■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PSP】フランティックスきらきら謎解き大冒険part1
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 18:53:20 ID:PXiolxLk0
- フランティックス きらきら謎解き大冒険
ユービーアイソフト
対応機種 PSP
発売日 2006年2月23日発売予定
価格 5040円[税込]
ジャンル アクション・アドベンチャー / パズル
ttp://www.ubisoft.co.jp/games/archives/000250.html
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2005/12/15/104,1134655505,46836,0,0.html
PSPタイトルも充実してまいりました。
新規タイトルに超期待。
おもしろそうじゃね?
- 2 :たかし ◆6666666lSM :2005/12/19(月) 19:02:49 ID:hbnw/aZl0
- 2げっとうんこ
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 19:05:35 ID:dnhwE2LS0
- ┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――─―─┐
|おめでとうございます! │
|このスレはめでたく、「part1って付ける自意識過剰なスレのガイドライン」にノミネートされました。 │
|下記スレに喜びの一報を書き込みください。 │
| │
|http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1080712597/ │
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――─―─┘
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 23:13:29 ID:AWX0lfzWO
- 正直フォローの仕様がないな
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 23:20:41 ID:U8ijN4NA0
- そもそもユービーアイってどう考えても洋ゲーのローカライズじゃないか。
新規タイトルて・・・
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 23:30:32 ID:/khga5Fb0
- どんなの?
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 18:02:17 ID:GM40+YYA0
- 海外版みたけどなんかおもしろそう・・・
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 01:53:43 ID:e1c0skpI0
- 8get
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 22:38:46 ID:VKrA7Fts0
- 今だ!
9ゲトー
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 20:59:20 ID:eDiIpvIB0
- 結構面白そう。こういう地味そうなパズルは結構好きだ。
ただ、タイトルがなあ。妙にDS向きなネーミングだと思った。
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 21:02:49 ID:f3+i0f5B0
- 1000ゲット
- 12 :1001:2006/01/03(火) 21:03:55 ID:f3+i0f5B0
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 16:19:43 ID:ixy81Wga0
- >>10
なんかクラッシュバンディクーみたいなタイトルだよな
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 16:25:56 ID:JcdXC/6i0
- 洋ゲー色を振り払おうとして明後日の方向にいちゃったようなサブタイだな。
こういうの見ると止める人はいなかったんだろうかと思うよ。
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 19:15:55 ID:f6/BnkNZ0
- でもフランティックスだけじゃなんのゲームか分かんないね。
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 11:12:05 ID:japSRg+60
- こうゆう謎解きゲー好きなんだけどキャラとかパッケージとか激しくダサイ・・・
絶対売れないだろうな
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 00:40:33 ID:3ffzFP420
- ローカライズに金がかからんからついでに出すだけで、
これとグリップシフトは完全に海外がメインだろ。
公開されてるデモみた感じだと結構面白そうなんだけど、、、
まあ、売れんだろうなw
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 02:08:52 ID:+j8bIgU50
- 海外のパッケージのままじゃ売れないしなコレ。
ttp://psp.ign.com/articles/652/652343p1.html
動画見る限り結構面白そうだ
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 04:09:46 ID:xgxzlZxJ0
- あ、でもこういう単純なパズルもの、イイかも…
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 19:25:19 ID:SyWYQQ1I0
- 日本版の公式できた
http://www.ubisoft.co.jp/psp/frantix/
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 19:37:20 ID:D+atcKvT0
- 一瞬「フライングディスクきらきら謎解き大冒険」に見えた
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:18:51 ID:SZx5N4O90
- 海外のパッケージよりはマシじゃない?
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:23:59 ID:s8sq2Zru0
- 売り上げ3000本
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:19:24 ID:FlQzwiji0
- やっぱり売れんよな、、、
おもしろそうなんだけどな、、、
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 02:42:12 ID:WzsWoQVz0
- 広告に力入れてみるとか?
地味にじわ売れするかも
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 15:31:13 ID:C4LWcWtv0
- 海外版やったけど、面白かったよ。
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 08:49:13 ID:4/QkCAWY0
- PSP買ったけどオリジナル少ないからなぁ・・・
ちょっと期待age
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 10:28:50 ID:5rmjauIF0
- >>25
いや、さすがにそれはないだろ…
しかも、ぐぐってみたら海外のレビューがいくつか見つかったけど、
総じてかなり厳しい点数ついてるんだよな。
こういうアドベンチャー色の強いパズルアクションは好きだから気にはなってたんだが
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 23:23:52 ID:ch/w8L810
- 予約しに行ったら入荷しないといわれたよ、ママン・・・
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 21:31:59 ID:OasJTpf90
- つネット通販
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 00:33:40 ID:HZa8f0Ck0
- うちの近所の店も、最近ハードを問わず入荷しないソフトが増えてきたな…
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 23:05:44 ID:npSAjOIY0
- 欲しいソフトないし買おうかな
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 23:06:51 ID:4vbN5Ck90
- ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader58503.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader58504.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader58505.jpg
雑誌スキャン来たな
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 23:33:48 ID:qiBNbmCy0
- 妊娠乙
Liteも発表されてようやくやりたいソフトも増えてきたから購入を検討しだしたが
こう露骨にやられると萎えるな・・・
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 02:02:18 ID:9o6jOtqS0
- 店に並ぶかな・・・・?
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 19:48:31 ID:tTI/oo0u0
- これって、斜めに動けないの?
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 23:43:05 ID:VwvFuRyq0
- パズルで斜めに動いたらそれはそれできつそうだな。
ちょっと面白そうだから見かけたら買うことにするよ。
ロゴとかパッケージはマジセンスないなw
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:21:57 ID:Upohygyr0
- >>37
ロゴとかパッケージは外国のよりはいい感じと思うのですが・・・
気のせいか?
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:10:46 ID:PDmwNPsO0
- 海外のってガーゴイルに追われてるオヤジのがそうなのかな?
ハンパなアニメ調より寧ろいさぎが良いと思うが・・
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 01:34:45 ID:PHiV5KJL0
- >>39
あのパケの画像もゲームの中身とちょっと違和感ある
日本版のパケのほうがゲーム内映像に近かったり
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 23:09:40 ID:3MYjRlFy0
- 公式見てきたがちょっと欲しいな
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 20:52:03 ID:GJF9T3hT0
- ダメだ・・・
やりたくて仕方がなくなってきた。
海外版に特攻してもよかとですか?
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 08:10:45 ID:PerNebaH0
- 日本語版に特攻します。
みんな、買うよね?
- 44 :腐った名無しMAX:2006/02/12(日) 08:20:05 ID:/j7X9kdq0
- 全クリ!!!!!!!!!!!!!
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 11:17:08 ID:z8cezlBN0
- 買う。が、近所の店に入荷するかが危ぶまれるな。
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 11:27:23 ID:PerNebaH0
- >>44
すげー、全部で何面あるの?
>>45
お店で受注してもらいましょう。
私も今頼んできましたよ。
カプコンのだから一日遅くなるけどいいのって聞かれました。
あれ?ゆーびーあいってところのじゃないの?
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 11:52:02 ID:JwzwHw1a0
- 流通がカプコンなんじゃないか?
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 17:54:55 ID:6YlyHENO0
- >>46
流通がカプコン?
PS関連のは全部ソニーじゃないの?
質問厨でごめんね
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 01:28:34 ID:pzmE5RIA0
- 大手は自前の流通使ってるとこが多いよ。
コナミやスクエニとかもそうだし。
海外でPC版のバイオ4をubiが出すみたいたから提携してるんじゃないかい?
- 50 :46,48です:2006/02/13(月) 15:09:21 ID:+TxmYEui0
- >>49
そうなんだー、教えてくれてありがとう。
- 51 :46,48です:2006/02/13(月) 18:43:34 ID:+TxmYEui0
- 今日古本市場で同じユービーアイのグリップシフト
ってやつみたんだけど、あれも面白そうだねー
ユービーアイってあんまり聞かない会社なんだけど期待していいのかな?
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 00:08:37 ID:Nxzb9h1t0
- >>51
アクションゲームの名作プリペルを知らんのか?
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 01:25:31 ID:MntzQcBZ0
- というか、これSOEのソフトだし。
- 54 :46,48です:2006/02/14(火) 07:26:57 ID:VokP5/xh0
- >>52
ブロードバンドって会社のではないの?
昔のパソコンのは触ったことがあるよ。
>>53
SOEってなんですか?
- 55 :55:2006/02/15(水) 09:50:28 ID:Bbb+Bazz0
- 関係者乙!!!!!
- 56 :46,48です:2006/02/15(水) 10:28:58 ID:x91whTZf0
- >>55
うわ・・・
関係者じゃないよ〜
漏れ、ヒッキーだしw
このスレをお気に入りに登録してるので
レスをしたらすぐにくるからな。
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:31:58 ID:6eG/DxVU0
- ファミ痛で以外にも誉められてたから出来はいいのかも
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 02:28:21 ID:ShOyE4TX0
- 勇者の報告を待つことにしよう
- 59 :46,48です:2006/02/16(木) 07:23:46 ID:WpeH6+ft0
- >>57
ファミ通で29点らしいね〜
PSPのなかじゃなかなかいいじゃんよ。
楽しみになってきたよ。
- 60 :55:2006/02/17(金) 09:36:14 ID:t4liq8PY0
- 内部乙!!!!!
- 61 :46,48です:2006/02/17(金) 13:47:13 ID:01pfY3fG0
- >>60
いや、だから内部の人間でもないよw
今日のファミ通の今週はコレを買えで
二人が「ノーマークだったけど面白い」って書いてたな。
楽しみになってきた〜
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 13:50:03 ID:Jp1NW48V0
- ファミ通では3名が「今週のお勧め」欄に書いてたな。
どうしよう、俺も完全ノーマークだったんだが欲しくなってきたw
モンキン、ギャンブルコンファイト、鬼嫁、グリップシフトも気になってるんだがなぁ。
今週出しすぎ…嬉しい悲鳴とはこのことか
- 63 :46,48です:2006/02/17(金) 19:37:25 ID:01pfY3fG0
- >>62
一緒に人柱になろーぜィ
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:41:31 ID:zYr0Qtas0
- 凄まじく売れない予感がする。
でもモンスターキングダムとコレを買う。
- 65 :46,48です:2006/02/17(金) 19:50:33 ID:01pfY3fG0
- >>64
売上なんて気にしちゃダメだぜぃ
漏れもモンキンは買うし
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 20:10:51 ID:yiX3qQZT0
- 最初パッケージ見て腐女子向けRPGかと思った。
レミングスまでの繋ぎにするかな。
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 01:00:08 ID:nxMIYgcV0
- 何かこのゲーム昔買ったGBAの糞ゲーとダブって見えてしかたない
エレミックス!
ttp://www.sims.co.jp/elemix/index.htm
それにしても公式の壁紙
ttp://www.ubisoft.co.jp/psp/frantix/images/wallpapers/wallpaper01_480_272.jpg
と
ttp://www.ubisoft.co.jp/psp/frantix/images/wallpapers/wallpaper02_480_272.jpg
キャラ違いすぎだろwww
ファミ痛の評価は意外な事に高かったかもしれんがこのデザインだといまいち
購入意欲がそがれるとゆーか・・・
でも出荷相当少なそうだから予約しないと買えなさそうなんだよなぁ
2月〜3月はPSPもDSも新作ラッシュだからどれ買うか迷う
DSもそろそろ欲しいソフト出だしたしハード買ってもいいんだけど。
うーん・・・
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 07:48:26 ID:BYMaVgZZ0
- >>67
ほらアレだ、日本のタイトルなんかでも
アメリカで売るときのパケ絵は筋肉隆々の濃い顔の男なのに
中を見ると細身の女顔の優男キャラで幻滅する感じだ
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 16:25:27 ID:dnF6UaGK0
- ファミ通で評価が高かったね。
う〜む、しかし発売日がな〜w
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:43:37 ID:3m8kNdXN0
- >>63
俺も逝こう
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:55:52 ID:Ettbi1f40
- >>68
それ自体はよくある事なんだが、
問題は>>67の画像がどっちも日本版の公式サイトに「同じキャラクターの画像」として載ってることだw
ポーズしか共通点ないもんなぁ
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:24:08 ID:g/Z9IpyT0
- グリップシフトと共に予約した人間です。同日はディスガイア2と併用で
予約しているので金が。
しかし、行きつけの店でグリップシフトとフランティックスの予約を受け付け
てなかったので、わざわざ注文して貰いました。発売日にはこれないとの
事ですが、早くプレイしたいものです。
……そういえばグリップシフトのスレって無い……のかな?
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:28:02 ID:g/Z9IpyT0
- UBIのHPより
・トリックがいっぱい!
フィールドには通り抜けできない「水たまり」や「壁」、プレイヤーに襲い
かかる「モンスター」など、さまざまなトリックが隠されている。「動く木
箱」などの怪しいものを見つけたら、押したり動かしたりしてみよう。ステ
ージの謎を解いて、素早くクリア!フランティックスは、大人から子供まで
みんなが楽しめる、謎解きアドベンチャーです。
だそうです。なんか公式ページよりUBIのページの方が沢山情報が
載っている気がorz
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:27:37 ID:XIcrSqo10
- ファミ通レビューの詳細きぼん
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:56:06 ID:Ettbi1f40
- 詳細は覚えてないが、ボーナスジェム集めが楽しいとかステージがかなり多いからやり込めるとか。
結構制限時間が厳しく、先へ進むと難度は高めらしい。
難点としてあげられてたのは、難度が高いというものの他には、
操作キャラクターが複数いるがあまり違いが感じられない、
ヒントアイコンを踏んだ時に毎回ヒントが出るからオフにするオプションが欲しい、というものだった。
ちなみに点数は8、6、7、8だったかな。
割と佳作〜良ゲーにありがちな点数なので、そこそこ期待はできる。
何より、来週の発売ラッシュの中でレビュアーの3人が「今週のお勧め」欄で挙げてたのが気になる。
ただし。
既に発売されてる海外のレビューサイトでは、平均が10点満点中6.2点と言ったところ。
カスタマーレビューは7点位かな。
その辺りも考慮に入れた方が賢明かもしれん。
過度の期待は危険ぽいね
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:32:28 ID:Ettbi1f40
- つうか>>75を書くにあたって海外サイトをいろいろ調べてるうちに、
同じUBIの同日発売ソフト、グリップシフトの方まで気になってきたw
複数リトライが当たり前のかなり高難度なゲームみたいだけど、
コースエディットまであるからやり込めそう…
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 08:55:00 ID:3CcUsKaL0
- UBIって他にはどんなゲームつくってるところ?
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:10:14 ID:eqKA/FNq0
- >>77
ちょっとは自分で調べたら?
Yahooで「UBI」で検索したら、3番目くらいに国内公式サイトが見つかるんだからさ。
ttp://www.ubisoft.co.jp/
主なタイトル
「トム・クランシーシリーズ」「ブラザー イン アームズ」
「PETER JACKSON'S キング・コング オフィシャル ゲーム オブ ザ ムービー」
「プリンス・オブ・ペルシャ ケンシ ノ ココロ」
「レイマン レボリューション」
べ、別にあんたなんかのために調べたんじゃないんだからねっ!
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:20:12 ID:eqKA/FNq0
- ちなみに、ぐぐってたらこんなん見っけた。
ttp://64.233.179.104/search?q=cache:9fJlfS-Ah3cJ:www.jp.playstation.com/psworld/game/event/e32005/soe.html+frantix&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=12
『Frantix』は3Dのマップを使ったアクションパズル。
時間内に決まった扉を順番に通過して先に進んだり、うまく敵をかわしたりなど、
複数のパズル要素が用意されている。
ワイヤレスLANではリプレイ映像を保存しておき、人に見せることが可能だ。
サイトで攻略方法なんかを人に教える時、
PSPを動画カメラで撮影したりしなくて済むんだな。地味に便利かも。
↑をゲハの総合スレに誤爆しちったorz向こうの人スマソ
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:20:42 ID:YjWsQzvz0
- グリップシフトのスレッド立てました。
「グリップシフトcourse1」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140351488/
良かったらこっちの方もよろしくです。
そういう漏れは両方共に予約組www
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 23:33:18 ID:3ejpf2nY0
- >>81
社員必死だな(ワラ
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 23:37:57 ID:ysjlLTFQ0
- 自己紹介とはいい度胸だなw
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:45:03 ID:TtnNa9Ne0
- ^w^w^w^w^w^w^w^w^w^w^w^w^w^w^w^w^w^wwwwwwwww^w^w^w^w^w^w^www
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 12:17:59 ID:amaf8A/E0
- >>78
ツンデレ萌え。
ペルシャのところなのか。
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:33:18 ID:y7sC+Ki00
- >>67でも言われてるが、
ttp://www.ubisoft.co.jp/psp/frantix/images/wallpapers/wallpaper01_480_272.jpg
ttp://www.ubisoft.co.jp/psp/frantix/images/wallpapers/wallpaper02_480_272.jpg
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2005/12/15/h-104_46836_furan01.jpg.jpg
どれが主人公よ
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 02:38:33 ID:qvgRTRus0
- >>85
67だが一番下のやつクマ背負ってないか?
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:06:58 ID:a5nvmSIB0
- >>85
ワロタ
海外ゲーのローカライズの際に日本風にアレンジしたんだな。
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:29:33 ID:N7zo5JRt0
- >>85
今更気付いた。
2枚目の画像の人物って、1枚目の画像の右端の人物なんだな。
真ん中の人物だと勝手に思いこんで、「別人にも程があるだろ」と思ってたw
…それでもやっぱり別人にしか見えない。
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:10:01 ID:CaBtMt850
- もう買ったやついる?
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 08:42:09 ID:ggdYrw+80
- 発売日は明日だろ。
今日あたりフラゲ者も出るかもしれんけど。
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 21:19:52 ID:fQneydWr0
- ttp://49uper.com:8080/html/img-s/113276.jpg
グリップシフトスレにも貼ってきたのでこっちにも。
まだ起動してないお('・ω・`)
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 01:10:39 ID:nx2YBpxc0
- どうでもいいが今時「きらきら」とかタイトルにつくのすごいなw
いや、買うけどさ・・
- 93 :91:2006/02/23(木) 01:27:18 ID:bsU1F7bT0
- とりあえずチュートリアルワールドと数面終わらせたので、参考までに動画うp。
ショボいデジカメで撮ったので汚いし見られないかもしれないけども(´・ω・`)
ttp://hako2.tank.jp/hako/up0859.zip.html
DLkey:frantix
ロード時間は、同じワールド内の別のステージを選んだ場合は約4秒、
別のワールドのステージを選んだ場合は約14〜5秒。
いずれもリトライは一瞬。
ステージクリアしてメインメニューに戻った場合は、
オートセーブで2〜3秒、その後のロードに1〜2秒といったところ。
正直洋ゲーにしては早いかな、という気がする。
どうしてもハイドリウムのイメージが強かったからw
動画のステージは本当に序盤の序盤だから阿呆みたいに簡単だけど、
先に進むとかなり頭を使わないと駄目そう。
早くクリアするともらえるボーナスジェム集めもあるから、
1回クリアして解法がわかっても、早解きするためにやり込む必要がありそう。
まだまだ始めたばかりなので今のところ感想はこんなところ。
とりあえず、主人公の声がスネオみたいなのがとてもヤダorz
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 02:05:21 ID:EIxpyQwv0
- >>93
乙。普通に見れます。
……なんとなく、ファミコンディスクシステムの「エッガーランド」思い出した。
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 07:45:07 ID:O8pzT/mP0
- これってエッガーランドみたいなものなのかな。
- 96 :93:2006/02/23(木) 11:46:54 ID:bsU1F7bT0
- ごめん、エッガーランドはタイトルは知ってるけどやったことないですorz
ただ、古き良き時代のパズルアクションって感じだね。
個人的には、GBとSFCで出てたウルティマ(オンラインみたいな斜め見下ろしのやつね)に似てると思ったよ。
敵を避けるアクション要素と、謎を解くパズル要素のバランスが適度。
洋ゲー独特のアクの強さはあるけど、空いた時間にちょこちょこ解くにはいい感じだと思う。
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 12:15:59 ID:O8pzT/mP0
- 動画みたけど物凄い速さで物押してるのに笑ったw
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 12:20:56 ID:J4ZntK5P0
- 何か音楽とか、キャラの挙動やコンソールが
洋ゲー臭プンプンだなぁ。
いや、洋ゲーなのは知ってるけどさ、
もうちょっと丁寧に作って欲しかったな
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 12:36:27 ID:RBg2xHl5O
- エッガーランドは無料のPC版があるよ。
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:46:56 ID:TAixN3sQ0
- >>93
乙
リトライが一瞬なのはいいな。
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:18:05 ID:AbkaRhO50
- まだ積みゲーたくさんあるし今週と来週は新作ラッシュで欲しいソフトたくさんあるから
散々迷ってとりあえず近所の店回ってみた。
これと同じくらい売れない&仕入れ少ないだろうと思ってたグリップシフト
とギャンブルコンファイトが何故かどこでも売っていたのにこれだけない。
とりあえず購入予定だった他のRPGのソフトもろもろ買って最後の1店だけ回ってみたら
1本だけあった。小一時間悩んで買ってしまった。残金500円・・・( ノд`)
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:29:45 ID:CbfbrYOB0
- チャブチャブだ!ってムービーはゲームと関係あるんか?w
なんか知らんけど酒場でダースベーダーとヨーダが腕相撲してるんだが、、、
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:32:49 ID:bsU1F7bT0
- >>102
何故入ってるのかよくわからんよねアレw
割と凝ったムービーではあるけど。
最終ワールド名が「チャブチャブだ!」になってるから、関係はあるのかもしれんね。
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:48:11 ID:CbfbrYOB0
- ほんとだ、最終ワールドがチャブチャブだw
まだチュートリアルだから当分先だな、、、
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 07:58:24 ID:V8seCt6d0
- >>101
リッチマン発見
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:37:22 ID:Xj/KJLJkO
- 買いました。めちゃめちゃ面白いですね。詳しいレポートは帰ってから書き込みます。
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:19:42 ID:VYiPMPEV0
- レポート待つ
- 108 :105:2006/02/25(土) 22:53:01 ID:ucZwjyHq0
- お疲れ様です。一応レポ用意する為に1、2時間ほどプレイして参りました。
あー……グリップシフトとディス2どうしようorz
とりあえず一通りと、現在の進行状況と、プチ攻略をば。
長いので分けて書き込みます(貼り付けじゃないので全部書き込むには
少々お時間をいただきます)。
操作性、システム:好感触……とは言い難いかも。タイムアタックを売りにしている
のは解るのですが、行き過ぎてクリア不可能とは行かなくても、タイムロス
多すぎとかでorzな連続。し過ぎると完全にストレス溜まっちゃいますね。
まぁ指テクの問題なので許容範囲っちゃ許容範囲ですが。基本的には良い感
じ、ただしステージ選択で一つだけ難アリ(エリアを参照で)。ロード
時間はあまり気にならない程度でした。まぁ個人差はあるでしょうけど。
音楽、キャラクタ:個人的には前者は◎、後者は△で。音楽に関しては
あんまし文句無いです。むしろパズルゲームっぽい音楽じゃなく、
トランスとか他分野に近い感じがするので好印象。一方、キャラに関しては
3Dはあんまし文句無いですが、ボイスを何とかして欲しいです。スネオ
とオカマキャラとしかいいようが(ry まだ女性キャラは未登場ですが。
- 109 :106、108:2006/02/25(土) 22:59:31 ID:ucZwjyHq0
- 書き込みしてから気づきましたが、>>105じゃなくて>>106ですorz
前レスの続き
エリア、仕掛け:結構豊富にありますね。まぁ即死トラップの水たまりに
結構腹が立つのですがw トラップの種類に関しては後々のステージプレ
ビューで。エリアに関してですが、レベルという概念で結びつけるのでは
なく、ジェムの取り数で行ける所が増えていき、結構差が激しいので色んな
所をいったりきたりします。リトライは速攻で行ってくれるので文句なし。
が、黄色ジェムを例えば連続した2つのステージで先々進み、戻って取り
忘れた場合、『次のステージ』で選ばれるのは未クリアのステージになる
ので要注意。エッガーランドと比べてですが、こっちの方が簡単……かな?
向こうは飛び道具使ってくる敵(メドーサ、ドンメドーサ、ゴル)が居ます
が、こちらでは登場してはいませんから。ステージの広さは結構広い所
から狭い所まで多種多様なのでなんとも。時間制限うんぬんくらいですね。
では次から各ステージのプチプレビューを開始しますた。
- 110 :106、108:2006/02/25(土) 23:12:59 ID:ucZwjyHq0
- 前レスの黄色ジェム=ボーナスジェムでしたorz
★チュートリアルエリア(全15面)レポ1
カッコ内は取るジェムの総数です(ボーナスジェム除く)。
ジェムと出口(4):ルール覚えましょう面その1、ジェムを取って出口
(イメージ的にはゼノサーガのセーブゾーン)まで進むだけ。むしろ
ボーナスジェムを取る為に頑張る面。
ゲートとジェム(10):ジェムには色々な色(赤とか黄色とか緑とか)が
あります。ゲートとは、ゲートに数字と色が付いているのですが、書かれて
いる色のジェムだけ取れば、接触時に開けられる、といった感じです。
左から順番に(赤ジェム→赤ゲート開放→黄ジェム→以下略)取って行く
だけでOKです。
水と木箱(2):木箱と水たまり登場面。木箱は押す事と、壁まで押し続ける
事で1マス分だけ引っ張る事ができます(後者はとりあえずできたのを確認)。
水たまりは即死トラップ。木箱を沈めると上を通過する事ができます。
まぁ簡単な面であると。チュートリアルですからね。
流砂(3):結構今後の事を思えば大事な面かも。砂漠地帯もとい流砂が
初登場の面です。流砂は即死トラップの一つで、立ち止まったり逆方向に
進もうとすると死にます。具体的には、『→↑』みたいな進み方はできま
すが、『→←』とか『↑↓』みたいな進み方をしようとすると死にます。
このステージで感触に慣れないと後々辛いかも。
- 111 :106、108:2006/02/25(土) 23:31:44 ID:ucZwjyHq0
- ★チュートリアルエリア(全15面)レポ2
カッコ内は取るジェムの総数です(ボーナスジェム除く)。
溶岩(2):溶岩とブロック初登場の面です。溶岩はその名の通り、触れる
だけで死んでしまう即死トラップです。まぁエフェクトが焼かれているよう
に見えませんがw ブロックは溶岩ブロックの上に置く事で、5秒間だけ
渡れるようにしてくれます。エッガーランドで言う溶岩と橋POWと同じ
関係かな。要するに素早い動作が必要になります。ジェム2つに対して、
ブロックは3個あります。1つ余るという事で、最短ルートを探せば簡単
ですね。
アイテム(23):アイテム説明面。が、うざいですorz各詳細をば。
ヘイストブースト⇒5秒間加速。『壁に止まるまで止まらない』とあります
が、方向変換、方向転換は行えます。ただしし辛い印象強。
ヘイストマイナス⇒5秒間減速。前のと同じく止まれません。ヘイストブー
ストに比べれば操作し易いですw
タイムブースト⇒制限時間を30秒追加。要するに今後残り時間が足りなく
て、コレ併用で耐え忍ぶステージがある事の布石ですな。
無敵アイテム⇒5秒間無敵。溶岩や水たまりを総称して危険地帯と呼びます
が、危険地帯とモンスターに対して死ななくなります。
トラップその他(4):トラップについて学びましょう面。アイテムと同じ
書き方で行きます。一回は喰らって体験した方が吉(喰らわなくても良い)
胞子⇒多分キノコなのだろうと。3秒間動けなくなります。敵に襲われる
危険性のある面とかで厄介払いされるの間違いなしですね。
地面⇒隆起した石がプレイヤーを囲みこんで3秒間動けなくします。胞子と
違う部分は、モンスターがその間入り込めなくなると言う事。結構発展性の
ある罠だと思います(例えばモンスターに追われてて、コレで一時しのぎ
とかありそうだから)。
壁⇒ある意味即死トラップかな? スイッチとセットで、壁が地面から生
えてきてプレイヤーを動けなくします。解除方法はスイッチを予め押す
(2回押すと復活)か、ロールオーバーするまで続きます。このロールオ
ーバーが時間切れを指しているのか解りません。しばらくほっときましたが、
解除されませんでした。
ミニトラップ⇒基本的には壁と一緒。違いに関しては現時点では不明です。
二つ共に共通される事ですが、敵に押させるといったテクニックもあります。
- 112 :106、108:2006/02/25(土) 23:46:40 ID:ucZwjyHq0
- 前レスのトラップに関してですが、喰らわなくなるのが可能なのは後者2つ
だけです。そうしないとクリアできません。
★チュートリアルエリア(全15面)レポ3
カッコ内は取るジェムの総数です(ボーナスジェム除く)。
どんな壁?(8):モンスター初登場面。現れる壁はニョキニョキと生えて
きて通れなくします。ただコレがプレイヤーだけが対象なのかモンスターも
含むのかは現時点では不明。消える壁は現れる壁の生えないバージョン。
要するに通れるワケです。見かけが一緒なのでウザいかも。この面で通れる
のは右から2番目だけです。モンスターに関してですが、壁に当たると反
時計回りに動いていくキャットドラゴンが登場。常に泣きっぱなしなので
居ると解り易いです。スピードはプレイヤーと一緒ですが、
●=プレイヤー
▲=キャットドラゴン
■=壁
で(書き込み時にズレそうですorz)、
■■■■
→●▲←(上下壁があり、プレイヤーは引き返そうと、キャットドラゴンは左に行こうとしている図)
■■■■
の場合、振り返った瞬間死にます。要するに1マスを超える間隔だけ開けなければいけませんよ、と。
一方通行:小さくなる壁と時計回りのキャットドラゴン(以下CD)と
一方通行の扉の説明面。1つ目は1回だけ通れる扉。2つ目は時計回りに
回るだけなので略。ちなみに前者のCDと同じですが)行き止まりだと引き返してきます。
一方通行の扉は片方からのみ進める扉です。エッガーランドの一方通行パネルの矢印の切っ先
を考えれば同じです(敵は問答無用で進むかは現時点で不明)。
注意して進もう:前後にしか進めないCDが登場する面。離れたスキにジェム
を取りましょう。むしろボーナスジェム狙いで時間の方を気にした方がいいかも
- 113 :106、108:2006/02/26(日) 00:04:36 ID:iiHbOKU80
- 前レスの『一方通行』はジェム12、『注意して進もう』はジェム6個です。スマソ
★チュートリアルエリア(全15面)レポ4
カッコ内は取るジェムの総数です(ボーナスジェム除く)。
ワープドラゴン(5):ワープゾーン登場面。どうやら何でもかんでも見境なしに
ワープするようです(敵がワープするか現時点で不明)。動かないCDが
初登場。猫竜の名の通り、微妙な造形です。本当に(ry ワープは一瞬で行
われます。参考までに。
ボタンその他(4):ロールオーバーの意味とボタン関連を学ぶ面(今気づきましたorz)
ロールオーバーとは……ボタンの事ですねorz 離れると戻るタイプと、
離れても戻らず、一回ごとに効力が入れ替わる2タイプがあります。
ロールオーバーを押すと動くCDが初登場。ロールオーバーから離れると
戻ってくるので、何かを置いておかなければいけませんね。
ロールオーバーを押すと扉が開く扉も初登場(日本語変ですねorz)。此方
は1回押すだけで大丈夫です。
ずるがしこいキツネ(4)敵キャラはCDだけかと思ったら、他にも居ました
よ、と。キツネ初登場面。シッポが2本あるのでモンスターですな(意味不明)。
キツネの特性はプレイヤーの前に来ようとする事……では微妙に違うので詳しく。
1、キツネは常に同じ方向を向いています。プレイヤーと常に向かい合うように。
2、キツネが1の状態で、左右にプレイヤーが動こうとする場合、鈍足ですが同じく動きます。
3、触れると死にます。ただしキツネからプレイヤーに重なろうとはしません。なる場合はほぼ自殺ですな。
4、1、2の状態で、『左右を向いて進んでいる』キツネの隣に並ぶ(下図参照)と、動きを止めます。
そこから動く場合は1、2と同じ動き方をします。
●(キツネ)
○(プレイヤー) この場合を初期位置とします。この場合は向かい合っています。
←●→
←○→ 鈍足ですが追いかけてきます。
○● 初めの図からこういう位置に動いたとします。プレイヤーが1マス上に行くと、
●
○ こういう感じになります。解りにくくてスマソ。
- 114 :106、108:2006/02/26(日) 00:22:39 ID:iiHbOKU80
- >>113で、3つ目の図の○と●の位置は逆です。すみませんorz
★チュートリアルエリア(全15面)レポ5
カッコ内は取るジェムの総数です(ボーナスジェム除く)。
ボムとミサイル(4):その名の通り、ボムとミサイルの初登場面。この2つは
アイテムじゃないのですかと小一時間。接触型と時限式の2つがあります。
ボムはその場で爆発します。半径2マスが効果対象です。つまり自分が範囲内に居ると(ry
半径2マスといっても、斜めを含んでいます(下図対象)ミサイルは接触した方向じゃないと思いますが、
起爆すると一方向に対して飛んでいきます。
■■■■■
■■■■■
■■□■■
■■■■■
■■■■■
ドロップレット基礎知識(4):チュートリアル面最終面。と同時にドロップレットっていう
訳解らん生物が初登場する面です。結構違う意味で難しいかも。
ドロップレットは背中にゼンマイがあるハリセンボンみたいな魚……かな?
名前に関する詳細は調べれば解るかもですが。
5秒毎に追いかけてきます。追いかけてくる時間は8秒くらいかな?
プレイヤーに対して最短距離で迫ってきます。基本はキツネの優秀版。ただし
プレイヤーを襲ってきます。襲われると無論即死。水の上もヘッチャラです。
速度はCDとキツネの中間くらい。慣れないと今後辛そう。ちなみにですが、
ジェムの1つはヒントと重なっています。1回殺られてから気づかなかった
ので、クリアするのに時間がかかりました(俺アホだorz)。
一応チュートリアルワールドはこんな感じ。ボーナス面はいつ出るのやらorz
現在はワールド『禅の庭』という面で詰まっています。どうやって出口の隣の
CDを爆弾で殺せとorz もちょっと考えれば思いつきそうなので頑張ります。
あんまし書き込みし過ぎると荒らしと間違えられそうなので今回はここまでにします。
希望があれば廃墟とかのレポも行いたいと思います。
では……
- 115 :106、108:2006/02/26(日) 00:38:21 ID:iiHbOKU80
- >>114で1行目の、
>>113で、3つ目の図の○と●の位置は逆です。すみませんorz
の3つは4つが正解ですorz即席レポなので穴が多すぎてゴメンナサイ。
- 116 :92:2006/02/26(日) 01:00:57 ID:2Fh0TuYy0
- ふー、どこ行っても置いてねぇw
なんか店頭に出ないまま消えちゃうんじゃなかろうな。
- 117 :106、108:2006/02/26(日) 01:15:37 ID:iiHbOKU80
- 女キャラキターーーーーー!! ボイスエロいです。本当にありがとうございました。
死亡時の声ヤバいよ。
仕掛けは他にもいっぱいあるみたい。操作が5秒間逆になる混乱アイテム登場。
前レスと同じく砂のこぶし難しいorz 難しいよ。結構ハードになってきたかも。初見
でクリアできないっす。
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:16:55 ID:S3jGfSsu0
- 全員プレイせよ 活目せよ
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:33:28 ID:Hh2ZjQpqO
- 宇宙人操作キャラキタコレ
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 09:28:38 ID:mFq/A9ms0
- 公式ページにヒントとか無いね。
ちょっと位載せてくれよ。
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 09:35:09 ID:cpvhHPvj0
- エッガーランドと似てるのだろうか?
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 10:00:30 ID:CAiqSPQdO
- 微妙に似てないと思う。
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 12:18:38 ID:txh4qwSQ0
- 序盤のヌルさが辛かったが、段々手応えが出てくるにつれて面白くなってくるな。
ただ、ステージ名が微妙にヒントになってるようで分かり辛いorz
あと、ボイス関連が今ひとつ。
キャットドラゴンの声と主人公のカン高い声がかなりイライラする
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 16:22:57 ID:txh4qwSQ0
- >>117
俺も「砂のこぶし」で詰まったよ。
あそこは発想の転換をしなきゃいかんね。
もうクリアしたとは思うが、一応下にヒント↓
・敵も同様にトラップで死ぬ
・砂地のトラップで死ぬ条件は?
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 00:14:23 ID:GIHLic450
- 社員乙!
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 00:25:13 ID:dIw4prFq0
- >>125
定期ageご苦労様です。
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 20:38:17 ID:MonJXq9q0
- >>121
全然ちがくね?
エッガーやったことないけど。
HAL研?
- 128 :106、108:2006/03/01(水) 21:41:58 ID:SdyYYOXN0
- それなりにクリアしてきますた。
>>124
書き込み前にクリアしてますた。報告してなくてゴメン。
きっかけは失敗時にCDが砂に巻き込まれて死んだ事から。失敗しまくって
気づく面が多いねw
あれからの近況報告。ボーナスジェムは現在65個。一応順当よくクリア
しているけど、タイム的に難しい面はボーナスはとりあえず諦めている。
そのせいか、ボーナスジェム取得数で現れるボーナスが解らないorz
キャラ増加だけなら悲し過ぎる。現在のレベルは、
15/15
19/40
14/40
14/40
09/25
12/25
で、「危険なハイウェイ」を頑張ってます。何面か気になったり製作者のセンスを感じた面を。
○宝探し:どう考えても嫌がらせです。本当にありが(ry という訳でボーナスジェム無得。やる気殺がれるw
○危険な家:良面。むしろこの面をチュートリアルに持ってきた方が良かったのでは?
最後の砂漠は慣れない内はかなり辛いけど。
○無敵の男:溶岩地帯でトラップ終了だと思ってたらorz 十中八九2回か3回はミスるの確定になりそう(褒め言葉)。
○砂のこぶし:文句なしの両面。ヌルいゲームじゃないと気づかせてくれる。最高w
○わからない言葉:リバースに慣れざるを得ない面。これで慣れないと辛いよなぁ。
○危険なネコ:現在ボーナス未得。良いルートが思いつかないorz 現在タイム36.40秒。後2秒半orz
○キャットドラゴンマスター:蓋を開けてみると面白い面でした。罠が良い感じに効くねw ネコの上下入れ替えは
難しいと思ったら簡単でびっくし。
○ロクのトライアッド:初めロクのトライアド→MTGネタ? とか思ってたorz トラップがイカス。初め何にも
考えずに詰まる羽目に。ただロクとかスローミサイルとかもチュートリアルで出して欲しかった。
名前解らないってw
○トリガーハッピー:確か銃に関する言葉だった気が。運と記憶面かと初め物凄く憤慨していた。今は反省している。
真上視線にすれば解りやすいね。
途中までだけ書いてみた。全体的にレベル毎の特徴が解らないw 正直、いちいち行き来する意味も
理解し難い。『色』をもっと出して欲しいなぁ(これからなのかもしれないけど)。
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 22:09:05 ID:qPkE69dk0
- >>128
現時点で点数つけるとして何点くらい?
- 130 :106、108:2006/03/01(水) 22:52:34 ID:SdyYYOXN0
- >>129
現時点では五段階評価で言えば3かな。100点満点だと60点。もっとサポートや
説明書を易しくし、バック体勢を取って欲しかった。同メーカーのグリップ
シフトみたくエディットあればなぁ……。難易度はバラつきがあるけど良い感じ。
上でも述べているけど、統一性が欲しい。イメージ的には磨けばダイヤになる原石って所か。
ちなみに他のアクション要素絡んでそうなパズル系でプレイした事のあるので行くと、
バベルの塔:4
エッガーランドシリーズ 迷宮の復活:5
エッガーランドシリーズ アドベンチャーオブロロ1:5
エッガーランドシリーズ アドベンチャーオブロロ2:5
ソロモンの鍵:5
迷宮島:5
モグラーニャ:2
ブロック&スイッチ(PSのスーパープライスシリーズ):5
ロードランナー:4
チューチューロケット:2
ヒトフデ:4
氷塔:3
氷塔2:3
エッガーランドweb版(製品版含む):5
かな? この評価が今後良い方向に変わるのを祈ります。
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 20:28:12 ID:TDkiOXLA0
- 江頭ランドに似てるらしいな。
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:37:18 ID:a/0pCuNA0
- やってみた。
やり始めると、なんか止まらないね。
まだ20面くらいだけど、やり応えも
出てきた。ちょい楽しみ。
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:40:10 ID:52KrmGuI0
- >>1
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 12:25:43 ID:yM9fwyss0
- 姉妹スレのグリップシフトのスレがDAT落ちしちまったぁぁorz
ちゃんと保守しとくんだった…
- 135 :101:2006/03/10(金) 15:02:03 ID:LaUKdLeU0
- ようやく積みゲー消化しだしてこれにも手をつけてみたんだけど
操作に一瞬ラグがあるような感じで思うように動けないのがもどかしい
今トリガーハッピーまで来たんだけどここどうやったらいいの?
3つスイッチ見つけたんだけどその後どうしていいやら。
しかしこのソフトほんと見ないね。
ちょくちょく中古屋覗いてるんだけど俺が買った1本以外見たことない。
もしかしたらレア化するかも。1000本売れてるんだろうか?
- 136 :101:2006/03/14(火) 10:25:24 ID:zidoESYd0
- これ段々難しくなってくるな。
アイスシンボルまで終わった(宝探し以外ボーナスジェム取得)けど
何回もやり直してやっと解き方見つけてまた何回かやらないと
ボーナスジェム取れなくなってきた。
アイスシンボルの名前の通り氷でできた人型と亀の地形に初期配置された
ち○ぽ型のブロックには笑ったが名前の通り人型の股間にブロックを
置くとハマってしまうセンスにはびっくりした。
ファミ痛でも書かれてたけど隠れた名作だね、これ。
パズルゲーム好きな人は絶対買い。
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 10:34:46 ID:owEPGoOy0
- これファームウェア2.6?
- 138 :101:2006/03/14(火) 12:42:26 ID:zidoESYd0
- >>137
2.0
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:49:29 ID:owEPGoOy0
- >>138
ありがとう。じゃあ大丈夫だ。ってよくよく考えたらアップデータってUMDに入ってたよね。
今日見に行ってきたけど売ってなかった・・・何気にレアなソフトなのだろうか・・・
- 140 :101:2006/03/14(火) 22:56:33 ID:ulcTZjK10
- >>137
大丈夫ってエミュの事? 2.0だから別に上げてもエミュできるよ。
興味なかったから自分は2.5まで上げてしまったけどちょっと後悔。
自分も色々探し回ってやっと見つけたけど未だにその1本しか売ってる所見たことないなぁ。
同時期に発売されたギャルコンやらグリップシフトや大追跡はどこにもあるんだけど
これは本当に売ってない。
今出てるPSPのソフトの中でたぶん一番レアなんじゃないかな。
もしどうしても欲しいならアマゾンが確実かも
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CQYFZS/qid=1142344207/br=1-5/ref=br_lf_vg_4/250-3659736-1186653
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 14:27:15 ID:5DJS0OalO
- 砂の十字路(?)でボーナスジェムに奮闘中。
このゲムなかなかおもれ〜
- 142 :101:2006/03/16(木) 20:17:49 ID:uyFytHx30
- >>141
昨日クリアしたばっかだ。
右上→右下→左下→左上の順番でスイッチ押すといいよ
所で誰かバケツを守れでボーナスジェム取った人いない?
自分も取ったんだけどヒントのようにチャブチャブ使ってないんだけどいいんだろうか?
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 23:47:00 ID:i5eX1Gh+0
- >>142
私も使ってない。
というより、使い方が分からなかった。
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 23:01:03 ID:Ox4BpR3+0
- プレイヤーキャラってどれくらいいるの?女キャラが萌えるかどうかとかも。
あと、難易度も気になる。
ハイドリウムをブチギレしつつも全隠しステージ出現&クリアしたけど、同じくらいだったら嫌だな。
てゆーかハイドリウムと比べるのが間違ってる?
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:55:32 ID:MtSbNBDc0
- >>144
現在ボーナスジェムが95/185だから全185ステージと考えるとまだ半分位しか
進んでないがプレイヤーは公式サイトにも載ってる3人とヨッシーみたいなキャラの4キャラ
女キャラが萌えるかどうかは個人次第だから知らん。俺は萌えとか興味ないし。
ただキャラが増えた所でキャラごとの違いがないから攻略には関係ないのが少し残念。
難易度は最初はぬるく感じたが段々難しくなってきてボーナスジェムが80過ぎた
あたりからかなり難しくなった。
Hgは持ってないからわからんが倉庫番みたいなパズルゲー好きならはまると思う。
キャラがださくてパッケージがいかにも糞ゲー臭漂ってるが内容に関してはかなり
面白いと思う。実際俺もパズルゲー好きだけどイラストに萎えて購入を迷ってたが
ファミ通の評価を信じて買ってみたが面白かった。
こうゆう何回もやり直しを求められるゲームでロードがほとんどないのもイイ。
興味あるならやってみて欲しいソフトだけど問題は売ってる店がほとんどない
って事かな。
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:14:14 ID:MxyGrnCu0
- 探してみよっかな。
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 07:02:39 ID:VPcEFIltO
- 「デジャブ」のボーナスジェムとれませぬ
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 18:39:50 ID:AlCVS0Bp0
- >>145
倉庫番が好きならお勧めって嬉しいこと言ってくれるじゃないか。
GBの倉庫番2にサルのようにはまった俺にピッタリかもしれないな。
さっそく4日後に買ってくるよ。それにしてもペスペのパズルゲームは
ルミネスHgインテリジェントEXITなどハズレが一つも無いのがすごい。
売上はハズレ続きだけどorz
- 149 :145:2006/03/24(金) 19:24:23 ID:8pY/M29a0
- >>147
あそこはルートさえわかればそれほど苦労はしなかったはず
タイムはギリギリだけど俺は16秒ぴったしで取れた。
ちなみに左右上下の順番でジェム取った
>>148
今日初めて店頭に中古で1本並んでるの見た
新品すらなかなか見ない常態だからかなりレアソフトだと思う。
隠れた名作だから是非買ってみてくれ
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:57:21 ID:AlCVS0Bp0
- >149
通勤途中にあるヤマダに1本あった。
本当は明日にでも買いに行きたいんだけどあと4回来店ポイントもらってから
じゃないと買えない。
- 151 :145:2006/03/24(金) 20:07:15 ID:8pY/M29a0
- >>150
ヤマダで新品買うと安いからいいよね。今までは古本市場ばっかりだったけど
ポイント還元考えると断然お得だから新品買うときは俺もヤマダで買うようにしてる。
さすがに来店ポイント全部貯まるまで買うのはしないけど。
売れ筋のソフトならいつも置いてるがマイナーなソフト入荷すらしてないから。
売り切れない事を祈っておくよ
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:13:43 ID:8RH3EJcT0
- 「ドロップレットを歩け」でゴールまで行くのですが、ゴールに入れません。
ゴールの扉を開けるスイッチの上にドロップレットを止まらせても、スイッチが反応しないようなんですが、どうすればいいんでしょう?
- 153 :152:2006/03/24(金) 23:06:44 ID:8RH3EJcT0
- 自己解決しました。
- 154 :145:2006/03/25(土) 00:48:01 ID:DiPW7vgA0
- >>152
ガーゴイルを出し抜けで止まってるんですがここはどうしたらいいでしょう?
ヒントだけでもお願いします
- 155 :145:2006/03/25(土) 01:09:11 ID:DiPW7vgA0
- 自己解決しました。
- 156 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 11:21:48 ID:irTILBpV0
- 売ってねー
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 09:11:26 ID:Xrpjm/GA0
- 売ってねーーー!!
- 158 :枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 10:18:05 ID:aim2pNbF0
- つ アマゾン
- 159 :148:2006/03/31(金) 07:16:41 ID:AytgNkZFO
- 150サンクス!がんばります
皆の地域はしらんが、横浜ヨドバシにはいつも置いてあるぞ〜
- 160 :130:2006/03/32(土) 22:51:25 ID:HwibE64K0
- 流石に難しくなってきた。現在ジェムの総数が965なので、半分くらいは行ったかな?
ボーナスジェムは、とりあえず全クリしてから集めよう、みたいな状態。
難しいです><ll 現在はふしぎ迷路とかプレイ中。宝探し以来のヤル気殺がれる面だorz
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 01:22:59 ID:mTL5nvgb0
- アドベンチャーゲームのジャンルに置いてあったからパズルゲームとは気付かった。
やり始めると詰まるまで止まらないね。面白いと思う。
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:37:48 ID:PB+fuSVX0
- hosyu
- 163 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 09:42:25 ID:uVfp4OT5O
- あ
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★