■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【週末イベント】Dark Eden Part56【始めました】
- 1 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:01:07 ID:fZep+4/v
- ■公式サイト
【日本】ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/
【韓国】ttp://www.darkeden.com/
【国際】ttp://en.darkeden.com/
【鯛鯖】ttp://www.darkeden.in.th/
■関連サイト
【wiki】ttp://www6.atwiki.jp/darkeden/
【DE市場】ttp://de.0120money.com/
【ダークエデン情報局】ttp://www.geocities.jp/darkeden_info/
【外部板】ttp://yy33.kakiko.com/darkeden/
【過去ログ】ttp://darkeden.client.jp/
■関連スレ
【晒しスレ】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1153422118/l50
【海外鯖スレ】http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1145352403/
【質問スレ】http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1152897987/l50
【ネトゲ速報板】http://live19.2ch.net/mmonews/
■前スレ
【新種族】Dark Eden Part55【始めました】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1156090140/
次スレは>>950でよろしく
- 2 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:02:36 ID:fZep+4/v
- 【初心者TIP】
スレイヤー
ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/guide/guide5_01.asp
ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/guide/slayer_03.asp
ヴァンパイア
ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/guide/guide5_02.asp
ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/guide/vampire_03.asp
アウスターズ
ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/guide/guide5_03.asp
ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/guide/ousters_02.asp
【FAQ】
Q.わからない事があります!教えてください!!!!
A.他人は便利な辞書じゃない
最低限>>1のサイトとかを見て調べてから聞け
公式サイトは見づらいが片っ端から読んでおくといい。
- 3 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:04:16 ID:fZep+4/v
- Q ネットマーブルに登録してダークエデンをインストールしたんだけど、公式サイトからゲームをスタートできない・・・
A ファイアウォールなどのセキュリティ関係が邪魔してる可能性がある。
FW切ったりブラウザのセキュリティを変更したりしてみるべし。
Q 攻撃速度を100にしたけど「速い」から上がらない。なんで?
A 攻撃速度は「遅い」「普通」「速い」の3通りしかありません。「速い」になったらそれ以上は無駄。
Q スキル・アイテムを使うのが面倒なんですけど?
A スキルはCTRL+Sでスキル一覧を出してから、登録したいスキルにカーソルを合わせてファンクション。
アイテムはスレイヤーならベルトを装備する事で最高8個までのアイテムをF1〜F8で使用可能。
ヴァンパイアはデフォでF1が回復剤(血清)。 アウスターは最高6個までのアイテムをF1〜F6で使用可能。
Q いきなり敵種族に殺されたよ!
A スレイヤーならバーチャル訓練所で経験を積むべし。
ヴァンパイアならリンボ城地下のバトリダンジョン。B1だけは安全地帯。
アウスターならアウスター村のダンジョンは他種族が入れない。
サーバー3がnon-pkなのでサーバー3に行くもよし。
Q パーティ組むとどうなるの?
A スレイヤーならドメイン/ステータスの取得EXPにボーナスがかかる。
ヴァンパイア、アウスターならEXPに人数ボーナスをかけたものが全員に分配される。
- 4 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:06:03 ID:fZep+4/v
- Q ワンコ飼いたいのですが・・・
A まずは肉を買え。出来れば高い肉の方が良いがお財布と相談してくれ。出来れば肉は9枚は持っていくように
そして野ワンコを探す。エルスラSWにはいないから他を当たれ。SLAならエルスラSEがお勧め
野ワンコを発見したら先ずはかなり近づいて肉を与えよう
見事首輪がアイテム欄に出たら餌付け成功、これで貴方のペットです。
首輪が出なかったら残念でした。出来れば他の野ワンコに餌付けしに行こう。
Q ワンコ死んじゃった><
A ワンコはリアルタイムでお腹を空かせていきます(ログアウト中でも)
なので定期的に肉をあげないと餓死します。高い肉ほど長時間もってくれます
旅行とかで長い間ログインできない場合はペットハウスを利用しましょう
預けておけば餌が2倍の効果になりますので最大100時間(4日と4時間)耐えてくれます
それでももし死んでしまったら蘇生アイテム(90万)で蘇らせましょう
Q ワンコ死んだまま放置してたら蘇生アイテム使っても復活しない(´・ω・`)
死んでからの期間が長い(2週間以上)だとNPCの蘇生アイテムでは成功率激低
心配するな!課金アイテム(1000RM)で100%復活可能。
Q 肉って何処で売ってる?
A スレ、ヴァンプはペロナへ行け
Q ワンコ育たないよワンコ?
A 沢山此処掘れワンワンさせてあげましょう
放置してても1分間で12経験値入る
- 5 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:07:47 ID:fZep+4/v
- Q 移動が遅い・・・
A スレイヤーならバイク屋からバイクの鍵を買うとバイクに乗れるようになる。
ヴァンパイアならレベルを上げてコウモリ変身のスキルを覚えるといい。
コウモリはそれ用のアイテムも必要だから注意。
アウスターは店で売ってるシルフを使えばブーーーンできる。
Q 移動できなくなったよ!?
A 攻撃モードになっている。もう一度Shiftキーを押すと良し。
Q 喋ると変な文字がくっついてくるんだけど。
A チャットウィンドウを閉じた状態で半角/全角を押すとそうなる。
もう一度同じ操作をすれば直る。
¥←これを2回打てば直る
Q いきなりBANされた!どうにかしろ!
A お前の悪事は卓上で固定信念ぜんぶすべてまるっときっぱりがっぽりあきらかにばっちりきっかり完全にエブリシングパーフェクトお見通しだ
Q 2chギルドってある?
A スレ ハイクオリティ
ヴァンプ sage
アウスは今のところ無し
- 6 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:09:18 ID:fZep+4/v
- ■公式戦争
カリゴスウィーパー戦
sla能力値 vamp・ousLv 時間
B1階 1〜150 Lv.01〜30 月8〜9時
B2階 151〜210 Lv.31〜50 木8〜9時
B3階 211〜260 Lv.51〜70 月9〜10時
B4階 261〜 Lv.71〜 木9〜10時
NPC 場所
スレイヤー デービット/軍人ギルド1F エスルラニア南西地域
ヴァンパイア バレーリ/リンボ内城 リンボ南東地域
アウスター
種族戦
毎週水曜と日曜の午後7時〜8時30分
攻城戦
攻城戦申し込み費用:1000万
攻城戦日:火曜日、金曜日 20:00〜21:00(Server1)
攻城戦の制限時間:1時間
- 7 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:15:04 ID:T6on6sho
- カリゴスウィーパー戦
NPC 場所
アウスターズ リパッティ/アウスターズ村 カスタロNE
>>1 乙です
- 8 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:16:47 ID:jJq8zdkZ
- あやうく重複するところだった
1乙
- 9 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:21:14 ID:tU0EIDgd
- >>1おつ
- 10 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:43:52 ID:ERunphU5
- レベル経験値2倍期間中
砂時計で4倍なら
萎えage
- 11 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:55:57 ID:D+d1+dTn
- いい加減見切れ
こんな糞ゲー
- 12 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 17:02:56 ID:q58Cz2Mf
- 砂で4倍ならないとおもうな
- 13 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 17:17:53 ID:D+d1+dTn
- ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| 課金買わせるために犬の蘇生成功率下げたな?
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
- 14 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 17:20:13 ID:1XZdFD5Y
- なるよ。課金の人は客だからね。
無課金者?そんな奴ただの餌だろ?
- 15 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 17:23:25 ID:D+d1+dTn
- 死亡して1〜2日間なら前と大差ないが
正式になってからそれ以上経過するとまず復活できないように
大幅に下げた模様。
5日経過で50回やっても成功しなかったし
まあそういう会社だけどね
- 16 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 17:26:40 ID:Zt6D89X0
- >10
ただで遊んでるのに何を言ってるんだ。
4倍にならない方がよっぽど萎える
- 17 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 17:36:19 ID:D+d1+dTn
- 4倍になるわけねーだろカスどもwwww
簡単にカンストさせない、課金させ続けるためにマゾいEXPテーブル
にしてあるんだ。
おまけに新規が来ないから既存の顧客からむしり続ける必要がある。
- 18 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 17:44:39 ID:jJq8zdkZ
- 前の巻き戻しお詫びの2倍の時は4倍にならなかったよね
- 19 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 17:50:09 ID:I6l5Mwff
- 客にはお詫びせず、客寄せ係にお詫びするとはさすがだ
- 20 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:01:52 ID:ERunphU5
- 4倍にならないなら
新規者と無課金者向けの優遇
- 21 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:09:36 ID:jJq8zdkZ
- 前スレの994、めげずにがんばれ、、、
- 22 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:11:45 ID:+PuAAezW
- 脳内で計算したけど
相当儲かってるよこのゲーム
- 23 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:13:58 ID:D+d1+dTn
- めげずにがんばれか。
おうよ毎日書き込んでやらぁ
- 24 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:14:49 ID:LzMg4PJg
- >>1乙
前スレ>>980
ロスト勧誘してるの同一人物なんだし
IDなんか日付変わったら変わるんだから
コテつけて貰えば
この先ずっとあぼーん出来るからな
と、思ったのでございます(´・ω・`)
- 25 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:17:15 ID:D+d1+dTn
- ロストに勧誘するためにDE腐してると思ってるのかい?
おめでたいな
- 26 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:18:54 ID:LZXqd1hu
- >>1乙
毎日NGで我慢します
- 27 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:19:50 ID:LzMg4PJg
- >>25
><;;
コテの付け方わからないなら
名前欄にオナニストって入れるだけでもかまわんよ
- 28 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:21:39 ID:fZep+4/v
- >>24
コテつけるわけがないw
自衛が大事。レス等で餌を与えないのも重要です
- 29 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:26:57 ID:LzMg4PJg
- >>28
ごめんよ(´・ω・`)
釣られすぎた
以後気をつける
- 30 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:29:41 ID:D+d1+dTn
- 俺はスパノだ!
・・・信じない?
- 31 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:43:59 ID:iVrTy1lT
- しんじ
- 32 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:50:04 ID:onqMfqMA
- >>21
サンクスー頑張るよ。
- 33 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:53:07 ID:sGjhAn3h
- イベントの経験二倍の時、経験砂つかってれば4倍になるってきたぞ。
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf83878.jpg
- 34 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 19:27:47 ID:jJq8zdkZ
- うほっ
- 35 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 19:29:29 ID:T2RrPtEV
- 707 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/08/31(木) 11:59:27 ID:VxRbmyur
第二のDEになりうるか?!
こうご期待
708 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/08/31(木) 12:51:46 ID:NF80IaW+
>>707
それは困る
- 36 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 19:36:08 ID:GWYc+kDf
- もうlv上げ疲れてんだけどw
4倍中くらい狩ろうかな
- 37 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 19:37:00 ID:GWYc+kDf
- 新スレだしageとこう
- 38 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 19:48:44 ID:D+d1+dTn
- LV上げしても範囲しかすることないんだ
楽しいか?
- 39 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 19:57:56 ID:q58Cz2Mf
- アウスコンバットは範囲することないんてないんだよな・・・
敵の間飛んでるだけでダメ与えれるし
飛ぶしかやることねえよ!
- 40 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 20:19:59 ID:LZXqd1hu
- 前から思ってたんだけどメフィの成功率ってなぜかINT依存なのよね
DEX型しか使わないようなスキルなのになんでINT依存なんだろう
- 41 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 21:13:14 ID:ghatUHEv
- >>1000
おまえの時代キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
俺も、まぜろ糞廃よ
- 42 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 21:29:10 ID:ERunphU5
- ニートでもなきゃ
砂時計のほとんどの時間無駄や
- 43 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 21:32:12 ID:qb+vhjn4
- >>42
そのとおりやな
- 44 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 21:38:58 ID:hFcBMcJV
- 上手いINTはちゃんとメフィ使ってるよ
夜ならかなり避けるからやってみれ
- 45 :名も無き冒険者:2006/09/01(金) 22:22:17 ID:1+vPYkWW
- DEXだけじゃなくてINTも上げろってこった
- 46 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 00:08:36 ID:W4F/hstT
- よく剣、GUNが弱いと言われるけど、
PTで行動しているときの立ち位置が悪い人が多い気がする。
剣が刀と同じく前衛にいたり、GUNがエンチャヒールと一緒に中衛にいるが、
本来は剣は中衛でGUNは後衛じゃないのか?
剣は刀と違べるとやわらかいけど、範囲攻撃の射程が長くない?
戦った感覚でしかわからないんだけど、かなり遠くから打ってくる剣がいた。
そういうやつは、近づくのつらいからデスやイエローするのも大変。
逆に煙の近くで範囲ぶっぱなしてるやつはカモ。
PTだと剣が前に行っちゃうとヒーラーが治療するのも大変じゃなかろうか?
前衛に刀だけ置いておけば、刀だけ見てればいいから治療が楽になると思う。
GUNも中衛にいると血槍とかイラプで狙える。
せっかく画面ぎりぎりから打てるのに、わざわざ見える位置で撃ってる人多い。
ぶっちゃけGUNは常時スナイプ→攻撃くらいがちょうどいいと思う。
- 47 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 00:34:17 ID:47MnSOi7
- このたびは>>46が皆様にご迷惑をおかけしてまことに申し訳ございませんでした
どうかこの馬鹿で無知で池沼な>>46をお許しください
- 48 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 00:54:39 ID:rdeBjZiQ
- つか刀の元気玉が強すぎて
他職の存在意味が分からん
まぁそこまで上げられる脳みそプルンも
そう多くないからあれだけど
- 49 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 01:05:47 ID:tUS0LBX1
- 階級4倍になった?
- 50 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 01:21:29 ID:W4F/hstT
- まあ、たしかに130刀が出てくると話は変っちゃうんだけどね。
130↑刀ってそんなにごろごろしているわけじゃないので、
100以上130未満の話って感じで書いた。
あと>>47はIDまで47にしなくていいよ^^
刀がおかしいのは分かってるけど、煙の近くにいる剣とかアホなのは変わりないし、
刀よりやわらかい奴が前線にいったらヒーラーが大変だろ?
GUNも射程長いのに遠くから撃たない理由が分からない。
頭使わないスレはいつまでも殺され役でいればいいよ^^
- 51 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 01:42:09 ID:5JCj1mlY
- よく考えたら現在幸運2倍かー、狩り行っちゃうぜ
- 52 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 02:03:17 ID:M3fqzzIW
- >>50
そんな当たり前な動きを偉そうに「頭使う」なんて言ってるのは痛い。
お前はそんな脳内での動きで全てうまくいくと思ってるのか?
敵は前にしかいないのか?
そのポジションをするのはいいが、後ろから攻められた場合最も弱い陣形だぞ?
お前は食べた食パンの数を覚えているのか?
- 53 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 02:12:46 ID:7uoUgSCz
- DIO様降臨
- 54 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 02:45:31 ID:D5avpin7
- >>52
完全な釣りだろ
もしこんな基地外いたら日本は滅びてるよ
- 55 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 02:51:57 ID:5JCj1mlY
- 高レベルDEXvamp数体につっこまれたらヒーラエンチャすぐ死ぬから陣形なんてすぐ崩されちゃうんだよね。
さらにゴアまで来たらもうお手上げ。
- 56 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 02:52:29 ID:47MnSOi7
- 低脳なID:W4F/hstTへ
ガンの位置をさげろ?剣が霧の近くにいるな?
スレは霧の中が見えてない事わかって言ってるの?w
ヒールエンチャガンを後衛
剣を中衛
刀を前衛だと仮定する
ヒールエンチャガン │剣 刀DEX霧霧霧霧霧霧霧霧INT│
←─────INTの射程────→
バンプ前衛後衛が縦に長い陣形で戦ってきたときにガンは何ができるの?
スナイプからGG?www
確かスナイプの命中ボーナスは最初の2秒程度だろ?それでどれだけDEXバンプにダメ与えられるんだよw
スナイプで消えるまでに5秒以上かかるのによw
おまえのいうような陣形で相手が攻めてきたらDEXバンプの一人が中衛と後衛の間のスペースに飛び込んで
後衛を殺しに行くね。そしてそのDEXバンプが剣とガンに攻撃されてる間にINTと残りのDEXで刀を沈めて終了
そのまま後衛に飛びかかってヒールを殺す。陣形なんて相性でしかない
剣やガンが高い位置にいるのは後衛のINTをいち早く殺すため、そして刀は無敵じゃない。アウスと戦わせてみればわかる
- 57 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 03:35:09 ID:5JCj1mlY
- カリゴ4階に出れるレベルくらいまでSlayer育ててみると
動きたくても思うように動けない諸事情があることが理解できるのだ
- 58 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 03:41:34 ID:wEXCXNbJ
- ああ、lv低いクセに罠も使わず前線で撃ってるだけのGUNってたしかにいるな
そういう奴は殴られてもスナイプすら使わないから問題外だ
てか前衛後衛はlvによって変わると思われ
エンチャヒールもlv高いなら最前線でサポートするべきだろうし
そうそうソロ専の俺が花火ばっか拾いましたよっと
- 59 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 03:56:45 ID:rdeBjZiQ
- というかあの飛び回りながら攻撃できるアウス
近接vampじゃゼニスとセットでしか
当てられんぞ どないすんのや・・・
- 60 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 04:00:55 ID:rdeBjZiQ
- 抵抗装備もドロップいいみたいだから
デスもかかりにくいしもうス
少人数戦じゃもうヤバス
- 61 :ガン様:2006/09/02(土) 04:37:25 ID:Vj9KUsd2
- よっこらしょ・・・と
そろそろ俺の出番?
- 62 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 04:46:07 ID:vAL46nbF
- ぶっちゃけアウスだけか他種族もか知らないけどドロップ酷くなってない?
運営がいじったのかアウススタート時に確変させてたのかも分からないけど
- 63 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 05:03:25 ID:FbpGO8Pp
- >>59
後ろに障害物ある所に移動
- 64 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 05:45:32 ID:verE9Vn1
- 今回花火1こしかないんだな フーリガンのときはもっと多くなかったっけ
- 65 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 08:51:12 ID:FbpGO8Pp
- フーリガンの時はボール50個集めて
だったからねぇ
- 66 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 10:31:30 ID:ZB+F62v6
- 週末イベントって社会人の俺にとっては全然美味くないなぁ;
ガキ共との差が広がるからさ;
- 67 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 10:59:19 ID:6eLgdWIo
- 経験値4倍(゚д゚)ウマー
- 68 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 11:12:29 ID:q8jFhxxw
- 経験値4倍从リ ゚д゚ノリ ウマー
時給2Mってやばいとおもた120+vamp
- 69 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 11:28:28 ID:47MnSOi7
- コンバットアウスなら5~6Mは稼げそうだ
- 70 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 11:32:27 ID:rdeBjZiQ
- まぁ元がマゾ過ぎるからなんとも
インターの経験値知ってからやる気なくしたしな
- 71 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 11:56:35 ID:vAL46nbF
- 100↑コンバットだけど1.2Mしか稼げなかった
敵足りねえよorz
- 72 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 12:07:25 ID:tUS0LBX1
- 100↑コンバットだけど2Mしか稼げなかった
敵足りねえよorz
- 73 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 12:17:21 ID:HxaUYF2F
- 140↑スレだけど時給約7%いった^^
武器がユニークなら最高なのにorz
- 74 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 12:28:20 ID:ssQKbEW8
- 経験4倍だと平日狩りする気起きなくなりそうだな
- 75 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 13:13:19 ID:ckGRgBx6
- 平日休みの漏れは糸冬ですか?これwwwwwwww
- 76 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 14:06:26 ID:vAL46nbF
- 今度はやっと2M稼げた
人多いわスキル使えば経験入るからかslaに襲われるわで大変だったけど…
- 77 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 14:12:28 ID:FaKWZdQV
- 経験4倍の時間INできねーーーーーーーーー;;
- 78 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 14:44:51 ID:uPrHX1dt
- 4倍はおいしいwwwwwwwww
INできない人の分もがんばります^^
- 79 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 14:51:37 ID:HvXEjXgB
- いっその事、週末はずっと2倍にすればいいのに
- 80 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 15:55:42 ID:39tsjUne
- 必要経験値レベル100までは今の二分の一で良いと思うよ。
- 81 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 17:02:54 ID:Ft6OVqC3
- 仕事で9:30〜22:00にINできない俺は。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 82 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 18:17:03 ID:jNJwj0+a
- 安心汁。俺なんて7時から23時までできん(´_ゝ`)
- 83 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 18:53:40 ID:W1Fg68CN
- まぁそれが普通だからw
それにMMO(特に狩りゲー)ってのは社会人向けじゃない。
- 84 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 19:01:32 ID:FbpGO8Pp
- まったくだ
- 85 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 19:17:21 ID:HvXEjXgB
- ダンウルフアークってモンス2倍沸きの時も
2倍沸きしないんだな・・・ラオム2あんまおいしくねぇ
カリゴ4とかがいいのかもな
- 86 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 19:18:41 ID:qQi84cpt
- 土日の出勤は大変だな…がんばれ
仕事家に持って帰って結局遊べない俺も大概アホだがな
- 87 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 19:55:25 ID:rdeBjZiQ
- 9時から10時じゃマイボスマイヒーロが見れねーじゃねーか
- 88 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 19:59:38 ID:rdeBjZiQ
- つかvampの高レベルキャラで削って
アウスでとどめとか思ったらしっかり経験値カットされてやがった
- 89 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 20:09:51 ID:duqbMXuc
- >>88
ゴアで削れば経験地もらえる
- 90 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 20:30:53 ID:iRfREu4C
- MOB2倍とかいらねーから経験2倍にしてくれよ
- 91 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 20:37:18 ID:FbpGO8Pp
- むしろ、MOB2倍+経験値2(ry
- 92 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 20:58:29 ID:39tsjUne
- 鯖一つ減らして常時mob沸き1.5倍にした方が盛り上がりそう。
- 93 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 22:11:54 ID:6eLgdWIo
- この時間に923人か少し増えたような気がする
- 94 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 22:50:20 ID:tUS0LBX1
- 高レベル旗戦ってのあるのか
低レベルが30ってのがおかしい
- 95 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 23:03:15 ID:rdeBjZiQ
- 2倍でもやっぱきついね
何時間同じ作業しなきゃいかんのだ
- 96 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 23:44:21 ID:ByMF/6lp
- 4倍うますぎ
INTバンプにはこれくらいがちょうどいい
- 97 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 23:47:10 ID:Q7zjz0dw
- 4倍になれると砂時計の2倍が物足りなくなるこの心理
ネトマさん、ここで4倍砂時計を売りに出したりしませんよね?
- 98 :名も無き冒険者:2006/09/02(土) 23:51:52 ID:OO9+oilC
- 4倍で月3000円なら速攻買うな
- 99 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 00:09:56 ID:olDuLBNv
- >>98
要望だそうぜw
- 100 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 00:20:33 ID:yJgZc0X7
- 本当に売り出しそうだからやめとく
- 101 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 00:30:32 ID:8RepMp0S
- 2倍で月2000円だから、4倍なら月4000〜6000円ってところか?
廃は買うだろうが、130↑が量産されて無課金は消えるなw
- 102 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 00:53:32 ID:l23EgzHP
- お前らこんな糞運営の末期MMOにそんな金使う価値があるかないか
すくねー脳みそ使ってよく考えろや
現状でもボッタクリだって事に気づけ
- 103 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 00:54:54 ID:vViTjXbq
- >>102
ばいば〜い
- 104 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 01:18:21 ID:nKDHhd+h
- 月額2000、3000でガタガタ騒ぐなよw恥を知れ!ガキ共w
- 105 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 01:18:57 ID:kXTsHZGw
- まぁユーザー数が減ってくると
2倍期間平日まで延ばしたりして延命措置が
取られていくんだろうな
- 106 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 01:33:05 ID:knuIBzib
- もう毎日この経験値2倍やら湧き2倍やらのイベントやっていいよ
- 107 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 01:35:10 ID:vViTjXbq
- 毎日は勘弁してくれ。平日はほとんどIN出来ないから、
廃人との差がさらに開いてどうしようもなくなる。
- 108 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 01:35:39 ID:olDuLBNv
- >>102
君はとりあえず働こう
- 109 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 01:38:20 ID:J8eql5sm
- 150レベルのキャラメイクしてスタートするゲームにして。
- 110 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 01:44:03 ID:+BSlmOj3
- カンストがまだまだ続くんだからそんな急がなくても
- 111 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 01:48:35 ID:V6jmUntt
- 人数減ってからあれこれやろうとは。
1400人以上いたあの時点で色々やっといたら
もしかしたらDEはもっと化けてたかもしれないのに、もったいない。
街前小競り合いが早朝や昼間でも起き、戦争もラグが発生するほどの大軍同士が衝突、
DEにもかつてそんな熱い時期があったのにー。
- 112 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 02:48:47 ID:Jv35C/mj
- DEが面白いのは範囲オンラインになる前のALL LV二桁時代。
β⇒サービス開始してちょっとまでだね。
あの頃は面白かったな〜
廃エンチャのオーラストームでバランスががらりと変わったw
- 113 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 03:52:47 ID:6kj/lVGR
- ペロナの小競り合いやってて思ったけど
やっぱり刀は異常だな
- 114 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 03:58:37 ID:V6jmUntt
- へなちょこSlayerのくせに簡単に死んでくれないどころか
逆に自分が殺されてしまうんだもんな、確かに異常だ。
- 115 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 04:13:23 ID:4SWHNN4o
- 刀だけと勝負してた感じだ。130↑刀が増えたら勝てる気しないんだが
130↑vampは夜ならあれに勝てるのか?
- 116 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 05:08:38 ID:dOKz4aYS
- 抵抗固めてシールド張ればまさに無敵
唯一ダメ通りそうなのがアウス魔法だがタイマンだと瞬殺されそうなので
水が噴水で縛るなり氷床なりでサポートが必要
火力的にも2,3人で集中攻撃したいところ
INTvampのヌスあたりも効くんだっけ?
- 117 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 05:19:05 ID:J0lFh11e
- 小競り合いで130↑刀が死んだとこほとんど見たことないんだが
- 118 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 05:19:32 ID:kXTsHZGw
- 刀はおかしいってコミュニティでも散々でてた
つかアウスのTOP137なんだが・・・
- 119 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 05:22:03 ID:kXTsHZGw
- もうアウス以外やる意味ないな
- 120 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 05:23:39 ID:6p88+xf4
- >>116
廃土アウスがタイマンで130刀倒してたよ
テレポで近づいて土精霊出してプロミネンスを刀の足元に置いて相手がそこから逃げようとしてる間に
ギザギザのカッターみたいな魔法で殺してた
どこか途中にメテオも撃ってたかも
死体のまま見ていたので最初はあまり覚えてない
水アウスな俺には刀の一撃が重すぎる 元気玉よりずっと痛い
土精霊で姿隠せれば水でも勝機はあると思う
- 121 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 05:35:39 ID:J0lFh11e
- 戦い方がまだよく分かってないだけじゃね
元気玉連発されたら耐えられない
- 122 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 06:19:36 ID:kXTsHZGw
- 土アウスって変なアーマーで物理カットだっけ
んで刀は魔法攻撃はカットできないからうんぬん
土アウスの範囲インビジってあの場所から出ると
効果なくなるっぽい?
- 123 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 06:21:38 ID:kXTsHZGw
- つか公式でアウスのスキルに関する説明がまったく無いんだが
やるきねぇのか なめてるのか
- 124 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 08:12:07 ID:yJgZc0X7
- >>115
抵抗固めれば刀はvampに楽勝
抵抗固めればな
- 125 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 08:17:54 ID:+BSlmOj3
- だいたいスキルは使ってたら分かる
コンバットにヘッドで麻痺必須とか最初誰も言ってなかった
そのうち他も見えてくるよ
- 126 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 08:41:20 ID:p4vU28OC
- >>122
刀相手に土インビジしてもあれごと元気玉で粉砕されそうなんだが。
中にはいっていても範囲くらうっしょあれ?
因みに範囲からでると相手から見えるはず
- 127 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 09:29:46 ID:knuIBzib
- 土インビジは130↑近接ヴァンプや100↑スレにとってはほとんど無力
紫爪や範囲で追い出せるからな
INTヴァンプも範囲攻撃はあるけどメテオ弱すぎで使い物にならんし
コア出せば追い出せるけど土インビジ2つ出されるとコアはそっちに行ってくれない
- 128 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 11:10:20 ID:vViTjXbq
- スレは範囲ぶっこめばいいだろうから土インビジも特に意味なさろう。
つか煙使われているのと気分は変わらないんじゃなかろうか。
INTは範囲インビジ出されたら煙ぶっこめばいいと思う。
もしくはメテオ、ブラッディーブレイカー、血壁をループ的に使う。
ステによるだろうけど、INT振りまくりの魔法アウスはHP低いから、
結構ゴリ押しでいける。
- 129 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 12:09:45 ID:YnOi5NSF
- 経験値2倍時間はPvP好きにとっては夢のような時間だな
- 130 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 14:24:58 ID:V6jmUntt
- まあ、刀が目立つのはスレの他職が弱すぎるからだろうね。
他種族は各タイプがほぼ均等に強さを分け合ってるのに対して
スレでは強さという部分に関しては刀がその大部分を受け持つという事かな。
もし刀を同格他種族と同等の強さまで弱体化するとしたら
その減った分ヒールエンチャを強化しないといけない。
- 131 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 14:37:50 ID:Jv35C/mj
- おいお前ら!
朗報ですよ
ロストオンラインはぴょこぴょんオンラインであることが
判明して激しくクソゲーの予感が的中しそうです。
簡単にいえばダークエデン以下ってことだ
- 132 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 14:45:15 ID:olDuLBNv
- >>131が見えない
- 133 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 14:53:43 ID:dOKz4aYS
- 経験値ロストするらしいしな
- 134 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 14:59:20 ID:PmSBScQv
- たしかにスレだけタイプ事のバランス悪いよな
エンチャヒールは戦う事以外にも役立つスキルあるけど
剣とGUNの存在理由が解らん
GUNは遠距離攻撃が売りだけど剣も刀もlv上がったら遠距離攻撃できるし
エンチャかヒールもインビジ見破れるよな?たしか
剣は打たれ強さが売りなんかなって思うけど刀がシールド張った方が強いってもうね
そして現状のスレはこの剣とGUNが多い訳だ。そら勝てねえよ
- 135 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 15:13:29 ID:c4hRkytN
- 盾装備っつってもDex上がらんからDefもたかが知れてるしな
なんつーか泣ける存在だな、剣
- 136 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 15:18:06 ID:f7V6wg/a
- >>131
kwsk
- 137 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 15:46:17 ID:Jv35C/mj
- >>136
2DMMORPG ロストオンライン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1154103805/l50
ダークエデンにもどりてぇよぉ;;
- 138 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 15:57:15 ID:nKDHhd+h
- 140まで育てれば全職同じ位重要ですよ!
刀>>>>>剣、ガンって事も無くなります。
- 139 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 16:02:16 ID:Jv35C/mj
- >>138
ふかしこいてんじゃねぇぞチビ
刀に敵う奴はいない。
- 140 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 16:03:09 ID:YnOi5NSF
- 140はさすがに遠い
それを考えると100レベル前後でもPvP出来るアウスは優秀
- 141 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 16:27:42 ID:E5BDMtL4
- 近接順位
刀>DEXヴァンプ>>コンバットアウス>>>>剣
ただ、刀は魔法にめちゃくちゃ弱い。
魔法順位
火アウス>>INTヴァンプ>>>エンチャ>水アウス=ヒール
ただ火アウスは打たれ弱い。
スレは刀を、アウスは火をいかにサポートするかで勝敗が分かれそうだな。
夜になったらそりゃもーヴァンプ様の天下ですよ^−^
- 142 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 16:29:08 ID:E5BDMtL4
- 土と銃入れ忘れたわ
誰か補足or訂正よろ
- 143 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 16:41:11 ID:dOKz4aYS
- >>141
×刀は魔法にめちゃくちゃ弱い
○近接全部が魔法に弱い
- 144 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 16:43:41 ID:kXTsHZGw
- まぁ近接はその分HP高いからな
GUNなんてどうすんだ
- 145 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 16:43:58 ID:+BSlmOj3
- コンバットが100前後でPvPできるはずないだろ
主要スキルポイント30まで上げるのに130程度までは
どうしても必要
130以下なら剣にも負けるが、130越えたあたりから刀も食える
- 146 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 16:44:59 ID:vViTjXbq
- 近接全部が魔法に弱いのは確かだけど、
コンバアウスはちょこまか動き回るから他のタイプより魔法を当てづらい。
魔法職相手に一番強い近接はコンバアウスのような気がする。
つかコンバアウスに苦手な相手なんているのだろうか・・・
- 147 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 16:53:08 ID:kXTsHZGw
- つかコンバアウスは遠距離攻撃とか接近攻撃スキルないと
当てることすら出来ないわ
- 148 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 17:39:46 ID:LIObue9p
- ダッキング修正まだー?
- 149 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 17:59:50 ID:XhFnCeUJ
- >>146
どの職もだけど狩用ならどの職にも弱くなる
140ぐらいになるまで激よわ
- 150 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 18:16:30 ID:dOKz4aYS
- 狩り仕様なら命中後回しだし弱い
DEX型アウスに至ってはスピアマスタリーで補強しないとダメが糞
課金武器常時使用者じゃないとつらい。いいお客様
- 151 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 18:32:39 ID:nqI3qgxC
- 少なくともブリッツで狩してるコンバアウスのPvPはまだまだ弱い、てか無理
習得と使えるLVに上げるまでにSP180は使っちゃったから・・・
ダッキング後回しの狩使用だね。 シフトで我慢しとけばよかった・・・orz
- 152 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 18:37:48 ID:pCSJfb9I
- コンバットがPvP強いなんて幻想
レベリングが早いだけだぜ
- 153 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 18:45:55 ID:p4vU28OC
- 銀弾GUNマジ怖いよGUN
- 154 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 18:49:45 ID:XhFnCeUJ
- >>151
一番レベル高い廃はダッキングで狩りしてるな
シフトは後々いらなくなるから我慢
ポイント多分余ると思うけどね
- 155 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 19:05:48 ID:kXTsHZGw
- レベルアップ経験値獲得率2倍
もっと時間増やせ
- 156 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 19:08:11 ID:YnOi5NSF
- レベリングマゾだと、たとえ強くても萎える
- 157 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 20:37:02 ID:pCSJfb9I
- 今日のバンプまとまりが無かったな
タワー全部取れたし
- 158 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 20:38:51 ID:p4vU28OC
- タワーとっても聖書とらなきゃ意味がない
- 159 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 20:48:00 ID:GMBqS6YG
- ぶっちゃけ城に篭って入ってきた奴をぶっ殺せばいいからな
タワーの取り合いをするのは全種族その方が楽しいからだよ
- 160 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 20:50:57 ID:dOKz4aYS
- slaタワー
−橋α− P vamp城
slaタワー
Q
−橋β− vamp城
ousタワー
アウス視点で。まとまりないのかじわじわβ橋あたりまで押せたが夜で一瞬に押し戻された感じ
ファントムvampが2,3人でてきたらまだまだ崩壊してしまう
惜しむらくは朝を迎えてまた橋をじりじり押し始めたら上からslaがかなりの数でやってきて挟撃→崩壊したこと
これはさすがにキツいというか無理だったslaはvampの下僕?
橋αを見に行ったらもう開通してP地点あたりでslaとvampが戦ってたが
β橋方向にきてた10〜15のslaたちはβ開通させてvampを挟撃するつもりだったんだろうか…
にしては橋よりQ地点でous虐殺してたから残り2,30分だったしただの遊びだったんだろうなという感想
せっかく真ん中のslaタワー攻めずに遠い戦線復帰になるが共同戦線張らないと無理だと思ったんだけどなあ
- 161 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 20:57:16 ID:58SWb6zj
- 種族戦について色々と。
・アダムC右下のタワーはアウス城から橋渡ってすぐにあることもありアウスのタワーとして使用。
ここをスレとアウスで取り合うのは全くの無駄。ここからアダムE右下のバンプ城を攻める。
・スレはアダムC右上のタワーを使用。ここからアダムE左中タワーを攻める。
そのタワーを取ったらアダムE右上のバンプ城を攻める。
アダムE左中タワーをスレとアウスで取り合うのもまた無駄。今のところはスレの勢力のほうが強いと思うので
とりあえずはスレに使わせておくこと。
今日の種族戦の最後なんて、右下バンプ城攻めようとしたアウスに対してなぜかスレも右下に来てて、
橋で待ち構えるバンプを前にしてスレvsアウスになってたからなw
アホらしくて終わる前に帰ったけどww
- 162 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 20:57:43 ID:7LuphpEB
- Slaで出てたけど、下の橋行ってVampとOusが戦ってたから、加勢したら、
周りのバカ土アウスが範囲INVからオーガ連発してきたぞ。
Slaが取ってた左タワーに攻めてきたのもOusじゃね?
もっとも、殺されて城攻めろよとか言ってたOusが元Slaってのがね。
犬の名前でバレバレですよ。
- 163 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 21:00:39 ID:V6jmUntt
- 共同戦線なんて無理だよね。
どっちが最初に手を出したかなんてわからんから
ひとたびスレとアウスでの衝突が起きたらもう誰にも止められない。
- 164 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 21:00:50 ID:XhFnCeUJ
- >>160
橋で挟み撃ち食らってから半分ぐらいがsla行ってたな
聖書より戦闘ですよ
しかし指揮ぐらい欲しいよな
- 165 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 21:01:32 ID:dOKz4aYS
- 残り5分くらいだったけど最後に下の城に突っ込んでみた
途中橋で黄毒喰らってずっと真っ暗だったが…
ttp://de.0120money.com/cgi/up/src/up0013.jpg
- 166 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 21:04:29 ID:dOKz4aYS
- >VampとOusが戦ってたから、加勢したら
どう見ても攻撃され始めたと勘違いする状況です
流れ弾、巻き添え食うのが関の山
- 167 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 21:12:05 ID:u4s9PGQc
- 小さな親切大きなお世話ってやつか
- 168 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 21:12:17 ID:6p88+xf4
- スレもアウスもどちらかの集団がバンプと戦ってたらスルーしろ
そしてスレ・アウスお互いに戦ってたら白チャットで名前と一緒に停戦命令出せ
「***、アウスと戦うのやめろ」
「+++、スレと戦うのやめろ」
理由聞いてきたら聖書戦争の目的を説明してやれ
それでも不満言い返してきたら殺せ
- 169 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 21:22:30 ID:YnOi5NSF
- 聖書持ち帰るのはどっち?
- 170 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 22:05:13 ID:XhFnCeUJ
- 出来ないこと話してもしょうがないけど交互でいいんじゃない?
Vampのすべて奪ったら半分を賭けて戦うとか面白いかも
- 171 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 22:11:48 ID:kXTsHZGw
- 一緒に戦うのは無理だから上下の城分けて攻めろよ
- 172 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 22:44:07 ID:R14WbjLV
- まともにやってもやる気まんまんの課金使いまくりバンプいるからなあ。
塔周りでバンプやアウスと遊んでるだけでいいや。
- 173 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 22:48:17 ID:dOKz4aYS
- ぶっちゃけそういうのは普段の狩場でやってくれと常々思う…
- 174 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 22:59:35 ID:vViTjXbq
- スレはいいわけ大好きだからしょうがないよ
- 175 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 23:01:12 ID:CRy2Bs+i
- 空気読まずに晒し新スレ
▽:Dark Eden晒しスレPart7
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1157127292/
- 176 :名も無き冒険者:2006/09/03(日) 23:17:03 ID:8UNKjFvY
- コンバットアウスとガンスレってどっちが回避高い?
- 177 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 00:06:20 ID:4+baLU+n
- 何度かヴァンプ城に潜入してスネークごっこやってたけどさ
聖書取り戻せる気がしないなこれ、、よくヴァンプ全部集めたな
- 178 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 00:09:28 ID:BWuLW5DS
- 単独できたって取れないよ
集団で城に攻め込まないと
そのためには塔を確保しないと
そのためには人数を確保しないと
ぬるぽ
- 179 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 00:25:13 ID:2Yupu0Hg
- スレって噂どおり仲悪いのかしらないけど、ちゃんと聖書守ってなかった。
1人でインビジで様子見に行って、そのまま取ってこれたし。
さすがに途中で奪い返されたけど、守り薄いなあと思ってた。
- 180 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 00:42:53 ID:1bnePb5v
- ヴァンプはきちんと城持ちが守ってるからな
今のヴァンプの聖書を奪うのは厳しいと思う
城持ちのヴァンプが別種族キャラで聖書落として奥の方へ運ばれたらまず無理
運んでる最中がチャンスだと思うけど
人数が集まりきってない早い時間だしな
あと上の城かなんかの聖地スキルが凶悪すぎる
DEXが串使ってるようなもんだよw
- 181 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 00:56:14 ID:BWuLW5DS
- まぁ戦力差かなんか知らんが
負け戦ばっかだから指揮官やる奴もおらんな
- 182 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 00:57:11 ID:se+wPn7C
- スレは別に仲悪くはないだろうけど、種族としての結束は無いかもね。
みんなで協力しあって他種族より強くあろうとかそういうのはまったく無い。
それがわかりやすいひとつのカタチとして出ているのが露店の商品の値段。
自分の使わなくなったお古の良品装備を手軽な値段で同族に行き渡らせようとか
そういうのがないのがそのとんでもない値段設定にあらわれている。
当然こういう関係は戦争では不利に働くけど
そういう乾いているところがスレの良さでもある。
「それぞれ思い思いにやりたいようにやる」←こういうこと。
- 183 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 01:17:38 ID:UB6B2dUr
- 夜メフィしてもコンバットアウスにゼニスの当たり判定が出にくいのは俺だけですか?
- 184 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 01:34:47 ID:phDORUgI
- >>183
それ回避500近くのコンバットに殴りかかってるんじゃない?
>城持ちのヴァンプが別種族キャラで聖書落として奥の方へ運ばれたらまず無理
それにしてもコレ酷いよな
- 185 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 01:45:34 ID:h9ArzjHk
- ヒント ゼニスは血
- 186 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 02:42:36 ID:lBaPoJi+
- 結論いうと速攻すれば聖書とれるんだけど団結力ねーからなww
- 187 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 02:45:39 ID:6Z5Wlglu
- >>182
全抵抗5とか安く売ってみたら即効で売れるんだけど
高値で転売されててしかも売れてたりするから困る
- 188 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 02:50:06 ID:BWuLW5DS
- 速攻やら奇襲やらで取ったところで維持する戦力がない
アウスに新規が流れてアウスが全体的に成長し
アウスとslaあわせてvampより戦力が上にならなければ
もう戦争が成り立たない
まぁただのPvP集会としてもいいんじゃない
- 189 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 03:01:26 ID:J5kb/QHo
- >>182
俺は中級者向けとかは安く売ってるよ。出にくいものでもね。抵抗物は転売がヒドイからねW何せドロップが悪いから><
全抵抗7とカース15なんて半年間で1個ずつだし・・・
課金も飛び交うし運営の思う(ry
- 190 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 03:22:48 ID:8pOqoDDP
- ダリアとかセサミンって今でも狩りやってるの?
150で止まったまんまだけど
因みにダリアちゃんって結構美人
- 191 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 04:26:50 ID:MKEaxIxa
- 前スレでも似たようなこと言ってる奴いたなw
ブサキモヲタピザニート男のゴリア自演乙ですww
- 192 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 04:33:50 ID:GkdFiivE
- 粘着ってきもいよね
>>191みたいな
- 193 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 05:02:25 ID:w1GlG6t3
- >>190
そういうネタ喜ぶ奴がいる晒しスレ逝ってくれ
誰がどうとかまじどうでもいい
イベント時間終わるとほんとつまんないな…
平日どうやって乗り切ろう
- 194 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 05:12:42 ID:tu+NopL4
- 働け
- 195 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 07:41:56 ID:c0DK5/KV
- 週末だけを楽しむゲームでもいいけどな
ある意味健全になるな
- 196 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 08:57:52 ID:Y5GZg3yY
- 週末イベントのおかげで、余計に平日過疎るんじゃね?
- 197 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 09:52:12 ID:E6IQBs5c
- もうイベントじゃなくて仕様にしたらいいのに
それと公式で提案してたが
イベント内容をシャッフルするのはいいと思った
- 198 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 10:08:16 ID:rIQJtBGH
- 平日は人が少ないので効率良い狩り
土日は2倍時間に出てきた奴らにPvP
面白くなってきました
- 199 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 10:30:50 ID:aSIu1Gph
- >>196
これ系のイベントはマジで切羽詰った切り札
過疎る
↓
経験値イベ
↓
平日過疎る
↓
平日も経験値イベ
悪化する一方。こんなイベントしなくても人が集まるMMOがあるんだからそれが証拠。
俺は別にアンチじゃないぞw好きだからこそ心配してるんだ。
- 200 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 11:03:34 ID:xx5BGrXa
- 俺は週末メインプレイヤーなんだが、イベントは単純に嬉しいなあ程度。
一番懸念してるのは無制限nonpvp出来てpvpが少なくなっちゃうのかなってとこ。
狩りしてて敵種族と会ったときの緊張感が好きなので、
それがどうなっちゃうのかが心配。
- 201 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 11:52:48 ID:aSIu1Gph
- >>200
逆に考えればいいよ。
1.2鯖はPvP
3鯖は狩り
1.2鯖で狩りしてる→PvPカモンってことだからPvPしたかったら1.2鯖行けばいい。
狩場ですれ違った敵種族も同じ考えを持って1.2鯖にいるってことなんだから。
ただ弱いもんいじめはできなくなるね。
- 202 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 11:59:24 ID:AVDgpSIR
- そういえば城スキルってヴァンプの毒串しか見たことないんだが
他にもあと3つ城スキルあるんだよな?
使ってる人いないってことは他のスキルはうんkなのかねw
つかアウスって城スキルあるのか?
- 203 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 12:32:27 ID:iRwPgaG8
- >>202
あと一つは回復スキル。
もう一つはシラネ
- 204 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 12:42:14 ID:c0DK5/KV
- アウスもPTがなくなったな
100↑でPT狩りしてもうまくないし
PTは50ぐらいまでで卒業か
俺のまわりも120↑は殆どソロだしなー
- 205 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 12:55:17 ID:phDORUgI
- >>204
PTで狩るには空いててmob沸き沸きじゃないと微妙だからなあ
現状混んでたりでmob足りないなと感じる人も多いだろうしソロばっかりになるわさ
- 206 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:02:16 ID:E6IQBs5c
- ダンジョンが一番ウマイのが原因だよな。フィールドは広いだけでおいしくない
@遭遇戦を狙ってわざとダンジョンを少なくした
A適当につくった
- 207 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:35:22 ID:phDORUgI
- 強い割に経験少なくてという敵が多すぎる
結果ちょい弱の敵を乱獲するスタイルになる
もっと貰える経験も跳ね上がってもいいと思うんだけどなあslaは関係ないが…
それにしても例えばダンウルフアークで考えると
砂なし昼時間1600ちょい
砂あり昼時間3300ほど
砂あり夜時間5000ほど
砂あり夜時間週末イベ2倍で10000ほど
砂なしで平日昼時間に狩ってる人って虚しくならないのかな
- 208 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:37:46 ID:n84qJG4s
- 砂ありを体験してなければ問題ないっ!
- 209 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 15:08:12 ID:DObE07G9
- まさか砂使わずアウスレベリング早いとか行ってる奴はいない・・か
- 210 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 15:12:31 ID:jDShHz8u
- 砂時計を使うやつはチキン
- 211 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 15:15:56 ID:DObE07G9
- 砂使用者だけ専用nonPk鯖欲しいな
月2000円も使ってるわけだし
- 212 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 15:18:38 ID:wfqpM7Af
- PvPが面白そうだから、スレで始めてみた。
wiki見ると、スレはレベリング遅いみたいでちょい萎え。
とりあえず、上級プレミアム買ってシコシコ狩。
それにしても、低スペックのせいだろうか動きがもっさりだわ。
- 213 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 15:21:00 ID:UB6B2dUr
- 砂時計の価格位であぁだこぉだ言ってる奴って恥ずかしく無いのかな?
ケチくさいな
- 214 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 15:25:47 ID:DObE07G9
- 俺は金以上に時間を大切にしてるから
暇な奴はいいよな狩りに飽きるぐらいしてPKしても時間が余るんだから
- 215 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 15:53:21 ID:E6IQBs5c
- PvPが面白そうでslaを選択したのは間違いだと思う
いい仲間が見つかって職のバランス、連携がうまくいくならかなり強いが、基本ソロなので基本的に狩られ役
襲うのはvampが多い傾向 アウスはどうだろ
ちなみに150までのレベリングしやすさは
アウス>>>>sla>>>>>vamp といわれているようだ
- 216 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 16:00:06 ID:Esm18nn2
- >>212
PvPしたいなら今すぐバンプになれ
- 217 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 16:14:35 ID:xx5BGrXa
- アウスって強いなとは思うけど、恐ろしさを感じないのは俺だけ?
元気玉刀とかまじ背筋凍るし、夜の130近接vampは悪魔のよう。
見た目のせいかもしれないが、130アウスと戦ってもあまり怖さを感じなかった。
普通に強いなあとは思ったけどさ。
- 218 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 16:17:25 ID:wfqpM7Af
- >>215,216
情報thx。バンプの方が良かったんですか。
もうプレミアム買ってしまってるし、吸血状態からバンプになるのも面倒なんでこのままスレ続けますわ。
- 219 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 16:33:27 ID:phDORUgI
- >>217
ダメージが糞だから
- 220 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 17:15:18 ID:BWuLW5DS
- つかアウスは半年以上出遅れの種族だぞ
弱いイメージがあるのは当然
もう半年して高レベルが増殖してきたら
イメージが変わるだろう
実際高レベは半端ないしな
- 221 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 17:16:28 ID:BWuLW5DS
- 高レベ魔法アウスの火力と機動力を知ったらあれなんだろうな
- 222 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 17:18:04 ID:aEchRcmN
- 心配しなくても、その時には修正来るだろうから
- 223 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 17:34:45 ID:QcjfjlIs
- nonPKの制限がなくなると1.2鯖にはPKしたいやつらばかり集まるんだよな
正直PKしたいやつらを狩っても面白くないと思ってるやつは俺だけではないはず
- 224 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 17:37:36 ID:rIQJtBGH
- 運営が今でもスレ優遇ならアウス弱体化は来る
アウスの方が課金多ければアウス弱体化は無い
- 225 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 17:38:51 ID:uxAzidv4
- 抵抗装備のアウスはダメが糞すぎて話にならん
イエローかけるだけで戦力外になるし
- 226 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 18:03:45 ID:1Kb/Emiu
- いくら稼ぎやすいといっても能力的に混み具合的に時給1Mくらいの自分には
要求経験値が5M近くなってきて心が折れた…
130までは頑張るつもりだったけど同じとこグルグル回って同じ敵延々とクリックして
何やってんだろと思っちゃったら終わりだな。あと何十時間かけるのかとか思い出したら。
一番致命的なのが全くまともなアイテムが出なくなって楽しみもなくなったことか
そう簡単に狩場を上げるわけにもいかないし。
たぶん50〜70くらいがいいものポロポロ出せるレベル帯だな
まったりやっていきます
- 227 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 18:20:43 ID:rIQJtBGH
- 時給20%で萎えられたらスレとバンプの立場がない・・・アイテム出ないのは同じだし
・・・って釣られたか
- 228 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:15:40 ID:2LwHpGkK
- 50Mの間違いだろ
- 229 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:39:58 ID:QcjfjlIs
- 要求5M位の時のレベルで自給1Mは早いな
129→130になるときは要求経験値15Mくらいだよ
- 230 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:57:30 ID:DObE07G9
- >>226
自分のペースでやればいい
どうせ150までが限界だ
- 231 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:00:29 ID:3m0Lf6bL
- アウスって140までじゃねーの?
- 232 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:02:50 ID:DObE07G9
- アウスはな他は150
- 233 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 21:26:02 ID:bq95cHu3
- アウス140上限というのはガセじゃないのか?
今週末にはわかるが
- 234 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 21:40:03 ID:3m0Lf6bL
- ガセじゃないだろ韓国は140で僧職なんだし
つまりアウスは僧職来るまで弱い
- 235 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 21:50:11 ID:YboM9Pka
- つか140もういたなw
スキルかなりすごそうだったw
- 236 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 22:16:15 ID:tu+NopL4
- 「韓国は140で僧職なんだし」
だとさ(pgr
234 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2006/09/04(月) 21:40:03 ID:3m0Lf6bL
ガセじゃないだろ韓国は140で僧職なんだし
つまりアウスは僧職来るまで弱い
234 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2006/09/04(月) 21:40:03 ID:3m0Lf6bL
ガセじゃないだろ韓国は140で僧職なんだし
つまりアウスは僧職来るまで弱い
234 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2006/09/04(月) 21:40:03 ID:3m0Lf6bL
ガセじゃないだろ韓国は140で僧職なんだし
つまりアウスは僧職来るまで弱い
234 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2006/09/04(月) 21:40:03 ID:3m0Lf6bL
ガセじゃないだろ韓国は140で僧職なんだし
つまりアウスは僧職来るまで弱い
- 237 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 22:33:02 ID:DEfDT9t6
- >>234
>>234
>>234
>>234
m9(^Д^)
- 238 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 22:44:03 ID:DObE07G9
- >>233
140が上限ってだれが言ってたんだろ
もしかしたらアウスも150までかもしれない
- 239 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 23:08:35 ID:x+3fJttV
- 140上限でいいよもう
150までとかまじだるい
- 240 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 23:17:40 ID:bHlY8EqE
- のんびりやればいいじゃない
- 241 :名も無き冒険者:2006/09/04(月) 23:43:16 ID:qTE6NV0E
- >>212
遅いかもしれんけどスレでも刀選んでやり込めばTUEEEできるよ
エンチャ、ヒーラーなら戦争の時喜ばれる
剣とGUNならまあ頑張れ
- 242 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:04:10 ID:wDhYoqz+
- 釣りなのか本当なのかはっきり汁
- 243 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:18:13 ID:f9wH4smb
- というかそろそろ昇職と呼び名の修正広まらないだろうか
間違ったまま広がってるのは腑に落ちない。ネタと本気のごちゃまぜで使われてるし。
ネトマの公式告知で呼び方が発表されたときの反応が面白そうではあるが
- 244 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:50:02 ID:KfV4kzgA
- ネトマ自体が僧職って言ってたからな
- 245 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:53:22 ID:61vkDlaq
- Lv80前のINTヴァンプやってるけど経験値の時給400Kくらいだよ・・
アダムソロで砂使って狩しても5時間で1レベルとか泣けてクル
- 246 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 01:04:19 ID:KrbuHSdz
- 俺DEXだけど80台のときちょうど1レベル5時間かかったよ
INT型にしては早いほうなんじゃね
- 247 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 01:14:01 ID:FCWayBha
- 自分の時はブルーガーディアンイベントだったから
70から100までは一日3〜4時間で1〜2レベルあげてたよ
まだPTがうまくてラオム2フルPTだった
- 248 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 01:29:55 ID:FP9qYxam
- http://www.tondoru.com/bbs/img/img20060905011820.jpg
ほらよ(pgr
僧職は等級が上がるからLVは一律で150のまま
本来LV150でousのステは45+149×3=492
それよりもこいつは44多い536だから12等級目、つまりセス2等級
LV143のやつは僧職ではない
- 249 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 01:54:42 ID:ktQoPNMl
- >>248
カムサハムニダ
- 250 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 02:19:12 ID:dqpYdgp9
- 階級が桜色の扇に見えるな
- 251 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 03:09:40 ID:AyTnlXZv
- 110 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2006/09/04(月) 23:40:53 ID:R7JWaO7+
だからラオムにいるくせに殺されることに文句言ってるんじゃねーよ。
そんなに殺されるの嫌だったら強くなってからこいよ。
もしくはロディン山脈でも行ってこそこそ狩してろ。
誰も殺しにいかねーから。
ぷっw
- 252 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 04:09:49 ID:wDhYoqz+
- >>251
どうしたんだ?ん?
- 253 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 05:33:13 ID:ioJ51Jes
- マゾ狩りに飽き飽きした人
中華鯖きてみ
ttp://www.fs-only.com/
経験値通常の20倍獲得
アフォみたいにあがる
ただラグがかなりひどいし、
インター鯖みたいな末路をたどるかもしれんので
ある程度自己責任でどうぞ
- 254 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 05:34:25 ID:tAZb9cGa
- >>245
同じくらいのINTvampだけどそんないかない。すごいな
DEXにどれだけ追い抜かされたことか。
経験値高くて、パラかかって、魔法にだけ弱いようなINT用の敵ほしい。
- 255 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 05:35:40 ID:ioJ51Jes
- ちなみに
仕様はバーストがないぐらいであとは
ほとんど日本と変わらない模様
半日ぐらいでアウス40まで上がった
- 256 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 06:27:50 ID:iJ+rLEhV
- お前らまだこんなゲームやってんの?
DarkEdenは9月末にサービス終了する話題で公式は大騒ぎしてるのに
- 257 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 08:43:04 ID:xBTPcLr0
- どこの公式だ
- 258 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 09:15:31 ID:kK2Zd/UA
- 晒しスレでラオムに来て殺されるのを愚痴ってるのはみっともないな
発言がただのお子様だものw
- 259 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 09:18:21 ID:xv+vF+Tx
- らおでアウス殺してると面白い
いつの間にか本キャラに代わってやって来るw
んで結局それでもやられて暴言m9(^Д^)
- 260 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 09:25:57 ID:xBTPcLr0
- もうすぐNONPK鯖導入だから晒しでの愚痴もなくなるよ
暴れてくれたお前らのおかげだよくやった
- 261 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 09:30:07 ID:kK2Zd/UA
- 横殴り晒しは増えそうだけどね
nonPK鯖使うのはスレと新規ぐらいじゃないかな
バンプとアウスは強いし狩場復帰が早いから
- 262 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 10:07:15 ID:uxF/w833
- >>260
3鯖行けと言えるのでこっちも楽
- 263 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 10:09:26 ID:xBTPcLr0
- こう考えるほとんどメリットしかないな
- 264 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 10:16:54 ID:7Fba7yJr
- nonpvpが出来たら今まで行けなかったラオ3とかで、
我がもの顔で狩りするスレが目に浮かぶな。
成長システムの関係上、アウスとバンプはnonpvpに行かないだろから。
- 265 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:01:42 ID:hv9zary+
- nonPK鯖はアウスは行くだろ。で、mobBOXバンプがいたら
範囲ぶちこんで吸血できないないようにする。
スレとの横争いになりそうだけどねw
- 266 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:14:55 ID:6gCbYVAN
- nonPK鯖は同族以外の横殴りOKを公式ルールにしてくれ。
- 267 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:16:30 ID:uxF/w833
- slaは安全に狩りが出来るようになる
vampは人が減った1・2鯖で効率よく狩れる
ousは狩場が1.5倍になる
困るのは俺tueeee厨だけ
- 268 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:21:39 ID:i7N8tVod
- とりあえずnonPK鯖のラオ4は定期的に巡回して、バンプが狩りしてたら邪魔しまくってやるぜw
今まで我がもの顔で狩りしてたバンプだが、アウスが力つけてきたら2鯖ラオ4も取られるだろうし、
1鯖だけになりそうだなw
- 269 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:14:23 ID:4537G6M8
- >265
>268
何だ、結局憂さ晴らしがしたいだけか
色んな理由つけてる連中もこんな風に思ってるんだろうな
- 270 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:32:08 ID:rrx+Br4Z
- >268は今までヴァンプに虐められてたんだろう
ヴァンプ強いから仕方ないよね
- 271 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:38:54 ID:6gCbYVAN
- mob集めに利用されるヴァンプ哀れwwwww
- 272 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:46:16 ID:zFGCVkP1
- そうゆうの考えると、食いかけで困るヴァンプは3鯖使うやつ少なそうだな
食いかけオンラインでもスレアウスはさほど困らないだろうし
- 273 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:20:21 ID:arj8RCJs
- nonPK鯖レベル制限解除とかしたら、1・2鯖過疎らね?
そもそもなぜそこまで狩ゲーをやりたがるのか分からない
サブシステムほとんどないDEでwww
- 274 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:22:03 ID:WIxYcvuV
- 早くGUN様の昇職スキルの死体爆破がみてみたいぜ
ひゃっはー汚物は爆破だーっ
- 275 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:39:30 ID:7Fba7yJr
- 山菜そば吹いたwww
- 276 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:48:29 ID:VzGmCzfh
- nonPK鯖で他種族のMOB取るのは横殴りでもなんでもないだろ
極当然の行為。
気が引ける奴は別に無理にやらんでもいいけど。
- 277 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 14:01:24 ID:uxF/w833
- >>273
vampが必ずいるから過疎ることはない
逆にslaは対人モードに切り替えて1・2鯖に攻めに行けるから楽しめる
- 278 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 14:45:11 ID:AZSia/oa
- ピン子様が引退なされたのもINTに冷たいからだろ
刀とDEX、アウスター以外捨てられたし救済もなかろう
- 279 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 14:46:21 ID:/c6ZdnmO
- スレのラオム復帰地点をもう少し近くしてあげたい気がする
- 280 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 14:59:12 ID:VzGmCzfh
- バージョンアップでアウスのペロナ村来たらまた変わるのかも知れんけど
ペロナのヘリの着地点をVamp村のすぐそばにして欲しいね。
Vampが来ないならSlaの方から遊びいけるし。
- 281 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 16:53:01 ID:wDhYoqz+
- GUNと剣の僧職スキルってネタスキルっぽいな
- 282 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:41:27 ID:/c6ZdnmO
- 僧は一周年記念で導入っぽいよな
来年2月ってことか・・・
まったりレベルあげよう
- 283 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 18:17:57 ID:AuNgajSF
- 剣とGUNカワイソスすぎるwww
- 284 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 18:48:00 ID:ZcbR5YXz
- 剣とGUNは生け贄なんだから大事にしようぜ^w^
あんまり可哀想とかいってアウスに行かれたらせっかくの生け贄が(ry
- 285 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:16:57 ID:KrbuHSdz
- >>284
(ryの続きが予測できない
って俺だけか?
- 286 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:53:52 ID:7Fba7yJr
- ラオムで剣とヒーラーPTを発見。
インビからデスパラでヒーラーを固める。
その間に剣を仕留めようと思うがなかなかデスが効かない。
ようやくかかったときは、もうヒーラーが動きそうなとき。
やけくそで剣にハルシネイション。
動けるようになったヒーラーが剣に補助スキル。
それが俺の攻撃に見えたのかヒーラーに斬りかかる剣。
ヒーラー成仏(´_ゝ`)
そこに通りかかったアウス集団。
煙に反応して暴れまくる。
剣成仏(´_ゝ`)
去っていくアウス。
取り残された俺。
本当にラオムは地獄だぜ(´_ゝ`)
- 287 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:27:02 ID:f9wH4smb
- 俺を笑い死にさせる気かw
- 288 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:29:33 ID:Sjt7bNle
- >>286
ねーywwwwwwwあるあるあるあるwwwwwwww
- 289 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:44:31 ID:tcbnrN1R
- 三つ巴の状況になるとすごいワクワクするのは俺だけ?
- 290 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 22:32:47 ID:iP4WXAjy
- >>286
ポーション噴いたwwwww
- 291 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 22:38:43 ID:ktQoPNMl
- マジレスするとハルシかけても補助スキルのエフェクトは消えないので、
長時間持続補助スキルをいくつも持ち合わせるヒールを敵と見間違えることはありえません
ネタ乙
- 292 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 22:50:48 ID:mcq70IoX
- 剣も辛いんだよ
察してやれ
- 293 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 22:50:50 ID:ioJ51Jes
- ハルシネーションほんと糞スキルだよな
- 294 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:00:30 ID:XBSzZYI+
- でもさ、このあいだの種族戦でスレにハルシかけたら棒立ちしてたよ。
範囲攻撃が味方にあたるとおもってるんかな?
- 295 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:01:13 ID:AuNgajSF
- 逃げる時には使えるスキルだおー
- 296 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:29:52 ID:iP4WXAjy
- ハルシは限定的には使えるよ。
ラオ3,4やラストタワーなど、蝙蝠変身出来ない場所でチーフバース、チーフ鎌に会ったとき。
とりあえずブラッディブレイカーあたりでFA入れたあと(FA入れないと吸血出来なくなるので)、
チーフにハルシかけてインビジ。敵が同士討ち始めたら横殴り。
1セル入るとタゲこっちくるから2セル攻撃で殴る。
これで近接vampでも夜中だろうが楽に勝てる。
- 297 :名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:41:32 ID:KLBJ8LQ/
- ラオムって同族PK出来ないはずだが、ハルシかけると出来るようになるのか?
- 298 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 00:01:12 ID:/c6ZdnmO
- ユニーク装備でたことないんだが
L130ならでててもおかしくないレベルか?
- 299 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 00:14:58 ID:r3mGiJbA
- てか、PT同士がで同族PKってw
もっとよく考えてネタつくれ
- 300 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 00:26:11 ID:0nP/UNHF
- 実話に勝る面白話はないけど誰かばれるから話せない
- 301 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 00:52:21 ID:zo9FlUP4
- 剣とヒーラーの同士討ちってネタじゃないんだよね。
たしか100+は炎とかオーラ出てるから分かるはずだと思ったんだが、
本当に剣がヒーラーに斬りかかってた。俺も目を疑ったよ。
ちなみに範囲攻撃じゃなくて単体攻撃スキル使ってた。
ただ実際には回りにいたmobにヒーラーが殺された可能性もある。
俺もmobに囲まれてて本当にダメ与えてるかじっくり観察する余裕無かったし。
でも斬りかかっていたのは本当。
そして通りすがりの140アウスPTが暴れて剣が死んだのも本当。
ラオムが地獄なのも本当。
- 302 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 00:52:56 ID:7K+8b5KT
- DEXヴァンプ強すぎじゃね?130↑アウス2人と100↑アウス1人でもうちょっとで倒せたけど全滅させられた
これってただ単に相手がうまかっただけ?
- 303 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 00:55:40 ID:vphszXe4
- アウスが弱いだけじゃね?
スレならその人数いれば勝てる
- 304 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 00:57:45 ID:ZDPtGvfr
- 夜ならしょうがない
その理不尽さも受け入れなければいけないのですよ
たぶん対抗馬は刀くらい
- 305 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 00:59:06 ID:HcP1OItg
- ダッキングあるのに死ぬアウスはあほだろ・・・
夜バンプなら勝てない!
逃げろ!
- 306 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 01:29:04 ID:kS+tYFRz
- PTメンの構成にもよるんじゃないか
- 307 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 02:00:47 ID:EiLlVXTK
- いい加減にダークエデンストーリーを更新しろと思っているのは俺だけじゃ無いはずだ
- 308 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 02:04:40 ID:rNNylrJ5
- ハルシさえ覚えてれば近接でも簡単に赤マウント倒せる。
ちなみにハルシかかってるとPTメンバーでも攻撃あたる
そういや赤マウントにハルシ使わないで倒してる近接ヴァンプをアダムで見たな…
- 309 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 02:23:17 ID:x02wxyKl
- だからDEXvampは異常だっつってんだろが
人口知能を持ったNPCmobと思えばこれほど倒しがいや目標にできるものもあるまい
金払ってもないのにわざわざmob役してくれてんだぜ?
vampで死ぬのは恥ともいえるな
- 310 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 02:35:47 ID:L+SrvtpL
- アウスはスキルふりを狩り型から対人型に変えると化ける。
が、そうすると狩り効率がかなり落ちるからやるとしたら
130か140になってから。
ということで一ヵ月後覚悟しろ!
- 311 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 02:56:11 ID:lAlQoiqV
- >>302
テレポがあんだけ優秀なのにDEXバンプ1人に全滅って・・・・
あるあ・・・・・ねーよwwwww3人いるんだから逃げ撃ちすれば勝てるだろww
相手ラビの連続で血減らすしなww
- 312 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 03:29:28 ID:ZDPtGvfr
- ×ラビ
○ラピ
- 313 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 04:01:16 ID:lOdad+sV
- >>302
レベルだけじゃなくメンバーの組み合わせや装備次第で変わると思うが
- 314 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 05:04:31 ID:GG8MMxWy
- 130↑刀様>>DEXバンプ>>>>>近接アウス>>140↑剣様>>>>>>>>>>>>GUN様
- 315 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 08:21:05 ID:1QjWMaO/
- そういえば、随分前にペロナに来たヴァンプにハルシばっかりかけられたけど、危うく近くにいたエンチャを殺すところだったな・・・
たまたまそのエンチャが相手にフレアかけたエフェクトで気が付いたけれど、ああゆう時は範囲攻撃にしとかないと代理殺人を犯すな・・・
- 316 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 08:33:54 ID:GnXXmK/a
- >>314お前は何もわかっていない
昼 140剣≧140刀>>130刀≧140DEX>>130近接アウス>130剣>>130DEX
夜 140DEX>>>130DEX≧140刀>140剣>>>130刀>>130近接アウス>130剣
前衛職の相性はこんな感じだな
結論:剣は140になると化ける
- 317 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 08:38:56 ID:GnXXmK/a
- 追記
あくまで平均的って意味ね、当然個々で強いやつ弱いやつはいるんで
順位は多少前後するだろう
昼と夜で140剣と140刀の順位が逆転してるのはバンプ視点だから
- 318 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 09:41:46 ID:mhJZBxvL
- >316
GUN様を忘れないで下さい
範囲が味方に当たらないんじゃやっぱりハルシはネタスキル
- 319 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 09:52:05 ID:sZPTlpvi
- >>316-317
本当は剣弱いけどアウスに行かれると困るから剣強めアウス弱めで誘導してる気がする
- 320 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 10:10:31 ID:zo9FlUP4
- 剣は140スキルの高速範囲が結構強いとは思う。
INTvampだとダメモーションで動きにくくなる。
GUNに撃たれると攻撃の速さで動きにくくなるけど、それの範囲版って感じ。
まじで近づけないです。
ただ、夜になると近接には当たりづらいのは変わりないから、
そうなると頑丈な刀のほうが強いかもしれない。
- 321 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 10:41:01 ID:pAAE3SNz
- >>316
>>320
同意です
- 322 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 10:48:05 ID:uuUPyHV2
- レベル25ぐらいのスレなんだけど、PTはお盛んじゃないの?
放置してるときに何度か誘われてたけど、そもそも狩場だと人が居ないんだが。
3chでアウスに肉壁として1時間ぐらい粘着されたのが唯一のPTプレイ(´Д`;)
- 323 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 10:54:53 ID:dgAKKOix
- 昼と夜はそれぞれの種族が得意な時間に俺TUEEできて当然なんだから、
問題は朝と夕にどんな力関係になってるかだ。
例えば、↓だったら昼は逆転するから剣は強い、140剣は化けるとか言ってても意味ないだろ。
昼 140剣≧140刀>>140DEX
朝夕 140DEX≧140刀>140剣
夜 140DEX>>>140刀>140剣
あと140剣と140刀の順位が逆転って、剣140スキルが超優秀スキルじゃないかぎり無理だろうけど、あまりそうも思えないな。
剣より刀が上回ってる点は、命中・攻撃力・防御面(シールドの性能差による)
このうち昼時間なら命中は確保できて、バンプからダメもあまり受けないだろうから、残る差は攻撃力。
刀130&140スキルより剣140スキルは威力あるか?
まあ連射速度でカバーって感じか。
確かに130剣の雑魚っぷりからしたら、140剣は昼なら140刀と同等以上なんていえば凄いことなんだが、化けるってのは言い過ぎ。
- 324 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 11:06:54 ID:HcP1OItg
- 137超えてから夜な万夫以外には負けたことない
コンバットでした
引き分けはあるけど!
- 325 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 11:19:33 ID:uOpXB2di
- >>324
このゲームに引き分けなんかない
やるかやられるかだけだろ
引き分けって何?wゆとり教育世代でしたかすみません^^;
- 326 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 11:24:03 ID:nEI5zuGy
- 款哥がランキングから消える日。
- 327 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 11:42:07 ID:HcP1OItg
- 黄色かける側か?
黄かフレアとかかかると一旦離脱しないとやりにくいからな
かかった時点で負けと見る人もいるかもな
もう少し想像力もってくれよ〜
- 328 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 11:48:50 ID:jw3UaXAF
- アウスは朝夕に強くないとバランス的に微妙
代わりに昼はスレ>アウス>バンプ、夜は逆になるのが一番良い
PvP用アウスが多数出てこないとバランスの話は意味無いけどね
- 329 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 11:52:51 ID:/cnNn8L+
- コンバットアウスってブロックヘッド当ててダッキングで追いかけて殺したら強そうじゃないか?
両方取れるのか分からないけど。
- 330 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 12:05:15 ID:I2sx77Nj
- >>328
PvP用アウスって、どういうスキル構成なのでしょうか?
アウス育てようと思ってるけど、さっぱりわかりません。
漏れは、全スキル火系列でいこうとしたんだが、負け組みなのだろうか?orz
- 331 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 12:56:52 ID:pAAE3SNz
- >>323
140スキルを習得する事で剣は化けますよ^^;
- 332 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 13:17:15 ID:ZDPtGvfr
- 結局どんなに頑張っても夜のvampには勝てないのなー
刀ならいけるん?
- 333 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 13:46:35 ID:zo9FlUP4
- 夜vampが負けてしまったらvampはいつなら勝てるのかと・・・
まあ刀だけはいい勝負出来るけど。
- 334 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 14:02:18 ID:J1O20HMI
- この前のSP初期化で1ポイント足りなかった事で問い合わせてみたら
再度初期化すると返ってきた。ちょっと飽きてきたし魔法職にチェンジしてみるかな
- 335 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 14:40:28 ID:HcP1OItg
- 初期化あるとすると明日だが全員1ポイントなら
公平ってことで放置でもいいかもな・・・
- 336 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:12:27 ID:/ORu4L8p
- 全員1P増やせばいいだけなのに3回も初期化ってずるくね?
- 337 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:17:59 ID:GG8MMxWy
- 140剣確かに強いけど140にしては弱くね?
130刀の方がよっぽど怖いんだけど
- 338 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:21:10 ID:Rl5K6gFo
- 触れてやるな
- 339 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:24:01 ID:zo9FlUP4
- また初期化するのか。
ついでにLvも初期化しちゃってくれ。
- 340 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:27:22 ID:L+SrvtpL
- あんまり剣が強いとか言うなよ。
悲しくなるから。
- 341 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:31:34 ID:pAAE3SNz
- >>337
130スキルが怖いよね!
- 342 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:35:41 ID:Rl5K6gFo
- 敵種族にその存在を恐れられた事は一度も無く
同種族にその存在を感謝された事も一度も無く
後からやってきたアウスにも抜かされる
そんな剣様をいじめてはいけない
- 343 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:54:05 ID:mhJZBxvL
- 140GUNの話題もしてね
- 344 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:56:05 ID:3NEZNPBq
- 抵抗完備してりゃ
ダッキングとテレポートだけでなんでもいけるんじゃね
- 345 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 16:01:21 ID:zo9FlUP4
- そいやアウスvsvampの対戦感想はよく聞くけど、
アウスvsスレはどんな感じなの?
vampだと近接はコンバに攻撃あてられねーとか、
抵抗良すぎてINTvamp泣かせって聞くけど、
スレはどんな感じ?
やっぱりコンバがちょこまか動いても範囲攻撃で追えるから楽?
- 346 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 16:04:34 ID:7K+8b5KT
- 夜でも130DEXは140刀に勝てない
↑の方に書いてある優位順みたいなものは130DEXもしくは140刀なのか?
- 347 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 16:06:10 ID:3GPTwJUU
- SP初期化めっちゃ嬉しいんだけどw色々できるからねw
定期的に初期化あったら嬉しいな
- 348 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 16:07:24 ID:7K+8b5KT
- ×↑の方に書いてある優位順みたいなものは130DEXもしくは140刀なのか?
○↑の方に書いてある優位順みたいなものを書いたのは130DEXもしくは140刀なのか?
- 349 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 16:11:08 ID:e9SigbCr
- 人数のバランスも悪くなっちゃったし元のslaとVAMPだけに初期化しちゃった方が、いいかなー
- 350 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 16:13:58 ID:uOpXB2di
- >>349
誰がうまい事を言えt(ry
- 351 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 16:21:38 ID:Rl5K6gFo
- ここらでSlaとVampの成長速度も上げてくれんと萎えて辞めてく人結構居るだろう。
あとSlaのドロップ設定って本当は間違ってるでしょこれ
dan5とかの上級装備が入手困難すぎる。
- 352 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 16:34:22 ID:/cnNn8L+
- DEX極アウスってダメージアップの為に課金武器前提だと思うし
dan5は課金武器買えってことじゃないかな。
- 353 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 17:00:54 ID:9NrRzsN9
- >>345
90台ヒーラーだけど、魔法アウスになら100↑相手でも負けないよ
勝てないけど
水アウス相手だと、水柱と串の打ち合いになりそうな悪寒
- 354 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 17:23:19 ID:Imob2Y/I
- >勝てないけど
- 355 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 17:31:21 ID:9RMIMyrk
- ヒーラーとタイマンだとたしかに決着つかんしな
ずっとやってればアウスに銀がたまっておっぱらうくらいならできそうだが
- 356 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 17:46:34 ID:ZDPtGvfr
- vampが狩ってるとこ他の種族に比べてあまり見たことないんだが
それで夜種族狩りにきて朝引き上げてってとかしてるのに成長速度上げろってのも変な話で…
課金武器なしのDEX極アウスなんて抵抗固めたらたぶんダメ20〜40とか悲惨なことになる
それでもデスきめられたらどうしようもないんだから課金武器やオプションミックス前提だとつくづく思うよ
- 357 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 17:58:36 ID:ojaz8NgA
- >356
逆の視点からいうとスレが狩りしてる所はあんまり見ない。アウスは最近よく見る。
vampが狩りしてる場面はよく見る。結構混んでるよ。
つまり住み分けができてるんじゃないか?
もう1つ。vampはそもそも数が少ない。
- 358 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:07:43 ID:zo9FlUP4
- やっぱりヒーラーは魔法職相手には強そうですな。
ディナイアルの効果が大きいのかな。
>>356
ガチ抵抗のやつはデス決まらないし、
決まったとしてもパラとかかからない。
アウスの抵抗が良すぎるせいでINTvampは絶滅しそう。
- 359 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:13:27 ID:9RMIMyrk
- パラかからなくても
血槍やヌースやブレイカーやトマトが怖いと思うんだが
- 360 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:15:17 ID:HcP1OItg
- アウスはダメ30−50でもスキルダメが200とか加算されるから
低くてもやっていけてるぞ〜
130ならないとダメしょぼくてゴミアウスだけど・・・
- 361 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:57:01 ID:ZDPtGvfr
- >>358
ガチ抵抗ってどれくらい?100↑?
80+階級でも無理だった
確かにそれでパラられても時間短縮できるしダメージ抑えてある程度粘れるからいいといえるか
>>360
たしかに130まではゴミっぽい
でもそれスピアが強くなるからやってけるんだよね
霧にはスピアできないしダッキングやブリッツも強くなるの?シャープヘイル待ちなのかな
- 362 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:32:46 ID:3NEZNPBq
- wikiのアウスDEX極育成ってなんか微妙だな
あれはpvp重視なのか?
狩り重視でいったらちと違う気がするが
- 363 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:48:24 ID:I2sx77Nj
- アウス育成論、誰か書いてくれないかな?
その人の主観で良いから、参考になるものが欲しい。
- 364 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 20:36:21 ID:3NEZNPBq
- ダッキング覚えたばっかだが
最初から6マスジャンプなのはいいが
少しばかりディレイが長くて微妙だ
電車で集め足りしてる間に
結局スピア+ファイアオブで
狩っていったほうがいい気がするんだが
つか中華鯖で楽に作れたぜ
おすすめ
- 365 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 20:40:12 ID:3NEZNPBq
- アウスは銀ダメ薬で回復できないから
魔法職slaとか結構嫌かもしれん
- 366 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 20:46:39 ID:x02wxyKl
- 当分どころか永久にvampの圧倒的天下が続く希ガス
もっとvampの中の人は強キャラのヤバさを実感すべきだと思います
- 367 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 20:55:07 ID:kBrgQFpA
- 銀ダメは水のエレメントで回復できたよ
ほんの微量だけどな
- 368 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 21:01:54 ID:Rl5K6gFo
- 今日はVampやたら多かった。
SlaとOus合わせた数より多かったような気もする。
上下城、上下橋、タワーと一通り要衝を見てまわったけどすべてに十分な数の防衛部隊がいた。
それだけにとどまらずミドルまでSla蹴散らして攻め込んでくる大きな攻撃部隊までいた。
上のSla側にかなりのVamp来てたから
もしかしたら手薄になった下をOusが突破してくれるかなと最初思ったけど
Vampのあまりの数にそうはいかなかったようだ。
- 369 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 21:04:45 ID:zo9FlUP4
- >>366
一回vampで種族戦出てみるといいよ。
どれだけ連絡が密に出ているか分かるし、
その連絡を聞いてきっちりアクションする人が多くいるのが分かる。
他にもタワーの攻防とかでスレが左から右に攻めているときに、
スレの裏側に回って挟み撃ちにしようと動く人がいたりする。
スレとかアウスは同じようなことしてる?
- 370 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 21:13:01 ID:jw3UaXAF
- >>369
同じ事してないとわかってて言ってるよな
優越感たっぷりですなw
- 371 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 21:13:44 ID:Rl5K6gFo
- やる気の差だろうね、指揮どころか駒が揃ってない。
Slaの攻撃力の要である130↑刀様が今日は開始直後に一人見ただけでその後は一人も見なかったな。
勝てるわけ無いwwww
- 372 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 21:24:40 ID:zo9FlUP4
- >>370
うんw
ドラゴン使ってないこともあるスレに負けるわけがない。
勝つのは楽しいです。
- 373 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 21:33:31 ID:ZDPtGvfr
- 聖書が全部vamp所持である以上現状で作戦も連絡も糞もない
城まで押してるとかなら分かるが橋での攻防しかしてないパワーゲームだろまだ
その一点だけでも普通に個体性能キャラ性能、人数で昼でさえ圧倒的に押してるのに。
しかも2種族相手にしてるというのに。
挟撃に回れるというのもキャラ性能あってこそ
やる気の差もそういうところからどんどん差がついていくのはしょうがないことだと思うよ
vampのヤバさをもっと自覚するべきだと思います
- 374 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 21:34:48 ID:guRiH/Rq
- タワーも橋も防衛人数少ないけどすぐ支援要請出るからなぁ
- 375 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 21:49:15 ID:jw3UaXAF
- 今回はバンプの人数が多かっただけで、バンプの参加人数が減ればあっさり勝てる
バンプにとって一番怖いのは飽きや過疎かもな
- 376 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 21:59:22 ID:lAlQoiqV
- >>373
用兵の差だばーーーかwwwww
実際人数少なくても130↑がくるまで耐えようとおれらがんばってるもん
- 377 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 22:09:21 ID:Rl5K6gFo
- 130↑刀の人達がやる気出してくれれば状況は一変するだろうけどね。
でもそうなるとVampがまた得意の愚痴を始めるだろうけどw
「刀強すぎ、バランス悪い」ってね。
現在の数的にも戦力的にも優位な状況よりも
そういった不利な状況になった時こそが見せ所ですよ御自慢のチームワークはねVampさん。
ずーっと前に旗戦で130刀が出現して蹴散らされた時のVampが見せたチームワークはたしか
”高レベルが集団で旗戦をボイコットする”でしたよね^^
- 378 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 22:17:53 ID:bGStGTMb
- 旗でボイコットしたのは戦場周辺マップに穴だせなくなったからだろ。
戦場復帰するのに時間がかかりすぎて萎えたんだよ。
その時でもスレはヘリで戦場マップに直行できましたよね?
- 379 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 22:19:32 ID:pWGvI0dN
- >>377
あらら・・・
- 380 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 22:33:53 ID:jw3UaXAF
- 下手な釣りだな。釣られてる奴もいるがw
- 381 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 22:34:33 ID:p4WwvUnP
- 130剣は出てるんだから頑張って戦争勝てよw
刀じゃないと無理とか贅沢いうな^w^
- 382 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 22:41:49 ID:AWI0kQRx
- 今残ってる厨ヴァンプの結束力は高いw
見た感じ今のスレ、アウスが指揮とって攻めても守りに入ったヴァンプを崩すのは難しい
スィーパーも中央にある時点で取っていかないといけないのに、スレアウスは全く集まる気ないし
まぁでもこのやる気まんまんのヴァンプ達がいなくなったらDENDになっちゃうから
ヴァンプには頑張ってもらわないとw
- 383 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 22:44:16 ID:Rl5K6gFo
-
とりあえずDEの戦争じゃ満足できない奴Savageやらね?
無料化したばっかりだから日本鯖も満員になるほどにぎわってるよ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1156065569/
- 384 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 22:49:25 ID:REexdY3a
- >>383
公式が英語なので読めません
- 385 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 22:51:00 ID:pWGvI0dN
- >>383
やったことあるが、ゲーム開始したら灰色の世界だったので断念
- 386 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 23:20:45 ID:3NEZNPBq
- お前らこんなマゾ鯖より
中華鯖こいよ
1週間ぐらいで100達成できるよ
- 387 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 23:21:23 ID:ZDPtGvfr
- >>376
それで耐えられるところに違和感を感じないかい?
- 388 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 23:27:32 ID:pWGvI0dN
- >>386
ラグが結構ある(PCによって若干差有) ダウンロード推定時間長すぎ
25時間でした俺は
- 389 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 23:30:10 ID:0nP/UNHF
- このキャラ育て終わったらやってやるよ
甘い蜜には罠がある絶対テスト鯖かなにか
- 390 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 23:40:39 ID:3NEZNPBq
- 課金ページあるからそこそこ運営してんじゃね
ラグはひどいw
- 391 :名も無き冒険者:2006/09/06(水) 23:41:54 ID:ra+MW15C
- 戦争終了後のバンプペロナ街・・・・・こんなにバンプっていたんだね^w^
戦争だけでてるのかな。
アウスの2ちゃんギルドいい加減作らない?支援しますぞぃ
- 392 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 00:01:09 ID:BNpthT0+
- >>383
DEの戦争は満足してるけど運営とレベル上げがうんこ。
そっちもやってみるわ。
- 393 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 00:15:10 ID:FfYXD85M
- 2ちゃんギルド作っても意味ないしな
スレ2ちゃんは一ヶ月で誰もいなくなった
- 394 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 00:37:43 ID:/7RVMk4Y
- ところでDEのwiki落ちてねえ?見れるやついる?
- 395 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 00:40:57 ID:VS9wcSyR
- 普通に見れるよ
- 396 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 00:43:02 ID:CgvdK2Cq
- 仕様上バンプ最強で数も多くちゃどうしようもない。
旗戦の時のような弱体化期待してますよ〜
- 397 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 00:56:25 ID:QDLjQO2a
- 高Lvの参加率
戦場での連絡
参加者の意識
全てにおいてvampに劣っているくせに何を言っているのかと。
同じフィールドに立ってから物を言うように。
スレがふがいないからメテオは日本独自のゴミ仕様になってるんだから。
- 398 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 00:58:31 ID:Lcr/ruP9
- >>377
いつまで刀刀言ってるんだよw130dex達は別に刀怖がってないぞ?w
エンチャとヒーラーが重要だお
- 399 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 01:19:29 ID:ww+IE2ml
- ヴァンプはちゃんと種族戦の時に各城への連絡事項などを指揮官から受け取る責任者も決まってる
定期的に指揮官と責任者の間で連絡取り合って、城が襲われたときや橋が危ない時なども
すぐに指揮官に情報が伝わり全体に知らせられる
危ないところがあってもすぐに全体に情報が送られるので、皆も動きやすい
【現在の激戦区 E左タワー】みたいな感じだから非常にわかりやすい
この警備態勢を崩すのはなかなか難しいかと
- 400 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 01:34:32 ID:QDLjQO2a
- slaは無駄なところで戦いすぎ。
タワーや橋、城が戦うべきポイントなのに、
ポイントと関係ないところで一生懸命戦ってる。
vampと違って全職業が遠距離範囲攻撃持ってるんだから、
総力を結集して範囲攻撃ぶち込めば、
その火力にvampは耐え切れないはず。
昔カリゴ4Fのスイーパー戦で、slaの鬼火力の前に、
vampが安全地帯からほとんど出られなかったことがあったのを忘れたのか?
- 401 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 01:54:04 ID:1KplXcYr
- と、旗戦の時も言っておりました。
- 402 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 01:57:42 ID:wQUZnPJF
- vampとsla両方で種族戦出てるが、slaは指揮系統が終わってる。
つか指揮とってる奴なんていないしな。
それに>>400も言ってるが無駄な所で戦いすぎ。
夜になれば130vamp1人に何人も130slaが殺されるんだから
無駄な所で戦力消耗するなよ。
数や性能で負けて戦略でも負けてたら勝ち目なんてない。
今はvampでしか戦争に出てないからどうでもいいけどな。
- 403 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 01:57:56 ID:EoAuPVzg
- >>397
それは否定しない・・・が、それはユーザーで早々改善できることじゃない。
- 404 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 02:03:30 ID:FfYXD85M
- 今日は上をスレ、下をアウスが攻めれてたのか?
- 405 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 02:13:25 ID:swZC1Hy1
- >>404
アウス方面はしらないけど、スレはそもそも城にたどり着いてない
夜時間にはC←上まで押されて終了20分前にC→確保したくらい
途中ゾンチャでE←の手薄が伝えられたけどほとんど反応してなかった希ガス
C←にいるならWのワープゲートでいくらでもE←に特攻できるハズだけどね…
- 406 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 02:14:01 ID:1NPsEq0K
- 戦力足りないから勝とうとも勝てるとも思ってないからねSlaは。
その場でテキトーに戦って遊んでるだけだよ。
んで最後の5分くらいになったら城にみんなで突っ込むそれだけ。
というかタワーなんて守るより湖SEをヘリで移動して
Vampのポータルからアダムに入った方が城攻めには有利な気がするんだが・・・
- 407 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 02:14:26 ID:zVs6Fnr8
- vampの俺が言うのもあれなんだが
×vampは人が少ない
○vampは低lvが少ない
だと思う。とくに種族戦に出てる130↑の人数はvampが一番多いんじゃないだろうか
あと399の言うとおり激戦区が教えられるから常に敵種族がいる所で暴れる事ができる
廃の回転率が良いわけよ。まあ防衛側だから余計にだろう
攻め込むスレの場合細かい指示は確かにいらない気もする
やる事はC右上からE←タワー上を陣取って戦争序盤はE←占拠と上橋突破を狙う
やる事はこんなけだもんな
でもまあ細かい状況を多くの人に伝えた方が有利なのは明白
指示じゃなくてゾンチャで状況報告する人が数名いたらスレも動きやすくなるんじゃないかな
上橋守備現在○○人とかアウスが下橋攻め中とか
報告聞いてあとは個人で考えろみたいな感じで
スレはこういう感じの方が合うと思うがどうだろう?
- 408 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 02:15:58 ID:xo9Flb7A
- >>406
聖書取れるかもしれないけど取った後はどうするんだ?
- 409 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 02:17:52 ID:zVs6Fnr8
- 連投すまん。405見てなかった
伝えられても反応悪いのか〜そりゃ指揮どころじゃねえな
- 410 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 02:18:25 ID:BNpthT0+
- 終了数分前にヴァンプの城の中の聖壇のあたりで戦ってたよ。
Cの右上を確保してそのままの勢いで突入に成功してた。
- 411 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 02:18:54 ID:swZC1Hy1
- >>408
当然タイミングを合わせて城の外から大戦力をつぎ込むのですよ
ポータルのすぐそばにある復帰場所を封鎖できれば橋は超えられる
なんて夢をさっき見ました
- 412 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 02:19:26 ID:1NPsEq0K
- >>408
あ、そうか
えーと、どうすんべ・・・
- 413 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 02:20:40 ID:swZC1Hy1
- >>410
お、そこまで頑張ったのか
てことは開始数分、初動さえよければ聖書取れるな
問題はその開始時間直後に戦力整えることが出来ないってことか
- 414 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 02:25:26 ID:ql1oQUeP
- 戦争前にPT募集してる奴がいるぐらいだしな〜
この雰囲気を変えるのは難しい
- 415 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 02:32:52 ID:1NPsEq0K
- そもそも橋の攻防はSlaがVampにお付き合いしてるだけじゃないのか。
みんな橋に着くと律儀にバイクから降りてVampの橋守備隊と戦闘始めるけど
別にバイク降りずにそのままみんなでブーンって突き抜けてけばいいんだよな。
- 416 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 02:33:07 ID:CgvdK2Cq
- 結局、状況を変えるには旗の時と同様に仕様変更しかないんだよ。
前回はかなりやりすぎだったけど、ほどよく調整してくれれば
また盛り上がるさ。
- 417 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 02:43:10 ID:4RbB4UUZ
- バレバレでもいいから開始30分後に時間を合わせてslaはバイクでousはシルフで一斉に上下橋へ突入
脱落者も多いだろうがそのまま突破後に城まで突入slaは上、ousは下
両方の城中で乱戦
みたいなことができたらなー…と1つの提案
- 418 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 02:49:51 ID:ql1oQUeP
- >>417
+vampのポータルから突入をタイミング良くあわせれれば・・・
って夢を見ました
- 419 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 03:17:48 ID:uXVuf0f9
- エースバンプの俺があふぉなおまいらにパンプの弱点をおしえてやるよ
アダムEの右タワー占拠だ。こういっちゃなんだがあそこは穴だぞw
- 420 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 03:46:04 ID:swZC1Hy1
- >>419
君がエースかどうかはさておいて、あそこは警備少ないね。
ていうか居ないね。占拠するとしばらくして燃えてるのが来る。
時々あの場所を止めにいってるよ。特にE←が取れそうな時はね。
回転スピードを少しでも下げなきゃいけないからね。
- 421 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 03:51:52 ID:1NPsEq0K
- タワーなんてヘタにとってもそのタワーを維持する為の戦いになってしまって
無駄に時間過ごす羽目になるよ。
ダラダラと戦いを楽しみたいだけならそれでもいいけど。
もし本気で聖書取りを狙うならまずいきなり全軍で城に突撃して聖書を外に引っ張り出してこないといかん。
Slaは低戦力だから城攻めとタワー防衛と二手に軍勢を分けるような戦い方はできないからね。
聖書運搬係の退路の確保は城攻め部隊がそのまま付き添うしかないだろう。
まあSla城まで持ち帰るのはほぼ不可能だろうが、Ousとの連携が奇跡的にうまくいけばもしかしたら1冊くらいは・・・
- 422 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 03:58:38 ID:CUiyokLE
- 城の中で聖書が落ちると聖壇に戻る仕様にしてくれ
復活地点の近くに運ばれたら奪うなんて無理
- 423 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 04:38:00 ID:RYtRZyit
- トップランカーが参加しない、指揮が無い
そんなスレが勝てるわけねーじゃん
バンプも指揮がないときはスレといい勝負だったしな
- 424 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 04:45:14 ID:jh0P7+Ba
- この前の戦争で城前まで大軍が来てたのに全然攻め行って来なかったのはなぜ?
- 425 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 04:50:15 ID:AtQ/Ww5r
- 聖書戦、城持ちクランが高レベばかりだろ。
リング・ヴァン・snowは同盟で人数がいる。
Nosは高レベが1番多い。
彼らがやる気で守ってるからそう簡単に崩せないのでは…
と 戦争に参加していないヘタレvampが言ってみる
- 426 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 06:38:54 ID:ql1oQUeP
- そういや前の戦争の時vampを城内まで追い込んだのに一斉に攻めてこなかったよな
何であんとき一斉に入らなかったんだ?
- 427 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 06:53:25 ID:0f0u39pr
- すまんやっぱアウスはダッキング覚えてから
ダッキングオンラインだわ
あのwikiに載ってるDEX極の取りかたは理想っぽい
まぁダッキングが最短で取れるように振ってるから
覚えるまでの狩り効率としてはきついかもしれん
- 428 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 07:39:26 ID:5UwmZylA
- oβ中盤で止めて久々にINしてみたんだが人減ってる?
- 429 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 08:04:46 ID:ZhiAvRgV
- 夜は600〜800人くらい
- 430 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 10:08:30 ID:O8XtJBUY
- >>427
いきなりどうした
- 431 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 10:46:41 ID:eDB9Qn6L
- トリビア
アウスのメテオは最短でLv73で覚えれる
- 432 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 10:59:20 ID:v2kJjjeP
- >>431
そんな罠やめなさい。スキルレベル低いんじゃどうしようもない。
おとなしくプロミネンス+リングオブフレア+アースズティースで狩でおk
- 433 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 11:16:10 ID:FfYXD85M
- メテオもそうだが基本的に22以下ぐらいで使えるスキルはないと
思った方が利口
オレーだっけ?あれがまだあるんだが・・・・・・
明日の再振りで一挙に消去してくれ
- 434 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 11:17:04 ID:VS9wcSyR
- 昔slaのTOPランカー達がほぼ参加してたときはslaが聖書奪ってた時代あったよね。
今はTOPランカーが引退orアウスで遊んでるから戦力人員・人数差・指揮系統で負けてる気がする。
昇職・聖書装備実装されてランカーが戻ってきて戦争に参加してくれればいいんだけど、
アウスにずっと移住するかもわからんし、なにがいいたいかというと
ぬるぽ
- 435 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 11:18:58 ID:VS9wcSyR
- あとチラ裏だから流してください。
enjoykoreaでぁゃιぃ情報。
「あっけないのはアウストズの僧職スキルである防御スキルとチェインリエックティブ
これが重なって 95% ダメージ減少ですジルドレセッで 98% まで引き上げることができた時期が..」
- 436 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 12:01:07 ID:xo9Flb7A
- そういえばプロミネンスのディレイって全然減らないな
DEX223でもskill lvl 30で一枚目が消えそうになってやっと二枚目が置けるくらいだ
- 437 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 12:54:56 ID:A5t3LOtb
- アウストップがもう141。150あっという間だな
- 438 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 13:12:08 ID:FfYXD85M
- 150に急いでする意味ないのにな
140超えたら砂なしでまったり化する予定
まあ140スキルで狩り効率大幅UPだから
上げたい気持ちも分かるな
- 439 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 13:14:05 ID:O8XtJBUY
- 実装開始から砂使い一日中やってても140とか遥か遠いぐらいトップは異常
トップに合わして経験値増倍だけは止めて欲しい
- 440 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 13:33:28 ID:eDB9Qn6L
- >>438
>150に急いでする意味ないのにな
廃人の存在意義分かってるのか?
いかにリアルで(←彼らの中では)他人に差がつけられるかだ!
- 441 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 13:46:23 ID:A5t3LOtb
- あっという間と書いたが、調べたら140−150は700M以上あるのな
1日20Mでも1ヶ月以上かかるわ
- 442 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 13:50:06 ID:ww+IE2ml
- >>419
ポータル前のタワーは封鎖できても自分達の復活地点としては使えないぞ
復活地点にできもしないところを必死に攻めてもしょうがないと思うんだがね
ポータルまではメールですぐに飛べるわけだし…
- 443 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 14:00:33 ID:1NPsEq0K
- 指揮官いないSlaは集団行動時もみんな自分の隣に居る奴を見て動いてるからな。
「ぉ、あいつ入ったか、じゃあ俺も入るか」というぐあいに。
なもんで規律のとれた一斉行動はまあ無理だろうw
- 444 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 14:35:14 ID:1NPsEq0K
- ヘルブレスやドラゴンラージャなどのPvPMMOを経てきた俺の経験では
PvPメインのMMOでもPvPを積極的にしようとしない人って実は結構多いんだよね。
せっせとレベル上げしていて実際とても高い戦闘能力を有する輝かしいキャラに成長しているのに
戦争には絶対出ないし狩場に敵国プレイヤーを狩りに行くこともしない。
自分のキャラがたくましく成長していく事とチャットだけで満足という人達。
Slayerにはそういうタイプのプレイヤーが多く集まってしまったらしい。
で、PvPが好きでPvPで活躍したいからマゾレベリングに勤しむし
戦争にも毎回参加というタイプのプレイヤーのほとんどはVampに行ってしまったようだ。
まあとりあえず、一人で語りつづけてすまぬということだw
- 445 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 14:51:25 ID:eDB9Qn6L
- >>444
リネも同じだね。
戦争がテーマで戦争に出て勝つためにレベル上げするってのが建前なんだけど
実際はキャラ育成やレアアイテム収集、ボス狩りなどにいそしむ。
DEも同じ韓国ゲーだし、そうなってる。(日本はどうやら育成好きが多いよね)
だからPvP組はそろそろ「PvPが売り〜」って下りは通じないことに気付かないといけないw
- 446 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 15:06:11 ID:GEPDWxqq
- slaは成長システム的に育成好きが多く集まってるんだろうなw
- 447 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 15:27:50 ID:DbhzZGaJ
- >>444
SlaとVampの仕様上そうなってるだけ。
もしSlaが強キャラでVampが雑魚なら今頃はSlaが俺TUEEしてて、PvP好きが集まってるなんて言われてたはず。
逆にVampは狩り厨ばかりってな。
今の仕様だからこそSlaは育成好きが多いようにみえて、VampはPvP好きが多いようにみえるだけで、
実際に集まってるわけではないし差はない。
ああ日本は育成好きが多いとか、PvPゲーでも育成好きがいるとかの意見には同意だけど。
>>446
成長システムつーか装備品集めくらいだろ?育成好きに関係ある要素は。
- 448 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 15:30:52 ID:A5t3LOtb
- アンケートでも5割は無制限nonpk鯖希望だし、狩りとPvPをきちんと分けたい人が多いんだろう
- 449 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 15:37:37 ID:iAQUvoyt
- >>447
バンプと違ってステータスやドメインを選び育てられる
しかも、完全に自由に選べないのがある意味楽しい
レベルが上がって好きにステータスを振れ、スキルも全部取れるバンプに育成の楽しみを見出せない
- 450 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 15:39:41 ID:1NPsEq0K
- 公式見てたら昨日の種族戦でOusは聖書の城外持ち出しに成功してたんだね。
知らなかったわ。
Vampの聖書独占状態打破はSlaではなくOusが達成するかもね。
- 451 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 16:49:59 ID:vKSyYgeQ
- テレポの壁通り抜けとダッキング修正してくれ
やる気無くなる
- 452 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 17:05:55 ID:eDB9Qn6L
- >>448
アンケートはある意味日本人の意志が伝わっていいかもな。
>>451
どう修正しますか
vampとslaも薄い壁なら抜けれる。
あとこのゲームは壁貫通して攻撃できる仕様がクソだなw
- 453 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 17:16:01 ID:NK4zLfZV
- PvP好きの俺には育成するだけで何が楽しいのかわからない
俺が低レベルの時は100↑スレの高威力範囲攻撃でぬっ殺されまくってた
こいつらにいつか仕返ししてやるって意気でレベル上げて130に達した
今では夜にラオム行って100↑スレをレイプしまくり
この楽しさを育成好きにも味わってほしいよ
- 454 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 17:26:27 ID:CUEIaPfa
- その気持ちはわかる
ヴァンプに虐殺されまくってるからいつか倒してやるって気持ちがわくよ。
いつになるかまったくわからんがな('A`)
- 455 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 17:44:29 ID:FfYXD85M
- どの種族も130が1つのラインだからなー
アウスで昼にバンプをレイプしまくるのが楽しくなってきた
130までだるかった
- 456 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 18:47:24 ID:dps35zJg
- :トリビア:
バンプ、スレ、アウスの僧職スキルの中で一番の糞スキルは大地アウスのやつ
5へぇ
- 457 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 18:58:30 ID:dps35zJg
- 補足トリビア
あまりにも糞過ぎてあげてない大地アウス多数
使える僧職ランキング(名前不明)
1、 DEXヴァンプの狼召喚(適当 多段Hit+ノックバック
2、 刀のドラゴントルネード? 赤い竜巻を出す、時間がたつと白い竜巻が、大増殖
3、 んあだだだ
剣のやつはバイク召喚してくるくる回ってました
- 458 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 19:02:35 ID:IqE3E+d6
- 大地は140が反則なぐらい強いからちょうどいいんじゃないかw
- 459 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 19:11:36 ID:eDB9Qn6L
- あの岩+魔方陣のやつか。
持続ダメージなんだろうか。謎
- 460 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 19:12:00 ID:dps35zJg
- >>458
そうですね
大地でも最高裁と言われてるヤツが鬼強いですからね
あとランキング1位と2位逆で 剣の証拠VTR探し中
- 461 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 19:13:46 ID:dps35zJg
- >>459
連レスですけど最高裁VTR
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060830234822'%20width='420'%20height='374'%20allowScriptAccess='never'%20type='application/x-shockwave-flash'></embed>
ステ振りとスキル振りが特殊です(俺はこれ
- 462 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 19:14:27 ID:dps35zJg
- h抜いてなかったですね^^;
- 463 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 19:20:25 ID:dps35zJg
- あーりーまーしーたー
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060828153729' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
- 464 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 19:42:04 ID:v2kJjjeP
- テンドリルはネタスキルではなかったのですね^w^
- 465 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 19:50:59 ID:0f0u39pr
- テンドリルって2対1の状況とかで足止めに使えるわけか
優良スキルじゃん
- 466 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 19:53:17 ID:0f0u39pr
- つかGUN雑魚杉
- 467 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 20:00:25 ID:3/tPD/tw
- >>463
バイクくるくる楽しそうだな
バンプはDEX型なのかな?メテオがすごく強そうでうらやましいぞ
- 468 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 20:27:58 ID:z45zMcx0
- ヴァンプとアウスとスレが争ってて
三つ巴キターー 思ったらヴァンプとスレが協力してアウス狩り。
昨日はアウス+ヴァンプがスレ狩りしてたし、三つ巴な小競り合いはないんだろうか・・・
スレが離脱すると復帰遅いから三つ巴戦争はドロNEでやったほうがいいんかな
- 469 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 20:29:54 ID:gKbzOw9K
- ヒーラーにとってテンドリルは脅威かもな。。
他の職にとっては別に問題ないかと
- 470 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 20:46:23 ID:BYFF2Vuu
- アウスと戦ってるとイライラするから先に殺します^^
- 471 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 21:32:01 ID:tROD9HD8
- てかカリゴ4スウィーパー戦だが
現在アウスが攻める道がなくスレとアウスが衝突中
そこをvamp様が狙って両方共とどめをさす感じw
目的を見失い足の引っ張り合い中
報告終わり
- 472 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 22:20:22 ID:1NPsEq0K
- 後半はSlaが上、Ousが下でそれなりにうまいこと別れてたかな
しかしそれでもVampやたら多くて攻めきらなかった
つか正直Ousと戦う方が楽しいんだよね・・・
視界奪われないしうっとしいゴアこないし昼以外でも強さかわらんし
- 473 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 22:28:18 ID:GstmAwtV
- メテオストームはスキルレベル15でも狩りで使えるのかな?
- 474 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 22:36:27 ID:dps35zJg
- 他の動画見たい人いたら、載せるよー
- 475 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 22:45:27 ID:JCUtzLwE
- >>474
火と水アウスの僧職スキルはどんな感じですか?
- 476 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 22:51:10 ID:O8XtJBUY
- 全職頼む
- 477 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 22:54:23 ID:NK4zLfZV
- >>474
昇職DEXvampキボン
- 478 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 22:54:52 ID:LIyMFk82
- たしかに全部は見てみたいが
そうするとけっこうな量になりそうだしねぇ
- 479 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 22:57:38 ID:O8XtJBUY
- コンバットとDEXvampと刀を
- 480 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:04:43 ID:dps35zJg
- みんな探せばあるんだけど、量がねえ
アンケートで多いの5個とりあえず載せます
- 481 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:06:46 ID:O8XtJBUY
- 量が心配なら1日1個でいいよ
- 482 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:13:19 ID:sAHv0phf
- 一日一個で全職の僧職スキル
- 483 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:13:26 ID:dps35zJg
- んじゃ一個だけ載せますねー
- 484 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:16:08 ID:dps35zJg
- 投稿押してしまった;
140剣士 対 140 DEX>STRバンプ 朝
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060828150209' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
- 485 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:23:48 ID:gLgRK4YK
- ガン様の未来
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060906125114
↑僧エンチャvs僧ガン。エンチャに余裕で負ける。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060731183722
↑僧剣vs僧ガン。剣にも惨敗の様相。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060731183904
↑僧剣vs僧ガン。何度やっても同じ。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060814100341
↑90火vs140ガン。レベルあるのに火力負け。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060814150201
↑僧水vs僧ガン(ロボ)。一方的に攻撃するも全く効かず。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060811124912
↑僧水vs僧ガン。串喰らってほとんど何もできずに撃沈。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060803154015
↑僧土vs僧ガン(ロボ)。メテオであしらわれる。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060731183036
↑僧コンバットvs僧ガン。スピアで瀕死。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060812123445
↑僧コンバットvs僧ガン。瞬殺される。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=N200672615019
↑僧コンバットvs140ガン。自慢のロケット効かず。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060822233703
↑聖書戦での一幕 攻撃SEが五月蝿いだけで相変わらずの弱さ。それにしても初幕ousの防壁は圧巻。
- 486 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:25:28 ID:O8XtJBUY
- 僧ガン対僧ガンが一番見てみたいんだが
- 487 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:27:06 ID:u12dwk8g
- ついでにアウス1人 vs ヴァンプ5人
ttp://www.mncast.com/player/fullPlayer.asp?movieID=10006395020060824114511
アウス強いなぁ
dexヴァンプの僧職狼召還スキルは遠距離っぽいね
- 488 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:28:43 ID:CUiyokLE
- ttp://www.mncast.com/mainFrame.asp?mainSubMenu=%2Fsearch%2FsearchResult.asp&stSearchType=1&stSearch=tran
- 489 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:29:55 ID:0f0u39pr
- 雑魚GUN育てちまった奴らは中華鯖きて
DE人生やり直そうぜ^^
- 490 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:32:40 ID:0f0u39pr
- 魔法系アウスは大体INT極のはずなんだが
土アウスは異常に固いんだよな
ずる職だぜぇ
つかテンドリルってあんな連続で掛けられなら
負けることねぇんじゃね
- 491 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:40:21 ID:dI8O3Z2B
- 剣と魔法の世界に飽きたからDE始めたんだ
GUN選んだのは後悔してない
このゲームマゾいからLv上げまくった人は愚痴りたくなるだろうなw
- 492 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:43:21 ID:xo9Flb7A
- 韓国って日本と違って人多いな
- 493 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:44:45 ID:NK4zLfZV
- >>487
なんで130ヴァンプが紫使わずにタロンつかってるんだ?
紫のほうが消費はでかいけど明らかにいいとおもうけど
- 494 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:44:49 ID:dps35zJg
- ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060828153957' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑剣の僧職スキル
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060828154230' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職剣vs僧職DEX>STRvamp+140Vamp
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060824120759' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職剣vs140水(物法)
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060824120933' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑その2
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060824121051' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職ヒーラーvs僧職剣
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060824123140' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職ヒーラーvs130 DEX>STRvamp
- 495 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:52:25 ID:O8XtJBUY
- 魔アウスにすればよかった面白そう
- 496 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:54:42 ID:QDLjQO2a
- 色々見れておもしろー。貼ってくれてる人thx
GUNがカワイソウな気もしたけど、
ゴリ押しで勝てたら他の職業の価値なくなるから、
仕方ないと思ったりやっぱりかわいそうだと思ったり。
それにしても土アウスは反則的に強いな。
物理系に強いだけでなく魔法系にも強い。
なんか弱点あるのかな。
- 497 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:55:22 ID:4RbB4UUZ
- でも一番見ててカッコよくて爽快なのは昇職DEXvampだな
- 498 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:56:59 ID:dps35zJg
- >>496
大地は狩が難儀
- 499 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:58:53 ID:d4mJzyVf
- 僧刀の動画がみたいんだが
- 500 :名も無き冒険者:2006/09/07(木) 23:59:13 ID:dps35zJg
- >>499
任せておけ
- 501 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 00:03:01 ID:fLmqZ/Jx
- >>493
他のvampもタロン使ってたから恐らくシールド貫通とかするんじゃない?
- 502 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 00:04:40 ID:7JakzBbO
- ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/notice/event/contents.asp?idx=145&strGameName=darkeden
誰か当選した人いる?
- 503 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 00:06:32 ID:O8XtJBUY
- 外れた
- 504 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 00:09:13 ID:Spo12Ewf
- ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=522528
たぶん昇職刀vs昇職DEXvamp
やはり刀が圧倒
- 505 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 00:10:02 ID:rlZmYv/1
- なんかさアウスのリングが日本よりダメ強そうに見えるんだが?
あと90火アウスが140GUNに勝つのにリングすらあてないで
マグナムのレベルも低そうだしよく倒せるよな と思ったw
- 506 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 00:10:16 ID:rSxZD8Ti
- ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060824123140' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職DEX>STRアウス(上側) vs 僧職DEX極アウス(下側)
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060820000846' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職ヒーラーvs140火
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060818112852' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑110↑刀vs100水
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060818114301' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑130ヒーラーvs130INTvamp
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060818115724' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑150刀vs130INTvamp
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060818115848' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職剣vs僧職火 INT極
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060818120047' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑その2
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060818120804' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職刀vs130INTvamp 夜 なかなかの対決でした
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060818120920' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職エンチャvs僧職DEX>STRvamp
- 507 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 00:21:00 ID:rSxZD8Ti
- ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060815224530' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑140銃vs100火
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060815225135' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職刀vs僧職DEX>STRvamp 夜
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060815225521' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職剣vs150炎
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060814151618' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職DEX>STRvampvs僧職水 夜
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060814150327' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職エンチャvs僧職DEX>STRvamp 朝
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060814150720' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed
↑僧職GUNvs僧職DEX>STRvamp 夕方
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060814151337' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑バイクアクション(笑)何気にすごいです 真似してみてください
- 508 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 00:24:24 ID:fLmqZ/Jx
- >>507
DEX型のコンバットアウスの動画もお願いします
- 509 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 00:29:20 ID:rSxZD8Ti
- ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060814100508' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑130剣vs140水
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060814101048' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑140DEX>STRvampvs140水 夜
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060814101253' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑その2
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060814101429' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑140DEX>STRvampvs140火 夜
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060814102108' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職DEX>STRvampvs130火 夜
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060814144303' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職刀×2vs僧職STR>DEXアウス+130大地+100水
もう寝ます。 今度載せます
- 510 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 01:04:19 ID:VrQVtSDx
- 激しく乙
自分で探したいけど韓国語わかんね
- 511 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 01:05:13 ID:zgXNqC6P
- メテオ連射してるね
INT型だけで良いから戻らんかなぁ
- 512 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 01:11:13 ID:7fZj6E5j
- ちょwバイクアクション楽しそ〜じゃねぇかw
- 513 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 01:15:12 ID:Spo12Ewf
- ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=497109
これ見た限りではあちらでは祭壇から聖書落として隠して防衛とかセコいことはしてないらしい
攻めにも出払ってるから守りも薄いんだろうかやっぱり
- 514 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 01:23:29 ID:OdXqUDdk
- 長い映像いい
- 515 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 01:27:14 ID:1t9OSB9v
- 土強すぎ・・・これやばすぎだろw
狩が辛いとはいってもINTvampより全然楽だろうし。
テレポ→でっかい岩のコンボしてるだけで負けないんじゃねーの?
- 516 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 01:37:46 ID:VrQVtSDx
- 刀と土強すぎGUN弱すぎ
- 517 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 01:56:13 ID:6kRPIK+K
- GUN様はタゲられたら駄目な職なんだな。
きっと大規模戦では上手く立ち回れば戦力になれるはずだ!
ガンガレGUN様
- 518 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 02:05:38 ID:FcoBTd/l
- それは火にも言えそうだな、、
- 519 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 02:13:15 ID:+e+Oiymb
- GUNの未来がわかってしまったんだけど
他の職では、すぐ飽きてしまう・・・・・・orz
- 520 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 03:10:23 ID:A231Q9Pk
- GUNは40〜100の段階では強いから昔楽しめたってことでいいじゃん
もうGUNは殆どアウスに移行してるから数いないしな・・・
- 521 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 03:13:51 ID:FbHRf4CN
- アウスにはテレポがある
GUN様はひたすらバイクで逃走しながら撃つしかない
しかもそれは刀でも出来る罠
- 522 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 03:46:14 ID:VrQVtSDx
- 土の物理カット絶対修正されるなw
- 523 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 03:47:43 ID:EU8KyJTC
- 土アウスすげーまじヤバスギ
刀も大勢相手にチャンバラすげー
エンチャも同格DEXvamp相手にほぼ互角の勝負すげー
GUNwwwww
- 524 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 03:53:48 ID:CoDt9jzm
- 刀とGUNと土は修正しないとだめだろ
おかしすぎる
- 525 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 04:10:54 ID:EU8KyJTC
- こんな殺伐とした世界なのに みんなを笑顔にさせてくれる
そんな存在のGUNは なによりの宝物 LaLaLa
- 526 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 04:36:23 ID:FbHRf4CN
- 僧職だらけの中華鯖よ
1,2週間で100作れる
up.spawn.jp/file/up38467.jpg
- 527 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 04:43:56 ID:CoDt9jzm
- 夜の僧職バンプと140土が同格なのはおかしすぎる
僧職剣と刀にも勝ってるしなんだこれ
- 528 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 07:29:05 ID:Spo12Ewf
- さんざん俺TUEEしといて将来が見えたらふぁびょるんですね
- 529 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 07:53:10 ID:+e+Oiymb
- GUNさようなら、そして、こんにちは土アウス
追伸
ありがとう未来を見せてくれた人^^;
- 530 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 08:07:31 ID:1t9OSB9v
- このムービーみて土がやばくないと思う奴は、
今土をやっているやつだけだろうな。
INTvampも格上狩れたりしてやばい強さをもっているけど、
装甲が紙だから一瞬で死ぬという弱さもある。
土アウスにはそれがなく、pvpにおいて弱点らしい弱点が見えない。
土は絶対なんらかの修正入れないとバランスおかしすぎ。
それにしても土と刀の強さが目立って、
凶悪と噂だった僧職vampがあまり強そうに見えないね。
見た目は一番カッコいいけどさ。
- 531 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 08:44:33 ID:nUCg0vlq
- 土を倒せるのはINTvampだけか?
- 532 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 09:07:05 ID:uZLucR7m
- 大丈夫!日本のDE運営はアホだから、
絶対に君たちの気に入るオカシナ修正をしてくれるはずだ!
- 533 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 09:55:52 ID:TxaVErfP
- 土アウスのヤバさはわかったが
修正こないのは何か理由でもあるのだろうか。
刀はあれかな、剣とGUNの分も背負ってるんだろうねw
- 534 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 09:57:30 ID:9W2ok7Q5
- vampは数多くて圧倒的だから
- 535 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 10:36:58 ID:nUCg0vlq
- 日本じゃ今はスレ>アウス>バンプかな
スレのためにアウスに修正入りそうだな
- 536 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 10:53:07 ID:4GRIhpWB
- いいよな、あっちはDEXvampでもメテオばしばしおとせて。
lv100なっても霧撒きぐらいしかやることのないDEXvamp(´;ω;`)
- 537 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 11:09:28 ID:y1lANBNs
- 土がやばいのなんて初めからわかってたじゃ〜ん^^
が、ここまでマゾいのは知らんかったorz
- 538 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 11:41:34 ID:LKhozmIL
- 回避も高くて硬いんじゃコンバットの必要性ないよなw
- 539 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 11:53:43 ID:rlZmYv/1
- コンバットの必要性
・ブロックヘッドで硬直させる
・アイスオブストーンで攻撃速度減少させる
以上
- 540 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 12:10:56 ID:A231Q9Pk
- 土の補助を受けて更にコンバットは固くなるんだけどな
ブロックヘッドは納得だが、アイスは違う気も
どっちかしか選べないから前者じゃねえか
ポイント足りないうちはアイスがお勧め
- 541 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 12:20:01 ID:ecQulNbs
- ガンの必要性
全種族、全職業中で脆いベスト3は、1.ガン 2.火ous 3.IntVamp。
「ガンは回避があるんじゃ?」と一見思うかもしれないけど、
高レベルの命中やスキルの命中補正上昇率からすればもはや回避は意味を為さず、
ただのhpがより少ない火ousやIntVampといった脆さに成り下がる。
だからDexやコンバットに瞬殺されるし、回避無視の魔法職には当然レイプされるわけだ。
火やIntはその脆さとの引き換えに、圧倒的な火力が備ってるから十分救われるけど、
高レベル時ではガンは火力さえも全種族、全職業中最低になる。
他に比べ連射力という飾りはあるものの、ガンの攻撃スキルはあくまで物理判定であり、
命中補正率が剣・刀に比べ極端に悪く、また単発の威力も弱いために、
対Dexやコンバットではそもそも当たらないし、対土や水においてもバリアやシールドのために
殆ど効いていない状況に陥いってしまう。
挙句、同属キラーの名をも返上することになり、もはや本当に存在意義が無きに等しい。
「ん?タゲをもらわないように常時スナイプでいけばいいって?命中もあがるし?」
甘い!そんなことは鼻から当然心掛けていることで、
もはやスナイプからスナイプに繋いでいるその隙に瞬殺を喰らうという世界なのだよ。
- 542 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 12:28:36 ID:fT6DZ0K+
- 土アウスまぞいって言っても、近接vampより数字だせるんだろ?
どこがまぞいんだよ。
適当に範囲ぶっぱなしてりゃいいんだから、全然楽じゃんか。
- 543 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 12:35:46 ID:ydnudRAw
- おまえらこんなゲームなんかより
ダークエデンやろうぜ
- 544 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 12:39:50 ID:rlZmYv/1
- >>541
かなり正解w
>>もはやスナイプからスナイプに繋いでいるその隙に瞬殺を喰らうという世界なのだよ。
(´・ω・`)残念だが頼みの綱のスナイプも土アウスには見破られるのだよ
一番絶滅に近い職業GUN様。諦めず頑張って!
- 545 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 12:58:42 ID:4GRIhpWB
- >>543
ダークエデンってどんなゲーム?
wksk
- 546 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 13:07:13 ID:fLmqZ/Jx
- GUNの利点であった100までは成長が早く1,2を争う強さもアウスに取られるし良いとこなしですね
あるとすれば罠とスナイプでMob狩りに向いているくらいかな?
- 547 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 13:21:52 ID:ydnudRAw
- >>545
本当はいいゲームなのに色々なマイナス要素で糞化してる
まず運営が糞すぎる。ネトマから独立したMMO運営に移すべき。
次にキャラ作成時の名前に制限を掛ける(猥褻系)→荒らし対策
そして最低でも各種族の町を常時モニタリングさせる。→荒らしや不正行為対策
レアアイテムドロップ率を極端にまで下げる。ゲーム通貨の価値を上昇させる→これは何度か実行
町(城)内でも2倍移動が出来るようにする→不可なのは鯖負担のためか
露天が空になった瞬間閉じるようにする。
これだけ変えるだけでもかなりよくなると思う。
- 548 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 13:26:53 ID:X+NVRdw7
- >>547
レアアイテムドロップ率を落とされると新規が辛くない?
というか、1ヶ月位前に始めたけどろくな物が拾えなくて最近起動してない…
- 549 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 13:28:05 ID:EU8KyJTC
- 旗戦のクソバランスを1ヶ月以上放置して萎えさせて
ユーザー数を500人も減らさせるくらいだからな
いろいろ期待してもムダだろう
- 550 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 13:58:53 ID:TxaVErfP
- 単なるユーザーの俺らでもわかることが
運営側がわからんはずもない。
つまりやる気ねーんだよ
- 551 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 13:59:11 ID:CoDt9jzm
- 140↑のアウスって日本人もいるんだっけ?
ポイント初期化で土に転向するやつ出たらヤバすぎるよー
- 552 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 14:11:47 ID:A231Q9Pk
- 昔のGUNを思い出すなw
GUN強すぎとか偽情報が蔓延してGUNだらけ・・・
- 553 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 14:18:28 ID:1dqk4l9o
- そうだな
最近で言うと刀増えてるもんな
- 554 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 14:35:44 ID:OskDSlrY
- 土固すぎの要因はリアクティブアーマーだと思うけど、これって他人にもかけられるんだよね。
PT組んで補助でもらえば、他職でも俺KATEEEEEEできそうだけど。
あとリアクティブアーマーって取りやすい位置にあるし消せるスキルだから、他職でも覚えちゃえばいいんじゃね?
スキルポイントに余裕ができたころにさ。
石の付け替えが面倒そうだけどw
- 555 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 14:50:00 ID:saXv2l2S
- おい!おまえら!ヒーラーの話もしろっ、ヒーラーの!
・・・頼む、・・してくれ・・・。
- 556 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 14:56:13 ID:X+NVRdw7
- >>555
マゾイ
これにてヒーラーの話は終了〜
- 557 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 14:58:10 ID:G1oO0mPT
- 昇職時の攻撃モーションがダサい
- 558 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 15:01:16 ID:EU8KyJTC
- 魔法にめっぽう強いヒーラー素敵だぜ
戦争中に吸血くらってるの鋭い直感で察してグレヒしてくれるヒーラーかっこいいぜ
雪なんか降らせちゃってシザーハンズだぜ
あとGUN応援してるぜ
- 559 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 15:01:24 ID:MeUUzAoh
- >>554
確かにリアクティブアーマーで硬いのだが、それはマスタリー習得後の物理減少効果付きの話。
他職には物理減少効果は適用されぬ。
- 560 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 15:01:46 ID:ecQulNbs
- >>555
mncastに対戦動画が膨大にupされてるから見てみるといい。
動画を大体見尽くした上で順位付けするなら、
DexVamp, 土・水ous, ヒーラーは並んで最上位にくるから、安心しろ。
次いで剣・刀が安定して強い。
- 561 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 15:13:13 ID:mq9P77JU
- 火アウスは・・?何か火ってもしかしてアウス最弱じゃね?狩りは効率いいけど、戦争でタゲられると秒殺されんだけど
- 562 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 15:22:21 ID:EU8KyJTC
- 火は攻撃力だけはすさまじいと前々から言われてたよ
- 563 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 15:30:39 ID:ecQulNbs
- >>561
昨日動画貼ってくれたのを見てないか?
火は脆いがその分火力がある。
瞬殺はされるが、瞬殺がまたできる側でもある。
もっともあくまでタイマンでの話だけどな。
vs複数までも捌けるのはやはり土や刀の特権。
特に土は凄い。まあその分操作が煩雑ではあるが。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060818120047
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060818115848
僧剣vs僧火(int極)
- 564 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 15:43:56 ID:/RzU889a
- まあ強いのは僧職スキルなんだけどな
アウスで最弱候補なのは多分正解
- 565 :509:2006/09/08(金) 15:51:03 ID:ZonE2TlV
- ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060813001633' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職剣vs僧職水 僧職スキル映ってます
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060813001846' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑その2
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060813122545' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職ヒーラーvs僧職水?
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060813122848' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職ヒーラーvs僧職DEX極アウス
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060813002457' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑バイクイメージバグ これは、剣、刀の45の接近スキルでクリティカルがでると、
切るエフェクトが無くなるのを、剣の僧職スキルで応用したやつだと思います
- 566 :509:2006/09/08(金) 16:06:36 ID:ZonE2TlV
- ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060811181213' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職刀vs140水
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060811185058' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職刀vs僧職水
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060811185329' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職STR極バンプvs140大地 夜
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060811185448' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑その2
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060812123343' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職エンチャvs140最高裁(大地とは違うみたいですね)強いのは最高裁みたいですけど・・・
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060812124013' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職DEX極アウスvs130水
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060812124418' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
その2
- 567 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 16:14:16 ID:G1oO0mPT
- なんで土140スキルが最高裁ってよばれてるんだ???
火アウスの僧職スキルってなんなんだろ
- 568 :509:2006/09/08(金) 16:19:06 ID:ZonE2TlV
- >>567
土140スキルが最高裁という訳では無くて、
ステ振り、スキル振りが大地と異なるため違う名前なんだと思います
火の僧職スキルは>>563の動画のアウスが一番最初に使うスキルです
- 569 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 16:20:56 ID:7fZj6E5j
- >>565
ヒーラーやってて良かったと思わせてくれる動画があるな
いつか自分もこういうのになりたいと思ってる俺ヒーラー80代
- 570 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 16:24:03 ID:/WcQcDSv
- これひどくね?糞GUNは死ねよ 逝ってよし
だからGUNは基地外しかないんだな
http://www.den94ek.cz/peklo/media/snuff.mpg
- 571 :509:2006/09/08(金) 16:37:12 ID:ZonE2TlV
- ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060811124759' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職ヒーラーvs僧職水 互いに足止めスキル無し
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060811125308' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職水vs僧職水
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060811125604' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職剣vs僧職DEX>STRコンバットアウス
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060811125944' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
その2
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060811130236' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑140最高裁vs僧職INT極(ホルス7等級) 朝
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060803153654' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職DEX>STRアウスvs僧職剣
- 572 :509:2006/09/08(金) 16:39:09 ID:ZonE2TlV
- >>571の上から二番目 僧職水vs僧職剣でした
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060803153826' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑その2
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060803154503' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職INT極水vs僧職INTvamp 夜
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060803154950' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職水+僧職DEX>STRコンバットアウスvs僧職銃+僧職刀
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060803155327' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職ヒーラー+僧職銃+僧職刀vs僧職水+僧職DEX>STRコンバットアウス+140最高裁
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060803155747' width='420' height='374' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash'></embed>
↑僧職ヒ−ラー+僧職エンチャ+僧職銃+僧職刀vs僧職水×2+僧職DEX>STRコンバットアウス+143最高裁
- 573 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 17:03:29 ID:G1oO0mPT
- >>568
なるほど、、そういうことでしたか
そしてあれが僧職すきるだったのね
ご丁寧にサンクス!
- 574 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 17:11:00 ID:1kF1vDFk
- 土強すぎこれじゃバンプもスレも萎えていなくなる
- 575 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 17:18:59 ID:Spo12Ewf
- 対抗馬はSTRvampやエンチャあたりだな
- 576 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 17:32:06 ID:1kF1vDFk
- 僧職エンチャはGUNの次に弱い気がするんだが
STRバンプは話にならないだろうし
- 577 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 18:02:09 ID:ecQulNbs
- ガン様白書(昨日及び>>509が挙げてるのとは違う撮影人のものより)
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10007157020060813163256
↑僧水vs僧ガン。瞬殺を喫する。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10007157020060813013441
↑僧水vs僧ガン(ロボ)。効かないガトリング砲。撮影人が戦ってる。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10007157020060812182355
↑僧水vs僧ガン。効かないロケラン。同上。タイトルから察するに僧水のdexは100か。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10007157020060813162106
↑僧ガンのロケランの威力。撮影人が喰らってる。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10007157020060813153045
↑僧土vs僧ガン(ロボ)。リングでゴリゴリ削られる。
- 578 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 18:03:31 ID:ydnudRAw
- >>572
そのURLの横のwidthからは消せないのか?w
初めてならともかくw
- 579 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 18:09:18 ID:ecQulNbs
- 撮影者が水なせいか沢山あったので、ついでに水特集。尚vampのステは不明。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10007157020060813113426
↑僧水vs僧DEX。昼。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10007157020060813112911
↑僧水vs僧DEX。昼。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10007157020060813112619
↑僧水vs僧DEX。昼。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10007157020060813112335
↑僧水vs僧DEX。昼。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10007157020060813110620
↑僧水vs僧剣。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10007157020060812181416
↑僧水vs僧剣。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10007157020060813110319
↑僧水vs僧エンチャ。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10007157020060813013847
↑僧水vs僧刀。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10007157020060813015942
↑僧水in小競り合い
- 580 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 18:10:36 ID:FbHRf4CN
- GUNロボなんざ設置系魔法の的だろ
- 581 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 18:11:58 ID:9W2ok7Q5
- 日本はPKエリア誰も使ってないよな
- 582 :579:2006/09/08(金) 18:13:04 ID:ecQulNbs
- 一つ訂正
× 僧水vs僧エンチャ
○ 僧水vs140エンチャ
- 583 :509:2006/09/08(金) 18:16:09 ID:ZonE2TlV
- >>578
すまん、実は初めてだ
- 584 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 18:34:53 ID:TxaVErfP
- このゲームは回復役が最強なのかよ
全然効いてないじゃん
- 585 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 18:37:50 ID:EU8KyJTC
- Ousは僧職相手でも相手を沈めるまでにHP半分近くまでしか減らされない場合が多いね
こりゃOusに移行しなかった最強厨がギャアギャア騒ぎ出すのは確実だろう
- 586 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 18:43:36 ID:A231Q9Pk
- 最強厨は殆ど移行してるから問題ないんじゃ
ラオ3によくレイプに行ってるみたいです
厨のおかげで140とかすぐに上がると思われるのも
困るアウスでした
- 587 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 18:54:50 ID:delbJ6aZ
- どうりで聖書戦でスレがいないわけだ。
未来のないスレより最強のアウスの方がいい罠。
- 588 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 18:55:22 ID:EU8KyJTC
- >>586
高レベルVampにはまだまだ結構残ってそうだよ、好戦的だし威勢がいい
相手から自分がデカイダメージくらうのより
自分の攻撃が相手に通用しない方が心理的にきついんだよね
打つ手なしで無力感にうちひしがれる
- 589 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 18:59:52 ID:FbHRf4CN
- 総合するとこう?
朝
1.土アウス
2.刀
3.コンバット
夜
1.近接vamp
2.土アウス
3.刀
- 590 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 19:03:17 ID:1kF1vDFk
- アウスやべーよバランスめちゃくちゃだ
何よりGUNがカワイソス
- 591 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 19:11:16 ID:G1oO0mPT
- 歩き方は特殊部隊みたいでかっこいいのに<僧職GUN
- 592 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 19:16:02 ID:EU8KyJTC
- GUNいいねマスコットキャラみたいで
一生懸命攻撃しているとこもまたかわいい
さてさて、VampがOusに無残に蹴散らされて敗北する日はいつかな〜
- 593 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 19:19:10 ID:G1oO0mPT
- 夜があるかぎりそれはないと思うが
- 594 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 19:28:11 ID:rlZmYv/1
- こんな将来見せられても頑張ってるGUN様
今までは狩場で見かけたら必ず殺してたけど
正直殺そうか迷いはじめてきた俺甘ちゃん?
- 595 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 19:32:44 ID:/RzU889a
- はやまるな!
全部アンプル無しでやってるっぽくね?
- 596 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 19:34:15 ID:FbHRf4CN
- vampは人口少ないとは言え
近接とINTはずれなし2種だからな
slaは職の変更不可
肝心のヒーラー、刀不足
雑魚GUN多数
- 597 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 19:42:49 ID:EU8KyJTC
- GUNは撃ちまくりがキモチよくて続けてきたんだろう
それならいっそLOST ONLINE行っちゃうのもアリかもな
クローズド当選して今プレイしてるがマシンガン撃ちまくりでめちゃ爽快だ
- 598 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 19:45:54 ID:fLmqZ/Jx
- GUNはOβの頃の刀剣のような扱いになってきているな
>>596
3鯖ぺロナSWで見るスレは刀ばかり
将来は刀不足ってことはなさそうだ
- 599 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 20:08:10 ID:G+MHXNBD
- どの職でも火力あり過ぎじゃねーか?どっちにしても即死オンライン乙
- 600 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 20:36:17 ID:3TgiuxdS
- >>598
130↑までいく奴が何人いるかって話だぜ?
ちなみにメインvampの俺も刀のスレ作って遊んでるし
こんな奴が大半じゃねえかな〜
ワイルドスマッシュオンラインに早くも挫折しそうです
- 601 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 21:18:44 ID:A231Q9Pk
- 狩られる人は即死オンラインでつまらなさそうだね・・・
130↑近接GUN以外ならHPあるから耐えれるんだが
- 602 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 21:20:27 ID:9W2ok7Q5
- 韓国のGUNがクレームつけないのが不思議
レベリング早いからか?
- 603 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 21:29:45 ID:Spo12Ewf
- >>576
それはムービー見て言ってるの?
上の動画で思いっきりエンチャやSTRvampが土アウス殺してるんだけど…
あと剣=コンバットくらいでどっこいなのも見られる
- 604 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 21:31:15 ID:9W2ok7Q5
- 剣=コンバットぐらいだな
相性とかあると思うけど
- 605 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 21:35:10 ID:G1oO0mPT
- 剣は安定性があるね
負けても相手かなり削れてるし
- 606 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 21:51:38 ID:OZtPJVFL
- >>602
もうあきらめてるんだろうよ
日本もいずれそうなるだろうよ
- 607 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 22:38:00 ID:1t9OSB9v
- 糞GUN「お、アウスじゃねーか。とりあえずスナイピングっと」
アウス「ん、今何か消えたな。ノームズ・ウィスパー(スナイプ見破る)」
GUN様「げ!あいつ土アウスかよ。やべえ」
土アウス「あ、GUN発見。フューリー・オブ・ノーム(140スキル)」
GUN様tt「ひぎゃあああああ」
- 608 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 22:57:27 ID:1dqk4l9o
- アウスのスキルポイント初期化まだー?
- 609 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 22:59:46 ID:vDxSVJ+4
- 各職がPvPを楽しめるドメ・LV
・剣スレ 最低ドメ95 推奨ドメ140
・刀スレ 最低ドメ95 推奨ドメ130
・エンチャ最低ドメ75 推奨ドメ100
・ヒーラ 最低ドメ70 推奨ドメ88
・ガン様 最低ドメ60 推奨LV130
・DEX 最低LV110 推奨LV130
・INT 最低LV78 推奨LV130
アウスはまだ良くわかってない、誰か詳しい人いたらよろ。
だいたいこんな感じなんじゃないだろうか?
ガン様の推奨LVには異論のある人もいると思うが
なんだかんだで昼の砲台は結構強いと思うって事で。
こうして見ると、DEXバンプは結構茨の道だって事がわかったw
- 610 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 23:02:29 ID:rR5SmkNa
- >>609
これ見て「ヒーラーが一番早くからPvPできるじゃん」と思って
ヒーラー選ぶ人が居ると思うと………
大歓迎だな
- 611 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 23:02:59 ID:vDxSVJ+4
- エンチャの推奨ドメは110の間違いだった
- 612 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 23:05:43 ID:wB9+dKb9
- 最高裁のステ振りとスキルの取り方教えてください^^
- 613 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 23:08:56 ID:yBrRHydn
- エンチャは75でいいんじゃね?
ラオムで光ってない雨エンチャに殺されまくった覚えがある
- 614 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 23:13:36 ID:A231Q9Pk
- エンチャは雨覚えればOKだね
アウスは推奨レベルってのをつけにくいんだよ
スキルに狩り用と、PvP用があるから基本的には
L130まで狩り用バージョンでいくからね
130でPvPスキルに変身して他族をさくさく狩るって感じ
129以下アウスは殆ど狩り専用アウスだから本来のPvPの強さじゃないと
思ってた方がいいね
- 615 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 23:22:30 ID:FbHRf4CN
- つか近接の攻撃って
格上相手だとかすりもしないからな
特にvampは遠距離ないから
タロン覚えてようやくってぐらいか
- 616 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 23:27:54 ID:s+EavVN1
- タロン、シールド貫通できるように修正してもらわんと話になりませんな!
80台のスキルなのにしょっぱすぎる
- 617 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 23:34:47 ID:1t9OSB9v
- タロンはつっこみ専用スキルです。
- 618 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 23:42:25 ID:S6bPMABA
- タロン=ハリセン
- 619 :名も無き冒険者:2006/09/08(金) 23:43:52 ID:S6bPMABA
- てか、メテオストームはスキルレベル30じゃないと微妙?
- 620 :509:2006/09/09(土) 00:02:34 ID:ZonE2TlV
- >>612
自分で韓国の掲示板を見て確かめてみては?
とちょっと冷たくする
- 621 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 00:06:58 ID:9W2ok7Q5
- 文字読めない
- 622 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 00:08:09 ID:rlZmYv/1
- >>621
翻訳しろやカスが
ゆとり教育もいい加減にしろ
ってあの人が言ってました(´・ω・`)
- 623 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 00:15:12 ID:YrG1yvAO
- 一応韓国語習ってるしそうするか
- 624 :509:2006/09/09(土) 01:12:32 ID:z2rVGEX5
- 翻訳サイトで調べる人に助言
物法→水 デックヒム→DEX>STR
不法→火 インベム→INTvamp
大地、大仏→大地 戦死弟→コンバット
ドスル→刀 オールイン→INT極
ゴムスル→剣 ベムパ→vamp
インチェン→エンチャ スングジック→僧職
ヒルレ?うろ覚え→ヒーラー アウ→アウス
弟→アウス
チォングスル→銃
- 625 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 01:13:15 ID:hj7/MI1L
- 文法が同じだから韓国語は取り組みやすいね
メテオは30必須
130まで対人考えずにひたすらレベル上げ
- 626 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 02:01:24 ID:wkcC5MXk
- 普通に韓国語勉強した方が早い気がする
- 627 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 02:03:14 ID:coueMTvZ
- 最高裁は?
- 628 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 03:10:39 ID:Fcus1DOq
- 強さは最高裁>>>>>土アウス>>コンバット>>>>>>>水アウス>>火アウスかね
コンバット以下はスレ、バンプと同じくらいだけど土が異常だな
- 629 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 03:30:19 ID:xuGEJuOj
- 韓国はバンプが最強みたいだ
最高裁強いけどINTバンプと刀にはレイープされるぽい
そして火はアウス最弱でエンチャとヒールにしか勝てないらしい
火が将来強くなるってここで言われて釣られたやつ乙
- 630 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 03:44:39 ID:XunN3/+Q
- ここの情報もじっくり読むと、かなり前の段階できちんと正解書かれてるんだけどね。
火アウスは火力が鬼のように強いけど土アウスの方が性能上と言われてたし
今一番悲惨なGUNですらβ開始間もない段階ですでにレベル高くなると微妙な存在になると書かれてた。
- 631 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 04:31:27 ID:Fcus1DOq
- 火はINTバンプの劣化版か
- 632 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 07:23:12 ID:CPFt5nWW
- だいたい狩りで強いのは大抵地雷
昔GUNが鬼のように強くてみんな騙されて育てたら、今が結果を表してる。
火アウスも同じことが言えるが、将来にならならいと(強さに溺れて)分からないんだろうなぁ。
- 633 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 07:24:25 ID:HFJPNWBZ
- コンバットもDEX極が最強と言われてたのにwiki妄信した馬鹿はそれを聞いていなかったしな
ええ、俺のことですよ
- 634 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 07:29:32 ID:2+13hT4l
- それでも火が好きなので生粋の火でいくっ!
夜ラオム2でソロかりできるようになるのかこれ('A`)?
- 635 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 07:43:36 ID:wkcC5MXk
- 中華の僧職コンバットはDEX極ばっかだったよ
コンバットが最強かどうかは知らんが
- 636 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 07:44:56 ID:wkcC5MXk
- DEX以外初期値な
- 637 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 07:51:15 ID:wkcC5MXk
- つか中華鯖の聖書貸し出しシステムいいわ
あれがあれば聖書取りも少し盛り上がるのかね
- 638 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 07:56:15 ID:t9AEuXJj
- コンバアウスに140スキルの5×5→ダッキング→テレポ→140スキル→・・・
っていう感じに動かれると、
なんかこいつだけ別のゲームの動きじゃねーの?って思ってしまう。
- 639 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 09:12:38 ID:BKHHOysD
- コンバットでシフトブレークとってしまったわけだがこれは30迄上げてしまったほうがいいのか?
スピア方面に出来れば変更したいんだが・・・_| ̄|○
初期化なさそうだしな
- 640 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 10:40:57 ID:hj7/MI1L
- やっと気付いた
2倍時間より空いてる時間帯に狩るするべきだと・・・
今日からもう2倍はやらねえ
- 641 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 11:03:58 ID:bQG8ucx6
- >>640
まとめ狩りしてるからモンス沸かないからねえ…
アイテム拾いに専念すればいいかもしれん
- 642 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 11:08:27 ID:+4HjPWns
- アウス5人PTから逃げながら狩りするのが、最初は邪魔だったのが最後は楽しくなった
誰でも攻撃してたのでスレがかなり可哀想だった
- 643 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 11:26:07 ID:B0k2ABpO
- >>642
昨日はsla3人PTが蹂躙しながらラオで狩りしてたし
一面を見て可哀想っていう程のことでもあるまい
- 644 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 11:27:32 ID:OhD0NPT9
- 晒しスレどこだっけ?
教えて
- 645 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 11:36:10 ID:CbKp8un2
- >>644
ggrks
- 646 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 11:36:17 ID:2+13hT4l
- 昨日は130↑の5人スレPTみたいなのがラオム1や2であばれまくってたしねぇ
今日はモンスター沸き2倍のときにラオム1で140↑剣スレが暴れてたし
インフィニティがいてぇいてぇ、面白かったからいいんだけどね。
- 647 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 11:46:51 ID:+4HjPWns
- >>643
確かにそうだね。たまたま今回だけスレ蹂躙だったかもしれない
PT組むとソロは襲いたくなるものかな?貧乏性だから2倍時間ぐらいは狩り優先な考えしちゃうけど
- 648 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 12:30:30 ID:gftKFibN
- 2倍時間でも他種族は襲うよ
俺がソロだったとしてもPTに突っ込む
- 649 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 13:29:28 ID:uJPG9ewL
- トンネルあけながら?(笑)
- 650 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 13:42:53 ID:wkcC5MXk
- アイセン1Fで130↑vampにターミネーターばりの追跡を食らったぜ
完全に格上だから逃げの一択で
逃げダッキング連打でもラピットでひっつかれて
テレポで壁超えして
追って来れまいとか思ってたら
ゼニスで越えてきやがるしな
そんな中華鯖ですた
- 651 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 14:07:14 ID:BKHHOysD
- シフトブレークとっていってる香具師に質問
その後のスキル何とっていったか教えてくれー
参考にしたい
- 652 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 14:15:16 ID:jyRt1f9X
- >>649
そんなことより夏休みの宿題は終わったのかい?^^
sageくらい学ぼうね^^^
- 653 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 14:16:12 ID:HFJPNWBZ
- 一年中夏休みだから問題なしです
- 654 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 14:53:57 ID:VPTvhjwE
- >>652
宿題はレベリングなんで冬休みまで行きそうです><
カウントダウン花火上げますよ〜ペロナで^^
- 655 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:22:16 ID:CbKp8un2
- 後釣り宣言フラグktkrwwww
そろそろ来る頃だな
- 656 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:54:58 ID:hj7/MI1L
- 夏休みが終わるまでに130にしないとね
後3週間〜
- 657 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:56:34 ID:Me+8mGrA
- 今日のラオム沸きすぎじゃね?2倍時間でもないのに
- 658 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:02:01 ID:+OI2SRHn
- 運営が間違って2倍スイッチでも押しちゃったんだろ
- 659 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:56:05 ID:2vRkHyd6
- >>651
漏れはダッキングを30まで上げて、後はテレポだの命中スキルだの取った。
- 660 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:25:13 ID:BKHHOysD
- >>651
ありがとー
漏れもそうするw
- 661 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:28:50 ID:XunN3/+Q
- >>651
え、じゃあ漏れもw
- 662 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:41:18 ID:CPFt5nWW
- おいおい
漏れ漏れもw
- 663 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:42:56 ID:fEc83dVw
- どうぞどうぞどうぞw
- 664 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:23:58 ID:hj7/MI1L
- 命中30からダッキングがいいかもー
命中ないと万夫にすらあたりにくいから
- 665 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:30:40 ID:YrG1yvAO
- 130までどうせ弱いから
極DEXならダッキング優先でいいかも
どっちから取るかはお前の判断だ
- 666 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:51:18 ID:2vRkHyd6
- それにしてもガンマチョップ、フェイタルスニーク、チャージングアタックを
未だに拝んだことがないんだけど、STRコンバスキル取ってる高Lvって1人も居ないのかね。
- 667 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:05:58 ID:coueMTvZ
- そっちの道も罠だ。
- 668 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:16:04 ID:HFJPNWBZ
- フェイタルスニークって上の動画の中で僧職GUNを一撃で殺してるあれ?
- 669 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:29:58 ID:B0k2ABpO
- スニークは命中補正付けることができるはずだから使えなくもないと思うんだよな
一応射程もあるみたいだし
- 670 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 21:52:29 ID:VOsJAKPe
- STRコンバット作ってみようかな〜
DEX極は課金武器前提だしDEX>STR型はDEX極の劣化キャラっぽいし
問題はDEXをいくつまで振ればいいのやら
- 671 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 21:56:38 ID:hj7/MI1L
- 130までコンバットはSTRバンプ以下だな
- 672 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:08:08 ID:YrG1yvAO
- >>670
どうせネタキャラ作るなら
DEX=STR作ってくれ
STR200ぐらいでスキルは→路線
150ぐらいがいいかもしれない
- 673 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:13:58 ID:VOsJAKPe
- >>672
それじゃつまんねぇじゃねえかSTR>DEXくらいじゃないと
まあSTR型っつっても極じゃうんこになるの見えてるからDEXはある程度振る予定
今wiki見て取るスキル考え中
- 674 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:17:38 ID:CbKp8un2
- スニーク使ってる人いたけど
INTvampを2発で昇天させてたなw
- 675 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:20:16 ID:YrG1yvAO
- >>673
命中考えて200が限界なんだもん
DEXvampにはぜったい当たらないし
- 676 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:22:50 ID:CbKp8un2
- 命中1でも回避600の奴に1割は攻撃あたるだろ
最低命中補正があるんだぜ?(´・ω・`)
- 677 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:24:24 ID:rYXhC06N
- >>676
それを夢見たSTRvampはごく一部を除いて消えていきました・・・
- 678 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:26:04 ID:B0k2ABpO
- そんな時に持っててよかったブランティング
- 679 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:07:08 ID:K91CkRFg
- コンバットは範囲攻撃も命中率依存?
STR極で範囲攻撃を撃てば強そうな気がするが。
- 680 :名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:34:29 ID:gftKFibN
- 命中率依存に決まってるじゃん
- 681 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:46:21 ID:Wuz9aB/n
- >>679
強かったら韓国でも使われてる
- 682 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:20:42 ID:p4JhEZMy
- STR型は基本的にうんこ
てかキャラlv23になって気が付いたんだけど
フローリッシュってスキルポイント回収不可になってるけど回収できるの?
- 683 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:22:15 ID:Wuz9aB/n
- フローリッシュの後のスキル回収不可取って無ければ出来る
消すことはできないけどスキルレベルは減らせる
- 684 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:22:22 ID:p4JhEZMy
- ごめん、自己解決
lv1からは減らせないって事ね
- 685 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:23:54 ID:Q6+xiElw
- 当たらないわ食らいまくるわで
狩りすらままならないSTR振りは100%罠
DEX極ですら同格のslaには攻撃外れるぐらいだからな
- 686 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:07:13 ID:JauyTKEE
- ところで>>334のいうSP初期化はマダー?
ついさっき確認してみたら俺のアカ内でも倉庫キャラのSPが1point足りないから早く初期化して欲しい
本キャラは問題ないんだけどな。
- 687 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:23:03 ID:h5g8x8na
- ヴァンプのペロ街のオークション、えらい値段ついてるな。。。。
ラピスラズリOP回避2に15Mて・・・・
- 688 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:40:11 ID:xxh8k2kt
- スレもDEX極ができるとすれば強いGUNに慣れるのか?
できないこと言っても仕方がないが
HP上がらないからやっぱり無理か
- 689 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:07:09 ID:QAyBLe00
- STRSTR言ってるやつは間違いなく前世slaだなw
vampなら皆知ってるからな。
- 690 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:28:04 ID:Q6+xiElw
- つか刀の命中率が高いのが
バランスおかしくしてるな
唯一のSTR>DEXタイプ
つかスキル必中なのか?
- 691 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:19:08 ID:a5+CYZS7
- 刀はまだいい
ア ウ ス は お か し い
- 692 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:34:52 ID:Wuz9aB/n
- 回避率がなくなればすべてうまくいく
- 693 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:08:17 ID:HMNSbdJy
- >689
STRSTR言ってるがメインはDEXヴァンプだ
- 694 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:10:41 ID:TcvbkD4s
- アウスの成長速度はたしかにおかしいが、段違いで強いってことはないと思う(今のところ)
刀は防御と攻撃ともに鬼のように高いから夜でも刀と同格の近接vampでも勝てないってところがおかしい
- 695 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:23:29 ID:94SpjCyy
- >>691
奇襲されたらファントム3,4撫ででいつも瀕死ですが
- 696 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:25:26 ID:Wuz9aB/n
- スレ刀は強くても俺は我慢できるけど
レベリング激マゾだし
- 697 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:28:04 ID:4zIgksqZ
- 昇職VAMPのエボレイションの話題が出てないので投下。
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020060906131338
アウスに使用して陽炎が立ち昇っているのがエボレイション。
移動・攻撃速度減少させるスキルらしい。
土アウス140スキルも含めて詐欺級とか言っていた気がするけど。
- 698 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:34:44 ID:a5+CYZS7
- >>695
アウスはPT組んでる事が多いから数で襲われる
スレはPT組めないもの
- 699 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:40:07 ID:xxh8k2kt
- アウスがPT組んでるって低レベルまで
狩場独占できない限りPTまずい
130↑がまだ10数人なのにアウスが強いはずないよな
50人超えてからアウスつええええって言えよ
- 700 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:52:42 ID:a5+CYZS7
- >>699
スレとバンプに比べればまずくないから組んでるのが多い
ここは高レベルキャラの人が多いからわからないんだろう
100だときついよ
- 701 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:17:49 ID:iYQs4k+C
- >>697
あの赤子狼召還するやつはなんなんだ。
海外鯖こないだ行った時も、vampが出してた。(非僧職vamp)
- 702 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:22:04 ID:4zIgksqZ
- >>701
赤い子犬だすやつはワイルドウルフだと思うよ(・3・)
- 703 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:26:21 ID:51FVLDAT
- 刀>>>>DEXvamp>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒーラエンチャ だからね
スレイヤーは刀までもが弱かったらどうしようもない種族になってしまうだろうが!
だから同格DEXvampより強くてあたりまえなの
どうしても刀を弱体化してほしいならスレイヤーの種族全体としての戦闘能力を維持するために
↓こういう風になるようにヒーラエンチャを強化しなきゃいけなくなる
刀≧DEXvamp≧ヒーラエンチャ
いままで散々カモにしまくってきたエンチャヒーラが同等の戦闘能力になって
瞬殺できない相手になる事を受け入れられるのかい?
- 704 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:08:50 ID:xxh8k2kt
- 703はバンプからの視点かな?
アウスからの視点では違うんだが
- 705 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:25:59 ID:TcvbkD4s
- スレからの視点でしょ
- 706 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:55:21 ID:Q6+xiElw
- DEXvampは攻撃力あるけど
まともな遠距離攻撃がないからな
結局ゼニスとセットだけか
飛び回りながら攻撃できるアウスからしたら
んーどうでしょう
- 707 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:13:11 ID:/9LUYpDc
- 中堅魔法アウス視点
エンチャ≧ヒーラー>>剣≧DEXvamp>刀
こんな感じかな、INTvampはほとんど戦ったことがないので不明。
- 708 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:30:35 ID:51FVLDAT
-
つまり刀がおかしいだの異常だの文句言ってる奴は
すべてのスレイヤーに対して自分が優位でないと納得できない高レベルVampちゃんです
- 709 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:36:41 ID:FgadKwLg
- そういや、前にはってあった動画だと
元気玉は使わなくなってたね
僧職の赤い竜巻も食らうと回って動けなくなるやつなのかね
- 710 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:48:40 ID:JauyTKEE
- 元気玉はアウスだとそれほど怖くは無いが、vampでやると初めて分かるあの恐ろしさ
- 711 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:04:11 ID:Wuz9aB/n
- ( ^^ω)おっおっおっ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader297200.jpg
- 712 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:06:05 ID:Wuz9aB/n
- >>711
お前誰だよ同じIDだし
- 713 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:11:32 ID:iYQs4k+C
- >>711
いちいちそんなこと聞くなよw
てかネトマも親切だなw
NCJとか「一切お答えできません。」で終わりなんだけどなw
- 714 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:12:07 ID:ZXiu/3Ym
- VIPでやれ
- 715 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:12:52 ID:Wuz9aB/n
- ややこしいからID変えてくる
- 716 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:14:54 ID:7daB9xoA
- あ
- 717 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:25:33 ID:YQC33HGn
- >>703
何でエンチャとヒーラーを強くしないといけないんだよ
支援職なのに
強くするなら剣とGUNだろ
- 718 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:04:39 ID:a5+CYZS7
- >>717
書いてる人が刀
だからエンチャヒールを上げるよりも刀は維持のままで良い、という方向に持って行くのが狙い
- 719 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:07:05 ID:tU51tvxY
- 刀いうほど強くね〜よ
130なったけどヴァンプに勝てない、格下魔法アウスにも瞬殺されっからしばらくスレやらね。
狩場もないし、抵抗修正はいるまでヴァンプ育ててる。
刀視点だと剣士の回避と攻撃速度がうらやましッス
ベルセルク使うと回避300ギリになるから紫が当たってしょうがない。
回避重視にすると抵抗なくなってINTに食われるしな。
- 720 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:17:40 ID:TcvbkD4s
- 攻撃かわす刀なんて見たことない
紫があたってもほとんどダメージにならないんだから素直に抵抗装備しとけ
- 721 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:21:17 ID:/bPVxqyL
- >>719
刀がいなくなるのはありがたい byINTvamp一同
どの職だって不満はある。それが大きいか小さいかの違いだけだ
- 722 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:48:27 ID:NeQTgKFS
- 同レベルのバンプなら楽勝だろ
僧職来るまで刀に勝てる気がしない
- 723 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:50:50 ID:51FVLDAT
- 経験値2倍おわったらガクンと100人くらい人数減ったな
まあとりあえずもうじき種族戦だけど
スレは聖書とるの無理だからアウスとっちゃいなよ
- 724 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:05:23 ID:G162e0/y
- スレが無理なのにアウスが取れるか
平均レベルが違う
- 725 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:16:41 ID:xxh8k2kt
- 130↑の数で決まるからな
スレアウスで調度バンプと数あうんじゃね?
今日もスレ↑、アウス↓からでいいのかい?
- 726 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:52:35 ID:/bPVxqyL
- アウス使えねぇ
- 727 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:34:28 ID:TcvbkD4s
- 今日はvampも結構押されてたな
聖書とられていくのは時間の問題だな
- 728 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:34:56 ID:ukFDXtzZ
- 最高裁が出るまで聖書取るのは無理だな
- 729 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:35:47 ID:tTIJtkcf
- アウスは逃げ回るばっかでまじで使えねえ
相手倒さないと聖書なんて取れるわけない
今さらながらスレの殲滅力は偉大だな
- 730 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:40:23 ID:cpDEpsAo
- 城いかなきゃ聖書とれるわけない
vampいたらすぐ戦闘する単細胞なんとかしないと一生無理
- 731 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:41:50 ID:tTIJtkcf
- 俺は城内での話をしてるんだがな
- 732 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:50:15 ID:0m4WSgdO
- 取られるの時間の問題とかいってるVampはお気楽でいいね。
スレでやってるとそんなこととてもじゃないけど言えないぜ。
城にVampが集中したら奪える気がしない。
- 733 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:51:11 ID:/bPVxqyL
- アウスが使えるようになるまで待つか
早く頑張れアウス
- 734 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:51:54 ID:xxh8k2kt
- 煙なしで1回やってみたいよな
- 735 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:56:28 ID:FgadKwLg
- なんであいかわらずスレとアウスが戦ってんだ?
- 736 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:56:33 ID:iMeotuFa
- ぶっちゃけvamp見つけたらすぐ戦う単細胞と、
ドラゴン保持者、高LVの参加率の問題が解決されたら、
vampは聖書全部保持なんて絶対出来ない。
大規模戦において重要なのはいかに範囲攻撃を打てる人数がいるか。
vampはメテオがごみスキルと化しているから、
大規模戦になると絶対火力負けする。
確かに130+の近接は強いけど、それは夜の話。
昼間なんて同格には絶対に勝てない。
INTにいたっては煙出すしか出来ない。
ちょっとでも前に出ようものなら速攻死ぬからな。
なのにslaが勝てないのは阿呆としかいいようがない。
一生頭使わないで被害妄想の中でぶざまに苦しんでいればって感じ。
- 737 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:00:07 ID:QREmvXY+
- 他の国ではslaが圧倒してんのか?
- 738 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:00:20 ID:/bPVxqyL
- >>736
アウスが育ったら覚えておけw
- 739 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:05:07 ID:ukFDXtzZ
- 韓国でスレが何と呼ばれているか知ってるかい?
ゴミだぜww
頼みの綱のアウスも昼はINTに殺され夜はまったく手が出せない
- 740 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:17:30 ID:0m4WSgdO
- >>736
>高LVの参加率の問題
Sla上位陣はことごとくアウスに「移住」しました。
>大規模戦になると絶対火力負けする
剣、GUN、↓130刀の範囲は↑130DEXにはほとんど当たりません。
エンチャの雨も基本はマーシーと霧消しだからムリ。
>INTにいたっては煙出すしか出来ない。
>ちょっとでも前に出ようものなら速攻死ぬからな。
その危険に常に立たされているのがエンチャとヒールですが?
>大規模戦において重要なのはいかに範囲攻撃を打てる人数がいるか。
こんなことを言ってるあたりで底の浅さが計り知れるよ。
- 741 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:32:03 ID:51FVLDAT
- 城総攻撃を行動開始20分ほど前からゾンチャで呼びかけてくれる人が現れて
ついにSlayerも皆で力を合わせりゃ結構デキルって所を見せる時が来たかと思い
俺もいっちょやったるかと奮い立ち夕飯食べながら作戦開始時間を待った。
夕飯食べ終わり少し遅れて現地へ行った。
あれ?おかしいやけに数が少ない、しかし出発指示がでたのでいざ城へ向かった。
そのまま寡兵で場内へ突入、当然玉砕
俺はあきらめずもう一度行った、もちろんお話にならず。
なんであんなに少なかったのかもしやと思いCの右上タワーへ飛んでみた。
やけにスレイヤーの姿が多い、そしてEへ移動し橋の方へ行くと
予想通りそこには無意味に激戦を繰り広げる味方の大軍の姿が。
やはりSlayerはあいかわらずSlayerだった。
- 742 :509:2006/09/10(日) 21:32:18 ID:XCnfLrrW
- 最高裁強すぎwwうぇえっうぇww
- 743 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:33:09 ID:XCnfLrrW
- 509とかでてるが、509じゃないんで
- 744 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:45:21 ID:iYQs4k+C
- そんな言い訳してももう遅いです
- 745 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:58:21 ID:51FVLDAT
-
聖書守備係のVampって飽きることなくずーーっとその場で待ってるのな
- 746 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:00:02 ID:XDVf9cnd
- >>744
そうですか・・・では最後に
最高裁強すぎwwうぇえっうぇww
- 747 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:05:53 ID:JauyTKEE
- >>745
内心飽き飽きしてるんだけど誰かがやらなきゃならないから仕方なくやってる
俺も一回だけやったことあるけどあれを毎回やってる人は尊敬する
- 748 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:07:19 ID:/bPVxqyL
- >>745
暇人だよな。前線に出てくればいいのにな
- 749 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:15:56 ID:Q6+xiElw
- つか全部そろってるんだから出る必要ないんだよ
城の入り口で待ち伏せだけでもいい
- 750 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:21:35 ID:FIzV1/mW
- GUN様救済に新しいスキル考えてみた
[スキル名]自爆
[効果]自爆する。
- 751 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:29:45 ID:cJgWYv9N
- >>750
ワロタ
- 752 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:37:15 ID:0m4WSgdO
- ブランコのスタルマンとの勝負が見たいな
- 753 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:37:18 ID:ukFDXtzZ
- GUNの僧職スキル自爆じゃなかったっけ?
違ったかな
- 754 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:39:22 ID:FgadKwLg
- 130の乗れるやつが壊されると爆発して周囲にダメージ
とかでいいんじゃ
- 755 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 23:28:49 ID:4zIgksqZ
- GUN昇職は化学爆弾だお^w^
爆弾で敵をkillすると一定確率で死骸が裂けながら周囲にダメージあたえたはず。
- 756 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 23:31:24 ID:Q6+xiElw
- 脳内スキルはもういいよ
- 757 :名も無き冒険者:2006/09/10(日) 23:45:25 ID:iMeotuFa
- >>740
>Sla上位陣はことごとくアウスに「移住」しました。
カワイソス
>剣、GUN、↓130刀の範囲は↑130DEXにはほとんど当たりません。
>エンチャの雨も基本はマーシーと霧消しだからムリ。
一応当たります。範囲あるだけvampよりまし。つか130↓と130↑比較するな。
>その危険に常に立たされているのがエンチャとヒールですが?
前線出るエンチャヒールがばか。
GUNの攻撃が奥まで届くことを考えるとINTも同条件ともいえる。
>こんなことを言ってるあたりで底の浅さが計り知れるよ。
しこしこ単体攻撃しててください。
上のほうにあった種族戦動画のアウス城内防衛での範囲攻撃の嵐を見て、
範囲攻撃を打てる人数が重要でないと思うならDEやめたほうがいいです。
- 758 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:03:44 ID:pnk8UtEY
- >>757
煽り口調やめたらどうなんだぜ?
- 759 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:05:50 ID:0m4WSgdO
- >>757
>一応当たります。範囲あるだけvampよりまし。つか130↓と130↑比較するな。
比較したくはないが、Slaの主力は↓130、Vampの主力は↑130。種族全体で比較するべき。
>前線出るエンチャヒールがばか。 GUNの攻撃が奥まで届くことを考えるとINTも同条件ともいえる。
各スキルの射程知らないなら黙っとけ。必要なときには出る必要がある。
霧の中に隠れてられるINTと違ってSlaはいつでも裸晒してんだよ。
距離とってもセット→ファントム→RGで逃げられるDEXがいるだろ。
カワイソス言われまくってるGUN様をこんなときだけ使ってやるな。
>範囲攻撃を打てる人数が重要でないと思うならDEやめたほうがいいです。
某エンチャのblogだとライトネス付けて見ると範囲の命中率の低さがよくわかると言っている。
スレに対する範囲と霧のあるVampに対する範囲は意味合いが違う。
アウスは範囲の性能が高すぎるだけ。
どう見ても温室育ちのオンリーVamp様です。ありが(ry
- 760 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:13:13 ID:7pXPq5g2
- 流れぶった切るけど思ったことを一つ
アウスの攻撃は見た目が地味なのにダメージがでかい
だから攻撃されてるとも知らず、気づかないうちにHPが激減してる
スレの攻撃みたいにもっと派手にしてほしかった
スレの攻撃はダメージ食らってる感じがするけどアウスの攻撃は見えないし、地味すぎる
これって結構アウスが強いって言われている理由の一つだと思える
- 761 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:20:06 ID:bg9qNLGI
- てかな、いつも城内で守ってて思うんだけど
バラバラで突っ込んできたって城主専用スキルで簡単に対処されるんだよ
たとえ130↑刀だろうとさ
今日も上城を包囲しときながら何で一気に突っ込まねえんだ?
夜だったから朝になるの待ってたのか?
夜だろうが人数居るうちに突っ込まねえと結局城から出てきて殺されるんだからさっさと突っ込め
むしろ生き残る自信の無い奴は真っ先に突っ込んで少しでも主力がタゲられるのを減らせ
聖書奪うとしたらvamp側が援軍要請出す前じゃないと不可能なんだからちんたらすんなよ
- 762 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:24:07 ID:hrcBHLIg
- 聖書が祭壇に置いてあれば取れると思うんだけどな〜
あんなに奥のほうに隠されてたら取るの無理なんだぜ?
- 763 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:24:24 ID:X+MpsRV0
- slaは烏合の衆
- 764 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:40:44 ID:bg9qNLGI
- >>762
たしかに奥にあるけど毎回似たような位置だから場所は解るだろ?
城外へ運ぶのは援軍要請が出る前じゃないと不可能
城外へ運んでも橋を渡る前には援軍要請出るだろうから
速攻で奪うPTと帰り道を確保するPTに分ける必要がある。そこの連携を廃のクラン同士で取れんのか?
てかタワーなんか本気で取ろうとせんでいい
適当に牽制かけてそっちの守備に人数裂かせたらそれで良いんだよ
長々と何が言いたいかと言うと城内守備暇
- 765 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:43:57 ID:MSdhNIsG
- それで取れないなら祭壇にあっても取れないだろう
- 766 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:46:02 ID:dhhoPWyo
- あんな奥に隠されると寒いんだぜ?
- 767 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:46:25 ID:MSdhNIsG
- つかこんだけ独占とかバランス崩れてる根本の問題は過疎だな
人が多けりゃ独占ってことはなかった3種族なんだからな
- 768 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:47:25 ID:MSdhNIsG
- こんな鯖見限って中華鯖にきちゃいなよ
- 769 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:32:12 ID:kekJginE
- ヴァンプはいったいどこにいるんだ?
経験値2倍の時ラオム2がスレとアウスで埋め尽くされてた。
ラオム3、4に集中してるのかね。
- 770 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:42:55 ID:ZqcmiM7X
- 魔法アウスはそこそこ痛いけどコンバット弱くね?
- 771 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:44:14 ID:TI2vXtNW
- >>745
ちゃんと聖書見張ってないとスパイやら厨房やらが聖書持ち出したり同族PKしだしたりする
今日もヴァンプの指揮官にソックリな名前の荒らしが出没して迷惑ゾンチャやらしてた
前回も暴言吐きまくりなスパイっぽい荒らしいたが…
一本牙のヴァンプでそんな荒らし行為してる時間あるなら
真面目にメインキャラで戦えよって思った
- 772 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:45:21 ID:Eu2RpVYz
- 今まで種族戦、俺黙って参加してたけど
来週の日曜日にゾーンで仕切ってみようかなぁ
ゾーンがうぜぇって言われる程命令してやろうかなぁ
話聞かないスレを聞かす方法はないか
- 773 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:53:06 ID:jrkvoEvk
- 自分でギルド作って仲間と行動したら?
どっかの馬の骨が考えたチラシの裏戦法など聞く奴がいるとも思えないしな。
- 774 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 02:18:43 ID:B1Y8d8Ae
- 今のSlaには連携できるようなまとまった廃クランなんてないでしょ。
高レベルや古参のクランのメンバーは引退者やOus移行者だらけで
今アクティブで戦争にも出てくるクランはレベル130↓の人間で構成されてるところばかり
綿密に作戦立てても130↑Vamp集団に蹴散らせれて終わりだよ、レベルが足りない
クラン一覧とかみるとすげー大所帯で賑わいあるかのように錯覚させるクランがいくつかあるけど
もうここ何ヶ月もそのクランマークつけてるプレイヤー見てないな〜ってとこばかり
今後もVampはきっちり連携して戦っていくんだろうけど
Slaはもう各人バラバラで毎回惰性でやってくってのは変わらないと思うよ。
いくら勝つためとは言え守備の為に同じ場所で1時間半もずっと居るとか
そんな退屈で献身的な行動俺には絶対無理だし、とてもじゃないが他人にも要求できない。
- 775 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 03:02:24 ID:vrEN/Cdg
- >>772
軽い気持ちなら叩かれるだけだからやらない方がいいと思うよ
真剣にやるならvampを真似るといいと思う。
あといきなり指揮をとっても話を聞く奴は居ないと思うが、個人的には応援してるので挫けずガンバレ。
- 776 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 03:51:42 ID:WmSKwog/
- 流れぶった切り&チラシの裏すまない
STR型アウスをぼちぼち育て始めた。
とりあえず序盤狩りを円滑にする為DEX振りlv40の時点でDEX100STR50くらい
ここからDEX200を目標にしつつSTRもぼちぼち上げていこうと思う
スキルは→ルートを取る予定だけど移動手段としてテレポはいるかな〜と感じる
イベイト使ってるし取るか迷う。しかしそれするとスニック取るのが遅れるのがうんこ
STR依存のガンマチョップ、スニックの使い心地が気になるところ
ていうかスニックってシャープラウンドの大きいバージョンみたいなやつ?
だとしたら弱そうに思えて仕方がないうんこ
チラシの裏
- 777 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 03:51:58 ID:HkP207XN
- >>770
土>>>>>>水>>>>>>>>>>>>>>>>>>コンバット
- 778 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 04:00:46 ID:WF6nfBid
- DEX極コンバットアウスの人に聞きたいんだけど、
タウチャクラムで範囲狩りしてると、耐久あっという間に尽きない?
俺STR80程のDEX>STR型コンバットなんだけど、シフトで狩してると、
結構耐久あるアニマ・チャクラムXでさえ、耐久あっという間に減って、
修理めんどいんだけど。
- 779 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 06:29:42 ID:vR7VKIGV
- 土とか最高裁とかあくまで個体の話だからな。
火の攻撃規模は土には絶対無理だし、
堅いだけで前衛が務まるとも思えない
- 780 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 06:43:08 ID:MSdhNIsG
- 確かにダッキング使ってたら
あっという間に減って辛かったな
でも8000ありゃ十分
- 781 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 06:48:34 ID:wftvJYTW
- 土は140スキルが神だからな、火はGUNと同じでいらない子
- 782 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 07:01:52 ID:vR7VKIGV
- そのいらない子からの被ダメと与ダメ比べてみろと
- 783 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 07:16:17 ID:MSdhNIsG
- DEX型のよさは格下の攻撃をかわしまくることにあるからな
逆に中途半端なレベルだと食らいまくりはずれまくりで
まったく役に立たない
魔法職は必中の分回避皆無だが
土アウスだけは打たれ強いという
- 784 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 07:54:24 ID:7pXPq5g2
- 土アウスの上から岩と魔法陣が落ちてくるやつをもらった
怖かったからとりあえずラピッドで外へ出るそれでアウスはその岩の中
こっちは近接攻撃しかないからその岩の中に入らないと攻撃できない
攻撃するけど攻撃速度がやばいほど遅い
持続ダメージも増えていって乙
- 785 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 08:45:24 ID:1NMbBKW2
- >>784
要するに5*5に速度ダウン+持続ダメージってこと?
- 786 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 09:02:15 ID:xiY9t7ME
- 落ちてない?
- 787 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 09:03:03 ID:R8Nm161v
- うむ 落ちたな
- 788 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 09:06:37 ID:A6AHbKjE
- 動画では赤狼やセットアファイアで外に弾き出して戦ってたな
- 789 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 09:07:01 ID:vrEN/Cdg
- 火育ててる奴は次のSPリセットで土か水に替えれば無問題
- 790 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 09:14:01 ID:xiY9t7ME
- 入力が間違いましたってなんだよw
どのキャラもレベルさえあれば強いから気にするな
GUNとSTRバンプは除くが
- 791 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 09:15:15 ID:R8Nm161v
- 火はタイマンは強くないかもしれないけど戦争のとき活躍できると思うんだが
- 792 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 09:19:52 ID:0FKVi/1f
- 火は大規模戦争用キャラなのは間違いない。持続ダメージ痛い
アウスの攻城戦って実装されてる?攻城戦では火は役に立たない気がする
- 793 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 09:49:19 ID:vTV5ah8P
- あれ入力が間違いましたってログインできないぞ。
なんだよこれ。ネトマしっかりしてくれ。
- 794 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 10:21:20 ID:MMz1PnWF
- 火が駄目駄目といわれてるからこそ
火を育てる気がでてくるぜーっ!!
ヘルファイア覚えて聖書の隠し場所にぶちこみたいね
- 795 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 10:30:18 ID:ZtZe4Bxa
- 火の火力は脅威
他職との連携がうまく取れれば戦争時にいなくちゃならない火力を持ってる
僧職スキルで与ダメ700だぞ?
- 796 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 10:49:27 ID:NyVBEERW
- アウスのダッキング強すぎ
メテオと同じような修正(威力低下・ディレイ増加)入りそう
- 797 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 11:05:05 ID:MSdhNIsG
- レベル次第なのは当然
100DEX極アウスでも
140↑のGUNにロケットランチャー6発ぐらいで
殺されるしな、こちらの攻撃はかすりもしねぇ
ただ同じ苦労してレベル上げするなら最弱キャラを
選びたくはねぇだろう
- 798 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 11:08:03 ID:MSdhNIsG
- ダッキングは6マス移動+3*6範囲攻撃
逃げる相手に攻撃が当たらないと嘆くこともありませぬ
良スキル^^
- 799 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 11:10:24 ID:MSdhNIsG
- ゼニスのような接近攻撃スキルがないんだから
勘弁してくださいよ
- 800 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 11:12:10 ID:vrEN/Cdg
- >>799
つチャージングアタック
- 801 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 12:11:58 ID:VPtpUeul
- まぁそもそも極が一番いいっていうのが一番バランス悪いんだけどな
現状強すぎるから゙弱くなった方がいいけど、弱体化スパイラルは勘弁
他種族の強化がいい。
vampしかわからんが、例えばゼニスとセットのディレイ無くすとかはどうだろ
- 802 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 12:53:15 ID:317ypbnt
- コンバットからダッキング取ったら何が残るのか教えてほしい
何その超劣化vamp
- 803 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 13:03:05 ID:0FKVi/1f
- >>802
逆に言えばダッキングのようなスキルがないDEXvampはコンバットよりも劣っているw
- 804 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 13:05:54 ID:t4ZlBoZQ
- そしてスレは居なくなった
- 805 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 13:10:52 ID:OYaVe5td
- コンバットが威張れるのは狩だけ
by誰かさん
- 806 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 13:22:52 ID:MSdhNIsG
- レベリングが早いのはこのマゾ鯖では最大の利点じゃないかね
- 807 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 13:26:40 ID:MSdhNIsG
- 150まで数年かかるとかオワットル
- 808 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 13:29:23 ID:ZtZe4Bxa
- >>ID:MSdhNIsG
君は一度にまとめて書く事を覚えた方がいいと思うよ
- 809 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 13:30:49 ID:0FKVi/1f
- アウスのレベリングが早いのは新参への良いアピールになる
1ヶ月2000円で100になれる、というのは大きい
課金しなくても2ヶ月少々で100
ヒーラーは草葉の陰から泣いてます
- 810 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 13:41:43 ID:xiY9t7ME
- 一般人でも2〜3ヶ月で130なれるのは利点だよな
廃人は一ヶ月で140近くだが・・・
- 811 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 14:04:25 ID:R9QBwjbj
- 何やかんや言ってもSlaのドロップマシになったら、おとなしくなりそうだけどねぇ。今はホント悪循環だから
ミキシ当たり前(Slaは弱いから当たり前)ドロップヤバ過ぎ(カース10とか50M↑当たり前、その他、課金物交換は当然)労力から計算したら露店高騰→買うために砂等を売る→運営ウハウハ
それでも抵抗そろわない勝負にならない→VAMPの今までの弱体化。
ドロップ良くしたら無問題だが金が落ちないのでVAMPが修正されてきたわけですね。長々と意味わからん長文スマソ
- 812 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 14:27:42 ID:t4ZlBoZQ
- >>810
さすがに無理でしょ。
全体的なランキング見てる?
一般人で2〜3ヶ月で100くらいなもんじゃないか。
- 813 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 14:34:58 ID:MSdhNIsG
- つかアウスのディスタンスブリッツ
あれ5*5範囲じゃねぇぞ
wiki直しとくぜ
5*5範囲は140スキルみたいだ
- 814 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 14:42:01 ID:MSdhNIsG
- すまん合ってたみたいだ
- 815 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 16:23:17 ID:5NWIHH24
- ついでに言えば中心から1セル外れるごとに25%づつ威力減少。
- 816 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 16:40:33 ID:7pXPq5g2
- >>785
そう
vampのゼニスとセットのディレイがなくなれば「ダッキング強すぎ。修正入れろ」って言う近接vampの声もなくなるだろうな
- 817 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 16:54:27 ID:317ypbnt
- ダッキングってディレイなくなるの?
- 818 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 17:06:40 ID:GDOgE0M2
- なくならない
- 819 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 17:10:01 ID:GDOgE0M2
- コンバット弱いからダッキングのディレイなくして欲しいな
- 820 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 19:14:47 ID:3AhSlWeJ
- アウスって城の門ひとつしか無いんだよな
聖書取られたら取り返せないな
- 821 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 19:57:16 ID:WlmMK6AC
- >>820
そりゃいい
- 822 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 20:00:04 ID:CanT/Uih
- ダッキング強い強いいってるやつは対策してるのか?
- 823 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 20:25:42 ID:nxhkPZlJ
- 対策あるなら教えてもらいたいです
- 824 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 20:36:08 ID:MSdhNIsG
- ダッキングは斜めに行けないのだけ不愉快
つまり縦横3タイルから外れた斜めにいれば
当たることはない
- 825 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 20:40:02 ID:t4ZlBoZQ
- それだけに注意していればという限定的状況がどれだけあるんでしょうか?
テレポで軸変えて撃たれたらどうしましょう?
もうちょっと現実的な対策をお願いします。
- 826 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 20:55:24 ID:kekJginE
- あるわけない。テレポで移動軸をずらせばいいだけだからな。
それに移動先のタゲを取るので結構精一杯じゃないか?混戦の時とかさ。
1〜2発攻撃したらまたダッキングだろ。どうやってよけるんだ、ドッジボールやってんじゃねーんだ。
- 827 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 20:56:28 ID:CanT/Uih
- 障害物あると発動できないから
障害物ある所に行くとか後ろに壁背負ってみたりとか
- 828 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 21:00:27 ID:Jb2bOodB
- 壁を背負った近接vampはそのあと何をすればいいか教えてくれ。
- 829 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 21:23:10 ID:MSdhNIsG
- その2つぐらいしか弱点ないから
あとはがんばってくれ
- 830 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 21:23:51 ID:tc4cIjUw
- >>828
ブラッディトンネル
- 831 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 21:38:12 ID:3AhSlWeJ
- わんこ召還のスキルが来たらかなり楽に倒せるんだけどな
剣と刀は範囲オンラインでがんばれ
GUNは僧職スキルでアウスのスキルキャンセルさせたり出来るらしいけど、よくわかんね
エンチャとヒーラーは逃げろ
- 832 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 22:26:32 ID:WlmMK6AC
- 例の大地の裁判所みたいなタイプのステ振りとスキル振りwikiに
載せといたぜ
- 833 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 22:33:26 ID:GDOgE0M2
- こら
- 834 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 22:34:44 ID:C0Uzj9kd
- コラーゲン
- 835 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 22:39:12 ID:xiY9t7ME
- ラオムで小競り合いかー
スレがんばってるなー
カンスト解除はいつだろなー
- 836 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 22:59:31 ID:GDOgE0M2
- ラオム人気だな
どっちのラオム?
- 837 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 23:29:17 ID:B0TcWu5K
- 我が生涯に一片の悔いなし!
- 838 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 23:39:22 ID:3fHylqqe
- >>837
それはラオウ
- 839 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 23:40:06 ID:C0Uzj9kd
- >>838
ワロスww
- 840 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 23:47:04 ID:C0Uzj9kd
- てか、Wikiの土育成の最高裁の部分が「最低裁」になってるが?
- 841 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 23:48:43 ID:ZtZe4Bxa
- >>840
おもしろいと思ってやったんだろ・・・
もう夏も終わりなのに
- 842 :名も無き冒険者:2006/09/11(月) 23:58:58 ID:X+MpsRV0
- slaはバイクで逃走するだけだから、まだ追っかけたりが楽しいけど、
ousのテレポはどこいくかわからないから追いかけづらいし、
何より壁を抜けていくからすげえ寒い。
何とかして壁抜け直してくれねえかなあ。
攻撃が突き抜けるのも含めてさ。
- 843 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 00:06:38 ID:bX5O8wbH
- >>842
うまいvampはゼニスで壁抜けて追っかけてるよ
それにテレポみたいにラピッドは硬直ないから優秀だよ
- 844 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 00:11:13 ID:Tinz8lnB
- アイセンクラスの壁なら抜けれるけど、ラオムの壁は無理。
ラピッドは硬直無いかもしれないけど、残像のこるから行き先がわかる。
テレポは一瞬完全に姿が消えるから、どこに行ったか分からない。
そのため見てから反応しなきゃならないので、ワンテンポ遅れる。
その点に関してはラピッドの硬直ないのと同じくらい優れている。
- 845 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 00:12:37 ID:w/MfEGpO
- テレポは硬直がディレイみたいなもんだからな
コンバット3人組でダッキングやったら飛んでるだけで
HP少ない奴は死んでた
- 846 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 00:13:00 ID:QJ1NvCQD
- >>843
ラオムの壁はゼニスの射程上ゼニスで抜けることは絶対に不可能
ラピッドも硬直ある
- 847 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 00:18:14 ID:XPOiCTsg
- >>846
テレポに比べると硬直時間が短いって意味じゃないですか?
- 848 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 00:20:14 ID:jPs7NsqM
- >>842
アウスのテレポ修正するなら霧も修正しろや
なに自分勝手なこと言ってんだ
- 849 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 00:23:37 ID:6i+Br0Ix
- 勝てなくなるとこれだもんなぁ
- 850 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 00:28:53 ID:2+d5bmvj
- テレポは確かにディレイはなくても
移動後1,2秒ぐらい硬直がある
ダッキングはディレイが1,2秒あるが硬直はほぼない
- 851 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 00:35:31 ID:Tinz8lnB
- 勝てなくなるとこれとか・・・
もうちょっと理論的に話してくれない?
壁突き抜けるとかどう考えてもおかしいから。
- 852 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 00:43:25 ID:7IfP4gjl
- おれはヴァンプとアウスの100上キャラ持ってるけどラピとテレポの硬直は全く同じ
ダッキングはほぼディレイなしでうちまくれる
夜でも格上ヴァンプをダッキングだけで倒せる
ゼニスと比べるとゼニスはうんこ
アウス強すぎでたまんね
- 853 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 00:46:33 ID:jPs7NsqM
- 自分が全部最高でいたいと思うこの性格見てると虫唾が走るな
最強の俺tueeee厨だ
- 854 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 00:49:46 ID:H2B5H+xe
- ウソついてんじゃねーよ。アウスもってねーだろ。テレポは明らかに硬直ラピットより長いだろ。
夜でも格上倒せるわけねーだろ。こないだPT全滅させられたばっかだよ。
こういうやつの話信じて修正修正していったらバランスとんでもないことになりそうだぜ
- 855 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 00:55:10 ID:jPs7NsqM
- このスレ信じてたらvamp以外ゴミになるな
もし修正されたらvamp以外全員このゲームやめようぜ
- 856 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 01:01:34 ID:H2B5H+xe
- ついでに、詳しく書くと、ラオムで5人で狩していたら、DEXVAMPに夜襲われたわけ。
こっちはLv130↑コンバット、100↑コンバット、Lv90土アウス、Lv50土アウス、Lv50水アウスってカンジ
敵はおそらく130↑
で、まったく歯が立たなかった。
俺は土アウスで最初の2発で瀕死、次第に味方が、一人、また一人と倒されていくのをただ見てるしかなかったよ。
DEXバンプに夜でも勝てるわけがない。ましてや、ダッキングだけで格上になんてな。
こんなこと書くと、オマエラが特別ザコ過ぎなんだろとか言われそうだが
いくら、ヴァンプが最強で居続けたいからって、デマを書くのは止めてくれよ。
- 857 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 01:06:30 ID:jPs7NsqM
- それ1対1と同じ
- 858 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 01:11:10 ID:0PcoHOPi
- >856
詳しく書かない方がよかったんじゃないのwwwwwwwwwwwwww
低脳ぶりがよくわかるぜwwwwwwwwww
こんなの1対1だろwwwwww腹いてーwwwwwwwwwwww
sageてないし釣られたか・・・
- 859 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 01:14:13 ID:nIdT2vTr
- コンバットは剣の位置だから
土は刀、火はGUN、水はわかんね
- 860 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 01:15:08 ID:jPs7NsqM
- 水はエンチャ+ヒーラー
- 861 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 01:16:03 ID:w/MfEGpO
- ネタですなあ
- 862 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 01:20:46 ID:2+d5bmvj
- 不利な状況なら逃げながら戦えよ
アウスは逃走しながら攻撃最強だぜ
- 863 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 01:22:02 ID:XPOiCTsg
- 逃走しながら土インビジ→範囲攻撃で昇天
- 864 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 01:22:18 ID:2+d5bmvj
- スマン最強はいいすぎた
- 865 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 01:22:23 ID:fDiJRK5Q
- Vampってほんとオナニー野郎揃いだな。
イイキモチまであといっぽというところで思い通りにいかないのが許せないだけだろ。
- 866 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 01:23:13 ID:dlluNI/a
- 正直、130↑の前には100少し超えた程度は数のうちに入らない気がするよ
- 867 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 01:23:33 ID:jPs7NsqM
- 夜のバンプで130↑じゃ130↑が3人は必要
- 868 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 01:29:16 ID:dlluNI/a
- しかし夜の130↑Vampだろうと1人なら70↑ヒーラー2人で完封できる不思議
得手不得手はある罠
- 869 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 01:40:26 ID:Tinz8lnB
- 130近接の前ではやわらかいやつは何人集めても同じ。
バイオレントの範囲で速攻殺せる。
逆に固い奴が1人いるとバイオレントの消耗激しくてきつくなる。
メフィストなんて使った日にはおそろしい勢いで減っていく。
- 870 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 02:01:43 ID:AmAnT3Y7
- テレポもダッキングも硬直あるし壁抜けくらいできていいだろ。
コンバットからダッキングを奪ったら何も残らねーし。
TOPの古霊精怪でさえ1対1で130ヴァンプに殺される始末。
俺tueeeeee厨ヴァンプは頼むから消えてくれ。
- 871 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 02:11:14 ID:nIdT2vTr
- 1人で同レベルを複数相手にして殲滅出来るのはバンプだけ
- 872 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 03:37:35 ID:dKt+J+dh
- VAMP130↑とかにするのにスゴイ時間掛かるでしょ!?だから強くても許してやれよ。
俺はSla100↑で半年掛かったけど弱っ
- 873 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 04:27:20 ID:fDiJRK5Q
- Slaは>>872みたく心広い奴らだらけだ
Vampもちょっとは見習った方がいいな
- 874 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 04:34:56 ID:/m0fdPRS
- ヴァンプはラオムの壁は無理と上にあるけど
ラオム2で真ん中にある壁にたってたら反対側からゼニスでヴァンプ飛んできたけど
そして 「ごめん」
別種族だから謝る必要はないんじゃないかな?とほのぼのしたw
- 875 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 04:49:22 ID:wjuVoKew
- ゼニスそんな射程あったっけ?
>>872
lv100はただ燃えたり光ったりする程度に過ぎんじゃまいか
130になった時が本当の強さやん?TUEEEするなら130からやん?
だから頑張れよ
・・・でもGUNだったらご愁傷様です
- 876 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 05:40:14 ID:WKlS3nVl
- >>831
これが本当ならGUNも活躍出来る
かも
- 877 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 06:40:42 ID:jkRdrB00
- だからコンバットなんて強くないんだって
前の動画とも合わせて分かるようにせいぜい剣=ガン=コンバットくらいなんだって
となるとこの3職とDEXvamp・刀の間には超えられない壁があることが分かる
ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=528740
- 878 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 07:54:48 ID:QJ1NvCQD
- ↑のほうに夜のDEXヴァンプ倒すに130↑が3人必要とか書いて歩けどそんなことはない
俺は130DEXだけど夜で剣とタイマンしてHP2割ほど残して勝てるって感じ
130剣が2人になったり、130剣+130エンチャになったりするととてもじゃないが勝てない
相手が刀になると夜でも負けるしな
- 879 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 08:16:44 ID:zYhjeUwX
- >>878
装備品全部付け忘れてませんか?
- 880 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 08:23:04 ID:w2Qgn/4Q
- >>878 剣様か雑魚vamp様乙^^
130剣に夜でも8割減らされるとかってSTR極ですか?w
命中は400に満たない、回避は抵抗装備だと400いかない、130スキルは全種族で一番使えない、
とこんなんですよ?130剣ってw メフィ使えば2人の130剣でも楽勝だろ^^
どんなクリ厨vampだよw
まさか未だに剣を育成してるスレイヤー様でしたか^^;
いっとくが剣なんてGUNよりつかえねえよ? 何度剣は弱いといったら(ry
今のうちに転職するかvampかアウスターにいっとけw
140で剣は覚醒? 140でインフィニしかやることなくなる→しかも命中低くてあたらない→乙^^
まだ当たるだけGUNのがましだぜ y-~~
- 881 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 08:34:43 ID:2+d5bmvj
- 夜の僧職vampは確かにどうしようもない強さだぜ
110DEX極アウスでセットとゼニスで半分近く減った
ちょっとでも足止めて戦ったら死ぬ
セットもゼニスも壁越えるしアウスですら逃げるのも大変
まぁ40もレベル差あったらあれだろうがな
中華鯖だが150に目指してアウスの未来を見てきてやるさ
- 882 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 08:36:15 ID:2+d5bmvj
- つかTOPがもう143だったか
- 883 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 08:37:36 ID:NirHUYpn
- vampの数が一番少ないのにここでvampの俺tueeee話がたくさん出てくる不思議さ
vamp騙った釣りも多いだろこれ
- 884 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 08:44:12 ID:tKVKVFr3
- 現状コンバットは狩りキャラ。
対人イベイドとダッキングのおかげで死ににくいが弱い
第一コンバットの攻撃なんて必中攻撃である魔法アウスの魔法より弱いだろ
スレ同格相手だと命中しにくいから格下相手でなきゃ勝てないよ
でも以前から僧職になるまでは雑魚と言われていたから僧職になったらマシになるのかもしれないな
- 885 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 09:02:25 ID:/NneXBU4
- コンバット以上の狩りキャラの剣様はどうなる!!1
どうみても剣様は狩りキャラです。本当にありがとうございました。
- 886 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 09:20:22 ID:xH2dz+OG
- ダークエデンみたいに気軽にPT組んでPKできるゲームってほかにあります?
- 887 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 09:22:42 ID:t5/bI1IL
- ドラゴンラージャにでもいってこい
- 888 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 10:18:08 ID:w/MfEGpO
- 130↑の同レベルだと夜バンプ以外にコンバットが
負けることはないんだが
スレにタイマンで負けないだろ
夜はバンプが強いのは文句ないな
朝昼夕は余裕で倒せるんだから
- 889 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 10:23:03 ID:89xbb/4j
- 俺刀でよかった^w^
- 890 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 10:30:35 ID:hxm5YPKN
- ハイドサイトってスキル習得ポイント回収できる?
アイコンには回収可能って書いてあるんだけど何せあんま信用できんのでもまえらに聞いてみる
できそうなら一旦とってスピア振れるlvになれば回収したいんだが
このまま←のスピア路線でいこうと思ってたんだがまだlvが45だもんで如何せん命中しづらい;;
ってことでアドバイス頼む
- 891 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 11:09:02 ID:w/MfEGpO
- 回収できる
45ならPTで範囲職に寄生するのがいいかも
- 892 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 11:10:30 ID:hxm5YPKN
- >>891
おおーありがとー;;
寄生もできそうならしてみるw
- 893 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 12:39:19 ID:95CxyEag
- まあDEXvampやってりゃずっと俺TUEEEできるしハズレはないよとりあえず
- 894 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 12:55:48 ID:7IfP4gjl
- dexヴァンプよりアウスおすすめ
ダッキング覚えればdexヴァンプレイプしまくりだお^w^
- 895 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 13:01:45 ID:TZshLKWf
- いくらなんでもメフィスト失敗しすぎじゃね?
- 896 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 13:03:33 ID:tKVKVFr3
- dex=int土アウスもお勧め
ディレイ3秒で5*5の範囲インビジを次々と展開できる戦いのサポートのエキスパート
INT=DEXやエンチャで戦いのサポートをするのがが好きだった奴にはオススメ
- 897 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 13:10:24 ID:w/MfEGpO
- ダッキングを過剰評価しないほうがいいな
129以下コンバットはとにかく雑魚
- 898 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 13:59:33 ID:rgTQo4Tl
- 109以下DEXバンプはもっと雑魚
ダッキング覚えたてのアウスに対しても攻撃手段がない
バンプとアウスの話は出てくるけどスレとアウスの話はあんまり出てこない
範囲で圧倒できるからだろうか
- 899 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 14:03:56 ID:TZshLKWf
- いっそのことスレとアウス同一種族にしちゃえよ!
- 900 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 14:13:16 ID:H+Wdqg4R
- >898slaはワンクリックで終わりだからだろ
抵抗関係ない串もあるしな
- 901 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 14:20:22 ID:2+d5bmvj
- ダッキングはディレイ1,2秒あるから
同格相手にダッキングだけで倒すのは難しい
それでもゼニス覚えてないDEXvampなら
ほぼ食らわずに攻撃できる
- 902 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 14:24:26 ID:z48VM5VM
- ダッキングって最短というか、大体何Lvくらいで覚えれる?
- 903 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 14:25:34 ID:lYfjwHHq
- ダッキング→テレポってやられると、
ゼニスやろうにもタゲ合わせがちとつらい。
一回当てたところでそのあとの攻撃がろくに繋がらないし。
近接がアウスの機動力と渡り合うためには、
やはりセットまで覚えてないときついと思う。
- 904 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 14:27:04 ID:2+d5bmvj
- 接近戦の撃ちあいでも
アウスはパッシブで追加ダメや冷凍とかの付加効果
あるからそんなに分が悪いわけでもない
キガス
- 905 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 14:35:57 ID:2+d5bmvj
- wiki通りの最短振りなら70ぐらいには覚えてた気がする
- 906 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 15:02:26 ID:95CxyEag
- 最短で取ろうとしたりなんかしたら
避けない当たらない超雑魚アウスのできあがり
- 907 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 15:05:35 ID:hxcOATDa
- コンバットが弱いんじゃなくて水と土が優秀すぎるんだよなw
今は130土のアーマーがファントム貫通してるらしいので土は微妙だけど、そのうち修正入ると思う
あと今のヴァンプのプレイヤー達を見て思ったこと・・・アイスフィールド最凶
- 908 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 15:37:47 ID:vq+fJvdO
- コンバットだけじゃなくて火もな。
コンバットや火が弱いんじゃなくて水と土が優秀すぎってことさ。
でもそのコンバットや火にしたって他種族の雑魚職(GUNとかGUNとか剣とか)に比べれば全然マシ。
- 909 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 15:46:06 ID:hjfVjwFH
- >>908
GUN多くありませんか?
- 910 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 15:52:46 ID:rgTQo4Tl
- 剣は140になれば少しは強くなれる、という希望がまだある
GUNって4武器あるけど使い分けとかしてるものなの?
- 911 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 15:53:39 ID:5zo561/R
- アイスフィールド強いか?たった3x3の範囲で足がちょっとのろくなるクソスキルだと思うんだが。
- 912 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 15:56:03 ID:xAIDG/nY
- ゼニスで寄ってもすぐ突き放されて満足に近寄れないからだろ。
攻撃スキルじゃないんだから強弱じゃないだろが。
- 913 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 16:03:53 ID:95CxyEag
- あくまでもvampは仕留める側ですもんねー
- 914 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 16:07:42 ID:9bLucXA/
- 狼召還実装されたら最強なんだからいいだろ
アウス最強の最高裁は刀とINTに勝てないし
- 915 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 16:19:16 ID:OetfW4au
- スレやってたけどバンプに吸血されてそのままバンプなった人っているのかね
- 916 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 16:20:08 ID:rgTQo4Tl
- >>913
このスレの流れで仕留め方を書かないでどうするw
- 917 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 16:26:25 ID:H+Wdqg4R
- vamp130やってるけど140まで上げたらクリアな感じがする
140↑の必要経験値の半端無さすぎ、まじありえん。
今140↑やってるやつらみんなおかしいと思う
DE好きだから獲得経験値5倍くらいなら続けたいんだがなぁ
- 918 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 16:43:42 ID:w/MfEGpO
- そんな貴方はアウスをお勧め
ってか140あれば十分だから150を気にするなー
140と150のたいした違いなんて今はないしな
1年後に150なら昇に間に合うんじゃないかな
- 919 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 16:46:07 ID:rgTQo4Tl
- 昇職、冬までに実装しないと廃が暴れそうだが・・・
- 920 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 17:42:49 ID:tKVKVFr3
- >>914
最高際ってスキル調べて恐らく下のでであたりだと思うんだが
どうみても土アウスと変わらないようなんだが呼び方変える必要あるのか?
最高際のスキル振りを>>461の動画のアウスをモデルに考えてみた
レベルは140を想定
メテオ30 フューリー・オブ・ノーム30 アースティース30 テレポ30
リアクティブアーマー&マスタリー30 リングオブフレア30
ノームズウィスパー25 テンドリル30 ディバイン30 グランドブレス16
他通過1
ステはDEX初期値 INTは装備要求値 STR残り
- 921 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 18:10:54 ID:fDiJRK5Q
- 今までにネトマに5万とか10万とか貢いでる優良ユーザー数人からいっせいに僧職実装要望メールきたなら
ネトマもソッコーで実装するかもなw
まあレベル150なんていつになるかわからん俺にとっては僧職実装は来年の春くらいでもいいけど。
- 922 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 18:31:28 ID:9bLucXA/
- 最高裁はステとスキルの取り方が違う
普通の土はそんなに強くない
- 923 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 18:37:02 ID:jmcSXa/J
- こんな盛り上がってないゲームに何万も貢ぐ奴凄すぎ。
- 924 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 18:53:37 ID:2+d5bmvj
- コンバットでも魔法系取れるんだよな
けどint初期値だとまともな効果ないか
- 925 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 19:11:11 ID:GUG/O9B8
- コンバット弱いのか・・・スレでヒーラーだったから
コンバットで俺TUEEEEしたかったんだが
失敗したか・・・orz
- 926 :引退した人:2006/09/12(火) 19:17:46 ID:3iq3Cq6s
- 昔よく韓国掲示板読んでたからもしお役に立てれば
最高裁は土アウス全般のこと
土のみは純粋最高裁と言われてた
大仏が土メイン+プロミリング
物法が水アウス
ムルブルが水メイン+プロミリング
ムルってのが水のこと
- 927 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 19:18:02 ID:xAIDG/nY
- >>925
140覚えたらそんなことはないよ。
シャープヘイルはかなり強い。
ディレイもない、もしくはほぼなさそうだし。
- 928 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 19:26:37 ID:95CxyEag
- >>924
リストレット装備しないと魔法使えない
そして魔法使ってチャクラムに装備しなおすと補助系魔法の効果即切れだった
- 929 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 20:03:55 ID:tKVKVFr3
- >>928
その特性利用するとPvPの時自分の好きなときに補助を消してまた掛け直せるんだな
- 930 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 21:13:48 ID:mNczwi+W
- >>926
ステフリは>>920なの?
DEX初期値だとガンガンくらいそうで怖いな
- 931 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 21:23:04 ID:yXGns5sH
- 食らっても硬いからやられる前に倒しちまうってことかね?
- 932 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 21:45:45 ID:hjfVjwFH
- >>930
wikiミロ
- 933 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 21:51:12 ID:mNczwi+W
- >>932
更新されてたんだw
俺が見たとき最低裁しか無かったから知らんかったよ。
tyty
- 934 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 21:52:34 ID:lwGBF58R
- 次スレの季節
最高裁に関してはwiki見ろとFAQに入れた方がよさそうだな
【週末イベント】Dark Eden Part57【好評開催中】
【土日4時間】Dark Eden Part57【経験値2倍】
【nonPK鯖】Dark Eden Part57【アンケート結果反映?】
祝日もイベント開催すればいいのにな
- 935 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 22:01:53 ID:QJ1NvCQD
- 【ちんこ】Dark Eden Part57【まんこ】
- 936 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 22:04:08 ID:yhW7OpKS
- で、日本で最高裁が誕生するのはいつ頃になりそうなの?
敵種族にもわかりやすいようにニックネームで「最高裁」と
出しといてほしいなw
- 937 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 22:05:51 ID:mNczwi+W
- Wikiの最高裁のスキル振りは
荒らしがやったのか?
非常にうさんくさい
- 938 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 22:08:54 ID:vq+fJvdO
- キムチ語翻訳してできた言葉をわざわざ日鯖でも使う意味が分からないな。
wikiもステ振りによって分類するなりして、最高裁だの最低裁だの変な言葉はやめたほうが良いんじゃね?
- 939 :名も無き冒険者:2006/09/12(火) 22:23:55 ID:z48VM5VM
- >>938
このスレで使わないようにしたら勝手にすたれるよ
- 940 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 00:04:03 ID:/oDCYS6s
- 最古最つえー
- 941 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 00:04:51 ID:/jTa6AVC
- サイコつえー
- 942 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 00:05:49 ID:zE5f+mRK
- 魔法アウスおすすめスキル取得
カーサスアロー→ハンズオブファイア→ドリフチングソウル→プロミネンス
→リングオブフレア→テレポート→メインにしたいやつ(土ならアースズ)
INT極にするひつようなし。スキルレベル優先順位はプロミネンス→リングオブフレア→アースズティース
みたいな感じがいいと思われ。
wiki糞すぎますね^w^
- 943 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 00:09:46 ID:ofpcocqW
- こんなとこの情報信じる奴が悪いんだろw
誰か知り合いに聞けよ
- 944 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 00:13:46 ID:/oDCYS6s
- >>942
確かにこれが一番早くリング覚えれれるしいいな
最低裁ってなんだよww
- 945 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 00:18:09 ID:b8UVAT5O
- 荒らしだろ
wikiの管理人はまた荒らされる前にメンバーのみ編集可能にしたほうがよくね?
- 946 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 00:21:29 ID:m4LkQQ+B
- |┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ < ダッキング修正!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
- 947 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 00:27:24 ID:/oDCYS6s
- 韓国の掲示板でコンバット翻訳したらなんで出たか知ってる?
戦死弟だってよプププ
- 948 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 00:34:32 ID:oFYoYJwB
- 笑いのツボがよくわかんねーや
- 949 :小日本:2006/09/13(水) 00:36:45 ID:/fchRnRq
- 韓国の掲示板でガンスレ翻訳したらなんで出たか知ってる?
チョングスルだってよプププ
- 950 :脱穀者:2006/09/13(水) 00:38:45 ID:/oDCYS6s
- 韓国の掲示板で刀翻訳したらなんで出たか知ってる?
ドスるだってよプププ ヤーサンカヨプププ
- 951 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 00:38:52 ID:jAILGNhA
- 韓国行って放置してる土のステ見たら一番早いな
- 952 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 00:41:34 ID:/oDCYS6s
- >>951
逮捕というリスクがあっても、君はやるか・・・・
チビルなよプププ
- 953 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 00:44:43 ID:/oDCYS6s
- 大地の所だけwiki荒されてたので直しときました
- 954 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 00:46:09 ID:m4LkQQ+B
- ID:/oDCYS6sは41分の間に5回も書き込んでますね
こんな過疎スレでこんなすばやく5回も書き込んでいる人を見たのははじめてです
ID:/oDCYS6sよ感動をありがとう!
- 955 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 00:52:37 ID:r+bmpB1s
- >>954
- 956 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 00:53:38 ID:BlGuy5W3
- やべえ小規模戦争始まってる。
ノーマーシーだぜ。
- 957 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 01:01:17 ID:wVSdMh69
- >>954
そんなID:/oDCYS6sが新スレ立てることができるのだろうか^^;
- 958 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 01:26:35 ID:q9sQUUfY
- 思ったんがテンドリラーが相手の数より多くいれば
無傷のまま聖書取れるんじゃねぇか?
まぁテンドリルのディレイとか良く分からんが
- 959 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 01:42:41 ID:omU8gye5
- ディレイかなり短いよ
- 960 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 01:52:30 ID:VT5b2FGj
- バンプは霧があるから無理
- 961 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 02:15:10 ID:JqpMs/vx
- 996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/13(水) 02:09:08 ID:pFAMyxbH
ファンタジーとかじゃなく近未来なんだから、馬鹿馬鹿しくてノリの良いGMが良いと思う。
しかし勿論GMとしての仕事をきちんとしてくれる事が条件だがな。
ち
997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/13(水) 02:09:08 ID:nmjCsyBD
ち
998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/13(水) 02:09:39 ID:wz24Upn5
ん
999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/13(水) 02:09:43 ID:nmjCsyBD
ん
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/13(水) 02:09:50 ID:ns/m6Ke9
ん
おまいら、数秒単位まで被るとは流石だ
- 962 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 02:16:12 ID:JqpMs/vx
- 初めて誤爆ったぜ
正直すまない。
- 963 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 02:44:16 ID:DEgkxcXc
- テンドリで止めてる間に範囲インビジとか煙けしとか出来ないの?
ついでにテンドリで止めたところに、
水が歩行速度減少置いておけばかなり嫌がらせになりそう。
- 964 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 02:47:16 ID:q9sQUUfY
- そうかvampは煙あるからな
つかslaはテンドリでしばって一匹ずつ始末
どう見てもアウスが勝つマス
- 965 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 03:29:30 ID:/jTa6AVC
- vsVampでコンバットに夢見た人は現実を知るといいよ
ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=536004
vsエンチャ唯一楽勝と思われたが実際は意外とギリギリ
ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=535984
火も微妙
ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=536009
ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=535977
ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=535962
水も微妙
ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=535960
土はやっぱり強い
ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=534038
てことでDEXvamp・刀・土の3つ巴オンラインですね
INTvampの影響も大勢を決する場合に無視できないですが
- 966 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 03:38:22 ID:jAILGNhA
- 土つよっしかし俺は近接が好きなんだよ
でもあまりに弱かったら土も作る
刀とDEXは今から作ったら時間かかりすぎる
- 967 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 04:03:35 ID:jAILGNhA
- >>965
この映像レベルがバラバラで参考にならないな
土が強いのは確かだけど
- 968 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 04:07:37 ID:jAILGNhA
- 火はやわらかすぎるタイマンするのが無茶だ後衛タイプ
- 969 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 04:14:53 ID:ofpcocqW
- 130↑同レベルで比べるとDEXバンプとDEXコンバットなら
夜はバンプ、他はコンバット有利だな
一日の2/3勝てるならいい感じじゃねえ?
INTバンプはパラ食らうまでに倒すかヘッド決めるかしないとな
- 970 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 04:19:11 ID:wOV7P6fM
- 僧職刀って歩き方とかダークバースみたいだな
- 971 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 04:21:54 ID:jAILGNhA
- 夜は大人しく逃げるしかないなー
刀は夜でもDEXvampに勝てるのか?
- 972 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 04:25:36 ID:DnzBlfIq
- 僧職刀って武器がでかくなってる気がする
- 973 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 04:28:00 ID:jAILGNhA
- 刀の刀は妖刀に違いない
- 974 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 08:08:59 ID:ekq6zGFU
- ダークエデンマグカップほしい・・・
- 975 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 08:40:42 ID:DEgkxcXc
- 動画ではDEXvampがコンバousに勝っているけど、
見た感じ使ってるスキルはセット、ゼニス、狼アタックあたりだよね。
裏を返せばそれないと攻撃当てるの辛いって事。
俺は130+近接vampだけど、ousに140スキルとテレポ、ダッキング使われると、
本当に攻撃当てるのが大変。
Lv差で勝てないというより、ゼニスしかろくに当てられない。
ラピッドで追いかけてバイオレントしてもすぐに移動されるから。
セット覚えたら多少は変わるのかもしれないけど、
少なくとも140↓のvampにとってはコンバットousはやはりやりづらい相手。
僧職クラスにいけば、DEXvampが確実に勝てる方法を確立できるとは思うけど、
そこまでいかないなら、やはり育てるのも楽なコンバousがよさそう。
- 976 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 08:48:28 ID:q9sQUUfY
- セットもゼニスも単体スキルだから
まとめて倒すとかはできんしな
まぁ苦難の道だよ
- 977 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 09:57:19 ID:b8UVAT5O
- >>965
僧職コンバットが僧職ヴァンプに1vs1で勝てないのなら2vs1の状況にもって行けばいい
- 978 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 10:48:37 ID:JnKp/mio
- 僧職いっても勝てるのは夜限定じゃないの?
極コンバットには極でもない限りメフィしても夜以外はほとんど当たらない
DEX極vampなんて非現実的なんで結局きつい
ゼニスもセットも命中依存だから140↑でも明るいうちは全く勝負にならないよ
全体的に見て結局コンバットアウスと刀が最優秀
範囲がないDEXvampはどうしても遅れをとる
1vs1なんてそんな限定された状況そうそうない
- 979 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 10:52:36 ID:TI/kCls4
- 新スレまだ?
えらいゆっくりしとんな
- 980 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 10:59:38 ID:PBBkfxcK
- ここの情報を頼りに次回のアウスSP初期化で土になる奴多そうだが
韓国と日本は違うんだぞ?土の数が増加すれば必ず修正される
それが糞JP仕様。
実際強いのはコンバット以外の魔法職PTだから
火とかタイマンじゃダメでも大規模戦等、PTで活躍できるはず
魔法職はリアクティブアーマー必須 水も火も絶対取るべし。
噂じゃマスタリーも取れるらしい
精霊石見る限り使えなさそうとか思っちゃってる人もいるだろうが後半階級スキルで
どれかの精霊Lv1あげれるんだ(´・ω・`)
そこで調整すればどの魔法職もやばい事になる
ほとんど土に行ったら絶対修正されるから最後に笑うのは水&火と予想
- 981 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 11:12:49 ID:ofpcocqW
- 朝も昼も夕方もバンプが勝とうとするのが間違い
夜の20分を勝てればいいじゃん
後40分は夜まで逃げろ!
- 982 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 11:17:59 ID:b8UVAT5O
- >>980
微妙にいい加減なこと書いてるな
火は当然として水もリアクティブアーマーとった方がいいだろうと思うのは賛成
だが階級スキルとかで調整できねえよ。わざわざ石の付け替えをしなければならない
あとミキシングやステ初期化水晶で懇意になっているアウス達の反感を買う事はしないんじゃないか?
- 983 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 11:18:24 ID:DEgkxcXc
- 昼はいいとしても朝と夕方は互角にしてもらわなきゃバランス取れない。
大体刀様は夜のvamp相手でもかなり活躍できる。
- 984 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 11:25:20 ID:/yLvgNGu
- アウスは朝夕夜に能力が少し上がると思う
次スレ立ててくるか
- 985 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 11:44:56 ID:/yLvgNGu
- 【nonPK鯖】Dark Eden Part57【アンケート結果反映?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1158114863/
埋め埋め
- 986 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 11:48:44 ID:DEgkxcXc
- >>985
おつかれちゃん
ところで最初のテンプレに
Qあまり人がいないよ?
Aスレとバンプは1鯖のベロナの町にたむろしてる。
っての入れてみたらどうだろ。
両種族共に今はほとんど使われていない町で始まるから、
新規の人は何も分からずやめちゃうような気がして・・・
- 987 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 11:59:40 ID:tEJJIUiv
- うめ
- 988 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 12:27:48 ID:X5Y5I0Yk
- 糞JP仕様とかいつも言ってるやつは、メテオ以外のJPオリジナルを教えてくれ。
- 989 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 12:31:02 ID:b8UVAT5O
- 韓国のレベルアップ速度はJP鯖に比べて5割増し
- 990 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 12:37:08 ID:b8UVAT5O
- 追記
韓国ではアダムの聖地で階級スキルを一度だけ取り直すことが出来る。
- 991 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 12:39:06 ID:/yLvgNGu
- >>988
メテオとPTボーナス低下しか無いんじゃないかな
表面上でわからないのは韓国でやりこんでないとわからないし
>>990
未実装なのか意図的に実装する気がないのかで大きく違うな
- 992 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 12:39:19 ID:X5Y5I0Yk
- 階級スキル〜は仕様じゃないよな。一応、未実装なだけで。
実装する気があるのかはわからんが。
普通に流れ読んでvP関連で出せよ。
- 993 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 13:02:37 ID:fjbUydf7
- なんでJPだけこんなマゾ仕様にしたんだろな
廃人が頑張りすぎて十分レベル上がってるようだったからちょうどいいんだと思っちゃったんだろか
今頃週末だけ数時間2倍とかしてるけど
砂買ってもマゾッ、と思った人は必ずいたわけでそういう客手放しちゃダメだよなあ
- 994 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 13:05:42 ID:tEJJIUiv
- すべてはキム・ゴヌの手の内に・・・
- 995 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 13:09:33 ID:ZmP6+IV5
- >>989
マジで?
酷いな日本の仕様は。
- 996 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 13:11:37 ID:HJ6N8Gam
- 梅
- 997 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 13:15:51 ID:tEJJIUiv
- あんあんあん
- 998 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 13:17:09 ID:tEJJIUiv
- とってもだいすき
- 999 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 13:17:46 ID:X5Y5I0Yk
- だ〜く
- 1000 :名も無き冒険者:2006/09/13(水) 13:18:58 ID:TI/kCls4
- 1000獲ったどぉぉぉぉぉぉぉ!?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ヽ ∧ __ σ __
〉 \ | | /____.\ || |_†_|
<====> =o=( ゚Д゚ ヽ) || (゚ω゚=)
(*゚ー゚) ⊂、__ __| ̄| ⊂| ̄ ̄|⊃
/~ ⊃ |__ T |∨| || | 癒 |△
/ {§} ∪ ∪ ̄ ‖|___|ゝ
~⌒~⌒~⌒
Ci : オツカレサマ♪
giko : 1000越えちまったぞゴルァ
Iyou : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるょぅ
giko : 詳しくは自治スレに来てくれ
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★