■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
KID倒産
- 1 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:31:05 ID:f6wwcsS+
- コンシューマギャルゲ\(^o^)/オワタ
- 2 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:32:34 ID:yVif7LIU
- まじで!?
- 3 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:32:53 ID:r+ZNC2Rf
- 2げっつ
>>1
ところでソースは?
- 4 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:33:05 ID:0qd6wXLS
- ありゃま
- 5 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:33:31 ID:uJI0JyyT
- ソース
- 6 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:33:40 ID:f6wwcsS+
- ソース
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/
>>キッドの件に関しては、確定ソースが出るまで様子見。
>>☆【12RIVEN】は何らかの形で必ず世に出ます。@メカ文書β
>>☆身近で「大変なこと」が起きました。@1と0の間なNotebook
>>シナリオライター、打越鋼太郎氏や中澤工氏のブログでも、今回の件に関するであろうコメントが。
>>キッド倒産は、ほぼ確定っぽいですね……。何はともあれ、一番気になった「12RIVEN」の制作中止は回避できそうなので一安心。別会社からの発売になるんだろうね。
KID ttp://www.kid-game.co.jp/index_1.html
■かんたんなKIDの歴史
keyの作品などをPS向けに移植
↓
そのシナリオをまねしてメモオフなどをつくる
↓
infinityシリーズとメモオフが売れたので続編ばっかつくりまくる
↓
飽きられる
↓
倒産
- 7 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:37:01 ID:D3iCSKUI
- コレはよいニュースだ
- 8 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:37:57 ID:t05GDUB1
- マジで倒産。
打腰とか中澤とか有名社員がはっきり書いてる。
昨日にいきなり終了。
社員のほとんどが愕然としてる。
- 9 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:39:06 ID:EuW5ifx8
- まあまったくゲーム売れてなかったからな
仕方あるまい
- 10 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:39:29 ID:yW3IIgAu
- 山本KIDに娘が生まれて父さんになったってニュース?
- 11 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:40:31 ID:3KF+Ttzr
- EVER17だけはガチで名作
他はシラネ
- 12 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:40:37 ID:PcHzLtX5
- 11のせいだな
- 13 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:41:58 ID:K3b7JFQw
- Remember11はかなり独りよがりの作品だったしねぇ。
- 14 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:42:24 ID:CvZad8v+
- 倒れる前にエロゲ屋になってればもう少し持ったんじゃないかな。
ライセンス料なしだし。
- 15 : ◆DQNMPeghBw :2006/12/01(金) 18:42:29 ID:iFU51jIy
- Everがちょっと評価されたからって調子に乗ったからこの会社は駄目になったね
プレイヤーはゲームがしたいんであって、中途半端なミステリー風小説を読みたいわけじゃない
- 16 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:43:03 ID:f6wwcsS+
- 確定ソース
ttp://haqua.jugem.jp/?eid=217#sequel
他
ttp://blog.livedoor.jp/ta5d/
ttp://www.mechb.net/
- 17 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:43:19 ID:w8wbwG0r
- ペプシマンのメーカーが!!
- 18 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:44:33 ID:YFvt4UxC
- 玉袋筋太郎?
- 19 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:45:50 ID:x9YE7Qpx
- 銀河旋風
- 20 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:45:52 ID:zU/g9DFh
- 何気に好きなメーカーだったな。
ゲームやっとことないけどw
- 21 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:45:53 ID:PcHzLtX5
- とりあえず、打越のほうについてけばいいんだよな?
- 22 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:46:07 ID:zUWq6mn9
- 最近まったく存在感なかったからな
Remember11みたいな糞ゲーに金かけすぎたんじゃねーの
- 23 : ◆DQNMPeghBw :2006/12/01(金) 18:46:37 ID:iFU51jIy
- 打越とかなかざーとかもう社員じゃねーじゃん
- 24 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:48:05 ID:njWXqk3h
- そういやキッドのギャルゲーはパッケだけ知ってて買ったこと無いな。
メモオフにハマったことがなければ接点が無いんだな。
- 25 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:48:07 ID:t05GDUB1
- 社員じゃねーから倒産とか言えるだけで、
本物の社員は今朝いきなり首くらって茫然自失ですよ
- 26 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:48:26 ID:RfJyHiML
- メモオフの版権をF&C買収で
18禁になるのかな
ホワイトブレスレアになる?
- 27 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:49:14 ID:f6wwcsS+
- 俺もメモオフ2までだなー
想君から偽原画とか使い始めて離れた
- 28 : ◆DQNMPeghBw :2006/12/01(金) 18:49:29 ID:iFU51jIy
- 阿保、松尾、輿水の3人がちゃんとしたところにひきとられればあとはどうでもいいよ
最近のメモオフクソだったし
- 29 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:51:13 ID:K3b7JFQw
- システムだけは良かったな。
KIDシステムってさ。
まぁエロゲで一般的なシステムなんだろうけど、
家庭用ではあそこまで親切なシステムあるのKIDのゲームと
ここ最近だとI/Oくらいか。
- 30 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:51:16 ID:w1PD99nR
- トレジャーストライク。
- 31 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:52:15 ID:t05GDUB1
- >>28
超禿同
阿保氏とか特に心配
- 32 : ◆DQNMPeghBw :2006/12/01(金) 18:52:44 ID:iFU51jIy
- 選択肢ごとのクイックセーブとか
メッセージスキップとかPS2にしてはストレスがほとんどなかったから
プログラマーはがんばってたんだろうね
- 33 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:53:11 ID:3H/sa45I
- 下請けに終始してればよかったものを・・・
- 34 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:54:58 ID:CvZad8v+
- インチャネもギャルゲ撤退のような気配だしなあ。
PCがこれだけ普及してるとエロゲに流れるよな。
- 35 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:55:23 ID:c6ardct7
- ハード乗換え云々以前に倒産ですか・・・・・・。
昔はお世話になりました。合掌。
- 36 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:55:27 ID:H7xFwemg
- ペプシを
- 37 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:05:50 ID:+lSmKyOt
- KIDハァハァ´д`*)
http://youtube.com/watch?v=oMRBsQyKxjw
- 38 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:06:49 ID:ZqNW3qLP
- 12RIVENが何らかの形で出るって事はその先もあるのかな・・・
- 39 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:10:36 ID:t05GDUB1
- いや、どう見ても開発者が
頭真っ白になって叫んだだけでしょ>12Rは必ず出します宣言
倒産したからって会社の企画持ち逃げとか普通できんし
どっかが丸ごとKIDソフトを買うとかなきゃ
タイトルとか確実に変えなきゃならんだろうし
先は辛いと思うぜ
- 40 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:12:04 ID:VSaslbUJ
- もうプライド捨てて全部エロゲーにすれば新会社立ち上げられるんじゃねーの
- 41 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:12:11 ID:CvZad8v+
- >>39
債権者が最後のソフト出させてその売り上げを返済に充てろ
っていう状況になれば出るんじゃね。
- 42 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:12:45 ID:GV8x6STB
- 音声とテキストを一致させるシステムやショートカットには感心したな
クイックセーブロードはコンシューマーでも結構浸透し始めたけど
さすがにこのあたりはまだないし。
なんかエロゲ板だかが発祥の
エロゲ社員体験記みたいなオチだあね
いきなり倒産かー…社員に同情する
- 43 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:13:13 ID:YR31OLdn
- KIDのゲームの版権なんか取ったってしゃーないし、
(完)かな
- 44 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:14:19 ID:/+1rwyBm
- >>41
ありえない
- 45 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:14:56 ID:t05GDUB1
- ttp://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/12/53000.html
キッド:負債額約5億3000万円、自己破産申請へ
ゲームソフト会社のキッド(資本金1億6090万円、東京都大田区、
市川久祥社長)が11月30日に営業を停止し、12月1日に東京地裁へ
自己破産の申請を申し立てたことが分かった。民間の信用調査会社、
帝国データバンクによると、負債総額は約5億3000万円。
同社は88年に設立。「Ever17」など恋愛をテーマにしたソフト
を中心に開発、06年もプレイステーション2向けソフトを
月1タイトル以上のハイペースで出していたが、
携帯ゲーム機のヒットなどに押されて売り上げが伸びず、
資金繰りに行き詰ったという。
- 46 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:16:26 ID:2OPo4qCX
- >6
その歴史は間違っているな。
知る人ぞ知る外注メーカとして一時代を築く
↓
サターン時代に人生ゲームもどきを超力入れて売ろうとして潰れかける
↓
給与不払いで社員逃亡(ペプシマンの頃)
↓
残った奴がこっそりエロゲー制作(あいりゅ)
↓
稼いだ小遣いで持ち直し、移植タイトルゲット
↓
輝く季節へ
↓
メモオフ、インフィニティでギャルゲメーカとして名を馳せる
↓
だがマンネリ化
↓
テコイレが入り、再び社員逃亡
↓
スポンサーから切られる
↓
いまここ
- 47 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:17:17 ID:PICKNEmm
- アニメ業界とかのことを考えると、メモリーズオフの版権だけでも欲しい、ってと頃は結構あるんじゃないですかね
電通とかインデックスとかUSENとか
- 48 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:18:02 ID:LNH95ghz
- >>45
> 同社は88年に設立。「Ever17」など恋愛をテーマにしたソフトを中心に開発、
まて・・・Ever17は恋愛などテーマにしてないぞ・・・。
どちらかと言えば家族愛だ。
- 49 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:19:16 ID:LNH95ghz
- >>47
メモオフのOVAの作画の酷さはキャベツどころではないがな・・・どれもこれも。
- 50 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:20:25 ID:VSaslbUJ
- メモオフを絵師そのままで18禁にすりゃ買う奴いっぱいいるだろ
またあいりゅみたいなことやって出直せ
- 51 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:22:55 ID:GV8x6STB
- >>46
ギャルゲ移植メーカーじゃなかったんだな
ペプシマンは知ってたけどそんなことまで…
- 52 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:26:25 ID:SsaJCBLj
- >>50
> メモオフを絵師そのままで18禁にすりゃ
それってなんていう東鳩2X?
- 53 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:27:40 ID:HMYlrfls
- Ever17なんて17年前に起こった事故を自作自演しただけってオチじゃんw
つまり倒産も自作自演なんだよ
- 54 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:28:55 ID:LNH95ghz
- >>53は「自作自演」という言葉の意味をよく理解してない上に人間のクズ
- 55 : ◆DQNMPeghBw :2006/12/01(金) 19:29:26 ID:iFU51jIy
- 最近のだとてんたま2winsが一番まともだったな
あれはちゃんとゲームらしいゲームになってた
KID信者からはあまり評価されてなかったが
- 56 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:29:31 ID:f6wwcsS+
- あげ
- 57 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:31:43 ID:stfGERqJ
- ゲーム業界はどこも大変だねぇ
思い入れのあるメーカーじゃないから何とも思わないけど
ギャルゲーメーカーが潰れるってのは考えさせられるな
- 58 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:31:54 ID:HMYlrfls
- 厨房54はジョークも理解できないと見えるw
- 59 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:32:01 ID:SsaJCBLj
- KID潰れるって噂がはるか太古の昔からあったような気がするんだが
現実になる日が来るとは思わなかった
- 60 : ◆DQNMPeghBw :2006/12/01(金) 19:32:53 ID:iFU51jIy
- KIDのゲームをずっとプレイしてた人間はうすうす「いつか潰れるかも」ぐらいには思ってただろう
- 61 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:34:29 ID:ZqNW3qLP
- そういやまだ発売されて無いものの版権ってどうなんの?
- 62 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:34:46 ID:vcrc3r/W
- >>53
2点
- 63 : ◆DQNMPeghBw :2006/12/01(金) 19:35:55 ID:iFU51jIy
- KID潰れたからPS3を買う必要はなくなったな
- 64 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:35:57 ID:t05GDUB1
- 企画を公式に発表している時点で会社の資産と認識される。
- 65 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:37:05 ID:PjbXt6Ot
- FOGが無事ならそれでいい。
- 66 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:37:25 ID:LA31YCny
- プリンセスソフトはつよきすがあってよかったなあ
- 67 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:37:44 ID:hOdggtCb
- KIDゲーのUIが優れてるって言う書き込みを結構目にするんだけど、
出来るだけ安価でかつ進化した形のUIが体験できるソフトって何?
- 68 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:38:25 ID:SsaJCBLj
- >>64
> 企画を公式に発表している時点で会社の資産と認識される。
脳内でな
- 69 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:38:57 ID:Q/yH4O9D
- 11は結構好きなんだがなぁ。しかしマビノは酷いハッタリだった('A`)
- 70 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:39:05 ID:b2tLEeMV
- 潰れたのかキッド
ONEの嫌な思い出しかないから良かったけど
- 71 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:39:31 ID:H7xFwemg
- ペプシマン2はいつでるの
- 72 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:39:57 ID:T+Po9gJd
- 相撲ファイターの開発元か
なつかしい
- 73 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:41:38 ID:NJXe+eG8
- 破産か。
会社更生とか民事再生じゃなく、破産。
完全にKIDつぶれた…
ゲームソフト会社のキッド(資本金1億6090万円、東京都大田区、市川久祥社長)が11月30日に
営業を停止し、12月1日に東京地裁へ自己破産の申請を申し立てたことが分かった。
民間の信用調査会社、帝国データバンクによると、負債総額は約5億3000万円。
同社は88年に設立。「Ever17」など恋愛をテーマにしたソフトを中心に開発、
06年もプレイステーション2向けソフトを月1タイトル以上のハイペースで出していたが、
携帯ゲーム機のヒットなどに押されて売り上げが伸びず、資金繰りに行き詰ったという。
■KID
http://www.kid-game.co.jp/
- 74 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:41:43 ID:yTr9bP7j ?2BP(192)
- KIDの最高傑作をはペプシマンだろ?
- 75 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:43:09 ID:/ZLe163B
- ギャルゲ業界…ホント先が無いな…
- 76 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:43:41 ID:PcHzLtX5
- 打越は今度はどこで出すんよ?
って思ったわけだが、すでに他からも出してたっけ?
- 77 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:45:21 ID:SsaJCBLj
- キミキスとか5万本売れてるだろ
別にギャルゲ業界に先がないんじゃなくて、KIDがだめになっただけ
つか、前からだめだったし。
マビノあたりで終わった
- 78 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:45:32 ID:nGtxPB56
- >>6
ファミコン時代からの歴史をばっさりカットしすぎ
- 79 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:45:52 ID:CwiSJSsV
- キッドは滅びぬ!何度でも甦るさ!
- 80 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:46:32 ID:vXUNwI1f
- ネタじゃなくてマジかよ
夢のつばさが好きでした
- 81 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:46:46 ID:SGtRUyBT
- >>75
エロゲに鞍替えして細々やってきゃいいんじゃないの
- 82 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:48:52 ID:CvZad8v+
- ギャルゲなんて所詮エロゲの代替物でしかなかったわけで。
- 83 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:49:35 ID:fl7tlw86
- Wii発売日前日にPS2で全盛期を迎えていた
ギャルゲというジャンルの雄が死亡したんですね…
- 84 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:50:32 ID:SsaJCBLj
- んなことはない
エロゲは所詮アングラ。
ギャルゲが廃れていったのは予算削っていった結果、エロゲと大差ないシステムに成り下がってしまったから。
昔はちゃんと金かけて豪華だった
- 85 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:50:35 ID:7QMec9Ta
- >70
東鳩のせいでサウンドノベルにしやがった
- 86 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:51:15 ID:SGtRUyBT
- >>84
……KIDのはそうじゃなかったと思うぜ
- 87 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:52:19 ID:fl7tlw86
- あくまでもゲームのGAはいい感じに復活したんだがなぁ
- 88 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:52:53 ID:iBnHPJbU
- KID関連の最高傑作はファミコンの「サマーカーニバル'92烈火」
次点はFM-TOWNSの「雷電伝説」
- 89 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:54:54 ID:CvZad8v+
- >>84
葉っぱが紙芝居ゲーをヒットさせてから
エロゲと大差のないゲームしか売れなくなったんだよ。
エロゲだって昔は色々やってたんだぞ。
- 90 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:55:06 ID:SsaJCBLj
- 予算削っていって、身内で細々作ってるエロゲと大差ないかそれ以下の規模のゲームしか作れなくなって
ギャルゲは廃れた
単純な話だよ
システム面に何の労力もいらないADVだったらエロありの方が売れるだろってだけ
- 91 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:55:07 ID:/ZLe163B
- 移植業が出来なくなって、
ギャルゲとエロゲが行ったり来たりでギャルゲに価値がなくなって、
潰れたんだろ…
結局、ギャルゲが食い荒らされた結果じゃないか。
- 92 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:55:19 ID:fl7tlw86
- とりあえずEver17だけはガチ
- 93 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:56:09 ID:SGtRUyBT
- >>91
ああ、そういやF&C系ごっそりもってかれたんだっけな
- 94 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:59:59 ID:Z9ni161D
- メモオフが生き甲斐の友人がいるんだけど…心配です
- 95 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:01:18 ID:l/MfqAna
- 携帯ゲームのヒットなどに押された、とか書いてあるけど、
PCでヒットしたエロゲがどんどんコンシューマにも移植されてきて居場所が無くなったんだろうな。
というか、月1本ってペースでソフト出してたのか。
そりゃ出しすぎだろう。
- 96 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:01:35 ID:pSGyQ4Pl
- アニヲタのソニ豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 97 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:01:42 ID:SsaJCBLj
- ギャルゲが廃れたんじゃなくて、ゲーム業界全体が斜陽だから
予算かけられない、より利益率の高いエロゲに移っていった、でもそこも売れてない
そんな状態
- 98 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:04:31 ID:2OPo4qCX
- >97
この規模でも倒産するんだから、
TVCMうってるような一般ゲーが1万売れなかったらマジ死亡だよな
- 99 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:05:57 ID:CvZad8v+
- >>98
バイトヘル
福福
確かに撤退直前だわ。
- 100 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:06:40 ID:WHmNSRgn
- 女が見たければインターネットの画像検索でいいや
という人が増えたからだろう。
- 101 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:08:05 ID:lA26m8jf
- ジャンルが偏りすぎてたんじゃね?
- 102 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:08:23 ID:QLon8qJz
- 開発費のかかるPS3でゲーム出そうなんてメーカー無くなるな
やっぱりWiiとXBOX360か
- 103 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:08:35 ID:fl7tlw86
- ここじゃバカにされがちだが
エロゲ型のノベルゲーのエロなしオリジナル作品で
唯一人気シリーズを生み出した偉大なメーカーなんですよ
4作目以降は外伝とかが酷かったが
- 104 : ◆DQNMPeghBw :2006/12/01(金) 20:08:39 ID:iFU51jIy
- センスのない小説家崩れの考えたただ一通りのオチを見せるためだけに全キャラをクリアしなければいけない仕様
もうゲームやってんだか、クソライターのオナニー見せられてるんだかわかんねーよ
- 105 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:09:15 ID:Rpq5lAev
- ショック記念カキコ
- 106 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:11:01 ID:Gnkww8Jc
- ギャルゲ一の住人は知っているか?
- 107 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:11:09 ID:qIdsfg9q
- コレでコンシューマのギャルゲー率もだいぶへることでしょうね
- 108 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:12:04 ID:bY+wFGWe
- 17だけやった
- 109 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:13:06 ID:z9aE9bNs
- 最近まったく存在感なかったからな、ペプシマン。
- 110 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:13:39 ID:p1LJsshd
- EVER17は名作だったけど
続編があれだったからもういいよ
あの作品が限界だったんだよ
- 111 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:13:43 ID:z7bDqkFQ
- おいまじかよ
それよりブロッコリー早く潰れてくれ
- 112 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:17:24 ID:7VaUdzUX
- KIDで塗り絵してたトレス野郎は職なしですか
- 113 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:17:36 ID:fIRK9S4D
- 不渡りだして夜逃げみたいね
ギャルゲって安く上げれてそこそこ儲かるもんだと思ってたよ
ポコポコ出るから
- 114 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:19:08 ID:nQwoblPn
- 葉とアクアプラスの関係も良くわからんのだが、
18禁作品をコンシューマで出してる会社って18禁のソフト会社とどんな関係なわけ?
今回の場合だとF&CはKIDの倒産で何か負債をかぶったりするんだろうか?
そもそも、18禁作品を一般向けに販売するのにわざわざ別会社から出すというのが良くわからんのだが…。
- 115 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:19:20 ID:Gnkww8Jc
- 次はコナミかナムコで
- 116 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:19:59 ID:SGtRUyBT
- >>114
F&CとKIDって別に会社的に関係ないぞ
- 117 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:21:03 ID:qIdsfg9q
- >114
アクアプラスは社名
リーフはブランド名
F&CとKIDは違う会社
- 118 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:21:18 ID:CvZad8v+
- >>114
資本的にはオーナーが同じっていう関係。
- 119 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:21:23 ID:f6wwcsS+
- >>114
名義の違いで同会社
- 120 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:22:11 ID:RfJyHiML
- リーフは親会社が車のカスタム工場と飲食店のフランチャイズ
で、ギャルゲーは息子の道楽
- 121 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:22:31 ID:p1LJsshd
- アクアプラスって単なるコンシューマ向けに作った会社で
一緒の会社じゃないの
- 122 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:23:26 ID:+2V2y468
- >>114
> 関係
単純にコンシューマで出す利権を買うだけだと思うんだが。
詳しくは関係者に聞いてくれ。
> 別会社
18禁のソフト会社にコンシューマで出す環境&ノウハウが無いから。
- 123 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:24:26 ID:9BRWL2rP
- 萌えの時代の終わりか…
- 124 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:24:32 ID:RfJyHiML
- ソニーが18禁メーカーがそのままの名前で参入
してくるのを嫌がったからでしょ
- 125 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:26:14 ID:PcHzLtX5
- >>110
あれは中澤のオナニーがつまらなかっただけでは…。それを出したKIDの責任ではあるが。
鬱越のオナニーならもう少し見てみたいんだが。
>>121
一応、アクアプラスの下にLeafやらF.I.Xやらがぶら下がってる形でしょ。
- 126 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:28:50 ID:IPrp/e3M
- というか、エロゲーの移植なら
・元の絵も音もある
・システムは他のをほとんど流用できる
・追加要素はせいぜい声だけ
・ヒットすれば関連商品でさらに大もうけ
濡れ手に粟の商売のように思えるんだが
市場自体が小さくなってきてるのか?
それとも同業他社に売れ筋の版権とられちゃったりしてたのか?
あと、よくメモオフ商法とか言ってる人いるけど
そういう商売のやり方は、別にメモオフに限った話じゃないわけで
メモオフだけが叩かれる筋合いもないように思えるんだが
- 127 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:29:16 ID:z7bDqkFQ
- ポケモンのパクリゲーも出してたな昔
- 128 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:30:37 ID:BGn3+Xxb
- 時間軸と一緒に経営まで曲がったか
- 129 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:30:44 ID:SGtRUyBT
- >>125
チャンピオンソフトとアリスソフトみたいなもんじゃねえの
- 130 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:31:25 ID:5Imv+a7r
- なんでここまで盛り上がれるんだ?
そこまで愛されてた会社だったのか?
昔は硬派なゲームを出してたな。
- 131 : ◆DQNMPeghBw :2006/12/01(金) 20:32:06 ID:iFU51jIy
- 商売のやり方うんぬんじゃなくソフトの質が下がったんだから売れなくて当然
ギャルゲーのシナリオはどうあるべきかってのを考える人が今の社員にいなかったんだろうな
- 132 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:32:17 ID:aa274l6S
- バトルガレッガの故郷
- 133 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:33:23 ID:p1LJsshd
- メモオフシリーズの乱発はワロタ
何作あんねん
- 134 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:34:29 ID:ldN6keop
- もうギャルゲはオワタって事だな
- 135 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:36:03 ID:fl7tlw86
- PS終了とともにギャルゲの居場所が消滅するんだな…
0.1%くらいで神ゲーが生まれるのに…
- 136 :114:2006/12/01(金) 20:36:10 ID:nQwoblPn
- レスくれた方々、色々解説サンクス。わかったような、そうでないような…。
18禁のゲームがコンシューマに移植されるたびに思ってたんだ。
「追加要素」とか「新キャラ」とかコンシューマ移植で入れる事があるけど、
大元のソフトハウスじゃないところが勝手にそんな事やって良いのかな?とか、
会社の名前が違うだけで、結局作ってる人は同じなのか?とか。
- 137 : ◆DQNMPeghBw :2006/12/01(金) 20:36:42 ID:iFU51jIy
- ファンの心が離れていっていることから目をそむけ続けた会社の末路
- 138 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:37:33 ID:xMwQrOvJ
- メオフ地獄だったからなぁ……
- 139 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:37:46 ID:+2V2y468
- >>136
> 結局作ってる人は同じなのか?
ONEってゲーム知ってるか?
- 140 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:39:01 ID:8XEyCu2I
- もうエロゲ解禁した方が早いな。
- 141 : ◆DQNMPeghBw :2006/12/01(金) 20:39:07 ID:iFU51jIy
- メモオフは1と2は大したオチもなかったから
純粋にギャルゲー的に楽しめたけど、
想い出あたりから深い謎を持ったヒロインというのが一人出てきて、
純粋なギャルゲーっていうよりつまらない3流推理小説読まされてるような気分に浸れるクソゲーになった
- 142 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:39:08 ID:fl7tlw86
- メモオフ2ndは純ギャルゲー史上最高傑作
- 143 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:39:32 ID:ldN6keop
- >139
リーフとアクアプラスの関係を知らん奴が知ってるとは思えんな
- 144 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:39:41 ID:f6wwcsS+
- >>136
最近ではhttp://aria-soft.com/
がコンシューマ移植のためにエロゲメーカーが立ち上げた
新ブランドだな
- 145 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:40:36 ID:MpU5dATT
- >>73の記事内容を見ると自転車操業だったのが分かるな
- 146 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:40:43 ID:+2V2y468
- >>143
うん、勘違いされると思ったが
> 18禁作品をコンシューマで出してる会社って18禁のソフト会社とどんな関係なわけ?
の関係な。
- 147 :114:2006/12/01(金) 20:43:40 ID:nQwoblPn
- >>139
>>143
18禁のならやったことあるわいw
MOON好きなおっさんなめんなw
- 148 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:45:02 ID:p8LiOfqI
- ホワイトブレスと聞いても
凍えそうな季節に君は愛をどーこー言うのしか
思い浮かばない俺はどうすればいいでつか
- 149 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:46:47 ID:sx6vHjRF
- MOONって何?
- 150 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:47:43 ID:ldN6keop
- >147
MOON知ってるおっさん=20代後半〜
- 151 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:47:58 ID:8bZ9IWk4
- KIDの移植は地雷だらけだから…
オリジナル作品だけ作ってた方が良かったのかもしれん。
- 152 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:49:02 ID:0MDqbMxV
- 金のかけ方がおかしかったんだろうな
一作あたりの売り上げが5000切っててもやってける
ギャルゲメーカーだってあるんだから
- 153 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:50:32 ID:RfJyHiML
- >149
変な新興宗教を舞台にした怪しい18禁ゲーム
ワンの前に同じスタッフが出した
- 154 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:52:52 ID:ldN6keop
- >149
昔々、まだプレステ1の時代にでたRPG。
- 155 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:52:57 ID:GV8x6STB
- >>152
タクヨやデータムが存続してるのが不思議でならん
5000どころか1000もいってなさそう
- 156 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:54:09 ID:JkEJ+Hfq
- サマーカーニバル烈火作ったとこか。ネオポケのインフィニティは面白かったよ。
- 157 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:57:25 ID:EerxgMpD
- 2000本しか売れないエロゲーも珍しくないし。
そのうえアップデート数が桁違いに多い。
- 158 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:57:52 ID:fIRK9S4D
- >147
PS版で追加されてファンにはなかった事にされてる清水なつきのことを言いたいのではないか
- 159 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:58:04 ID:MpU5dATT
- 昔はナグザット系の下請けメーカーだな
PCエンジンの熱血高校ドッジボール部とか
- 160 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:59:41 ID:zHY8vc6j
- EVER17のとこのだよね?
あれ面白かったのに。
- 161 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:01:10 ID:1RiJ8swd
- あれ?たしか俺の記憶だと
一時期コナミかどっかの傘下とかになってなかったっけ?
教えてくれギャルい人
- 162 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:03:20 ID:RfJyHiML
- >161
一時期 エレクトリックアーツスクエアの子会社で
EA とスクエア分離後はスクエアに付いたはず
- 163 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:04:49 ID:1RiJ8swd
- >>162
thx
つまり今は見放されてしまったってことか・・・
- 164 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:05:08 ID:2OPo4qCX
- >155
ゲーム以外の部門でもってるんだろう
>157
コンスマーとPCでは利率が違う
- 165 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:07:08 ID:GV8x6STB
- >>164
ああ、なるほど。
タクヨーは建設系とかどっかで見たな…
データムは知らんけど
- 166 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:09:29 ID:/ZLe163B
- >>103
今のギャルゲメーカー後どこよ…な状態です、
コナミも見事に撤退してるしねぇ。
ギャルゲの終わりですな、
コレまでありがとうございました、
後はエロゲの移植のみがギャルゲとなりましょう。
- 167 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:10:31 ID:Q/yH4O9D
- >>161
コナミの極上生徒会もここだっけ。
システム的には凄く良かったんだがシナリオが酷かったな。
- 168 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:16:19 ID:EerxgMpD
- コナミのときメモのアニメはおもろいよ。
テレビ東京の規制の限界に挑戦している。
テレ朝はぱんつOKなのにテレ東はNGなんだよな。
ねぎまのゲームは3時間目はプレイしてないけど
1時間目と2時間目は面白かったよ。
- 169 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:19:23 ID:tMEUdHUH
- これでてんたま3やモノクローム2は無しか…。
てんたま2winsなんて伏線だけのゲームだったのに
3出なきゃなんの意味も無いじゃないか…。
- 170 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:21:49 ID:Ol3CnM2t
- こりゃ関連会社のTAKUYOも時間の問題だなw
- 171 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:23:37 ID:nGtxPB56
- 5億の債権者って流通だろうか
エロゲメーカーもライセンス料が入ってこないせいで連鎖するかな
- 172 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:26:04 ID:1RiJ8swd
- >>165
たしかデータム・ポリスターはもともと上が音楽出版
(だけど今やそっちの方がやばそうだけど)
さっきHP見たらボーイズゲーをリリースをしていた
>>166
昔は
コンシューマのギャルゲ売り上げ=エロゲの5倍だったけど、
最近じゃ逆転してエロゲを超えることがないから
必然だったのかもな。
- 173 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:33:13 ID:NAdU9L0+
- 主要取引先
エレクトロニック・アーツ株式会社
株式会社ソニー・コンピュータ・エンタテインメント
株式会社セガ
- 174 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:36:21 ID:NJXe+eG8
- メイドブームに群がるキモヲタが一般メディアにまで出る一方で、ギャルゲ市場って傾いてたのか。
サクラ対戦やときメモみたいな、一般人にも名の知れたギャルゲが勢い失ったからかな・・・・
- 175 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:39:30 ID:1ju/ou/J
- >>174
メディアが取り上げた時点でそのブームは斜陽という現実
まぁ潰れたのは需要以上に節操なく出しすぎたからかと
- 176 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:39:50 ID:1RiJ8swd
- >>174
エロゲのギャルゲ化
- 177 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:41:09 ID:8W9mb2Uu
- センチメンタルグラフィティが「発売されるまで」がギャルゲブームのピークだった
- 178 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:41:14 ID:RNQxVHiI
- 安全牌の続編乱発ばっかりしてれば廃れるわな
新規タイトル・新ジャンルが沢山出てこないと
- 179 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:43:45 ID:GV8x6STB
- >>174
そういえば去年の電車男でKID関係がよく出てたな…
- 180 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:44:21 ID:7sEFicjA
- 50円くらいで買ったポケットラブ持ってる
無頼ファイターは50in1に入ってた
- 181 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:45:53 ID:ssEYWY77
- >>178
それ、現在のてれびげーむ全般に当てはまっているようなw
- 182 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:46:16 ID:1RiJ8swd
- >>179
逆にそういうところで露出したら
本来の購買層から引かれると思わなかったのだろうか?
- 183 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:47:51 ID:/ZLe163B
- >>176
ギャルゲのエロゲ化という完全商法もだね。
- 184 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:48:45 ID:i74aTMNP
- 全く知らんメーカーだが別な意味で脱Pしたな
- 185 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:51:10 ID:Z9ni161D
- システム回りが丁寧なメーカーなだけに、Wiiあたりで新しいギャルゲーの形を示して欲しかったな…
そんな体力もないだろうけど
- 186 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:59:46 ID:vAoebVHn
- 低リスク低リターンで手堅くやってる印象だったのに。
- 187 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:59:52 ID:o2Ci2ZVd
- 夢を語るにも金って必要なんだよな・・・・・・・・
- 188 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 22:00:11 ID:+YQf8MyF
- 5億ぐらい山内のポケットマネーで救済してあげてよ
- 189 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 22:08:27 ID:KxX+nFRn
- 広告に金使いすぎだろ…常識的に考えて
- 190 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 22:14:32 ID:RfJyHiML
- >188助けて利点あるのか?
- 191 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 22:17:38 ID:tMEUdHUH
- 続編ばかり作ったから潰れたんじゃなくて、
新規企画がことごとく外れたから潰れたんだと思うのだが…。
- 192 : ◆DQNMPeghBw :2006/12/01(金) 22:17:53 ID:iFU51jIy
- 改心してまともなゲーム作るならともかく
また似たようなもん作るだけなら助ける意味は全くないね
- 193 : ◆DQNMPeghBw :2006/12/01(金) 22:22:03 ID:iFU51jIy
- 懐かしい
228 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2005/05/04(水) 14:53:05 ID:sR6SIW7X
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 次世代恋愛ゲーム・・・あたしですら地雷だって一目瞭然だよ・・・
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ | この様子だとKIDが雲海に沈むのも時間の問題ですね
`ヽ, `ヽ | 私達がコケた責任問題もゴマかせそうです
,.' -─-ヽ. \ ___
<iイノリノ))〉>  ̄__`ゝ `ヽ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|i リ゚ ヮ゚ノi `ヽ -─-ヽ.
ノ⊂レ介iノつ <фノノノ)))>
∠,</_|j〉」 | |ヽ!゚ ー゚ノ!|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノノ 〈つ-iノつ_
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \| COMPAQ | \
 ̄ =========== \
- 194 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 22:57:38 ID:GDPGRSRg
- 不良在庫が糞みたいな値段で流れたりしないのかな?
それぐらいしか興味ねぇやもう。
- 195 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:01:27 ID:B+UlBNkT
- うわーマジかよ。
今のギャルゲでシナリオはともかく、
クイックセーブとかリプレイ機能含めたシステム面をまともに作れるのって此処しかないのにorz
コンシューマギャルゲ\(^o^)/オワタ
- 196 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:02:02 ID:L3doKw0S
- 廉価版を乱発しすぎたのも原因の一つだな。
買え控えを誘発してしまった。
中古に流れてしまうから仕方無かったのかも知れんが…。
- 197 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:04:50 ID:dAodhnhb
- アクアプラスは上手くやってるのに……
- 198 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:09:08 ID:1n2UxLOe
- メモオフのところか
- 199 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:11:21 ID:ejB57klg
- ゲ、MMMbe出したとこか
うーん・・・
- 200 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:12:37 ID:ddD4/dpy
- どうも納得がいかないんだよな。
社員のブログ見ても、寝耳に水って感じだし…。
上の方のやつが会社の金使い込んだんじゃないのか? 銚子電鉄みたいに
- 201 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:13:17 ID:/ZLe163B
- >>197
何を言ってるのだ?完全商法は葉もやってるのにね。
- 202 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:16:46 ID:NjSk1C+K
- オーパーツ神ゲーだったDCのトレジャーストライク発売したトコ?
なぜだー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 203 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:27:05 ID:4X9H8Eao
- メモオフしか知らねーな
- 204 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:47:55 ID:c3Cp1vpX
- CMでペプシマンが強盗と間違えられて逮捕されたから、ペプシマン2は出なかったんだろうか・・・・
- 205 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:48:35 ID:/RGXpuYf
- ゲームソフト会社のキッド(資本金1億6090万円、東京都大田区、市川久祥社長)が11月30日に営業を停止し、12月1日に東京地裁へ自己破産の申請を申し立てたことが分かった。民間の信用調査会社、帝国データバンクによると、負債総額は約5億3000万円。
同社は88年に設立。「Ever17」など恋愛をテーマにしたソフトを中心に開発、06年もプレイステーション2向けソフトを月1タイトル以上のハイペースで出していたが、携帯ゲーム機のヒットなどに押されて売り上げが伸びず、資金繰りに行き詰ったという。【河村成浩、渡辺圭】
>携帯ゲーム機のヒットなどに押されて
DSのことかーーーーー!!!!!!
- 206 :名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:53:45 ID:W1veFZg/
- 売り上げの割に、人増やし過ぎたんじゃね。
- 207 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 00:05:37 ID:prt901pd
- スタッフの人格にも問題あったね
人様の絵を平気で盗んでオリジナルだと言い張る奴もいたし
- 208 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 00:09:03 ID:n8wyi9HS
- プリンセスソフトもさっさとつぶれねえかな
- 209 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 00:12:22 ID:TbYQBPPL
- ,, --―‐-- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
. !::::;;ノ~~ ~~~`'ー、:::::::::1
{::::ソ `i:::::::}
};;;;l , __、 ! ノ {::::::}
,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ 3流会社なんて、こんなもんさ
`、  ̄,r .l.^ー" .lク
r―n|. ' ^ii^` ,,U
;;;;;;l ト、 /=三=ゝ /l^ー- 、
;;;;;;l l、ゝ.、 _ ノ/.l;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ
;;;;;;;\\\.` ー‐ ' .// l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 210 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 00:24:05 ID:eG6eFWzx
- つかTOWNSで「雷電」移植したKIDってギャルゲメーカーのKIDと同社だったのか!
TOWNSの雄VINGが潰れたのと同じぐらいショックだ・・・
- 211 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 00:47:01 ID:rtc3RFHO
- コンシューマギャルゲなんて、次世代機じゃどこにも行き場ないからねぇ……。
DCの頃はサードのわりに色々チャレンジしてくれて好印象だったんだけど。
そんな俺の部屋にはまだマイメリーメイのポスター貼ってあったorz
- 212 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 00:51:30 ID:lDQeENCf
- >>200 どういう状況だったか知らんけどこのくらいの会社なら潰れる時なんて
あっという間だよ、大きな取引先がさっと手をひくと連鎖的に切れて
そのままなんてよくある。
まぁ使い込みとかがあったかどうかは知らんけど。
- 213 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 00:56:06 ID:6RClSOAA
- 資金繰りを把握してるのは一部の社員だろうしな。
- 214 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 00:58:52 ID:LTbRPJC6
- 倒産してもまったく話題にもならないところがまた物悲しい
- 215 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 01:00:01 ID:yGWqZXVw
- >>210
vingは現役だぞ
ttp://www.ving-japan.com/
- 216 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 01:32:51 ID:Os5iQfNk
- 昔バイトでお世話になったなぁ
- 217 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 01:38:15 ID:XixLGOR3
- >>209
そういえばその会社が潰れないのが不思議だ。
- 218 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 01:40:35 ID:eG6eFWzx
- >>215
あ、VINGあったんだね
サターンのレイフォースは見事な移植ですた
- 219 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 01:49:02 ID:CLk48Uu6
- X68kで有名だったZOOMって今何やってるんだろ。
- 220 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 02:48:46 ID:nAjN+LWj
- >>219
X68から手を引いた後は、一時期、PSとかの家庭用ゲームソフト開発の下請けを
やって、最近は、携帯アプリとか作ってたような。
元々あそこは、社長さんが資産家かなんかで、あくまでゲームは
事業の一つだから、あんまり必死になる必要が無いと聞いたことがある。
- 221 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 03:07:01 ID:1NrCIiHw
- アルケミストとアイエフが潰れればよかったのに・・・
- 222 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 04:29:52 ID:Rigi4hht
- >>218
俺が知る限りでは、サターンのレイフォース(レイヤーセクション)がポーティング物の最高傑作だったな。
- 223 :46:2006/12/02(土) 05:00:59 ID:o2LOcbwo
- > 残った奴がこっそりエロゲー制作(あいりゅ)
マジですか?
これが噂のKID18禁部門…。
- 224 :223:2006/12/02(土) 05:01:47 ID:o2LOcbwo
- スマソ。
>>46 の間違い。
- 225 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 07:20:35 ID:zly4vCe/
- >クイックセーブとかリプレイ機能含めたシステム面をまともに作れるのって此処しかないのにorz
最近はアーベルのソフトが結構良いぞ
内容も面白いし
ttp://www.abel-jp.com/
- 226 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 07:57:41 ID:BdTTaZwc
- 結局エロゲしかのこらんのか…
もうダメだな「ギャルゲ」は。
- 227 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 08:40:18 ID:yJAx5KBw
- >>219
SCEの蚊を作ったよ
- 228 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 09:33:30 ID:w2qAr8SC
- >>225
しかし今度出すゲームは元のエロゲーがありえねーことで
ちょっと話題になったな(特に原画家が乳首を描くのが嫌い、
ということでエロシーンは髪の毛で隠すなどの無理矢理具合で
乳首なし)。
- 229 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 09:48:11 ID:0t1MyP2A
- >>225
社員必死だな
亀川事件のあらまし張られたいのか?
- 230 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 09:49:18 ID:DK72xIId
- 単純に、KIDの初期にギャルゲとしてエロゲ移植を買っていた中高生層が
PCを手に入れて、直にエロゲをするようになって卒業、
新規無しで市場が縮小していっているだけなのでは?
- 231 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 10:07:38 ID:lDQeENCf
- そこまでブランドイメージないと思う。
- 232 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 10:17:09 ID:xVQ+XeZu
- KID信者のブログ見てると面白いぞ
- 233 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 10:17:15 ID:TxpDW0pE
- 俺の中ではセタやトンキンハウスと同列なのだがどうか
- 234 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 10:23:20 ID:rz0iTtZk
- エロゲー→ギャルゲーの流れは問題ないが
ギャルゲー→エロゲーの流れは少し問題が出る。
ヒロインの乱交とか追加されたらいやだろ
- 235 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 10:26:31 ID:2qrFsO1O
- 本番シーンはないけど匂わせる描写は多かったから
エロゲ変換はらくだと思う
声優とか発掘してメジャーにするの上手かったから
音声は全部・変更が必要だろうけどw
- 236 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 10:35:18 ID:vNzZcvFg
- 好きだった「ONE」をPSに糞移植された時からずっと潰れてしまえと思ってた。
胸がすく思いです。
- 237 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 11:02:38 ID:XNRU+diK
- セガサターン時代は結構面白い移植して
たんだがなあ。
- 238 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 11:25:09 ID:Qmr3/nT8
- Piaキャロ1を音声だけ限界に挑んでいた記憶しかないSS時代。
- 239 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 11:33:05 ID:XNRU+diK
- >>238
うん、よく考えたらそれしか印象になかったw
それ以降はそこら辺も弱くなっちゃったしね。
- 240 :関西:2006/12/02(土) 11:39:24 ID:SATycRSL
- SNKやデータイーストみたいにKIDの後を受け継ぐ会社があればなぁ〜。
・カプコン
・コナミ
・インターチャネルホロン
・プリンセスソフト
・ピオーネソフト
この中から出てきてほしいと願う!
- 241 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 12:00:53 ID:DC0fKXWY
- >>94
亀レスになるがまさにメモオフの主人公のように心に傷を負っていくんではなかろうか
- 242 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 12:22:28 ID:I8S475wU
- >>51
ここみるとよくわかる
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mx-5/
- 243 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 15:39:12 ID:yQo2GuEx
- >>233
うむ
トンキンハウスと同列だな
昔は知るひとぞ知るメーカー
最近ギャルゲーに走ってしまいにはどうにもならなくなって辞めてしまったと。
- 244 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 16:08:54 ID:rTO1+lYA
- >>240
案外コナミがあるんじゃ?
今まで色々な会社を手なづけてきたし
極上生徒会でのつながりもあるし
- 245 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 16:42:12 ID:jPkIRN+G
- DSでギャルゲ出しておけばよかったんだ
- 246 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 16:43:55 ID:/wlaIcOd
- ちょっとえちいの出して欲しかったね。
- 247 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 17:01:24 ID:nFGzOPab
- 最後にプレイしたのが6インチかなCloseToもKIDだっけ?
DSに出していきゃよかったのに、というかDSにはギャルゲ全くないな
- 248 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 17:01:48 ID:jPkIRN+G
- DSならあっちこっちタッチできるちょっとえちいのが出せたハズ・・・
- 249 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 17:04:16 ID:I8S475wU
- でもボイスないよ
- 250 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 17:05:34 ID:jPkIRN+G
- それは脳内補完
- 251 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 17:07:33 ID:QCG+qZB6
- エロ無しのギャルゲーに生き残る道無しか
ホモゲー勢力は盛り上がってるのにね
- 252 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 17:11:04 ID:Rigi4hht
- 原点に帰って、面白いAVGを作ればいいと思うんだ。
- 253 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 17:17:06 ID:uimqfCdl
- 現体制の原点ならエロゲーへの回帰でしかないと思われ
- 254 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 17:17:33 ID:yQo2GuEx
- 倒産しちゃったんだし
もう何も売れないし作れないよ
- 255 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 17:36:11 ID:jPkIRN+G
- 360に出してれば支度金で赤字消せただろうに
- 256 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 17:47:21 ID:jD0vvKK5
- >223
うん。
6いんちまいだーりんの原画は、メモリーズオフシリーズの
実質的な原画家である松尾。
んで、形式上別会社であったエロゲ部門「TH(ティーエイチ)」は
実際にはKIDの営業部内にあった。エイスエンジェル。
エロゲ部門を取り仕切っていたボス・井上がKIDから出て、
ゼロシステムと手を組んで創設したのがプリンセスソフト。
(もいっこスポンサーがあったけど忘れた。プロモーターで、メイド喫茶も経営してる)
今はゼロシステムと切れて、5pbと組んでnine'sfoxとかいう名前でギャルゲ出してる。
>251
盛り上がってはいるけど商売としては地味だよ。
>254
破産しちゃったからな…
- 257 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 18:00:05 ID:xBFI90uD
- http://www.youtube.com/watch?v=4m6FT1zr51M
やはりここの領域にたどり着けば大もうけだったろうに
- 258 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 18:04:53 ID:BdTTaZwc
- ギャルゲジャンルは終わり、エロゲ会社の移植商法が横行して、
どこに行っても寄生虫としてハードの寿命を縮めるのに役立ってくれる、
いいことジャマイカ…ヲタにとっちゃさぁ、
それだけ次世代機に乗りやすくなるんだし。
- 259 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 18:14:42 ID:yQo2GuEx
- 今PS3とか次世代機に移り変わる時だし
辞めどきだったのかもね
発表していた新作が出ないのは残念だが
PS3じゃもう紙芝居ADVゲー出ないんだろうなぁ
PS2と共にいずれ死ぬ運命だったのかも
ちょっと早くなっただけさ・・・
- 260 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 18:32:25 ID:Vv5w3fFt
- 最近のKIDだったら、18禁じゃなくてもPCで出した方が売れてた気がする。
- 261 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 18:54:09 ID:GpW69a2X
- これからはコマンド入力式AVGだな
- 262 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 18:58:09 ID:lkyrt+eR
- むげんとうぶアッー!!
- 263 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 20:28:11 ID:lDQeENCf
- >>出ないんだろうなぁ
そのうち普及すれば出るでしょ、次世代DVDはJAVA使えるので
下手すりゃプラットフォームもソニーライセンスもCEROからも開放される。
- 264 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 20:43:30 ID:BdTTaZwc
- >>263
CEROってコンスマの基準だから離れる事はできんだろ、
エロゲならソフ倫とかメディどっちか通さんと同人扱いと同じでな、
紙芝居ADVやりたきゃPCでエロゲやれっての…
潰れた理由がギャルゲに価値無い状況に追いやられた所為なら、
もうPCゲームと切り離すぐらいで無いとこの手の話がなくなる事なんて絶対無い。
- 265 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 20:51:04 ID:XER6BHuW
- ADVのシステムまわりをあちこちの会社に売って稼げばいいのに…
大手でももっさりシステムのとこ多いんだしさ
- 266 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 20:54:59 ID:lDQeENCf
- >>264 なにナーバスになってるのか知らんが
別に流通の話はしてないよ。
- 267 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:10:24 ID:/wlaIcOd
- 別にCEROはコンシューマだけじゃないぞ。
PCでもCEROのあるし。
- 268 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:33:56 ID:lDQeENCf
- だから審査団体通すのは流通の問題、
元々流通が脆弱なAVなんかは審査団体がいくつもある。
自分がいってるのはPS3というプラットフォームで遊べる
紙芝居がでるかどうか、別にエロだともなんとも限定してない。
- 269 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:42:34 ID:/wlaIcOd
- いや俺は別にCEROはコンシューマ限定じゃないと言っただけなのだが。
- 270 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:08:13 ID:nFGzOPab
- >>257
話かわるがこれ人気あるのか?
PS2にでるだろうからそれ買えばいいような気が
- 271 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:59:54 ID:o2LOcbwo
- >>256
うわー、衝撃の事実。KIDマニアには常識だったのか?知らなかったよ。
でも6インチは、メモオフの松尾氏と随分絵柄違うね。
パッケはささむーらしいし。
- 272 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:06:02 ID:o2LOcbwo
- KIDを抜けてもギャルゲーしか作れないんだなぁ・・・。
- 273 :名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:13:55 ID:fy/44j0r
- >>263
PS2で出来るDVD-PGみたいな感じで出てきそうだな
あれは18禁でもokだったしw
それかDL配信で流通コスト下げるとか
DLにしてゲーム自体は格安で売って、ゲームやりながらグッズ購入サイトにリンクさせるとか
商売のやり方は今までと変えなくてはいけないと思うが
- 274 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:19:40 ID:unXn9DPY
- >>249
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/194/19408.html
これを使えばDSでもフルボイス何とかなるんじゃないか?
どこかのアホ(良い意味で)なメーカーがやってくれないかな。
- 275 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:04:35 ID:R0gQ3OfQ
- アホといえばポケラブというゲームが昔あってな(ry
- 276 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:44:33 ID:c2LnaZgL
- ムービーが少なけりゃ、そこそこの作品でフルボイス出来るだろう。
今の所、最大容量256MBまでいけるらしいし。
DSで出しても売れない気はするけどな。俺は買うが。
- 277 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:57:21 ID:u/anUSrT
- そういえば、KIDのボイスへの挑戦は熱かったな…。
CD付けたり、主人公の名前を呼ばせてみたり…あと何かあったけ?
限界に挑戦したエロボイスとか?
- 278 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:16:30 ID:4PWcsp5K
- 良くわからんエロゲメーカーに拾われて、二年くらいして自然消滅というシナリオが見えてきて嫌だ
- 279 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:20:45 ID:VDmWhOAL
- MSに援助してもらえばよかったのに
- 280 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:21:28 ID:55qEbWqe
- アージュが買い取らねーかなー
メモオフオルタナティブ出たら買うぞ、オルタまだー。
- 281 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:23:14 ID:cdk8Nnji
- ここの会社はシステムが便利だったなぁ
未プレイ作品の廉価版もいずれは買ってみる予定
- 282 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:25:05 ID:XaDYQfCH
- >>280
さすがにまた4年の延期開発はアージュでも体力もたないだろ…
- 283 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:29:36 ID:55qEbWqe
- >>282
うーん無理だとは思うがあったら面白いかな?
- 284 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:31:27 ID:Cs5aXN/w
- じゃあ俺がinfinityシリーズをパクッてノベル書いて自分だけで読むよ。
- 285 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:32:49 ID:cdk8Nnji
- そうしよう
- 286 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:46:16 ID:Hdz0cMe3
- トレジャーストライクしか知らん。ギャルゲーメーカーに落ちぶれていようとは・・・・
- 287 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:53:35 ID:/ACMGSma
- >>274
KIDはすでにCRI ADXのADXやAHXを使ってる。(容量8〜10分の1)
#5からはSofdecも使い出して、ムービーも低容量になった。
http://www.cri-mw.co.jp/products/product_adx_j.htm
- 288 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:56:12 ID:yFpHPx7A
- 面接受けに行って、2次で落ちた思い出の会社だ。
今居る会社は少しずつだけど大きくなりつつある。
で、KIDは倒産か。諸行無常だな。
- 289 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 04:06:18 ID:DA+8qQpc
- KIDが人を落とすとはなあ
そこまで調子こけるような会社でもないだろ?なあ市川?
- 290 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 04:23:17 ID:NAvrccbg
- 新ハードに進出しても、ライセンス料回収見込みがなく、携帯向けでは小銭を稼ぐのがやっと。
フルボイス仕様は拘束時間の長さで、声優プロダクションへのギャラも高騰。
しかも、WindowsPCの低廉化で、ユーザー離れが多く、同人ゲームの露出が増え、新機軸ゲームの
パイを取られていった形。
時代の変化と共に終焉を迎えたというのが、ふさわしいのだろうな。
- 291 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 04:44:27 ID:Cs5aXN/w
- 単純に乱発しすぎな気もしますが。
Remember12はちょっと独りよがりな出来でしたし、後味も悪い終わり方なのがちょっと。
- 292 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 04:45:43 ID:Cs5aXN/w
- 駄作や佳作を年に3本だすのなら、良作を一本でええのです。
- 293 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 05:01:26 ID:qUyKVFC+
- >>291
『12人いる!』
- 294 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 05:52:56 ID:cpC6u+k5
- PCゲーからKIDに行った人もいたなぁ。
あの広報の人はどうするんだろうね、名前と顔が出ている分他社に行くメリットもあるだろうけど。
逆にマイナス印象かな?
- 295 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 07:14:59 ID:AqenqvUi
- 御神楽を思い出すねぇ、
ヒューマン…エルフで作ってファンには微妙な評価受けて(エロゲ新規組には好評はおかしいがな)、
終いにゃ、ピンクパイナップルでアニメ化して怒らせた。
ぷよぷよはセガのソニックチームが拾ったが、
これまた絵柄が思いっきり変わって正直失望してる奴が多いと思う情勢。
KIDも同じ道ならそのまま消えた方がいい、
他の会社で作ってもろくな事が無い、
エロゲ化なんぞ論外だし。
ギャルゲはもう終わりやね。
- 296 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 07:42:25 ID:KdetEWLr
- ギャルゲって実質KIDだけだったもんね
他社は版権モノとかばっかり
- 297 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 08:42:56 ID:AEH4Kfpz
- >>255
360でギャルゲーはドライブの騒音の為最も最悪な組み合わせかと
- 298 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 09:01:55 ID:whVtVkXi
- うそだうそだうそだうそだうそだ
KIDが倒産…?
冗談だよね…。
つりだよね…。
そんなことあるわけないよね
ごほうだよね
ないよね、ない。
そうありえないのよ。
なにかのまちがいにちがいないのだわ
http://kid.blogasp.jp/kiora17/?itemid=20958
- 299 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 09:26:41 ID:hhqvdj6H
- アイデアファクトリーの名前が出てないな
- 300 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 10:20:01 ID:KBwn/vDW
- IFはアドベンチャーメインってイメージじゃないからな。
狂信的な信者がいるキャラゲメーカーだな。
- 301 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 10:24:15 ID:pvcMAQjp
- 漫画やアニメの権利をとってゲームにしているIFやマーべは、
PC同人と距離が近いギャルゲメーカーと微妙に雰囲気が違うな。
買ってる奴がメーカー好きで買ってる→信者の数で業績変動
買ってる奴が元ネタが好きで買ってる→元ネタの強さで業績変動
- 302 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:47:34 ID:nUnHSqY4
- ttp://www.akibablog.net/archives/2006/08/etc_70.html
無職
- 303 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 18:21:18 ID:DA+8qQpc
- ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up6564.jpg
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up6565.jpg
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up6566.jpg
トレスやった挙句無職
- 304 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 20:40:49 ID:7PFv6W0T
- キッドが倒産
きっどがとうさん
子供が父さん
大人になったんだね。ごめん、ギャグつまんね。
- 305 :名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 20:44:49 ID:ZgtxPmhR
- ギャグだったらこれワラタ
15 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2006/12/02(土) 15:25:09 ID:nO9dSczS
買ってない作品を回収しようと朝早くからヨドバシに出かけてたが、すげー行列できてた
みなKID倒産の情報を聞きつけて回収に来たんだな
KIDを愛する人たちがこんなに居たことに少し感動
整理券まで配られて、お目当ての作品が手に入るかガクブルしてたが、無事with beとクロチャン、
R11の回収に成功!
with be とR11はラスト1つだったからな、後に並んでたヤツはご愁傷様
これでしばらくはKIDゲー漬けだわ
- 306 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 01:50:56 ID:TYGWOS9j
- 自己破産の報道が毎日のみなのが非常に怪しいんだけど
- 307 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 01:51:57 ID:E7BMtIwi
- 計画倒産の前触れか?
- 308 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 01:56:20 ID:U0LHmB6X
- MSがKID買収すれば360勝つる
- 309 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 09:09:34 ID:MEI9Yp6+
- たった5億で破産ておかしくない?
何かある気がする
- 310 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 11:01:09 ID:y98M0mxX
- 資産がいくらあろうが、資金繰りに失敗すればすぐ倒産。
- 311 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 11:02:10 ID:uvHaagVm
- この会社の代表作は?
- 312 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 11:09:12 ID:H8c3KLlv
- Ever17
NECインチャが生きてるならいいや
- 313 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 11:11:10 ID:YvXKROzC
- 資金繰りにしてもどこまで頑張るか、ってこともあるし。
金融機関のみならず、親類縁者、友人知人、取引先お得意様、街金闇金、そこまで手を出してどうしようもなくなって、
代表あぼーんで会社あぼーん、っていう例は・・・今の世の中少なからずあるし。
この会社の経営者はそこまで行く前に倒産選択したんでしょ。
- 314 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 11:16:17 ID:IvLiEDnS
- >>312
NECインターチャネルはもうない
インターチャネルなら残ってる
- 315 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 11:22:54 ID:7orsb1IU
- KIDはきっど蘇える
- 316 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 12:58:30 ID:NUG9q+u0
- >>313
倒産前にソフト&グッズ発売連発(自転車操業)してたから、そこまで行ってたでしょ
- 317 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 13:29:59 ID:udhMSRgW
- >>314
インターチャネルももうない
インデックスミュージックなら
- 318 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 13:31:17 ID:5wb9xCLM
- 倒産と関係有るか知らんけどオンラインショップが利用出来なくなってる
- 319 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 13:32:34 ID:IvLiEDnS
- あれ、じゃあこれは?
ttp://www.interchannel.co.jp/
- 320 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:43:46 ID:Qzy7J0iP
- >>319
もう実態はインターチャネルじゃないよ。
ソフトはタベタが他んとこもってったし。
- 321 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 17:47:38 ID:4buz47YF
- 昔の淫茶は死んだな
- 322 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 20:40:21 ID:Bz/dfVX3
- ようやく毎日以外のサイトからソースが出た
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/04/news066.html
- 323 :名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 20:50:21 ID:0+zbCrMk
- 大口債権者からの債務履行・・・
どこだろ?金融機関?取引先?
- 324 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 01:34:16 ID:Ws/zql9+
- ようやく発売中止告知が出た
ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/
- 325 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:22:21 ID:yO6izQ8J
- ソニーはエロゲー移植を制限しろよ
自分でクビを占めてるぞ
- 326 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:08:51 ID:eEz7de4I
- すごいな。PS2を持っているけど、KIDって遠い昔に名前を聞いた
ような気がする・・・的な会社だわ。
大作ソフトの裏にこんなにギャルゲーが出ていたとは知らんかった。
さっさとDSに移行した方が売れたんではないか?
- 327 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:14:52 ID:w0NXrOVl
- KIDは携帯ゲーム出していたぞ
メモオフPUREとかインフィニティCUREとかメモオフフェスタとか
- 328 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:16:55 ID:j37Bv7I8
- メガドラの魔王連獅子がKIDじゃなかったか
- 329 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:28:33 ID:eEz7de4I
- >>327
聞いた事がまったくないなと思って調べたら、ワンダースワンカラー
とか、ネオジオポケットかよww
そういうのは体力があるスクエニとかバンダイとかだけにしとけよw
凄いな、PS2とDCだけで出してる。
任天堂にまったくつてがなかったんかね。カワイソス。
- 330 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:33:47 ID:9vFkU/te
- ゲーム機でギャルゲー200本以上でてりゃ
完全に競争社会になってるんだろうね
のんびりにギャルゲーだけで食っていってる企業なんかすぐ死んでしまう
- 331 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:33:59 ID:CaAECZMU
- ギャルゲ1本作るのにいくらかかるか知らないが
同じ金かけるならエロゲの方が儲かるんじゃないのか。
ロイヤリティとかもないんだしさ。
- 332 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:45:46 ID:cCCvzldH
- >>325
理由ぐらい上げろよ
- 333 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:03:18 ID:MjiV1rUM
- 銀行からもう貸さないって言われたんだろうね
更に貸した資金回収するって言われておしまい
- 334 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:18:23 ID:YJ0NYrVk
- >>329
>任天堂にまったくつてがなかったんかね。カワイソス。
任天堂ハードではポケットラブが出てるよ
- 335 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 06:40:07 ID:GO/mJv1R
- 蛭子さんの息子ってここの社員だったよな
- 336 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 07:21:32 ID:zJ9Xl+Dq
- >>332
ログも読まないのだろうか、説明してやるよ。
エロゲの移植の多すぎで純正ギャルゲがなくなった挙句、
逆移植でエロゲ化するようになったから、
ギャルゲそのものに存在価値が無くなった、
ギャルゲ板なのにうろつくユーザはエロゲヲタのみ(コレはネット全体でも同じ)、
どのギャルゲも望むはエロゲ化のみ(キミキスでさえヲタはエロゲ化を望むくらいだ)
エロゲ会社もほいほいそれに乗るから、
余計にギャルゲは衰退した…結果がKIDの倒産。
そして、オールジャンルで真似してるかのごとくヲタゲーばかり粗製濫造したが故に、
コンシューマユーザは軒並み「No」を突きつけた結果が、
今回のPS2の激しい衰退とPS3の大敗とDSゲーの爆発的人気とWiiのサード・ユーザ支持、
わかったかエロゲヲタ。
- 337 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 07:45:25 ID:Ttvjbkyu
- 世間的にはギャルゲもエロゲも一緒くただな。ハメないエロゲ=ギャルゲだろ、実際。
シナリオが深いだのエロに日和らないだのクソオタがクソオタに向かって言い訳しても、色気で売ってることには変わりが無い。
パンツかマンコかの違いだけだ。
- 338 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 10:49:10 ID:9LIkeN2h
- >>325 アイドルマスターは制限したぞ、エロゲーなんて誰も
気付かないものはエロ抜いて圧力団体から横槍入れられない
ようにしとけばどうでもいいんだよ。
- 339 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 16:19:19 ID:rcJ8dDq9
- >>325
PS3の大穴を少しでも埋めるための財源を制限するなんてとんでもないw
まぁPS2は、末期のDCのように細々とギャルゲ(ていうかエロゲ移植)がリリースされ続けていくんだろうな。
かつてPS2自ら引導を渡したDCに似た末期とは、皮肉なものだな。
- 340 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 18:02:15 ID:2CLsCfox
- エロだけじゃなくて…単純に、純正ギャルゲはクオリティでエロゲに負けてる面も忘れちゃだめだな。
その結果、ギャルゲメーカーが死んでいくのは当たり前。
有力クリエイターの確保、発掘が十分にできなかったし、開発スケジュールもうまく回せなかった。
次々人材が出てきて、自由な発想でモノを作れて、小回りの効く開発環境が整ってるエロゲ業界の方が開発パワーは圧勝。
- 341 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 18:31:35 ID:K5tMMh8v
- そうだなぁ、今のの大多数はコンシューマらしく?金掛けてばっちり作りました感がなく
エロゲと同じ紙芝居ゲーだしな、ならシナリオが特別良いかってーとそうでもないし
ギャルゲ>エロゲの部分は声優選びの幅が広がる位しか無いんでないの?って感じ
- 342 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 20:21:15 ID:5+QF2Ia8
- 正直な話・・・・
エロゲとギャルゲの違いがいまいち分からんのですが
両方女の子出てきてパクパクするんじゃないのか?
- 343 :名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 22:52:00 ID:nkgAKINE
- ギャルゲはかわいい女の子が売りのゲーム。
エロゲは性描写のあるゲーム。
- 344 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:24:34 ID:lpHTPqEC
- 良くてもエロゲと同じくらいしか本数売れない上にコンスマのほうが利率低くて
もう金のかけようもない感じだな
- 345 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 01:26:47 ID:oBXXgF+W
- >>342
ギャルゲ→良くて乳首まで
エロゲ→挿入あり
- 346 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 01:31:30 ID:IrnXbdM1
- 結局、金かけるとこってギャルゲだと絵と声だしな
- 347 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 01:46:22 ID:PgOdKKbd
- 別にギャルゲ=紙芝居ゲーって訳じゃないんだけど、今は大体そうなんだよなぁ。
- 348 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 08:43:42 ID:Hy6kx5Mj
- あげ
- 349 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 08:48:59 ID:zyhj1mls
- KIDといえばFMタウンズの雷電伝説しか思いつきませんが?
- 350 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 08:49:00 ID:crT2XYb0
- わりと紙芝居から遠かったてんたま2winsもKID信者は受け入れなかったからな
ある意味信者の自業自得
あれは面白かったのに
- 351 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 11:12:16 ID:AD54ymtS
- >>325
昔は制限してたんだけどね。
ToHeartをPSで出させるために名前を少し変えれば移植OK(ToHeart→トゥハート)
にした所からおかしくなった。
- 352 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 12:54:36 ID:QO06hzLO
- Close toだったと思うが、主人公が幽体離脱して、
いろんな物に乗り移ってアピールするやつとかもあったな。
アレも評判はそんなによくないが、個人的に好き。
- 353 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 13:39:44 ID:aw98+QVk
- セガハードが健在だったころが全盛だと思う
きゃんきゃんバニーの日めくりカレンダーは笑った
- 354 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 14:16:18 ID:X8VG3KKK
- そういえばサターンでNever7やったなぁ
シナリオも好きだったが音楽とかかなり良かった覚えがある
- 355 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 15:06:57 ID:6FSGia3G
- 夢のつばさとか、Close toとか、この辺の頃は
塗りまで原画描いてる人の絵に合わせていた所が好感持てた。
- 356 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 15:53:16 ID:4AcAIhxx
- >>354
ドリームキャストじゃない?
- 357 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 15:55:44 ID:X8VG3KKK
- >>356
ありゃ確かにそうだwwwスマン
- 358 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 19:54:13 ID:CTXBNJOw
- 昔のKIDは神だった
だが2002年以降は全てにおいてダメダメだった
- 359 :名無しさん必死だな :2006/12/06(水) 22:03:20 ID:LDsTuxvf
- セガが助けてくれたらよかったのに
- 360 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:25:13 ID:+ud+SZaF
- いまのセガサミーが助けたら、まずパチかスロいきだな
- 361 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:33:15 ID:ffSSMGBW
- しかし、そっち方向の方がまだ生き残る可能性がありそうだ
萌えを狙ってると思える台も結構あるし
- 362 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:59:37 ID:kYteb6zM
- >>354
Never7は初めて全キャラクリアしたギャルゲーだった
DCに積極的にソフト出してて好印象だったけどDC後期には倒産するんじゃって言われてたな
- 363 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 23:17:18 ID:QhTW4p8/
- DSでポケットラブ出しておけば・・・
いや無理か
- 364 :名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 23:24:11 ID:2HFMr357
- 109 名前:86 投稿日:2006/12/06(水) 23:20:52 ID:Dc+Q4jvX
逝ってきますた。
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up6789.jpg
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up6790.jpg
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up6791.jpg
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up6792.jpg
普通にエレベーターで6Fに行けたけど事務所内は勿論
エレベーターホールも非常灯以外全部消えているので真っ暗だった。
- 365 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 05:25:51 ID:ZDBY9OOp
- うわぁ物悲しいな。
しかしギャルゲなんてあんまり金かかって無さそうなのに倒産か…。
業界全体からして売上右肩下がり、
他のゲーム会社もこれから倒産が増えてくんじゃなかろうか。
- 366 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 07:11:09 ID:fZu7rl6N
- ココまで寒いのギャルゲぐらいだろ…
他ジャンルのサードは、取り入る所間違えなきゃ、
数字下がるのはとめられる、回復するには「面白い」ゲームをブチかマス必要あるけど。
ギャルゲに関しては「エロゲ」との兼ね合いがあるから、
余計に寒い。
正直もうエロゲ移植しない方がいいと常々おもうよ…
- 367 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 11:08:28 ID:Sf2HQ7Wj
- セガサミーに拾われたら、CRメモリーズオフとか出るのか?
イヤすぎる・・・・・・。
- 368 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 11:19:19 ID:r0upmOR2
- パチンコは、もうKIDなんて追いつけないほどに
先を逝ってるよ
いい感じですね
http://pachinkoslottenntyo.blog41.fc2.com/blog-entry-240.html
- 369 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 11:30:22 ID:pNneFgv4
- >>274
ギャルゲメーカーにとっては名前のとおり救世主のツールかもなw
しかし、これも時代の流れというもの・・・か。
DSで何か細々と出していればよかっただろうに・・・てかそこまで資金力無かったのかもしれないな。
- 370 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 11:34:43 ID:pNneFgv4
- >>365
いや、ギャルゲーは別にコンシュマーにあってもいいのだが、PS以降は乱立されていたような気がする。
ソフトの粗製濫造によるギャルゲー市場の市場崩壊じゃないのかね。
でも、DSのヒットなどで息吹き返しているメーカーもあるので必ずしも市場が衰退しているとは思えない。
- 371 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 11:39:37 ID:iQFcMuz6
- ギャルゲは昔のときメモやプリメみたいにゲーム性を
ある程度は持たした方がいいんじゃないの?
だってエロ無しでしょ、いくらオタが萌えてても
紙芝居が続くだけじゃ飽きちゃうよ。
- 372 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 11:52:27 ID:MNXruWYb
- KIDがつぶれたのは正直自業自得
PS2に移行してからの月イチくらいの狂った発売ペースは酷かった
その頃はエロゲ移植が多かったとはいえ、んなことやってて質を保てるはずが無い
- 373 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 11:53:44 ID:mPMohcJI
- エロありのPC版での信者が、次々と移植される作品を買うので、
オリジナルのギャルゲーまでは手が回らないんだろ。
- 374 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 16:18:27 ID:wE2Eg0RA
- だが一番売れてたのはインフィニティとメモオフだった
売れるもの売ってたらメモオフ乱発になって質下がってと悪循環…
- 375 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 16:57:28 ID:53feFiRO
- サクラ大戦のパチスロもあるんだから、
別にパチスロメモオフでもなんら問題は無かったんじゃね。
- 376 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 17:09:16 ID:yzyhlX8o
- エロゲの移植で自転車操業して
結局自分の首を絞めてたみたいなもんだろ。
エロゲヲタの漏れからしたら移植ものなんかなんの魅力も感じないし、
ああも移植移植連発されるとただでさえ少ない購買意欲が更に失せる。
規模を抑えて地道にオリジナル創ってりゃ良かったんだよ。
- 377 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 18:06:19 ID:jntcoGBL
- メモリーズオフは出し過ぎだよな。結局いくつ出たんだ?
- 378 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 18:53:15 ID:MNXruWYb
- メモリーズオフ(PS)
メモリーズオフ・ピュア(NGP)
メモリーズオフ・フェスタ(WSC)
メモリーズオフ・コンプリート(DC)
メモリーズオフ・セカンド(PS・DC)
想い出に変わる君・メモリーズオフ(PS2・DC)
メモリーズオフ・デュエット(PS2)
メモオフみっくす(PS2)
メモリーズオフ・それから(PS2)
メモリーズオフ・アフターレインVol1〜3(PS2)
メモリーズオフ#5・とぎれたフィルム(PS2)
メモリーズオフ・それからagain(PS2)
メモリーズオフ#5・アンコール(PS2・未発売)
PC移植、デスクトップアクセサリー集除く
2005年〜2006年3月までで5本も出してる
- 379 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 18:59:42 ID:jntcoGBL
- しかも廉価版にはおまけが付いてるんだよね。
- 380 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:12:36 ID:SkzBtsVY
- >>360
はやらなさそう…
- 381 :名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:52:51 ID:nCzbETmZ
- 蛭子能収の息子さんがKIDでプログラマしてたけど
まだしてるのかな
- 382 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:14:32 ID:m9MNfjgA
- エロゲとギャルゲの違いに熱くなってる奴もどうせギャルゲの同人で抜いてるんだろ?
- 383 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:18:20 ID:RxSG6/g8
- 同人なんて買ったこと無い。
- 384 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:22:14 ID:D5asrMgD
- インフィニティシリーズの曲好きだったんだけどなぁ。
- 385 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:26:50 ID:aYWy3ZQ5
- ギャルゲ→エロゲ→同人の順で落ちていったが
やっぱりギャルゲやってた頃が一番楽しかったな。
悠久とかメモオフとか…
今じゃ惰性でコミケ行くくらいだ。
全然ゲームやってないから着いていけない。着いて行く気も無い。
- 386 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 06:32:49 ID:VNYGCjUo
- エロゲプレイ層は、多分30歳前後だろ。
やっぱ家でじっくりプレイなんてやらんわな。
短時間で難しくなくて、ストーリーが飲み込みやすいのがいいだろ。
やりこみたい奴には、追加シナリオとかな。
- 387 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 10:40:41 ID:FdxpvKgV
- 電車男に協力しなければなぁ…
アレで社会からも抹殺された感じだし。
>365
ハッキリ言って業界全体が末期。
今日本の犯罪でもっとも件数が増えているのが
性犯罪(特にロリヲタだが)である以上、
今後市場の拡大なんて望めやしない。
PS3で出したくてもソニーがNoを出すと思うね
- 388 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 11:20:00 ID:JJsu8Q7G
- ちょっと前にここ数年の犯罪白書を流し見ただけの上にうろ覚えだが
>今日本の犯罪でもっとも件数が増えているのが
>性犯罪(特にロリヲタだが)である以上
これはさすがに単なる偏見だろ
- 389 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 15:40:17 ID:eJ/82ubC
- 代アニも逝ったことだし…
- 390 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 16:16:25 ID:P30qR/NI
- >>388
報道が増えたの間違えだよな
- 391 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 16:24:19 ID:RxSG6/g8
- 増加が著しいのは、高齢者の犯罪じゃなかったか?
- 392 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 16:33:03 ID:YiKBmV8c
- 「犯罪率の高い世代が高齢化している」が近いかな。
犯罪白書を見ると、性犯罪の増加は顕著には認められない。
大きな犯罪が減って、報道的に注目を集め易いんだろうな。
- 393 :名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 19:11:35 ID:O2qRV/yB
- o。_。_lコ<o> |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
* o o. |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。。oo |l|FFFFFF | 職も彼女も見つからないうちにもうクリスマスか…
/| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
|ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。 ∧_∧ |l≡o + +! + 。 〇 +
lミl.」」.」〇 ++ + (´・ω・) o 〇 。 o + 〇 。 +
__〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
- 394 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 03:34:05 ID:IY0rHY+q
- 国破れて山河あり、城春にして草木深し
- 395 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 09:06:55 ID:eNAfjQEY
- さすがに関連スレどこも伸びなくなったな
来年ごろには思い出話的に振り返ってるんだろうか
それにしてもタイミングがひどいな。
アンコールも12Rも楽しみってわけじゃなかったが、複雑だ。
楽しみにしてた人なんてさぞ悔しいだろ。
- 396 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 12:37:47 ID:bCzzxF3y
- 12Rだけは出してくれよ('A`)
- 397 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 20:29:07 ID:SvRkVVSv
- 冬コミの企業スペースどうすんだろか・・・・・・・・・・・・・
- 398 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 20:55:36 ID:OovWXUMs
- 今この業界で働いてるのはあの時メモオフに触れちまったからだな・・・・・・・・
それまでは普通の学生やってたのに・・・・・・・・
- 399 :名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 22:28:41 ID:GSWd3itH
- 辞め時というお告げ、、かも知れない。
- 400 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 00:46:54 ID:PQv/m2eq
- 400
- 401 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 14:21:08 ID:+bordz1O
- ギャルゲ終わったな…
- 402 : ◆XcB18Bks.Y :2006/12/10(日) 15:01:48 ID:lzgHjWkc
- >>392
団塊世代ですな.
マスコミは絶対に取り上げないでしょうけど.
>>397
落選した企業のどこかが名乗りを上げているかも知れませんよ.
- 403 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 17:22:18 ID:fDwZHwdi
- >>402
フジのニュースかなにかで、今の若者の犯罪率はとても低く、
むしろ団塊世代が若者だった時代のほうが少年の凶悪犯罪が
異様に高かったというデータが出ていたな。
その上で、報道とは何ぞや?というのを考えたらどうかねと苦言を呈していた。
バブルを起こし、バブルを崩壊させ、援助交際を作り上げ、プラザ合意を呑み、
企業機密を外国に流出させ、社会党政権を作り上げオウムを見逃し阪神大震災で
自衛隊を出し渋り犠牲者を増やし、内政干渉を容認し続け、引退間近になっても
後継者を育てることを怠るなどやってきた結果、総理大臣を輩出できなかった世代。
- 404 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 18:05:05 ID:ket/hOGu
- 若者の人口が少ないから
良くも悪くも注目されてるんだろうな
漏れも注目される世代に生まれたかったとちょっと思う
団塊2世
- 405 : ◆XcB18Bks.Y :2006/12/10(日) 21:56:10 ID:lzgHjWkc
- >>403
おお,そうでしたか.フジ,ちょっとだけ見直しました.
- 406 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 22:30:34 ID:toXr5DYw
- 俺 昭和一桁
- 407 :名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 22:37:31 ID:aVGc7LIQ
- >>406
> 俺 昭和一桁
おじいちゃん早く寝なさいw
- 408 : ◆XcB18Bks.Y :2006/12/11(月) 04:33:13 ID:vDhzRrwH
- >>406
昭和一桁でギャルゲを嗜まれるとは!
- 409 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 17:35:52 ID:D87H1Q4z
- >>406
現人神ktkr
- 410 :名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 21:11:43 ID:3e4Sr0wZ
- ジジイはロリコン多いもんな。それを棚に上げて若者に責任をなすりつけてる。
援助も風俗もバシバシ取り締まればいいよ。
警察の天下りとジジイがやりたい為に取り締まってないんだろ
- 411 : ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/12/11(月) 23:57:17 ID:n6ZADS7s
- ::.:...., ∧_∧ :,'':.:.::'.+: ∧_∧ 。 :::.+
'::.+:.<"`∀´,>, :'. 。 <"`∀´,>。::'.+: + :。::'.+:: :..
::::⊂ つ ∧_∧ . 。 ⊂ つ ,:'. 。,:'.. .
ノ ∧_∧ <"`∀´,> ノ ノ + :。::'.+:: :.. .:+
::::レ <"`∀´,> ⊂ つ :: ∧_∧ レ レ ' ∧__,∧
,' ⊂ つ ノ ノ ,. :.::: <"`∀´,> . ' '。:,'' <"`∀´,>+ :。::'.+:: :..
ノ ノ レ レ ∧__,∧ ⊂ つ ∧_∧ :⊂ っ
:,''。 完全論破したニダ あ あ、こ ん な 幸 せ な
気 持 ち に な っ た の は
初 め て ニ タ ゙〜 〜幸せ回路作動中〜
- 412 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 04:23:48 ID:oyBdr8Sb
- ニャ
- 413 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 04:45:57 ID:hqWD6dXO
- >>219
カメレス。
PS2の蚊とか最近ではPSPブリーチ格ゲーシリーズ
- 414 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 08:45:18 ID:njTbZtM0
- PSPブリーチってエイティングだかライジングじゃなかったっけ?
- 415 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:00:59 ID:gqL2V80k
- 俺はぷよらーとか言われる類の人間だったが、
フィーバーはゲーム自体は悪くも無い進化をしているし、
それなりに売れているみたいだし、悪くも無いと思ってた。
元のキャラのファンが残念がるのは当然かもしれないが、
あれはキャラゲーという訳でも無いし…。
- 416 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:03:35 ID:gqL2V80k
- あ、カメレスだった…。
- 417 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:27:29 ID:Oa29oqyU
- Yahoo! ニュース
スクエニ : ドラゴンクエスト9、ニンテンドーDSで発売へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061212-00000003-maia-game
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ http://gemaga.sbcr.jp/archives/01.bmp
/ ̄ 久 多 良 木 | http://gemaga.sbcr.jp/archives/02.bmp
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ∞〜 プーン
| /  ̄ ̄ ̄ |
| / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| / r(;;;;;;),、\ /(:;;;;:)、| ∞〜 プーン
〜∞ (6 ,,ノ( 、_, )。、,, |
| -=ニ=- _ |
| `ニニ´ | すごい事態になったでしょう?
___| _\____//_
|\ ) | \ でもそれがプレステ3なんだよね。
\ \ *-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐ \
\ \____''.;;;;;;;;;;;;.''_____\
\|______;;;;;;______|
http://www.abrahamic-faith.com/audio/shosei-koda-beheading-video.wmv
- 418 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:56:30 ID:n3myaf8v
- 俺が買った最初で最後のエロゲが、サターン版のきゃんきゃんバニーだぜ!
夜中にこっそり茶の間のテレビでやったなー。お世話になりました。
- 419 :名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:12:58 ID:iz7a1Gbu
- KIDはエロゲ出してないぜ?
- 420 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 00:44:59 ID:4oGfK7Gc
- きゃんバニプルミエールはX指定だよ。
- 421 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:08:49 ID:YdatZvP2
- あくまでコンシューマのX指定だからなぁ、
エロバレーみたいなもんだろ。
今のギャルゲ業界は、エロゲばっか、
エロゲの移植はエロゲに戻り、ギャルゲは露出度増すばかり…
- 422 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:29:13 ID:Csd9IJ7z
- KIDコミケに出店してるんだよな
どうなるんだあのスペース?
- 423 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:07:34 ID:Bcja2ur7
- あげ
- 424 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:07:24 ID:n3WvbMsd
- プルミエールはしっかりヤってた。
脚とかで局部は見えないようにしてたと思ったが。
- 425 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:12:48 ID:Y5Si5/iV
- Whisper of breezeをはじめとするメモオフの楽曲は神だったな
- 426 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:19:57 ID:B4a7+89l
- たまにでもいいので、夢のつばさのこと…思い出してあげてください…
- 427 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:54:34 ID:pNFZL1qd
- 夢のつばさの勇希はマイベストヒロイン
- 428 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:30:19 ID:dubh0jhI
- / ゙ヾ
.i _ ,,.ミ人 ゙l
i N)ノ(ノノノ/ ゙i /
| 彡´'シ)ノ i .イ KID倒産っていうレベルじゃねーぞ!
.} イ ━━┛ハ━=;;; 'l/
(゙゙~';l | <●''' ::::<●' || DSドラクエIXもうCMやってるじゃねーか。
ヽで:レ ''=' i: ''' ´ }
ヾ,_i ヽ r ',;; ,' ドラクエシリーズは全て任天堂ハードって
,,゙i /ゝヾ-'´ヽ /'\_,,_ ニュースで放送されたじゃねーか!!
,- '~ ヽ_ ,.==v=、:::_i゙i:: \\ー
.,- '~ l´{.i ヾ'ー''シ::/ } |
| ゙ゾ\,_ ̄./;;//
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader91677.wmv
http://up.viploader.net/src/viploader62969.wmv
- 429 :名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:30:15 ID:q2Uxau8y
- >>424
あれって、別に修正した訳じゃなくて元のPC版からそうだったよ。
沙織事件でエロゲ業界全体が自主規制してた頃のリリースだから。>PC版プルミ
ただ、サターン版は未成年キャラの年齢が成人に変更されてたり、
主人公が教育実習生になるシナリオが丸ごとなかった事にされててワラタ。
- 430 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:11:55 ID:W21JQVbC
- KIDの功績の1つとして水樹奈々をメモオフに起用したことがあるとオモ
2ndのオルゴールとピアノとがなければあんなに売れることはなかっただろうな
- 431 :名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 07:23:44 ID:/z4jgNty
- >>429
今のいい加減極まりないエロゲみたいだな…
文字さえ「規制」に沿っていれば、出戻れる。
- 432 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 02:59:57 ID:/V7MJvqB
- 今日、EA系の流通からメモオフ新作の資料が来た。
来年二月の発売でサントラ付の限定版もあるとのこと。
発注書にもまだ載ってるけど、注文したら来るのかな。
俺バイトだからよく分かんないや(´・ω・`)
- 433 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 03:08:42 ID:uvzGxAsc
- とりあえず発注してみてくれ
- 434 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 11:43:04 ID:GzG7mO9v
- 出たら買うよ。
どこに金が行くのかわからないけど。
- 435 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:55:10 ID:vGi9M2YD
- 実際出ても
「どう見ても作りかけです ありがとうございました」
じゃなきゃいいけどな
- 436 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:28:21 ID:pauJFvXj
- みんなで公開デバックやる羽目になるかも知れんなw
- 437 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:11:24 ID:re8yON9A
- そんなカルドの二の舞はいやだなあ・・・
- 438 :名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:04:22 ID:bO05Ee56
- デバッグした所でPCゲームと違ってどうしようもないな…
- 439 :名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:07:11 ID:o80ZTMlf
- 12Rさえ出てくれれば問題ない
- 440 :名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:41:08 ID:w/R/Fvkh
-
あげ
- 441 :名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 16:02:13 ID:Larmu1AH
-
- 442 :ps:2006/12/18(月) 16:18:49 ID:pSIQdKKQ
- ペプシマーン!!
- 443 :名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 16:33:12 ID:qSlelQdl
- PCエロゲの世界なんかだと、潰れたメーカーのソフトの権利を買い取った会社が、
ダウンロード販売のサイトにそれらのソフトを提供してるケースが結構あるね。
PS3を使ったダウンロード販売の形が可能ならば(PSPを利用した形でPSソフトのダウンロード販売は
すでに公表されてるけど)、KIDのソフトの権利を買い取るところが出てくるかな?
- 444 :名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 16:40:24 ID:xza5InFk
- それならパッケージで出すだろう。
- 445 :名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:22:39 ID:wwotCw9o
- エロゲ会社に拾われた日にゃエロゲとして復活だわな…
それこそ本当のKIDブランドの死だろうて。
- 446 :名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:19:58 ID:lcomkEy+
- 公式は残ってるけどショップが消えてる
コミックマーケット71 出展決定 売り尽くしセール開催!
と今日付けの更新が有るけど稼げるだけでもって事なんかな
- 447 :名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:56:46 ID:SEGQvY9Z
- うあぁ、叩き売りしてくれるのかな?、いってみよ、
サターンのゲームとか売ってたりして。
- 448 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:30:00 ID:DGHYXuSK
- >>446
単なる債権処理
他に売るトコないしね
- 449 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:58:04 ID:+H5sjPlG
- 債権処理はいいとして誰が売るの?
給料未払いなら社員も債権者だがそれくらいの金は残してあったのかな?
- 450 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 01:25:18 ID:+BT1gqeG
- 社員に売らせるんじゃ・・
売らないと未払い給料が出ないぞと・・
- 451 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 02:26:44 ID:gw7LBY2z
- 保守
- 452 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 04:05:42 ID:+H5sjPlG
- 現物支給で三日間で自分で売った商品の代金が給料に
なりますとかなら悲しい話
- 453 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 09:48:42 ID:wLCMZl15
- 自己破産ですから、残ってる商品も
一切勝手には売れません。
管財人の破産処理計画に従うしか有りません。
- 454 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 10:03:19 ID:FR52CQFP
- 手堅いKIDでこの有馬さ
同規模メーカーにはホント明日の我が身だなぁ
90 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)