■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【XBOX360】OBLIVION日本語版発売決定3
- 1 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:00:33 ID:b62JWBdH
- http://www.imgup.org/iup303026.jpg
公式サイト(開発元、英語)
http://www.elderscrolls.com/
ゲーム紹介
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.05/20050521224744detail.html
http://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/1779.html
Oblivion Wiki JP
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?FrontPage
Oblivion Wiki US(英語)
http://oblivion.gamewikis.org/wiki/Main_Page
前スレ
【XBOX360】OBLIVION日本語版発売決定2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166597008/
- 2 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:02:04 ID:PmFsukJK
- 1乙ビオン
- 3 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:02:11 ID:btzHSFpy
- xbox360TES4オブリビオンゲームプレイ動画
冒険探索自由なシステムRPG=オブリ
牢獄からスタート
http://xboxmovies.teamxbox.com/xbox-360/2636/The-Elder-Scrolls-IV-Oblivion-Demo-Part-1/
森の中を探索、戦闘
http://xboxmovies.teamxbox.com/xbox-360/2637/The-Elder-Scrolls-IV-Oblivion-Demo-Part-2/
ダンジョン探索
http://xboxmovies.teamxbox.com/xbox-360/2638/The-Elder-Scrolls-IV-Oblivion-Demo-Part-3/
装備もキャラグラフィックに反映される。物理演算。
http://xboxmovies.teamxbox.com/xbox-360/2639/The-Elder-Scrolls-IV-Oblivion-Demo-Part-4/
街中、会話選択、NPCの行動
http://xboxmovies.teamxbox.com/xbox-360/2640/The-Elder-Scrolls-IV-Oblivion-Demo-Part-5/
城町炎上、兵士達と共にモンスターと戦う
http://xboxmovies.teamxbox.com/xbox-360/2641/The-Elder-Scrolls-IV-Oblivion-Demo-Part-6/
- 4 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:02:52 ID:QO8SE/rm
- キャラメイキングの動画ないの?
- 5 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:02:54 ID:13qZ9Ur/
- スパイクを励ますスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166593304/
- 6 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:03:24 ID:epeKAfkq
- スパイクまじで神
- 7 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:03:28 ID:0oY6NbTo
- スパイクの癖に生意気だぞ
- 8 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:03:32 ID:SiixgMfn
- 超美麗グラ
ttp://live821.dyndns.org/misc/Oblivion_FastForward.wmv
- 9 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:05:28 ID:wm6kIS3I
- この機会にライトゲーマーに、こんなゲームがあるぞ!ってことを教えないとな。
広めるにはyahooとかがいいかな・・・
- 10 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:07:27 ID:OvmuJL7i
- いけ金田!がんばれ!金田!
- 11 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:11:08 ID:DD4TONb4
- 一度タイミング逃すと二度と経験できないイベントとかあんの?
- 12 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:11:50 ID:PQ4k4X/f
- >>9
発売日も決まってないのにそんなことすんなよ
過度な広告は荒れるだけ
- 13 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:12:48 ID:pXCEur27
- >>9
フューチャーズじゃあるまいしw
- 14 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:13:06 ID:0e82YGg2
- スパイクがいなかったらこの神ゲーを指をくわえて過ごすしかなかった
スパイク頑張れ!
- 15 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:13:26 ID:LPRruOgC
- >>11
タイミングとかじゃなくてNPCが生活してるから。
そのNPC死んだりしたらそいつからは受けられなくなる。
でも気にしなくてもいい。他に膨大にあるから。
街の衛兵と会話で高感度上げておくと、街中で会ったときに挨拶してくれたりするんだぜ
- 16 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:16:14 ID:LKTucK1l
- 捏造だな
PS3で発売です
- 17 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:18:13 ID:Mah30cQt
- >>16
眼科行くか、星に願いを託していれば?
- 18 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:22:13 ID:DsYz9o6F
- 一度殺しちゃった最強の女剣士は還って来ないんだよ。
剣の呪縛から解いてはやったんだが。
それ以来、宝石が貯まるとその女剣士の棲家にささげてる。
死体は消えるけど宝石は消えないからな。
墓の代わりだ。
ってそんなロールプレイしてる俺カコイイ! 傍から見たらチモい!
- 19 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:22:40 ID:TwV2N+aI
- >>11
基本的には無い、だがキャラlv(メジャースキルの上げすぎ)による
敵の変化により、会えなかった敵が出てくることも有り
メインストーリーをクリアしてしまうとobliviongateってゲーム時間が進行する事に
マップ上にランダムで出現する異空間ゲートが消えてしまったりする。
クエストの内容によっては、誰も殺さずに〜とかで失敗に終わり、手に入れる事が出来ないアイテムも有る。
因みにobliviongateは放置しておくと街の真横とかに発生して
その近所に兵士達の宿舎や、ちょっとした村が有ったりすると
中から出現してきたモンスターと村人or兵士の戦いが見れたりもする。
ヴァンパイア状態(究極の病気)にかかると自キャラの顔がこわばったり
太陽の光がさす時間帯に外を歩くとダメージを受けたり
更にこのヴァンパイア状態を治すクエストが有るんだが、メイン&サブクエスト全般より
もの凄く苦労しないと治せない為、野宿やヴァンパイアの巣窟に突っ込むのは避けた方が良い
- 20 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:28:29 ID:LYLgccK2
- XBOX360安くなんねえかな
- 21 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:30:10 ID:JRYMWxB2
- もしやNPC全員殺すことも可能なのかい?
それとも死なないNPCばっかりなのか
- 22 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:30:12 ID:TxnrDVVj
- 敵のレベルが自キャラのレベルに比例してるってのが癌なんだよな。
世界のどこに行こうと自分が強くなれば敵も強くなるだけ。
それはそれでバランス取れてるって思う人もいるかもしれないけど
自分は素のOblivionで一番嫌いな仕様がこれだ。
- 23 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:30:21 ID:iC1Vt83W
- OBLIVIONできる性能のPC組むより遥かに安いと思うのだが・・・
- 24 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:30:54 ID:JRYMWxB2
- >>22
難易度が104段階くらいで調節できるって聞いたけど
- 25 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:31:14 ID:toqwR3kM
- >>23
設定一番しょぼくすればそんなに金はかからr無いけどね
- 26 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:32:45 ID:0e82YGg2
- 死体の描写とかGTA以上のリアルさだけど大丈夫なの
- 27 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:33:18 ID:4MQAX54f
-
Oblivionの世界設定資料
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?The%20Pocket%20Guide%20to%20The%20Empire
- 28 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:34:19 ID:TxnrDVVj
- >>24
自分が強くなるにつれてオプションの難易度設定を
手動で下げて行けば簡単に成長が実感できるかもしれないけど・・・。
難易度調整は全体的な敵の強さを調整するわけであって、
敵の強さが自キャラの強さに比例するってのは変わらない。
- 29 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:35:18 ID:SiixgMfn
- >>26
死体っつーかゾンビは怖いな
近づくと怖いから召還獣に戦わせながら弓で影からヌッコロしてる
- 30 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:36:58 ID:EmyKFvUG
- おまえらTES4日本語化が実現したのは半年近くも要望活動地道に続けた
人たちのおかげだってことを忘れてないか?
いまからでも遅くないからたのみこむに賛同票入れて来い。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59755
あと、どんなゲームなのか知らない奴は↓みろ。
http://www.geocities.jp/oblivion_jp_request/
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1779.html
おれってば調子こいて日本語化要望企画の宣伝コピペやったんだが、
支援サイトの管理人があちこちで謝ったり、HPで沈静化呼びかけたり
してるのを見てマジですまねーコトしちゃったって思ってる。
今なら言える。oblivion_jp_request管理人さんゴメン。そしてありがとう。
そしてスパイク!神!PreyとTOMBRADERも買うよ!日本語化がんばってくれ!!
- 31 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:37:20 ID:WayovDqC
- >>21
重要人物は殺せない
- 32 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:37:31 ID:TwV2N+aI
- >>21
全ては殺せない、メインストーリー上に存在する奴らは
殺しても蘇る(気絶扱い)、それ以外は幾ら殺しても大丈夫だが…
やる前にはセーブしておいた方が後悔しない。
行きは楽しいけど帰りは寂しい、そんな感じ
>>22
メジャースキルに自分のプレイスタイルとは全く関係の無い物を3〜4個入れれば
Lvによる敵の強さの上がる事を押さえられる、むしろメジャースキル選び適当すぎて
Lv1の状態で40時間以上遊んでた奴がPC板には居たw
スキル一覧はwikiを読むべし。
- 33 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:38:02 ID:ov1oUwGg
- もう涙でそうになったよ…。
本当にこの時を待ってた。ありがとうスパイク!
- 34 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:38:39 ID:G/M3J3TK
- >>30
ずっと前入れたよ
- 35 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:38:46 ID:TxnrDVVj
- >>32
うん、それはわかるけど、それも嫌なんだよ。
自分のレベルが低ければ世界のどこを旅したって敵も弱いってのがね。
- 36 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:40:35 ID:Mah30cQt
- >>35
じゃあ、ガードに喧嘩売りまくって、10人ほど連れてきたらバトればいい
- 37 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:40:43 ID:TxnrDVVj
- 低レベルでクリアした方が簡単なクエストってのもあるくらいだからね。
MOD使えないOblivionではこの仕様が嫌いだとちょっと辛いかもしれない。
- 38 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:41:26 ID:TzFliZZo
- >>35
いつでも難易度調整できるよ
防御力も攻撃力も行動パターンも変わる
- 39 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:43:16 ID:c1re+25h
- >>30
それよりもずっと前からいたPC版ファンだろ
彼らが地味に日本でのTESを支えていたわけだし
- 40 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:43:47 ID:uwaGayv1
- >>30
Wiiを圧倒とかあのコピペあんただったのw
- 41 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:43:57 ID:TwV2N+aI
- >>35
Lvアップで敵のタイプは変わるけど
敵の強さ自体はオプションで調整出来るよ
108段階も無かった気がするが
50段階位で選べる
敵の強さ最低lvにした状態でやれば、lvで敵が変わっても
敵に1〜3発位当てれば軽く死んでくれるし
Lv1の状態で最高状態の難易度にすれば、ネズミ一匹にも慎重に闘わなければならない程
ゾンビ相手にするとき何て、>>29の戦いかた+一撃でも食らうと即死lvになる。
自分に合ったカスタマイズは開始→世界に解き放たれるまでに調整すればOK
- 42 :「ど」の字:2006/12/20(水) 20:44:52 ID:pZIO3Pl3
- ついに日本語化…長いような短いような。
PC版買ってプレイしてるが、PC性能低いからな自分のは。
ともあれ、XBOX360をソフト込みで買う理由ができてしまった。
頼み込むに賛同してしまった以上、礼儀上も買わないと。楽しみだ。
- 43 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:46:39 ID:kVwDwvZp
- まあ、レベルアップしていくと体力が千倍とかになる普通のRPGの方がよほど
不自然、という考え方もあるけど(笑)。
その辺をリアルに改善する試みは洋RPGではけっこうあったみたいだけど、
和製RPGは今でもあんまいそういうのは無いのかな。
オブリビオンのゲームバランスは判らないけど、まあ、これは買うだろうから、
やってみて自分で確かめましょう。
- 44 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:46:47 ID:TxnrDVVj
- いやだから、難易度調整が出来るってのは知ってるんだよ。
端的に言って同じクエストでも「低レベルでクリアした方が簡単」になる仕様が好きになれないんだ。
レベルが上がった意味は何だったんだろう、って思う。
レベルが上がる度に自分で難易度調整バーをずらすってのも
個人的には楽しい作業だとは思わないしね。
モンスターのモデルが変わらないってのもあるし。
- 45 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:47:27 ID:JRYMWxB2
- >>28
なるほど、ドラクエとかのスライムみたいな扱いにはならないわけか。
>>31-32
重要人物はやっぱり殺せないか、でも殺せるNPCもあんまり殺したくないなw
- 46 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:47:54 ID:LPRruOgC
- >>30
すまねーと思うならお前は来年一年、掲示板への書き込みを自粛しろ
- 47 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:48:27 ID:vqMSw6XJ
- スパイクはoblivion終わったらHitman BMの日本語版もよろ
- 48 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:49:54 ID:tAYRPgqC
- まじかよ
- 49 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:50:11 ID:N3eEB1i4
- ローカライズのコストが気になる
どのくらい売れれば元を取れるのやら
- 50 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:50:47 ID:+1XRPi5O
- ネタかと思ったらマジかよ・・・TDU期待してたのになぁ
ってな事は言ってられないくらいGJだなスパイクは
オブリ日本語版ってネタとしては面白いし期待してたが
モロの時点でもキツイだろって感じだったのに、オブをやってくれるとは
まだ信用出来ない位凄まじい事だよな
あの膨大なテキストを翻訳して採算取れるのかな?
期待し始めると切りが無いけど、出来ればセガの
D&Dローカライズチーム並みの翻訳精度が欲しいよな
でも、そこまで求めるのはあんまりだろうけど
ホリエモンの所の様なクソ翻訳だけは勘弁して欲しい
良いゲームも翻訳ひとつでクソにしてしまったもんな
まぁ、翻訳のLvはまだ判らないから置いておいて本当にローカライズは素直に嬉しいよ
360を持っているから出たら買うけど、PS3のみで出ると言う事なら本体ごと買ったよ
ほんと、ゲハ板だけどハードがどうのこうのより素晴らしい事をしてくれたよスパイクは
所で、TDU日本語版は何処が販売してくれるのかな?
- 51 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:51:33 ID:WayovDqC
- >>44
CSで敵のLVとか個別に弄れたような気がするんだが
それで全部の敵のLVを最高にして初めからやればいいw
- 52 :がんがん:2006/12/20(水) 20:51:34 ID:Ecdd8U5d
- 煽りだと思ってたけどマジでやってくれるとはすげーぜスパイク。
最悪劇中の本とかは英語とかダウンロードコンテンツとかもと覚悟してるがそれでもよし。
- 53 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:51:49 ID:7iMDxWNp
- ID:TxnrDVVjは何が不満なんだ?パソコンで楽しんでるならいいじゃん。
- 54 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:52:10 ID:N3eEB1i4
- TDUはさっさと翻訳してさっさと売ればよかったのにな
レースゲーだからそんなにテキスト量も無いだろうし
- 55 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:52:35 ID:cmCSnFcS
- スパイクかぁ あんま知らんメーカーだな
サイフォンフィルターくらいしか買ったことないな
- 56 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:53:08 ID:s68DxtOl
- この大ニュースを友達に話そうにも
オブリビオン?何それ
って言われちゃうのがつらい
- 57 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:53:20 ID:TxnrDVVj
- >>51
うん、だから「素のOblivionで一番嫌いな仕様」ね。
自分はPC版で遊んでるから敵レベルを固定して配置してあるMODを使ってる。
でもXbox版にはそのオプションがないわけで・・・
バランス取れてると思う人もいれば
自分みたいにこの仕様が嫌になる人もいるだろうなぁ、ということ。
- 58 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:54:44 ID:ov1oUwGg
- PS3でオブリ出るなら確かに本体ごと買ってたわ。
それくらい革新的なRPGだしな。むしろあれを越えるのは難しい。
- 59 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:54:57 ID:TxnrDVVj
- >>53
いやだから「素のOblivionで一番嫌いな仕様」だよ。
海外サイトのレビューで何度も叩かれたとこだけど。
PC版ならPluginで解決できる問題だけど、
他のバージョンではそうはいかないしね。
- 60 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:55:06 ID:toqwR3kM
- >>57
まあでもそこは完全日本語でプレー出来るって点で帳消しで
- 61 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:55:17 ID:n9gOwa9a
- ちょ、マジで!!!!!!!!1
絶対買う!1本くらい買う!!
- 62 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:55:38 ID:LPRruOgC
- >>56
それ本当に「お前の友達」か?
向こうが「お前を友達として扱ってる」だけじゃないのか?
俺らが聞いてやるから存分に叫べよw
- 63 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:55:48 ID:h3e0psSj
- >>51
自分は改善済みで納得して楽しんでるのなら巣に帰れよ
素のObで納得して喜んでる所に愚痴言いに来るなよキモチワルイ
- 64 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:56:06 ID:s68DxtOl
- これって吹き替えになるの?それとも字幕?
- 65 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:56:09 ID:EmyKFvUG
- >>39
PC板の住人は最低だったぞ。xbox360英語版の話題ですら毛嫌いして
PC版は有志で日本語化するから別にどっかのメーカーがローカライズなんて
しなくてもいいと言ってたし。閉鎖的だもんよ。
あそこの板の住人はTES4支えた功績よりも、興味持った奴を撃退した数のほうが大きいと思うが。
だからあそこの板の住人には謝る必要ないだろ。
>>46
それは_なんで勘弁してくれよ・・・・マジで反省してるし。
とりあえずあそこの管理人に謝罪メール送っとく・・・
- 66 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:56:18 ID:toqwR3kM
- 俺の友達なんてGTAすら知らんよ
- 67 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:56:25 ID:7iMDxWNp
- >>59
だからパソコンで永遠にやってろって。
- 68 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:57:13 ID:kB/luuZT
- 噛み付くやつらの程度が知れる。
- 69 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:57:21 ID:Y2VT+Yg+
- >>65
このスレにしたって撃退しまくりな件
- 70 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:57:39 ID:c1re+25h
- >>54
TDUは部分的にアタリ独自鯖も使ってるからねー
翻訳じゃなくてそのへんがネックなんじゃないかと
- 71 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:58:22 ID:WayovDqC
- >>57
ほぅ敵レベルを固定MODってあるんだ
じゃあそれでいいじゃないか何の不満がw
それを理由に360版買わなくていいから無駄な出費も少なくていいじゃんw
- 72 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:59:47 ID:WayovDqC
- >>63
( ´ロ`)なにか?
- 73 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:00:11 ID:EmyKFvUG
- とりあえずID:TxnrDVVjはPC版TES4板へ帰ってもいいと思う。ってかカエレ。
- 74 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:00:39 ID:TxnrDVVj
- >>71
いや、個人的にはXbox360も持ってないし買わないからいいんだけどね。
>>19でシステムの話になったからつい自分が嫌いなとこを愚痴ってしまった。
でもあまり見ないシステムだから好き嫌いは分かれるとこだと思う。
- 75 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:01:35 ID:s68DxtOl
-
/■\
(_´∀`)_
/,/-_-_-_-_-_\ OBLIVION!
( ( /,, /― ((神輿))―\ OBLIVION!! //
(。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ ) )
∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
†人=†††¶┌┐¶††††
/■\/■/■\[/■ /■\/■\] /■\■\/■\
( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し' (_)
- 76 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:01:52 ID:c1re+25h
- >>65
家庭用のスレにもPC版持ちはたくさんいると思うよ
PC板のスレはMOD話が多いからね
頭おかしいのは一部だけだってw
- 77 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:02:06 ID:toqwR3kM
- >個人的にはXbox360も持ってないし買わないからいいんだけどね
じゃあなぜココに?( ゚д゚)
- 78 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:02:25 ID:zzunhk/n
- サガタイプってことだろ、難易度調節できるなら別にいいじゃん
- 79 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:03:24 ID:ov1oUwGg
- ウダウダ言ってる人はこのゲームやってみれば分るよ。
驚愕するから。
- 80 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:03:34 ID:xhpVYuRG
- 今北
マジかぁぁぁぁ、すっげぇぇえぇぇ
スパイクさいこー
ご祝儀でしげる(ゲーム中ではトミーだけどな)買ってくる!!
- 81 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:03:39 ID:pEpAgS5T
- 好き嫌いがはっきり出そうだ
発売されたら叩かれると思うけど
好きな人には叩きなんてどうでもいいほどおもしろいよ
- 82 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:04:05 ID:Y2VT+Yg+
- >>77
このスレ見たからじゃないのか?
- 83 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:04:32 ID:TxnrDVVj
- >>77
Oblivionが好きで日本語版が出てくれるのが嬉しいから。
旅の手帳の頃から翻訳作業に参加してたくらい。
嘘を言っているわけじゃないし、そういうゲームシステムなんだっていう
情報を書いているだけなんだけど、駄目なのかな。
- 84 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:04:49 ID:VOU8W+Go
- 国産RPGが大好きな奴はOblivionを叩く
これ確定事項
- 85 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:05:03 ID:5ixxKiPV
- 否定的な意見書いてるわけでもないの袋叩きにあってるのにワラタ
みんな興奮してるんだな
- 86 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:05:12 ID:7PzVlzUJ
- >>77
こういう奴構うなよ、粘着されるぞ。
- 87 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:05:22 ID:ofELsvJG
- >>77
Wii,PS3、箱○を比べるのが好きなんだろ。あるいは2ちゃんするだけでも大満足かもな。
- 88 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:06:00 ID:n9gOwa9a
- まぁほっといても発売直前くらいから
ゲハでは叩かれまくるだろうけどな
- 89 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:06:58 ID:WayovDqC
- コレをきかっけにPS3版のローカライズも望む
- 90 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:07:05 ID:CvqnxrL7
- みんな喜んでるのに改造版の方がいいとか言ってる空気読めない奴なんてスルーしとけ!
スパイク超頑張れ!!!!!!!!
- 91 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:07:10 ID:n9gOwa9a
- そもそも自分から言い出してるのに何なんだ?
誰も聞いてねぇよ
- 92 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:07:12 ID:7iMDxWNp
- ID:TxnrDVVjってわけわかんねーなぁ。パソゲーやってる奴ってこんなん多いのか?
盛り上がっている所にわざわざ水を差すようなことしないでくれよ。
GKも嫌いだがパソゲーオタも嫌な奴がいるな。
- 93 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:07:39 ID:pKK7gurK
- 誰か戦闘について教えてくれ
剣振る以外にも魔法とかあるよね?
- 94 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:08:00 ID:HoEccF0r
- >>92
パソゲーやってる人は選民思想ですから
- 95 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:08:01 ID:toqwR3kM
- >>83
そのゲームシステムを気に入るか気に入らないかは
人それぞれだから「癌なんだよな」とか言い切られても困るんだけどね
- 96 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:08:04 ID:b24NrnjC
- 俺フェイブルとか好きなんだけど、これって同じタイプのRPG?
そうなら絶対買うんだが
- 97 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:08:31 ID:7iMDxWNp
- >>93
剣、弓、オノ、短剣、魔法、召喚魔法、いろいろあるでお。
- 98 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:09:48 ID:sZnLOlUE
- スパイクの過去のローカライズ作品ってどうなん?
カプンコが糞ローカライズ多いから心配なんだが
- 99 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:10:03 ID:HZHHWRA+
- スパイクの資金力UPややる気を出させる為にも、Wiiの
赤鉄を買ってあげないと。
- 100 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:10:28 ID:it+DAfuT
- MORROWIND日本語化してくれ!!!
- 101 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:10:44 ID:zzunhk/n
- しょうがない、スパイクにちょっと寄付でもしてやるかな
- 102 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:10:47 ID:pKK7gurK
- >>97
武器の必殺技みたいなのはある?
- 103 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:10:51 ID:TwV2N+aI
- >>74
俺が原因か
でも、このゲームのシステム関連は賛否両論分かれる所だからしょうがない。
敵の強さをチョイスする楽しみも有れば、別に弄らないで遊んでも良いわけだし。
このシステムにしても親切な気がするようで、ちょっと嫌気がさすな。
オブゲート内で敵2〜3匹に囲まれたとき難易度こっそり下げたりしたとき何て
ちょっとインチキしちゃった感が残るのも確か。
- 104 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:11:19 ID:bgst3Tz1
- Oblivionの笑える動画ないですか?
- 105 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:11:32 ID:LPRruOgC
- >>98
トゥームレイダーレジェンド
- 106 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:12:04 ID:7iMDxWNp
- >>102
武器の必殺技?グルグル回転斬りとか?それは無いけど
魔法剣ならあるよ。
- 107 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:12:14 ID:+1XRPi5O
- >>84
俺はDQ1、2、3、5、8もFFXもブルドラも好きだがオブは叩かないぞ
コントローラで、それも日本語で出来る事自体嬉しい
モロはWASD操作が苦手で途中で止まってるし
- 108 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:12:24 ID:g37F3JhD
- >>99
レッドスティールはUBI日本法人が販売してなかったか?
- 109 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:12:28 ID:TxnrDVVj
- そうだね、確かに水を差すような真似をして悪かった。
俺も皆と同じくらい嬉しいと思ってるんだけど、
このゲームは思い入れが強すぎてつい愚痴も出ちゃうんだ。
じゃあそういうことで去る。
>>95
そう思って「バランスが良いと思う人も・・・」って入れたんだけどね。
個人的には癌だったんだ。すまぬ。
- 110 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:12:40 ID:G/M3J3TK
- >>94
まっまってよ
- 111 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:13:15 ID:pjVCV16t
- >>93
アホみたいにある
- 112 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:13:14 ID:2TQIOzUM
- このゲームではレベルが上がると街道の敵も強くなるのはいいんだけど、ガードがあっさりやられるようになるのが困りもの
あと召還がネクロ系なのが気になる。スキル75以上になったときの翻訳がどうなるか楽しみ
- 113 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:13:23 ID:AIcXixL+
- >>104
http://www.youtube.com/watch?v=UyHiIeBsc9E&eurl=
- 114 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:13:29 ID:pKK7gurK
- >>106
いろいろdでした
wktkwktk
- 115 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:15:04 ID:WayovDqC
- >>97
パワーアタック(タメ攻撃)とかはあるよ
それで相手の武器弾いて落したりできる
- 116 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:15:16 ID:fKJRB72a
- アジア版でクリアしたが、スパイクの心意気に惚れた。
発売日に日本語版も買う。
- 117 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:15:30 ID:TwV2N+aI
- >>96
フェイブル楽しめたんなら買っても全然後悔しない、
唯フェイブルのような時間を止めるテクニックや
俊足系のスキルは無いよ。
男同士のやらないか?とかも無いから…、まぁ常識的なゲームでは有るけどね。
- 118 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:15:40 ID:kGsuaNe0
- 自分が強くなると敵も強くなるの?レベル上げる意味なくね?FF8みたい
- 119 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:15:49 ID:7PzVlzUJ
- 自称「物理演算が得意」なハードで日本語版出ないとはね・・・
ワラタワラタ。
- 120 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:15:56 ID:TxnrDVVj
- 去るとか言ったけど最後にこれだけ・・・
>>102
スキルが上がるにつれて
必殺技というか特殊攻撃は出来るようになるよ。
敵の武器を落とす確率のある攻撃、
ノックバックの確率がある攻撃、
麻痺効果が発生する確率のある攻撃、ってね。
敵の武器を落として拾っちゃうとかが楽しい。
- 121 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:16:28 ID:uGKiFte3
- スパイクGJだな
ALAN WAKEもおねがいします!
- 122 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:16:35 ID:FYN082dG
- >>113
を見て買おうと決心しました
- 123 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:17:17 ID:fKJRB72a
- >>121
Alan WakeはほっといてもMSが出すと思われる。
- 124 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:17:40 ID:zzunhk/n
- >>118
GK乙
- 125 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:17:51 ID:AIcXixL+
- 武器を敵に弾き飛ばされて
下手に草むらとかに入っちゃうと探すのがすげー大変
- 126 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:17:55 ID:it+DAfuT
- というか売れるんだろうか・・・
- 127 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:18:41 ID:7FOIFcP6
- うっは今知った
まじでGJすぎる
とりあえずスパイクが出してるゲーム新品で買ってくるわ
- 128 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:18:48 ID:QtOQP42H
- 売れようが売れまいが
オレは買う!!!うおおおおありがとおお
- 129 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:19:34 ID:lvcGX6bm
- 完全ローカライズなのか?
やっつけ仕事なのか?
- 130 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:20:06 ID:C0rY8EP5
- うおおおおおキターーー
- 131 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:20:30 ID:b24NrnjC
- >>117
よし、買うぞ!!教えてくれてありがとねん
- 132 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:20:34 ID:7iMDxWNp
- オブリビオンは、売れないなら買わないっていうソフトじゃないだろ・・・非常識に考えて・・・
- 133 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:21:38 ID:FmJ5ERc1
- 普通にps3でも出るとおもうよ
xboxだけじゃ、採算取れないでしょう
数千本売って採算とれるような質でもおまえら困るだろうしなw
- 134 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:22:01 ID:ePyyg1NX
- フェイブルって2でるんだっけ?
- 135 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:22:16 ID:jr/2nsl/
- >>127
せっかくだから同じ洋ゲーのローカライズ物のトゥーム買って来いw
ってかトゥームに続いてTES4と俺の中でスパイクが神がかってる
- 136 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:22:36 ID:EmyKFvUG
- 高画質ムービー探してきたstage6なんでブラウザでActiveX許可してみてくれ
▼両手剣での野外戦闘
http://stage6.divx.com/members/138864/videos/1015875
▼地方都市散策
http://stage6.divx.com/members/138864/videos/1015914
- 137 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:22:37 ID:QtOQP42H
- とりあえず箱○買います
- 138 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:22:55 ID:F3APQJTL
- PS3版は現地の雰囲気を味わってもらうため、日本語取説のみですwww
- 139 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:22:59 ID:bgst3Tz1
- >>104
これ自分で本とか剣とかギミック配置して作れるんですか?
改造ツールとか使った訳でなくて?
普通にできるんだとしたら凄すぎる、信じられない
自由にも程がある
- 140 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:23:03 ID:KfnmDT/I
- とりあえず箱○買います
- 141 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:23:36 ID:bgst3Tz1
- >>113でした
- 142 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:23:47 ID:KDKyso17
- 箱○持ってないけどお布施するわ
- 143 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:24:28 ID:I8Z7/qx2
- 動画みてもどの辺りがいいかよくわかんないんだけどどの辺がいいの?
どこでも話題になってるから気になってしょうがない
- 144 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:24:33 ID:WayovDqC
- >>104
http://www.youtube.com/watch?v=ypXMAIL0p5w&NR
- 145 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:25:19 ID:toqwR3kM
- >>143
ここ読むといい
http://www.4gamer.net/review/es4_oblivion/es4_oblivion.shtml
- 146 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:25:27 ID:QOM0E2Tz
- ドミノの映像を見たんだが、アホだろ?
よし、ハードごと買うぞ。
- 147 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:25:35 ID:Zg+KnX1k
- たった今知ってウソかと最初思いましたw
地道に活動していたファンの皆さんよかったですね
次のステップはセールスで成功させて他にも沢山ある
箱〇の良作を日本語版発売に向けメーカーを動かす事ですね
私も勿論発売日に購入します!
- 148 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:26:55 ID:lvcGX6bm
- 売れても8000本くらいだろ。
PS3も8000ぐらいか、下手したらもう少し落ちる。
PCも発売するだろ。
- 149 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:27:12 ID:QvJNPSRL
- PS3にも出して欲しいな
- 150 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:27:54 ID:H4XW9gDN
- 売れなくても出すことに意味があるゲームなんだよ。
- 151 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:28:11 ID:9VwLMLtm
- PREYも買ってね
http://www.spike.co.jp/prey/
- 152 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:28:17 ID:7iMDxWNp
- >>143
ゲームゲームしてるのって敵を倒しても宝箱を見つけた。薬草を手に入れた。だけど
オブリは敵を倒したら武器、鎧、盾などを取って装備することができる。
和ゲーで川や海の向こうに行くことができないのが多いけど
オブリは泳いで渡ることができる。追いかけてきた敵が溺れていたりする。
別に和ゲーRPGの方が劣ってると言いたいわけでは無い。和ゲーも面白い。
- 153 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:28:29 ID:VZkaS5Vd
- http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20061220-132961.html
>人気お笑いコンビ、カンニングの中島忠幸(なかしま・ただゆき)さんが20日午前、白血病ウイルス性肺炎のため都内の病院で死去した。35歳だった。
>中島さんは04年12月末に急性リンパ球性白血病で入院。入退院を繰り返しながら闘病生活を送っていた。
- 154 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:29:11 ID:AIcXixL+
- >>139
この動画は、さすがに改造ツール使ってると思われる。視点とかありえないし
だが、自分でもドミノは作れるぞ 手間がかかるけどな
一回自分の家(ゲーム内のね)でドミノ作ろうとしてすげー頑張った事があったが
途中でファイアーボールの魔法が暴発して本やら野菜やら全てが吹っ飛んだときは
うわあああああってなった
- 155 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:29:45 ID:2tADu2rq
- 「なぜ痴漢共はオブリビオンに対するPCの優位性を認めないのか」
↑
マジでこう思ってるんでしょ、このスレに噛みついて来るPC厨共はw
- 156 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:30:39 ID:EmyKFvUG
- 冷静に考えてさ、MSKKが金と人とコネ提供しないと
スパイクじゃBethesdaと交渉のテーブルにすらつけないと思うから、
Xbox360日本語化で作った翻訳リソースはPC版には使うかもしれないけど
PS3には使わない(使えない)と思うが。
MSKKが金出すんだったらスパイクは売れても売れなくてもOKじゃね?
- 157 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:30:45 ID:9VwLMLtm
- どうだい、この評価の高さ
http://www.gamespot.com/xbox360/rpg/theelderscrollsivoblivion/review.html
- 158 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:31:51 ID:aN4fTJQK
-
スパイクの過去のローカライズ作品
日本語トゥームレイダー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12979.zip.html
- 159 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:33:44 ID:7iMDxWNp
- なんだか360ユーザーの声が届いている気がするな。
今持ってるオブリビオンを売ろうか悩んでいる。どうしようかなぁ。
- 160 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:33:48 ID:t4nmHw+u
- このオブリビオンの動画
http://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-210.html
かなり面白いと思われる。
やった事ないけど、、、。
- 161 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:34:27 ID:G/M3J3TK
- >>156
そう思ってる
- 162 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:34:41 ID:h3e0psSj
- 冷静に考えてさ、PS3に日本語版が出るなら、
痴漢とかGK用語満載で糞とか貶めにこないし。
乞GKが糞糞言ってるから、間違いなくPS3の日本語版は出ないよ。
- 163 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:34:49 ID:toqwR3kM
- ”もし定価の価値があるゲームがあるとすれば、Oblivionこそ正にそれだ。これを逃す事は、怠慢である。”
10点満点中 10点 Euro Gamer
”過去のRPGにおける良い要素が、これには文字通り全て詰まっている。
それらは同等の質を保っているか、もしくは優れている”
10点満点中 9.6点 Gamespot
”このゲームはプレーヤーと共に進化していき、素晴らしさは増すばかりだ”
10点満点中 9.5点 Teamxbox
”隅々まで楽しく、ユーザーフレンドリーで、何度もプレーさせるのに十分なコンテンツを伴ったゴージャスな体験”
10点満点中 9.3点 IGN
”型を破る代わりに、より大きく輝かせた素晴らしいRPG”
5点満点中 4点 Game Spy
http://www.360gameszone.com/oblivion/main.html
- 164 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:34:57 ID:8BnuBtit
- 個人的には4gamerのレビューよりプレイブログを一通り読んだほうが
このゲームの面白さが捕めると思う。
http://simrasi.exblog.jp/
http://musashi01.blog56.fc2.com/
http://cf.blog4.fc2.com/blog-entry-113.html
http://mijinco1969.cocolog-nifty.com/blog/
http://green.ap.teacup.com/jurassic/
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?%A5%D7%A5%EC%A5%A4%C6%FC%B5%AD
- 165 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:35:07 ID:pKWe9REk
- オブリはPCにまさってるのか(笑)
意味が分からないがどう優位なんだ?
- 166 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:36:07 ID:0e82YGg2
- 中島ァァァァァ!!
- 167 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:37:26 ID:2TQIOzUM
- >>118
レベルが上がるってのはスキルレベルが上がるってことだから、やれることが増える。
NPCを激昂させて楽しむとか、姿を消して攻撃とか、ライトニングパンチで相手を気絶させるとか
水の上でジャンプとか、強大な魔法を使って瞬殺とか、弓で遠方から狙撃とか
- 168 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:39:38 ID:PViBv3AD
- こんな糞ゲー日本じゃはやらねーよ!wwwwwwwwwwwwwwww
とか言うGK系の人出た?
- 169 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:40:37 ID:BR1BqTto
- >>168
出たに決まってるだろ
- 170 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:40:45 ID:toqwR3kM
-
ビデオ・レビュー
http://www.360gameszone.com/oblivion/movie/gtreview.html
- 171 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:41:01 ID:EmyKFvUG
- >>168
1スレ目からさんざんいてます。
- 172 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:41:12 ID:WwtXAfMY
- スパイクか
忍道でも物理演算エンジン使ってたな。しょぼかったけど
XBOXで忍道の正統続編だしてけれ
- 173 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:41:23 ID:S8d5Quvv
- ってかPS3やPSPでも出るのに
GKが叩くわけなかろうもん。
- 174 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:42:07 ID:Hk83If1f
- スパイク倒産かもな。
Futuresに騙されちゃって、かわいそうに・・・。
- 175 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:42:15 ID:oJ0D6fgV
- >>173
無期延期じゃなかったっけ?
- 176 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:43:17 ID:1TL8anPl
- まあ、マルチで出るからローカイズが決定したとは思う。
さすがに360のためだけにローカライズなんてしないよ。
ゴーストリコンとかニードフォーとか、尋常じゃないくらいベタベタの日本語化してるけど、これって全部マルチだからできた事。
- 177 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:44:03 ID:I8Z7/qx2
- >>145>>152
なるほど。こんななんでもありのゲームがあるのね。
- 178 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:44:12 ID:7fTVe/Oi
- やった事もない奴が既にやってる奴に食って掛かるのも妙な感じだな
- 179 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:45:06 ID:8BnuBtit
- >>178
よくあること
- 180 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:45:07 ID:8+QP6umt
- >>118
そんなん言ったらサガシリーズはどうなるんだ?
これってフェイブルっぽい箱庭RPGって感覚でOK?
ジャンルは全く違うが、フェイブルはGTAと比べてしまったから
途中で秋田。
これはどうなんだろ?
- 181 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:46:04 ID:uwaGayv1
- >>168
前スレより抜粋
428 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/20(水) 17:05:04 ID:Nwqil8z8
OBLIVIOなんて知ってる奴日本人にはいねーよ(笑
613 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 17:46:58 ID:4cOnV8cp
ロード時間がプレイ時間の半分(笑)
日本じゃ1万本も売れねーよこんな糞ロードゲーw
743 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/20(水) 18:29:49 ID:ReuMl6uJ
糞ゲー臭プンプンだな
884 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/20(水) 19:32:56 ID:ggrgUg/D
これ日本人には絶対受けないな
- 182 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:46:46 ID:pKK7gurK
- >>164
を読んでるが本当に楽しめそう
wktkwktk
- 183 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:48:19 ID:KfnmDT/I
-
GK涙目www
- 184 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:48:58 ID:89VnwsvJ
- なんだよ 360かよ
こんな糞ゲなんて一本しか買わね
- 185 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:49:18 ID:7iMDxWNp
- 俺的には>>164の武蔵の冒険記ってのが面白い。
- 186 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:49:51 ID:KfnmDT/I
-
PS3ユーザー涙目wwwwwwwww
- 187 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:50:33 ID:8e0iK6US
- >>185
その人とBF2で同じクランに入ってるけどいい人だよ。
- 188 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:50:42 ID:0MVU4J8H
- 今度からこのスレでGKをみつけたら
GK涙目www
とレスしてあげましょう
- 189 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:51:50 ID:q5fLIkoo
- あ〜もう、涙出そう
ここ数年、ゲーム熱醒めかけてたけど、いい年して未だゲーマーで良かった…
つか、XBOX360来たね
XBOX資産放棄で、完全に見送りモードだったけど、俺の中でのメインマシンに昇格
ところで…、日本語化の手間考えたら、そのままリソースを使えるPS3に移植されてもいいんじゃ?
なのにXBOX360のみの発表ってことは…
MSやっとや〜っと金の使い方覚えた???
- 190 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:51:58 ID:nhLYhs2Y
- GK涙目wwwwwwww
- 191 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:52:24 ID:7iMDxWNp
- PS3ってemもそうだけど、お下がりばっかりだね。
本当はオブリビオンで盛り上がりたいけど360に日本語版が出るから
英語版で盛り上がるのは恥ずかしいのかも。
emももうすぐ発売なんだけど盛り上がっているのかなぁ。
- 192 :189:2006/12/20(水) 21:52:58 ID:q5fLIkoo
- よりによって、涙目の俺の前のレスが>>188かよ!!
- 193 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:53:40 ID:JQvuO4SJ
- 360購入決定
でもほんとはPCで出して欲しいんだお・・・
- 194 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:53:47 ID:4xVuNzMb
- なんかこのニュースで来年も生きる気力がわいてきた
- 195 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:54:32 ID:WayovDqC
- おいおいコレも見ろよw
http://www.youtube.com/watch?v=ypXMAIL0p5w&NR
- 196 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:54:44 ID:KfnmDT/I
- >>188-189ワロスww
- 197 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:54:44 ID:6LEBfMYu
- スパイクとMSKKGJ
- 198 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:55:02 ID:EC8jprF3
- おまえら騙されるな
スパイク移植だと糞日本語確定だ
- 199 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:55:19 ID:zUO98CW8
- 初めて360を欲しいと思ったわ
日本語版がPCで出てくれりゃ一番いいんだが
- 200 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:55:24 ID:KfnmDT/I
-
GK涙目www
- 201 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:56:01 ID:c1re+25h
- >>122
一応言っとくと360版では>>113は出来ないよ
ただ使われてる物理エンジンは同じだから
ああいう風に物が動くって参考にはなるけど
- 202 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:56:43 ID:lUU6XR2F
- http://www.youtube.com/watch?v=9qLLKOgkKkM&NR
クソワロタ
- 203 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:57:51 ID:OTzoYss6
- 要望活動してくれた方 ありがとう
この恩は新品購入というかたちでかえします。
- 204 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:58:42 ID:toqwR3kM
- 糞日本語と英語ならどっちを選ぶかは言うまでも無い
- 205 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:58:50 ID:FsZI39Nn
- ま・じ・で・す・か?
プレアジで買ったばかり
まだ未プレイなのに・・・
- 206 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:59:02 ID:Hk83If1f
-
TES4の内容。
PC版:本体+全ての追加シナリオとMODが使用可能。 ← 完全版
PS3版:本体+最新のシナリオ集が付属。HDD標準搭載だからその後の追加も可能 ← 妥協版
360版:本体のみでシナリオ集は無し。HDD未搭載の機種だと追加は絶望的www ← 負け組み版
- 207 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:59:11 ID:nAVL4fps
- http://www.youtube.com/watch?v=ypXMAIL0p5w&NR
これのほうがおもろい
- 208 :名無しさん必死だな :2006/12/20(水) 21:59:23 ID:SxZnPWOu
- 俺はアクションゲーム派なんでたぶん買わないと思うが、
おめでとう
by一箱ユーザーより
- 209 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:00:17 ID:4xVuNzMb
- 日本語ってのがでかいよな
- 210 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:00:18 ID:+MkZlAct
- >>132
おまえは物を語る前に日本語を勉強して来い
- 211 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:01:05 ID:nhLYhs2Y
- PS3でも発売決定したん?
- 212 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:01:28 ID:Hk83If1f
-
そういえば、昔、箱信者がセガに嘆願しまくってOUTRUNを箱に出させた事があったなあ。
あれだけ、嘆願していたんだから、さぞや売れるだろう。と、思っていたら。
なんと2000本しか売れずに、セガ大赤字wwwwww
歴史は繰り返すwwwwww
- 213 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:01:39 ID:xWPUVy79
- PS3みたいな糞ハードで出るとは思えない
- 214 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:01:44 ID:52UBp7pQ
- 英語版な。
- 215 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:01:48 ID:nyIyChjg
- 結局これってPS3でもそのうち、日本語版もでるでしょ
海外でも、PS3版のこのソフト出るようだしね。箱○よりは
発売遅れるけど、PS3でも遊べるでしょ。海外ゲーは日本人受けするか
わからんけど、海外で大人気のゲームは日本でも遊んでみたいね
箱○で先に出たとしても、そんなに影響ないだろ、わざわざ箱○買うほどではないよ
- 216 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:02:44 ID:YKVpny1x
- 何でGKこんなに必死なん?w
- 217 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:02:45 ID:KfnmDT/I
-
GK涙目www
- 218 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:03:18 ID:4Sg4Qqqa
- _ ∩
( ゚∀゚)彡オブリ!オブリ!!
⊂彡
- 219 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:03:50 ID:52UBp7pQ
- ついにGKが箱○のソフトに頼りだしたかwwwwwww
- 220 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:04:13 ID:p1W8jqgU
- 箱本気だな。
これは凄まじくでかいニュースだ。
- 221 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:05:13 ID:sEF5bii4
- 今まで洋ゲーのRPGいくつかやったけど、一度もハマったことないわ
理由は
第一にキャラが好きになれない
第二にセリフの和訳が直訳で味気ない
第三にストーリーが根本的におかしい
- 222 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:05:51 ID:4xVuNzMb
- >>221
テイルズやってろ
- 223 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:06:19 ID:NqCIDAOd
- >>221
キャラとセリフとストーリーを重視してるみたいだからそりゃハマれねえわ
オブリビヨンにもハマれないと思う
- 224 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:06:40 ID:nhLYhs2Y
- 低性能ゴミハードPS3には
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士が主人公のRPGがあるだろ
そっちを心待ちにしとけって
- 225 :205:2006/12/20(水) 22:06:47 ID:FsZI39Nn
- GKより
俺の方が涙目だよ
GKの涙はもう枯れただろう
- 226 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:06:55 ID:nOO731lB
- >>221
テイルズやってろ
- 227 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:07:15 ID:7PzVlzUJ
- GK泣きが足りねぇよ、もっと泣けよw
- 228 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:07:50 ID:v9I7Nqg2
- 重力は知らんが
魔法の使い方とプレイスタイルによっちゃ
光速の異名を持つ高貴なる女騎士ぐらいなら自分で実現できるな
- 229 :名無しさん必死だな :2006/12/20(水) 22:08:56 ID:hVD9+SnJ
- MGS箱○とマルチか!なんてあったが
随分と影が薄くなっちまったなぁw
何度も言うがスパイクは神ーーーーー!
- 230 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:09:04 ID:AXV0JwPc
- 洋ゲーのRPGで記憶を辿ると、ダンジョンマスター、ディアブロIIは面白かったなぁ。(遠い目&しみじみ
- 231 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:09:14 ID:pDJremJo
- 魔法を自分で作るのが面白そうだな
- 232 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:09:16 ID:WyjTNVKr
- スパイクーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
神ぃぃぃぃぃぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 233 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:09:54 ID:xWPUVy79
- GK悔しがりすぎwwwwwwwww
- 234 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:10:12 ID:UrNFZYM6
- >>229
重力は松崎しげるに任せておけばいい。
- 235 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:10:44 ID:UrNFZYM6
- アンカミスった。
>>228だ。
- 236 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:11:04 ID:CL1GUnLu
- >>212
アウトラン欲しがる時点で、ネタ確定だったんだが、
真にウケて出したメーカーはホントにアホだと思ったよ
- 237 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:11:07 ID:toqwR3kM
- GKw
- 238 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:11:24 ID:PQGn75iT
- おい、スパイク
Bioshockも頼むぜ!
- 239 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:11:34 ID:KfnmDT/I
-
GK涙目www
- 240 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:11:49 ID:KDKyso17
- とりあえずあれだ
脱衣魔法って素敵だよな
- 241 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:11:59 ID:WyjTNVKr
- アジア版持ってるけど買うおおお!!!!
!! 11
11
11111111!!!!!!!!!!!!
- 242 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:13:38 ID:P3lX47m9
- 強引に解釈すると硬派vs軟派って所かね
これが売れなきゃ日本ゲーム業界では硬派は諦めたほうがいいのかね
- 243 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:14:01 ID:L1AnEas1
- windows版はなしかね
まあグラボ買う値段で箱○買えるわけだし買っちゃうかな
- 244 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:14:17 ID:o65yqkb5
- >>189
PS3版は英語版もまだ発売されてないんだから、もしローカライズする予定でも、
まだ正式に発表できる段階じゃないだろう。
- 245 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:14:24 ID:+gYITgOW
- 売れても1万だろうな
- 246 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:15:06 ID:2TQIOzUM
- >>225
英語の方が異国の雰囲気あって楽しいぞ!
大量の本を日本語版で読んだり、サブに使えばいいと思うな
とにかくがんばれ!
セーブデータの互換が無いとは限らないぞ
- 247 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:15:07 ID:nOO731lB
- アジア版挫折したので買います (´・ω・`)
- 248 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:15:52 ID:Uz59iHVj
- すおあいじゅましん¥かみ
- 249 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:15:58 ID:toqwR3kM
- TES4の内容。
PC版:それだけで箱○買えてしまうグラボ指して機械翻訳みたいな変な日本語。 ← 妥協版
PS3版:プレー時間は最長。ゲーム画面よりWiki翻訳見てる時間の方が長いしww ← 負け組み版
360版:追加コンテンツもマケプレで簡単に落として日本語で快適にプレー。 ← 完全版
- 250 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:16:19 ID:KfnmDT/I
-
GK涙目www
- 251 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:16:38 ID:zHo8ggH6
- しかしこれで売れなかったら海外メーカー頭抱えるだろうな
「オブでも駄目って、どうしろってんだよ!」
とか
- 252 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:16:47 ID:SFK5xfz1
- おまえらwww
PS3に出ない出ない言ってるが、PS3版はまだ英語版の移植すら終わってないんだぞ。
PC版発売からどんだけ経ってるとか、360版発売からどんだけ経ってるとかそういうのは突っ込まないように。
英語版すら出てないのに日本語版の話したら鬼が笑うだろ?
- 253 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:16:48 ID:WayovDqC
- >>221
俺もそうだった(今もあまり好きではないけどw)
つーかRPGって昔?は難易度の違いはあるけど
日本も外国もそんなに違いがなかったからなぁ
無理に好みの合わないアメキャラゲーやる必要もなかったし
- 254 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:17:47 ID:ov1oUwGg
- 来年から熱すぎだな。このニュースで完全に流れがきた。
wiiは別格としてPS3となら確実に箱の方が主導権握ってる。
マジで箱○に後光がさしてる。先が一気に明るくなった。
ただ、PS3の事いちいち言うのはよそう。箱○ユーザーはクールでなきゃ。
- 255 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:17:53 ID:WyjTNVKr
- あのなあ・・・
スパイクは神
- 256 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:18:28 ID:NqCIDAOd
- >>238
ついでにハーフライフ2も頼みたい
- 257 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:18:57 ID:YBqzAdue
- http://www.youtube.com/watch?v=E6gnq2GLTRw&NR
Oblivionのお約束
- 258 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:19:25 ID:nOO731lB
- スパイクにだったらお前ら全員と俺のオケツの処女をやってもいいだろ??
- 259 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:19:27 ID:Z9V1PB1O
- ヤッター 今北 ヤッホー
- 260 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:20:07 ID:P3lX47m9
- >>251
良くも悪くもそれだけ日本のゲーム業界が特殊ってことだよ
アニヲタって一大勢力がゲーム業界の一部を支えているのは確かなんだし
- 261 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:20:13 ID:Z9V1PB1O
- スパイク 良くやった グッジョb
- 262 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:20:34 ID:ncR+Gf2C
- これ、エルダースクロール4ってなってるけど
前3作とはどう違うの?
続編?
単体?
- 263 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:20:36 ID:o65yqkb5
- >>212
北米ではその後2本アウトランの新作出てるぞ。XBOXとPS2とPCでな。だから売れたんじゃないの。
ソニックと同じで、海外メインのシリーズになっちゃってるよ。
まあ日本では今さらアウトランSPがPS2で出るようだが。
- 264 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:20:54 ID:ZwTuU2rg
- ここで騒いでる奴本当に売れると思ってないだろ
要するにプギャる下準備と
- 265 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:21:41 ID:4f76bAHT
- カルドセプトサーガのバグ事件で俺の心はズタズタだったが・・・あぁ一筋の光が・・・眩し過ぎるよ・・・スパイク。
日本語化頑張ってくれ。俺は海外版持ってるけど必ず買うよ。
- 266 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:22:00 ID:Z9V1PB1O
- どうするよ俺! アジア版持ってるのに買っちゃうのか 俺!
どうなのよ
- 267 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:22:04 ID:o65yqkb5
- >>251
>「オブでも駄目って、どうしろってんだよ!」
普通にあきらめるんじゃないの。てか実際に撤退したり縮小してるじゃん。
- 268 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:22:05 ID:YBqzAdue
- これが売れなかったらホント日本は特殊な市場だよ。
名実ともに。
- 269 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:22:48 ID:Z9V1PB1O
- アジア版のセーブデータ引き継げるのかな?
- 270 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:23:25 ID:SiixgMfn
- 昔は洋RPGも結構売れてたみたいだが
Diabloとか20万本ぐらい売れたみたい
- 271 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:23:26 ID:o65yqkb5
- デッドライジングでは引き継げたが…
- 272 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:23:32 ID:4xVuNzMb
- 売れる売れないはどうでもいい
オブリビヨン日本語版が出る 俺はそれを必ず買う
ただそれだけのこと
- 273 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:23:44 ID:FNIWrNz7
- >>254
ああ、その通りだな。とりあえず、もう煽りやGKで揺らぐもんは何一つ無い。
今後の箱○の未来は圧倒的に明るい。PS3とかどーでも良い。GK?何それ。
勝手に妬んでろって感じ。
- 274 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:24:04 ID:Y2VT+Yg+
- 箱信者っててっきりPS信者とだけ戦ってるのかと思ったら
PCゲ信者とも争ってたんだな
何気に一番敵を作ってる人達っぽいね
- 275 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:24:11 ID:WayovDqC
- >>251
360自体は日本ではあまり売れてないしw
- 276 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:24:13 ID:aN4fTJQK
-
スパイクの過去のローカライズ作品
日本語トゥームレイダー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12979.zip.html
声優は誰がいい?
- 277 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:24:47 ID:oIl5+gqu
- >>1
うそ!?
まじで??コラ?
マジネタならスーーーーーーーーーゲーーーーーーーwww
- 278 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:25:03 ID:KfnmDT/I
-
PS3ユーザー涙目www
- 279 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:25:19 ID:Vh8dZ80e
- >>264
頑張れ
限りなくMMOに近いシングルRPG...
オラ、ワクワクしてきただ
- 280 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:25:45 ID:52UBp7pQ
- >262
単体。
- 281 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:25:47 ID:a8qdAegN
- まだ30%だし、あと半年以上かかるかな、、
- 282 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:26:00 ID:Z9V1PB1O
- すげー!でも盛り上がってるのは超一部の人たちだべな
- 283 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:26:22 ID:MDjTAYOR
- PS3来年に買おうと思ってたけど
360が欲しくなってきた
けど他に楽しそうな奴ないね・・
- 284 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:26:25 ID:52UBp7pQ
- 今GKが流しているのは血の涙だろwwwww
- 285 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:26:25 ID:+gYITgOW
- 記念に久しぶりにファミ痛買おうかな
- 286 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:27:15 ID:vCDCOxaX
- 持ってて良かった360
- 287 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:27:38 ID:Z9V1PB1O
- 日本市場もまだ見捨てられて無かったってことだす
ありがとう 関係者の皆さん このご恩は一生忘れません
360に忠誠を尽くす所存です
- 288 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:27:49 ID:NqCIDAOd
- >>262
いちおう超広い世界のそれぞれ一部の話で
微妙にほかの地方の話とかも入ってきたりするけど、基本的には別ストーリー
- 289 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:28:01 ID:IgZD6trt
- 12/28に出る松崎しげる主演作も買ってあげましょう。
- 290 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:28:04 ID:6LEBfMYu
- >>281
日本語版とアジア版がセーブ共用できるならいつでもバッチコーイ
- 291 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:29:18 ID:oIl5+gqu
- PC版買って日本語パッチあてるか迷ってたんだよね
マジで360買わなくっちゃ
- 292 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:29:26 ID:TWoMtOTl
- これ面白いの?
- 293 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:29:37 ID:8BnuBtit
- >>262
1が1994年、2が1996年。飛んで3が2002年。CRPGのシリーズとしては比較的若い方。
Tamrielという世界があって、その世界のあちこちの地方を旅して回るというような内容。
2はHigh Rock、3はMorrowind、4がCyrodillというような。
まあ、ストーリとしての繋りはゆるい。
- 294 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:29:41 ID:atxQOuYd
- 日本語版でるのか!
まぁこれは売れたら売れたで問題だろ。
もっとも中毒性のあるゲームに選ばれたんだから。
日本でミリオンいったら
果たしてどれくらいの社会損失が増えると(笑)
- 295 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:30:42 ID:oIl5+gqu
- そういや、PS3も出るはずなんだけど
PS3の日本語版は出ないの?
- 296 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:30:48 ID:AnqVFMv0
- XBOX買い決定。
・・・・といいたいところだが俺はPC版で英語の勉強するわ。
- 297 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:30:51 ID:EzLiNdiD
- うひょー、日本版マジっすか!!
これ、バーボンじゃないよね??
- 298 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:30:58 ID:4Sg4Qqqa
- >>270
昔はウィズもウルティマもそこそこ売れてたのになぁ〜。
個人的にウルティマがもっと売れてれば日本のRPGの歴史はDQやらFFなんぞに
変に影響されずに変わったと思うんだが。
- 299 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:31:27 ID:btL2nVnM
- うれしいニュースだな。
箱○持ってて良かったよ。
はじめはあんまり売れないだろうけど少しずつ開拓してください。スパイクさん本当にありがたい。
少しずつでいいから日本人のゲームに対する感覚を変えてくれれば。
- 300 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:31:55 ID:XIKS1I1c
- Ob出るまでハード買う気なかったけど、カルドセプトのちゃんとしたのが出来るなら
買ってもいいかも。つか、出るの予定あんの?
- 301 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:32:05 ID:ncR+Gf2C
- そうか、単体なのか、d
360が値下げしてから買うかな
- 302 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:32:54 ID:H4XW9gDN
- 画像貼ったヤツの釣りだったらすごいな。
- 303 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:33:32 ID:Z9V1PB1O
- こんなにうれしいニュースは久しぶり
あー もうどうすればいいか良くわからん
- 304 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:33:35 ID:Vh8dZ80e
- 1〜4日本語版をセットで15000円で買って上げる
1〜3も日本語訳同時進行で...
- 305 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:33:40 ID:zHo8ggH6
- 初動は悪いだろうが、クチコミでジワウレして欲しい
- 306 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:35:23 ID:83TjyvYn
- 箱かっちまいそう、、
- 307 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:35:35 ID:hCpYePKj
- 日本語版が出るのか。めでたい事だ。
でも、このゲームの本当の面白さはMOD作りにある。一般的にMOD作りは
敷居が高いと言われているが、このゲームは直感的で敷居が大変低い。
- 308 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:35:37 ID:PQ4k4X/f
- GK涙目wwww
- 309 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:36:02 ID:aN4fTJQK
- 間違いなく今年一番のシングルプレイRPG
度肝を抜く自由度の高さと世界の巨大さが魅力
「The Elder Scrolls III: Morrowind」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020530/yuki26.htm
- 310 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:36:18 ID:Hk83If1f
- 360のソフトでジワウレしたことなんか、1回も無いね。
- 311 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:36:31 ID:oIl5+gqu
- 日本の一本道ドラマなRPGもいいけど
TESみたいな世界を楽しむRPGがやりたかったんだよね
- 312 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:37:21 ID:s68DxtOl
- アジア版やったけどこれ中毒性かなり高いよ
あんまりやりすぎて俺の箱○壊れたしw
- 313 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:37:50 ID:AcLu1ISR
- これで俺の360購入フラグが一つ立った
あとはGTA4が日本版360で動くかどうかだけだ
- 314 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:37:55 ID:5qypIWSY
- 今更ながら・・・
TES4きたーーー
正統次世代機は360で決定だな。
- 315 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:38:02 ID:SXxFsLc0
- >>257
キモイwwwwバレッチのキモイ敵思い出したwwww
- 316 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:38:03 ID:27W7eYrE
- アジア版買わなくてよかった。
マジで。
- 317 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:38:29 ID:YBqzAdue
- 1月に箱○買って2年後にPS3買おう・・・それでいい。
Oblivion日本語版もまだ出てないのになぜか心が決まったこの冬。
多分、PS3も箱○も安心材料が無くて、このスレで
箱○の方の安心な材料が出来たからだな。
決まる事決まったら後は、欲しいと思っていたソフトをするだけ。
意外とあるんだよな一度箱○買うと・・・ざくざく・・・。
- 318 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:39:27 ID:PqgLc4Nq
- >>317
ソフト以外の機能も中々優秀ですよ。
- 319 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:40:38 ID:4Sg4Qqqa
- >>310
デッドラ
- 320 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:41:01 ID:6LEBfMYu
- >>315
君はあと一年その誘惑に耐えられるか
- 321 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:41:09 ID:uwaGayv1
- >>311
どちらのタイプも充実して欲しいんだよ。
これこそ本物のRPGで和物はダメ、とかじゃなくてさ。
- 322 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:41:33 ID:btL2nVnM
- 家庭用ゲーム機で出るってのが大きいやね。
PCだけだと本当に裾野が狭い。取り上げてくれるメディアも限られてくるし。
家庭用ゲーム機だと家族や友人にも体験させてやりやすいしね。
売り上げがどうこういうより、まずは日本人の目を覚ましてやってほしい。
- 323 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:41:37 ID:rAxI0u72
- 3スレ読むのに30以上NGID処理させられるとは・・・
GKか何か知らないけど、他のスレでもそうだが
いい加減にした方がいい。敵が増えるばっかだぞ。
- 324 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:42:11 ID:JQvuO4SJ
- >>321
和ものRPGならブルドラとかロスオデとか。
- 325 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:43:09 ID:6qsz4GxK
- GTAダメな俺は一本道RPG主義
- 326 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:43:20 ID:SXxFsLc0
- たまにエロゲ板とかにはられる
エロねーちゃんスキンMODとかが
マケプレに出てくれれば完璧。
ていうかダウンロード商法としてもうけられるだろ?
やっちまえよスパイク。
- 327 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:43:39 ID:pKK7gurK
- プレイしてないけど弓が最強の武器に100まか
- 328 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:43:44 ID:0e82YGg2
- このゲームは売れてほしいな
1万本いかなかったら悲しいし呆れる
メタルオブオナーぐらい売ったら将来に繋がる
- 329 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:45:11 ID:nOLiEP3+
- これからは日本でOblivionと360が売れる!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ゜ ○ /)
(-◎-◎一 ヽミ|
( (_ _) 9)
( ε (∴ |_ ズ・・・・ザ・・ザァ
____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
(ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
( ⌒ヽ:/::::::::丿
ヽ 痴 漢 | ‖:::::::丿 (´⌒(´⌒
\ | ‖::::ノ (´⌒ (´⌒
ゝ____丿__‖ノ_(´⌒ (´⌒
- 330 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:45:31 ID:KfnmDT/I
-
GK涙目www
- 331 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:46:06 ID:btL2nVnM
- GKよりも箱○ユーザーが涙目じゃないかな?
感涙で。
- 332 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:46:19 ID:o65yqkb5
- メダルオブオナーって10-15万以上売れてるんだぞ
無理だw
- 333 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:46:36 ID:pKK7gurK
- >>331
がいいこといった
- 334 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:46:49 ID:6LEBfMYu
- >>331
あるある
- 335 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:47:08 ID:SiixgMfn
- EAが売れば売れる マイクソじゃだめぽ
- 336 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:47:25 ID:FsZI39Nn
- MS日本でもやる気になってきたん?
島国 小規模マーケットの為にローカライズしてくれるなんて
俺 買うよ 日本語版も
ありがとうゲイツ
ありがとうスパイク
- 337 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:47:47 ID:YBqzAdue
- >>328
5万本位売れてくれればいいと思っている。
でも売り上げなんかより日本語版が出てくれる事に感謝したい。
- 338 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:47:53 ID:nOO731lB
- どれくらいで発売に漕ぎ着けるんだろうか(´・ω・`)
もうサキッチョ濡れ濡れなんだけどどうしたらいい??
- 339 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:48:18 ID:nOLiEP3+
- 【PS3】エルダースクロールIV:オブリヴィオン
只今予約受付中!1月1日海外発売予定!
http://item.rakuten.co.jp/gdex/123-10020/
- 340 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:48:35 ID:+gYITgOW
- そういやテキスト量多すぎてローカライズ無理だろとか言われてたな
- 341 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:48:47 ID:PQ4k4X/f
- スパイクに入社しろ
- 342 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:48:48 ID:bfaxXuYH
- >>313
とっくの昔に日本語版出るの決まってるが?箱○のは新しいストーリーとか
武器とか車が配信されるのも決まってる。
- 343 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:49:46 ID:YBqzAdue
- >>339
PS3もなかなかやるな。
拡張パックが一緒とは・・・で・・・MOD出来るの?PS3版。
- 344 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:50:00 ID:BRmezDaJ
- キャラからして日本人にはダメでしょ、こういうゲーム
でも新規は望めないだろうけど
既存の箱ユーザーには十分売れると思うよ、元々望んでた人も多いだろうし
洋ゲーのデザインにあーだこーだ言わないだろうしね
4万以上は売れると見た
- 345 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:51:10 ID:JSTgvZuj
- 発売されるのはすげえうれしいんだが、
なんかこのスレの一部のひとが不自然に褒め過ぎな気もする。
なにはともあれ、XBOX360も買うか。
- 346 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:51:29 ID:oIl5+gqu
- >>340
確かに言われてたな
日本市場は小さすぎてペイしないから無理って話だった
MSから開発支援金でも貰ってるのかね?
- 347 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:51:38 ID:H4XW9gDN
- >>344
一万いくかいかないかだと思うな。
オレは買うが。
- 348 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:51:45 ID:PQ4k4X/f
- 俺さえ楽しめればいいから販売数は1でいい
- 349 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:52:23 ID:PqgLc4Nq
- 洋ゲーはほとんど条件反射的に避けてきてたが、これは買ってみるわ。
- 350 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:52:47 ID:YBqzAdue
- >>345
匿名掲示板だからして
全ての板において、
いる人はいるんだと思う。
- 351 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:53:30 ID:5qypIWSY
- これを機にブルドラ、ロスプラ、地球防衛軍、デドアラなんかを買うといいかもね
- 352 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:53:44 ID:WyjTNVKr
- 決めた。おれスパイクに童貞ささげるわ
- 353 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:54:23 ID:sEF5bii4
- ファミ通ランキング速報版(2006年12月11日〜12月17日)
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/12/20/103,1166611060,64776,0,0.html
ブルドラ、
地球防衛軍、
お姉チャンバラ、
ウイイレX
全てランクインできず360脂肪 wwwwwwwwwwwwwwwww
- 354 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:54:41 ID:hCpYePKj
- ローカライズってどの位なんだろうね。セリフの字幕化は現実的だと思うけど
本なんかも日本語訳してくれるのかな。
- 355 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:55:06 ID:P3lX47m9
- 志が低すぎる
せめてエロバレーより売れてほしいだろ
- 356 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:56:04 ID:PQ4k4X/f
- いや全然
- 357 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:56:08 ID:btL2nVnM
- 売れるかどうかじゃなくてアイデアの地下水脈枯渇で地盤沈下起こしてる日本には有り難いニュースだよ。
続編とウィーコン操作方法の違いで新しいことやっているつもりのゲームだけになったら、日本は立ち枯れだもんね。
- 358 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:56:44 ID:R/nHJH5G
- 腹筋割れたいかにもファンタジーモノに出てきそうな女戦士でプレイとかできる?
顔は洋ゲーので問題ないので
- 359 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:57:25 ID:WayovDqC
- PS3のが日本語パッチ使えれば
- 360 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:58:50 ID:sc2EXWb8
-
GK涙目www
- 361 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:58:52 ID:5qypIWSY
- こういうタイプのゲームはPS3は苦手だろう。
メモリ構成のおかげで箱○ほど期待できない。
- 362 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:59:26 ID:eumJ7ERO
- 日本語化決定の文字に感動した
夢が現実になった時ってなんかどうしていいか戸惑うな
- 363 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:59:27 ID:27W7eYrE
- 来年元旦に延期したPS3版は拡張パックKnights of the Nine入りで
発売らしいけど。
これも拡張パック入りになってないかな。
- 364 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:59:38 ID:JHIe4q2S
- >353
あれ?最近TVでCMをよく見るオフロードレース?が抜けてるような・・・。
・・・誤植?
- 365 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:59:42 ID:1qxm6hei
- いちいち他のゲーム叩いて居る奴はなんなんだぜ?
そんなケツの穴ちいさくてこのゲームできるのか?
- 366 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:00:16 ID:TXnL8seC
- >>353
この調子だとロストプラネットも爆死しそうだなww
痴漢はネットではマンセーして宣伝活動するのに
本当ゲームは買わないんだな…
- 367 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:00:19 ID:l9sCVms5
- 面白そうだなコレ。世界は広い?
- 368 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:00:22 ID:PQ4k4X/f
- ケツの穴が小さいやつもwelcome
- 369 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:01:01 ID:YBqzAdue
- >>363
スパイク様が無印の作業が終わり次第やってくれると信じている。
- 370 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:01:45 ID:o65yqkb5
- PS3版Oblivion、Amazonやらyahooやらまわってみたんだが、どうも延期になってるようだな。
Amazonが3/30、Yahooは2/1、Walmartは1/27と全部バラバラなのが気になるがなw
- 371 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:02:03 ID:hCpYePKj
- >>367
広いよ。君の住んでいる区くらいある。
- 372 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:03:14 ID:5qypIWSY
- 360ならマーケットプレイスでMOD提供できると開発元が言ってるから一応期待。
PCでやっててもどうしても英語の壁がでかい。
訳してるあいだに遊ぶ時間がなくなってる。
- 373 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:04:03 ID:xHssjXDE
- 539 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2006/12/20(水) 17:29:27 ID:TzFliZZo
どんぐらいの広さなの?って質問してた人いたから
参考になるかわからんけどスクショ撮ってキタ
http://uploader.fam.cx/img/u02726.jpg
マップ上の一番でかい赤丸が立ってる場所
んでその左にある赤丸2つが、フィールド上にある赤丸2つ(建物が目印)
分かりにくいけど想像はできるかな・・・そこらじゅう行き来するから
歩くの面倒でワープ使う人が多くて広さはそんなに意味はないと思うけれども
これ以上あるとワープ使いたくない人でも苦痛になると思う
- 374 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:04:15 ID:WayovDqC
- つーかDVDメディアでは拡張パックまで詰め込むの辛くなりそうだな
だから360は拡張ないのかね
- 375 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:04:33 ID:eumJ7ERO
- みんな売れないと思ってるのかな
俺、21世紀に入って初めて他人にゲームを勧めようかと思ってるのに。
- 376 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:04:42 ID:toqwR3kM
- >>370
そういうのは発売日未定と言うんですw
- 377 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:05:59 ID:JC4bO3M/
- ついに痴漢になる日がきたか・・・
でもやるにはテレビかわなきゃなぁ
- 378 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:06:20 ID:toqwR3kM
- >>374
普通に配信済みだから良いじゃん
- 379 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:06:42 ID:oIl5+gqu
- 痴漢ってどういう意味なん?
- 380 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:06:46 ID:Qc1+O9cI
- あー、マジうれしい。
この言葉しか出ない。マジ。
- 381 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:06:58 ID:FsZI39Nn
- >>377
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
- 382 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:07:36 ID:5qypIWSY
- TES3の方が広いかな?
でもまあ完璧なゲームってわけでもないんだよな。
あまりの自由度と舞台の広さに隠れて戦闘の操作感がイマイチだったりする。
でもやってるとそんなことどうでもよくなってくるのがこのゲームの神秘。
- 383 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:07:57 ID:WayovDqC
- >>378
配信してんのかそれなら問題ないな
- 384 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:08:16 ID:i3cEBkOi
- GKがこんなソフト売れネーヨとかいってるけど、
正直
そんなことどうでもいい。
ハードが売れなかろうがソフトが売れなかろうが。
売れてるからハード買うのか?自分がやりたいから買うんだろ。
- 385 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:08:15 ID:c0GbCHr5
- 日本語板か、面白そうだな。
PS3の英語板予約しているから、これも買って相違点とか比べるの面白そう。
とにかく、楽しみだ。
- 386 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:08:37 ID:9g3AV821
- Oblivion日本語版って言われても360版だけだったら微妙だな
MODが使えないんじゃ面白さ半減じゃないか
ゲイツマネー絡んでないならPC版も発売してくれ
- 387 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:08:52 ID:27W7eYrE
- TES3は英語が分からなくて途中で辞めた。
- 388 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:09:17 ID:3KoQkMIC
- >>249
こうだな
PC版:MODやグラボでどこまでも進化可能なグラ、多機種より高速なロード
拡張性も幅広く追加ミッションや日本人向けのキャラ等も作成可能
唯一の欠点は翻訳日本語
このゲームを本当に楽しもうとするならこの1本
PS3版:Knights of the Nineというfactionが追加されてる
グラは今の所どうなるかわからないが
スクショ見る限りじゃ劣化ということも無し
HDDにインストールしそうなので読込みは速そう?
SIXAIXSに対応してるかどうかも不明
英語版オンリー
360版:正規の日本語版
グラは海外版のままなので奇麗
新たなfactionが含まれているかどうかわからないが
海外では追加導入出来るらしい
少々ロードがネック
世界観を真に楽しむならこの1本
スパイクが美顔MODを導入してくれることを望むw
- 389 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:09:28 ID:mtyr/w5C
- 今日PC版買ってきた俺はどうすりゃいいんだ!
・・・とりあえずクリアを目指すかorz
- 390 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:10:01 ID:R/nHJH5G
- 筋肉女戦士がいるかいないかは、
ここに居る人達には分からないか…残念
- 391 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:10:04 ID:QHeqTahh
- 追加DLで360にもくるぞ、ナイトなんとか
- 392 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:10:26 ID:oIl5+gqu
- >>389
日本語パッチあてればいいじゃない
- 393 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:11:26 ID:N3eEB1i4
- >>388
「海外では」じゃないよ
日本のマケプレでも落とせるよ
拡張パック『Knights of the Nine』のビデオレビューが登場
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=599
今年のGame of the Yearも受賞し
名実ともに2006年を代表するゲームとなった「The Elder Scrolls IV: Oblivion」の
拡張パックKnights of the Nineのビデオレビューが公開されました。
Windows版パッケージはただいま好評発売中、
360版が国内アカウントからも既にダウンロード可能になっている他、
延期したPS3版もこのKnights of the Nine入りで発売予定になっています。
- 394 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:11:43 ID:5qypIWSY
- 360でMODや追加配信をするにはHDDが必須になる。
ここがやっかいなところか。
- 395 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:12:38 ID:QHeqTahh
- HDD付きの通常版でもPS3やPCよりは圧倒的に安いな360.
- 396 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:12:44 ID:qRANUZf0
- Knights of the Nineは800ゲイツで国内アカウントでも落とせる。
大体\1000ぐらいか。
- 397 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:13:09 ID:WayovDqC
- HDD付きの360っていくらすんだよ
- 398 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:13:29 ID:l9sCVms5
- >>373
ありがと、でも俺が期待したよりは世界は狭い感じかも。
- 399 :なまえをいれてください:2006/12/20(水) 23:13:44 ID:jByG/UDY
- 外を歩いてると一人の女剣士が戦っていたやばそうだったんで助けてみて
顔を見てみたらOblivionには珍しい美人なキャラだった
それ以来彼女とは出会っていない
- 400 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:14:12 ID:3KoQkMIC
- >>393
そういう意味じゃなくて
この日本語版ではどうなるかわからないって意味ね
Knights of the Nineがそのまま日本語版に追加されて発売されるのか
それとも、その追加パックを日本語版で動かせるのかどうか
また、スパイクがそれも翻訳してくれるかどうか
- 401 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:14:15 ID:N3eEB1i4
- あと
ここ最近のPS3のPC版・360版からのマルチソフトは
軒並み「画質」や「フレームレート」等の点で劣化しているから
(やっぱ作りにくいんだろうな)
GameSpotがXbox360とPS3の画質を比較・・Xbox360の勝利
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=495
2006/12/8
これも期待できないと思う
- 402 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:14:17 ID:oIl5+gqu
- もしかしたら、PS3用の日本語版は
拡張パック込みだから発表遅いのかもね
360用日本語版の売れ行き次第かも
- 403 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:14:33 ID:bKCWuKpH
- >>375
おまえ、エロいな
IDも。
- 404 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:15:03 ID:zxHPIJiS
- >>395
さすがにゲーム専用機とパソコンを比べること自体間違ってるだろ
- 405 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:15:17 ID:xHssjXDE
- >>398
待て待てwすんげー広いだろコレw
よくゲーム画像の見えてる範囲と
マップの範囲を見比べてくれ
- 406 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:16:06 ID:FsZI39Nn
- http://eq2.matrix.jp/snup/src/up2773.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/up2730.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/up2786.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/up2771.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/up2732.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/up2725.jpg
- 407 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:16:11 ID:4Sg4Qqqa
- >>344
Fableが約1万5千。
360はブルドラ効果でRPG客層が増えている事と、作品の評価の高さなどを考えると
倍以上は行くと見てる。3万-4万くらいがボーダーかな。
元々洋ゲーが多いハード、デザインはさほど苦にならないだろう。
- 408 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:16:12 ID:qRANUZf0
- >>401
というかTES4は開発の最初期段階から360版が念頭に入ってたからな…
- 409 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:16:17 ID:L3MBdhwI
- >>357
続編を否定するならそもそもこのゲームはエルダースクロール4な訳なんだが・・・
要は続編だろうが面白ければ良いんじゃないの?
あと別にオブリは新しくないよ
前作にモローウィンドというのもあるしね
オブリの前人気が高かったのもこのモロウィンの続編だったからでしょ
- 410 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:16:34 ID:bKCWuKpH
- >>398
正直広さはどうでもいい。
家から一歩も出ないまま2週間経ったことがある。
- 411 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:16:55 ID:cy29G9Lj
- 何この整形美人
- 412 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:17:12 ID:QUIxpfcd
- ディアブロ以来こういうゲームやって無いんだけど
これってキャラ育成とかアイテム収集って楽しめる?
キャラ育成はスキルのツリーにポイント振り分けていくとか、
アイテムはベースの名称に接頭語・接尾語が付いてバリエーションがあるようなの。
- 413 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:17:13 ID:JQvuO4SJ
- >>405
たぶん全世界の広さと可視範囲を勘違いしてると思われる。
で、世界全体ではどのくらいの広さなの?EverQuestで例えてくれ。
- 414 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:17:47 ID:FsZI39Nn
- http://eq2.matrix.jp/snup/src/up2873.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/up2877.jpg
- 415 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:18:14 ID:rAxI0u72
- PS3版(英語版)は本体発売直後にサプライズ発表があっただけで
それ以降なんかフワフワした情報しか出てなかったんじゃなかったっけ?
- 416 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:18:32 ID:c0GbCHr5
- ところで、発売予定はいつ頃?
- 417 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:18:56 ID:mFROncWC
- あの膨大なテキストを和訳するのか…
- 418 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:19:18 ID:hCpYePKj
- >>406
ウチの娘も忘れるな。
http://www.tessource.net/files/image.php?id=8847
http://eq2.matrix.jp/snup/src/up2853.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/up2854.jpg
- 419 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:19:36 ID:PqgLc4Nq
- >>414
何このちくびねーちゃん
- 420 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:19:34 ID:0M82H6iJ
- 4gamerの連載読むと面白そうだね
- 421 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:19:38 ID:RAraFR1f
- 心から360買ってよかったと思える一日
ロスプラ
ブルドラ
ロスオデ
そしてオブリビオン
もう俺はお腹いっぱい
- 422 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:20:16 ID:MWJipapv
- オラすっげえワクワクしてきたぞ
- 423 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:20:33 ID:d3Rymatx
- 面白そうだな。キングスフィールド好きの俺に合いそう。
- 424 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:20:37 ID:WayovDqC
- 世界の広さも結構だが
ダンジョンも割と広いし多いぽいからなぁw
- 425 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:20:45 ID:QUIxpfcd
- fable2が出たら360買おうかと思ってたけど
オブリで買ってみるかなぁ・・・
- 426 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:21:34 ID:l9sCVms5
- >>405
左上のマップが世界地図だよね?
10〜15分まっすぐ歩けば(障害が無ければ)縦断できそうな感じだが…
- 427 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:21:36 ID:cpmC16Zt
- >>406
これってPC版のMODだよね?
いいなぁ。英語でもいいからこれがやりたいけど、うちのPCじゃなぁ・・・
スレ違いだが、快適にPC版できるPC買うとしたらいくらぐらいかかる?
- 428 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:22:06 ID:QHeqTahh
- 割と広いし多いぽい
数百だよ・・・しかも中はお化け屋敷みたいのから洞窟、遺跡・・・
つーか洞窟マジコワイw
たいまつなかったらマジヤバスw
- 429 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:22:08 ID:2K7uyJXA
- 痴漢がやたら盛り上がってるわけですが、こいつらこれ出ても買わないからなあ。
エロバレーは買うけど。
- 430 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:22:19 ID:Sc8qMIpo
- >>427 30万
- 431 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:22:30 ID:TzFliZZo
- >>426
歩行速度も動くだけアップするから測れないんだよな・・・
- 432 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:22:44 ID:QHeqTahh
- マップの端っこから端っこまでいくのに二時間ぐらいかかるぞ。
- 433 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:23:01 ID:oIl5+gqu
- >>430
ショップブランドなら20万位だろ
- 434 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:23:47 ID:bKCWuKpH
- http://uploader.fam.cx/img/u02719.jpg
30万以上だろうな
- 435 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:23:48 ID:lUU6XR2F
- >>426
誰かこいつにマップの端から端まで歩きなら何時間歩けるか教えてやれww
- 436 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:25:02 ID:l9sCVms5
- >>432
ええ!?
でも>>373の画像の手前の赤丸まで1分かからなそうだけど…
- 437 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:25:45 ID:TzFliZZo
- 最初から主要都市にはワープ可能だし、見つけた場所は全部ワープ可能になる
そういうシステムだから距離が離れてても全く無意味なのよね
徒歩で冒険したい人には激しく苦痛になるだけ
通常のRPGみたいにストーリーが進行したら前の場所には用がなくなるとかじゃないし
最初から最後まで世界中動き回ることになるから、広すぎても意味がない
むしろ今が我慢できる限界レベル
- 438 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:25:49 ID:8BnuBtit
- >>427
>>430
だいたい15万あればOKだと思う
- 439 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:25:50 ID:toqwR3kM
- >>436
街から街に移動するだけでも結構時間かかるよ....
- 440 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:26:11 ID:JQvuO4SJ
- >>373
あれ?調べてみたら左上のが世界地図なんだな。思ったより小さいな。まあいいけど。
- 441 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:26:18 ID:nnZgdpBq
- OBLIVIONすげーなー
日本オワタ\(^o^)/
- 442 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:26:27 ID:QHeqTahh
- 本当なんだけど。
尋常じゃないぞこのゲーム
- 443 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:26:38 ID:0M82H6iJ
- just causeとどっちが広い?
- 444 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:27:17 ID:hCpYePKj
- 歩いていても必ず邪魔者が入るから1分や5分じゃ絶対にすまない。
- 445 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:27:24 ID:p+74TNzk
- UOで全部の町を自力で回ろうとしたら断念した俺には無理ですね
- 446 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:27:27 ID:/uf35Ff/
- >>426
障害が無いってww
サイドールは森が広がり、山があり、崖があり、湖・海があり、と豊富なフィールドが用意されています。
- 447 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:27:45 ID:I/txQQMp
- 値段いくらになるんだろうな?
8800円+税くらいか?
- 448 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:28:32 ID:i+8Waa2Z
- 教えて下さい。オブリビオンでボイスチャットは出来るのですか?
- 449 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:28:42 ID:cpmC16Zt
- >>430
>>433
>>434
>>438
ありがとう・・・
OSもソフトもモニターも抜きでそんなにかかる・・・?
画質を妥協しちゃあ意味ないしなぁ・・・
- 450 :名無しさん必死だな :2006/12/20(水) 23:28:57 ID:jByG/UDY
- 1万出してもいいぐらいけどな俺は
- 451 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:29:17 ID:N3eEB1i4
- >>448
一人プレイ用のゲームだけど…
独り言を言うのは可能だと思う
- 452 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:29:19 ID:cy29G9Lj
- 僕はTES4買ったら奥さん作って一緒に冒険に出るんだ!!
ってできる?
- 453 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:29:19 ID:+gYITgOW
- >>448
- 454 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:29:46 ID:8BnuBtit
- http://www.uesp.net/oblivion/map/obmap.shtml
これが実ゲームのマップなんで、参考にしてくれ
- 455 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:29:57 ID:lUU6XR2F
- これが世界地図
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?plugin=attach&refer=%C0%A4%B3%A6&openfile=races_fullmap_center.gif
- 456 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:30:36 ID:hCpYePKj
- あと醒める事言うけど、似たようなロケーションが多いから面積が広くても
見た目ほど広く感じないよ。あえて欠点を挙げるとしたらこれかな。
でもそんなことは問題にならないくらい魅力的なゲーム。
- 457 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:31:57 ID:NqCIDAOd
- 真ん中の城からおつかいで別の街に行く時は徒歩で20〜30分ぐらいかかった気がするな
- 458 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:32:03 ID:cy29G9Lj
- 結婚して奥さんと一緒に冒険出れますか?
- 459 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:32:07 ID:/uf35Ff/
- それにしてもOblivionになってから格段と旅が簡単になったもんだね〜・・・
Morrowindなんか端から端まで二時間はかかるからな。本当にしんどいw
- 460 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:32:18 ID:27W7eYrE
- >>447
あまり売れいだろうし
値段そこそこ高くても買いたいやつが買うから
スパイクは強気に値段高くして発売してもいいんじゃない。
- 461 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:32:25 ID:TzFliZZo
- >>455
世界地図は出しても意味ないべ
TES4で冒険するのはシロディールなんだからw
- 462 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:32:33 ID:8BnuBtit
- とりあえず、>>454をぐぐーっとクローズアップして、ある街から違う街までスクロールしてみれば
スケール感は伝わると思う
- 463 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:32:38 ID:QUIxpfcd
- >>455
スンゲー!!!!!!>>454が1/5ってことなのか
- 464 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:33:06 ID:cy29G9Lj
- ω・`) 結婚して奥さんと一緒に冒険できますか・・・?
- 465 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:33:43 ID:hCpYePKj
- >>452
PCならMOD使えば簡単に出来る。
あと、ネタバレに繋がるからあまり詳しくは説明しないけど
あることを成し遂げれば、仲間を連れて冒険も出来る。すぐ死ぬけど。
- 466 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:33:45 ID:lUU6XR2F
- >>464
家族が作れる。
やった事無いけど
- 467 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:34:01 ID:XIKS1I1c
- 血の繋がらない妹は出て来ますか?
- 468 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:34:05 ID:glJJo2tC
- >>452
玉ネギならメイドにできるぞ
- 469 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:34:10 ID:SXxFsLc0
- >>373の画面をEQやFFとかのMMOと同じ感覚で見ると
すごく狭く思える。
たぶん、目に見えている赤点のとこにいくことだけでも、
かなり時間がかかるのだろうけど。
>>406のMODを標準装備にしたら
エロバレー現象で売上がブルドラ超える。
トゥーンシェーダーでもろアニオタ系の絵にすれば、
アイマス効果で30万はいくだろう。
- 470 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:34:11 ID:8BnuBtit
- >>464
連れの登場するクエストはあるし、MODのあるコンパニオンはあるんだけどね。
- 471 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:34:32 ID:cy29G9Lj
- ω・`) あのたまねぎが奥さん・・・うほっじゃないですか
- 472 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:35:03 ID:hrd+Fxyr
- PC版はModがでかいからなぁ。
とは言え箱○へのMod導入はお察しみたいだし、無い物ねだりにしかならんね多分。
- 473 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:35:54 ID:/uf35Ff/
- ダウンロードシステムがあれば良いんだけどな
- 474 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:36:00 ID:eumJ7ERO
- >>456
なんかちょっと醒めた
それは使いまわしが多いってこと?
- 475 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:36:42 ID:5ZFH0q+2
- 360ユーザーの方おめでとう。
PCゲーマーの俺も嬉しいよ。
是非、楽しんでね。
で、数年後に安いPC買ってPC版も遊んでみて下さい。
(その頃には360以上のクオリティを低価格なPCでもサクサクいけるし)
今でも10万あればハイクオリティな画質で遊べますが…。
- 476 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:36:46 ID:cpmC16Zt
- >>472
PCで日本語版が出れば最強ってこと?
うちの4マソのPCじゃあ動かねえしなぁ
- 477 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:37:04 ID:oIl5+gqu
- Mapの広さを気にしてる奴多いみたいだけど
ウリはNPCのAIなんじゃないの?
- 478 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:37:47 ID:PqgLc4Nq
- >>474
何だ、プレイした事なかったのか?
- 479 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:37:57 ID:s0IUTh2d
- >>390
緑色で牙生えてるやつならいる
- 480 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:38:06 ID:/uf35Ff/
- >>474
同じような色の地面が多いから、あまり変化にはとんでない。
でもご安心を。オブはそれ以上の魅力があるから。
- 481 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:38:17 ID:Gl59HaNK
- まじ?
マジなら初めてMSKKをほめるよ
- 482 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:38:40 ID:UAgwRXy8
- おいおい、アイマスにoblivionコイツかよ!
どうやら俺を楽しませてくれそうだな!!
あとはPS/PS2互換機能さえあれば言うことなしだ!!
- 483 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:38:46 ID:lUU6XR2F
-
お前らの話はつまらん
それよりyoutube貼ろうぜ
- 484 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:38:56 ID:l9sCVms5
- >>373の写真ではそんな広く感じなかったけど…
>>454見たら確かにこりゃすげー…。
でもあんまり見たらネタバレになっちゃいそうだからここまでにしとくわ。
- 485 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:38:58 ID:SXxFsLc0
- 気に入ったNPCにアタックしまくって結婚して
一緒に旅たてて、グラが>>406なら完璧じゃん。
クエストが糞のように多いんでしょ?
お気に入りのNPCと旅立てたいなあ。
マジマケプレにMODお願いしたい。
- 486 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:39:22 ID:SiixgMfn
- >>477
広さと密度のバランス
広いだけでスカスカのゲームならいっぱいあるけど
Obは作りこみがすごい
- 487 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:39:48 ID:3KoQkMIC
- >>474
広いんだけどキノコとか生えてる植物とか
木の種類とかやっぱり限界があるから
似たような景色が多いってことだと思う
まぁ、それ差し引いても既存のゲームとは
比べられないほどクオリティ高い
- 488 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:39:59 ID:8BnuBtit
- サイロディルは内陸だからね。森と平原がすーっと広がってる感じ。
でも、どのRPGよりも旅行気分にはなるよ。保証する。
- 489 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:40:05 ID:H9ukTcHa
- こういうゲームは作り込みとAIが命なんだが、
作りこみはともかくAIは大丈夫なんか?
シェンムーなんかは通行人に何回話しかけても、
「すいません、今急いでるので」
とか、ある意味リアルな返答ばっかだったぞ
- 490 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:40:12 ID:hrd+Fxyr
- >>476
動かせるPCを持ってればそうだと思うよ。
ただMod作ってる人って結局英語圏の人らだから、結局そこで英語目にする事になるけどね。
- 491 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:40:18 ID:B8nSoJ6P
- >>476
PC版は有志である程度翻訳されてるんじゃなかったっけ?
- 492 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:40:30 ID:Jtdh6IEO
- NPCのAIの話のサイトってどこだっけ?
また読みたいのに見つからない・・・・
- 493 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:41:10 ID:qBL4L9ab
- あれか?
AD&Dみたいな感じ?
世界全体MAPってのはあって世界中に都市があるけど糞広過ぎて、
ゲームの中では特定の都市や地域だけ舞台になってるとか。
- 494 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:41:28 ID:QUIxpfcd
- 何でも出来るってよく見るけど
やり込み要素どうですか?
- 495 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:41:49 ID:/uf35Ff/
- NPCとの戦闘は本当に燃える。特にレベル10代頃が白熱するよ。
その辺の山賊相手で自分がムキムキの戦士でも、相手が複数いると簡単に
ヌっ殺されるから油断できない。
- 496 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:42:00 ID:qzaYWKw6
- http://uploader.fam.cx/img/u02726.jpg
↑の地図の真ん中の湖に囲まれてる土地を横断するのに5,6分
横断するだけなら1時間あれば可能じゃないかな。
山あり谷ありで横断自体難しいけど。
ちなみにお前らが一次元的に隣駅まで横断するのは歩いて20分もあれば可能だが
2次元的にその地域を散策すると・・・?
- 497 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:42:15 ID:i+8Waa2Z
- 451さん、ありがとう。ずっとMMORPGだと勘違いしてました。すいません。
- 498 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:42:25 ID:8BnuBtit
- AIのページはここだな。ちなみにここはob関連では国内では最大手だ。
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?RadiantAI
- 499 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:42:25 ID:FsZI39Nn
- >>483
つ http://www.youtube.com/watch?v=DovjEg3uMQA&eurl=
- 500 :456:2006/12/20(水) 23:42:28 ID:hCpYePKj
- >>474
ハッキリ言っちゃえばねぇ…
でも、そんなことで評価を下げるようなゲームじゃない。
あと、あるギルドに入ると洒落にならないくらい広いダンジョンを冒険することになる。
マゾ対象ってくらいウンザリする。出た時は空気が新鮮に感じたよ。
- 501 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:42:30 ID:PQ4k4X/f
- ttp://www.youtube.com/watch?v=ClLFavEPSbo&NR
こんなこともできるwww
- 502 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:43:56 ID:cpmC16Zt
- >>490
ん〜、まぁ英語はある程度大丈夫なんでいいんだけどね。
箱○でMODが・・・・は贅沢すぎだよな。なくても十分楽しいし。
今アジア版やってて、日本語版がいつでるかわからないけど出たら絶対買うし。
PC版も欲しいなぁ・・・。
だったらがんばってPC版でやった方がてっとり早いのかな・・・ある程度翻訳もされてるみたいだし。
- 503 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:44:24 ID:hcWHrZhx
- きっと居るであろう昔からのPCゲーマーに質問。
テイル・ナ・ノーグみたいな感じですか?
- 504 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:45:00 ID:s68DxtOl
- NPCは爺婆が多め後動物顔とか
- 505 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:45:20 ID:o65yqkb5
- そういやプレイし始めた頃かば、馬でダンジョンまで行って、そこに馬残したまま地下に潜って
出てきた時には馬が殺されてたなあ。モンスターにでも襲われた風だったが…
- 506 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:46:39 ID:s0IUTh2d
- AIはすごい方だよ
不倫してたり無駄にスニークしてたり
賄賂渡さないと禄に情報教えてくれなかったり
- 507 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:47:12 ID:eumJ7ERO
- >>480
安心した。
>>478
そう、やってないんだ。
だからやりたくてしかたない。
- 508 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:47:22 ID:Mah30cQt
- >>480
雪山の山頂に登って、そこにいるNPCを射殺
延々と転がり落ちるNPC
それを追跡するPC
というのもあるな
- 509 :名無しさん必死だな :2006/12/20(水) 23:48:06 ID:9qUUprjs
- >>501
MMOでは出来ないこと
Ovlivionは、それを僕たちに教えてくれた
というか
どれだけ並べてんだよwww
途中、剣でロープが切れたり、NPCが落ちてきたりとか、もうね
よく、メモリー不足で画面が固まらないもんだ
ところで、その倒れまくった本は、その後どうなるんだ
しばらくしたら消えるのか、誰かが片づけるまで永遠にそのままなのか
- 510 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:49:34 ID:s0IUTh2d
- >>503
あれとは違うよ
MAP固定でその中で好き勝手に探索やイベントこなす感じ
MODで誰でも仲間にできるらしいけどネタバレするとつまらんからあんま詳しく知らない
- 511 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:49:36 ID:k8iUtMAV
- もしかしてこのゲームやってるのっておっさんばっかりじゃないの?
- 512 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:49:44 ID:/FdM9Vm2
- それにしてもアレだな。
今日12/20、これはスパイクが神になった日だな
- 513 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:51:17 ID:H9ukTcHa
- >>506
時間の概念とかあるの?
朝昼晩じゃなくて、一月二月三月とか・・・
ウルティマでは毎日毎日同じ生活を規則正しく送っている住人だけが気になった
- 514 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:51:48 ID:EzLiNdiD
- >>475
10万もいるのかよw
- 515 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:52:52 ID:4jgwpAg2
- >>494
一言で言えば、膨大にある。
ただメインシナリオあるにせよ、あまりに自由すぎるから
自分なりの目的持ってPLAYしないとあきるかもね。
やりこみも目的としてはもちろんOKの内容。
キャラメイキングですら1,2時間余裕
- 516 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:53:01 ID:Tm90v+UP
- これ、DVD一枚なの?
すごくボリュームありそうに見えるんだけど
- 517 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:53:24 ID:cpmC16Zt
- >>514
俺は10万でいけるんなら10万でも・・・
ちょうど今のPCガタがきてるし・・・・
- 518 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:53:26 ID:8BnuBtit
- だがその10万のPCでできることはoblivionだけではない
- 519 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:53:36 ID:ACPcjh53
- 日本語版出ると知って飛んできました
とりあえず記念真紀子。スパイク神棚。
- 520 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:54:12 ID:dqDdiiE7
- 今週のファミ通って金曜に発売?
ブルドラ発売週の次の週で38000個も360が売れてるの?ありえんだろ。
じゃあ少なくともブルドラソフトも35000本はカウントされるだろうから
初週と合計して12万本売れたことになるのか?ホント?
- 521 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:54:37 ID:glJJo2tC
- >>516
プリレンダムービー無いですから。
- 522 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:54:41 ID:Mah30cQt
- >>516
アジア版は一枚だよ。
日本語版になると二枚になるかもしれないなw
- 523 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:55:40 ID:QHeqTahh
- これをやった瞬間、
DVDで十分だと心のそこから思った俺が居た。
ハワイもDVD一枚でおさまるんだぜ?
- 524 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:56:44 ID:o65yqkb5
- >>520
紙媒体のファミ通は一週遅れじゃね
- 525 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:57:37 ID:toqwR3kM
- TDUとオブリ見れば、HDプリレンダを入れさえしなければ
DVDで十分だと分かるよね
- 526 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:58:01 ID:s0IUTh2d
- >>513
季節感はないよ
雨とかはあるけど
拡張で雪原地帯ができた
物悲しい秋の風景はイベントである
- 527 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:58:16 ID:TzFliZZo
- >>373の画像をうpしたの自分だけど近いほうの赤い点に到達するのに
単なる徒歩だと8分かかったよ(まっすぐ向かって)、たぶん街道歩いたほうが早い
走る速度は能力で全然違うからあんま参考にはならないんだよなー
通常みんな走ると思うけどw
- 528 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:58:51 ID:k8iUtMAV
- >>454
海とかないんだ・・・
- 529 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:59:23 ID:TzFliZZo
- >>526
MODだと季節変化をやるものもあるみたいだね
まぁMODの話はここでは意味がないと思うけれど
- 530 :名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:59:49 ID:3fPWDrpW
- >>528
海もあるよ
- 531 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:00:11 ID:27W7eYrE
- 字幕のみの場合と
音声も日本語にローカライズだと手間暇と費用と時間がかかり過ぎるよね。
字幕かな。
- 532 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:00:15 ID:dqDdiiE7
- ようするに、ブルーレイとやらはムービーを必要とするゲームのみ
1枚で済むというメリットがあるんだな。
本来のゲームならDVD1枚で遊べるわけだ。しかも何百時間と遊ぼうと思えば遊べちゃうとは。
- 533 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:00:31 ID:QHeqTahh
- 海と、川がある
確か河って全部つながってたよねw 滝とか感動したなぁw
- 534 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:00:42 ID:TzFliZZo
- >>528
海岸までいけば海があるよ
ていうかどのゲームでも海岸までいかないと海はないかw
内陸は河か湖なんだからw
- 535 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 00:01:01 ID:9qUUprjs
- >>527
試したのかよwww
移動って、徒歩とウマーとワープだけ?
ワイバーンで飛んだり、下僕に背負われたり、モンスターに載ったりはなしで?
- 536 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:01:02 ID:4BMBvuY5
- >>528
前作のMorrowindやれ
あっちは群島が舞台で海が多い
- 537 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:01:08 ID:dqDdiiE7
- >>524
サンクス。そうだよな。ブルドラ2週目で38000個は凄すぎだと思った。
- 538 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:01:21 ID:3fPWDrpW
- TESの世界って大陸いくつあるんだっけ?
いつか出るであろう最終作には全部の大陸いききできるようにならないかなぁ。
- 539 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:02:13 ID:xHssjXDE
- TES5が良い意味で恐ろしいよな
- 540 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:03:08 ID:TzFliZZo
- >>535
歩く、走る、馬、ワープだね
竜で飛ぶとかモンスターにのっけてもらうとかはないよw
飛行させるのはシステム上無理があるからなんだろうな
- 541 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:03:12 ID:B8nSoJ6P
- >>532
まあそんな単純でもないけどね
PCゲーで言えば映像が進化するにつれて容量はどんどん大きくなってるし
ハードディスクにインストールするようにすればDVDで十分だろうけど
- 542 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:03:31 ID:K8QTw/P8
- 遠くにいる盗賊になんとなく矢を打って、逆襲されて、
必死こいて逃げて、通り掛かりのガードに助けてもらって、
その間は遠くから盗賊とガードの戦いを、岩の上から高みの見物。
ほとぼりが冷めたら、ガードにぬっ殺された盗賊の死体をあさって
使えるエンチャントウエポンげっとだぜとか、
そんなくだらない事が、楽しいゲーム。
- 543 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:04:33 ID:lKCXu3TP
- これで真のゲーマー層は360で決定だね。
タイトルの質とバランスが良い。
- 544 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:04:36 ID:k8iUtMAV
- あるんだ
よかった
- 545 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:05:00 ID:s0IUTh2d
- M&M6はCD2枚組で好きにやってると一年楽に越えるほど遊べるからなぁ
AIとグラと音をある程度調整すればDVDでもすむんだろうし
PSのどきどきぽやっちおは一枚だけど結構笑えるAIもってる
- 546 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:04:59 ID:hCpYePKj
- Oblivionで感動した事
その1
いつもの様に仕事を頼まれて、洞窟の入り口に入ったとき忘れ物を思い出した。
忘れ物を取りに家に取り行った。少し休んで外に出ると不審者が襲ってきた。
殺した後、不審者の持ち物をチェックすると、洞窟の主だった。
なんと、洞窟からずっと追いかけに来たらしい。
その2
いつもの様にダンジョン荒らしをしていると、屈強そうなオークとチンピラが戦っている。
自分以外にもダンジョン荒らしをしている人がこのゲームには居たのだ。この後、彼と仲良くなった。
強い武器を持っていたから殺して奪い取ったけど。
その3
町から出ると兵士の死体がゴロゴロしていた。どうも自分がうっかり引き連れに来た
モンスターと戦っていたらしい。
- 547 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:05:18 ID:Sm9zX4ME
- >>531
リップシンク(発音のA E I O Uに合わせて唇の動きをリアルタイムに変える)システムだから
そこら辺いじらせたら時間かかっちゃうと思うな、字幕で十分だよ。
- 548 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 00:06:18 ID:WORKO4wh
- >>540
なーるほど
意地になって、ワープを使わずに走る奴がいるんだろうな
すぐに挫折しそうだがwww
- 549 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:08:09 ID:cRRlFFpe
- >>546
すごいなw
- 550 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:08:23 ID:QV0uOJDL
- 痴漢があいかわらずカウカウ詐欺に必死だなあ・・・。
いつもと同じようにどうせ今回も買いもしないくせに、マンセー意見垂れ流し。
どんなバカでもいいかげんだまされねえよw
- 551 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:09:08 ID:2zO3yNW4
- いつでるの?
箱○買いにこうっと。ブルドラとロスプラもやってみたいし。
- 552 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:09:12 ID:zPqzEFh0
- >>548
しかし、歩いていくと街道沿いにいろいろな遺跡、イベントが次から次へと
発生して面白い。
- 553 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:09:26 ID:vhrKqqKT
- >>531
洋画も字幕でしか見ないから字幕がいいなあ(´・ω・`)
- 554 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:09:30 ID:RbbAjvdP
-
GK涙目wwwww
- 555 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:09:38 ID:KbZZS44K
- >>551
今の段階で30%ちょいだから来年の夏かなあ
- 556 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:09:41 ID:iF7eQINY
- ルナドンやってたおっさんなら楽しめる
- 557 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 00:10:14 ID:WORKO4wh
- >>550
馬鹿だろ、お前www
買ってるから、国内箱○が生きてるんだろうが
同時発売のゲームが投げ売りされてる名ばかりの次世代機と一緒にするなよ
- 558 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:10:38 ID:iTYJ/YW5
- 買う買う詐欺とおもってたブルドラがここまで売れたからな・・。
売れるんじゃね?
エロバレーは、ここじゃ買わない買わない詐欺だったな。
- 559 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:10:52 ID:H7kOu4VO
- 海外版買った意味が…
- 560 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:11:04 ID:QHHZABvL
- >>554
俺も涙目。嬉しくて。ちょっと興奮して。
- 561 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:11:08 ID:QV0uOJDL
- 360はDVDなのがダメだな、おかげで容量が足りず、追加シナリオがばっさり切り捨てられる事になった。
ちなみにPS3版はシナリオ集も全部入ってるけどね。ブルーレイ様様だよ。
360といえば轟音が酷い事で有名だが、これもDVDの高速回転のせいなんだよね。
素直にBDかHDDVDに対応しておけば、PS3と同じぐらい静かな環境でゲームができたのに。
HDMIもついてないし、本当に中途半端なマシンです。ありがとうございました。
- 562 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:11:47 ID:2zO3yNW4
- そんなに遠くないね。
今のうちに買っておこうかなぁ。ブルドラパック売ってたし。
どもです>>555
- 563 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:12:17 ID:QV0uOJDL
- ブルドラ10万も行かずに爆死じゃん。どこが売れてんだ、アホカ?
- 564 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:12:26 ID:iTYJ/YW5
- 追加シナリオはマケプレで落とせるんだよな。
MODもお願いしますよ、スパイク様
- 565 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:12:42 ID:WGxOlKc6
- ゲーム機音当てクイズ
http://media.libsyn.com/media/cheapyd/nextnameconsole.mp3
1. PS3 2. Wii 3. 買う買う詐欺マシン
- 566 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:12:54 ID:QFFmi/54
- マッタリ散歩したいのにカツアゲされるよな。
「おいこら、そこのビッチ、今夜24時 教会裏に来いや」みたいな感じで。
- 567 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:13:07 ID:OmfC4paE
- これやってる人はMMOやってる人らとかぶってるの?
時間を浪費するゲームだと困る
- 568 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:13:12 ID:QHHZABvL
- >>561
君のいう事は正しいと思う。
だが俺の中にはもうPS3への不審が根付いてしまった。
64倍速ドライブの轟音に耐え切った俺なら箱○の轟音にも耐えられるだろう。
- 569 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:13:20 ID:+7KLkldy
- >>546
>自分以外にもダンジョン荒らしをしている人がこのゲームには居たのだ。この後、彼と仲良くなった。
どういう事?このゲームってオンできるの?
- 570 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:13:30 ID:iF7eQINY
- 俺の好きなイベント
裸でウロウロしてるやつに話し掛ける
追いはぎにあったので助けてくれと言われ助けてやる
その後別のとこで裸でウロウロしてるやつを発見話し掛ける
「俺は別に追いはぎなんかあってない、好きで裸でいるんだ。ほっとけ
どいつもこいつも同じことばっかり言いやがって」
- 571 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:13:53 ID:kH4L0pTj
- >>569
NPCが荒らしてんの
- 572 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 00:14:15 ID:WORKO4wh
- >>552
まったりと散策しながらいくのも、一つの手か
ところで、セーブはどこでも出来るわけ?
祭壇かなんかでやるなら、ちょっと面倒そうだが
- 573 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:14:21 ID:Sm9zX4ME
- >>569
自分以外は全員、高度なAIだよ。
そこら辺が他のゲームとは次元の異なる売り。
- 574 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:14:34 ID:iTYJ/YW5
- >>563
わかってて書き込んでんだろうけど、
国内で売れた箱○の数との比率と、
PS3で売れたゲームソフトの数を考えると、
ブルドラは売れすぎ。
まぁポケモンとか化け物と比べると、赤ちゃんみたいなものだが。
- 575 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:15:25 ID:+7KLkldy
- >>571
NPCってCOMの事?色々いるんだね
- 576 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:15:57 ID:dnSsDFHt
- >>561
アジア版発売されたときは、追加パックなんてそもそも無かったが・・・
- 577 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:15:59 ID:WtvPuBLI
- >>569
AIが勝手に昼も夜も行動してるんで
色々とランダムに出来事が起こる
街中で住人同士が喧嘩なんてよくある
最終的に殺し合いw
- 578 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:15:59 ID:rUc6yC2N
- >>572
いつでもどこでもセーブできる
ついでにゲームの難易度もいつでも変えられる
- 579 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:16:35 ID:0JcdHjAy
- 360はDVDなのがダメだな、おかげで容量が足りず、追加シナリオがばっさり切り捨てられる事になった。
360はDVDなのがダメだな、おかげで容量が足りず、追加シナリオがばっさり切り捨てられる事になった。
360はDVDなのがダメだな、おかげで容量が足りず、追加シナリオがばっさり切り捨てられる事になった。
360はDVDなのがダメだな、おかげで容量が足りず、追加シナリオがばっさり切り捨てられる事になった。
そうかそうか。
- 580 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:16:37 ID:KbZZS44K
- >360はDVDなのがダメだな、おかげで容量が足りず、追加シナリオがばっさり切り捨てられる事になった。
追加シナリオは発売後に作った物だよ
- 581 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:17:04 ID:dnSsDFHt
- >>563
PS3のソフトが全て一万枚も行かなくて爆死でしたね
- 582 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:17:13 ID:qj/DLPjz
- シミュレータだよな、これ。
受身で遊びたい人には向いてないと思われる。
- 583 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:17:25 ID:iTYJ/YW5
- 住民は増えるの?
ここでの話し聞いてるだけだと、
ほったらかしてたら、殺しあって全滅しそうだぞ。
- 584 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:17:41 ID:lYKO18fy
- あれ、NPCつうかAIってそんなに優秀なのか、このゲームは。
- 585 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:18:08 ID:iF7eQINY
- 酒場で酔っ払いが喧嘩はじめたりするしね
自分から攻撃せず挑発すれば合法的に喧嘩うることもできるし
- 586 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:18:26 ID:Z3FyDoO9
- 人の家の物や売り物を手に取ると
すぐガード呼ばれてタイーホ
罰金払わされるか刑務所にぶち込まれる
逆らうとガードにかこまれてボコられる
倒すと世界中から追われる羽目にw
- 587 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:19:47 ID:+luBmHDL
- 360オンリーじゃないんだな
とりあえず日本語版がPS3で絶対出ないってわかったら360買おうかな
- 588 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:20:19 ID:dnSsDFHt
- 街中をルビーやリンゴで真っ赤に染めることも可能
やってみたら、物が坂を転がって隅にたまってしまうんだけどな。
- 589 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:20:33 ID:FTIvetuU
- これ世界中の人を全員ぬっころしたらどうなるの?
考えただけでモキモキしてきた・・
- 590 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:20:45 ID:KbZZS44K
- 初めて盗みに入った時はドキドキしたなあ
物落としちゃってその音で住人起きちゃって襲ってきて
攻撃したら逃げてって「ケッ腰抜けが」と思って
悠々と盗みを続けてたら兵士連れて戻ってきて
ヌっ殺されたっけなあ
- 591 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:20:59 ID:s77bA0KT
- なんかここ読んでるとwktkするなw
- 592 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:20:59 ID:whTAm3mz
- このゲーム、日本語版が発売される前に先にやっておきたいんだけど、
国内のXBOXだと、アジア版じゃないと起動しないの?アメリカのとかは無理?
- 593 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:21:19 ID:dnSsDFHt
- PS3出るのを待つなら、PCをアップグレードしてソフト買ったほうが遥かにマシだぞ
- 594 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:21:20 ID:iF7eQINY
- 皆が皆殺しあうわけじゃないし
イベントに絡むやつはその時点では死なないこともある
- 595 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:22:04 ID:4WREfmLT
- >>583
増えない。
ただし衛兵は補充される。
ただ滅多に殺し合いに発展する事は無いはずなので、
あまり心配する必要は無い。
衛兵に追わてる時に所属してるギルドの建物に逃げ込むと、
ギルドメンバーvs衛兵の壮絶バトルが始まって大変な事になるが、
そういう事をしなければ大丈夫だ。
- 596 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:22:13 ID:dnSsDFHt
- >>592
TES4はアジア版のみ可能
言語は英語
- 597 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:22:24 ID:jCtXdCXl
- 日本語版が出ると聞いて喜んでこのスレ見てたら
MODが豊富なPC版をやりたくなった俺はどうすれば・・・
とりあえずスペックの高いPC買うか
- 598 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:23:29 ID:lLJDfe1M
- >>445
UOの街なんて大した事無いじゃ無いの。
馬乗れば世界の端まで1時間もかからない広さ。
広いと思えるのは徒歩でうろついてる一番最初の頃だけだな。
- 599 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:23:39 ID:kBDoyGze
- しかしこれやってると、魔王の気持ちも分からんでもなくなる。
究極の強さを手に入れ、何もやることがなくなった。
全てが虚しい・・・そうだ!世界中の住をヌッコロしてやる!っていう感じが・・・
- 600 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 00:23:53 ID:WORKO4wh
- 結婚したり、成りあがって城に住んだり、お姫様をさらったりできないんだろうか
店をもって交易とか
- 601 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:24:39 ID:vcwy5mBa
- >>569
ガイドブックによると自分みたいなダンジョン荒らしは10%の確立で出会うらしい。
- 602 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:25:19 ID:iTYJ/YW5
- PC用に日本語版が出るまで、
箱○で遊ぶよ。
まぁ、箱○版もいつになるかわからんし、
日本語PC版よりも続編が先に発表されちまうだろうけど。
- 603 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:25:22 ID:UT8J5QCw
- このゲームの話聞いてたら
つまらないから不満ではなくて
もっともっとも〜っと追加要素欲しいから不満という気持ちになるな
- 604 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:26:14 ID:lYKO18fy
- こりゃ、俺が予想してたよりも凄いかもしれんな。
FF6以来の、RPG買いだ。
箱庭系の洋ゲー好きなんだけど、箱庭というにはかなり広そうなMapですね。
- 605 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:26:22 ID:dnSsDFHt
- >>600
経営とまではいかんが、家を買うことは可能。
プレイヤーの一種のステイタス。
手に入れた武器やアイテムを飾る楽しみがある。
- 606 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:26:22 ID:iF7eQINY
- >>600
そこらへんはMODでやってたからなぁ
箱○にMODツールはないから配信があればできるだろうけど
- 607 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:26:33 ID:GFXaAPSd
- ラスボスのような敵はいるの?そもそもエンディングってあるの?
- 608 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:27:04 ID:BiFT4tLe
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
まじかよまじかよまじなんかよ
>>597
それもいいんじゃないかな
ただ有志による日本語パッチはあるけどMODまで日本語化されてるかどうか知らんよ
- 609 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 00:27:20 ID:WORKO4wh
- 戦闘せずに、荒野をきりひらいて農業とかな
あまりアレコレ言うのもなんだがwww
- 610 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:27:30 ID:lLJDfe1M
- >>406のMODは確かにJRPGユーザーには向いてるのかもしれないが・・・・
洋物のコテコテグラフィックも味と考えてるユーザーにとってはマイナスかもな。
まるで昨今流行のアジア系のリアル系MMOと変わらんつーか。
- 611 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:27:37 ID:4WREfmLT
- >>603
そうなんだよ。
やればやるほど、こんな要素があったらな・・・と思えてくる。
ある意味、永遠に未完のゲームと言っていい。
それだけに新作が待ち遠しいわけだが。
- 612 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:28:02 ID:r1fDU2Qt
- >>600
なんでもあり、と言うとそう思っちゃうよな。
そういうのではない。あくまで「いわゆるRPG」の範疇で自由。
- 613 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:28:10 ID:zvVukDnY
- これって世界が広い広いって言われてるけど、どれくらい広いの?
ダンジョンとか街とかたくさんある?
- 614 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:28:13 ID:iTYJ/YW5
- マップの広さに関しては、
PT組んでレベル上げの狩場まで移動に30分とかのFFに慣れちゃってるから
特に関心は無い。
自由度とNPCのAIにはすごく惹きつけられるな。
- 615 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:28:41 ID:Y6ujLpnj
- 罰箱の勝利だなこりゃ。
開発スタートから3、4年掛かるからソフトの揃った箱はこれからが本当のロンチw
- 616 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:29:09 ID:kH4L0pTj
- おまいらが考える事はTES5で全て解決しそうだ
TES4でこの出来なんだからさ。
- 617 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:29:13 ID:dnSsDFHt
- >>607
あるよ。ただ、「さあ好きにするがいい。何をしても君の自由だ」ていうRPGなので、
最初はメインシナリオを追っていくことを勧める。
イベントは向こうからやってくるのではなく、こちらから手に入れるものだ。
- 618 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:29:16 ID:lKCXu3TP
- PC版の人はCPUよりもビデオカードとメモリを増やした方が
快適になりますよ。
- 619 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:29:58 ID:QFFmi/54
- 開発段階のAI調整前は、街のショップから売り物が全部なくなって
大変だったということは聞いたことがあるな。NPCが万引きしまくるから。
- 620 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:30:00 ID:Sm9zX4ME
- たまに糞ゲーのスレが乗っ取られて(最近では宮里ゴルフスレ)
妄想ネタが飛び交うことがあるが、このゲームはそれを地で行く感じ。
どんな行動をとっても、それに対してAIが付いてくるのがゲームの範疇を超えてるw
- 621 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:30:12 ID:UCrdcOmj
- ラスボスもエンディングもない気がするw
クリアっていう概念もないしw
- 622 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:30:39 ID:iF7eQINY
- >>600
城は無理だけどルナドン前途がそれに近いことはできる
- 623 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:31:01 ID:NhQgjnSj
- このシステムでPCのエロMODが標準でラチレイープ〜ワカンハーレムまで可能な
アリス世界観の国取りエロゲが出ればPC版買うぉ(^ω^
簡単に言うと日本語版wktk。俺涙目でFA
- 624 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:31:32 ID:zvVukDnY
- >>614
FF11に慣れてるからマップの広さに関心ないって意味わかんない
- 625 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:32:26 ID:o7hpYhjP
- >>547
音素解析してリップシンク用のデータ生成するツールがあって、
まずはそれでリップシンクつけてから、目立つのを修正したり、
そのまま自動付けのを使ったりするので、
音声データ揃ってれば、そんなに手間でもないよ。
物によっては、音声データを再生しつつ、リップシンクを自動でやるものもある。
そのときは音量の大きさでリップシンクやるので正確ではないけど、
そんなに目立たない。
- 626 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 00:33:51 ID:WORKO4wh
- >>605
>>606
>>612
なるほど
初プレイは箱○版になりそうだが、MODを考えるとPC版も捨てがたい
正直、迷うwww
- 627 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:34:14 ID:iTYJ/YW5
- >>624
マップの端から端まで数時間っていうのに新鮮味が無いってこと。
このゲームはマップの広さよりも、密度に期待できそうっていう意味。
- 628 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:34:27 ID:iF7eQINY
- 一応ゲート破壊みたいな大筋はあるしラスボスもどきはいたはず
>>614
冗談いいながら進んだりはできないけど
勝手に進んで回復しにいったり回復してくれたりはできるよ
- 629 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:34:30 ID:lKCXu3TP
- でも、正直360羨ましいな。
PCでも日本語版出せ、コラッ!!
いやぁ、今日はカンニングの相方の死や亀田の勝利で気分悪かったけど
この情報でちょっとは晴れた。
- 630 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:34:52 ID:UCrdcOmj
- >>613
時オカのハイラル平原の15倍くらいかな・・・たぶん
広さに関してはそれほどじゃないよ、密度が高くして狭くした感じ
徒歩で移動する人のことを考えるとこれが限界だ
マップ中を頻繁に飛び回るからね
ダンジョンは100個くらいかな、街は主要都市が点在してて
あとは小さな集落とかがたくさん
- 631 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:36:19 ID:lLJDfe1M
- 360のRPGラインナップ
*JRPG
ブルードラゴン
ロストオデッセイ
クライオン
トラスティベル
インフィニットアンディスカバリー
Kingdom under Fire:Circle of Doom
マグナカルタ2
エム エンチャントアーム
天外魔境
*WRPG
The Elder Scrolls 4:Oblivion
Fable2
Mass Effect
360サイキョ
- 632 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:36:43 ID:ozr9u9H0
- 360は本当に面白そうなタイトルが沢山でるなw
何故に売れないか分からないw
- 633 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:37:25 ID:QFFmi/54
- FableとOblivionが混ざったようなゲームってなんかあるかな?
それぞれが欠点を補っている感じなんで、非常に遊んでみたいな。
TES5やFable2がそんな感じになれば個人的に失禁ものなんだけど。
- 634 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:37:43 ID:zvVukDnY
- >>630
なるほど〜。ダンジョン100個って期待を裏切らない出来のようですね。
街や集落が複数あるのもポイント高し。
来年を楽しみに待ちますわ。
- 635 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:38:57 ID:LNNPULbg
- >>631
KUFは違うだろ?
- 636 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:39:13 ID:ozr9u9H0
- 来年はGOWも出るし360最高だよ。
- 637 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 00:39:55 ID:WORKO4wh
- >>622
ルナティックドーンの初代PC版は、HD専用だったか
あの時代にHDが必要なゲームは、ほとんど無かったなぁ
昔のルナドンは、どうも帯に短しといった感じで
かゆいところに手が届かないというか
その辺を、オブリには期待している
- 638 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:40:39 ID:qwHrj+hn
- >>632
この史上最大級の追い風の中でも相変わらずマイペースな所が
ある意味箱の真骨頂といえなくもない
>>633
実際にそういうのを作ったら両方のいい所を打ち消したゲームが
出来てしまいそうな気がs
- 639 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:41:22 ID:dnSsDFHt
- >>632
ブルドラ買ってくれたゲハ住人でない人が、周りに楽しさを
伝えてくれればそれで十分だ。
- 640 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:41:40 ID:lYKO18fy
- >>630
随分と、広いんだね。
根拠もなく、GTASA程度かな〜とか、勝手に想像してた。
- 641 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:42:00 ID:jCtXdCXl
- >>631
PC−FX版の天外魔境3が出たら最強
- 642 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:42:36 ID:dnSsDFHt
- >>631
今回のKUFは外伝でありアクションだぞ。
本家もRTSであってRPGじゃないし
- 643 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:42:59 ID:wChtYUx2
- GTA:SAもたまに連鎖反応起きてオモロイ。
単純なAIの組み合わせだから銃撃たれて反応するの繰り返しだけど
- 644 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:43:00 ID:njjYfuDQ
- >>632
売れてないから売れないんだよ。
負のスパイラル状態。
まああっちじゃコンスタントに売れてるみたいだしこっちでもコアな連中がいるんで細々と生き残るんじゃない?
- 645 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:43:23 ID:lKCXu3TP
- ここに詳しく解説してある。
http://www.4gamer.net/review/es4_oblivion/es4_oblivion.shtml
- 646 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:44:34 ID:LNNPULbg
- >>642
Jでもないしな
- 647 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:45:11 ID:Z3FyDoO9
- ダンジョン探しおすすめ
もうこの世界は洞窟やら遺跡やらがいっぱいある
その中にはお宝もある
身に着けると水の上を歩ける靴や暗闇でも見えるようになったり
姿を消すことができるアクセサリー類他にも魔法効果の付いた武具
宝探し好きにはたまらないゲーム
- 648 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 00:46:33 ID:WORKO4wh
- >>645
[撮影用PCスペック]
CPU:Athlon 64 3200+
メインメモリ:3GB
グラフィックスチップ:GeForce 6800
(一部の画像は,GeForce 7600 GS)
メモリ3ギガには笑ったwww
俺のPC、512しか積んでないぜ
増設しても、2ギガまでだったような
- 649 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:47:38 ID:lYKO18fy
- >>632
箱○は、どうしても洋ゲーが多い。
そして、洋ゲーは色々な意味で濃い。
(キャラ、世界観、グラフィック、内容・・・・)
日本人には、ちょっと受け入れがたいかもしれない。
このスレの住人には信じられないだろうけど、メタルギアでさえ、
「この濃さは、まるで洋ゲーだ」とい言ってる人も居るくらい。
- 650 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:47:42 ID:OmfC4paE
- >>406
なんだこれMODかよ('A`)
- 651 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:48:44 ID:PoejSmF4
- >>632
女性が買いだすと、ヒットするんだけどねぇ
- 652 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:48:46 ID:vajzWfqy
- >>57
あー自分もSagerbliv Creature Balance Fixesを適用させて敵Lv制限かけてあるな
全く同じで理由で
ちなみに英語でプレイ 外国に来たって感じでそれはそれで楽しい
でも360で日本語版出るなら評判次第では買うだろうなー
- 653 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:49:26 ID:ozr9u9H0
- >>647ロードス島戦記を想像してwktkした。
- 654 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:49:35 ID:lKCXu3TP
- >>648
3Gは確かに無意味w
2Gで十分ですね。
- 655 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:50:35 ID:dnSsDFHt
- >>647
それはあるな。
天井まで地下水につかったダンジョンとか、秘密結社の隠れ家とか、盗賊の巣窟とか、
よくもまあ、あれだけいろんなパターンがあるものだ。
エルヴンボウで、何度スナイプしてやったことか。
採った薬草で薬の調合も出来るし。
- 656 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:51:33 ID:m9YUccO0
- つまり外国人が作ったワールドネバーランドって事でいい?
- 657 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:51:53 ID:UCrdcOmj
- 錬金術はもういちいち狙ったもの作るの面倒だから
そこらへんの畑から野菜ぶっとりまくって適当にアイテム生成しまくってるw
- 658 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:52:41 ID:PXrq5/YE
- 質問!
MODって何ですか?パッチみたいなもん?
DLCとかで配信とかは無理なの?
- 659 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:53:02 ID:dcSw18jT
-
PS3のオブリビオンって英語だし、振動無いらしいですね。
- 660 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:53:04 ID:3epFQqbS
- 長時間遊ぶ事になるゲームなだけに
360の爆音ドライブで常時12倍速回転されるディスクは
ゲーム終了時にはホッカホカに温まってるんだろうな…。
- 661 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:53:14 ID:I8tcW5fE
- 非公式(素人製)のパッチみたいなもん
- 662 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:54:18 ID:y334Tbu7
- http://vista.o0o0.jp/img/vi6638985005.jpg
- 663 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:54:30 ID:dnSsDFHt
- >>658
MODて、PCのみにしか使えない。
ユーザーが自作で作ったパッチ。
MSのヤル気次第では配信するかもしれないが…。
使いたくなる気持ちは分かる。エルフが醜すぎるんだもんな・・・
- 664 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:54:31 ID:aiodmBOt
- オブって馬があんま意味無かったよね
別に良いんだけど
- 665 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:55:30 ID:UCrdcOmj
- >>664
スキル上がりまくると走る速度が馬と同じくらいになるよね・・・
馬乗ってると敵に遭遇したときとか面倒だから放置してるけど
- 666 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:55:34 ID:TpbAPiT7
- ネタじゃなくてマジなのかこれ。
これが日本語ででるならPS3だろうがPCハイスペックだろうが
金に糸目つけず買うつもりだっただけにすげーうれしい。
- 667 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:55:35 ID:+7KLkldy
- え!?振動無いの?
- 668 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:55:57 ID:OmfC4paE
- 思ったけどPS3は海外ソフトでも動くんだから海外版やれば追加要素もあっておkじゃん
- 669 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:56:21 ID:W07ySHOU
- >>662
これMODじゃなく普通のNPC?
乳首丸出しじゃんww
- 670 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:56:52 ID:/Fv6ku4e
- 動くアイテムボックスがいるじゃないか。
- 671 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 00:56:59 ID:WORKO4wh
- >>658
洋ゲーではありがちな、自キャラの外観を差しかえたり
本来は仕様にないはずの効果を発生させるプログラム
のはず
- 672 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:57:05 ID:dnSsDFHt
- >>669
MODだろ。こんなNPCいねぇし。武器もない
- 673 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:57:28 ID:vcwy5mBa
- >>658
PC版限定のアマチュアが作ったパッチだよ。360には商用版もあるけど。
髪型を追加したり、ダンジョンを追加したり、インターフェイスを解りやすくしたり
グラフィックを強化させたり、アイテムや武器を追加したり。
…と言うと、「俺には作れそうも無いな」と思うかもしれないけど
このゲームの凄いところは直感的に素人でも作れてしまう。
- 674 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:57:47 ID:PXrq5/YE
- >>661>>663
サンクス。>>662がそれなんだね・・・
MSが粋な試みをしてくれないかなぁ
- 675 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:58:56 ID:eStilb3N
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
まじかあああああああああああああああああああああ
( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
- 676 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:58:58 ID:KKWHnheh
- 文字は大きくして欲しいな、デットラは小さくてみえなかったからな。
- 677 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:59:57 ID:QrfZQgVy
- 日本では箱○買う層とPCゲーマーの層がかなり被ってるからな
箱○の大物ソフトの大半はPCでもでるし
わざわざ箱○買わないでPC版を買うからいいやって人が多いんだろう
特にOBLIVIONはMODの質・量とも半端じゃないからPC版をやるのがベスト
- 678 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:00:00 ID:PoejSmF4
- >>669
アメリカではヌードMODのおかげでレーティングが上がった。
GTAとOblivionのゲーム規制・レーティング騒動の先頭に立った議員の一人が
ヒラリークリントンで、民主党の大統領候補ときたもんだ
- 679 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:00:13 ID:WORKO4wh
- >>676
確かに小さかったwww
- 680 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:00:57 ID:UT8J5QCw
- 今回のはブルードラゴンなどのMSによる日本占領工作とは無関係なんだろうが
思わぬ相乗効果を生みそうな余寒
- 681 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:01:21 ID:TNkz4eol
- 公式modは360でもDLCで買えるよ
- 682 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:01:34 ID:vajzWfqy
- >>658
661さんの補足ね
アイテム、防具、武器(FFZやベルセルクちっくな大剣など)を追加しちゃうものとか
景色や(例えば天の川追加とかね)ダンジョンや建物を追加しちゃうものとか
スクウェアちっくな美形キャラを作成できるようにしちゃうものとか
NPCやペット(旅のお供に)や敵キャラを追加しちゃうものとか
ゲーム根幹部分のシステムや戦闘に関する部分を大幅に変更しちゃうものとか
まぁなんでもありの素人作成追加パッチみたいなもの
システム・戦闘バランスMODは導入するだけで別のルールのゲームになっちゃう優れもの
- 683 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:01:40 ID:PI9XHCKl
- >>666
やっぱり日本語でストレス無くやりたいよなあ
もう買うのは決定してるから発売日を早く教えてくれ
- 684 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:01:42 ID:kNVcLfWv
- パコ丸マンセー
- 685 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:01:47 ID:dnSsDFHt
- >>677
PC版は、何もかもが敷居高すぎ。
リネU動くから大丈夫かなと思ったら、ギリギリ・・・
ソフトも高い。
- 686 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:02:07 ID:aiodmBOt
- 360とPCは開発環境が似てるようなんで
PC版も一緒にローカライズすれば
一石二鳥なんじゃ
- 687 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:02:30 ID:WORKO4wh
- 【小声で】
MODを活用して、ありえない巨乳キャラや全○キャラを試したPCユーザーはいるだろうな
ここの板にアゲるのは躊躇されるようなスクショを隠し持っている奴とか
こっそりと貼る気はないか?
- 688 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:02:33 ID:ozr9u9H0
- とりあえずGOWとこれは買いだな。
- 689 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:02:38 ID:lKCXu3TP
- >>658
GTAシリーズで言うと
こんな感じ。
右の画像をクリック
http://h-b-k.hp.infoseek.co.jp/
- 690 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:04:46 ID:jMxVTHip
- PC版なんかやんねえようっさいなもう
箱○で充分じゃないか
- 691 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:05:20 ID:rlWRHV9L
- PC版ねえ。箱○買う前はPC版ならPC版って思っていたんだが、
箱○購入後はなんか気持ちが変わったんだよな
- 692 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:05:48 ID:QHHZABvL
- せめて日本人好みのフェイスを作成できるMODだけでもいいんです。
それと・・・確かランタンのなんとか。
- 693 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:06:28 ID:4BMBvuY5
- >>690
PCゲーは重要だよ?
箱○はPCからフィードバックされたものが多い。
嫌がらずに両方やれ。箱○に飛び込むのと気分は一緒だ。
- 694 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:07:02 ID:dnSsDFHt
- たとえPC版に日本語パッチきても、箱○日本語版買うよ。
オブだけは、ゲーム専用PCとして構えないと無理です・・・
- 695 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:07:06 ID:rlWRHV9L
- 俺も両方派なんだよな。
結構前に7900GS買ったがあんまりPCでゲームしてねえ
- 696 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:07:14 ID:vcwy5mBa
- >>687
素っ裸で兵士にマ○コを見せながらポールダンスしているSSならあるよw
- 697 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:07:19 ID:YpanCztv
- キングスフィールドにルナティックドーンをかけた感じという解釈で概ね合ってる?
- 698 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:07:53 ID:dcSw18jT
- パソゲーマーはなんで上からモノを言ってる態度なん?
嫌われるぞ?
- 699 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:08:07 ID:PXrq5/YE
- >>682
>ベルセルクちっくな大剣
なるほど、それはwktkしますね。箱○のDLCで日本語版記念に
日本向けパッチとか作ってくれないかな。PC版のパッチあてれるように
なったりとか。。
- 700 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:08:29 ID:jUXnYSb5
- もうすぐPC新調するつもりだから買ってやれなくはないが
もう360の英語版オブリボン持ってるからなぁ〜
わざわざMODのために買いなおす&やり直すのはバカラシイな
手間もかかるし・・
俺はこのまま英語版でいいわ
英語の勉強にもなるしな
- 701 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:08:46 ID:4BMBvuY5
- 俺は日本語パッチに参加してるけど、箱○版買うよ。
スパイク訳には大いに興味がある。
- 702 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:09:53 ID:bvva0295
- >>696
見せてくれーーーーーー
- 703 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:10:16 ID:CkcpvGUs
- 海外版ブルードラゴンとどっちが先にでるだろうか
- 704 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:10:20 ID:H8SHMEsn
- スパイクでかした
これから君達は良作洋げーを移植してくれ
- 705 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:12:34 ID:6at5n1SV
- で、現実問題としてドコまでローカライズするんだ?
店で売ってるもの全てが日本語になるのは想像できん。
コスト的にも雰囲気的にも。
- 706 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:12:39 ID:lKCXu3TP
- 別に360でもPCでもどっちでも良いじゃん。
俺はPCだけど、何よりこのタイトルが日本語でキタって事が
大きいことなんだからさ。
それぞれの適合する環境で遊べばよい。
(正直、PC版も堪能してもらいたいけどね)
- 707 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:13:14 ID:vajzWfqy
- >>682
とりあえずちっくな剣はこんな感じみたいだよ導入してないから使い勝手はわからないけど
ttp://planetelderscrolls.gamespy.com/fms/Image.php?id=18221
ちなみにFFはこんな感じらしい
ttp://www.tessource.net/files/image.php?id=2337
興味のある人はOblivion Wiki JPを見てくださいな
- 708 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:13:23 ID:W07ySHOU
- >>703
ドラゴン。文字量が違うからなー
- 709 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:14:19 ID:/PAkdgrX
- 箱○とPCの対立を煽る新手のGKか
- 710 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:15:23 ID:sXl5Xatr
- 550 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 00:08:23 ID:QV0uOJDL
痴漢があいかわらずカウカウ詐欺に必死だなあ・・・。
いつもと同じようにどうせ今回も買いもしないくせに、マンセー意見垂れ流し。
どんなバカでもいいかげんだまされねえよw
PS3
モーターストーム 販売数:約7000本
- 711 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:15:25 ID:rlWRHV9L
- PS3に日本語版・・・なんか来ないような気がするな
- 712 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:16:39 ID:lKCXu3TP
- >>711
そんなハード初めからありませんが?
- 713 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:16:41 ID:lLJDfe1M
- >>705
別に全部日本語にならなくても良いと思ってるがなぁ〜。
テキストの訳くらいで個人的には十分だ。
メニューやアイテムなんかは英字でも全然抵抗無いしなぁ・・・・
PCゲーに慣れてる自分にとっては。
まぁ日本で布教する事を考えるんならなるべく日本向けローカライズするのが望ましいのかもしれんけど。
- 714 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:17:04 ID:7VcNeI6L
- まあ、このゲームがマニア層だけでもヒットすれば、日本のソフトハウスも
オブリビオンみたいな要素を取り入れたRPGを開発してくれるのでは。
基本的には完全に中世西欧風の世界観なのだから、あんましマンガチックに
するのはどうかと。世界観が崩れちゃうのでは。
何となく、あえてキャラデザインやモンスターデザインなどはレトロ風味で
仕上げている感じだし。それにしても、甲冑のデザインはかなり実際の西洋
甲冑っぽくて相当にリアル。
むしろ、こういうゲームの和風デザイン版は、日本のソフトハウスが1から
作るべきなのでは。それこそ、本来はスクゥエア辺りがやるべきだったかも。
- 715 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:17:21 ID:YpanCztv
- PS3の人は洋ゲー嫌いそうだしなー、だしてもFF,テイルズ最高って言ってる人のが多いし売れねえと思うしね
箱○なんて洋ゲーしかねえじゃんwwwwwwって言ってるくらいだし、あいつらにとっても来られても困るんじゃね?
- 716 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:17:48 ID:PXrq5/YE
- >>707
スゲーーーwwなんでもありですね。
でもPCがショボンなのでおとなしく箱○版でwktkしてます。
PC版も視野にいれときますわ。
- 717 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:18:42 ID:rlWRHV9L
- >>715
ほんとそうだよな。もう持っている人かこれからの購入予定者はどうせ
続編待ちでしょ。ってことになると誰も期待すらむしろ来ない方が良いって
思ってるかも。来ないな。
- 718 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:18:59 ID:W07ySHOU
- >>710
絶対来ない。つかPS3層って金持ちか、ソニー信者か、情報弱者。少なくともゲーマー
はないな。こんな外国のRPGが売れる訳がない。
そもそもPCゲーマーじゃなく、俺たち箱○ユーザーがいろんな活動して来た結果がコレだからな。
- 719 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:19:38 ID:2R37sqVp
- 絵はお上手だがwiiほどの新しさ&面白さは無いな。
- 720 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:19:52 ID:eStilb3N
- >>144
なんかしらんがワロタwww
- 721 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:20:36 ID:2VumO48I
- >>631
ちょw 全てのRPGを過去にする奴がいないw
- 722 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:23:01 ID:lKCXu3TP
- >>719
やりもしないでよく言える。
- 723 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:23:08 ID:YpanCztv
- >>719
Wii最高に面白いよなwwww縁日の達人とか新しいし面白いしねwwww
- 724 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:23:24 ID:OmfC4paE
- >>687
働け
- 725 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:23:32 ID:2imZLJ8T
- >>721
あまりの駄作だからだろ・・・・俺は・・・あれのために7000円無駄にした
- 726 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:24:23 ID:WORKO4wh
- >>696
お前、神すぎですからwww
- 727 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:24:26 ID:rlWRHV9L
- >>719
言っては悪いが、Wiiのゼルダとかとオブリ比較してもどうしようもないだろ・・・
まあ人それぞれ好みがあるし洋ゲー嫌いもいるしな
- 728 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:24:31 ID:lLJDfe1M
- >>714
■にこんなゲーム作れる訳無し。あそこは昔からただの映像屋。
このゲームとは作る物の思想が違い過ぎるわな。
むしろこの手のゲームにも意欲的なアトラスとかフロムとかその辺の得意分野。
- 729 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:24:44 ID:xOsoA8+M
- PS3で出たら何故か一番売れてやっぱ洋ゲーは糞と酷評されそう。
それがPSクォリティ。
- 730 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:24:46 ID:6at5n1SV
- youtubeで oblivion appleで検索したらいっぱい出てきたw
みんな考えることは一緒だなw
>713
英語に拒否感を持つ層をどう扱うかだよね。
コスト賭けても客をいっぱい呼べるような丁寧なローカライズを期待したいね。
新規を呼ぶためなら雰囲気にそぐわない「翻訳しすぎ」でも我慢するから。
このゲームを多くの人にプレイしてもらいたいからな。
- 731 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:25:17 ID:OmfC4paE
- フューチャーズが増えてきたぞ
- 732 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:26:09 ID:YpanCztv
- キングスフィールドかルナティックドーンが正常進化していったらとおもうと残念でなりません。
- 733 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:26:27 ID:4WREfmLT
- >>728
コンセプト的に近いものは作れるかもしれんが、技術が追いつくかどうか・・・
- 734 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:26:55 ID:vajzWfqy
- >>716
うん、箱○版で面白いって思ったらPC版MODの世界にも遊びに来てくださいな
自分はPC版から箱○日本語版に遊びに行きますし
- 735 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:27:38 ID:WORKO4wh
- 俺は、PC版も箱○版も興味があるな
とりあえず箱○版で遊んでから、MOD等に興味がでたらPC版を買おうと思う
それまでにオフイシャルで日本語化されれば嬉しいが
それが無理なら、地道に翻訳プレイというのも、味があっていい
- 736 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:28:49 ID:7VcNeI6L
- いや、まあ折角PS3版も向こうでは出るんだから、日本でもPS3版は
出した方が良いのでは。とりあえずXBOX360版が先行するのだから
問題ないと思うけど。そんなけち臭い事を言わずに(笑)。
実際、本当にXBOX360やPS3の性能をはっきりアピールするには、
オブリビオンやCoD3の様な作品がもっとも効果的だと思うので。
日本人の好みでない、とかいう以前に、すさまじいグラフィックなのは素人
にもアピール出来る。
むしろ、最初から架空の世界が多い和ゲーの画面より、中世の街や二次大戦の
戦場といった、実在していた場所がリアルに再現された洋ゲーの方が、次世代機の
高性能を判り易くユーザーに伝えられるのでは。
- 737 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:28:55 ID:eStilb3N
- >>257
下手なホラーゲームより怖いwww
- 738 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:29:03 ID:gbwxtc+K
- >>730
一般受けを狙うならキャラクターから手を入れないと無理だと思う。
既存ユーザーの多くを取り込めるか否かがキモになるんじゃね?
- 739 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:29:39 ID:dcSw18jT
-
GKは早く英語勉強しろよwww
- 740 :696:2006/12/21(木) 01:30:04 ID:vcwy5mBa
- >>696,726
ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_5906.jpg.html
たぶん昔、他のスレでもUPしたと思う。SS撮る時、良心が働いたのか
露骨なSSはHDDの中には無かった… すまない。
http://www.tessource.net/files/file.php?id=6899
過激なのだったら海外にある。
- 741 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:31:13 ID:+7KLkldy
- それで振動は無いの?箱○板には
- 742 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:31:56 ID:YpanCztv
- >>741
おいおいwwwwその言葉を言う対象明らかに違うだろwwwww
- 743 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:32:09 ID:YwkxBPwB
- 日本語版出すならハコよりPCのがまだ売れるはずだが?
日本のハコの売れ行きを知ってるのか、このメーカーは。
- 744 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:32:39 ID:9+snI5/1
- オブリビオンがローカライズされるなんて…スレ3つ使ってまで
そんなに俺を釣りたいのか?………嘘だよな?
- 745 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:32:58 ID:gbwxtc+K
- >>736
どう考えてもペイしそうにないし、物凄く勝手な妄想だけど
今回のローカライズってMSが金出してそうな気がする。
そうでないならスパイクに何らかの秘策があるのか・・・・・
まぁ、TES4のローカライズは下手なTVCMよりも宣伝効果
あるから、それ自体が赤字でもトータルで見ると得という判
断かもしれないけど・・・・・・
- 746 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:33:04 ID:y334Tbu7
- 箱買う金でグラボ新調してPC版やったほうが吉
- 747 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:33:31 ID:PXrq5/YE
- >>740
すごwwwww 兵士がめちゃめちゃアホに見えるwww
おっぱいは物理演算してうごいてるんですかね?
- 748 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:33:32 ID:WORKO4wh
- >>740
拝見
・・・・・・
わははははははははははは
なにその小屋
兵士、かぶりつきすぎwww
- 749 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:33:39 ID:rlWRHV9L
- 普通に日本語版発売しても赤字だからな
MSが絡んでいるのは確かのような・・・
- 750 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:33:45 ID:DTgEcP+4
- なんだよ、せっかくアジア版買ったのに・・・。
買いなおしじゃねーかwwww
- 751 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:34:07 ID:gL5H4ddG
- がんばって家買ってメイドやとったよ
かわいくないけどな
- 752 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:34:23 ID:YpanCztv
- >>743
さんざん360でローカライズしてるメーカーなんだから箱の売行きしってるにきまってるだろ?
だからこそ採算取れるわけないからMSから金貰ってんじゃねえの?ってことは360only?って話になってると思ったんだが
- 753 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:35:02 ID:rlWRHV9L
- 絡んでいたらPS3では日本語版発売はないな
- 754 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:35:11 ID:WBS5Bmno
- 頼むから広告ちゃんと打ち立ててくれよMS…
シェアが拡大しねえよ(´・ω・`)
- 755 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:35:29 ID:4WREfmLT
- >>747
残念ながら、乳揺れゲーではないので・・・
- 756 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:35:56 ID:WORKO4wh
- >>751
メイドにMODというのは、さすがに無理なのか
散らかしてると、掃除してくれるわけ?
- 757 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:36:11 ID:+7KLkldy
- >>742
間違えたw箱○版ね。
あるのかのー?
- 758 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:36:43 ID:4xaJFe8u
- >>752
onlyではないだろ
せいぜいPS3用日本語ローカライズの際に翻訳テキストを回してもらえない止まり
- 759 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:36:54 ID:zkVcBpTs
- >>743
さすがにコレばっかりはMSKKが援助してんじゃないの?
360とPS3とPCで日本語版出しても売り上げは博打レベルじゃない?
- 760 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:37:21 ID:BiFT4tLe
- >>751
うちに帰ったとき誰かがいるってのはいいもんだよ
・・・そして二人は愛の終着駅に
- 761 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:37:31 ID:xOsoA8+M
- つか日本のPC市場は俺の知らない間に随分拡大したんだな。
DIABLOU以降落ちっぱなしだと思っていたのだが。
- 762 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:37:38 ID:kXDFmpGr
- >>736
いや、こういうライセンス契約って期間内フリーとかでも何でもなく、
一本一本個別だろ。
箱○版を出して、TES4好きがある程度買ってしまった後で、
全く同じ内容のソフトをPS3で出すために、新たにPS3版の販売権を取って、
それと釣り合う程、また売れるのかって話では?
- 763 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:38:58 ID:rlWRHV9L
- http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59755
http://www.geocities.jp/oblivion_jp_request/
こんな活動もあったし。本当に良かった
- 764 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:39:51 ID:WORKO4wh
- 箱○のソフトを日本版にローカライズする場合
ひょっとして、1から全部作るのか
それとも、メッセージの字幕やメニュー画面の標記を差しかえるだけ?
前者なら、スパイクが潰れそうなんだが
- 765 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:40:53 ID:rlWRHV9L
- >>764
既に箱○版オブリ発売しているぜ。
- 766 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:40:53 ID:jCtXdCXl
- PC版が日本語化したら新しいPCごと買うかも・・・・
wikiのMODのとこ見てるだけでヨダレが出るよ。
箱○アジア版でもめちゃめちゃ楽しんでるけどね。
- 767 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:40:53 ID:Z0RZCKFf
- 1からなわけねーだろハゲ
- 768 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:41:04 ID:kXDFmpGr
- >>752
それは有り得ないな。
元々、TAKE-Twoクラスの超大手メーカーの看板タイトルが
ONLY ONなんて話は難しいだろう。
スパイクとMSでそういう話は有り得るかもしれんが、
それは、全く箱○版とは関係ない違うメーカーが、
PS3版の独自ローカライズ権利をTake2から取得する可能性を否定するものではないしな。
もちろん、Windows版然り。
- 769 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:41:14 ID:7VcNeI6L
- 今日日本語版が発表されたばかりなんで、そんな裏事情わかる筈無いし(笑)。
第一、翻訳作業がそんなに莫大な費用がかかるかどうかも判らないからなあ。
ちなみに、どう考えてもPC版ではXBOX360の本数を超えるのは難しい
でしょ。そもそも、今では地方だと県庁所在地クラスの市でないとPCゲーム
自体が買えなくなって来てるし。
恐らく、ネットの無料MMORPGがPCのパッケージソフトを駆逐している
のでは。LOGINすら最近じゃパッケージソフトをあんまし取り上げなくなって
来ているし。
- 770 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:41:50 ID:WORKO4wh
- >>763
先人の地道な活動があってこそだな
同じゲームなんだから、違うハードユーザー同士が角をつきあわせる事はない
- 771 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:42:48 ID:PoejSmF4
- >>769
>ネットの無料MMORPGがPCのパッケージソフトを駆逐しているのでは。
アメリカのパッケージPCゲーム市場が縮小している理由と同じかぁ
- 772 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:43:29 ID:lLJDfe1M
- MSがカネ出してたらまさにゲイシマネーGJという事になるな。
>>743
PCでヒットしても一般的に3-5万本程度か?
これ出る頃には360は30万台超えるな。
360の稼働率考えたらどっこいどっこいだと思うがな。
もちろんPCの方が価格age出来るし、利益率は高いだろうけど。
- 773 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:43:38 ID:rlWRHV9L
- もうMMORPGも衰退してるでしょ。
今も日本でやってる人はやったことない人かただの廃人
韓国だってMMOよりもFPSのほうが人気になった
- 774 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:44:15 ID:2xKRVknW
- MODはドーピングみたいなモンで、よく考えて適用しないとゲーム寿命を縮めるぞ。
PC板ゲー板でも狂ったみたいにとっかえひっかえやった挙句「飽きた」…阿呆かと。
特にエロ関係は速攻飽きる。
- 775 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:45:10 ID:WORKO4wh
- >>765
英語版と、アジア版だったか
そのデータを頂いて、日本語化だけするという事なんだろうか
翻訳だけでも、かなり大変そうだが
>>767
ハゲてねぇよwww
昔、海外のウインドウズと国内版は、見た目は同じでもプログラムは全く違うという話を聞いてな
それで、ちょっと気になったわけだ
- 776 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:45:14 ID:9+snI5/1
- 俺、本が読めるのが何より嬉しい。日本語版のプレイは本の収集がメインになりそうだ(´∀`)
- 777 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:45:38 ID:76lDW2N3
- PCはエロゲーの方が売れる
- 778 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:46:20 ID:kXDFmpGr
- >>743
Windowsの一般3Dゲーム市場を過大評価しすぎw
例え箱○と言えども、コンシューマに適うような世界では到底ない。
- 779 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:46:33 ID:WORKO4wh
- >>774
素っ裸より、見えそうで見えないほうがセクシーって事か
- 780 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:47:27 ID:vajzWfqy
- そうだねー MOD同士の相性問題もあるしね
グラ改善とか美形キャラ追加とかはまぁいいけどシステムや戦闘バランス絡みは最初からやるもんじゃないよね
- 781 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:47:38 ID:4xaJFe8u
- >>775
その「翻訳だけでも」の部分が移植不可と言われ続けた原因なんだが
- 782 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:47:47 ID:XbtBwqmi
- >>774
エロゲと一緒にするなよ…
あとMODとチートを勘違いしてないか?
- 783 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:47:58 ID:WORKO4wh
- >>777
おま、それを言ったら・・・
とりあえず、日本ファルコムに謝れ
- 784 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:48:45 ID:drmkfCSl
- >>774
MOD漁りとダウンロードをするまでの間が一番楽しくなったら
末期症状だな
- 785 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:50:02 ID:7VcNeI6L
- 今、本屋で並んでるPCゲーム雑誌の大半はMMORPG専門誌だし。
パッケージPCソフトを紹介した雑誌そのものが非常に少ない。18禁ゲー
以外はほとんど皆無に近い。
日本の場合、PCゲームはここ数年で相当急激に衰退しているのは間違いない。
これは秋葉原に居ると実感しにくいだろうけど、地方から見れば一目瞭然。
XBOX360の市場よりもはるかに狭い市場になっている筈。
- 786 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:50:05 ID:4xaJFe8u
- >>775
>昔、海外のウインドウズと国内版は〜
これはDOS/V機とPC9821が全く別の機械だからだな
- 787 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:50:07 ID:TVwmuaH2
- >>784
ダウンロードするまでの時間ってなんだ・・・違法ダウンロードか
- 788 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:50:08 ID:gbwxtc+K
- >>764
日本語化権(単純にリソースの切替だけでは済まないだろうから、大本の
ソースから要ると思う)と日本語版発売の権利という二本立てでの購入に
なると思う。
2K SportsのNBA2K7はアジア版(中身は英語)でさえアジア版発売の権
利という単位で売られたらしい。
ちなみに、何かの手違いでアタリとMSの双方に売ってしまうという不手際
があったとか<それにしてもヒデー手違いだよなw
- 789 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:50:09 ID:WORKO4wh
- >>781
無茶苦茶、文章量があるらしいな
まさかスパイクが自前でやるはずがないから、外注に出しまくるのか
何十万もするような翻訳ソフトで自動的に・・・とはいかないものか
- 790 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:50:26 ID:v/nHK73B
- >>761
ヒント:輸入ゲーム取扱店にしか置いてない、置いてない場所も有る。
PC版は大量に散布されてるMODを幾つか導入すれば結構いじれるけど
別段いじらなくても十分面白いから安心して360版買えるよ
これで吹き替え全部付いてたら…スパイク&MSは神だな。
で、シナリオの数がどうとか、追加シナリオがどうとか言ってる人居るけど
素の状態でも単体10分〜1時間以上かかるクエストが100以上有るんだぜ?
追加シナリオったって精々10〜20前後しか無いんだ。
360ユーザーはワクテカしながらoblivionの発売日を待ってられるね
超うらやましいよ!俺PCしか持ってないけど。
- 791 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:51:42 ID:Sm9zX4ME
- そういやファルコムのザナドゥなんてのも
「世界観と終わらせる目的だけ用意したから後は自分で好きにやって」ってなゲームだったな。
国産はそこから違う方向に逸れて行ってしまったのかもしれない。
海外のゲームメーカーがまさかこんな化け物ゲームを作るところまで行くとはね・・・
- 792 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:52:11 ID:fmG33R/R
- 普通日本語化MODが進めば進むほど日本語版というのは出なくなるものなんだ
あげくにはここの翻訳がどうだの日本語化MODパクっただの因縁を付けられる
まぁなんだ・・・日本語版製作がんばってくれ
- 793 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:52:28 ID:WORKO4wh
- >>786
なるほどね
長年の疑問が、一発で解決した
>788
ふむふむふむ
確かに酷いwww
- 794 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:53:12 ID:XbtBwqmi
- MOD抜きにしても(かなり痛いけど)Oblivionは充分良くできてるよ。買いなさい
MorrowindはMODなしには、公式シナリオはかなり酷な出来だったけどね
- 795 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:53:18 ID:dcSw18jT
- 360ユーザーでwktkの毎日だお。
- 796 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:53:22 ID:UT8J5QCw
- >>776
本って・・・まさかゲーム内に本があって読書できるの?
- 797 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:53:23 ID:YpanCztv
- まぁ、これで一ついえることはシゲルの良い宣伝になったなwwwスパイク
- 798 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:53:45 ID:TVwmuaH2
- >>796
本沢山あるんだぜ。驚くあれは
- 799 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:54:33 ID:Xp39+K92
- 本が500冊くらいある。
- 800 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:54:43 ID:kXDFmpGr
- MODなんて所詮同人。
- 801 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:54:46 ID:2xKRVknW
- >>782
なんでエロゲが出てくるのかよくわからんし、
MODはMOD、チートとは別。
特にグラ関係のMODは見た目を弄繰り回すばかりで本末転倒な輩が結構多い。
瞬間楽しいだけ。先にそっちに興味行くのは不健康。
そういう意味。
延命処置としちゃアリとは思うけどな。
- 802 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:54:59 ID:9+snI5/1
- >>796
詩集やら伝記やら教本やら小説やら…山ほどあるぜ。シリーズ物とか揃えたくなるぜ。
- 803 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:55:01 ID:KMEHioHl
- 要するにスパイクは神いわゆるゴッド
- 804 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:55:03 ID:XbtBwqmi
- しかもどうでも良い本がいっぱいある。
- 805 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:55:07 ID:WORKO4wh
- >>791
ウインドゥズが普及するまで、PC-98シリーズが主流だった頃は、それなりに活気があったが
それでもエ○ゲーが多かったな
「PCゲーは日本だろ。洋ゲー? グラフィック汚っ!」と思っていた昔の自分
- 806 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:55:12 ID:Sm9zX4ME
- >>796
出来る、一冊20ページくらいある。
それが数百種類ある。
- 807 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:55:42 ID:TVwmuaH2
- Prey買っておこうぜ
- 808 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:55:52 ID:v/nHK73B
- >>798
あぁ、あの本全部日本語化されるのか…
リアルとか続編物の本の内容が凄い気になってたけど
あれらも全部日本語化か!
やべっw
- 809 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:56:10 ID:kXDFmpGr
- オブリビオンのワード数って、
完全日本語化された洋RPGの中では、
バルゲ2に次ぐくらいの規模になるんじゃないか?
あのクラスの感動が再び味わえるとはな〜
- 810 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:56:20 ID:4xaJFe8u
- >>796
とりあえず本は↓これだけあると思う
ttp://youtube.com/watch?v=ypXMAIL0p5w
- 811 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:56:25 ID:WBS5Bmno
- OBLIVIONは一般的には流行らないだろうな…
主 人 公 が 日 本 人 顔 じ ゃ な い 限 り 絶 対 流 行 ら な い
(´・ω・`)
- 812 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:57:24 ID:WORKO4wh
- 集めた本は、本棚にでも入れとくのか?
というか、火に投げ込んだら燃える?
- 813 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:57:26 ID:QGj6RB3b
- またネタスレ立てやがって、、、
と思って開いたらマジかよ。
カルドで荒んだ心が少し和んだわ
- 814 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:57:40 ID:kXDFmpGr
- >>811
一般的に流行るくらいなら、
take2自身がとっくに参入して稼いでるし、
当然、発売されて当たり前の扱いになってるので、
そもそも、こんな騒ぎにもならないさ。
- 815 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:57:41 ID:eStilb3N
- このゲームってFPS視点だけ?
FPS苦手で酔っちゃうんだよな・・・
- 816 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:57:42 ID:yNWDeaoa
- DVD一枚によく収まったね
- 817 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:57:47 ID:CtwvBaWe
- あんまり日本語化決定したスレでこんなこと書きたくないんだけど
正味の話MOD抜きの無印のバランスって糞なのよね
レベル1から5は犬6から10は熊10から12はトロルとか
自分のレベルで全てが変動して偶然ダンジョンでゴツい武器ゲットー!
偶然山で熊に追い掛け回されて瀕死ー!とかランダム要素が0に等しい…
- 818 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:57:53 ID:jUXnYSb5
- >>789
クエストの数いくつあるんだろ・・100以下ってことは絶対ないな
数百ってところか(多分・・)
ちなみに英語版のクエスト攻略本のようなもの買ったけど360ページ以上ある
まあそれでどのくらいボリュームがあるか想像してみてくれや
- 819 :810:2006/12/21(木) 01:57:55 ID:4xaJFe8u
- ttp://www.youtube.com/watch?v=UyHiIeBsc9E
URLまちごーた・・・
- 820 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:57:59 ID:XbtBwqmi
- でも、前作じゃQuake3のデザイナーがエロイ姉ちゃんの顔MOD作ってたりしたからなぁ。
PCゲーマーの底力は恐ろしいよ。日本の同人と同一視してはイカン。
- 821 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:58:03 ID:Xp39+K92
- 主人公の顔エディットできるのよ。
- 822 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:58:06 ID:TVwmuaH2
- >>815
ん?3人称にもできるよ
- 823 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:58:33 ID:YpanCztv
- >>811
流行る流行らないとかはどうでもいいんだ
売れる売れないとかもどうでもいいんだ
自分が楽しめればそれでいいだろ?それ以外何が必要だ?
- 824 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:58:36 ID:KMEHioHl
- 流行らないって分かっててもスパイクはローカライズしてくれるんだぜ
- 825 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 01:58:40 ID:WORKO4wh
- カルドはすでに、黒歴史
バンナム、全ユーザーに返金しろよ
- 826 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:59:00 ID:0eog8W7n
- >>775
大変見たいだぞ・・・・・・・・ハゲ
ttp://www.exconn.net/Blogs/team01/archive/2006/02/22/7168.aspx
- 827 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:59:10 ID:lfAnmYYb
- ソードワールドPCを箱○でリメイクしてくれないかな。
キャラクターにOBLIVION並のAIを乗せて。
- 828 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:59:11 ID:UCrdcOmj
- >>818
クエストは確かメインとサブで150くらいだった
KoNが入ればもっと増えるだろうけど
- 829 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:59:19 ID:Xp39+K92
- スパイクはダウンロード販売で利益が出るからOKよ。
- 830 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:59:30 ID:eStilb3N
- >>822
よっっしゃ!!!キタコレ!!ひっほほおほほおおおおおおおおおおおお
- 831 :796:2006/12/21(木) 02:00:11 ID:UT8J5QCw
- 本・・・読みてぇ〜〜(AA略!
ってか、OBLIVIONってどんだけ凄いんだよ!
話聞いてたら、勃起ってレベルじゃねーぞ!!
- 832 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:00:26 ID:kXDFmpGr
- そういや、TES4はモロウィンドて対応していなかった
2バイト文字前提で開発されているって話が
1年以上前にあったような。
- 833 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:00:47 ID:7VcNeI6L
- >811
だから、流行る流行らないはどーでもいいのでは(笑)。他人の流行なぞ
どうでも良い訳で。ゲームなんだから買った自分が楽しめればいい。
実は、そういうユーザーを抱えているハードが一番強い筈。世の流行り
ばっかり見てゲームを選んでいるユーザーの多いハードは、普及台数は多くても
あんましソフトは売れないのでは。
- 834 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:01:05 ID:RuzmRAHa
- OBLIVIONが日本で出すのも良いけど、
個人的にはWizardryとかも超絶グラで出して欲しいかな
初めてWizやった時はDQ、FFより遥かに面白いと思ったしハマった
日本では売れないとは思うけど、GoWとかこれから楽しみで仕方無い
MGSとかFFとかテイルズとかも面白いと思うけど、
やりもせずに洋ゲーだから・・・ってだけで避けてる人は
こういうゲームの日本版を一回やってみて欲しい
ほんと違うよ
- 835 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:01:24 ID:Xp39+K92
- 本は、ここにある。
http://vaglem.net/wiki/jpob/index.php?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD%20%2F%20Books
- 836 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:01:27 ID:XbtBwqmi
- >>832
だから日本語MODが出てるわけで。
- 837 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:01:30 ID:4xaJFe8u
- >>811
マリオのどこが日本人顔なんだよ
- 838 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:01:42 ID:eStilb3N
- http://youtube.com/watch?v=du3LxzcU3yg
すげーなぁ、毒りんご置いて殺すこともできるのか
ワクワクしてきたぞ
- 839 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:01:55 ID:TVwmuaH2
- まず箱○ユーザーは売れるとか流行とか一切気にしない人だから安心!
- 840 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 02:02:03 ID:WORKO4wh
- >>819
変な奴に矢が刺さりまくってて、笑っただろwww
というか、並べる奴も並べる奴だが、集める奴も凄すぎる
- 841 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:02:31 ID:YpanCztv
- >>834
日本のwizはPS2の力で学園物になっちまったからな・・・・
- 842 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:02:36 ID:WBS5Bmno
- >>823
シェアの縮小に比例した事業縮小が心配なんだよ(´・ω・`)
ロングヒットタイトルが独占という形で移行してきてくれんものかね…
- 843 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:03:32 ID:qVOPMVkd
- >>840
MODツール使ってるんじゃないの?
- 844 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:03:40 ID:kXDFmpGr
- >>842
心配したら何か良い方向に動くのか?
- 845 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:04:12 ID:+fQd7S6A
- キャラ濃いよね
箱ユーザには違和感なく受け入れられるっしょ
- 846 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:05:01 ID:qVOPMVkd
- タマネギがマスコットというのが泣かせる
- 847 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:05:12 ID:dnSsDFHt
- >>815
TPSもFPSも好きなものを選べる
- 848 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:05:18 ID:Sm9zX4ME
- >>845
既製の顔モデルを少し弄った位じゃライス国務長官だからね。
- 849 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 02:05:21 ID:WORKO4wh
- >>841
あれはあれで好きだがwww
- 850 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:05:59 ID:YpanCztv
- >>844
日本で流行らせるために萌えキャラで作れって事?それは勘弁してもらいたいぜ・・・・
- 851 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:06:07 ID:gbwxtc+K
- >>823
いや、売れてほしい。
Take2の2K Sportsは、つい先日まではアジア版すらなかった。
そのアジア版も販売元は他社で権利売りという形でしかアジア地域には
参加してない(EA様が絡んでるって話もあって、Take2のやる気云々は
関係ない可能性もあるけど・・・)。
あれ?意外とそこそこ商売になるな。くらい思ってもらえると次回以降が
期待できる。
- 852 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:07:11 ID:n5ilPBkN
- ドミノの動画にロープ(?)が切れたらトラップ発動みたいな仕掛けあるけどあんなのもできるの?
- 853 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:07:16 ID:9+snI5/1
- >>841
あれはあれで嫌いじゃないぜw
- 854 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:07:59 ID:WBS5Bmno
- >>837
マリオはすでに国民性を獲得してると思う
それに日本らしいポピュラーな顔立ちかと
>>844
一意見だよ。第一心配する、しないの2択ならした方が良いハズだ
- 855 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:08:14 ID:qVOPMVkd
- 大いに売れてFF13を惨殺してくれたらそれでいいんだ
あのキモ方面に対してノーを突きつけてやりたいんだ
- 856 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:08:29 ID:4xaJFe8u
- >>846
実はメイクを取ったら美少年なんだよ
- 857 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:08:42 ID:v/nHK73B
- >>850
萌えキャラならタマネギ少年だけで十分だろw
洞窟に一緒に行ってずっと逃げまどう彼を眺めてるだけでも萌える
- 858 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:09:24 ID:TVwmuaH2
- http://www.youtube.com/watch?v=M38XgWB3V2M&eurl=
http://www.youtube.com/watch?v=R2SYGhPcyq0&eurl=
面白そうだな
- 859 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:09:29 ID:s77bA0KT
- ドミノ倒しの動画すごいな。
ゲームと関係ない部分であそこまでできるとは…。
物理演算様々だな。
- 860 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:09:34 ID:XbtBwqmi
- 美形で遊びたい人はPC版買ってね
http://pnmedia.gamespy.com/planetelderscrolls.gamespy.com/fms/images/oblivionmods/1011/1148296405_fullres.jpg
はっきり言って、不気味の谷です。ネコ娘の俺には関係ない話だが
- 861 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 02:09:39 ID:WORKO4wh
- そういえば、オブリに動物はいるのか
世界中からぬこを拾ってきて、自分の家に片っ端から放りこみたいんだが
- 862 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:10:22 ID:drmkfCSl
- >>855
RPG同士が食い合うというのは寂しい結果になるな
市場が拡大するのが良いんだが
- 863 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:10:33 ID:EaDfkIs4
- マリネラ王国かよっ
つかオブリが日本語か〜今年一番びっくりしたかも。
アジア版買ったけど、ほんとに感謝の意味で日本語版買うわ。
つか赤字にならないのか心配だw
- 864 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:10:59 ID:9+snI5/1
- >>861
猫科の動物でよかったら、山道歩いてるとじゃれついてくることあるよ。
ははは、こやつめw うぉぉおおおおおお!?
- 865 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:11:00 ID:YpanCztv
- >>823
そりゃ売れないよりは売れて欲しいけど
日本だと日本メーカー製品じゃないってだけで買ってもらえないだろ?
日本市場のRPGはRPGは一本道RPG大好き人間が大多数を占めてるし
でもGowやオブリビヨンなどが徐々に浸透していって多くの人に洋ゲーじゃんっていう偏見とかなくなって欲しいね
- 866 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:11:24 ID:76lDW2N3
- PCでやるのまんどくせぇ
- 867 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:11:44 ID:0eog8W7n
- ワームマンみたいでワラタww
ttp://youtube.com/watch?v=E6gnq2GLTRw&mode=related&search=
- 868 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:11:51 ID:XbtBwqmi
- >>861
いっぱい居る。
前作では、モンスターMODを入れるとドラゴンまで出てきて驚いた。が強すぎw
- 869 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:11:56 ID:Y6ujLpnj
- http://www.youtube.com/watch?v=wZU5hY2MUjM
こんな感じの遊びを自分なりに探して半永久的に遊び倒すゲーム
360はじまったな
- 870 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:12:03 ID:7VcNeI6L
- >842
そりゃあ、日本市場はあくまで日本のソフトハウスがなんとかせんと(笑)。
オブリビオンはアメリカ市場ターゲットだから当然アメリカ向けフェイス。
こればっかりは仕方が無い。
日本のソフトハウスが、オブリビオン並のグラフィックを持つ和ゲーRPG
でも開発するしか仕方が無いのでは。ブルードラゴンではやはり力不足で、
第一XBOX360の性能をアピール出来ているとは言えないでしょ。
まあ、手っ取り早くオブリビオンのエンジンだけ買ってきて、登場人物や
建物とかを和風に作り変える、って事は出来ないんですかね。
向こうのソフトは、そういう拡張性や融通性が結構あるみたいだし。
- 871 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:12:06 ID:qVOPMVkd
- >>861
一部で大人気のジャイアントエネミークラブもいる
- 872 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:13:15 ID:UCrdcOmj
- (現実の地球上における)猫はMODがないと出てこない
- 873 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 02:13:39 ID:WORKO4wh
- >>860
リネージュの新作出てたのか?
俺は好きだな、うん
おっさんキャラでも構わんがwww
- 874 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:13:40 ID:gbwxtc+K
- >>854
halo3があるじゃない。あとはUT2K7の獲得だな。
GTA4、Assassin's Creed、UT2K7の3大タイトルを全て箱○でも出す。
これに独占タイトルのHalo3、GoW2が加われば固い!
でも、日本での影響は極小だなorz
- 875 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:13:54 ID:kXDFmpGr
- >>870
そーいや、次の坂口作品ロストオデッセイはUE3なんだよな。
- 876 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:14:34 ID:UT8J5QCw
- ところでOBLIVIONファンが
妙に質問などに対して親切なのはなぜ?
他スレだと間違いなく、叩かれるor無視される質問数だと思うのだが
ましてや質問スレでもないし
- 877 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:14:38 ID:Xp39+K92
- Oblivionで出てくる敵の一覧表
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Creatures#Deer
- 878 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:15:12 ID:4L2HCVkV
- スパイクに神と一言書いたハガキ出してきたよ
足向けて寝れねー
- 879 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:15:26 ID:Sm9zX4ME
- >>876
360のスレだと、いつもこんな感じですから。
- 880 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 02:15:44 ID:WORKO4wh
- >>826
遅レスだが
あー、これは大変そうだ
だが、ハゲてねぇよwww
- 881 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:15:46 ID:0eog8W7n
- >>860
これはMODか?箱○で出来ないのは残念だな…
- 882 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:15:57 ID:W07ySHOU
- >>876
たまにはおいて
- 883 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:16:22 ID:9+snI5/1
- >>876
今日は皆気分がいいからさw
- 884 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:17:50 ID:4nkOI5zH
- >>876
マジレスすると熱心なファンが仲間を増やそうとしているから。
フューチャーズ?混じってるかもね
- 885 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:18:04 ID:lKCXu3TP
- >>876
360ユーザーさん、日本語おめでとうって事でしょ。
俺もたのみこむ.comでお願いしたし嬉しいぜ。
- 886 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:18:08 ID:CkcpvGUs
- チャック・ノリスみたいなキャラ作りたいな んで格闘だけ
- 887 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:18:59 ID:XbtBwqmi
- >>881
PC版のMOD。
でも、PCのObスレでは「きめぇwwww」とか悪評だった。彼らの中二アレルギーは凄いw
でも実際これを入れて遊ぶと「良いジャイアン」みたいで確かに不気味。
- 888 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 02:19:21 ID:WORKO4wh
- >>864
>>868
>>871
ひ ょ っ と し て 食 わ れ る
ん じ ゃ な い で す か ?
全NPCとザコ敵を犬猫化するMODはないのか
収集つかなくなりそうだがwww
- 889 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:19:53 ID:dcSw18jT
- ちょっと教えてくり。
アジア版を高く買ってくれるお店ってあります?
- 890 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:20:06 ID:v/nHK73B
- >>876
このタイトルが日本で正式に発売されるときちゃー
古参はたまらんよw
- 891 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:20:16 ID:qVOPMVkd
- >>886
これか
ttp://www.youtube.com/watch?v=5015uTpcg_s
- 892 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:21:16 ID:y334Tbu7
- http://eq2.matrix.jp/snup/src/up2899.jpg
- 893 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:21:38 ID:BiFT4tLe
- >>861
犬飼ってるNPCいたな
- 894 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 02:23:01 ID:WORKO4wh
- >>892
肩当ての質感がいいな
乳首が透けてるとかメガネとか、ポニーテールはどうでもいいんだ
いや、マジで
それで、セーラー服は?
- 895 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 02:24:11 ID:WORKO4wh
- >>893
友達になって、遊びにいくしかないのか
- 896 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:24:12 ID:kXDFmpGr
- そもそも、エルダースクロールシリーズ自体の歴史で
完全日本語版の販売は初じゃないのか?
みんな単純に気分が良いのさ。
- 897 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:25:08 ID:pIptx7Ic
- >>892
ビーチバレーとかやっちゃったりするわけ?
- 898 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:26:44 ID:XbtBwqmi
- >>894
まだない。
しかし、いつか誰かが作る。絶対に。
- 899 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:27:12 ID:0eog8W7n
- >>887
やっぱマッチョな女よりも美形がいいwが!>>892はヤバイと思うww
- 900 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 02:27:19 ID:WORKO4wh
- きっと最初はゴミのような装備で、ザコにも勝てないんだろうな
風景に見とれているうちに、背後から襲われて死んだり
・・・・・・
ところで、死んだらセーブしたところから再スタート?
- 901 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:27:26 ID:gAu3x8qW
- >>894
これMODだから
360じゃできない
360っつーのはそれが宿命
- 902 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:27:32 ID:Z0RZCKFf
- >>891
wwwwwwwwwwwwwwwセガールとか出てきてワロスww
- 903 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:29:04 ID:4nkOI5zH
- テクモにお願いしてエロオブリビオンの
有料ダウンロードコンテンツを作ってもらいたいなw
- 904 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:29:44 ID:Z0RZCKFf
- 格闘あげまくる
- 905 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:29:49 ID:y334Tbu7
- なんのMODの影響かしらんが盗賊倒して身包み剥がして離れたら
いきなり立ち上がって裸で逃げていくのが笑えたw
死んだフリもするんだなw
- 906 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:30:35 ID:UCrdcOmj
- >>900
YES、セーブはどこでもできる
- 907 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:30:51 ID:gAu3x8qW
- そうやって企業にできないお願いをするしかない360、ヘボっっ
やっぱPCがいいや
- 908 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:31:20 ID:dcSw18jT
- MODって結局外見だけ?ダンジョンとかストーリーは変わるの?
- 909 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:32:34 ID:XbtBwqmi
- >>900
前作で刀の露と消えまくった江頭2:50が、今作では強いわ頭良いわで大変。
で、殺されるとセーブ箇所からやり直し、だが○版はクイックセーブはどうなんだろ
- 910 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:33:49 ID:EaDfkIs4
- どうせ日本語化するなら
ちょっと最適化してロードとフレームの改善なんて求めないですよ僕は!!
とか欲張りですかね
- 911 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:34:18 ID:Xp39+K92
- 360でも使えるMOD
http://www.stack-style.org/2006-11-25-05.html
- 912 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:35:07 ID:dcSw18jT
- 起動する時にAボタンを押しつづけるとロードが少し早くなるよ。
- 913 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:35:42 ID:UCrdcOmj
- >>908
ダンジョンやクエストを追加するものもあるよ
- 914 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 02:35:59 ID:WORKO4wh
- >>906
どこでもセーブは、誰かに聞いた覚えが
さすがに、空中とかではセーブできないんだろうな
断崖絶壁から落下中にセーブしたらハマるからwww
>>909
江頭・・・上半身裸のゴブリンかなんかだろうか
クイックセーブは、何となく無さそうな予感
- 915 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:36:49 ID:XbtBwqmi
- >>908
勝手に城や島や、壮大なストーリー作ってる強者もいる。
悪魔城風のH&Sシナリオとか。
- 916 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:37:00 ID:7VcNeI6L
- しかし、そういうMODとやらが出来るプログラムの構造になってる所が
日本のゲームと全く違う部分なんでしょうな。
そういう融通のある拡張性を持っているからこそ、ああいう広大なゲーム
フィールドを作りこめるんでしょうなあ。追加ダンジョンかクエストなんかも
簡単に出来るんだろうし。
- 917 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:37:28 ID:UT8J5QCw
- で、現状ではオリジナル(PC版)から無くなりそうな要素ってある?
暴力表現でとか、容量の関係でとか、日本人には受けないだろって感じで省きそうなのとか
- 918 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:37:48 ID:9+snI5/1
- >>914
今更なんだがお前さんのID働き者をイメージさせるぜ。
- 919 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 02:38:21 ID:WORKO4wh
- 【俺のオブリ(予想)】
海賊に憧れる
↓
ゴムゴムの実を食べる
↓
仲間を集めて航海
↓
謎のツンデレ女をめぐって、世界政府と対立
1億の賞金首になる
犯罪者になったら、自分に賞金とかかけられるわけ?
バウンティハンターのイベントとか、ありそうだが
- 920 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:38:53 ID:EaDfkIs4
- 例のXNAか何かで有志がオブリのMOD作ってマケプレで流せるまでいけば
マジで5本買う!!
- 921 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:39:02 ID:0V0Vt3ch
- oblivionも末期には唖然とするような大作MODが出てくるんだろうなー
- 922 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:40:22 ID:UCrdcOmj
- >>919
盗みや殺人がバレると賞金がつくよ
んでおっかけまわされる
賞金首殺しみたいなのはないと思った
盗賊ギルドと暗殺ギルドはあるけど
- 923 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:40:38 ID:qVOPMVkd
- 最近の洋ゲーが技術的にも内容的にも高度になってるのは、
MOD文化のお陰って話をどこかで聞いた。
MOD作成から入ってそのまま開発者に転じていく、みたいな。
- 924 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:41:17 ID:XbtBwqmi
- バランス調整MODなんかは、是非○にも移植されてほしい。
あとOb世界には子供が出ないのだが、これは各自胸に手を当てて考えれば、納得して貰えると思う。
- 925 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:42:25 ID:4nkOI5zH
- 【俺のオブリ(現実)】
メイジギルドに入ってすぐあきる
↓
暗殺者ギルドに入ってすぐあきらめる
↓
ポーション調合にはまるものの材料不足
↓
夜中に一般家庭に忍び込み、食物を失敬する
↓
盗品をもとにポーション作成して売り払って家を買う
- 926 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:43:10 ID:UCrdcOmj
- つかユーザがMODやカスタムマップ制作をできることを前提に制作すること自体が
開発者の能力を高めることになるんやよね、そのために開発ツールがクソ洗練されてたり
- 927 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:43:21 ID:y334Tbu7
- MOD使えないと楽しさ半減ですよ(´・ω・`)
- 928 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 02:43:35 ID:WORKO4wh
- >>918
自分でも気づかなかったが、4号と呼んでくれww
>>922
なるほど
盗賊はともかく、暗殺ギルドというのが黒い
家に爆弾しかけて爆破とかwww
- 929 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:45:31 ID:BiFT4tLe
- >>925
ああ俺もやったなあ
ポーション作りは盗品ロンダリング出来るからいいよなw
- 930 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:47:09 ID:9+snI5/1
- 詳しく知らないんだがXNAとやらで360用のMODは作れないのかい?
- 931 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 02:47:31 ID:WORKO4wh
- >>925
飽きやすい割には、家持ちになってるなwww
それで、貧乏な孤児院に金を投げこんだりすると、義賊だが
- 932 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:48:34 ID:0eog8W7n
- PCの方が俺向きな気がしてきたw
ttp://tessource.net/files/image.php?id=11483
ttp://www.tessource.net/files/image.php?id=7717
- 933 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 02:49:47 ID:WORKO4wh
- イベントを追加するMOD、面白そうだな
わがままでツンデレなお嬢様に翻弄される、線の細い下僕少年が主人公のMODを希望する
- 934 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:51:51 ID:7VcNeI6L
- 確かに、あの広大なゲームフィールドは、日本的な作り方をしていたらとんでも
ない時間がかかってしまうのでは。
私はゲーム製作とかは全く素人だけど、あの一つ一つのオブジェクトをいちいち
作っていてはとてもやっていけないだろうから、CG製作を劇的に簡単にする何か
ツールでもあるんでしょうね。
そういうツールが充実しているからこそ、ああいう広大な空間をバカ正直に再現
しようとする気も起こるのだろうし。
その辺の製作システムさえ作り上げてしまえば、意外と日本でもオブリビオン
みたいなゲームを作れるようになる可能性はあるのでは。
- 935 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:52:25 ID:EaDfkIs4
- >>930
ゲーム出してる会社がOKだせばいけるんじゃね?
技術的には可能だと思う。
というかMS自体がそういうのを目指してるみたいだし
- 936 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:55:47 ID:9+snI5/1
- >>935
そうなのか!優秀な作品はマーケットプレイスで配信するとか
言ってるし結構自由な感じになるのかな?
- 937 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 02:57:44 ID:WORKO4wh
- >>932
うむ!!
いいな!!
実にいい!!
問題は使用言語か、やはり
- 938 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:58:02 ID:XbtBwqmi
- >>934
自動で木生やしツールがある。えらい学者さんが作ったやつ。
日本も、他の畑の偉い人が入れば出来るかも。あとアニメファン系は要らない…
- 939 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:00:08 ID:dcSw18jT
- すまんがパソビリオンの方々は360ビリオンスレからいなくなることは無いんですか?
- 940 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:01:44 ID:h/9wsPRN
- くだらねえー
ヘイローが売れない日本じゃ
惨敗決定。
- 941 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:02:01 ID:ybNELn8W
- >>938
http://www.speedtree.com/gallery/
これだな
レジスタンスとかふぇいたる☆いな〜しゃも使ってる
- 942 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:02:34 ID:A5SGu+5/
- トカゲ頭のキャラも作れんの?
- 943 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:02:53 ID:89Ir+h3N
- 勝つとか負けるとかどーでもいい
漏れはこのゲームがやりたいだけだ
- 944 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:02:58 ID:EaDfkIs4
- トカゲもいけるぞっ
- 945 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:03:50 ID:CkcpvGUs
- そのHALOも 8万5千本と結構売れてた件
- 946 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 03:05:11 ID:WORKO4wh
- >>939
べつに、両方いていいんじゃないの
箱○ユーザーオンリーで、ここまでスレが伸びるのはありえない
- 947 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:05:21 ID:uCUS9/zg
- >>932
うわ、こんなの見せられちゃったらもう20万出してハイスペックPC買ってPC版MODでハァハァしようかなぁ・・・
箱○日本語版じゃあ我慢できなくなりそう。
PC買うにしてもOblivionしかできないわけじゃないし、ねぇ。
- 948 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:05:49 ID:A5SGu+5/
- トカゲがいけるならMODなんか必要ないぜ\(^o^)/
- 949 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 03:10:11 ID:WORKO4wh
- >>948
そんなに爬虫類が好きかwww
- 950 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:12:47 ID:cmEDhzCu
- 向こうは学者さんを開発現場に入れて開発進めるから凄いよね
日本だったらメタルギアの軍事評論家だっけ?それぐらいしかしらないけど
- 951 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:13:49 ID:SPV24iZI
- 脳トレもそうか
- 952 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:16:11 ID:A5SGu+5/
- >>949
トカゲ(;´Д`)ハァハァな人間だって居るんです><
- 953 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:17:36 ID:y334Tbu7
- >>952
蜥蜴はキモイだけだぞ
オークやドレマ?よりマシかもしれんがw
- 954 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 03:19:08 ID:WORKO4wh
- そうなのかwww
- 955 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:19:33 ID:A5SGu+5/
- >>953
/(^o^)\ナンテコッタイ
- 956 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:23:20 ID:xak8Ng9O
- ぬおおおおおおお
箱○購入考えたけどMODの存在を知ったらPC強化した方が良い気がしてきたああああ
- 957 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:27:23 ID:EaDfkIs4
- それは無いわ。日本語化という奇跡には勝てない!!
- 958 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:27:32 ID:KbZZS44K
- てかPC版PC版言ってるやつはGKだろw
- 959 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:28:53 ID:BiFT4tLe
- >>939
パソビリオンな人がいなければ日本のwikiも大して充実することもなく
日本で360ビリオンが盛り上がることもなかったでしょう
結果今回の日本語化もなかったはず
仲良くするべきです
- 960 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:29:19 ID:dnSsDFHt
- PC派の方はこちらへ
◇◆◇ The Elder Scrolls IV:OBLIVION 37 ◇◆◇
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1165920998/
- 961 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:30:23 ID:AF8WSzA+
- CPUは凡でいいけどGPUに銭がかかるぜ。
ラデ1900シリーズか、ゲフォ8800シリーズじゃないとオブリを満喫できない
- 962 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 03:31:55 ID:WORKO4wh
- >>958
なぜそこでGKが出てくるかがわからん
PS3でも発売される予定があるからか?
その割には、スレが立ってないが
- 963 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:31:58 ID:0eog8W7n
- まあ箱○でストーリー理解してからPC行くかな。いきなりPCはきつそうだしね
でもクリアーするのにかなり時間かかりそうな希ガスw
- 964 :次スレ立てて:2006/12/21(木) 03:33:46 ID:dcSw18jT
- 【XBOX360】OBLIVION日本語版発売決定4
公式サイト(開発元、英語) http://www.elderscrolls.com/
ゲーム紹介
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.05/20050521224744detail.html
http://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/1779.html
Oblivion Wiki JP
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?FrontPage
Oblivion Wiki US(英語)
http://oblivion.gamewikis.org/wiki/Main_Page
PC派の方はこちらへ (GKがPC派を装う恐れがある為、PCユーザーの方も誘導よろしくです)
◇◆◇ The Elder Scrolls IV:OBLIVION 37 ◇◆◇
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1165920998/
前スレ【XBOX360】OBLIVION日本語版発売決定3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166612433/
- 965 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:35:32 ID:v/nHK73B
- 各動画、紹介SS系、ネタ系blogもテンプレ化してくださいな
- 966 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:39:02 ID:dcSw18jT
- >>962
360版オブリビオンスレでパソ派を装うGKが毎日のように来て、
PCならあれやこれができるのにー360はオワッタ!!!
って書きこみが凄かったんですよ。
んで、PC版オブリについて質問したら全く答えられなかった。
GKだと指摘したらAAを永遠と貼り続け始めた。
- 967 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:39:33 ID:WzTKSGpN
- このゲームに関してはクリアーとかそういう概念は薄いよ。
使ってるキャラに飽きたら終了、って感じだし。
ギルドのクエストの方がメインシナリオよりも普通に面白かったりするし
何をもって満足して旅を終えるかは人それぞれ。
- 968 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:40:33 ID:9+snI5/1
- >>967
つまり人によってはネバーエンディングストーリーというわけですね?
- 969 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:40:45 ID:sXqloWib
- 多少プログラムわかる程度のヘタレなんだがMOD作りてええなw
XBOX360がPS3を完璧に降せば面白い展開になりそうだな!
- 970 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:42:22 ID:9+snI5/1
- >>969
世界中のトカゲが武装蜂起して第一次蜥蜴戦争が勃発するMODを作ってください。
- 971 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:43:32 ID:y334Tbu7
- >>969
PCのMODを360版用に変換するツールを作るんだ(`・ω・´)
- 972 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 03:44:24 ID:WORKO4wh
- >>970
双転移炉式戦艦は、どこで調達するって?
- 973 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 03:45:16 ID:WORKO4wh
- >>966
なるほど
それはたちが悪い
いや、悪すぎるwww
- 974 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:45:37 ID:A5SGu+5/
- >>969
トカゲが可愛くなるMOD作ってください
- 975 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:48:11 ID:kzHL2aTW
- 吸い出してファイル書き換えて起動すればmodはおkだろ
メディアと敷居が高いのが難点だが
- 976 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:52:47 ID:NcxFNnze
- http://www23.atwiki.jp/news4xna/
- 977 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:57:36 ID:dcSw18jT
- >>973
,` ::. ' ・ . ' ・ ∵
~、 :. ' ・ ∵∩:,`:∩
_,_ '.、゛‘ ( ゚д゚ )/
│││ │ .{々 | | ( ) >>箱●版オブリビヨ〜ン うああああ
│││ │ │ .`ヽ | | | | | PC版MODの追加武器、二刀流、追加ダンジョン、etc
││ │ │ | | | U U ウラヤマシスーーーーーーー
││ │ │ | | | PCなら 箱 ● よ り 上 だ あああ
│ │ │ } | | | |
│││ │ ∧__∧ .| | | |
│││ │ ( ゚) |
│ │ 〉 ^|
││ __ / .| >>PC版オブリビオンの圧倒的優位性 とおおお! 史上最大ボリュームの無料拡張MODキタコレ!
│││〈´ム〉| | |
│││ ヾ、`| | | | 糞箱劣化版オワッタあああ!
│││ \" | \|
- 978 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:58:08 ID:dcSw18jT
- 本当のPCユーザーはこんなAAを貼らない。
360ユーザーに対しては好意的。オブリビオンを楽しんで欲しいと思ってる。
- 979 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:58:30 ID:sXqloWib
- >>976
dクス。久しぶりに勉強してみるわ。
- 980 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:59:51 ID:9+snI5/1
- >>977
そのAA一緒に上昇してるように見えるw
- 981 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:01:44 ID:it5jZbRF
- スパイクってローカライズの実績あるの?
- 982 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:02:42 ID:dcSw18jT
- >>980
本当はもっと長いのだが字数が多くて無理となって半分くらい削った。
- 983 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:02:42 ID:FZlDuvu+
- >>981
スポゲー以外だと
トゥームレイダーレジェンドかね
- 984 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:03:10 ID:PDZUva6i
- >>974
http://eq2.matrix.jp/snup/src/up2527.jpg
- 985 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:03:11 ID:xptjt8ds
- >>981
TCNYCとか
- 986 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:05:15 ID:NhQgjnSj
- >>984
エロMODかと思ってだまされた。
ハァハァ
- 987 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:07:55 ID:sJynb9xT
- >開発段階のAI調整前は、街のショップから売り物が全部なくなって
>大変だったということは聞いたことがあるな。NPCが万引きしまくるから。
こういう開発話どこで読める?
できれば日本語のサイトで
- 988 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:08:23 ID:9+snI5/1
- >>982
そうなのか。しかしこれ貼られても、どうリアクションとっていいのか分からないな。
>>984
この言い表せぬ感情は何?
- 989 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:10:39 ID:y334Tbu7
- >この言い表せぬ感情は何?
抱きたい
- 990 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:14:48 ID:kNVcLfWv
- これってSEXとかできんの?
- 991 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:14:48 ID:it5jZbRF
- なら期待していいかな?
最初の強敵追いはぎにやられる人多そうでwktk
- 992 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:15:33 ID:FZlDuvu+
- >>990
fable2先生にご期待ください
- 993 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:16:06 ID:QrfZQgVy
- >>987
Oblivion プレビュー その2 インタビュー篇
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/7132/OblivionInterview.html
- 994 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:18:37 ID:sJynb9xT
- >>993
サンクス!お気に入りに入れてたわ
- 995 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:21:01 ID:6mEaflMJ
- よくやった、スパイク大好き
- 996 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:22:05 ID:it5jZbRF
- 歩いてるとどこからともなく犬が攻撃してきたからヌッコロした。
しばらくすると飼い主が現れ怒り始めた。
うるさいから黙らせた。
数分後戻ってみるとなきがらにすがる犬の姿が・・・
「死んでなかったのか」
かわいそうなので一緒に天国に送ってやった。
- 997 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:30:15 ID:kNVcLfWv
- >>992
fable2ではSEXできるみたいだね
買うことにする
- 998 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:39:54 ID:8yZ5v+kK
- 998
- 999 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:41:13 ID:8yZ5v+kK
- 999
- 1000 :名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:42:00 ID:vcwy5mBa
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)