■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【妄想は】カードヒーロー9本目【ほどほどに】
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 17:56:39 ID:3XeQutKM0
- ■公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/ahhj/index.html
■ネット対戦
カードヒーローOnline(CHO)
ttp://cho.half-done.net/
※待ち合わせはロビーサーバかこのスレで
■攻略サイト
いのせん堂
ttp://www.inosendo.com/cardhero/
カードヒーロー!
ttp://homepage2.nifty.com/ofu/cardhero/
偽マルヒゲヤ
ttp://www.cnet-ga.ne.jp/ddsnet/ch/ch.html
NOAH's ark カードヒーロー
ttp://battlecenter.s10.xrea.com/noah/ca00.html
◆前スレ
【続編】カードヒーロー8本目【マダー?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1119267040/
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 17:57:33 ID:3XeQutKM0
- ◆過去スレ
【ネットで】カードヒーロー7本目【対戦!!】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1107055252/
【ラオン】カードヒーロー6本目【レオン】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1095089900/
【ネットで】カードヒーロー5本目【対戦!】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1072405120/
【ネットで】カードヒーロー4本目【対戦】
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1048598900/
トレード&バトル カードヒーローその3
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1029147268/
トレード&バトル カードヒーローその2
ttp://game.2ch.net/poke/kako/989/989979821.html
トレード&バトル カードヒーロー
ttp://salad.2ch.net/poke/kako/980/980122534.html
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 21:14:29 ID:JcrU0ek/0
- >>1
乙
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 22:03:48 ID:UTx0L+iX0
- 前スレの後半の話題だけど
この枚数でさえバランスが取れていないのだから
要素がこれ以上増えても他のカードゲームと同様迷走するだけな気がする
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 22:22:30 ID:0nMvN+XD0
- 新スレ記念に任天堂にカードヒーローDS出せってメールしてみた。
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 22:46:57 ID:zJM8CE3uO
- >>5
GJ
ビヨンドってどうすれば使えるようになるかな
Lv1 HP2→2
Lv2 HP2→4
とかかね
それだとヤンバルより使いやすいような…特に白マスターでウェイク使うと。
ルージュも使いにくいよなぁ…ストーン1で1パワーだと…
ストーン0で使えると強杉な気もするし
ところでこないだバトろうぜブック買ったんだけどSKとSIのカード情報載ってないのね
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 23:26:49 ID:NizrHzQH0
- カードゲームにRPG要素を入れたから完全上位カードが出来てしまうのは仕方ない。
だが最初から最後まで戦うだけのストーリー要素のないのもヤダなぁ
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 23:37:19 ID:0nMvN+XD0
- お前らもだそうぜ!
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 23:52:04 ID:OmFjYu2l0
- 意味無いよ。
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 23:53:42 ID:VX+ih2970
- >>9
あるよ。
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 23:58:36 ID:gRb53WAeO
- 続編もリメイクも無理だろ
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 00:02:16 ID:VX+ih2970
- >>11
でるよ。
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 00:06:08 ID:lryiXuYg0
- h e r o @ n i n t e n d o . c o . j p
皆で言おう。続編出せって。
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 00:45:20 ID:xHvoUS/Q0
- ところでカードヒーローの内臓電池交換って、どこに出せばいいの?
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 00:50:14 ID:0pF7yuzQ0
- >>14
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/qanda/syuri/index.html#Q4
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 09:06:24 ID:sGHRD1qJ0
- 僕の内臓も交換されそうです
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 19:41:44 ID:ornl4aqy0
- >>6
ビヨンドはまだ利用価値がある。
タコッケーがそうとういたい。
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 19:51:47 ID:BJ87jX2MO
- よく考えたらヤンバルとビヨンド3枚ずつ入れとけば
ヤンバルが引けなくてもほぼ同じ性能のカードが引ける確率が上がるから価値はあるな
タコッケーは…ストーリー中はベーシックな基本モンスターなんだが…その後が…(っД`)
ワイルダーもストーン1でしょうげきは使えると強いのにな
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 20:44:10 ID:7QSRykOT0
- タコッケーはダインに完全に食われてるからなあ
ワイルダーもドラッティのせいで衝撃波がストーン無しでもつらいと思う
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 21:05:26 ID:ornl4aqy0
- コワイルのレベル2は後衛のヤンバルを一撃で倒せるのが強みかな。
ストーリーのはじめはなかなか重宝したのになあ。
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 22:36:22 ID:07cZ5Mf10
- むしろ序盤に敵で出てきたときに後衛のビヨンドが殺されるのが鬱陶しい
コワイルは敵にすると強く感じるが味方にすると微妙なモンスターの典型例だと思う
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:17:35 ID:MFV5dwt+0
- いちばん好きなのはジャレス
次はポリゴマ
安直だね
後衛ではケッコー
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 02:00:49 ID:uMj5hotf0
- 最強のデッキはどんなのですか?
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 03:49:28 ID:zwM9R3EV0
- 全部モーガン
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 07:13:17 ID:/oJACfcI0
- 全部ヤンペロン
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 12:18:15 ID:WJlxINk90
- モーガンは後衛なのか?
オールマイティだよね
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 12:53:24 ID:uMj5hotf0
- まじめに
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 15:11:37 ID:I8me2bn+O
- レオラオ15枚ずつ
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 15:31:28 ID:BB1EMqwT0
- 増えるストーンたくさん+ブラックマスター
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 17:33:50 ID:bfR+hKWv0
- >>29
一瞬だけ同じ事考えたのだが、それだと手札が切れてだめぽ
ドロー5などもある程度入れて、1ターンで終わらせるが吉かと
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 19:12:09 ID:rY/6TBQN0
- マナトット30枚
でもマスターの特技がサンダーとフエルストーン
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 19:34:22 ID:Iqk+hc42O
- 最強のデッキではなく最強の頭脳を持て
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 22:55:00 ID:xdbd+uX60
- マッコイ30枚。
でもマスターの特技がハイヒーリングとフエルストーン
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 01:21:13 ID:vxLWreRk0
- 特技フエルストーンって実質ストーン無限って事だよな…?
対黒マスターで
後列ヤンペロン・チャーミで擬似ロック
だいちのいかりを使ってくるのをワクテカしながら待つのがちょっと楽しい
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 04:14:43 ID:4y+4HSFV0
- まじめにたのむ
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 13:58:34 ID:2VlMdjyHO
- こうなったら幸せなのに
その向こう側に待ち受ける電池切れと言う現実
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/ahhj/4koma/14/index.html
ああ…俺のソフトも…電池…が…………
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 14:12:39 ID:HK0ME1U+0
- 愛に電池切れはないよ
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 14:17:42 ID:RtgYK1rR0
- 誰がうまいこと言えと言った
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 17:48:03 ID:gq6kxwUd0
- というか別にうまくもなんともないね
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 01:08:17 ID:gmwN6bMLO
- てか携帯アプリに移植できないかな。。。ストーリー終わったらオンラインみたいな感じで。。。パソコンないからさぁ
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 02:39:24 ID:LvzGmD2JO
- 昨日中古で買った。
初めてシロウと戦った後ストーリーが進まないんだが。母親に話しかけると
エキストラ
キャプター43
パラグラフ00
って出る。バグか??
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 02:47:07 ID:U79nD3W/0
- PAR使ったら動かなくなったから売ったパターンだな
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 02:52:29 ID:LvzGmD2JO
- マジかorz なんてことすんだよ。なにこれ、もう1回始めからやっても無意味?
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 02:57:06 ID:KgJNZZjc0
- 新品買いなよ
200円くらいだから
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 03:00:35 ID:LvzGmD2JO
- うちの近くには新品で売ってないよ。また中古買うのも気が引けるな…
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 03:11:04 ID:LvzGmD2JO
- うわ、クラマのおっさんとか店にいる子供に話しかけても無視だし、さっきシロウがいた場所オレンジの正方形のマスになってるorz もうダメぽ。
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 03:30:01 ID:hzXZRbNS0
- レシートがあるなら買った店に文句言うという方法もある
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 06:22:46 ID:VKpr5o5qO
- >>40
同意
容量的に厳しいだろうからストーリーは無くてもいいや
といってもカーヒーの場合はCPUアルゴリズムがその比重を占めていそうだが…
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 12:19:27 ID:yQ6jRF1i0
- >>41
最初からやり直せ。シロウと戦った後母親と話すな。
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 10:38:13 ID:cv2bHqOg0
- カード994枚集めたお
いつデータが切れるかガクブル
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 13:52:08 ID:Mb7V06HD0
- カードコンプしてもおめでとうって言われて音楽がなるだけでさびしいな
マルヒゲ屋のおっさんと戦えるとかサービスがほしかった
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 14:38:47 ID:iVGRP0bO0
- >>50
今年に電池が切れたって報告が結構あったから、ちょっとヤバイかも
データ消失の心配のない方式に変わるのなら、喜んで新たに買い直すんだが
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 16:01:11 ID:fo1ORhir0
- ついに初クリ!!!!!!!!!!
特技はどれがおすすめですか?
選べって言われても特技の説明もないし選べなかった。
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:12:19 ID:0mIEGocU0
- ヒーリング、マジお勧め
- 55 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:21:32 ID:ceK2ta/X0
- 強さを求めるならヒーリング一択だけど
好きなの選べば良い。
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:28:45 ID:LOXNx4cy0
- ヒーリングとか選ぶと強すぎてつまんないじゃん…
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:59:00 ID:Hg1NGUl50
- ヒーリングはちょっとアレだよな
リフレッシュとかが適度な感じでいいんじゃね?
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:16:27 ID:l846KgC50
- ヒーリングもオススメだけどドロー5もいいな
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:56:32 ID:y82K2HSr0
- ウェイクアップってどうよ?
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 19:31:09 ID:jh/76yQw0
- お、おまえら・・・
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 21:35:06 ID:Mb7V06HD0
- >>53
マジレスするがヒーリングは最弱
汎用性から考えてドロー5が個人的にはオススメだが
リフレッシュにするとコンボデッキとして素晴らしい動きをする
ウェイクアップにするとホワイトマスターの上位互換のような動きになるよ
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 12:10:53 ID:K3XGytYU0
- そこででなおしですよ
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 17:59:02 ID:h12duygT0
- ストーンのやりくりをうまくやれるならリターンがかなりいい。
- 64 :53 :2005/11/06(日) 22:03:13 ID:rgLug1Ao0
- マジでヒーリングにするとこだったじゃん!!
おまいら〜!!!!!
>>61
d
お暇ならリフレッシュにするとコンボデッキとして素晴らしい動きをするの
具体的な説明キボン
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 22:13:56 ID:t31hWtHm0
- >>64
テンプレサイトぐらい読め。
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 22:20:43 ID:zNn6joSe0
- >>64
本来、リフレッシュはカードを捨てた分引くことになるが
常に手札の一枚を使用しているという点で手元にくる新しいカードは捨てた枚数−1になる
そのため、手札が一枚しかない時に使うことが出来ないが、それが可能になる
ストーン1つにいつでも使えるため連発しキーカードを簡単に揃えられる
例えば初ターンに三枚ずつ入れていればレオンラオンを100%揃えられる
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 22:38:42 ID:WHLbwB3v0
- リフレワンダーならエルゴマとラッパ入れておけば鬼
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 22:55:00 ID:grFe1dY40
- 対策してない相手とかCPUなら大抵4ターン、遅くても5ターンで倒せるな
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 22:56:48 ID:c9Qzhy6T0
- CPUでそれやってしまうとすぐ飽きるのが欠点
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 00:24:51 ID:/jeOp8V20
- 逆に対策されてるとほぼ積むよな
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 03:17:30 ID:V/dzX7K50
- レオラオ、なぞえもん、ウェイク、レベルチェンジ
あたりをうまく使えば対策されていても十分勝てるぞ
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 01:33:41 ID:LX2lVrEq0
- シトラスが入るともう手が付けられない
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 13:45:50 ID:OO69axmy0
- シトラスたんとセックスしたい。
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 16:12:07 ID:NKRDom2s0
- なんでこんな面白いゲームが流行らずに終わったんだろうな
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 19:22:23 ID:fU/UiiJm0
- 日本国内において
自ら面白いゲームを探し出して遊ぶと言うアグレッシブなゲーマーは意外と少ないと言う話
ではないだろーか
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 20:52:04 ID:EkWS5Njd0
- >>74
デザインが大衆受けするようなものじゃないのと時期がポケモンGBと重なったからね
もしもっと上手く宣伝できていたらマザーシリーズ並みの扱いを受けてただろうに・・・
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 02:21:42 ID:8nbPXQX00
- ホント勿体無い事したな、花札屋は
ところでこのスレ住民の中で懸賞用のカード当たったヤシいる?
俺全部8人分くらい送ったけど一つも当たらなかったよ、モーガン欲しかったな・・・orz
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 08:54:53 ID:m2v7Jxea0
- 俺はコロコロでホワイト+モーガンのセット当たった。
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 22:44:38 ID:2VYeRQSY0
- >>78
いいな〜。俺なんて完全にカードすら売ってないほど遅くに買ってしまったからそんなの持ってねぇよ…
せいぜいマスター×2マナトット ウォータ ジャレス ジャレットしか持ってないし
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 01:14:28 ID:suTXY3rWO
- 久しぶりにやりたかったので中古で買ったら何度やってもオープニングでアニメのカードヒーロー…
違う店でもう一本中古買ってもまたセーブできませんでした、もしかして一斉に電池切れですか?
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 01:20:49 ID:Ur5EBYHv0
- >>80
やあ (´・ω・`)
ようこそ、カードヒーロースレへ。
このマナトットはサービスだから、まずもらって落ち着いて欲しい。
うん、「電池切れ」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このゲームをプレイしたとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。
じゃあ、電池交換しようか。
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 01:31:31 ID:suTXY3rWO
- >>81
マジか…じゃあクレームつけたりしても無駄なのか…
さよならひろし…
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 01:55:14 ID:f7gTG6EH0
- 何度も既出だが任天堂に送れば電池交換サービスはあるぞ
次からテンプレには電池切れについての項目も入れた方が良さそうだ
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 02:07:55 ID:3yRkellL0
- 発売から六年もたつし一番最後に作られた未開封品でもセーブ用電池切れてるだろう
諦めて任天堂に電池交換を頼むか、自力でやるか、エミュレータを使うしかない
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 03:39:03 ID:suTXY3rWO
- 電池って自分で交換できるんですか?
教えてクンですいません…
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 08:15:50 ID:9gpL+uvi0
- できんこともないが半田付けが必要
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 10:50:05 ID:nNvPMI/J0
- 先月Amazonで\980で買ったけど
電池、切れてないよ。
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 10:52:33 ID:nNvPMI/J0
- 87です。追記。
新品ね。勝ったやつ。
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 10:59:10 ID:suTXY3rWO
- はんだかぁ、高校のときならあったけど…
諦めます(´・ω・`)
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 12:19:10 ID:8vjIbMRi0
- 簡単に諦めるな、はんだごてを買ってこい
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 17:47:01 ID:YYOHqD120
- そういや、弟用に中古でカードヒーロー買ったら電池が切れてて、
どうせ直ぐ飽きるだろうと思って、セロハンテープで固定した事があった
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 18:09:06 ID:pqjjGvEI0
- ハンダごてか…
こないだダイソーで電子工作用が800円で売ってた。
ホームセンターで1200円で普通の買ったのに…orz
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 20:49:22 ID:ozitE9lh0
- え、ダイソーって100円のものしか売ってないんじゃなかったのか
- 94 :アジェーン ◆LvOt7LYG8Q :2005/11/14(月) 21:05:48 ID:herZCtah0 ?##
- >>93
昔はね。
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 22:12:10 ID:jq+iqZYp0
- 中学時代に技術の時間、親友にはんだで皮膚焼かれたのがトラウマになりはんだが使えません。
- 96 :80:2005/11/16(水) 14:42:26 ID:sfQ+OIgpO
- やっぱり諦められず友人から借りてみたら電池切れてなかった!やっとプレイできます、みなさんにはご迷惑おかけしました。
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 02:03:59 ID:0bEMPADN0
- 見える・・・>>96の絶望する顔が・・・見える・・・!
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 22:25:39 ID:e170N2MWO
- トシぼうに初戦で勝った!
>>97
友人と勝負終わったら消えても構わないっすよ、だから大丈夫w
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 23:10:33 ID:kDML0ght0
- トシぼうやイカサマに初戦で勝てると嬉しいよな
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 03:50:59 ID:c06up7+vO
- 100・GETだぜっ
彼女にフラれどこか遠くに出て行ってしまった。
帰ってきたと思ったらテラツヨスで
勝てないお
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 09:59:57 ID:S4W1dlyD0
- ええっ!?
イカサマに初戦で勝てるのっ!?
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 10:48:32 ID:Xz2B7Xsn0
- 当時やってて特に苦労せず勝てたよ。
だからイカサマ戦というのは後から知った
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 13:33:16 ID:A/I7EM040
- ワープで後衛のスライを前に引き出すか
遠距離攻撃で殺すのがコツだったか?
あれを放置しているとまず負ける
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 22:18:06 ID:1v8nbFIS0
- あれって勝てたのか
台詞とかどうなるの?
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 06:40:38 ID:LLa0rh4QO
- イカサマ「ば、ばかなっ」だった筈。
自分はダメージ食らって残りライフ1の返しにチュトロ+スライ+サンダーでストーンがきっちり足りて勝利。ワープは使わなかった。
デッキの中の直接ダメージ源全部引く鬼引きだったからなあ。
ちなみにその後のバトルセンターでのイカサマの台詞は変わらないし、裸で出てくる。
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 11:15:21 ID:aq/or96kO
- 保守
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 12:03:20 ID:pCCGBLym0
- ところでCHOではスタンダートルールでやるのがマナーと知っているか?
スタンダードルール
プロ(先攻ペナテスト)
ワンダーマスター・☆5・エルゴマ・へんしんミラー禁止
スタンダード以外のルールで対戦したい場合は相手に
あらかじめその旨を伝えましょう。
詳しくはhttp://www.hi-net.zaq.ne.jp/buapt105/index.html
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 21:12:08 ID:/7dd06pL0
- >>107
宣伝乙
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 23:54:17 ID:89rseenU0
- もうこれ以上発展しようがない上にバランスが崩壊気味のカードゲームを
わざわざ対戦しようと思わない俺は異常だろうか
全部飛車や角の将棋やるみたいな・・・
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 22:43:24 ID:Sw95FXRe0
- 逆にバランス崩壊していないゲームがあったら知りたいものだが。
- 111 : ◆wV.lnwEKfw :2005/11/24(木) 16:43:17 ID:NeT8dxPT0
- うう。
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 21:36:56 ID:ogG1AHnS0
- >>110
拡張性のあるカードゲームはバランス崩壊することがないと思うけどな
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 09:17:58 ID:plnwxgrE0
- 保守
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 03:18:08 ID:iQ9t1PU10
- 面白かったけど続編はないかな・・・
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 16:25:30 ID:X8heaF0D0
- CHOの過疎っぷりはどうにかならんのかね。
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 06:02:49 ID:cRG9lfCx0
- このスレの過疎っぷりをみればどうしようもないって分かるでしょ。
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 22:27:03 ID:A8sjMmgO0
- そりゃそうか。スマソ
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 15:45:20 ID:2fqzxBe+0
- 初心者用のサイトがあればもうちょっと人口増えると思うんだけどなぁ。
俺は作らないけど。
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 03:02:29 ID:tKrOUGM60
- 今さら作っても
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:01:03 ID:B5TP1glb0
- ゲームをやらにゃ興味でないし
ゲームをすれば完全理解。
こんなゲームに初心者サイトは必要か?
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 18:02:39 ID:IcVopAmv0
- 電池切れで新規参入者は激減だろうな
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 14:31:15 ID:rw77PfkzO
- 攻略本がいまいち。
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 20:19:27 ID:F0A3HNcP0
- 任天堂公式のやつはよかった
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 22:29:22 ID:NuEDpA4Z0
- もう2じゃなくていいからWi-Fiでできる対戦型カードゲームどこでもいいから
出さんかい。どうしても時間制限は必要になると思うが。
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 21:27:59 ID:+aIsywcz0
- DSでネット対戦できたら嬉しすぎる
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 00:45:33 ID:s3nylWYs0
- 機は熟したと思うんだよね、2画面でダッチパネルでWi-fi
もうこれはカーヒーを想定して作ったハードとしか思えないんだよね
任天堂に高い志があるのなら、採算とかケチくさいこと言わないでスパッと出して欲しいよ
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 01:59:43 ID:w+smVru/0
- タッチパネルだから嬉しいことなんて有るか?
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 11:33:12 ID:XHOiR64l0
- カーヒーを想定して作ったハードとしか思えないって・・・。
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 11:33:50 ID:KVfGqrrm0
- とDSを持ってない者が申しております。
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 12:01:39 ID:qCSw5TMr0
- いや、マーヴェラスを想定して作ったとしか思えない
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 12:08:26 ID:NDB8awo/0
- と若本が申しております
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 13:05:41 ID:wQ2U5KjN0
- ぶるあぁっ!!!
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 21:00:25 ID:gdeA4jsg0
- wifi使ったカードゲームは出して欲しいな
切断対策が問題だが
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 03:22:08 ID:Q6QXoCCM0
- ほす
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 20:43:51 ID:nNsdI7sz0
- 電池交換ははんだ無くてもできるよ。ネジはドライバー2本で力入れてゆっくり回せばあけられる。
金属板は強くとまってる場所以外を先にマイナスドライバーで剥がすのがコツ。電池はビニール
テープでベタ張りしとけばオッケー。
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 15:30:21 ID:4+QUjm1d0
- おもしろいってよく言われてるから、買ってみたんだ。
確かにおもしろかった。だけど、ナントカクラブ行って中断して
再度電源点けたら…。
どう見ても内臓電池切れです。
本当にありがとうございました。
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 19:34:14 ID:kHawjXG00
- >>136
(´・ω・`)カワイソス…
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 00:03:36 ID:Fj1g/Xzg0
- 保守
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 01:35:52 ID:vk8OcyPw0
- カードヒーロー売ってねぇぇぇぇぇぇぇぇl
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 09:52:41 ID:IijR1aJh0
- 最近GBのゲーム自体あんまり見ないよね
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 19:19:09 ID:Caa0L2cz0
- >>139
amazonに新品が\980で売ってるぞ。
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 22:57:15 ID:Sjm+ldF00
- >>141
情報サンクスコ 申し込むわ
- 143 :142:2005/12/21(水) 22:58:30 ID:Sjm+ldF00
- しかし、これがDSで出来れば最高だったんだけどな。
無理だからGBAも一緒に買ってくるわ。
頼む、マジでDS版を・・・ヨッシー、たのむよ・・・
- 144 :ヨッシー:2005/12/21(水) 23:54:11 ID:WAyKnrPL0
- だが断る
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 04:28:21 ID:bXzaovi90
-
. r'ニ;v'ニ;、
_,!_(9i (9i:、
/ `ヽ,. ┘ヽ
. i ′′ }
l、 、 ,! < だ が 断 る
ヽ.____,ノ` ,∠!
`ーァ ヘ>
i′ ヾZ___/`i
| , ヾ;.、ヾ;、 !
l、 | |,.、ヾ二_)|
l ヽ.ヽ、`,! _,ノ
`ーヘ,.二i、 〈
__〔`二〔´ ̄~〕
i′ i′ ` ヽ
l、__l、_____j
` ̄ ` ̄ ̄ ̄ ´
- 146 :142:2005/12/22(木) 13:34:54 ID:oalRT0Im0
- 賀勇の方だよ(まぁわざとだと思うがw)
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 18:05:10 ID:AlfZK6sMO
- あみで抜け…ない
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 22:01:37 ID:CUfbXV0g0
- ドピュッ
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 00:32:47 ID:3OUJX/cy0
- ためおで抜け・・・ウホッ
- 150 : :2005/12/24(土) 19:39:09 ID:ukqTVyPYO
- あーあ、とうとう電池切れた。
早く新作だーせよ何天堂は。キャッチコピーは
「大人も子供もおねーさんも」
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 19:43:03 ID:2TW0m5UQ0
- うはwなつかしw
こんなスレあったのしらなかったよ
確かにこのゲームは面白かった
なぜ遊戯王なんかがはやってカードヒーローがはやらなかったのか
不思議でしょうがない
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 21:07:51 ID:ny5+c50D0
- 遊戯王が流行ったせいで流行らなかったのでは?
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 00:28:14 ID:Pr8kmek+0
- 遊戯王があるなかデュエルマスターズが新たに流行ったからそりゃあ無いと思うよ。
結局、絵も関係あるだろうけど上手く宣伝できなかったのが原因かと
コロコロの漫画も別冊だったししかも内容が微妙。
- 154 :136:2005/12/26(月) 01:39:13 ID:U5Qe5l7F0
- 修理結構速かった。
部品代200円 技術費800円はどう見てもボッタクリです。
本当にありがとうございました。
つか、ムズいね。おもしろいんだけどさ…。
最初のトーナメントのラスト、勝ったのほぼ奇跡だったんだけど
これは普通なの?
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 01:47:43 ID:paJaIWpj0
- カードが運任せの序盤はそんなもの
- 156 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 02:31:40 ID:ubbWIANG0
- >>154
何日くらいかかった?
俺も一本直してもらっておこうかな
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 03:20:50 ID:9uoqkUbJ0
- >>156
16日夜にオンライン修理申し込んで、
17日に郵送。
19日に届いたよメールが来て、
22日に修理終わった贈ったよメール
24日の朝、ヤマト運輸から電話で今から届けますで届いた。
自分は郵送してから一週間だった。
しょっちゅうメールくれるから、状況がわかっていいね。
- 158 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 15:23:06 ID:nEVgugsK0
- おぉぉ!まだスレ続いてたのか・・・。
DSで出してくれないかなぁ。
- 159 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 17:12:36 ID:L56XyIxRO
- 発売直後購入した俺のソフト。未だ電池切れず。
が、別問題が発生。
「本体の電源を切った状態では、ソフト内蔵の時計が進行しない」
こんなんアリか?
ちなみに今はアダプタ接続・常時稼動中。毎日お母さんから50円貰う為に。
- 160 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 17:54:42 ID:ZCFh7zAD0
- 自力で稼げよ
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 20:54:42 ID:gBag1g+a0
- ママンからの50円なんてバトルセンター発生後はクズみたいなもんじゃん
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 01:52:54 ID:+FW/8ZhR0
- オメーラわかってねぇ
小さな金をコツコツ積むって重要性をまるでわかっていねぇ
7ヶ月毎日欠かさず50円、そりゃパパトットにも手が届こうって大金じゃねぇか
ぱぱとっと要らない?ああそう。
- 163 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 03:35:32 ID:tsiixINd0
- 小遣いでしか買えないんならそういうやり方も否定はしない
- 164 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 18:06:43 ID:cRSs6/xy0
- 親のありがたさがわかるとっても良いゲームでしたとさ。
あ、あと知らないお兄さんにはついて行ってはいけませんって事も。
- 165 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 03:09:03 ID:iE2ofYc/0
- 行方不明のカーヒーが出てきたので起動してみたら案の定電池切れ
何となく最初の方遊んでみたが、そういや親父がおらんのよね
なんかこう、すごくマザー的つーか
- 166 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 04:13:38 ID:fsZTzN3K0
- 高校のころ友達に貸してもらってプレイしてみると・・・
超オモロイ!!ストーリーが進むにつれルールが拡張されてくとトコか効率がよすぎる!!
とにかく熱中してた。
久しぶりにあれ面白かったなあと思い、オークションで買った。
100円で買えたけど、手数料が500円・・・orz
これじゃ中古で買った方が安かったじゃないかw と思いつつ、久しぶりにプレイできることを喜ぶ。
あまりの懐かしさと面白さで、いっきに4話(スーパーカード登場)までやりこむ。
そこで食事のためいったん電源を切った。
食事を終え、GBの電源をつけたら、・・・
?
あれ・・・?
- 167 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 04:59:46 ID:GnRRJK1D0
- ためお戦の感動をもう一度かみしめられるじゃないか
- 168 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 06:15:28 ID:fsZTzN3K0
- メダル25枚賭けでギャンブルに負けたときはGBをぶん投げますた
- 169 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 09:58:14 ID:G8OJb+550
- >>166
上の方に修理について書いてある
だから生`
- 170 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 11:10:38 ID:3sDGgt+H0
- >>135
もうすこしkwsk
- 171 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 20:30:04 ID:MeDEOKoh0
- このゲーム相手のマスターをヌッコロスとかじゃなく
HPが無くなるとマスターに変身し続けることが出来ないってのがいかにも任天堂らしい
- 172 :アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/01/01(日) 20:44:26 ID:gYJf+a770
- 【電池】でんちすれ【セーブ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1118152206/l50
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 17:23:28 ID:c2iE1AIP0
- 俺の症状なんだけど、俺もなつかしくなって、クラマクラブまでやった後、電源切って、
もう一戦やろうかと思って、ぽちっとつけたら、最初のテレビ画面・・・。
で、何度か中断して、電源切らずにつづきからやってもできるんだよ、ちゃんと。
しかし、電源を切るとだめ・・・。で、分解して電池換えてみたけど、やっぱり駄目だ・・・。
くやしいなあ。一応アマゾンで新品頼んだけど・・・。くるの遅そうだしなあ。
どうすればいい?
- 174 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 18:46:58 ID:j2ZKndyM0
- >>173
電池の接触が悪いとか、逆につけたとかは無い?
- 175 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 21:28:14 ID:c2iE1AIP0
- いや、ちゃんと確認済みだね。
それに、本体の電源さえ切らなければつづきからができるんだよ。
なぜだろう?
- 176 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 01:28:33 ID:9PDj+WOM0
- 電池切れの典型的症状だけど・・・
- 177 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 18:43:49 ID:A6cjRQpk0
- ポリゴマってなんであんなに人気なの?
HP低いしレベルうpの餌食じゃんw
- 178 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 19:15:49 ID:GM8MPsX20
- まあ話題も無いしいいんじゃない?
- 179 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 21:49:50 ID:WqhOXOOw0
- 中卒集まれ!2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1135608702/
【DQN?貧乏?】中卒負け組【高校中退】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1132431369/
【負け組】高卒って生きていて恥ずかしくないの?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1132917517/
- 180 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 08:02:44 ID:J7yidmMq0
- >>177
でも速攻デッキやギャンブル対策にはもってこいの逸材。
- 181 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 15:14:53 ID:smfikSQA0
- >>177
そのコストパフォーマンスの高さだ
- 182 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 18:36:51 ID:3sjEeVEX0
- 一気にスーパーカードにしたいときに喰わせるエサとしても役立つ
ほっとくわけにはいかないワケだし
- 183 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 18:41:21 ID:fYygcd+B0
- HP低いからこそバーサクパワーで消しやすいんじゃないか
- 184 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 01:39:39 ID:Z15FtD7C0
- バーサクパワーで消すってことは残りHP1ってことだろ?
残り1だけ中途半端に残すかよ。
- 185 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 02:02:17 ID:09lHpAVL0
- 後ろから殴ってバーサクで消す
基本だ
- 186 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 14:32:51 ID:zNqnxTci0
- 僕はダインよりガスキン派
- 187 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 15:43:30 ID:us8f5o0R0
- 僕はガスキンよりジャベール派
- 188 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 19:35:43 ID:YnocMKWL0
- ∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、あみちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
- 189 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 20:25:20 ID:08BVyA2Y0
- 今日新品で500円で買ってきました。
前々から一度やってみたかったので。
ちなみに今日買った店、カードヒーローばかりたくさんあったよ。
とにかくラッキーでした。
- 190 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 20:30:50 ID:in6lTD+P0
- そういやジャベールとかマッコイとか誰にも使われずに終わってるな
- 191 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 21:53:26 ID:HNSAzxZt0
- マッコイはマナトットやビヨンドすら使われる序盤でさえデッキに入れたくならないからな。
ジャベールは第一弾に入ってれば使ったかも知れないけど、出てくる時期が悪い。
ストレンジカインドが出る頃には他に入れるべきカードがたくさんあるしね
- 192 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 02:34:36 ID:ZA/ENEUV0
- マッコイはあまりにカードパワーが低い
回復させる利点がほとんどない(レベル上げて回復させた方がいい)
ジャベールは悪くない、序盤枚数が無い時に入れてた
おはらいは真に誰にも使われず終わってる
- 193 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 10:27:29 ID:/+VWstUk0
- やっぱ1番使えるマジックカードはきあいだめ
- 194 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 16:18:13 ID:NBknpRUW0
- ジャベールはかなり使った。
まぁケッコウが不足していたのもあるが、ストーン無しで後衛から後衛へ攻撃、
1LVうpでマスター攻撃など、取りあえず序盤から手札にあるとちょっと心強かったと思っている。
モーガンが無ければ、だけど
- 195 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 16:29:36 ID:StfYA6Oo0
- >>192
たまにはのろいますよさんのことも思い出してやってください
- 196 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 18:10:47 ID:UhmYF5QV0
- >>195
ますよには悪いけどゆうだち使う
- 197 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 20:42:30 ID:UibfH34l0
- ゆうだちに呪い除去効果なかったら、また呪いとおはらいの立ち位置も変わったろうに
ルージュもまず使われないカードだよな
- 198 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 21:35:25 ID:2oieMaQr0
- ルージュはずっとデッキに入れてたけどなー
まぁたいがい使いどころはないんだけど
- 199 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 01:24:52 ID:UaJIlgQP0
- タコッケーやルージュは序盤は大活躍する。後半は影が薄い。
ヤンバルこそこのゲームで最も使われてるカードだと思う。
- 200 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 22:04:54 ID:WYmOgYIt0
- ヤンバルとボムゾウは最初から最後まで活躍してくれる最高の相棒ですよ
- 201 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 22:07:39 ID:hCABXUC80
- ボムゾウはHPが減るから使い勝手悪いと思ってた過去の自分に「でなおし」
- 202 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 23:21:26 ID:Y0DaSo3t0
- レオンとラオン、それにスライはジャンケソ戦にだけ投入される最高の捨て駒ですよ
- 203 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 04:53:56 ID:K9/HOzm40
- ジャンケソとカードを使ったバトルが出来るとは知らなんだ
ボムゾウは使い勝手が悪いと今でも思っている自分にハードシールド
- 204 :R ◆p1tVcxS07Q :2006/01/13(金) 18:56:56 ID:Uu6oycV+0
- なんと、今なおこんな熱いスレがあるとは。感動しました。
不遇の超名作としては認識していたのですが
スレ読み直すと、また遊びたくなってくるな・・。
→DSでは遊べない
ウググ
- 205 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 18:58:08 ID:rH1U9Slu0
- ジアーゲンとかリターンとか使ってるやついる?
これらをどうやったら効果的に使えるかわからん
- 206 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 20:56:54 ID:dNgMXuNE0
- 前衛を補充しようとした相手に対するイヤガラセとして効果的
まぁ自分では使わないけど
- 207 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 21:10:53 ID:cXIAvB5AO
- みんなどんなデッキ使ってた?
出来れば中身も詳しく。
- 208 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 21:11:43 ID:cXIAvB5AO
- みんなどんなデッキ使ってた?
出来れば中身も詳しく。
そんな俺は…あれ?最初のアニメが流れてるよ?
- 209 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 21:18:15 ID:K9/HOzm40
- ジアーゲンとかげしばりを併用すると次ターンに、(ゆうだちされない限り)
確実に敵モンスターを除去可能
とりあえずコストも安いし、対ホワイト戦なら使えるかもって感じ
カードのリターンはともかく
ワンダーリターンは相当強いらしいよ
- 210 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 21:19:32 ID:K9/HOzm40
- どんなデッキかってーとだな…
んー、何故かオープニングが飛ばせないなぁ、不思議不思議
- 211 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 21:29:24 ID:8Mey8n+20
- リターンワンダー+ポポンカー
- 212 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 21:44:58 ID:eIFqA6DL0
- リターン待機中の奴をぽんぽん消していくのは快感だよな
- 213 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 23:27:37 ID:vcbVhfFG0
- あみちゃん強ええぇぇ
- 214 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 00:13:40 ID:4lbY5ICa0
- 私のは普通にダメージ奪っていく感じの
エルゴマとかドガンターとかジャレットとか左右とかで
- 215 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 06:25:49 ID:NB0wSZyw0
- ジアーゲンときあいだめだときあいだめ入れるよな・・・
リターンはワンダーとでならともかく単体で使うにはちょっとね
- 216 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 20:58:16 ID:4+hNyBGq0
- 激しくリターンワンダー使いたくなってきた
- 217 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 22:04:04 ID:OtGXxDOo0
- ボムゾウやガサッツと相性悪いからジアーゲン入れる事もある。
リターンいいよ。殲滅デッキには確実に入れる。
- 218 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 22:55:47 ID:4sp61XB60
- あみちゃん、いつものやったげて
- 219 :あみ:2006/01/14(土) 23:33:26 ID:Rlp8L3We0
- 嫌
- 220 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 23:58:19 ID:4lbY5ICa0
- あみももう大人なんだよなー
- 221 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 16:00:20 ID:Gg8m76G60
- きあいだめ、変身ミラー、バウンシールドはコスト低すぎ
- 222 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 17:52:35 ID:48PHAXbk0
- ぶよシールドの名前がバブルシールドで、なおかつワンダーのマジックに
バウンシールドの代わりに入ってれば良かったのに。
- 223 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 18:37:14 ID:3cbpWFLl0
- ワンダーが一種類しか選べないのは残念
- 224 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 19:57:21 ID:JcBNWVhJ0
- ダイソー工具No.77 ぴったんこじゃないからニッパでよかったよ 電池交換 CR2025
- 225 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:54:46 ID:0xtFagMj0
- どこまでが製品名?
- 226 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 22:49:37 ID:4uZn5fZ20
- ここまでテンプレ
- 227 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 16:33:47 ID:b9kRaBJQ0
- 急に書き込みがなくなったな
- 228 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:31:23 ID:fPkzAjxl0
- 誰かカーヒーやろうぜ
空 空
裏マ裏
空マ空
空 空
- 229 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:36:52 ID:gackhgdL0
- 空 空
裏マ裏
空マ裏
裏 裏
- 230 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:59:06 ID:CJOkPVm10
- 空 空
空マ空
エマエ
エ エ
- 231 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:51:53 ID:50hfRmDa0
- >>230
せめてガブッチョLV4*2とモーガンLV2*2にしておいてあげろよ
- 232 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 02:40:51 ID:ESGQeGPj0
- よく「前衛でも設置する段階では後衛に置け」つーけどさ、1ターンめは関係無くない?
ウェイクアップしたところで、ストーンの数もモンスターも無いんだし
癖の問題なのかな
- 233 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 03:13:08 ID:a37nCb3f0
- なんとなく玄人っぽいから
- 234 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 04:43:20 ID:JEt+3QuW0
- カードヒーローの評判は聞いていた。
正直、やってみたくてしょうがなかった。
中古ゲーム屋に行ってはGBの棚の
か行を探し、そして落胆していた。
つい先日、ようやく気付いたんだ。
トレード&バトル・・・orz
- 235 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 05:24:25 ID:25QCARoa0
- エミュでやった。
途中でだるくなってチートした。
もっとつまらなくなった(´・ω:;.:...
- 236 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 11:43:24 ID:nXi6ur5p0
- >>235
どの辺でだるくなった?
- 237 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 15:55:48 ID:h7TeE4gu0
- >>232
稀に事故ってモンスターがないときにローテーションか回されることがある
少しでも優位性を確保するには後衛においたほうがいい
- 238 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:14:01 ID:tojSCMXh0
- ゲームボーイカラーで良作アクションって少ないのね
- 239 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:26:04 ID:B2jzNiPd0
- 何でこのスレでアクション?
- 240 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:10:02 ID:tojSCMXh0
- 誤爆しましたorz
- 241 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 07:30:06 ID:Z2oizFU80
- せっかくGBカラー買ったんで
カードヒーロー以外のも見てみるかな
このスレの住人的に(←ここ重要)
カードヒーロー以外に遊べるソフトって何かなぁ?
何かあれば速攻で買ってくるぜい(←ためお風)
- 242 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 07:32:41 ID:L+8FV77W0
- カラー専用じゃないけどピクロスお勧め。ちゃんとカラーだと茶色系の
色に統一されるので対応はしてるみたい。
- 243 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 10:20:15 ID:OuheAlty0
- よし、今からピクロス買いに行ってくる
- 244 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 11:09:10 ID:m7ZG6MyT0
- >>242
任天堂のソフトはGBC側が判別して、
通常のカラーパレットよりキレイなパレットが用意されてる場合がある。
- 245 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 13:20:08 ID:KWUtRmCx0
- シレンGB2
頭使うよ
- 246 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 13:44:44 ID:bHxVxkD50
- コトバトル
- 247 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 14:06:18 ID:9cCYkdGW0
- ピクロス売ってなかった・・・orz
何も買わずに帰るのも癪なのでコトバトルというのを買ってきた。
- 248 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 14:07:56 ID:9cCYkdGW0
- あ、書き込み時間見ればわかると思うけど、
>>246さんの書き込みを見て買いに行ったわけでは
ないのですごい偶然でした。これからやってみます〜。
- 249 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 14:17:52 ID:HAmIHmmK0
- GBCならポケモンカードGBも面白かった。
カードゲームとしての完成度はカードヒーローの方がずっといいんだけど
操作周りがストレスなくてやってて楽しいんだよね。
カードヒーローもそういうとこ頑張って欲しかったな。
- 250 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 15:49:49 ID:uAvqiW460
- カードゲームとしての底は浅いがD.T.オススメ。
- 251 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:54:46 ID:9cCYkdGW0
- 早速コトバトルやってみたけど、コンボ考えたりするの楽しいね。
デッキ組む時に能力を確認できないとか、システム周りが
若干気が利いてない気がしないでもないけど、プレイ感覚が新鮮。
ポケモンカードGBとDTも近々チェックしてみます。押忍。
シレンはSFCからずっとやってますがGB版だけは未プレイでした。
久々にやってみるかな。
全然スレ違いの話でスマソ
- 252 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 17:44:48 ID:aZKqC1U40
- ペンスキーとバウンシールドのコンボが好きだ。
ペンスキーが犠牲になるが、1ターンでどんなモンスターも殺せる。
- 253 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 17:45:40 ID:aZKqC1U40
- ちなみに対マスター戦でこいつを大量に入れてたおかげで有利に運べた。
- 254 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:26:06 ID:Y4GFhTu30
- >>236
ダインとかガスキンとか集める辺り。モーガンもテラダルス
で、DTって何の略?
- 255 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:36:42 ID:fZSY+kIl0
- ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010525/dt.htm
- 256 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:56:01 ID:Mqn26ePa0
- カードヒーローオンラインなんてあったのね。
ハマッてた頃が懐かしい。
- 257 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 22:52:51 ID:Y4GFhTu30
- コトバトル エミュでやったら なんかバグってる
字余り
- 258 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:21:53 ID:biS1VfDt0
- GBのカードゲームなら(厳密にはカードゲームじゃないが)ドルルルアーガもお勧め
- 259 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 10:08:28 ID:enMOPQQk0
- ドルルルアーガは一部の面がアツかったけどその他はなー
デッキもステージ選択後に切り替えられないとかシステム的にいまいちなところがあったように思うが、
まぁ今なら?百円で買えるだろうし、それなら良いかと
シレンGB2なら超お勧め。クリアは楽でその先がとても深い
TCGならデビルサマナー?はまぁ普通の出来。
カードヒーローファンというより、普通のTCGが好きならまぁ時間つぶせると思う
自分はバグでカードほぼ全部消失して止めたけど
コトバトル、DTは知らなかった。今度探してみよう
- 260 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 18:28:52 ID:eT5AqEJj0
- なんとかっていう漫才コンビレベル高いね おもしろかった
- 261 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 20:38:17 ID:HwN6w+2Q0
- レオンとラオンか?
- 262 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 12:40:03 ID:Jiro7wcj0
- >>260
「いちかでーす」
「ばちかでーす」
「ふたりあわせてらっきぃず」
・・・息子が気に入ってたっけ
- 263 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 02:12:43 ID:Gis62nQe0
- ウオータでピュ!
- 264 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 02:14:47 ID:Gis62nQe0
- それにしても日本広といえども、いまさらホワイトマスターにしようかブラックにしようか
本気で悩んでる人はなかなかいないだろうな。。どうしようかなうーむ。
- 265 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 02:43:34 ID:qLzT7UMz0
- どっちみち両方手に入るから好きなのにしとけww
- 266 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 02:51:35 ID:FX0L/ltY0
- >>264
ホワイトに汁。
どうせ後からシニアでブラックのライフ削りデッキ使ってメダル稼ぐ事になるから
- 267 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 06:53:41 ID:8GXUY2Vy0
- ああああ、このスレ発見したせいで久々にカードヒーローが
やりたくなっちまったじゃないか、どうしてくれるんだ!責任者出て来い!
しかしゲーム内容に関する記憶が綺麗に失われてるおかげで新鮮な気持ちで楽しめそうだ
- 268 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 07:16:24 ID:jn1Ms+Oo0
- 電池切れのおかげで記録も綺麗さっぱり消えています
- 269 :アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/01/28(土) 11:00:24 ID:rj2zaRVw0
- >>241
ドルルルアーガなんてどうよ?そこそこおもしろいぞ!
- 270 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 11:02:23 ID:rj2zaRVw0
- 間違えて送信しちゃった。
- 271 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 15:33:34 ID:iL81cBcb0
- >>264
分かる、俺も最初悩んだ、悩んで悩んで結局ホワイトにしたよ。
何気なくフローラ選んだら最後までそのままだった経験が俺を無駄に慎重にさせた。
- 272 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 00:28:08 ID:DH127dYQO
- マスターブラック
シゴトにん×3
チュトロ×3
ポリゴマ×3
スライ×3
モーガン×3
ドロー5
フエルストーン×3
へんしんミラー
シニアルールならこれ最強
- 273 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 11:12:22 ID:mEMW5stQ0
- カードヒーローのエミュってあるの?
- 274 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 11:30:50 ID:qRakSbRo0
- もうすこし自分で調べたらその発言の意味不明さに気付くはずだ
- 275 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 19:24:53 ID:40p3TnJ+0
- このゲーム今DSでリメイクしたら売れるんじゃね?スレの>>1さんが
任天堂に続編が出る予定があるかどうかを質問してくれたよ。
43 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/01/28(土) 12:23:28 ID:NgOe3xPb0
「カードヒーロー」任天サンカラオ返事来タノネ
<⌒/ヽ-、___
/ <_/____/
出ス予定ナイノネ
残念ナノネ
44 名前:枯れた名無しの水平思考 メェル:sage 投稿日:2006/01/28(土) 12:25:16 ID:D1aO/KDT0
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
- 276 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 21:50:36 ID:g5HRCxrm0
- 予定がないってことは出さないのと違う
と未練がましく食い下がるテスト
- 277 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 22:41:12 ID:q1nffDps0
- ちきしょう!
こうなったらNANTENDOって会社を作って勝手に続編を(r
- 278 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 23:16:25 ID:iJvTJ3gg0
- >>277
社員食堂でワサビをとりに行かされるイベントがry
- 279 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 23:44:56 ID:od3tjH9w0
- ゲロベップ温泉吹いたw
- 280 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 00:22:57 ID:n0AdxUB90
- DSLiteだって直前までは否定してたじゃん!
きっとカードヒーローも突然発売決定するよ!
- 281 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 00:32:14 ID:i0pdxTnT0
- どこの誰が何を否定したのか原文を引用して示せ
- 282 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 00:38:56 ID:GJDuKwXC0
- あたらしく出るのはカードヒーロー!なのでカードヒーローではありません
- 283 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 00:59:28 ID:X3E6j+n70
- このさいカードヒロインでもいいです
- 284 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 10:43:13 ID:G7EznTYm0
- カードヘロインでも黙って買います。
- 285 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 11:35:26 ID:KSmbiKlw0
- ・・・ポケモンヒーローでも良いよ
んでもオプションでオリジナル版に出来るようにして欲しい
- 286 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 12:50:35 ID:8K69XCP20
- なるほどな。
ポケモンカードゲームか。アレもうあったような気が・・・
- 287 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 14:23:41 ID:IGLJZyaa0
- まあ確かにモンスターを全部ポケモンに変えるだけで
他はGB版から一切いじらなくても馬鹿みたいに売れるだろうな
- 288 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 21:45:06 ID:saCWKLQo0
- 新しいルールでブースタードラフトってどうだろう?
決まったパック数を開いてそのプールから一枚とって隣に回す・・・
を繰り返し出来たデッキで戦う
- 289 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 23:45:35 ID:8NThXHwC0
- デッキ構築までそれなりに時間かかりそうな
やっぱそれは、エルゴマを相手が取ったら自分はポリゴマの確保
みたいな駆け引きが発生するのだろうか
- 290 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 00:06:43 ID:/QKFQSuu0
- ざわ・・・
ポリゴマさえ…押さえてしまえば・・・!
ただでさえ・・・登場しにくいエルゴマなど・・・ゴミっ・・・!
とどのつまり・・・
てんしのラッパが・・・この「ルール」に存在しない以上・・・
なぞえもんを確保する理由など・・・皆無っ・・・!
エルゴマ奇襲は・・・ありえないっ!
そういう・・・劇的な・・・
ありていに言うなら・・・「かっこいい」勝ち方・・・
そういうものは・・・一切・・・不要っ・・・!
「シゴトにん」や「ペンスキー」・・・「ビター」・・・
そういうポピュラーなカードを集めて・・・殴る・・・っ!
それが賢明っ・・・遥かに賢明っ・・・!
しかし・・・本当にそうか・・・?
俺は何か・・・こう・・・大切なことを見落としちゃいないか・・・?
- 291 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 01:00:44 ID:m4bSt+of0
- くっくっく……。
随分とお悩みのようだねヒロシ君…。
ふふふ…まあ、無理も無い…。
君にとって…、この「マスター」は初めての経験…。
戸惑うのもしょうがないことだろう…。
しかしじきに慣れる…このマスターの使い方…、欠点…、…そして……勝ち方っ!!
ふふふ…。
ヒロシ君は今…、変化球を投げずに直球で攻めようとしている…。
いくらマスターのルールが加わろうとも…、常套手段さえ用いれば…。
下手な状況に陥らない…。そう考えているようだね…。
例えば…、そう「シゴトにん」や「ダイン」のようなポピュラーなカードで殴る…。
ヒロシ(グッ!!)
くくく…。
いやすまない別に馬鹿にしたわけではないんだ。
なあに、すぐわかるさ…、ヒロシ君ならね。
……おっと忘れてた…。私の番だったね…。
カードを伏せさせてもらうよ…、くくく…。
- 292 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 01:07:52 ID:Q///u+Sa0
- やだなあ、そのヒロシ負け癖ついてそうで
それともアレかマスターのHPが減ると血を抜かれる方の(r
- 293 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 02:26:01 ID:UqxwE44L0
- カイジワロタw
- 294 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 18:16:35 ID:3bCPzNN20
- やっぱり2ダメージ以下ノーカウントで、10順(r
- 295 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 20:01:27 ID:mEJsilyt0
- >>290
ざわ・・・
くくく・・・ヒロシ君・・・君はドラフトは初めて・・・ならば無理からぬこと・・・
スタンダードなモンスター殲滅デッキを組むつもりらしいが・・・
「シゴトにん」や「ペンスキー」・・・「ビター」・・・
そういうポピュラーなカードを集めて・・・殴る・・・っ! など・・・
甘い・・・甘すぎる・・・っ!!君が気づいていない決定的な欠点・・・
殲滅に使える後衛モンスターの数は前衛に比べて遥かに少ない・・・
とどのつまり多少強力なパワーカードを流してしまっても
数少ない後衛モンスターさえ初めてに抑えてしまえば・・・それはもうゴミの束・・・っ!!
- 296 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 22:33:35 ID:TuY/GmW70
- >>295
あっ・・・
俺は・・・とんでもない勘違いをしていたっ・・・!
普通のルール・・・自分で集め・・・自分の知恵を絞って作り上げたデッキで・・・戦う・・・
ドラフトでは・・・そんなものが用意できる筈もないと・・・勝手に決め付け・・・
決して・・・レアでもなんでもない・・・そう・・・たとえば・・・「ヤンバル」や「ガンター」の存在・・・
そういう・・・地味だが効果の高い・・・いわば・・・暗黙の定番っ・・・!
忘れていた・・・
これは・・・俺が蒔いた種・・・COMにエルゴマ奇襲で・・・簡単に勝つ・・・
それに胡座をかいた・・・俺の傲慢さ・・・怠慢っ・・・!
ヤミーに気をつけるとか・・・そういう次元の話じゃねえっ・・・!
目をさませっ・・・目をさませっ・・・現実を直視しろっ・・・!
甘えるなっ・・・!
- 297 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 23:23:12 ID:o/ZC1uO30
- 血を抜かれるほうはグダグダ自問自答せんな
ジャンケソがバーストするまで倍プッシュするっ・・・!
10巡交替はともかく、2D以下無効はちょっと面白そう
結局エルゴマが猛威を振るいそうだが
- 298 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 23:39:30 ID:XB3iECxC0
- ,'''-,,,
// ヽ,''''-,,,
チッ・・・ r/''-,,ヘヽ___,,'''x
,イ/ { ヽ ,,,_,-'''/
___,,,,,,,,,----''' イ 7''-クイ ~フ
/≡ヽ ≡≡≡≡/ i zx λッ~7~ ←クミちゃん
i ≡≡} ≡≡≡iヽ, i ~'''='x/
イ ≡/ ≡≡≡i ヽ ~''''-,,,/'''-,,,
i iヽ ≡i ≡≡≡レ'~ξ''''エ,, ≡ λ
i≡ ≡) ≡≡≡i/ з-'''''-,,{ ;; / l
i≡iヽ ≡レ_,,,-''' ≡ヽへ i/ ≡l
i ≡i ノ≡ ≡≡ノ ≡( _ ノ' ≡l
i ≡i ≡,≡-'''/ ≡ヽー''~ヽ ノi
j ≡ヽ ≡≡,-''' ≡≡≡/i ≡ \≡
/ ≡ ''---''~ ≡≡≡/ i ≡≡\i
λ
≡\
≡ヽ、 ほれっ・・・・・・!
≡ゞヽ
,,'~/~~'''''''-,,,
// ヽ'''i
ヽi人 -,,,______,,,,, ヽi
i フ'',-'''- '''q \
ヽ < く; ; ; ; ヽ __\
Lミ ヾ; ; ; ;/ ヽ \ ←ボムゾウ×2 ボムノスケ×1
\ヾ\ / }; ;ヽ
\ヾ\_r ノ''~~'ヽ\
\ヾ\ ノ >
\\\ < /
\w w/
'''~
- 299 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 00:10:40 ID:xTZrEsek0
- ちょ、クミちゃんイイ人wwwwwww
- 300 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 00:22:39 ID:j12a1QgX0
- _ ヽ
‐''´ / ,、 .',
〃 /| / l |ヽ、 |
.,' ,ィ ムf / l .L 」 ,、 | くみさん………
|// _,,、v‐'l/ ij ', ┌-、 _ |
. ,' /| ./__,,r−、 u u ヽ|、-ヽ| ヽ | 優しいくみさん…
|/ |/l(_ ヾ、 〃 `)| |-‐ 、 |
. l.(´ O ) ;; 、 O )| |ニヽ ヽ|
l..ヽ、 r-/..:: ι┐ rl'´ |.| -、| ..l l
.l;;;;..`/..::::::::: u し'/ .l.|__,ノ / l、
l (__:::::::::::u::`) /_ ||-- '′ ヽ、
l r‐---‐-−-〜'´__`l | lヽ、 ヽ、
l.l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( | l ヽ、_ ヽ
ll二二二∠二二二ノ.ノ | l  ̄
_ヽ ,,,,,,,,,,,,,,,u ./ | l l
,、-''´ ,ヽ ij ;;;;;;;;,, /;; | ,'| .l
_,、‐''´ / ヽ u /;;;;;; l / | l
/ ヽ、 /;;;;; リ / | .l
./ `lヽ'''' l / .| l
/ l .ヽ .l / | .l
- 301 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 01:07:08 ID:LZm9lNNk0
- 遊札英雄黙示録ヒロシ
- 302 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 06:35:54 ID:oZ3yuusR0
- i、 〈l〈l r,==¬
-=| |=‐ |.| |.| o o o ひどい……!
/ i7 |.| 「/ L===」 ひどすぎるっ……!
〈 ゙' こんな話があるかっ……!
/ 、ー--‐へ、 (⌒\ おこづかいをはたいて………
. , ' l`i‐r-ゝ v \\、ヾ; ヽーァ─ やっとの思いで…
/イ :ト、!│| ! , ij u \ヽリ ∨ 創り上げたのに……
│,イ | u | | l∠ニ u ト、 ヽ / 組み上げたのに……
l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i |:: \ ヽ /
レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \ V としぼうっ……!
{ /つ ィ .// / u |::v /ヽ. i あのとしぼうが焼き払ってしまった
l /つ/ レ' 〈__,.ヘ | ̄7 ヽ | ………!
ヽ ヘ'v ー-、 ノ ヽ | / W みんなの思いが詰まった
\ ij 0 ヽ. `ー' | r‐¬ | ぼくのカード… デッキ…
\ ノ O \ |_!o ol_| ルージュをっ……!
- 303 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 09:23:56 ID:2bs70SES0
- デッキを嘆くのはいいがルージュかよ
- 304 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 10:36:26 ID:ZvXamYb40
- ∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、シトラスちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
- 305 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 13:12:14 ID:SbUJvpXM0
- 久々に来たらカイジスレ化してるw
- 306 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 14:00:13 ID:K44s8LRv0
- いまカードヒーローやってるんだけど、第5話?のトーナメント終了後
景品もらいに髭屋行ったら買い占められて〜って言われて
そこから話が進まないんだけど、どうしたら良いんだろうか?
- 307 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 14:27:46 ID:R4uqlGtF0
- クラブに戻って噂に振り回されろ
- 308 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 17:01:36 ID:kbBQaGwC0
- 焼けた鉄板の上で土下座するとしお燃え
- 309 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 17:07:42 ID:gsG6NpOr0
- §,; ________§; ,
|| §; / § ヽ ||
|~~~§~ §'~~~~~~~| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ____§/"""ヽ,§_____ | <
|__|///(§ §)ノ////|__|///\________
⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
///////////////ジュ〜////////////
/////////////////////////////
- 310 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 00:09:43 ID:I5vJleo10
- 25順目にて決定的なミスに気づき後衛を揃え始めるも時既に遅し・・・っ
全工程が終了しデッキ調整、結局前衛過多のアンバランスなデッキが完成した・・・
ここでヒロシ、持ちコイン10枚をはたき2パックを新たに買い足す・・・
これは現代価格に換算すると約300円に相当する・・・
クミ(最悪・・・とは言わないまでも不完全な後衛・・・
後衛を集中的に殲滅されたらボロがでるのは必死・・・っ!
希望があるとすればボムノスケ筋だが・・・どうするヒロシ・・・っ)
- 311 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 10:11:55 ID:jHOryqtp0
- フフ・・・
へただなあヒロシくん へたっぴさ・・・・・・! カードの使い方がへた・・・
ヒロシくんが本当に使いたいのは・・・スーパーカード・・・・・・!
ボムゾウで敵を倒して・・・ボムノスケを登場させてさ・・・・・・
次のターンで一気に攻撃・・・! だろ・・・・・・?
だけど・・・・・・ それはあまりにリスクが大きいから・・・こっちの・・・
後衛のヤンバルのレベルアップで・・・ごまかそうって言うんだ・・・・・・
ヒロシくん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・・・!
せっかく だいバクハツでスカッとしようって時に・・・その妥協は傷ましすぎる・・・・・・!
そんなんでバトルに勝っても嬉しくないぞ・・・・・・
嘘じゃない・・・・・・かえって後悔する・・・・・・!
使わなかったカードがチラついてさ・・・全然スッキリしない・・・・・・
心の毒は残ったままだ・・・・・・ バトルの勝ち方としちゃ最低さ・・・
ヒロシくん・・・ カードってやつはさ・・・小出しはダメなんだ・・・・・・
使う時はきっちり使った方がいい・・・
それでこそ次のバトルへの励みになるってもんさ・・・・・・!
違うかい・・・
- 312 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:28:25 ID:P4c7Aa0x0
- 続編いらんからリメイクしてDSで出せ。
いや、出して下さいお願いします
- 313 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:36:32 ID:mhSDDwap0
- 偶然このスレ見つけて読んでるうちにカードヒーローやりたくなってきた
明日中古で買ってくるよ、電池は自力で交換してやる
- 314 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 01:05:28 ID:7ftJKNfl0
- そういったエミュレータを起動する>>313であった・・・
- 315 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:52:27 ID:gsMcWFlY0
- 勝利のためなら自らの耳を斬ること位いとわないヒロシ
- 316 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 18:15:25 ID:zBfjJm3M0
- 意味がわからないってことはカイジネタか
- 317 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 00:40:00 ID:lshjfjhLO
- 今さらなんですけど、パパトットってどうやって手に入れるんですか?
さっき、風呂に入っているときに急に思い出してめちゃくちゃ気になりました!!
(´∀`)
- 318 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 00:56:31 ID:dVRCWO7P0
- >>317
9800円以上貯めるとジャンケソがロビー前にいるので話しかけると
トイレにつれこまれパパトットを持ち金全てで売ってくれる
- 319 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 01:03:02 ID:YTWLSlGN0
- 200円で中古を購入
ボタン電池を150円で購入し早速電池交換していまやってる
クラマクラブの二回目のトーナメントなんだが正直めんどくさくなってきた
- 320 :317:2006/02/04(土) 01:20:22 ID:lshjfjhLO
- そんなことがあったのか!!
知らなかった……
ありがとうございました!!
(´∀`)
こんどやってみます!!
電池が切れてないことを祈って…
受験が終わった後に…
電池が切れてないことを祈って…
- 321 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 01:20:58 ID:qEG8dmLQ0
- 受験頑張れ
辛いと思うけどね
- 322 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 02:03:50 ID:dfmpV7KN0
- ヌンチャ+みがわり を使うと高確率で
(CPT戦しかやってないが)フリーズを起こす。
速攻対策としてデッキに組んでいる
自分としては、このバグ致命的。
他の方もフリーズを起こされるのだろうか?
- 323 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 04:09:37 ID:O9p0KqWR0
- それで1回、データ消して最初からやったな。
カード全部集めたのに。
もちろんその後、強制ギブアップのやり方を知ると……
- 324 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 04:34:19 ID:PnhI5YrPO
- DSリメイクマダ-?
- 325 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:47:18 ID:2Y0RjcSA0
- 五、六年前のあのカードヒーローのスレが未だに存在するなんて・・正直驚いた。
その勢いで初めて公式HP見たらハゲワロス
- 326 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:29:33 ID:dVRCWO7P0
- 過疎だからブースタードラフトのルールを真面目に決めないか
どのパックをいくつ用意するとか、デッキ枚数は何枚だとか
サイドボードは何枚だとか、マスターはどうするかだとかさ
- 327 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:17:58 ID:mmcOeomb0
- 錬金術に手を出してしまった俺は負け組みですかそうですか
- 328 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:11:32 ID:IsBwot0yO
- カードヒーローをプレイすると
過度に疲労する。
- 329 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:26:34 ID:AUu08BTF0
- ギャグはつまらないけど、やってると本当に疲れる
ああなってこうなって…って
先を読まないといけないからなぁ
- 330 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:23:24 ID:mAb5BhvW0
- 敵の行動の履歴とか見れるとありがたいんだけどなー
雑魚相手にもいちいちしっかり時間とって行動するから
稼ぎたいときにテンポワルス
- 331 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 20:12:21 ID:mlumsHQW0
- 敵の行動中テレビ見てたらなんかマスターにxじるしがついてて何かわからんナスwwww
- 332 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 21:04:58 ID:n01CY7gN0
- 敵の行動中テレビ見てたら絶対殺されないと思ってたポリゴマが居ません
- 333 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 22:20:26 ID:ohn4s0bX0
- たしかに長いよな。
勉強の合間に、と思ってたら2時間経ってましたよ、奥さん・・・。
っつうか、モーガン強すぎ・・・。エリカさまに3連敗する兆し・・・。
なにあれ・・・。(次回作が出るなら、せめて一枚だけにしてほしい☆5)
ちょいとお訊きしたいのですがが、ヤミー3枚は絶対なのですか?
デッキに入れているのですが、かなり重いです・・・。
- 334 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 22:41:14 ID:HgiFy4pF0
- >>333
http://inosendo.com/cardhero/battle/column/column008.html
- 335 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 14:56:37 ID:IKF4syoj0
- いでがわが考え込んだまま進まなくなったので泣く泣くデータを消した俺様が参上
- 336 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:18:58 ID:d2CIxSCl0
- 公式サイトさえ見ていれば・・!
- 337 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:11:24 ID:ooaz4jjV0
- ( ゚д゚)
( ゚д゚ )
- 338 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 19:43:38 ID:KX+mj+lL0
- ( ゚д゚∀゚Д゚ )
- 339 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 20:42:37 ID:3uwCoWt50
- >>337
こっちみんな
- 340 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:55:26 ID:Adl1BHjb0
- ヤミー使ってCPUとやってもおもろいとは思わない俺ガイル
- 341 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 17:30:26 ID:WTddbeuz0
- COMとやってても面白くない
- 342 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 18:06:52 ID:X/1nLLxS0
- ワンダーの特技どれにするか決められないからマスターXに挑戦できません(´・ω・`)
- 343 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 18:44:02 ID:a6QUBDm70
- 初心者にはヒーリングがオススメ
- 344 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 19:08:50 ID:WTddbeuz0
- ヒーリングは論外だろ
万能なのがウェイクアップとドロー5
ヤミーとの組み合わせでハメデッキになるのがヤミー
コンボデッキに必須なのがリフレッシュ
あとはいらない
- 345 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 19:09:20 ID:WTddbeuz0
- ヤミーとの組み合わせでハメデッキになるのがリターンね^^
- 346 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 20:38:42 ID:vTPEjzNg0
- マスターの特技がもし仮に全てのマジックから3つ選択だったら何選ぶ?
- 347 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 20:54:12 ID:3nikcKZA0
- フエルストーン
- 348 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 20:59:38 ID:fT4k3IoA0
- セットでサンダーも
- 349 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 21:08:21 ID:9Q4SWFN60
- てかそういうこと考えるとワンダー優秀すぎだな。改めて。
- 350 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 21:50:28 ID:X/1nLLxS0
- >>344-345
個人的に一番よさげなのがリフレッシュなんだけどホワイトマスター使ってたらウェイクアップも便利そう
ドロー5は普通にデッキに入れてお世話になってるしリターンでロックもかましてみたい
どうすればいいんだ
- 351 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 23:11:40 ID:YLm2aKMa0
- >>350
それならヒーリング一択じゃないか
- 352 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 00:44:49 ID:i1v2OUht0
- 確かにワンダーはホワイトより頭一つ飛びぬけてるけど
それでもやはりブラックがワンダーより強いと思う
- 353 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 00:46:46 ID:KeRGCmDm0
- でなおしも結構捨てがたいぜ
なんてったって何度でもやり直せるから
- 354 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 00:54:14 ID:4bDXOA0D0
- 今からマスターXとやってくる、特技はリフレッシュにする
- 355 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 01:34:09 ID:zePvzUcC0
- >>354
ヒーリングにすべき
- 356 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 01:35:36 ID:JMT51lwF0
- ヒーリングは論外として
ウェイクにするとホワイトとなんら変わりなくて詰まんないよな
- 357 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 01:48:30 ID:tah4K44D0
- たしかに自分もそう思ってる。
あと、ワンダーマスターはバウンシールドで駄目になってる。
「ローテーション」+「リターン」or「リフレッシュ」or「ドロー5」にすべき。
マスターつながりで
モンスター1体を1cy準備中(裏返し、おやすみ状態)にするようなマジックカードがあれば
ホワイトマスターもブラックマスター並みの力が出たかも、と妄想してみた。
- 358 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 12:39:47 ID:OcQJqd0c0
- せめてヒーリングのコストが低ければいいんだけどねぇ
ハイヒーリングだと強すぎる気もするし
- 359 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 13:48:46 ID:MNbKrBjc0
- コスト4のハイヒールだったらよくね?と思った
- 360 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 15:32:37 ID:r25nlBcZ0
- 一瞬ハイヒールで相手を踏みつける
新手のマジックかと思った。
- 361 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 21:36:00 ID:jTrQCEh20
- ずっとブラック使ってたんだが今日はホワイトの大会だから初めてホワイト使ってみたんだが
使いにくい
- 362 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 21:52:52 ID:jVhkgv/n0
- ブラックより間接的だからな
- 363 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 22:02:58 ID:VNdz1PsB0
- バトルセンターに来るまでの戦い方を思い出せ
とにかく殲滅してレベルを上げろ
- 364 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 22:13:30 ID:jTrQCEh20
- >>363
バトルセンターに来る前からチュトロ、スッピーン、シゴトにん、ポリゴマ、スライの玉砕戦法だった
ナルシーととしおには初戦で勝てた、今何とか5連勝できたがかなり時間がかかった
- 365 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 22:19:33 ID:i1v2OUht0
- >>361
使いにくいんじゃない、弱いんだ
- 366 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 22:30:12 ID:KeRGCmDm0
- そんなにブラックって強いのん?
やはりワンダーのローテーションは性能良すぎだと思うけどなう
- 367 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 22:31:05 ID:kVpNYJ260
- ヒーリングの代わりがパワー2ならどうだったろう?
- 368 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 22:50:51 ID:yVgFCWLh0
- ワンダーの特技候補にパワー2が欲しかった俺としては使ってみたくはある
特にホワイトとは相性いいが、コスト安すぎて便利すぎるかも
ガァガとかガスキンLV.1の使い勝手がかなり良くなりそうだ
- 369 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 23:45:54 ID:i1v2OUht0
- カードパワーに差がありすぎだよな
ヒーリングのかわりにパワー2だったら面白いと思うけど
やはりブラックには勝てないと思う
- 370 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 23:54:17 ID:jTrQCEh20
- 逆にブラックを弱体化させるとしたらどうする?
- 371 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 00:04:33 ID:dl32Ez+70
- だいちのいかりのかわりにサンダーとか。
- 372 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 00:08:57 ID:RosA16qw0
- それ強くなってね?
- 373 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 00:52:52 ID:qLLfLqpl0
- 「バーサクパワー」のコストを4にする
(5でもいいぐらいだが、さすがにそれは重いかな?)
ただ、カードとしてはコスト3のままにする。
やっぱりブラックが強い理由は絶対的な決定力だからね。
- 374 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 00:54:11 ID:psyXPo2z0
- バーサク→ブラックレイン
攻撃系のイメージがある以上何をどう変えても
黒>白の優位性に変化が無い気がする
- 375 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 01:16:45 ID:VrvI+OCe0
- もう白に天使のラッパつけちゃえよ
- 376 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 01:34:07 ID:sN+jOcUj0
- おまいらがあまりに楽しそうに会話してやがるから本日 新品290円で買ってきてしまったじゃねーか!!
よし、どれだけの面白さなのか俺が判断してやる!!
ハマったらおまいらの勝ちだ。
- 377 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 02:46:17 ID:z64bteAE0
- 今はとりあえず、最強など目指さず
その甘ったるいストーリーを味わってくれ、と一言。
>>374
そうなると一段とブラックを使う気が失せるね。
- 378 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 04:24:27 ID:RosA16qw0
- CHOが完成してればなあ
- 379 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 08:05:39 ID:dl32Ez+70
- クミちゃんは今でいうところのツンデレなのではないかとふと思った
- 380 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 12:46:55 ID:1L1AIGvX0
- >>378
CHOは完成してね?
- 381 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 00:23:58 ID:i1JqbIYw0
- 分かるか・・・?続編を目指すな・・・と言ってるんじゃない・・・!
その成否に囚われ・・・思い煩い・・・
止まってしまうこと・・・熱を失ってしまうこと・・・これがまずい・・・!
こっちの方が問題だ・・・!
いいじゃないか・・・!マイナーゲーで・・・!熱いマイナーゲーなら上等よ・・・!
まるで構わない・・・構わない話だ・・・だから・・・恐れるなっ・・・!
繰り返す・・・!失恋を恐れるな・・・!
- 382 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 20:13:59 ID:mq3rS2eV0
- ブラックのほうがあんまり考えないでも使えるってだけじゃないか?
- 383 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 20:40:09 ID:i1JqbIYw0
- 決定力が違いすぎる
ところでマスターなしのプロルールだったらどんなカードが強いだろう
- 384 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 20:53:43 ID:8pw2Q69a0
- 常時シールドで守れない、マスターHPが10、を考慮するとやっぱり速攻かな?
ガスキン、ダインとかをせっかく育ててもシールドがないと
すぐに殺されて、育てる手間に見合う活躍ができるのかどうか。
HPが10あるとガスキンレベル3でも決定力が足りない。
ただシゴトにんなんかの消える系のモンスターで固めると息切れしそうな気もするが。
- 385 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 20:54:31 ID:TzZ7Xc7m0
- モーg・・・
いや・・・なんでもない
- 386 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 21:33:37 ID:0Uaw1S0h0
- スタンダードルールだとホワイトとブラック五分五分くらいだぞ。
プレイングに依存するところが多い感じ
勿論デッキ構築力もいるけどさ
- 387 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 22:33:19 ID:i1JqbIYw0
- スタンダードでヤミーって結局禁止になったのか?
- 388 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 00:38:04 ID:To69o2iz0
- >>383
シールドカード入れてレオン&ラオン
マスターアタックもないことを踏まえれば、かなりの脅威になるはず。
>>386
序盤・終盤⇒ブラックマスター
中盤⇒ホワイトマスター
レベルアップができてない分、序盤は黒優勢。
中盤、盤上が賑わう上に、黒の息切れが起こり始めるため、白優勢。
ただ、ストーンに困らなくなる終盤になると
「だいちのいかり」で殲滅、バーサクで速攻と選択肢が増える終盤から、黒勝ちかな。
- 389 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 03:08:00 ID:D2GIovmd0
- シニア・・・黒>>白
プロ・・・・・白>>黒
- 390 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 05:15:59 ID:kOqq33Y50
- シニアなら圧倒的に黒
プロでも若干黒優勢
ダメージソースが安定してるってのは
そのまま勝敗に繋がるからな
- 391 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 09:19:36 ID:55dXguhP0
- ここで灰色マスター登場ですよ!
- 392 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 09:28:23 ID:F4EPPITJ0
- 灰色マスター
特技
かまいたち・ヒーリング・しごとAコース
- 393 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 18:40:51 ID:+GWFQP890
- >>392
マスター消えちゃうじゃん
- 394 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:15:47 ID:tvlBQa7j0
- 自分から退場だから、負けたわけじゃないよな
白黒つかず、まさに灰色
- 395 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:53:51 ID:ZqPLR2Uw0
- >>394
山田くん、ざぶとん一枚
- 396 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 00:00:33 ID:x3G8G8nn0
- 妙に納得してしまった自分がいる(笑)
- 397 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 10:01:11 ID:R4xQT5L+0
- 赤、青、緑、黄、桃マスター
赤以外の色は割と変動あり
- 398 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 10:06:17 ID:DlW9h+oF0
- >>397
山田くん、ざぶとん全部没収
- 399 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 08:03:23 ID:q4bfJTyK0
- 桃色マスターはきっとエロいことしてくれる
あたいそう信じてる
- 400 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 08:30:54 ID:bwA1gcuo0
- 緑マスターが進行役だから最近ものたりない
- 401 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 12:00:33 ID:m25Y1dKT0
- 黄マスターはカレー大好き
- 402 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 16:15:03 ID:QDLpfVQB0
- 物語が進むとシルバーマスター登場
- 403 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 16:34:48 ID:TuYlzEFh0
- そりゃシニアのボスだね
- 404 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 16:36:06 ID:FSbrMJzS0
- おじいちゃんのことかーー!!
- 405 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 18:31:22 ID:q4bfJTyK0
- 敵の幹部かと思ったらお父さん
- 406 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 02:07:16 ID:gHtiZ5mU0
- と見せかけて実は母親
- 407 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 14:11:07 ID:C38IB0VP0
- 今まで一緒に戦ってきたお母さんは
実はお父さん
- 408 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:35:01 ID:JuNGF+Cf0
- カッパラーロック作ってみたんだけど回し方が良くわからない
一回もロックなんて決めたことないし勝ったこともない
デッキが悪いのかな
- 409 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:44:00 ID:OKbrOBi50
- ,. -―‐- 、
/ ,へ. ,、ヽ カッパラーロックデッキ……
i / `ー' ヽ! ファンデッキを代表する立場……
,h |'ニ.._┐r_ニ-ト、 もう平凡な一デッキとしては戦えない
、 l〔|j ニ・ラ 'f・ラ|/ そんなデッキが回せなくてどうする……?
ヾ''"" ̄`y个ハ 、| |,. / デッキを変えてどうする……?
__`.ニ=‐/l/ ヽ ー‐一/、
__... -‐''''"~ l l. ヽ_____/ | ‐- ...__ ふんぞり返れ……
/ ヽ | | | | ~"'''r 、
/ `、 | |―-、 ,.-‐| | | `、 おまえのカッパラーは弱点でもあるが
/ `、 | |ー―――| | | | 同時に強力な武器でもあったんだぜ
/ _ } / 〉 | |:::::::::::::::::::::| | | |
/ `ヽ,// / `\. l::::::::::::::::::::::| / ⊂二二\,ハ その人をなめきった構成
/ ⌒\/ | ,/ |::::::::::::::::::::::| \ ヾ;-\- ヾ ノ オレは嫌いじゃなかった…
/ \ // ノ | |:::::::::::::::::::::::| | ヾ二.~^十''⌒
/ / / / , | | |::::::::::::::::::::::::| | |_| |
/ / ./ ./ /.// | |:::::::::::::::::::::::::| | | ヽ ,ハ また会おう……!
// / ./ /.// | |::::::::::::::::::::::::::|l | ヽ/ |
/ 〈_/ ,/,〃 ヽ|:::::::::::::::::::::::::::| | |
はっきりってカッパラーロックはまるで安定しない
なぜなら発生条件のリスクのわりに決定力がエルゴマに比べはるかに小さい
ちょっとずつ調整してみてそのうち勝てるようになったとしても強くはないから注意
- 410 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 21:37:47 ID:SjFtpo2j0
- >>408はその後負け分を取り戻すべく大勝負に出て、そして…
かっぱがれるわけだ( ゚∀゚)
- 411 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:13:29 ID:J7CriDu60
- カッパロック成功したと思ってたら
マスターアタックは封じれないんでやんのな
- 412 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:19:56 ID:9BBv61cp0
- どういう状況か分からんが何かカッパロックを勘違いしてないか
- 413 :411:2006/02/16(木) 07:39:54 ID:SQEQciJv0
- >>412
かなり盛大に勘違いしてた
ダメージでかなしばり解除されるってのを
かなしばりをかけた側がダメージ受けたらだと思ってた
- 414 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 04:57:28 ID:3JUrjmoG0
- DS番
- 415 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 05:31:21 ID:Yjqlh41Y0
- カードヒーローDS開発着手決定発言?
なんかこのスレに社員ぽいのが沸いてるんだけど
【なんてんどう?】DS総合スレ【ぬんてんどう?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140121737/
- 416 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 08:26:02 ID:lVPNdpqO0
- >>387
亀レスだが、スタンダートルールではヤミー禁止になった。
- 417 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 18:10:07 ID:4eqBZcPL0
- >>415
同じ板でそれやっても騙されるやつはいないぞ?
- 418 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 18:49:35 ID:7Em7L2fa0
- 騙されますた
- 419 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:19:01 ID:H0B6e5A00
- ,ヽ. |\
∧. / ヽ.│ \
∧ / ∨ ヽl. ヽ|ヽ、
∧ / ∨ ヽ. 発売から五年が過ぎた
/ ∨ `v'i.
.|. / | 友人はMTGに
|.V ,ヘ . | 中途半端に染まっている
.| /:::: `‐ 、_ /ヽ、 |
、| /::: `‐、_ / ヽ. | オレは足を洗った
| ./::: 、 `‐-‐' ヽl,, 時々遊びでトランプはするが
| /:::: ミ `‐- 、_ ./〃 その他はしない…
. |. \:::: `‐-、_ `‐-、_ /../ |
. | \:::: `‐-、_|| ||__/ │
| /⌒ヽ...|::: ===== ====│ 続編の消息は聞かない
. | l l⌒l |. |:::: 、 @ / @ | あのスタッフは消えてしまった
| | l⌒、| |:::::: ` ‐--‐' ::::::,\‐--‐'´ |
. | | l_6 |.|::::: 、/////, :::::::::::, |///, | 今頃巨万の富を
| ヽ__,/||:::::  ̄ ̄ :::::::::::::, | ̄ .| 得ているのか…?
. | ./l::::::::\ (:::__::::::::::; |. / それともゲームラッシュの高波に
/| / :l:::::::::l| ______┘ / 飲み込まれてしまったのか…?
/ .| / :l:::::: (______) /
_/ │ / :::l::::: /\_ ……
-‐' | .| / :::l:::: ━━ / .| `‐-
│ .| / :::l::: l l l l / | 完…
.| |\ ::::ヽ.______/ .|
| .| \ ::::::::::::/|: |
- 420 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 20:06:57 ID:r0cSVQIoO
- ブラックマスター限定の勝ち抜き戦のはずなのにワンダーやらホワイトのデッキも普通に使える
これってバグだよな?
せっかくだからリフレエルゴマ使ってみるが
- 421 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 20:21:41 ID:dm3+Q7oo0
- バグだねぇ
でもこの手のバグは結構好き
- 422 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 02:34:05 ID:IqB8x6zz0
- _ __
/´=:ミ´二.ヾ\
/ '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
i / 〃,イ| | |_L| l l 当センターは誰でもウェルカム
|.l.l ル'__リヽ ヘl_Nヽ!.l | ジャンケソでもギャンブルでもお好きなものを
| |.バ ̄o` ´o ̄,"|l | どうぞお気になさらず
. レ1  ̄ 〈|:  ̄ !`| ご自由にお楽しみください
ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
_,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ r'つ
. /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ / 丶-‐''つ
/:::::: |::::::::::::::::::::::::l. \ / .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ ,.< )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l /\ .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ /\\ i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l ハ /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/ | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::/
_:/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \_:/
- 423 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:20:47 ID:3QTCSDF90
- カードヒーロー好きなら間違いなくハマる!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1136019760/l50
これもカーヒー同様面白い割に盛ってないカードゲーム。
あの「ぷよぷよ」の作者が手がけていて、本人自ら「カードヒーローを参考にした」と発言!
やれば分かる! やらなきゃ分からない!
- 424 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:11:07 ID:YejUIXEj0
- >>423
やったけど一々金かかる辺りがUNKO
- 425 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 02:46:10 ID:hUIHR41D0
- ってかオンライン必須とかって超意味わかんない
- 426 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 08:38:11 ID:VTLWt9v70
- こんな過疎スレで宣伝しなければならん程とはよほどやってる人がおらんのだろうなあ
- 427 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 15:57:25 ID:xsQ703lH0
- >>423
やってみたけど、なんだかなー
おもしろそうかもしれないんだけど、やりこむ気にはなれんな
- 428 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:31:05 ID:dFB2T5rL0
- 保守
- 429 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 02:41:30 ID:hv6VZf8V0
- 最初はいいゲームだったんだ。
なんでか知らんが閉βが終わったあと
音沙汰無くて半年くらい経て運営が変わり復活した。
それからというもの商売色が強く出てダメになった。
- 430 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 08:14:04 ID:yKB6qgH50
- カードヒーローの何がいいって、ストーリーモードだろ
ポケモンもそうだけど、まずはゲームをクリアするって目的があるわけで…
カード集めたり、対戦したり、って目的は最初はないんだよ
たしかに、システムだけは秀逸だと思ったけどさ、
なんかもっさりした操作性と世界観の放置とあって、
はまり込む、ってのにはちょっと遠いなーと
よーく注目してみると、初心者置いてけぼりに作ってあるぞ
- 431 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 14:41:57 ID:tZ4i43S30
- あの気の抜けた様な台詞とか見てると
任天堂もこんなゲームを作るんだ、と
少しほっとする。
- 432 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 21:43:07 ID:ooTQ83Fg0
- ちょっとブラックなジョークがいいね。
ということでmother3には期待だ。
- 433 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:34:45 ID:afk4B6be0
- 初心者置いてけぼりってことはないだろ
段階的にカード枚数とマスターの行動とライフが増えてく辺りなんざ秀逸な発想だと思うよ
- 434 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 07:56:21 ID:DZWuo80s0
- >>433
すまん…>>430のこといってるんだったら、429のレスで
カードヒーローじゃなくて423のゲームのことだ
なんか、1行抜けてる…
- 435 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 07:19:48 ID:LSgE/zCSO
- >もっさりとした操作感
これにだませれました
- 436 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:14:55 ID:vKTqq4XoO
- ぼくは うまれてはじめて ほんきでおこった!
- 437 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:14:13 ID:VGPcVlV10
- 特技ヒーリングにしましたが一回もつかったことありません
本当にありがとうございました
- 438 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 03:15:24 ID:Y+2IbAnp0
- 不遇の名作とはよくいったもんだな
- 439 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 04:09:00 ID:/vTtmC1EO
- お金MAXにする改造コード教えて下さい。
若しくはコードの調べ方
PCサイトで結構です。
最初からやりたいけどデータ消すハメになって
そうすると今まで集めた星4カードとか消えるの嫌なので.......
- 440 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 04:27:56 ID:JJcUBhhT0
- あきらめなさい
- 441 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 04:54:20 ID:Y+2IbAnp0
- ,,‐´ __ ゝ
∠-‐´,, -‐' ´ ll ll ll ll ll ヾ
/ ll lll ll ll lll ll ll ヽ
/ ,, ‐; ‐' ~ ll ll lll lll ll | … コマイ…
,-‐', '´ ll lll lll /| ll ll ll ll | いつか勝つなんて
./l , -‐'´ ll lll /ll/. | .iヘ lll ll ll | そんなこと…
.ll/ / l /ll.//l/ |ll| | llヽ、 lll ll | おまえには無理だ…
/ ll./ ll.∠// .l/ , |.|-‐|.| ̄ヽ、 ll. lll |
./l//l / / `ヽ、| / | | ::\ ll ll| おまえは
../ //.|.=====、 __ ========::::| .l⌒ヽ .| 素人に振り回され そのあげく
./ | ` ‐--゚‐/,::: '''' ` ‐-゚--‐ ' ´ ::|ll|⌒l | | 肝心な場面で敗北する
| :::/,:::::::: :::| |⌒l |lll| そういうレベルの人間だ……
. | ::/,::::::::::::: :::|l|6ノノ .|\
. |. /,:::::::::::__:::) :::::||、_ノ |::::::\ 得意なことは
. l.(_:: :::::::/l ll|::::::::::::| 卑しくポリゴマでダメージあたえて
. l.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::/ | lll |::::::::::::::| 一時的なリードの優越感に浸るくらい
l、 ___ ::::::/: | ll|::::::::::::::::| そのくせてめえのデッキには鈍感…
_, -/l、  ̄ ̄ :::::/:: | |:::::::::::::::::|
_, -':::::::/::::::!. ::::/::: |.|:::::::::::::::::::| あれほどの構成を
::::::::::::::/::::::::::ヽ、 :::/::: |:::::::::::::::::::::| 放置しておくというまぬけぶり
:::::::::::/::::::::::::::l::ヽ、 ::/::: /l:::::::::::::::::::::|
::::::::/::::::::::::::::l:::::::lヽ/::: /::|::::::::::::::::::::::|
:::::/::::::::::::::::::|:::::::::|:::: /::::|::::::::::::::::::::::::|
::/:::::::::::::::::;:へ::::::::| /:::;:へ::::::::::::::::::::::|
/:::::::::::::/:::::::::\::|- 、 , -‐//:::::::::\::::::::::::::::|
::::::::::/::::::::::::::::::0:| ヽ / /:::::::::::::::::::::::\:::::::::::| ※ ヒロシ
- 442 :439:2006/02/26(日) 12:21:04 ID:KrkPVetK0
- もう一回ググッたら普通にありますた。
四週目いってきます
- 443 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 13:40:24 ID:rQ/h7F4R0
- >>441
ゲームが進行するにつれてこまいが落ちぶれていく様子は俺もちょっとかわいそうに思う
- 444 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:28:05 ID:d9Zq4LY40
- ヒロシ、口にはしないが心ん中じゃそんなに饒舌なのか。腹黒いな。
- 445 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:21:02 ID:oBisqo+J0
- 鷲尾ヒーロー希望
- 446 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:56:07 ID:zGE45u090
- ライフが減るたびに血が抜き取られて(ry
- 447 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:35:35 ID:0VuE1oL50
- それ鷲巣だろ 天とごっちゃになっとるぞ
- 448 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:31:04 ID:6YcZt39T0
- wifiでやりたいなあこれ
- 449 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:24:09 ID:k6EBh6Rf0
- ごふっ・・・・
- 450 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 09:40:25 ID:YGfKRC7y0
- >>439
ところでもう1本買うという選択肢はなかったのか。
店に売っていればの話だが、安いのに。
- 451 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 10:12:18 ID:uMaQ/iiJ0
- そっか鷲巣か
ゴメンよ良く知らないんだ(笑
でもちゃんと通じたんだしまぁいいか的な
- 452 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 15:32:27 ID:llXje/OF0
- _ _ __
|主 | 、ノ | --|- ヽ/// ,フ_ |ニ|ヽヽ.ノ ┌┼┐ノ十ノヶ┐斤_.斤 「!
. llll亅|/ヽ l, 丿 フヾ.ヽ c_,ノ ノ 亅|.メ | | ,人亅.ー|‐ノノ亅 |三| つ ・・・・・・・・・ o
 ̄ ’ ̄ ̄  ̄ ´ `
_../\ _ ./ヽ
大会優勝……! / : u \ スーパーカード……!
/: u ⌒''ヽ゛ u : uヽ
新パック発売……! { (●) u ⌒:::} ☆5……!
,r( { uノ(、_, )ヽ(●)/
r'⌒`ー-' ヽ l u ´, トェェェ` .::::::::ノ 〜 〜 〜 、
) キキキ ) _ \ ,ヽr-r-| .:::::/ ククク… )
( ……!( イ ヾ`ニニ´::/゙ ` ー-〜ー--‐'
` ー-' ⌒ ー- ' : :| '; \_____ノ.| ヽ i 来期こそはタクミを潰す……!
| \/゙(__)\,| i |
- 453 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 18:33:53 ID:3tNIJaKe0
- こまい「予選突破 新人にゃ渡さねーぜ!
ポリゴマ3枚
ガンター2枚
ウェイクアップ1枚持ちの俺様が…」
クラマ「静粛にっ!
騒ぐ方は退場して頂きます!」
- 454 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 18:56:36 ID:zpujL4vF0
- ブースターパックW買占めっ・・・!!!
- 455 : :2006/03/04(土) 16:02:34 ID:3QF2xBlLO
- 「たのみこむ」のゲームソフト版にDS版カードヒーローリクエストしたから賛同してくれ。
- 456 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 19:05:54 ID:k5kWchwA0
- DS持ってないし
lite買えなかったし。
少なくともアドレスおいてってくれ。
誠意が足りない。
- 457 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 22:14:14 ID:/LEdiQLTO
- おまいら安心しろ、俺が社長なら間違いなく出す!
120%出す!こんな最高のゲーム埋もらす訳ないだろがアッー!
- 458 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 22:17:48 ID:sEiue6MK0
- 残念なのはお前が社長では無いことか
- 459 : :2006/03/05(日) 13:28:59 ID:yKJhxk/WO
- >>455
GJ
>>456
お前出て欲しくないん?
- 460 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 19:30:11 ID:1PaWD/rl0
- URL 置かねば わからぬ ホトトギス
- 461 :アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/03/05(日) 20:13:04 ID:rarJHf0l0
- ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=56721
会員登録せなにゃらんのか。めんどくせぇ
- 462 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 01:28:23 ID:G42erk70O
- 最近始めたんだが
無茶苦茶操作性悪いな、このゲーム
- 463 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 01:59:56 ID:5bO0kkuv0
- >>461
他のGBCのゲームやってみ
- 464 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 02:10:59 ID:B6n3Mfxo0
- >>462
説明書読むまで、自分も操作性の悪さに、ちょいとがっくりきたもんだが
今はそれほど感じないな。
- 465 :アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/03/06(月) 07:33:02 ID:RjukdbnU0
- >>463
ドルルルアーガやってる。
- 466 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 09:23:17 ID:uylpkjdz0
- 操作性はいいが反応が悪いよな
- 467 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 12:33:29 ID:G42erk70O
- ポケモンカードGB2やった後にこれやると凄くキツイぞ
- 468 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 20:05:58 ID:MdvFngKU0
- さっきCHOで接続してくれた方へ
少し放置してて気付きませんでした
今度機会があったらやりましょう
- 469 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 20:36:20 ID:L63b+th00
- DTにこのゲームの半分でいいから戦略性を入れてくれていたら
- 470 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 20:40:15 ID:oTypt4KW0
- >>469
DTは作ったルールの全てを収録してないからな……
地形適応とか
- 471 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 11:25:40 ID:7zYXtq6zO
- すっぴんビームと聞いて
星野さんを思い出した
- 472 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 07:08:50 ID:t/uOPyqj0
- 今日学期末テストなのに勉強もせずにカーヒーしてました。どう見ても赤点です。
本当にありがとうございました。
- 473 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:32:06 ID:TJg8AE20O
- プロクロスに入ってから全然勝てない
やる気無くなってきた
- 474 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:34:31 ID:oXeasWe00
- マナとッととかいれてるからだよ
- 475 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:24:07 ID:TJg8AE20O
- さすがにマナトットは入れてない
でも確かアイツ進化するんだよな
- 476 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 15:23:37 ID:gi+57R1U0
- >>475
デッキ晒してくれたらアドバイスしますよ。
- 477 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:04:44 ID:TJg8AE20O
- >>476
ではお言葉に甘えて。
マスターはブラック
ガサッソ
ぎんじ
コワイル×3
シゴトにん
スッピーン
チュトロ
なぞえもん
ビター
ボムゾウ×3
ポリゴマ
ラッティ×3
ドラッティ
ボムノスケ
ワイルダー
ケッコウ
ナイリー
ヤンバル
ウェイクアップ
ジアーゲン
でなおし
バウンシールド
ぶよシールド
ゆうだち
ローテーション
- 478 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:21:35 ID:LLwfIyUY0
- >>476ではないですが、
スーパー狙いっぽいのにヤンバル一枚だったり黒だったり趣旨が曖昧なのがまずい。
そもそもカードがあんまり集まってないのかな?
- 479 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:27:14 ID:TJg8AE20O
- >>478
スーパー狙うのにヤンバルそんなに必要か?
確かにあまりカードは集まっていない。
- 480 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:31:30 ID:LLwfIyUY0
- ヤンバルって特定はしないけど後衛が少なすぎる。
ボムゾウが後衛でも使えると考えても、ビヨンド、ガンダー、ヤンバルのどれかで3,4枚。
あとガァガ、ナイリーとか好みで入れて。
相手倒す前に倒されてレベルUPされること多くない?
- 481 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:03:18 ID:LLwfIyUY0
- マスター:ブラックマスター
---前衛---
ボムゾウ x3
コワイル x3
シゴトにん x1
ポリゴマ x3
ラッティ x3
---後衛---
ヤンバル x3
ガンター x1
ケッコウ x1
ガァガ x1
ナイリー x1
---マジック---
ドロー5 x2
ウェイクアップ x1
ゆうだち x1
ぶよシールド x2
ローテーション x1
---スーパー---
ボムノスケ x1
ワイルダー x1
ドラッティ x1
黒でスーパー狙いってのがきついけど似たカードでちょっと作ってみた。
まず黒は手札が切れやすいからドロー5を2枚。
シゴトニン、ポリゴマ以外の速攻系は育成デッキには重いので抜いた。
ポリゴマがこんなになければぎんじで。
できればコワイルセットは変えたいところ。プロルールでは弱い。
かわりにガンダーセットあたりに。ドガンダーとボムノスケは出しやすい。
結論:マスターは白にしとこう
- 482 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:15:41 ID:DTlrA6aE0
- 黒でスーパー3枚とかありえなすw
- 483 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:27:24 ID:LLwfIyUY0
- 本気デッキだったか。ファンデッキのつもりでアドバイスしてた。
- 484 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:46:00 ID:DTlrA6aE0
- >プロクロスに入ってから全然勝てない
>やる気無くなってきた
いやこれに対するレスかと思ってたんだが
- 485 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:50:29 ID:LLwfIyUY0
- そこを読み飛ばしてたってことです
- 486 :477:2006/03/09(木) 20:48:04 ID:TJg8AE20O
- ようやくマスターXとの対決までこじつこたけど
やっぱりギリギリで負けてしまう。
黒マスターならスーパーカードは使わない方が良いのかねぇ。
- 487 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 21:24:58 ID:2gGjgTlm0
- シールド入れるならいいと思うけどどっちつかずの戦法って結局石不足におちいらね?
- 488 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:48:52 ID:T1B1hxI70
- ポリゴマは微妙だな
石があまってるときならいいけど
あとSカード3枚もいらないと思う
- 489 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:52:11 ID:TJg8AE20O
- 自分は白の方が向いているかもしれん
白がぶよシールド使えればなぁ…
- 490 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:23:33 ID:b1hhFPWG0
- 無いものねだりしても仕方無い
ホワイトを買うなり、ブラックの持ち味であるレベルアップにこだわらずささっとHP削る戦法に切り換えるなりした方が良い
それで安定して勝てるようになって、カードが揃ってからブラックでスーパーを運用する方向を探ってみてはどうか
- 491 :アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/03/09(木) 23:31:40 ID:7OXnnJP60
- シニアで金貯めることだね。
- 492 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:29:48 ID:9GU5gmv+0
- 勝てなくなってきたら、チマチマ換えより
デッキメモ買って、一から作り直す事をオススメします。
けっこうデッキ考えるのっておもしろいからさ。
- 493 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 01:17:52 ID:S3oSsFaTO
- なんとかワンダーマスターXを倒した
ここの住民に感謝。
特技はでなおしにしてみた。
しかし
ひろしが喋らなくなったのは寂しい限りだ
- 494 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 13:14:27 ID:8TuTxnlP0
- >>493
>特技はでなおしにしてみた
やってしまったか・・・
- 495 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 14:01:54 ID:S3oSsFaTO
- >>494
「ヒーリングにはするな」
とは聞いていたけど…
攻略本はウェイクアップを奨めているな
- 496 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:37:41 ID:brp8iqQ30
- こじつけた
じゃなくて
こぎつけた
じゃね?
- 497 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:11:17 ID:9AXjTpo90
- でなおしも悪くない
玄人の選択だな
石ひとつで何度も出来るのがおいしい
- 498 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 15:31:12 ID:eKLZPGl80
- でなおしはアドバンテージが皆無で使えば使うほど不利になる
使いどころがリードしている状況しかないという最悪な選択
ヒーリングより悪いと思う
- 499 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 16:33:35 ID:U6Pb3DP3O
- そうか?
なぞえもんをレベルアップさせる直前に使ったりすると便利なんだが…
- 500 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:14:59 ID:2ChZb5+A0
- レオラオ速攻でどうかな?
リフレのが効率いいか...
ほんとだめな子ね
- 501 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:17:52 ID:5UWkuKi30
- レベルアップさせるときにそれができる状況か、だな。
そもそもワンダーマスターなんて邪道だー、と叫びたい
- 502 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:46:19 ID:ZmiCmwGS0
- ワンダーはヒーリング1択
バランス取れないよ
- 503 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 22:55:40 ID:U6Pb3DP3O
- スーパーカード4枚は我ながらやりすぎだと思う
- 504 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 00:26:58 ID:4rwk+P070
- なぞえもんをレベルアップさせる直前で
なおかつでなおしを使うだけのストーンの余裕があるってのが既にリードしまくりな状況
- 505 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 01:48:38 ID:F8Ih9TK2O
- …で、
>>504はどの特技にしたのさ
- 506 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 02:11:18 ID:WzCG+HhEO
- このゲームっていちいち中断しないとセーブされないんだよな?
- 507 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 02:25:01 ID:FmS2IgXu0
- >>506
いや、ことあるごとにオートセーブかかってるけど、
カートリッジへの負担や事故を無くすためにもキチンと中断して終えたほうがいい。
- 508 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 13:33:29 ID:KsFmNfTz0
- カードヒーローGBはEDまでが神だったけど
クリア後のホワイトとブラックだっけ?
あれはゴリ押しで何でも出来ちゃうから一気に冷めた覚えがあるよ。
ありゃダメだ
- 509 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 14:02:04 ID:7YjjCVZ90
- 意味がサッパリわからん
- 510 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 14:04:01 ID:JUVL/yTC0
- >>508
そんなあなたにCHO
- 511 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 21:06:25 ID:w/JRsfzk0
- DSのドラえもんがカードヒーローっぽいとか聞いたんだけどどうなんだろう
- 512 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 21:13:24 ID:+gexunoV0
- ひろし=のびた
ためお=ジャイアン
あみ=しずか
ボムノスケ=ドラえもん
大丈夫だな
- 513 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 21:55:47 ID:B/0j1wGY0
- オレもブラック速攻至上主義だったが
CHOでホワイト殲滅デッキの凄みを知った。
CHOやばい。価値観変わる、てか、変えられる。
- 514 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:16:13 ID:WzCG+HhEO
- 特典で付いてるカードの中身は全部一緒?
- 515 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:30:57 ID:+gexunoV0
- >>514
マスター マナトットは固定
あと1枚ランダム。
因みに自分はシゴトにん
- 516 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 23:02:13 ID:F8Ih9TK2O
- CHOって何?
- 517 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 23:02:28 ID:lCgCjmi90
- カードヒーローの続編がいつまでたっても出ない・・・
せめてGBAに移植ぐらいしてくれ 内容そのままでいいから
もはや過去の遺物と化したGBA、GBでしか遊べなくなってるんだから
- 518 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 23:02:57 ID:dVyRdRCh0
- >511
さすがにそこまですごくない。
システム説明としてカードヒーローっぽい部分もあるな〜〜〜といっているだけ。
別に魔人学園と同じくマナが最初に与えられます、といってもいいけど、マイナーだから、、(;´Д`)
ただ、DSのカードゲームとして触っといて損はないかと。カードヒーローレベルを期待するのは無茶だがな
- 519 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 23:33:26 ID:WzCG+HhEO
- クラマクラブの大会の決勝でコマイに勝ち、そのあとセーブせずに電源切ったらセーブされてなかったんだがオートセーブじゃないのか?
- 520 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 23:39:23 ID:pwpMWmer0
- >>519
ひんと:電池
- 521 :519:2006/03/13(月) 00:16:31 ID:84aCuCOAO
- >>520 電池が切れてるとオートセーブできないのか?普通の中断セーブは出来るんだが…
- 522 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 00:25:30 ID:or4xYzhh0
- だったら中断で終えるようにしろよ。あとsageろ。
- 523 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 02:18:37 ID:qB557oYXO
- なんかよくフリーズするようになったんだが
壊れた?
- 524 :木下課長:2006/03/13(月) 02:23:00 ID:Elt/bYC5O
- 暇なのでデッキ晒し
ワンダー(でなおし)
カップン×3
ぎんじ
なぞえもん
ビター
ペンスキー
ボムゾウ×3
ポリゴマ
ラッティ×3
ガブッチョ
ドラッティ
ボムノスケ
ガンター×2
ナイリー
ヤンバル
ドガンター
ウェイクアップ
とくぎふうじ
サンダー
バイバイ
バーサクパワー
パワーアップ
ゆうだち
ジアーゲン
スーパー入れればいいと思っている俺は
ポケモソカードのやりすぎ
- 525 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 03:12:20 ID:8amIMaKO0
- ドガンターいるか?
- 526 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 05:48:26 ID:KQtRLqkA0
- 遊戯王スレ盛り上がってて羨ましス。。。
★遊戯王 総合スレッド26★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142036641/
今月出たGBA用の新作は収録枚数2000枚以上らしい
すげー楽しそうなんだよな遊戯王ヲタども
定期的に新作ソフト発売するコナミに対し
カードヒーローを完全に無視する任天堂氏ねよ
- 527 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 12:50:25 ID:rg7lN4G30
- サンダーは変えたほうがいいと思う。
バーサクパワー、パワーアップあたりを抜くか
前衛を減らして、後衛入れたほうがいいと思う。
シールドあるマスターで消える系が多くなければ
前衛少なめ(11、2枚)でもいいと思う。
- 528 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 12:51:34 ID:rg7lN4G30
- あ、D5がないじゃないか。1枚は入れたほうがいいと思うよ
- 529 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 16:24:49 ID:Elt/bYC5O
- >>527
成る程。
ではドロー5を入れてみる。
あと、なぞえもんが三枚手に入ったので入れるべきか迷ってる
- 530 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 18:50:24 ID:rg7lN4G30
- でなおしで石を無駄遣いすることになると思う。
なぞえもんだとか単体で主力にならないカードは1枚のほうがいい。
- 531 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 19:01:38 ID:IHmdsI2S0
- なぞえもんは元のモンスターが3枚じゃ足りないって時に一枚指すぐらいでいい
スーパーカードもデッキに一枚あれば十分
- 532 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 19:55:11 ID:Elt/bYC5O
- >>530-531
dクス。
それでもスーパーカード好きだから二、三枚は入れてみる
- 533 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 19:59:19 ID:b2JMIaGq0
- スーパーは、使えば使うほど弱さに気付く
- 534 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 20:06:41 ID:6TxzQKT2O
- 今日からやりだしました
面白すぎです
- 535 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 22:53:40 ID:Elt/bYC5O
- >>533
じゃ
レイババを極めてやろうぜ
スーパーフィニッシュ目当てってのあるけどな
- 536 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 14:56:35 ID:HP1WoAFz0
- >>533
真面目に使えるスーパーってエルゴマ、ボムノスケぐらいか?
- 537 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:21:41 ID:B5wTmC5B0
- 2P軽減するシールドあるから大丈夫と思ってマスターでレイラ倒したときは泣きそうになった
- 538 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:22:43 ID:QXNlXAO50
- ここでドガンター
- 539 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:47:57 ID:p/NGtiD80
- 実際、スーパーっていらなくね?
ガスキンとダインで十分な気がする
- 540 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 16:22:42 ID:HP1WoAFz0
- ガスキンとダインは全く異なったカードだと思う
- 541 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 17:26:35 ID:Iu5Slon20
- 1枚くらいデッキに入れとかないと
「スーパー化するかも」
っていうプレッシャーを与えることすらできないって点で損な気も
- 542 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 17:29:20 ID:B5wTmC5B0
- スーパー化→必死にシールド張って守る→相手のターン→つ変身ミラー→orz
- 543 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 18:21:32 ID:igX4ZNo50
- まじめに使えるのはボムノスケとドガンダー。
スイートがギリ。
カッパラーとガブッチョもあるがバレバレ。
- 544 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 18:50:00 ID:5lXtua7p0
- ドラッティのことも思い出してあげてください
- 545 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 19:02:49 ID:Vz5Vg7Ec0
- ドガンターよりはスイートの方がよくね?
元モンスターの質が違う。
- 546 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 19:03:13 ID:dnNvL/j80
- マラッティ
- 547 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 19:31:58 ID:0UlIb/03O
- ジャレット
ポポンカー
カッパラー
パパトット
あと何かあったかな?
- 548 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 19:51:25 ID:3CQjJ44y0
- >>541
手札なんて見えないんだから意味なす
むしろ入れてないほうが相手の警戒を得られ
かつ、別のカードが入るので得になるとおもう
- 549 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:02:18 ID:igX4ZNo50
- スイートよりドガンダー。
元モンスターは同じぐらい。何より倒されづらい。
- 550 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:18:32 ID:R4Yy+tpS0
- 誰かダインのスーパー作ってください
- 551 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:19:57 ID:5lXtua7p0
- ボインちゃん
- 552 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:43:02 ID:G15fZLr00
- ドガンダーの価値に気づいたのは、十数回も何もできないままのスーパーを潰されてからだった。
- 553 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 22:45:38 ID:0UlIb/03O
- >>551
何でそうなる。
ワイルダーよりドラッティの方が強いんだな
- 554 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 23:21:31 ID:h3dfDqx10
- カードヒーローのスーパーは基本的にタップ状態でなることが多いからなぁ
1ターン耐えないと攻撃できないのが辛い
- 555 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 00:02:01 ID:98qnOx490
- レベルチェンジの出番か
- 556 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 03:04:00 ID:11jlWPr1O
- いやてんしのラッパでしょ
- 557 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 03:40:46 ID:vozYyWL+0
- (個人的には「てんしのラッパ」も「へんしんミラー」は邪道なんですけど・・・。)
味方Aが味方のぎんじ倒す→ぱんぱかぱ〜ん→味方Bスーパー化
という流れで一回勝ったことあるけど、無理に狙うと自爆するね。
- 558 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 04:41:12 ID:zx3fk+Er0
- なんとなくスーパーの好き嫌いはブラックとホワイトの好き嫌いと関係がある気がする
- 559 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 07:32:23 ID:v2h1tVUl0
- まずスーパーカードを引いた状態でレベルアップの権利を得るのも難しい
手札を常に一枚圧迫されるし、元モンスターがレベル2になってると常に警戒されるから
いざなったとしても守りきるのは非常に困難
守りきったところでゲームの勝敗を握れるカードは極僅か
- 560 : :2006/03/15(水) 10:44:19 ID:25J8qKYNO
- 坂本っていま何やってんだ?
メトロイドはもういいからカーヒーDS作ってよなぁ。
- 561 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 12:11:18 ID:11jlWPr1O
- ガブッチョを使っているのは俺だけですかそうですか
- 562 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 12:15:59 ID:vxyla6u20
- 俺はジャレットだな
初プレイでのジャレスの強さが美化されまくってるからだろうけど
- 563 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 12:33:01 ID:BY3DIWL+0
- ガブッチョlv4は男の夢だ
- 564 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 16:26:23 ID:WEsT5YhO0
- トリゴミーのことも思い出してあげてください
- 565 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 17:13:10 ID:cS1sbRRt0
- ドンガラで味方のレベル上げればスーパーモンスター使えね?
俺頭よくね?
- 566 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 17:41:00 ID:11jlWPr1O
- 初歩的な質問スマソ
http://wel.squares.net/ch/brend.html
を見てもブレンドくんの使い方がチンプンカンプンですOTL
携帯だから文字化けしてるのかもしれないけど
モーガンやらへんしんミラーやらあっかんべの作り方が知りたい
- 567 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 17:58:10 ID:vxyla6u20
- 日本語の勉強をオススメします><
- 568 :アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/03/15(水) 18:38:41 ID:4ufYG1MN0
- >>566
天使のラッパは
マナトット+あっかんべ+変身ミラー
マナトット+あっかんべ+あっかんべ
マナトット+変身ミラー+変身ミラー
でできますと書いてある。
- 569 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 19:20:21 ID:ef//bk220
- マナトット 鏡にむかって あっかんべ
- 570 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 19:48:09 ID:lNmiB2a80
- ブレンドくんは任意の3枚について何が出るか全て解明したけど
初プレイでマナトット3入れてガブッチョ出て喜んだ
- 571 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 19:53:09 ID:OS8bItdj0
- 俺は確かスイートが出てきたような気がする
ないよな
- 572 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 20:10:54 ID:ElhOF94c0
- 確か初プレイではかまいたちが出て
「何これクソすぎwwwwwww」って思ってた
- 573 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 20:45:30 ID:11jlWPr1O
- >>566だが
PC用サイト閲覧ツール使ったら自己解決した。スマソ。
憧れのにゃあおやモーガンを手に入れたぞ
- 574 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 21:05:40 ID:lOrXEHxQ0
- 最近始めてみて、今やっとプロにまで到達したんですが、
思ったように勝てません。デッキ診断お願いできませんか?
前衛 15 後衛 6 マジック 9
ダイン 3 モーガン 3 気合ため 3
ペンスキー 2 スライ 2 ドロー5 2
ポリゴマ 3 にゃあお 1 フエルストーン 3
チュトロ 3 天使のらっぱ 1
シゴトにん 3
エルゴマ 1
マスターは黒です。
シニアまでは速攻型で、10削り切るだけの力もあるように、
モーガン、ダイン、エルゴマ、ペンスキー、天使のらっぱを
追加して様子を見ていますが、中途半端になってしまってます。
- 575 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 21:11:42 ID:zx3fk+Er0
- フエルストーンってのは実際どの程度有効なんだろうな
- 576 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 21:39:27 ID:/UzIDkeN0
- 裏技使えば、レベルチェンジがかなり強い
- 577 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 22:36:55 ID:RAGtR3Zg0
- レベルチェンジってストレンジカインドにありそうなカードだよな
- 578 :574:2006/03/15(水) 22:46:10 ID:lOrXEHxQ0
- >>575
フエルストーンは序盤にスライ、チュトロ、シゴトにんあたりが
うまく動いてくれるようにと入れていました、いまいちでしょうか?
- 579 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 23:43:45 ID:dpJyzMni0
- とりあえずダインとエルゴマいらないと思ってしまう・・・
- 580 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 23:52:49 ID:WEsT5YhO0
- エルゴマはまじでいらないな
スライも微妙なような気がするのは難しいところかな
個人的にはボムゾウを入れると安定すると思う
- 581 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 00:26:33 ID:lLbnoElx0
- エルゴマは消すための行動を強要するって意味で価値があると思う
まぁ私がそういう遠回りな戦術を好むってだけなんだけど(笑
- 582 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 03:28:40 ID:wCzNa6qxO
- この中にアップル使いはおらんのか
- 583 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 03:48:54 ID:XcJDQ1ip0
- リターンワンダーでポポンカーとアップル並べて
CPUいじめたことはあるが。
p2pでは(';ω;`)
- 584 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 09:08:01 ID:iTbuEt+70
- フエルストーンとハイヒーリングはD5と絡めた圧縮用。
速攻で圧縮なんかしてたらやってらんない。
パワー2とかのしのぎ系にすると吉。
ダインもボムゾウにしとくといいかな。ついでにボムノスケを入れてもいい。
- 585 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 11:50:11 ID:nCzZT9lv0
- >>574
何もかもが中途半端だな
序盤はストーンが足りなくなって動けず中盤で息切れし終盤に押し返されるだろ?
デッキの方向性をもっと絞ったほうがいい
- 586 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 17:31:41 ID:l1WhHSc70
- フエルストーンが役に立つのはギャンブル戦だけ
他のルールならストーン増やすよりもっと有効なカード入れたほうがいい
- 587 :574:2006/03/16(木) 21:27:29 ID:DuXYTjQ60
- >>579,580,584,585,586
ありがとうございます。
とりあえずボムゾウ、ボムノスケを追加しました。
参考にさせてもらってプロ行ってきます。
- 588 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 23:42:25 ID:wCzNa6qxO
- クロロウ使ってるか?
- 589 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 00:29:58 ID:xMbN0xHr0
- 一番価値のないカードはゲイリーだと思うんだがどうかね
- 590 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 00:34:09 ID:MnFjlUlO0
- マッドファイアを忘れるなよ
- 591 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 00:35:51 ID:A8Q8Wnxc0
- マッドファイアは連続使用+高ダメージで二回くらい逆転された記憶が……
- 592 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 01:04:03 ID:+aYfuct00
- テレポだな
他のは強いかどうかは別としてそれぞれ個性的だけどこのカードだけはフォローできない
ビヨンドとヤンバルとは違ってにゃあおだけで事足りるし
- 593 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 01:18:16 ID:7f7ss2nT0
- ビヨンドもモーガンとヤンバル入れたら事足りるからいらんな
- 594 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 01:34:25 ID:xMbN0xHr0
- テレポは星5つなし縛りでやっと活躍の場ができるな
というかモーガンが必須すぎて星5つは好きになれん
デッキは十人十色でもモーガンは必ず入ってるみたいな…
- 595 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 01:46:21 ID:YMEK9D+B0
- HPの高さとどこでも攻撃ができるからな
むしろ無かったら、よほどのことが無い限り負ける
- 596 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 01:59:47 ID:KZcMvG2g0
- ルースターは良いカード
- 597 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 02:08:43 ID:VF9KArGJ0
- しかしなんつーか発売何年経ってもこの手の話は盛り上がるな(笑
- 598 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 07:17:43 ID:DxOd5JtC0
- モーガン
Lv1 HP5 !:けとばし 0P □:きゅうこうか 2P 2コ
Lv2 HP5 !:けとばし 0P □:きゅうこうか 3P 2コ
普通ならこうだよなぁ…
- 599 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 12:14:17 ID:fDA1ES/50
- ガンターとかの性能を考えるとその辺だよね
ま、苦労して手に入れてその性能ならちとアレだが
特に序盤に手札に入っていると激しく邪魔っぽい
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 15:35:55 ID:1AYG85XhO
- ガスキン、モーガン、ダインを手に入れてから
スーパーカードが霞んで見えるよ…
それでもスーパーフィニッシュにこだわる俺ガイル
- 601 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 16:06:55 ID:3rfoE3bJ0
- ゲイリーはマジでゴミ
- 602 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 16:32:46 ID:3dMv36GW0
- いやゲイリー使ってみると意外といい働きをする
- 603 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 22:13:36 ID:r7Xn8JCYO
- カーヒー売ってないよカーヒー
- 604 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 22:52:43 ID:1AYG85XhO
- 星野カーヒー
- 605 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 22:53:50 ID:VF9KArGJ0
- 使いにくいカードを頑張って使いこなしてみるのが楽しかったりするわけで
- 606 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 22:59:59 ID:xvrpVWjW0
- じゃあマッコイのいい使い方よろすく
- 607 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 23:11:49 ID:LO1oVjhN0
- 使いにくいと使えないは違うと思うぞw
- 608 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 01:32:11 ID:edynnxz00
- >>605
それを超越してるのがゲイリーだよねって話さ
- 609 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 01:38:07 ID:fJW3K3Mb0
- パワーうpした親子玉はガチ
- 610 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 02:11:54 ID:RaXDr4XWO
- バーサクパワーをかけたレイラやヤンペロンを相手マスターに特攻させたらどうなるんだっけ?
- 611 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 02:38:43 ID:tmNV2jlf0
- 1ダメ与えて終了
てか、そんなで呪いかかったらどう考えてもやば性能過ぎる
- 612 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 03:12:51 ID:RaXDr4XWO
- そうか
だからバウンシールドを相手モンスターにかけるんだな
- 613 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 12:02:37 ID:T1V86D7hO
- カーヒー売ってないからロボットポンコツなる物を買った
- 614 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 12:03:43 ID:T1V86D7hO
- ↑sage忘れスマン
内蔵電池がきれたカーヒーやってくる
- 615 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 12:17:14 ID:wVZhSUX30
- ポンコツはアラーム機能無しにしとけば電池切れないよ。電池も換えやすいよ。
モーガンがジャマだという俺は少数派か。
- 616 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 14:44:43 ID:T1V86D7hO
- ポンコツってほぼポケモンじゃんwww
今日もカーヒー探しに行くか
- 617 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 15:32:48 ID:1qUbhqSg0
- ポンコツってたしかにポケモンのパクリだよな。
進化するし
捕獲出来るし
グレイテストはジム戦のようなものだし。
- 618 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 15:47:30 ID:VoaPB5Gq0
- ナイリーの攻撃がダメージで、気合溜を解きつつダメージを与えることを知って
それ以来常に入れているけど、基本的には役に立ちずらいなぁ…
- 619 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 18:31:37 ID:upCyo5XL0
- 一応見てるかもしれないんでここに書いておく
>>今CHOでサーバー立ててるヨシケイさん
サーバーに接続できないんで、ポート開いてるか確認よろ
よく分からんなら名無しって名前でサーバー立てたから来てくれ
ついでに。>>CHOで鯖立てたが誰も来なかったって奴
時間にもよるが、お前らの鯖に入れなかったって可能性が高い
いきなり鯖立てるんじゃなく、まず立ってる鯖に来るようにしてくれ
- 620 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 18:36:07 ID:RaXDr4XWO
- >>614
任天堂に送れば電池交換してくれるよ
- 621 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 20:35:26 ID:5AUzvFnv0
- >>618
レベル1モンスターでは、きあいため貫通の実質2ダメージだからな。
レベル2以上のモンスターでようやく実力が発揮できることを
考えると、シールドを連発されるホワイト、ワンダー戦以外でしか、
イマイチ使いにくいな。
- 622 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 20:37:06 ID:5AUzvFnv0
- ×ホワイト、ワンダー戦以外でしか
○ホワイト、ワンダー戦でしか
- 623 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:11:35 ID:RaXDr4XWO
- ガブッチョLv4がナイリーに乙されました
- 624 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:16:39 ID:tmNV2jlf0
- ナイリーめちゃ強いやん、後列前列を問わずシールドお構い無しにスーパーを瀕死or即死させるし
後衛の中ではヤンバルに次ぐほど重用している
- 625 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:47:26 ID:apl1Ii5s0
- 汎用性ないけどまぁ1.2枚入れてもいいかなって感じ
- 626 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 22:17:52 ID:VoaPB5Gq0
- それより、ナイリーの「あごーん」という攻撃がどういう物なのか気になる
- 627 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 23:19:28 ID:5AUzvFnv0
- 俺はナイリーを入れてないけど、そこは各々と戦術次第か。
俺は相手のストーンとモンスターを削りまくって、
ゆっくりとなぶり殺しにする戦術を取ってるからなぁ。
- 628 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 23:30:27 ID:Q7kPRlsa0
- >>626
グラフィック見るとアゴで攻撃してるみたいだが
- 629 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 23:43:02 ID:WUKf8ivK0
- ナイリーのスーパーカード出ないかな?
わざはあぼーんで
- 630 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 23:51:29 ID:wPzdFmvG0
- ナイリーはLv上げを重視する育成デッキに対して脅威になるし、
スーパーからの逆転防止の保険にもなる。
だいたいの状況で使えるのが、ガァガだったりヤンバルだったりするんだけど、
(育成デッキの)シールド野郎には上2体はオイシイんだよね。
まあ、結局は
危機的状況をつくらないのか、急展開な逆転されないための保険をとるかっていう2択になるんだけどね。
(たしかにCPU戦では、相手がブラックかホワイトかわかるから、あれなんだけどね)
一応書いておくと、自分はナイリー2体入れてる。
あと、シールド対策にクレアっていう手もあるんだけど、きあいだめが怖いし、どうも使いにくい。
誰か使ってるの、クレア?
- 631 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 00:24:01 ID:J4D+UaaM0
- コストが安けりゃ使ったんだが・・・正直あれコワイルと並んで三つ星の価値ないな
- 632 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 01:04:07 ID:yxeeyF70O
- クレアは前衛としても使えるぞ
にゃあおが居ればいらないとは思うけど
- 633 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 02:59:40 ID:0TTyKCA40
- はっきりいってマジックカードで間に合うんだよね
そう頻繁に出番のあるようなカードじゃないし
そのために後衛を減らして火力を下げたくない
- 634 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 09:48:01 ID:JlMC5JKZ0
- みんなケッコウつかってるよな?
- 635 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 09:53:52 ID:2nim8wEP0
- けっこうつ・・
いや使わない
- 636 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 13:16:27 ID:pz+KC6Tm0
- かつては重宝してたけど
- 637 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 14:41:06 ID:gYkECoTd0
- ルージュやクレアと違ってネタにもされないラティーヌの事を思い出してください…
- 638 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 15:20:28 ID:2mk6eMLx0
- 上位互換があるのは枚数を増やす以上しょうがないんだがゲーム内で星制限なんかの
イベントを作ってローカルカードにも日の目を見せてやって欲しかったなあ。
- 639 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 16:09:34 ID:ONGxp42n0
- 妄想はほどほどに
- 640 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 16:44:56 ID:yxeeyF70O
- >>637
だいすけが絶賛
次回作はカードヒロインですか
- 641 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 17:08:16 ID:0TTyKCA40
- バトルでケリつけるわ!
- 642 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 22:28:48 ID:w6ISXkLf0
- >>634
オレは使ってるよ。
敵後衛をウェイク アップ→すっぽーん除去 で相手に後衛を置かせない事ができるぜ。
ホワイト使いなら1枚入れても良いカードだぜ。
- 643 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 22:34:02 ID:MbXOgaZS0
- なんか戦術的なすぎやまくんみたいだ
- 644 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 23:04:43 ID:jfRs6oQn0
- ストーリー前半で手に入れられるとビヨンド瞬殺できるのが強みだな
- 645 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 23:53:42 ID:yxeeyF70O
- ダイン、ガスキン、モーガンを三枚ずつ入れるのは逃げですか?
- 646 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 02:48:15 ID:Kir2EKuO0
- 「切り札は先に見せるな 見せるならさらに奥の手を持て」ってクラマさんが言ってた。
- 647 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 02:53:03 ID:Uk0xsBWT0
- ガスキンを三枚も入れても普通デッキの火力が落ちるだけ。
それが働けるとしたらガスキンを軸としたフィーチャリングデッキか
モーガンが入っているおかげと言わざるを得ない。
- 648 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 03:04:39 ID:iOKuwTtF0
- ダインはかなりバランスブレイカーっぽ。
- 649 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 04:22:01 ID:NlD7RARm0
- それでもタコッケーを愛し、使い続けるか
ダインはそれを試すために存在する
- 650 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 10:15:33 ID:KiVkqOVVO
- もしかしてモーガンってバランスクラッシャー?
- 651 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 14:40:46 ID:giola/zn0
- ダインガスキンモーガンを3枚ずつ入れてもだるいだけな気が
- 652 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 14:44:12 ID:iOKuwTtF0
- ことCPU戦なら
黒にダメ系盛り込めばいいもんな
- 653 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 14:50:16 ID:KiVkqOVVO
- ねんがんの パパトットを
てにいれたぞ!
- 654 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 15:31:29 ID:FD+K86nk0
- そう、かんけいないね
- 655 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 17:56:43 ID:c0n2CE0i0
- ダインとガスキンはまるで方向性が違うモンスター
丁度、ビターとジャレスの違いに近い
- 656 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 22:03:16 ID:Yf9ByyCY0
- ご名答
- 657 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 23:37:07 ID:MHZhLk7/0
- ジャーベルとケッコウ、使うならどっち?
- 658 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 23:38:29 ID:MHZhLk7/0
- スマン、ジャベールだ
- 659 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 00:01:56 ID:OUr64/Fl0
- ケッコウ
- 660 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 00:09:34 ID:eNPdgb7L0
- >>655
んー、敵を倒すのがメインか、本体にダメージを与えるのがメインかってこと?
- 661 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 00:44:47 ID:b5W0smOb0
- みんなのデッキの軸ってなに?
俺はなんだかんだいってガスキン軸にデッキ作ってるんだけど…
にゃあおで相手の弱いモンスター前衛にもってきてそれガスキンでつぶして、
さらにぎんじとかでLvUPさせたりしてLv3ガスキン量産しまくる。
これってダメ…?
- 662 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 01:03:48 ID:TDgb+Zdm0
- ルースターメインの黒斬滅
>>661
にゃあおがダメ。
テレポ使え。
- 663 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 01:39:33 ID:Mwd+bEFN0
- 星4つ以上のモンスター入れると簡単すぎじゃね?
- 664 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 01:46:51 ID:sPjp95EDO
- 俺の主力はボムゾウ
- 665 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 08:20:26 ID:E3TH0SZ10
- 俺の主力はおはらい
- 666 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 11:17:17 ID:2EYR0e0H0
- 俺の主力はマッコイ
- 667 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 13:08:42 ID:TDgb+Zdm0
- 味方殺しのエルゴマ速攻
ナイリーウェイクアップで南無
- 668 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:30:04 ID:vizLsw1UO
- >>667
ラップ調だな。
- 669 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 16:44:52 ID:XldS5fnX0
- 俺の主力はなぞえもん
- 670 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 18:48:13 ID:sPjp95EDO
- 俺の主力はひろし
- 671 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:21:11 ID:vMKT3K8K0
- 俺の主力は あっかんべ だな。
殲滅〜あっかんべ の流れで大概勝てるけど、そこまで持っていくのが難しいよね。
モンスターに絞るなら、ビターorダインだね。
ダインの代わりにガスキンでも良いけど、シールド+きあいだめが怖くて代えられない。
- 672 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:23:31 ID:vHRsNYEwO
- 俺の主力はパパトット
- 673 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 07:32:57 ID:YqJ/h9tE0
- 「ボムゾウをボムノスケに進化!!」
とかっこよく出しても、この後の行動ってシールド貼ってターンエンドが泣ける…
- 674 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:03:03 ID:SQVu3qAIO
- 「カップンをガブッチョに進化!!」
あれ、シールド貼ろうとしたらストーンが一個足りな…(ry
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:48:11 ID:IcY/XCZm0
- 「ポリゴマをエルゴマに進化!!」
あれ、君それなんてへんしんミラー?
- 676 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 13:29:12 ID:rYWIGRMJ0
- 「いちかばちかだ!レベルチェンジ!
ポンカーをポポンカーに進化!!」
えーと、あー、うん、ちからだめでエンド。
- 677 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 13:33:01 ID:BrRzYhGz0
- 騙して悪いがへんしんミラーなんでな、死んでもらう
へんしんミラーはマジで強すぎる
ストーン6コでも見合う性能
- 678 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 18:08:37 ID:SQVu3qAIO
- 変身ミラーは合成に使ってしまった
また作るのが非常に面倒臭い
- 679 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 18:37:06 ID:t5BN3kGf0
- 変身ミラー3枚ブレンドで変身ミラーでるお
- 680 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 18:51:59 ID:gjCGMkpi0
- パパトット以外は9枚ずつ持ってるぜ
はいはい暇人暇人
- 681 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:37:59 ID:BdhZqBhx0
-
- 682 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:43:09 ID:BdhZqBhx0
- あ、ageちゃった…スマソ
- 683 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:12:51 ID:ykZUNgo20
- 俺のー主力はーしごとにんー
- 684 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:28:53 ID:SQVu3qAIO
- >>680
その調子でパパトットも9枚集めてぅpしてくれ
ってか、それでタクミにデッキ作らせたらどうなるのか気になる
- 685 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:05:04 ID:t5BN3kGf0
- 全カード3枚ずつ所持で検証してみたお
ホワイト
ガスキン3
シゴトにん3
ダイン3
ビター3
ポリゴマ3
エルゴマ
ガンター2
クレア
モーガン3
ヤンバル2
てんしのラッパ3
パワーアップ
へんしんミラー2
- 686 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:06:17 ID:t5BN3kGf0
- ブラック
ガスキン3
シゴトにん3
ダイン3
ビター3
ポリゴマ3
エルゴマ
ガンター2
クレア
モーガン3
ヤンバル2
てんしのラッパ3
バウンシールド3
- 687 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:13:31 ID:plqKeHgm0
- ほとんどいっしょw
- 688 :685:2006/03/23(木) 00:32:55 ID:M0Ri2f8O0
- せっかくなんでスタンルールでタクミさんにデッキ作ってもらった。
☆5?全部売ったよorz
ホワイト
ガスキン3
シゴトにん3
ダイン3
ビター3
ポリゴマ3
スイート
ガンター
クレア
ケッコウ
ジャベール
ヤンバル3
きあいだめ
サンダー
パワーアップ
ワープ3
- 689 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:34:11 ID:M0Ri2f8O0
- ホワイト
ガスキン3
シゴトにん3
ダイン3
ビター3
ポリゴマ3
スイート
ガンター2
クレア
ケッコウ
ジャベール
ヤンバル3
バウンシールド3
ワープ3
688のガンターを2に訂正
- 690 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:35:45 ID:M0Ri2f8O0
- 下ブラックだわ。
コピペorz
- 691 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:45:25 ID:k7zvpr8bO
- なんだか
あんまり強くなさそうだな。
- 692 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:45:33 ID:l19hGEIz0
- タクミのデッキは罠
ケチつけられたら名誉と思え
ってじいちゃんが言ってた
- 693 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:28:53 ID:Iz4VghE30
- まー良く出来てるとはいえカードヒーローも所詮はGBソフトだし仕方ない
- 694 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:15:57 ID:ADcEZl8R0
- タクミがデッキを組むときに重視するのはモンスターの最大攻撃力だからな
うんこデッキになるのはしょうがない
- 695 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:36:27 ID:5JytYxS20
- ガブッチョが入らないのはナヅェダ
- 696 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 00:42:33 ID:rs4NxB/w0
- タクミのデッキはスタッフが用意したものじゃないか?
デッキ名に番号がついてるからそう思ってたんだが
- 697 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:44:29 ID:9jKoS0sp0
- タクミのデッキが弱いのはデッキに正解を用意しない
プレイヤーに考えさせるって意味で十分だと思う
- 698 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 02:33:39 ID:m2Ao9cDk0
- 必ず入ってるクレアに萌え
- 699 :685:2006/03/24(金) 03:14:39 ID:ztCfgw7c0
- >>696
3.4つ作ってみたが
名前は違えど中身は同じだった。
タクミはルージュじゃなかったっけ?
鞍替えしたのか
- 700 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:11:36 ID:2o9NKfr9O
- 此処をカードヒーローで検索すると
色々面白い事書いてあるな
デッキ紹介もあった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Search?search=&fulltext=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
- 701 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:21:04 ID:m75MhY3j0
- カードヒーローの女の子達は可愛いから困る
- 702 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:36:55 ID:5NCIDXBI0
- 潮吹きのあみとかな。
- 703 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:48:54 ID:pnV7fnzJ0
- 潮吹きのあみ の検索結果のうち 日本語のページ 約 156 件
- 704 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 13:05:45 ID:Nu8AJCLw0
- それなんてAV?
- 705 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:34:02 ID:MTangO8H0
- 水戸黄門にいそうだな
風車の弥七
うっかり八兵衛
潮吹きのあみ
かげろうお銀
ほら、あんま違和感ないよw
- 706 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 17:26:21 ID:4hOwSog50
- このスレ見つけて懐かしくなったんで携帯でやってるが、
ますますレスポンスが酷いことになった
- 707 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 22:33:49 ID:/QRyesX60
- >>706
702NK/NK IIのGBエミュですか?
- 708 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 22:42:17 ID:4hOwSog50
- >>707
P902iなので直接起動できるGBJzです
- 709 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:09:39 ID:ye+yMJbz0
- レベルの2倍ダメージとか、はきつすぎるか
レベル+1か+2のダメージ?それもきついよな
俺のような素人にゃ良い考えが浮かばんね
- 710 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:10:14 ID:ye+yMJbz0
- ごめん、>>709は忘れてくれ…orz
- 711 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:13:59 ID:6VLAXxX20
- >>708
せっかくなんだからGBC携帯してやろうぜ。
- 712 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 11:03:04 ID:DASBSnQ4O
- ミクロやDSではプレイできないのが惜しまれる。
- 713 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 16:40:37 ID:nU8Y2XCl0
- このスレの最初の方見て思ったが…なんで俺のカードヒーロー電池切れてないんだ?
- 714 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 21:24:14 ID:J+TBVz9u0
- 電池がきれてない香具師は五万と要るが
「俺のカードヒーロー電池切れてないよ」
なんて書き込むことに意味なんてないだろ?
- 715 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 22:17:38 ID:SJXQFSi60
- >>713
そのうち切れるから心配すんな
- 716 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 01:26:01 ID:rmjpw9wAO
- このゲームの攻略本って何冊出てるの?
手元に三冊あるんだが
- 717 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 14:29:28 ID:mKLewzls0
- ガイドブックのバトろうぜ!とキワめるぜ!のほかにもう一冊あるの?
- 718 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 16:59:26 ID:Gt0qWHxz0
- 任天堂公式(小学館)
- 719 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 18:11:31 ID:at6zqwLj0
-
- 720 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 23:24:58 ID:H/GdU1u20
- 電池がきれてる香具師は五万と要るが
「俺のカードヒーロー電池切れてるよ」
なんて書き込むことに意味なんてないだろ?
- 721 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 00:14:35 ID:O3q6A7Vo0
- あれ…なんか今デジャヴが…
- 722 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 11:11:40 ID:bgG9j+UvO
- 発売から五年
ひろしももう工房か
- 723 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 00:15:07 ID:Rf8bY2FQO
- 今号の電撃マ王の390ページを嫁
- 724 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 00:34:25 ID:DOhmrtfY0
- なにが書いてあるんだ?
- 725 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 01:15:35 ID:381djlOW0
- 別のスレでカードヒーローDSとか言ってたけど、それ?
- 726 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 02:47:41 ID:DOhmrtfY0
- そんなエサに(ry
- 727 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:35:10 ID:Rf8bY2FQO
- 違う違う
単にカードヒーローが紹介されているだけ
- 728 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:40:30 ID:SErERUDv0
- カードヒーローは出す予定ないって任天堂が言ってるしな
- 729 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 21:14:32 ID:XFeireGy0
- 今やっても面白いのに、続編が出ないのは勿体ないっていうより悔しい
- 730 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 21:20:36 ID:HGgbO0lR0
- 任天堂だからしょうがない
売れなければ容赦なく切り落とすし、売れれば調子に乗って続編だしまくり
- 731 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:23:22 ID:Ca99vfBg0
- >売れれば調子に乗って続編だしまくり
前者は何処もそうだから仕方がないが、上は意味がわからんのだが…
皮肉で言ってるのか本気で言っているのか。
- 732 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:31:18 ID:HGgbO0lR0
- 任天堂の黒い話知らないならそのままでいいと思うよ
忘れてくれ
- 733 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:39:12 ID:Ca99vfBg0
- …釣りにしてはこんなスレまでご苦労様。
つか一部のGBレトロ系もDSの煽りで荒らされかけてるからなぁ…
人が増えるのはいいがどうにかならんものか。
- 734 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:45:08 ID:HGgbO0lR0
- いや、マジな話なんだけど
- 735 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:47:36 ID:qqGXX8H50
- おまえの理論だと全世界の企業が真っ黒なんだが
- 736 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:54:40 ID:HGgbO0lR0
- 続編云々ってのは任天堂のゲームに限らずってこと
他の会社のゲームも任天堂の出すゲーム機のゲームなら任天堂が介入できる
また、任天堂の求めるゲームを出さない会社にはゲームを発売させてもらえない
例を出すならGBCが主流の頃のスクウェア
- 737 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 01:33:09 ID:6z1ZIBQT0
- どんどん話が逸れてるが
正直どうでもいい
- 738 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 02:19:58 ID:QGVW03cD0
- 上の話まじでなんのこと?
まさかヨッシーのクッキー?
あるいはスーパーマリオRPG?
あるいはFMとTSの関係の事いってるのか?
あぁ、わかった、ドンキーコングのことか。
下のは単なるいちゃもんだな。
慈善事業じゃないのに好き勝手ライセンス与えろってこと?
各会社間の関係を無視して都合良すぎじゃないか?
- 739 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 04:24:04 ID:bZdpZiwZ0
- >>731が悪い。
733みたいなことをお前が言うな。
>>738
巣へ帰れ。
- 740 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 04:31:49 ID:6z1ZIBQT0
- 最も価値のないカードはゲイリーだと思うんだがどうよ?
- 741 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 07:34:24 ID:AN9Q3DqL0
- ゲイリー使った事無いだろ
- 742 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 07:58:31 ID:KGN+Go5I0
- バカヤロゥ
最も価値のないカードはモーガンに決まってるだろ。
Lv2のモーガンなんてスーパーカードに匹敵する強さ。
ありえない。ありえてはいけない。
- 743 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 09:23:27 ID:vEjZmQRq0
- おはらいなめんな
- 744 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 11:00:58 ID:HTGFxWgvO
- マジックカード「ハードシールド」はどうですか
- 745 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 11:05:58 ID:kcpIdT3o0
- 序盤は使えるよ。序盤で手に入るのに一回もデッキに入れた事が無いのはやっぱりマッk(ry
- 746 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 15:24:11 ID:MOS91bex0
- ヴァンテルの存在意義について
ギャンブルで使うとしても
サンダー>>>ヴァンテル
- 747 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 15:35:46 ID:cmxwsQYz0
- ヴァンデルモンドの行列式かよw
- 748 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 15:51:33 ID:vaBl+kfT0
- ヴァルちゃんカワイソスw
- 749 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 16:42:44 ID:Q5e2oCsh0
- >>746
ダメージ攻撃の説明。
マ(ry なんて説明役にすらなれない。
- 750 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:01:43 ID:Y3IEIsLh0
- コストは高めだけど確実に1P奪えるのは使い方次第だな
ってか名前はちゃんと覚えてやれよ(笑
- 751 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:26:59 ID:cmxwsQYz0
- ボムゾウの餌です。
- 752 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 19:05:35 ID:8RS82a+s0
- 最初の1Dを与えるために本人のコスト1、さらに攻撃に3で4必要で
それに加えて召還に1ターン必要で、なおかつ攻撃が終わるとHP1のモンスターを
場に残した状態で相手にターンをまわす必要がある
2発目が撃てないとサンダーを使ったほうがいいから
何とか生き残らせる算段がいるけど・・・
- 753 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 19:13:07 ID:6z1ZIBQT0
- 相手からすると、
場に残れば常に1D食らう危険性がある。出来るだけ早くに潰したい
よし大地の怒りだ これしかない いくぞおれは おれはいく!
メイクストーン!!!!11もっかいメイクストーん〜!!!11111
だいちのいかり!!!!1111111あーマッコイしんじゃうけどいいか!ペナルティ!!!!11
みたいなこともありうる
- 754 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 19:45:54 ID:ZZo/BiYf0
- >>753
!!!
おまえマジであたまいいな!
- 755 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:15:10 ID:HTGFxWgvO
- クレアァァァァァとおはらい
入れるならどっち?
- 756 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 00:37:35 ID:4q3dHAR90
- ゆうだち
- 757 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 04:29:34 ID:3Sh7WWqs0
- ルールの改善点をあげるとすると何だろう
- 758 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 07:15:22 ID:u5iE8qfgO
- 前衛が開いていても勝手に前に出ないようにするとか
そして誰も前衛を使わなくなる
- 759 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 08:57:30 ID:Tr93EV4L0
- どこが改善だよ(笑
- 760 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 09:07:03 ID:nKwUC8ZF0
- リアルタイムプレイ
- 761 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 09:29:22 ID:qnES717/0
- 手札30枚
- 762 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:28:44 ID:vdpihSrz0
- ゲームバランスをくずしているのはマッコイ
- 763 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:54:44 ID:d+EG5nqy0
- 改善点とかあんまりないよね。出来すぎだもんルールが
- 764 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 11:24:18 ID:u5iE8qfgO
- マジカルマスターの特技の消費ストーンを減らす
- 765 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 11:30:31 ID:vdpihSrz0
- マッコイ禁止というのはどうだろうか
- 766 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 11:36:36 ID:slxa2wVm0
- 馬鹿野郎、マッコイは金さえだせばクレムリン宮殿でも持ってきてくれるんだぞ。
- 767 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 11:59:12 ID:jNOdBEJh0
- ホワイトマスターの特技を見直す
ハードシールドをぶよシールドに変えるとか
ヒーリングをパワー2やパワーアップ、おはらいに変えるとか
- 768 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 12:08:55 ID:iOxmdRLp0
- マンコイ
- 769 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 12:12:45 ID:3Sh7WWqs0
- たしかにマッコイ禁止も最大の改善点だな
あと付け足すならマジカルマスター自体を見直すべき
力差がありすぎだし、それはマジックカードにも影響してる
手札を七枚にしてマスターの特技をなくすとか
- 770 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 13:01:09 ID:mMfpPZuw0
- マスターが1ターン1行動なら良いんじゃないかな。
マジカルマスター導入からだるくなって放置してるからなんだけどな。
- 771 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 13:10:35 ID:ePAYYYR/0
- マジックすべてにポイント振って
一定ポイント内でマスターを好きにカスタムできるとうれしい
・フエルストーンは禁止で
- 772 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 14:36:58 ID:cnlKEiWl0
- 新マスター・マナマスター
特技・マナコピー
- 773 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 16:10:39 ID:u5iE8qfgO
- マスターが持っている特技と同じマジックカードを使う時
ストーン消費0
- 774 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 16:32:16 ID:ePAYYYR/0
- 手札1毎がリソースになるのね。
良いアイデアかもしらんが大地の怒りとかやばいっぽい
- 775 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 17:12:49 ID:kp129vkX0
- ふえるストーンがかわいそう;;
- 776 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:45:37 ID:hXFt9gec0
- 弄る必要がないというのは禁句でしょうか
- 777 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:32:20 ID:qnES717/0
- ホワイトマスターのヒーリングのコストを2にする
- 778 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:35:05 ID:pXSU8KXB0
- ☆3までデッキ大会など増やしてほしいですね。
個人的にはホワイトマスターとブラックマスターのバランスはいい感じですが、
>>771さんのオリジナルマスターは戦いの幅が増えて楽しそうです。
(バランンス調整は恐ろしく難しそうですが)
ヤミー、エルゴマ、へんしんミラーには弱体化or消えてほしい。
- 779 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 09:35:21 ID:tL7G/2Qv0
- ルールの改善点という提起にも関わらず
カードや能力なんかのポイントの変更点・改良点しか出てこないあたりサスガだな
- 780 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 10:01:27 ID:hm+ZZG+IO
- なぜ手札は六枚までしか持てないのか
- 781 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 10:41:07 ID:VAImrQDn0
- んーそれはデッキのカードを全部自由に使えるべきって発想かな?
- 782 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 23:45:21 ID:XPDeTGeU0
- マジカルマスターは廃止して初期の手札を七枚にする
先攻は最初のターンだけドロー出来ないしターン終了時にストーンを全て失うとかどうだろう
- 783 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 07:07:56 ID:eR65DTIl0
- ここに来てるやつってCHOやってるのか?
- 784 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 08:16:42 ID:dyv+4SO30
- ローカルルールとかよくわからんからやってない
- 785 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 19:37:39 ID:eR65DTIl0
- >>784
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/buapt105/cho/qanda.html#Q7
- 786 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 22:53:09 ID:KsgqqcJSO
- PC持ってないからできない
- 787 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 09:26:59 ID:FfAbiQxjO
- 誰も居ないようなので
ひろしは貰っていきますね
- 788 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:58:03 ID:gVgHIU750
- ショタひろしとは中々渋いな
- 789 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 02:35:04 ID:Mdt5WNxOO
- ワンダーじいちゃんは貰っていきますね。
- 790 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 09:14:10 ID:FWvyVOBZO
- けにしきは貰っていきますね
- 791 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 09:19:00 ID:T+QRewbg0
- ショタじいちゃんとは中々渋いな
ん?オープニングが何押してもスキップできないぞ。
『またみてね』
へ?
うはwwwwwwwwww
電池切れキタ........................._| ̄|○
もしかしたら奇跡が起きた電池切れしないようなカードリッジだと思っていたが、
御多分に漏れず。
オープニング飛ばせなくなったら、気持ちの準備をしてください。
- 792 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 09:24:23 ID:fX4w+OaFO
- >>791
自分も最近またやろうかと思ってつけたらオープニングとばせなかった・・・
電池だったのか・・・ウワァァァァァァァ
- 793 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 09:31:45 ID:9VmKk8q0O
- 電池が切れたらデータが消えるのか?
- 794 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 09:41:43 ID:vkI/qrRy0
- じゃぁ他に何が消えると思うんだい?
- 795 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 10:05:25 ID:dr6C5mhl0
- 意欲。
- 796 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 10:41:35 ID:Np4foWa10
- マッコイ
- 797 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 11:54:09 ID:9VmKk8q0O
- 電池が切れるとセーブができなくなるだけで
データは消えないと聞いたんだけど
- 798 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 12:36:17 ID:iWUGSvYB0
- バッテリーバックアップをなんだと思ってんだ
- 799 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 13:28:50 ID:BMogK6du0
- 【電池切れ】バックアップ総合2【セーブ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1144249679/
- 800 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 18:36:20 ID:9VmKk8q0O
- >>799
乙
俺は電池が切れたら任天堂に送る事にする。
- 801 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:01:53 ID:vkI/qrRy0
- 面白い発想だな
データが消えないけどセーブが出来ないってのは
セーブするために電力を消費するけど、
データの保持には電力は要らないってイメージなのかな
- 802 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:59:32 ID:PvjSNQLd0
- フラッシュロムてきはっそう
- 803 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 23:11:27 ID:yWeg+jBn0
- セーブがメモリーカードで当たり前な世代の発想だな。
- 804 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 14:20:44 ID:njBnoiz20
- おきのどくですがでっきはきえてしまいました
- 805 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 16:48:14 ID:2FmPChXMO
- 俺みたいに初代ゲームボーイの頃からゲームやってる世代とは話が合わなさそうだな
- 806 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:26:40 ID:QghCAP+y0
- おきのどくですがでっきにきがはえてしまいました
- 807 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 01:47:02 ID:L7hkO0Fp0
- よく出来た対戦ゲームってのは世代と関係なく対話できるもんだ
- 808 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 08:44:35 ID:vx2ST1mF0
- おきのどくですがでっきがまっこいだけになってしまいました
- 809 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 12:07:54 ID:J9nhiHmk0
- 気の毒にもほどがあるだろうと
- 810 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:40:07 ID:alM8mDbCO
- レギュレーション違反だわ
- 811 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 18:59:30 ID:me/XBN9U0
- >>805
きも!!ハットリスきも!!
- 812 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 10:09:47 ID:2e+HzavN0
- ゲームの続きをやるときってふっかつのじゅもんを入れるんじゃないの?
- 813 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 11:42:16 ID:oykwTUFm0
- 俗にコレを「不穏な空気が流れてる」って云うんだな。
マッコイだらけのデッキ・・・。
持ってたカードがどんどんマッコイになってゆくなんて・・・。
哀しすぎる。
- 814 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:55:39 ID:85omlCiG0
- >>812
http://bb.watch.impress.co.jp/static/news/2006/04/01/restore.htm
- 815 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:20:35 ID:KDkTwvHhO
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135880014/
こっちのスレでも話題になってたけど
エルゴマってどうも使いにくいな
- 816 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:26:07 ID:5/eqYiml0
- エルゴマにはへんしんミラーでなるものだ。
- 817 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:56:11 ID:fJ3o6ZdG0
- >>815
相手マスターのHP6以下にしてラッパで出せば問題ない
- 818 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 03:21:12 ID:EiZMAfbO0
- その辺を考えるとやっぱトラップ系のカードとか導入してリニューアルするしかないんかな
- 819 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 13:02:41 ID:3DPvpa4j0
- >>818
強すぎるカードの使用制限でいいと思う
- 820 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:59:45 ID:GXspGofe0
- エルゴマは圧縮シュートデッキに入れて相手のHPを六以下にしてから
天使のラッパ二枚経由して二発殴り反撃させず瞬殺するのが一番良い
- 821 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 20:43:50 ID:74CRTRFB0
- 天使のラッパ2枚も使える状況になったら、エルゴマなくても勝てる
- 822 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:23:15 ID:GXspGofe0
- 圧縮エルを知らないのか?
あの異常な安定性と速度
- 823 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:33:52 ID:iV99DHVS0
- それで勝っても楽しくも何とも無い罠
- 824 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:02:14 ID:RMI+QrNi0
- エルゴマはぱんぱかぱーんとレベルアップで出して、ハードシールド&ぶよシールドをかけるのが一番良い
- 825 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:40:18 ID:HDwbqmf40
- >>823
それ言ったら全てが終わりじゃないか?
- 826 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:43:18 ID:36VXR3yX0
- もう、シールドトリガー搭載でどうよ
- 827 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 02:03:38 ID:aBKMTbOvO
- ぎんじも天使のラッパも
一枚ずつしか持ってないよ
- 828 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 02:21:46 ID:2kAIGcAe0
- そっちのほうがおもろいかもしれん
- 829 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 03:43:05 ID:roML3n880
- >>825
たしかにそうだけど、精神的に「圧縮エル」はね 違うのよ。
読みの力よりもカードの力に頼ってる感じがしないでもないし、
かといって、
「圧縮エル」は有名で自分で編み出したとか おそらく無いだろうから、
思い入れも無いはずだしネ。
だから「圧縮エル」で勝っても面白くないわけですよ。
- 830 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 17:38:36 ID:b/pw0Ky60
-
- 831 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:01:19 ID:GiUwY39S0
- 圧縮エルってスタンダードだと使えないジャン
- 832 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 12:35:41 ID:LfaboHdFO
- ワンダーの特技がリフレッシュじゃないから無理ぽ
- 833 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 01:31:55 ID:3k2VQPol0
- うわー!カードヒーローのスレだ…。
発売初期に購入した口だけど、かなりハマッタ記憶が。
あのチープな雰囲気やらセリフやらも個人的に好きだったなー。
ところで、カードヒーローって、海外でも発売されてるの?
海外受けしそうに思うんだけど…
- 834 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 01:33:14 ID:gnDvWxtFO
- また一からやり直している俺ガイル
- 835 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 15:14:48 ID:3HQtBV+E0
- ついに。
データが消えました。ありがとう。(;д;)ブワッ
- 836 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 15:54:58 ID:0Lt9qumuO
- ところで何故誰もストーリーの話をしないのか
圧縮エルの為にリフレッシュにしようかと思ったが
ドロー5も捨てがたい
- 837 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 19:14:54 ID:7HS4vu/r0
- ストーリーなんてあみの潮吹きしか覚えてないよ
- 838 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 19:30:05 ID:I/vTVOGu0
- おじいちゃんがひろしを庇うところが燃えたね
- 839 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:10:32 ID:62T1cK0v0
- ワンダーはやっぱウェイクアップでしょ。
俺はモンスター鍛える派だから、相手の待機中のモンスターを起こせるのはかなり重宝する。
- 840 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 22:40:59 ID:ToJ6Vtwr0
- ワンダーの3つ目の特技をほとんど使ったことがない俺ガイル
- 841 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 03:56:23 ID:kYBfD7210
- ワンダーの特技、どれにするかは好みだけど、
マスターの特技にすることで一番効率がいいのはリフレッシュでしょう。
ドロー5は手札のドロー5でもマスターの特技としてでも引ける枚数は同じだけど
リフレッシュは手札のを使うとリフレッシュ自体を捨て札にすることができないから
特技として使うより引ける枚数が1枚減ってしまう。と思う。既出だったらごめん。
- 842 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 09:57:02 ID:JCirrnWUO
- リフレッシュって手札を捨てるのにどうも抵抗があるんだよな
裏番組がロケットモンスターってなんたる皮肉だよ
- 843 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 21:00:15 ID:V/uokehW0
- >>841
あげ足取ってすまないがドロー5の場合マスターより手札にあったほうが
ドローできる枚数は1枚増える。
- 844 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:04:11 ID:0igfTgx80
- ドロー5はその性質上手札にあった方が良い
リフレッシュはマスターの能力であった方が良い
しかも、リフレッシュはコンボデッキじゃなくても
デッキの安定性を上げてくれるので便利
選択肢としてはリフレッシュとウェイクアップの二択
- 845 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:28:36 ID:JCirrnWUO
- リフレッシュで捨てるべきカードって
どんなカードなのよ
こちとら貧乏性なのでなかなか捨てられないOTL
- 846 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:13:43 ID:d4w7+pcr0
- 俺の場合だけどリフレッシュは特定のカードさえ引ければ90%勝てる
ってゆうときしか使わないなぁ
その場合必要カードのみ残して全部捨てる。
- 847 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:20:49 ID:GQO3dflr0
- >>845
手札に前衛がないときの前衛以外
手札に後衛が(ry
何かを引けば勝てるとき(全部)
いらないカード
- 848 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:42:37 ID:farZIbuK0
- ワンダーの特技はヒーリング一択だって
- 849 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 18:01:48 ID:KArgQ/wS0
- >>843
いや、引ける枚数としてはその通りだが、例えば手札2枚の時にドロー5を引いたとして、
それを使えばドロー5を捨てて新たに3枚得ることになる。そのターンに引いたカードは3枚。
マスターの特技の場合は、手札2枚の時に何らかのカードを引いて手札3枚。ドロー5を使って5枚。
そのターンに引いたカードは3枚。ということでドロー5を引くのにも1ターン掛かってしまうから結局は同じなんだよ。
- 850 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 22:25:21 ID:2j5hAGDpO
- そういえば
トラッシュとか墓場という概念は無いんだな
- 851 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 23:02:25 ID:tcwY4QIV0
- トラッシュブラックホール
- 852 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 00:45:57 ID:dtjOItBS0
- ボボコフさんはホワイトトラッシュでスか?
- 853 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 09:44:45 ID:5uVMWrQ4O
- >>851
それなんてポケモソカードGB2?
- 854 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:26:36 ID:mWJB9Nvd0
- 俺は発売してすぐやり込んでコンプしちゃった人だから良く覚えてないけど
自分が先行になったとき何もしないでパスしてストーン稼ぐとかセコイ事してたな。
そうすると後攻でストーン倍ってのと同じになる。これは改善すべき点かな。
対人戦なら関係ないと思うけどね。てか自粛すればおk。
DSにカードヒーローのカートリッジ差してやってもあのトロい思考速度は変わらないのかな?
何かまたやりたくなってきた。新品でも安いし買おうかな。でも本体電池切れちゃってるかね……
- 855 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:34:55 ID:hgo7up6B0
- DSでGBソフトはできませんぜ。
- 856 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:52:19 ID:mWJB9Nvd0
- え、そうだったんですかい。アドバンスが刺さるから出来ると思ってますた。
DSなら両親が持っとりますんでソフトだけ買ってこようかなと思ったんだけど、流石にそのためだけに
ミクロとかアドバンスSP買うのもなぁ……と。本体だけ借りようかね。
- 857 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 23:06:06 ID:KUAf1MvR0
- 気を付けて。ミクロもGBソフトは遊べない。
アドバンスSPなら大丈夫。
- 858 :854:2006/04/20(木) 01:02:47 ID:GNSEwh9Q0
- うーん、何か本気でやりたくなってきたよ。全部で安く済めば8000円位だから買ってもいいかな。
あと心配なのはバックアップ電池だが、Amazon辺りで新品を買っても切れてるモンなんかなぁ……誰か経験者いらっしゃいませんか?
- 859 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 08:31:01 ID:ncVbMksa0
- 中古SP+中古ROM+任天堂電池交換
で6000円くらいか?
- 860 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 09:44:41 ID:t6uSLVRo0
- GBASP、ヤフオクのここしばらくの落札5000円切るくらいがメインだね。
カードヒーローはまぁ数百円として、電池交換は任天堂で1050円だったよね。
まぁこんなもん
うちも三本とも切れたなぁ。取り替えてもらうか
- 861 :アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/04/20(木) 12:30:31 ID:pz+G28rS0 ?
- DSあるんならゲームボーイカラー買えばいいじゃないか。
中古で2000円である
- 862 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 15:13:01 ID:V9Ng+5VkO
- GBCなら480円で売っているのを見た
- 863 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 19:08:49 ID:Z1PrpDab0
- >>861
今時外でGBCはやりづらい。古いゲームでもせめてSPならな
- 864 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:34:34 ID:wF6mIuTP0
- パパトット3枚をブレンド君に入れるとなんとかって名前の券が出てきて
タクミに渡しにいくとレアカードが詰まったデッキをくれるとか言う噂あったよな
あれって結局デマ?
- 865 :アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/04/20(木) 23:48:03 ID:pz+G28rS0 ?
- >>864
やったことないけどデマ
- 866 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 00:19:54 ID:4g+PS4Da0
- >>864
そんなわけあらへんやろお〜…!
てか俺はきいたこともないな。やるにはすごいめんどそうだけど
- 867 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 01:40:41 ID:Bj4PnkgI0
- >>863
というか外でゲームするのってどうなの。
そんなの平気な人なの。そうなの。
- 868 :アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/04/21(金) 06:44:09 ID:qhRiopq10
- >>864
試したらがぶっちょがでた。
- 869 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 07:22:29 ID:jqLEU7Cc0
- >>868
ちょwwwww
なんかすげー罪悪感感じる
スマソ
- 870 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 10:03:03 ID:UfzS/Rfc0
- 謝りゃ終いなんだから掲示板の発言ってのは安いよな
- 871 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 14:25:44 ID:h7dS2HZr0
- 攻略本買った。
役には立たないが全キャラの絵だけで満足。あみモエス
- 872 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 16:32:17 ID:LLO5lZ+fO
- 攻略本っていくつ出てたっけ?
- 873 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 16:35:21 ID:hWxpJXsH0
- >>867
てか外でもなきゃ携帯ゲームはやりたくないよ。それにあくまで暇つぶしだもの。SPはかさばらないし待ち時間にいい。
混んでる電車内で立ちながらやるのとかはどうかと思うけどそうじゃなきゃ別にいいじゃないか。
- 874 :アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/04/21(金) 22:58:11 ID:qhRiopq10 ?
- >>873
GBソフトはみ出すんじゃなかったっけ?
- 875 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 00:09:39 ID:5TIGqmqA0
- 個人的にはカラーのフォルムが最も美しいとおも
- 876 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 01:54:57 ID:V7Yx4/Yd0
- しかしマナトット3枚でもガブッチョだから(ry
- 877 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 15:04:56 ID:DHgDqP8iO
- >>876
どういう意味?詳しく
- 878 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 18:57:04 ID:UnD+BQCi0
-
- 879 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:03:31 ID:aFqLfosf0
- マナトット3枚をブレンド君につっこんでもガブッチョが出るって話でしょう
- 880 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 11:28:11 ID:ghlEiOqu0
- 同じ3枚ならパパトット3枚投入しようって話だな
- 881 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 16:53:57 ID:CkZSWInDO
- じゃあ
ヤンバル三枚ブレンドしたらモーガンになるのだろうか
まぁ、それで作れたら苦労しないけど
- 882 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 16:57:50 ID:jKRJyIGE0
- ところでおまいら
カードヒーローのカードリッジっていくつ持ってる?
複数もってたほうが便利なら高いもんじゃないし探してこようかと思うんだが
- 883 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 18:51:27 ID:/0ZXWEkl0
-
- 884 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 19:02:34 ID:m6kpyi900
- 五本。てかROMのIDとか以前にPARで改造しちまったよ……
- 885 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 19:03:30 ID:m6kpyi900
- ちなみに一本新品で300円ね。最初の一本だけは1000円ちょっとだった希ガス。
何か最初から投売りだったよねこのソフト。
- 886 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 07:49:46 ID:2fasbcve0
- 発売日に買って周りに進めてカードも買ってみたが
世間が思いっきりスルー状態になってたので悲しくなった覚えがあるな。
- 887 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 09:21:39 ID:l6Hxk2wh0
- カード売ってるのなんか見たこともない(笑
やっぱ同時期にポケモンカードとかもあったから子供向けにはそっちだけでって感じだったんだろうな
- 888 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 10:41:19 ID:sWwUAdSg0
- CHOって終わった?
- 889 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 11:01:49 ID:3C8ZzqqyO
- 今やってる奇妙でおもしろくてせつないRPGをクリアしたら
アンケートにカーヒーの続編出せと書いておく
- 890 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 21:33:41 ID:2fasbcve0
- まったく関係ないんじゃない?
そのゲームに対する感想ご意見だし。
- 891 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 22:04:26 ID:R48A4aJ50
- 常日頃より御社の商品を愛用しております。
この度も、このように味わい深い作品を提供くださり、誠に感謝しております。
これからもこの作品のような、優れた商品を開発されることを願っております。
具体的には、カーヒーの続編出せ
- 892 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 03:28:29 ID:khdMemNL0
- データ消失が怖くてまた始める勇気がない俺ガイル
具体的には、PS2で続編出せ
- 893 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 05:39:17 ID:P4rGGd8c0
- セーブデータ消えるのが怖い〜とか言ってる人よくいるけどさ、
どうしてデータのバックアップ取らないのか不思議でならない。
- 894 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 07:33:23 ID:+kMtUo/m0
- しばしば使わないと逆にデータ消えやすくなるぞ
GBソフトは、FCみたいにちょっとの衝撃でデータが飛ぶって事は少ないし
- 895 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 08:57:07 ID:awTI4qTI0
- バックアップ取れる環境の香具師は数えられるぐらいしかいないと思うんだが。
ただ、古いGBゲームやる場合あると便利だな。
- 896 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 10:56:31 ID:4n36AvTJ0
- セーブデータをバックアップする機器を誰もが普通に持っていると考えている奴のほうが不思議さん
- 897 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 11:06:59 ID:awTI4qTI0
- あ、吸出し機じゃなくてPARでも出来たっけ。今度回収しとこう。
- 898 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 12:51:35 ID:f5uqL0uQ0
- いくら探してもGB用のPARが見つからないんだよな
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 17:48:54 ID:DqA0nrCM0
- カードヒーローってモロDS向けのゲームだし今頃作ってるはず。
- 900 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 17:53:01 ID:CdW3cjP30
- メトロイドのラインが少なくとも二本動いてるから、その監修で手一杯な気もするけどな>坂本氏
- 901 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 00:03:17 ID:MqvyaPhb0
- GB用のX-Tはセーブデータが保存できるから便利
セーブデータ保存専用のカラットのもあったけど今は動かない
- 902 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 09:07:38 ID:WxAOVMGsO
- 個人的には、ターン毎のセーブが難しい時点でこのゲームの魅力が三割減る。やり直しができてはいけないんだよ。ロクヨンで出すべき。無理だけど。
- 903 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 09:30:06 ID:xxMTOu0U0
- 64用で出してレボで落とす
- 904 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 10:23:28 ID:WwAIvE9G0
- もし、レボのバーチャルコンソールにGBソフトが提供されれば、
カードヒーローがwifi対応でラインナップされる、なんていうのは夢のまた夢でしょうか。
やりたいGBソフトは多いけど、今は電池切れも多いみたいだし、
レボでDLできたらいいな、、
- 905 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 12:13:29 ID:WxAOVMGsO
- でも、このまま出すのは、よくないと思いますね。最低でも絵とストーリーは変えて、見栄えのいいものにしてほしい。
- 906 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 12:30:34 ID:py1vm2w50
- まるで今の絵とストーリーは見栄えが悪いかのような言い方だな
- 907 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 12:51:17 ID:xxMTOu0U0
- やっぱりキャラデザは蛭子さんしかいないよね
- 908 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 13:10:07 ID:R8HCgA6Z0
- イラストは今のままが好き
ストーリーはカドマサル編をやってみたい
ところでWHFでカードーヒーローやってたら
「よくそんな古いゲームができるね、すごいね」っていわれた
その場はスルーしたが言い返すことぐらいはしたほうがよかったのだろうか
- 909 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 13:11:56 ID:WxAOVMGsO
- 少なくとも売れていない。今も遊んでいるけれど、はっきり見た目で損してる。何も問題が無いのなら、もっと売れていいんじゃないか?同じ話も何回もしたくない。
- 910 :アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/04/26(水) 13:39:22 ID:HSLUqPns0 ?
- >>908
ほっといてよかったんじゃない?
- 911 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 14:17:09 ID:ZfHgaY0g0
- >>908
WHFじゃないけど、去年夏?の子供向けのホビーフェアでうちの息子もプレイしておった。
特に何も言われなかったみたいだけど、覗きこんでは不思議そうな顔をして通りすぎる子供が多かった
- 912 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 15:30:30 ID:6qR65Rjs0
- >>908
そんな古いゲームして面白いの?って意味なら、反論する価値も無いと思。
コレや、同じく古い メダロット4以上の良携帯機ゲーとは未だに巡り合えない。
- 913 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 23:14:43 ID:ptCz3JBtO
- >>892
いくらなんでもPS2は無理だろ。
- 914 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 12:31:24 ID:4mvf8K/n0
- 現実はこれだしな
43 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/01/28(土) 12:23:28 ID:NgOe3xPb0
「カードヒーロー」任天サンカラオ返事来タノネ
<⌒/ヽ-、___
/ <_/____/
出ス予定ナイノネ
残念ナノネ
- 915 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 12:43:59 ID:nsQ8lkSbO
- アドバンスって、ターンセーブできましたっけ?それができれば、アドバンスで出すしかない。
- 916 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 13:09:39 ID:DcTsugHBO
- 凹ぺんの蛭子(ヒルコ)さん って人も居たな
- 917 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 01:01:33 ID:LNrHM4Sk0
- このゲームはいつセーブされるの?
デッキつくって中断してアドバンスの電源切ってまた付けてたらセーブされてない・・・
一回もロード画面にたどり着けないんだが・・・
- 918 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 01:17:39 ID:LNrHM4Sk0
- あげとく
- 919 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 01:18:38 ID:iZ+3SNos0
- フラッシュメモリじゃセーブ遅いし行動毎にセーブは無理だろうな
バッテリバックアップするとセーブは早いけど消える危険がある
wi-fiでカードヒーローが出来たらどんなにいいことか
- 920 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 03:01:27 ID:bcEPUoFL0
- >>915
DSのセーブ速度はまだ遅いし、GBAにFRAM(FE聖魔で使われてるやる)で出せば完璧だな。
- 921 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 11:00:58 ID:hFbbSKG20
- このゲームの微妙な世界観が好きだな
正統派のヒーローものじゃなくて
いかにもありがちな子供の日常みたいな
- 922 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 16:05:39 ID:1EkdcnDWO
- アドバンスでいい!アドバンスがいい!どうしても出してほしいっ!そして売れてほしい!
- 923 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 18:05:52 ID:LNrHM4Sk0
- 本当にセーブできないんだが返品ってできるもんなのかな?
- 924 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 18:28:03 ID:sojnZqf0O
- 電池変えれ
しっかしあっかんべやら天使のラッパやら変身ミラーやら
作るのがホント面倒臭いな
- 925 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 18:56:28 ID:LNrHM4Sk0
- >>924
電池っても買った最初に99で買ったばっかだぜ
あとゲームは新古っぽかった
- 926 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 20:05:18 ID:gBu3Yq/v0
- ソフトの方のセーブ用電池をかえれ
スレ内検索しれ
- 927 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 21:12:28 ID:V/V/0RIX0
- この最高のゲームが何故人気ないのがわからん。
何回やっても飽きずストーリーもめちゃ楽しいこのゲーム。
奥深い戦略、好きなキャラを使う楽しみ。
WiFiで出して欲しい。
- 928 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 22:13:15 ID:LNrHM4Sk0
- >>926
あぁ把握できた!
・・・1980円もしたのに(;´д`)
絶対自分で直すわ・・・
ゲーム屋も警告文ぐらい張って欲しいぜ
- 929 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 01:37:00 ID:1pNBMXyL0
- 時計内蔵してる奴は切れるのが早いからな。
- 930 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 01:43:52 ID:2Ra3LSxs0
- 発売日に買ったポケモン赤・緑よりも発売日に買った金銀の方が切れるの早いみたいだしな
- 931 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 04:39:05 ID:PPodUwmv0
- >>921
コロコロ系のゲームなんてみんなそうだろ
- 932 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 11:06:59 ID:tXLi/8aMO
- 新規のルールのカードゲームで、新規の世界観だから敷居が高いと感じてしまう人が多いんでしょう。麻雀や将棋も、やっぱり敷居が高いと感じて手を出さない人は多い。こういったものは、宣伝に力を入れて、時間をかけてアピールしていくしかない気がしますね。
- 933 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 13:48:22 ID:49Bl8YavO
- どうしてこんなに不人気なのか
まったく不思議でしょうがない。
- 934 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 20:57:43 ID:qAraiTM60
- >>933
そのような疑問は自分に置き換えるとよく解りますよ。
たとえば私であればSTGや音ゲーと呼ばれているものは簡単に手を出しませんです。
あのようなジャンルのものは成熟しているものが多く、
弾がやたら多かったり速かったりで、天上はやたら高い。
そこで私は手を出すのをためらうわけです。
カードゲームというジャンルは大概ルールを覚えるが辛いです。
それを途中から手を出すには、それなりの覚悟が必要です。
その覚悟を出させる任務を背負った広報が結果的に駄目だったのでしょう。
(公式HPを見るとなんだか泣けてきますが)
パッケージが駄目だから云々というのをよく見ますが、
パッケージが良いなら売れるのか?と発言者に訊いてみたいものですね。
パッケージが大事になるのは所有してからです。自分に置き換えて考えましょう。
あと、今頃流行るのはありえませんね。
当たり前の話ですが、ソフトってハードが変わると死んじゃいますからね。
ソフトって哀しいですよね。
- 935 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 23:17:44 ID:MGUADklf0
- やたらながいわりにいいたいことがいまいちつたわってこなかった
- 936 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 23:46:54 ID:a0x+gnEt0
- 斜め移動出来ることに今日初めて気づいた
- 937 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 23:49:20 ID:PPodUwmv0
- やっぱスレ見るくらいだからみんなコアなファンが多いんだろうけど
最近はまった俺からしたらこのゲームの問題は幼稚な感じのキャラやストーリーであって、
敷居の高さなんかは無いと思うよ。俺も小学生の頃このゲームの発売は雑誌で見て知ってて
おぉまたカードものか、王道っぽいし買ってみるか?とか思ったけど絵が気に食わなくてやめた気がするw
やってみると面白いゲームシステムなんて雑誌じゃわからんしな
- 938 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 23:53:19 ID:DivVspvt0
- 序盤はチュートリアルだし思考時間は長いし、
そこでダレてしまうのかもしれん。
- 939 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 23:58:38 ID:9QkWSinz0
- ゲーム自体が売れなかったんだから見た目や第一印象の問題だろ。
カードヒーローが好きな今だからこそあの絵柄にも愛着が持てるけど
最初見たときはあのパッケージのお陰で激しく購買意欲を殺がれたのを覚えてる。
- 940 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 00:02:33 ID:LfKTxus30
- そういや発売当時友達が「これ絶対面白いぜ」って言ってたのに鼻で笑ってたな。
当時の自分殴りてぇ。
- 941 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 00:04:59 ID:MGUADklf0
- それおれおれ
- 942 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 02:14:30 ID:jBZfpqjU0
- 見かけで損してるいい例だなぁ、動作も結構もっさりしてるし俺もよそで好評だったからやり始めたが、
最初はテンポの悪さに投げかけたし。まぁマジックマスター導入からだるくて結局投げたんだけどね。
- 943 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 02:40:45 ID:tIL0l6Rx0
- 色々出来るわりに、導入部分を上手く作っててルールを飲み込み易いから
一度始めてから、ついていけなくなって投げ出すって人は少ないんでねーかな。
キャラクターやモンスター、それとかシナリオが、餓鬼臭いっちゃそうなんだけど
ゲームを進める上で、それが不快とか、拒絶感に繋がらないってのが不思議な魅力。
- 944 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 03:27:50 ID:8l4zXPeb0
- 正直なところ、あの時代のゲームは仕方ないと思う
GBCってハードの制約を受けている面もあるしね
対戦は面白いだろうけど、同じソフトを2人が持ってる必要があるわけだし
- 945 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 05:29:44 ID:Y4kWQEUS0
- 数字的には売れてないけど、オリジナルネームにしては売れてるほうだと思うよ。
ファミ通の年間セールスのまとめサイト見てたんだけど、
ハードGBで出てくる名前が(当たり前といえば当たり前だけど)
ポケモン+ドラクエ+遊戯王っといった冠付きが多い。
というか、それ以外は名前すら上ってない感じ。
そんな中にもかかわらず「カードヒーロー」(16万2158)ってあるんだぜ。
(年間売り上げ73位だけど・・・。)
でも売り上げってコロコロとかボンボンとかと直結してるように思えるな、この時代。
(ベイブレードとかミニ四駆とかポケモンとか以下略)
カードヒーローってコロコロにも宣伝してたの?
(もしもしてたんなら、子ども向けに描かれたあのデザインがかえって仇になってるんだけど・・・。)
- 946 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 07:02:33 ID:LYn2m41z0
- ファミ通64だかでかなりプッシュされてたな。
64DDも。お蔭様で両方とも購入してしまったが‥
- 947 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 10:34:05 ID:8YYA23vb0
- よく分からんけど
遊戯王とか子どもに受けるような絵にすれば良かったのかな
この絵で興味持った自分としては複雑
- 948 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 17:44:03 ID:IdDUlCzU0
- コロコロで押してた記憶がある
まぁ買おうとも思わなかったがやってるやつの見て面白そうだとは思ったけど
- 949 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 18:24:45 ID:D8p3FR8t0
- 次スレは>>980でいいの?
- 950 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 20:57:00 ID:cER0x6NzO
- ぎんじとてんしのラッパ
入れるならどっち?
- 951 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 00:56:58 ID:VidUqMnd0
- 良いゲームというか万人に受けるゲームならスタートダッシュが悪くても口コミで
じわじわ売れるもんだよ。俺も何人かに布教活動してみたけど嵌まった率は50%。
最初、これに嵌まれない理由がわからなかったけども話を聞いてみるとこれですら難しい
っていうんだな。もっとしつこく押せばよかったのかもしれないけど途中で挫折しちゃって
このゲームの懐の深さを気付く前にやめてしまってる人が結構いるのかなって思ったよ。
合う人間と合わない人間が真っ二つに分かれてるんじゃないかな。
- 952 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 03:57:52 ID:LhiO5Ifc0
- トレカを正確に再現したのが最大の長所で短所だな。
こっちの持ってないあまつさえ性能の高いカードのせいでやられるとかはストレスたまる。
特に何だっけあのグラサン戦が顕著だったな。結局金じゃんとw
- 953 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 09:25:17 ID:RXY2EIco0
- この安っぽい絵柄も作品の魅力
- 954 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 11:59:05 ID:j4ZO0Nji0
- >>952
あの辺りはまだカードがそれほど自由に手に入らないからね。
ただ、カードパワーで押しきることが出来るなら、それはそれでつまらなそうだし。
ボスキャラの強さってことで、カードパワーが主人公<グラサンなのは問題無いでしょ。
ちゃんと救済処置も取られているし。
カードが燃やされて、みんなのカードを集めてとしおに対抗するって展開は
非常にコロコロ的だが地味に燃えるなぁ。
- 955 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 17:57:15 ID:b8tgOEnB0
- ageとくよ
- 956 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 17:58:11 ID:b8tgOEnB0
- orz
- 957 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 01:44:52 ID:FC6S8NyR0
- 結局予想以上に売れなかった(結果値崩れした)理由って何だろう。
- 958 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 07:59:25 ID:eCXkmRkI0
- 絵。
- 959 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 08:38:10 ID:dFFzsqAv0
- このゲームが出た背景ってのがもう思い出せないけど
ポケモンTCG、M:tG日本語版が'96、遊戯王が'99?、DMが'02、
GB版だとポケモンTCG、遊戯王が'98、大貝獣物語2が'99、カードヒーローは'00
世間がにわかのTCGに湧いて疲弊したころだな
TCGの再認識はWCCF、DMの'02まで待たないといけない
ただ、ファミ通の評価は異様に高かったはず(編集長がプッシュしてたっけ?)
任天堂ブランドもあって、かなりの発注はあったんだろうが、
市場は上記のとおり、せめてタイアップがあればよかったんだが・・・
- 960 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 08:45:35 ID:XKFsVYq90
- 序盤のチュートリアルの敵が強すぎるとか
なんかアミとコピーデッキ対決するときものすごく苦戦した記憶があるぞ
- 961 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 10:23:22 ID:4HqovRH7O
- あとやっぱテンポの悪さかな
- 962 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 15:35:51 ID:hpI8DScs0
- それは大きいな。
カードゲームを使ったゲームは時間がかかるのが欠点だと思う。
その上カードヒーローの場合敵考察と動作がマッタリしてる点でなお更。
時間がかかるのはミラクルオブザゾーンもそうだったな。
- 963 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 11:42:51 ID:l/nT7M9f0
- 簡易にすればいいってもんでもないけどね
- 964 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 14:32:54 ID:COIxBiC8O
- 日本人は表面にこだわりがちだからな…。
そういった意味ではこのゲームは損してる。
例えばだけど、キャラを任天堂キャラに全て置き換えたら、もっと売れてただろう。
僕はそう思った。
- 965 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 16:14:26 ID:I0ADpW+uO
- 星野さんはモーガンだな。
- 966 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 16:25:32 ID:axBtipAF0
- マッコイはウイスピーウッズ
- 967 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 19:01:59 ID:kriWDfTF0
- 通算300回目の提言です。おめでとうざいます
- 968 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 07:16:24 ID:LJsCJl7LO
- 噂の圧縮エルゴマデッキを試しているが
そんなに強いと思えない
- 969 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 11:19:25 ID:P+N9Y9sm0
- シゴトにん×3 ダイン×3 ピター×3 ペンスキー×2 ボムゾウ×3 ポリゴマ×3
にゃあお×2 モーガン×3 ヤンバル×2
てんしのラッパ フエルストーン×2 みがわり×2 へんしんミラー
かちぬきホワイトバトルの勝率が落ちているのでアドバイス求む
- 970 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 11:26:34 ID:epviSicv0
- ポリゴマ要らなくないか?
- 971 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 12:32:53 ID:LJsCJl7LO
- 俺はブラックの方が落ちている
- 972 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 19:29:28 ID:gZbXVcdc0
- 坂本が不覚にもまたまたシレンDSに嵌って
カードヒーローDSつくりたくて堪らなくなる展開希望
- 973 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 19:43:40 ID:FvCAH4jN0
- >>972
それで メトロイド ファンは ほうち
されるわけか!
じょうだんじゃねえぜ!!
とは思うが、2Dメトロイドは二作もやったし、カードヒーローが先でもいいか。
- 974 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 20:05:49 ID:Y2ACkJ8h0
- >>973
放置されるカエルの為に鐘は鳴るファンとXファン
- 975 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 20:55:02 ID:gZbXVcdc0
- にんてんどう は だしおしみ する かいしゃ じゃ ないからね !!
- 976 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 21:41:15 ID:bdqMbV3y0
- 出す出さない以前に、作る(作らせる)気がないだけだよね…
でもやっぱりDSで出してくれんかな
せっかくのWi-Fiにタッチペン…
- 977 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 00:52:29 ID:Ywi3z4b40
- 2画面ってのもカードゲーム向きっぽいな
- 978 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 06:19:11 ID:JmKODePO0
- リチャードは出てきたじゃないか。
Xは教官がどっか出てきてなかったっけ?
- 979 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 06:42:16 ID:a3IbHmp6O
- どこの誤爆だ?
↓次スレよろ
- 980 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 08:14:32 ID:pRVtp4zz0
- ◆次スレ
【通ってます】カードヒーロー10本目【マルヒゲヤ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1146870575/l50
>>978
Xの長官は脳を鍛える(以下略)に教授として主演してたな。
色も付いて豪華なカメオ出演だな。
- 981 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 11:32:26 ID:ftlT4iQa0
- セーブ消えまくって欝
- 982 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 14:05:05 ID:a3IbHmp6O
- >>980
乙
これとポケカのDSが出る事を祈りつつ埋め
- 983 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 10:17:25 ID:Tt4FcU3Z0
- >>980
やべえ脳を鍛える(以下略)は全然興味無かったけど欲しくなってきた
スマブラに微塵も出てないから任天堂に黒歴史にされてると思ってたんだが
Xも忘れられてなかったのか
- 984 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 13:31:02 ID:T7/VTHJJO
- カードヒーローとときまして
- 985 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 13:32:05 ID:T7/VTHJJO
- うん。かけましてなんだ。
- 986 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 15:20:41 ID:d4Lc8aiVO
- >>984
何やってんだwwwwwwww
- 987 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 16:15:19 ID:T7/VTHJJO
- てへっ(はぁと)
- 988 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 20:14:22 ID:P1DHZM+80
- カードヒーローとかけまして、
ベイスターズの佐々木元投手とときます
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 20:18:14 ID:Ji2dMHmc0
- その心は?
- 990 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 20:22:27 ID:tQsENRs40
- よく逆転されます
- 991 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 20:52:49 ID:P1DHZM+80
- どちらも、もうセーブ出来ないでしょう。
- 992 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 21:13:49 ID:T7/VTHJJO
- >>990>>991
( ゚д゚)
(゚д゚ )
( -д- )
- 993 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 22:06:11 ID:y2Lhvts+0
- >>990
>>991
(´-`).。oO(うまいなぁ
- 994 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 23:09:37 ID:jZ25ldXh0
- 1000間近だというのにこのまったり感
さすがカードヒーロー
- 995 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 00:56:56 ID:oP/lq83XO
- 唸るぜ 切り札 マッコイ!
- 996 :千葉の戦士:2006/05/08(月) 00:59:01 ID:FZjOplFA0
- ほかほかご飯につゆだくウンチ♪
- 997 :千葉の戦士:2006/05/08(月) 00:59:28 ID:l7KQZK7r0
- 下痢おかゆ
- 998 :千葉の戦士:2006/05/08(月) 00:59:53 ID:d49KpD0W0
- 亀頭の刺身
- 999 :千葉の戦士:2006/05/08(月) 01:00:27 ID:/lIeS8+20
- 下痢おかゆ
- 1000 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 01:00:49 ID:LO5ILDix0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★