 ID:LCu47WYS
- >>360
あんがいエロDVDは需要がある・・・わけないかPS3が高すぎだよな。
- 363 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 09:47:30 ID:9smd6hrj
- え、どうすんの
- 364 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 09:48:24 ID:MlzNyPG+
- >>362
VHS対ベータのビデオ規格対決はエロがVHSに付いたからVHSが勝った
という話が本当ならその教訓を活かしたソニーが裏でエロを招いているのかも
- 365 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 09:50:57 ID:k2b5SUpb
- BDでエロ出すにしても、撮る側にも結構高価な機材が必要だったりしないの?
- 366 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 09:51:10 ID:ZemKsBUC
- 次世代DVDプレイヤーに7万〜10万払うのは構わないけど(AV機器として見たらそんなに高くもないし)
規格分裂なんとかしてくれよ・・・
BD優勢だからといっても観たいHD DVD専用のタイトルが一本でも出てしまったらユーザーとしてどうしようもないわけで。
Airには興味はないが今更DVDなんてきちゃないメディアでなんて可能な限り観たくはないし
エロもあればあったで画質のいい方で観るだろう。
- 367 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 09:52:17 ID:/jgPlbGJ
- AVなんか、VHSにしろDVDにしろ普及しまくってるから
今更どう足掻いても起爆剤なんかにはならんよ
UMDが良い例
- 368 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 09:52:52 ID:yHpJmplb
- >>363
どうもないと思うよ。いや本当に。
- 369 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 09:59:57 ID:zWfd+FP9
- 麻雀ですら出せないぐらい開発がいっぱいいっぱいなのに、他が出るわけがない。
- 370 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:02:34 ID:9smd6hrj
- え、だって対抗馬はゼルダとドラクエでしょ??
- 371 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:03:35 ID:pUSOwwMl
- 日本じゃエロはモザイク入ったりするのに高画質にする意味あるのか?
すげー疑問だ。
- 372 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:04:15 ID:dWjoMfZP
- タイレシオが面白い事になりそうだなPS3は
- 373 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:05:28 ID:LCu47WYS
- Wiiのロンチってちなみになんだっけ?
というかまだ正式発売日決まってないんだっけか。
- 374 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:07:05 ID:roxoG8eF
- 女優の小じわや毛穴にハァハァする奴らがきっといるに違いない。
- 375 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:07:06 ID:2P8ni/bW
- >>373
正式ではないけど、
ゼルダ・ドラクエ ソードがロンチになると言われている。
- 376 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:07:21 ID:BuzXISvM
- ハルヒの全話+60分ほどの追加シーン。特典沢山でBD限定版6万でだせば、
アフォみたいにPS3売れるんじゃね
- 377 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:07:49 ID:yHpJmplb
- >>370
うん。Wiiはロンチ10本以上って話だけどね。
PSシリーズは今までのブランドイメージがあるから、
本体だけでも500万台は売れるんだって。(マジ発言)
- 378 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:08:05 ID:9smd6hrj
- >>373
ゼルダドラクエメトロイドワリオパンヤwiiスポーツは確定だったと思う
- 379 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:09:04 ID:7uq6xsxY
- >>366
現在優勢なのはHDDVD。
そして3年後に本命のホログラフィック・バーサタイル・ディスク(Holographic Versatile Disc、HVD)」がやってくる。
容量は理論値で300GBオーバー、(実用をみて当初製品は200GBディスクでいくようだ)。
読み出し、書き込み速度が半端なく早いのでこれが次世代大本命といわれている。
現場の施設(プレス工場など)を流用できるHDDVDでしのぐか、それとも一気にHVDに移行するかの選択になっていて
全く新規に工場をつくらなきゃいけないBDは選択肢にすらはいってない。
- 380 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:11:21 ID:LCu47WYS
- >>375,378
ありがとう、そうなるとPS3は「ゲーム機」としてはかなり不利なスタートなんですね。
というか、11月11日に発売は無理で普通に延期っぽいな・・・
- 381 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:13:05 ID:HDoSaL64
- レッドスチールもロンチじゃなかったっけ。
あの勘違い日本を歩き回ってみたいし、マリオで宇宙も飛び回ってみたいし、迷うなあ。
- 382 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:13:35 ID:Q0EZwXnf
- 延期したらしたで年末商戦逃してマズー
ほんと後がないPS3
- 383 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:15:02 ID:yHpJmplb
- >>381
レッドスチールの日本発売は未定ですがな。
- 384 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:15:06 ID:jSYRxWVs
- 本当に0本かよしょうがねえな
俺がアートディンクにぶちギレ金剛の続編作ってくれるよう頼んでみるよ
- 385 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:17:54 ID:rzGgThMe
- >>384
実質的に絵を描いた(多分)田中圭一がもう退社したから無理
- 386 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:19:16 ID:HDoSaL64
- >>383
ええええぇぇぇぇぇ・・・・・
じゃあ同時購入はマリオ確定かな。ゼルダはなんか難しそう。
- 387 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:22:19 ID:LEEkjtCk
- >>377
PS1>PS2>PSX>PSP
ブランドイメージ?
後期の2つは闇歴史と負け戦なのに?w
- 388 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:22:24 ID:Lcz5wYOT
- >>385
やっぱアレの責任でクビに?
- 389 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:23:49 ID:yHpJmplb
- >>386
マリオギャラクシーもロンチじゃございません。
ただ…8/3に発売予定だった超紙マリオが発売延期になったのは何でかなぁ…
ごにょごにょ。
- 390 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:26:27 ID:9smd6hrj
- もし11月にだせたとして麻雀+2、3本だろ??
しかも360の時と同じで国内で一定の売り上げが約束されているシリーズ系タイトルは無い
(これは大きい。ルイージマンションでさえそこそこ売れてGCの初期起爆剤になった)
wiiが発売されている中両者を比べ、果たしてわざわざ七万だしてPS3を買う一般人がいるだろうか??
PS3の未来に目を伸ばしてみても、今後発売されるソフト群も微妙で360以下。
唯一計算できるFFが浮いて見えるほどだ。
何か値下げとかサプライズがないと(値下げのみでも厳しいが)勝てないぞ
PS3は
- 391 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:26:59 ID:63qXdCDI
- UMDは画質が悪かった。
でもBDは画質がいい。
だってハイデフでおっぱいだよ?
- 392 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:27:39 ID:/jgPlbGJ
- RedSteal日本語版は、いずれUbiJAPANが出してくれるだろうけど
ロンチにゃならんだろうな
- 393 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:29:29 ID:eQTVFJJn
- 脱税金でPS3無料キャンペーンやれば勝てたのに
- 394 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:33:42 ID:2P8ni/bW
- >>392
↓の記事を読んでRedStealはロンチだと思ってた。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/11/news090.html
見てみたらUbi公式ページでは発売予定すらないな。
- 395 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:38:32 ID:J56lO6Vg
- >>383
E3の任天堂発表会の映像でUBIソフトの人間が、「(ロンチで?)北米と日本で発売する予定」だとか
言ってたと記憶してるが…違ったっけ?正式発表が無いだけじゃない?
まぁ日本で人気の無いFPSだから出ない可能性も否定できんし、出るにしてもローカライズの問題で
ロンチで出ると思えんけどね。
- 396 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:39:13 ID:e7UN4/Da
- 未完成のまま発売
→グギャーの悪夢再来
→ | / -・=\ /=・- | 「うpでーたんで対応できるって素晴らしいよね」
たぶんこんな感じ
- 397 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:42:28 ID:K4DnYbs4
- 多分最初からマインスイーパーとソリティアとスパイダーソリティアとピンボールが入ってるから大丈夫
- 398 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:43:37 ID:UayotiGC
- クターの縄跳びなんてどうでしょう?
- 399 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:44:32 ID:54SZpjxJ
- >>388
別の会社にヘッドンティングだな
もともとアートディンクもヘッドハンティングで
企画しに行ったところだし本業はサラリーマンだもの
ビジネスジャンプやコンティニューで下品な漫画をを書いているのは副業
- 400 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:47:06 ID:gBLw9Wmw
- いくらヘボハードであっても、数合わせソフトの数本は作れるのが当たり前。
なぜ、それさえできないか?といえば、
それは本体の仕様が未だ確定してないから。
確実に延期だが、今はそれが口が裂けても言えない状態だ。
- 401 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:55:19 ID:iXDDNDj4
- 2月34日に延期って情報があるよ
- 402 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:56:45 ID:WK7oyemR
- >>399
よみにくい(´ω`)
- 403 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:56:59 ID:yHpJmplb
- >>401
それどこの4次元ww
- 404 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:58:34 ID:MWyFV4TB
- 春発売もぎりぎりまで粘ってたからな
ほとんどのユーザーは判ってたのに、直前まで「春発売予定」を言い張ってたのは
見ていて可哀想になったよ
- 405 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:04:58 ID:QgBYDE83
- もうマインスイーパーでいいよ
PS3クオリティのマインスイーパーで
- 406 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:10:53 ID:t4gLOlp3
- ロコロコに使った宣伝費7億が本当なら、
3億くらい使って、オタに人気のアニメに新作部分大量追加版を
何作か「BD限定」で売り出させたほうが良かったんじゃないかな?
- 407 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:12:43 ID:kecPBa5o
- 7億って本当なのかな。
週のCM枠全部それにつぎ込んだって話だが、
SCEだけで年360億も宣伝費に使うの?
- 408 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:12:44 ID:RHe6fUw4
- PS3のロンチは0本で
WiiのロンチはゼルダにDQに他にも色々でしょ?
やる気あるのソニー?
- 409 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:12:50 ID:Lcz5wYOT
- それだとますますPC-FXだね
- 410 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:12:50 ID:74yWRrTh
- ジブリ映画詰め合わせの方が( ・∀・)イイ!!
- 411 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:12:55 ID:dWjoMfZP
- そうなるとBDはLD化しそうだな
- 412 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:16:21 ID:9qq7dkIf
- >>407
TV−CM以外にも、表参道?だかの壁一面をロコロコにしたり
店頭デモとか、色々やっているから。
そういう人件費とかも含めると……7億で足りるかどうか。
- 413 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:19:17 ID:dfsvZaIw
- ロコロコの7億はハウル枠に使われたようだな。
まあそれでもみんなこぞってDSを買うわけだがw
- 414 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:32:13 ID:iXDDNDj4
- 先週DS買い逃したら、また品切れだよ
糞が
- 415 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:35:33 ID:Qy008iZq
- ロンチ0本となれば、
PSPでも達成できなかったタイレシオ0を、ついに成し遂げる事になるな
- 416 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:37:38 ID:A/vi6JVl
- ロンチ0本って一体何のために発売するんだ?
AIRのためか?
- 417 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:38:16 ID:t4gLOlp3
- >>411
LDだってしばらくは存命できたんだから、即死するよりはマシじゃないかな?
で、ふと思ったのですが、PSPで出る野球拳みたいなものなら
今から製作開始しても11月までには間に合うんじゃないかと思うんですが
どんなもんでしょうか?
流石にいきなりAV女優じゃまずいんならファインダーラブみたいに
グラビアアイドルとかを連れてきて作ればロンチ0だけは免れることが出来るんじゃないかと思う。
- 418 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:39:04 ID:49RujA3M
- >>407
七億じゃ足りてないとさえ言われてるような
- 419 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:42:16 ID:Qy008iZq
- ヤフージャックもあった品
- 420 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:42:26 ID:XfVNxSYp
- 7億÷4,800≒146,000
広告費使って自分で買えばよかったのに
- 421 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:54:53 ID:8ugvTmuP
- お前らロンチが出ないとか言ってるが
簡単なことだよ
PS2のソフトをPS3のパッケに詰めて売り出せば良いんだよ
PS2でもCDのゲームがたくさんあったんだ問題ない
PS2、PS3版を同時発売という色違い商法でロンチ復活
互換の問題で動かなかったりするかも知れんがw
- 422 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:56:26 ID:KrxJCa3F
- 初日15万弱か、それなら民衆を欺けるね。
スゲー売れてる気になる。
- 423 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:57:38 ID:LCu47WYS
- >>421
> 互換の問題で動かなかったりするかも知れんがw
自分で言ってるようにここが大きな問題だろう。簡単ではない。
- 424 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:59:26 ID:HJdrD/yN
- 別にゲーム機じゃないんだから
ロンチなんかなくても問題ないんだよね?w
- 425 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:59:30 ID:vpNeyvgJ
- ロコロコって何でこんなに大事にされてるの?
http://hipee.moe.hm/uplon/3656.jpg
- 426 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:59:50 ID:6xQ8prOq
- クソゲーだすよりゼロ本のほうがまだいい
- 427 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:00:47 ID:OReLmQ72
- ロ ン チ が 麻 雀
ジョン♪
- 428 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:03:45 ID:8ugvTmuP
- >>423
なぁにPS2なのにPS2ソフトが動かないのがPSWの常識じゃないか
PS3で遊べなければPS2で遊べば良いんだよ
ペテンシルバーの時も、旧PS2で動くからそっちで遊んでと言ってたし
何ら問題はない
- 429 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:05:38 ID:r7iaJUAu
- 別にゲームなんて無くても500万台は売れるよ。
世界で一番安価、かつ日本初のBDプレイヤーなわけで。
PS1/PS2が遊べるBDプレイヤーというだけで、
当初は十分価値がある。
- 430 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:06:31 ID:h/gyvT/R
- お経か。
- 431 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:06:34 ID:u06Ks14Y
- >PS1/PS2が遊べる
ホントにできるのー?
- 432 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:07:42 ID:74yWRrTh
- 漏れのPS2はPS1のソフトやった時にディスク入れ替えが再現できない
- 433 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:12:38 ID:8ugvTmuP
- BD「プレイヤー」
無価値だな
これから必要とされるのはBD「レコーダー」
- 434 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:15:06 ID:TYpttG/G
- >>433
目糞鼻糞の差だと思うが。
- 435 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:17:06 ID:r7iaJUAu
- >>433
そんなもの、保存ヲタクしか必要としてないよ。
HV録画してHV画質で観るだけなら、
現行の数万円で売ってるHVレコで十分。
そこからさらに、永久保存するためだけの道具にそんな需要があるかよ。
- 436 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:18:34 ID:81IMQ4m2
- DVDレコが安価に普及した現在、家の中で放置されている全く使われなくなった
DVDプレイヤー専門機を見て、それでもBD再生専用の機能を
何万円も出して欲しがる消費者がどれほどいるのか
そこまで学習能力が無い存在ではあるまい
- 437 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:19:33 ID:XfVNxSYp
- BDマルドライブ1台でHDD2テラはいける
- 438 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:21:21 ID:1LQDl2Bm
- というかBDとかが発表された時、「ドラマのシリーズが1本に丸ごと入るのか!?」とかワクテカしたが
画質を良くするだけで話数は変わらないままとは・・・
- 439 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:21:45 ID:TYpttG/G
- >>436
DVDレコーダが普及するまでPS2のプレイヤー機能がウリになっていたのと同様、
BDレコーダが普及するまではPS3のプレイヤー機能はウリになるんだよ。
- 440 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:24:10 ID:u06Ks14Y
- >>439
BDが普及しないという選択肢はないのか?w
- 441 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:25:11 ID:Lcz5wYOT
- >>439
その論法は今回通用しないと思う
- 442 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:26:57 ID:81IMQ4m2
- なるほどいるね、学習能力のない消費者
それにしてもPS3発売時点でBDを必要とするユーザー数ってのは
PS2発売当時DVDを必要としたユーザー数の何十分の一なんだろうな
- 443 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:26:57 ID:h/gyvT/R
- BDとHD-DVD。規格割れしている時点でユーザー無視してるんだから、
BDの勝利を見届けない限り、ウリになるわけがない。
まして現状じゃBDプレーヤーなんてマニアしか需要ないし、
HDTV持ってないと無用の長物。
- 444 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:27:01 ID:8ugvTmuP
- >>439
コンテンツがDVD並に簡単に手にはいるようにならなきゃ意味無し
もちろん、どこでも、安く、種類も豊富と意味だ
- 445 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:27:57 ID:XfVNxSYp
- マニア向けにわずかにあるプレーヤー機能の価値もPS3より安いプレーヤーが出た時点で消失
- 446 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:28:09 ID:r7iaJUAu
- 1、テレビ放送がハイビジョンになる
↓
2、放送の録画視聴がハイビジョンになる (・・・・・・・>その録画を外部メディアに移す時もHVになる)
↓
3、テレビゲームがハイビジョンになる
↓
4、映像ソフトがハイビジョンになる
この流れは止まらないよ。
少なくともHDTVの普及にストップがかからない限り、
止まりようが無い。
- 447 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:30:16 ID:Lcz5wYOT
- >>446
今回はイマイチ。次世代規格で本格普及だと思う
- 448 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:31:29 ID:6Sc/jstQ
- 映画会社の多くがBD支持とか言ってるけど現実はこうだぜ
米アマゾンHD DVDソフト 予定125本 リリース済み36本
ttp://www.amazon.com/s/ref=sr_kk_1/002-5515299-5673619?ie=UTF8&search-alias=dvd&field-keywords=%5Bhd%20dvd%5D
米アマゾンBlu-rayソフト 予定74本(検索で引っかかるHD-DVD、DVDは除く) リリース済み7本
ttp://www.amazon.com/s/ref=sr_kk_1/002-5515299-5673619?ie=UTF8&search-alias=dvd&field-keywords=blu%20ray
国内でのBD/HD DVD発売予定リスト
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/
- 449 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:32:17 ID:99DrHohR
- >>446
まあ…
1日1台普及でも「止まってはいない」からなあ……w
- 450 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:32:40 ID:8ugvTmuP
- >>2、放送の録画視聴がハイビジョンになる (・・・・・・・>その録画を外部メディアに移す時もHVになる)
この段階でBDプレイヤーの意味がなくなる
>>3、テレビゲームがハイビジョンになる
各家庭の個室のテレビがHDTVになるのは何年後かね
- 451 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:34:08 ID:rANMtEHt
- >>446
順番が全く違う。
- 452 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:36:03 ID:U9vdNV5f
- ゲームは一番最後じゃねーの
庶民の娯楽だからな
- 453 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:37:01 ID:r7iaJUAu
- >>451
違わないぞ。
D-VHSがあったとか、初代Xboxにも1080iソフトはあったとか、
そういう稀有な例で「初物」にこだわらない限り、
体勢としてはこの順序で普及レベルに入ってるよ。
- 454 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:39:35 ID:kecPBa5o
- >440
もっとすごいのに漁夫の利をさらわれる可能性は十分にある。
- 455 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:41:21 ID:r7iaJUAu
- >>450
それはない。
映像ソフトと放送は全くの別物。
この差を無い物とするなら、今だってDVDソフトが売れる理由はなくなる。
HDTVもそんな遠い話でもない。
現行機の箱まる、11月発売のPS3とコンテンツ側は今年〜だろう。
ハード側がちょっと先行してるだけ。
- 456 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:43:24 ID:rGULPqYs
- そりゃ流れとしてはそうだろうけど、
何年先の話だってこと。
タイミングも価格もメチャクチャ。
真冬に「いずれ夏は来る」とか言って
海の家オープンさせて客が来るとでも?
- 457 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:48:07 ID:1LQDl2Bm
- カセット→CDの時もそうだったけど、VHS→DVDの移行は
○ランダムアクセス ・・・ 好きな時に好きなデータを見れる。
つまり煩雑なテープの早送りや巻き戻しがいらない。
○データの非劣化 ・・・ データが損傷・劣化することはないため、媒体を維持すれば
永続的に同一のコンテンツを保有できる。
○媒体形態・質量 ・・・ 重厚長大から軽薄短小への産業順行的な変化があった。
つまりカセットからディスクへ、薄く軽く、易流通性の商品になった。
っていう3つの超・大革新があったからな。
コンテンツ業界の方から、対応機器や放送などを人質に外堀を埋めるように移行を促そうとしても、
この3つの改革が全然成されていないBDは・・・スムーズな移行はかなり難しいだろうな。
そもそも「普通の映画が普通の画質で一本入る」というラインを超えてしまっている時点で
次の「もっとすごいDVD」であるBDが普及するのは至難の業かも。
- 458 :クロコダイルPOP ◆xX21auH.36 :2006/07/22(土) 12:48:56 ID:3mAom3IK
- >>456
号砲と同時にスタートする能力があれば、フライングなんかしないよね。
無能だから、フライングスタートになってしまうのよね。
- 459 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:49:56 ID:rzGgThMe
- ハイビジョンになるからってBDが、しかも今の段階で需要があるとはとうてい思えない。
5年先の地上波アナログ終了前後が一番ありそうだ。
- 460 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:50:59 ID:r7iaJUAu
- 全ての基礎はHDTVの普及だろね。
ここが無いとどれも始らない。
ちなみに、HDTVと言うと、
バカ高い、バカデカイTVが普及するのかって思いがちだけど、
実際は、30型以上の大型は薄型普及の1/3程度しか占めてないから注意ね。
- 461 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:53:29 ID:jAMsts3n
- >>457
さらにCDやMDから音質の悪いMP3に移行しつつあることを考えると
消費者は音質より利便性を求めてることがわかる
DVDを超える利便性がないと一気に普及するのは難しいかもしれない
- 462 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:55:16 ID:W4RQ7Plz
- ゲハ板住人は価格に見合った性能を見つけられず
GKですら誉めることができなくて
ロンチが0本なPS3に
その人は何を持ってPS3に7万円の価値を見出すんだろうか
発売日に買って、なにをするというんだろう?すごく疑問なんだけど
高画質でAIR見たり、麻雀やるだけなのかな
- 463 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:55:25 ID:Lcz5wYOT
- >>461
今のDVDって、図らずもプロテクトが破られたことによって、
HDDに貯め込むという需要が生まれているんだよね。
そういう利便性は、実際無視できないと思う。
- 464 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:55:30 ID:XqlUNEN0
- HDに移行しても、それを気にするユーザーがどれくらい居るかだな。
VHSだって地上波より明らかに劣った画質だったが、多くの人間が
それに満足しちゃったせいでSVHSは普及しなかった。
放送がHDだったとしても、ダウンスキャンでいいやと思って
チューナだけで済ます香具師も山ほどいると思われ。
ヲタが思ってるほどHDは急には急速に普及しないよ。
「当たり前」と言われるほどになるには最低3年、コストを上手く下げ
られなければ10年近くかかりそう。
- 465 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:57:46 ID:TYpttG/G
- 5年前は「2006年になりゃ全国で地上デジタルが開始されるから
普及しまくってる」って言ってたな。
- 466 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:00:23 ID:VUsxaZrH
- >>457
メモリーカードが次世代のコンテンツ媒体の予感。
- 467 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:02:15 ID:jAMsts3n
- デジタル放送になって画質が向上するだけじゃ
HDTVの普及すら危ういと思うんだよね(SDTVと同価格ぐらいに下がれば普及するだろうけど)
もっと便利でおもしろい機能をアピール出来ないと
HDTVの性能を上げるだけじゃなくて
そういうコンテンツを考えるべきだと思うね
- 468 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:03:57 ID:umoMCHDQ
- そもそも画質がよければよしとするのがメーカーの煽りであり、欺瞞なんだよ。
消費者としては流されずに、何が自分にとって必要かを考えなければいけない。
バラエティを高解像度で見てより面白くなるのか?って話だな。
- 469 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:04:40 ID:fSfMGpht
- スカパでやってたCMじゃBDはDVDの四倍記録できる
あまり凄くない…
- 470 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:05:06 ID:Lcz5wYOT
- BDは画質以上にプロテクトが本音だよ
- 471 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:06:19 ID:1LQDl2Bm
- >>461
そもそも音質とか画質を重視する人をマニアって言うんだしね・・・
実際、MP3の音質でも、DVDの画質でも、普通の人は普通に聞けると思う。
新しい投資を必要としないなら、もうちょっと良いものへ移るかもしれないが。
>>466
それはメモリーカードがディスクと同レベルにまで安価に大量生産される日まで
待たなきゃいけないんじゃないだろうか。そしてそれは難しいと思う。
現時点でも、32MBのメモリーカードが5円とかになってるわけじゃないしね。
構造的な限界ってのがあるかと。
- 472 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:09:09 ID:rjysgJeX
- >>469
だとすると、今までDVDで何枚組みにもなっていたのが、
四分の一の枚数で出るのか?といわれると、
実はそうはならないという罠。
- 473 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:09:38 ID:BzB2dqa4
- ドラマ10話が1枚のBDに収まるなら便利だけど
値段はDVDと変わらんのだよな。
- 474 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:12:33 ID:r7iaJUAu
- あくまで、コンテンツの値段であって、
物理的なコストじゃないからね。
- 475 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:13:37 ID:YBpetTyd
- >>281
SCEは株主向けのIR資料にちゃんと生産拠点から出庫した数が生産出荷だと定義を書いてるぞ
生産出荷と普通の会社が使う小売り向けの出荷数はまったく違う
ソニーはちゃ〜んと使い分けてるのにメディアが混同してるだけwwww
- 476 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:16:16 ID:a3segCW0
- 普通に出荷数を使えば良いのに
何で生産出荷なんてソニー専用の数使ってるの?
- 477 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:17:08 ID:9fOIvkiG
- >>475
今度はメディアのせいにするんですか
早く、普通の会社が使う小売向けの出荷数に改める方がいいよ
- 478 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:17:46 ID:fSfMGpht
- >>472
だね
BDで出す以上はハイビジョン画質じゃないのは考えられないし
結局中途半端なんだよな
- 479 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:18:42 ID:AidP9pjq
- 画質を重視してる人が多いならD-VHSはもっと普及してるはずだしな
- 480 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:23:21 ID:gBLw9Wmw
- もういいんじゃないか?
「ク ソ ハ ー ド」 の烙印を押して。
もういいだろう。前代未聞のクソ加減だよこりゃ。
- 481 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:24:43 ID:1LQDl2Bm
- いやいやまだ出てませんから。何がどうなるかはわからんよ。・・・わからんよね?
- 482 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:24:43 ID:jAMsts3n
- >>476
広告じゃないので
紛らわしくてもJAROに怒られないから
- 483 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:25:37 ID:YBpetTyd
- >>446
ゲーム機がHDに切り替えになるのPS4の頃になるだろ
- 484 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:29:22 ID:9fOIvkiG
- いつか普及するのは明らかとして、
問題は何年かかるかだな
まぁ店頭がHD対応製品一色で染まってから10年はかかる
- 485 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:30:22 ID:YBpetTyd
- >>471
ってか、2ch・・・いやゲハ板以外でDVDが汚いなんて意見を聞いたことがない
映画はDVD見ながらもテレビはVHSで3倍録画する人がまだまだ多数派だろうし
- 486 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:31:33 ID:YBpetTyd
- >>477
皮肉だよ
ソニー擁護派が生産出荷と出荷の違いに触れるわけ無いだろw
- 487 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:32:25 ID:uqwLUr30
- DVDはシーンを選択できるのが長所だと思う
早送りは時間かかる
- 488 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 13:34:31 ID:8ugvTmuP
- あと、コンパクトなところ
ビデオに比べても安く入手できる物が多いところ
結構マニアックなものも手に入るしな
- 489 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:27:55 ID:A5fWMWp+
- ロンチ麻雀とかって誰が買うんだよwwww
麻雀なんてPS3になってもたいしてかわんねーよ
- 490 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:29:50 ID:yHpJmplb
- >>489
DSでWI-FI対応の麻雀も出るしな
- 491 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 14:33:33 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < げーーーっwwww サクセス 撤退してんじゃんwwww
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 492 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:40:09 ID:pcsz+4fp
- マジ?
サクセスくらいの規模だと、撤退は当然だよな。
このまま止まるのは自殺行為だ。
- 493 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:42:46 ID:p0wp+lHs
- しばらくGKで遊ぶのやめようかな。さすがに可哀相になってきた。
- 494 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:43:43 ID:2SV7epKF
-
つかそもそも
春 発 売 !
だったんだろ?すごい馬鹿だな
- 495 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:45:03 ID:sbQxEW+N
- 「春発売」は360を邪魔するためのハッタリだったんだよ
- 496 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:47:57 ID:LAXrb+pm
- >>443
PS3自体向こう2〜3年はマニアにしか需要ねーだろ。値段もおかしいし。それとも自分だけはマニアじゃありませんってかw
- 497 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:48:49 ID:bM4aIN7w
- じゃあ11月発売!はWiiの邪魔するためか?
- 498 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:48:55 ID:SMIJKRMD
- 公開してた映像までハッタリだったしな
- 499 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:51:35 ID:yHpJmplb
- >>497
いやいやw
E3の時は先にPS3の方が11月に発表するって自爆したから。
任天堂側も「何で秋発売するゲームの発売日を言ったか分からない」って言ってたからな。
- 500 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:52:42 ID:UJDm6sYz
- ロンチが0本?
当たり前でしょう
そこらへんのしょぼいゲーム機とは違うんですよ
我が社のハードは、芸術品です
鑑賞してお楽しみ下さい
- 501 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:54:18 ID:SMIJKRMD
- >>500
じゃあデザイン変えてくれ
- 502 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:54:19 ID:xw76JljL
- あんな穴だらけの悲惨なハード見てらんない(ToT)
- 503 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:54:34 ID:vf1hunpL
- 邪魔をするつもりが引き立て役になってる。
- 504 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:55:32 ID:yHpJmplb
- >>503
結果としてWiiと箱○が相対的に評価上がったからな。
- 505 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:56:08 ID:rGULPqYs
- >「春発売」は360を邪魔するためのハッタリだったんだよ
たしか360発売前日に「PS3は300〜400ドルになるだろう」って
クッタリかましてたよな
米ソニーの幹部だったか
- 506 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:56:25 ID:FIGgkbAf
- ゲーム業界もにたようなことなってきたよー><
676 :使い魔 :2005/08/19(金) 16:37:04 ID:GxoaTOY2
>>665
昔、ラジコンがブームだった頃(テレビ番組でラジコンカーのレースをやって
いた時代)にSONYが参入(ラジコンの部品製造)した事があるんだよ!
>>666
田宮模型の社長が雑誌で語った事を大雑把に書くと
「SONYさんがラジコン業界でやった事は
最初は高級な部品(モーター、バッテリなど)を安価(赤字)で販売してライバルの部品製造
メーカーを倒産または撤退させました
次にライバルがいなくなった、とたんに値上げ(数倍)をしてラジコンファンからお金を取れる
だけ取ったら、さっさと撤退した
最後にまともな部品製造メーカーがいなくなり、ブームは終わった」
という内容です。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1143777168/6
- 507 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:56:39 ID:p0wp+lHs
- >>502
世の悲惨さを最先端のテクノロジーで表現した見事なモダンアートじゃまいか
- 508 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:57:10 ID:sbQxEW+N
- ソフト的にもハード的にも
春に発売できたわけがないからな
絶対ありえない
- 509 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 14:59:42 ID:KrxJCa3F
- ソフト(サードの頑張り)が足りないので、
やむなく発売を延期します。
と責任を他に押し付ける発言がそろそろ
有るやもしれん。
- 510 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:12:02 ID:p0wp+lHs
- ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 SCE・・・
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ お前なぁんか勘違いしとりゃせんか?
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ ファーストのためにサードがあるんじゃねぇ
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! ファーストがひっぱってくからサードがついてくるんだ
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
- 511 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 15:34:25 ID:SUGcpI0z
- (;´Д`)ハアハア これはもう・・・『延期』しか・・・ないんじゃないか?普通に考えて・・・。
クリスマス商戦において・・・WIIに・・・dでもなく差をつけられることを恐れて
無理矢理・・・11月11日に出そうとしても 失敗する公算が高いぞ?
- 512 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 15:36:30 ID:SUGcpI0z
- (;´Д`)ハアハア ロンチ0本で PS3を出すなんて・・・ありえねぇwwwww どんな高性能なマシンも
ソフトなければ ただの箱ですよwwwww
- 513 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:36:50 ID:QXjxHKag
- というか、いつ出しても失敗する公算は大きい気がする
- 514 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:37:28 ID:Uu1bLn9Z
- >>511
だが、今度延期すればもうサードはこぞってPS3からXBOXに乗り換え確実。
もう後がないんだよ。先もないかもしれんが。
- 515 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:38:37 ID:6lxGyDn9
- PSXとPSPの失敗を失敗と認めずに
より大きな失敗へ突っ走ってるんだ。
失敗しない訳が無い。
- 516 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:39:23 ID:6+V4EESo
- SCEはサードメインのハードになることを前提に
サードが売り上げを引っ張って、サードから上納金巻き上げて
てやって、黒字になるビジネスを考えている時点でおかしい
傲慢すぎ
- 517 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:40:25 ID:Uu1bLn9Z
- >>512
ヒントとしては、「本当に高性能」だったら、こんな悲惨な状態はありえないってことだよ。
- 518 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:41:37 ID:P+DEYXPE
- こりゃマジで箱○にタナボタチャンスがあるかもな。
MSKKには今度こそがんばってもらいたいものだ。
- 519 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:41:42 ID:/sX+KdSK
- 知り合いがプロジェクトのハードが代わったと言っていた。
P●3用に開発していたのを36●用に開発し直すのだという。
ゲーム機の発売台数などに詳しい人は「えっ」と驚くだろう。
(おれも驚いた)
1つには開発のコストの問題があるようだ。
P●3の開発負荷は大きいという噂が聞こえてくる一方、
36●の開発負荷はとても小さいと聞く。
これはこれでとても大切な問題だ。
しかし、それ以上に大事な事実がある。
36●は日本ではさえないが、本拠地アメリカでは大変売れているという事実だ。
http://www.muumuu.com/members/morikawa/index.htm
- 520 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:43:19 ID:Qy008iZq
- ロンチどころか、来年の春までに出そうなのが6〜7本しかなくない?
麻雀とか360とのマルチを含めても
http://ps3-head.xrea.jp/soft.html
- 521 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:44:56 ID:W7NGUI6s
- 雑誌もオマエラもWiiに悪意持ちすぎじゃね?
名前: 名無しさん必死だな
E-mail:
内容:
Wiiはまだナニもしていないのに、
そんなにWiiを虐めて楽しいか?
PS3に熱狂的な奴がいるのもわかるが、悪意を持ってWiiを
蔑む書き込みしすぎじゃね?オマエラ何がしたいの?
PS3が勝手に自爆してるからって、ウソ偽りの書き込みや
悪意を持った書き込みで「Wiiも道連れにしてやる!」って考えが
見え見えでキモイんだよ。
いい加減にしろよな。
- 522 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 15:45:28 ID:SUGcpI0z
- >>514
(;´Д`)ハアハア それはまずいな・・・クソゲーでもいいから・・・適当なゲームを3本くらい出して
見栄えをよくすればいいんじゃないか?
- 523 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:45:48 ID:Uu1bLn9Z
- テレビゲーム産業全体が日本は沈滞しているからね。
アメリカと日本で7:3位だとちょっと前に聞いた。
大手サードなどは、アメリカ重視しないとやってけないし
もう実際そうしてるしな。大移動始まるね。
- 524 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:46:11 ID:+0e6CvUO
- もう諦めろX360信者、PS3がどうなろうとX360が売れることはもうないんだよ
諦めれ
- 525 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 15:47:43 ID:SUGcpI0z
- >>516
(;´Д`)ハアハア だって 任天堂みたいな 自社製品でゲームを売るなんて芸当
できねぇんだもんよww
PS1時代は・・・ワイルドアームズやらパラッパラッパー・クラッシュバンディグー2 みたいな
そこそこ遊べる良作ってのもあったんだが・・・wwwPS2になってから・・それさえも出せなくなったんだよw
- 526 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:47:53 ID:Uu1bLn9Z
- >>524
先人の素晴らしい言葉を授けよう。
「逆も真なり」
- 527 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:49:22 ID:c5H/VR9V
- ロンチのAIRとセットで10万か…
TVアニメ版「AIR」のBlu-ray Disc BOXが11月1日発売
−特別編も収録で29,800円。新作オープニングも
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060720/pony.htm
http://anime.powerbean.jp/AIR/index.html
株式会社ポニーキャニオンは、テレビアニメ「AIR」をBlu-ray Discで11月1日に発売する。
本編12話と特別編2話を全て収録したBlu-ray Disc BOXとなっており、価格は29,800円。
初回限定生産となっており、発売元はTBS/翼人伝承会。
なお、国内向けのBlu-ray Discタイトルとして発売日がアナウンスされたのは同タイトルが初めて。
現在のところ国内向けの据え置き型BDプレーヤーは発表されていないが、PLAYSTATION 3の発売が11月11日に予定されている。
HDMI有 MS有 WiFi有 HDD60GBの 標準PS3
http://www.rakuten.co.jp/aworld/527386/646656/#802244
71,800円 (税込75,390円) 送料別
HDMI無 MS無 WiFi無 HDD20GBの 廉価版PS3
http://www.rakuten.co.jp/aworld/527386/646656/#802243
59,800円 (税込62,790円) 送料別
- 528 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 15:49:46 ID:SUGcpI0z
- (;´Д`)ハアハア まずだな・・・クソゲーでも何でもいいから、ファミ痛で 写真を公開するための
ムービーだけに力を入れて・・・後は適当につくって・・・形だけでも PS3同時発売ソフトをつくったほうがいい。
- 529 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:50:47 ID:I3rwRWfZ
- PS3Air同梱版でるのかな。
- 530 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:52:34 ID:28KXM5mJ
- 海外で間に合いそうなソフトローカライズして出せば大丈夫
- 531 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:52:45 ID:p0wp+lHs
- >>524
360はどんなに売れなくても「生き残り」は確定してるからなぁ。
これは極めて重大な事実だよ。
- 532 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:53:11 ID:U9vdNV5f
- FF13デモ同梱版
MGS4デモ同梱版
GENJI2デモ同梱版
これでバカ売れ間違いなし
- 533 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:53:53 ID:yHpJmplb
- >>532
それはバカには売れるって意味でいいんだよね?
- 534 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:54:21 ID:8ugvTmuP
- >>529
PS3Airパックか
スタートからきついぜ
- 535 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:54:37 ID:Uu1bLn9Z
- >>531
そうだねえ。PS3はこのままでは泣かず飛ばずに終わる可能性も
高そうだ。
- 536 :わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/07/22(土) 15:55:14 ID:cZILtJyh
- ⌒.´⌒ヽヘ
i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| それでも久多良木さんなら「PS3の場合、ロンチという概念は古いと思っている」などと
( つ旦O ハッキリ言ってくれるはず…!
と_)_)
- 537 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:55:24 ID:vsbYQ4TA
- >>534
しかし現状一番本体牽引しそうだなそれ
- 538 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 15:55:26 ID:SUGcpI0z
- (;´Д`)ハアハア どんなクソゲーをつくったとしても、ファミ痛は きっと PS3同時発売のゲームという
事で・・・・高得点を出してくれるはずだ!!!
だからクソゲーでも何でもいいから・・PS3と同時発売するソフトをつくるべきである
- 539 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:57:40 ID:c5H/VR9V
- まともなHDTVも持ってないのに10万円にぎりしめてPS3+AIRパックに並ぶ狂人が出そうだな
- 540 :わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/07/22(土) 15:58:00 ID:cZILtJyh
- DS電撃文庫のようにオリジナルストーリー収録のAIR文庫DSを
PS3の発売日に当てるような面白い事をどこかやってくれないでしょうか。
- 541 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 15:58:19 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < AIRは信者が多いからなww
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 542 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:58:53 ID:yHpJmplb
- まとめるとAIRがファミ通のクロスレビューで40点満点取るってことでいいんですね?
- 543 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:59:04 ID:QzygsILv
- 27日のPSMまで待ってから言えって
- 544 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 15:59:38 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < だからPS3の同時発売ゲームを玉砕覚悟で・・そろえるべきだろw
_, i -イ、 | クソゲーでもバグだらけでもいいじゃない?同時発売のゲームが0の方がまずいよ
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 545 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:59:57 ID:9qq7dkIf
- >>540
そこで、任天堂のDS AIRを間違えて買う人多数。
- 546 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:00:17 ID:Uu1bLn9Z
- 現実的に考えてこの0本地獄の惨状は
サードがもう愛想尽かし切っているか
発売延期の通達が既に回っているかのどちらかしかない。
- 547 :わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/07/22(土) 16:01:18 ID:cZILtJyh
- >>545
あれは飛行機のゲームでしたっけ?
WiiMusicを「Wii Kanon」にして販売とかもやってくれたら面白いのですが。
- 548 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:01:25 ID:8ugvTmuP
- 今までの11月11日は偽物
PS3が出る日が真の11月11日であり春なんだよ
- 549 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:02:21 ID:6Sc/jstQ
- >>544
あのコーエーが延期するって事はデバッグどころか完成も無理って事だろ
PC市場のコーエーはバグだらけ後出しパッチで有名な会社だぞ
オンラインアップデートが可能なPS3で突然延期するって事は発売中止の可能性もありうる
- 550 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:02:31 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < >>546 両方だな・・・。サクセスの奴は・・撤退しやがったしwww
_, i -イ、 | 後・・PS3は ゲームソフトが つくりにくいんだらうぜwwwwたとえ麻雀でも
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 551 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:04:58 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < >>549 強引な力技で・・・11月11日に発売するやうに・・盟主様〔ソニー〕
_, i -イ、 | に 媚び売ってたわけかww 今ごろ コーエーの制作場は・・地獄絵図だらうな
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒) 半分も完成してなかったりして・・・wwww
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 552 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:06:06 ID:c5H/VR9V
- ここでクタ様が一言
「PS3がゲーム機だとは言っていない。」
有難うございました。ロンチはAIRでお楽しみください。
- 553 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:06:13 ID:8ugvTmuP
- 実は実機が未だどこにもなくて
チェックが出来ないんじゃ
- 554 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:06:16 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < 発売する予定もないくせに・・『精神論』で強引に・・発売できるやうに
_, i -イ、 | 下っ端のプログラマー達の 尻を叩きまくってたわけか・・コーエーw
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 555 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:08:39 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < 上の人達ってのは、大抵、プログラミング経験が無かったり・・また
_, i -イ、 | 技術に疎かったり・・あるいは・・ゲーム自体やった事なかったりするからw
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒) 『精神論』や『根性』がゲーム制作で通用すると思い込んでいるだらうな・・・
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 556 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:09:07 ID:u9RZZcib
- サクセスじゃ”PS3クオリティー”な画面は難しかったか…。
暇になったのなら、おさわり探偵の続編でも作ってくれ。
- 557 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:10:52 ID:Uu1bLn9Z
- >>553
実機がないのはわかってる。
そんなのが実在するなら、この惨状は無いッス。
工期短くて済むゲームをとりあえず作ればいいのだから。
- 558 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:11:03 ID:p0wp+lHs
- >>555
なぜか「すべての作業が予定通りにいく」と信じて疑わないよな
- 559 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:11:15 ID:IOI+3E9P
- 確かにゲーム機じゃないのにゲームソフトを過敏に期待するのはおかしいな。
そうか!クタの「PS3はゲーム機じゃない」というのは、ゲームが全然でないということを表していたのか!!
- 560 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:11:23 ID:9qq7dkIf
- >>547
フライトシミュみたいなやつぽ。
最初タイトルだけ聞いた時は「トチ狂ったか、任天堂っ!?」と思ったがw
- 561 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:11:39 ID:HYEgCHc/
- タイトルが 「Fatal/Inertia」 だったら、勘違いした人が買いそうなのにな
- 562 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:12:47 ID:QzygsILv
- 実際そういう尻叩きがいないと進まないんだよな
- 563 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:14:24 ID:jAMsts3n
- クタ「PS3はPS2/PSと互換があるのだから問題ないクタ。まずは映像ソフトを楽しんでもらうクタ」
これぐらいのことは言うと思うね
- 564 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:16:01 ID:8ugvTmuP
- そこでテキストアドベンチャーですよ
- 565 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:16:20 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < コーエーの社長は慶應の商学部卒か・・。
_, i -イ、 | 歴史学科かと思っていた・・会社を経営するのが好きなんだらうな
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒) とにかく・・・コーエーの社長さんは文系卒だから・・・開発現場の鉄火場なんて
ヽー―'^ー-'
〉 | 知りはしない・・だから・・無茶な発売日を・・設定できるのさw
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 566 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:17:08 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < >>564 うん おいらもそれがいいと思う。
_, i -イ、 | おいらのPS2のゲームもテキストアドベンチャーばっかだしwww
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 567 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:17:49 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < テキストアドベンチャーなら・・PS3発売に間に合うんじゃないか??
_, i -イ、 | 今から企画を立ち上げても!!
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 568 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:20:22 ID:cGK1XkOG
- >>548
そうか、二進表記だったのか!
3月3日なら辻褄が合う。
- 569 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:20:30 ID:6Sc/jstQ
- >>565
いや、コーエーは襟川陽一が趣味でPC-88のゲーム作ったのが始まりだぞ?
現社長もソフトウェア開発事業部上がりだし
- 570 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:21:42 ID:auzW+gmc
- >>568
その発想は無かったわ
- 571 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:21:49 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < >>562 人は期限を決めないと 怠ける生き物だからな。
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 572 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:22:46 ID:ColXLhI4
- 旧暦の11月11日かもしれないじゃないか
- 573 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:22:52 ID:ay+gD5zk
- PS2が発売されたとき一番売れたのがたしかマトリックスのDVDじゃなかったっけ・・・
あん時はアレでDVD一気に普及し始めたけど
BDにあれほどの牽引力は無さそうだ・・・
- 574 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:23:06 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < >>569 しかし・・それは昔の話だろ? 今とはまったく違うぜ・・・?!
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 575 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:23:09 ID:8ugvTmuP
- 飾りじゃないのよハードはハッハー
信者じゃないのよサードはハッハー
綺麗なだけなら良いけどちょっとお高すぎるのよハードが
- 576 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:23:23 ID:JBCld6XW
- 机上論で、何事も予定通りに進むと思ってる上層部と
やろうとせずに、無理だと決めてやろうとしない現場
- 577 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:24:40 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < しかも PS3とかいう ワケわからん まったくもって 未知のハード
_, i -イ、 | のゲームに取り組んでるんだぞ?ww PC−88と次元そのものが違い過ぎる
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 578 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:25:13 ID:1+9wS4kP
- ホッカルこんなスレにまで居たのか
肉スレでしか見たこと無かったから驚き
- 579 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:25:15 ID:8ugvTmuP
- >>574
まあ、最悪PS2のソフトを大量にリメイクだよ
主にパッケージをリメイク
- 580 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:25:26 ID:yHpJmplb
- >>575
中森明菜乙w
その歌まだ続けられそうだな。
- 581 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:27:28 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < 今からアドベンチャーゲームをつくれ!!それしかないわいwww
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 582 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:28:18 ID:Uu1bLn9Z
- 0本…ありえない状況だからなんともいえないが
開発の現場が今まさに泥沼状態なのは容易に想像できる。ハードもソフトもな。
- 583 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:28:38 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < PS3の思想を無視するやうで悪いが・・映像・音楽がいいだけのゲームより
_, i -イ、 | 面白いアドベンチャーを出しまくる方向でいったほうが・・いいと思われる
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 584 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:30:08 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < PS3用の ロンチ・・テキストアドベンチャーを3本 出せば
_, i -イ、 | 見栄えも良くなるし・・・何とか 間に合うかもしれねぇぞ?
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 585 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:30:27 ID:8ugvTmuP
- 良く叩きに使われる常套句
任天堂だけがハードの特製を知り尽くしてるから不公平
……SCEお前ら何やってるの?
普通最初に2〜3本ファーストが出すのなんて当たり前なのに
- 586 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:30:28 ID:mCpJFE6k
- ハード泥沼はさすがにないんじゃないか。
歩留まり悪くても生産追いつかないなんてこともなさそうだし。
この期に及んでデザイン部でケースの穴あけ作業やってたら笑えるがw
- 587 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:31:20 ID:yHpJmplb
- >>584
DSでやった方が色々と楽しそうですが。
- 588 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:31:32 ID:8ugvTmuP
- 実はあの状態で未だに廃熱問題が解決してないとかw
- 589 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:32:27 ID:8ugvTmuP
- >>587
売れなかったらDSに移植すれば良いさ
- 590 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:32:42 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < 此花とか ever17とか アカイイトとか・・
_, i -イ、 | そういう系統のゲームを・・・・出すんだ・・・。
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-' >>587 NDSでは 声優の声を完全に収録できない
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 591 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:33:33 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < さっそく 作家とか・・・絵師とか・・・ 声優を引っ張って来い!!
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 592 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:34:34 ID:8ugvTmuP
- うってつけの作家が居るぜ
つあかほり
- 593 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:35:04 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < はっきり言って、テキストアドベンチャーの方が・・・
_, i -イ、 | コーエーの クソ麻雀とか・・ ワケわからんレースゲームより期待できるよ
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 594 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:35:34 ID:em1AnGTD
- お前らロンチ0本なんて有るわけないだろ。
テキストアドベンチャーでお茶を濁すわけもない。SCEさんが認めないよ。
まだ発売日が決定していないDMC4とバイオ5と何かの隠し玉が
TGSでロンチとして電撃発表されるに決まってるじゃないか。
PS3ならやってくれる。間違いないよ。
・・・と、ニヤニヤしながら見守りたい。
- 595 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:37:04 ID:ozIWlSDD
- ホットカルピスって大して中身のないレスをAAと一緒にのせて目立とうとする。
中身のないゲームをCGだけでで売ろうとするゲーム会社とそっくりだねwww
- 596 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:37:52 ID:SUGcpI0z
- >>595
(;´Д`)ハアハア うほほっ・・?!そういうキャラだからなww
- 597 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:38:36 ID:rGULPqYs
-
ttp://www.uploda.org/uporg454296.jpg
- 598 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:39:16 ID:SUGcpI0z
- >>597
(;´Д`)ハアハア ふはははwww 最高に藁タwwww
- 599 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:40:35 ID:7mTsR0vn
- >>597
やることがイヤミすぎwwwwwwwwwwwwww
- 600 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:40:56 ID:9ckzIG+A
- なんかクタかわいそうだな・・・。
買わないけど。
- 601 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:41:18 ID:Uu1bLn9Z
- >>586
ハードこそ泥沼なんだろうと思うけどね。
まぁ、お互いニヤニヤして待つか。
- 602 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:43:44 ID:KrxJCa3F
- また、横浜の方の家電量販店かな。
- 603 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:48:04 ID:SUGcpI0z
- (;´Д`)ハアハア っていうか・・・1から・・・ PS3 作り直したほうがよくねぇ??
- 604 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 16:49:12 ID:SUGcpI0z
- (;´Д`)ハアハア 今回は BDプレイヤー兼 PS3として・・・ 出しておいて・・・
真PS・3っていう ゲームだけが出来る PS3を 後から出したほうがいいと思うぜ
- 605 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:49:37 ID:8ugvTmuP
- そんな金が何処から出てくるんだw
- 606 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:49:59 ID:S1TYLKY4
- また増えるのかよ
- 607 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:54:23 ID:p0wp+lHs
- >>597
これはひどいw
- 608 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:59:50 ID:dQYuojKQ
- 芸の無い固定死ね
- 609 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:00:19 ID:6lxGyDn9
- >>519
おっ、鬱々の森の森川君じゃないのか?これ。
相変わらす結構きついこと言ってるけど、いいの?これ?
前回の作品で上に文句言ったら仕事切られたんだっけ?
- 610 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:00:36 ID:WuHK+Ri5
- >>602
残念、兵庫だ
- 611 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:00:47 ID:t4gLOlp3
- むりやりロンチを増やす方法
今からエミュを作ってアーケードの実写系の脱衣マージャンを無理やりPS3上で動かすくらいか?
映像データはいくらでも入るんだろうから、マージャン部分だけコーエーの作ってたやつを流用すれば・・・。
むりやりPS3を売る方法
今からサンライズに行って富野にいくら使っても良いから新ガンダムをBDのみで作らせる
それの同梱版を5万セット限定先行発売すれば、多分完売できる。
問題は発売日までに間に合うかどうか
- 612 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:03:14 ID:Y02D2zg+
- 昔、ランダム再生されるアニメの結末を予想・選択するだけのソフトが
ゲームソフトとして売られていたらしいね。ゲームセンターCXでやってた。
- 613 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:03:33 ID:7mTsR0vn
- >>610
おれひょうごだからkwsk
- 614 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:03:50 ID:a/NW4xFu
- BD BOXのアニメを買うようなコアなヲタって再生だけのPS3より
それこそHDアニメをHDDレコからBDに移したくてしょうがないやつばかりじゃないか?
PS3より高くてもHDD/BDレコ買うでしょ
年末にはけっこう出揃うだろうし
- 615 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:05:59 ID:I/jcjh3v
- 隠しソフトぐらいあるだろ
- 616 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:06:25 ID:3El2x4XX
- 兵庫のどこ?
- 617 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:08:34 ID:KXdvrpre
- GTHD special edition 3980円
メタルギアソリッド4 限定体験版 3980円
PSPプレイヤー(※UMDアダプタ) 19800円
これでどうだ
- 618 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:08:50 ID:WuHK+Ri5
- た○の
- 619 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:09:09 ID:3El2x4XX
- 兵庫のどこなん?教えてくれ〜
- 620 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:09:13 ID:WmcQlxPF
- 今PS2用として開発しているソフトをPS3専用ソフトに変更する
- 621 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:09:21 ID:r7iaJUAu
- >>611
いや、確実にロンチに間に合いそうなアーケード作品の移植を持ちかけたメーカーは
そんなもんに数少ない開発機回せるかと、断られたと聞いたぞ。
そんな事やってるんだから、当然ロンチにはPS3クオリティのゲームが揃うんだろう。
ロンチに間に合うしか能の無いタイトルに価値は無いってのが
PS3スタイル。
- 622 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:10:01 ID:Qy008iZq
- >>620
GC用をWiiなら簡単だろうが
PS2をPS3は難しそうだ
- 623 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:12:13 ID:WmcQlxPF
- >>622
中身はPS2用のコードでPS3でしか動かないようにプロテクトをかける
と言うようなことを考えたんだけどもしかしてPS3じゃPS2のソフトは動かなかったり?
- 624 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:12:27 ID:4pz/Wbaa
- >622
実はPS2ソフトなんだけど、BDディスクを使う。
- 625 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:12:42 ID:60Wy/zWe
- ttp://uppp.dip.jp/src/uppp42392.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060720/pony.htm
クタタン…もう、ゴールしてもいいよね…?
- 626 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:13:38 ID:t4gLOlp3
- >>614
その為の同梱版ですよ。(もう末期症状)
濃いガノタなら、1ヶ月位先行させれば10万くらいまでなら出すと思う。
ただし「富野ガンダム」の新作ならという前提だけど。
- 627 :休日も必死な名無しさん:2006/07/22(土) 17:18:20 ID:gKiKq+ag
- >>611
>むりやりロンチを増やす方法
>今からエミュを作ってアーケードの実写系の脱衣マージャンを無理やりPS3上で動かすくらいか?
>映像データはいくらでも入るんだろうから、マージャン部分だけコーエーの作ってたやつを流用すれば・・・。
今月のSDKですら、映像データを垂れ流すだけのストリーミング再生がまともに動かないんだ。すまない。
次のSDKでは挙動が変わるらしいんだ。すまない。
チラシの裏なので、スルーしてくれ。すまない。
- 628 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:18:56 ID:j6c9ce7g
- 何気にホッカルさんが好きなので
ゲハ板で目撃できて嬉しい
訳解らんところが良い
- 629 :休日も必死な名無しさん:2006/07/22(土) 17:19:08 ID:gKiKq+ag
- IDがGKだ。すまない。
- 630 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:19:26 ID:/rA1NHs1
- ロンチ0本もあり得なくは無いが、出さないぐらいなら「GT5プロローグ」あたりでお茶を濁しそうだ。
GTでなくても良いが、ロンチを1本に絞って売上を集中させることによって「大ヒット広告」。
これが一番あり得そう。
- 631 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:19:56 ID:Y02D2zg+
- >>627
mjd!!!!!
それってMPEG2でも?
- 632 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 17:22:01 ID:SUGcpI0z
- (;´Д`)ハアハア プレステ3が売れなきゃ SCEは倒産するってのに
どうして こんなに剣呑としていられるんだ?w
打開策を考えないか?
- 633 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:23:02 ID:em1AnGTD
- CELLって映像再生だけなら得意って話じゃなかったのか・・・
何にも使えないじゃン
- 634 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 17:24:05 ID:SUGcpI0z
- (;´Д`)ハアハア サードの連中は PS3でゲームを出すと発表していても
もし人気が高ければ・・・ WIIや360での『移植』も考えている・・・・だらう。
だが・・SCEは・・・ PS3が・・・全てなんだから・・・ PS3が売れるためのゲームを
出すべきではある。なのに・・・サードに頼りっぱなしで ゲームをつくれない。
- 635 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:24:44 ID:GHHg/xCj
- >>632
今更遅い。
- 636 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:25:35 ID:jGQZXD8V
- ギャルゲーアニメがロンチじゃね?
- 637 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:26:28 ID:LKhtXXVW
- ホッカル剣呑の意味勘違いしてそう
- 638 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:30:39 ID:6szXejdg
- しっかしよっぽど開発しにくいハードなのかね。
それともハードの仕様が二転三転してて開発が進まなかったのか・・・・。
両方のような気がするなぁ。
- 639 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:31:00 ID:QDfDur0k
- ホッカルさんホッカルさん。
剣呑じゃなくて安穏w
このスレ初めて見た。
マジでPS3の同時発売ソフトて、エロアニメだけなんか?
- 640 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:32:59 ID:r7iaJUAu
- >>639
本体と同時発売のソフトは現段階ではなくなってる
(元々はあったんだけど延期等で未定になった物が多い)
- 641 :休日も必死な名無しさん:2006/07/22(土) 17:33:40 ID:gKiKq+ag
- >>631
うん。BDディスク上からは失敗するんだ。すまない。
HDDのデータからの再生は成功するんだが、通常の描画処理と混ぜると、なぜか処理落ち(苦笑)するんだ。すまない。
あぁ、麻雀ゲームなら処理落ちも関係ないか。すまない。
天下のソニーだから少々の遅れも大丈夫と思っていたのだが、本当にすまない。
- 642 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:34:01 ID:OKlYEHKq
- >>638
人として無理。ろくなライブラリなしで7個のCPUを操るなぞ、短期間では不可能。
その点、MSはまだミドルの開発能力があったからな。
- 643 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:34:18 ID:P+DEYXPE
- >>639
とりあえずファミ痛でも見てみるといい。
同時発売予定ソフトがないから。
あと肝心のBDの映像ソフトも
11月1日発売予定の「Air(エロゲ原作アニメ。ファン多し)」以外には
まだ発売日が発表されていないのが現状。
- 644 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:35:16 ID:t4gLOlp3
- >>639
エロゲが原作なだけで、エロアニメではないらしい。
もともと原作もあんまりエロくはないらしい。
同じアニメBDのみがロンチなら
せめて宮崎作品とか持ってこれなかったんだろうか?
って気はしますけどね。
- 645 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:39:49 ID:6szXejdg
- >人として無理。ろくなライブラリなしで7個のCPUを操るなぞ、短期間では不可能。
一応、プログラムできるから(日曜プログラマーだけど)あれだけど、ライブラリすらろくにないのか?
だとしたら開発者悲惨だなぁ。XBOX360から一年以上も遅れているわけだから、性能においては高くて当たり前なわけで。
それでもあまりゲームの画面で差が感じられないのは、ライブラリがそろわず、ろくなミドルウェアもないためなのか、
逆にいえば性能をいかしきれば、素晴らしい性能を発揮するのかどっちなんだろ。
- 646 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:41:14 ID:r7iaJUAu
- 一年遅いと言っても、延期して遅れただけで、
延期した分、高性能なパーツに変更されたというわけでもないぞ。
- 647 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:44:01 ID:km4HwB8w
-
実際問題として、このリストの載っている全HD-DVDタイトルの合計より
AIR BDBoxのほうが売れるだろうな。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/
エロゲアニメ恐るべし
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1152868628/
- 648 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:47:42 ID:rzGgThMe
- コントローラーがバナナからドジョウすくいに変化
- 649 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 17:47:44 ID:3El2x4XX
- (;´Д`)ハアハア
手探りで ゲームつくってんのかよ(笑)
ゲーム一つつくるのに初期投資が尋常ではないな
- 650 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:48:57 ID:7UfNw4Na
- >>647
なるほど
PS3の発売日には、この手の視聴者が家電店に並ぶのか
テレビでも放映されそうだな
- 651 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:49:40 ID:6szXejdg
- >手探りで ゲームつくってんのかよ(笑)
個人的にはそう見えるな。誰もいままで使ったこと無いCPUでいきなりゲーム作れっていわれても大変かなと。
- 652 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:50:25 ID:3El2x4XX
- マジかよ
どうなっている?
- 653 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:51:09 ID:eQTVFJJn
- >>650
いやいや過去のことを考えると並ぶのは大量のサクラだよ
- 654 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:52:01 ID:PeRFvPkB
- どれくらいPS.comへ流れるのかね?
- 655 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:52:16 ID:tMnrvhVN
- 麻神2006とかでいいじゃん、ロンチ。
そうそう、乳はしっかり揺らせよ。
- 656 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:53:03 ID:r7iaJUAu
- >>655
マージャンもロンチから外れたよ。
- 657 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:53:24 ID:QDfDur0k
- >>640 >>643 >>644
ダイジェストありがとう。そうか、上の画像を見たが、マジで無い状態なんだな。
で、アニメはエロアニメじゃなくて、エロゲーからエロを抜いたアニメなんだな。
ゲーム機からゲームを抜いたプレステ3にはお似合いだな。
- 658 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:53:32 ID:PeRFvPkB
- >>651
×誰もいままで使ったこと無いCPU
↓
○まだ来ていない、完成品を見ていないCPU
- 659 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:53:54 ID:Htnnf62s
- 馬の耳に水って言葉あるの?
- 660 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:55:08 ID:tMnrvhVN
- >>656
麻雀すら間に合わんって状況が、傍から見てると良くワカランよな…
いったい現場で何が起こっとるんだ。
- 661 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:55:26 ID:1Wkw3hdV
- >>659
釣り
- 662 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:55:33 ID:SciCPw9m
- >>642
ミドルが途中でぶん投げるような仕様に強行に変更するからミドルが揃わない。
ナムコがハード制作に参加できないような複雑な仕様だからロンチが揃わない。
全部自業自得ですな。
- 663 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:56:02 ID:C6+fmNgv
- >>632
ちょっとだけ突っ込むぞ、
剣呑(一触即発で喧嘩しそう)じゃなくて安穏(のほほんとしてる)じゃないか?
- 664 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:56:03 ID:1Wkw3hdV
- >>660
クタからロンチにすんなって言われたとかw
あり得そうwww
- 665 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:56:32 ID:C6+fmNgv
- て、随分進んでた リロって大事だ orz
- 666 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:57:25 ID:lmwzlKOe
- アーキテクチャがとてもゲーム用とは思えないようなハードで
ゲーム作れって言われても開発者は困ると思うんですが。
- 667 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:57:55 ID:ThIRWqVx
- ロンチ0本をゼロンチと言い換えればちょっとカッコイイじゃない
- 668 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:58:18 ID:KZswym+1
- 仮に麻雀が間に合ったとしてだ。
7万もするゲーム機でわざわざ麻雀やりたがるユーザーがどれだけいるんだ?
- 669 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:01:00 ID:c5H/VR9V
- >>646
> 一年遅いと言っても、延期して遅れただけで、
> 延期した分、高性能なパーツに変更されたというわけでもないぞ。
延期した分高性能なパーツに変更できてりゃnVIDIAから旧世代GPU買わなくて済んだのにな
延期した後ではもうnVIDIAと契約変更できなかった
- 670 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:01:49 ID:6szXejdg
- >○まだ来ていない、完成品を見ていないCPU
まだ完成してないのか?さすがに、メーカーに配る試作品くらいはできてると思うけどなぁ。
- 671 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:01:54 ID:1Wkw3hdV
- >>666
もちろんアーキテクチャ云々はそうなんだが、
根本的な問題はSCEが率先してソフトウェアを作らないトコロ。
ライブラリもそうだし、ネットゲーもそう。全部サード頼り。
おっかしいでしょ、ロイヤリティ取ってるくせに。
で、ライセンシから搾取した結果、いまのボロボロの状態なわけだ。
- 672 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:02:35 ID:1Wkw3hdV
- >>670
頼むからオマエは安価つけてくださいだぜ?
- 673 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:04:11 ID:prOwSJwC
- ふむ、じゃあE3でソフト動かしてたのはG5とかだったんだな
- 674 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:05:04 ID:r7iaJUAu
- >>669
そりゃそうだ。
初動に100万台、3月までに500万台とか言ってるわけで、
パーツの一つ一つの製造量も、それと同じ数の膨大な量になる。
半年やそこら本体発売が延期したからって、
そっちの生産の都合までは変えられないもんなー
- 675 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:05:42 ID:3El2x4XX
- >>673
トリックだよ
- 676 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:06:47 ID:3El2x4XX
- 麻雀一つつくるのに、どれだけ時間かかるんだ?
- 677 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:06:54 ID:81IMQ4m2
- SCEはファーストの意地にかけてもムリヤリでも間に合わせて来ると思うけどな〜
GENJI2だろうけど。しかもムリヤリ間に合わせのGENJI2だけど。
- 678 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:08:42 ID:tYj6M7Zj
- SCEが11月11日にPS3の発売を強行するところを
外から眺めたい鯛
- 679 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:09:08 ID:wadDuIvR
- >>677
GENJI2.4とかが後日でるわけだ
- 680 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:12:01 ID:ob6Sgmlk
- 今思った、GUN道をPS3の ロンチにする。..とか
ネタ好きな人は買うと思うんだ
- 681 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:12:12 ID:a/NW4xFu
- PS2のSCEのロンチって何だったっけ?
- 682 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:12:38 ID:tDw3/mkO
- ほんとに笑い事じゃなくなってきたな;
- 683 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:14:12 ID:FOzFwVsc
- ロンチ後数ヶ月は64と同じ状況かも
- 684 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:16:34 ID:8ugvTmuP
- クタ「ロンチなんて飾りです、下々の物にはそれが分からんのですよ」
- 685 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:17:48 ID:/jgPlbGJ
- PS2ロンチのSCEタイトルは
確かファンタビジョン1本のみ
- 686 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:18:02 ID:SciCPw9m
- >>683
間違いなく64より悲惨になる。
来年にはSCE解散が4月期か9月期か12月期の
いつになるかのトトカルチョをやってるだろうよ。
- 687 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:19:40 ID:Qy008iZq
- >>685
それも厳密にはロンチから数日遅れてたはず
- 688 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:19:52 ID:BdoHuqdf
- >>676
オンラインでの対戦を実装するなら大変だろうけどな
- 689 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:20:03 ID:c+B8aLO8
- ゼロンチなら許せるな.
- 690 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:22:30 ID:d28TQf3h
- 価格よりも遊ぶソフトが無い事の方が深刻だな
- 691 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:23:32 ID:/jgPlbGJ
- 64はこんな感じ、マリオ64だけでほぼ半年引っ張った形
精鋭主義とはいえ、こんな有様じゃシェア取れなくても仕方ない
06月 「スーパーマリオ64」「パイロットウイングス64」「羽生将棋」
07月
08月
09月 「ウェーブレース64」
10月
11月 「栄光のセントアンドリュース」「ワンダープロジェクトJ2」
12月 「マリオカート64」「麻雀」「パーフェクトストライカー」「プロ野球キング」
PS3発売から半年以内に
はたして何本のタイトルがリリースされるかな
- 692 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:23:58 ID:OIZyYK2H
- 「ゲームやゲームパブリッシングの関係者の間では1年前、それから2〜3カ月前と比べると
PS3への興奮がかなり冷めている。今はもっと競争が激しいように見える」
とビデオゲーム業界の特化した調査会社DFC Intelligenceの市場アナリスト、
デビッド・コール氏は語る。
「PS3にはかなりの期待がかかっているが、向こう数カ月は消費者の購買欲をそそるような
ソフトはあまり出てこないだろう。それに値段が高い」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/21/news027.html
ソフト以前の問題じゃないですか?
- 693 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:24:44 ID:OIZyYK2H
- >>681
ファンタビジョンとかリッジレーサーかな?
- 694 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:26:44 ID:yHpJmplb
- >>691
こんな有様だったか…
マリカまで手を出してなかったけど、こりゃ凄惨だな…
- 695 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:28:29 ID:OIZyYK2H
- >>691
まあそれっぽっちでもトータル黒字なんだよね、64。
気味が悪いぐらいの健全経営任天堂
- 696 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:30:07 ID:7D/y5EMj
- PS2用のソフトのなにかが突然PS2とPS3用同時発売になるとか。もちろんメディアがちがうだけなの。
とかなったらヤバイ
- 697 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:30:44 ID:6CCqjAcn
- 海外だとPS3ロンチ結構そろってるじゃん。
そのまま日本にもってきて売れるかしらないけど。
- 698 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:31:56 ID:r7iaJUAu
- いざとなれば、日本だけ延期しちまえばいいのかな?
- 699 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:34:03 ID:yHpJmplb
- >>698
そうなったらますますWiiとの差が開くわけでして。
- 700 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:34:54 ID:mKJOLWKL
- >>691
その辺で発売するソフトを、
海外のメーカーにいろいろ作らせてたみたいだけど、
洋ゲー過ぎてみんなぽしゃっちゃったって言ってたな。
- 701 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:35:12 ID:r7iaJUAu
- WiiはPS3以上に謎のハードでしょ。
価格や発売日はもちろん、スペックすら未だ非公開。
そんなものを真面目には語れないよ。
- 702 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:36:18 ID:h0X+xeSx
- >>681
決戦
- 703 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:38:04 ID:6CCqjAcn
- >>691
それでもマリオ64はそれさえあれば十分なクォリティ
だったから良かったな。
- 704 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:40:03 ID:s2Bsq0+M
- とは言うけどWiiは事前にPowerPCコンパチと決まってる分だけ開発は楽。
PS3はCellという未知のCPUだから余計に混乱する。
ましてSCE本体がアレじゃ、ロクなライブラリもないだろうし。
- 705 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:41:08 ID:Qy008iZq
- PS3はマリオとジョゼットたんのいない64
- 706 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:41:55 ID:XqlUNEN0
- >>701
GCの2倍程度とか、低めのスペックが定説だから不安に感じない。
燃費50km/lの車作りましたで詳細不明なら胡散臭く感じるけど
燃費20km/lの車だったら別にスペック出されなくても胡散臭く思わない。
- 707 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:42:02 ID:yHpJmplb
- >>705
…確かに俺はワンダープロジェクトJ2のために本体買ったけどさ…
- 708 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:42:15 ID:FOzFwVsc
- ロンチ目玉が羽生将棋
- 709 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:43:28 ID:9qq7dkIf
- >>681
PS2の時もSCEのロンチは皆無。
ファンタビジョンが4−5日遅れで出たけど。
まぁ範囲的にはロンチ範囲か。って程度。
- 710 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:45:09 ID:QzygsILv
- ワンダープロジェクトJ2はメモカ付きのくせにメモカ単体より安かったと言う・・・
パイロットウィングスも投売りされてた。PWはおもろかったのでGCで続編出して欲しかったが。
- 711 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:51:07 ID:IYvWQRyP
- しょせんCELLは動画のストリーミング処理とか右から左のような単純繰り返し処理は得意でも
ゲーム処理、リアルタイムCG処理など複雑な処理分岐、大量データ処理には全然向かない。
これは構造を変えない限りムリ。
- 712 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:52:17 ID:yHpJmplb
- >>711
そうなの?どこからそういう話でたの?
- 713 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:55:29 ID:uk0aC8Sj
- 麻雀大会(仮題)←これ完璧やる気無いだろ。一応コーエーでしょ。
画面写真すらまともなのが出てなかったし実際には開発すらされてないんじゃ・・・
- 714 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:57:05 ID:4pz/Wbaa
- なんかマージャンとか、すぐ作れそう。
そもそもPS3でしたいゲームじゃないし。
- 715 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 19:02:18 ID:eqNHn3Xg
- >>668
きっと雀牌のミクロ単位の細かな傷まで再現されてるんだろう。
- 716 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 19:03:30 ID:UHSAo14o
- >>712
>>711じゃないけど、
cell 66
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152773755/
こーゆーところで、>>711の書いてるような話が出てるよ。
ちょっと専門知識が必要みたいだけど。
- 717 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 19:09:10 ID:c5H/VR9V
- PS2ソフトをBDに焼けばムービー容量が5倍取れるね
もちろんパッケと取説にはPS3ロゴ
- 718 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 19:29:12 ID:a/NW4xFu
- >>693
いやリッジは知ってたけどナムコだからさ
SCEが何出してたのかなと思って
>>685,687
ファンタビジョンか懐かしい
そういえばリッジもこれも買ったよ
でもそういえばこれ1週間くらい遅れてたわ
結局気になるのでぐぐってみた
A列車で行こう6(3月4日、アートディンク、7140円)
ETERNAL RING(3月4日、フロム・ソフトウェア、7140円)
柿木将棋IV(3月4日、アスキー、7140円)
決戦(3月4日、コーエー、7140円)
ステッピングセクション(3月4日、ジャレコ、7140円)
ストリートファイターEX3(3月4日、カプコン/アリカ、7140円)
drummania(3月4日、コナミ、オープン価格)
麻雀大会III ミレニアムリーグ(3月4日、コーエー、5040円)
森田将棋(3月4日、悠紀エンタープライズ、7140円)
リッジレーサーV(3月4日、ナムコ、7140円)
FANTAVISION(3月9日、ソニー・コンピュータエンタテインメント、6090円)
サード任せだったんだなPS2って
- 719 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 19:40:12 ID:/sX+KdSK
- PS2は最初にいいソフトがなくて
初のミリオンが鬼武者だった気がする
- 720 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 19:46:11 ID:1Wkw3hdV
- なんかPS2って敵がいなかっただけでPSPと似たような感じだったのかな
- 721 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 19:49:13 ID:q/gG+EIb
- 64のロンチからの流れをみると
いきなりマリオにパイロットウィングス
あきかけたころにウェーブレースと
実にいい流れだと思います
当時はRPGが主流だったから今一だったんでしょうけどね
- 722 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 19:50:03 ID:6VDGvZAo
- >>721
いや、流れはいいかもしれんが間が長すぎた
- 723 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 19:54:45 ID:q/gG+EIb
- 64当時の任天堂は
いろいろあってセガ信者が嫌っていたことと
(おれ含むw)
ソニーの印象操作に負けたっていう気がする
最近中古で64を買って目から鱗落ちまくってるw
- 724 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 19:58:33 ID:4pz/Wbaa
- >721
SFCとの互換性があれば、それで十分だったかもしれないけどね。
資産のない状態での新規スタートだからキツかったな。
で、GCでまた互換性切っちゃって、完全に盛り返す機会を失った感じがした。
- 725 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:03:54 ID:TYpttG/G
- >>724
N64にSFC互換があったらめちゃくちゃ魅力的だな・・。
- 726 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:05:27 ID:p0wp+lHs
- >>724-725
それなんて最強ゲーム機?
- 727 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:13:39 ID:1Wkw3hdV
- SFC→N64を非互換にしたことの反省がGB,GBA,DSだったり
Wiiだったりするんだろう。
N64→GCはメディア違うから互換取るの難しかったろうしね。
- 728 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:17:25 ID:q/gG+EIb
- おかげでWiiにはワクテカしまくってますよw
- 729 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:19:53 ID:urCwDhMA
- ゲーム機じゃないから
ただの箱を8万も出して買うヤツの気が知れぬ
- 730 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:31:51 ID:/jgPlbGJ
- >>719
鬼武者は発売日に友達が買って、プレイするのを見てたんだが
初日にエンディングまで辿り着いた上に、あの尻切れぶり&エンディング後に2の予告ムービー
ゲームに対してマジギレする友を見たのは
SMB3、8-1でゲームオーバーになった時以来だった
- 731 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:55:36 ID:msYD0Zmg
- 流石に延期だよね?
でもクタなら・・・
- 732 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:57:39 ID:prOwSJwC
- ロンチ0本ならそりゃ延期だろうな
- 733 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:59:32 ID:LDoB3qGm
- AIRがあるじゃないか
- 734 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:59:42 ID:UyYZVipn
- 延期はないだろ。
みんなPS3というハードが欲しくて買って行くんだから。
ソフトはあくまでおまけ。
本と末を取り違えてはいけないよ。
- 735 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:05:21 ID:cGK1XkOG
- 本体だけで遊べるならおまけ扱いでもいいんだがな。
ネットに繋がるぐらいっしょ?
- 736 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:06:32 ID:1Wkw3hdV
- >>734
ハイハイ本末本末転倒転倒
- 737 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:08:51 ID:HYEgCHc/
- ゲーム機じゃないから、ゲームが出なくても大丈夫だろ
漬物つけたり、暖房代わりにしたり、アニメBD見たり以外に何ができるか知らんが
- 738 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:08:59 ID:J8nGx4t4
- >>734
散々既出だけど、
製作側がゲーム機じゃないって本と末と逝ってるし.....
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060511/ps3.htm
- 739 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:10:58 ID:prOwSJwC
- >>734
バカじゃねーの
- 740 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:12:24 ID:TYpttG/G
- PS3=本
ゲーム=末
- 741 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:12:31 ID:1DXOvOLN
- いい釣りだな・・・少しヌルーするぞ
- 742 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:15:14 ID:gfwoowko
- どうせ将棋とかオセロとか麻雀とかそれっぽいの投入してくるんじゃないの
- 743 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:18:38 ID:6VDGvZAo
- >>742
麻雀がロンチ予定だったけど11月11日から11月に変わった
- 744 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:28:54 ID:OIZyYK2H
- エロゲvがあるぢゃないか!!
- 745 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:30:01 ID:gfwoowko
- 将棋すらも・・・間に合わないというのか・・・
- 746 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:30:02 ID:2SV7epKF
- >>743
まーじゃんが遅れるってことはよほど作りにくいのだろうか
- 747 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:32:23 ID:kSMHhfqA
- BDって大容量が売りなんだろう。
AIRもディスク1枚に全部入れろよ。
- 748 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:34:22 ID:QgBYDE83
- 俺がロンチを止めた・・・・ 7月21日の時点でな・・・・
どんな気分だ?
ロンチがねぇのに、PS3を発売する気分ってのは
- 749 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:40:12 ID:1DXOvOLN
- >>748
ば・・・なかな!ロンチを止めただと!?クタァ!キサマ!
- 750 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:41:35 ID:iTELwcA3
- みんな誤解しているようだから一言
PS2のロンチは「マトリックス」だったんだよ
- 751 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:43:06 ID:hRsvG3iS
- それは超有名な話だぜ
- 752 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:45:08 ID:GEWxK9cL
- 真面目な話PS2のローチンてなんだっけ?
記憶が無いや。
- 753 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:45:30 ID:cGK1XkOG
- >>750
その理屈なら、PS3のロンチはAIR
うむ。全くもって間違ってない。
- 754 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:47:15 ID:QAE+0UTp
- つまり今回はエアー(?)がマトリックスと同じくらい売れるのだ!!!!
ダビンチコードと合わせてトリプルミリオンだ!!!
ミリオン!!!ミリオン!!!ミリオン!!!!!!!
- 755 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:47:57 ID:/JmY441s
- 彡川川川三三三ミ
川|川 \. /| マザーの作者に会いたくて
‖川||―(◎)-(◎)|
川川‖ 3 ヽ 現実化した妊娠AA
川川 ∴)〆(∴ )
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/4bf4fe66278a8d2cc59e1ac0c6fde6e9.jpg
/'''''/――--t――|
相手が子供でも手加減しない (__ノ-◎-◎― .'i,_彡|
ヽ (__) ノ 6)
18歳のポケモンチャンプ ヽε ノ .ノ / ̄`\
ヽ、_i⌒i/, -''~ `ヽ、
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/
l////_ ┥
l i⌒; ̄ ̄ ̄丶┃ インプレスに存在を隠された
l ヽ- `っ
{ ̄""ー,,_ヽ )3 伝説の最強キャラ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/69/dbb7b0d6f78133278f130875b5a4621a.jpg
- 756 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:51:05 ID:6szXejdg
- クタさんが、
「麻雀?光栄さんにはプレステ3レベルの物を作っていただきたい。」
とかいったんじゃ・・・・。
真面目に考えると、さすがにゼロってことはないでしょ。
まだ隠されているソフトがあるとか・・・・。
- 757 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:51:58 ID:hm/O+lNK
- そういえばE3にクタタン、開発機のfinalバージョンが7月に出ますとか言ってたが
どーなってるんだ?噂聞かないけどさ〜
- 758 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:52:04 ID:j4LGI1Gh
- 隠す意味ある?
- 759 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:53:15 ID:QAE+0UTp
- プレイステーション信者でよかったぜ!!!!!
- 760 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:55:42 ID:6szXejdg
- >開発機のfinalバージョンが7月に出ますとか言ってたが
>どーなってるんだ?噂聞かないけどさ〜
もうでてて、メーカーには配られている。
またはまったくできていなくて逃亡した。
- 761 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:59:47 ID:hm/O+lNK
- もう出てるのかな?
最近PS3の開発中止の話が増えてきたのは、最終期限の7月に開発機が
間にあわなそうだからかと思ったんだけど・・・
- 762 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:00:44 ID:cSoYFvmG
- >>756
出てこない「秘密兵器」なんて
- 763 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:01:58 ID:1DXOvOLN
- あったとしても、クタが速攻でベラベラ妄想交えつつ話した後
- 764 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:04:08 ID:6+aIE/1g
- PS2が売れたのはエロDVDが見れるからだろ。
あとマトリックス。
PSの後継機種で互換もあったし値段もそこそこだったから
結構売れたけど、PS3も同じように売れるとは思えんなー。
インターネットも普及してるからハッタリも昔ほど効果ないだろうし。
- 765 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:08:49 ID:EZCAsYWa
- PS3はコンピュータだから
ロンチにゲームソフトが出なくても問題ない
と思っているに一票
- 766 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 22:31:30 ID:SUGcpI0z
- (;´Д`)ハアハア ロンチ 0本・・・www ありえないぜ・・?!
- 767 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:33:02 ID:INnF+n2u
- PS3 ロンチタイトル
http://www.youtube.com/watch?v=Y4U4236lzUg
- 768 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:35:20 ID:OPISjq7Z
- ロンチ一本も無くて何か問題でも有るのか?
本体だけ買ってくんじゃね?
- 769 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 22:39:38 ID:SUGcpI0z
- (;´Д`)ハアハア WIIみたいに・・昔のゲームをダウンロードできたり・・・インターネットで
なんかが配信されてくるのであれば・・・ ソフトが出なくても 遊べるかもしれねぇがwwwww
PS3は・・ソフトがなけりゃあ 何もできねぇじゃねぇか
- 770 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:40:13 ID:W3tHdiDj
- >>768
ゲーム機じゃないしな。
- 771 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:41:14 ID:mKJOLWKL
- 本体だけでもちょっとした暖房機として使えるよな
- 772 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:42:21 ID:lmwzlKOe
- >>764
「PS2で見れる!」とか書いてあるエロDVDを見かけなくなったなぁ
- 773 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:46:13 ID:FOzFwVsc
- 鷲巣麻雀でも作ってんじゃねーの
- 774 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:52:01 ID:CmAvrk04
- >>762
ずっと秘密にされていた、スーパースターマンみたいだな。
- 775 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:56:26 ID:Qy008iZq
- ロンチ100本
- 776 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:56:53 ID:hRsvG3iS
- >757
最近台湾で作り始めた基盤が届いてはじめて完成するんじゃないか
と思っている
- 777 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:58:37 ID:CY2k8dQ+
- ローンチにOblivion登場でPS3生還決定……か?
ttp://www.stack-style.org/2006-07-22-02.html
この話が本当でも日本じゃ出ないんだろうな。
- 778 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:59:50 ID:4pz/Wbaa
- >777
360版もローカライズされて無いしな。
- 779 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:01:57 ID:c5H/VR9V
- >>772
DVD立ち上げじゃなくてDVD普及期にちょうど当たったのが良く分かるな。
それで大成功。
古い話だがWindows95ブームのときはWindowsで見ろ!とか書いたCDがエロ雑誌の付録だった。(ワクワク)
- 780 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/22(土) 23:04:02 ID:SUGcpI0z
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < っていうか 素朴な疑問なんだが・・・PS3って
_, i -イ、 | まともに 動くんだらうか?
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 781 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:05:09 ID:6szXejdg
- >ローンチにOblivion登場でPS3生還決定……か?
それは絶対にない!!!第一日本じゃ売れない。
俺はもし発売されたら、PS3でも喜んで買うけど。
- 782 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:05:25 ID:HkqQVTCx
- >>653
これ↓思い出すね。w
ttp://www.geocities.jp/syakarikisony/sce_sony/psx.html
> PSXを購入して、カメラの前でポーズを取っている男性の写真付き。
> ソニーが見たら大喜びしそうな中身なのだが、アレッ?
> よくよく見ると、写真の男性の腰には「報道」の腕章が。
> 実はこの男性、日経の関連会社日経BPの社員で、「日経エレクトロニクス」の記者だったのだ。
> PSXはソニーが年末商戦の目玉に位置付けているらしいが、発売初日の客の出足はパッとしなかった。
> そんな状況で、"身内"の写真を使った"紹介記事"はいかがなものか。
- 783 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:06:49 ID:W4RQ7Plz
- >>780
動くだろ。なんといっても天下のSonyの送り出す究極のゲーム機だぜ?
きっと可変可能で、飛行形態とかもあるかもしれんし
アイボクラスの人工知能と、機動力を併せ持っていても不思議ではない
- 784 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:07:02 ID:o1dl+doA
- おれもオブリビオンをローカライズしてくれるんだったら、(ロンチじゃなくても)PS3買うよ
未だに動かないMSに当てつけるためにも
- 785 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:08:42 ID:6szXejdg
- MSの責任でもないけどな。
もともとあそこ日本語版一つもだしたことないし。
他社のソフトはいろいろ権利関係うるさいし。
- 786 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:10:13 ID:6Sc/jstQ
- >>780
PS3がお前の考えてるほど柔なコンピュータなわけないだろ
ちゃんと計算されてる、角度とか
- 787 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:11:12 ID:/jgPlbGJ
- oblivion日本語版か…発売されてくれれば、定価1万以上でも買ってしまいそうだけど
大手メーカーが今すぐ作業に取りかかっても
ローカライズ完了までに軽く1年以上費やしそうだな
- 788 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:11:46 ID:Be1PJrMj
- >>780
大丈夫ちゃんとずっしりと固定されるよ
倒れたりはしないから
- 789 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:11:47 ID:4pz/Wbaa
- 北米でも、キラーにも何にもならないだろ。もうPC版や360版があって、後発なわけだし。
ロンチが多機種からの移植じゃカッコつかない。
- 790 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:14:14 ID:T8ZqufEb
- 「ハードが高い?ソフトが作りにくい?サードはガタガタ文句言わずに黙って付いてくればいいんだよ」
というSCEの驕りでPS3は失敗するんだなぁw 任天堂の64での失敗をそのままなぞってるな。
クタが土下座して、PS3に相応しくないシューティングを今から作ってもらってもロンチには間に合わないだろうし。
- 791 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:16:58 ID:o1dl+doA
- ローカライズしないままでも良い
国内版が普通に手に入るなら、PS3買う
言っておくが、PSもPS2も、友人から貰うまで持っていなかった安置ソニーの俺がだ
さて、SCEとMS、どちらに分かっている奴がいるかだな
キラーなんて、こういうオンリーワンのソフトを積み重ねていかなきゃ
- 792 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:19:26 ID:A/vi6JVl
- ↑こいつキモイ
- 793 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:20:23 ID:Qy008iZq
- >>791
360アジア版じゃダメな理由はあるの?
- 794 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:20:35 ID:iychMKCw
- ばっかSCEがなんか出すだろ
LOCOLOCO HD
傾き検知コントローラーはこのためにあった!!!!!!!!!
- 795 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:23:20 ID:Qy008iZq
- >>794
LLかよ
- 796 :名前:名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:23:37 ID:HkqQVTCx
- PS3の次の課題はローンチタイトル
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0317/kaigai253.htm
> 「そこで、5月の中旬には、ほとんどファイナルのツールを皆様に配布させていただく。
> 7月くらいに安全基準をクリアして販売するが、5月の段階で(仕様的には)ほとんど最終になる」
> SDKのロードマップは下の通り。
> 6月の初めには最終版「Ver. 1.00」へと持って行く予定だ。
> スケジュール通りに進んだとしても、SDKが完成するのは6月。
> 一方、ローンチタイトルのリリースは11月上旬。
> その間のインターバルはわずか5カ月しかない。
- 797 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:24:59 ID:6xQ8prOq
- 傾き検知はPSPにのせれば良かったのに
- 798 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:25:18 ID:XqlUNEN0
- >>791
取説や地図が和訳される程度なら
Amazonで360の海外版オブ買っちゃったほうがよくね?
たったそんだけのために2万以上高いハード買うのは馬鹿げてる。
- 799 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:25:29 ID:Qy008iZq
- Wiiの開発ツールも最終版はそのくらいのスケジュールじゃなかったか?
- 800 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:29:17 ID:NyKkYs4s
- >>799
wiiはGCツールが使える。
やすくて開発がしやすい。
- 801 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:31:24 ID:1ktzvL8X
- >>797
ロコロコなんて傾かせてなんぼのものだっただろうになあ。
- 802 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:31:31 ID:4pz/Wbaa
- レッドスティールなんかも、実はGCの開発ツールで作ったらしいしね。
要するにあれは、画像に関してはGCソフトだったんだな。
- 803 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:34:41 ID:FpIpita9
- >>800
でもそれってPS2ソフトの開発にPSのツール使うようなもんじゃないの?
GCよりずっと上の性能を生かすためにはやはりWii用のツールは必要なのでは
- 804 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:36:02 ID:3epWC9Bx
- 今までロンチ0本だったハードってある?
- 805 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:36:11 ID:iychMKCw
- GCのやつを拡張するだけで一応Wiiコンには対応できるみたいだ。
グラフィックとかの性能を出すためにはWiiの最終版が必要かもだが。
- 806 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:36:35 ID:7HzQnm4L
- ロンチどころか、月に一本!年間12本出れば良い方なんじゃない?
麻雀
将棋
トランプ
チェス
オセロ
双六
ゴルフ
ビリヤード
ボーリング
電柱
トロ
ロコロコ
- 807 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:36:36 ID:41sobiiE
- >>797
元々がパクコンだから
間に合わない
- 808 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:36:59 ID:U9vdNV5f
- GCでもバイオ4クラスのグラフィックは出せるし問題なくね?
- 809 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:40:45 ID:1oKXMG35
- PS3ってもう何年も開発してるんだぜ・・・
- 810 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:43:20 ID:khS0Ki8j
- そういえば、BDってまだBDAからエロの許可が出てないって話を聞いたんですが、
ほんとうですか?
ぶっちゃけエロ出ないなら買わないですよ?
- 811 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:43:52 ID:o1dl+doA
- >>798
ま、そうなんだけど、N3みたいなヲタ系グラのソフトばっかり宣伝しやがって…という気持ちがある
関係ないが、オブ箱○アジア版と欧米版の違いは??
- 812 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:44:07 ID:4pz/Wbaa
- >809
ハードをね。
- 813 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:44:11 ID:60Wy/zWe
- >>803
WiiのアーキテクチャはGCの上位互換だから問題ない。
リモコンが特殊なだけでハード的には高性能化したGC。
- 814 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:44:33 ID:RD9pmzwB
- >>809
サグラダ・ファミリアなんて建築開始から100年以上経ってるけどまだ完成してないんだぜ?
PS3なんてまだまだひよっこさ。
- 815 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:48:08 ID:4pz/Wbaa
- >811
天然か?
アジア版は国内の箱○で動く。
ゲームは同じ。
- 816 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:51:03 ID:EJG5wACo
- >>814
完成しないのは、スペインだというのが原因だよ、きっと。
バルセロナオリンピック合わせのホテルが
開催までに完成していないとか、あったし。
- 817 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:51:12 ID:yGrflrgL
- ハード発売直前になって錚々たるロンチタイトル群を発表と
そう睨んでるよおれは。
- 818 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:52:59 ID:41sobiiE
- >>817
まぁ今も発表してるだろ
あ、ロンチか
- 819 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:54:00 ID:T2iQfvwJ
- >>817
衝動買い出来る価格でもないのに何の意味があるんですかぁ(笑)
- 820 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:54:24 ID:Ml8v79hP
- ゲーム機じゃないんだからロンチなんていらないんじゃね?
- 821 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:55:23 ID:W4RQ7Plz
- PS3は既にカードを使い切った感じがしてしょうがないんだが
FF13やMGS4、バイオ5のあとはどうするつもりなんだろう。やっぱりFF13-2やMGS5、バイオ6か?
- 822 :名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:59:35 ID:o1dl+doA
- >>815
アジア版「しか」動かないのか…
NTSCのアメリカ版とかは動かないんだな?
英語なら何とかならない事も無いけど、アジア版のマニュアルとか読めね〜!と思ってさ
- 823 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 00:06:20 ID:X3GMqIna
- >>791のような大見得切ってるのにウダウダうるせーな
買うなら買えよ。買わないなら喋るなよ。
- 824 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 00:06:52 ID:TGukcNeZ
- >>822
説明書は漢文と英語の2言語で書かれてるし、ソフトの中身は全く一緒
リージョン設定がアジアになってるだけ。
- 825 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 00:14:04 ID:uU1g180S
- ゲームが無いゲーム機PS3。
性質の悪いジョークの様だが、ある意味革新的と言えなくも無い。
- 826 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 00:15:35 ID:02X4/wAV
- ゲーム機じゃないと何度言ったらクマー
- 827 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 00:17:41 ID:NJLGaCtM
- >>822
アジア版ってのはシンガポール、台湾、香港版のことなんで、英語のマニュアルは
必ず付いてくる。シンガポールの公用語は英語だからな。
- 828 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 01:06:56 ID:bO5v6zpY
- >>718
さすがに、リッジは次世代の匂いは出していたよ。
- 829 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 01:38:57 ID:zJrQ1SpC
- 洋ゲーや海外スタジオ製ソフトが何本出てもなぁ・・・
一ゲーマーとしては嬉しいけど、ハード売り上げは牽引できないと思うし。
かといって国内で勢いのあったソフトは続編・派生・完全版の乱発で
かなり磨り減っているように感じるんだが。
- 830 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 01:51:40 ID:kzDCP7kH
- >>821
カード以前に国内ではそれ以上に開発力のあるメーカーが任天堂くらいしかないからな。
それら以外はウイイレとプロスピなどのマルチ人気スポゲ。
あとはキルゾーン2、GoW新作、ゲッタウェイ3、EightDays、GTA4、WRC5など洋ゲーだけだ
- 831 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 01:53:09 ID:VBxhNNtQ
- マニアはゲームがなくても買う
- 832 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 01:54:42 ID:qPPYllRD
- >>831
何のマニアだよ
- 833 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 01:55:50 ID:77oHSY4m
- ここ5年以上、ソフト売上は任天堂がダントツ。
今やPS2は事実上滅び、任天堂が半分はソフト売上を占める現実
- 834 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 01:55:56 ID:kzDCP7kH
- >>828
リッジは横の解像度がジャギジャギで萎えた覚えがある。あとはアーケードの挙動と重量感に追いついたって感じだけ。
今見るともう見てらんないよあれは。
あとGT3が出た当初もPS3ってポリフォニーが叩いてもこんなもんか・・orzって感じだったし
GT4やGoWやキルゾーンの時はもう箱でゴッサム2、ニンジャガ、Halo2に慣れた頃だったから今更ふーんだったし
- 835 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 01:57:19 ID:weavDkfT
- そっちの方がおもしろいので、ぜひPS3はロンチ0本という記録を作って欲しい。
きっと話題になるぞ。
ゲハ限定で。
- 836 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:00:44 ID:BMTpuhk9
- >>828
してない、してない。
後にACへの逆移植でゲーセン版が出たけど、
隣にあったModel3作品群と比べて一目で劣っているのがわかる存在だったよ。
DCはそのModel3作品の移植ができるかできないかと、色々やってたハードであって、
リッジVは、それから1年半も後から出たハードでこの程度?
と、衝撃はほぼゼロでしたとさ。
PS→PS2と、DCもゲーセンも不純物を一切挟まずに直で繋がった人なら、
衝撃というのもわからんでもないが。
- 837 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:05:41 ID:F6Z7hFuX
- スクエニに頼んでさ、アルティメットヒット(笑)の2〜3本を各一枚のBDにぶち込んでそれをロンチにしちゃえよw
- 838 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:07:35 ID:X+szS0Qz
- >>834 ニンジャガて人参とジャガ芋が出てくるゲームなんです?
- 839 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:23:38 ID:hBmLHUyj
- >>756
単に間に合うかどうかわからないギリギリで開発してんだろ。
だからたぶんロンチもギリギリまで発表されないと思うよ。
それこそ10月以降じゃない?
- 840 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:26:19 ID:kzDCP7kH
- HDDの中にICOとワンダとGENJIとみんゴルなど10本くらいPS2ソフトをバンドルしてFF7ACの高解像度版BDを付けて
ソフトだけで5万円相当とかなら釣られる人もいるんじゃない?
- 841 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:33:47 ID:BYJ5NtMe
- 64・GCから任天堂ゲーを抜いたのがPS3だと思ってた時期が僕にもありました。
まさかサードまで抜けているとは・・・。
- 842 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:33:47 ID:mvdyfD1a
- >>839
さすがにロンチ発表は9月のゲームショーでやると思うけどな
- 843 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:41:14 ID:hBmLHUyj
- >>842
そういや9月ってゲームショーじゃんね
11/11に間に合わすためにデスマ状態のなか、
ゲームショーのROM作りって・・・まじご愁傷様ですな・・・
- 844 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:42:39 ID:Lqmth4y/
- >>840
>ICOとワンダとGENJIとみんゴル
全部いらねー
- 845 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:45:43 ID:X+szS0Qz
- >>840 そんなHDD汚された状態じゃなお更いらんてw
- 846 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:49:20 ID:KZkG2SMy
- >>840
それ発売日にPS3買うような人は皆持ってるかイラネかのどっちかじゃないか?
- 847 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:52:32 ID:EZA1GD2c
- 最初はブルーレイ再生機としてAirを買えということだろ。
PS2だってゲーム買わずに本体とマトリクスの人が多かったし。
- 848 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:55:30 ID:ybw1sfwF
- PS2とマトリックスとエロDVD合せても5万ぐらいだけどな。
- 849 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 03:02:41 ID:/6GX9G3r
- 再生機に8、9万出さね
- 850 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 03:21:48 ID:kzDCP7kH
- >>842-843
9月のTGSで正式に延期がアナウンスされたりして
- 851 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 03:24:00 ID:ULGv2jgE
- また客を騙すのか。何度目だろw
ソフトメーカーも客も騙しすぎだろ・・
- 852 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 03:28:23 ID:mGkJbL/y
- 互換があるだろ
- 853 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 03:29:40 ID:fHlVEvBM
- ついでにゲームができる再生機ですが
- 854 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 03:33:12 ID:LvaER21U
- MIPSベース→PPCベースだからなぁ・・・・・・。
箱○であの体たらくだし。
- 855 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 03:38:22 ID:P66v7vmk
- >>854
いや PS3には PS2のコアがそのまま入ってるらしいからね。
ペテンシルバーが中に入ってると考えたら良いと思う。
つまり、PS3を購入すると、もれなくペテンシルバーも一台買わされて居る事になるんだよ!!!
- 856 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 03:42:05 ID:iOuNmVdn
- >>850
ま、その可能性があるから任天堂は
まだ価格と発売日を公表してないんだろうけどな。
延期発表したら、その発表の2,3日後に
価格と発売日を大々的に公表して、
更に格差を煽る、ってのが戦略だろう。
いやはや、えげつないわ、ほんま
- 857 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 03:46:45 ID:aKyo9VJu
- 嘘や誇張じゃないだけマシ
つPS2の6600万ポリゴン
- 858 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 03:50:26 ID:kzDCP7kH
- >>856
そこまでやってもキラーコンテンツが弱いのに変わりはなく、ゲーオタ以外の人には希求力がないと思われ。
ゼルダ、Wiiスポーツ、レゲーでサードはまだ様子見だもんな
- 859 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 03:57:51 ID:l0ZfFwmo
- リッジ最新作は意地でも合わせてくるでしょ。
ナムコはSCEの最も忠実な伏兵ですから。
- 860 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 04:00:51 ID:nDVEx/9C
- >857
実際はどんなもん?
- 861 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 04:08:23 ID:pP3IlYXV
- こんなもんらしいよ
20 :名無しさん必死だな :2006/06/05(月) 01:17:03 ID:ip4WxvhA
3Dゲームファンのための「鬼武者3」エンジン講座
ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20030911/oni3.htm
>シーン全体で約5万ポリゴンのポリゴン予算が基本
てなってるから30フレなら150万ポリでしょ
よくこんなショボイPS2を高性能に見せかけて売りつけたよな
- 862 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 04:10:05 ID:kzDCP7kH
- >>860
GT4やTTの500万ポリゴンで最高峰じゃなかったっけ?
GCだとスターウォーズで1000万、初代箱でもファンタグラムのTPSで2500万とか普通に出てたけど
- 863 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 04:11:02 ID:dTD64tAA
- >>269
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/list_pre.html
なんだ、いまも大して変わらんじゃないか・・・orz
- 864 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 04:11:20 ID:ULGv2jgE
- 6600万ポリゴン・・・
確かDCの20倍凄いとか言ってたような。
- 865 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 04:14:20 ID:kzDCP7kH
- DCは実用で最大80万ポリゴンだからしょぼいことに変わりない
- 866 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 04:15:30 ID:pP3IlYXV
- >>865
IDがドリキャスなのに凄いこと言うな
- 867 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 04:17:38 ID:aSnR2U7h
- でもDCにパワー不足を感じたことはなかったなあ。
シェンムーのロードが長いと感じたくらい。
- 868 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 04:20:12 ID:kzDCP7kH
- DCってRezみたいなしょぼいポリゴンで処理落ちしてたろ?なんか美化されているけどあれが現実
- 869 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 04:21:52 ID:aH4VX8AY
- 6600万ポリゴンに関してはこのスレ参照かな?
6600万ポリゴン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1149436552/
- 870 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 04:23:43 ID:aSnR2U7h
- 処理落ちの思い出ならPS2には一杯あるけど…
- 871 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 04:24:42 ID:yWU+V6IB
- >>868
お前がやったRezはPS2版だぜ
- 872 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 04:28:09 ID:ZA2ebNZO
- DCで一番初めに出た
ソニックアドベンチャーはスゲェと思ったけどな
- 873 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 04:30:36 ID:ZA2ebNZO
- ポリゴンもそうだけど
PS2は「テクスチャ圧縮」ができないのが一番の弱点だと聞いたな
ただでさえメモリが少ないのに
- 874 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 04:32:54 ID:KCQ1s42B
- DCは半透明が激遅だったのがネックだった。ただ、DCのRAMはPS2の2倍あった。(実質上)
あと、ディスク読み込みの安定性とCRI-ADXをはじめとするマルチストリーミングミドルウエアの充実、
640x480をAVマルチに綺麗に出せるビデオコンバータの性能の優秀さは、素晴らしかった。マジで。
ソニーさんのハードはいつもRAMが少なくて涙がでちゃう。PSもPS2もPSPもPS3も。
PS3のRAMはXbox360の1/3しかない。
マルチレンダリングバリバリのゲームが多いなか、この部分だけでもかなり不利かな。
- 875 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 05:27:04 ID:2LmVwRrD
- DCはセガハードの奇跡だよ。
欠点だらけだったのがセガハードなのに、
DCには欠点らしい欠点が見あたらない。
せいぜいビジュアルメモリと動作音ぐらい。
もしMDだったらこんな主張は出来ない。
そんなDCが最後のハードというのもセガらしい悲劇。
- 876 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 05:29:40 ID:3cIvvz1N
- PS2が出た時にちょうどやってたのがシェンムーにルーマニア203
あとバイオか
PS2の凄さを感じれなかったのかDCが凄かったのか
- 877 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 05:33:35 ID:HMYkN1Da
- VMのメモリ切れ音はほんと蛇足だったわ・・・w
- 878 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 05:34:54 ID:HMYkN1Da
- 電池切れ音、だ・・・
あとLRトリガーは嬉しいが別にアナログでないゲームで
ハッスルするとべきっとおれやすいのも困るな
- 879 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 05:37:05 ID:mvdyfD1a
- セガラリー2で3つくらいコントローラ買い換えたな
- 880 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 06:11:45 ID:+Juv75sJ
- 一応PS3はVMWAREでWindowsが動く
- 881 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 06:13:05 ID:C8mm7doh
- こんなにグダグダになってるのにLinuxなんてのっける暇ないだろ
- 882 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 06:42:50 ID:uKEMfou4
- 偽PC、偽ゲーム機、偽家電を販売する詐欺が流行っています
ゲハの皆さんもご注意ください
- 883 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 07:17:01 ID:XF5/vd8h
- ロンチ0本に対して否定の書き込みが無いのがポイント
- 884 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 07:26:32 ID:jYihEsaO
- ゲームは上っ面の画像じゃなくて中身が全てだ
PS3は本体が高くて 画像のクオリティが凄いのは
当然だ だが、それ以外の見所が皆無に等しいと
そんな物を欲しがるのは本の一部だ
- 885 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 07:31:07 ID:KkbG3V/1
- ソニーの次はどこが来るんだろうねぇ
夢でワンダースワンみたいな形のゲーム機をシャープか松下が
出してたが君一丁賭けてみらんかね
- 886 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 07:33:21 ID:GrLQqZZ/
- もうどこも来ないだろう
ソニーがぶっこわしちまったからな
おいしいことなんかない
- 887 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 07:56:11 ID:q1kD9WEv
- いまテレビでどじょうすくいやってたwwwこれがPS3クオリティですか?
- 888 :異常でスマソ:2006/07/23(日) 08:34:38 ID:jDHJ77/x
- 海外のメーカーが出すかもよ。日本とは限らないし
- 889 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 08:36:30 ID:tHyvWhnF
- 何度見てもスレタイ
ウケル
ここはGKが少ないのか?
- 890 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 08:36:35 ID:1pjRpSCy
- 去年360がでるときps3.年内発売も!とかいってたのに・・。
- 891 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 08:37:28 ID:TSpg2fpW
- 売れないグチは聞きたくない
どうすれば売れるのか考えろ
- 892 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 08:37:47 ID:wo2G6m3E
- 結局海外頼みの無様さ
- 893 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 08:38:04 ID:fuIIq/7G
- 最近は、SCEから見て本当にヤバそうなスレは無視される傾向にある
代わりに任天堂やMSのスレに戦力を集中してユーザーを叩く作戦のようです
- 894 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 08:57:37 ID:v1LmktEI
- ロンチって独太が10万売れたり結構おいしいと思うんだけどねw
- 895 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:00:32 ID:pbilAR/E
- ロンチでの売上←→ロンチにかかる人件費+出来の信頼
で揺れ動いています
- 896 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:05:10 ID:wZorS14K
- ロンチないほうがそれこそハードの信頼に関わるわw
ロンチでPS3の凄さの片鱗でも魅せれればいいんだけどね・・・
- 897 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:06:52 ID:/+qMaKNq
- >>894
ロンチで出すってすごい重要なんだね(´・ω・`)
- 898 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:08:04 ID:68df63TE
- そりゃロンチ作らせてって言って来たサードに対して
てめえの会社はうちのクオリティに足りないから駄目とか言ってるんだろ
大作やムービーバシバシの作品しか出さないっていうなら
ロンチもゼロになるわな
- 899 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:08:15 ID:TSpg2fpW
- にぎやか感をむりやり演出するなら
・初日から盛り上がれるオンラインネットワークサービス
(動画、音楽楽曲配信、しょぼいミニゲーム対戦、P2Pもおk)
・プレイステーションザベストほか数千タイトル規模におよぶ
ありとあらゆるPS&PS2廉価版ソフトがPSメモワーズと称して緊急再販
店頭に「PS3であそべます」シールの貼られた低価格で懐かしのゲームがズラリと並ぶ
・ソニーピクチャーズ、ソニーミュージック社からブルーレイディスク、スーパーオーディオCDの新譜を
それぞれ100タイトルご用意
・親ソニーの掲げる「ソニーハイビジョンクオリティー」の先導に位置づけ
他のハイエンド製品が軒並み10数万円以上なのに対し桁違いの安さであることを比較して存分にアピール
・発売カウントダウンに10日連続で新聞に全面広告を打つ
ほら、案外PS3専用ソフト発売日0本でもごまかせるんじゃない?
いやむしろないほうがいいかも
- 900 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:10:28 ID:wZorS14K
- PS3買わないでそのベストになったソフトだけ買うなw
- 901 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:12:50 ID:nyyYyXVm
- あくまでPS3専用PS1・2ソフトなので
PS3以外では動きません
- 902 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:14:46 ID:wZorS14K
- じゃあいらねwPS3買う金で何十本ソフト買えるやら
- 903 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:15:04 ID:TSpg2fpW
- じゃあプレイステーション3規格BD-ROMで
「PS3でしかあそべません」にしちゃえw
価格はほとんどブルーレイの原価割れ同然の値段
1800円ならぬ800円とかwww
- 904 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:18:43 ID:wZorS14K
- そもそもハードだけ売ってもソフト売らなきゃ利益でないで赤字が増えるだけだろ
- 905 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:20:26 ID:TSpg2fpW
- PS3のソフトケースってどんなのだろな
今とおんなじなのもそろそろ飽きてきたぞ
- 906 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:29:19 ID:Ot0Qb0mB
- かまわんPS3本体だけ売れ
伝説を築くのだ
なぜなら
PS3はゲーム機でないのだから
みえないものこそ
- 907 :クロコダイルPOP ◆xX21auH.36 :2006/07/23(日) 09:33:45 ID:i4s7IjX0
- >>821
あまりインパクトが無いなあ。
本当にインパクトを与えたいなら、FFZリメイクしかないと気付く。
- 908 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:39:33 ID:MsufMIi1
- ここでPS3発売中止を発表したら俺はクタさんを唯一神として崇める!
- 909 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:42:45 ID:wZorS14K
- PS2はほとんどのゲームユーザーが持っているからそれに加えてPS3買う金でWiiと360買えば
CGや箱のソフトやレゲーまで出来る環境ができるのか・・
ロンチどころかその後の発売ソフトすらろくにないPS3を買って漬物石にするぐらいなら
Wiiと360買ったほうが遊べるだろうな
- 910 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:49:20 ID:2rkjGBFr
- >>821
FFはともかくとして、もうバイオやらMGSやらはなんの目玉にもならんでしょ
あとリッジなんかも、売り上げ見れば佳作止まり
- 911 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:49:35 ID:Ly2aV9IJ
- SCEはさっさと撤退してVCにPS、PS2を供給しろ
そうすれば任天堂、セガ、SCEの歴代ハードが集う未だかつて無い神ハードが誕生する
- 912 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:08:16 ID:Gb9wluDU
- >>911
頭悪すぎ。CDでもアレだがDVDのソフトの配布どうするつもりだよ
ただのエミュレータを求めてるならWindowsマシンで十分。もしくはLinuxの走るPS3でいい訳だが
- 913 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:10:31 ID:3FB3NG8t
- お前らなに勘違いしてるの。
PS3コンピューターは発売時にたくさんプリインストールのソフト
ついてくるんだよ。ゲームなんかは必要ないんだって、ゲーム機じゃないからね。
OSのリナックスとかリナックス用のブラウザーとかメーラーとかオフィースソフト
セキュリテイーとか当然BD、DVDの映像再生ソフト、DVDのキャプチャー編集ソフト
DVDのオーサリング、ライティング、パケットライティング、
デジカメ、デジタルビデオ編集ソフト、画像レタッチソフト、お絵かきソフトetc
だって、コンピューターと主張するなら最低限このくらいはインストールされてなくちゃ^^;
で、もしかしたら、はがき用ソフトの体験版とか、マップソフトの簡易版とかも
20GBのHDのほとんどが実用ソフトで埋まってるんだよきっと。
で最初の作業が使えないソフトのアンインストールから始まるんだって。
- 914 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:11:58 ID:7rUUeCSh
- >>912
頭が悪すぎるのはお前の方だな。
>>909
まったくその通りだ。しかもお釣りまで来るんだしな!
- 915 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:18:56 ID:1vIYqMxe
- >>913
なるほど、起動するとSONYツールバーとかが常に際前面に表示にしてあったり
スタートアップにPlayStation3の世界へようこそ!とかいうプログラムが登録されてたり
デスクトップにOCNで簡単インターネットとか、AOL接続ソフトとかが一杯あるんだな
- 916 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:21:13 ID:TSpg2fpW
- オフィースソフトなんていりません><
するとハードディスクのない4万円のPS3が次世代ゲーム機としての真のロンチとなるわけですね!
- 917 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:21:46 ID:fc9OryLc
- Windowsマシンで十分て、PS2のソフトなんかまともに動くかよ
- 918 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:28:16 ID:PuAV5z+P
- やはりここは発売日初日からPS1のダウンロード販売を始めるしかないな。
BGMにCDDAを使っているゲームなら圧縮すればかなり小さくなる。
ムービー使いまくりのゲームだと無理だが。
- 919 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:29:58 ID:Un1YxV/W
- >PS1のダウンロード販売を始めるしかないな。
そうなると、なんのための下位互換なんだろうね・・・
SCEが設定する価格より中古ショップで買うほうが圧倒的に安いと思うし
- 920 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:30:13 ID:7nWa8iYX
- そういえばPS3のネット構想って今どうなってるの?
韓国企業に丸投げしたってくらいから噂をきかないような
- 921 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:30:22 ID:Gb9wluDU
- >>917
PS2より前のゲーム機ならほぼまともに動くエミュレータが存在してるだろ。SSはちょい怪しいけど
そういった意味じゃPS3がエミュレータマシンとしては一番期待できる。ネックのPS2がハードでサポートされてるんだから。
つーか俺が言いたいのはそういう事じゃなくて、VCで何でもきると勘違いしてる奴がアホだって事を言いたい訳だが
wiiのスペックを考えろと
- 922 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:35:09 ID:0rPwPOyk
- >921
エミュはソフト持ってないと違法と言うのが現状だったはずだけど?
ネットに上げるのも違法になる時代は確実に近づいてると思うけどね
吸い出すのはアリでもさ
- 923 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:35:12 ID:Un1YxV/W
- >>921
wii>GC≧PS2なんだから
スペック的には問題ないんじゃないの?
そりゃ「PS3クオリティ(苦笑)」なソフトは動かないだろうけどさw
- 924 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:37:32 ID:rV1s2jsZ
- >>919
Wiiがショップでは入手しづらい昔のソフトをDL
箱360が海外ゲーや対戦物をLiveに対応させてDL
PS3の場合は、現在ショップで入手出来る物をDL対応させてるだけで、ほとんど意味無い
ライバルハードが色々やってるから、慌ててPS3でもDLできるよって追随しただけの物
- 925 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:38:32 ID:jPcqr/5G
- >ネットに上げるのも違法になる時代は確実に近づいてると思うけどね
ハァ?
- 926 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:39:18 ID:Lqmth4y/
- つーかさ
PS2のゲームやりたかったら、PS2でやるよな。
Wiiでやるとか、ましてや高い金出してPS3でやろうとなんて思わん
- 927 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:48:44 ID:urmeqeIT
- >>926
うん、PS2で動けばね。
- 928 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:49:29 ID:TSpg2fpW
- そのためには早いとこPS2を生産出荷終了にしないといけないね
- 929 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:50:44 ID:Un1YxV/W
- ロンチも消滅、過去作品のDLもお先真っ暗
PS3がこの先生き残るにはどうすりゃいいんだろ?
ハイデフアダルト?
- 930 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:58:27 ID:SzDPDZLw
- >>929
高画質のアダルトって需要あんのかね。
すでにある安価なアダルトDVD、ネットで見られるアダルト動画より
ユーザを満足させられる要素はないような。
- 931 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:00:02 ID:cqmB2iYE
- PS2の爆死したけど面白いゲームをWiiのアレイズで復活できませんかね。
- 932 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:00:38 ID:g8HKYGc2
- AV女優肌汚いからなw
低解像度のほうがいいw
- 933 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:03:33 ID:hBmLHUyj
- >>928
そんくらいのこと、いまのSCEならやるかもね
PS3発売同時くらいにPS2生産完了!って。
- 934 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:04:35 ID:TSpg2fpW
- >931
WiiのクラコンはPS2と同じボタン配置
追加アタッチメントで対応したら最強のSDゲーム機だな
- 935 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:05:10 ID:Un1YxV/W
- >PS3発売同時くらいにPS2生産完了!って。
しかし巨大なPS2本体の中古市場が立ちふさがる…
- 936 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:05:11 ID:D+Vki86y
- >>932
PSPの悪口言わないでください
妊娠乙!><
- 937 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:05:35 ID:1PvsfoXr
- PS3の発売は延期か
- 938 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:08:36 ID:LHzQoOGi
- だってPS3振動無いんだもん、だからPS2のゲームはPS2で遊ぶよ
PS2の方が消費電力低いんだし
- 939 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:09:34 ID:LHzQoOGi
- やっぱり今のところPS3は買う意味のないゴミハード
- 940 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:11:23 ID:cqmB2iYE
- >>934
確かWiiもD2出力には対応してるんだよね。
ま、俺の部屋のテレビはそんなもんないブラウン管だけどさ。
- 941 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:11:40 ID:iWVzcR1H
- いや、PS2の互換機をファミ魂みたいに他のメーカーに開放するなら、それでもいいよ。
その方が頑丈なもの出るだろうし。
- 942 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:12:50 ID:LHzQoOGi
- 四万円以下に値下げして振動付けて消費電力もっともっと下げてPS1とPS2のハードウェア完全互換付けてくれたら、PS2の買い換え用に絶対買う。
これならみんな買うでしょ。
- 943 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:14:05 ID:4hL+geq4
- 訴訟起こされて,PS3は振動無くしたのに
PS3発売後も振動付きのPS2売るって法的に
ありなの?
- 944 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:15:34 ID:SzDPDZLw
- >>942
「軽く小さく」も必要だと思う。
- 945 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:16:01 ID:lQZjgp5S
- >>943
かなりマズイ。
- 946 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:16:04 ID:nfFFHK11
- >>942
ロンチも増やさないと。
- 947 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:16:10 ID:7rUUeCSh
- 無理だな。出して1万9800円だな。税込みで。
- 948 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:16:41 ID:cqmB2iYE
- >>943
オフィシャルじゃなくてホリとかのライセンシーで売る可能性はある。
- 949 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:19:12 ID:WQIJoi+O
- なんだかんだでみんなPS3買うよ
Wiiなんてありえん
- 950 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:20:54 ID:iWVzcR1H
- >>949
俺は地球での話をしているんだが…
- 951 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:21:56 ID:KqpeRdkE
- >>950
誰がうまいこと言えと。
- 952 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:23:18 ID:KnvenVK9
- >>949
その「なんだかんだ」に至るまでの条件っていくつ?
って話だな
- 953 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:24:40 ID:NJLGaCtM
- >>943
既に裁判に負けて現在出荷中なのは払わされてる。今争ってるのは
過去に販売したPS2の振動ライセンスの値段。
- 954 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:25:17 ID:hBmLHUyj
- >>949
オマエは買うのか、突貫乙
- 955 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:25:33 ID:/fabugrL
- なんだかんだでPS3買うってより、何も買わないって人が多いと思う
- 956 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:25:35 ID:n5eNsG4t
- 俺はPS3買うために
今月から500円づつ貯金してる
10年後くらいには買えるかな・・・
- 957 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:26:27 ID:2rkjGBFr
- >>949
そっちの世界ではWiiって売ってないでしょ??
DSって売ってるの?
- 958 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:02:28 ID:NWKx3HdP
- 月々5000円貯めていけば、ちょうど発売から1年後、
来年の11月頃に、安くなって安定したPS3が買えるよ
- 959 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:05:24 ID:iWVzcR1H
- 投売りで安くなってる可能性はあっても、安定しているとはとても思えない。
- 960 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:07:19 ID:yccSEiYC
- ココ面白いから
次スレも誰か頼む
- 961 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:07:20 ID:TSpg2fpW
- しやわせPS3二か年計画か
その何百枚もの500円玉に見合っただけの重みがあるねさすがPS3!
- 962 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:07:53 ID:TSpg2fpW
- 激しく間違えた
- 963 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:10:08 ID:i+kZcTYu
- >>958
PS3は高くなっていくと聞いたのですが。
- 964 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:11:16 ID:iWVzcR1H
- ガイシュツだとは思うが…
ブルーレイ、初のソフトは美少女アニメ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1153486272/
↑これがロンチだろ?
- 965 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:13:55 ID:yccSEiYC
- しかし11月発売なのに
9月にはTGSなのに
最新のSSすら
雑誌に載らないってのは
また延期なんですかね?
かといってBD普及の為に
早めに出さないとダメだろうし
劣化版にはHDMI端子付いてないし
わけわかんねぇ
- 966 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:15:26 ID:27a0jyil
- >>965
買うなっていうメッセージが流されてるんだよ。
- 967 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:17:16 ID:qI1rQkaA
- 縁起を担いで次スレのスレタイは
「ロンチ1本」で
- 968 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:22:32 ID:Lqmth4y/
- 「ロンチ0本 2本目」だろ
意味わかんねーw
- 969 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:23:17 ID:pbilAR/E
- Wiiだとまだ発表されてなくても隠し弾が!と思われるだけだが、
PS3ってなんでこうネガチィブになるんだろうな
- 970 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:25:38 ID:SODOSc4p
- >>969
でも、それがPS3なんだよね。
- 971 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:26:08 ID:yccSEiYC
- ん、まぁ
ソニー自体が悪徳業者みたいなもんだしなぁ
いや、ホンマ今そんなイメージしかない。
- 972 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:26:44 ID:hBmLHUyj
- >>968
「ロンチ0本 リロンチ2回目」
とか?
- 973 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:27:43 ID:g8HKYGc2
- 「ロンチ -1本」
- 974 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:28:08 ID:HMYkN1Da
- まあ実際のところPS3が求めるクオリティのソフトが
2-3年でできるはずないだろうとみんな思ってるからじゃね
- 975 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:28:25 ID:nYD44ROa
- まさか360を洋ゲー地獄と酷評したGKの最後の命綱がカナダ産のフェイタルイナーシャとは・・・・・
- 976 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:30:00 ID:/P8RW8hD
- 11月延期発表でのクタのコメントが見物だな。
- 977 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:30:49 ID:hBmLHUyj
- >>974
いやそこは「SCEが求めるPS3クオリティのソフトが」じゃね?
みんながみんな金のかかりまくったソフトを求めてるわけじゃねーと思うんだがな
- 978 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:32:38 ID:edQCzcpk
- >>972
「ロンチ0本 発売2日目」
はどう?
- 979 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:32:57 ID:IbGC5Oib
- 次ぎスレタイは
ロンチ0本 2年目
とかでいいんじゃねぇ?
- 980 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:34:13 ID:NWKx3HdP
- >>972
ロンチ0本 延期2本
- 981 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:34:17 ID:PfZD8CB4
- 三年に一本しか出せないと、PS3が普及しない場合会社が傾く可能性でかいな
- 982 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:34:34 ID:YPJUw/cH
- GKが、発言に一貫性のある本当のファンであったら、それこそ発狂してるだろうな
- 983 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:36:17 ID:Ph0VsteH
- ロンチ0本 中止2本目
- 984 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:36:30 ID:/P8RW8hD
- この事実に関してGKの意見を聞いてみたい。
- 985 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:36:41 ID:iWVzcR1H
- >>982
ああ、GKも家で待つ子のことを思い、血の涙を流しながら煽っているんだよ。
自信ないけど。
- 986 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:37:07 ID:sEpORp9Y
- PS3はスーパーオーディオCDとかにも対応らしいよ。
ブルーレイディスクの高画質、高音質の映画や音楽を楽しんだり、
手元にあるスーパーオーディオCDを楽しめる。
それにメモリースティック、同デュオ、SDカード、同mini、CFカードにも
対応しているからデジカメのデータも簡単に取り込める。
みんなで飲み会、合コン→誰かの家ですぐに振り返られる。アルバムにもなる。
そして大容量のブルーレイディスクに積め込められたゲームの新しい世界!
2.5インチの外付けHDもあるみたいだから安心。
そしてCELLネットワーク!
CELL搭載製品はソニー以外の会社でも販売することができる。
PS3からはじまるCELLの家電ネットワーク。
徐々にCELLリソースを買い足していけば一つの家でワークステーション完成。
日本のSONY、東芝、アメリカのIBMが手を組んだ最強タッグ!
CELLが搭載される日立製SEDテレビとPS3から俺は始めます。
これまでの家電を統合して、まったく新しい使い方を提案してくれるだろう。
総合家電、いやエンターテイメントマシンPS3。
- 987 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:37:27 ID:hBmLHUyj
- 「ロンチ0本 延期2回目」でどうだ?
- 988 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:37:52 ID:iWVzcR1H
- >>986
典型的に胡散臭いな。
- 989 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:38:54 ID:yccSEiYC
- ロンチが美少女アニメ
オタクステーション3
- 990 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:39:47 ID:NWKx3HdP
- >>982
発言見るに、
「人の話は聞かずに、一方的に話す業務見え見えの奴」
「だらだらと作業的にAAコピペで時給稼ぐ奴」
それと
「既に発狂している、PSWの住人」
がいるようだ
>>987
それだ!!
- 991 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:39:59 ID:VBxhNNtQ
- PS3ってメモリースティックに対応してるの?買おうと思ってたけどじゃあ買わない
- 992 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:40:19 ID:C8mm7doh
- >>989
ズラ板でハゲ呼ばわりするくらい効果のない煽りだなそれw
- 993 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:41:00 ID:JOwmSeji
- 1000ならロンチに鈴木爆発
- 994 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:41:01 ID:hBmLHUyj
- >>995
次スレよろ!!
- 995 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:42:33 ID:jDHJ77/x
- たぶん本当に0本いきそうだな。
ソフトがなくても売れる発言してるからこれのことを言ってるんじゃないか?
- 996 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:44:17 ID:jDHJ77/x
- ってかもうこのスレいらないから
もう誰も立てるな
- 997 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:44:41 ID:TSpg2fpW
- 1000ならロンチにどこでもいっしょHD
- 998 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:45:37 ID:NWKx3HdP
- 「ロンチ0本 延期2回目」
でよろ
- 999 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:46:17 ID:GqoyBovy
- 1000
- 1000 :名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 12:46:23 ID:jDHJ77/x
- 1000ならもうこのスレいらねぇな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
215 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★