■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
とりあえず次世代機は360買っておけば安泰 3
- 1 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 17:35:54 ID:1mUonx+X
- 性能、価格、機能、参入サード、タイトル等総合的に考えると
次世代機である、PS3、Wii、360の中では、360が妥当ではないだろうか。
ベストバイでは無いが、それ以外の選択肢が無いので消去法的に。
全部買わずにDSというのはここでは無しの方向で。
どれか買うなら、という前提。
とりあえず次世代機は360買っておけば安泰 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163595810/
とりあえず、次世代機は360買っておけば安泰
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163469481/
- 2 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 17:41:15 ID:MErrPLiz
- 乙
- 3 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 18:00:04 ID:/1PKd9vQ
- 友達と遊ぶのに不適切な気がする・・・
- 4 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 18:03:05 ID:DLHrvyY6
- いい加減つまらない理由をつけて否定するのも飽きた。
買うわ。12月
- 5 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 18:42:07 ID:K9IAB4c5
- 俺も来月買うかな。。。
まさか360買うとは想像もしていなかったよ。
- 6 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 18:51:07 ID:ESvqEO0P
- 家で友達と遊ぶならWii
ネットで友達と遊ぶなら360
そう思ってる。
UNOなんかやってると若い頃学校で遊んでた頃を思い出す盛り上がり方だし。
でも調べてみると360も家に集まってできるゲームは意外とあるよ
- 7 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 18:52:11 ID:ESvqEO0P
- 読み返すとなんか日本語が変だorz
- 8 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 19:00:06 ID:oq/wOKWa
- 要は皆で楽しめるゲームがあれば360も楽しい
- 9 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 19:00:39 ID:0awD4bcO
- スモールアームズ、Live Arcade で配信キタYO!
800MSP (約1200円)。
Live対戦可なスマブラっぽいゲーム。
- 10 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 19:07:29 ID:OKVLgpRB
- じゃとりあえず貼っとく
【Xbox360】SmallArms スモールアームズ【Liveアーケード】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1164146512/
- 11 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 19:10:30 ID:Aq7VVaY4
- オンラインでは他ハードより頭ひとつ抜けてるから皆で遊ぶという意味では負けてはいない
友達が少ないオタクにも優しいハード
- 12 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 19:14:03 ID:OPKrr0es
- 2
- 13 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 21:38:15 ID:O3JjAJEK
- 新型機の中で画面がいちばんキレイなのは360でおk?
- 14 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 21:41:42 ID:eCq0nHdA
- そうだね
- 15 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 22:28:34 ID:G/vacc99
- 持ってて良かった360^^
- 16 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 23:12:30 ID:todw86mO
- 別にね、欲しくなければ買わなくていいよ。
そうやって君達がウダウダ悩んでいる間に、僕達は楽しく遊ぶから。
- 17 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 23:39:12 ID:vs3DP5Rq
- 楽しんだが勝ちw
- 18 :名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 23:57:24 ID:ErV6T+yv
- 360についてふと思った事。
360を勧めている人たちと言うのは例えていうと
パーティに呼ばれていったらそこで羊の丸焼きなんかしていて、
頭のてっぺんに穴をあけた羊の首を持ってきて
「この脳みそがうまいんだ。喰えよ」
と言っているような感じ。
脳みそと言うのは河豚の白子のような味がして美味らしいのだが
普通の日本人はなかなか手を出さない。
食べればおいしいんだけど、抵抗があって食べない。
特にMSKKはそこら辺を理解していないような気がする。
丸焼きの羊の頭をそのまま出して、日本で受け入れられないのはなぜだとか思っていそう。
- 19 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 00:05:28 ID:vs3DP5Rq
- >>18
荒らしてるのか?
- 20 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 00:06:57 ID:ErV6T+yv
- うん
- 21 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 00:08:56 ID:u4Gp2M+z
- >>20
素直だな
まあ、楽しんだほうが勝ちだよw
- 22 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 00:13:22 ID:3uJrhCKQ
- >>18
いやまぁ結構あたってるかもしれんよ
俺も、個人的にゾンビ好きだったのでデッドライジングが箱で出て買ったけど、
箱で出てなかったら、今でも単純に箱○は眼中に無かった気がしてる。
つまり何が言いたいかっていうとデッドラには感謝してるw
デッドラはもうやってないけど、TDUやらGoWやらにハマってるしカルドも楽しすぎるし
来年もHALO3とかPGR4とか、wktkが止まらない
- 23 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 00:16:19 ID:tF43w2ct
- 僕はRPGがしたいから360を買ったのだよ
- 24 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 00:34:48 ID:E15251KI
- でも食わず嫌いしてる人間に食べさせようとするのは容易なことではない
リアルだとゲームは面白くないと本気で信じきってる人間だとなおさらだ
- 25 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 03:11:38 ID:sVL+MNRk
- GTAきますた
★Newsweek誌によると、ソニーの決断の遅れが原因で
GTA IVとAssassin's CreedがXbox 360で発売されるようになったそうです。
両タイトルとも発売元は当初PS3独占タイトルを予定していたものの、久多良木氏からの最終的な承認が遅れ、
その間にマイクロソフトが有利な条件を提示したために
マルチプラットフォームタイトルに変更されたそうです。
ttp://www.gamespot.com/news/6162084.html
ttp://www.xbox-news.com/
- 26 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 03:18:51 ID:j9x2DLZ7
- 転売屋は高く売れそうなブルードラゴンプレミアムパックは予約しないのかな。
ファンがいるから転売屋じゃなくても、一通りやりたいゲームしたあとオークションで売れば綺麗に扱っていればほぼ元とれそうだな。
- 27 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 03:41:47 ID:CrVVzUlV
- >>18
おおむね、そんな感じかも。
日本で見慣れない食材なのに、具体的な料理法を提示できていないみたいな。
で、その食材自体の見た目やイメージはあまりいいものではないと。
そこで、プロの料理人たるMSKKが頑張ってくれるといいんだけれど…
- 28 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 03:45:18 ID:BaHiitkN
- >>18
なかなか上手いこと言うね。
そりゃそんなもん押し付けられても普通の日本人は食えんわな。
でもウマいんだけど。
- 29 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 03:55:06 ID:zbPUSB4J
- >>25
きましたとか言われてもw
何ヶ月前に決まった話だと思ってるんだ。
その記事のキモは、ウタラギの決断が遅れたという裏話にあるのに
- 30 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 04:04:41 ID:ebGw7fuT
- >>18
ほんとそのとおりなんだよな
食ってみたらすこぶるうまい
しかも後引く感じなんだよな
うまい石窯のピザ食ってる感じだわw昼食いに行きたくなってきたわいw
- 31 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 04:05:40 ID:tF43w2ct
- まぁ・・・タイレシオ5.2だから半端ないな・・・
- 32 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 04:44:11 ID:pqMQCYLf
- うちにはもう20本の360ソフトと、XBLAが4本。
- 33 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 05:41:29 ID:qnlrRPfQ
- ps3は無い 無いわぁ・・・
- 34 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 05:48:02 ID:pqMQCYLf
- 360はタイレシオ高いの見てもわかるように、ゲームビジネスとして、成功に向かってる。
製造コストも40%削減らしいし、いつ値下げしても良い状況でもある。
来年Q2あたりで値下げ→シュリンク&マイチェンで年末値下げ、こんな事もあり得る。
一方のPS3は出血大サービスはいいが、出血多量で瀕死気味。
タイレシオは0.98って、メチャやばい。
おまけにサードは逃げだしてるし、本家タイトルのGTは1年も延期だし。
好材料が見あたらない。
サードにとっちゃ、任天堂ハードはあまりおいしくないしって事で、サードが一斉に360に集結するんだな。
だから、ゲーム好きにとっては360がベストな選択になる。
あまりゲームしなくて、所帯持ってるような人や、ライト層はWiiで積みゲーになるんだろうが。(こういうのは任天堂だけ儲かる)
- 35 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 05:49:50 ID:r2ORH2KI
- >一方のPS3は出血大サービスはいいが、出血多量で瀕死気味。
ワロタ
- 36 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 05:50:27 ID:tF43w2ct
- >>35
笑えないほど瀕死なわけで…
- 37 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 05:59:44 ID:r2ORH2KI
- GTの延期は正直ありがたいね
そのころには ある程度見てるだろうからね
勢力図
- 38 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 06:00:54 ID:4JMrgtqy
- まあ、1年であの難ハードを手の内に入れるサードが現れればいいが。
- 39 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 06:14:12 ID:tF43w2ct
- まぁ1年では無理だね
360が勝った方が、ユーザーもサードも幸せだろ
Wiiはもう勝ち負けの次元じゃない気がするから外して考えてるわ
- 40 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 06:23:53 ID:PISoga65
- つか360じゃWiiに勝てる訳ないから見て見ぬ振りだろ。
PS3がタマそろったらまたWiiの性能叩きに戻るんだろうな。
痴漢は。
- 41 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 06:30:38 ID:tF43w2ct
- 360ユーザーだけど、Wii普通に面白そうだもんなー
なんでそんなに多機種全て批判するのか分からないが…
- 42 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 06:58:51 ID:CBhx8BvZ
- ところで
KOFは年内にでるんでしょうか?
- 43 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 07:02:11 ID:tF43w2ct
- 出ないと思うけどなー
- 44 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 07:19:21 ID:QIV5yYZx
- >>41
wii60ですよ。
安価に既存のげームの次世代とオンライン関連やらの足回りXBOXの頃から
着実に培ってノウハウ生かせてるし次世代機360
新世代機はwiiで決まりだと思う。さすが任天堂だと思わされた
CoD3など見ても面白そうと思う。ワクワク感が一番ある
後は国内でもCoD3のような物が沢山出れば、子供、家族以外も
どんどん取り込める。そもそもwiiを否定する意味がわからない。
- 45 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 07:34:23 ID:CrVVzUlV
- 俺もWii楽しみにしてる360持ち。
アマゾン予約成功したんで、ゼルダとネクロネシアも予約。
あとは、SDガンダム スカッドハンマーズを検討中。
次世代機のガンダムゲーだと360のトロイにも期待しているが、
今のところWiiのスカッドハンマーズが一番楽しそう。
LiveArcadeでレトロゲーやカジュアル系のゲームを買う奴も多いし、
方向性の違うハードを性能差で叩く360ユーザーがいたら、
それはただの頭がおかしい人だと思うよ。
- 46 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 07:36:16 ID:tF43w2ct
- 360ユーザーってWii叩かないよなー…
- 47 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 07:43:30 ID:CrVVzUlV
- >>46
むしろWiiにも興味ある人が多いような。
360ユーザーのWii批判というと、
レッドスティールの出来がどうのこうのというのはあった気もするが、
これはどちらかというとFPS好きとしての意見という気がするし。
- 48 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 07:51:37 ID:tF43w2ct
- ゲーム批判はするけどね。もちろん。
レッドスティールはあまり評判良くないみたいだなー。
- 49 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 07:56:30 ID:pqMQCYLf
- >>47
批判するとするなら、DSの様にサードが死亡するんじゃないかって事くらい。
基本的にWiiのタイトルと360のタイトルはバッティングしないし、
マルチがあったとしても、好んでWii版買う事ないので普通にスルーできるから。
360と正面からガチンコでぶつかってるのがPS3。
しかもPS3は国内シェア獲得という野望がある以上、Wiiともガチンコになる。
SIXAXISSとか、新型アイトイとか、明かにWiiを意識してるし。
よくマスコミは三つ巴と言うが、実際には
二強 vs 現覇者
PS2時代と構図は変わってないが、背景が大きく変わった。
- 50 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 08:00:31 ID:CrVVzUlV
- ハードの勝ち負けで買うハードを決めるタイプの人は、
そもそも360なんて買わないよな。
買ってみて良ければオススメはするけど。
それとも、最近360買ったユーザーは勝ち負けにこだわってたりするのかな?
- 51 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 08:03:58 ID:tF43w2ct
- あぁ、360持ち出してPS3本スレ荒らしてるのがいたけど
360ユーザーが迷惑するからやめろと言ったら
俺は痴漢じゃねーと言われた…
- 52 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 08:04:18 ID:OMkRkotc
- 俺はまだPS2が主流なんだよね。
PS2が卒業してくれないと、TVのD端子が空かない。
- 53 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 08:09:30 ID:tF43w2ct
- >>52
遊びつくしてから次世代機買ったほうがいい
戻れなくなる
- 54 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 08:12:20 ID:CBhx8BvZ
- 360のコアシステム買おうと思ってるんですけど
メモリーユニットでも追加ステージや追加コスのダウンロードはできますか?
とくにオンラインはやらないのでHDDはいらないんですが容量は大丈夫でしょうか?
- 55 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 08:14:38 ID:tF43w2ct
- まず追加コスや追加ステージのためにオンライン繋がないといけないけど、それは大丈夫?
どちらにせよ、メモリーユニットはたしか64MBしかないのでHDD買ったほうがいいですよ。
- 56 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 08:18:51 ID:pqMQCYLf
- >>54
追加コンテンツで消費するサイズは、事前にわかるようになってる。
ソフトによって違うが、バレッチの追加コスはだいたい1つ500kb程度。
しかしCoD2の追加ステージは300MB程度。
要するに軽いコンテンツはメモリーユニットでもOkだが、追加ステージのようにデータ量が多いのはNG。
Liveをしゃぶり尽くしたいならHDD必須。
そういうのどうでも良くて、とりあえずゲームのデータをセーブしたいだけならメモリーユニットで十分。
- 57 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 08:30:42 ID:CrVVzUlV
- >>56
バレットウィッチの追加コスって20Mぐらいじゃなかったけ?
500kbぐらいなのはコンセプトミッションだったと思う。
いずれにせよ、ゲーマータグやセーブデータの持ち運びをしないのなら、
HDDユニットの方をを買っておいたほうが無難。
- 58 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 09:03:09 ID:uDjiXttH
- >>49
別にサードは死亡しないだろ
そろそろ別メーカーからも数万から数十万クラスが出てるし
発売1年で参入側もこなれて来ている
売上本数でなく利益で見るなら食っていける
あっちは本数無いと食えないけど・・・
>>54
ネットライセンスは2種類(無料&有料)(+特殊ゲームのみ課金)
パッチやサポート、普通の対戦なら無料だ
ネット意外だと旧箱ゲームやるにもHDDは必要
HDDにエミュと基本ソフトを入れる
アクションゲーム好きなら必要だと思う
財布余裕できてからオプション購入もいいけどな
- 59 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 09:13:22 ID:pqMQCYLf
- 基本的にライト層はそんなにソフト買わない。
年間に数本程度とすると、その数本の大半を任天堂がさらってるわけだから、サードは自動的に死亡するんだな。>>58
タイレシオを上げるのはコア層で、そのコア層を獲得できたハードが基本的には勝者になる。
DSの場合、本家がハードもソフトも売ってるので、任天堂だけが勝者になってしまってる感じ。
これではサードはついて行けない。
サードも良いソフトを出せというが、顧客対象は拡大してるのにパイの奪い合いで負けるのが必至だからどうにもならないわけ。
- 60 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 09:45:34 ID:JxnDsnEj
- 業界スレ読むと分かるけど「サードも良いソフトを出せ」と言われても
任天堂とは資金も環境も全然違うからそんな簡単にできるわけ無いという話
- 61 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 10:23:03 ID:uDjiXttH
- 本数売り上げそこそこでもペイできてるだろ
大撃ち狙って真似して甘えてる
仕事替えだそんな連中、そのほうが食っていける
少ない投資でそこそこで繫いでるソフト屋もあるやん
任天堂と環境が違うなら違うなりのアプローチが当然だろ
っていうより、どこで食っていくんだよ貴様ら>>59-60は・・
グダグダ言いながらPS3で作るのかよ
- 62 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 10:27:43 ID:pqMQCYLf
- >>61
スレタイ嫁
- 63 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 10:31:12 ID:pqMQCYLf
- 開発負担っていうのは、まず開発環境に左右される。
開発が容易ならコストを抑えられる。
360の開発環境はPCベースだから容易で(もちろん使いこなそうと思えば大変)、エンドユーザー向けのXNAなんてのもある。
そして、安価に開発したタイトルを発売できるXBLAという場もある。
中小の事情に配慮したハードは、ソフト屋が作ったハードである360というわけ。
で、Wiiも悪くはないが、任天堂が強すぎて、自社タイトルをアピールし辛い。
そういうサードは、360にシフトした方が確実に利益を得られるんじゃないかって事。
タイレシオ高いし、コア層多いから意欲作も作りやすい。
- 64 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 10:31:51 ID:/ud1Ni7A
- >>61 バッジもらえば生きていけるよ!
- 65 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 10:37:20 ID:CLCMtaAV
- 1位2位DS本体
3位DSマリオ
4位360GoW
5位360ワイヤレスコントローラー
7位360本体(20G)
8位DS本体
13位PS2本体
20位Wiiワイヤレスコントローラー
28位360HD-DVDプレイヤー
29位Wiiクラコン
30位DS本体
41位GBA本体
43位GCメモリーカード
47位360クイックチャージキット
48位PS2本体
50位PSP本体
51位GBA本体
55位PSP本体
56位Wii本体
70位GC本体
92位360本体(コア)
米アマゾンからPS3本体消えましたw
- 66 :61:2006/11/23(木) 10:42:30 ID:uDjiXttH
- 読んでる360持っとるよ 黒いのも買う予定だ
わざわざDS落とす必要を感じないもので・・・
食っていける場所なら全方位で何処でだって作るだろ
DSでサードついていけないだの、どこよそれは
実際にソフトで赤出してDSラインだけ廃止か?って話だ
当りでないけどペイレベルならこっちと変わらん
開発ブログまんま受けるのか?ここの連中が?
- 67 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 10:49:46 ID:ajtJiI+V
- おちつけ
- 68 :61:2006/11/23(木) 10:54:42 ID:uDjiXttH
- >>67
了解 まったりバレーする
つうかコピペ釣りか?
上のDS落とし ほぼ同じようなのあちこちで見る
- 69 :名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 20:33:33 ID:Q4KlBLra
- >>49
DSでサードは死亡してないぞ。
- 70 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 08:41:09 ID:Cy+x2BkF
- >>69
死亡はしてないが、儲けてるとも言えない。
- 71 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 08:49:02 ID:VcHvNyCZ
- 俺のリアル友達が4人もPS3買っちまった・・・orz。
欲しいソフトがまだないって言ってたくせに。
やっぱ世の中の流れはPS3なのか。
- 72 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 08:52:54 ID:bhAMAvnB
- >>71
どんなに売れてもソフトは出ないのだ…
開発費もろくに回収できないのだよ…
PS2でだってぎりぎりでやってたのだから…
君の友達可哀想…
GKじゃねーよな!?
- 73 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 08:56:02 ID:Cy+x2BkF
- >>71
情報弱者なんだな、その友達。
この板の存在を教えてあげると良いよ。
翌日には売りに行くはずだから。
- 74 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 09:00:08 ID:C5CAOqld
- 昨日ロスプラとベガスの体験版やったんだけど
かなり良ゲーだった!
おまえらもやれ!ガンアクションやミリタリー好きは箱○買って成功すっぞ
- 75 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 09:07:43 ID:kAKV7dCk
- スゲーなこりゃ。
このスレの勢いなら来月の次世代対決箱○勝利だなwwwww
- 76 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 09:14:34 ID:UjRLcunW
- 買う人はできるなら本体の動作音を確認してからがいいと思う。
本当にうるさいから。
DVDドライブが高速で回転してるからってことで、
リッピングの時と同じって評してる人がいたけど正にそれだった。
ゲームの面白さと直接関ってるわけじゃないが、確実にストレスになる。
- 77 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 09:17:30 ID:nM1Cb83k
- 次世代対決ってWiiとのことですか?
もしそうなら、
スピードスケートとフィギュアスケートで
俺の方が速いから勝ったとか言ってるようにしか聞こえない
- 78 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 09:51:01 ID:TEp4lmUn
- wiiと360はコンセプトもターゲット層も明確に違うから
- 79 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 10:05:51 ID:Cy+x2BkF
- >>78
そういう事。
- 80 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 10:08:57 ID:lunS8L9/
- >>76
ブアァアアアアアアアって音するのか
常用に耐えないなそりゃ。
- 81 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 10:10:30 ID:B0tQhsXa
- >>80
ブアアアじゃなくて、
ブオォォォォォォォォォォォォォォォ・・・・ン。
- 82 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 10:24:47 ID:1pjlnxsy
- 例えばヒロインが死ぬようなシーンでブロロロロロロってんじゃなぁ
- 83 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 10:27:55 ID:RtASQmC9
- とりあえず、PS3の街頭で足を止めるCMで、FF13をネタにしてたのにはワラタ。
「あ、FFだ」じゃねぇよ。お前、それ出せるの何年後だよと・・・・・・。
- 84 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 10:28:48 ID:Cy+x2BkF
- まあ、耳元に本体置いてプレイするような事無ければ、さほど気にならないというか、一週間も遊んでれば普通に慣れる。
風切り音はラック内に入れれば消えるし、振動音はインシュレーター使えばいい。
12倍速って言っても、PS2のCD24倍速よりはまだマシ。
- 85 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 10:31:40 ID:F76gqoCI
- 地味に読み込む時のガコガコ音も気になる人には気になるだろな
- 86 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 10:35:08 ID:rJncImr2
- >>84
インシュレーターとはいかなる物でしょうか?
- 87 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 10:39:01 ID:Cy+x2BkF
- >>86
制振材。
高速回転するドライブ自身の振動音を床やラックに伝達しにくくするもの。
振動が床やラックに伝達すると、床やラック全体から音源になるから、ここを抑えるだけでも全然違ってくる。
本体の振動も抑えられるから、読み込み精度も上がると思う。
- 88 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 10:42:51 ID:rJncImr2
- >>87
なるほど
そのような便利な物が在ったのか
ありがとう。興味がわいてきたので調べてみます。
- 89 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 10:58:08 ID:Cy+x2BkF
- http://www.youtube.com/watch?v=isiOcbb0D6E
新CM
- 90 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 11:00:07 ID:rJncImr2
- >>87
高級な物から安価な物まであるようですが、
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cartridge/at6098.html
この程度の物でも効果の程が期待できるのでしょうか?
高いものは一個でこのぐらいの値段がするので・・・・
このぐらい値段で抑えたいのですが他にお勧めはあるでしょうか?
あれば教えていただけないでしょうか?
後、買うとすれば大型家電量販店(山田電気やコジマ)等で買えるものなのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- 91 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 11:04:08 ID:BMTPvbwE
- >>78
ずっと前のインタビューで
マイクロソフトの人は任天堂を馬鹿にしてたけどな。
512MBのフラッシュメモリーで何をしようってンだケッ。しょぼいナァ。みたいに。
- 92 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 11:05:24 ID:loa6Q+zH
- どうしてもうるさいので、俺は最初大きな段ボールの空き箱に空間作って入れてたが、
熱心配なので今は薄型TVの裏に置いてる。こういう時にワイヤレスコンって便利だよなw
箱○ゲーはDVD供給だから高速回転はある程度仕方ないが、さっさと静音ドライブ版を作って欲しい。
箱○の不満は本当にこの1点だけだ。
- 93 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 11:14:49 ID:Cy+x2BkF
- >>92
現行コアシスは静音タイプのドライブだがな。
- 94 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 11:19:17 ID:loa6Q+zH
- >>93
それは本当なのか?
どっかに比較記事ある?
完璧に聞いて分かるほどの違いなら今日でも買いに行くぞ
- 95 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 11:22:18 ID:Cy+x2BkF
- >>94
既出過ぎ。
本スレや初心者質問スレ、購入スレあたり覗いてみなさい。
体感できるほど静かだそうだよ。
- 96 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 11:29:31 ID:KGmWn8Ju
- 海外の箱360のゲームソフト「ギアーズオブウォー」などは北米で100万本売れているけど日本ではこんなゲームは現れないのですか?
- 97 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 11:29:42 ID:RtASQmC9
- ここで、初期型餅の俺が嫉妬。
- 98 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 11:33:01 ID:Cy+x2BkF
- >>96
ギアーズだけでなく、他にも3〜4本はミリオン売ってるんだがな。
日本でも本体が普及すればミリオン行くようなタイトルは出るだろ。
その肝心の本体が普及しないから、良質のゲームが出てもセールスに繋がらない。
- 99 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 11:37:28 ID:bbhuni4J
- デッドライジングはカプコン製だけど
世界でミリオン売ってるよ
- 100 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 11:39:26 ID:KGmWn8Ju
- 日本国内だけで100万本も売れる怪物ゲームソフトはどのくらいありますか?
- 101 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 11:42:24 ID:Cy+x2BkF
- 100万台以上本体が売れなければ、100万本のソフトが売れるわけないがな。
- 102 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 11:42:31 ID:b2M2uu0k
- 俺はソフトでPS3買うつもりだったけど、360買う事になるとは。。
地球防衛軍
AC4とバイオのマルチ化が決定的だった
メタルギアも移植されそうだし、FPS好きだしな
360はGTA4出る?海外版は機動出来るのかな?
- 103 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 11:44:15 ID:Cy+x2BkF
- >>102
GTA4は出る。
海外版も動く。
だから、国内でまだ発売になってない、ギアーズやCoD3、ニードフォーカーボン、FIFA07で遊んでるフレが大勢いたりするんだな。
- 104 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 11:49:17 ID:le///9ZE
- 正直、デッドラってどう???
箱○買おうか悩んでるんだけど…
- 105 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 11:50:10 ID:8xNTjEc6
- 次世代機レベルのゲームを製作できる日本の会社はどのくらいありますか?
どの次世代機もしばらくは海外のゲームの世話になりそうです。
- 106 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:02:20 ID:Cy+x2BkF
- >>104
巨大なショッピングモール内で、無数のゾンビたちに囲まれた状況で3日間生き延びるという内容。
その間に様々なイベントが発生したり、他の生存者を救出したり、とやる事は多いが、実は何もしないで屋上でブルブル震えながら3日間過ごすというのもアリ。
主人公は設定上カメラマンで、スクープ写真を撮るために自らショッピングモールに潜入。
良い写真を撮るとポイントを獲得できて、そのポイントの累積で主人公の各パラメーターがアップ。
要するに成長要素あり。(ゾンビやボスを倒したり、生存者救出してもポイント獲得)
ゾンビ達と闘うための武器はショッピングモール内に無数に存在する。
もちろん、格闘で闘うのもありだし、車に乗り込んでひき殺すのもあり。
自由度は高いが難易度も高い。
ただ、一度死んでも、死んだ時のパラメーターを引き継いでリスタートできるので、ヌルゲーマーでもそこそこ快適に遊べる。
- 107 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:05:55 ID:Cy+x2BkF
- >>105
とりあえず、カプコンが国内では頭一つ出てる感じ。
デッドライジングも凄いが、ロストプラネットも凄い。
次いでテクモもかなり頑張ってる。
それと、ミストウォーカーはRPGに力入れてる感じ。
- 108 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:11:54 ID:W0CPC7NA
- >>102
AC4もバイオも発表されたときからマルチなんだけどねw
GTA4はPS3とXbox360のマルチだけで、
Xbox360版だけ特別ミッションが配信されることが決まってる。
- 109 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:12:05 ID:le///9ZE
- >>106
詳しくありがとう。
昨日散々迷ったが、今から買いに行ってきます。
- 110 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:12:33 ID:loa6Q+zH
- >>95
いや2chで既出過ぎって言われてもなあ
一言でもimpressとかで書かれてるんなら買うんだけど
- 111 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:13:53 ID:4is/E1b/
- ブルドラコアと標準買うならどっち?
- 112 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:18:59 ID:Cy+x2BkF
- >>111
ブルドラでしか遊ぶ予定が無いなら、ブルドラパック。
ブルドラをきっかけにして360のソフトを遊び尽くしたいなら通常版+ブルドラ。
ブルドラに興味無いが、360のゲームをとりあえずやってみたいなら、コアシス。
ブルドラも興味あるが、とりあえず360でデッドラやカルドセプトやウイイレみたいなのやってみたいなら通常版。
- 113 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:27:55 ID:bbhuni4J
- ブルドラパック購入予定者は
前もって(出来れば同日に取り寄せて貰う形で予約)
HDDもしくはメモリーユニット(PS2におけるメモカ)を
購入しておくこと
現在各店舗で売り切れ報告出てます
- 114 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:29:59 ID:bbhuni4J
- あと
ブルドラと、ブルドラ以外をプレイ予定の人は
ブルドラパック+HDDがオススメ
コントローラーは有線だけど
ソフト一本分安く済むし
静音ドライブだから
- 115 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:32:58 ID:le///9ZE
- ウイイレやるなら、メモユニで大丈夫かな?
やっぱHDあった方が確実?
- 116 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:35:48 ID:W0CPC7NA
- >>115
いまんとこメモユニでOK。
今後ウィイレに巨大なダウンロードコンテンツが来ない限りは問題なし。
- 117 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:36:08 ID:Cy+x2BkF
- >>115
今後、コンテンツ配信があった時に、メモリーユニットでは容量不足になる可能性もあるから、やりこむつもりならHDDの方が無難。
コンテンツ配信では、たとえばレースゲームのコースや車が増えたり、アクションゲームのキャラクターのコスチュームが追加されたり、
FPSのステージ、マップが追加されたりしてるので、ウイイレの場合、チームや選手、グランド、ボール等、様々な追加コンテンツが予想される。
それに、FIFA07のデモで遊ぶにもHDD無いと出来ないし。
サッカーファンなら一度遊んでおく事をオススメする。
- 118 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:36:51 ID:44VCg9O+
- メモカに3000円払うくらいなら最初からHDD買ったほうがいい
- 119 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:37:52 ID:4is/E1b/
- 標準とコアについてくるものって?
- 120 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:41:52 ID:le///9ZE
- 皆さん、丁寧にありがとう。
HD買います。
デッドラも買いました。
- 121 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:42:19 ID:loa6Q+zH
- >>119
http://www.xfuweb.com/xbox/
- 122 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:43:58 ID:8e/Z301o
- ps3と360の狙っているユーザー層って一緒なようで違うくない?
ps3ってライトゲーマーが多めで360はコアゲーマーが多い
- 123 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:45:44 ID:Cy+x2BkF
- >>122
そのライトゲーマーは、根こそぎDSやWiiに持って行かれると思うが。
- 124 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:46:01 ID:loa6Q+zH
- ではコアとライトの違いを詳細に述べよ
- 125 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:47:51 ID:bbhuni4J
- >>118
プレイスタイルによる
◆コア
・今までのPS2感覚でしかプレイするつもりない
・体験版は店頭でやる
・ゲームはそんなにやらない
・友達ん家に自分のデータを気軽に持っていきたい
◆通常
・追加DLデータを気がねなく落としたい
・体験版やりまくって次にやるゲームをしぼりたい
・予告PVを見たい
・360を好きなようにカスタマイズしたい
・ハードゲーマーなのでメモリーに容量が欲しい
>>119
違いだけ書くね
標準→ワイヤレスコントローラ、HDD(20GB)
コア→有線コントローラ
- 126 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:49:14 ID:bbhuni4J
- >>125の>>118宛ては
◆コア→メモリユニット
◆通常→HDDの間違い
- 127 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:49:14 ID:44VCg9O+
- Wiiに行くのはライトゲーマーのさらに下にいる層じゃね
PS2でウイイレとかしかやらない奴はPS3欲しいってよく言ってる
だが箱○を勧めるコアゲーマーな俺。
- 128 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:55:27 ID:8e/Z301o
- ライトゲーマー
FF、ドラクエ、ウイイレ等有名どころを買う層
あんまりソフト買わない
洋ゲーにはあんまり手をださない
コアゲーマー
ネームバリューにあんまりとらわれない
売れてないハードにでも欲しいソフトがあれば突入
結構ゲームソフト買う
みたいな感じかな 勝手にそう思ってるだけだけど
任天堂には 子供、女性、ゲームあんまりしない人が多数を占めそう
- 129 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:55:37 ID:Cy+x2BkF
- >>124
単純にゲームで遊ぶ時間の違いだろうな。
ライトは1日1時間以内、または、1週間に3〜4時間。
大作とかメジャータイトルだとその倍になる程度。
コアはほぼ毎日、2時間程度。しかも、全クリしないと気が済まない。
大作系なら軽く100時間超える。
または、タイレシオ。
ライトは3〜4に対し、コアは10超えてる。
もちろんのこれらの中間層もいるが、そういうのを多く獲得してるハードがシェア獲ってきたわけで。
一つ言えるのは、ライトにしか売れないようなハードではダメって事。
ライトにも売れるハードじゃないと。
- 130 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:57:35 ID:8e/Z301o
- ライトゲーマーとコアゲーマーを取り込めたハードが勝つってかんじじゃないか
- 131 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:57:53 ID:x2pwMNQ3
- >>129
それだとDSが買った理由がわからんぞ。
- 132 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 12:58:50 ID:Cy+x2BkF
- >>128
ゲームしない層はソフト買わないわけで、商売という観点から見ればあまり上客とは言えない。
ただ、普及台数の嵩上げには貢献してくれるので、サードの食いつきは良くなる。
今のDS市場見ればわかるが、2000万台とか売る勢いなのに、サードはミリオン出してないとか、そんな感じ。
結局、任天堂ブランドの有名タイトルしか売れない。
多分、Wiiもそんな感じになる。
一方、360は海外では、サードがどんどんミリオン出してる。
本来、ゲーム市場はこうじゃないと。
- 133 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:01:52 ID:44VCg9O+
- 携帯機と据置機はまた状況が変わってくるからな
GCみたいにパーティーゲーばっかりになってくると誰かの家に1台あればいいなって感じになってくるし
携帯機みたいに一家族で何台も買うことがなくなるからな
- 134 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:02:01 ID:2cU1BWSs
- >>131
DSはライトユーザーしか買ってないなんてGKの戯言だろ
コアゲーマー向けもかなりの数あるんだし
- 135 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:03:18 ID:8e/Z301o
- DSはライト層向けのソフトがバカ売れしてるよね
手頃な値段だったのも勝因だな
あと任天堂ブランドに対する安心感
- 136 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:04:06 ID:8e/Z301o
- もともと任天堂はコアユーザーがついてるからね
- 137 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:04:49 ID:2cU1BWSs
- >>132
>本来、ゲーム市場はこうじゃないと。
(笑)
PS2やPS3や360タイトル作る金の半分でもかければそんな市場が出来上がりますよ>DS
マーケティング、制作費をケチってクソいタイトルしか作らないサードの原因。
- 138 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:05:28 ID:Cy+x2BkF
- >>131
コアにも売れたって事だろ。
ライトにしか売れないようなハードでは成功しないって。
同様に、コアにしか売れないハードも成功しない。
- 139 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:07:38 ID:8e/Z301o
- ライト ライトゲーマー コアゲーマー 全部取り込んだのがps2なんだろうね
- 140 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:08:47 ID:Cy+x2BkF
- >>137
マーケティングや、制作費はケチってないだろ。
任天堂が強すぎて、ソフトをあまり買わないようなライトがサードのソフトに食いつかないだけの事。
結局はパイの奪い合いでしかないからな。ゲーム市場なんて。
サードも頑張れば売れるとか、そういうのは、DS市場がコア寄りにならないとあり得ないから。
DSユーザーの大半が、毎月2〜3本単位でソフト買うようにならないと。
現状の、脳トレ、ぶつ森、マリオしか売れないみたいな状況では無理。
- 141 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:09:29 ID:VcHvNyCZ
- タイレシオだの性能、価格、機能、参入サード、タイトル等総合的に
考えるとかご託はいいから早く実売数上げて日本でも箱○で安心って
とこ見せてくれよ。怖くて買えないって・・・orz。
売れなさ過ぎで困る。
- 142 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:11:49 ID:2cU1BWSs
- >>140
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2006.htm
無知にもほどがあるな。出直してこいよ
- 143 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:12:25 ID:bbhuni4J
- 今回は先代と違って「勝つまでやる」宣言してるから
安心して360プレイしてるよ〜^ω^
- 144 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:12:45 ID:8e/Z301o
- 箱○は取り合えずライトゲーマー層を獲得しなきゃ駄目だべね
候補はブルードラゴン、ウイイレあたりかな
もうちょい和ゲー続編ものが欲しいな
- 145 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:15:48 ID:8e/Z301o
- コアゲーマー層は少数派でソフトは買うけど売り上げランキングには
あまり影響を与えないんだね 多分
- 146 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:19:00 ID:Cy+x2BkF
- >>142
??
俺が言ってる通りの集計結果になってるようだが?
DSのサードタイトルで一番売れてるFF3(しかもリメイク)でさえミリオン行ってない。
次のサードはこれまた人気のたまごっちブランドで50万本台。
その他のサードは・・・、もう10万以下レベル。
DSの普及台数考えたらこれは明かに売れてない。
- 147 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:22:06 ID:Cy+x2BkF
- >>144
リッジ、DOA、アーマードコア、バイオ、無双とか、そこそこ出てるが。
- 148 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:23:02 ID:8e/Z301o
- ライトゲーマー層は勝ちハードにどっとなだれ込むから
DSもサードのソフト売れ始めたんじゃない?
- 149 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:23:36 ID:yDCGT8RS
- 146 飽きられてる
- 150 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:23:40 ID:Qgqe9wEo
- >>147
DQ、FFって言いたいんじゃね?
- 151 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:24:55 ID:8e/Z301o
- >>150
まさしく
- 152 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:25:23 ID:Cy+x2BkF
- >>150
FFも出てるんだがな。
- 153 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:54:05 ID:hOwl18Dh
- 勘違いしてると思うがFFはもうライトを取り込めないよ。
FFはシリーズ進むにつれてヘビー用にシステムが複雑になってる。
FFファンを飽きさせない為に難しく、複雑にしてる。
DQはFF程複雑化してない。でも7で落ちたかと思いきやリメイク5や、8を見ればDQはまだ飽きられてない。
スクウェアとエニックスの違いなんだよなこれが。
で、新規ライトユーザーを取り込むにはシリーズ化されてない作品やシリーズのまだ浅い作品が最も可能性あるが、新規タイトルが出やすいのは箱○とwiiなわけだ。
和製ゲームで限りなく洋ゲーに近かったバイオも最初は売れなかったが、口コミで大人気ソフトになった。
つまり箱○で洋ゲーが多く出ても日本に合う面白いゲームが出ればバイオみたいに化ける可能性はある。
制作してるのが外国人だけに数は少ないと思うが…。
- 154 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:59:30 ID:yKGbTYkV
- >>70
DSの損益分岐はかなり低いと聞くが。
- 155 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 13:59:36 ID:Cy+x2BkF
- バイオなんて、アーロンインザダークのパクりとか言われてたしな。
まあ、360のデッドライジングやロストプラネットってのは、PSのバイオ、メタルギアソリッド、PS2の鬼武者、デビルメイクライに相当する新規タイトルだと思う。
続編モノがどうとか言ってるヤツは、続編タイトルがどういう道を歩んでいるのか分かっていて言ってるんだろうか。
シリーズを重ねるごとにマニア志向が強まり、内容が濃くなっていき、一見さんお断りの世界になっていくもの。
ハードを活性化できるのは、やっぱり新規の面白いゲームだと思うよ。
DSだって、脳トレみたいなのが出てきた事で一般層獲得できたんだし。
- 156 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 14:03:26 ID:Cy+x2BkF
- >>154
ソフトが4000〜5000円と安く、媒体がROMなのでちょい割高。
開発負担が低くても、売上がトップセールスでも10万本台とかじゃ、オイシイハードとは言えないと思うが。
- 157 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 14:06:24 ID:Dm5rizEH
- ロスプラパックを予約したが、
アイマス以降はロクなゲームが発売しなくて埃が被りそうな気がするよ。
- 158 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 14:10:07 ID:loa6Q+zH
- 今回のPS3の惨状で、サードが迷ってるのは事実
来年の状況はどうなるか分からない
PS3だけでいくと決めてたサードも、採算取れないとなるとマルチ展開が多くなってくるんじゃないかな
Wiiは別の元気があるけど、どう転んでもゲーム好きな大人向けではないし
- 159 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 14:10:31 ID:Cy+x2BkF
- >>157
ロスオデ、ショパン、クライオン、インフィニットアンディスカバリー、等のRPGはよく出る。
テクモのニンジャガ2とか、Halo3とか、バイオ5、アーマードコア4も出る。
それに何と言っても、新作は体験版が配信されるから、色々遊んでるうちに「これだ」っていう、新規タイトルが出てくる可能性高い。
また、XBLAみたいな新機軸タイトルを格安で遊べたり、動画配信サービスも開始されるし、クラシックゲームも遊べる。
- 160 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 14:12:14 ID:Cy+x2BkF
- ■インフィニットアンディスカバリー
開発:AAA
内容:完全シームレス、フルリアルタイムバトル、フルリアルタイムフィールド、全編60fps、物理演算を多用、独自のAIシステム
http://www.tri-ace.co.jp/index.html
http://images.xboxyde.com/gallery/public/4129/1009_0001.jpg
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_xbox02&page=1&num=11475&main=xbox&find=&ftext=
数々の名作を生み出してきたAAAが贈る『 完 全 新 作 』RPG。
五反田氏の10年越しの構想が、ここに実現。
独自のAIシステムによるバリエーション豊かな戦闘、多様なシチュエーション、リアルタイムに変化する世界。
プレイヤーの選択が "未知なる発見" を紡ぎだす。
AAAの高い技術力と臨場感溢れる究極のファンタジー世界、壮大なストーリーが融合した、真の『 次 世 代 』RPGを体験する。
――――――『インフィニット アンディスカバリー』によって RPG は本当の『 進 化 』を遂げる。
- 161 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 14:15:19 ID:RtASQmC9
- >>160
なんか、どこかで見たようなノリの宣伝だな・・・・・・。
- 162 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 14:18:34 ID:JTd8A4An
- >>161
さ あ 、 ふ る え る が い い
- 163 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 14:28:38 ID:FcmpgbCV
- 日野のとこよりはマシじゃね
- 164 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 14:31:48 ID:HnKJSa1/
- >>160
そういえばこんなの在ったな
俺ラジアータ好きだから楽しみだ
- 165 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 14:41:06 ID:3njw19Q9
- 360ってソフト発売時期の発表が2ヶ月前とかなんだよね。
予定だけで良いから教えて欲しいもんだ。
- 166 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 14:44:27 ID:h+hmxh7g
- >146
つ PS2の普及台数
- 167 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 15:08:29 ID:RtASQmC9
- >>164
ラジアータは、俺も嫌いじゃなかった。
ボリューム無さ杉だが・・・・・・orz
ていうか、レオナたんが神だったw
- 168 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 15:21:33 ID:W0CPC7NA
- >>165
どんなゲームソフトでもそうじゃね。
- 169 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 15:32:04 ID:yKGbTYkV
- >>156
1万も売れれば利益を出せるのなら、
それでおいしくないってのは嘘だろ。
- 170 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 15:45:41 ID:Cy+x2BkF
- >>169
ソフト価格-小売マージン-卸売マージン-配送コスト-任天堂ロイヤリティ(ROM焼き含む?)て、いくらぐいなんだろうな。
仮に2000円だとして、1万本だと、宣伝広告費抜きで2000万。
雑誌やテレビ宣伝費だけでこれくらい行きそうだが。
3ヶ月、4人くらいのチームでサクッと作れば微々たる儲けが出る程度では?
それだと、数撃たないと。
1万本ヒットさせて100万程度の儲けより、50万本ヒットさせて億単位の儲けの方が「オイシイ」って言うんじゃないだろうか。
- 171 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 16:17:53 ID:h+hmxh7g
- 50万本ヒットしたソフトの数を数えてから言ってくれ
- 172 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 17:14:20 ID:Cy+x2BkF
- >>171
50万本もヒットできない現状を嘆いているわけだが。
- 173 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 17:23:51 ID:P3a0OnHg
- XBOX360はいつ値下げするんだ?
来年度中に1万円値下げすれば日本国内でもPS3よりは上にいけるんじゃないか
- 174 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 17:24:00 ID:2KLaCSE2
- 1 Nintendo DS 2560.6 56.3 710.9 1221
2 Play Station2 1488.9 32.7 131.8 2003
3 PSP 289.0 6.4 159.9 416
4 Game Boy Advance 151.7 3.3 46.8 1549
5 Nintendo Game Cube 29.9 0.7 8.4 401
6 xbox360 19.1 0.4 9.8 18
7 Play Station3 8.6 0.2 8.8 9
8 Dreamcast 0.7 0.0 - NoData
箱○ワロタwwwwwwww
- 175 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 18:07:04 ID:ZnGKVat2
- 妊娠は大人気ないな
余裕が無いからかもしれんが
- 176 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 18:12:52 ID:loa6Q+zH
- >>174
何のデータだよこれw全然わかんねえww
- 177 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 18:37:03 ID:Cy+x2BkF
- フィボナッチ数列だな
- 178 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 20:38:20 ID:Czv1/sOc
- 体験版を遊んだりデモを眺めたりしながら
次に買うソフトを決めるのはなかなか贅沢だ
これだけでも既に楽しい
- 179 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 21:01:45 ID:bhAMAvnB
- 360は、売り上げやっぱ右肩上がりになってきたなー
この調子で毎週1万くらい出るようになればいいな
- 180 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 21:03:56 ID:h+hmxh7g
- >172
で、50万本のヒット作が安定してだせる市場はどこにあるのかね
そういうとてもおいしい市場が無いなら安定して稼げる市場は十分おいしいわけだが
- 181 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 21:21:31 ID:bhAMAvnB
- 50万は普通でかいよ
今PS2で50万いくソフトってなかなか出ないでしょ
Ps2くらい普及してても30万売れれば大ヒットだもんな
- 182 :名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 21:23:56 ID:3xfsJbmW
- 雑誌で発表されてる販売本数が本当かどうかも分からんけどな
通販分は入ってないって話もあるし
とにかく発売済みor発売日の決まってるゲームの中で
自分の欲しいものがあるハードを買うべき
どれが一番普及してるとか関係ない
- 183 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 01:06:10 ID:oMH/8rjQ
- 海外の箱ファンがSims Wiiを見て
「Xboxにこそこういうソフトが必要だ!」と言ってるけど、どう思う?
- 184 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 07:35:49 ID:NMCoczLi
- >>183
PS信者は独占欲強いなぁと思ったが、
箱信者もか・・・
- 185 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 08:29:54 ID:B6xUOxYs
- >>184
別に独占とかじゃなくて、オンライン機能が充実したハードなのだからこそ、
シムズのようなソフトを出していくべきだという意見があるというだけじゃないの?
- 186 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 08:58:24 ID:NMCoczLi
- >>185
それは言い訳だろ。
オンラインならWiiでもできる。
- 187 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 09:10:31 ID:B6xUOxYs
- >>186
なぜ「Xboxにこそこういうソフトが必要だ!」が「Xbox独占で出せ」という解釈になるのがわからん。
- 188 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 09:20:23 ID:MZN+knzn
- まったくだ
- 189 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 09:33:17 ID:NMCoczLi
- >>187
ああ、「独占」ってのは違ったな。
要するにシンフォニアの一件みたいなものよ。
- 190 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 09:38:37 ID:B6xUOxYs
- >>189
まあ、「ないものねだり」だよな。
- 191 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 10:57:07 ID:guXyQazq
- 年末年始はともかく、
そろそろ来年のラインナップを開かしていってもらわないと
不安になってくるわけだが。
来年はいったい何があるんだ。
- 192 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 11:00:43 ID:MZN+knzn
- GoW アイマス ヴァンパイア スプセル Forza2 DOACC HALO3 PGR4 HALOWARS Quake4 AC4
- 193 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 11:06:22 ID:NbnFyRVp
- >>191
年初にいきなり北米キラーのギアーズ日本語版と、萌えオタ御用達のアイドルマスター、そして箱庭系ピニャータ。
北米版龍如なゴッドファーザー、FPSガンダム、もう一つのMGSスプリンターセルDA。
春までにナムコのRPGショパン、対GTのForza2、アーマードコア4。
その後は、ロストオデッセイ、インフィニットアンディスカバリーと大作RPG、ARPG。
マグナカルタ2も。
そして、お待ち遠様なHalo3、間に合えばGTA4、バイオ5。
あとは、ニンジャ外伝2やDOACCなども年内に来るかも。
- 194 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 11:20:01 ID:guXyQazq
- >>193
それだけ並ぶと結構あるな。
でも、もう少し和タイトルにジャンル的なバラエティが欲しいね。
まぁ、発表されてないだけで作成してるのかも知れないけど。
ゲームのジャンル毎のタイトルを増やしていくのが今後の課題かな。
アクション系が多いんで、SLGとかボードゲームとか増えるといいね。
- 195 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 11:24:02 ID:PofHqeg1
- ボードゲームは既にあるよね…
酷いのと良いのが…
- 196 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 11:32:18 ID:nEHS/g9Z
- シューティング派としてはトレジャーに期待大!!
斑鳩出ねえかな・・・
- 197 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 11:37:36 ID:gDJ0Sxrc
- シルバーガン3が箱○で出るという噂が。
- 198 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 11:42:20 ID:TCUhZuAF
- 噂の域をまだ出てないけどね。出るならそれは大歓迎だが
- 199 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 11:52:58 ID:nEHS/g9Z
- >>197
いいね、シルバーガン。
普通に2Dで出してくれないかな。。
単純なシューティングがやりたいんだよ!
- 200 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 11:55:26 ID:PofHqeg1
- 出るんなら2Dか2Dモドキかじゃないかね
3Dグラフィックを使ってるけど2Dのシステムみたいな
- 201 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 12:03:48 ID:nEHS/g9Z
- >>200
言いたかったのはそれw
3Dグラフィックだけど2Dライクに出来るやつ。
今まで一番はまったのはレイストームだね。
- 202 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 12:05:48 ID:x51O+d+M
- まずLiveアケで斑鳩を出してくれ
話はそれからだ
- 203 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 12:09:33 ID:PofHqeg1
- >>202
MSにメールしたらいい
実現するかもしれんぞ
- 204 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:18:33 ID:NbnFyRVp
- 実際、要望出せば高確率で実現してるし。
- 205 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:30:47 ID:+J4d3oNV
- SFC→PS→DC→64→DS→360と新旧ハード交えて渡り歩いてきたが
結構お気に入りの部類に入るDCに近い匂いを360に感じる。
ライトユーザーには正直イマイチかもしれんけど、ヘビーユーザーなら
買って損はないハード。
- 206 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 15:06:39 ID:J9uITtgZ
- MD→GG→MCD→32X→SS→PS→SFC→Lynx→DC→GBA→PS2→DuoR→XB→DS→360と来てるが、
XBOX1の頃からセガハード臭いのがいい。
お気に入りハードはMD・SS・DC・XB・360。
スパイクアウトの続編出ないかな?
俺が欲しいのは龍が如くじゃない。
- 207 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 15:09:13 ID:TCUhZuAF
- 確かにソフトラインナップとか見てても、サターンドリキャスの匂いをそこはかとなく感じるね。
やはりコアゲーマー向けのハードなのかな。
- 208 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 15:16:55 ID:PofHqeg1
- コアゲーマーも満足できるが
ブルドラ、ロスオデ、ショパンなどが出てくると
RPGファンやライトユーザーでも遊べるハードになると思う
- 209 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 16:50:42 ID:zmIshzhx
- >>208
ぶっちゃけそこら辺て
シャイニング・ウィズダムやLUNARにグランディアとかのイメージ
どれも好きだけど
- 210 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:56:28 ID:zSSWEFAz
- XBOXの1年目は良質なセガ臭が香ってたけどなあ。
360でバーチャ出てくれたらホント嬉しいんだけど。
あれはPS3独占の契約があるんだっけか?
- 211 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:57:23 ID:zSSWEFAz
- この流れでIDがSSかw
- 212 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 20:03:35 ID:NbnFyRVp
- >>210
独占の契約っていうより、XBOX時代にセガは痛い目にあったから。
DCで撤退後に技術力を誇示できるハードとしてXBOXをチョイスしたが、国内での売上はDC以下の惨憺たるもの。
経営再建中なのに赤字を拡大したわけで、経営サイドから見れば「MSなんてもう懲り懲り」なんだろう。
一方、当時敵だったPS2で発売したタイトルが軒並みヒットしたのと、SCEがセガを暖かく迎え入れてくれた経緯から、PS3ゾッコンラヴになったんだと思う。
またしても経営判断をミスったと言わざるを得ないが。
- 213 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 20:05:00 ID:NbnFyRVp
- 何たって宮里ゴルフが1000本程度だからな。
もし、バーチャ5が数万本程度の売上だと、早々にマルチ化もあり得る。
- 214 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 20:07:03 ID:x51O+d+M
- ・・・・・・・・1000本?
- 215 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 20:08:24 ID:7CP+FQX+
- スロットのゲームが出せるPS3を選んでるだけじゃねーの
サミー側の思惑もあるような
- 216 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 20:10:36 ID:NbnFyRVp
- >>215
スロットならDSで十分なような気も。
- 217 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 20:13:37 ID:NbnFyRVp
- >>214
http://eg.nttpub.co.jp/news/20061114_22.html
翌週にはランク外
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
- 218 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 20:15:09 ID:zSSWEFAz
- >>212
そっか。
バーチャ4は確かPS2参入条件として独占を強いられたと思うけど
バーチャ5にそれがないならマルチ化に期待したいな。
- 219 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 20:21:18 ID:NbnFyRVp
- >>218
当時のバーチャ4はセガにとってもドル箱的タイトルで、SCE側からしても「これなら売れる」と判断したんだろう。
だが、今のバーチャ5は全然ダメだし、PS3用のキラーとしては力不足。
それなら、世界的にヒットしてる360向けに出して小銭稼いだ方がいい。
そもそもリンドバーグ自体、PCベースなんだし。
スペック的に360でも出せない事ない。
あとはSCEとセガがどういう契約を交わしたか、だな。
個人的にはXBLAにバーチャ2が来た方が祭りになるとは思うが。
- 220 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 20:42:20 ID:x51O+d+M
- >>217
(ノ∀`)タハー
- 221 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 21:39:21 ID:NbnFyRVp
- >>220
まあ、最終的には2000〜3000本は売れるのかもしれないが、それはワゴンに乗ってからだろう。
さすがにXBOX時代もここまで売れなかった事は無かったと思う。
しかも、これロンチだからな。
比較的、ユーザーの財布のヒモがゆるむロンチでこの有様。
パワスマ3はマルチだからまだ救いがあるが、バーチャ5は独占ぽいから壮絶な爆死を遂げそうな予感。
ムシキングやラブベリ、パチスロで得た儲け分を吐き出してしまいそうな感じ。
- 222 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 21:49:47 ID:NbnFyRVp
- 80Gようやく来るか?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061121/seagate.htm?ref=rss
- 223 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 21:51:28 ID:6KNu2LaK
- >>217
宮里 = エブリパ
- 224 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 21:53:24 ID:R6iNFiIB
- 小田急下り止まってる。助けて
しもきた立ち往生
- 225 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 22:00:32 ID:wTlK+es+
- ジェットセットラジオの新作こねぇかなぁ。
- 226 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 22:03:04 ID:WoAG+ujo
- NHKで次世代ゲーム機
- 227 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 22:03:43 ID:ZFGrwtIw
- JSRのチームは解散してしまってるからどうかなぁ。
- 228 :名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 22:07:47 ID:6KNu2LaK
- >>226
これはPS3に肩入れしたいだけか?w
- 229 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 04:18:50 ID:bOC4gLuY
- >>228
中国人の転売屋の話も出てた。
- 230 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 04:21:41 ID:xjUeXxUB
- >>225
GBAのでもやってろ
- 231 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 19:55:20 ID:bOC4gLuY
- たしかに
- 232 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 21:20:52 ID:bOC4gLuY
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050729/pgr3_03.htm
http://smood.littlestar.jp/x-net/review/xbox360/pgr3/pgr3.html
- 233 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 21:59:22 ID:ZzAznUnP
- 俺ライトユーザーだから箱○買っても大丈夫かな〜って
心配があるんだけどどうだろう?
それなりに欲しいのあるだがあと2、3歩押しが足りない…
せめてなんか自由度の高いらしいゲームがでればな……(タイトル忘れたけど)
- 234 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:00:08 ID:ZxywPhMz
- 既存のゲームやPS2からの延長の次世代機してけりゃ360が安定なのは確かですな
次世代機360
新世代機wii
設計ミスったPS3
- 235 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:00:49 ID:bOC4gLuY
- >>233
洋ゲーは基本的に自由度高い。
TES4とかGTAとか。
ようやく和ゲーも、デッドライジングのようなのが出るようになったが。
日本人ってのは、手取り足取り説明され、ほぼ一本道のようなゲームが好きだからなー。
- 236 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:01:44 ID:ZxywPhMz
- >>233
いいんじゃない安いし、合わなきゃ売ればいいし
1本でもやりたいのあったら買うしかない。
買わなきゃ出来ないんだけど・・・
- 237 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:04:56 ID:bOC4gLuY
- あと、360にはXBLA(XBOX Liveアーケード)っというシステムがあって、
ライト向きのカジュアルゲームを1000円前後でダウンロード購入できたりする。
もちろん、買う前に体験版で遊んで気に入ってから買うというシステムだから、何もわからないまま買わされるわけじゃない。
レトロゲームから、ボードゲーム、テーブルゲーム、パズルなど、暇つぶしに丁度良いようなのが揃ってる。
ほとんどオンライン対応で、中にはカメラ対応のもあって和気藹々と遊べるよ。
他には北米では既にスタートしてるけど、映画やテレビ番組の映像配信、音楽のプロモーションビデオ配信なんてサービスもある。
- 238 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:15:40 ID:EX0ovfrW
- >>233
もしかしてオブリヴィオンのことかいな?
- 239 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:22:57 ID:UIii7CEl
- 360は本当に次世代ゲーム機スペックとして高い水準でバランスいいよね。
PS3がリンドバーグ以上の性能と謳ってるけど
それを言ったら360も同じだと思う。
- 240 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:26:56 ID:ZzAznUnP
- >>238
いや〜ほんとにタイトル忘れちゃって…
たしか、やたらグラフィックが綺麗でギルドとかで盗賊とかになれたり
NPCとかにも個々の生活とかあったりにかく自由度が高い事くらいしか。
ムービー見たら本気でやりたくなった…
- 241 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:27:03 ID:PEdDP4F0
- 自由度って洋ゲー>>>>>>>和ゲーだろ。常識的に考えて
- 242 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:27:05 ID:SG2PmC55
-
http://360futures.sakura.ne.jp/modules/nmblog/response.php?aid=113#trackback
2ちゃんねるで(活動進行中)
2ちゃんねるのハード・業界板でXbox360のすばらしさを広めています。
具体的には以下の内容の投稿をしています。
・PS3,Wiiよりグラがキレイ
・ソフトラインナップの充実をアピール
>2ちゃんねるで(活動進行中)
>2ちゃんねるで(活動進行中)
>2ちゃんねるで(活動進行中)
- 243 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:32:13 ID:ZxywPhMz
- >>242
常にPS関係にも任天堂関係にも同じ事をしてる人はいますよ。
- 244 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:33:06 ID:NRFWEYU3
- >>233
おれもだ。PS3やめて来月買おうと決めた。が、エロバレーやアイドルなんとか
で少し怖気づいている。
オブリヴィオン日本語版が出るんだったらすぐにでも買うんだけどなぁ
- 245 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:35:52 ID:epMfyNLE
- >>122
5万じゃあライトユーザーは買わないからどっちつかずだな。
- 246 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:37:28 ID:bOC4gLuY
- >>242
思うに、任天堂ファンも、Wiiの良さを各スレでアピールしつつwktkしてるよ。
そして、それは悪い事じゃない。
必死に他機種やそのユーザーを叩き、不具合の隠蔽や煽り文句をまき散らすより遙かに建設的であり健全。
- 247 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:38:42 ID:bOC4gLuY
- >>245
ライトゲーマーとかファミリー層は普通にWiiに流れていくと思う。
Wiiで満足できない層や、根っからのゲーム好きが360に来れば幸せになれる。
そういう棲み分けがされていくんだな。
- 248 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:40:24 ID:bOC4gLuY
- たとえば
http://achama.cocolog-nifty.com/video/files/pgr3_01.mp4
こういうクオリティのゲームはWiiでは難しいと思う。
かと言って5〜6万のハード買うのはちょっと・・・と思うなら
実売27800円の360コアシステム買えば、このレースゲームのソフトは付いてくる。
もう一本、アクションゲームも付いてくるし。
ポイント付く店なら、ポイント使えば、セーブ用のメモリーユニット買っても3万円内に収まるはず。
- 249 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:43:50 ID:ZxywPhMz
- >>247
そうだね。PS2からwiiと360に分離していく感じだね。
既存のゲームの次世代を体験するか、まったく新しい世界を体験するか
そしてその二台を買ってもPS3より安い。
もう選択の余地はないよね。
- 250 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:44:27 ID:4r6NNM9n
- >>242
> ・PS3,Wiiよりグラがキレイ
> ・ソフトラインナップの充実をアピール
本当のことであれば何の問題は無い。
- 251 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:49:56 ID:i0WAup/+
- >>242
そいつ釣りなのか本気なのかよくわからんな
釣りだったら単純にウザイだけだが、
本気だったらあまりに馬鹿げてるから今すぐやめて欲しい
普通に信者やってる奴にとってはいい迷惑だ
こんな下らん組織と関係無く箱○に満足なのに、GKみたいな扱いで煽られる
- 252 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:51:18 ID:HuyZLgQ2
- 結局普通の振動付きコントローラーが一番数字取るんだよなぁ
byガースー
- 253 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 22:55:27 ID:ZxywPhMz
- >>252
糞ワラタ
その展開期待したい。
お前カプコン行けよ
- 254 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 23:01:55 ID:JnVjU/DY
- >>246
いい子とイッタ!!!
- 255 :名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 23:22:29 ID:nzk/mqd7
- スレ見てて茄子で
Xボックス買おうかなって思ったんですが、
XBOXでインターネットってできますかね
できるんだったら速攻買うんですが
- 256 :名無しさん:2006/11/26(日) 23:29:21 ID:oQD88XM9
- 19800円なら買う
そんな香具師多いよな?
- 257 :名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 02:09:13 ID:5uG3VtLc
- 「フューチャーズ乙」と言われるのを覚悟で感想を書こう。
俺も>>256のように安くなったら買おうかななんてずっと思ってたんだが
結局コアシステムしか出なかったので、待てずに標準版買ってしまった。
ちょうどカルドセプトサーガという私的キラーソフトも出たんで。
で、買ってまだ間もないんだが、例えカルドが無かったとしても
買って全然問題ないハードだったなというのが今の正直な感想。
というか、過去の迷っていた自分にドロップキックかましたいぐらいだw
そのぐらいヘビーユーザーにとってはいろいろと充実してるハードだよ。
特にxboxliveは素晴らしいの一言。
- 258 :名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 10:32:45 ID:ycSgSwC5
- >>255
できないし、これから出来るようにする予定も無い。OSの会社だぜMSは。
ただし、ゲームをするためのネットなら、箱○ほどいいシステムはない。
Webブラウザが見たいなら素直に安いノートPCを買え。TVに繋ぎたいならもっと安くでデスクトップPCを買え。
- 259 :名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 11:51:21 ID:ErPzC7Dd
- まぁ、IE積もうと思えば積めん事も無いだろうが、あえてそれはしないんだろう。
MSも任天も、ネットはユーザーの時間を奪い合う競争相手だという事をよく分かってる。
まだ、ブラウザ積んで儲かるならいいんだが、搭載しても、
ゲームしてもらえるかもしれない時間を減らすだけでびた一文入ってこないしな。
まぁ、こういうと、じゃぁ何で任天がブラウザ積んだのかって事になるが、
Wiiは、とにかく電源を入れてもらう事がコンセプトみたいだから、
ネットで電源入れたついでに、ゲームもしてもらおうという事なんだろう。
比較的軽めのゲームが多い任天らしい考え方だな。
360は腰を据えてやるゲームがほとんどだからな。
ブラウザ積まないのは、正解だろう。
しかし、こうして考えると、やっぱSCEはアフォなんだなと思うよ。
- 260 :名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 12:05:39 ID:oFdy9WSt
- SDの解像度でブラウジングさせるほうがよっぽどアフォだけどなw
- 261 :名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 12:42:39 ID:6hx/sjx2
- HD解像度でゲーム中にブラウズさせるために
メインメモリを64Mも削っちゃうPS3のほうが馬鹿だが。
- 262 :名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 13:00:37 ID:Ylvd7fWz
- >>260
お前はケータイに喧嘩を売っているのか?
- 263 :名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 20:43:54 ID:OlsLETgk
- ケータイで真面目にブラウジングしてる人なんて少数だと思う。
出先でちょっとググる時くらいしか使わないよ。
あと、着メロサイト使う時くらいか。
あくまでもケータイはコミュニケーションツールだし。
PC使った事ないリア厨くらいじゃないかな、他に手段ないから仕方なくケータイでブラウジングするなんての。
- 264 :名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 20:47:30 ID:cVdG9hU2
- 出先でちょっとググるのが便利だと思うのは俺だけ?
- 265 :名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 20:52:08 ID:OlsLETgk
- >>264
便利だけど、ケータイだけで全ての用途が満たせるわけじゃないから。
結局、ググるのも、コンテンツ利用するのもPCの方がいい。
表示できる情報量ってのはブラウザの場合重要。
つーか、ブラウザが付くのは悪い事じゃないが、無くてもとくに問題を感じないな。
ゲーム機の場合。
それよりも、肝心のゲーム機能や、DLCの充実度を追求して欲しい。
スポーツカーが動力性能をあまり重視せず、アメニティに拘っても「なにそれ」って思うし。
- 266 :名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 21:01:25 ID:cVdG9hU2
- >>265
別に噛み付いてるわけじゃなく、俺もほとんど>>263、>>265の考えだし、言ってることもよくわかる。
携帯のブラウザはなきゃないで別にいいけど、あったらあったで、たまに便利だと言いたいだけ
俺がW-ZERO3も使ってるからそう感じるんだろうけどさ
って、完全にスレ違いだな
- 267 :名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 21:08:53 ID:OlsLETgk
- >>266
確かに、ローエンドのモバイルブラウザーと思えば全然悪くない。
ただ、コンシューマゲーム機にそれくらいレベルの低いブラウジング機能つけても、個人的は一生使う事はないと思う。
ランチャーみたいな形で(PSBBでやろうとしてたアレ)、特定のサイトにのみ繋がるようなカスタマイズされてるなら悪くないが。
- 268 :名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 21:12:30 ID:jIGivMHa
- ただ単に360はPCと共存したいからブラウザ機能ないんでしょ
- 269 :名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 21:17:38 ID:OlsLETgk
- >>268
だろうね。
で、別に無くて困ってるヤツもいないしw
アンチの叩く材料になってるのには困るというか、呆れるが。
ブラウザーなくてもマーケットプレイスあるし、強力なコミュニケーションサポートあるから。
PCからもLiveにサインイン出来たり、今後はケータイからもサインインできるようになるから、実はブラウザーなんかよりも凄い事を地味にやってたりするんだな。
この分野でのMSの技術的蓄積は凄まじいからな。
- 270 :名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 21:21:47 ID:GbjPHh1b
- PCとLANで繋がる事を前提にしてるからな
- 271 :名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 21:27:55 ID:OlsLETgk
- >>270
つーか、オンライン推奨のゲームマシンだし。
今時、オンライン環境あるのにPC無いなんて事、普通にはあり得ないだろ。
- 272 :名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 22:47:18 ID:yJM6yWC6
- 昔のCMでPCの代わりにPS2でブロードバンドというCMがひたすらながれてた記憶があるんだが、あれ何する物なんだっけ?
- 273 :名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 00:09:40 ID:0SjpsGBz
- 新CM
http://www.youtube.com/watch?v=rN8idFXCdaM&eurl=
- 274 :名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 03:53:54 ID:lS18tmXj
- >>272
クタの電波浴
- 275 :名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 13:48:11 ID:0SjpsGBz
- >>272
某映画では、子供たちが「PS2があればインターネット出来るぜ」って本気で語ってた。
- 276 :名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 14:31:23 ID:yv+f9TFc
- >>275
へぇ、でも結果がこの状況なんだからSCEは出来ませんでしたとか謝罪してほしいところやね。
まぁ、何が出来るかとかコミットしてないから何もでてこないとはおもうけどさ。
- 277 :名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 14:34:37 ID:0SjpsGBz
- >>276
謝罪する理由がないし。
実際、PSBBみたいな中途半端なサービスやってるから。
もう、PS2、PSX、PSPと前科三犯詐欺なのに、また騙されようとするのは馬鹿としか言いようがない。
- 278 :名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 22:58:49 ID:Xu1pIOiz
- というわけで、とりあえず次世代機は360買っておけば安泰ってことになるんじゃん?
- 279 :名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 17:19:40 ID:ts//R633
- PSBBも、もちっと力入れてやればオンラインサービスまともになると思うんだけどね。
もじぴったんの体験版だとかのダウンロードは今でもできるわけだし、HDL等でHDD
キャッシュからゲーム起動もできるし。
箱○のような高性能のは期待できないが、PS2レベルのソフトでも同様なのやってほ
しいもんだ。
- 280 :名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 09:52:18 ID:qb1rN/RO
- こっち落ち着いてるね。
箱○はLiveとPC連動が秀逸すぎてやはり真似できない。
PS3とWiiしか見えてない奴は本当に可哀想。
- 281 :名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 17:38:33 ID:j+XVoatc
- >>1
そんな気がしてきました。
- 282 :名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 19:31:48 ID:1hsZKaba
- ゲームのプレイスタイルって人それぞれだと思うんだが、俺の場合は
ゲームやる時って「家で一人で暇してる時」だけに限られるんだよね。
みんなでワイワイやる人もいるだろうが、自分は人と会う時は大抵外だし、
たまに家に集まるにしても、そこで一緒にゲームをやるという事は殆ど無い。
そういう条件が付くので、ハードのコンセプト的にwiiは候補からまず消えた。
wiiに魅力が無かったのではなく、自分のニーズと合致しなかったという話。
残りはPS3と360。
PS3が散々言われているように価格やラインナップに問題を抱えているのに
対し、ここに来て360のラインナップが異様な盛り上がりを見せ始めている。
それに加えてオンラインサービス関連の実績の有無も判断材料となり、
俺は先日360購入に踏み切った。
程度の差はあれど、俺のような360購入予備軍はたぶんまだまだいる。
現在の状況だと購入に踏み切るには結構覚悟が要るハードだけに(苦笑)、
それが実際に販売台数として顕在化してくるかどうかはまだわからないが
最近の品薄騒動を見ると案外そう遠くないのかもしれないとも思ったり。
- 283 :嘆きの壁 ◆.ijnkY35b6 :2006/11/30(木) 20:58:15 ID:iNOCcMTW
- 友達の間でも旧箱は見向きもされなかったが箱○はもう持ってる奴がいて驚いた。
- 284 :名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 22:21:40 ID:lDNIdUpY
- 数字出ました
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
2006年11月20日〜11月26日
DSL 201,378
PS3 32,662
PSP 30,815
PS2 26,263
Xbox360 7,007
GBASP 1,264
GBM 1,235
GC 576
DS 212
GBA 27
Xbox 0
DOAX2 45536本
カルドセプトサガ 22448本
- 285 :名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 23:43:08 ID:YMXKxViJ
- 結局、ソフトなんだなと思った。
- 286 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 08:57:24 ID:E2FHhrLz
- >>284
ソフト売り上げランキング4位の「監修 日本常識力検定協会 いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS」って
3800円*81813本=約3億1千万円の売り上げになり、エロバレーが9240円*45536本=約4億2千万円。
ということは、エロバレーって実質4位じゃない?と、妄言を吐いてみました。
- 287 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 11:16:29 ID:2fiiIuP6
-
■Xbox360:「First Cipher Complex」 Screenshots
http://news.teamxbox.com/xbox/12352/First-Cipher-Complex-Screenshots/
次世代ミリタリーステルスゲーム。
暗殺やアドレナリンを分泌させることでプレイヤーキャラの動きを早くする
アドレナリンドライブシステムによる猛烈な攻撃によって、
従来のような、常にスローなステルスタイプゲームのアクションから脱却し
緊張感やアクション度をさらにアップさせている。
- 288 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 11:21:39 ID:Vt7nQ2JU
- 糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜01/01 .70,567
〜04/02 .31,229
〜07/02 .23,538
〜08/06 .*7,822
〜09/03 .*5,144
〜10/01 .*5,326
〜10/08 .*2,101 フロム新作天誅発売(6,412本f)w
〜10/15 .*1,743 糞サブレ、グッドデザイン賞受賞w
〜10/22 .*1,287 粘土3度目のCM放映開始、予約も開始w
〜10/29 .*1,565 http://www.360futures.net/ w
〜11/05 .*6,580 糞サブレ劣化パック発売w
〜11/12 .*3,864 DOAの板垣セクハラで告訴されるw
〜11/19 .*4,050 HALO映画制作中止w
〜11/26 .*7,007 エロバレー2(45,536)カルドセプト(約2万)HDDVDP発売w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計 .174,017
過去の週間売上と出来事
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164192318/5-7
- 289 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 14:28:55 ID:2iVu0lW2
- >>288
毎回思うんだが、「MW」てなんだ?
- 290 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 14:31:33 ID:DAY1alSS
- 野村證券「PS3はソニーの最後のゲーム機。PS4は無理じゃね?wwww」
Nomura Securities' Yuta Sakurai believes the PS3 will be Sony's last console;
sees Hirai appointment as Sega-like shift to software.
http://www.gamespot.com/news/6162560.html
- 291 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 14:32:47 ID:lw/Aeqgp
- ソニーの時代はもう終わりですよ。
これからは360とwiiの時代です。
■英フィナンシャル・タイムズ紙ヘッドライン(1日付)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061201-00000111-reu-int
>★ソニー、ゲーム子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の
>久多良木健社長が会長に就任。
>昇格人事ではあるが、久多良木氏は日々の業務運営から離れることに。
>ソニーがビデオゲームのハードウエア製造から撤退する前兆との見方も浮上。
- 292 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 15:15:51 ID:GPgjW4xn
- やばいどんどん360が魅力的に見えてきた・・・
ゲイツに金あげたくないのに・・・クッ
- 293 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 15:36:40 ID:o9xjGdxn
- おまえらアマゾンのXBOX360通常版のレビューをみてみろ
☆1と☆5の二極化激しくてワロスwww
IDがそのまんま妊娠の人とか箱○に☆1で買ってもないPS3に☆5つけてるGKとかwwww
そしてどっちも参考にならない票ばっかりwwww
- 294 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:03:24 ID:k1pW94Mw
- まあ、PS3がコケるのは想定の範囲内として、
また、DS人気同様にWii人気の高さもわかるが、
ゲーム機として正当進化して、販売価格もまあまあ妥当であり、
タイトルも充実していて、
来年以降のリリース予定もそれなりに360が
ここまで壊滅的に売れてないのは納得いかないわな。
- 295 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:06:24 ID:P9DXOdtd
- >>294
これまでは壊滅的に売れてなかった
- 296 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:44:58 ID:S8HAY2SC
- 日本では軽いカジュアルゲームしか売れないから
洋ゲーみたいな濃いゲームの多い360は売れないのが道理
- 297 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:46:56 ID:DAY1alSS
- 売れ出してきたな箱○
- 298 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:48:47 ID:k1pW94Mw
- >>296
で、そのカジュアルゲームは、360を買ってXBLAを利用しないと遊べないという罠。
実は、XBLAのCMやれば良かったり。
TotemBallとか、UNOとか、女子高生がキャピキャピ遊んでる様流すだけでもイメージ変わるとは思う。
- 299 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:51:34 ID:DAY1alSS
- >>298
その発想がないのがMSKK
- 300 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:59:53 ID:O8bcAtCX
- まだ迷ってる俺ガイル
Wiiは予約できなかったし転売が横行する今は買う気がせんし
PS3はガンダムやりたさに欲しかったが評判悪いし
箱○か箱○で安泰なのか
- 301 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:00:59 ID:DAY1alSS
- いっつも思うがPS3で何するの?
GTHDなら発売中止だしさ…
- 302 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:11:27 ID:k1pW94Mw
- というか、ソニーが撤退とかいう報道までされてるのにPS3買うのはあまりにもリスキーだと思う。
まあ、セガが撤退発表した後もドリキャスは売られてたし、安くて高性能でソフトも多くて、と顧客満足度は高かったようだが、PS3の場合、ソフトが少ないからな。
多分、買った後に、今まで興味持ってなかった自分を愚かに思うのが360というハード。
それくらい、入り口が狭く、中が広大だったりする。
- 303 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:21:35 ID:sXHVw6kB
- >>301
トロステ・・・かな
ほかに好意的なレビューの付くゲームないし
クリスマスにGTHDコンセプトが増えるね
- 304 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:15:00 ID:mEZjThif
- >>303
PS3買ってトロステじゃ〜ね
トロステが評価が高いのは他にするゲームがないって所なんだけど…
まあ、本人がしたいゲームがあるならそのハードを買えばいいと思うよ
- 305 :sage:2006/12/02(土) 21:15:34 ID:bJxZXA1G
- さっきロスプラセット予約しました。
ネットでは予約全滅だったので嫁と買い物帰りにふらっと入ったところで
買うか買うまいか迷って会社の同僚なんかに相談しましたが、
「買わないほうがいいよ」という意見が大半
ただ、欲しいという気持ちは抑えきれないし
ネット対戦がリーズナブルにできるという点で選びました。
最近のRPGなんて仕事してるおいらには時間がなさ過ぎるから
まぁ、ともかく駄目なら売るし、冬茄子でるし
とにかく12月21日デビューです
なんか衝動買いだけど期待感いっぱいです。
ファミ通の360も帰りかって来ました。
楽しみダァ
- 306 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:17:25 ID:8VHg/AL9
- >>305
その同僚に
PS3はもっと買わないほうがいいよと教えてあげたらどうだろう?
とにかくおめでとう
最高のゲームライフが待っているよ
- 307 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:20:03 ID:yVGHPTW3
- とりあえず、Wii買ってきた。
色々セットアップした。VCもウィンドショッピングだけしてみた。
クレカで1000WPだけ買ってみた。
ブラウザ無かった。お天気チャンネルもニュースチャンネルもサービス開始してなかった。
更新しないとSDカード使えないスって紙が入ってたんで更新してみた。
何か、SDカードにダイレクトセーブできないぽいんで萎えた。
本体領域一杯になったらコピー&削除しまくらないとならないのは・・・
で、WC24更新中にリモコンが認識しなくなるバグに遭遇。
マジで「明日サポセンに電話かな〜」と思ったが主電源OFF→再起動で直った。
ペアリングさせたり焦ったが、何が原因か不明。
ただ、操作デバイスがリモコンだけだから、リモコンが認識しないバグは致命的だと思った。
肝心のゲームはWiiスポとワリオ。
まあ楽しめたが疲れた。そして急に360がやりたい衝動に駆り立てられた土曜の夜。
やっぱWiiだけじゃ物足りないな。
- 308 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:23:47 ID:yYuTx4VR
- そうなんだよな
Wiiは面白いけど物足りない
一般人にはちょうど良いかも知れないけどゲーマーには軽すぎる
- 309 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:25:48 ID:fX4e/n92
- >>305
ロスプラはまじで神ゲーだぞ
オンラインの体験版1ステージだけなのに
20時間くらい遊んでる
本スレにもそんな人いたw
- 310 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:28:24 ID:8VHg/AL9
- >>309
兵だな…
俺はオフで2つのミッションを3回づつクリアってとこだな
話聞くと不思議とまたやりたくなってきちゃうな…
- 311 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:29:09 ID:yVGHPTW3
- >>309
まあ、あの体験版にはロスプラの基本がこれでもかってくらい詰め込まれてるからなー。
- 312 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:30:29 ID:yVGHPTW3
- やっぱ、オン対戦は同じ箱庭でもメンツ次第で変わるからな。
一応、ルール設定もちょっとはできるし。
- 313 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:30:59 ID:bJxZXA1G
- 305です。
>>306
ありがとうです。
PS3がどうかは、よくわかりませんが
あまり欲しいゲームが自分にはありませんでしたし
BD自身必要性が自分にはありませんから今はいらないかな
いつか欲しくなれば買えばいいかなと
最高のゲームライフの為にネットでいろいろ勉強中です。
なんか見れば見るほど楽しそう
- 314 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:33:15 ID:2qNXvr6C
- PS3ユーザーだけど360にもがんばってほしいな俺は
なんつーか目指す方向が同じだから
PS3 vs 360
の状態になってくれるのが理想
Wiiみたいな時代遅れ低スペックマシンが世にはびこるのが
見てられん・・・・
特にHDテレビの人はよくあんな糞SD画質ガマンできるなあと謎に思う・・
- 315 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:34:12 ID:yVGHPTW3
- >>313
まあ、PS3はソニーが撤退するみたいだし、先行きは激しく暗いよ。
で、Wiiはゲーム好きには物足りないハード。楽しいけどね。
という事で今は360が一番まともな次世代機。
海外でもダントツ人気だし。
日本では「次もPS」と思っていたら肩すかしくらって、どうしていいやら右往左往と蜘蛛の子を散らすが如き状態だから。
情報弱者ほど360を敬遠するものだよ。
- 316 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:36:24 ID:yVGHPTW3
- >>314
いや、Wiiは画面から離れないとポインタが認識しないんだ。
だから、画質悪くても画面さえデカければ、そんなに気にならない。
つーか、小さいテレビでリモコン振り回してる奴はいないだろうし。
Wiiは楽しいが、それで完結するハードじゃない。
あくまでも暇つぶし。(ゲームなんて暇つぶしとしか考えてない人向きではある)
本気でゲーム愉しみたい人は、360買っておけば問題ない。
- 317 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:36:33 ID:VTPJuGr3
- >314
GK乙ww
PS3は360の足元にも及ばないのに同等にあつかうなよww
360+wiiできまりだよ
- 318 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:36:56 ID:IfEpghND
- Wiiと360の二本立てを決定した俺がきましたよ。
- 319 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:37:19 ID:M7q8J9eA
- 360+DSで決まりだと思うが。
- 320 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:39:13 ID:2qNXvr6C
- ありゃ・・・
PS3派と360派は共存できんのかw・・
- 321 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:41:16 ID:8VHg/AL9
- >>320
SCE嫌われてるからなー…
MSも任天堂は褒め称えてSCEは貶すし…
まぁ君のような人ばかりだと平和なんだろうけど
箱○板荒らす人もいるしね…
まぁ、仲良くやろう
- 322 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:43:05 ID:HyJ+xxSf
- なんかほんとに360に追い風吹いてきた感じだな
今までとんでもない向かい風だったが
- 323 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:44:15 ID:yVGHPTW3
- >>320
似たハードが共存するっていうのも何だかな・・・
結局パイの奪い合いになるだけかと。
任天堂はそういう性能やオン機能での争いに真っ向から対抗せずニッチに逃げて成功させてるわけで。
- 324 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:47:21 ID:yVGHPTW3
- >>322
まあ、後はいかにしてPS2ユーザーを誘導するか、だけだと思う。
ゲームあんまりしなくて、テキトーに遊ぶだけでいいやって連中はWiiに行くだろうし、
やっぱRPGをやりこみたいとか、オンラインでサッカーゲームやってみたいとか、ハイビジョンのクオリティを味わいたい人は360に行くだろう。
とりあえず、次世代機三機種の中で、一番充実していて内容が濃いのが360。
買った後の満足度は激しく高いかと。
それがソフト付き2万円台で買えるんだから。
- 325 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:52:13 ID:YIweECVw
- でも、正直PS2のシリーズを根こそぎ奪い取るのは無理だろ
初代箱の互換くらいは完璧にしといてくれりゃ多少は有効だったろうけどなぁ
持ってないハード PCFX,VB,プレイディア、NGCD・・・あとウィー&PS3
ういーはそのうち買うけどね
- 326 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:55:16 ID:2qNXvr6C
- PS3ユーザーだけど
もし360に大作ソフトが移動したら普通に360買う。
だが、それがWiiに移動するのだけはあってはならない
ハイデフの世界をしってる者としてはそうではないかい?
いまさらSDなんてありえんだろ
- 327 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:56:51 ID:WjdVnt87
- 期間限定でハードの無料配布を実施すべき、これでシェア確定
ゲイツ金あるんだから長期的に見れば有効な作戦だ
- 328 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:57:37 ID:8VHg/AL9
- >>326
WiiにMGS4がいっても買わないだろうね
WiiでやりたいのはMGS4じゃない
箱○でMGS4が出たら買うだろうけど
- 329 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:59:24 ID:VTPJuGr3
- >326
360は基本的にHDもSDもついてないんですがww
- 330 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:00:32 ID:/X0R1KLc
- >>328
そもそもMGS4やバイオ5、DMC4は映像もかなり重要だからWiiという選択肢は無いような気がする。
・・・・いや、たぶんです。たぶんorz
- 331 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:03:44 ID:8VHg/AL9
- >>330
バイオ5じゃないが、バイオはWiiでも出るよ
- 332 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:04:32 ID:cmbOwXe9
- 360の弱点は、騒音ドライブとMSKKだな
この2つが変われば素晴らしいハードなんだが
- 333 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:05:57 ID:2qNXvr6C
- >>330
もちろんそれらはクリエイター側も箱&PS3ユーザー側も
wiiはえりえんだろとは思うけど
あまりにWiiが売れすぎると経営としては企業は利益ださなきゃならんから
利益優先でWiiを選ぶかもしれない。
そのいい例がFF3DS
利益重視でDSで出したもんだから
レスポンスグラフィック最悪のひどい内容だ
こういうことだけは絶対あってはならない
だから俺は箱にもがんばってほしい
- 334 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:06:53 ID:8VHg/AL9
- >>332
どっちも改善されたら奇跡だな
- 335 :がんがん:2006/12/02(土) 22:07:21 ID:UbpCAqeY
- >320
もろ競合するから敵視する人も多いだろうな。
俺としてはどっちかがシェアとってくれればいいとも思う。
MSに惚れてるだけにできれば360だけど。
SCEはSCEでトップとか広報がアレなだけで現場は割とまっとうに危機感も持ってやってるだろうと思うけどな・・・。
- 336 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:11:45 ID:8VHg/AL9
- PS3がシェアとったら開発者死ぬな…
- 337 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:12:56 ID:/X0R1KLc
- >>331
正直外伝的なものは、例えばMGSならMGSアシッド程度にしか思ってないからなぁ・・・
>>333
そういやFF3がありましたね。
別にDSでだしても構わないけれど、あんな中途半端な映像ならいっそドット絵にするか
PSPで綺麗な映像として出して欲しかったと思う
あれじゃあPS並・・・
- 338 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:16:16 ID:8VHg/AL9
- >>337
でも実際、GCでバイオ4やった後にPS2版はできんよなぁ
- 339 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:17:01 ID:6wmsW220
- HDって今のタイミングで必要か? そんなに普及してんの?
- 340 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:17:28 ID:/X0R1KLc
- >>338
性能はGCのほうが上だからそれは当然だと思う
- 341 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:18:54 ID:8T9wPTrf
- 周りが360誰も持ってないからな
買ったらいじめられるよ
- 342 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:19:05 ID:8VHg/AL9
- でGCは単純にCPUで考えてPS2の2倍ほどだったわけだよ
でWiiの3倍くらいが箱○でしょ
ますますできんよなぁ…
まぁWiiに求めるのはそこじゃないからいいけどさ
- 343 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:19:07 ID:p0FII4RP
- 機体から発せられる爆音もふくめても買って後悔はしていない
唯一の後悔は英語をもう少し勉強しておけばよかった事くらいか
- 344 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:21:07 ID:ODODEjHW
- >>335 現場はずっとお通夜状態だったそうなw
- 345 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:21:38 ID:2qNXvr6C
- >>336
それ=HDテレビの人でゲームやる人
という意味ではたぶんだけどまだ30%くらいと想定
その30%側にいる俺らにすればもち必要だけど、
のこりの70%のSDアナログTVな時代遅れ層もどかしく感じる
HDなんていらないとかいうやつはWii買うんだろうね
そんなだからいつまでたってもHDが広まらない
- 346 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:21:45 ID:y343xhjw
- http://item.rakuten.co.jp/keitai/8-515640/
おい!wii買えるぞ
- 347 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:22:10 ID:95fdIjul
- >>343
同じく、360の次はDSの英語漬けが欲しくなってる今日この頃
- 348 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:22:35 ID:2qNXvr6C
- >>336×
>>339○
- 349 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:23:58 ID:yVGHPTW3
- >>332
騒音と言うが、Wiiのドライブもなかなかイイ音を奏でるよ。
DVDの宿命かもしれない。
- 350 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:26:47 ID:4nucRjlg
- >>347
英語付けやっても全然意味が無いことに気づくんだけどなw
脳トレとかも同じ。
ゲームとしては楽しめるけど、実際それで漢字や英単語覚えてるかというと・・・
- 351 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:27:24 ID:8VHg/AL9
- HDは急激に広まっていってるでしょ
もう10万しないで32型の液晶買えるし
- 352 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:29:13 ID:6Zvou+wf
- X箱買った時は周囲から
怒れる反骨精神と半ば嘲笑されたが
またもや箱○を買った
しかし、今回は正解だったのか?
マジで楽しいんですけどwww
- 353 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:30:11 ID:8VHg/AL9
- 箱○最高だよなー
- 354 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:30:26 ID:yVGHPTW3
- >>333
まず、WiiでPS2によくあるようなゲームを出そうというのが難しいと思う。
あのコントローラはモーション操作に特化しているために、通常のゲーム操作には不向き。
十字キー+2ボタンくらいのゲームなら問題ないが、レースゲームや対戦格闘なんかの場合、リモコンだけではかなり無理がある。
じゃあ、モーションを代用にすればいいじゃないかと思うかもしれないが、Wiiのセンサーの認識は大雑把過ぎる。
やたら誤認識する加速度センサーとふらつきが止まらないポインター。
これでは、リニアな操作は無理。
では、ヌンチャクをと思うかもしれないが、間にあるワイヤーが激しくウザいというのはともかく、右手のアナログ入力方法が無いので色々と不便。
というか、親指で操作できる範囲が狭く、使い物にならない。
では、ここをリモコンで代用とかなると、またふらついたりアバウトになるジレンマ発生。
じゃあクラコンだ、という逃げを使ったのがスマブラ。
これなら従来のゲーム機のコントローラで十分という結論。
- 355 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:30:36 ID:a0KMUeFm
- Wiiでテニスと思ってたけど、友達のうちで比べてみて卓球360にすることにしました。
糞ゲーかもだけどプロスピも買ってみる。
パーティーゲーム?もハイビジョンのほうがいいわ。
- 356 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:30:38 ID:gFyAHMFG
- XBOXは、今回は妥当路線だな。
反骨で行くなら、PS3だろ。
- 357 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:32:32 ID:7UlEXtSR
- 爆音だけが×
あとは満足してるかな
- 358 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:32:55 ID:6Zvou+wf
- 老いるということは迎合への転向なのさ
私は静かに生きることにした
よって箱○
- 359 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:33:48 ID:MholYW6D
- 前までは買う気は0だったが、今は次世代機3種の中で
一番ほしい自分がいて情けねー
購入したいんだけどゲーム中に爆音が常に鳴ってるってのが
購入に踏めこめない理由なんだけど最新のは静音ドライブに
なってるらしいけど蓋を開けてみたいとわからんし
静音ドライブに当たった人いる?
爆音はPS2の初期型で十分ですわ
静音ならロストプラネットとかいうのと一緒に買うわ
- 360 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:34:33 ID:EXy12nZ7
- コントローラー作り直せ
- 361 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:35:21 ID:pO76dpbu
- 妥当路線:PS2、XBOX360
新規顧客組:wii、DSL
ゼルダ信者等:wii、dsl
物好き:PS3、PSP、XBOX、DreamCast
- 362 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:38:18 ID:gFyAHMFG
- >>360
このコントローラー最強だと思うんだけど…。
PCにも使えるし。
ここまで操作性のいいコントローラは64以来だよ。
- 363 :がんがん:2006/12/02(土) 22:39:25 ID:UbpCAqeY
- MSは業界からすれば外様で、本来資本力に物言わせて業界を破壊する悪役のはずなのに一番ゲームのことわかってる気がするよなあ。
レア社買収とか乱暴なんだがめちゃくちゃ企画とか自由にやらせてる感じだしな。(いやMSがピニャータとかごり押ししてるのかもしれんがそれはそれでスゴイ)
XBOX360もコンセプトが非常にゲーマー主体でいいんだよなあ。
まぁそれだけアメリカではゲーマーが強いのだろうけど。
いっそのこと日本の会社も一社や二社買収してくれと危険なことを思ってしまう。
- 364 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:39:42 ID:8VHg/AL9
- 俺は箱○のアナログスティックが一番だったな
PS2の時は十字キー派だったんだが
- 365 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:40:56 ID:8VHg/AL9
- >>363
ソフト屋だからソフト屋の事を理解できるんじゃない?
- 366 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:41:59 ID:R78orBUk
- つか元々MSはゲーム会社
- 367 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:42:26 ID:a0KMUeFm
- えーとA列車とアクアゾーンはあんまり出てこないけど、買うと後悔しそう???
PC版は両方好き。
- 368 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:43:13 ID:HyJ+xxSf
- 360のコントローラーはトータルで最高クラスだろう
十字だけは今市だがスティック、トリガーの感度や感触は最高
- 369 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:43:19 ID:EXy12nZ7
- 操作性がいいコントローラー?
まずは軽量化からしろと言いたい
話はそれからだ
- 370 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:43:49 ID:pO76dpbu
- >>367
質問
箱でやる意味あるか?
- 371 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:44:43 ID:2yZHU3tA
- >>359
おっちゃん爆音について語るのもうメンドイから好きにしろ。
- 372 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:44:46 ID:a0KMUeFm
- >>370
ノーパソより37インチのほうが楽しそうかなと・・・
- 373 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:45:21 ID:8VHg/AL9
- 爆音気になる人はPS3でも買えばいいよな
一番静かっぽいしさ
- 374 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:45:32 ID:EXy12nZ7
- 箱○のコントローラー最高とか言ってる奴は社員か何かか?????????????
- 375 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:46:33 ID:8VHg/AL9
- >>374
1時間使ってみな
PS2のとか戻れなくなる
- 376 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:46:55 ID:gFyAHMFG
- >>374
何が駄目なんだ?
十字キーがききにくいのはあるな。
あんまり使わないから普段感じないけど、
カルドセプトやってると十字キーだけなおしてほしいな。
- 377 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:47:10 ID:pO76dpbu
- >>372
スゲ。
ならアクアゾーンを。
A列車は変わらないんじゃない?
自己責任で。
- 378 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:47:25 ID:4nucRjlg
- >>363
いや、Windows以後のPCゲーム業界を作り上げたのはMSだし・・・
マルチタスクOSでゲームを動かすという矛盾したことを
WinG→DirextDraw→DirectXで解決。
同時にグラフィックやサウンドやジョイスティックなどの非互換問題も解決。
32bitOSを普及させることでメモリ不足問題も解決。
そして開発環境の提供。
今のPCゲー業界があるのは完全にMSのおかげだよ。
実はMSはゲームのことをめちゃめちゃわかってる会社。
- 379 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:48:13 ID:fmVbkeh2
- ノーパンに見えたのは俺だけでいい
- 380 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:48:43 ID:pO76dpbu
- >>376
俺はむしろカルドセプトを治してほしい。
- 381 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:49:08 ID:EXy12nZ7
- >>375
もう十分使ってるんだが
1時間も使うと手が疲れる
あと爆音もマジでどうにかしてほしい
ソフトラインナップは充実してきてるのは事実だから、箱○買いってのは賛成だけど改良点は結構あるよ
- 382 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:50:10 ID:gFyAHMFG
- >>380
wwwwwたしかにw
もう俺はロスプラと、ブルドラに期待してる。
年末は、ラッシュだから、もう糞ゲーでも何でもいい。
全部買ってやるよ!!
- 383 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:50:24 ID:2yZHU3tA
- >>379
いや、俺もだw
自分が情けないぜ。
- 384 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:50:36 ID:a0KMUeFm
- >>372
d!アクアゾーンは安いし試してみるか。A列車は発売後の評判待ってみるわ。
なんせFPSとかダメなもんで、いまいち360な人たちの会話に入りにくい。
FF系?なRPGは期待してるけど、コアユーザーの中では少数派なんかな。
- 385 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:51:27 ID:8VHg/AL9
- >>781
なんで使いにくいのか理解に苦しむよ…
- 386 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:51:53 ID:WhOoOjh+
- 360コントローラーが最高とまでは言わないが、決して悪くはないよ。
PSコントローラーに慣れすぎてるから最初は少し違和感あったけど
すぐに馴染んだ。しいたけボタンも地味にいいな。
- 387 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:52:10 ID:R78orBUk
- >>381
持ち方が悪いんじゃないか?
胸元あたりまで持ち上げてたりしないだろうな?
俺はあぐらかいて足の上に軽く置くみたいな感じで持ってる。
手が疲れた事は無いよ。
- 388 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:52:14 ID:EXy12nZ7
- >>376
駄目な点
重い
十字キーがショボすぎる
全体的に質感が安っぽい
ボタンを押す感触がモッサリ
- 389 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:52:18 ID:8VHg/AL9
- >>384
俺もまったりゲームには期待してるよ
来年RPGいっぱい出るから楽しみだ
- 390 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:53:21 ID:8VHg/AL9
- >>388
ふーん
十字キーしか気になった事ねぇわ
- 391 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:53:46 ID:gFyAHMFG
- ライブカメラ買った人いる?
買おうと思ってるんだけど。
外国人とビデオチャットしたい。
- 392 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:55:10 ID:pO76dpbu
- >>384
FF系のRPGなんてロスオデくらいだと思うが?
箱持ちでFPS・TPS苦手ってめずらしい様な・・・・
3D酔いが原因なら箱でのお勧めソフトが減る。かなり。
- 393 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:55:26 ID:BayY3kZF
- >>381
いや、だからプレイ中に爆音が気になるかって話。モニターじゃなくてどんだけぇくぼの方に集中してるのか!ガセだけど聖徳太子か!
- 394 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:55:45 ID:a0KMUeFm
- >>389
せやね、北米市場なゲームは今のところ買わないかもだけど、
それなりに楽しめそう。
でもコンビニは外しそうな予感がするので、1000円以下じゃないと買わないw
- 395 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:56:32 ID:Mnp9UaLI
- 360ってS端子ケーブルないんですか?
ブルードラゴンやりたいんですが
うちのテレビS端子までしかないんで。
- 396 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:56:55 ID:a0KMUeFm
- >>392
まだ持ってないんよ。
FPSはDOS版DOOMでゲロゲロになった悪夢が・・・・
- 397 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:57:13 ID:2yR1ogG+
- ライブカメラ。
UNOで使ってるよ。
ゲームそっちのけで、フレンドと部屋晒しやってたw
カメラ使えばオリジナルアイコン作れるので変更した。
後、PCでも使えるってのはいいね。
- 398 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:57:20 ID:8VHg/AL9
- >>394
俺はPS2のA列車で車窓モードで
1,2時間まったり眺めながら飯食ったり茶飲んだりできる派だからなー
- 399 :388:2006/12/02(土) 22:57:33 ID:EXy12nZ7
- ちなみにWiiも今日買ってプレイしてみたが、Wiiコン使用してみてさすが任天堂と思った
- 400 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:58:18 ID:8VHg/AL9
- >>395
S端子ケーブルは売ってますよ
- 401 :がんがん:2006/12/02(土) 22:58:38 ID:UbpCAqeY
- 適度な重量感と手前トリガーとかアナログを押したときのクリック感・表面素材の質感で地味にポイント高いな
ワイヤレス関係も欠点は無くいいと思う。
スタートボタンの位置だけは何とかしてほしかったけど。
<箱コン
まぁPS2も取り立てて悪くはないし基本的にはPS2コン路線であるから、戻れないって事は無いと思う
- 402 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:59:39 ID:a0KMUeFm
- >>398
(PC版だが)お前は俺か!w
アクアノートとか出ないかなぁ(出ないだろうな・・・)
- 403 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:01:20 ID:2yZHU3tA
- >>396
馬鹿、お前損しとるぞ。
DOOMは俺だって酔うわい。
勇気だして他のFPSやってみろ全然酔わないぞ。
- 404 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:01:21 ID:gFyAHMFG
- >>402
箱庭系なら、テストドライブとか、オブリビオンとかがあるんだけど、
アクアゾーンほど放り出されてる感じはないしな。
集まれピニャータでいいんじゃないか?
- 405 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:01:51 ID:2yR1ogG+
- 360コンで唯一気になったのは、スタートボタンかな。
Xボタン押そうと思って間違えてスタートボタン押したこと何度かある。
バックボタンとスタートボタンが逆だったら良かった。
- 406 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:03:17 ID:a0KMUeFm
- >>400
そうなのか・・・・汗臭すぎるのもダメ・・・・
- 407 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:04:11 ID:a0KMUeFm
- >>402
ほうほう、dクス!
ピニャータは色彩がダメだけど。
- 408 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:04:29 ID:FKAXW/ja
- WBSで次世代ゲーム機の覇権はどちらが握るのかてのやるな。
たのむから360も仲間に入れてあげてとおもたw
- 409 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:04:45 ID:pO76dpbu
- 箱コンを全体的に質感が安っぽいといった人が
wiiコンを大絶賛か、まあいいや
>>396
とりあえず体験版いろいろためすよろしあるよ
- 410 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:06:10 ID:a0KMUeFm
- >>409
オンライン体験版ってたいていのゲームにあるのかな。楽しみ。
- 411 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:06:31 ID:8VHg/AL9
- >>401
PS2の時はアナログ使わない派だったから良かったんだが
箱○でアナログ使うようになって、PS2のゲームでこないだアナログ使おうと思ったら無理だった
なんか位置が高いし滑ってくるというか・・・同じ方向へ入れ続けてられないんだわ…
まぁ慣れてないだけかも…
- 412 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:08:57 ID:gFyAHMFG
- レースゲームのアクセルワークって、どれでやってる?
1:ボタン派
2:LRトリガー
3:アナログスティック
俺は、最初アナログスティックで、
実際のアクセリングっぽい操作で楽しいと思ってたけど、
LRトリガーの方がリアルで微妙な操作ができるようになってタイムも速くなったから、
今はLRトリガーでやってる。
- 413 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:09:37 ID:8VHg/AL9
- トリガーでやってるー
- 414 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:12:39 ID:HyJ+xxSf
- レース物はトリガーの一択だろう
微妙なアクセスワークはやはりトリガーでないと
- 415 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:14:01 ID:HyJ+xxSf
- >>414
×アクセス
○アクセル
- 416 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:14:08 ID:pRxB67x2
- >>412
トリガーに慣れたら他の操作はありえんな。
ボタンなんて冗談じゃない。
- 417 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:14:08 ID:gFyAHMFG
- 確かにトリガーの方が俊敏な操作ができるんだけど、
一定の回転数に保つとかの操作は、アナログスティックの方がいいなあ。
Forzaでも遊んでみて、これからどうするか決めるわ。
- 418 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:17:37 ID:KEzs5Zor
- PSのコントローラーはグリップの体積が小さくてつらいんだよなー。
PS3でもそこが変わってないし、もともと手のサイズが小さい男向けなのかも。
その点、箱のコントローラーはグリップを手のひらと薬指と小指で握ってフィットする。
PSでもHORIが出してるのは体積大きくていいんだけどね。
- 419 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:18:27 ID:cU3UqzsA
- Wiiつまんねー金返せ
- 420 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:21:01 ID:8VHg/AL9
- >>419
黙って売ればいいじゃないか
- 421 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:21:03 ID:3y64Cbm9
- リネージュシリーズとかボックスででないかなー?
興味あるしやりたいんだけど、ハイスペック機そろえるまでの資金がないのですよ。
でるとしたら、ボックスの可能性が次世代機の中では一番高いよね?
パソゲーだし、wiiはスペック的に無理そうだし。
- 422 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:21:49 ID:HyJ+xxSf
- 360コンはほんと十字さえ良けりゃなあ
十字がサターンパッド並なら神コントローラーだったのに
まあでも俺持ってるソフトで十字はDOA4位しか使わんが
- 423 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:22:04 ID:SnLFQ7u7
- つまんねーてかコントローラーがクソ
- 424 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:41:34 ID:4nucRjlg
- >>421
なんでわざわざリネージュなんてウンコチョンゲ欲しがるんだ。
目が腐ってるとしか思えん。
- 425 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:01:36 ID:sJT1Vc15
- DCコンとPSコンを良い塩梅でミックスしたのが箱○コンって感じで好きだぜ。
- 426 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:26:57 ID:+gUmz0dV
- GCのコントローラーに比べればどれも使いやすい。
- 427 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:32:35 ID:wQycDIrg
- セガの旧箱タイトルが互換なれば背中押されるんだけど
予定無いかな
- 428 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:05:49 ID:lCHq3cEa
- XBoxは、日本から世界へプレステが成功した時にマイクロソフトが鳴り物入りで参入したから、
「市場潰しめ」「また独占か」みたいな嫌なイメージが先行したんだけど、
基本的にいいハードなんだよXBoxは。
親切だし、頑張るぜ、みんな来いよ、やってやるぜっていうような若い気概に溢れてる。
いくぜ109
360は、よっぽどPS3より今の世界のマーケットに合ってると思う。
Wiiのコンセプトはまた別の方向で素晴らしいと思うけど。
- 429 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:06:33 ID:lCHq3cEa
- ミスw
いくぜ100万台って言ってた頃のプレステに近い感じ。
- 430 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:21:32 ID:2tQkTVR4
- 今だけ感が否めないのは気のせいでしょうか?
- 431 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:36:57 ID:Ift1VqG4
- その「今だけ」なソフト群だけでも1年は持ちそうな勢いだが
- 432 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:44:06 ID:qYTtaG7M
- どのハードが勝とうがどうでもいいが、ソフト数多いゲームを買う!
- 433 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:45:34 ID:cwL3wQPo
- 今から買うならWiiを薦める
もとなごがスルーしたし、まずコケないだろう
- 434 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:49:20 ID:gPj1YmwF
- >>412
ボタン派
開け具合は連打で何とかする
- 435 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:15:28 ID:gxdtm0gW
- 今買うなら箱○だろうな。
子供と一緒に遊ぶならWii一択。
1年後にやりたいゲームが出てたらPS3追加。
最終的に全ハード買うんだろうな、みんな。
- 436 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:18:40 ID:qYTtaG7M
- 貧困家庭な俺は、2年後に生き残ってるハード買うだろうなw
でも、5歳からゲームやらせるのは嫌だな。
自分もやるからしょうがないか。
- 437 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 04:20:57 ID:WFVbpiQc
- これだから小学生の体力が低下するんだな
子供が外で遊ばないのは親にも原因があるな
- 438 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:48:04 ID:MRZtNOdX
- バイオ5やりたいから360かPS3で迷ってるんだけど
ハードによって発売日が異なったりすんの?
- 439 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:33:29 ID:WryMVwIT
- >>438
振動があったり、なかったり。
基本的に、PS3は振動が無い。
オンラインが弱い。
360版を買っておけば安泰。
- 440 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:36:08 ID:CNatAXwJ
- >>438
バイオ5なんてSS一枚さえ出てないゲームのために
いまからハード買っても意味ないんじゃ。
GTHDのためにPS3買った人の二の舞になるぞ?
- 441 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:59:50 ID:TefermIu
- 360のハードの性能を最大限に生かしてるのはコナミとテクモだけだけど
PS3はいまんところまったくダメだな
- 442 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:01:05 ID:/8fqu0N9
- カプコンを忘れちゃいけないんだぜ
海外勢と張り合えるのは今のところカプコンぐらいしか
- 443 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:02:50 ID:WryMVwIT
- カプコンは最後の日本の侍だ。
ロストプラネットすごすぎ。
HaloとGoWを殺しかねない。
カプコン神。
- 444 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:05:46 ID:P9TYRHbB
- ロスプラ凄すぎって人は良く見るが
デッドラも凄くないか?
- 445 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:07:13 ID:WryMVwIT
- >>444
デッドラは、オンあれば神だった。
ロスプラは、体験版2種類だしてるし、
ユーザーの意見もいっぱい取り入れてるし、
本当にこれからのゲーム作りの参考にして欲しいくらいの神。
- 446 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:19:49 ID:TefermIu
- デッドラ2に期待しよいゆ
- 447 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 18:11:31 ID:zRq7mr5z
- >>445
ロスプラの体験版は、早めに体験版リリース→ユーザの意見フィードバック→修正
っていう体験版制度を上手く使ってるよね。
ベガスみたいに、えー、ここで終わるの?いいトコなのに・・・続きは?製品版まだ〜チンチン
っていう販促タイプの体験版もいいけどw
- 448 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 18:12:44 ID:P9TYRHbB
- >>447
そういうタイプも発売前に出すって話だよ
- 449 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 19:07:47 ID:Ift1VqG4
- >>447
そういう意味では、それをまったく活用しなかったウィイレには
一抹の不安を覚えている俺
まぁ元々完成されてるゲームではあるけど、いじり方間違えると・・・
- 450 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 19:50:43 ID:CNatAXwJ
- 欧州のPES6の惨状みてると、ウィイレXにはあんまり期待してない。
発売日数日後に買うかなw
- 451 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 23:31:41 ID:gIG6pqI/
- PES6の惨状って何だ?
- 452 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 23:35:08 ID:gPj1YmwF
- >>447
実は体験版のステージは製品版には無い
レベルデザインが微妙に変わってる
- 453 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 23:36:49 ID:gIG6pqI/
- 2回違うステージ遊べるようなものか。
手間隙かけるねえ。
- 454 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 23:56:02 ID:Khzh74b3
- 箱○とwiiならうまく共存できそうだな
- 455 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 23:58:55 ID:zBgEBtmc
- Wiiは玩具で子供向け 360はゲーム機でゲーマー向け
共存で問題ない ユーザー層が噛み合わないしな
- 456 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 23:59:43 ID:gIG6pqI/
- 2つ買ってもPS3より安いってのがすごいな。
- 457 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 00:00:38 ID:vayVgAQh
- ぶっちゃけ箱だけでじゅうぶん
あとはHDTVでしょ
- 458 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 00:01:06 ID:gPj1YmwF
- プロゲーマーも360だ
賞金がもらえるゲームは360のが殆どだからな
HALOの世界大会の賞金何ざViperが買えるレベルだぞ
そんな俺はPGR3でGETした
- 459 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 00:01:47 ID:dsmARh65
- 発売後のテコ入れに体験版を出す方式もあるぞ。
実際の評判が良い作品に有効だ。
- 460 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 00:03:52 ID:gIG6pqI/
- >>458
マジで?
すごいな。
いくらくらいもらえるもんなの?
でも、小額なら、
バイトした方がいいような気もする。
- 461 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 00:08:29 ID:aMr7MCym
- 年収20万ドルの24歳プロゲーマー
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20051130203.html
- 462 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 00:14:55 ID:kiYGQd4G
- >>460
HALO世界大会は2000万円だっけ?w
俺は3万+2万円分の商品をGETした。即換金した
- 463 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 00:17:35 ID:kiYGQd4G
- >>461
Fatal1tyかw
彼はスーパースターだからなw
彼も出るのXiFiサウンドカードとかあるしw
まあ実際世界中にはIntelとかnVidiaとかAMDとかのプロセッサ会社や
PCパーツ会社がスポンサーに着いたプロゲーマーたちがいる
MSがスポンサーやってる大会ではXBOX360のゲームも競技種目になってるんだぜ
- 464 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 00:19:41 ID:kOA5+ga1
- >>462
いいなあ〜
PGR3、プラチナすらゲットしてないよ…。
- 465 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 00:22:56 ID:kiYGQd4G
- >>464
あのゲームリアル挙動じゃないとはいえ結構むずいぞ
新宿高架下とか地面の隆起までやってるからすぐスピンするし
F50GTじゃないとまず勝てないからかなり練習したぜ
ちなみに準優勝だった(日本予選だが
- 466 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 00:27:32 ID:kOA5+ga1
- 路上のわだちとかすごいよね。
工事の後がデコボコしてて、
振動で伝わってくるし。
小さい隆起ではねてスピンとか。
面白いゲームだけど、シビアだから、
俺は写真モードばっか遊んでる。
- 467 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 05:42:51 ID:REMq1s7A
- >>460
でかい大会で億いくくらいだな。
まーでも基本的にプロゲーマってほとんどPCのFPSとRTSのプレイヤーだけどね。
- 468 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 07:32:23 ID:NR8H9li9
- 安泰だったね。
PS3の価格+ブルドラ、ロスオデで箱購入を決めたけど、
RPGぐらいしかやらないライトな自分は、
体験版で他のジャンルに興味を持ってゲームの幅が広がった。
ロスオデの体験版がちょっと期待はずれだったなぁ。
TES4やった直後ってのもあるんだろうけど。
まあブルドラ楽しみ。
- 469 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 23:21:20 ID:kOA5+ga1
- TES4やってて、ライトってことはないな。
- 470 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 23:47:29 ID:4W3lYyDA
- いや、TES4はライトでしょ。
ちょこちょこ進められるし進行も自由だ。
自分で1プレイの目標を決めて遊べる。
英語が出来るかどうかは個々人の語学力差であってライトヘビーの違いじゃないし。
- 471 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 23:48:55 ID:kOA5+ga1
- そうかなあ。
それなら、それでおk。
- 472 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 00:47:30 ID:3bv520C7
- 去年の12月10日、アマゾンで予約していた360が発送準備中のまま届く気配がなかった。
速攻でキャンセル、届いても受け取り拒否する旨アマゾンにメールをし、近所のヤマダへ買いに行った。
同時にリッジ6、ニード購入。
リッジ6にはまりニード未開封のまま放置。
年末から仕事が忙しくなり360放置。
年明けPGR3購入。
3日位遊んだが相変わらず多忙のため360放置。
夏前の首都高発売と同時に購入、ひさびさに360電源いれるも首都高のクソゲーぶりでまたも360放置。
なんで360買ったんだろう、しかも発売日にと後悔の日々・・・
- 473 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 00:48:01 ID:3bv520C7
- が・・・
9月のモテギ前に久々に旧箱でURT2プレー。
サルのようにプレーしまくる。
旧箱良いと再認識。
で勢いで10月motoGP06購入。グラフィックに感動。
360良いかも・・・
続いてPGR3プレー。最高!!
もしかしたら首都高も面白いのかも・・・でも少し遊んでクソゲー再認識。
買ったまま放置のニード開封。
やっぱり360のグラフィックって最高だなと認識。
11月PS3発売。
店頭デモでリッジ7見て360とかわんねー。
高いだけじゃん。
12月PS3、GTHD発売延期&GT5いつになるかわからない。
でPS3購入見送り。
- 474 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 00:51:07 ID:9V+VjsS/
- レースゲー好きなら旧箱のForzaを買わなきゃ
- 475 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 00:52:30 ID:3bv520C7
-
今は360買って良かった。と思ってる。
来年のforza発売が待ちどうしい。
PGR4も開発中だしレースゲーに関しては360買っておけば間違いないんじゃん?
首都高はグラフィックは一世代前、ボリュームも少ない。これはハードでなくソフト側の問題。
でも振動ないのはつらい。ソフト会社ががんばってもPS3は振動しないみたいだけどね。
- 476 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 00:53:41 ID:OAeY4NcB
- ソニーがF1手放して360でF1出てほしい
- 477 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 00:55:42 ID:ogaAB/Wv
- Forzaは6月までには間違いなく出ると言ってたなー
PGR4は、発表タイミング(06年10月)からしても、
伝統(:01/11→03/11→05/11)からしても、
来年の11月だろしなー
- 478 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 01:05:52 ID:3bv520C7
- スレ違い承知だけど・・・レースゲー好きが集まったところで質問。
新型のハンコンってGTフォースPROと比べてどぉ?
- 479 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 01:10:12 ID:9V+VjsS/
- >>478
日本じゃまだ発売されてないし、海外でも注文殺到でバックオーダー状態。
- 480 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:06:55 ID:YBiDmneb
- >>478
うちは今日FedExの不在届けがポストに入ってたよ。
リーマンなので土曜日に届けてもらう手配をした。
週末にはTDUとPGR3、旧Forzaで試してみる予定。
その後ゲハのどこかでレビューしてみるつもりだが。
- 481 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:36:16 ID:W6OcrVtX
- なんかほんとにスレタイ通りの状況になってきたなあ
PS3は数年後にしか希望無いし、Wiiは想像以上にしょぼいし
Wii60かと思ってたが携帯DSと据置360で良いな
- 482 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:19:30 ID:zp8iugnr
- >>468
TESはローカライズしてくれれば本当に360は鬼に金棒になるんだがなぁ・・・・
どこかやってくれんかなぁ。
RPGなら和製はブルドラ・ロスオデ・ショパン・アンディス・クライオンとあるし、
洋物はTES・Fable2・マスエフェクトなどが出る。
両方やりたい人間としてはタイトル布陣としては360は最高なんだよなぁ。
- 483 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:25:15 ID:2YTwlnTf
- 夕刊フジでも善戦記事出たしな
- 484 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:34:08 ID:fmRPb9F3
- >>483
kwsk
- 485 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:23:29 ID:zp8iugnr
- 「ブルードラゴン」人気でXbox善戦
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/12/post_7804.html
これか。若干宣伝記事っぽい気がしないでもないが。
しかし何でメディアはXBOXって言うんだろうなぁ・・・それじゃ初代になっちまうだろうに。
360とかXBOX360じゃ駄目なのか。
やっぱ2とか3にしないと通りが悪いのか?
次のハード出す時はMSXスーパーターボmk2とかもっとドスの効いた名前にした方が良いかもな。
- 486 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 23:26:12 ID:yIXn5wYi
- 名前は変えた方がよかったな。
- 487 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 23:31:45 ID:Qkzmb3dX
- 360の次の名前が今から気になっています。
- 488 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 23:35:07 ID:yIXn5wYi
- >>487
DWiiS
- 489 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 23:36:59 ID:Ez/r1HG3
- XBOX Vista
- 490 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 23:46:26 ID:Iid2aT5q
- EDRAMが16MBに増えるなど微妙にスペックアップした Xbox 365
- 491 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 23:52:00 ID:YrjBdwqS
- EDRAMが16Mに増えた箱○は無敵。
- 492 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 23:53:06 ID:Ez/r1HG3
- さすがに次世代XBOXはコアも3→5〜7に増えるだろうし、クロックも4〜5GHzくらい叩き出すだろう。
メモリーは2GB、HDD200GBくらい。
GPUまわりの設計も一新してるはず。
思うに、そういう化け物のように進化したハードと今のPS3は闘わなければならないわけで。
- 493 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 23:55:17 ID:eCrfaTay
- wii買おうか360買おうか迷ってる。
360でおすすめのソフトってある?
- 494 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 23:57:07 ID:yIXn5wYi
- >>493
無い。
ロスプラ、ブルドラ、バイオ5、アーマードコアあたりがオススメかも。
あとは知らん。
- 495 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:00:55 ID:Ez/r1HG3
- >>493
アクション好きなら、デッドライジング。
RPG好きなら明後日発売のブルードラゴン
シューティング好きなら旋光の輪舞
エースコンバットやマクロス系の3Dシューティング好きならシルフィード
ガンマニアならゴーストリコン
レース好きならPGR3、ニードフォースピード
スポーツ派ならトップスピン2か卓球
格闘好きならDOA4、ファイトナイトラウンド3
パズル系ならオンライン配信されてるゲームに多数あり
レトロゲームも同様
あとは、ぶっちゃけ、買ってから体験版落として考えればいい
それが360の正しい楽しみ方
ちなみに来年以降もタイトルは充実してる
- 496 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:07:21 ID:ymdvLHOJ
- KUS0NY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)
http://plastic◆dreams.tm.land.to/◆s◆o◆n◆y◆r◆o◆o◆t◆k◆i◆t(要消記号)
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)
http://nursean◆gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判で黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
フ"ラビアに不具合 修理も故障も糞ニーの自由自在
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマー
VaioLX液晶の黒い話
http://niga.sy◆tes.net/at/◆j◆u◆nk◆L◆X.html
PS3節熱の為劣化 http://ja.wikipedia.org/wiki/◆P◆◆S◆◆3 ソフト売れない プアマンズBD ソニータイマー
Wii(ウィー)任天堂ブランドhttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wii
XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360
今も頭の弱い韓豚ファミ痛儲糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
- 497 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:18:24 ID:3ngh4cfx
- >>494
>>495
サンクス
360ユーザーは親切だという噂は本当らしいな。
ってかなにげに面白そうなソフト揃ってるんだな。
良い意味で意外だった。
- 498 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:22:51 ID:xPS60pun
- >>497
体験版落とせ。
話はそれからだ。
体験版ダウンロードしまくりで、1年は遊べるし、
ソフトなんか買う必要なんて無いよ。
俺は20本以上買ったが。
- 499 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:28:56 ID:hppa23sT
- >>498
見事に体験版商法に引っかかってるね。
俺も20本買ったけど。
- 500 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:30:04 ID:xPS60pun
- 体験版で遊べば、糞かどうかは自分で判断できるからね。
今んとこ、ハズレはバグドセプトだけだよ。
- 501 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:31:20 ID:IfUdmOQr
- >>493
やめとけ日本人なんかどうでもいいと思ってるから
- 502 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:31:49 ID:xi8ucNYD
- >>497
http://www.xbox-news.com/schedule/index.html
ここ見れば全部判る
- 503 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:35:06 ID:hppa23sT
- >>497
ちなみに俺が挙げたタイトル、全部、各ジャンルの中で秀作と名高いタイトルばかりだから。
他にも同じジャンルで山ほど出てるんだけど、これ以外は好みで判断すべきと思った。
何せ、1年で100タイトルだから。
ザ・コンビニとかアクアゾーンのような地味なものから、首都高バトルのような意外なタイトルまであるし。
メカアクション好きならクロムハウンズも抑えておいて良いかも。
で、実は今月以降もガンガンとタイトル出るんだな。
サッカーゲームの王様ウイニングイレブンとか、
アクションシューティングで超絶グラフィックのロストプラネット(byカプコン)
全米で200万本に達する売れ行き?のギアーズオブウォー、
アーケードシーンを席巻するアイドル育成萌え系ゲーム、アイドルマスター
ナムコが作るトゥーンシェードタイプのキャラで織りなすRPG、ショパン
そして、アーマードコア4やバイオハザード5といったビッグタイトル等々。
ヴァルキリープロファイルのトライエースが作るアクションRPGインフィニットアンディスカバリーも。
- 504 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:37:30 ID:TxiEJgbR
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061205-00000005-maia-game
wiiって好調なのか?
- 505 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:38:51 ID:Xd5ydaq4
- COD3
ブルドラ
ウイイレX(←オンライン無料!)
GOW
ロスプラ
ロストオデッセイ
正直多すぎ
ブルドラ2は主人公が大きくなってるんだろうな。
ちょうどドラゴンボールZみたいな感じになんのかね
ブルードラゴンZって名前だったらバカ売れ確実
- 506 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:44:58 ID:hppa23sT
- >>504
初週で37万台も売れば十分に好調だと思う。
供給がしっかりすれば年内80〜100万台は行くだろうし。
- 507 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:46:30 ID:TxiEJgbR
- 真面目な話ドラゴンボールのゲームでないかな?
スパーキング360移植で
あとプロスピ4でないのー?
- 508 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:47:34 ID:TxiEJgbR
- でもwiiは購入層が違うっていうし、でも気になる
- 509 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:47:50 ID:hppa23sT
- >>507
ウイイレが10万本くらい出ればプロスピ4も出ると思うよ
- 510 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:49:27 ID:hppa23sT
- >>508
購入層が違うっていうか、同じゲーム機という枠内に入れていいのか微妙なハードだから、Wiiは。
- 511 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:50:33 ID:BPv9nrNK
- 方向性が全く違うからねぇ。
- 512 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:50:47 ID:lrFc+yr7
- 正直ゲーム機というよりもなんて言うんだろう
常識を覆した新たな娯楽道具って感じたな、ゲーム機っていう感じがしない
- 513 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 01:05:21 ID:3ngh4cfx
- >>503
わざわざありがとう。
そんなに魅力的なラインナップがあるなんて全然知らなかった。
こりゃ確かに360が一番安泰っぽいな。
- 514 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 01:56:22 ID:TxiEJgbR
- >>509
ウイイレ頼みかよorz
PS3では出るのに…
- 515 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 01:57:29 ID:lrFc+yr7
- PS3で出てもオンラインが糞でしょ
- 516 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:33:25 ID:unGBOa96
- ああ、PSのオンラインは、
好評なほど、すぐ終わるw
360は永続だからな。やり込める。
- 517 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:37:33 ID:4L3f+4uW
- 好評につき終了いたします。
それがPSのネットゲーム
- 518 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:42:43 ID:UlN1fkts
- え?PS3でウイイレでたらオンライン無しだよ。
だってそんなことしたらユーザーが買い替えないじゃん
オンライン無しでシステムを微調整して各国サッカー協会と交渉して実名使える選手を増やす
ユーザーが求めているのは新作とマスターリーグの充実度だ
すごい時代になったでしょでもこ(ry
- 519 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:44:13 ID:unGBOa96
- オンラインすら無いゲームもPS3って多いよな。
箱○はだいたいオンライン対応してるのに。
- 520 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:47:36 ID:3fC5MCmR
- そういえば、PS3版のeMはオンライン対応?
360は対応してたよねぇ
- 521 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:00:11 ID:Qbe1yQ4/
- スパロボシリーズ初のプレイヤー同士のバトルなんか箱○が最初だからな。
なんで今まで無かったのか不思議。
かなり魅力的!
- 522 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:02:08 ID:unGBOa96
- >>521
どんな感じなの?
俺はロボットには詳しくないから、
いまいちあれの面白さはよく分からんのだが。
対戦が面白いなら別に買ってもいいな。
- 523 :鋼鉄ジーグ:2006/12/06(水) 22:07:40 ID:olbtcQIW
- >>521
つスパロボコンプリートボックス
- 524 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:10:50 ID:H4PTB0v4
- でも今作はたしかマップ移動型の対戦じゃないんだよね?
- 525 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:16:07 ID:madY2fVx
- >>502
ディアーリオ リバースムーンレジェンド Update アイデアファクトリー 2月82日
2月82日ってそんなとこが好きだぜ箱○
- 526 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:18:11 ID:Uk5AJAyo
- >>514
ん?
PS3でウイイレ出るの?????????
来年末までの発売予定に有ったっけ????
もしかして・・・出る・・・だろう???じゃ無いだろうねwww
- 527 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:19:57 ID:CYG4LNyL
- >>526
文脈から考えてプロスピの方だろ
- 528 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:20:04 ID:t1ba4Qbe
- wiiの方ではサッカー予定あるね。コナミ。
- 529 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:22:43 ID:kNBDTj+P
- >>505
2じゃなくてZになってるわけかwww
- 530 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:47:53 ID:unGBOa96
- ウイイレPS3で出ないのかよwwww
出る出るって言ってる奴がいたぞwww
- 531 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 01:59:27 ID:A6+Fvn6d
- ウイイレ出るころまでゲーム事業撤退してなければいいね。
- 532 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 15:53:31 ID:77YXN+H+
-
■マイクロソフト、「Xbox360」出荷台数が年内に1000万台突破へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061207-00000772-reu-bus_all
- 533 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 16:15:03 ID:LdibsLZo
- >>530
>出る出るって言ってる奴がいたぞwww
そいつの妄言だよ。
ウィイレは次世代機ではXbox360独占だし。
- 534 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:06:29 ID:QmInuecQ
- >>507
スパーキングアルティメットとか言って出して欲しいよな。
ネット対戦も充実するだろうし
>>533
それってマジなの?
- 535 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:01:45 ID:p9A4wU75
- やっぱ独占なのか。
ウイイレ出るなら、360しか選択は無いな…。
- 536 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:04:46 ID:Zf7vpbRY
- また箱信者の妄想が始まったな
- 537 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:07:53 ID:Y3mCLtXZ
- 2人組で工作するのがデフォ
- 538 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:10:54 ID:g1jQpqq0
- 先月PS2に出したばっかでPSPにも出るってのに
360独占てことはいくらなんでもないだろw
only表記もない見たいだし、PS3で出す気満々じゃねぇの?
- 539 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:11:03 ID:54wmsHb7
- >>536
>>537
たしかに2人組で工作するのがデフォだな
- 540 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:14:37 ID:p9A4wU75
- 単発IDなのが、GKのデフォw
- 541 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:14:38 ID:54wmsHb7
- >>538
ウイイレは次世代機では1年間だけ独占だったと思う
なのでそれ以降、もしくは次回作は分からんね
- 542 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:15:56 ID:XftqiDci
- >>538
>>533 をよく読め。「次世代機では」独占。
PSPもPS2も次世代機ではないな。
もっとも、本当に次世代機では独占かどうかは知らね。
- 543 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:17:03 ID:cqUEl6Wv
- 別にウイイレ11が箱○独占でもいいだろ、GKはケチだねぇ
ウイイレ12をPS3独占にすれば問題ないだろ、その頃には決着ついてるだろ
- 544 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:27:32 ID:XftqiDci
- 調べてみた。正確には「2006年の間だけ」次世代機では箱○独占らしい。
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3153167
> According to Takatsuka,
> Winning Eleven is exclusive to the 360 for this year
> The PS3 version could ship as early as next spring
- 545 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:29:17 ID:g1jQpqq0
- >>544
つまり年明けに速攻で発表する事もありえる訳か・・・
分け判らん契約だなぁ
- 546 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:30:51 ID:tBEc+Cn2 ?2BP(111)
- っちょそれってあと3週間wwww
- 547 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:31:49 ID:WI5ZTV3S
- >>545
そりゃ、この年末商戦をとりあえず独占するだけでも絶大なメリットだからだろ。
- 548 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:32:12 ID:y9TqULy/
- 箱売り場に一度行ってみるといい
箱360の棚の見取り図(#スペースが小さい為箱も含む)
撃ち殺すゲーム、撃ち殺すゲーム、撃ち殺すゲーム、撃ち殺すゲーム、撃ち殺すゲーム、撃ち殺すゲーム、
洋げー、洋げー、洋げー、洋げー、洋げー、洋げー、洋げー、洋げー、
アメフト、アメリカプロレス、NBA、エンチャントアーム、エブリパ
このラインナップと将来性ではとても箱なんて買えない
マイクロソフトも日本市場は重要ではないと捨ててるみたいだから
ブルドラパック出してもメモカやHDの出荷はなくセーブすら出来ない。
でもね、それがX-BOXクオリティなんだよね(笑)
- 549 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:35:04 ID:XftqiDci
- 欧州では12ヶ月間独占、それ以外では2006年の間だけ独占、
というように書いてあるブログとかもあったけど、信憑性は不明。
まぁたとえ欧州では12ヶ月独占だったとしても日本には関係ないが。
- 550 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:45:12 ID:wHW8Hohr
- >>548
コピペ乙、こんな時間も仕事か大変だなGK。
- 551 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:46:05 ID:ERNagId8
- 一応サッカーゲームがPS3でコナミから出る予定はあった。
360買ってしまったので今は知らない。
まあ、出るかでないかなんてのは、結局どういう内容の契約したのか分からない限り
例えば違約金払えばOKとかそういうのは分からないから俺等はどうとも言えないんじゃね?
- 552 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 03:19:06 ID:taLpR851
- >>548
サムライゲー、ロボットで撃ち殺すゲー、撃ち殺すゲー、レースゲー、麻雀、麻雀、ゴルフ
さてこれは何の棚でしょう
- 553 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 09:06:30 ID:cumOK48Z
- それどころかWiiだって
斬り殺しゲーやスポゲーや撃ち殺しゲーがローンチにあるじゃんw
- 554 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 11:16:12 ID:Sli+7YGA
- >>545
>>546
メイン市場の欧州ではもうとっくにPES6が発売されてるので
そっちの独占効果のほうがでかい。
- 555 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 11:42:16 ID:QYrBqjtf
- 糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜01/01 .70,567
〜04/02 .31,229
〜07/02 .23,538
〜08/06 .*7,822
〜09/03 .*5,144
〜10/01 .*5,326
〜10/08 .*2,101 フロム新作天誅発売(6,412_f)w
〜10/15 .*1,743 糞サブレ、グッドデザイン賞受賞w
〜10/22 .*1,287 粘土3度目のCM放映開始、予約も開始w
〜10/29 .*1,565 http://www.360futures.net/ w
〜11/05 .*6,580 糞サブレ劣化パック発売w
〜11/12 .*3,864 DOAの板垣セクハラで告訴されるw
〜11/19 .*4,050 HALO映画制作中止w
〜11/26 .*7,007 エロバレー2(45,536)カルドセプト(19,984_f)HDDVDP発売w
〜12/03 .*4,053 GC版の移植スパロボXO発売(約7千)w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計 .178,070
過去の週間売上と出来事
- 556 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 11:45:33 ID:lws/C6mq
- ロストプラネット新トレイラー
http://www.360gameszone.com/lostplanet/movie/trailer5.html
- 557 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 11:48:58 ID:tLQmQMsw
- 箱○を買ってみた
おもしれー!
- 558 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 16:39:16 ID:gNX2AnFf
- >>557
すごい時代になったでしょー。でもそれが(ry
- 559 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 16:48:51 ID:xffWkHWi
- 廃熱のファンの音が静かになれば俺も買うわ
- 560 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 16:52:29 ID:p7b67hSz
- >>559
じゃぁすぐ買うがいい、うるさいのはファンじゃなくて
12倍速回転のディスク風きり音だ
- 561 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 16:55:28 ID:+u9+PQcq
- うちじゃ箱○よりPS2#30000番の方が騒音すごいけどねw
ちなみにPS2はラックに入れないと使う気しなかったけど、箱○は外に裸置きしてる。
- 562 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:14:33 ID:/DXGQtPQ
- >>559
騒音なんて気にならん
意識しない限り大丈夫、医学的にも人間の耳はそうやって出来ているから。
例えば時計の針も意識すれば聴こえるが、意識しないと聴こえてるはずなのに聴こえないでしょ
- 563 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:27:02 ID:QOqoCy2J
- >>560
風きり音じゃ無くて振動音だよアレは
- 564 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:50:21 ID:gNX2AnFf
- 爆音で読み込み速いのと、
静音で読み込み遅いのと
どっち選ぶか聞かれたら、前者選ぶな。
- 565 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 18:02:55 ID:Sli+7YGA
- バンダイナムコゲームス、フルHD対応のPS3「鉄拳5 DARK RESURRECTION」をオンライン販売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061208/tk5.htm
あくまでアーケード版鉄拳5のHD版。
昔公開してた動画のクォリティはどこへw
トータル800MB。
BD必要なの?w
これがPS3クォリティ
劣化ここに極まる。
- 566 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 18:51:34 ID:VW9cmyZ7
- >>565
DOA3より汚ねーってレベルじゃねーぞ!!
- 567 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 19:09:06 ID:D7KVfRhh
- >562
上に電車が走ってて、隣がパチンコ屋でも人間は寝れるもんな。
- 568 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 19:14:49 ID:lws/C6mq
- 10月:約6700台
↓
11月:約26000台
箱○きてるな
- 569 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 20:29:50 ID:DTuVF98b
- ロスプラ凄すぎる
年越しロスプラ決定
- 570 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 23:35:37 ID:KXK+N0om
- ロスプラ↑ まじおもろいぜ!
- 571 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 23:39:01 ID:dxQGoXD4
- 俺、PS3だけは絶対にいらない!ww
- 572 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 23:43:20 ID:KXK+N0om
- >>571 賛同
タダで貰っても起動せず 転売
- 573 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 23:49:39 ID:5etAjLHK
- ここ一週間のプレイ時間
ロスプラ体験版>>>>>>>>>>>>>>>>>>Wiiゼルダ>ブルドラ>デッドラ
ところでPS3買ったヒトはどーしてんの?
- 574 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 23:49:57 ID:VW9cmyZ7
- VF5のお粗末さに世界が失望
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165583788/l50
祭り開催中!
- 575 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 23:57:59 ID:+rT0bQN+
- 旧糞箱は40万台ぐらい売れたんだったか?
それで箱○との互換が殆ど無理と発覚してその時の信者すら切り離したのが
痛かったよなw
そして、本体不良も外国じゃちゃんと正式対応してたのに日本では
「故障が分かった時点で勝手に言え、保証切れてたら知らん」
的な対応が相当印象悪い。
しかし、それよりも何よりもヤバイのはドライブの爆音。
静音化が進むゲーム機の中であのドライブの爆音は有る意味凶器だねw
- 576 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 23:58:54 ID:EjOeDpgZ
- 箱○買った。
なんでいままでノーマークだったのだろう・・・ってなぐらい面白い。
体験版DLしまくり。
- 577 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 00:00:56 ID:dxQGoXD4
- PS3はやめて360予約して良かったw楽しみだなw
- 578 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 00:01:01 ID:KXK+N0om
- >>576 買って良かったといつも思うぜ。
- 579 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 00:01:17 ID:3QMVnF/f
- 10月:約6700台
↓
11月:約26000台
こりゃもう買うしかね (゚∀゚)
- 580 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 00:06:25 ID:Ibzuckwo
- 最終30万台くらいはいけるのかな。まあ旧箱に比べりゃ随分日本向けの弾そろえてきたし
ユーザー的にはマシなんじゃないの。
- 581 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 00:56:17 ID:tDT1eFma
- helo3 期待大
- 582 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 01:02:33 ID:sAUl7/Eh
- helo3ってどの辺がいいの?
プレイ画面みたんだがイマイチな感じでよくあるFPSな感じがしたんだが
- 583 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 01:58:00 ID:oV03in0B
- Halo2は最大16人対戦可能だったと聞くから
おそらくロスプラオンライン的なノリで流行ったんじゃないの?
詳しくは知らないけど
- 584 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 02:07:38 ID:erEgZEpN
- パッド操作で最適化されるように
一から設計されたって点が衝撃だったんじゃないかな。
武器の種類、バランス、マップの作り全てが、
コンシューマーである事を前提として作られてた。
PCゲーをコンバートしましたってだけのとは次元が違った。
- 585 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 04:19:08 ID:43bZ87dG
- >>568
年末はペースが上がって当たり前ではあるんだけど(他機種も当然上がる)、
それでもこれまでに比べれば相当マシになってきてるね。
とりあえず初代の最初の年末は確実に超えそうだし。
早く初代の累計最終を超えそうだと確信できる所まで持っていって欲しい。
- 586 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 08:30:12 ID:ybl3tLuL
- co-op系TPSのarmy of twoと、MMORPG+TPSのMass Effect
忍者アクション系のassassin's creed
GoWも綺麗だけど、この3本も素晴らしい
洋ゲーイラネな人も、とりあえず上の3本をマケプレでトレイラー落として見てみて欲しい。
もちろんロスプラのトレイラーも鼻血出そうな素晴らしさ。マスト。
箱○は俺をwktk死させる気ですか
- 587 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 15:54:58 ID:POU2+QpO
- Coopと言えば、GTA系で初めてオンラインCoopを実現したクラックダウンも
2月に発売される。
- 588 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 02:57:10 ID:+fRMbHF2
- >>587
日本でも発売されるの?
待ってたソフトが立て続けに出るもんだから、
ゲームやる時間が無いわ。
- 589 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 03:22:53 ID:a6h3ZDgS
- >>588
2月22日日本語版
- 590 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 03:27:50 ID:+fRMbHF2
- >>589
ありがと…。
はぁ、また買っちゃうよ、ゲーム。
時間ないよ、これ。
どうすんの、これ。
- 591 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 03:45:31 ID:zDo6DYB0
- 360は夏場のやるゲームない地獄はなんだったんだろな。
孫子の兵法が言うところの一度水の勢いをせき止めて吐き出すというあれなのかな。
- 592 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 03:50:18 ID:d6MG6nTY
- ブルドラもMSが期待していたほど売れていないみたいだし、そろそろ日本打ち切りかな。
- 593 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 03:51:34 ID:+rB1j79R
- ブルードラゴン 初日の販売本数は約7万本?
XNEWSへの情報提供によると、12月7日に発売されたブルードラゴンの初日の販売本数は、本体同梱版を含めて約7万本だったようです。
そのうちソフト単品では約4万3000本で消化率58%とのこと。
これは平日である7日のみの数字なので、初週の売上げだけで国内市場のXbox 360 タイトルで最多になるのはほぼ間違いないでしょう。
マイクロソフトの販売目標は20万本だそうですが、目標達成に向けてまずは順調な滑り出しといえます。
ピル・ゲイツさん、情報提供サンクスです。
関連ページ:ブルードラゴン 公式サイト
http://www.xbox-news.com/
- 594 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 04:47:03 ID:a6h3ZDgS
- >>592
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: プププwwwwwwwwwww
:l ) ( l: wwwwwwwwwww
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 595 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 05:02:38 ID:YNCaTxiZ
- >>592
久々に清々しいまでの恥かきっ子を見たぜw
- 596 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 05:36:38 ID:EFzAkXn6
- 絶対20万も売れん断言する。
- 597 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 05:38:29 ID:Ts1mGxKm
- ロスト プラネット(カプコン製作 鬼武者、DMCのスタッフ)最初数十秒くらいのCM後
http://media.xbox360.ign.com/media/761/761580/vid_1729963.html
Trusty Bell 〜ショパンの夢〜(テイルズスタッフの新作)
http://stage6.divx.com/members/225304/videos/1032014
インフィニット アンディスカバリー(ヴァルキリープロファイル製作 AAAの新作)
http://www.xbox.com/ja-JP/games/i/infiniteundiscovery/
アイドルマスター(ゲーセンで大人気。追加曲、キャラ有。ゴマエー)
http://stage6.divx.com/members/63581/videos/1027838
お姉チャンバラX vorteX 〜忌血を継ぐ者たち〜
http://www.xbox.com/NR/rdonlyres/37E714CA-9F6D-41F9-8410-05BB76B0B44C/0/vidjponeechanbaravortexpromotionmovie0001Hi.asx
地球防衛軍3
http://www.youtube.com/watch?v=LeFdnlU1lIA
旋光の輪舞 Rev.X(ゲーセンで人気中 STG+格闘という新ジャンル)
http://stage6.divx.com/members/82613/videos/1006287
Gears of War(予約だけで150万突破。発売後2週間で100万本突破の化け物ソフト)
http://stage6.divx.com/members/83468/videos/1031322
- 598 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 05:41:12 ID:Kof7CXjl
- アイドルマスター楽しみだけど
ただ一点バンナムというのが気がかり
- 599 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 05:45:01 ID:47oYxwuY
- 当初の目標は10万だったんだよね
それはもうすぐコンプしそうだから、いい感じの流れになってきているな
- 600 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 05:46:02 ID:47oYxwuY
- ちなみにブルドラの事ね
- 601 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 06:03:13 ID:r4B6VdJB
- 痴漢はブルドラが10万とか20万とか売れれば満足なのかな?
- 602 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 06:08:34 ID:s1T7KsGs
- 結構、本体と一緒に売れているからね
実質それくらいの台数が出ればおおむね満足
- 603 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 07:25:44 ID:O+FcIc4B
- 絶対的な本体出荷数が少ないから10万とか20万でいいんじゃん?
- 604 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 07:30:42 ID:uxegyPOx
- Xbox360買って本当に満足してる。
- 605 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 07:45:21 ID:f5UHTpAt
- なんだっけ?
たしかロンチで50万目標にしてて
たった2万しか売れなかったというワゴンソフト予備軍ってのは…
なんだっけかなあ(笑)
箱○買っとけ、GKよ。
- 606 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 07:52:58 ID:Q/buW3+q
- >>601
今の普及台数考えたら満足出来る数字ジャン。
20万とか本当に行ったら小躍りしちゃうぞ多分。
3-5万本も売れないとかのたまっていたGKさん達には到底理解不能でしょうが。
- 607 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 08:03:28 ID:OqwUuPLL
- >>586
トレイラー見てみた。army of two、Mass Effect、assassin's creedどれもすごいね。
やってみたい。けど、日本では発売しないんだよね?問題は英語わかんねって事だな。
- 608 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 08:05:10 ID:01NOuGVT
- >>607
MassEffectは日本でちゃんと出る。Assassin'sCreedもUbiだから多分出る。
Army of Twoは微妙だが、EAなんで出そう。
- 609 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 08:07:31 ID:2zjZYbp/
- あっ!!!!!!!!
気が付いたら!!もう8時じゃん!!
なんじゃぁ〜〜〜〜〜♪
昨日の昼に青竜と箱買ってきて晩飯食った後から始めたんだけどwwww。
ブルドラは勿論だがDLソフト面白いのばかりだなwww!
おかげで数年ぶりにゲームで徹夜してしまったwwwww
マジで今までの自分の認識不足を後悔した・・・・凄いな箱○!!
正直PS3では勝てない・・・・・
- 610 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 08:17:46 ID:6GJQB71O
- ■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□■
Wiiには無理だがPS3・Xbox360にならば可能なこと。
神ゲー「OBLIVION」の日本語版移植。
どんなゲームか知らない人は↓を見てくれ。
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/review/es4_oblivion/es4_oblivion.shtml
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59755
『美しい世界を望むか? 広大な世界を望むか? 自由な世界を望むか?
万引きをしてみたいか? 暗殺者のギルドに入ってみたいか?
自分だけの魔法を、アイテムを作ってみたいか?
海岸を歩きながら、貝殻の中に潜む真珠を見つけてみたいか?
ヴァンパイアに血を吸われ、自分もまたヴァンパイアになってみたいか?
すべてが君のすぐ目の前にある。あとは好きにするがいい。
RPGはもう飽きたと思うかね?
なら最後にOBLIVIONを試してみるといい。』
OBLIVION wiki より
速やかな移植が国内でWiiを圧倒するための最善手と思われる。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□■
- 611 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 08:19:03 ID:YUB2BYZe
- MOD作戦やめたのか?
- 612 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 08:24:23 ID:Q/buW3+q
- >>608
EAはそこまで信用出来んぞ・・・
LOTRがまだ出て無いし、レゴSWも360版は省かれてる。
売れないと見たら出さないだろ・・・・
結局シェア次第だから、360のシェアが伸びてソフトが全般的に売れるようになるのが
一番の解決策。年末で最低ソフトがやっていける市場が確保出来れば良いが。
- 613 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 08:25:53 ID:erdXLuGm
- >>609
結局お前みたいに360に対するマイナスイメージとかでさ、
やりもしていないのに360を叩いてる認識不足の奴がいまだに
多すぎるんだよね。
実際購入したら満足できるのに。やっぱみたくれを気にして
購入しようとしない。GKの言葉を真に受ける情報弱者もいるだろうし。
ただ確実に世間は360の存在に気づき、認めつつあるのは事実。
- 614 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 09:13:27 ID:Y2sUWRot
- >>605
リッジとガンダムは、それぞれ100万本www
- 615 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 09:22:06 ID:k6BtAmD7
- 寝言は寝て言え、GK
その両方が売れてないおかげで、バンナムが死に掛けじゃねえかよ
- 616 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 09:30:32 ID:9MskpVrB
- >>610
残念だけど、オブは今の日本人には絶対に受けない。顔も自由なストーリーも。
神ゲーなんだけどな。Wii圧倒とか絶対に無い。
もちろん少なくとも2chでゲーム関連板覗いてるような層には面白いはず。
- 617 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 09:43:29 ID:Q/buW3+q
- >>613
言いたい事は理解するけど、そういう部分も含めて情報発信したりイメージを挙げていくのがMSKKの仕事だから。
売れないのを何かのせいにしてるうちは駄目だな。
売れないのは自分達の力不足・努力不足と思わないと。
一般層だってコアゲーマー向けのゲームじゃ動かない。
そういう層を取ってこれるゲームを揃えて継続的に出さないとな。
やれば面白いんだよってのはゲーオタ的発想。
一般にコアゲーを勧めるのに、自分はライト向けゲーを全く買おうとしない層もいる。
どっちもどっちだよ。
- 618 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 10:14:58 ID:M0ecqu7J
- >>610
そのゲームは本当におもしろそうだ。是非日本語版でやってみたい。
Wiiを圧倒するかどうかは分からないけど。
>>613
俺はその360の存在に気づいた世間の一人です。
最初ゲーム機でも買おっか・・どれがいいかな、と軽い気持ちだったけど
少し情報収集してみたら・・新プレステが大変な事になってたw
360はとてもいいゲーム機みたいだけど、一般的には知名度が
今ひとつって感じがする。
- 619 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 10:32:52 ID:01NOuGVT
- Oblivionメインシナリオクリアしたよ。
あれは本当に面白かった。
- 620 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 12:42:54 ID:upgqAbmP
- 360は海外ではもうポジション決まったからなぁ
日本の大きなゲームメーカーのソフトも移植されるだろうし、
後はヤフオクでアジア版買えば全然問題なし。
新品が5000円で買えるしな
ついでに英語の勉強にもなる・・と。
360買わない理由がないな、自分は
- 621 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 12:44:39 ID:+fRMbHF2
- 外国人とボイスチャットすることが多いから
たしかに英語力はかなり身についたなあ。
- 622 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 12:54:50 ID:N3CKDLn7
- >>621
英語力もそんなに身に付くの?
- 623 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 12:56:51 ID:+fRMbHF2
- 英語力つくって言っても、普通にゲームやっててつくわけじゃないよ。
ただ、俺は外国人と話をすることも楽しんでるから、
英語を自主的に勉強もするようになったから、英語力がついたと思う。
無料の英会話教室みたいなもんかな。
本人が勉強しようという気が無ければ、身につかないとは思う。
- 624 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 13:04:21 ID:a6h3ZDgS
- 自分の楽しいことと英語を絡めると英語力も伸びるよ。
映画が好きだから英語もっと出来るようになりたいとか、ゲームもそう。
英語を目的にしてたらなかなか英語は上達しない罠。
- 625 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 13:21:07 ID:N3CKDLn7
- なるほど。英語嫌いだけどやんなきゃいけないからこれを通して少しでも上手くなればいいな
って、まだ本体もってないが…
- 626 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 13:27:34 ID:8fJzYUvg
- XBOXは安いのもポイントだね。
人気無いから、結構値引きされてるし、うまく探せばWiiより安い買える。
Wiiは興味無いし、PS3はソフトが揃ってないから、その間のつなぎだと思って買えば、
後悔することはないでしょ。
- 627 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 13:34:29 ID:8fJzYUvg
- あと、MSは何やってんのかね。
年末商戦でPS3が生産に躓いている絶好機というのに、
大手量販店はともかく、一般小売は、在庫リスクにビビッってあまり仕入れ無いし。
XBOXは知名度の点であまりにも不利。
オレの周りでもゲーオタ以外では、まったく話題にならない。
品薄感の演出で売上増を見込めるのは、WiiとPS3だけ。
この年末は、店舗側に協賛金ばらまいて勝負をかけなきゃ。
ボッタクリOS Windowsで儲かりまくってるから、資金ならあるだろうが。
- 628 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 14:08:47 ID:qmFpl6MZ
- 箱はこの時期に本体値下げすりゃいいのに。
思い切って1万くらいで売って今の内にシェア取っとけば
後々かなり有利になりそうだと思うんだけど
やっぱそうはいかないのかな?
- 629 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 14:15:40 ID:OqwUuPLL
- >>628
1万はやりすぎとして
通常版29800円でコア19800円ってやれば相当売れると思うけど。
- 630 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 14:17:56 ID:eT83seHZ
- >>628
もう海外ではシェアは取れてる
シェアの少ない日本限定で値下げしたら、不公平感と海外でも値下げの期待が出て買い控えが起きる
株式会社だから現状ぎりぎり黒のをわざわざ真っ赤っ赤にするような暴挙は起こせない
- 631 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 14:19:43 ID:eTv4aY4O
- 海外はヘイロー3があるから安心
- 632 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 14:22:05 ID:V1kZ2bzh
- 現PS2ユーザー
ゲームは基本的に一人ですることが多い
オンラインゲームに興味がある
ゲーム機に5万以上だせない
こういう人は間違いなく箱○買ったほうがいい
- 633 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 14:41:05 ID:UP/RwhNy
- 360買ってそろそろ1ヶ月経つ。
さすがに買った直後の興奮はおさまってきたがw
相変わらずいいハードだと思ってるよ。
心配の種は、今発表されてる神ラインナップ以降が
あまり見えてこないこと・・・
- 634 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 15:01:27 ID:N3CKDLn7
- >>633
年末に色々発表されるんじゃなかったっけ?まだなのかよ
- 635 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 15:02:52 ID:KhTxL3cb
- ドラクエの新作発表が年末年始にあるといわれ続けてようやく12日発表らしいから
360もクリスマスシーズン終わって年明け頃に発表ってのが妥当だと思う
- 636 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 15:07:39 ID:hx79Univ
- 雑誌で年明けに発表会って言ってたらしいよ
- 637 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 15:24:10 ID:UP/RwhNy
- 情報dクス。年明けの発表会を楽しみに待つか。
でも、どうせなら年内に発表すればいいのにな。
年末商戦に向けて更に弾みがつくだろうに。
- 638 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 15:30:39 ID:N3CKDLn7
- >>635
12日発表なの?wktk
年始の新作ソフト発表だけなのかな?まだハードもってない身からしたら値下げとかもあったら嬉しいんだが…。
他にも何か話題があったらいいなぁ
- 639 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 15:32:33 ID:N3CKDLn7
- あ、発表は年明けか。年末とか言ってたのはなんだったんだろう。
なんにせよソフト関連以外にも何か話題があってほしいなぁ
- 640 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 15:39:46 ID:Q/buW3+q
- >>627
ブルドラやブルドラパックはかなり潤沢に出荷できた方だと思うけどな・・・・
坂口や鳥山の実績が無けりゃMSの新作タイトルじゃとても無理な事だが。
但しHDDやメモユニなんかを切らして足引っ張るのが相変わらずのMSKKクオリティ。
>>628
シェアより利益だとさ。
といってもブルドラパックなんか相当切り詰めてると思うけど。
- 641 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 17:32:23 ID:pzXsNW8e
- 360がリーフリなら即買うんだけどなぁ
- 642 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 17:56:54 ID:a6h3ZDgS
- じゃあ買えよ。
実質リーフリじゃん。
- 643 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 17:59:44 ID:+fRMbHF2
- もう日本のソフトでもだいぶ出てるじゃん
わざわざ海外のゲームやらんでもいいやん
GoWいつだっけ?
- 644 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 18:02:56 ID:cSq0aI8N
- >>643
1月18日
- 645 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 18:05:26 ID:+fRMbHF2
- >>644
さんくす
- 646 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 18:08:38 ID:9WBb8yZ9
- ロスプラ
GoW
アイマス
ピニャータ
近日発売日が確定していて、購入確定しているのがこれだけ
あるのも買うのが大変。
- 647 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 18:09:36 ID:N3CKDLn7
- 次は何パックが出るかな?
- 648 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 18:35:31 ID:a6h3ZDgS
- 1月発売のゲームまでは出ないんじゃないの?
1ヶ月前にパック告知したことはないからな。
噂では、1月いっぱいまでブルドラパックを継続するらしいから、
新パックは最速で2月に発表するとして、発売は4月くらいになるんじゃないか。
4月頃に出る話題ゲーム、何かあったっけ?。
- 649 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 18:37:48 ID:fs2o88zQ
- >>648
ブレイドストーム、フェイタルイナーシャ、アーマードコア4が春予定。
話題作かどうかは知らん。
- 650 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 18:39:16 ID:pzXsNW8e
- >>642
できないやつも結構あるぞ
気になることがあるんだけど、
米箱○で日本のソフトは起動するんですか?
- 651 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 18:58:28 ID:a6h3ZDgS
- >>650
>できないやつも結構あるぞ
例えば?
- 652 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 19:02:11 ID:0WMMok/4
- >>651
こことか見れ。
http://www.play-asia.com/paOS-00-3-xbox360_compatibility_guide-49-en.html
- 653 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 19:10:08 ID:fItKr8B6
- 地球防衛軍とGoWとHalo3とトレジャーのシューティングくらいしかないがまあ大丈夫かな。
地球防衛軍が2みたく一年以上もってくれればいいけど。
ロスプラは地球防衛軍のノリで期待してたんだけど期待はずれだった。
あとせっかく通信が売りなんだからカプコンのガンダムとか格ゲー出してほしいところなんだが。
- 654 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 19:13:03 ID:N3CKDLn7
- 2月か3月くらいに買うからその頃にパック出てて欲しいんだが無理っぽいな…
- 655 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 19:22:47 ID:HoSRJzIK
- ゲーハー板の傾向
360ユーザー=現状に満足してるのか大人しい
妊娠=意外に好戦的
GK=半島企業サムチョニーに雇われてるだけあり、全員在日で人を不愉快にさせる技術は天下一品。
- 656 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 19:24:26 ID:S7/CUXob
- 知りもしないのに批判ばかりしてるGKは確かに痛々しいw
- 657 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 19:24:58 ID:a6h3ZDgS
- >>652
いや、俺は知ってて質問返してる側なんだがw
- 658 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 23:41:18 ID:01NOuGVT
- 家の360ソフト、既に半分はアジア版。
- 659 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:51:31 ID:GDcFjUeB
- >>655
>>360ユーザー=現状に満足してるのか大人しい
360ユーザーはゲハ板では勝てないから、おとなしくしてるだけ。
家ゲー板の専用スレで暴れてる。
360に好意的なオレが見てても、正直、痛々しい。
- 660 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:54:06 ID:z+tnGrrp
- 例えば、どのスレ?
- 661 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:56:48 ID:GDcFjUeB
- ところで、コアシステムって、あと5千円値引きするだけで、Wiiと同額なんだよな。
このあたりをもっと訴求すればいいのに。
20代から30代前半のゲーマーは、Wiiじゃ満足できないでしょ。
店頭デモで並べてやれば、同じ金額なら360買うよ。
しかも、この層は自由になる金持ってるから、ソフトが売れる。
- 662 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:59:51 ID:eoN4vukW
- >>661
+メモリーユニットがある事を忘れちゃいけない。これ3300円。
ただしWiiはソフトが入るので3万と考えると3000円の差になる。
そもそもコアシステム自体がどういうものなのか世に認知されていない。
MSKKのTOKIOCMは、
ゲーマー以上には理解できても
一般人やライト層には全く理解できない単語を平然と並べるから困る。
まるで一般人相手にFFの裏ボスを熱く語るオタクのような感じ。
- 663 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:11:59 ID:GDcFjUeB
- >>662
そうそう。周辺機器が割高なのは気になってた。
3000円なら、ミニSDカードだと1GBが買える。
HDDは機械部品なので安くならんって話だけど、それなら値段据え置きで60GBにするとかね。
実際、HDDの値段は最低価格は変わらず、容量が増える方向で推移してる。
とか書いてるうちに、我慢できなくなってきた。
まじで明日あたり買いにいくか。
実はPC2台(1台は完全ゲーム専用機)所有してて、置き場所が無いから、躊躇してるのよね。
- 664 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:20:19 ID:Ht5Dchsd
- 初代Xbox発売直前に、トゥナイト2でMS責任者が
「PS2なんてデータをセーブするのに\3000ぐらいのメモリを買わないと駄目じゃないですかw」と
笑っていたのを思い出した
- 665 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:21:36 ID:OzqOv0Bq
- ブルドラパックや発売記念パックは期間限定商品でしょ。
ソフト一本(廉価版2本)つきで29800円+3000円=33000円
ただし、この期間が過ぎると
29800円+3000円+ソフト6800円=4万円
Wiiの場合、
Wii25000円+ソフト一本4800〜6800円=3万〜3万1800円
- 666 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:25:14 ID:cRPmtp9X
- >ただし、この期間が過ぎると
>29800円+3000円+ソフト6800円=4万円
いや、それだと誰も買わねーから。
- 667 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:26:11 ID:vhbcxB5D
- http://www.youtube.com/watch?v=PW_CtIXLAGA
1周年だったんだね
- 668 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:28:21 ID:xBfv0YwC
- >>1
爆音ハードなんて買わないだろw
- 669 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:29:50 ID:L3iXV3Aj
- COD3がすんごいパワーアップしてるのに驚いた。
COD2も良かったけど、あれより綺麗なグラで60フレグリグリ動いてるよ。快適
- 670 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:29:56 ID:c0pJnbWf
- うちの近所のヤマダ電気でブルドラパックの本体売れ残ってたw誰も見向きもして無かったよw
- 671 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:34:03 ID:oCc6UTTK
- 高熱ハードもどうかと…w
- 672 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:34:13 ID:L3iXV3Aj
- COD2のグラも綺麗になってるけどCOD3むっちゃ綺麗だよ。
キャラたくさんいるのに普通に60FPSになっとるし。開発ツールとかドライバがんがんパワーアップしてんのかね
- 673 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:37:37 ID:gSqf8+jU
- >>670
俺の近所のゲーム屋は
WIIもPS3もPS2も売れ残ってたからどれもヤバイって事だな。
あ、DSは売り切れてた。
- 674 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:37:50 ID:FMaNK4av
- 20代〜30代がWiiで満足出来ないから360買うとすると
ブルドラを喜んでやるとも思い難い
ブルドラ限定パックを買ってソフトとフェイスプレートをオクで各6000円で売れば
本体価格が2万切る
- 675 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:53:39 ID:L3iXV3Aj
- GOWまじやばい。笑っちゃうくらいのグラだ。。ムービーがそのまま動いてるわ・
- 676 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 02:33:44 ID:GDcFjUeB
- >>674
その発想は無かったわ。
フェイスプレートが6千円ってのはネタだと思うけど、ブルドラはいらんから、売ればいいのか。
まじで、買おうと思うんだけど、今、買うなら静音ドライブのコアシステムで、いいんだよね?
- 677 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 02:48:44 ID:HMgham2B
- >>676
アイドルマスターパックだったらおまけ売ってしまえばかなり安く本体ゲットだったのにな。
- 678 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 08:16:51 ID:ckmdGO4M
- で、必死に叩いてるのって、買えなかった(金銭的に)人か、間違って他機種買った事を激しく後悔してる人なんだと思う。
ここんとこずっとブルドラやりまくってるけど、楽しすぎて2ちゃんなんてに来て他機種叩く時間なんてないから。
Wiiでゼルダやりまくってた時もそう。
楽しいゲームで遊ぶ事できずに辛い思いしてるんだろうけど、マジでゼルダもブルドラも良いよ。
- 679 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 09:23:50 ID:Lou53Y79
- 指をくわえながら叩くしかない奴は
哀れというかカワイソウ・・・(´・ω・`)
- 680 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 12:36:52 ID:P5vVBzzl
- >>668
あの12倍速の時のドライブの音の事?
至近距離なら確かにウルサイな。
ウチは3m位離れた場所で、5.1chの環境でソコソコの音量で遊んでるから全く気にならない、というか気付かない。
結論。
360が悪いんじゃなくて、>>668の部屋が悪い。
ボロアパートかボロ団地住まいかな?
次世代ゲーム機の事を気にする暇があったら、自分の生活レベルをどうしたら上げられるかを考えた方がいいと思うよ。
- 681 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 12:40:28 ID:md8dv2YN
- 売れない惨状をなんとかしたい気持ちはわかるけど
面白そうじゃない事実は配信でわかっちゃったからねえ
今後もろくなソフトないし
- 682 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 13:45:30 ID:y63Y0U5v
- 話題のロスプラだが、俺には面白いとは思えなかった。
だが、凄いゲームであることはわかったので売れてほしい。
ロスプラがんばれ。
- 683 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 13:45:30 ID:9VUPKjNW
- >>680
明らかな煽りに煽りで返すなよ、みっともないぞ。それにアパートや団地住まいを
バカにしてる時点でアンタもかなり痛い人にしか見えない。住まいまで叩いてたら
GK並に基地外だと思うがね。
- 684 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 13:51:13 ID:4f1qVNXz
- >>683
680はネガキャンage荒らし
- 685 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 13:56:23 ID:Rha/1mJ9
- ロスプラは久々に来たって感じがする高次元アクションだよ。
向こうのお家芸のTPSを、うまくゲーム性として昇華させてる。
PSのバイオ、PS2の鬼武者みたいなブレイクになりそう
カプって、1942やら戦場の狼やらスト2やらロックマンやらの頃からやっぱり好きだな。
- 686 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 14:31:53 ID:pKExYWPS
- どれかを選ばないといけな状況なんて、この世で有り得ないから無意味。
全部いらん。PS2とDSでいい。
- 687 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 14:42:02 ID:iQbBBdZA
- >>680のカキコはXBOX360購入予備軍をかなり減らしたな。
”高圧的な態度でアメリカンスタンダードを押し売りするMS社員”
の振りをしたGK工作員だろ。
- 688 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 15:03:14 ID:dQzg4H9S
- >>677
あれ全員分のフィギュアついてんだよな?
だとしたら360を2台買えるくらいになるかもしれんぞw
スカートの中まで作りこまれていれば...だが
- 689 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 15:10:41 ID:P5vVBzzl
- >>683
>>684
>>687
貧民乙www
- 690 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 15:16:13 ID:P5vVBzzl
- >>687
ちなみに全機種所持なんで、工作員でもなんでもないよw
- 691 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 15:39:00 ID:9VUPKjNW
- >>690
やれやれ、真性の基地外だったのか。一々、他人の懐や住まいと自分のものを比べて
優越感に浸らなければならないとは実に貧しい精神だな・・・
大体お前さんのそれが事実だと言う証拠もないがね。
- 692 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 15:58:06 ID:eoN4vukW
- 別に持ってようが持ってまいが関係ないよ。
どこのハード所有者にも正気と狂気のピンキリあるしな。
金持ちだろうがなんだろうが関係ない。
うちはそんなに広くもなく狭くも無くのリビングで、
悲しいかな有線時代の名残か何故か1メートルしか本体離さずにやってる。
でもブルドラやってると全然気にならなくて
帰宅した兄貴が「何この音?」って言ってるのを聞いてようやく気づくくらいブルドラに嵌ってるw
- 693 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 16:56:53 ID:P5vVBzzl
- 別に基地外と言われてもいいさ。
その基地外と言われる人間性があってこそ、今の何の不自由も無い生活があるんだから。
ただ、自分で何の努力もせず自分の生まれ持った運命に甘んじてるような奴には馬鹿にされたくないな。
- 694 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 19:21:34 ID:ckmdGO4M
- ブルードラゴン、ようやく「リアル」が使えるようになった。
メカットにも乗れるようになったし、ようやく一息ついた感じ。
本体の音は確かに気になる人いると思う。
ただ、音を気にして面白いゲームで遊べない方がつまんないような気が。
騒音源なんて色々あるんだし。
で、アンチが必死になって爆音とか騒いでくれたおかげか、覚悟して買った人は「なんだこの程度の音か」って逆に安心してたり。
そんなゴーゴーギャーギャー音がしてるわけじゃないからね。
デスクトップPCでDVD焼いてる時より遙かに静かだよ。
一応、ドライブも12倍速で回してるわりには静かだし、HDDだって静音タイプ使ってるからね。
- 695 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 19:24:57 ID:kayeMx96
- やってる最中は音気にならないんだけど
寝ようとして電源落とすとスゲー静かになって
うるささを実感する
- 696 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 19:50:06 ID:HMpEIOZM
- >695
禿同だ
- 697 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 20:03:51 ID:eoN4vukW
- >>695-696
同じく
- 698 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 21:50:43 ID:ckmdGO4M
- >>695
それはWiiも同じ。
- 699 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:09:21 ID:CNYvPtyO
- >694
別に360が静かだと言うわけでは無いのだが、爆音と聞いてたのでちと拍子抜けではあった。
店頭のデモ機じゃどの程度の音か分かりにくかったんだよな。
>695
PS2の時でもそう思った。あれはまあドライブの音じゃ無いけど。
- 700 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:15:04 ID:FMaNK4av
- >>676
フェイスプレートが6000円ってネタじゃないよ
実際それくらいで落札されてたし
俺もデッドラ、Gowの為にその作戦で買おうと思ってる
- 701 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:21:58 ID:Or0cP2Ng
- >>700
買うってロスプラパックを?今からじゃあ間に合わなくないか?
それとももう少しでまたパック出るとか?俺も今は買えないからもう少ししたらパック出るの期待してるんだけど出ないかな
- 702 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:29:29 ID:qCmJQhlC
- PCを常時起動してる場合は360についても特に気にならない場合が多いように思う。
俺の場合はPC+外付けHDD2台が起動してるので低音には割と慣れっこだったり。
寝る前に全部落とすとシーンとなって音を実感するってのには禿同
- 703 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:41:14 ID:FMaNK4av
- >>701
買うのはロスプラパックぢゃなくてブルドラ限定版だよ
で自分にはいらないソフトやフェイスプレートやフィギュアを売るって事
- 704 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:46:00 ID:Or0cP2Ng
- >>703
今欲しいならいいよね(´・ω・`)
俺はあと2,3ヶ月しなきゃ買えないから多分その頃にはパックなんて無いや(´・ω・`)
- 705 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:16:04 ID:YwD/VRS8
- ロスプラにGOWに たまらねーーよー!
- 706 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:21:12 ID:eoN4vukW
- >>703
ソフト同梱のプレートなら5000円くらいでなら売れるぞ。
ただ今は10万台中3万くらいで5000なので、今後売れてきた後下落の可能性がある。
売るなら今の内に売っておけ。
- 707 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:32:20 ID:PPaaNvmF
- そーね。
フェイスプレートは市販の定価が2,100円だから、
限定品を流すにしても、まずそれ以下って事は有り得ない。
(一般に店頭で売ってれば欲しいって人はいくらでもいっからな)
そこからスタートで、〜5,000円くらいで落ち着くのが通例。
- 708 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:38:11 ID:YwD/VRS8
- 360最高です。 実績がたまらん。
- 709 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:57:29 ID:Or0cP2Ng
- 落ち着いて5000かー
高いなー。いずれブルドラのプレート欲しいからなぁ。
- 710 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 00:20:56 ID:rcpsTpnj
- ■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□■
Wiiには無理だがPS3・Xbox360にならば可能なこと。
神ゲー「Oblivion」の日本語版移植。(海外版は移植決定済み)
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/review/es4_oblivion/es4_oblivion.shtml
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59755
仕組まれたシナリオやイベントではなくAIが連鎖的に働いて日常のイベントを作り出すため、プレイするたびに違う発見や違う体験ができます。
●店に果物が山積みになっていたので盗もうと手を伸ばしたら果物が崩れて転がった。
店の外まで転がりNPC店主が拾いに行くと盗人らしきNPCがその果物をいくつか拾って逃げて店主がそれを追い店が無人に。町から出ようと思ったらさっきの盗人NPCが衛兵NPCに殺され死体が転がってた。
●城で盗みを働くため城のメイドと懇意になった。結局バレてしばし抵抗のあとヌッ殺されたが知らぬ間にメイドも俺のために戦ってくれていた。
速やかな移植が国内でWiiを圧倒するための最善手と思われる。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□
- 711 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 00:24:43 ID:oed1bbAz
- >>710
うざい
- 712 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 04:07:30 ID:g6wUEtfr
- >>710
GOTY受賞!も追加しておけ
- 713 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 04:12:36 ID:OD4ZQ853
- >>710
海外版は箱○では発売済みだぞ。
- 714 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 07:50:23 ID:VGTrw6F1
- 360でやった。
今はもうブルドラしか見てない。
- 715 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 07:52:43 ID:AwuR630w
- 面白い本格的なゲームをやりたいなら360
みんなでワイワイ楽しむならWii
- 716 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 08:07:55 ID:1oMn2yF1
- ロスプラ、ブルドラ、乳バレーって完璧すぎるだろw
- 717 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:36:58 ID:MXkI/Pyf
- 来月はアイマスも出るよ!
- 718 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:37:31 ID:fwr9d01S
- 米Microsoftの「Xbox 360」,出荷目標を達成へ
Microsoftの広報担当者は,「この(感謝祭の)休暇中に,全世界のXbox
360販売台数が累計1000万台を超えたようだ」と認めた。Microsoftが次世
代ゲーム機を発売したのは1年前で,2006年の初めは製品不足に悩まされた
ものの,ソニーや任天堂より十分先行できた。2006年6月30日までの累計出荷
台数は600万台だった。Microsoftは,2007年6月30日時点でXbox 360の出荷
台数が1300万〜1500万台になると見込む。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061212/256612/
- 719 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:44:35 ID:scjkq7EN
- なにやら、ブルドラ売れてるっていうのを聞くとちょっと複雑。
今までは、ある程度「分かってる」連中が購入してたからアレだが、
今度買う層はライト層が多そうだし、その中には必ずアホが居る。
そういうアホは、俺らから見たらちょっと想像のつかない事して
壊した挙句、「ハードの不具合だ!」って騒ぐからな・・・。
そして、そういうアホの声は得てしてデカイ。
あちこち見てるとMSのサポートは良いらしいから問題ないとは思うが、
アホのせいで箱にケチがつくのはかなわんが、それを乗り切れば、
もはや箱○は磐石と思う。
- 720 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 12:43:27 ID:wSZL1tZj
- >>719
それこそ発売日に買ったおまえのいうある程度分かってる連中が
エブリパやってボイチャで禁止用語連発するようなアホがいただろ?
ライト層だからアホが多いなんて事は絶対ねえよ。
お前の言うアホはどこにでもいるんだよ。
むしろ自分がある程度分かってる連中だと言いたげなお前のがアホだ。
新しい人が入ってくる。大変良い事じゃないか?
あたらしく入ってくる人とLiveで意気投合できるかもしれないだろ?
- 721 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 13:40:35 ID:scjkq7EN
- >>720
俺が言いたいのはそういう事じゃねーよ。
未だに箱○が50万台出てない状況で、一部のアホが自分の行動を棚に上げて、
デカイ声で叫ぶ「ハードの不具合だ!」で、箱○がコケるかもしれないね。
でも、MSのサポートは良いから、そういうアホの困った行動を乗り切れるよね。
そうなれば、箱○安泰だね。って言ってるのに、ちょっと飯食ってる間についたレスが
俺をアホ呼ばわりかよ・・・。
- 722 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:04:12 ID:r9RwddCY
- >>721
ハードを普及させるというのはそういう事だ。
ゲームに詳しくないお客様が買ってくれてるという事を喜ぶべきじゃないか。
金払って買っていただいてるお客をアホなんて呼ぶもんじゃ無いよ。
どんな扱いされても不都合なんてそうそう起きないような任天のようなハードを作れば良いし、サポートや情報公開も手厚くすれば良いだけの事。
知らない人が多いのなら、情報をどんどん出して広めていけば良いだけだ。
- 723 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:12:01 ID:kdsyAl2T
- 任天堂のWiiも初期不良がボチボチあるようだね
思ったより評判がよくなくて
出してた手を引っ込めてしまったよ
しばらく360一本だな
- 724 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:13:43 ID:scjkq7EN
- >>722
スマン、言うとおりだ。
人様をアホなんて言うもんじゃないな。
そこは素直に謝る。
- 725 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:29:18 ID:irrgOjYk
- >>721
既存の全てのハードが乗り越えてきた壁だけどな。
MSやXboxが特別に他メーカー/ハードより劣っているのでなければ、
何も問題はない。
劣ってれいるなら、生き残る資格が無かっただけだろ。
- 726 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:48:37 ID:scjkq7EN
- >>725
同意、確かにそうだな。
しかし、何だな。これから競争するべきだったハードが
壁を乗り越える前に、坂道を転げ落ちていくのはどうしたものやら。
ガチで戦う前に安泰になっちまったよ・・・。
- 727 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:13:22 ID:wSZL1tZj
- >>726
日本の市場では、まだ360が普通に買ってもらえるレベルに達してないと思うんだが安泰なのか?
これから先に週に1万台以上売れるようなレベルになると思う?
ブルドラとロスプラ発売週だけ超えて週4000台とかになってしまう気がしないか?今のままだと
WiiもPS3も特別な事をしなくても今のところ週3万台以上売れていってるわけで、
もうちょっと、どうにかしないと安泰とは言えないと思うんだけど
私としてはブルドラで手に入れたライト層向けの目玉作品が必要だと思うんだが
- 728 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:52:28 ID:r9RwddCY
- >>727
週3-4000も売れれば十分だと思ってるが。
そのペースならいずれ100万台程度は行ける。十分な前進じゃ無いの。
すぐに現状変えるって事は出来んのよ。少しずつやって行かないとな。
- 729 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:23:46 ID:YYsdgG5Q
- とりあえず、国内でも週1万台前後がコンスタントに出るようになれば良いと思う。
今までが週1000台程度だった事考えると、この2ヶ月くらいの間に5000前後出てるってのは地味に凄い事だよ。
ゲハ板的には「終わったハード」とか「糞箱死亡済み」とか言いたい放題言われ、マスコミからは忘れ去られていて「次世代機はどっちが勝つ」みたいな事言われてるし。
そういう状況、いわばどん底からはい上がったハードって今まで無かったしね。
- 730 :676:2006/12/12(火) 22:08:27 ID:YPD1ssPM
- >700
そこまで言われちゃしゃーない。携帯でレス見て、帰りしに、ブルドラパック買ってきたわ。
ただ、近所のゲーム屋レベルだと、欲しいソフトが無かったから、ソフトは何も買ってない。
HDDも品切れだからデモも落とせないし、何もできんw
輸入版も扱ってるし、近日中に秋葉いこうと思うけど、秋葉でもHDD品切れかな?
- 731 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:25:06 ID:7A3RFYcR
- たしかにすごいけど、日本だけでしょ。
海外ではずっとコンスタントに売れてた。
- 732 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:28:28 ID:kdsyAl2T
- PS3は黒字の未来が見えないからな
どうやら世界TOPシェアなんて無理もいいとこっていう今の状況
- 733 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:11:25 ID:8R67PLSK
- 明日発売なので地球防衛軍3のプレイ動画置いていきますよ・・・
http://download.gamevideos.com/7917/gv.com.EarthDefenseForceXGP1_640x360.wmv
http://download.gamevideos.com/7918/gv.com.EarthDefenseForceXGP2_640x360.wmv
http://download.gamevideos.com/7919/gv.com.EarthDefenseForceXGP3_640x360.wmv
http://download.gamevideos.com/7920/gv.com.EarthDefenseForceXGP4_640x360.wmv
- 734 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:16:38 ID:CHCY0WnC
- >>733
SUGEEE
俄然欲しくなったw
- 735 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:18:58 ID:CHCY0WnC
- 日本だけ売れないのは間違いなく国民性(中身よりイメージ先行)のせいだと思うな
別に売れなくても面白いゲーム量産されてるし満足だよ
気付かないでPS3ばっかり目が行ってる人は可哀想だとは思うけどね。
Wiiはちょっと毛色が違うのでどうでもいいかな。
- 736 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:01:03 ID:fF3NmwyJ
- PS3に目が行ってる奴って、どこに居るんだよ(w
ちなみにWiiは、多分、ダイエット系に進出を考えてるだろうから、
脳トレと同じような一般向けキラーになるぞ。
そしたら、Wiiの天下だ。
- 737 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:09:16 ID:uZfaOVWG
- >>736
そもそもWiiとは方向が被らないでしょ。
- 738 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:23:34 ID:8NDRMsKH
- 360にWiiコン、これで完璧。
- 739 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:17:37 ID:rXdjpCWV
- Dark Sector
ttp://download.gametrailers.com/gt_vault/t_darksector_gpmontage_h264.wmv
2007年秋発売予定。
独自開発のSectorエンジン使用。
Xbox360はまだまだ潜在能力を発揮していないことが、これを見ればわかる。
- 740 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:07:18 ID:CHCY0WnC
- ヘイロー3の敵、グラントのスクショ
http://ura.s2.x-beat.com/src/ar20173.jpg
http://ura.s2.x-beat.com/src/ar20174.jpg
- 741 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:13:58 ID:CGLiQMxH
- リアルになってもグラントたんで安心した
- 742 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:19:08 ID:PMSn76Me
- Just Causeって日本語版出るのかなぁ…
絶対出して欲しいなぁ
Oblivionみたいな感じで日本スルーされたらショックだな…
- 743 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:05:35 ID:CzoKtSXZ
- なんか冷静に考えると
買いたい新作ソフトが一番多いのは→360
買いたい中古ソフトが一番多いのは→PS2
PS2には、まだ買ってないけどやりたいソフトが沢山有る
いまいち次世代機を買う決心がつかないのは、このせいだった orz
- 744 :ぁ:2006/12/13(水) 21:17:48 ID:bC9sutx9
- 箱は何げにやりたいタイトルは多い
ただ、今後に不安がありすぎる
今年の波が過ぎ去ったら、残るはロスオデのみ・・
いつかは買うけど、普通価格で本体買う気はしないな
- 745 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:22:34 ID:ho2Zfbem
- Vistaが本格的に普及して、
パソコンとの連携が本格化してきたころが、
一番おいしいのかな、と思う。
今でもパソコンの動画を無線で飛ばして再生したりできてるけど、
まだ甘いな。
たぶん、OSの一部を切り取ったようなハードにしたいんだと思うよ、MS的には。
- 746 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:27:47 ID:8NDRMsKH
- パソコンより携帯電話との連携の方が楽しみ。
予約ダウンロードや、フレとのメッセージのやりとり、実績閲覧とか、連携コンテンツなど。
- 747 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:35:22 ID:0HZdk6HE
- 結局Wiiが肌にあわない人にとっては安泰になっちゃったな
- 748 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:36:13 ID:rXdjpCWV
- >>744
ロスオデのみってw笑うとこか。
- 749 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:52:43 ID:NtRfeMJ1
- >>743
箱ってのは誰でも一個二個誰でもやりたそうなソフトは有るかもしれないけどそれ以外は期待できないゲーム機だよ。
発売日に買ったけど休眠状態の方がぜんぜん長かったもの2,3ヶ月に一本面白いのが出るかなって感じだった。
これからはどうかわからんけど私はあんまり期待していない。
- 750 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:57:32 ID:r89euIPu
- >>749
デモ色々やってみると眼中になかったゲームが
欲しくなったりすることも多いけどね。
- 751 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:16:22 ID:VX1A2QH+
- ・・・PS2で新品恐怖症になった俺は早く360ソフトの中古が揃い価格もPS2中古並みになること切実に望んでいるのだが・・・。
- 752 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:19:42 ID:rXdjpCWV
- >>749
デモもやらないような箱ユーザーなどいませんからw
持ってるふりしてもバレバレですよ。
- 753 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:19:51 ID:VX1A2QH+
- >>794
しかしデモで満足して期待してても実際に買わないゲームの方が多い現実。
まぁ360はあからさまにわかるタイトル(エブリパやら)以外は良ゲーオンパレードだよな。
- 754 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:26:29 ID:rXdjpCWV
- >>751
PS2とXbox360では中古事情が全く違う。
Xbox360では、
・ネット対戦可能なゲームが多い
・ダウンロード追加コンテンツのあるゲームが多い
・Liveのフレンドリストからゲームに誘えるので、知り合いとネットプレイが簡単
・インストールがいらないので気軽にDVDを入れ替えられる&上の理由で突発ネットプレイが多い
・実績システムがあり、ゲームを売らずに実績解除に凝る人が多い
・フレンドの実績を見れるので、それから相手の持ってるゲームがわかり、ネット対戦誘いやすい。
・どんな古いゲームでもネット対戦できるため、ゲームを手放さない
・多くのゲームにデモ版があり、ゲームを買う上でギャンブルが少ない。つまり、手放す場合が少ない。
PS2とは全く違う世界です。
中古もベストも殆ど出回らない。
- 755 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:37:14 ID:VX1A2QH+
- >>751
そんなこと箱○持ってたら誰でもわかる。実際俺もコンデムドの一本しか売ってない。
しかしもっと手軽にソフトをプレイできんもんかね。
ハード牽引に関しちゃ中古市場も重要になってると思うんだよなぁ。
ってこれも前から言われてることだが。
- 756 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:37:58 ID:VX1A2QH+
- >>754だた
- 757 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:47:01 ID:8NDRMsKH
- 中古ってのは、そもそも飽きて不要になるから出回るもので、
ダウンロードによる追加コンテンツや、強力なフレンド管理機能によりソフトを手放しにくいようにしている360では、
「飽きる」事はあっても「不要」になりにくいから、なかなか出回らないと思う。
とくにオンライン対戦が熱いタイトルは、所有率高いし、中古価格もずっと高値のまま。
数が出てないのもあるけど、1本買えばずっと遊べるし。
買っても1週間で飽きて、中古に出したりしないように、事前情報としての体験版っていうのもあるし。
それに今はネットで情報を共有しやすいから、糞ゲーは発売前から大体わかっちゃうんだよね。
むしろ、期待してなかったタイトルが意外に良ゲーって事で口コミで広がる事の方が多いかも。センコロとかシルフィードとか。
- 758 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:53:26 ID:onfAux5V
- まあ、流石にこの状態から挽回してもたかが知れているとは思うけど、
日本でのXbox360の役割は初代Xboxが作った悪いイメージを少しでも
払拭することだろうね。
そうすれば、マイクロソフトは次の世代の据え置きで日本も取る事に
なるだろう。
- 759 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:57:07 ID:rXdjpCWV
- >>755
>そんなこと箱○持ってたら誰でもわかる。
君はいつ箱○所持者だと書いたんだw
知ってたら書かなかったよ。
- 760 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:19:27 ID:NtRfeMJ1
- >>752
振りしてるって、何でそんなめんどくさいことしなぁならんのだ。w
デモはやらないなぁ、ソフトなんて欲しけりゃ好きなだけ買えるしな、
X-BO360Xのゲームは少ないから出て見た目が良かったらほいほい適当に買ってたよ。
ネット対戦は月700円だか払うのは馬鹿らしくて最初の一ヶ月で引退したよ。
まぁそれほど熱くなるようなソフトには出会えなかったって事だ。
- 761 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:36:30 ID:8NDRMsKH
- >>760
まあ、好きなジャンルのゲームが出ていない人もいるのは事実だからね。
今んとこ、レースシムとボードシム、ADVが少ないけど、アクション、シューティング、スポーツは豊富。
若干偏ってるようにも思えるけど、立ち上げ1年でXBLA含めここまで揃えば上出来でしょう。
互換もおまけ程度とはいえ、MS製の大作は一通り遊べるし。
あと、フレの中で良く聞く意見では、そんなに買いたいソフトなくても、使用時間が異様に長いんで問題ないっていうか。
未だにDOA4のオン対戦やってる人大勢いるし、BF2MCやクロム、センコロも息が長いね。
まーオンはフレをきっちり作ってる人と、孤独にログインしてる人とで明暗分かれてる感じかも。
勇気だしてボイチャやってみると、案外最初のハードルはあっさりクリアできるんだけどね。UNOとかやってみるのがいいかも。
- 762 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:39:07 ID:8NDRMsKH
- あー、あと、ネット対戦は、やりたくなったらまた700円払えば1ヶ月できるから。
ファミレスの食事を1回控える程度でオフでは味わえない緊張感とか楽しめるし、ゲーセンなら1時間も持たないような金額なんだけどね。
1日換算したらいくらになるか(年間ゴールドならさらに安いけど)よーく考えてみるといいかもね。
- 763 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:41:07 ID:ho2Zfbem
- 年間5000円もしないくらいだから、
月400円くらいか。
- 764 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:46:13 ID:lpSCieEZ
- 未だにBF2のオンがやめられないぜ
- 765 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:23:26 ID:ADkpWMoG
- もうなんというか、ロスプラオンデモにはまりすぎてヘロヘロ・・・w
こんなにハマったのは本当に久しぶりだな。
- 766 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:27:09 ID:6fWjqWAO
- >>765
俺はまだルールも理解してないw
- 767 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:36:46 ID:6PwwfTSS
- 箱○に興味はあるんだけど、何となく購入に踏み切れない
オンライン対戦とか出来るのは凄く良いなと思うんだが、
リアルで有った事ない相手とボイチャとか出来そうに無い・・・。
普通のチャットならまだ何とかなりそうなんだけど。
皆ボイスチャットとかって結構平気で出来るの?
- 768 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:42:52 ID:6fWjqWAO
- >>767
やらんでもいいよ。
俺も嫁いるからやってないし。
外人とは話をしたりするけど、
家に帰ってきて日本人と話す気にはならんな。
- 769 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:42:53 ID:zh8nEMCS
- >>766
とりあえず、殺し合うべし。
データポスト起動すると敵の位置がわかるようになるし、ポイントも入る。
敵に殺されるとポイントが減る。殺せば増える。
- 770 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:43:11 ID:O2CmPvI8
- 俺個人はボイチャは必須、リコンとかギアーズとかOverなど複数でやるゲームでは楽しくできるよ麻雀などでは使わないけど
- 771 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:44:34 ID:/ICpKW1o
- >>770
麻雀って出てたっけ?
- 772 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:46:40 ID:P6kOQJdx
- 俺もボイチャが心配。雰囲気いいならいいんだが…
- 773 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:47:43 ID:zh8nEMCS
- ボイスチャットは、両手が塞がっていて、でも今コミュニケーション取りたいっていうゲームでは必要だったりするね。
で、このボイチャ、ユーザーならわかってると思うけど、フレンド同士が別のゲームで遊んでいてもできるんだよ。
リアルなフレンドが360ユーザーになると、メチャクチャ真価を発揮するよ。
- 774 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:48:33 ID:6fWjqWAO
- 発売日直後は、わいわい騒ぐだけというか、
意味不明なことを口に出して、騒いでる奴が多いな。
でも、1ヶ月くらいすると、
連携とか、攻略とか、真面目な話になってくな。
- 775 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:49:48 ID:6ZVavZPY
- 常に買い換えていかないとハイエンド設定で遊べないのが難
- 776 :775:2006/12/14(木) 00:50:20 ID:6ZVavZPY
- 誤爆した、すまん
- 777 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:50:57 ID:zh8nEMCS
- >>771
麻雀は出てるでしょ。
堺正章が宣伝やってたやつ。
ボイチャ初心者はUNOから入るのが一番だと思う。
遊んでいるうちに自然に言葉出るから。
で、4人で楽しい時間過ごせたら、フレンド依頼送ってみるといいね。
FPSだと殺伐して、なかなかフレンド作りにくいけど、ボードゲームやクロムみたいなチームプレー系だとボイチャを制限する楽しさ半減するかも。
- 778 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:51:56 ID:zh8nEMCS
- >>774
ワイワイ騒ぐか、ゲームの話するか、くらいしか用途思いつかないけど。
- 779 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:53:32 ID:6fWjqWAO
- >>778
UNOだと、外国人の女のあえぎ声が聞けたりするんだよな。
- 780 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:57:02 ID:/z4jgNty
- いぇーーーー\(^o^)/ーーーーい!
きーーーめーーーーた!
ラブラブラブが見〜えちゃった! \(^o^)/ゴーゴー!!
あなたの中に見〜えちゃった!! フーヽ(゚∀゚)ノフー!!
突然なのね恋の銃弾♪ ぎゅ?
BANG!!BANG!!か〜んじってるぅ〜わ〜〜!!
微熱気分♪
運命なんですこれから!
始まる夢には!抵抗でっきなーーい〜〜〜!
う〜〜〜〜〜〜〜いぇい♪\(≧∇≦)
キラキラ未来を探して〜
誰もが彷徨う、迷路を抜けたの!
走れ! Do of Heart♪
そっとそっと肩へと (゚∀゚)人(゚∀゚)ぴた♪
ほっぺった、くっつけたい♪ ちゅ?
なぁぁぁああああああああああああっぜぇぇぇええええええええ♪♪
ふーるーえーるぅ〜〜〜〜〜のぉ〜〜〜?
へぇーーーん〜〜〜〜〜だわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
そーれーはーラブラブラブのせいなのよ! \(^o^)/ゴーゴー!!
私はついに愛しちゃった♪ フーヽ(゚∀゚)ノフー!!
ときめきながらどうしまっしょ? キャン(><)
わーいわーい♪しーあわっせーだとー!!
泣けるみたい♪
- 781 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:57:34 ID:/z4jgNty
- やべえ誤爆したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 782 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:58:30 ID:2XWP5+iD
- ここ最近で最大級に恥ずかしい誤爆を見た。
- 783 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:00:49 ID:zh8nEMCS
- アイマスの曲かと思った。
- 784 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:03:13 ID:zh8nEMCS
- >>779
まあ、そういう人もいるし、CAMオンにして変な事してる外人もいるけどね。
不愉快ならマッチング避けるようにもできるのも360のLiveの良い所。
ファミリーやレクレーションに設定してると、だいたいフレンドリーな外人さんばかり。
日本人も結構いるけど、外人さんとコミュニケーション取る方が楽しかったり。
ちなみに俺、英語は全然駄目だけど、360のLiveで随分ヒアリングだけはできるようになったと思ってる。
- 785 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:08:16 ID:eTQesRQc
- GoWロビーでボケーッと外人が談笑してるのを聞き流してたら、どうやら俺になんか言ってるらしく、名前を連呼された。
だが、ネイティブな発音の英語なんてわかる訳ないので準備完了のまま無視を決め込み、ゲームが始まるのを待った。
すると、2通のメールが届いた。
「cog」「go cog」
俺は最初、日本人を馬鹿にするスラングか何かだと思い、日本語で「うっせ馬鹿」て送り返し、ゲームを抜けた。
抜けた後「途中で逃げた」の評価も頂き、クソ外人がと悪態を吐いたもんだが、よくよく考えてみると、COG=人間チームの事。
つまり「こっちは仲間が集まるから、君は人間チームへ移ってね」て事だと気付いた。
英会話教室に本気で通おうと思った。
もっててよかったヘッドセットマイク。
- 786 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:18:02 ID:zh8nEMCS
- >>785
似たような経験あるけどね。
語学学習ってお金かかるけど、簡単な英会話の本あれば、カタコトながら何となく通じるもんだよ。
たまに、一緒に対戦してる人(日本人)が、そんな事言ったって外人には通じないんじゃ・・・みたいな感じでしゃべってたりするけど、ゲームが媒体になってるせいか妙に通じるんだよね。
最近は何回も見た洋画の字幕オフにしてみたりしながら自分なりに勉強してるよ。
多分、このハード、英語が読み聴きできるようになるともっと楽しめると思うし。
- 787 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:31:13 ID:eTQesRQc
- >>786
洋ゲー好きだからテクスト読むのは大丈夫なんだ。
ヒアリングが苦手。
まぁ、なんとかなると思ってたけど甘かった。日本語で言う「訛り」みたいなもんもあるし、聞き辛い。
- 788 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 02:11:07 ID:BFBeEkE2
- 俺なんて後ろに下がれと前に出てくれを勘違いしたことがあるぜフヘヘヘヘ。
この日本人超バカと思われていたんだろうな。orz
- 789 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 02:32:25 ID:w/IL7bSU
- ロスプラ発売日、ボイチャデビューする予定なんだけど
外人さんばかりだと喋れずに緊張しちゃいそうだ…
- 790 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 03:59:52 ID:kY7fJXC9
- コミュニケーション能力がかなり欠落してるからボイチャとかする勇気ねえ
- 791 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:05:55 ID:P6kOQJdx
- やっぱボイチャに不安抱く人多いよね(´・ω・`)
俺もだけど
- 792 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:09:24 ID:9dVRnj/5
- しなきゃいいじゃん。
ヘッドセットはオプション品なんだから
持ってる人と持ってない人がいることくらいわかるだろ?
つまり、ボイチャそのものが使おうが使うまいが個々人の自由というものなんですよ。
しゃべらないこと自体は誰も文句言わないよ。
- 793 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:30:48 ID:lK3oprKq
- ブルードラゴン
http://bluedragon.tv/
ウイイレX
http://www.konami.jp/we/wex/movie/index.html
360リリーススケジュ−ル
http://www.xbox-news.com/schedule/index.html
- 794 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:55:30 ID:eTQesRQc
- まぁ、よっぽど喋り方に特徴があって恥ずかしいとかじゃなければ、カラオケと一緒。
最初は恥ずかしいけど、なれるとそうでもない。
前やってたBF2MCでは東北弁で喋るコンビがいて面白かったよ。
外人さんも、気が利く人はゆっくり喋ってくれたりしてくれる。
あとは、ゾーンによりけりだな。
レクリエーションやファミリー相手には、外人さんもムキにならないし、同じゾーンだとフレンドリーだ。
何言ってるかはわからないが、喋らなくても気にしないみたい。
逆に、プロやアンダーグラウンドを称してる人はちょっとだけ本気。
- 795 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 07:17:24 ID:zh8nEMCS
- ヘッドセットに限らず、オンデビューってのはみんな緊張するもんだと思う。
で、そういう緊張感があるからモラルが保たれてる感じ。
絶対に必要なものじゃないけど、せっかく360で対戦するなら、勇気出してヘッドセット使ってみるといいよ。
オンラインって楽しいって思えるのと、急に友達が増えた感覚になるから。
あと、タイトルによっては、生きた攻略情報、ゲームのコツみたいなのも教えてもらえるしね。
多人数同時参加型はワイワイ系が多いよ。
- 796 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:27:16 ID:fuDdNngT
- HALO3のCM
http://www.youtube.com/watch?v=OtXRlEbXVZA
海外は良いなぁ…日本じゃ1分台のCMなんてまず流せないし
- 797 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:31:15 ID:ADkpWMoG
- 最初から喋らないで他の人が喋ってるのを聞いて雰囲気をつかめばいいよ
初対面の人と一緒に遊んでるのと変わらない
あとはゆっくり落ち着いて話せばおk
声が裏返って「よロシくおねガイしマす!!」とかならなければ大丈夫w
- 798 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:14:15 ID:Kl77kEI+
- よ、よ、よろしくおねがいしましゅ!。。。
- 799 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:50:48 ID:+bOL/TGU
- 日本のメーカーは体験版少ないな
相変わらず売り抜け体質から抜け切れてない
- 800 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:58:34 ID:zJrCj9N0
- >>789
日本が先行発売だからロスプラは日本人ばっかだと思うよ。
- 801 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 10:18:48 ID:eTQesRQc
- ボイチャは文字とはまた違った感動があるしな。
外人相手はともかく、邦人相手ならシャイボーイも踏み出せる筈。
今でも覚えてるのは、某TPSでテキサスって名乗ってた人がいたんだが、ゲーム始まるなり「あれ?あれ?」とか言い出すもんだから、みんな「テキサスさんどうしました?」と尋ねたら
「て、テキサス、弾出ません!」
テキサスって名前が西部劇を連想させる名前だったから、銃撃の名手が弾が出なくて焦るトラブル発生てシチュエーションがおかしくて、みんな大爆笑だった。
深夜だったし、みんなのって「テキサーース!」とか叫んだりしたな。
- 802 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 10:45:58 ID:+bOL/TGU
- >>801
「テキサーース!」ワロタ
- 803 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:11:14 ID:ItuoJ0mw
- 声だけ福山雅治に似てる俺が
そろそろ360買います
- 804 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:13:47 ID:Z5XO2JLS
- >>803
大山乙
- 805 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:24:33 ID:6fWjqWAO
- 地球防衛軍はどうなんだ?
- 806 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:29:37 ID:nwyewEG7
- 7000円にしてはくそ
でもちゃんと2から進化はしてる
- 807 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:30:53 ID:6fWjqWAO
- ほお。そうか。
年末はゲームいっぱい出るから、
無理して買う必要は無いか。
ロスプラも出るし、
カルドもブルドラも、やる時間が無い…。
今の時代の学生、マジでいいな。
- 808 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:40:26 ID:4Y7HKvqA
- >>749
2、3ヶ月で1本でも別にいいんじゃない?
マルチメインのゲームなら持つでしょ。オフ専門なら仕方ないですが。
毎月だされる方が厳しいな、どんどん積みゲーになってしまうorz
- 809 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:55:19 ID:KfNcblrm
- 今日の いいとも ゲスト ケミストリー
トーク最後の 1人アンケートで 「PS3を持ってる人!」に
見事 1人だけ居た! ストラップおめでとう! ケミストリー
- 810 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:55:52 ID:6fWjqWAO
- >>809
マジ?w
そんなにレアなんだw
- 811 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:02:50 ID:KfNcblrm
- >>810 創刊号をチェック マジすよ!
- 812 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:04:56 ID:pBeOdECO
- ヘッドセットは絶対に買うな
カメラとプレミアムゴールドパック(テトリス)買ったせいで
有線ヘッドセットが合計3つ、さらにワイヤレス1つ持ってる
正直、ヘッドセットは貰うもんだ、買うもんじゃない
- 813 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:18:53 ID:5QuSP2Af
- 堂チン、あの顔でHALOバカらしいね。ま、ウイイレ好きらしいから箱○やってそうだ。
- 814 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:21:45 ID:ErI3M4XU
- 813 ライブにいるかもね
- 815 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:32:41 ID:gGATNuwI
- 俺が初めてオンやったのはカウンターストライクだったなぁ
ネイティブに話し掛けられてもサパーリ分からんから
途中からヘッドセット引っこ抜いて遊んでやった
奇声を上げる奴や歌いだす奴も居たしね
しかしオンは本当に面白い(10時間ぶっとおしで遊んだよ)
英会話出来るようになってから再チャレンジしようと思ってるけど
何時になることやら・・
- 816 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:00:12 ID:kDwv9ywm
- >>812
ヘッドセットってそんなにソフトに付いてくるものなのか?
- 817 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:09:41 ID:MzI3srmo
- 360 最高だぜ! 買ってよかた!
- 818 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:16:17 ID:kQj1nRqy
- >>816
カメラ買ったらUNOとヘッドセットとゴールド一ヶ月分ついてきた。
ロスプラ発売当日にLiveデビューするのでよろしく!!どきどきだ…
- 819 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:03:32 ID:sGMkrX0I
- 確かにヘッドセット買うならカメラ買うのが一番お得のような気も。
で、カメラだけオクに流すというのもアリだと思うし。
- 820 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:09:27 ID:El9XVh/W
- 俺liveでTOKIOの長瀬とフレンド登録してるよ。ウイイレで毎日チャットしながら対戦してる。
あと聞いたけどジャニーズのメンバーもたくさんいて、liveで遊んあってるらしいよ。
ってリアルで報告あったら本気で台数伸びまくりだと思う我がジャニーズ至上文化。
- 821 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:10:37 ID:QV2OyVet
- UNOばかりが注目されてるけどカメラあるとトーテムボールもできる
- 822 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:11:10 ID:/G7aABcg
- マジで音どうにかしてくれればいいんだがね。なんでアメリカって爆音どうにかできないんだろ
- 823 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:11:39 ID:El9XVh/W
- 日本語おかしいな。我が国のジャニーズ至上文化ね。
- 824 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:12:10 ID:J0fpf2JR
- >>821
どんなゲーム?
- 825 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:14:22 ID:sGMkrX0I
- フレ登録はMax100人くらいのはずだから、人気アーティストのタグなんか分かった日にはメール殺到してほとんどキックされて、マッチングさえされなくなるという悲しいオチが待ってるような気も。
このあたりも改善して欲しいかな。
ゴールドの上のプラチナメンバーシップとか作って、フレンド登録無制限とか、VIPメンバーにフレンド登録できるようにするとか。
思うにタレントゲーマーの何人かは絶対にLiveにいると思うし(外人含む)、グラビアアイドルとビデオチャットが出来るっていうなら、基本料が月5000円になっても払う奴いると思うとけどね。
- 826 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:15:06 ID:sGMkrX0I
- >>824
アイトイのボール転がしみたいなゲーム。
体使うんで結構疲れる。
- 827 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:17:59 ID:aJmbvjur
- >>825
別に何の問題もないじゃん。
有料でゲーマータグ変更できるんだし。
そもそもリアルな職業を漏らした本人の問題でしょ?
システム的な問題じゃない。
- 828 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:20:21 ID:El9XVh/W
- >>825
俺もliveには数人のタレントが絶対いると思う。もちろん毎日では無いと思うし、絶対に彼ら彼女らは言わないだろうけど。
ゲーマーって事を自白してるタレントは怪しいな。有野とか。
- 829 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:21:44 ID:/sq0yZf7
- >>828
伊集院とかはいるぜ
- 830 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:23:15 ID:iflnaBH2
- トップの「ユビキタス」以下「Motor Storm」あたりまでは
1万本未満〜1.5万本の間でどんぐり状態。
フルプライス化が懸念された「地球防衛軍3」は約1万本と健闘。
「ワイルドアームズ」とは逆の意味で
前作の高評価が影響しているようだ。
ttp://ameblo.jp/sinobi/
- 831 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:48:53 ID:sGMkrX0I
- まあ、伊集院はいるの分かってるし、それ以外だと、金城武や加山雄三あたりがどうなのか気になる所。
女性だとショコたんとかかな。
- 832 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:49:57 ID:HxgfvJd6
- 金城武いるの?
すごいな。
- 833 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:53:16 ID:sGMkrX0I
- 金城武はゲーマーでしょ。
- 834 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:54:07 ID:/sq0yZf7
- 片瀬奈々は?
- 835 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:56:45 ID:ULZ1uy2J
- >>831
ショタコンはいらね
- 836 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:58:23 ID:sGMkrX0I
- てか、アップデート来てたのね。
互換増えたね。
DOAUとか、ソウルキャリバー2あたりが有名どこかな。
- 837 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:01:36 ID:sGMkrX0I
- レンタヒーローはネタで要望出したら通ってたし・・・
次は真面目にクレタクとJSRFとオルタ要望出してみるかな。
- 838 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:19:22 ID:LzIBnja0
- 大統領…
- 839 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:28:35 ID:IxJ5jppr
- 戦国TURBとガーディアンヒーローズがいいなぁ
- 840 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:34:34 ID:AY02XRfx
- >>839で一瞬ここが何のスレかわからなくなった
- 841 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:46:53 ID:hohdOXir
- >>839め、トラップか・・・
- 842 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:56:24 ID:HxpLTwv2
- どう考えても360はありえないでしょう
出るげーむほとんどFPSかTPSですよ
- 843 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:58:01 ID:r4Zrf2/p
- でもWiiは売ってないし、
PS3は売ってるけど
出るげーむがないですよ
- 844 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:03:29 ID:SUmZ6PWU
- >>842
RPGも近々大量に出るぜ。
足らないジャンルはAVGくらいだが、万人向けでは無いから別に無くてもいい。
- 845 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:04:26 ID:E/vp3omV
- A列車で行こうHX シミュレーション
ソニック・ザ・ヘッジホッグ アクション
ニード・フォー・スピード カーボン レース
マッデンNFL07 スポーツ
ロスト プラネット FPS/TPS
あつまれ!ピニャータ? シミュレーション
Gears of WarR FPS/TPS
WWE2007 SmackdownR vs RawR スポーツ
アイドルマスター シミュレーション
ヴァンパイア レイン アクション
ゴッドファーザー アクション
Fuzion Frenzy 2 アクション
ほとんどがシミュレーションかアクションだな。
- 846 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:10:19 ID:SUmZ6PWU
- オンラインで対戦するならアクションかレースかスポーツ辺りが丁度いいしな。
スパロボXOみたいにシュミレーションで対戦できる変則的なのもあるけど。
確か、RPGのeMなんかもRPGだがネット対戦出来たな。
- 847 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:10:40 ID:r4Zrf2/p
- >>845
WiiとPS3も頼む。
発売日が大体きまってるやつな?
- 848 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:12:50 ID:ja8UPEaV
- A列車で行こうHXはおっぱいが大きくてぶるんぶるん揺れる女の子キャラ出ますか?
- 849 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:13:48 ID:r4Zrf2/p
- それがHXの意味か
- 850 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:22:50 ID:E/vp3omV
- >>847
PS3
NBA 07 スポーツ
ENCHANT ARM RPG
バーチャファイター5 格闘
ミスト オブ カオス RPG
Fatal Inertia レース
wii
モンスター4×4ワールドサーキット レース
ニード・フォー・スピード カーボン レース
ドラゴンボールZ Sparking!NEO 格闘?
GT pro series ジャンル不明、レース?
エキサイト トラック ジャンル不明、レース?
麻雀大会Wii ジャンル不明、恋愛AVG?
はじめの一歩 Revolution ジャンル不明、格闘
任天堂に関してはいきなり出すこともあるので正直わからん
- 851 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:27:31 ID:ja8UPEaV
- 麻雀大会Wiiはリーチ時に千点棒を場に出すのをWiiコンで完全再現だ?
- 852 :850:2006/12/17(日) 15:31:27 ID:E/vp3omV
-
PS3年内の忘れてた
ニード・フォー・スピード カーボン レース
Railfan トレインシミュレーター
SONIC THE HEDGEHOG アクション
ARMORED CORE 4 アクション
FORMULA ONE レース
NBA 07 スポーツ
ENCHANT ARM RPG
バーチャファイター5 格闘
ミスト オブ カオス RPG
Fatal Inertia レース
- 853 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:32:53 ID:SUmZ6PWU
- しかしまあ、どの機種もレースゲームだけはやたらと出すよな。
それほど売れるような物では無いような気がするのだが。
やはり海外市場の展開を見越してしるのだろうかね?
- 854 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:33:51 ID:66uWKyqz
- 飛行機系が無いんだよな。
無印箱のMSの飛行機の奴(なんだっけ)が結構好きだったのだが。
- 855 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:37:18 ID:fAs/GCTY
- クリムゾンスカイ?
- 856 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:40:02 ID:SUmZ6PWU
- クリムゾンスカイなら、旧箱互換で360でもプレイ可能だな。
- 857 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 16:13:03 ID:r4Zrf2/p
- >>850-852
PS3の悲惨な状況は想像通りだが、(箱からの移植のeMとったらRPG1個しかねー)
Wiiもかなり偏ってんのな。
- 858 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 19:00:33 ID:h60Rf9sN
- GCでトワプリかっちゃったらWiiは買うもんがなくなる。
- 859 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 20:41:14 ID:1AeYY/09
- >>854
360ではOverGっていうフライトコンバットシミュレーションがタイトーから発売されてるよ。
航空自衛隊監修だったはず。
ジャンボ機のシムはさすがに無いね。
レシプロ機ならクリムゾンスカイが互換してるからそれで良いかと
360の互換って、ただ互換してるだけでなく、ハイビジョン画質になるからね。
- 860 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 20:42:29 ID:NMV840pR
- >>859
OverGて・・・。
もうゆっくり眠らせてやれ。
- 861 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 20:45:06 ID:1AeYY/09
- そういえば、今日、近所の家電量販店に買い物に行った時、ゲームコーナーにも寄ってみたんだけどPS3が普通に置いてあった。
というか、やや積んでた。
で、Wiiは品切れで、その間に子供(小学校高学年?)がブルードラゴンのコーナーで釘付けになってたよ。
その後、その子の親が緑色の箱を会計していた!
買えないWii、高いPS3より、買える手ごろな360という棚ボタ需要があるのをこの目で見てしまった感じ。
- 862 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 20:59:16 ID:d3FH45h3
- そしてその棚ボタ需要をもの凄い勢いでスルーしているMSKK
もうね、バカかとアホかと
- 863 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 21:35:43 ID:r4Zrf2/p
- MSKKはブルドラにちゃんと力入れてんじゃん。
CMは酷いできだったけど、ジャンプとか雑誌関連に広告打ちまくったし。
7万はでかいよ。
続く弾がないのはアレだけど。
- 864 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 21:43:25 ID:9N3X9471
- >>863
MSのジャンプへの金の使い方は異常
今週でついに広告なくなったけど
代わりに両さんが箱マニアになってたw
- 865 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 21:58:33 ID:IYaXOzSh
- >>864
kwsk
- 866 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 22:02:02 ID:ja8UPEaV
- >>864
ひょっとしてPCと繋いでTversity使って360でDivx再生してるとか?
- 867 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 22:06:31 ID:9N3X9471
- >>866
流石にそこまでじゃw
「俺はXbox360のブルドラパック予約してある。エロバレーも買っちゃったw」
とか本田と話してる。(エロバレーは流石にエロバレーとは言ってないがw)
本田は「僕はWiiとゼルダ買っちゃいましたw」だそうで。
PS3の話はない。
- 868 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 22:08:12 ID:IYaXOzSh
- >>867
秋本もアンチソニーだったのかw
- 869 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 22:19:31 ID:g/nfWWYm
- こち亀では昔「ノバストームいいね」と3DOの話してたこともあったな。
- 870 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 22:22:28 ID:5pYU/XDn
- xbox360は日本では売れないけど、高性能を生かしたキワモノゲーが出るのが良い。
上にあった航空自衛隊監修とかアメリカ軍監修物とか俺にとってはすごく魅力的だよ。
残念ながら日本のライト層はワリオやWiiスポーツ等に魅力を感じているだろうけれど。
xbox360はブルドラでどこまで新規購入者を増やせるかで方向性も変わってくるかな?
- 871 :名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 11:02:22 ID:caqXhYO5
- PSにあった銀翼の戦士みたいな、古きよきレシプロ機ゲー出してくれないかな。
旧箱にあったクリムゾンスカイってやつも、あれはあれで良かったが、
個人的にはもうちょっと挙動がリアルなやつをやってみたい。
- 872 :名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 21:41:45 ID:1hQft6/d
- MSからフライトコンバットシミュレーターとかでねーのかな?
- 873 :名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 23:11:31 ID:WonR2Rc2
- >>871
懐かしいな。
ドラゴン戦士たちが戦うRPGだな。
あれは糞つまらなかった。
CD4枚とかのやつだな。
あれはつまらんかったw
- 874 :名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:01:38 ID:D2zuh48G
- >>870
1月30日発売予定。Battlestations Midwayマルチプレイプレビュー
ttp://xbox360.ign.com/articles/751/751155p1.html
まさにユニット1個1個を実際に操作できるRTSそのもの。
空母ヨークタウンで東へ向かう。レーダーレンジ外にいる日本の駆逐艦をかわし、
日本軍の飛行場を奪うためにソロモン諸島最南端の島へ向かう。
しかしこの選択は失敗だった。島を奪還した瞬間、待っている戦艦から魚雷が・・・
1時間のプレイが終わった。
その間私は潜水艦、駆逐艦、戦闘機、急降下爆撃機、雷撃機、哨戒魚雷艇、
軽いクルーザーと戦艦を操縦しました。
このマルチプレイはどんな同種ゲームより刺激的で興奮する。
最大4vs4のマルチプレイが可能。両陣営のバランスに有利不利は無い。
各々のプレイヤーは空母&飛行機、クルーザーと2哨戒魚雷艇、造船所監督
などを分担する。人数が少ないときは兼任する。
操縦できる車両の量が圧倒的である。
高速チェスのようにテンポが速い。
RTSにBlazingAngelsやSilentHunterなどを足したゲーム。
RTSファンアクションファンを両方満足させる。
- 875 :名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:43:49 ID:B2jYo9Vo
- PSP買う馬鹿に比べると大分好感がもてるね。箱ユーザーは。
- 876 :名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:47:35 ID:Pde/+EVq
- PSPも箱もPS3ももってますが?
DSとWiiはうってねぇ・・。
- 877 :名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:51:20 ID:AkJX7hDM
- フリーズなんとかして欲しいよ
止まるタイトルは本当によく止まる
- 878 :名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:53:19 ID:L27VHHr1
- こんなのより日本国民はps3買えよ。
GOWとかたいしたことねーし
- 879 :名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:56:54 ID:pYWQoCxe
- >>878
他は目をつぶるとしても、
日本国民という言葉には失笑せざるを得ない
- 880 :名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:57:24 ID:Pde/+EVq
- >>878
うるせえ、PS3用ゲームだせや!!
- 881 :名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 07:04:06 ID:EvtB7jb6
- PS3はゲーム機じゃないからねー。
- 882 :名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 07:40:23 ID:NO2kWOtQ
- >>878
ソニーって外資系企業じゃないのか?
- 883 :名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 16:20:21 ID:QIPBgrs4
- >>872
エースコンバットもどうせマルチになるよ、たぶん
- 884 :名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 17:51:42 ID:dARtu84l
- 997 それも名無しだ sage New! 2006/12/19(火) 16:47:02 ID:+AQ//yh4
フラゲしたので感想
フレームレートはこんな感じ(あくまで体感)
45-60fps→空+地面(オブジェクト無し)
30-45fps→空+地面+オブジェクト
35-40fps→空+地面+オブジェクト+戦闘(単騎中-遠距離)
30-35fps→空+地面+オブジェクト+戦闘(単騎近-中距離)
25-30fps→空+地面+オブジェクト+戦闘(単騎ミサイル等のエフェクト)
25-30fps→空+地面+オブジェクト+戦闘(敵複数)
20-25fps→空+地面+オブジェクト+戦闘(敵複数+ミサイル)
15-20fps前後→空+地面+オブジェクト多め+戦闘(敵複数+ミサイル+近距離爆発)
15fps以下→空+地面+オブジェクト多め+戦闘(敵複数近接+ミサイル+至近距離での複数爆発)
エフェクトは全体的にしょぼいけどこれは毎度の事なので問題なし
フレームレートのアベレージ(範囲)としては体感で25-30fps
瞬間的にカクつくことはあるが突発的なものではない(※ある程度予測できる)のでそんなに不満でもない
※画面に大きく描画されるエフェクトが重なるとカクつく
やっぱり、メモリー不足が響いてるのかな…
- 885 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 07:56:42 ID:kg4o5PAE
- まだPS3はろくなゲーム出てないのかw
- 886 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 07:58:51 ID:tyj+ajKx
- >>885
今後もwiiと箱○に取られていくよていw
- 887 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 08:46:50 ID:CmI004zi
- い
- 888 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 12:56:05 ID:OdiPXCwz
- 931 なまえをいれてください sage 2006/12/20(水) 12:25:39 ID:kXzGuW1a
とりあえず朗報だ
http://www.imgup.org/iup303026.jpg
むひょーーー
- 889 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 13:30:35 ID:CL1GUnLu
- >>888
おおおおおおおお、待った甲斐があったぜ
- 890 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:54:30 ID:SXxFsLc0
- これはすげぇ・・。
でもこれがでるなら、PC版でも出るんじゃないかと思ってしまう・・。
PCならMOD使えるからな。
- 891 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:09:10 ID:6ZZl5+0v
- 最初のスレが立った時はネタだと思ってたんだがなー。
- 892 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:59:23 ID:kg4o5PAE
- 俺も最初はネタかと思った。
まさか本当に発売されるとはな…。
署名やってた奴ら、グッドジョブ!
- 893 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:18:25 ID:lLJDfe1M
- 360のRPGラインナップ
*JRPG
ブルードラゴン
ロストオデッセイ
クライオン
トラスティベル
インフィニットアンディスカバリー
Kingdom under Fire:Circle of Doom
マグナカルタ2
エム エンチャントアーム
天外魔境
*WRPG
The Elder Scrolls 4:Oblivion
Fable2
Mass Effect
360サイキョ
- 894 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:23:12 ID:1fP5msa/
- >>893
Mass EffectすらRPGとして入ってるのに
忘れ去られてるスペフォカワイソス(´・ω・`)
- 895 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:42:51 ID:lLJDfe1M
- >>894
SFやディアーリオはSRPGだから・・・・
オペダクなんかもそうだけど。
- 896 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:46:39 ID:1fP5msa/
- あぁ、SRPGは抜かしてあるのか。納得
- 897 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:00:21 ID:OE/Efamc
- どうしたら本体売れるかね?
- 898 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:05:45 ID:Btr703wV
- >>897
んー
このままPS3の崩壊を見守ってればいいだけじゃない?
- 899 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:21:57 ID:peZdl4PJ
- 頭脳戦艦ガルだってRPGなんだからジャンル分けなんて無意味だと思わないかい?
- 900 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 08:40:15 ID:B6Qc5SGL
- 360=FPS/TPS専用機みたいな意見はもう過去のものっていうか、そもそも360ではそんなにシューター出てないし。
結構いろんなジャンルにバラけてるよ。
ライトが好きそうなカジュアルゲームはXBLA(ダウンロードコンテンツ)に集中してるし。
代表格がUNOだけど(これはホントに面白い)
- 901 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 08:46:32 ID:B6Qc5SGL
- もうちょっとレース増やしてくれると最高なんだけどね。
PGR3プレイ動画
http://uploader.xforce.jp/src/xF0078.wmv.html
パスはpgr3
背景の描き込みの凄さは尋常じゃない
ttp://d.hatena.ne.jp/su1/20060117/p1
ちなみにこれ、1年前のゲームで、今は2千円台で新品が買える(プラチナコレクション
オンラインに完全対応してるし(対戦、ランキング、観戦、追加車種ダウンロード)
BGMはもちろんUSBメモリーやipod内の曲を使う事が可能。
- 902 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 08:49:26 ID:7nWub9SR
- つか買うなら今のうちかもな
日本人サードの主力が360になったらそれらのコピーで遊んでる中華も、、、
- 903 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 08:52:21 ID:2FgFepGW
- 芸能人て暇なんだな
- 904 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 08:53:36 ID:seZCCGQ+
- 買おうかなぁ・・・・・
悩むわぁ・・・・
- 905 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 08:59:48 ID:Nrq6AWrS
- うちの妹、俺のやってる地球防衛軍とかアーマードコアとか全然興味なかったのに
今現在ロストプラネットに激しくはまっている・・・・オンで殺しまくってるし
よく分からんが、ロスプラには不思議な間口の広さがあるようだな
妹も、これから、もっとガチな感じのFPS・TPS系にもはまってくかもね
ライトゲーマーもただ知らないだけで、実際にやってみればFPS・TPSにはまりえるってことが分かった
箱も展開しだいでは日本でもがんばれるかもとちょっと思ってしまった
- 906 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 09:02:33 ID:seZCCGQ+
- >>905
女にロスプラとかやられても引くわw
- 907 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 09:05:11 ID:Nrq6AWrS
- >>906
いやあ、でも
「スナイパーむかつく!」とか言いながらすげえ楽しんでるよ
そう、俺のやれる時間が大幅に減ってしまったのは内緒だ・・・
- 908 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 09:18:59 ID:sRq5XrRa
- >>907
後座位でヤりながらロスプラやらせてみろ。
感じながらも頑張って操作してる姿萌え
- 909 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 09:27:11 ID:Nrq6AWrS
- >>908
近親相姦の趣味は無いお!!
- 910 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 11:07:54 ID:8iEfOSfo
- 近親相姦には不思議な間口の広さがあるようだぞ
これから、もっとガチな感じの近親相姦にはまってくかもしれない
さあやれ
- 911 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 11:48:46 ID:IpAbj2WL
- 何を出そうが360だから売れない。
Oblivion
http://www.gametrailers.com/player.php?id=9921&type=wmv&pl=game
Test Drive Unlimited
http://www.gametrailers.com/player.php?id=13176&type=wmv&pl=game
- 912 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 12:35:25 ID:fbA7TOUN
- 現状箱の知名度もイメージも一般人には低すぎてどうにもならんね。
今の流れはみんなWiiに流れて高機能ゲームはPS3って感じだと捉えてる。
箱の最大の弱点は日本人ライト層に受けるゲームが限りなく少ないことだろうな。
先の宣伝の弱さもそうだろうが。
コア層はいくらか取り込んでそうなだけに惜しいな。
今日本で累計20万台しか売れてないのは本当に惜しい。
- 913 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 13:08:53 ID:B6Qc5SGL
- WiiもPS3も今は、本体さえ売ってしまえばこっちのもの的なセールスやってるけど、360の場合、欲しいソフトが数本あって、今後にも遊んでみたいのがあるから買ったという人が多いね。
ゲーマーなら360は鉄板として、もう一台買うならやっぱり話題性の高いWiiだろう。
もう一台は大きいし邪魔だし、電気食うし熱出るから今は要らない。
- 914 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 13:14:40 ID:IpAbj2WL
- 360ユーザーはWiiなんて要らんだろ。敢えて買うならDS。
と思ったけど濃いゲーヲタだからPS3もWiiも持ってるか。
- 915 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 14:01:21 ID:fbA7TOUN
- 防衛軍とGoWのピアキャス動画見て感動したなぁ。
街とか非常にリアルで表示数も多くて性能の高さを改めて実感した。
後一歩押してくれるソフトが出れば買いなんだが。
- 916 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 14:26:02 ID:PlGb9h1g
- なんだかんだでDSもWiiも箱○も買ったが、やっぱりPS3だけは要らない子だな。
高感度物欲センサーがまったく反応しない。
- 917 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 14:40:37 ID:1fP5msa/
- >>910
インドじゃ7人に一人がしてるらしいな。
って近親相姦らめぇ!
- 918 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:52:55 ID:9Eu7XCnS
- >>915
防衛軍とGoWにひかれるならロスプラだな。
- 919 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 22:42:12 ID:iTYJ/YW5
- ロスプラのパッケージ手に取ったが、
裏のイ・ビョンホンみて棚に戻した。
いや、彼は良い奴ですけどね?
- 920 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 23:13:08 ID:qD12a//G
- ロストプラネットとブルードラゴンのせいで、
店頭では品薄が続いてるらしいな。
- 921 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 23:20:40 ID:2PXKnBZ3
- >>914
PS3は現時点でハード買うようなソフトは一本もないから情報弱者以外は買わない。
- 922 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 23:48:54 ID:9Eu7XCnS
- >>919
プレイ時間の9割5部は顔見えないしどうでもいいよw
- 923 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 23:59:20 ID:ntji/5e/
- ノロウイルスと聞いて漏れの脳裏に浮かび上がったのは、
どっきりカメラの看板を持って、ヘルメットの野呂圭介がそろそろと現れるシーンだった
- 924 :名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 00:00:11 ID:ntji/5e/
- >>923
ゴバーク orz
- 925 :名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 00:04:36 ID:sO75MA1t
- MSKKは宣伝弱いよなぁ・・・・
世間のイメージなんて所詮宣伝流してどれだけ売れてそうなイメージ作るかだし。
ソニーや任天に宣伝枠で大幅に物量負けてる以上、そういうイメージは持たれにくい。
せめて今の倍〜3倍以上は流してくれと。現状数十倍の差があるからな・・・・
何だかんだ言って一般向けにはCMの垂れ流しって続けると効いて来るんだよ。
MSの下らんイメージCMの枠とか360に回せるだろ・・・・
MSなんて誰でも知ってるのに、そんなもんやる必要あるのかと。
- 926 :名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 00:14:37 ID:AayjgDsa
- >>925
あれは結構大事
ちょっとした企業の上層部を1人洗脳するだけでウン百万程度の利益が見込めるんだから
実際、洗脳効果でパソコン=マイクロソフトって思い込んでるおっさんはかなり多い
238 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★