■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【予言?】GK呪詛返しコレクション2【必然?】
- 1 :名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 05:43:28 ID:bNhtjUUG
- ビックリして大っきくなっちゃった!
- 46 :名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 14:52:30 ID:z0QurW32
- イワタは大きく勘違いをしていると思う
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158471146/
1 名無しさん必死だな sage 2006/09/17(日) 14:32:26 ID:wW0dF+/2
NDSは脳トレのような知育ブームで売れただけだ
もしその知育ブームがなければさほど売れ行きは今ほど好調ではなかったろう
この勘違いのままWiiを販売して大恥かくのは目に見えていると思う
だってミクロはコケたよね(苦笑)
どうしてイワタは売れないものをすぐ切り捨てるのか
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158471605/
1 名無しさん必死だな sage 2006/09/17(日) 14:40:05 ID:wW0dF+/2
売れないからといってすぐに切り捨てるのはおかしい
購入した人に対して失礼だから
何かしらのサポートはすべきだと思う
確かにジーシー5000万台売れなかったのは恥ずかしいよ
ミクロが売れなかったのも恥ずかしい
でもさ恥ずかしいからって臭いものには蓋をするって考え方は田舎者の発想なんじゃないかな?
てか、いつミクロのフェーステンプレートは出るの?
- 47 :名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 14:54:02 ID:z0QurW32
- ブームを利用して商品を売ろうとするイワタ嫌い
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158472028/
1 名無しさん必死だな sage 2006/09/17(日) 14:47:08 ID:wW0dF+/2
そりゃさブームにのせれば商品が売れやすいよ
でもさ、それってニンテンらしくない
ニンテンはブームとか印象操作とか芸能人とかを利用しないで
商品が持つ本質を伝える姿勢が好きだったんだけどな
なんか組長の時代とは違ってきたのかな?
その辺なんか安っぽい渋谷系企業って感じに見えるよ
この3つは同一人物
さすが托イ社員のやることは違う
278 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★