■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【スレアウス】Dark Eden Part58【VSヴァンプ】
- 1 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 09:50:39 ID:yqPRTS6l
- ■公式サイト
【日本】ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/
【韓国】ttp://www.darkeden.com/
【国際】ttp://en.darkeden.com/
【鯛鯖】ttp://www.darkeden.in.th/
■関連サイト
【wiki】ttp://www6.atwiki.jp/darkeden/
【DE市場】ttp://de.0120money.com/
【ダークエデン情報局】ttp://www.geocities.jp/darkeden_info/
【外部板】ttp://yy33.kakiko.com/darkeden/
【過去ログ】ttp://darkeden.client.jp/
■関連スレ
【晒しスレ】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1157127292/
【海外鯖スレ】http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1145352403/
【質問スレ】http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1152897987/l50
【ネトゲ速報板】http://live19.2ch.net/mmonews/
【nonPK鯖】Dark Eden Part57【アンケート結果反映?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1158114863/
次スレは>>960でよろしく
- 2 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 09:51:10 ID:yqPRTS6l
- 【初心者TIP】
スレイヤー
ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/guide/guide5_01.asp
ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/guide/slayer_03.asp
ヴァンパイア
ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/guide/guide5_02.asp
ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/guide/vampire_03.asp
アウスターズ
ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/guide/guide5_03.asp
ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/guide/ousters_02.asp
【FAQ】
Q.わからない事があります!教えてください!!!!
A.他人は便利な辞書じゃない
最低限>>1のサイトとかを見て調べてから聞け
公式サイトは見づらいが片っ端から読んでおくといい。
- 3 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 09:53:11 ID:yqPRTS6l
- Q ネットマーブルに登録してダークエデンをインストールしたんだけど、公式サイトからゲームをスタートできない・・・
A ファイアウォールなどのセキュリティ関係が邪魔してる可能性がある。
FW切ったりブラウザのセキュリティを変更したりしてみるべし。
Q 攻撃速度を100にしたけど「速い」から上がらない。なんで?
A 攻撃速度は「遅い」「普通」「速い」の3通りしかありません。「速い」になったらそれ以上は無駄。
Q スキル・アイテムを使うのが面倒なんですけど?
A スキルはCTRL+Sでスキル一覧を出してから、登録したいスキルにカーソルを合わせてファンクション。
アイテムはスレイヤーならベルトを装備する事で最高8個までのアイテムをF1〜F8で使用可能。
ヴァンパイアはデフォでF1が回復剤(血清)。
アウスターはアームズバンド装備で最高6個までのアイテムをF1〜F6で使用可能。
Q いきなり敵種族に殺されたよ!
A スレイヤーならバーチャル訓練所で経験を積むべし。
ヴァンパイアならリンボ城地下のバトリダンジョン。B1だけは安全地帯。
アウスターならアウスター村のダンジョンは他種族が入れない。
サーバー3がnon-pkなのでサーバー3に行くもよし。
Q パーティ組むとどうなるの?
A スレイヤーならドメイン/ステータスの取得EXPにボーナスがかかる。
ヴァンパイア、アウスターならEXPに人数ボーナスをかけたものが全員に分配される。
- 4 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 10:06:16 ID:Cf/+eUnA
- 立て逃げかよ・・・
- 5 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 10:31:20 ID:yqPRTS6l
- Q ワンコ飼いたいのですが・・・
A まずは肉を買え。出来れば高い肉の方が良いがお財布と相談してくれ。出来れば肉は9枚は持っていくように
そして野ワンコを探す。エルスラSWにはいないから他を当たれ。SLAならエルスラSEがお勧め
野ワンコを発見したら先ずはかなり近づいて肉を与えよう
見事首輪がアイテム欄に出たら餌付け成功、これで貴方のペットです。
首輪が出なかったら残念でした。出来れば他の野ワンコに餌付けしに行こう。
Q ワンコ死んじゃった><
A ワンコはリアルタイムでお腹を空かせていきます(ログアウト中でも)
なので定期的に肉をあげないと餓死します。高い肉ほど長時間もってくれます
旅行とかで長い間ログインできない場合はペットハウスを利用しましょう
預けておけば餌が2倍の効果になりますので最大100時間(4日と4時間)耐えてくれます
それでももし死んでしまったら蘇生アイテム(90万)で蘇らせましょう
Q ワンコ死んだまま放置してたら蘇生アイテム使っても復活しない(´・ω・`)
死んでからの期間が長い(1週間以上)だとNPCの蘇生アイテムでは成功率激低
心配するな!課金アイテム(1000RM)で100%復活可能。
Q 肉って何処で売ってる?
A スレ、ヴァンプはペロナへ行け
Q ワンコ育たないよワンコ?
A 沢山此処掘れワンワンさせてあげましょう
放置してても1分間で12経験値入る
- 6 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 10:32:11 ID:yqPRTS6l
- Q 移動が遅い・・・
A スレイヤーならバイク屋からバイクの鍵を買うとバイクに乗れるようになる。
ヴァンパイアならレベルを上げてコウモリ変身のスキルを覚えるといい。
コウモリはそれ用のアイテムも必要だから注意。
アウスターは店で売ってるシルフを使えばブーーーンできる。
Q 移動できなくなったよ!?
A 攻撃モードになっている。もう一度Shiftキーを押すと良し。
Q 喋ると変な文字がくっついてくるんだけど。
A チャットウィンドウを閉じた状態で半角/全角を押すとそうなる。
もう一度同じ操作をすれば直る。
¥←これを2回打てば直る
Q いきなりBANされた!どうにかしろ!
A お前の悪事は卓上で固定信念ぜんぶすべてまるっときっぱりがっぽりあきらかにばっちりきっかり完全にエブリシングパーフェクトお見通しだ
Q 2chギルドってある?
A スレ ハイクオリティ
ヴァンプ sage
アウスは今のところ無し
- 7 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 10:32:47 ID:yqPRTS6l
- ■公式戦争
カリゴスウィーパー戦
sla能力値 vamp・ousLv 時間
B1階 1〜150 Lv.01〜30 月8〜9時
B2階 151〜210 Lv.31〜50 木8〜9時
B3階 211〜260 Lv.51〜70 月9〜10時
B4階 261〜 Lv.71〜 木9〜10時
NPC 場所
スレイヤー デービット/軍人ギルド1F エスルラニア南西地域
ヴァンパイア バレーリ/リンボ内城 リンボ南東地域
アウスターズ リパッティ/アウスターズ村 カスタロNE
種族戦
毎週水曜と日曜の午後7時〜8時30分
攻城戦
攻城戦申し込み費用:1000万
攻城戦日:火曜日、金曜日 20:00〜21:00(Server1)
攻城戦の制限時間:1時間
- 8 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 12:05:25 ID:CsnZirpB
- 折角だから俺はこのスレを選ぶぜ。
- 9 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 12:10:50 ID:+1gckOd2
- アウスは種族戦の指揮官をやってくれてる人はいますか?
- 10 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 13:00:52 ID:/mmUD1AQ
- 戦争ではこのスレタイだが、狩場では三つ巴でもあるがな
- 11 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 14:20:32 ID:Y271fUBU
- 以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できます。
最初の1日目で1000円〜3000円は確実に稼げます。
実際の作業は数分から数十分、1時間はかかりません。
@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=479973
↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(紹介された人と紹介者に登録時点で500ポイントがもらえます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから
始めてください。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえます。
他にもたくさん種類があるので、1日目で約20000ポイントはGETできます。
C3000ポイントから電子マネーに交換できます。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってください。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行したとき、1000ポイントもらえます。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行ってください。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順で
ポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換してください。
交換の手数料はWebMoney500円につき75円です。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえます。
- 12 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 14:46:04 ID:G2mFL/C7
- 本スレあげ
- 13 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 16:06:01 ID:x2YDzotz
- 【ゴリアーズイエロー】Dark Eden Part58【お先真っ暗】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1159115652/
先に立ったこちらが本スレですよ。
- 14 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 18:52:49 ID:/mmUD1AQ
- 先に100いったほうでどう?
- 15 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 19:37:20 ID:15T+fuim
- ここは次スレ保留地でいいんじゃない?あるいは落ち待ち。
2chのスレタイで新規ガ増えないとかあるワケない。気がする。
ネガティブで気に入らないってんなら、次は自分で建てるこった。
- 16 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 20:11:15 ID:26KDHXp3
- age
- 17 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 20:25:18 ID:0PhtQPgD
- ume
- 18 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 20:25:48 ID:0PhtQPgD
- ume
- 19 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 20:26:37 ID:0PhtQPgD
- ume
- 20 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 20:28:53 ID:VSgKc4Mq
- 大航海時代オンラインのEurosサーバーのポルトガル国ユーザーが
創価関係とつながりがあるという興味深い書き込みがあったので誘導。
他のMMOではそういいった動きはあるんでしょうかね?
157 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 15:48:53 ID:jeBtwXHn
エウロスポルトガルの悪事が晒し板でエライコトニ...
リンク張っておきます。
【】Euros晒しスレ[【】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/21227/1148732308/1229
- 21 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 20:32:24 ID:0PhtQPgD
- ume
- 22 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 20:47:22 ID:0PhtQPgD
- ume
- 23 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 20:48:04 ID:0PhtQPgD
- ume
- 24 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 20:48:49 ID:0PhtQPgD
- ume
- 25 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 21:03:43 ID:0PhtQPgD
- ume
- 26 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 21:04:52 ID:0PhtQPgD
- ume
- 27 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 21:58:05 ID:NsRHEF+k
- もう一個のスレ削除依頼出したよ
- 28 :名も無き冒険者:2006/09/25(月) 23:50:49 ID:FRyMIRXy
- どう見てもこっちが偽者じゃないか?
- 29 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 01:09:49 ID:Slz8LVx6
- ume
- 30 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 02:29:34 ID:Wf8YAPKH
- こっちが偽スレっしょ?
スレアウスVSヴァンプじゃなくって現状はスレVSアウスヴァンプでしょ
- 31 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 02:50:40 ID:BUAV+vsB
- いつからスレがそんな強くなったの?><
- 32 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 03:02:39 ID:Wf8YAPKH
- 誰が強くなったとかいったのw
スレはやられっぱなし
ヴァンプとアウスの餌食
- 33 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 04:08:14 ID:PM+6eDOO
- とりあえず種族戦はスレアウスVSヴァンプなんだからそのイメージで書いたんじゃねーの?
普段の狩場ではスレVSアウスVSヴァンプだしな。
別にアウスとヴァンプが協力してスレを狩ってるわけではない。
- 34 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 05:05:16 ID:e5y3rkGl
- 前にホーン近くにてスレとヴァンプが手を組んで待ち伏せしていて
どーしよもなかった時があったな
- 35 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 05:07:46 ID:BUAV+vsB
- アウスはちょこまか動くし溜め狩りうざいから殺されてもしょうがないよ><
- 36 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 05:36:07 ID:cN2jd/3Q
- Vampと組んで燃えOus倒したときは新鮮だったな
リングぐるぐるさせたまま動くからVampはお困り
こっちが狩ってるといきなり範囲決めて私もお困り
串→ゼニスタロンといういい連携でした^^
- 37 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 06:09:33 ID:Ne1hsDIw
- それは連携というのとちょっと違うような…串されてりゃ無抵抗叩けるしつい襲いたくもなるな
自分はラオ2でインビジデスパラINTvampが徘徊してる時に剣がパラられてなぶられてたから
横からINTvamp襲って殺したことあるな
そのままパラられてる剣を叩くのもよかったがそのまま去るほうがvamp悔しそうだったから颯爽と去った
まあ剣に礼言われちゃったのもあるが…
その後何度もINTvampに粘着されたのは言うまでもないです
- 38 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 06:23:16 ID:zl8vp2cz
- スレアウスVSヴァンプ
ヴァンプスレVSアウス
アウスVSヴァンプVSスレはあるけど
アウスヴァンプVSスレは滅多に無い
- 39 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 13:06:46 ID:5qa6/WkE
- >>38
スレで100以下アウスを苛めると、なぜか黒羽ヴァンプや2羽ヴァンプなどの燃えヴァンプが出てくること。
- 40 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 13:12:35 ID:VVGfxZQr
- 最近ラオ1ではいかいする剣130↑にやられまくってます。
- 41 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 21:42:59 ID:R3F6Lk4l
- 140↑じゃね?140スキルがない剣なんてうんこだし
つーかラオム2でバンプレイープされまくりで、穴も出しまくってたのに
全然高レベルが来ないのはワラタ
勝てる戦しかしないのかねぇバンプさんは
- 42 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 21:44:13 ID:lmY7SVON
- そりゃそうだろw
- 43 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 21:53:47 ID:BUAV+vsB
- バンプさんはラオムの穴を無視してエスルの穴に入ってました><
- 44 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 21:53:49 ID:jFbU10wF
- 【ゴリアーズイエロー】Dark Eden Part58【お先真っ暗】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1159115652/
先に立ったこちらが本スレですよ。
【ゴリアーズイエロー】
DATE:2006/09/25(月) 01:34:12
【スレアウス】
DATE:2006/09/25(月) 09:50:39
- 45 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 21:57:14 ID:xVv0n9R0
- >>41
来ない方が狩りしやすいから良いと思う
たまにはまったり狩りしたいよね
- 46 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 21:57:59 ID:R3F6Lk4l
- >>44
先に立ったとか関係ねーよ晒し厨
- 47 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 22:03:42 ID:R3F6Lk4l
- >>45
まったり狩りしたいならアイセン行けばいいんじゃね
- 48 :名も無き冒険者:2006/09/26(火) 23:19:24 ID:Ry/QYxZu
- 前スレだか前々スレも確か厨がアフォなスレタイで立てたから立て直したんだよな。
もちろん採用されたのは後から立てたほう。
個人叩きネタがスレタイに入ったことは一度もなかったはずだが、今回は晒し住人の空気嫁ないカスがやってしまったな...
- 49 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 00:53:00 ID:JJ1YcZcf
- >>44
もうわかったから・・・そんな頑張るなよ・・・
お前顔真っ赤だぞ。
- 50 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 01:06:04 ID:0owLeNRY
- さっきからvamp村前やラオムで暴れまくってるようなsla集団が、
種族戦全員参加したら、vampの聖書完全制覇無理だろうな。
やっぱエンチャ、ヒーラー備えた集団はつえーよ。
野良戦と違って種族戦だと煙や血壁にむかっていかなきゃならないから、
同じようにはいかないのはわかるけど、vampもゾンビ出来ないのを考えると、
全然いけるんじゃないか?って思った。
- 51 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 01:32:33 ID:Gh9u5Fzl
- 戦争でスレアウスが組んでるのはバンプが聖書全部もってるからだろ
スレが全部持ってたらアウスバンプ連合に必然的になるし
- 52 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 01:50:11 ID:efnvZ64B
- 当分は、少なくともこのスレが消化されるまでは
スレ・アウス連合vsヴァンパイア軍団だろう
エンチャ伸ばしてマーシー覚えたが、これ敷くの大変だな
マーシー同士重ならない、霧に重ならない、スワンプに重ならない
範囲見誤るとスキルモーション1回分動きが止まるだけ
灰霧の上に置けるけど結局視界0
こんなん敷きながら支援攻撃と動き回るエンチャってすごいね
- 53 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 02:10:18 ID:0owLeNRY
- エンチャは忙しいよ。
マーシー敷けるところ探して置いたら、次は煙を消す。
んで誰かにエンチャor敵にフレア。
そうするとマーシーのディレイが終わるから、
また敷けるところを探す。そして煙を消すの繰り返し。
マーシーと煙消しメインにして、ディレイ中は他のbuffスキル使ってたら、
本当は攻撃している暇なんてないよ。
- 54 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 02:22:39 ID:yuc6o296
- 一番忙しいのはエンチャヒール。
スキル使ってるモーションの間に横目で味方、敵の動きを把握してマーシー。
灰霧に置くのは結局有効に作用するよ。
圧倒的に持続時間はマーシー>>>灰霧だから灰霧消えればその場所をしばらく確保できる。
- 55 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 02:24:50 ID:wFV4QAxN
- エンチャ、ヒーラーの前になるべく罠を置いてるGUNな俺だが、
実は両方の邪魔してるんじゃないかと偶に思ったりする・・・
- 56 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 06:20:07 ID:R5EvCXfG
- 実際は適当にマーシー敷いて、雨しかしないエンチャがほとんどだけどな
- 57 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 07:29:23 ID:fRxrdLcS
- >>52-53
マーシー敷くのは難しいよねぇ。
隙間探しと霧消し、さらにゴアにフレアとか仕事量大杉。
種族戦で雨なんか撃ってる暇は皆無。攻めも防衛も終始マーシーでの陣地確保。100↑ですけど立場は分かってますよ。
前、目の前にゴアが迫ってきてるのにフレア撃たないで雨連打してるエンチャが居てwもう何やってるのかと
- 58 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 08:35:25 ID:qH4V7WfE
- つまりはエン茶が一番必要で大変だと。
。
- 59 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 10:24:59 ID:18oOipAL
- >>55
俺エンチャヒールじゃないから邪魔かはわからんが
そういった他を見て行動しているGUNがきちんといた事に感動した!
全体を見ずにただ適当に撃ちまくってるクソGUNしかもういないのかと思ってたぜ。
- 60 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 10:33:43 ID:szCLwGjb
- スレが一番PvP楽しそうだな!
マゾくなけりゃ俺もスレやってたよ!
- 61 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 11:39:33 ID:EN3/1O9q
- エンチャをサブドメにとったヒールだと、正直エンチャの仕事する暇がない
だがスキル相性はかなりいい。特に霧消し。
霧消し→敵見えたら串、これで前衛は正確な位置に攻撃ができる。
終始霧のなかにいるのはほとんど紙装甲Intだから串のダメージカットも気にならない。
前衛がパラで固まって霧被せられても、居た場所に霧消し。見えたら即回復。
130Gunのロボにマーシー、リジェネを敷いて後方でヒール連打。ゴアは串かフレア。
乱戦じゃ特に有効。
- 62 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 11:49:10 ID:18oOipAL
- おまえプロヒーラーだな
- 63 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 11:55:31 ID:K5Ls/wzY
- 戦場のナイチンゲールだな
- 64 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 12:15:04 ID:yuc6o296
- >>61
>前衛がパラで固まって霧被せられても、居た場所に霧消し。見えたら即回復。
普通その前にマーシー敷くけどな。
- 65 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 12:19:12 ID:5XBc1F3i
- ところでアウスのステについてなんだが、
str15とかdex15とかステを15止めにしてる人結構見かけるけど、何か理由あるの?
- 66 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 12:24:46 ID:CN+dFc8V
- 課金でステ初期化すると15になる
- 67 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 19:10:35 ID:Pi/CJZuQ
- >>64
その周囲3*3のマスにスワンプ、霧、マーシーが一つでもあったら無駄な動作になるから
一目見てそれらがあるかどうか判断して61は行動したんじゃないだろうか?
てかパラされてたら大抵スワンプもされてるんじゃね?
- 68 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 19:25:34 ID:eqTFyShj
- >>64
まったく、正論だと思う。予防が一番確実なんだ。
先に敷いて置けば霧消しで発掘なんて不確実な手段に頼る必要もない。
そもそもマーシーの外で戦うという状況がすでに若干の不利なんだな
結局マーシー敷きは慣れしかない。
今日こそはせめて聖書を城外に持ち出したいな…
- 69 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 20:50:44 ID:yuc6o296
- >>67
無駄な動作とか気にするのはどうかと思う。
誰かと被っても「あ、よかった」と思うべき。
慣れれば霧の隙間、マーシーとマーシーの間に敷けるかどうかは感覚でわかる。
>>68
その通り。
抵抗弱い前衛もマーシーが敷ける範囲で戦うべきだし、
後衛も前衛の動きを読む様努力しないといけない。
- 70 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 20:52:39 ID:4ZWraHGu
- 2ヶ月後は城内の戦闘が増えE←常時確保は難しくなりそう
が、取られる気がしない。守備側有利杉
- 71 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 21:37:59 ID:X7ehdGkk
- スレが守備をちゃんとしてればこんなことにはならなかったのに
ちゃんと戦争に出るとこが城持つべきだな
- 72 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 22:19:43 ID:wX7WEfyp
- スレ側の城スキルは使い物にならんから誰が持ってても一緒。
- 73 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 22:33:31 ID:j45xlDXd
- アウスの城スキルってないの?
- 74 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 22:47:53 ID:0owLeNRY
- slaで参加してみたが、ドラゴンでの指示出てきてるから少しずつ前進してるかな。
ただ、ちょっと指示出る回数が少ないように感じる。
5分に1回くらいだと状況がわからないんだよなあ。
vampは1分とか2分おき位に連絡出るから状況つかめるんだけど、
ちょっとslaのほうは状況が掴みづらかったと思った。
- 75 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 23:18:16 ID:QLeel5r0
- >>71
ちゃんと戦争でるとこが城持つべき
ってどこのチームが城もってても時間帯が早すぎで参加できないのが現状。
スレの聖書がもってかれた時は平日の戦争開始直後の人がいない時。
上下の城とも聖書まわりに人3〜4人しかいなかったらしい
戦争開始時間22時にしてくれんかなー
- 76 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 23:22:17 ID:zQISV5vL
- な〜 多種族つかって 聖書動かすの無しにしね〜か
- 77 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 23:22:25 ID:FJbcLzg7
- >>75
要約すると中の人たちは
スレ:社会人
vamp:廃人、ニート、厨
アウス:一部廃含む
こういう感じですか^^
- 78 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 23:30:28 ID:doJ+0Ghg
- 戦争時のバンプ130↑多いなー
あんまりバンプ天下がつずくなら(なぜか変換できない)
日本独自の下方修正くるんじゃね?
まーおいらはアウスだからどうでもいいんですが。
- 79 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 23:33:00 ID:zQISV5vL
- 下方修正だと不満が出るので
スレのスキル強化にしてください
- 80 :名も無き冒険者:2006/09/27(水) 23:35:09 ID:doJ+0Ghg
- スレイヤーの上のランクの人は狩好きが多い気がする。
スレのついでにアウスも強化ほしいです。
- 81 :名も無き冒険者:2006/09/28(木) 00:20:56 ID:Lx6XkMss
- >>76
やっぱサブキャラ作ってやってんのかね
開始早々ほとんどの聖書が地面に落ちるし
- 82 :名も無き冒険者:2006/09/28(木) 00:29:53 ID:Z3j0em99
- 全抵抗で固めたら120↑なのに表示ダメ30〜50とかで2牙も仕留められなかったゼエエエ
スピアマスタリーでほんとに強くなるんだろうか霧乙になる気もするが
- 83 :名も無き冒険者:2006/09/28(木) 00:49:15 ID:To39ZGtN
- >>82
ほう!全抵抗120も集まるんですかw
おかしくね!?
- 84 :名も無き冒険者:2006/09/28(木) 00:54:00 ID:OJqtoZ2k
- プロの響きにバロスw
- 85 :名も無き冒険者:2006/09/28(木) 00:56:09 ID:JUOTYz5T
- たぶん全抵抗でかためたらLV120↑なのにダメが30〜50くらいになったぜ!
って事なよかん
- 86 :名も無き冒険者:2006/09/28(木) 01:12:13 ID:dIFU4o61
- 全抵抗120もある分だけGUNよりマシじゃね。
- 87 :名も無き冒険者:2006/09/28(木) 01:25:58 ID:inmXNn2Q
- アウスのスキルポイントについて問い合わせてみた。
いつもご利用いただきありがとうございます。
ネットマーブルカスタマーサポートセンターです。
お問い合わせの件につきましては、
現在検討、及び調査をしている段階になります。
実施日、実施の有無につきましても、現段階では未定となっております。
今しばらくお待ち頂けますよう、お願い申し上げます。
また何かお気づきの点がございましたらいつでもお気軽に
ネットマーブルまでお知らせください。
今後とも、ネットマーブルをよろしくお願いいたします。
またのご利用をお待ちしております。
[ 2006/09/25 16:43:00 ]
スキルリセットくるとしてもいつになるやら。
- 88 :82:2006/09/28(木) 01:30:48 ID:Z3j0em99
- 分かりにくかった人もいたみたいですね
レベルが120↑ってことです
- 89 :名も無き冒険者:2006/09/28(木) 02:02:30 ID:To39ZGtN
- >>88
無抵抗でint高そうな人のイエロー掛かってきなさい
- 90 :名も無き冒険者:2006/09/28(木) 11:24:20 ID:2jVY5kPO
- >>87
もう来ないと考えた方がいいかもね
- 91 :名も無き冒険者:2006/09/28(木) 15:48:37 ID:98DY9aY4
- 1Pくらいなくてもいいじゃん
- 92 :名も無き冒険者:2006/09/28(木) 17:11:35 ID:TecvhkNQ
- 必死にageんなよスレ立主w見苦しいぞ
お前は負けたんだよwもう男らしく引いときな
- 93 :名も無き冒険者:2006/09/28(木) 19:27:46 ID:1l22A/yZ
- むしろ必死なのは向こうのスレ立てた奴だろ?
晒しと本スレの区別も出来ないような糞ガキがw
- 94 :名も無き冒険者:2006/09/28(木) 20:39:45 ID:x/SeqZDl
- スレタイなんて飾りです^w^
キモイ厨にはそれがわからんのです^w^
- 95 :名も無き冒険者:2006/09/28(木) 22:16:47 ID:yuLm1MkD
- 向こうはヴァンプのネガキャン始まったみたいだしこっちはもっと別の話題で盛り上がろうよ
- 96 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 00:46:45 ID:IkqIyv5I
- じゃあアウスのネガキャンで盛り上がろうぜ
イエローかけられたら何も出来なくなるアウスwwwwww
雑魚杉wwwwwwwwwwwwwwww
- 97 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 01:00:39 ID:1u9Ztqgn
- イエローが毒抵抗だとしった今日この頃
どうりでカースじゃへらないわけだ('A`)
- 98 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 01:26:19 ID:i5wP3ix3
- >>97
うはwww
イエロー「ポイズン」だからw
アウスの場合は、大規模戦ならデスパラで乙よりイエローくらってウゼーって機会のほうが多いだろうし、
とりあえず素パラくらわない程度のカース抵抗を確保したら、毒抵抗着けるのもいいかも。
- 99 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 04:01:20 ID:1u9Ztqgn
- ほら、地面から紋章がボワーと浮かび上がっててなんとなくカースっぽくね?
って感じでカース抵抗だと思ってたよw
精霊石で全抵抗9をさっそく集めましたよ
- 100 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 07:17:54 ID:UhP0gBsW
- ちょっと気になったんだが
昨日あたりから魔法系MOBわきすぎじゃね?ヘルとか
ドゥームくらいまくりで狩りになんないし><
- 101 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:11:26 ID:+LfEeFNw
- 黄毒で一分超えると厳しいので
リログする俺ガイル
- 102 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:35:12 ID:z0nZJsPW
- リログするとイエローより長い
魔法のディレイが待っているのでリログできないぜ!
- 103 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:42:17 ID:oCpkUddO
- おまいらここ次スレに使うからしっかり保守しとけよ^^
- 104 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:10:49 ID:+LfEeFNw
- まかせとけ
- 105 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:18:19 ID:XUPR3W+W
- まけさせとけ
- 106 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:18:13 ID:agmnBOan
- なまけさせとけ
- 107 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:20:40 ID:agmnBOan
- オレのIDあげまんぼ あん あひゃひゃひゃひゃは
- 108 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:37:37 ID:xnk6oCAD
- 最近の狩場はアウスしか見ないな
初級狩場95%
中級90%
上級70%ぐらいアウスだろ・・・
アウスの俺からみたら同族狩りできないし、つええええしたいのに
狩る奴がいないから困る
特にバンプーズ
狩りをしてくれ
- 109 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:57:50 ID:SjEAi1Fj
- つーかね、アウスと戦っても楽しくないんだよ。
こう思ってる人多いはず。
- 110 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 21:01:34 ID:gbP90UVr
- 1鯖はバンプだらけだろ
- 111 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 21:13:50 ID:0y+0sWSA
- アウスはクソ、みんなやめとけ
- 112 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 22:24:55 ID:bgMrHxNE
- >>109
世界観にいまいちマッチしてないからかな
それにテレポで軌跡なくピョンピョンするし
- 113 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 22:42:54 ID:T8jCVlY3
- テレポとダッキングのせいでousと戦うのはつまらない。
テレポで壁抜けてどっかいっちゃうし、ダッキングのせいで捕らえることも出来ない。
一番お手軽操作で強い種族だからな。
レベリングといい、欠点らしい欠点が見当たらない。
- 114 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 22:45:22 ID:xnk6oCAD
- バンプの霧隠れがつまらない;;
- 115 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 22:54:53 ID:z0nZJsPW
- 見当違いもはなただしいな
- 116 :名も無き冒険者:2006/09/29(金) 23:08:29 ID:bgMrHxNE
- だけどDEXvampや刀の攻撃は痛くてあっという間に瞬殺されるから怖いけど
コンバットはなんか怖くもなんともない。ダメージ低いのか脅威に感じないな
- 117 :名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:45:47 ID:XAsUXTHT
- テレポでピョンピョン逃げ回りやがってアウスはうっとうしいなぁ
- 118 :名も無き冒険者:2006/09/30(土) 02:26:36 ID:K+L/ZTHJ
- だがそれがいい?
- 119 :名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:28:11 ID:SMfXHeBX
- >>108
狩場が無い&2鯖しかないので続々と引退してますよ。
>>109
同じく、つまらない。
テレポ見た瞬間やる気なくなるから毎回バイバイしますよっと。
- 120 :名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:35:15 ID:K+L/ZTHJ
- ただでさえ糞ゲだったDEをここまで糞ゲにしたネトマに乾杯
- 121 :名も無き冒険者:2006/09/30(土) 04:59:20 ID:w/pDZsRw
- そういった話題は本スレでやって下さい
本スレを盛り上げてやって下さい
- 122 :名も無き冒険者:2006/09/30(土) 05:00:01 ID:w/pDZsRw
- 誤爆失礼した
- 123 :名も無き冒険者:2006/09/30(土) 05:27:28 ID:CnH9Sn8T
- ちょっと狩りに飽きたらネトマのガンズやるといいよ
- 124 :名も無き冒険者:2006/09/30(土) 18:45:04 ID:kBRYUTCY
- 土曜にも攻城戦みたいのがほしいな。
レベル制限無しの旗戦でもこねーかなー
- 125 :名も無き冒険者:2006/09/30(土) 19:45:17 ID:7Ui1BHC3
- 30以下だっけ?の旗戦って何人ぐらい参加してるのかなー
もったいないー
- 126 :名も無き冒険者:2006/09/30(土) 19:54:57 ID:CjKQdFM7
- 旗戦はスレしか勝てない仕様だから面白くないよ
- 127 :名も無き冒険者:2006/09/30(土) 20:42:44 ID:7Ui1BHC3
- 城地下ってなんだい?
- 128 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 09:48:59 ID:f3AZGxwM
- >>127
この世の地獄・・・
- 129 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 14:51:41 ID:+t5yucrb
- まさにリンボと
- 130 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 14:53:40 ID:rcnep8up
- 本スレ決定age
- 131 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 14:55:24 ID:oCGvnI4q
- 本当にスレストしてるし
- 132 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 15:02:23 ID:gLKE3Ak0
- ゴリアのキモ手下どものせいか
- 133 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 15:10:04 ID:0mVvzjZo
- sineyo-
- 134 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 15:12:46 ID:eUbOCutG
- このスレの>>960は取り巻き共死ぬ気で取れよ
スレタイぐらいでぎゃんぎゃん喚くな
↓気を取り直して種族戦の話題をどうぞお楽しみください
- 135 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 15:14:27 ID:3Z2T8vnu
- 8,9月と変化がなかったのか
- 136 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 15:14:41 ID:oCGvnI4q
- 2ちゃん常駐のくせに気にするなんて最低だな
- 137 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 15:23:15 ID:+t5yucrb
- 次からはサブタイなくていいんじゃないかね
- 138 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 15:27:49 ID:frcF6QYw
- 聖職者のHP話だが、Lv101↑は能力値上限が475なのを忘れてた
確かにstr200↑ならHP500超えるな、とんだ勘違い君で申し訳ない
十字架持ったヒラなんざもう時代遅れか…
- 139 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 15:47:26 ID:0mVvzjZo
- GUNって終わってる?
- 140 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 15:49:54 ID:oCGvnI4q
- 聖職になれば上限上がるらしい
- 141 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 15:56:35 ID:gLKE3Ak0
- つっても上げるの相当大変そうだぞ
- 142 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 15:58:32 ID:DksbEkXB
- アウスはレベリング楽って言うから魔アウスやってみたけど、普通にDEXバンプよりまぞいじゃねーか・・・
それともマゾイのは序盤だけなのかな
- 143 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 16:01:43 ID:gLKE3Ak0
- プロミ+リング+吸収装備できるまでは究極マゾ
- 144 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 16:01:45 ID:eUbOCutG
- >>142
極振りじゃなければそれ程マゾくはない
そもそも序盤の段階でDEXvampと比べるのは間違い
- 145 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 16:04:07 ID:oCGvnI4q
- PT組めばの話だから
- 146 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 16:05:57 ID:oCGvnI4q
- >>140
僧職な
- 147 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 16:39:54 ID:eCLm2eGN
- STR200いかんとやばいだろって言うけどさ
STR犬は高いわ出ないわ、露店でSTR物出たと思ったら糞高いわ
PTしてSTR稼ぐにもなかなか増えない上にPT募集ないわで
STR200なんて程遠いんですけど
- 148 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 16:53:01 ID:rcnep8up
- プロミ+リング+吸収モードになったらやばいよな。
適当に突っ立ってるだけでいいし。
vampの成長速度なんて比較にならん。
成長早いしつえーし、なんか不満あるのか?って感じだよ。
- 149 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 16:59:00 ID:+t5yucrb
- 突っ立てるだけってどんだけHP吸3でかためてるんだ
- 150 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 17:10:36 ID:jg2tK9eG
- 範囲だから効果が8倍
- 151 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 17:21:47 ID:Z1Pvbu4a
- >>146
僧職って、昇職の翻訳ミスじゃ無かったっけ?
- 152 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 18:00:58 ID:AZHmn3kU
- スレストしてたからワロタwwww
削除依頼かなんか出してたのか?w まぁGJw
次からスレタイいらねーよ。シンプルでおk
- 153 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 18:16:46 ID:sRFJ/Vt9
- コンバットまじよええええええええええ
全員魔法職でいいんじゃないかって気がしてきた
- 154 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 18:20:09 ID:+t5yucrb
- 今日は人もそこそこいるみたいだし
種族戦はどうなることやら
- 155 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 18:22:14 ID:rcnep8up
- コンバは140↓の近接vampには俺TUEEEできるんじゃね?
140↓だとゼニスしかねーから攻撃当てられん。
でも最終的には近接系では一番弱い気がする。
つか魔法職が優秀すぎるんだろ。
- 156 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 18:34:50 ID:WMJIcuxE
- コンバットの仕事は魔法職狩りじゃないか
以前ダメ装備だったのかstr極か知らんが、
コンバットに一撃で殺されたことあるよ…
こっちがいくらヒラだからって一撃280ダメはねーだろと言いたい
炎の追加ダメージも入ってたと思うが、それでもな
- 157 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 18:40:21 ID:Wp7y5zXu
- スレスト遅かったな。依頼出して約1週間放置だもの
こっちを次スレ用に保守sageしておいて正解だった
今日の注目点 HPパッチのKR情報が種族戦に影響するかどうか。今日の時点で影響したらワロス
- 158 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 18:52:13 ID:jg2tK9eG
- あんまり弱い弱い言ってると再振りで変更するから近接いなくなって種族全体が弱くなるぞ
- 159 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 18:59:28 ID:+t5yucrb
- ダッキングとかで場を乱してくれたりすると助かるしね
- 160 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 19:25:14 ID:nG5WRaDf
- >>115
ばぁ〜か
- 161 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 19:26:34 ID:gLKE3Ak0
- 100も行かないと戦力にすらならない
末期具合はなんとかならんのかね
- 162 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 19:41:05 ID:+t5yucrb
- サーマンミガって同種族もくらうのかよ!
- 163 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 20:38:21 ID:rcnep8up
- いやーslaとous頑張ってたな
橋でwwwwwwwwwwwwww
橋突破してもなんで城つっこまないで、
vampの足止めに付き合ってくれるの?
中の人馬鹿ばっかりだなw
城の中にはバイクで入っちゃいけないってルールあったっけ?
橋突破したあとなんでバイクから降りてvampと戦ってるんだよwww
- 164 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 20:51:17 ID:nSI69sI4
- >>163
聖書の奪還ではなく単純に戦いを楽しんでようだな。
それもありかもしれんが、城のほうにも攻めてきてくれんと中の俺ら暇やねん。
- 165 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 20:53:01 ID:rzUFGzXq
- さっさと聖書レンタル実装すべき
正直、みんな聖書なんてどうでもいいと思ってる
- 166 :!omikuji:2006/10/01(日) 23:10:07 ID:pR7dSs1t
- なかなかアップデート来ないな
- 167 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 23:21:40 ID:gLKE3Ak0
- つかvamp余裕ありまくりだな
聖書持ち出して城の外に出るまでの
壁は相当厚いぞ
もうエンディングでいいよ
- 168 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 23:24:09 ID:OFmEujv4
- どこいってもvampvampvampだった
みんな途中で帰っちゃったみたい
飯とかもだろうな
- 169 :名も無き冒険者:2006/10/01(日) 23:52:19 ID:tGzHSRhf
- >>166
あと一ヶ月先だな。
11月頭にJPオープン1周年記念アップデート&イベントだろう。
- 170 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 00:03:03 ID:01FdoQP2
- Cタワーの守りって何故あんなに人数必要なのかな?
vampが守ってるEタワーもお城も
スレとアウスがこない限り数人しか守りがいない。
同じようにスレも守りを今の半分以下にして
攻める人数を増やしてみたらどうだろう?
- 171 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 00:23:38 ID:Fgz4ljQU
- vamp数人でタワーを余裕で取られる
vamp数人でタワーを余裕で取り返される
だからある程度人数を割かないと無理なのですよたぶん
人数というより質が欲しいとこだけど
- 172 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 00:35:00 ID:4EBg2xWG
- >>168
vampは守りだから待ってれば来るんだよ
具体的には復活地点が前線に近いのと竜眼で戦場の座標も出てるから集まりやすいの
守る場所も5つだけだしね
人数はvampも大した数いない。多いように思えるのは同じ奴を何度も相手してるだけ
>>170
そのスレはやる気がないんでしょ。多分lv差が無くなっても聖書は奪えないよ
奪う側は守る側の倍以上の人数と戦力がいる
種族全員で城を占拠するくらいじゃないと現状じゃ無駄無駄
帰りも考えたら廃の1人2人増えても大差ない
- 173 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 01:04:41 ID:idkwO5AN
- 戦争での戦力は140↑が何人参加するだからな
霧だせるのも戦力には一応なるからバンプ有利ではあるか
- 174 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 01:36:03 ID:H1PCgzRa
- そうだな、最低でも130はないと話にならんな
俺は100↑ではあるがザコすぎて全く話になってない
でももう狩り行く気おきね
- 175 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 01:42:29 ID:GNTiKv4q
- >>170
たしかにCタワー無駄に人を割いて守ってるよね。
ガンガン攻め込めばvampはCタワーなんて攻める余裕無い。
大体聖書全部取られているんだから、攻める以外の選択肢ないだろ。
>>172
両種族から攻められているんだから、単純計算で倍の力で攻められている。
崩されていないのは、sla、ous共に無駄なところで戦いすぎなだけ。
橋を突破したあとに一気に城になだれ込まないのは謎。
>>173、174
頼りになるのは140+だろうけど、それ以外の人でもやれることはある。
情報収集とか陽動とか、戦争においては相手を殺す以外にも役に立つ行動はある。
- 176 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 02:04:52 ID:nHyvO190
- そういや城前でみんな止まったとき
誰かが「そのまま城突破しましょう」と言ったんだが
みんなからシカトくらっててなんかカワイソスだった
GMが来てたがなんかあったのか?
- 177 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 02:07:33 ID:8OFidojn
- GMについてkwsk
- 178 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 02:08:18 ID:qUNroOlj
- 状況を見に来たんじゃね
- 179 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 02:20:20 ID:eu1dDSma
- DEの最大の弱点は130↑にならないと戦いにもならないこと140↑でやっと互角
すべて同じパラの戦争がやってみたいな
- 180 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 03:16:44 ID:idkwO5AN
- 現在の旗戦を129↓にしてあげたいな
せっかく100まで上げても何もできない現状は見てて
可哀想だ
ついでに無制限旗戦も早く導入してほしいな
- 181 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 09:24:04 ID:tybGE0Iv
- 活躍するにはレベル上げるしかなくて、レベル上げやすくするために課金アイテムがあって、
その課金アイテムが売れることによって運営が成りたつからしょうがない
今ならスイーパー戦2回の方が盛り上がるかもな
- 182 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 09:55:07 ID:KXFdm7rq
- 一番の問題は運営が下手くそってことだな。
- 183 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 10:35:48 ID:9DpHH4Os
- 下の橋とお城はousにまかせて
slaはEタワーを無視して
上の橋とお城を攻めていくのでいいんじゃね?
Cタワーが危うくなったらレインジャーにWIS。
ヤル気のあるslaが少ないのなら
固まって攻めていくしか方法はないだろう。
sla、ous
- 184 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 10:43:24 ID:9DpHH4Os
- ↑失敗すまん。↓続き。
sla、ous の守るものはタワーだけだが
vampはEタワー・上下の橋に人数を置いている。
人数的にはvampが少ないが常に動いている。
slaはタワーに人は多いが放置している。
これでは勝てない気がしますよ。
- 185 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 10:45:53 ID:W8zkxLVP
- そんなんは言われるまでもなく重々承知。
レインジャー・ゾンチャで呼びかけても動かない人を
動かす方法があるなら是非教えれ。
- 186 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 11:21:26 ID:ShnSehx1
- LV制がいやならばPvPとかはLV制がない
違うやつをやるしかないだろうな
- 187 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 11:23:46 ID:8OFidojn
- 高Lvにならずとも俺はイエローやらフレアで十分嫌がらせを楽しめてる
- 188 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 11:49:42 ID:tAZqFir0
- 種族戦開始直前に集合掛けて
城を奇襲するぐらいしかないな
- 189 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 12:01:12 ID:zb+VW2NQ
- >>188
前もやった人いたけど集まらなかったんだよな。
- 190 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 12:15:08 ID:Vk4tA0yY
- やっぱ時間だよ時間
- 191 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 13:06:08 ID:H1PCgzRa
-
Slayerは2月頃の旗戦連敗時にRvR好きな人材はそれに嫌気さしてほとんどが流出したからな。
あれがあっての今だから、現在残っているSlayerの高レベルに戦争時の組織立った行動求めても無駄。
勝てばレアアイテムや何らかの特典が得られるという時にしか動かない。
熱いRvRそのものを楽しむというタイプの人種は現在の高レベルSlayerには極々わずかしかいない。
でも中低レベルにはRvR好きが結構居るから
開始時間の変更くらいだな最後の希望は
- 192 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 13:26:06 ID:vyBdpOC1
- vampで1本2本牙も戦争参加してたけど新規かな?サブかな?
って話題ないや('A`)
次にスレが盛り上がるのはアップデート直前直後か.
- 193 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 13:28:02 ID:ShnSehx1
- たしかに牙のヴァンプもちらほらみたね
しかし今更だがヴァンプの城主スキルはすごいな
あれってクランマスターだけ?それともメンバーも使えるのかね
- 194 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 13:53:38 ID:tybGE0Iv
- ≫ 城主ギルドは聖地スキルが使用可能となります。
ガイドにもこうしか書いてない。メンバーも使えそうな気はするが
アウスの城スキルは存在するの?
- 195 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 14:02:00 ID:VefZzE4o
- まず、ヒーラーが毒霧で固められてリンチされるから無理ぬるぽ・・
- 196 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 14:21:13 ID:FYQmOuFZ
- 城始まってすぐ聖書が落ちるのはヴァンプ側の人間がスレかアウスで城入ってるってことだろ?
だったらまずそいつを倒せばいいんじゃない?開始前からたぶん待機してるだろうけど
アダムで同属殺しても大丈夫だし
- 197 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 14:21:56 ID:SO+uPyid
- >>184
そもそもバンプが色々動く余裕があること自体スレアウスの人数戦力が足りてない証拠。
それから人数だけでなくレベルも考えないと。参加者の平均レベルは圧倒的にバンプが高い。
- 198 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 14:45:14 ID:Te6pDKNN
- あとE左タワーを無視しろって意見もたまに目にするが、それだとスレアウス共に進行している最中に後ろから奇襲を受けてしまう。
スレが上城攻めとE左タワー攻めに戦力を分けたとしても、そのE左タワー攻め部隊でタワーを奪えないようじゃ聖書なんてとても取り返せない。
そういえばスレはアダムC右上タワーを拠点、アウスはアダムC右下タワーを拠点にしてるけど、
もとは戦力の弱かったアウスがタワーを守りやすいようにアダム城に近いアダムC左下タワーを使うようになっただけで、
ある程度の戦力になった今なら別に逆でもいいんだよな?
確か逆のほうがバンプ城の形状から攻めやすいとか書いてる人がいたような...
これならアダムE下のテレポ地点から出てくるスレと進行中のアウスとでの小競り合いも避けられるし。
- 199 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 15:30:19 ID:gNg74b3c
- 週末全体を種族戦にすればおもしろい
- 200 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 15:38:25 ID:ShnSehx1
- たしかに右上と右下をとりかえるのも悪くはないかもね
- 201 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 16:21:00 ID:BBOhnFr3
- スレは狩り豚ばかりで砂が売れてOK
バンプは戦争でスク使いまくってくれるからOK
こんな運営にとって都合のいい状態変えるわけがない。
まあ、もうすぐどれだけ金使ってもアウスに勝てなくなるけど。
- 202 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 16:25:53 ID:tybGE0Iv
- 遊んでる本人が楽しければ問題なし
- 203 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 16:36:13 ID:LjBri7Yo
- これロストより全然つまんねー
- 204 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 16:58:51 ID:SxaGJgqC
- >>203
何をロストしたのかは知らんが下げような
- 205 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 17:16:04 ID:razuSvcG
- >>204
きっと人生をロストしたんだよ・・・
- 206 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 17:24:08 ID:saakospk
- うまいこと言うな!
こんな愉快な人達がいるDEの世界に俺も飛び込もうかな!
- 207 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 17:29:22 ID:eu1dDSma
- >>198
中で言えよ
- 208 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 17:41:09 ID:idkwO5AN
- 狩られるのに飽きてきたんだろうな
- 209 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 17:54:37 ID:H1PCgzRa
- スレは狩り豚か、、そうかもな
無制限nonPK鯖できたら狩りに精を出すスレが増えるから砂時計もっと売れるぞ
- 210 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 17:58:01 ID:OPXz5jRq
- そして1,2鯖から皆消え失せるわけだな
対抗してPvPだけでLv上げるスレでも作ってみるかな
- 211 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 18:02:06 ID:p9SDfncX
- ゲーム内でも引きこもる気かよ
- 212 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 18:06:14 ID:ShnSehx1
- まぁでもやたら攻撃的なスレもいるから大丈夫だろ
- 213 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 18:21:29 ID:tybGE0Iv
- PvPゲーだからといってPvPを絶対しなきゃいけないとは限らないし
PvPしない人にとっては、接続人数が減った方が狩場がすいて良いのかもね
- 214 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 18:28:55 ID:FIhLyxHc
- アウスが起爆剤になるかと思ったら寿命縮めただけですた
- 215 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 18:29:44 ID:tAZqFir0
- 魔法職アウス自由度高そうに見えてうんこだぜ
ほぼ固定みたいなもんだ
- 216 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 18:33:05 ID:tAZqFir0
- 評判のリアクティブアーマーを20まで上げたが
回避と防御が20ちょい上がるだけだな
マスタリーで変わってくるんだろうか
- 217 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 18:39:25 ID:saakospk
- マスタリーで物理攻撃カットだぜ
- 218 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 18:41:03 ID:tAZqFir0
- まじかよ
ってことは130までは大したあれじゃねぇなこれ
- 219 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 18:45:24 ID:idkwO5AN
- 130までごみだよな
まあ全ての職は130までごみだ
- 220 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 18:51:36 ID:RQO/5r/o
- 土は範囲インビジあるじゃねえか
- 221 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 18:56:26 ID:WqFniYUC
- PvPゲー??
スレにとっては ただの虐殺ゲーですよ
NPK鯖出来れば当然引きこもる
ラオムに入り浸ってる キモバンプがtueeeeできなくなって
引退すれば 少しは過疎が戻るかもな
- 222 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 19:25:23 ID:Fgz4ljQU
- 近接のよくわかる縮図 DEXvamp>>>剣>>>コンバット
ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=573981
- 223 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 19:31:27 ID:ShnSehx1
- あちらの動画を見るたびに思うが
早く解像度のやつきてほしいもんだ
- 224 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 19:36:22 ID:yjf0xEB0
- >>223
だよね、きれいに見えていいね。
- 225 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 19:39:03 ID:Fgz4ljQU
- ガンTUEEEE
ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=568443
- 226 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 20:17:42 ID:cBmjuKtq
- >>203
逆にロストやめて戻ってきたわ
あれ見かけだけで内容はそこらのお使いゲーと変わらない
PvPあるぶんこっちのほうが楽しいことわかったわ
- 227 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 21:11:59 ID:idkwO5AN
- 剣>>>コンバット
絶対ありえねえw
一度も剣にタイマンで負けたことないコンバット14○歳
刀なら確かにそうだな
- 228 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 22:03:15 ID:tybGE0Iv
- 剣が銃持ってDEX増やして回避増えたら強くなるかな?
- 229 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 22:07:15 ID:fnBGs5+x
- 140↑の剣なんて何人いるんだ?
- 230 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 22:26:24 ID:razuSvcG
- つ僧職スキル
- 231 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 22:33:04 ID:RQO/5r/o
- >>227
てか動画のキャラのランクや装備が分からないから何とも言えないな
- 232 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 22:38:34 ID:GNTiKv4q
- つかさ
剣の武器ってバイクかよ
- 233 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 22:49:00 ID:FIhLyxHc
- 剣の僧職スキルは結構使えるからな
アウスはどれもゴミだけど
- 234 :名も無き冒険者:2006/10/02(月) 23:02:57 ID:GNTiKv4q
- 他の動画も見てみたが、GUNの強さがいまいち測れないな。
昔見た奴だと瞬殺されているのが多かったのに、
今日見た奴だと刀にも余裕で勝ってる。謎w
- 235 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 00:24:56 ID:EPmquhiG
- GUNは異種族には弱いよ。
団体戦で流れを変えることはできない、ただ流されるまま、、。
でも、誰も、つまらないとは言ってないがなw
PvP じゃなくて、狩楽しみたいんならGUNやれ
でも、GUNやってたら逆にPvPやりたくなr
- 236 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 01:07:02 ID:z6/QyCze
- 動画見てTUEEEEとかYOEEEEとか言ってるヤシ
アホじゃないかと、どんな条件でやってるとか装備何付けてるとか
わかんねーのに、それにそいつが上手いか下手かもわかんねーし
だいたい海外と日本じゃ仕様も違うっちゅーの。
こんなもんは適当に観て楽しめればいいんだよ、あんま振り回されてんじゃねーよ
アホ日本人がw
- 237 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 01:10:19 ID:yA9w9rlE
- いい事言った!情熱が伝わってきたよb
- 238 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 01:16:45 ID:hae4dSNk
- 日本仕様ではINTヴァンプゴミだしな
- 239 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 01:19:07 ID:+XVf5JQP
- INTヴァンプも使ってる奴もゴミだな
- 240 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 01:20:45 ID:5bOmxbag
- >>236
最後の行で在日乙と言わざるを得なくなった
- 241 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 01:37:10 ID:4RFyxr3m
- テメリエでPT組んでRvRでも充分楽しいぜ
- 242 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 01:40:20 ID:3dvUjyDX
- 楽しさは一つじゃない!
- 243 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 02:25:00 ID:Ab0uCr62
- テメリエって今でもけっこう人いるのかい?
- 244 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 02:44:24 ID:1ccVRhsA
- >>209
ぎゃくに、週末ボーナスとか利用して砂使わずにLV上げする人
出ませんかね?? 人数多いけど、商業的には利益ゼロとかを懸念。
- 245 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 03:10:32 ID:Ab0uCr62
- 週末ボーナスだけで済ませようとするようなケチケチプレイヤーは
今現在でもすでに砂時計買ってないだろう
- 246 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 03:30:46 ID:e4JItdjJ
- ログインしてなくても時間減るのがなぁ。
上級プレミアム買ったけど10時間も狩りしてないし。
時間とれる週末に3日砂時計使ったほうがましだな。
- 247 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 04:52:32 ID:eBKWKy3D
- 中華鯖でラグ少ない鯖できたよ
- 248 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 08:02:21 ID:+0A9ImHR
- 中華鯖なんてやる意味あるのか?
そんなんやるならオフゲーやってたほうがよっぽどましだろ。
MMO=タダゲーしたいだけって考えてると中華鯖って選択肢になるのかねえ。
- 249 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 09:25:16 ID:Ab0uCr62
- 中国鯖って経験値20倍だっけか
日本鯖ではあまり狩りいけなくて低レベルだけど
自分も130スキルってどんなものなのか一度使ってみたいって人にはいいかもね
- 250 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 09:55:50 ID:DfO7er2t
- イベントないかなぁ。
中秋の名月にちなんで餅とかうさぎの耳ヘアバンドとかドロップ
ゴシックホラーっぽくないがちょっとくらいいいだろ
くだらないアイテムとか欲しいんだよ
- 251 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 10:13:58 ID:c/xlJiti
- なんてミスマッチなんだ
- 252 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 10:40:04 ID:djwPSTZF
- 土の霧消しってLV30にすると変化ある?
正直色と射程くらいしか変わってないんだが、、
- 253 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 11:00:05 ID:eBKWKy3D
- 20倍のせいかプレイ人数も結構多いよ
僧職だらけだから末期のpvpも拝める
- 254 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 12:00:00 ID:aTXVJ8Cn
- サンタが出るくらいだし、ウサギ出てもいんじゃね。
もちろん暴力ウサギで、グラはシャーマンオフーでw
もしくはアダムボスに耳着けて武器変えればok
- 255 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 12:59:27 ID:mydyI5pY
- ハロウィンネタも可
カボチャマスク、マントとか良いかも
- 256 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 13:03:24 ID:5bOmxbag
- まぁすべては夢の話さ( ^∀^)
orz
- 257 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 13:09:03 ID:5l0dO6yi
- 何これ
ロストのほうがおもしれー
- 258 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 13:14:04 ID:3dvUjyDX
- 今日も地下水路で待ってる?
- 259 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 14:24:45 ID:mydyI5pY
- 毎月何らかのドロップイベントがあれば、継続的に遊ぶ人は増えそう
平日夕方〜夜中のみドロップするとか限定したほうが良いね
- 260 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 15:58:07 ID:P2r/fGeD
- 私は解像度変更とアダムの階級スキル初期化さえきてくれれば
今のところは満足だな
- 261 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 16:01:51 ID:e4JItdjJ
- ペロナの銀弾バグも忘れないで…
ネトマは忘れてるだろうけど。
- 262 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 16:36:32 ID:s5Vlgl0W
- 地下水路なんて行ってもなあ。
それより低Lvキャラ作ってテメリエでやりあおうぜ。
- 263 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 16:46:50 ID:8zJjlS4C
- GUNのどこが弱い?
- 264 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 17:31:34 ID:oaIOVkOA
- 130近くても80ちょっとのINTに殺されるところ
- 265 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 17:37:01 ID:hae4dSNk
- カース抵抗がかなり低くない限りその程度のINTにやられることはないだろ
デスパラさえ防げば霧使われても範囲で瞬殺できるし
- 266 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 17:50:26 ID:Vw5eVAWy
- 逆にデスパラが決まればGunじゃなくても死ぬ罠
- 267 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 17:57:53 ID:P2r/fGeD
- まったくだデスは怖いぜ
- 268 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 18:18:40 ID:3dvUjyDX
- GUNは近接には強いぞー
魔法に弱すぎるだけだー
- 269 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 18:26:52 ID:Vw5eVAWy
- 防御スキルないからな
刀剣にもないがstrが伸びる分HPに差がありすぎ
- 270 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 18:42:24 ID:hae4dSNk
- GUNは近接に強い
魔法には瞬殺されるけど逆に魔法を瞬殺しやすい
130のロボで魔法に対しての強さが半端なくなるから別に弱くないと思う
- 271 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 18:49:10 ID:aTXVJ8Cn
- ライトネスGUNと出会うとINTは逃走します。
あれと会うと画面隅っこで血ナイフ打つしかない。
間合いに入ると蜂の巣にされる。
ところでロボ強いけどあれ任意に戻れないの?
血壁置いて放置しておくと死んでるやつ多いんだが。
- 272 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 18:59:30 ID:eBKWKy3D
- しかし中華鯖でコンバット、DEXvampと100まで育てたが
やっぱりvampはタフだな
狩りしてると楽さが違う。
上位の狩場に早くから進出できる分
レベリングスピードもそんなに変わらん気がする
まぁ130までまともな範囲が無いってのが地獄だな
- 273 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 19:00:05 ID:P2r/fGeD
- あのロボみてると
どうせ動けないなら頭にもグレネードとかつけてもっと火力あげればいいのに
と思ってしまう。
- 274 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 19:09:14 ID:hae4dSNk
- ライトネスってヴァンプからみてわかる?
何かエフェクトがあるんだろうか
- 275 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 19:12:33 ID:Vw5eVAWy
- スレイヤーの頭に緑色の明かりがついてたら覗かれてる
ライトの緑色版やね
- 276 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 19:52:32 ID:36V/ohYE
- ライトネスGUNには命がけでイエローかけろ!
- 277 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 20:49:32 ID:Vw5eVAWy
- イエロー掛かった直後に治すのが最大の楽しみ
- 278 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 20:55:58 ID:u+CP+eeD
- sla対vampはある意味よくできてるよな
アウス邪魔
- 279 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 21:00:57 ID:36V/ohYE
- アウス邪魔だな
消えちゃえ
- 280 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 21:13:45 ID:mydyI5pY
- やはりアウス抵抗が必要なのではないか?w
- 281 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 21:32:11 ID:DWrmpRgJ
- やり合うことないので抵抗いらないよ。
アウス邪魔ツマラン
- 282 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 21:49:27 ID:Jju2pIia
- あんだけアウス早く実装汁!とか言っておきながら実装したらしたでこれですか
- 283 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 21:50:29 ID:P2r/fGeD
- やりたいのをやるでいいじゃない
- 284 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 22:08:39 ID:uZI1dtLX
- ous削除→sla&vamp「ousが居た時に比べればこれくらいのアンバランスは無問題」
- 285 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 22:25:01 ID:RINj9an3
- スレがだらしないからアウスできたんだよvampが死ねば無問題
バランスとか言ってるのキモバンプだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バンプ圧倒的すぎてつまんえーよ末期ゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 286 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 22:27:56 ID:RINj9an3
- 早く終われキモ自己厨バンプがいるゲームwwwwwwwwwwwwwww
- 287 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 22:29:55 ID:RINj9an3
- 開始時最終的にはスレ>>>バンプになるとかほざいてた責任者出てこいやwwwwwww
- 288 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 22:36:13 ID:RINj9an3
- キモーイバンプの登場↓
- 289 :トマット:2006/10/03(火) 22:45:43 ID:1QqbW0gz
- 呼びました?
- 290 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 22:52:24 ID:RINj9an3
- ↑キモーイ偽りバンプ
- 291 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 22:53:01 ID:RINj9an3
- 早く出てこいやキモバンプwwwwwwwwwwwwwwww
- 292 :KIMJONBAMP:2006/10/03(火) 23:09:40 ID:8zJjlS4C
- 拉致
- 293 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 23:20:06 ID:RINj9an3
- キモバンプが自己中発言する度に10倍に返してやるよwwww
- 294 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 23:29:10 ID:RINj9an3
- >>22tちなみにこいつとは別人だからwwwwwww
キモバンプとか使っちゃってるけどwwwwwwwwwwww
- 295 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 23:29:44 ID:RINj9an3
- >>221
- 296 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 23:33:58 ID:3dvUjyDX
- 3鯖はいったいいつ変更になるんだよ
- 297 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 23:47:34 ID:1Pzlk+i2
- 5日夜にVAMPが1鯖ラオでSLA、OUS掃討作戦する…らしい
- 298 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 23:49:44 ID:RINj9an3
- かかってこいやキモバンプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バンプの頭は沸騰したヤカンだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プップーって鳴ってやがる返り討ちにあってここで暴れるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 299 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 23:50:43 ID:hae4dSNk
- じゃあ俺は2鯖でスレとアウスを掃討しますね
- 300 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 23:51:18 ID:RINj9an3
- スレには出てこないのもしかして興奮しすぎてPC壊しちゃったのかなwwwww
携帯でも2ちゃんできるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 301 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 23:51:49 ID:RINj9an3
- >>299
>>298
- 302 :名も無き冒険者:2006/10/03(火) 23:57:44 ID:RINj9an3
- どうしたバンプスレでは静かだなwwwwwwwwwwwwwww
見てるんだろ お前だよ お前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 303 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 00:00:03 ID:7iDgbCrA
- 殺され続けた恨みはまだ残ってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 304 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 00:04:11 ID:RINj9an3
- 死んじゃった・・・・バンプがスレからしんじゃったよー
生き返れよバンプバンプうーーーーーー
- 305 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 00:04:29 ID:eBKWKy3D
- アウス虐殺祭りに参加してきた
中華鯖もこんな感じだぜ
ttp://up.spawn.jp/file/up42619.jpg
- 306 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 00:05:41 ID:Vw5eVAWy
- >>297
面白そうだな、迎え撃つか
>>305
なんつーか、毎度おなじみの光景だなw
- 307 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 00:07:05 ID:7iDgbCrA
- >>305
キモバンプどもは置いておいて中華鯖いくかwwwww
>>306
キモバンプども泣かしてやれwwwwwwwwwwwww
- 308 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 00:12:34 ID:7iDgbCrA
- バンプ今昼じゃないから出てきていいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうしたお前らの好きな夜だほら出て来いwwwww
↓ここでリアルと現実一緒にするなと苦し紛れのレス
- 309 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 00:17:30 ID:7iDgbCrA
- 少し暴れすぎたwwww
俺の言葉を1年ぐらい引っぱるんだろうな
色んなスレで暴れてるけど1年ぐらい見えない俺と戦ってるからおもしれwwww
- 310 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 00:19:20 ID:7iDgbCrA
- 最初は自業自得なのになwwwww
これが本当の逆恨みって奴かwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 311 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 00:33:30 ID:7iDgbCrA
- 反応が無いバンプは死んだようだ
荒らしてごめんなさい、もう荒らさないからバンプ出てきて下さい
この連投は単なる遊びです。本気にしないで下さい。
僕はキチガイではなくただの人間です。申し訳ない。深く反省してます。
- 312 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 00:46:58 ID:jU+T+Nv1
- 他の2種族が戦ってる場面にでくわすと
どっち攻撃すればいいのか迷っちまうぜ
迷ってる間に殺されるんだけどな('A`)
- 313 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 00:47:40 ID:7iDgbCrA
- DEが始まった頃、俺は何もわからずスレで始めた。
訓練所を出た俺は、街の外に出ることにしたするといきなり背後から豪華な服を着たバンプが現れ殺された。
俺も始めは笑っていた面白いと感じたのだしかしそれからは地獄の始まりだった。
格上バンプにも格下バンプにもやられる不憫さに涙を流した。
しばらくたった後俺は思いついた。
「そうだバンプ始めればいいんだ。」
そう思うやいなや俺はバンプ作成のために一晩待つことにした。
1晩たった後俺はバンプなるためにinしていざなろうとするとなんと誰かに状態を戻されたのだ。
俺は2度目の涙を流した。
それでも俺はくじけなけなったそしてようやくバンプになったのだ。
初心者狩場を出た俺は日ごろの恨みを晴らそうとスレの街に向かった俺は予想外の結果を眼の辺りにする。
全く歯が立たないのだ俺は3度目の涙を流した。
俺は思ったレベルが足りなかったんだと俺は気を取り直してバンプの穴らしきものに入った。
ここでも俺はなくことになるなんと見たかのバンプに殺されたのが俺は一瞬何が起こったのか理解不能だった。
こうして俺はしばらくDEを去ることになるのであった
続く なおこの話はノンフィクションである
- 314 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 00:49:25 ID:7iDgbCrA
- >>313
ここでも俺は泣くことになる。なんと味方バンプに殺されたのだ俺は一瞬何が起こったのか理解不能だった。
- 315 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 00:53:47 ID:jU+T+Nv1
- >>305
なんというか昇職ヴァンプが露出狂にしかみえないw
- 316 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 01:00:29 ID:7iDgbCrA
- 俺はしばらくたってアウスが実装されたと聞いて飛んできた。
3鯖導入とアウスのレベルの上がりの速さのことを聞いたからだ。
80レベルまでは本当に楽しめた時々無駄な抵抗をするバンプ以外は本当に楽々レベルが上がるからだ。
問 題はそれからだった。
続く なおこの話はノンフィクションである。
- 317 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 01:16:00 ID:qA0h667i
- 俺がDEと掛け持ちでプレイしているいくつかの過疎MMOのスレと似た雰囲気を放ち始めたなw
- 318 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 01:28:32 ID:iDf2SI9h
- 新たなアップデート情報が出てこない以上、
pvpを楽しむしかないわけだが、pvpのバランスをousがぶち壊してるんだよね。
異様な速度で成長して、でたらめな強さで他種族を蹂躙する。
今までsla、vampやってた人はなんやねんこいつらって感じ。
- 319 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 01:40:32 ID:CiS0ira/
- NO
ousも成長は確かに早いが強さは普通
所詮140まで上げないとどれも雑魚だよ
- 320 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 01:42:23 ID:7iDgbCrA
- まーだわかってないのかアウスの成長レベルが普通なんだよwwwww
それもアウスでも砂使わなかったら半年とかだからwwwwwwwwwwwwwwwwww
で早いとか言ってる奴は砂使って1日10時間以上やってるのか?
砂使って10時間以上やって3ヶ月で150だよwwwwwwwwwwwww
24時間やって2ヶ月で150wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
pppppppppppppppppそう思うならやめちまえいめちまえやめちまえやめちまえ
- 321 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 01:43:52 ID:jU+T+Nv1
- 基本的に130にならんと弱いよな
- 322 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 01:44:19 ID:7iDgbCrA
- 種族で強さが変わるのに成長スピードなど無駄無駄無駄無駄無駄無駄
- 323 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 01:51:49 ID:7iDgbCrA
- 俺はこのままログアウトせずに3鯖に居ようと決意して81になった。
俺の顔は蒼白になった。なんと強制的に3鯖から放り出されたのだ。
俺はびくびくしながらラオムに向かった幸いバンプもいなくアウスだけが狩りをしていた。
しかしその安心もすぐ消え去ることとなった。
集団のバンプが現れたのだしかも140↑が8匹だそんなのに敵う味方もいなくラオムは閉鎖された。
俺は気を取り直してブランコに行くことにした。そこは平和そのものかに思えた。
これもやっぱり俺の思い過ごしであった。
なんとそこには・・・・
TO BE CONTINUE
- 324 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 02:03:36 ID:7iDgbCrA
- 白い雪を降らせるスレがいたのだ。
スレは味方だと思ってた俺も甘かった。不意打ちを食らって殺された。
殺された俺に向かってなにか叫んでいたが違う種族の為俺の耳には届かなかった。
気を取り直してラオム1階に行ってみる事にした。GUNらしき男が出待ちしていたのだ。
俺は体に銀を食らい続け息絶えた。このスレの何か叫んでいたが↑と同じだった。
俺は思った。
「砂に何か意味はあるのかと・・・。」
それでも数日はレベリングに勤しんだ。バンプを倒したいと思ったからだ。
しかし上がるにつれて絶望感だけが増していった。
連日によるバンプの嫌がらせもあるが育ったところで本当のバンプに勝てるのかと感じだからだ。
TO BE CONTINUE
- 325 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 02:04:12 ID:qA0h667i
- 有り余る時間を持つニート廃人に差をつけられるのが不満な社会人ゲーマーはこれやっとけ↓
【10/2】Rappelz ラペルズ【Oβ開始】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1159815767/
ゲームが1日1時間しかプレイできない人でも
1日18時間やってる廃人と同じレベルアップスピードが維持できるシステムが搭載されてるMMOだ。
ニート廃人への不快感とはこれでもうおさらばできるよ。
- 326 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 02:06:04 ID:7iDgbCrA
- >>325
それはいいけど
かなり初日なのにこの少なさはなんだ
- 327 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 02:13:41 ID:7iDgbCrA
- しかしこのスレでは違っていたアウス強いアウス強いと叫んでいたのだ。
俺は耳を疑った俺らはそんなに強かったのかしかし俺は勝てなかった。
俺がレベル上がるためには数日を要した。ラオムで毎日バンプが暴れてるからだ。
しかしこのスレでは違ったアウスレベル上げ早い早いというのだ。
俺はラオムでバンプと上位アウスが組んでるんじゃないかと思い出した。
これは未だに真相は闇の中だが・・・。
TO BE CONTINUE
- 328 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 02:22:39 ID:7iDgbCrA
- 俺は方向性を変えて聖書戦を楽しむことにした。
スレとアウスが共同戦線をはりだしたのだ。
俺は期待したさすがに2種族体バンプならいつか勝てるかなと思ったからだ。
しかし1ヶ月たち2ヶ月たっても勝てなかった。
スレの連携のせい? いや違う アウスの成長が遅いせい? いや違う
バンプの霧と近接が強すぎるのだ。霧のせいで優位に立っていても中々先に進めない。
そうこうしてる内に倒されたバンプが戻ってくる。140↑バンプが5,6人かからないと倒せないのはご承知の通り。
弱いバンプでも霧俺らが倒せるのはせいぜい近接雑魚バンプぐらいだった。
TO BE CONTINUE
- 329 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 02:31:40 ID:7iDgbCrA
- だれかが城狙えと言った。しかしバンプの城は廃ギルドが外は放置で守っている
140↑が10人130↓でも20人はいるのだ。なおかつ城へは死んだら戻ってくる。
どうやって奪えと言うのか・・・・。もし仮に奪えたとしようまごまごしてるうちに夜になるだろう。
そしたらまた1からやり直しだ。こんなので聖書が取れるはずも無いしかも城スキルまであるw。
せめて最後所有してたら獲得とかにして欲しいものだ、又は一度リセットも必要じゃないんだろうか。
俺そっと涙をぬぐいDEを去る決意をしたのだった。
完
こうして俺は負け人生を歩んでいるのだ。
そりゃバンプからしてみたら俺tueeeeeeeeできるんだから面白いゲームなんだろうな。
しかし負け組みがいることを忘れるな。
- 330 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 02:32:51 ID:7iDgbCrA
- オナニーはきもちいいー
- 331 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 02:55:45 ID:ng9aj/pv
- アウス実装から結構たってるのに土アウスオンラインになってないね。
- 332 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 02:57:08 ID:PbEGTEQF
- 霧、インビジ、コウモリ、狼変身、パラ、鬼ファントム、ゼニス、メテオ、各種状態異常、穴復帰
なんでもできるオールマイティ
対抗策あるとはいえやっててこれ程楽しいものないZEEEE
全部に対応してくる相手なんてそうそういないし相手も選べばオナニーし放題
負けても粘着嫌がらせ各種揃ってます
- 333 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:00:32 ID:7iDgbCrA
- >>331
土スキルで霧消せるとか言ってたのは俺の願望かもしれない
もしかしたら消せないかもしれない詳しく調べてみるんだな
追い出しは出来ると思うから霧対策にはなるから同じか
- 334 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:02:50 ID:7iDgbCrA
- 1対1じゃINTはゴミ
活躍するのは聖書戦だけだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
刀の方が数倍強いからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 335 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:05:02 ID:7iDgbCrA
- 刀>>>>>魔アウス>>>DEXバンプ>>コンバット>>剣>>>>>>>見えない壁INTバンプ
- 336 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:08:57 ID:7iDgbCrA
- INTが死ねばすべてがうまくいく
霧さえなくれば霧さえなくれば霧さえなければ霧さえなければ
- 337 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:10:52 ID:7iDgbCrA
- 霧の上にどんどん岩乗せていけば何とかなりそうなんだよな
スレは霧消せるんだからもっと楽なはず。
- 338 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:13:41 ID:E3iiLkTd
- さっき130↓のコンバット2人が130↓INTvamp1人にデスパラされて乙ったわけですが
あまりコンバットの低火力を舐めない方がいい
狩り中にデス防ぐ程カース上げてる奴もおらんだろうし
- 339 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:16:40 ID:7iDgbCrA
- 狩り中の話したらINT強いだろwwwww
1対1ならなにもできずに死亡だからwwwwwwwww
それがいやならINTはDEXにするんだなwwwwwwwwwwwww
お前の考えたか次第でDEが生き返るんだよ。INTさんよ
- 340 :332:2006/10/04(水) 03:19:03 ID:PbEGTEQF
- あ、書き忘れた
抵抗も揃える必要ないしスキルも薬いらずなのでお金も気にせず気軽にPvPの参加も楽しめるよ
穴があったら参加しよう!
さあそこのあなたも今日からvampで俺TUEEEへの一歩を踏み出してみないか!
頼もしい先輩vampを見てるだけでも強くなった気になれるよ!さあ君も霧を出して援護だ
- 341 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:25:47 ID:7iDgbCrA
- 雑魚は一発で沈むだけだからwwwwwwwwwwww
今更バンプ進めても無駄wwwwwwwwwwwwwwww
今なら魔アウスがお勧め 抵抗無しでINTバンプ並みの強さ
レベリングもバンプの数倍違うよb
コンバットになればほとんど攻撃当たらず敵を倒せるよb
本当の最強目指すなら刀もお勧め
夜でもバンプを撃退できるよb
- 342 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:31:55 ID:7iDgbCrA
- 実は強いエンチャにヒールもお勧めb
実は強い?今後に期待のスレ職スレの右腕左腕 剣ガンも望みは捨てちゃダメだ
望みを捨てていいのはINTバンプだけwwwww
- 343 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:39:04 ID:7iDgbCrA
- INTバンプだけ弱体化し続けてるの見たら馬鹿でもわかるだろwwwww
誰がバランス狂わせてるかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メテオ半分ぐらい強くして霧弱くしろよwwwwwww
- 344 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:42:10 ID:qA0h667i
- 強いVampあってのDEだからな、これは変わらんよ
聖書戦では完全に圧倒されラオムからは追い出される
Slayerはこの屈辱に耐えながらプレイするしかない
- 345 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:44:09 ID:7iDgbCrA
- 6度目の涙が出てきた
- 346 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:46:58 ID:b3TkwHGy
- さっきからINTヴァンプがごみごみうるさいが
お前どうせ戦争とかでもどんどんつっこんで死んでるINTヴァンプだろ?
スレアウスの範囲オンラインにINTヴァンプが耐えれるわけねーだろ
ちょっとは頭つかえや
こっちは橋とか城でずっと煙まいてんだよ
- 347 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:47:12 ID:7iDgbCrA
- 今度パッチ来たら再び戻ってきてバンプを倒してやるから
楽しみだなスレ強化パッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 348 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:49:47 ID:7iDgbCrA
- >>346
知るかよINTバンプやったことないのに
INTバンプの霧が死んで欲しいほど憎いだけだからwww
- 349 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:57:30 ID:CiS0ira/
- 夜DEXヴァンプには刀で勝てない
薄い可能性としては魔アウスしかいない
勝てたらバランスおかしいしな
朝夕なら話は別だが
- 350 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 03:57:34 ID:7iDgbCrA
- まだまだ俺の冒険は終わらないバンプを打ち砕くまでは TO BE CONTINUE
このぐらいで月一の鬱憤晴らしは終わりにするか
ご迷惑をおかけしました。ペコリ
- 351 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 05:29:46 ID:PbEGTEQF
- 英語の間違いには誰も突っ込まないのな
- 352 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 08:13:50 ID:omztN5cI
- アップデート予告今週だと思ったのに来ないな
- 353 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 10:13:13 ID:OPP4kwMp
- ランキングが変なんだが俺だけ?
- 354 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 10:19:20 ID:omztN5cI
- >>353
全部変だ。順位が飛んでるから、ソートか何かしたんだろうな
- 355 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 14:15:16 ID:CiS0ira/
- メンテあるなら今日の夜告知だったな
無いにスレの死体30賭ける
- 356 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 15:53:32 ID:cNR0itaX
- 韓国ではINTvampは、強化されつづけてるのしらんのか?
- 357 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 16:07:30 ID:sWZcg8Q8
- >356
kwsk
- 358 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 16:26:38 ID:cNR0itaX
- >>357
今は少ししか強化されてないけど、まだ強化するもよう
@ストーム系のダメージ回数を2回増やす→僧職vampもアシッドストームを使うように
A抵抗の効果を薄くする→ダメージアップ 高レベルのやつらは、パラ(デス)使ってないけど
とりあえずここまで。 まだあったら教える
動画でもどうぞ
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020061004000520
↑僧職 刀+GUN+エンチャ+剣VS僧職水+140水+140最高裁
ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10006395020061004002947
↑多すぎてかくのめんどいわー
- 359 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 16:34:01 ID:cNR0itaX
- 新発見!!
スレの時代らしい(韓国)
アウスの体力減少案もあるらしい
- 360 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 16:44:48 ID:OP+cyWRA
- >>358
スレ強いじゃん
日本の場合ストーム系強化とか抵抗効果減少以前にメテオを戻してもらわないとな
- 361 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 16:49:05 ID:m2RPlR+s
- ギルドマスター・クランマスターが良いか悪いかで、各種族の底上げの差が出てきてる。
- 362 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 16:49:37 ID:m2RPlR+s
- ageてごめん
- 363 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 16:54:18 ID:cNR0itaX
- なんか、他の動画のせようとしたら、急に重くなってフリーズ
コンセント抜いて起動したら、デスクトップのもの全部消えててなおかつ又フリーズ
二回目は、デスクトップの修復で直したら、ページ開くのが早くなったZEEEEEEE
- 364 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 17:00:45 ID:1XvUS/8G
- 昇職スレってかっこいいなおい
なんかサイバーチックだ
- 365 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 17:23:54 ID:2Vr5Ri6D
- 僧職なのか昇職なのか正しいのどっち?
- 366 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 17:35:36 ID:a+8nYake
- 正しくは昇職、だと思うのだ
昇職NPCがいるしね
- 367 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 17:37:02 ID:sWZcg8Q8
- >358thx
こんな強化があったのか。
@はもっと低レベが多い時にやって欲しかったな
- 368 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 17:42:34 ID:8Q4ey5GI
- そもそも僧職だと意味わからんよな
お坊さんにでもなるのかと
- 369 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 17:47:00 ID:1XvUS/8G
- それはそうとエンチャの100スキルのスピリットガードってMP吸収アクセで固めると超良スキルなんだが
もうちょい効果時間延ばしてくれんかなぁ
めっちゃ囲まれてる最中にオーラシールドもセットで切れて死ぬ事が多い
slv100で50秒はちょっと短すぎるとオモタ
- 370 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 17:49:53 ID:vILpw+uq
- 超良スキルだからそんなもんなんじゃないの?
- 371 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 17:53:14 ID:1XvUS/8G
- それもそうですな
つまらんレスしてごめんな
- 372 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 18:08:25 ID:Irpyj/FF
- 今日こそは 聖書城外に
- 373 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 18:31:20 ID:dE2WMP8Z
- 昇職って言いにくいから僧職でいいよ
- 374 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 18:58:45 ID:2TJsqJdw
- メテオバグuzeeeeee
- 375 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 19:28:33 ID:HKp4ioq8
- スレが1個聖書とったね
- 376 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 20:09:41 ID:dE2WMP8Z
- 何で攻めないんだよ
ちょっと侵入されたくらいで・・・
- 377 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 20:40:20 ID:mgd2xBsZ
- ついに一つ取ったか。これでスレの士気が上がりそうだな
ヴァンプも気を引き締めるだろうし、アウスも台頭し始めた
今週日曜は大激突かな
- 378 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 20:40:51 ID:iDf2SI9h
- vampはいつもの人と指揮が違ったからな。
指揮が違うだけでこうも違ってくるかと思った。
報告少なくて状況がよくわからないし、座標で戦ってるところ指示されても、
守る上で重要なのかよくわからなくて行くべきか迷った。
聖書取られたときも取り返してくださいとしか指示出さず、
具体的にどう動くべきか全く指示がなかった。
んで取られたら夜なのに攻める指示なし。
大きなクランに所属しているわけじゃないから、
どういった方針で進めているのか分からないけど、
今回の指示は駒の身としては非常にやりづらかった。
- 379 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 20:41:58 ID:iDf2SI9h
- ミス。正確に言うと
取られたら夜なのにじゃなくて、
聖書台に戻されてしまったら夜なのに、
- 380 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 20:42:44 ID:HKp4ioq8
- アウスも途中までがんばったんだけどね
生粋の火アウスはヘルファイアないと護衛もままならないなと実感したっ!
- 381 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 20:55:31 ID:oXKK0IK7
- ようやったお前えら
バンプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう全部とってやれよwwwwwwwwwwwwww
- 382 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 20:55:49 ID:omztN5cI
- 終わって聖書1個移動したのに、レス少ないな
昔は煽り煽られ凄かったのにな・・・寂しい
- 383 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:03:17 ID:oXKK0IK7
- もう取れるだけ強くなってるのか
- 384 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:04:24 ID:iDf2SI9h
- 強さは元から大差ない。
問題は指揮。
- 385 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:08:02 ID:oXKK0IK7
- これはバンプの策略だな
どうせ手加減したんだろ
- 386 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:08:49 ID:oXKK0IK7
- バンプの考えてることなんてお見通しだから
- 387 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:11:50 ID:MQWu+9rh
- スレの指揮もどこで激しく交戦してるか教えてほしいです。
聖書を持ち帰ったあとの指示少なすぎで
Cタワーで放置する人が増えちゃってたよ。
- 388 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:13:08 ID:qA0h667i
- 1匹ずつ橋に突っ込んできてGUN様の罠にかかって蜂の巣にされるコウモリを何匹も見た
やっぱりVampはカッコイイと思った
- 389 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:19:37 ID:oXKK0IK7
- 俺も参加すればよかった
今日スレが聖書を取ったらしい。
俺は希望が湧いてきた。なぜならいままで不可能とあきらめていたからだ。
しかし俺は思った、これはバンプの策略じゃないかと、1つ取ればスレの戦力はどうしても防衛にまわないと、
いけないからだ。どちらにせよ今日の1歩はかなりの前進に違いない。
いつか聖書をすべてうばうまで俺の戦いは終わらないのだ。
TO BE CONTINUE
- 390 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:25:12 ID:PbEGTEQF
- 取った聖書の効果はなんだったの?
- 391 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:25:43 ID:GEQB8fAf
- そもそもどうやって奪われたんだ?
- 392 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:28:06 ID:oXKK0IK7
- それが俺も知りたいだれか詳細教えてくれ
ちょっと前しかしらない俺は譲ったとしか思えないだけど
- 393 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:31:01 ID:ng9aj/pv
- なんだBBS戦士はバンプばっかりか。
それよりアウスはどうしたんだ?
あれだけスレに戦力割いてれば漁夫で一個くらい取れそうなのに。
- 394 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:34:06 ID:oXKK0IK7
- さあね本気でやってないからしらねーよ
俺が見たときだと城まで行くのも無理だった橋ぐらいかな
- 395 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:35:12 ID:oXKK0IK7
- >>393
何匹いようが俺が粉砕してやるよ
- 396 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:35:59 ID:dE2WMP8Z
- >>391
開始直後に大軍で攻められた
指揮で場所教えてくれないから、どこにいるか分からなかったしぬるぽ
- 397 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:36:53 ID:oXKK0IK7
- なるほどスレGJいいよ!!
いつもバンプ開始直後は舐めてるからな!!
- 398 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:38:24 ID:oXKK0IK7
- アウスなんて指揮官もいないからな
とうとう俺が指揮官になる時が来たか
来週日曜日はアウスも速攻するぞ!!
下を奪ったれ
- 399 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:39:57 ID:8l9psRMl
- 開始直前にテルティウス裏口にスレが多数終結。
恐らくギルド単位で結束しての作戦行動。
開始と同時に突入、奪取し、ほぼ妨害なく城まで持ち帰る。
持ち帰った聖書は魔法ダメージ+10。
スレの指揮は切捨て型だから、これから昇華させていく必要がある。
未だに保管場所わかってないやつは、事前に確認しとけ。
- 400 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:41:39 ID:oXKK0IK7
- >>399
その効果微妙だな
- 401 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:45:30 ID:oXKK0IK7
- スレは防衛にまわるだろうから
もう当分取れそうにないな、しぬ気で守れよ聖書
アウスも裏口入場で取るべきだ
- 402 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:47:39 ID:omztN5cI
- アウスもある意味大変だな・・・ご愁傷様です
- 403 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:51:08 ID:iDf2SI9h
- あと今日は高LVslaの姿が目立った気がする。
150ヒーラーと150剣のコンビとかいた。
取られた聖書は微妙なものだったけど、
今回は橋はガンガン抜かれるはで全体的にずっと危なかった。
いずれにせよ、一個取られたことで今までとは変わってくると思う。
取り返したいけど守りを薄くしてこれ以上取られるわけにはいかないvamp
取ったものを守りつつ、さらに奪取したいsla
新たなる存在として台頭したいous
日曜日が楽しみだ。
- 404 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:53:01 ID:oXKK0IK7
- いきなりなんでやる気になったんだ
- 405 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:57:11 ID:/J51TdQR
- 今日はvampの指揮官が休みだったからな
やっぱり指揮は重要
- 406 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 22:00:23 ID:oXKK0IK7
- 指揮官休みだったのか
ご要望なら俺がバンプの指揮やってあげるからいつでも呼んで
- 407 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 22:26:50 ID:JY46i0fK
- >>366
昇職NPCってどこにいるの?
- 408 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 22:35:56 ID:CiS0ira/
- アウスは指揮者に誰もなりたがらねえ
強制的に城持ちのどっちかのメンバーに指揮やらせることにした
- 409 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 22:38:13 ID:lL8/Saoq
- 某聖職者チームメンバーが150なって狩り豚卒業したからじゃないか?
あとアウスに流れてたスレも戻ってきて参戦してた。
次回も取れるといいけどな。
スレとアウスは聖書持ったままNPCで回復しつづけるという技があるらしいが
パラくらっても回復できんのかな?
パラくらっても回復できるなら変に隠さず、武士にもたせてNPCクリックしてりゃ凌げそうだけどな
- 410 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 22:44:33 ID:+hdzuEEk
- セットアファイアで吹っ飛ばして終了w
- 411 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 22:50:11 ID:8l9psRMl
- >>410
確認した?
多分、窓自体が閉じない気がする。
- 412 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 23:02:13 ID:mgd2xBsZ
- 移動しても窓閉じないと主
以前ペロナでかなり離れた位置でNPC回復してる輩を見た(ハックとかじゃなくてね
Gunのアルティメットで吹っ飛ばされてたけど回復は一瞬
- 413 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 23:08:35 ID:GEQB8fAf
- >409
それは技とは呼べないだろ
- 414 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 23:23:50 ID:7aLDxJJG
- >>409
パラくらっても回復できるよ
パラくらったら被ダメが減るらしいから耐えるのは楽になりそうだな
チーターとの違いはWPE PROを使っているかどうかの紙一重だけどな!
- 415 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 23:27:06 ID:vILpw+uq
- やり方はどうであれ勝てばいいんだよ
日曜は開始直後に攻め入る人数増やして一気に雪崩れ込むZE
- 416 :名も無き冒険者:2006/10/04(水) 23:41:58 ID:Irpyj/FF
- さっき ブル2を41個使った 吸収は2 抵抗は10 その他は3段階目を
結果 クリ6が8に一個成功しただけ そんなモンなんですか ブル2って><
- 417 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 00:08:33 ID:GEQB8fAf
- 一旦全部他種族にあげてもいいと思う。
しばらく取られてたら上方修正してくれそうじゃん?w
- 418 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 00:10:20 ID:DIeQgjQa
- 聖書を渡したのはMe○hの策略ですっ><
- 419 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 00:11:11 ID:OncTXsj5
- じゃああれだな。
NPCで窓開いたままブリッツかアルティメットで城の復活地点まで移動して
延々回復。
サポートは死んでも復活地点だから大丈夫だろ。
サポートは復活地点とこにしっかりマーシーひいとけよ
100↑の1PTいれば大丈夫そうだな
- 420 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 00:20:41 ID:4Bct5yNs
- できるけどそれは双方萎える。
なんでネトマは対策しないのかね。
- 421 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 00:44:56 ID:i0Pbf4K3
- そんなことがアリならヴァンプにもセコイことはできるんだがな
悪いことは言わん。やめとけ
- 422 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 00:45:43 ID:2OdUbL0E
- 開始早々別種族で聖書落として移動するのはセコくない訳ね、、
- 423 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 00:48:58 ID:nM6Tb3mn
- 「にも」「できる」ってなんだ?
「も」「やってた」が正解。
お前らは運営に文句言う前に少しでもゲームをダメにしないように汁。
- 424 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 00:54:47 ID:i0Pbf4K3
- 次回が楽しみだなw
- 425 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 00:59:09 ID:QXL5AdpC
- 出来る事を最大限に利用して目一杯ゲームを楽しみましょう。
運営からお叱りメールを頂いた際には自粛する様お願い致します。
仕様に疑問を感じたらまずは、まずはお問い合わせを。
- 426 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 01:08:26 ID:APAk9zhp
- 聖書で150バンプがリザスクロール使いまくって生き返ってたが
金まで使ってゾンビのように生き返り聖書守り抜く中の人の真っ赤な顔想像したら寒気がしたw
俺にはそこまで出来ないよ・・・・・・・・・・やっぱコワイよ廃人は、そこまで必死なんだから聖書返してあげて
- 427 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 01:11:54 ID:LA/0Ejdu
- やっとスレが聖書取れたのか
俺はこれから城で防衛側に回ろうかな
- 428 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 01:12:04 ID:LY0gNORt
- そういう人らがいるから過疎ゲーでもサービス終了しないんだ。
- 429 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 01:23:35 ID:JX1/IM9c
- 150エンチャにも負ける昇職コンバット
ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=582156
ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=582160
- 430 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 01:44:05 ID:JX1/IM9c
- スレPT vs アウスPT
ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=580545
ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=580496
ttp://www.mncast.com/player/index.asp?mnum=580475
- 431 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 02:40:39 ID:HMXrxdmu
- それらの動画ってやっぱり例のパッチが当たったテストサーバーの戦いなのかね?
- 432 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 02:48:06 ID:ijImEaw6
- ブルドロ2は2→3は過去の実績で5%ぐらいは成功してるよん
40回連続は少し不運かも
今日の成功要因は単純にスタートダッシュですよん
- 433 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 02:52:43 ID:Tql0oFMY
- スレが聖書とったとたん攻めなくなった・・・・
これじゃー俺たちがバンプと全面対決じゃねーかよ、まじやってらんねあふぉらし
- 434 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 02:58:40 ID:HMXrxdmu
- >>433
スレ攻めれば?
ヴァンプはアウスを攻める理由は無いけどスレを攻める理由はあるから協力できるんじゃね?
- 435 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 03:14:39 ID:ijImEaw6
- ヴァンがスレに攻めても夜に大部分が攻める必要がある
昔と違ってスレも育ってるしな
アウスは夜がチャンスか
どちらにしろ、アウスが聖書奪還し難くなったのは確かだ
- 436 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 04:26:11 ID:WPXGATXZ
- まぁお前ら中華鯖でプレイするのをお勧めする
ラグがほとんど気にならない鯖が出来たからマジ薦め
vampでも3日で130までいけた。
プレイ人数も日本鯖より多い。
仕様も大体一緒、というか僧職とか日本より進んでる部分も多数ある。
チーターもまったくいない。
nonPK鯖もないからあちこちでpvpはやってる。
マゾ鯖で時間無駄に浪費するより絶対いいわ
- 437 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 04:43:11 ID:7L7uQo//
- >>433
スレイヤーは聖書とった後も攻撃やめてなかったんじゃないかな
攻撃専門部隊がさらなる聖書取りねらって継続して何度も城に乗り込んでたはずだよ
- 438 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 05:52:54 ID:nM6Tb3mn
- >>437
それはわかってるやつだけ。
流れにしか乗ってないやつは城に大勢たむろしてたよ。
- 439 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 07:41:10 ID:DIeQgjQa
- そろそろアップデート予告が出てるとおもうんだ
- 440 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 08:12:08 ID:hRzahTb1
- ヴァンプは激減したから聖書取られると取り返すだけの人数がいないとおもうんだ
- 441 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 08:58:34 ID:XOxjjUqK
- 日曜日の種族みるかぎりそうでもないだろ<ヴァンプ
- 442 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 09:29:30 ID:GXn4og2j
- とりあえず今まで何回やってもとれないvampの城攻めるよりも
slaの城を攻める選択肢がアウスには増えたわけだ。
slaはvampのように夜にパワーアップもしないし、
アウス>slaとかあったしな。
これでslaが聖書奪われたらどうするんだろwwww
- 443 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 09:39:47 ID:BYbZYdqv
- >>436
どっちが時間の浪費か、そんなとこでやって何が面白いんだか
- 444 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 09:45:32 ID:SY7jxqWJ
- >>429
昇職コンバット弱っ、エンチャ様強っ
まぁあれだ、スレ様とヴァン様の崇高な戦争にアウスみたいなカマ種族は不要ですね
- 445 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 09:54:19 ID:XOxjjUqK
- スレの城に攻めるってことは
雨やら雷やら火の玉やら銃弾やらが飛び交うわけだ
銀ダメがすごそうだ
- 446 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 10:39:56 ID:hRzahTb1
- アウスはスレ城攻めたらダメ。ヴァンプのいやらしい作戦だとおもうんだ
- 447 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 11:42:35 ID:f6P3Mpau
- スレとアウスがたった1個の聖書をめぐって戦うのもある意味見てみたいが
アウスからしてみれば、どう考えたってヴァンプから聖書奪うよりもスレから奪った方が楽だろうし
しかも、スレに渡った聖書は魔法ダメージ+10
INT型が激減したヴァンプには別にあってもなくてもいいような聖書だがアウスはほしいだろうしな
たった1個の聖書のために残り11個の聖書を危険に曝すこともできないから
ヴァンプは軽はずみな行動派は起こせない
アウスがヴァンプを攻めようがスレを攻めようが
ヴァンプにとっては今までと同じように城で聖書を守のみ
まぁ要するに…アウスはやりたいように動けば?
- 448 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 11:51:18 ID:8bbqIpm/
- つまり、アウス邪魔
- 449 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 12:13:31 ID:a+kIW41e
- ヴァンプが聖書とられた時
しっかり守ってください発言なかったのかな?w
- 450 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 12:57:16 ID:EjEPBeZ5
- スレにも聖書がやっと渡った所で聖書戦は少し面白くなってきたな
- 451 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 13:11:11 ID:LA/0Ejdu
- これでスレはアウスを攻撃していいわけだな!!!!!
- 452 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 13:37:55 ID:hRzahTb1
- アウスがヴァンプ城攻めてくれるから、聖書が取れるんとおもうんだ
- 453 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 14:13:27 ID:8bbqIpm/
- とりあえず、聖書の数が均等になるまでアウスはスレを攻めないで欲しいな。
次回スレの聖書を取っても、次に繋がらないと思うんだぜ。
- 454 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 15:25:25 ID:yLaWkIM5
- 今日の4階は 開始5分前にバンプ入り口集合で
スイパー奪取
- 455 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 15:34:49 ID:GXn4og2j
- ラオム3、ラオム4適用のスイーパーがないから
あんまりやる気しないんだよな
- 456 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 15:41:40 ID:70/6rWJL
- >>455 自分の損得勘定でしか動けない奴
お前いらねーよ
- 457 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 15:45:33 ID:ijImEaw6
- バンプ工作員が多いのかw
スイパーは開始したらスタート地点に戻るよな
アンケートはただのアンケートとして終わる予感
- 458 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 16:09:13 ID:Fbx1AmYV
- >>442
たった1個の聖書取りに行く糞アウスがいたらキモバンプと同類だから同胞でも叩くよwww
どんどん憎めよキモバンプ好かれたくもないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 459 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 16:19:35 ID:Fbx1AmYV
- 地味に攻撃してるのが笑えるなwww
スレでは本当に大人しいですなキモバンプさんよwww
スレに隠れてないでバンプで攻撃して来いよwwwwwwwwwwwww
- 460 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 16:26:12 ID:Fbx1AmYV
- 今日もキモバンプを叩いたことだし、中華鯖でレベル上げしてこよ
マゾくなくて楽だしな。ああロストは開始30分でやめたよww
- 461 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 16:45:53 ID:WPXGATXZ
- 前出てたワーウルフしながら他のスキル使う方法ってどうやるんだ?
つか中華鯖だとそれが横行してて半端じゃなく強い
- 462 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 17:06:29 ID:cDmNJD0P
- 何それバグ利用?升?
- 463 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 17:27:19 ID:ntpxgH2D
- バグ利用。中国と韓国の鯖でどうかは知らないが、
日本鯖では利用すると運営から警告が来る。BAN対象かも。
- 464 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 17:31:12 ID:XOxjjUqK
- そのバグはおいといて変身にも光あててほしいよ
攻撃速度普通固定とかじゃなくてさ
とワンコで走り回ってる私がいってみる
- 465 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 17:56:08 ID:DIeQgjQa
- ワーウルフはほんとに使えないよな
わんこは戦闘においてはダメだがいい回復手段ではあるが
ワーウルフはいつ使うのかと
- 466 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 18:22:37 ID:h/fqxZzI
- HP3分の1以上のモンスターに吸血
すぐにtabでインベントリ開いて頭を右クリック
インベントリの頭はモンスターに重ねておく
ついでに日本では使えなくなってる
- 467 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 18:35:03 ID:FJ/BnFBz
- 守ってたら攻められるんだから攻めないとだめだ
また取られるぞ
- 468 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 19:01:00 ID:cDmNJD0P
- オーガマスターしてもディレイなくならねー
んだよゴミスキルが!
- 469 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 19:03:08 ID:XOxjjUqK
- 30にしてからリログした?
- 470 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 19:08:03 ID:cDmNJD0P
- リログしたら直った
金使って振りなおしたから焦った
- 471 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 19:28:02 ID:WPXGATXZ
- >>466
マジでできたぞw
つか自分の画面だと人間型のままなんだな
中華ousぬっころしてくる
- 472 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 20:32:30 ID:3XfeS70o
- >>466
やったらどうなるんだ?
魂石をモンスに重ねるってのが意味不だが。
- 473 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 20:54:18 ID:EjEPBeZ5
- >>472
前後のレスくらい読め
- 474 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 21:48:16 ID:tUF4FSau
- アウスはスレの聖書取りに来るな
元スレならバンプから取りやがれ
- 475 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 22:03:29 ID:EjEPBeZ5
- アウスは昼はヴァンプ、夜はスレを攻めればいいじゃない
- 476 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 22:06:04 ID:jqVyaes8
- スレ、スィーパー 1本確保!おめでとう
- 477 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 23:39:59 ID:ijImEaw6
- スレからアウスに流れてきたのは大部分が帰った
そのおかげでスレ戦力がアップ
現状はバンプ組が多数派だな
- 478 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 23:49:35 ID:TZLbWAFm
- そろそろvampの下方修正を元に戻す頃がきたようだ
- 479 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 23:51:39 ID:fU908jU5
- さらに下方修正の間違いだろ
- 480 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 23:53:02 ID:0a+aJ3sR
- >>477
このレスの後に>>478ができるのがバンプクオリティ
- 481 :名も無き冒険者:2006/10/05(木) 23:56:59 ID:Eh2AUk5J
- メテオのディレイ追加、ダメージ低下(同時にSTRパッチでslaHP上昇)
ワイドダークネス成功率低下
パラの硬化時間減少(隠れパッチ)
ダークネス適用時間減少(隠れパッチ)
まだ弱体化するのか?
ついでにいうとブラッディーウォールで殺した場合、
経験値がたまに入らないというバグもある。
だから吸血めんどくせーから経験値3割でいいやと思って、
血壁だしまくっても3割すらもらえていないこともある。
それに比べて同じ経験テーブルの魔ousは範囲攻撃でも7割get
さようならINTvampこんにちは魔ous
- 482 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 00:02:31 ID:vXXypLZw
- INTヴァンプは既に絶滅危惧種です
- 483 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 00:12:56 ID:Ls0HRl3D
- バンプはステ再振りできるから問題なし
スレとバンプは一度決めたら代えられない
職代えられるようにしろよ、罠職強くしろよ
- 484 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 00:13:30 ID:Ls0HRl3D
- バンプはステ再振りできるから問題なし
スレとアウスは一度決めたら代えられない
職代えられるようにしろよ、罠職強くしろよ
- 485 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 00:18:34 ID:sU3GAqgV
- INTヴァンプは砂時計貢いだりして優遇しないと
戦争負けるじゃん!
- 486 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 00:21:07 ID:umsMHHaR
- やっぱバンプは気合が違うね。
殺してもエリクサー使うのがたくさんいたよ。
まあ無駄金だったようだが。
- 487 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 00:27:41 ID:bh6jaHA/
- vamp強化パッチまだー?
- 488 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 00:35:37 ID:vXXypLZw
- せめてメテオだけでも戻してほしいところだ
メテオもとに戻ったらINTになってみるかな
- 489 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 00:37:11 ID:XOXKgfqV
- 課金装備やらミキシングやらはゲーム内容無視でつまんなさすぎるので
買っていいのは砂時計だけ
それが俺ルール
- 490 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 00:45:42 ID:eXZfyjl2
- いまさらたかだか100スキルのメテオなんかに何を期待してるのか
恵まれすぎて頭麻痺してるのか
メテオが150スキルならもっと強く強くしていいよ
- 491 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 00:53:51 ID:u7kylhhH
- 130まで範囲がないバンプが恵まれてるだって?
- 492 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 00:55:54 ID:lH//L6Nz
- 昔メテオにやられて頭おかしくなったslaが沸いてるな。
あれが問題あったのは近接がINT装備したら出せちゃったからだろ。
必要INT上げれば昔の仕様でも何ら問題なし。
一見強そうに感じるだろうけど、ダメージ判定出るまで時間かかるから、
中心狙ったつもりでも動かれてること多いからカスダメージになる。
特に抵抗ガチのous相手に無属性のメテオ使うしかないと思っても、
ous狙った日にはテレポで消えた後だ。
- 493 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 00:56:47 ID:vXXypLZw
- INTヴァンプにとっては140までメテオしかまともな(今はごみだけど)範囲攻撃がないためメテオが弱くなってしまってはINTヴァンプは攻撃面でかなりつらい
140になってもヌスにディレイがあるためつなぎにメテオを撃つ
よってメテオは140になっても使うような重要なスキル
その重要なスキルが阿呆運営に弱体化されて、INTヴァンプオワタってことになったわけ
戦争とか見てるとヌスはたしかに強いけど、それが使えない140未満INTヴァンプは正直足しになっていない
- 494 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 01:44:43 ID:v7qH4kVu
- 結局どれも卓上の空論だったわけさ・・・
- 495 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 01:55:38 ID:Q0VLlwBD
- 140未満のINTは戦力外ですか
デス、イエロー、ゴア、霧など十分役に立ってると思ってたよ
- 496 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 01:55:58 ID:/wlBegJB
- もぉINTヴァンプのネガキャンはいいっつーの!
狩場なら格上相手でもインビジデスパラで瞬殺
抵抗ガチの相手でも霧2,3枚出せばほとんど死なないし
相手を殺せないと納得できないヴァンプ脳にはうんざり
- 497 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 02:04:45 ID:Qua/MHWf
- ここから各種族各職ネガティブな書き込み禁止
- 498 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 02:05:14 ID:hQ+GNgXf
- こんなゲームに同じ時間さくならリネ1やったほうが絶対いいのに。
なんだかんだ言ってpvp好きが多いみたいだね。
- 499 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 02:07:20 ID:lH//L6Nz
- 出たよインビジデスパラ厨がwお前slaだろw
こっちからすりゃ戦争中sla相手だとINVばれてるの前提で行動しなきゃならん。
しかもデスパラしたところでヒーラーに治されるから意味ない。
あと抵抗ガチの相手でも霧出せば死なない?
ワイド霧でも5×5なのに範囲攻撃は5×5だろうが。
瞬殺されるのはお前が弱すぎ下手すぎなだけ。
上手いslaは煙出したら距離取ってデスパラの間合いから離れて範囲使う。
馬鹿なslaは煙出しても近くで仁王立ちで範囲ぶっぱなし続けて、
デスパラの間合いにいてくれる。そして死ぬ。
しかもそういうアホに限ってデスパラきたねーとか、
それしかできねーのかって捨て台詞吐きまくる。
お前絶対後者だろ。
- 500 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 02:12:40 ID:KnqiLMrm
- リネとじゃ世界観が違いすぎるだろ
- 501 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 02:44:08 ID:sU3GAqgV
- みんな気軽に殺せるゲームが好きなんだな
もっと戦争増やせよ
- 502 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 02:54:08 ID:/wlBegJB
- おいおい! 5×5の範囲打てる奴がどれだけいるっつーんだよw
3×3じゃ霧何枚か出されりゃ無力なんだよ
ちなみに俺は土アウスだから範囲インビジ出せばデスパラ怖くないが、
殺せないから付きまとわれてきもちわりーんだw
なにがなんでも殺したいらしいwww
- 503 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 03:04:54 ID:KnqiLMrm
- 5×5の範囲ってアウスの上から
チャクラム降ってくるのしかしらないんだが他に何があるんだっけ?
- 504 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 03:07:46 ID:1BZSJ2wE
- 確かに今のINTvampは単なる霧出しと毒撒きの雑用係と化していてかわいそうだ。
ここはやはりINTにも攻撃係としての役割を担えるようにしてあげたい。
現在は近接Vampの攻撃能力は高く、シールド張ってる刀剣すら
ザクザクHP削り取って殺す事ができるのでINTvampの攻撃役としての出番はないが
近接Vampの弱体化とINTvampの強化によってINTvampの攻撃キャラ化が実現する。
これをすればVampの戦争時の戦い方はこのように変わる↓
弱体化された近接Vampがどんなに必死こいてファントム振り回しても削れるHPはせいぜい半分まで
そこへ強化されたINTvamp達が範囲魔法をガンガン撃ちまくって残り半分のHPを奪う。
超攻撃的に生まれ変わったINTvampの集団が猛威を振るうのだ。
- 505 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 03:12:37 ID:sU3GAqgV
- 5×5は140スキルのみです
- 506 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 03:31:28 ID:hiWkQwyz
- slaだと雪と雨が5×5だな、刀剣銃のスキルはは知らないが…
ただし5×5の範囲と言っても外縁と中央の3×3ではダメージが違う
外縁は中央の半分以下程度(hit数の差
- 507 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 04:02:43 ID:/wlBegJB
- INTヴァンプは戦場ではスレでいうエンチャの役目でとても重要
狩場のタイマンでは最恐
あのスペックでで文句言ってる奴はただのワガママだよ!
レベリングのマゾさには同情するがなw
- 508 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 04:07:54 ID:KnqiLMrm
- >>506
あの二つも5×5だったのか
なるほどサンクス!
- 509 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 04:16:39 ID:Ls0HRl3D
- >>507
>>483
- 510 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 04:51:08 ID:sHsKyzuc
- >>496は
>狩場なら〜〜
と書いてるのに、戦争中の話を持ち出してくる>>499にワロタwwww
- 511 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 05:13:10 ID:TWTozUhL
- 日曜日の種族戦、俺参加できそうにないわ
一本取れたらしいから参加したかったが・・・
やっぱり時間変更して欲しいな
7時じゃ早過ぎる
ってかアンケートしたんなら早く時間変更すればいいのに
- 512 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 05:40:15 ID:zllS1l4v
- 今の日本鯖は運営が望む以上にヴァンプの割合がが多すぎる
特にINT型が多すぎ、だから↓修正されても仕方ない
霧だらけの戦争なんかつまんないに決まってんだろ
霧出していまだにメテオ撃つしかない能無し見てると笑える
そんな奴に一言
言ってやるよ
お前、懐かしい動きしてるなw
- 513 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 06:02:49 ID:q0XHrcMg
- INTヴァンプでもうまいやつはほとんど死なずに戦ってるぞ
そういう奴の戦いをみたことないのか?
- 514 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 06:32:55 ID:u1BKPoOS
- >>513
そういう人はいつも霧の中なんで見たことないです
- 515 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 07:43:07 ID:vXXypLZw
- >>513のいっているうまいINTヴァンプとは霧の中でイエローや血壁をだして後に備えている奴のことをいうんだろ
集団で迫ってきているスレにそれはまったく無意味
射程の長いメテオでもスレの5×5範囲と同じ射程
だから攻撃しようとすればどうしても自分に当たってしまう
100↑のスレはどいつも5×5の広範囲攻撃ができるからメテオ3発くらい撃ったら後ろに下がらないとすぐ死んでしまう
- 516 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 07:54:30 ID:zj4z10Uo
- だから5×5の外周部分はカスダメージだと・・・
中心当たらないとダメ低くなるのはSlaはデフォ。
- 517 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 07:57:18 ID:+CSQfORn
- 元気球もそうなったらいいのにな
5*5全域が100%の威力とかどうみても異常です
- 518 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 08:05:20 ID:AEIqs693
- じゃあ紫爪も外縁の威力カスにしてくれないかな
どうみても異常だようんうん、あとヌースもね
- 519 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 08:10:57 ID:lH//L6Nz
- 接近しなきゃ使えない紫を他の範囲攻撃と一緒にするな馬鹿が
- 520 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 08:22:17 ID:KnqiLMrm
- 紫爪の範囲が今だにようわからん
●●● ←攻撃範囲
○ ←ヴァンプ
この黒い部分に立たなければいいんだよね?
- 521 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 08:22:54 ID:bxcprRrH
- レスまとめ
5×5遠距離の雨雪メテオは外周ダメージ低い。アウスのスピアも外周は低いと予想
3×3遠距離や自分中心の範囲攻撃は範囲内100%
- 522 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 08:23:14 ID:KnqiLMrm
- ってずれてるわー
- 523 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 08:30:47 ID:/wlBegJB
- だからわかんないやつやなぁ〜
集団戦ではINTは攻撃するな!
スレだって集団戦で雨降らしてるエンチャは叩かれてるだろ!
黄毒、霧、ゴアやることいろいろあるだろ?
前にしゃしゃりでてくるINTが悪い
- 524 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 08:31:02 ID:bxcprRrH
- >>521
刀剣も130スキルは5×5だな。まとめ取り下げ
5×5の遠距離攻撃全て外周低減すれば公平なのにな
- 525 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 08:37:56 ID:eXZfyjl2
- ブリッツも周囲はカスダメです
というか近接の範囲攻撃は必中じゃないからまた違うと思うんだがなあ
- 526 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 08:43:19 ID:lH//L6Nz
- >>523
黄色とゴアと血壁の射程勉強してから発言しな。
敵の範囲もらわない位置で出したら、味方のいる位置にしかだせねーから。
- 527 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 08:49:54 ID:bxcprRrH
- 近接範囲ブリッツ−低減 近接範囲刀剣130スキル−低減無し か
3種族のスキル実情をわからないで書き込みするのは駄目だな。反省
- 528 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 08:50:43 ID:zj4z10Uo
- >>524
100スキルと130スキルを一緒にしない。
>>526
ゴアはセットで吹き飛ばしてもらえ。
だから霧を拡大していけば行動範囲広がって死ぬ可能性は低くなるだろ。
味方が押されること想定して、味方がいる場所に黄毒だすのも悪くないだろ。
- 529 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 08:53:53 ID:+CSQfORn
- >>528
味方が居る場所に血壁はありだと思うが黄毒はどうだろう
- 530 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 09:13:54 ID:bxcprRrH
- 先週のスイーパーで手応え感じる→聖書取る→昨日のスイーパーで1本取る
勝てると踏んでスレの参加者が増えたのか、飽きて引退したバンプが多数出てきてるのか
聖書取られたらスイーパーでリベンジしようと考えるけど、逆に取られてるからな・・・
- 531 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 09:23:11 ID:BSIN+Xt1
- 刀剣コンバットの射程を短くしてvampのint系スキルの射程を長くするか
int依存のダメカットスキルを追加すれば解決
- 532 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 09:34:48 ID:/GLkG0lZ
- 昔はグレーダークネスが強力な物理カットスキルだった
隠れパッチでやられたけど
- 533 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 10:41:55 ID:OQgwgjHf
- >>520
紫爪の範囲は
●●●
●◎●
●自●
だと思う(◎がターゲットの場合)
しかも紫爪は2マス先まで届くから、タゲを2マス先のにすると
●●●
●◎●
●●●
自
こうなる
- 534 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 11:18:11 ID:hHUVjd2e
- 紫爪は範囲かつ攻撃速度依存だから
殲滅速度はダントツなキガス
- 535 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 11:19:40 ID:hHUVjd2e
- つかセットアファイアーの弾き飛ばしの有効性が良く分からん
アウスの設置系から飛ばすためぐらいかね
- 536 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 11:20:25 ID:hHUVjd2e
- あぁあとゴア吹き飛ばしか
- 537 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 12:19:24 ID:X+zPgcp3
- ヴァンプはもうダメだな
- 538 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 12:20:51 ID:Qua/MHWf
- ネトマはもうダメだな
- 539 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 12:27:28 ID:BkPVGyQk
- 韓国テスト鯖の事を考えると魔アウスやるほうがいいかもな
- 540 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 12:57:31 ID:wMRnV1Gu
- 100上剣やってますが100スキルのダメージはどこも同じみたいです
- 541 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 13:56:14 ID:zWO4J2Ub
- なんで絶滅危惧種といわれるINTヴァンプの話がおおいんだ?
INTは基本煙の中、自分で相手を殺そうとせずDEXのサポートしとけ
戦争では守り地点で煙ひたすらまいとけ
それが嫌ならDEXにでも課金でなれや
そんな俺もINTヴァンプ(´・ω・`)
- 542 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 14:12:57 ID:BhooN+HU
- >>533
そんなにあったのね
通りで普通に移動すると殺されるわけか
お答えサンクス
- 543 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 14:40:08 ID:zPnGsr8D
- >>542
ヒント:ガセ
- 544 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 15:04:00 ID:nEH2sGQV
- ガセではないんじゃないの?
2マスは確実に届くし、自分の真横までなら当たるんだし
- 545 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 15:24:58 ID:2Gi8TOvT
- 合ってる
自分中心じゃないから背後の敵には当たらない
- 546 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 15:40:15 ID:Z55zND8O
- ×××
●◎●
●●●
自
2マスならこうじゃないの?
- 547 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 15:42:29 ID:Z55zND8O
- ×××
●◎●
●●●
●自●
失礼!
- 548 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 16:17:46 ID:eXZfyjl2
- ターゲット中心3×3の>>533の通りってみんな言ってんだろ
しつこいんだよ
- 549 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 16:29:18 ID:gmC2CbpE
- もういいよ、一度全部振り出しに戻せばいいじゃん
ただアウスがきたら過疎が進行するといったおれが更に予言する
串弱体化したほうがいいとおもうよ^^
- 550 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 16:43:40 ID:dYqSCubx
- 低能ヴァカンプは黙ってろ
- 551 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 16:44:57 ID:sU3GAqgV
- バカンプだけが人減ってるからな・・・
狩場を見れば分かるがスレアウス健在
- 552 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 17:02:21 ID:aSMAlIZa
- ヴァンプは自滅
スレが聖書独占も近い
- 553 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 18:15:38 ID:zj4z10Uo
- >>551
アホか。アウスで人減って、アウス自体も超過疎。
狩場でよく見るってのは同じ連中ばっかだ。
- 554 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 18:20:59 ID:uLlYuUjT
- アウスも過疎ってるのか・・・
しかたねー
俺がランカーになって引っ張ってやるよ
今から育てても間に合う?
- 555 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 18:26:06 ID:F15eQpP4
- 廃プレイすれば間に合う。昇職実装までに150になれば勝ち組
DEブログ減ったな。接続者も減ってるからしょうがないのかな
- 556 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 19:12:14 ID:1BZSJ2wE
- 接続者数はちょっとしか減ってないよ
ただユーザーの入れ替わりが起きてる
街中や掲示板での質問内容なんかをみると新規が結構居るみたいだ
それに外人も続々と入ってきてる、でも接続者数は増えない
つまりそれらの増加数をわずかに上回る引退者が出てる
引退者の中心は100↑にはなれたけど130には到達できなかった脱落者達だろうな
- 557 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 19:29:09 ID:+CSQfORn
- 100になると何か達成した気になるし、100じゃ役立たずな上
また延々とレベルを上げ続けなければならないから引退するんだろうな
- 558 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 19:32:53 ID:S/+nVzQx
- >>556
禿同
半年かかって100なってもアウスに歯が立たない。ここまでは、しょうがないんだ。
問題はアウスに流れてギルド過疎らしたり潰れたりした事。半年育て愛着あるはずのキャラなのに、そう簡単に引退しないよ。仲間が居れば、たまにはINすると思う。
弱くても楽しんでれば勝ち組。強ければ仲間に貢献出来るし尚、楽しめる
- 559 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 19:37:15 ID:BhooN+HU
- 公式でアウス強すぎって言ってる人かな
- 560 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 19:46:10 ID:F15eQpP4
- 新規はどこでこのゲーム知ったんだろうか?
これがわかれば新規を増やせるかも
- 561 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 19:55:53 ID:BhooN+HU
- 外国人も増えてるのが不思議だよね
- 562 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 20:24:05 ID:Qua/MHWf
- ペロナとかピンインでログ埋まったりするよな
そんな事よりint極土ous激マゾいっす
PvP、狩り共に単調で激つまんないっす
やっぱりPvPはslaで参加するのが一番楽しいと思った
- 563 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 20:25:02 ID:vXXypLZw
- そりゃINT極は激マゾでしょ
- 564 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 20:28:52 ID:lpPd82UV
- ピンインって何?
7年MMOやってるけど初めて聞いた
- 565 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 20:31:23 ID:gXlxs/G9
- >>564
中国語の読みをアルファベットで表したもの
日本で例えるのならローマ字読みかな
- 566 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 20:51:56 ID:X9S9C2a7
- バンプの低レベはなぜかアメリカ人とかが多い
課金アイテム買ったりしてるし何なんだ
- 567 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 20:56:28 ID:hHUVjd2e
- 外人が増えてるとか分かるのは何なんだ
- 568 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 21:08:30 ID:Ls0HRl3D
- >>562
int極土 この時点であれ
- 569 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 21:09:20 ID:bh6jaHA/
- >481
血壁について運営に問い合わせてみたが
そういう症状は確認できず、正常だと返答がきた
- 570 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 22:20:22 ID:+CSQfORn
- >>569
あのやる気の無い運営の言うことは信じられん
- 571 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 23:33:05 ID:g5zdjFao
- 低レベルバンプはインターから来たんじゃねw
俺がネトマに誘導してやったからなw
新規ふえてよかったんじゃねーか
- 572 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 23:39:26 ID:lH//L6Nz
- その大半が日本語通じねーんだよ('A`)
- 573 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 23:44:00 ID:sU3GAqgV
- 英語通じるから問題ない
問題は母国語で連呼してること
- 574 :名も無き冒険者:2006/10/06(金) 23:59:58 ID:vXXypLZw
- 今週の週末までにはアップデート来ると思ってたけど来ませんでした
- 575 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 00:06:37 ID:hHUVjd2e
- よぅ中華でついに僧職剣をぬっころしたぜ
夜でINT型と2人がかりだったのは内緒
http://up.spawn.jp/file/up43111.jpg
物理カットが凄まじい効果で
紫爪じゃ回復で帳消しにされちまう
セットとゼニスでようやく減らせるって感じだな
けどINT型のヌース連発で意外とあっさり沈んだ
- 576 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 00:29:31 ID:eZxJr5Ek
- アウスでアイセンにて狩り
スレに殺される
ここまではよくあること
その後の、アウスは2鯖に帰れ
1鯖スレ2鯖アウスの住み分けなの
- 577 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 00:35:11 ID:baZsz6Ad
- そうなの
- 578 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 00:39:42 ID:bBfIl1/H
- 2鯖にアウス狩りにいこうかな。
- 579 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 00:41:06 ID:baZsz6Ad
- どんどんきて
- 580 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 00:47:57 ID:rwf5b8Ii
- ousは2鯖にたむろしているよね。
村見ると2鯖が多いし、露天も2鯖以外はほとんど見ない。
昔2鯖3鯖使ってたslaは追い出された感じなのかな。
1鯖行くとvampに襲われ、2鯖はousに乗っ取られる。
そりゃあnon-pvp鯖ほしくなりますよね。
公式で必死に言っているのが納得できますよ。
- 581 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 00:53:11 ID:/UeJwKsP
- 最近1鯖で150連中見かけるようになったのは
2鯖がOusに奪われてたわけね、納得
Vampは1鯖で暴れまわってるがSlaと細かく
小競り合いしてるわけで、今2鯖Ousはほぼ
フリーで狩り放題なわけか、、成長が早いはずだ
- 582 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 01:15:36 ID:drd6ujCO
- _ ,:':::::::::::::`::、
,,,:::::~;;;:::`:::、__ . /:::::::::::::::::::::::i
.,;:::':::,::''':::::::::::::::::、`:::、:::::::::::::::::::ノ
,::':::,:::'::::::::::::::::::::::::::::::`:、i;::;;:-=‐~
,,i.;::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
,,_,,,,..;:':':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;:i
_,..-':'~:`-、:,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::'::::::;!
,; :'~: : : : : : : : :、:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:::':::::::,: '
,; :'~: : : : : : : ; :': : : :`、::::::::::::::::::::::;;:::'::::::::::/~
.,; '~: : : : : : :`、,i': : : : : : : :`:、;;::::::::,:::':::::::::::::;:''
. ,__,,,; :'': : : : : : : ;; ; :':\: : : : : : : ,'ヽ:::`、:i'i;;;:::::::;;'~
,, : ':~: : : : : : : : : ; -'~: : : : : : : : : : ;'';'' ~~ ~~~
,::''~: : : : : : : : ;;;, -':~: : : : : : : : : : : : ; '~<140火には3秒で殺される!
〆; : : : : , ; -―'':~: : :,,: : : : : : : : :: :;;: ''~
__ ,, -'~ ヽ; ; '' `、: : : : : : : :_:_;_;,,: --‐ '~
., '、 . _,, -'~ . `、 :_;_ ; :-'''~
._, '~ _ , '⌒ー ~ __,, -‐~
( , ' ~ _ _, - ''' ~
て_、,..., -'~ ~
- 583 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 01:29:32 ID:2DwLvVvg
- >>581
なにが狩り放題だキモバンプ
毎日ラオムで粘着してたくせによくそんな言葉が吐けるな
毎日駆り放題なら俺が引退してないから糞が
- 584 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 01:31:59 ID:2vuLz6eg
- どうでもいい音パッチ当ててね?
- 585 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 01:37:27 ID:2DwLvVvg
- 危ない危ないまた導火線に火がつく所だった
これからはROM専になることにしますね
- 586 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 01:43:53 ID:/UeJwKsP
- 俺はVampじゃないんだが…
もっとも2鯖の実情を知らないのは確かだ
軽率な言葉だったようだ、すまない>>583
- 587 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 01:51:07 ID:2DwLvVvg
- 勘違いならいいんだよ>>586こちらこそすまない
もう最近頭痛いからあんまり連投したくない
しばらく大人しくしときます。ご迷惑をおかけしました。ペコリ
- 588 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 01:52:31 ID:eZxJr5Ek
- 583は引退してないな!
引退者がこんなとこ覗かない!
日曜一緒にがんばろうぜ!
- 589 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 01:55:02 ID:rwf5b8Ii
- >>588
ここで?アダムで?
- 590 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 02:01:58 ID:2DwLvVvg
- >>588
引退してるのは本当
殺れさ続けたのが嫌で辞めたんじゃなくてやれないだけ
引退してなかったら殺される→ここで発狂→殺される→発狂になってるよ
- 591 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 02:03:16 ID:bBfIl1/H
- こいつは殺すと☆○連呼しまくってるやつだな。
なんとも殺しがいのある奴だ。
P.S.ホーンで待ってるね。
- 592 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 02:10:24 ID:2DwLvVvg
- キモバンプどもは本当にドSだな
引けば食いついてきやがる
しかし俺はお前らの嫌がる姿が見たいんだよ
- 593 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 02:22:39 ID:rMQ4/hwD
- ヌスメテオやばくね?
- 594 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 02:28:27 ID:2DwLvVvg
- やばい弱体化メール送ることにした
- 595 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 02:31:07 ID:/UeJwKsP
- 引退した人間が運営に弱体化メール?
どうも筋が違うような気がするのだが
ヌスもメテオも今ぐらいでいいだろうに
- 596 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 02:34:16 ID:2DwLvVvg
- すまないほんの冗談だ
地雷職強化メールにすることにした
- 597 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 02:36:53 ID:baZsz6Ad
- わざとHP回復せずに血ボタボタたらしながら逃げ回ると
なんとしてもトドメさして殺したいらしくVampはどこまでも追っかけてくるぞ
正常者の域をはるかに越えたすごいドS執念が見れるから人間観察好きな人にオススメ
- 598 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 03:07:59 ID:OEvjCmSu
- 殺されることしか出来ない奴は殺されることで楽しみを見出せるんだな
- 599 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 04:12:43 ID:AsrFZdgq
- 140火の火力は確かに強いんだよなぁ
140近接vampで互いに足止めての撃ちあいしても
打ち負けたり、倒したあとでヘルファイアアボンしたりする
ついでに水アウスなんかが噴水かけてきた日にゃあ絶望ですね。
近接vampも霧に隠れて戦うのが基本のようです。
日本鯖の霧弱体化はまぁきついだろうがvamp天下だしな
- 600 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 06:18:25 ID:YmQv9Fyl
- パッチ一つで180度変わるようなつくづくバランス取れないゲームなんだなと改めて思った…
ttp://file.darkeden.com/community/screenshot/screenshotImage/21636.jpg
ttp://file.darkeden.com/community/screenshot/screenshotImage/21637.jpg
- 601 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 06:37:50 ID:Lh+jmHbp
- MMOってのはどれもそんなもんだろ
- 602 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 06:45:06 ID:YmQv9Fyl
- ガンがかなりタフになったりしたのかな
ttp://file.darkeden.com/community/screenshot/screenshotImage/21559.jpg
- 603 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 08:06:31 ID:VwdnP7ta
- パッチ1つで変わるのは良くある
しかしPvPゲーで大きく変わるのは問題だ
細かく数多く当てていって調整すべきなのに、1回にまとめてやろうとするから困る
- 604 :130DEX:2006/10/07(土) 08:36:15 ID:drd6ujCO
- バースト140火スキルでHPが7割減ったときは思わず射精した
- 605 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 09:15:18 ID:Lh+jmHbp
- というかあれ同種族もくらわないか、、?
- 606 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 09:50:05 ID:BY9QuM3R
- >>600
アウスも強化されてるはずなのにスレ独占か
やる気失せるなこれ。狩場ならスレ狩れるよな・・・
- 607 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 11:11:38 ID:d7pGvCsN
- それより紫爪貫通はやく修正してくれ!
これじゃぁ対ヴァンプに意味のないスキルじゃねぇか!
- 608 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 11:53:13 ID:drd6ujCO
- そういえば土アウスは物理カットスキルがあるんだよな
俺130DEXだけどただですら範囲インビジと円盤投げでやられる
- 609 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 12:04:02 ID:invCM6lH
- ヴァンプのHPが多いからslaは火力があると思ってた。
抵抗やダメカットスキルを持ち、なおかつHPが同じor越えたら天秤がどっちに傾くかは明らかだろうに
- 610 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 12:13:02 ID:YmQv9Fyl
- 70%カットとか刀が異常
夜ファントムvampでもそうそう削れない
まして瞬間火力でvampに劣るコンバットは手も足も出ないんじゃないか?知らないけど
刀50で土が30くらいのカットだったらよかったんじゃないか
剣も浮かばれんだろ
- 611 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 12:26:00 ID:AsrFZdgq
- vampはスキル発動ごとにHP減るのをお忘れなく
紫爪なんかぶんぶんしてたらあっという間にヘトヘト
- 612 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 12:31:09 ID:AsrFZdgq
- さらにvampは回復支援も蘇生もほぼないから
霧がやっぱり生命線
- 613 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 12:59:50 ID:drd6ujCO
- 紫爪はあの軽い一発でHP15も減る
刀や剣なんか相手すると何十回も攻撃を当てなければいけないのよね
10回攻撃当てるだけでHP150消費って何だよと
- 614 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 13:04:12 ID:OEvjCmSu
- あれはテスト鯖のパッチだろ?
流石にあのままのパッチを本鯖に適用するとは思えない・・・思いたく無い
- 615 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 14:29:48 ID:eZxJr5Ek
- そのパッチならGUN最強復活だね
日本に来るのは2年後
- 616 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 15:32:17 ID:pMdvFQXQ
- >>614
そこまで馬鹿じゃないだろ
データ取るだけじゃね
- 617 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 18:08:48 ID:v3hMj2g6
- 今日22時から地下水路で戦争やる?
- 618 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 18:11:09 ID:fBEmY8Sl
- やんない
- 619 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 18:14:58 ID:KuESjpMZ
- 誰も来なくても俺は待つ!
- 620 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 18:38:49 ID:eZxJr5Ek
- 619のために俺は行く!かもしれない
- 621 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 20:50:41 ID:bBfIl1/H
- ラオム2Fのホーンで待ってるね^^
- 622 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 20:53:38 ID:BY9QuM3R
- 今からスレなんかやる気おきねーなんとか阻止しようぜ
- 623 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 22:21:04 ID:KuESjpMZ
- 130↑ousと地下水路で二人ぼっち
DEXvampには会話で間を埋めることすらできないこの辛さ
定期イベントにするなら看板等でお知らせしとくべき?
- 624 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 22:37:06 ID:invCM6lH
- 普通にラオム1か2でいいんじゃないかと思うんだが
- 625 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 22:59:52 ID:pMdvFQXQ
- だな
目立つとこでやってくれよ行きにくいから
- 626 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 23:48:22 ID:eZxJr5Ek
- ラオム1,2で普通に戦争やってるのを時間決めて集める感じでいいよね
スレが復帰するのが大変ってのがあるか
- 627 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 23:51:11 ID:KuESjpMZ
- 確かに人集まらない始まらないからそれがいいね
狩りしてる人も巻き込めば以前と同じくらいの規模の小競り合いが楽しめそう
- 628 :名も無き冒険者:2006/10/07(土) 23:59:53 ID:eZxJr5Ek
- 早速明日22時だっけ?ラオム1で行ってみるべ
- 629 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 00:48:39 ID:Y0N8BMsO
- 戦いしたけりゃ1鯖ラオム。これが一番手っ取り早いよ。
slaは復帰が一番大変だとは思うが、
ここに人が集まれば常に血が流れることになる。
血が騒ぎ出したら1鯖ラオムで暴れるのが一番。
死んだっていいじゃない。ゲームだもの。
存分に戦いを楽しもうぜ。
- 630 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 02:03:19 ID:+h5T+bcq
- ラオムB1なんかどこでも穴出し放題のヴァンプが最終的に
TUEEEして終わるに決まってんじゃねーか
アホくせー
糞ヴァンプが勝手に盛り上がってんじゃねーよ
- 631 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 02:10:23 ID:Y0N8BMsO
- それも含めて楽しめないようじゃまだまだだな。
穴開けやがった。さてどうするかって思えるくらいじゃないと。
穴開けたら戦闘地域換えるくらいの柔軟思考で行こうぜ。
- 632 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 02:28:17 ID:Ec3umPzQ
- >>629
slaもラオム1fならそこまで遠距離じゃないよ。
ただね、ただ・・・
どうせヘリ地点まで追い詰められてヘリ到着→画面真っ暗(霧)になるんだよ・・・
楽しい楽しくないは別として、ラオムは毎度おなじみのパターンなんだよねw
- 633 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 02:50:35 ID:QYrG4Frr
- 地下水路で文句言いながらも多数が参加していたあの頃には戻れないのか
- 634 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 03:14:17 ID:hd/d53SF
- ラオムで戦争してた頃が懐かしいな
- 635 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 03:46:11 ID:g846AHr8
- 久々にスレ見にきたけど楽しそう
俺も数か月ぶりに繋いで指定時間にラオムにいるレベル不相応なバンプ全員SS撮って晒そ(^ω^)
- 636 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 04:21:58 ID:Fu44E7gS
- おじちゃんたちなんでPKエリア使わないの?
あそこなら3種族ともすぐ復帰出来ると思うんだけど
そんなにねらーばれるの嫌だったら告知の看板でも立てて参加呼びかけろやwwwwwwwwwwwwwww
- 637 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 04:35:01 ID:hZcfACu5
- 狩りをするための狩場争いなら燃えるんだよ。結果戦いばかりになって狩りができなくなっても。
狩りをするわけでもなくただ俺TUEEEするためだけにハントにきた格上のオナニーに付き合うのはつまんないんだよね。
- 638 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 04:43:14 ID:hZcfACu5
- 訂正
× 俺TUEEEするためだけにハントにきた格上の
○ mobより敵種族を探してるやつの
格上じゃなくても、例え相手が自分より30、40下でもそういう奴相手するのはつまんない
- 639 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 05:17:40 ID:Ec3umPzQ
- >>636
PKエリアって自由対決地帯のことだよな?バナツルだっけ。
あそこはなんか違うんだよなぁw なんか本気対決って雰囲気じゃないのよ。
「なに本気になってるの?w」って感じの場所だからな。
あそこは馴れ合いとか実験とかの場所だなw
- 640 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 06:01:47 ID:Fu44E7gS
- ここで待ち合わせでも十分馴れ合いだからアフォか
普通の場所だから馴れ合いじゃないとかこれだからキモバンプは
そろそろ自然発生で戦い起きないからここでくだくだ言ってるのわかったらどうだww
- 641 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 06:08:41 ID:Fu44E7gS
- そんな文句言ってたら一生無理だな
場所遠い はあ?馴れ合い嫌なら 根性で向かえよwwwww矛盾しすぎwww
どうせヘリ地点まで追い詰められてヘリ到着→画面真っ暗(霧)になるんだよ・・・
はあ?それがお前のしたい馴れ合いのない戦いだろ矛盾してんじゃねーよしねよwwwwwwwwwwww
馴れ合い厨の癖に場所選ぶなよwwwwwwwwwwwww
人様の狩場勝手に使うなよ少ない時間で狩りしてる奴もいるんだよバカかwwwwwwwww
他人に迷惑かけんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 642 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 06:14:44 ID:ehXAtPQe
- 案がちょっと否定されただけで必死になるのはみっともないから落ち着け
- 643 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 06:24:50 ID:Fu44E7gS
- ここで集合かけて告知までするって言ってるのにラオム1だと本気で
どうせヘリ地点まで追い詰められてヘリ到着→画面真っ暗(霧)になるんだよ・・・
とか言っちゃうやつにバナツル案を否定されるのも癪に障る
こいつはただフィールドが好きなだけ
- 644 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 06:31:28 ID:1RCQE2WM
- 馬鹿はほっといて。
本当に戦いたいなら1鯖ペロナで十分。
ただ穴開けるのに結構金使うから低Lvバンプ諸君まかせたぞ。
- 645 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 06:41:05 ID:ENahwWCv
- ありえないほどの大軍でペロナにおしかければいい
- 646 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 06:46:35 ID:Fu44E7gS
- >>639
馴れ合って無い>>639の反論はまだか
さぞかし強烈な返しがあるんだろwwwwww
- 647 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 07:00:50 ID:Fu44E7gS
- また暴れてしまった
しばらく大人しくしときます。ご迷惑をおかけしました。ペコリ
- 648 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 09:31:16 ID:1HXzPjJJ
- 定期的に集まるならバナツルで良いだろ
馴れ合いの場だから嫌、名前がわかるから嫌、というのは感情の問題
対人を楽しみたい、と思いが強ければ場所はどこでも良いはず
会話しながら勝負というのも良い
粘着君と意見が合ってしまったorz吊ってくる
- 649 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 10:13:57 ID:MJXR4vhU
- 鯖をすぐチェンジできるシステムが対人を少なくしてる
ましてやnonpvpとかな
とにかく虐殺してりゃ自然と戦争になるゲームなのにな
- 650 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 10:21:12 ID:MJXR4vhU
- あとは末期とマゾイレベリング
140GUN一人いるだけで100以下の近接vampとか
いてもいなくても一緒だからな
魔法職なら低レベルでも役に立ってると
自己満足ぐらいはできる
- 651 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 10:27:18 ID:YnKPVCJv
- 1日に敵種族を殺した数がカウントされるとやりがいがあるんだけどなー
- 652 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 11:20:28 ID:vl08o9+Q
- >>649
それだと新規が萎えていなくなる罠
- 653 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 11:49:56 ID:Fu44E7gS
- キモバンプが新規のこと考えるわけない罠
- 654 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 12:06:42 ID:tUhhzoUj
- お前らよく考えろ
バナツルで戦争だと、同種族に攻撃してしまう可能性だってある
GUNとか串やフレアなど、すべてオート攻撃使ってる人も多いはず
だからバナツルはダメだと思う
ラオムで賛成だが、ヘリ着地地点に煙やイエローや血壁
これだけはほんとにやめて欲しい
せめて距離を置いて置いてくれないとスレ側もやる気失せる
しかもこれは戦争というより虐殺だw
- 655 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 12:07:55 ID:Fu44E7gS
- じゃあペロナでやれよ
俺には関係ない
- 656 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 12:08:00 ID:1HXzPjJJ
- わかりやすい釣りに釣られるなよw
- 657 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 12:09:56 ID:Fu44E7gS
- 釣りとか気にしてたらレスできなくるからボケ
- 658 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 12:10:10 ID:1HXzPjJJ
- >>656
これは>>649-650のことな
>>654
集団戦はそうだな。失念してた
- 659 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 12:30:05 ID:VGqsNZ6G
- 全種族にヴァンプの穴と同性能の復帰手段を持たせる。
これで解決。
- 660 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 12:49:59 ID:tUhhzoUj
- 今日の22時楽しみにしてるぞ
ってことで出かけてくる
- 661 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 12:50:39 ID:im64FIon
- 週末イベントの経験値2倍時間が異様に混んでてその意味をなしていない件について
- 662 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 12:54:13 ID:1HXzPjJJ
- >>659
アウスとバンプの蘇生をスレ並みにする
アウスの銀ダメは回復アイテムで消えるようにする
全種族テレポを使えるようにする
面倒だから全種族同じ仕様にする
- 663 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 14:18:23 ID:To1W6Va2
- テレポもラビットも無しにしてほしいな
少なくとも バイクに追いつくのはどうかと
- 664 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 14:23:29 ID:To1W6Va2
- スレの皆さん 今日のアダム戦は聖書も守ることもお忘れなく
開始前にアダムに行き Wの下側のタワーと Eの左を確保するよう
協力お願いします
- 665 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 14:29:53 ID:S/GPrQBZ
- >>664
うっさいハゲ
テメー1人でやってろよ
命令すんなボケ
と、関係ないアウスの俺がいってみるテスト
スレはスレでがんばってくれ
- 666 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 14:43:39 ID:K05Yt7lH
- >>663
バイクで逃げるスレどうやって殺せってんだ
- 667 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 14:51:45 ID:hd/d53SF
- スレが守りきれるに上プレ賭ける
アウスの動き次第だが
- 668 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 14:51:49 ID:Y0N8BMsO
- >>663
バイクで現れて攻撃。
すぐさまバイクに乗って移動。
また現れて攻撃。
しかもモーションキャンセルも出来る。
こういったことできるのにバイクに追いつけるのは汚いと?
テレポもラピッドもなかったら戦いにならないんだけど?
- 669 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 14:52:56 ID:+Mgu6jBA
- テレポでバイクに追いつけたのか!?
- 670 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 14:55:39 ID:+5+/JFvP
- >>664
やっぱ開始前行動は必要だよね
ところでWに↓はないんだがC↓のことか?
おそらく今日はC←の上下やWのタワーもVampは狙ってくる
ような気がする。あるいは、Slaのように移動ポータルから来るか
2,3人でも配置しとくと楽かもな
>>669
直線移動なら追いつけないと思うが、地形を完全無視できるため
ペロナなどの高台が多い場所だと、簡単に逃げられるし追いつける
ような気がする
- 671 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 14:58:52 ID:N7zIvfp4
- テレポだけだと無理じゃね?
コンバットならダッキングとテレポを交互に繰り返せばバイクより速いけどな
- 672 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 15:18:49 ID:PmphC2Rw
- 3連休のド真ん中だからなー
種族戦に人集まるかどうか疑問。
- 673 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 15:24:35 ID:Y0N8BMsO
- とりあえず7時は夕飯中なのだ。
とっとと遅くしてほしいよ。
- 674 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 15:42:42 ID:TRnTEP3k
- 前誰かがいってたGUN=KATAってこれか
ttp://www.youtube.com/watch?v=tF---otSosQ&mode=related&search=
たしかに、こんなのGUNが習得なんてしたら(ry
- 675 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 18:57:32 ID:dxdFmnAL
- >>674
映画リベリオンの主人公が使う銃を使った格闘技だな
ユニーク武器でハンドガンとかあっても面白かったかも試練
- 676 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 19:00:35 ID:T/YcoeVl
- 軍人なんだから戦闘機欲しいな
高速移動しながら乱射するんだ
- 677 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 20:25:01 ID:MJXR4vhU
- 所詮は捨て駒
- 678 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 20:28:41 ID:+Mgu6jBA
- 毛利元就かよ
- 679 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 20:52:08 ID:K05Yt7lH
- INTバンプなんだけど、イエローもデスも効かない相手と戦う方法教えてくれ
- 680 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 20:56:17 ID:im64FIon
- >>679
逃げてください
- 681 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 20:56:49 ID:1HXzPjJJ
- >>679
仲間を呼んでください
- 682 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 22:09:33 ID:MJXR4vhU
- ヌース
- 683 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 22:12:44 ID:/DurJy4m
- 穴10個
- 684 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 22:15:12 ID:JJsiuDer
- アウスで150達成したみたい
- 685 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 22:21:07 ID:To1W6Va2
- うはw 何処のニーとですか?
- 686 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 22:21:59 ID:+Mgu6jBA
- がんばるねぇ
- 687 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 22:23:49 ID:Y0N8BMsO
- ous150hitとか・・・まじで?成長早いのもほどがあるだろ。
成長速度、戦闘能力、アイテムドロップなど、
あまりにもousが優遇されすぎていて、
ous以外の種族やる意味が本当に感じられないな。
オカマキャラがきもいっていう以外欠点ないんじゃね?
- 688 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 22:34:08 ID:hd/d53SF
- 後発という欠点があるから聖書もまだとれない
ラオム1に集ってるね
- 689 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 22:34:34 ID:MJXR4vhU
- このマゾ鯖なら特にそう
- 690 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 22:37:07 ID:L8SSmf36
- 今帰ってきた
聖書戦どうなった?
ヴァンプ取り返したか?
- 691 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 22:57:54 ID:BO7Pvx7f
- >>690
序盤からスレが押せ押せで中盤にはE左塔もスレが取った。
アウスも橋突破しちゃってヴァンプポータル前の塔まで占拠。
城以外復活地点がない状況にまで追いやられたものの、
城に篭ったヴァンプの硬さは尋常じゃなく聖書は変動なし。
終盤、ヴァンプもCの左側二箇所の塔を制するも城の防衛が
忙しくて前線には手が回らず。
かなり早い時間にアウスの下橋突破を許しちゃったのが拙かったかもな
もうアウスは後発組だからとか言ってられん
- 692 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 23:01:23 ID:+Mgu6jBA
- ちょっと遅めに参加したけど
上の城の強固さに笑ったよ
- 693 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 23:04:29 ID:Y0N8BMsO
- ousの攻めって本当に半端じゃないよなあ。
ヘルファイアによるあぶり出しに、素早く戦場を駆け巡る近接の範囲攻撃。
そして140土の驚異的な戦闘能力。
こっちも130+だっていうのに対抗手段は煙をまいたり、
イエロー、血壁を出して防衛線を築くのみ。
でもこれだと押されっぱなしになるので、死ぬの上等で突っ込んで血壁やゴアを出しに行く。
今は守るだけだからゾンビアタック気軽に出来るから守れるけど、
攻める立場になったらousから聖書取れる気がしないよ。
- 694 :名も無き冒険者:2006/10/08(日) 23:40:34 ID:06wVzf22
- 俺のほかにも気づいてる人間いるはず、そう俺たちはスレに利用されてるんだ!!
ヨーク考えてみろ。このまま相次ぐ奇襲でスレが↑城の聖書全部とったとしよう
その後↓城攻めをするだろうか???答えはNO
なんせ範囲のぶつかり合いになるからまったく意味がなくなる
そうするとそこでスレ6、バンプ6という絶対安全防衛境界ラインができてゲームクリアーだよ君
今度は俺たちが↑攻めるからスレに↓攻めさせようぜ
- 695 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 00:00:23 ID:MJXR4vhU
- ousにはとにかく煙と黄毒
- 696 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 00:02:14 ID:M76Upapw
- つかワイドダークネスがばんばん出せないとあれなんだよなぁ
- 697 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 00:02:48 ID:/A9eZsMk
- >>694
んじゃ今度上下交代してみるか
Cタワーも上下交代ってことで
- 698 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 00:10:17 ID:WDjpobfw
- 利用されようがいいじゃん
スレはラオムアイセン共にアウスに奪われて狩場がない
ドロSEに多数スレが狩りしてるのも
利用と感じても許してやってもいいじゃん
- 699 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 00:15:19 ID:MK8s6Iu0
- 高レベはイエローほとんどかからないし、ぴょんぴょん飛び回るから当てることすら出来ない
- 700 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 00:17:24 ID:eCKIZqtF
- なんにせよ、
今まで一つも見せ場がなかった片手剣カワイソス(´・ω・`)
VANPはさんざん俺TUEEしてきたろーし、
GUN様もQFTUEEな時代あったし、
エンチャ様は雨TUEE時代あったし今もPTに一人必須だし、
ヒーラーはマゾかったけどなんだかんだ言って一番重宝される職だと思うし、
刀も100で範囲覚えたらようやっと報われたし130↑の火力は鬼だし、
剣は・・・・
俺は片手剣好きだぜw
- 701 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 00:42:56 ID:eCKIZqtF
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 03:43:16 ID:1NHBh0vS
チラ裏
いつも過疎鯖でひっそりとソロしてる剣スレ63歳
狩場でVampとすれ違っても見て見ぬ振りをし、関わらないようにしている
無駄に争ってもレベル上げの妨げになるだけだし、お互いいい事はない
Vamp側もそう思っているのか、ソロのVampは滅多に襲ってくることはなかった
しかし今日は様子が違った
Vampの中間層も血爪やスワンプまで到達し、アクティブになったのか
それとも単に運が悪かっただけなのかわからないが、兎に角殺されまくった
Int型はお決まりのパラ>スワンプ(ry
Dex型はドゥーム>パラ>血爪(以下繰り返し
正直勝てる気がしません('A`)
剣スレは命中低い、決定打ナシ、HPも飛びぬけて高い訳ではない
回避と違ってProは体感できるほど効果ないっぽい、蝙蝠落とせない
挙げたらきりがないな・・・
長くなったがこれだけは言わせてくれ
狩場で剣スレ見かけたらそっとしておいて下さい(・ω・`)
- 702 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 00:45:44 ID:eCKIZqtF
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 03:53:22 ID:ZBt6+1f+
もれは剣(lv60↑)が不憫でならない
盾職なのだが、回避が上がらないので壁として機能してない。
攻撃力は近接の刀とは大きく溝を開けられる。
GUNのような遠距離も、エンチャ・ヒールのような特殊能力もない。
あげくにlv80超えても、黄色羽に昼間やられたりもする。
ひたすらに、無力。
だが、もれがトップでかなりの上位に入ってるためlvあげも含め、
そこまでマゾイとは思われない気がする。
lv50のスネークコンボをひたすら使い続けてlv80台。
GUNで言うならスロウボムで戦ってひたすらlvあげ続けるようなもの。
GUNがトライデントでlvあげするなら、剣はライトニングハンドでlvあげと同じ。
はっきり言ってGUNの後半(今)と剣は差がない。前半ではGUNが早かった。
さらにGUNは十分強い(剣からの視点)。
でもGUNには「範囲があるし楽なんじゃない?」とか言われる。
ほぼ間違いなくlv70程度のGUNはlvを剣に抜かれた時、剣のが楽でよさそうだな、とか思われてる(予想)。
vampにもlvあがるだけマゾクないとか思われてる。昼間でlv15差程度下の相手と張り合ってる剣がである。
さらに最悪なことに
lv90とかlv95とか、なんかとてつもないlvを持ち出して、そこまで行けば強いんじゃない(憶測)とか言われ続けてる。
もまえはそんなにlvが高いんか?!と言いたい。
もれはまだいい。もれにはまだ現実的な目標なんだ。だが他の剣には?
- 703 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 00:46:38 ID:eCKIZqtF
- もれは剣が不憫でならない。
これらの弱いとかlvあげがマゾイとか、そんな事ではない。それらは仕様だから別にいい。
なにが不憫って、スルーされてることがである。
剣のことを完全に無視して、自分達が弱いだ・まぞいだと話がされてる点がである。
そしていざ剣が話題になると必ずlv90↑の世界を持ち出されることが不憫である。
自分達はlv60だとかlv70で弱いとかギャーギャーいってるくせにだ!
・
・
・
もまいら、もすこし剣にやさしくしてもバチは当たらないお。
vampは剣の狩りの邪魔しないで(ヽ゚д)クレ
他スレも剣の狩りを見かけたらそっとしておいて。援護とかでMOBとらなくて良いから・・・死ぬ時は死ぬし、そうじゃなきゃきっちり経験値に変えるから。
長々と書いたなぁと思って、更新したら>>647があった。
がんばれと思った。
でも、がんばりすぎてもれのランクを脅かさないでねとも思った。
ちなみに蝙蝠は一発当てるだけなら、lv70のスキルか射程短いけどlv61のスキルで当てられる。
威力はあんまりないので落ちる気はしないけど。
- 704 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 00:55:33 ID:pk6UUJps
- 今は亡きあの人だな・・・
- 705 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 01:01:21 ID:C3WsUJ5+
- >>700
トールが修正される前の時代があっただろ
- 706 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 01:12:28 ID:8okTFbW5
- >>705
みじかすぎww
- 707 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 01:18:59 ID:VYqjb7cJ
- そもそもトールってなんか修正されてたのか?
- 708 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 01:20:12 ID:ZD0aegM2
- http://dauna.exblog.jp/
- 709 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 01:25:30 ID:MK8s6Iu0
- 剣とGUNは仕掛けられないかぎり襲わないことにしてる
GUNにはかなり怨みがあるけどな!
- 710 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 01:25:40 ID:M76Upapw
- 中華で140DEXvampだが
140↑水アウス夜でも紫爪10発ぐらいじゃないと沈まない
こいつも相当物理カットしてそうだ
噴水あるわ、速度低下あるわ、アイスランスそこそこ痛いわで
真っ向からいったらほぼ勝てない
- 711 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 01:27:16 ID:M76Upapw
- というか韓国のタイマン動画とかお互い逃げずに戦うってのが
多いからあれだが 結構戦い方次第でどの職もあれだぞ
- 712 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 02:37:23 ID:CTIqcmfZ
- >>691
ヴァンプのポータル前のタワーって確かに制圧されてたけども
あそこは制圧してもあんまり意味ないの皆わかってるのかな?
途中、アウス大群がポータル前タワー制圧しようと大激闘してたが…
なんの意味があって制圧してたの?
制圧しても自分達の復活地点としては使えないし…
ヴァンプはポータル前に飛んでこようと思えばメールでいくらでも来れるわけだし
復活地点に使えもしないところで戦うだけ無駄だと思うんだがね
- 713 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 02:56:40 ID:yicqzCzj
- 抵抗されるわダメカットないわヒールもリザも使えないわ
スキル使うだけでHPがガンガン減るわ範囲弱いわ
下方修正くらいまくりだわ
何でvampから聖書奪えないの?
- 714 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 03:08:31 ID:BBH7I+6W
- >>713
vampはなんだかんだ言って強い
- 715 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 03:09:52 ID:Lz9fvEcf
- >>707 トールは確かに修正された
範囲内の追加ダメの変更はないが、剣を地面に刺した時のダメは当初400〜500あたりの
強烈な一発だったが、今は100もいかないしょぼいダメになってる。
- 716 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 03:12:32 ID:gNld914B
- 種族戦を終えコンバットの弱さに絶望した
まず130スキル覚えるまで超糞と言われていた
STRも50〜100の間で振ってオプションでダメ40ほど補正したステータスのダメ表示が75〜92くらい
これで防御170ほどの相手に通常攻撃で70ダメ、フラーリッシ1で70ダメ、スピア1で100ダメ
スピア1のマスタリー30にしたところ130ダメ…うん?まあいいか
全抵抗は80↑とかにしないともはや意味ないので全身固める→ステ表示ダメ35〜52…
130スキルで90ダメ?…ん?これ殺せるのか?まあパッシブ運頼みなんだろな。刀なりファントムなりには4,5発で沈められるけど
極DEXで課金武器してない人のダメって相当酷いのかな…
というか霧に攻撃できないから130スキルの使いどころがあまりない。
結局ちんたらダッキングなのか壁に遮られてアダムはやりにくいけど
EPも補正できないし100ほどしかない。ダッキングテレポ3,4セットもする度に薬飲みまくり忙しすぎ
スピア撃っててもうっかりしてると即EP切れ棒立ち
回避や命中も補助スキルに頼るウェイトがかなり大きいので切れたらまず当たらないし当てられまくり
かけ直し時には必ず退かなければいけない。これはslaも同じなのかな
そういえば昼間でもメフィストファントムで軽く沈められる事実になによりも驚愕した
回避500程度じゃまだまだなんだろうな。刀攻撃も当たりまくりだし痛いし。
140スキルシャープヘイルまでいかないと化けないのだろうかやっぱり。どんくらいダメ出るんだろ
- 717 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 03:28:15 ID:YuL6TTqF
- >>713
弱体化がまだまだ足りないからにきまってるじゃないか
- 718 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 04:00:07 ID:MKp93W8N
- 実は剣以上にコンバットアウスのほうがゴミな件
- 719 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 04:46:25 ID:YuL6TTqF
- 剣はじっくり熟成されたゴミ
コンバットアウスは即席ゴミ
- 720 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 05:31:21 ID:hO1R9mWx
- >>716
スレも、がぶ飲みですよ
100スキルだったら4、5発でMP空。補助スキルも1つでも掛けたら戦闘にならないのが多い(特に魔法職)。
- 721 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 07:36:08 ID:BgZJTezx
- まぁなんせアウスは近接&魔問わず好戦的な輩が多いくせにピョンピョンしすぎで相手する気失せる罠
なんせコンバは殺せないけど負けることもないって感じ、まさに即席ゴミだね
カマガエルは氏ねよまじで
まだ元気球数発で即沈められるほうが気分的に良い
昨日の戦争で100〜130くらいの近接vampが4~5人(おれ含み)で殴りかかって纏めてのされたのにはワロタ
刀の物理カットもやりすぎだと思うけどな!
- 722 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 08:06:58 ID:sB1tA424
- vampだと通常攻撃いくつくらい与えてファントムだとどれくらいに増えるの?
昼と夜で
- 723 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 08:13:52 ID:D97cXw8c
- ヴァンプは130以上の人数が多いが、参加者が減ってるから奪い返せないようで
スレ以上に過疎進んでるな
- 724 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 09:50:17 ID:QJCZghk1
- INTvampやってるが、コンバより剣のほうが強く感じる。
コンバはちょろちょろうっとおしいだけだが、
140剣の高速範囲は激しすぎて近寄れない。
近寄らないと決定力ないINTにとっては、あの雷連打は怖いよ。
ダメモーションで固まっちゃうし。
刀は攻撃感覚が長いから剣より近付くのは簡単。
まあ、その分痛くて仕方ないんだけどさ。
- 725 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 11:34:46 ID:sB1tA424
- >>720
スレの薬がぶ飲みはPvPでもイコール経験獲得だから喜んでがぶ飲みできるだろうけど
できれば薬飲みたくないアウスとはまた勝手というかむなしさが違うような
回復に気を使わないといけない点では確かに同じだね
刀とかは攻撃間隔がある分楽に感じたことはあるけどね
- 726 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 11:53:40 ID:1hvCLAD/
- ____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ シコシコ…ああっ、いいお、いいお…シコシコ
| |r┬-| |
\ `ー'´ / シコシコ…そろそろイクお……ウッ!
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. どれ、ファイル消すか
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
【次の日】
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) あのファイルは消すべきじゃなかったな・・・
| ` ⌒´ノ 冷静に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 727 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 12:30:59 ID:sBGmWS9Q
- 薬飲みたくないなら吸収つけろよ
- 728 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 13:03:37 ID:M76Upapw
- まぁ僧職ousPTや僧職slaPTなんかと戦ってると
vampはゾンビアタック前提の種族だと思い知るぜ
- 729 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 15:11:52 ID:wHWoDGkB
- ワーウルフのバグまだ使えるじゃん
ペロで煙にファントムにブレイカーしてるやついるぞ
- 730 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 15:28:43 ID:XNS9jsRA
- JESSYだっけか?
- 731 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 15:33:24 ID:wHWoDGkB
- さっきからペロで見せびらかせてるぜ
- 732 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 16:31:28 ID:WDjpobfw
- コンバットは140までタイマン仕様じゃないな
ブロックヘッドして後は魔法にまかせる職
140なれば逃げうち範囲もできるから幅も広がるが
それまで補助職だとおもえ
139↓コンバットはブロックヘッドか凍らせパッシブに専念しとけ
- 733 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 17:10:34 ID:/XjpH/bp
- むしゃくしゃして奪った、誰もドラゴンアイを守ってなかった。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader323553.jpg
数回前の種族戦はこうだったけど、最近になってやっとドラゴンアイ隠すなり使うなり?してるね。
今後の予想 sla聖書奪う→運んでいるときousが奪おうとする→結局gdgd
事前にsla・ous間で協議会開いておけば上みたいなことはおきないとおもうけど。
- 734 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 18:10:17 ID:0q2Uez5D
- 中華鯖での話しだが
コンバットは強いぞ
140skill⇒ダッキングの繰り返しだけで相当厄介
それ+昇職skllなんか使われたら・・・
vampがゴミの様に死んでた。
Lvあげやすいコンバットなんだし信じてLvあげるのがいいと思う
今度昇職コンバットのステよく見てみるわ
- 735 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 18:10:51 ID:D97cXw8c
- アウスとの話し合いは重要だな
アウスが強くなってきてるが、今はスレに譲った方が得だと思うぞ
- 736 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 18:18:26 ID:1hvCLAD/
- 我々アウスは水曜の種族戦で、スレの城へ聖書を取りに行きます^w^
おそらくヴァンプも来ると思うのでヴァンプに聖書を横取りされないようにスレの方協力お願いいたします^w^
- 737 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 18:21:41 ID:D97cXw8c
- >>736
はいはいワロスワロス
水曜日も頑張りましょう
- 738 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 18:53:43 ID:bDnhNYpb
- まじスレの持ってる魔法攻撃10ほしい・・・・・
共同戦線はってるならくれよ
- 739 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 18:57:31 ID:XNS9jsRA
- >>738
vampから聖書一つでも奪ってから家
- 740 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 18:58:46 ID:A9Qr2+6P
- アウスなら今はスレに協力して聖書取らせておけばいい。
バンプから聖書取り終わったらスレから取るのは簡単だからな。
- 741 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 19:12:11 ID:3bB7dDqH
- アウスじゃHP低すぎて運べないから
とりあえずスレは全員で聖書取り行けよ
スレ城はアウスが守ってやるから
ま、終わった時、聖書はアウスに移動されてるけどなw
- 742 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 19:15:08 ID:M76Upapw
- と見せかけてsla城急襲
- 743 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 19:24:45 ID:D97cXw8c
- >>738
種族戦に参加するヴァンプが減ってから勝負してほしい
いま争ってヴァンプに横から取られるのが怖い
- 744 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 19:43:18 ID:WDjpobfw
- アウスが運ぶには範囲インジビ張りまくって運ぶしかないか
バンプがスレの取り返すのは守りながらだから難しい
全軍で攻めれるなら余裕だがな
- 745 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 20:06:57 ID:M76Upapw
- 逃げながらならマンドリラー部隊が力を発揮できるだろう
- 746 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 21:34:35 ID:3bB7dDqH
- 結構、今のアウスの 指揮とるのマンドクセ、てきとーにバンプコロっとけ
みたいなのも好きなんだけねw
- 747 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 21:39:50 ID:+tOG7I8z
- 昨日の22時、ラオムで熱い争いはあったのか?
今日もあるならラオム行くぞ
- 748 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 21:40:18 ID:Lz9fvEcf
- >>736 ヴァンプがなんか言ってるぞw
- 749 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 23:20:26 ID:C3WsUJ5+
- このスレはスレイヤーの工作が多いね
- 750 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 23:25:25 ID:YuL6TTqF
- ヴァンプの愚痴も負けずに多いぞ
- 751 :名も無き冒険者:2006/10/09(月) 23:46:17 ID:yicqzCzj
- アウスは強いからほとんど何もないんだろうね
- 752 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 00:30:51 ID:mNgO9pKi
- slaのどこが弱いの?
1鯖で暴れてるsla相手に、ousとvampが結束しても潰せないんだけど?
- 753 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 00:31:56 ID:tOt6N0W+
- ヘタなだけ
- 754 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 00:39:02 ID:esLiPtac
- スレが弱いんじゃなくてスレの中の人が弱いだけ
弱いといわれる剣だって夕方にDEXヴァンプ相手に5割ほど勝てるし
- 755 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 00:42:36 ID:5TH7/+Su
- slaが弱いのはスキル・抵抗の関係上130↓くらいまで
- 756 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 00:50:59 ID:tOt6N0W+
- とりあえず130くらいさっさとならせろってんだ
このクソマゾがぁぁ
- 757 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 00:54:25 ID:KkACvYoK
- >>756
なら中華鯖がお勧め
経験値が20〜40倍あるから、ちょっと頑張れば、
一週間程度で130行く
- 758 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 01:12:42 ID:tOt6N0W+
- >>757
中華鯖もやってるよ、あっという間にドメイン40↑になった。
しかし移動中にMOBがいっきに4匹くらい画面に入った時とか3秒〜5秒固まるっしょ
まだ集団戦経験した事ないけどマトモに戦争とか小競り合い参加できる?
- 759 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 01:27:44 ID:+g8jd9m7
- 会話がまったく理解出来ないとこでレベル上げても虚しいだけだろ
- 760 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 01:32:24 ID:2s+A9XdD
- どうも高レベル者に限って腕次第で勝てると思ってる人もいるが、
それはレベル差・職差で勝ってる場合が殆ど。
このゲームは腕よりレベルの世界だから新規がなかなか増えない
集団戦は無理だが、レベル上げの楽なインターも1つの手ではあるね
- 761 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 01:35:00 ID:VothGlLS
- このゲームでPスキルとか言ってる奴はバカだな
pスキルうんぬんはレベル差があっても勝てるゲームで使うべき
- 762 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 01:36:59 ID:8OgddtBC
- 109以下のDex型になら80程度の魔法職でも勝てる
- 763 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 01:38:00 ID:VothGlLS
- だいたい大味すぎるこのゲームは
STRに振ったら攻撃当たらないとかありえない
- 764 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 01:38:11 ID:8OgddtBC
- ×勝てる
○負けない
- 765 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 01:41:33 ID:VothGlLS
- 早く配信中止してDE2作るべき
マゾくてもいいからPスキル重視で150レベルVS50レベル4人で勝てるゲームを作ってくれ
- 766 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 01:42:38 ID:mzyMeNEp
- コンバットと刀剣以外はPSいるだろ?
- 767 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 01:45:36 ID:+g8jd9m7
- >>765
ちみはFPSやった方がいいmmoでそんなゲームないから
つーかDE2開発してるせいで放置されてこの有様なんだが
- 768 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 01:46:05 ID:VothGlLS
- バンプがPスキルいるなんて初めて効いた
ゾンビアタックで死んでもすぐ復活
INTは煙撒くだけ
- 769 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 01:49:01 ID:mNgO9pKi
- PSっていうとPS厨が騒ぎ出すんだよなあ。
PS介入の余地は多くは無いかもしれないが、
上手い下手はあるんだから別にPSって言葉を使ってもいいだろうに。
>>766
INTvampはF5〜F12までフルに使うぜ。
血清がF1だから使いづらくて仕方ない。
- 770 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 01:49:39 ID:VothGlLS
- >>767
FPSは何かが違うスペック食うだけだし
欧米のMMOはほとんどPスキル勝負だし
- 771 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 01:54:51 ID:tOt6N0W+
- >>759
ちょっとの時間inして小競り合いと戦争に出るだけとなった今では
130スキルで楽しく集団戦参加できさえすればいいので言葉は問題ないす。
FPSでも海外鯖でばっかり遊んでるし、あとはラグの壁だけなんだよなぁ・・・
- 772 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 01:59:54 ID:xpUbp/Wd
- 会話がしたいならモナチャットにでもいけばいいんじゃね
つかレベリングで数年かけて本当に有意義な時間だったな
とか思えるのか
- 773 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 02:03:51 ID:VothGlLS
- マゾ鯖でレベル上げるのも虚しい、中華でやるのも面倒+ラグ
日本鯖を今の2倍の経験値にすれば解決
- 774 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 02:04:56 ID:VothGlLS
- >>772
中華はなにで金稼いでるんだ?
- 775 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 02:17:48 ID:Vs+3Y28D
- >>773
20倍の間違いだろ?
- 776 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 02:21:47 ID:2s+A9XdD
- レベル上げ代行
そんな日本はマゾいか
アウスなせいでそこまでマゾさを感じないんだが
もうすぐ150!
- 777 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 02:21:51 ID:VothGlLS
- 俺も鬼じゃない運営の利益がぎりぎり出るように2倍
- 778 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 02:25:44 ID:VothGlLS
- >>776
低レベルでもそこそこ活躍できれば俺もマゾくないとは思うけどね
150まで育てないと戦争もできないんじゃマゾと言いたくなる
- 779 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 02:29:20 ID:JLsUNxvK
- >>778
アウスは一人で戦争してることになるな
- 780 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 02:30:20 ID:iyp5AQP2
- どんな下手糞だよ。
- 781 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 02:31:51 ID:VothGlLS
- >>779
今のアウスなんてスレと共闘してるから活躍してるだけだから
1体1じゃもちろん戦争にもならない
- 782 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 02:32:51 ID:VothGlLS
- Pすきるじゃどうしようもない見えない壁があるんだよ
- 783 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 02:43:16 ID:DWjuNit/
- 上手い下手いというより焦らずにスキル押し間違いしないで変な動きしないという基本的なことと
形勢不利な時の戦略的一時撤退タイミングを図ることくらい
あとは相手によって隣接するか間を空けるかとかの位置取りくらいと相手が複数の時に誰から狙うかとか。
そういえば焦るとテレポやラピッドみたいなのできっちり6マス移動できずに5マスだったり
7マス目押してとことこ歩いちゃったりするんだよなあ
- 784 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 07:33:14 ID:B/vjckoO
- >>783
それを全て完璧にやっても低レベルは高レベルの足元にも及ばない
結局はレベル差や種族の性能で勝ち負けが決まる
自分がPskillあると信じてる奴ワロスw
- 785 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 08:02:40 ID:X1y8IDKt
- ノスとヴァンってどっちが強いのかな?
ガチンコでやってみたいなw
- 786 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 08:45:22 ID:mNgO9pKi
- PSのウェイトが大きくなると不器用な俺には辛い。
レベル上げれば強くなるならそのほうがシンプルでいい。
GUNZをやったことあるんだが、上手い人がいるとその1人にぼこぼこにされて、
何も出来なくなるのは正直全然面白くなかった。
器用さという超えられない壁がある以上、時間かけてやっても勝てないと悟った。
だから俺はGUNZを去った。
こういう考え方の人って少なくないと思う。
一時期何千人もいたGUNZが、いまや3桁記録しているのは、
上手な動きをする人には絶対に敵わないという諦めがあるからだと思う。
- 787 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 08:52:32 ID:6jhEBX4n
- 時間かけるだけならマクロでいいわけで
- 788 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 09:00:50 ID:fVVgqc0X
- レベルを上げていく過程が楽しいんじゃないか
- 789 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 10:12:10 ID:p4kE9mfa
- >>785
両方とも城主クランだから、どっちかが城失わないとガチンコ勝負はできんな
聞くところによると、ヴァンプの上位クランは皆仲いいとか聞くし
ノスに楯突いてるのも今は愛の戦士くらいだとか…
城主って種族戦の責任とかかかってくるし
今は種族戦実装前みたいに、気軽に城戦申し込める状況でもないな
- 790 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 10:37:32 ID:apilBcCM
- 攻撃くらってる時にテレポすると
遠くを指定してるにもかかわらず真横にテレポしちゃう時とかあるような気がする
- 791 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 10:45:00 ID:DWjuNit/
- やめていく人が多いのは外国鯖とかに比べてもマゾ鯖だから
でも砂を買ったり今までの仕様で上げてた人をないがしろに出来ないから簡単には経験倍増しにくい
そこでもっとパーティー狩りに旨味を出すべきだよな
MMOはパーティーとかコミュニケーションで続けられることも多いし種族としても団結しやすいPvPもタイマンより幅が出る
一例として
vampは吸血3割そのまま倒しても7割+パーティー経験は今のousの割り振りと同じ
ousは範囲で倒しても10割+パーティー経験は今通り
slaはパーティー組んだら一人当たりのドメステとも2人で1.2倍〜フルPTで1.6倍
こんな感じだとvampとousはソロでも十分、パーティーだと沸いてればウマイ混んでたらマズイって感じ
slaはフルPTが基本でソロより圧倒的に集団戦闘に長けてるから襲われもにくい
PvPでも経験入るから凄いslaが好戦的になりそうだ
- 792 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 10:49:42 ID:DWjuNit/
- >>790
それはオート攻撃してる時にショートカットをテレポに変えると
遠くをタイル指定する前にオート攻撃してる対象に対してテレポが発動してしまうから
横に1マス移動という変な動きになってしまう
テレポする前に左クリックでオート攻撃を切ってから動いたりする前に素早くテレポするのが確実
- 793 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 10:53:27 ID:kmvi2dKU
- PS、PSいってる奴は同種同職同装備でLV差20らいあっても勝てると思ってるの?
120が140に勝てるか?スキル性能差が大きすぎるだろが。
今の130↑の数、人数で勝ってるバンプがPSで勝ってるなんて
思ってるなら、後々恥かくことになるぞ。
俺のGUNが140になったときはなwwwwww
- 794 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 10:53:56 ID:iyp5AQP2
- >>791
現状のSlaの経験値把握してないのがよくわかった。
- 795 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 10:56:41 ID:apilBcCM
- >>792
なるほど納得
今度から気をつけてみます。
- 796 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 11:02:01 ID:T8J2ehOD
- オート攻撃って日本独自仕様だっけ?
なくしてくれねーかな。目潰しの意味ねーよ
- 797 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 11:03:44 ID:kmvi2dKU
-
経験値率変更難しいならどこの狩場も常にMOB2倍にすればいいと思う
そうすりゃPTも増えるだろしソロでもうまいし
- 798 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 11:19:18 ID:DWjuNit/
- >>793
確かにレベルが物をいうのはどうしようもない
あくまで同レベル帯130↓と130〜140と140↑あたりで区切った時にいい勝負できるかどうかには
ある程度動きがいい人と悪い人の違いくらいあるんじゃないかって話じゃないかな
ただ、高攻撃力と高防御を兼ね備えた刀と夜DEXvampだけは異常な攻撃力で瞬殺を可能とするので
動きどうこういう前に何も出来ないのでバランスおかしくしてる気はする
だから物理カットの土と剣あたりだけが唯一対抗馬になりえるんだろうな
ただ、土はテレポと魔法必中があるのに対して剣はバイクと回避命中依存攻撃だからかなり劣るか
>>794
ぶっちゃけ把握してないです適当でしたすいませんソロ刀しかしてなかったもんで('A`)
slaは今どんな感じでどんな感じになるといいんですかね1.5倍〜2倍くらいになればいいのかな?
>>797
それもいい案ですね
なんかPvP始まると多すぎて邪魔になる気もするけど立ち回りが活きてくるのかな
- 799 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 12:08:10 ID:bpk4JH8T
- 俺は時間帯でvampの能力変わるの好きだけどなあ。
vampらしくていいと思う。
夜は強いけど昼は泣けるくらい弱いし、
強いと言っても刀はいい勝負出来る。
ousも魔ousが必中スキル多数あるから対抗できる。
時間帯によって能力変わるから、
区切りの時間帯が近付くと緊張感が出るのが好き。
- 800 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 12:21:53 ID:nmnWyGXA
- アウスとスレが戦うと、負けそうな感じになると援軍来ないと逆転不可能だからな
勝ち負けがはっきりしやすい
- 801 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 13:16:06 ID:Lr+48T6Q
- こないだダークエデン市場初めて行って見たw
マラッスとか取引出来たんだなぁ
もっと早く知ってればロリカと交換できたのに・・・orz
まぁ中にアフォな取引交換内容とかあるが、高LVバンプモノは良いものだらけの感がした
DE市場って知らない香具師多くね?オレも今日まで知らなかったしw
- 802 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 13:26:05 ID:xpUbp/Wd
- DexVampは朝だと近接タイプの中じゃおそらく最弱だぞ
140dexvampでも140Gunロボに余裕で負ける
- 803 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 13:27:26 ID:xpUbp/Wd
- よるでもギリギリ
- 804 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 13:36:18 ID:nmnWyGXA
- んなこたぁない
- 805 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 14:29:48 ID:iyp5AQP2
- >>802
DEXVampが夜の帝王である様にGUN様は昼の帝王です。
- 806 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 14:54:22 ID:XAIcJ6oP
- >>773
今の2倍って事は砂使って4倍だよな?
4倍でマゾく感じない君に拍手
- 807 :806:2006/10/10(火) 14:56:38 ID:XAIcJ6oP
- すまんwwwwwwwwwwwww
更新したつもりがされてなかったorz
半年ろmるわ
- 808 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 15:08:45 ID:tOt6N0W+
- >>802
そんなこと言ってると、PS自慢の他の140↑ヴァンプさん達に笑われちゃいますよ
なんせ彼らはキャラ性能よりさらに高い戦闘力をPSで発揮するのですから
- 809 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 15:14:02 ID:FTQGXOSE
- >>808
今だけ言わせておけよw
バンプ過疎らしいし将来このスレも寂しくなるよ
- 810 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 16:05:40 ID:2s+A9XdD
- 1鯖スレ
2鯖アウス
3鯖バンプ
過疎るとこうなる?
- 811 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 16:09:13 ID:gJ929dd8
- >>810
80超えたらヴァンプは引退しろってこと?w
- 812 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 16:13:07 ID:0+kHNxtS
- ついでにhealも過疎じゃないっけ?
- 813 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 16:40:54 ID:y5ZKOAkU
- Healは過疎じゃないよ
元気一杯だよ
高レベルばっかりだよ
ただちょっと新規がいないだけだよ
- 814 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 16:55:37 ID:+3VF8a2f
- アウス150イベントまだー
僧職実装まだー
nonPK鯖レベル無制限まだー
- 815 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 17:12:13 ID:zUaOeNcj
- アウスに流れたヒールは多いよ。俺もその1人だし。
まぁ、140超えても100↑も殺せない、ふにゃふにゃのマゾ職を続けられる奴は少ないんじゃないのかな。
- 816 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 17:16:48 ID:+3VF8a2f
- スレはヒール少ないと後々厳しくならないか?
- 817 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 17:18:57 ID:apilBcCM
- 殺せもしないし殺されもしない
ってかなぜ敵種族をころしてーってやつがヒール選ぶんだよ
って疑問があるな
- 818 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 17:25:13 ID:esLiPtac
- >>814
SLANGY乙
僧職実装まだーとか言ってる時点でかなり特定されてきますね
- 819 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 17:25:24 ID:iyp5AQP2
- 流れたのも多いけど、戻ってきたやつも多い。
>>817の言う通り、殺したいやつはHealやってても役に立たないだろう。
>>815はどんな下手糞だよ。昼なら100以下でも100上殺してるぞ。
- 820 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 17:27:51 ID:0+kHNxtS
- ヒール選ぶのは串刺し見た人だろうな
でもPCヴァンプには無力
LV40超えた辺りからマゾ度UP
ガード&リザスキル上げるのに街常駐
PCヴァンプが襲撃したときはちょっと感謝
普段上げられないドメがガンガン上がっていく
- 821 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 17:37:31 ID:+3VF8a2f
- ヒールとINTヴァンプは見た目と実際とでは落差が激しいのでやめる奴が多そう
まさに苦行
- 822 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 17:42:34 ID:zUaOeNcj
- ヒールは一撃の威力が軽くて高LVになってもトドメをさせないってこと。
最後までPvPに付き合ってくれるヤツは別として、追っかけて殺すことは至難。
それよりも、回復・サポートしたいなら水アウス選んだ方が断然楽しめる。
- 823 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 17:45:42 ID:zUaOeNcj
- ヒールは一撃の威力が軽くて高LVになってもトドメをさせないってこと。
最後までPvPに付き合ってくれるヤツは別として、追っかけて殺すことは至難。
それよりも、回復・サポートしたいなら水アウス選んだ方が断然楽しめる。
- 824 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 17:56:01 ID:JLsUNxvK
- >>823
なんで2回言うんだよ
なんで2回言うんだよ
ヒールは単体だと弱いが他のslaと組むことで脅威になる。
だが水アウスのほうが優秀だろうな。
- 825 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 18:00:29 ID:NVA6i2VK
- 水アウスいろんなスキルあって面白そうだな
- 826 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 18:12:50 ID:esLiPtac
- 水アウスは串が使えるエンチャ
- 827 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 18:13:37 ID:9wcwouBD
- なんでヒールはイレンデューなんだろうな。
水みたいに範囲回復の方がいいのにな。
アクティが代わりなんだろうが,両方あったら強すぎかね。
アウス相手なら130も倒せるらしいから,ヒーラーがんばれ。
- 828 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 18:20:24 ID:kmvi2dKU
- >>824
ヒールは脅威だけに真っ先に狙われ殺されるという
悲しさがある。
見た目で職わからんから水のほうがいいな
どんな魔法でるかわからないから魔アウスは同じ服同じ髪でワンコしまえばいいかもw
- 829 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 18:35:29 ID:xpUbp/Wd
- アウスも支援魔法ですぐわかるよ
- 830 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 19:23:03 ID:Pclcp087
- >>817
140以下のヒーラーは襲われた場合に格下でも殺せず
ずっと付き纏われるって事もあるんだが…
まあ流石に>>815みたいに140越えて殺せないって事は無いだろうが。
140ヒーラーの人は140dexを殺してるからな
- 831 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 19:35:58 ID:zUaOeNcj
- >>824
ミスった。連投ごめんなさい(・ω・;)
>>827
アウス側から見ると、確かにヒールは厄介な存在に思う。
種族間の相性は
SLA<vamp<ous<SLA・・・
で、もう少し経てば三巴になるのかなぁ。
- 832 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 20:02:46 ID:bpk4JH8T
- 130+INTvamp視点から言わせてもらうと、
集団戦で驚異なのはヒーラー。
水アウスは所詮パラ治せるだけの劣化治療班。
ヒーラーを最初に倒さない限り、
何をやっても対応されてしまうというのは驚異。
水アウスの能力も光るところはあるが、
INTにとっては一瞬で治療されりほうが何倍もつらい。
- 833 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 20:25:59 ID:q0OfhHsQ
- >>831
種族間の相性は無いんじゃないか?
相性があると、昼夜共に対等なスレとアウスが戦った場合に有利不利が出てしまう
- 834 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 20:27:45 ID:esLiPtac
- ヒーラーには遠距離スキルカットがあるおかげで近接じゃないと倒せないのがつらい
ペロナ前でコア&ヌス&メテオを受けながらも回復し続けて地味にドメ上げしてるヒーラーがいたがあれにはワロタ
- 835 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 20:55:28 ID:apilBcCM
- この前ヒーラーが襲ってきたからお互いタイマンしてたけど
決着つかなくて
武器壊れそうだから帰ります
って言って戦闘終了したっけなw
ヒーラーとのタイマンは喋る余裕もあるのである意味楽しい。
- 836 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 20:57:38 ID:zSirQMFO
- >834
これはいくら何でもやりすぎじゃないか?
廃ヒーラーとか盾剣装備してSTR200とかあるみたいじゃないか。
どれだけ硬いんだよ
- 837 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 21:04:06 ID:iyp5AQP2
- >>836
別にやりすぎってことはないよ。
同時にアクティ効果でアンプルも使ってるはずだしね。
カース抵抗高くなければINTはレイプできるんだし。
- 838 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 21:14:05 ID:q0OfhHsQ
- ヒール140スキル、STR200振りでも役に立つんだろうか
攻撃捨てて支援役に徹するのかな
- 839 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 21:21:01 ID:DWjuNit/
- ヒーラーの最終形態
ttp://www.darkeden.com/community/screenshot/screenshotViewBig.php?category=SCREENSHOT&imageID=21402&page=8&dateYY=2006&dateMM=9&sortType=
- 840 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 21:23:39 ID:iyp5AQP2
- はいはい、あくまでテスト鯖ね。
- 841 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 21:30:02 ID:S6HI679K
- 140↑ヒーラーって140剣より強いよな
- 842 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 22:53:23 ID:B/vjckoO
- 剣は魔法型に強く、ヒーラーは近接型に強いんじゃないか?
- 843 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 23:08:30 ID:IfgWVgO/
- >>841
さすがにそこまで強くない
だが STRが馬鹿みたいにあれば強いかも
ヒールの問題点は瞬殺されることだからな
- 844 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 23:09:43 ID:esLiPtac
- >>842
PvPではそうだがRvRではその逆だな
- 845 :名も無き冒険者:2006/10/10(火) 23:53:32 ID:xpUbp/Wd
- いや逆だろ
剣は物理カット ヒーラーは魔法カット
- 846 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 00:24:28 ID:RfkGXwhy
- アウスは知らんけど
130VS130のPvPを仮定
130剣VS130INT ※剣は抵抗がそろっていると仮定(狩場争いでもほとんどのスレは抵抗装備)
INTが霧だしてコア出しても130剣の範囲で瞬殺
130ヒーラーVS130DEX
串→雪でじわじわ削られるDEXは仕方なくインビジ&血清
インビジから奇襲を仕掛けてもまた串で削られる
よってただでさえ高い血清費がかかるヴァンプのほうが消費が大きい
ところで最近130になったんだけど活性化血清使ってる人ってどのくらいいるんだろうか
130になったら活性化使おうと思ってたけど、高すぎて買えない
- 847 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 00:48:39 ID:CRbMOHC2
- 戦争以外は超高濃縮で十分
- 848 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 00:53:04 ID:DtbELbMu
- 俺もINTだけど活性化は使わず吸収装備にしてる
DEXの数値にもよるけど吸収は30もあれば馬鹿みたいに吸収するよ
- 849 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 00:54:18 ID:QygdVcwQ
- 130の剣に瞬殺される130INTって中の人が弱いだけだろ
- 850 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 01:06:09 ID:zZAR1FBD
- >849
瞬殺はないと思うが抵抗揃ってるからまず間違いなくやられる。
回復>血槍、イラプ
抵抗揃ってると回復が間に合ってしまうんだよね。
何か勘違いしてる人多い。抵抗なければとか仮定してる人もいるが
そんなの話にもならないだろ。
それにそれぞれ得手不得手あるとも↑で言ってるが
抵抗揃った時点でINTに勝つ見込みはほとんど無し。
霧マシーンとしての価値しかないよ。DEX型が一番。
- 851 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 01:13:13 ID:6Z8UKb8Z
- 130ヴァンプの狩場はどこがいい?
- 852 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 01:17:13 ID:NSN5JHb9
- >>848
DEXで吸収する数値が変わるの?
>>850
INTは可哀想だよな。
メテオは元の仕様だったら狩にも使える神スキルだったのに今では…
種族戦も今でも勝っていると言っていい状況だから声を大にして戻せともいいにくいし
劣勢になったとしても戻されるとも思えない。お先真っ暗
- 853 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 01:34:22 ID:+5CInO/x
- >>850
イエロも効かないの?
ゴア出せば回復<攻撃にならないの?
トール打たれてもそこに棒立ちじゃないの?
煙2個くらいしかまいてないんじゃないの?
血槍とイラプでしか攻撃しないの?
- 854 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 01:38:31 ID:dH0lZXBa
- >>846
DEXは串が消えてから次の串を刺すまでの4秒間で、紫爪3発当てれれば瞬殺だろ。
>>850
Slaで全抵抗で固められてる人ってまだ少ないと思うんだが。
無理に全抵抗装備にするとデスパラがまってるし。。
INT極の血槍はエフェクト地味だから気がついたら死んでたりしてて困るw
- 855 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 01:48:08 ID:H+7hUSgA
- INTは130、140と強力なスキルがある
どちらも抵抗関係ないから十分戦えるぞ。
- 856 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 01:49:49 ID:DtbELbMu
- 失礼しました。DEXに多く振ってればHPがそれだけ多いので
DEXが低い人より回復が実感できないってだけか
- 857 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 01:56:11 ID:6m/vuUaf
- なぜDEXはインビジ使ってINTは使わないんだw
霧とインビジ使えば勝てなくても逃げることはできるだろ
抵抗そろってたってデスパラは決まるときは決まる
あきらかにINT有利じゃないかw
- 858 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 01:59:53 ID:DtbELbMu
- 140↑のINTバンプやってるけど抵抗が揃ってるという前提なら
同レベル帯の剣には勝てないよ。もってせいぜい5秒程度
その間にできることといえば、ゴア→霧→灰霧→メテオ→ヌス
これだけじゃ剣は死んでくれないよ
- 859 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 02:06:02 ID:CHRe+x0p
- しかし昔に比べてSlaはHP高くなったな
そうなればなるほどHP回復スキルの価値が
下がっていく…回復量は変わらないからね
- 860 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 02:36:10 ID:Rnc/nEr8
- >>858
霧んなかいればそんな簡単にやられないだろ
- 861 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 02:42:30 ID:6Z8UKb8Z
- 霧のないエンチャヒーラー火水アウス悲惨じゃん
こいつら2秒で死ねる
- 862 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 02:50:13 ID:ejeOZ71n
- ガン様にやられるよ
- 863 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 02:57:42 ID:VKxbTRXV
- こんどこそ本スレだよねこれ
- 864 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 03:25:27 ID:DtbELbMu
- 簡単に死ぬんだよ
2枚の霧の中に隠れたバンプを攻撃するには剣は当然範囲攻撃を使う
剣は当然霧と霧の間を狙うでしょ?
2枚の霧の範囲を考えれば剣の範囲攻撃を回避することはできない
霧の数を3・4枚に増やすのはディレイの関係上1枚目の霧を出して7秒後
どう考えても実用的ではない。ってゆうか身がもたない。
INTバンプが同レベル帯を1対1で相手にする場合はイエロー→デス
でどちらも入らなかった場合相手を倒すことはかなり難しい。逆に入れば勝ち確定
これは愚痴じゃなくて現実ね
- 865 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 03:57:16 ID:ckpMt419
- 140剣がINTに少しアドバイスしてあげる
普段は全抵抗だがINT相手の時はアクセ2〜3個交換してカース抵抗100↑にする
だから、運悪くデス→パラ決まらなければまずやられることは無い。
煙2〜3枚出して攻撃してきても位置を調整すれば射程で潜んでる場所分かるし
ヒットすれば悲鳴が聞こえるから場所の特定は簡単。
中でも悲惨なINTは隠れてるつもりがワンコが見えちゃってるw
ちゃんとワンコのしつけしなさい!
- 866 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 04:08:31 ID:e+4zX81x
- ワイドダークネスを知らんのかね
- 867 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 07:48:00 ID:RfkGXwhy
- >>854
最近のヒーラーは紫でも2割程度しか減ってくれない
大抵倒す前に気づかれて串刺される
>>857
逃げるとなると前例に挙がったDEXVSヒーラーと同じでヴァンプのほうがマイナス
抵抗そろっていればデスパラは決まらない
決まるときは決まるっていうけど決まらないことのほうが確実に多い
どの面で「明らかにINT有利」なのかその文ではわからない
正直霧は単体攻撃を避けることしかできていない
霧2枚出したらディレイはかなり長くて大抵ディレイ切れるまでに死んでる
ワイドが決まったところで100↑のスレの範囲攻撃はワイドと同じ5×5それに3×3があっても2回攻撃されればどこにいるか特定される
動きながら攻撃はできないから仕方なく灰霧の中でコア血槍イラプ
- 868 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 08:37:15 ID:B+KQtlEG
- >>867
>>854は「わざわざ串消えてから次の串」と言ってる。
ディレイの間にDEXVampができることの方が圧倒的に多い。
2割とかは極少数のSTR200クラス。
それでも、ファントムの高速攻撃&移動キャンセルなら圧倒的に分があるのはDEX。
勝てる「かもしれない」のは昼のみ。
DEXあげて霧のディレイ短縮するのが有効。
DEXは回避だけじゃなくて霧のディレイ等が短くなる恩恵が大きい。
霧をうまく展開してINVを使用しながら動けば早々死に追いやられはしないだろ。
その中でデスの最低保証にかけるのは決して悪くない手だと思うが。
- 869 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 10:06:29 ID:kOcN/dyd
- ワイドダークネス選択してない俺は助かりますか?
- 870 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 10:28:49 ID:9j3jNtwB
- 霧のディレイをいくらなくそうが相手が霧と一定の距離をとっていれば
何枚霧だしてもあまり意味がない。守備には有効ではあるが。
ゴアもバイクである程度離れたらおしまい。なんていうか、全部仮定が仁王立ちなんだよね。
射程が同じorこっちが短いのを知ってるのだろうか。
>865の発言もあるしね。射程をうまく利用してるね。
頼みのヌスもINT400くらいあってもダメ150くらいなんですよ、知ってました?失敗も多いしね。
せめて元気玉くらいの威力は欲しかったよ。
デスの最低保証とか、まさに穴前提の話。50回くらい死ぬくらいでかかるかもね。
昔と違ってINTが勝つにはたらればが多すぎて、やっぱり主役はDEX型
INT型はいつまでたっても霧マシーン
まぁ魔法タイプが好きで選んだんで、細々とやっていきますよ
- 871 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 10:30:07 ID:ZTcz/say
- ▽:【ゴリアーズ】Dark Eden晒しスレPart8【イエロー】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1160400976/l50
- 872 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 10:55:40 ID:r1pRmsKN
- 僧職になるとINTvampのレベリングは上がり、敵倒しにくいヒールが一番悪くなるんだな
ヒールの僧職専用スキルが使える攻撃スキルなら良いんだが
- 873 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 11:16:35 ID:MakxdgdT
- 130↑の水アウスで妙に弱いのと、強いのといるがこれはステ振りの違いか?
ファントムしてもなかなか減らん時ある
- 874 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 11:21:56 ID:v3zVpWQN
- >>870
相手が霧から距離とってるなら霧前にどんどんまいていけばいいんじゃ?
射程はヌス血槍メテオならこっちのが長いから最初は遠くから打ってればいいと思う
俺INT370くらいだけどヌスダメ180くらいあるよ。
ヌスって発動即ダメ与えれるからすごい使える。
先制攻撃んときはメテオヌスがおすすめですよ。
メテオのダメ判定が遅い分、一気にへらせる
同レベルで一番倒しやすいのは剣だと思うINTでした^^
- 875 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 11:22:59 ID:DtbELbMu
- ↑にもある通り敵種族の範囲攻撃の充実から霧は単体攻撃
を受けないためだけのスキルになってきてる。
大霧は無理に選択する必要も無いけど他に選択したいものも無い
これからはINTも極以外の大半は霧ではなくRGで身を守る時代になるだろから
ヌスの成功率が安定(個人的体感ではINT370↑)し始めたら
DEX240を目指すだろうね。戦い方の枠もかなり広がるだろうなぁ
- 876 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 11:28:22 ID:QXmY4DOE
- >>873
土の物理カット取ってるんじゃないか?
- 877 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 11:29:48 ID:qn7EStZj
- すまんファントムは貫通だったな
- 878 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 11:34:36 ID:9j3jNtwB
- >874
なるほど、INT370で180ダメありますか。
こちらの情報が間違ってたようです、すいません。
ところでヌスはINTあげればダメあがるんでしょうかね?
上がったとしても上がり幅が低ければ
>875さんのいうとおり、DEX240目指したほうがいいですね。
いつの話かわかりませんがw
- 879 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 11:50:32 ID:B+KQtlEG
- 240は中々厳しいだろうが、150-180でも戦いの幅は絶対広げてくれる。
極は火力は最大だろうが、戦い方がパターン化されてしまうのが弱点。
DEXをあげて各スキルのディレイを軽減すれば選択肢が増える。
霧を多く出せることで相手の選択肢を狭めつつ、
自分の打てる手が広がるというのは大きいと思うし、その方が楽しいんじゃないか?
魔法職のいいところは工夫が出来るってことだと思う。
霧とRGとINVを使って追い込んでいくのがINTの真骨頂だと思う。
>>873
ステ振りと複数系統選択してるかじゃないか。
STR200前後あって、アーマー30にしてたら回避も防御も結構上がるし、
打たれ強いとは思う。
>>873がINTタイプならディバインとウォーターシールドを30にしてるんだろう。
- 880 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 12:03:15 ID:ZXY3YNAe
- お前らみたいに撃ち合いに付き合っってくれるINTは楽でいいよw
インビジで近づいてきて黄毒デスパラ
抵抗固めてるからほとんど効かないがこっちが気づくと霧かぶせてくる
んで霧から出てる間にまた霧増えてるし、範囲ぶちこんでもいつのまにかインビジで逃走されてる
回復してきたらまたおんなじことされていずれデスパラ決まって「おつかれ」とか言われる
それが剣クオリティ
- 881 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 12:08:51 ID:v3zVpWQN
- >>878
INTいくつあげるとヌスいくつあがるかはわからないです+_+
DEXはとても大事だと思うよ。特にアウスと戦うときはRGないときつい><
- 882 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 12:10:04 ID:ssZUlnbU
- 改めて見るとファントムって攻撃速度鬼速いよな。そりゃ瞬殺もされますって
剣のインフィニティより速い?同じ?
ttp://darkhttp.hyosungcdn.com/darkeden/vod/online_focus_darkeden01.wmv
聖書の霧運びってやっぱ凄いな
ttp://darkhttp.hyosungcdn.com/darkeden/vod/online_focus_darkeden04.wmv
これどういう戦争なんだろう。ちょっと面白そう
ttp://darkhttp.hyosungcdn.com/darkeden/vod/online_focus_darkeden02.wmv
おまけ
ttp://darkhttp.hyosungcdn.com/darkeden/vod/online_focus_darkeden03.wmv
- 883 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 12:41:35 ID:D6BKd6R4
- 2つ目の動画の1:47に「チャンドンゴン」
- 884 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 12:47:03 ID:F0sXL+fH
- ヌス使えるINTなんて数えるくらいしかいないことをお忘れなく
- 885 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 12:54:42 ID:/l8YWA33
- >>882
アウスの昇職?のキャラグラ中年のおばさんみたいだな
- 886 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 13:53:03 ID:R1oVAzLD
- 魔法ダメージ+10なんかスレが持ってても役立たず
譲ってくれ
- 887 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 14:11:53 ID:CsZTcOoc
- 一つ聖書奪ってきたら交換してやるよ
- 888 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 14:14:31 ID:vanYsmls
- アダムでソロ狩する聖職者の存在を忘れないでください
Dan5でねー
- 889 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 14:24:27 ID:R1oVAzLD
- 種族戦で役に立つのは魔アウス
聖書奪いやすくなるから譲ってくれ
- 890 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 14:25:06 ID:NSN5JHb9
- >>879
ダークネスってディレイはINTで減るって思ってたけど違ったけ?
グレーダークネスは確かにDEXでディレイは減るんだけど
- 891 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 14:30:36 ID:D6BKd6R4
- >>889
アウスも頑張っているのだというそれなりの証を示してもらわんとねぇ
とりあえず今日の種族戦でVampの聖書1冊とってきてもらおうか
高レベル総動員して本気でやればできるよな?
- 892 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 14:34:50 ID:R1oVAzLD
- >>891
ワロスワロス
- 893 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 14:37:38 ID:e+4zX81x
- slaから取る方が簡単じゃね
- 894 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 14:41:26 ID:6Z8UKb8Z
- スレとアウスは聖地協力してたのはヴァンに全聖書があったからだよな
もともと狩場戦では殺し合いな訳だ
何個聖書が移った時に本来の姿に戻るか
1個でスレ攻めるのはおかしいな
- 895 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 14:47:00 ID:R1oVAzLD
- >>894
幸運とかなら誰も攻めないよ
一番欲しい魔法ダメージ+10だから困ってる
スレはダメージ増えたら効率悪くなるだろ
- 896 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 15:11:02 ID:otLraoBO
- 動画みて思ったんだが、ブランコに出る男女の攻撃方法が違うね。
JPだと近寄ってくることはないのに、近寄ってきてる。
あとワイドダークネスも100%成功してないか?
JP仕様なのかバージョン変わると色々仕様が変わってくるのか・・・
いずれにせよ、未実装部分は多くありそうだな。
- 897 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 15:22:16 ID:gH+LwC5k
- 種族戦では聖書の効果は適用されないんじゃなかったっけ?
- 898 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 15:26:12 ID:CsZTcOoc
- 遊びでペロナsla村に行ってNPC横に立ってみた
3秒で剣が反応斬りつけてきた。同時にヒーラーが串雪。
そのまま止まることなくFinish
今度はペロナvamp村に行ってNPC横に立ってみた
動いてた人もいたけど何もされず放置プレイされ
随分とvampは大人な対応なんだなあと思ってたら1分程で赤服のINTが反応
イェローのあと血攻撃か酸で1ミリまで削り小休止
ご丁寧に吸血しようとしてきたけどなかなかきまらないらしく辛抱できなかったのか血槍でFinish
どっちもあまり弄ってくれなくて物足りなかったので今度はエスルsla街へ向かう
が、道中狩りしてるCAガンを横目に通り過ぎて向かってるとPCフリーズ
やはりエスラニアには結界があるんだなと再認識
無事復帰してマシュー横に立ってみる
5秒で3本線ガンが反応
必死に撃ってくるがなかなか苦戦してるようだ
すぐさまもう一人ガン様出現。2人で撃ち出す。さすがガン様だ
限界を感じたようで一人がサブドメヒール攻撃を始めそのままFinish
今回の冒険はここまでのようだ
- 899 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 15:36:33 ID:NSN5JHb9
- アウスが本気でスレの聖書を欲しいと思うのなら開始前に集まって開始直後に襲えばいいだろ
敵であるスレに遠慮する必要は無いんだから
- 900 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 16:24:25 ID:ssZUlnbU
- まだまだslaからも取れるとは思わないけど
取れたとしてもvampがまた取りやすくなるだけ
- 901 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 16:24:52 ID:6Z8UKb8Z
- もともと遠慮する気はしないが、最低スレ1アウス1個は持ってた方が
楽しい展開になりそうで考えてしまう
それよりバンプも狩りしてよ
狩場争いは実質スレvsアウスしか存在しない
- 902 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 16:54:04 ID:ruUY78M4
- 種族戦時間変更まだー?
早く出てみたいんですけど
- 903 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 17:05:59 ID:pysd3xIs
- というか運営は一体なにやってんだ?
アンケートもとったんだから、早く反映させてくれよと
- 904 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 17:59:50 ID:e+4zX81x
- 中華だとダークネスのディレイはdex依存
int初期値でもそんなに失敗しないし、時間も長い
ワイドダークネス覚えてると一人であたり一面煙にできる。
それでもアウス戦だとあっという間に死ぬ
- 905 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 18:16:42 ID:KMht5MdN
- >>901
アウスの相手してるとイライラするんだよな
とくにコンバット
- 906 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 18:19:51 ID:l9ASnUHF
- ↑負け犬バンプ
- 907 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 18:20:52 ID:l9ASnUHF
- 勝ち組アウス↓
- 908 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 18:22:01 ID:l9ASnUHF
- そうか今日は種族戦か
アウス速攻しかけろ
- 909 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 18:23:07 ID:l9ASnUHF
- >>902
この時間にレスしてるのに出られないのか
- 910 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 18:26:15 ID:R1oVAzLD
- 聖書はレンタル実装までいいや
レベル上げてくる
- 911 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 18:26:55 ID:l9ASnUHF
- 1個ごときでアウスがスレ攻撃すると思ってるところがバンプ工作員が低能の証
5つぐらいよこせ
- 912 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 18:45:49 ID:ssZUlnbU
- 仁王立ち勝負130↑コンバット vs DEXvamp
朝夕血爪使いのメフィスト130↓vampといい勝負もほぼ勝ち 夜は負けるかも
朝夕夜ファントム使いの130↑vampに瞬殺されるほぼ確定
昼メフィストされるといい勝負も負けるかも メフィストなしには昼負けることはないだろう
130↑vamp相手するにはちまちまダッキングで長期戦で削るしかない。vampもイライラするさ
ただ、mobが沸いてでもしないと上手い人には簡単にゼニス当てられる。逆に沸いてるとファントムの余波を喰らいやすい
血清使われたらまず倒せないとは思うし、INT警戒で全身抵抗で固めたら糞ダメすぎてまず倒せない
両方140↑勝負だとシャープヘイルある分ちょっとはましになるのかな
ついでに130↑刀にだけはどんなにレベル上であろうと勝てない気がする
- 913 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 18:47:46 ID:R1oVAzLD
- >>911
こんな人数の少ないところで工作しても意味がないと思う
複数発言者が多いからたくさんいるように見えるだけ
- 914 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 18:48:51 ID:l9ASnUHF
- 今日種族戦で本気で引退することにした
最後にバンプの聖書取るとするか
- 915 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 18:50:07 ID:l9ASnUHF
- >>913
そうかそうかww
バンプ工作員乙
わかりやすいなww
- 916 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 18:50:52 ID:P6BE47yA
- たまに現れる池沼っぽいから触らない方がいい
- 917 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 18:50:55 ID:RfkGXwhy
- そりゃ仁王立ちでは勝てないでしょ
アウスはダッキングで攻撃が当たらないようにしながら戦う
メフィかけたヴァンプとただ殴り合ったら負けるに決まってる
- 918 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 18:54:52 ID:l9ASnUHF
- >>916
俺はここで一番の常識人ですよ
どうせほとんどが酒も飲めない年だろ
コンバットの戦い方は韓国の戦い参照
ダッキング→テレポorスピア→ダッキング
ダッキング→140or150スキル→ダッキング
これだけしてればいい
- 919 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 18:55:19 ID:kOcN/dyd
- マラッスが市場に取引で出てるぞ!
アクセミキシB6個 アクセミキシC2個 ペット2個
課金合計一万超えてるしwww
欲しいバンプは急ぐべしwww
- 920 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 18:57:26 ID:l9ASnUHF
- ちょっと買ってくるか
俺が買って捨ててやる
- 921 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 19:00:26 ID:l9ASnUHF
- バンプはPスキルがあるからコンバットなんか余裕で殺せるだろ
- 922 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 19:00:27 ID:SwCf6bNV
- むしろ店売りで
- 923 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 19:12:38 ID:R1oVAzLD
- >>916
触れた方が面白いじゃない
とっくに引退してるから情報遅いしw
- 924 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 19:14:11 ID:l9ASnUHF
- 店長負け惜しみ一丁入りました
- 925 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 19:15:25 ID:l9ASnUHF
- 今日で引退するって言ってるだろちゃんと聞け
- 926 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 19:16:20 ID:l9ASnUHF
- さすがバンプ、スレでもPスキルが高いな
- 927 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 19:17:51 ID:R1oVAzLD
- あれ、種族戦は?
- 928 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 19:30:38 ID:WkDRaEUP
- おいおいおい、今INしたら速攻でレジオスとられてんじゃねーか
やっぱ水曜は人数すくねーな
- 929 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 19:34:26 ID:l9ASnUHF
- スレなにやってんだ・・・・
- 930 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 19:36:46 ID:6Z8UKb8Z
- 開始即攻撃か?
夜だから厳しそうだな
- 931 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 19:37:57 ID:l9ASnUHF
- スレには失望した引退する
- 932 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 19:39:39 ID:2mnEEUyu
- するする詐欺一丁入りました
- 933 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 19:45:05 ID:l9ASnUHF
- もうこれでDEの最後の灯火も消えたな
- 934 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 20:12:06 ID:50XWDirA
- 廃人のモチベとバランスの格差がこのゲームを破滅させたことは言うまでもない
- 935 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 20:20:37 ID:CjqW2wms
- 詳細希望
- 936 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 20:21:44 ID:88huTw8W
- 紫爪は刀のシールドも貫通すんの?
- 937 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 20:29:27 ID:RfkGXwhy
- しない
- 938 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 20:38:53 ID:otLraoBO
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『種族戦10分遅れで参加したら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 唯一持ってる聖書が取られてた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ ゾンビアタックとかネトマクオリティとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 939 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 20:41:16 ID:CjqW2wms
- >>938
wwww把握した
- 940 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 21:09:07 ID:/bi2XRTE
- 今回はニートの多いバンプの勝ちってとこだな。
戦争時間変えてくれないと社会人の多いスレでは聖書守れないよ。
- 941 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 21:13:15 ID:2mnEEUyu
- バンプは最後の意地だな
もう後はやられていくだけ
- 942 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 21:24:01 ID:KMht5MdN
- 橋でずっと戦ってるアウスがいるかぎり取られないな
- 943 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 21:27:01 ID:gwxcBvHh
- MMOで社会人もニートもないだろ?
MMOなんて暇ある人しかできないんだから
MMOの世界でリアルが〜とか言うのは、ただの言い訳だと思うぞ
そんなの承知でやってるんだから
- 944 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 21:50:11 ID:otLraoBO
- あとE→タワーを攻めるバカがいる限り取られない。
あのタワー取られたって敵種族は復活ポイントとして使えないし、
メールですぐにタワー右のポータルに飛べるから回転率の支障にもならない。
slaとousが戦略的、組織的に動かない以上、vampには勝てないと思うよ。
逆に言うと戦略的、組織的に動いたら聖書は取られる可能性高いと思う。
今日もいっぺんに5冊取られて運ばれたけど、
それをフォローするslaが非常に少なかった。
あのときフォローしてたらもっていけたんじゃないかな。
何にせよ回を重ねると毎にslaは良くなってきていると思う。
ousはいつも橋突破しても城突っ込まないからだめすぎ。
- 945 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 21:52:47 ID:l9ASnUHF
- >>944
>>933もう末期です
- 946 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:01:09 ID:2mnEEUyu
- >>940
ヒント:スレが聖書を取ったのはいつ?
バンプは引退者が増加中で今後は取りやすくなる
アウスが成長したら引退するバンプがさらに増えて聖書全部取れるよ
今月末には数個取れると思う
- 947 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:05:02 ID:H+7hUSgA
- 廃バンプはネトマに金落としまくって引退しません
倒しても倒してもリザスクで蘇るんです
- 948 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:09:03 ID:SwCf6bNV
- >>944
たしかにその通りだな
私はアウスだけど上の城に突っ込んでスレくるのまってたりしてるw
まぁそれだとヘルファイアーをむやみに使えなくなるから
火アウスとしては微妙なんだが('A`)
ヴァンプの復活地点にヘルファイアして嫌がらせくらいしかないw
- 949 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:11:07 ID:+5ILBmIQ
- なんで→タワー攻めちゃいかんのだ?
→タワー取れれば利点ばっかだろ
- 950 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:16:53 ID:l9ASnUHF
- 死んだら城に戻る仕様がなくならない限り取れません
城まで行く→城を制圧する→殺しても殺してもバンプ復活なのに
攻め側は城まで行く→死ぬ→戻される→死ぬ
回復力が違う
解決策は死んだ奴らをその場で回復していくしかない
回復役の力が必要だ
- 951 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:20:53 ID:RfkGXwhy
- >>949
>>944
- 952 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:33:18 ID:pysd3xIs
- じゃあスレもリザスクを使いまくればいいじゃないか!!!!
俺は絶対しないけど
- 953 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:33:33 ID:88huTw8W
- 戦略だの組織だの関係ないだろ
アウスは絶対的に人数が足りない
バンプは130↑が多い
それだけ
- 954 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:33:45 ID:6Z8UKb8Z
- 唯一バンプがスレ聖書奪えるチャンスが開始即攻め
夜だから防御する人が集ってないと防げないな
開始後3分が勝負時と教訓に
- 955 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:33:46 ID:aX8bvq50
- >>948
正直スレとアウスが同じ位置で共闘が出来るのって、
アウスの群れ+串ヒーラー&霧消しエンチャの組み合わせくらいなもんだと思う。あと銃。
絨毯爆撃が多めのアウススキルじゃスレのなかにアウスが混じるのは水以外じゃ難しい。
ちょっと離れた場所で別々に戦うのなら問題ないのだけど。
>>950
全くその通りだなと賛同できるが、同時に口で言うだけなら簡単だ、とも思う。
スレやってるならそんなのは百も承知、それでも中々増えない聖職者が現状。
じゃあどうすればと言われても、思いつくことは無い……難しいね。
リザスク強制なんてできやしないし。私もしないし。
- 956 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:39:23 ID:l9ASnUHF
- ヒールが蘇生すればいいんだよ
>>954もう戦争は毎日10分間でいいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 957 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:41:06 ID:NSN5JHb9
- >>949
これじゃアウスは脅威になりえないな
- 958 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:46:57 ID:qQIOB10s
- 100以下はサブでヒールLv40までとればいい
そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
実際やってみると40にするのもマゾすぎて
メインドメのLv上げしたほうがましと思ってしまうのだった。
- 959 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:50:14 ID:l9ASnUHF
- 城の中では100対100でも
復帰力がスレアウス20だとしたらバンプは80だと考えるべき
リザ使えば100対80になるわけだが今のスレじゃ難しいな
- 960 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:53:22 ID:otLraoBO
- 戦略や組織力が関係ないとか本気でいってるバカいるんだな。
vampが聖書取られたときはいつもの指揮官じゃなかった。
奇襲だったこともあるけど、sla城に着くまでに取り返せなかったし、
その後も攻めることが出来なかった。
これは指揮が不適切でどう動けばいいか分からなかったから。
あとousがレベル全体的に低いのは認めるが、
今までに何度も橋をゴリ押しして突破している。
そして取っても意味ないE→タワーに向かっていく。
また、↓城所持者が連絡が出来ないクランだったときは、
聖書を何度も持ち運ばれた。
これでも戦略や組織力が関係ないと言えるの?
- 961 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:57:36 ID:l9ASnUHF
- その指揮官は旧指揮官バンプ一味の陰謀によって潰されただけだな
全く卑怯なやつらだ
- 962 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:00:12 ID:/bi2XRTE
- 奇襲最強って事だな。
- 963 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:00:26 ID:6Z8UKb8Z
- はっきりいってないに限りなく近い
ヴァンプがあると思ってるだけ
数人で攻めて霧霧霧でかっさらって行けたのがな
霧なしでやればよく分かるが、戦略云々と二度と恥ずかしくて言えなくなるよ
- 964 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:04:12 ID:l6+mT0bA
- >>960
多少はそういう要素もあるかもしれんが、今は力負けしてる部分が大きいな。
E→タワーを攻めるのは俺もどうかと思うが、橋をゴリ押しで突破していっても、
ポータルから復帰してくるvampにやられたりするし、城内部に着いてもvampの復帰の早さに圧倒される。
- 965 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:05:24 ID:l9ASnUHF
- 運営は1回聖書分けろよ
どうやって聖書取るんだよ糞が
これを末期と言わずしてなんと呼ぶのか
聖書端に隠してやがるし
倒しても倒しても復活するし
途中で終われば元に戻るし
霧があってなかなか進めないし
- 966 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:09:54 ID:e+4zX81x
- つか開始直前奇襲で全部もってけよ
- 967 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:11:39 ID:l9ASnUHF
- よしここでは
スレアウスで同士奇襲攻撃を近日開始するか
詳細はメールで知らせる各自解散
予行練習として日曜日 スレアウスは奇襲すること
- 968 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:13:23 ID:l9ASnUHF
- バンプども今度こそ泣かしてやる
精々今のうちに偉そうな態度取っておくんだな
- 969 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:14:45 ID:aX8bvq50
- まあ霧やキャラ性能、種族戦のルールも含めて戦略の一要素だろうけど、
拙かったり巧みだったりの差はあるが、あるなしで言えばあったほうがいい。
力押しもキャラ性能と種族戦ルールを利用した戦略の一つと言えるような。
そろそろ次スレの時期なんでスレタイ
【命尽きても】Dark Eden Part59【戦え種族戦】
- 970 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:14:58 ID:v3zVpWQN
- >>960
指揮官とかじゃなくてただ奇襲んときに人がいないだけだったと思う。
あのとられたとき少しして今日は守りましょうってなって
守ってなかったらもっととられてたとおもうし。
指揮官ってただの伝達係だから誰がやってもそんなにかわらんとおもうよ。
ただ今の指揮官はベロで参加呼びかけたりしてるから好感もてるけどね。
- 971 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:16:11 ID:l9ASnUHF
- 1 奇襲の為に18時50分集合
2 スレは↑アウスは↓でお願いします
3 城に着いてもここで知らせないことここを見たバンプが続々参戦するからです
4 後はひたすら守るだけ
- 972 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:18:11 ID:pysd3xIs
- つーかエンチャが今以上にマーシーひいてくれたら
もっと聖書が取れやすくなると思う
なんでヒーラーの俺が前衛の下にひいてるんだよ
それはエンチャの役目だろーがw
- 973 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:29:39 ID:otLraoBO
- 今のvamp指揮官のいいと思うところは、
連絡をこまめに飛ばしてくれているところだと思う。
ちょこちょこ連絡出してくれたほうが、状況が掴めて安心感がある。
取られたときの人や、slaの指揮は連絡が少なくて、
状況が掴みにくくて不安感があった。
駒としては何かあったときはもちろん、
何も無いときでも情報が流されていたほうが安心する。
あと踏んでたようなので次立ててきます。
種族戦が今のメインってとこなのでタイトルは>>969で行くね。
- 974 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:30:59 ID:l9ASnUHF
- 俺に指揮任せてくれれば余裕で取れるのにな
- 975 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:40:48 ID:otLraoBO
- Q 移動が遅い・・・
A スレイヤーならバイク屋からバイクの鍵を買うとバイクに乗れるようになる。
ヴァンパイアならレベルを上げてコウモリ変身のスキルを覚えるといい。
コウモリはそれ用のアイテムも必要だから注意。
アウスターは店で売ってるシルフを使えばブーーーンできる。
Q 移動できなくなったよ!?
A 攻撃モードになっている。もう一度Shiftキーを押すと良し。
Q 喋ると変な文字がくっついてくるんだけど。
A チャットウィンドウを閉じた状態で半角/全角を押すとそうなる。
もう一度同じ操作をすれば直る。
¥←これを2回打てば直る
Q あまり人がいないよ?
A スレとバンプは1鯖ペロナの町(最初の町からNPC使って移動可)。アウスは2鯖にたむろしてます。
Q 2chギルドってある?
A スレ ハイクオリティ
ヴァンプ sage
アウスは今のところ無し
- 976 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:50:10 ID:otLraoBO
- 悪い貼る場所間違った。
それに伴い、いつものと順番一個間違えました。すんません。
あとBANのテンプレ消して新規用のテンプレにしました。
新スレです
【命尽きても】Dark Eden Part59【戦え種族戦】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1160577322/l50
- 977 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:52:57 ID:88huTw8W
- そりゃゾンチャして130↑がポコポコ集まってくれれば
アウスの俺もガンガン指揮するっちゅうねん
- 978 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:54:43 ID:88huTw8W
- スレ番間違えたのは>>969が悪い?
- 979 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:55:39 ID:88huTw8W
- あ〜なんでもないや
今日のおいらは疲れてる
梅子
- 980 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:56:38 ID:aX8bvq50
- >>976
乙です
>>978
スレスト食らったスレがありましたね、そういえば。
んー、あっちはまあなかったことに。
ごめんなさい、すっかり忘れてました。
- 981 :名も無き冒険者:2006/10/11(水) 23:59:45 ID:88huTw8W
- >>980
いや、>>980は悪くないよ
あのスレはどうでもいいんだし。
新スレがPart58で立てたのかと思った
おいらの勝手な勘違いだっただけ
独り言小梅
- 982 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 00:00:44 ID:DeLxjU5f
- ほんと奇襲で決まる
開始5分、10分でいい形にならなければ残りの時間は無駄
運ぶにも護衛するにも死なない強さが一番求められる。刀・土・剣ってとこだな
slaはアクティベーションで薬回復力超アップとかもあるしシールド刀が超タフで有能
土は現状ファントムカットできないから今のところ無意味。要するに前衛のコンバットも含め全員もろい
瞬殺されるんじゃ味方も噴水やテンドリかましてる余裕がない、というか霧でそれらはかけれないな
ousの場合は護衛が範囲ぶっ放しながら常に霧の中を運ぶしかないと思うし。超リスキー
指揮や連絡が出にくいことについては抵抗や瞬殺されないだけの耐久力を持った人がまだ十分にいないようなので
城へ行っても何も出来ないなと思ってる人が多数いる現状では橋あたりでPvPでも楽しんでてくれって感じだからだろう
この層は城外まで持ち出せば護衛に参戦してきてくれるんじゃないかとは思うが
いずれにしろ開始後の奇襲で全てが決まる
>>977
開始前15分くらいに村ホーンの右のほうのスペースに参戦者は集合してPT組とか
ローカルルールでも決まってくればみんな集まりやすいんだろうなあ。人数集まればやる気も団結力もアップ
そしてみんなで一斉にティモール湖に飛んでシルフで城までGO
- 983 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 00:10:18 ID:mQEDl3Yg
- 戦争で指揮は大事だな
今日のスレの指示はなかなかだったが
やはりなれてない感じがするな
聖書取られて 城に来てくれといわれて行くともう聖書なし
聖書の場所言われても ずっとそこの留まってるわけじゃないからな
せめて 何処何処で食い止めてくれくらい言わないと
- 984 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 00:10:54 ID:x2rGC3u3
- しかし種族戦やってていつも思うんだが下橋でアウスの相手するといらいらしてくる
あんなのの高レベルが大量に出てきたら総動員しても抑え切れなさそうだ
140コンバットが2人いるだけでどこにアウスがいるのかわからなくなるし
シャープヘイルのエフェクトが派手すぎ&威力ありすぎ
毎度思うことは140コンバットめちゃくちゃ活躍してると思う
ダッキングで橋を一瞬で通り抜けて橋全体を射程にすることができて、またすぐに橋の手前までダッキングで戻ってこれる
おかげでメテオが追いつきません
- 985 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 00:36:02 ID:vueSWw9r
- ダッキングやってるだけで近接vampは攻撃すらままならないからな
- 986 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 00:52:28 ID:S44Cm6TT
- >>984
火アウスが僧職スキル覚えたらさらに最悪です。
ヘルファイアと合さってエフェクトが派手すぎてアウスが何処に居るのか分かりません
派手なエフェクトは続くし持続ダメージが痛いわで先制攻撃しなきゃこちらが殺されます
- 987 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 00:53:58 ID:S44Cm6TT
- >>984
火アウスが僧職スキル覚えたらさらに最悪です。
ヘルファイアと合さってエフェクトが派手すぎてアウスが何処に居るのか分かりません
派手なエフェクトは続くし持続ダメージが痛いわで先制攻撃しなきゃこちらが殺されます
- 988 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 00:54:34 ID:S44Cm6TT
- 連投スマソ
- 989 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 01:02:16 ID:vueSWw9r
- 火アウスはヘルファイア当てて
テレポで逃げ回ってるだけで勝てる
- 990 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 01:08:01 ID:25qTjxYj
- ousの攻撃能力は半端じゃないよね。
弱点は霧に押されることとイエロー治せないことかな。
一応煙消すスキルはあるけど出される量のほうが圧倒的に多い。
イエローももらったら戦闘力激減。
バランスのsla
変化球のvamp
攻撃特化のousって感じかな。
- 991 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 01:08:52 ID:SOx1/yvp
- 日曜のアウス指揮は城持ちギルドのマスターがとります。
お魚でいくか?
- 992 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 01:16:36 ID:LJtUs/m9
- そういえば、Ousの支援に行ってふと思ったんだが
マーシーは敷いていいんだよな?
ヘルファイアはマーシーの上に置けるし、範囲インビジも阻害しないよね?
- 993 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 01:40:24 ID:DeLxjU5f
- 支援に行くのはいいけど範囲の余波とか当たって痛いんじゃない?
未だにC右下タワーに攻撃しにくるslaも結構いるから攻撃しにきたと勘違いされることもあるだろうし
- 994 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 02:50:53 ID:FncLDeZ3
- 遠くから霧消ししてるだけだから範囲の余波はあまり受けないな、
ヘルファイアとかは避けて歩くし。
Ousから攻撃されるのはまあしょうがない。ノコギリが痛いけど(w
何度か行ってればそのうち攻撃こなくなる。もっとも今度はDexが
こっち目掛けて飛んでくるけどな。そうやって姿晒したVampを水が
止めてコンバットとかが仕留めたりするのを見ると、異種族でも
結構上手くいくな、と思う。
でも、もうOusだけでも橋突破出来てるみたいだし、いづれ敵になるし、
これからはSla陣で頑張るとするよ。
埋め。
- 995 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 04:31:03 ID:4eEwyQIu
- まだ埋まってないのか
- 996 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 05:02:03 ID:4eEwyQIu
- い
- 997 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 05:07:54 ID:4eEwyQIu
- き
- 998 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 05:09:21 ID:4eEwyQIu
- k
- 999 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 05:35:24 ID:4eEwyQIu
- j
- 1000 :名も無き冒険者:2006/10/12(木) 05:35:55 ID:4eEwyQIu
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ヽ ∧ __ σ __
〉 \ | | /____.\ || |_†_|
<====> =o=( ゚Д゚ ヽ) || (゚ω゚=)
(*゚ー゚) ⊂、__ __| ̄| ⊂| ̄ ̄|⊃
/~ ⊃ |__ T |∨| || | 癒 |△
/ {§} ∪ ∪ ̄ ‖|___|ゝ
~⌒~⌒~⌒
Ci : オツカレサマ♪
giko : 1000越えちまったぞゴルァ
Iyou : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるょぅ
giko : 詳しくは自治スレに来てくれ
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★