■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
テーマパークDS(仮題)
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 09:37:09 ID:NJVCIbBh0
- エレクトロニック・アーツ
対応機種 ニンテンドーDS
発売日 2007年3月発売予定
価格 価格未定
ジャンル シミュレーション / 遊園地
備考 DSワイヤレス通信対応
詳細
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/11/25/104,1164391420,63602,0,0.html
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 14:59:24 ID:Qy9s7tJt0
- うちの遊園地には、トイレと花壇しかございません。
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:26:04 ID:irSBYg4w0
- おぉテーマーパークナツカスィな。俺の初代PS購入動機はこのソフトだったぜ。てか今でもたまに引っ張り出してきてるけどね。
塀の外にも道敷いて、アトラクション置いたりしたよな?
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 17:10:35 ID:juImEIJW0
- >>96
俺発見!俺も初PSはこの初代テーマパークだった。
DS版はもっとアトラクションや施設を増やしてほしいな。
雪とか降ってほしい。
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 21:36:51 ID:hm7PyTPB0
- >>88
ちょっと質問だが、これ系のゲームしたこと無いんだが、
シムも、テーマパークもどっちも箱庭を細かく管理するタイプのゲーム?
基本は管理なんだろうが、住民、客をいじってほくそえむ要素多い?
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 21:48:57 ID:R9NLp4Xr0
- >>98
客をいじれるのはテーマパーク
シムシティは基本的に住人は都市の人口という数字上でしか出てこない
住人に焦点を当てたシムズってのも出てるよ
- 100 :98:2006/12/14(木) 21:51:40 ID:hm7PyTPB0
- レスどうも。
そうか。ひとまず2月のシムを見送って、3月にこっち買うことにする。
シムは難易度高いって、書き込みもあったし。
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:19:57 ID:HW6dZ0Tb0
- シムはコツさえ掴めば後はウハウハなんだが
まあ経営シミュレーション全般そうだけど
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:38:31 ID:4RzxS8Y/0
- やべぇ嬉しいww
テーマパークPS版大好きだったわ
これでバーガーバーガーDSが出たら完璧だな
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:54:52 ID:ugx0uQaw0
- 俺もPSのテーマパークをちょっとやっただけで後は全く経営ゲーはしてないな・・・
買うキッカケってのは、一時期はやった(?)パソコン上で出来る島を開発していくゲーム
あれ、そのはやった?時期に俺もかなりハマって、あんまり開発はできなかったんだけどかなり楽しめたから
久しぶりにやりたいな〜と、これと、シムシティと買うw
おんなじ感じだよな??
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 00:06:35 ID:R4W0+NGg0
- 2000円切ったら買う。
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 15:34:15 ID:qhJpDqUq0
- 定価で買う。
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 16:50:32 ID:67zeXoxL0
- フラゲする
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 17:20:24 ID:hIKkLfkF0
- PS版を今でも年に数回やってるおれとしては、
携帯機でいつでもできるのはたまらん
すれちがい通信対応してるけど、売れそうにないんで絶対成功しなそうだなw
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:15:43 ID:riEVJAdn0
- >>102 まったくもって同意!
おまいとはいい友達になれそうだw
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:39:02 ID:r1SDdmaB0
- あげ
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:41:13 ID:CdwGAKIJO
- ついでにPCのテーマホスピタルも移植して暮れないかな。
しかし、経営系は好きなんだがザ・コンビニはすぐ飽きてしまう。
EAじゃないからかな?
- 111 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:53:43 ID:lyXgzgdO0
- 所詮コンビニだから「どんどん規模が大きくなる!」って感動がないね
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 08:42:16 ID:Q7S8gasz0
- PSのをやってたなぁ。
実際にアトラクションに乗るCG動画が見れた気が・・・。
SFC版にもあったのかな?
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:03:10 ID:eGq7Uxlp0
- >>110
この際、テーマアクアリウムも
買ったらクラニンアンケで要望書こうな
- 114 :sage:2006/12/16(土) 14:03:59 ID:iZTropvb0
- 保育園のとき、友達の家でPS版やったなぁ〜
その後も何度かブッ○オフで見たけど…DSで出るとは思わなかった。
EA感謝。
でも、前はこのテーマパーク怖いイメージがあったな。自殺シーン(?)とか
あと、お客さんが満足できるように・・・予算。。。とか思いつめたいい思い出(笑)
買おう。これは買おう!(チラ裏+長文失礼しました。)
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 14:23:55 ID:wfJDjzXx0
- おまけでぐーちょDEパークもいれてくんねーかな
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 15:06:27 ID:zRJyFxJu0
- 一方通行で帰らせない
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 16:48:30 ID:p2vQm1e40
- >>116
ヒドス
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 18:03:35 ID:iZTropvb0
- でも、閉園時間になるとどっからか帰ってしまう。
(さっき名前欄にsageしちゃいましたごめんなさい)
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 18:49:18 ID:r1SDdmaB0
- 難易度的にはシムとこれとどちらが高い?
あと、難易度について自分で聞いておきながらすまんが、
この手のゲーム未経験なのだが、そもそもこういうゲームにおける難易度とは?
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 19:06:37 ID:G0Q3Vs6d0
- >>119
多分シムシティの方が難しいと思う
道路を作ってそこに電線を敷いて、一定区画ごとに病院や消防署などを設置していく
そこにミスがあると事故が多発したり住民が逃げ出したりする
住民が住みやすい街を作って税収が増えれば街も大きくできる
そういう細かい作業が好きだととにかく楽しいよ
テーマパークはある種簡易シムシティって感じかな
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 19:08:29 ID:EvyPIFQz0
- ハンバーガー屋の前に客を閉じ込めて高いハンバーガーを買わせまくったなぁ
詐欺バーガーと名付けて遊んでた
- 122 :119:2006/12/16(土) 19:18:11 ID:r1SDdmaB0
- >>120
れすどうも。
しかし、難易度が高そうなシムを敬遠しようとしてたのに、119の説明を見て
シムに俄然興味が出てしまったジャマイカ!
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:18:22 ID:5rucX4fB0
- age
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 16:20:52 ID:DmE7oSTR0
- ヤー
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 20:39:38 ID:wct0LeqL0
- ワクテカage
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 03:27:08 ID:mNwDqWOd0
- オエッ オエッ
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 03:36:11 ID:wMGUCsrm0
- ネタが無いとこうなっちゃうんだな・・・
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 08:27:28 ID:uLjxyGLY0
- 公式OPキボンヌ
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 09:16:35 ID:D22qyRdw0
- 当時はありあまるほど時間があったけど、
社会人となった今はシュミレーションゲームやる時間なんてない。
欲しいけど、買ったら睡眠時間削るの目に見えてるよ・・・・。
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 14:58:45 ID:qaNXjv1v0
- 懐かしい
たまに来るチンピラ放っといたら客が消えたな
アトラクションが故障し始めても爆発するまで放っておくのがテーマパーククオリティ
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 19:34:57 ID:uLjxyGLY0
- >>129
このゲームって、クリアまでに何十時間も要するタイプのゲームなの?
そもそもクリアという概念が無い??
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 19:36:33 ID:AMZdCSM20
- >>131
俺はPS版、ジェットコースター作るぐらいまで行くと必ずゲームオーバーになるのでクリアとかわかんねwwwwwww
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 20:26:29 ID:lAmGL14M0
- >>131
PSのだと、世界中にテーマパークを作る事が目的だったはず。
国毎に土地の値段とか、税金の値段が違うんだよ。
作ったパークはオークションで売却→そのお金で別の国へ→世界制覇
という流れ
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 20:41:28 ID:b3Y47uJR0
- >>129
DS版なら時間空いたときに30分だけ、とかでも遊びやすいぜ
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 06:55:23 ID:ili5jI6j0
- 楽しみ!!
あとは「タワー」来てくれ・・・
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 18:46:56 ID:uxL9vu8w0
- 早く一瞬の夢を見に来た第三世界の哀れな家族連れからガリガリ搾取したい!
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 01:25:26 ID:SM2H9L6V0
- ドンキーコーラage
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 08:34:57 ID:z0yBfzJl0
- 亀田age
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 08:48:17 ID:YKSH+bTv0
- いくら最低レベルとはいえ木製のトイレはどうなんだ。
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 09:43:58 ID:jUBTmrTb0
- ディズニーランドは外の世界が見えない様、観覧車を作らなかった。
ちなみにオレは小さい頃普通に乗れてたんだが、高校あたりから観覧車が急に怖くなった。
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 12:38:19 ID:dEMgBnizO
- 次はザ・ドラッグストアだよな?
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 13:15:31 ID:mKl2troE0
- >>140
それは大きくなるにつれ
下ばかり見る様になったからさ
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 18:55:17 ID:Xp2VsH0Y0
- シムよりも、テーマパークの方が楽しみだ
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 22:34:19 ID:z0yBfzJl0
- 開発はEAジャパンだって。
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/197/19727.html
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★