■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゲームでよくあるパターン【3】
- 1 :ゲーム好き名無しさん:2005/06/11(土) 14:56:14 ID:???
- ゲームでよくあるパターン【1】http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1082736198/
ゲームでよくあるパターン【2】http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1099250717/
- 952 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/20(月) 22:45:54 ID:???
- 武器・防具屋は男
道具屋は女
- 953 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/20(月) 23:49:27 ID:???
- >>952
武器・防具屋は男: 上半身裸マッチョ
道具屋は女: 一般人の眼鏡娘かローブ着用の術士
- 954 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/21(火) 00:26:49 ID:???
- 道具やで武具を売っても文句は言わない道具屋。
- 955 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/21(火) 08:10:33 ID:???
- RPGでメシを食うところがない
- 956 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/21(火) 12:22:33 ID:???
- 氷のステージは後半戦が多く、難易度が高く大変なステージが多い。
でもそれに対してBGMも見た目上も綺麗なステージが多く、
ついつい何度もプレイしたくなってしまう。
- 957 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/21(火) 13:00:29 ID:lden/uQF
- 〇〇レーシング
- 958 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/21(火) 14:05:51 ID:???
- 洞窟は深部に行くほど敵が強い
- 959 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/21(火) 14:36:33 ID:???
- 出発地点の町から離れ、後半訪れる地域ほど敵が強くなる。
まるで主人公達に会わせてモンスターが配備してくれてるかのように
- 960 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/22(水) 00:54:37 ID:???
- 長々しいエフェクトの後、やっとダメージが入る。
- 961 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/22(水) 05:55:30 ID:???
- RPGでストーリーの後半の特定のイベント後にワールドマップ全域の敵レベルが上がる、
もしくは出現モンスターが総取り替えされる。
- 962 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/22(水) 14:48:24 ID:???
- RPGでは後半 非空挺などの空を飛ぶ(エンカウントしない)乗り物を手に入れるため
ラスト地域のモンスターとのふれあいが少ない
- 963 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/22(水) 15:04:13 ID:???
- >>961
で、図鑑とかのコンプが不可能になる
最近だと今までに遭遇したモンスターが全部出現するダンジョンがある
- 964 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/22(水) 23:24:18 ID:TVIDInU1
- 横一列に5人並ぶとチラつく。
- 965 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/22(水) 23:52:56 ID:???
- 質問の答えに対して、はい、いいえしかなく、日本語として成立してない。
例
村人:なにしてるんですか?
主人公:はいorいいえ
- 966 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/23(木) 05:45:29 ID:???
- >>964
ファミコンかよw
- 967 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/23(木) 16:44:40 ID:???
- SLGのハードモードは敵初期戦力、増援が増えて、
自軍初期戦力、増援、クリア時の報酬が減る。
思考ルーチンを強化してくれよ。
- 968 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/23(木) 18:43:54 ID:???
- 久しぶりにアクションゲームをやった時は、信じられないほど腕がなまっているか、
何故か何度もやりこんでいた時より上手くなっているかのどっちか。
- 969 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/23(木) 20:28:57 ID:???
- 原作のあのシーンやあの台詞を完全再現
とかいうものを売りにして宣伝や箱に書いてある、
漫画やアニメをゲーム化したソフト。
- 970 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/23(木) 21:10:24 ID:???
- >>969
そして再現度は中途半端 と
放映中のアニメのゲームで、発売頃に登場するキャラがゲームに登場する
- 971 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/24(金) 01:12:52 ID:lyXTglze
- コントローラをたたきつけて
「もうやらねぇ、絶対やらねぇ!」
でもまたやってしまう。スペランカーとか
- 972 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/24(金) 02:08:04 ID:???
- >>968
なまってるのはまだわかるんだが、さんざん詰まってた所が
久しぶりにやると「アレッ?」て感じでクリアできたりする
のって何でなんだろうな。謎だ。
- 973 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/24(金) 13:31:07 ID:/DjYU7dY
- この鬱病が蔓延する時代に、ゲームとは、異世界への旅なのかもしれない。
- 974 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/24(金) 13:57:59 ID:???
- >>971
すげーわかるw
そんでまた投げ出す
- 975 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/24(金) 16:04:11 ID:IvB4rkE3
- よそ者を好まない村がある
- 976 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/24(金) 23:02:41 ID:???
- 1で新しいタイプのゲームを出すが知名度がなくあまり売れない
2でシステムを拡張するが高難易度
3はバランスを整えた集大成的存在
- 977 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/24(金) 23:14:37 ID:???
- ヒロインは 女
- 978 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 09:38:19 ID:???
- ちょっとまて
ヒロイン=女
ヒーロー=男
ってのは良くある・・・でなく当然の言葉なんだが
- 979 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 09:45:45 ID:???
- ヒロインが男なんてガンパレしか知らん
- 980 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 10:29:12 ID:???
- マンとウーマンの関係でしょ?
ヒーローとヒロイン
- 981 :977:2006/02/25(土) 11:49:34 ID:???
- 釣れたwww
- 982 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 12:46:29 ID:???
- 最後にエンディングとやらがある
- 983 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 12:47:10 ID:???
- 馬鹿は死んでも直らない。
- 984 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 14:37:28 ID:???
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1140845802/l50
新スレ立てました。よろしく
- 985 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 21:55:11 ID:???
- 敵「この世界で一番危険な○○は何だと思う?」
やられ役××で あぼーんされる
敵「それはね・・××だよ」 ↑もちろん聞こえるはず無し
- 986 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 22:07:01 ID:???
- スポーツやカードゲームなどその世界全域で流行ってる娯楽がある
その場合一種類だけがやたら根強く別の娯楽はほとんど存在しない
- 987 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 22:47:57 ID:???
- ギャルゲーの主人公は遅刻魔で一人暮らし。
- 988 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 22:52:29 ID:???
- とりあえずほとんどのRPGでゲームで自爆技のような技が存在する。
しかし使い勝手が悪くクリアするまで一度も使わないままなことも多い。
しかし敵のモンスターが使ってくる分には物凄く厄介な技だったりする。
- 989 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 22:53:53 ID:???
- 戦闘開始直後から眠っているザコ敵。
もしくは最初おきていても途中で眠ってしまってやる気あるのかよこいつ!
といいたくなる敵。
- 990 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 22:56:04 ID:???
- 炎属性と氷(水)属性、風属性と地属性、闇属性と光属性はお互いに打ち消しあう。
- 991 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 22:58:28 ID:???
- 補助魔法はザコ戦では面倒で使われずボス戦では耐性ありのためまったく役に立たない
その割には種類が多くウィンドウの邪魔にしかならない存在
- 992 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 01:58:01 ID:???
- >>991
味方の能力を上げる魔法なら、
ボス戦で少しでもこちら側の耐性を強くして有利にして戦おうと考えればかなり役立つ魔法。
しかし敵の能力を下げる魔法は、上にあるようにボスには耐性があって使い勝手が悪いんだよなぁ。
攻略本を見ながらこいつにはこの呪文が効くのか・・・ってチェックした後しかつかえなかったり。
- 993 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 08:18:54 ID:???
- >>989
反例あげるつもりじゃないけど、
ドラクエ4のあばれうしどりは眠っている時の方が痛い攻撃(寝返り打つ)してきたな。
エスタークも。
- 994 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 20:34:22 ID:???
- 逆に起こすと猛烈に攻撃してくる敵もいるな
- 995 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 22:28:59 ID:???
- じゃこれもありきたりだけど書いておこう
埋めになるからな
HPが半分以下になると無敵になって一回HP全回復
もしくは変化(進化)
- 996 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 22:57:55 ID:???
- HPが少なくなると爆発する敵
- 997 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/27(月) 00:17:36 ID:???
- 爆弾の爆風は敵味方関係なく当たる
- 998 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/27(月) 00:18:14 ID:???
- RPGで、あとはラスダンをクリアするのみという状況になると、
いままで通過してきた町などで、各キャラの最強武器や防具を入手するイベントが発生する。
- 999 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/27(月) 02:15:42 ID:???
- ぬるぽ
- 1000 :ゲーム好き名無しさん:2006/02/27(月) 02:16:37 ID:???
- ぬるぽ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
190 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★